【サッカー/セリエA】ミランが終盤にひっくり返す劇的勝利! 本田圭佑は初のフル出場、決定機逃すもCKで逆転弾アシスト★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 イタリア セリエA 第21節

 カリアリ 1−2 ミラン
1-0 マルコ・サウ(前29分)
1-1 マリオ・バロテッリ(後42分)
1-2 ジャンパオロ・パッツィーニ(後44分) ← 本田アシスト
◇ ミランの本田圭佑はフル出場

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10445649
http://www.gazzetta.it/trsport/tempo-reale/tabellino.shtml?match_config=717758.json&comp=21&day=21
先発フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006288.jpg
順位表
http://www.corrieredellosport.it/live/SerieA/classifica.shtml

本田圭佑、ミラン移籍後初のフル出場で終盤に逆転弾アシスト…勝利に貢献
SOCCER KING 1月27日(月)0時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00164720-soccerk-socc

加入後初フル出場の本田が逆転弾をアシスト!!ミランを劇的逆転勝利に導く
ゲキサカ 1月27日(月)0時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-01131982-gekisaka-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=53
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/serie
FOX SPORTS:http://www.foxsports.jp/program_info/241

★1が立った時刻 2014/01/27(月) 00:59:15.60
前スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390751955/
2名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:19:43.44 ID:0ToVB3fO0
▼カリアリ戦

本田圭佑 絶好の得点チャンスもGKの好セーブに阻まれる

https://www.youtube.com/watch?v=3R0u8YZi_p8


本田圭佑 逆転を呼んだ華麗なコーナーキック!

https://www.youtube.com/watch?v=ptalrQpq8Ng
3名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:19:53.56 ID:UhfyuBnI0
はい
4名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:19:58.23 ID:VMW8CnRVP
本田タッチ集 vs カリアリ
http://www.youtube.com/watch?v=6PBxDpj4RAw
5名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:19:59.74 ID:hFB3+Thu0
本田は韓国の同胞
6名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:04.81 ID:Gsb+057W0
動画

本田圭佑 GKとの1対1を決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=htDYeSGKRHo

本田圭佑 完璧なヘッドもGK正面で決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=tnj9EQwWXuQ

本田圭佑 絶好のチャンス決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=R4-Is0IZy0k

本田圭佑 CKで決勝ゴールをアシスト カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=_BxyshzyT9c
7名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:06.26 ID:mkfrD6fr0
本田使えな
8名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:10.65 ID:XCYArOVi0
452 :名無しさん@恐縮です :2014/01/19(日) 20:27:25.04 ID:iSyosuR/0
最終的チェスカで嫌われてたホンダさんはゴールしても寄ってくるのはトシッチさんだけw

466 :名無しさん@恐縮です :2014/01/20(月) 01:44:19.38 ID:8yYSfkVYI
>>452
こいつは小物だから相手が大物になると
対等どころか大物に指導してる俺ってすごくね?パフォーマンスで
馬鹿を騙しにかかろうとする。特にテレビやカメラがあると。

本田が中田に憧れてたのはこういう俗っぽい部分
虚勢を張ってるだけの偽物にしか見えんがな。
9名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:16.38 ID:PI4nRfvR0
ヘッド決めろや
10名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:17.82 ID:/nznVFFt0
カリアリの選手のハンドは綺麗なハンド
11名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:23.43 ID:84mbFXrH0
ミランの皇帝本田
12名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:26.17 ID:t7Ry7ZG/0
名将セードルフ( ・`ω・´)
13名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:27.54 ID:mpDE8eVV0
あ、やべえ気付いたら1時半だわ
寝よう
14名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:32.02 ID:a1JePFZh0
ロビーニョとエマヌエルソンの区別がつきません
15名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:32.80 ID:24AAJ1K80
本場イタリアフォーラムの反応

・ミランの10番はカリアリ12人目のDFだった。

・笑っちゃうよ。彼(本田)はカリアリからいくら貰ってるんだ?

・本田のおかげで俺たちのチームがむちゃくちゃだ。
明らかに能力不足なのにチームのリーダー顔してる。
16名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:38.34 ID:QgTB8oGO0
もう1スレ消費かよ
17名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:38.96 ID:H8mDbHb+0
潮が引いたようにチョンが逃亡していったのは見事
18名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:40.19 ID:q1wwHyLY0
お、よかったよかった。
19名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:45.08 ID:7r8kuLoY0
21節終了 順位順

01位 56 △ユベントス
02位 50 ○ASローマ
03位 44 △ナポリ
----------------------------- CL
04位 40 --フィオレンティーナ
05位 33 △インテル
----------------------------- EL
06位 32 ○トリノ
07位 32 ○パルマ
08位 32 ●ベローナ
09位 28 ○ACミラン
10位 28 △ラツィオ
11位 26 --ジェノア
12位 24 ●アタランタ
13位 22 △サンプドリア
14位 21 ●カリアリ
15位 20 ●ウディネーゼ
16位 18 △キエーヴォ
17位 18 △ボローニャ
----------------------------- 降格
18位 17 ●サッスオーロ
19位 16 ○リヴォルノ
20位 14 △カターニア
20名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:46.41 ID:XCYArOVi0
613 :名無しさん@恐縮です :2013/10/16(水) 00:38:25.19 ID:raVKkzOF0
今の本田

@トラップ

Aのっそりと周囲を見渡す

Bキックする方向に身体を開く(軸足を曲げて身体を傾けられないため)

Cようやくキックモーションに入る

Dふんわりパス

E相手DFはらくらくパスコースに入ってカット


世界の一流MF(エジル、ピルロ、ルーニー)


@トラップ(事前にルックアップして、ファーストタッチで蹴れる場所にボールを置く)

Aパス(軸足を曲げて腰を回転させながら全方位に蹴れる)
21名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:50.17 ID:Up1PtK/y0
パッツォに期待したくなるけど、期待したら決めなくなるんだよな
やっぱ期待しないでおこう
22名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:56.79 ID:WcOL4MctP
>>6
これ酷すぎだろ
ねーわ
23名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:58.00 ID:V9frXATh0
RVPきたら一気に無双できそうな感じはある
24名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:01.57 ID:if9p9uFf0
Mario Balotelli ?@FinallyMario 4分
GRANDE PAZZOOOOOO!!!!

ご機嫌だな
25名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:01.53 ID:nh8zfvqu0
芝の深さもお互いのパフォーマンスにかなり影響したっぽいね
ボールが走らなくて短くてひっかかりそうなのが山のようにあった
1回目の決定機のシーンなんかも微妙に影響してると思う
26名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:04.80 ID:XueZc2jB0
まるで本田が大活躍したみたいなスレタイだけど
実際は中盤のパスは繋がらないわ、決定機外しまくるわで酷いもんだった
それでも勝てたからよかったけど
27名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:05.20 ID:jTWbCDjB0
今日はぐっすり眠れるぜwww
28名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:05.26 ID:W1N2GmLD0
本田の評判悪いみたいだね
29名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:06.88 ID:qK/c9Qfp0
これでゆっくり寝れるぜ
30名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:07.02 ID:7XEAmg2t0
メシア本田あああああああああ
31名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:07.47 ID:v3jBeS8I0
本田アンチの歯軋り会場はこちらです
32名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:09.31 ID:fCRyxue80
なんで本田を右で使うの?あほ?
33名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:09.51 ID:2cRPobmO0
アンチが見事に消えていったなwwwwwwwwww









最高だわw
34名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:11.97 ID:AtbpIPKn0
アシストはアシストだが、なんか喜べんw

プレーはどうだったんだよ
35名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:13.10 ID:+rchrDuX0
こんな感じで頑張ってたら本田さんぶっ壊れるで
怪我なくシーズン終わってくれよ
36名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:13.28 ID:GcywLXFQ0
普通に通用してるのがすごいって驚く時代じゃないんだな、もう
すごくいい選手なのは固いとおもうけど
10ってのがハードルあげてるな
37名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:13.75 ID:Uzc4zYC50
外しまくったのは前向いてチャレンジしてるからこそなんですよ
バックパスで逃げてればそりゃ大きなミスはしないだろうが
永遠に結果は0G0Aのままなんだよ
38名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:15.12 ID:0t0Z99+U0
いまだに0G0Aの人がいるらしい
39名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:19.65 ID:XQdWHdxA0
>>15
イタリアフォーラムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
40名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:20.08 ID:XKB9kPhrP
前回も本田下げなければこういう事が起きていたかもしれない
41名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:21.79 ID:Z1Vglj9c0
ツマラン試合だったな
カリアリ相手に何やってんだと言う
五分五分だったし
42名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:22.64 ID:XCYArOVi0
本田出場/勝利
・本田が全ての起点になっていた
・本田がいたからこその勝利
・別格だった、王様だった、無双していた

本田欠場/勝利
・相手は2流3流
・相手は本気ではなかった
・本田がいれば大勝していた

本田出場/敗戦
・本田だけは通用してた
・本田をage他選手sageる
・対戦相手が本田を評価していた

本田欠場/敗戦
・本田がいれば流れは変わっていた
・本田がいないとダメ
・本田が中心であることがわかった
43名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:30.99 ID:twnm84ko0
44名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:33.71 ID:Y4T1dchu0
他人の浮き沈みに一喜一憂し、誰かをけなす事で憂さを晴らす。でも、朝起きてみれば自分の人生は何も変わっていない

為末 大
45名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:37.67 ID:ksH2f3f30
GK アメリア 5.5
SB デシリオ 7.0
CB ラミ 7.3
CB ボネラ 6.7
SB エマニュエルソン 6.8
MF デヨング 6.7
MF モントリーヴォ 7.0
MF カカ 6.9
FW 本田 7.8
FW ロビーニョ 6.3
FW バロテッリ 8.2

FW パチニキ 7.2
MF ムンタリスタ 6.3
SB アバーテ 6.2

ACMilan Averaged 6.82
http://www.whoscored.com/Matches/758148/Live
46名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:38.78 ID:vXi6Oj5k0
ぱっつおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
47名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:40.35 ID:0oPZm/aG0
最終的にはいつも通りインテルより上の順位で終わりそう
48名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:54.98 ID:74fkFLDm0
とりあえずマンUを脳筋って笑ってた人も
走らないってのはそれより酷いって理解できたろうなw
49名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:21:57.02 ID:HSRWNuaZ0
一番まともな選手がムンタリだった
他はネームバリューだけの糞選手達
やばすぎだろこのチーム
50名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:00.39 ID:2lZH1qtZ0
あんだけチャンスに絡んでりゃいずれすぐゴール出来るわ
51名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:00.66 ID:2cRPobmO0
>>15
アンチの妄想始まったなw










wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:01.80 ID:/0Sf/MKoO
インテルに余裕で追い付けるな
53名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:02.57 ID:IdCB+mdg0
外したけど、攻撃の形でいえば1点目になりかけて
一対一でgkに止められたあの形はすごく良かったと思うし、
少なくとも今季のミランではああいうのはなかったように思う。
ただもう少しみんな運動量増やして欲しいわwww
54名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:06.19 ID:H8mDbHb+0
前半強いインテル、後半強いミラン
55名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:06.93 ID:9+jB5bvD0
勝ったのはいいけどあのミランがギリギリ逆転勝利とか凋落を感じるわ
56名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:09.79 ID:pFCTdyY+0
そう言えばバロさん後ろに引き倒されそうになってた時にマトリクスみたいな動きで体制立て直してたのはビビったわ
57名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:10.94 ID:Uzc4zYC50
帳尻とかじゃなく勝ち点を引き寄せる値千金のアシスト
58名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:11.48 ID:2eLKDjJv0
勝てたことが一番よかった!

決定機の印象はよくないかもしらんが、あれだけチャンスに絡めたのは間違いなくこれから好材料になるだろう

次、バロいないけど、連携面で逆に楽しみだわ
59名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:11.51 ID:WcOL4MctP
>>37
バックパスばかりしてたろw
60名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:13.71 ID:8BhZMmjp0
アシストってコーナーかよw
61名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:17.15 ID:Ke/MIHuh0
本田も3点ぐらい決定機あったな
まぁ今日は決勝アシストで十分
62名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:19.47 ID:f4x1hjMU0
あ やべ
気づいたら1時まわってるわ
明日からまた仕事 寝よ


いや、無職だったわ
63名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:21.54 ID:q1wwHyLY0
偶然そういうシーンばかり見てるのかもしれないが、外し方が派手だよなw
64名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:27.38 ID:ILOi6n370
ゴール前じゃやっぱり岡崎が断トツで凄いな
本田はやっぱりパサーだわ
65名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:28.87 ID:cG9B+LHX0
>>43
いいボールだなあ
66名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:29.52 ID:4oZzweth0
7.8か
いいね
負けてたら5.5だったんだろうけど
67名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:31.49 ID:2cRPobmO0
とりあえずインテル抜こうぜw
68名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:34.55 ID:nW0On7Tf0
置いてるボールが勝手に転がるほどすごい風だったなw
69名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:35.83 ID:Z1Vglj9c0
難しいのは決めて簡単なのは外すいつものパンツだった
70名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:35.95 ID:FGirzNMj0
実  質  本  田

アンチ息してる?www
71名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:36.56 ID:aW2PFoBA0
決定機が3回あった
正直1つは決めて欲しかった

ただそれでも決勝アシストするところなんざ10番の仕事なんだよなと妙に感心した
72名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:40.67 ID:h4ogQOvz0
だからヤバイ時はヤバイて書けよ
おまんら芸スポ民はシンプルに感じたままでええんや
73名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:41.02 ID:fbyNJB4G0
本田素晴らしかったな
あとはフィニッシュの精度を上げるだけだ
1本決めてれば確実にMOMだったのにな
チャンスはいっぱいあるから落ち着いてくれー
74名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:48.48 ID:kZMet8kn0
ここで分断工作しても無駄だ
本田は今日、4本シュート打った
75名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:49.27 ID:jrh9b4Ln0
アンチ実況で暴れすぎ
76名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:49.94 ID:iHAw4bsK0
本田圭佑 好プレー集
http://www.youtube.com/watch?v=UtYkqduEiRU
77名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:22:49.99 ID:u93fka5u0
>>1
最後まで我慢して使ったセードルフに拍手
それとパッツォに感謝だな
78名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:03.27 ID:EXbC1pAOO
決めなきゃいけないのはあるがGKのファインセーブパターンじゃねえか
79名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:04.66 ID:9Y9Pz5jg0
Jリーグが70年前からあれば
日本はとっくに世界一になれてるわ
80名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:06.66 ID:JDTYCt670
動きはまあまあだったが
やはり点がほしい
今日はチームが勝って救われた
81名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:12.03 ID:bCJLAhTt0
>>59
ミドルサードではね
アタッキングサードではそうでもないよ
82名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:13.15 ID:/gNiN9Vt0
こんな雑魚よりもっとザキオカのスレ伸ばしてやれよ
83名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:13.84 ID:wtfvB4280
長友が本田にメール↑

香川も本田にメール↓
84名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:17.20 ID:iddNTITi0
活躍したかどうか非常に評価の分かれる試合だな
85名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:22.87 ID:2cRPobmO0
おいアンチ






とりあえずコンビニいってパン買ってこいパン






ダッシュなwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:23.29 ID:/oyI1OQvP
>>34
それは試合見てないからw
見てたら普通に歓喜のシーンだったわw
87名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:24.86 ID:G4Bh8CNd0
今の本田よりメクセスの方がドリブルうまくね?
88名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:25.25 ID:49RxIiex0
>>6
コーナーのアシストなかったら戦犯レベルだろw
本田助かったな
アシストなかったらメディアから袋叩きになってたかもな
89名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:27.31 ID:1qdOf16o0
カガシンの噛ませ犬っぷりには、いつも笑わせてくれるぜ。
アホだろアイツラwwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:31.94 ID:/4aVJOO10
>>66
ほんとそれw
勝ったからシュートチャンス作り捲った本田の評価が極端に上がったって感じ。
負けてたらシュート外し捲ったってことで酷い結果にw
91名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:37.42 ID:reginNIE0
あの師匠コーナーキックには吹いたわw
92名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:37.66 ID:/96gMnsUP
>>34
守備に攻撃に運動量もあったしドリブル突破で仕掛けて抜いたり
前のスタメンとはスピードもスタミナも比べ物にならなかったよ

実際決定機に何度も顔出せたのは裏抜けしたりカウンターを自分で持ち込んだから
ただ負けたらそれでも決めきれなかったこと突かれただろうから勝てて良かった
93名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:41.32 ID:CXe4LnXo0
どんどんアゲて行ってほしいね、本田
94名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:52.15 ID:vUZxSmKs0
ぶっちゃけ風にも助けられたよなw
いいカーブかかったw
95名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:59.53 ID:VMW8CnRVP
96名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:01.64 ID:7e+c8QFi0
つーかミラン弱体化しすぎだろ…
97名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:03.15 ID:E+QOuk/Y0
1点でも決めてればMVPだったのにな
まあどんまい
良くチャンスに絡んでたよ
98名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:05.25 ID:v3jBeS8I0
チームがチグハグでまともに機能してないし本田は暫くパスやアシストに徹した方が良さそう
99名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:05.32 ID:O6CXpsaKP
本田おめ!
危うく戦犯になるところを回避できたあげく
アシストまでつくなんてやっぱなんだかんだで持ってる!
100名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:07.82 ID:ZLYdqivJ0
とりあえず今回はフルで使ってくれたセードルフに感謝しておくわ
101 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2014/01/27(月) 01:24:16.33 ID:tW2Rtlaq0
102名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:16.15 ID:3BDZLV8l0
実況スレで大暴れしてた糞チョンが逆転以後一切現れなかったのが面白かった
103名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:22.76 ID:ILOi6n370
ミランは岡崎とったらいいんじゃね
今日出てた前線の選手みると岡崎でも十分通用するわ
104名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:22.82 ID:vKKTYWbX0
ミランは1点リードされてて相手が少し引いてる時の状況が一番強い
イーブンで相手にアグレッシブに動かれるともうダメ
こんなチームはいつまで経ってもトップになんか行けません
105名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:25.34 ID:xVcariyQP
>>76
まぁまぁやな
106名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:25.62 ID:74fkFLDm0
>>84
良くなかったがミランの中ではまし
ってとこが妥当でない?
107名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:30.82 ID:nvO5K7Xz0
インテル抜くのも時間の問題だな
108名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:31.17 ID:wO8hx60Y0
本田コーナーキキック、強風でセットしたボールが転がる
http://i.imgur.com/kBuKDVO.gif
109名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:33.54 ID:aW2PFoBA0
CKアシストに文句垂れてるアホに説明すると
終始糞なミランの攻撃でこのCKの直前辺りから右サイドの本田を中心に一気に攻撃の圧を上げた。
でCKが取れて決勝アシスト。

ある程度試合の展開をみないと。
110名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:36.38 ID:if9p9uFf0
ミランはどん底から抜け出してきた感じ
逆にインテルはヤバイ
111名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:36.89 ID:wPu2UzB00
本田加入のせいでウェストハムに出向が決まり自殺したノチェリーノも
草葉の陰で喜んでるだろうな…
112名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:37.44 ID:FvLCi2iV0
>>14
ロビーニョ劣化したって言われてたけどスゲー上手いじゃん!て思ったらエマヌエルソンだった
113名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:38.20 ID:uOgx8nuaO
決定機外しすぎ
余裕で戦犯
114名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:39.00 ID:QsYxfJHv0
>>84
活躍なんてしてないでしょ
115名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:40.53 ID:fKeIPnOS0
本田チーム2番目の評価点か
116名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:44.56 ID:srtPkSZS0
本田は動きがモッサリしすぎなんだけど自覚症状あるのか?
117名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:46.71 ID:fCRyxue80
本田普通によかったよ
でも本田に出さないカカ死ねよ
118名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:47.42 ID:TV24Ykgb0
動画

本田圭佑 GKとの1対1を決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=htDYeSGKRHo

本田圭佑 完璧なヘッドもGK正面で決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=tnj9EQwWXuQ

本田圭佑 絶好のチャンス決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=R4-Is0IZy0k

本田圭佑 CKで決勝ゴールをアシスト カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=_BxyshzyT9c
119名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:48.22 ID:ZZENbP5e0
試合としては面白かったわ。
てか、今のミランじゃ本田以上の代わりの選手いないだろ。
120名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:52.71 ID:PI4nRfvR0
パッツォさまさまだな
121名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:24:57.16 ID:4oZzweth0
負けた場合→勝てた試合で決定機を3回も外しやがって糞が!(5.5)
勝った場合→決められなかったが決定機を3回も作った流石だ(7.8)

こんなもん
122名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:00.22 ID:HcJ5L5pk0
勝ってよかったね
今日負けてたらかなり叩かれてたはず
123名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:02.98 ID:37FQdCOH0
バロテッリってゴール正面のFKは絶対譲らんなw
124名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:10.58 ID:BatcZoFE0
>>6
本田▼
125名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:15.74 ID:Z1Vglj9c0
>>88
ほんとそれ
決定機外しまくってたから危ないとこだった

自分でハードル上げちゃったからな期待値が凄いからあんだけ外しまくったら叩かれてたところ
126名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:16.30 ID:cB/jYbr3O
CKからのパッツォの個人技での得点だから本田がアシストアシストとあまり騒ぐのはやめろ。
127名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:17.16 ID:sIdmdeEq0
今日、良かったのは本田だけだな
試合を決めたのはバロテッリとパッツィーニだけどw
128名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:17.37 ID:vXi6Oj5k0
ミランって本田来た直後の試合で
同点なのに後半シュート0で終わったようなチームだからな

シュートするだけで充分だよ
129名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:20.42 ID:HSRWNuaZ0
>>103
こけない強化版岡崎なら欲しいな
130名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:21.31 ID:0e+Kb4uo0
>>112
でかいほうがエマ
ちっちゃいほうがロビでいい。
131名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:23.11 ID:ClRHnsVG0
こんな試合してたらそら客減るわ
誰が見に来るんだよ
132名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:24.11 ID:wVtWf0O+0
エッシェンくるまで本田を中盤の底で使った方がいいんじゃないか?
まず本田やバロまでボールが来ないじゃん
133名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:25.68 ID:sUb3qlQO0
>>108
これフラグだったね
134名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:33.21 ID:6Tx/HWOP0
右足からの精度が悪すぎ練習しろ。
動きは良く決めていれば楽勝だった。
135名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:35.85 ID:seZeF4u70
リーグ戦今季初の連勝
少しずつ良い感じになってきた
136名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:36.81 ID:EavbeIep0
>>43
ぱっつん、かっこいい
137名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:39.98 ID:ZFcVgh8IP
バロテッリの個人技のおかげであって本田ははずしまくったしか印象ないが
138名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:45.12 ID:aW2PFoBA0
>>98
攻撃の選手が前線で煮詰まってるから本田はCSKAの時みたいにセンターやった方がいいかもな
今の段階は

いずれトップ下やれば良い
139名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:46.57 ID:XmELvecf0
決定機外しすぎっつうけど本田くらいしか決定機作ってねえからな
140名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:48.02 ID:/GsDF/M20
他のメンバーはチャンスに絡むことすらできなかった
本田は最高のポジショニングだったに違いない
141名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:49.95 ID:/96gMnsUP
しかしデビュー戦、今日の試合と良い動きしたのが
両方共右サイドだからこのままだと右サイド適正だと思われちゃうかもな
142名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:51.33 ID:MlFePM250
↓こんな深夜に家長がポツリとつぶやいた
143名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:51.58 ID:QGvWQXdd0
>>58
決定機の印象っていうが、決定機自体がそもそも少ないしな
敵の方が形つくってたし

日本のサッカーファンを「決定機を外す」というのが一番悪いことらしい
98年のワールドカップもそもそもチャンス自体ほぼ皆無なのに決定力不足とか言ってたし
144名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:52.43 ID:keWuJLi60
Honda made 39 passes with 97% completion.

De Jong made 36 with 92% completion.

Kaka made 46 with 87% completion.
145名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:56.44 ID:SIcWJPUd0
アシスト直後に抱き合ってたおっさん誰だよ
146名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:02.71 ID:WcOL4MctP
>>127
キチガイこわいわ
147名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:03.14 ID:2eLKDjJv0
>>45
点数高すぎないかw
やっぱシュート撃ったのが評価高いのかな
ほんとはああいうシーン、他の前線プレーヤーももっと作んなきゃなんだけど
148名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:06.60 ID:JIVbaS6N0
持ってるな本田
149名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:13.39 ID:GM6JpQ/30
動画見る限りは点取れるチャンスは3回はあったな。
1点は取らなきゃな
150名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:14.01 ID:LrXauamy0
香川にしろ本田にしろバックパサーになっちゃうのは代表のポゼッションサッカーが影響しちゃってるよね
151名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:13.87 ID:MRKrXbiZP
ホンアン←命拾い
ホンシン←トドメの機会失う

勝負は来週に持ち越しになったなw
152名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:18.76 ID:2PI96viQ0
酷評するほど悪くもないけど、物足りないな
153名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:20.59 ID:/jH7Z5qEP
決定機何回外してんの?w
決定機何回外してんの?w
決定機何回外してんの?w
決定機何回外してんの?w
決定機何回外してんの?w
決定機何回外してんの?w
決定機何回外してんの?w
決定機何回外してんの?w
決定機何回外してんの?w
154名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:21.14 ID:2cRPobmO0
さて気持ちよく寝るかなwwwwwww








アンチは悔しくて寝れねーんじゃね?







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:21.43 ID:/oyI1OQvP
>>108
これはびっくりしたが、あそこで蹴ってたらタイミング合わなかっただろうな
いやーこれも運だわ
156名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:25.93 ID:laiBy2xO0
カカが劣化しすぎて、トップ下でなにもできてなかったな
本田の完璧クロスもこの前の再現のように外すし‥
157名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:26.90 ID:i3wb3oDs0
本田アシストのゴール足上げすぎじゃないかと思うんだけど、いいのか
158名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:26.59 ID:keWuJLi60
Honda made 39 passes with 97% completion.

De Jong made 36 with 92% completion.

Kaka made 46 with 87% completion.
159名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:37.39 ID:K3v8n5DX0
今、韓国ソウルでも話題になっている
160名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:42.54 ID:h4ogQOvz0
今日の活躍だけじゃねーんだって
ゴール外すのも問題無い。

あの本田がキープ一つ四苦八苦
後半半ばにヘロヘロ
ヤバイぜ今後。
161名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:42.94 ID:/4aVJOO10
>>128
試合見てたらなんでシュートが少ないか良く判るからなぁ。
オフザボールの動きが極めて残念なチーム。
162名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:44.15 ID:fcgTVO+s0
チャンスのほとんどに絡む本田
完全にミランの王様
163名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:45.71 ID:K0B43N0X0
Honda made 39 passes with 97% completion.

De Jong made 36 with 92% completion.

Kaka made 46 with 87% completion.
164名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:46.53 ID:TMsK0p4h0
本田の評価ほとんどは守備だと思う
カリアリの右サイド攻撃をほぼ完封してた
2人吹っ飛ばしてボール奪ったのには笑った


GK アメリア 5.5
SB デシリオ 7.0
CB ラミ 7.3
CB ボネラ 6.7
SB エマニュエルソン 6.8
MF デヨング 6.7
MF モントリーヴォ 7.0
MF カカ 6.9
FW 本田 7.8
FW ロビーニョ 6.3
FW バロテッリ 8.2

FW パチニキ 7.2
MF ムンタリスタ 6.3
SB アバーテ 6.2

ACMilan Averaged 6.82
http://www.whoscored.com/Matches/758148/Live
165名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:46.78 ID:CXe4LnXo0
サイドでもある程度仕事できないとな。
そりゃ中がいいだろうけど、チームオーダーにも応えなきゃ
166名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:48.50 ID:RqklSgVR0
>>34
ミランの中じゃバロと共に良かった
後半は特に素晴らしかったよ
167名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:49.93 ID:KwhNKOS90
パスしただけで記事wwwwwwwwwwww
どんだけネタが無いんだよwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:50.92 ID:/q0VWsNu0
飯が上手いわ
169名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:51.01 ID:N1xA1DzE0
ゴルコムでレーティングはチーム平均なのにファンmomとかw
お前らチョンみたいなことしてんじゃねぇぞ
170名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:51.61 ID:3F3ygr6ti
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-/ /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i 祭りじゃ、祭りじゃ!
    /            /./  .:.:.:.:.:.:::入,;.:.:.:._____     (<ヽ!}       わっしょい!わっしょい!
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  おっぱい祭りだ!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/ ,,,,,....::::<<<<>>><<  ,! \\  オッパイ!オッパイ!
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─----|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;!
171名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:51.91 ID:BBr84zzo0
>>153
就職する機会何回外してんの?
172名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:53.54 ID:tIGg76X90
勝ったから気分いいわ
本田自身はまあ色々不満だらけだろうが、次で鬱憤晴らせよな
173名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:55.77 ID:NNABq/zS0
カリアリそんなミスしてないのに申し訳ない勝ちだったな
セットプレーだけで
174名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:58.28 ID:1WJY++vS0
ミラン勝ったけど、連携が酷すぎる
カカとロビーニョの代わりに、マルキージオとビダルにすれば劇的によくなると思う
175名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:26:58.82 ID:keWuJLi60
Honda made 39 passes with 97% completion.

De Jong made 36 with 92% completion.

Kaka made 46 with 87% completion.
176名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:03.15 ID:Z1Vglj9c0
>>145
微笑ましかったな
本田も嬉しくて一般人と抱き合っちゃって
177名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:04.99 ID:fbyNJB4G0
>>121
極端な話、採点なんてその程度のもので気にする必要もない
肝心なんおはチームにとって重要か、監督が必要とするかどうかで
今日の本田を見てチームに必要と思わないミランファンは皆無だろうよ
178名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:05.38 ID:+Gm6ZWwP0
試合見るの忘れてたわ(´・ω・`)
179名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:10.99 ID:E63Nul2t0
チョン焼き豚ヤキモキw
180名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:10.13 ID:G3ywRzHB0
>>14
確かによく見間違うw本田と少し後ろの選手も遠目で見間違う時あるんだよなあ
181名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:15.87 ID:ImD5naSM0
http://www.goal.com/jp/match/119335/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AA-vs-%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%B3/report
本田2.5 まずまず

GKは驚愕の1.0
カスのロビーニョは1.5
182名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:18.80 ID:yRkZ1SWQO
決定機外しまくったの?
アシストも華麗なスルーパスじゃなくてCKキッカー?
まだまだ「セリエAのプレスに慣れてない」とか「芝が悪い」とか「コンディションが悪い」とか
言い訳するのか?
フル出場したならもうぬるい言い訳はいいだろ
183名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:23.90 ID:4Pq3AInu0
決定機外しまくったけど決勝点アシストっていうわかりやすい結果を出せたのは良かった
6.0って感じ
184名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:24.33 ID:Q/2gEYRD0
流れからのアシストじゃないと認めないからな
185名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:28.28 ID:vUZxSmKs0
ミラン自体は内容的に褒められたもんじゃないわ
残り10分でこんな事が毎度起きるはずもないし
186名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:29.15 ID:keWuJLi60
Honda made 39 passes with 97% completion.










De Jong made 36 with 92% completion.

Kaka made 46 with 87% completion.
187名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:30.28 ID:vpOKu55gO
最後のアシストでギリギリセーフって感じだったな。まー叩かれるだろうけど
188名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:32.57 ID:+G+B9/8G0
決められなかったのは非常に残念だけど
それだけ攻撃に絡めたって事でいいんじゃないの?
1対1よりどフリーのヘッドが正面に行ったのは負けてたら大変だったろうけど
189名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:33.28 ID:46UKCsOb0
ある意味持ってるよな
あんだけ決定機外しても決勝ゴールアシストで及第点なんだから
190名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:34.46 ID:/+m3LsPI0
バロテープが自己中過ぎる
191名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:36.46 ID:FoKnq5W+O
アウェイで勝ったのは大きいw
しかしミランのキーパーわろた

最後の10分だけ見ればよかったw
192名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:40.18 ID:FvLCi2iV0
>>34
かなり良かったよ
負けてる展開でフル出場してるわけだしね
193名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:42.17 ID:RGkhEcJ20
こっから全勝したらどれくらいまで上り詰められそう?
194名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:44.02 ID:XTNxBk9F0
>>96
今の順位で見なくても分かるだろ…。
そのおかげで本田も入れたんだけどな。
195名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:46.24 ID:wPu2UzB00
>>161
みんな足元でボール欲しがるタイプだからな
ノチェリーノをウェストハムに出向させたのは間違いではないのか
196名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:48.46 ID:D0RibZT90
本田の試合後にこんだけスレが盛り上がるの見ると
やっと欧州サッカーのメインストリームに乗ったんだと実感する、遅すぎるわw
197名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:51.12 ID:LrXauamy0
勝った試合にケチつけるってのは相当な醜悪だな
198名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:54.14 ID:sFjDXWnW0
決定機決めきれず持ってねーなと思ってたら
CKでアシストついたのはやっぱり持ってるんだろうか
199名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:54.03 ID:sEc5aQCp0
80分ものしょっぱい試合をがまんしながら見てて良かった
最後すっきりした
200名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:01.64 ID:FIGK6w6li
本田もサイドじゃなくて中央でやらさせてくれよ
もっと魅せれるのに
201名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:05.20 ID:hTf3l+9D0
負けてたら戦犯じゃん
202名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:05.20 ID:avmWW9PvP
>>41
どこが五分五分やねんw
キーパーのポカが無ければ余裕を持って勝ててた試合
203名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:06.05 ID:kl8Ws/qt0
パっつぁんってああいう合わせ方上手いよね
204名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:08.11 ID:vUbTSLQl0
ネームバリューだけで6.9点もらったカカァさんさすがっすwwww
205名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:08.59 ID:nW0On7Tf0
本田加入で今季リーグ初連勝w
206名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:09.58 ID:/WzYzwBO0
もっと酷いチャンスはずしかと思ったら2本はGKほめるようなシュートだった
207名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:16.41 ID:8wDha/OX0
ホンアン、ストレスで死んじゃいそうw
208名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:18.82 ID:fCRyxue80
最低はGKでその次はカカだろ
誰が点つけてもそうなると思ってました
209名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:18.76 ID:a1+m7ZTO0
正直デキとしてはまぁまぁとしか言えんわ
1点くらい欲しかったとこだけど
210名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:21.27 ID:lGV72LXU0
本田は右サイドの選手ですね。相変わらず右足使えないし。
211名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:26.85 ID:u93fka5u0
>>103
なんで同じような選手のパッツォがいるのに岡崎なんだよww
まだ柿谷や宇佐美ならわかるが
212 :2014/01/27(月) 01:28:35.17 ID:lvuDi9550
>>88
戦犯はふつうに考えたらGKなんじゃないのか…
213名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:36.06 ID:poM8LZyO0
まぁ〜サッカーとは最後まで分からんもんよのぉ〜 
完全なる戦犯本田となるところを全てはパッツィーニに救われたわ、感謝してもしきれないな
あんな糞ボールをゴールにねじ込むのはイブラやどこぞの黒人ぐらいなのに、たまたまパッツィーニが難易度Gぐらいの糞ボールを本当にたまたまゴールに無理やり
ねじ込んでくれた
俺は前半から後半までの内容をボロ糞に叩く準備してたぐらいなのにな

もう1度言うが完全にパッツィーニのゴールが無かったら本田は今日の試合を最後に死んでたとこだぞ。永眠してたとこだった。完全に死んでた
CL直前だし、完全なる長いベンチ生活に入ってるとこだった
ただチームの勝利という結果、アシストという結果だけを受けて首の皮一枚つながったって奴だ

内容を振り返るとまずあれだ。焦りすぎている、ゴール取ることだけ頭にあって周りが見えてない、DF押してファール取られたり焦りすぎ
アシストしてから一気に肩の荷がおりてインターセプト→左に流れたカカーに展開ってシーン見ても
特に前半気負いすぎて空回りしてたのが分かる。メンタルや焦りがプレーに直結しまくってた

本田自身の内容は糞すぎだったけど、まー今日は奇跡的にパッツィーニに救われたので
必要最小限の駄目だしにしてやるか

まず、コーナーとセットプレーだな、タッチライン割ったり、直接GKにキャッチされるのは辞めないと
バロテッリの位置に入って1トップと被るのもイカン、特に前半のように早い段階から中央に絞って香川のようなポジション放棄で
真ん中で乞食プレーも頂けない。若干、後半は改善されてたけど、まずは右の仕事を最優先にしろ、チームの勝利と右からのアシスト、1トップを生かす事を第一に考えてプレーしろ
あと、守備はもっとメリハリつけないと、ダラダラアリバイ守備して、バテるなら サボってた方がまだマシ
どうせ利いてない場面の方が多いからな。無駄に運動量消費して、ただでさえ運動量ないんだから右に張り付いてろ、サイドラインを味方にしてプレーしろ!!
せっかく作ってもらったペナルティ内1タッチお膳立てを外すな。FKは当面、他選手に任せてイライラと溜飲を下げさせろ、かなりイライラしてるぞ本田の
有り得ないロストや糞プレー、信じられないようなミスに(前半11分のような)


パッツィーニ様様だろ
214名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:37.31 ID:Z1Vglj9c0
>>196
いやミラン自体はもう落ち目セリエの中位クラブだぞw
215名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:37.72 ID:/4aVJOO10
>>164
残念ながら、一番可能性を感じさせるシュート打ったの本田なんだよなぁ。
ま、外し捲ったけどw
216名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:38.58 ID:kZMet8kn0
>>58
>>143

その通り
今日、本田は一人で4本もシュート打った
試合に勝った以上、この数字は評価の対象となる

チャンスにきちんと顔を出せる選手だということだ
217名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:39.58 ID:2eLKDjJv0
>>143
そうだね
後半とか押し込まれ方が酷かったしな
決定的シーンにからめば、相手の驚異になってたって評価をすべきだな
218名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:41.10 ID:miowcyLU0
ゴール前でいつものような余裕がないねえ
ま、じきに落ち着いてくるだろうけど
219名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:41.69 ID:QgHObX6g0
後半の途中から本田交代すると思ってたけどしなかったね

今後は先発フル出場になってくるのかな?
220名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:42.32 ID:XKB9kPhrP
そういや連勝って初か
221名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:43.90 ID:cBg4XiCy0
>>141
サイドでボール貰っても本田に選択肢無いのにな
しかし中央よりはロストしないという
222名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:44.55 ID:if9p9uFf0
@Milangirls 10分前
Honda made 39 passes with 97% completion. De Jong made 36 with 92% completion.Kaka made 46 with 87% completion.

今日の本田、パス36回、成功率97%
デヨング、パス36回、成功率92%
カカ、パス46回、成功率87%
223名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:44.90 ID:iHAw4bsK0
本田圭佑1アシスト カリアリ戦 好プレー集
http://www.youtube.com/watch?v=UtYkqduEiRU
224名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:45.12 ID:jrh9b4Ln0
>>173
あのアホみたいなハンドが全てや
225名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:45.49 ID:2lZH1qtZ0
本田が入ってから明らかに好調
226名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:47.98 ID:K+GZgCgJ0
初めて試合フルで見たけど、
ミランの選手の中では悪くない方だったので
あとは点取れればって感じかな。
決定機は決められなかったけどチャンスにはよく絡んでたイメージなので、
戦犯云々はないかとw
それよりもボランチから後ろがひどい印象。
227名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:50.89 ID:h1MFZERr0
バロテッリが決めた後もパッティーニが決めた後も歓喜の輪に本田がいなかった
228名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:53.03 ID:MRKrXbiZP
1流のサッカー選手としては持ってないけど
1流のセールスマンとしては持ってるよなw
229名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:55.13 ID:wus21FeN0
>>45
たっかいなぁ。
外してたけど、決定機が多かったのが評価してくれたのか。
230名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:03.49 ID:LZm/UhIMO
つか本田はFW扱いなのか
どうりでシュートばっかり打つわけだ
231名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:04.07 ID:hupD8ucb0
>>19
残り試合数>勝ち点差なら現実的に逆転できるって言われてる

残り試合数→17
3位との勝ち点差→16

ギリギリCL圏も狙えるんじゃね
232名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:06.56 ID:yg3mB7ST0
▼人間のクズ、焼き豚の恥さらし人生wwwww



「ミラン、本田が存在感見せるもカリアリ相手に敗戦」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1390750784/

947 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/01/27(月) 01:13:46.98 ID:Mq1LMziD0 [4/4]
抽出 ID:tROF37UB (7回)

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/27(月) 00:39:44.74 ID:tROF37UB [1/7]
なんやこのチーム…



676 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/27(月) 00:58:55.55 ID:tROF37UB [6/7]
なんやこんな糞チームに負けるチームなんて存在するんやな
カリアリって糞だわ
233名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:07.27 ID:46UKCsOb0
デヨングってあんなにショボかったっけ?
南アフリカの時はボメルとのキチガイコンビで中盤封殺してたイメージがあるんだが
234 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2014/01/27(月) 01:29:07.70 ID:tW2Rtlaq0
235名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:11.41 ID:EXbC1pAOO
決めて欲しかったパターンではあるがGKが良かったパターンだからディスるやつはディスりたいだけだろw
本田が来て内容というか攻撃パターンは前より多くなってる
236名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:15.85 ID:6uZy8qh10
>>76
いいプレーだけ乗っけてるってもこんだけ決定機作れてりゃ間違いなく通用してると言える罠
237名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:18.36 ID:wf1QQJXj0
>>196
「かっとばせー!」とかやってた暗黒時代があったからな
本当に無駄な時間だった・・・
238名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:22.93 ID:MaoZ/i9p0
まーだ、体のキレ戻りきってねえな。
239名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:27.89 ID:JbeAF7io0
つかバロもFK最後以外は無理やり打ちまくってたし大概だったろ
まぁロビーニョはいらないんですけどね
240名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:29.86 ID:hLb59T9d0
>>41
そうだな。こんなぼろぼろの試合内容でどこが喜ばしいんだ。
CLでアトレチコにボッコボコにされるぞ・・
決定機を作れそうなのがほんとに本田、バロテリくらいしかいない。。
241名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:32.63 ID:0e+Kb4uo0
いつかは固定でトップ下でつかってもらえる日がくるよ。
勝負はそっからだな。
242名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:33.22 ID:FvLCi2iV0
>>208
ロビーニョも酷かったな
243名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:34.38 ID:bivpkfCk0
これここから後半頑張ってEL出れたら英雄やな
244名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:37.07 ID:cntJ/GDC0
エッシェンこなかったらボランチのほうやってたかもな
245名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:42.20 ID:d59Py9Iq0
カカは処女と結婚して童貞捨てたのが良くなかったんじゃないの
246名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:42.39 ID:TEFORkY90
本田は存在感があっていいね
チームも勝ってるし、後はゴールが欲しい
247名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:45.05 ID:4oZzweth0
>>187
勝ったんだから叩かれるわけねーだろ
カカやGKのが遥かに酷かったし
248名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:47.07 ID:7r8kuLoY0
Mario Balotelli ?@FinallyMario

GRANDE PAZZOOOOOO!!!!
(パッツィーニすげええええええ)
249名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:47.95 ID:jlfJ1SgN0
>>181
及第点以下か
本田終わってる
250名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:48.52 ID:Z1Vglj9c0
デヨングとかマジゴミだな

ゲームメイク能力パーフェクトゼロ、バロテッリに放り込むだけ
死ねよ
251名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:50.90 ID:NvrGLnzH0
アシストおめ。でも本田サイドじゃな〜。 中央に居たほうがより輝くんだがな。はやくケチャップの蓋あけておけよー
252名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:55.01 ID:D0RibZT90
>>214
CSKA時代の試合後なんてほとんど話題にもならんかったがなw
253名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:57.36 ID:AtbpIPKn0
ニワカだけどどこがいいの?外しまくっとるやん?
254名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:58.15 ID:74fkFLDm0
1人運動量ある攻撃のオールラウンダーみたいなの来たら
そこそこ面白い攻撃できそうなんだがなぁ
255名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:59.23 ID:RDdgyLR+0
本田のサッカーセンスというか
コンディション不良でコンビネーションを合わせてないのにボール繋ぐこのテクニックが
本当に凄い
256名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:05.44 ID:/4aVJOO10
>>200
そもそも本田だけじゃなくチームのためにも本田が真ん中の方が良い。
連携レベルがギャグにしかなってないから。
手詰まりになってDFが大きく蹴るって何度やってんだとw
257名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:12.82 ID:XkyQU+tk0
普通にみんな右サイドにボールくれるのな
ていうかミラン自体がバロテッリか本田に預けて
キープしてくれ、って感じのことばっかしてた
258名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:15.75 ID:lb69lq0X0
>>157
敵の顔に行ってないから問題ない
259名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:19.01 ID:AnqJIbh20
本田の決定機シーンと最期の10分以外ミランに良いトコ一つも無い試合だった
260名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:21.29 ID:0e+Kb4uo0
>>231
さすがに無理ですw
261名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:23.94 ID:2lZH1qtZ0
>>253
打たないカスより外す本田
262名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:24.48 ID:E+QOuk/Y0
キーパーのアホ失点が無ければもっと楽に勝てたに
263名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:24.96 ID:Uzc4zYC50
>>59
夢でも見てたんだろw
そういう想定で叩こうと考えて試合見てるから多く見えるんだよw
なんなら集計でもして本田が他よりバックパスが極めて多く
消極的だった証拠でも示してください
264名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:25.32 ID:VY/QimlU0
アシストと言ってもコーナー蹴っただけだしな
それよりもGKと1対1を外したのがでかいわ
本田は右足もうちょっと何とかしてくれ勿体無い
265名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:25.87 ID:pD8+OOvs0
>>34
本田自身の問題というより、まだチームとして本田を活かしきれていない
SBの上がりもないからサイドで本田がタメたり、中に切れ込んでもSBとDHに挟まれてうまくプレーできていない
ただ決定機に多く絡んでるから決めればヒーロー、負ければ戦犯みたいな試合が続くと思う
トップ下ならもっと上手くプレーできるだろうが代表のようにはいかんだろう
ミランのスタメン皆足元で貰うタイプなのがパサーの本田にはネック
パッツと相性いいのは運動量豊富でスペースに動いてくれるから
こういう選手で本田の周り固めたらもっと活躍できるだろう
266名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:29.50 ID:XmELvecf0
パセドウの目が治ってきてるのが一番の朗報
267名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:37.85 ID:MaoZ/i9p0
>>212
負けてねえよ。それでも引き分けだよ。
268名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:43.40 ID:ZlWh9glz0
>>233
シャビ・アロンソに喧嘩キックをお見舞いしてたな
何かすっかり丸くなった気が
269名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:43.57 ID:/q0VWsNu0
アンチ頑張れ
本田はそのアンチの負の力をプレッシャーにかえて結果出してくれるぞ!
270名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:50.96 ID:rWIi3T8M0
みんな雑だな。でも足元コネコネできるやつらばかりじゃん。
本田真ん中にして、どんどん本田がさばいてけばいいのに。
271名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:55.19 ID:xBUHVQstP
>>88
試合みてればわかるが
他の前線の選手はみんな動きわるくで
本田だけなんかキレキレだったんだよ
それで決定機に顔だすのも全部本田って感じだった
だから別に外してもそんな評価は落ちないし、アシストも決めたから
多分評価高いぞ
272名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:58.57 ID:nRyyScAVO
決定機はあったもののもう少しボールに絡みたいとこだな。今日はモントリーボが何気に悪かったな。最後まで風を読みきれてなかった
273名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:08.49 ID:WEA0b3JM0
>>141
思われるも何も、他に右できる奴いないんだからやるしかないんだわ
チェルチあたり全力かけてとってくればいいのにさ
274名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:16.76 ID:dp16Q9sA0
本田ビルドアップろくに出来ないな

ゴールを狙う動きは良かったが
本人もそこでアピールしなきゃと思ってるんだろうな
275名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:28.64 ID:2eLKDjJv0
>>170
ケツじゃねーか!
276名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:30.92 ID:kJNV8ABg0
逆に本田以外はどうだったの?
277名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:31.88 ID:aRdJwuam0
本田はもっと出来るはずだ
次は勝利につながるゴールが見たいぞ
278名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:34.87 ID:Je8NdrbO0
本田を最後まで残しといてよかったな
279名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:35.07 ID:EXbC1pAOO
>>230
1トップなんだから2列目も積極的にゴール狙うのは当たり前
280名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:36.75 ID:RqklSgVR0
>>233
疲れ
281名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:42.31 ID:AtbpIPKn0
>>261
?シュートすりゃ何でもいいわけじゃないでしょ?
282名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:42.79 ID:84mbFXrH0
こりゃ次節もフル出場だな
この試合でセードルフは完全に本田を信頼したよ
283名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:43.85 ID:FvLCi2iV0
>>164
イメージ通りだわ
284名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:44.40 ID:HSRWNuaZ0
>>233
目の前の選手だけを相手に守備させたらかなりレベル高い

チームとしての守備やポジショニング、組み立て等は細貝以下
ザ・プレミアって感じの糞選手だと思う
285名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:45.35 ID:4e4aY/f50
>>181
普通か
アシストなかったら2点だったな
286名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:45.90 ID:SIK37Io00
本田のアンチはW杯決めたPKに文句つけるレベルだからな
イタリアメディアよりよっぽど厳しいぞ
287名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:46.45 ID:1WJY++vS0
カカとロビーニョ外して、イタリア代表でも組んだことあるバロとパッツォの2topに

中盤はセードルフ監督を加える


バロテッリ パッチーニ

本田
モントリーボ セードルフ
デヨング




こっちの方が強くないか?
288名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:48.80 ID:Up1PtK/y0
早くエルシャラ戻ってきてほしいわ
だいぶマシになる
289名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:53.20 ID:VoXsb3FH0
>>34
酷かった
アシストなかったら最低点確実
290名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:57.26 ID:4WPi2FGg0
糞つまんない試合だったな
だらだらとろとろ
なんだろうなこれ
291名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:59.24 ID:/GsDF/M20
ACミランがここまで腐ってるとは思わなかった
ただそれだけだね
292名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:05.69 ID:wUQE6xkJ0
だいぶ動けるようになってた
そもそも本田が戦犯なら前線の奴はみんな戦犯だよ
決定機すら作ってないんだから
293名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:08.41 ID:miowcyLU0
試合見てないけどパス成功率からして内容的にはだいぶ良くなってるようだね
294名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:13.18 ID:wPu2UzB00
今日はショックだった
カカとミリートが完全に終わっているのがハッキリした日
凄く寂しいものがある
295名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:19.82 ID:Uzc4zYC50
>>90
世の中そういうもんだから
結果がすべて
オナニーでは評価してもらえないよ
296名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:22.84 ID:WcOL4MctP
>>264
だな
パッチィーニに救われただけ
これがなければ間違いなくフルボッコ
297名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:27.91 ID:iHAw4bsK0
本田圭佑1アシスト カリアリ戦 好プレー集
http://www.youtube.com/watch?v=UtYkqduEiRU
298名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:28.38 ID:v3jBeS8I0
完全にコンディション戻ってくるのは2月入ってからだろうな
それまでは我慢と思ってたけど1G1Aは上出来だわ
299名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:27.46 ID:RDdgyLR+0
バロテッリのクソFKなんだあれ
本田に蹴らせよ
300名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:29.81 ID:3efGFrjoP
戦犯戦犯言いたい奴がいるが、どう見てもその候補はアメーリアなんだよなぁ
アメーリアしばらくチャンス貰えないだろこれ
301名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:30.05 ID:sLHbyuIvO
放射能撒き散らす害虫ジャップ死ね
汚染水垂れ流すなクズ
302名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:31.65 ID:VoXsb3FH0
>>45
だから機械採点は貼るなよ
303名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:34.34 ID:mc8FfO3m0
見どころはパッツォだな
あんな難しい決勝ゴールの後どフリーのヘッドを外す
やっぱ持ってるわ
304名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:35.16 ID:bCJLAhTt0
>>257
開いて待ってるからってのもあるだろうね
開き過ぎって人もいたけどボール貰おうと思ったらあれでいいと思う
中で相手抑えてボール貰える選手でもあるけど
305名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:46.77 ID:46UKCsOb0
やっぱりイタリアのDFはレベル高いわ
腐ってもセリエだった
寄せ方と足出してくるタイミングが完璧過ぎる
306名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:49.15 ID:IdCB+mdg0
>>265
最初の辺はデシーリオとは意図がずれてたところはあるよね。
でもだんだんよくなっていったと思う。
ただミランの選手は本田もそうだけど、みんな足下ばっかりなんだよなあ。
もっとスペースへ動ける選手がいればチャンスもっと増えるとは
思うんだけどなあ。
307名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:49.24 ID:1Z+yntFqi
馬鹿チョンざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:49.22 ID:zzOhO7w/0
まぁセードルフは本田気に入ってるしチャンスはまだまだいくらでもあると思う
今日は最低限の仕事した感じ決定機決めて行かないとね
309名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:54.26 ID:6uZy8qh10
決定機外したって理由だけで試合から干されるんならパッツィーニはとっくに使われてないわw
310名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:58.56 ID:qCGddlOJ0
今日はみんなすっころんでた印象だけど
風な上につるっつるだたのかな
311名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:32:59.11 ID:RqklSgVR0
>>253みたいな奴にマジレスした俺って
312名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:00.88 ID:h4ogQOvz0
おまんらに教えてやる
いいサッカー選手は強い速い上手い
今日、本田は速さと強さが通用しないと感じさせた。
上手さもオフザボールでしか見せられなかった。
それこそ岡崎と争う選手に成り下がったかもしれん。
少なくてもセリエでは。
313名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:02.16 ID:jlfJ1SgN0
セットプレーだけで活躍したとか通用してるとかやめろよな
俊さんオタじゃないんだから
314名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:06.42 ID:JN1q2YC70
本田のアシスト未遂とか、良いパスとかってなかったの?
315名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:09.99 ID:wPu2UzB00
274 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/27(月) 01:31:16.76 ID:dp16Q9sA0
本田ビルドアップろくに出来ないな

ゴールを狙う動きは良かったが
本人もそこでアピールしなきゃと思ってるんだろうな
316名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:11.12 ID:Uzc4zYC50
外しまくったのは前向いてチャレンジしてるからこそなんですよ
バックパスで逃げてればそりゃ大きなミスはしないだろうが
永遠に結果は0G0Aのままなんだよ
317名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:11.41 ID:FoKnq5W+O
シュートは打たなきゃ入らない

リーグ戦で一本決めれば落ち着くだろ


ロビーニョいらないと思うんだけどw
318名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:15.54 ID:2eLKDjJv0
>>265
本田経由すればいいのに、ってシーンで無理な縦パス出すの多かったね
もっと信頼されていけばよいね
319名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:22.82 ID:dp16Q9sA0
本田が香川とだいぶ違うのは
ここではこういうのも出来なきゃいけないんだな、というのを察して
すぐにやろうとするとこだな
320名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:25.44 ID:tqDCWJCh0
なんか普通にミランに馴染んでるよな
はええw
321名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:29.56 ID:aI4EXzN20
最初のドフリー最高の形から最低のシュートだったな
頭は決めて欲しいけどまぁしかたがない
宇宙は宇宙
PA内で奪取したのブロックされたのはまーあんなもんか

2点とは言わないけど1点は決めろよってのがミラニスタの本音だろう
でもこの調子で使ってくれたら得点もアシストもけっこう量産されそう
322名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:30.09 ID:416Qxa7+0
格下相手の時は本田とモントリーボのボランチでいいんじゃないの
本田守備もできるし
323名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:32.02 ID:2PI96viQ0
チームにとっても本田にとっても真ん中の方が良さそうな気がしたんだけど、今後も右で使ってくつもりなのかな
324名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:35.61 ID:Z1Vglj9c0
>>292
そんな当たり前のこといちいち言わんでよろし

本田は危うく戦犯だったよ、他の選手はどうでもいい
325名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:35.91 ID:xvbLYLWv0
決定機作る前のランのドスドス感がやばい
326名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:38.95 ID:au7FI7gi0
前線が守備に走らないし、攻撃の時はバイタル前でドンと構えてるだけだし、こんなんでユーベに勝てるはずがない
327名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:40.73 ID:lb69lq0X0
>>299
今日決めてるからな
一本決めたら偉い
328名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:46.32 ID:/q0VWsNu0
そういやセードルフならシュート外すのも気にしてなさそうだな
勝った結果と勝利を手繰り寄せたアシストを評価しそう
329名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:48.54 ID:vIcJZ6130
あれだけ決定機があれば一つは決めなきゃまずいが
シュートを打ってるだけ(チャンスに顔出してるだけ)
カカーとロビーニョよりはマシと言えなくもない
特にロビーニョは交代直前の本田へのパス以外はどこにいたのかも分からんレベルだった
次節はパッツィーニがスタメンで2トップになるかもな
330名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:48.95 ID:iNKTLl/T0
こんな整ったミラン観るのは久しぶりなわけだが
331名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:49.34 ID:s4LYnIP9O
試合見てないでスレだけ見てると信者が盛ってるだけなのか、
アンチがむやみに叩いてるだけなのか全然分からんなw
内容知らんが決勝点アシストしたんだから良いんじゃない?
まだミラン加入して間もないんだしさー
332名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:52.12 ID:yqr7uVhc0
>>2こりゃ△カッケーわ
333名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:54.20 ID:cB/jYbr3O
本田のスピードのなさと、柔軟性のなさはやっぱりトップレベルの選手と比べると二枚も三枚も見劣りするな。
334名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:57.60 ID:vUbTSLQl0
チーム全体としてもう少し走るようになってくれればなあ
日本代表の半分くらいしか距離走ってないんじゃないか?
335名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:58.06 ID:cntJ/GDC0
バロとはほんと合わないのに
パッツとはなんか相性いいなお調子者系と合うのかな
トシッチとも合ってたし
336名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:33:58.31 ID:0t0Z99+U0
気付いたらインテルと勝ち点差5
337 :2014/01/27(月) 01:34:04.88 ID:lvuDi9550
>>267
いや、それはわかってる。
もし負けてても戦犯言われるのはGKだろって言いたかっただけだ。
338名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:08.20 ID:RDdgyLR+0
シュートしないとゴール決められない
そして本田のシュートは惜しいシュートがほとんど
これは来るで
339名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:13.14 ID:odLZi9EV0
足長い人種は足技空中戦うめえな
340名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:13.82 ID:VoXsb3FH0
アシスト以外マジで戦犯レベルの糞っぷりだったのに信者浮かれすぎだろ
341名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:15.50 ID:wO8hx60Y0
>>145
おれも思ったわw
誰だよw
http://i.imgur.com/xjom5AS.gif
342名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:20.81 ID:/QrX+uDC0
>>224
バレーボールみたいだったなあれ
343名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:26.86 ID:Qi7P+InU0
パッツはドカベンの岩鬼
344名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:28.92 ID:xvbLYLWv0
ミランに足りない要素ってザキオカだろうな
345名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:33.77 ID:cG9B+LHX0
試合見てた奴ならわかるけど、オフザボールの動き本田にしてはかなり良かったよな
ちゃんとゴール前につめてくるし、斜めにダイアゴナルの動きするし、この動き続ければそこそこできるんじゃね
サイドでボール持つとあれだが
346名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:35.21 ID:wPu2UzB00
>>301
おまえ早く日本から避難して祖国に帰った方がいいぞ?
帰る金ないならお前らの主人、日本人様であるオレが恵んでやるぞ?
347名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:36.57 ID:EXbC1pAOO
>>282
実際本田外すならビルサとかになるだけだからな
あとはムラありすぎのムンタリさんか
エルシャラは戻ってきてないか?
348名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:36.97 ID:JkgBhpEr0
まあいいんだけど
それよりあのGKなんだよ
川島以下じゃねえか
349名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:38.41 ID:4W+2U29b0
セードルフは采配見てるといい監督になれそうだし、
本田もはずしたけどいい動きだったし満足した。
次はゴールを頼むぜ
350名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:40.66 ID:30fJo9xY0
本田の出来が悪いのはコンディションが悪くてと言い
他の選手の出来が悪いのはその選手は下手くそとか言ってすごく批判する人がいるな
代表でもクラブでも
351名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:43.22 ID:0YR+5n1W0
今日の本田はキレッキレだったな
352名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:44.52 ID:Z1Vglj9c0
まあトップ下のほうがいいわな
ただあまりにもスタミナが不足してるので本田にも責任があるが

長友なんかむしろオフでスタミナ作り上げてくるからな、自分への厳しさが違うわな
353名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:51.60 ID:6Hm/z3Pu0
本田も俊さんみたいにセットプレーだけの選手になってしまったな
354名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:55.09 ID:Joyo+pho0
>>164
ここは機械採点だからあてにならず
ほかはどこかこないのかなー
355名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:34:55.94 ID:qskB04z70
なんか香川のスレ減ったよなw
356名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:02.23 ID:8wDha/OX0
アンチが負けちゃったああああああああああああああああああああああああ
357名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:05.82 ID:I+N5K3yc0
点取れたろ今日は。
アシストで救われてるけど
358名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:06.22 ID:8YdzejhF0
ガラガラすぎだろ
セリエはJ以下
359名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:09.19 ID:gOvcXX7A0
>>331
前半だけならアンチレス
後半だけなら信者レスを信じればいいって感じ
360名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:10.09 ID:yRkZ1SWQO
ゴール前どフリーでパスもらってシュート外してたんか?
361名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:11.97 ID:v3jBeS8I0
バロよりパッツォとの方が本田は生きると思う
ていうかバロと合う選手が見当たらない
362名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:14.38 ID:WMHT7yB00
本田が決めてたらもっと楽な試合だったけど、負けなくて良かったな
363名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:14.78 ID:nRyyScAVO
>>314
カカに合わせたドンピシャのクロスがあったよ
364名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:16.69 ID:0mK8Rw35O
決めるとこ決めろよ
本田しか決定機作ってなかったとか言うが、チームメイトが本田が動き出したその瞬間にパスくれてるから決定機なんだろ
だからこそチームメイトのために決めろよ

パッチィーニの爆笑プレーだってチームメイトのために決めなきゃいけなかったんだよ!
365名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:16.98 ID:ZSbojE3f0
お互いありえんくらい転んでた
芝あかんのでは
366名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:18.08 ID:zzOhO7w/0
ただ流行り前半はミスが多かった
コンディションはまだ悪いと思われる。足元の収まりも悪い
これから週1の試合だし調整していけると思うけど
367名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:20.85 ID:wPu2UzB00
>>340
とりあえず試合見ようぜ?
な?チョン
368名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:22.18 ID:AnqJIbh20
本田が先発出場した試合の中で一番良い出来だった
369名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:21.97 ID:UOJHMcRP0
今回本田がパス出す側だったら
「本田が決定的なパスだしたのに外しやがった」ってなるんだよね
でも本田が外した場合は決定機に絡めたからそれでいいってなって
誰がパスを出したかなんてもちろん覚えてもない
だから本田はゴール外したけど決定機作れてなった奴よりマシってなる
370名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:31.31 ID:HUnHSqK4O
CKのアシストで絶賛て…
清武でもできるだろ
371名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:32.96 ID:37FQdCOH0
連携からきれいにフィニッシュに持って行ってたのが本田しか印象にない
パッツィーニみたいなタイプがいないとどうしようもないように見えたのは気のせいか
372名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:34.86 ID:BBr84zzo0
ホンダは一週間休ませるベキ。疲れが溜まってるよ。
373名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:36.81 ID:kZMet8kn0
>>281
欧州(米?)は加点法だから、決定機を外したことそのものはマイナスではない
chanceに顔を出す、chanceを自ら作る、こういうところで評価される

勝ったから
374名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:37.81 ID:I6P9YuG00
セードルフが本田を変えなかったのは自信もたせるためだな
375名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:38.51 ID:ZZENbP5e0
チャンスを貰えるだの何だの言ってるのがいるが、現状で本田の代わりになる奴なんていねえよ。
本田途中交代だったら今日負けてるだろ。
376名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:39.85 ID:fcgTVO+s0
■□╋ AC Milan 本田圭佑 Part1266
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1390753965/
377名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:41.80 ID:fKeIPnOS0
思ったんだけど
日本代表の攻撃ってめちゃくちゃ強いでしょ
ベルギーやオランダやイタリアから点とるし
だったらミランに本田以外に香川と柿谷と岡崎よべばかなりつよいだろ
378名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:42.30 ID:MaoZ/i9p0
>>265
本田自身も体のキレが戻りきってない。トップコンディションなら少なくとも一つは放り込んでる。
379名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:43.70 ID:4heZC8yh0
決定機は何度も作れている
ケチャップの蓋はもうすぐ開く
380名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:46.54 ID:l/JLW92M0
機械採点は宇宙開発だろうかシュート打ってれば高くつくけど
ガゼッタとかは嫌味言うであろう出来だね
381名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:00.02 ID:h4ogQOvz0
アシスト前のコーナー
ゴール手前でタッチ割り
かなりのチームメイトが呆れ怒り出してたぞ
382名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:00.18 ID:Y4T1dchu0
>>281
君は知らないかもしれないけど
今のミランってシュート打たんのよ(´・ω・`)
383名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:00.47 ID:WcOL4MctP
>>367
フィルターすげぇなw
384名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:13.43 ID:JaDF2xSb0
>>342
バレーでもダブルコンタクトで反則取られるわw
385名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:14.38 ID:QftWqkke0
>>331
大活躍とまではいかないが、戦犯とか言ってるのはただのアホ
決定機自体ミランはほとんど作れてなかった中で3回も作ったんだから

あと点とられたのはGKとDFのミス
386名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:17.58 ID:84mbFXrH0
本田スタメンの試合は今んとこ全勝か?
387名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:18.90 ID:cntJ/GDC0
今はケチャップを貯めてる時
388名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:19.27 ID:usj9CICyO
採点はどうなってるんだ?
389名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:23.08 ID:qCGddlOJ0
本田の動きは岡崎の真似だったのかな
390名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:23.63 ID:J04BuL5F0
セリエがオワコンすぎて悲しくなったわ
ガラガラのスタジアムに低レベルな選手たち
391名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:25.41 ID:JkgBhpEr0
>>370
香川じゃできないんだよなあ
392名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:27.79 ID:mQ45Xr9d0
本田のクロスからハンド誘発してFKをバロが決める
本田のコーナキックからパッツォが決める

得点全部絡んでじゃねーかw
393名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:29.20 ID:wUQE6xkJ0
カカはトップ下で使わない方がいいと思う
ボールが中でおさまらないからリッカが有効な縦パスを入れられなくてビルドアップができなかった
本田が少しだけトップ下の位置に入った時の方がビルドアップがスムーズだった
394名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:34.38 ID:VoXsb3FH0
>>367
事実指摘しただけだよ
お前こそ見返してみろよ
395名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:38.85 ID:8YdzejhF0
>>377
てか柿谷加入すればどのチームでも強くなると思うけどね
396名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:40.70 ID:rP8xgFpO0
今のミランじゃ優勝争いは無理だな
397名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:42.43 ID:Y4VHy0G40
>>2
この外し方ってひどすぎじゃねw
398名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:46.48 ID:FOPozgXG0
戦犯を免れたに過ぎない
度重なるシュートミスは信頼を損ねる
何度もチャンスはこない早めに結果を出さねば香川になる
399名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:50.20 ID:wUPT34fE0
本田は勿論真ん中でプレーしたいんだろうけど
右サイドなら中央ほどプレッシャーきつくないから
右サイドでプレーも悪くないと思うけどな
しかしセリエAのガラガラぶりは酷いな
レベルの低下よりも客席がガラガラなのが寂しい
400名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:53.51 ID:AtbpIPKn0
前半決定機外してたよね、パスもあまり回って来てなかったし
後半は知らんけど
401名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:36:54.16 ID:ZiJ0LvBw0
なんか球が安定しないし滑るし やりにくいとこだったなー
相手は普通なのにな。ホームだからか。
402名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:02.33 ID:wgxGTIEl0
パッツィ−ニってインテルでドンピシャクロスをよく外していたあのパッツィーニ?
落ちたとはいえインテル→ミランって厚かましい経歴歩いているな
そういやもう一人サラテってのがいたけどどうしているんだろ?
403名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:02.66 ID:416Qxa7+0
バロ売却してその金で後ろを買うのが理想だな

パッツォ
エルシャラ カカ 本田
デヨング モントリーボ
新戦力 新戦力 新戦力 新戦力
新戦力
404名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:03.29 ID:XTNxBk9F0
>>382
守備もアレだしな。
405名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:03.90 ID:/q0VWsNu0
前半も後半も本田がチャンス作っててそれ以外攻撃ほとんど機能してないってのは間違いない
本田の評価以前にチームとして機能してないなか本田だけ連携して崩そうとした
406名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:04.12 ID:zZOyvRtA0
あのポジショニングできれば初得点も時間の問題でしょ
407名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:04.16 ID:WcOL4MctP
>>385
一対一外してたら世話ねーわ
408名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:08.55 ID:GcywLXFQ0
加入してから連敗ならせんぱんだろうが
初めて連勝したなら戦犯どころかその逆じゃん
409名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:13.74 ID:dp16Q9sA0
1点は決めておきたかったなー
まあ1Aついただけでもマシか
次はゴール頼むで
410名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:14.09 ID:BBr84zzo0
>>395
馬鹿なの?
411名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:19.58 ID:74fkFLDm0
>>382
打たないより打てないのほうがしっくりくるなw
前つまっててモントリーヴォがやけくそミドル多いような気がしたw
412名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:19.90 ID:bYAWwLI60
ホンダってボール持って前向いたときは足速いなw
413名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:25.94 ID:E+QOuk/Y0
>>370
0G0Aさんには到底無理ですけどねwww
414名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:27.24 ID:XkyQU+tk0
確かに地蔵ばかりのミランの中だと本田が一番よく走ってたわw
決定機のうち2回は裏抜けが成功したからだし
あとバロさんが地味に守備に目覚めてた
415名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:27.18 ID:sceqiqfmP
ここからずっと負けナシでCL出場権取れたらいいなぁ
416名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:29.62 ID:JkgBhpEr0
>>390
ようにわか
417名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:30.52 ID:xBUHVQstP
>>147
これは一つ一つのプレーごとに採点して
重要なプレーしたりしたら加点
ミスしたりしたりしたら減点
みたいな方式で採点するやつだから
割りと客観評価
418名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:36.25 ID:YW73fm+X0
ムンタリはシンプルでいいね。
419名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:36.72 ID:yAC18jvu0
カカーはセリエで通用していない。
ロビーニョは何で居るのか分からないレベル。

モントリーボは不安定。
420名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:42.04 ID:EXbC1pAOO
>>329
実際カカとロビーニョにはサイドで縦の突破とこぼれ球押し込むことに専念してもらった方が活きるかもな
421名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:43.26 ID:+G+B9/8G0
ロシアの低レベルリーグですら大した活躍が出来なかったくせに

ボバンも酷評してるぞ!

雑魚から点とったからってそれがどうした?

危うく戦犯じゃねえか!

アンチ!声が小さいよ!?
422名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:43.56 ID:AnqJIbh20
ロビーニョより有能な事は証明したと思う
423名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:52.34 ID:VoXsb3FH0
>>405
>前半も後半も本田がチャンス作っててそれ以外攻撃ほとんど機能してない

信者フィルターすげえええええええええええええ
424名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:52.93 ID:/4aVJOO10
>>389
真似してたわけじゃないと思うけどな。
ただ、相手チームがどう動いてるかは見てプレーしてたって感じ。
前に出てパスカットをかなり狙ってたからな。
ああいう時はスペースで受けるか高い位置取るってのは重要になる。
425名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:54.06 ID:vKKTYWbX0
ミランは前線の守備をなんとかしないといつまで経ってもトップには行けん
426名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:37:57.33 ID:GQE5aXDY0
ホンダは蚊帳の外だったみたいだね
427756:2014/01/27(月) 01:37:58.54 ID:oGPAB7F+0
>>44
良い事言うな
428名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:03.60 ID:qCGddlOJ0
問題は本田の位置なのに本田が決定機作ってるって状態だろう
429名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:07.43 ID:QgTB8oGO0
勝てばよかろうなのだーッ!
430名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:11.70 ID:apKgRH+W0
>>344
つか、まさかのザキオカ、今冬ミラン入りがあるかもよ?
431名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:12.15 ID:/q0VWsNu0
>>407
おまえサッカーやったことないだろ?
一対一ってどのシーンのことかいってみろよ
432名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:12.57 ID:74fkFLDm0
>>394
チョンは目が細いから物事正しく認識できないんだな
433名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:15.45 ID:m/D7FYyC0
ガラガラは改修中だからだろ
メインスタンド
434名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:17.42 ID:2eLKDjJv0
>>341
ミランのジャージだし、場所的にスタッフっぽいけど
435名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:18.15 ID:meB/PCCA0
抱き合ってたおっさんたちはフィジカルコーチ
436名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:18.62 ID:HRcGe11F0
ニップなんかチャンスつぶしとるだけやないか
437名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:19.95 ID:XB670mG20
見てないからわからんし、信者とアンチが入り乱れてここの評価は信用できん
現地の採点はどうなの?
438名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:20.55 ID:32/Poe+A0
戦犯回避か
439名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:21.05 ID:Z1Vglj9c0
ムンタリはインテルに居た頃はガチで池沼と思ってたわw
440名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:21.37 ID:WcOL4MctP
信用失ってFK蹴らせてもらえなかったしな
441名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:21.22 ID:zzOhO7w/0
リーグ戦で1Gは早めにほしい
Aは普通にやってりゃ適当についていく。1G決めるまでが大変だと思う
442名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:22.69 ID:4oZzweth0
とりあえず1Aして勝ったから干されることはない
勝てばいいのよ勝てば
443名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:26.18 ID:ccsAH1Dzi
フィニッシュ以外は普通に良かった
444名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:28.40 ID:fCRyxue80
>>399
何も知らないなら黙って
445名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:33.43 ID:tC1qYcNu0
446名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:33.40 ID:/WzYzwBO0
>>216
リアルタイムで考えたら、あの時代にメディアが「決定力不足」って単語を刷り込んだだけの気がする
QBKとか酷いが、結構別の国でもやってるし、他の国が大量得点試合ばっかりしてるわけでもFWが点とって勝ってるわけでもないし

多くの人が関心がある試合、特に日本代表は歴代でそういう場面で決定機を決められていることが多いからそれの裏返しもあると思う。
でも別にあれは相手が決定機を確実にモノにする能力があるとかじゃなくて、守備の駆け引きがダメなことが多いしな。一対一は有利には違いないけど取りたて全世界単位だと弱いわけじゃなし。
よくセルジオの及第点のレベルが取りざたされてるけど、いつの間にか当然に決めるような競合と勘違いして育ってるような気もするよ。
ホンシンだからとかじゃなく、1本目の決定機なんてGK褒めれるし、2本目を枠内GK脇にきちんと飛ばせよってほうだけじゃないのこれ。
447名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:41.27 ID:4WPi2FGg0
監督からコメントきたぞ

「我々はベストを尽くした。パッツォが見事なゴールを決めてくれた。ところで本田もってなかったね。」
448名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:41.51 ID:vlE1ox/SP
正直、中田のいた頃のペルージャの方が強いだろこれ。
449名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:51.89 ID:f9iA0fXY0
本田トップ下のほうがボール回るからよさげだけどカカは外せないだろうな
あとムンさんが思いのほか利いてたww
450名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:54.47 ID:VoXsb3FH0
>>432
事実逝っただけなのにチョン認定www
ネトウヨ本田信者キモすぎワロタwwwwwwwwwww
451名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:38:57.47 ID:/4aVJOO10
>>398
負けたら洒落にならんが、前線の選手の中でシュート打ち捲ってるってのは評価下がらんよ。
他の奴何してんだ?とはなるけどね。
452名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:00.64 ID:aI4EXzN20
>>325
ドス ドス ドス ドスドスドスドスドスドドドドドドドドトトトトトトトトトトタタタタタタ

本田さんの本気走りはこんな感じ
453名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:01.14 ID:L0kvPGK60
決定機を多く作れたってことが最も評価できる点で、アシストはおまけ。
あとは決めるだけやね。 調子上がれば決めるだろ。
454名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:07.16 ID:JPpyoeGL0
本田は何の役にも立ってなかった
やっぱり劣等な日本人じゃ駄目なんだ
455名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:08.17 ID:9+Z5dXEk0
本田さん、ど真ん中で決定機を得てる。本来はバロテッリの役割じゃないの?
システムがおかしいんじゃないの?
456名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:11.17 ID:EVNYECBa0
カリアリのホームってここ一年以上使用許可おりなくて
ほぼ中立の劣悪スタで試合してるんだよ
457名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:14.13 ID:39seEii70
>>287
直してやるよ

バロテッリ   パッチーニ

      本田
モントリーボ   セードルフ
      デヨング
458名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:17.93 ID:sWmFfRsEi
ボビーニョだろ 
459名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:18.15 ID:m+NpgqEh0
>>441
アシストすらつかない香川は…
いいプレーはしてるんだけども
460名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:18.74 ID:kEQiHgZr0
FKはまだしもコーナーは普通にもう蹴っていいな
461名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:21.07 ID:Uzc4zYC50
アンチってあら探すためだけに見てるから
良いプレーは見たくも無いから速攻記憶から削除
悪いプレーのみ記憶に残っている状態
そういうレスが散見してますな
462名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:24.09 ID:GIDi+rLv0
ミランの英語フォーラム覗いてきたけどやっぱり賛否両論だわ
決定力酷過ぎ、とか、セットプレーだけの選手みたいな酷評もあれば
素晴らしいポジショニング、とか、チームで一番チャンス作ってるみたいなコメントもチラホラ

因みに、whoscoredの採点は7.8でバロに次いで2番目
ここの採点はデータに基づいた機械的方法だったはずだからあまり参考にはならないけど
客観的に見て全然悪くはなかったよ、ミランのほとんどのチャンスに本田が絡んでたしね
463名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:24.09 ID:FOPozgXG0
確かに無観客みたいなガラガラなスタジアムはJより寂しいなセリエは
ブンデスリーガやプレミアとはかなり差が開いた
どこかで道を誤ったとしか思えんな
464名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:29.09 ID:QftWqkke0
>>407
チャンスはチャンスだがあんなもん100%決めるなんてメッシクリロナでも無理だろうに
465名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:30.18 ID:GtbpFz+z0
本田の評価が低いって言ってるバカはサッカー見るのやめろ
見る目なさすぎるわ
466名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:30.74 ID:wPu2UzB00
>>394
いいからまず試合見ろよ
な?チョン
467名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:30.59 ID:ZiJ0LvBw0
ホンディ怒ってるな 自分に。
すぐ帰っちゃったならな
468名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:35.06 ID:dv6DUa+70
向こうは本田の活躍なんてどうでも良くてチームが勝てばとにかくok
その中で誰が何したって評価がある。お前らはチームより
本田個人を重視してるから決定機ガーとか連呼しちゃうんだよ。
確かに先に決めとけば楽だったねって程度のもんで、
それより決勝アシストが評価されるよ。
469名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:37.09 ID:9COP5A1CO
◆こじれてしまった自尊心の扱い方◆
他者に攻撃的であった色んな行動を後々振り返ってみると、その多くは自尊心の欠如からくる事が多かった。現役中、競技成績がよく満たされている時は、他者に対しても余裕があったけれど、競技成績が悪く満たされてない時は他人にいらだっていた。
子供の頃は“羨ましい”と言っていた事が、大人になると“そんな事は許されない”に変わっていたりする。“お金持ちが羨ましい、僕もお金が欲しい”が“お金なんかいくらあっても幸せにはなれない”に変わってしまう。
酸っぱい葡萄の話。
狐が一生懸命飛びついて食べようとしていた葡萄。届かなくて食べられない。狸が来てそれに飛びついて葡萄を食べた。狐が言った。
“その葡萄は酸っぱくて美味しくない”。
プライドを防衛する為の攻撃。
羨ましがる事はみんなにあるけれど、問題になるのは嫉妬心によって発展性の無いものに執着してしまう事。他人の浮き沈みに一喜一憂し、誰かをけなす事で憂さを晴らす。でも、朝起きてみれば自分の人生は何も変わっていない。他人に幸福を握られている。
いくら隠しても、嫉妬心からくる行動は「わかる人」には見られている。「どうせバレてるんだ、もう全部晒して、認めてしまえ」となればいいけれど、そこまでの勇気もなくてごまかしながら生きていく。自分の人生より他人の人生の方が気になる生き方。
気づいて、認めて、吐き出して、笑い飛ばす。いくら頭が良くても、勇気がなければ自分を認める事はできない。


良いこと言ってる
俺は本田が大嫌いだがあまり執着しないようにする。正直コイツが嫌いだし活躍みたくない
けどコイツの人生。コイツに幸福を握られたくない
サヨナラ
470名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:47.97 ID:qCGddlOJ0
誰か観客ガラガラの理由をテンプレに
471名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:49.43 ID:yMNdOBRS0
 
 俺すげぇ!
472名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:51.08 ID:FGirzNMj0
チョンが湧いてきたーw
悔しいの?www
473名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:53.05 ID:TEFORkY90
本田は周りを使うタイプだからサイドに張らせるのは勿体無いな
真ん中置いといてボール渡しとけばミラン勝ちそうだけど
474名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:39:55.83 ID:LrXauamy0
やっぱり本田は捌き役だから真ん中の方がいいけど、それだとカカ使えないしね
475名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:03.19 ID:wUQE6xkJ0
>>450
事実じゃないから馬鹿にされてるんだよw
476名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:06.16 ID:ASJ/Jo5V0
セードルフはかんぜんな
477名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:07.79 ID:Z0qGZ6Bi0
>>2
決めた奴がすごいわ
478名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:10.84 ID:twnm84ko0
>>452
おもしろい
479名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:15.09 ID:H8mDbHb+0
結果を残すことがいかに大事か
480名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:16.77 ID:Z1Vglj9c0
つーかバロテッリも酷かったな
何で右サイドの本田の方が決定機多いんだよと
481名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:20.56 ID:4ZxNZnf/0
>>427
それはスポーツ選手を叩くやつに宛てたセリフじゃねーからw

スポーツ興行否定してどうすんだよw
482名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:24.30 ID:sUb3qlQO0
>>344
俺も思った
今のサッカーやりつづけるなら前線で走り回れるタイプが不可欠
それこそノチェリーノとか使えなかったのかな
サイドもできたはず
483名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:28.44 ID:BBr84zzo0
>>463
スタジアムの安全性の都合だよ
484名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:30.66 ID:NWbqX0W80
使えるんだか使えないんだかよくわからんな
チャンスを物にできない時点で、プロとしてはダメなんだろうけどさ
485名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:32.87 ID:h4ogQOvz0
いやミランの10番なら戦犯レベルだろ
486名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:35.37 ID:X0NLTiEN0
本田何本もチャンスきめられなかったけど、なんだかんだで
本田がからまないと勝てる気配がないチームであることも確かで
実際本田絡みで勝った
487名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:35.69 ID:YH+L+lXm0
コーナーのボールは外からきれいにまいて落ちてくる良いボールだわ。

それより点取るチャンスあったんだから決めてくれよ・・・w
488名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:39.40 ID:XGalTNll0
>>466
なんでもチョン認定するなよ
チョンは何故か香川は嫌いな癖に本田は好きな筈だが
489名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:44.36 ID:wPu2UzB00
チョンのテンプレみたいなやつwwwww

450 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2014/01/27(月) 01:38:54.47 ID:VoXsb3FH0
>>432
事実逝っただけなのにチョン認定www
ネトウヨ本田信者キモすぎワロタwwwwwwwwwww
490名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:44.58 ID:fKeIPnOS0
      柿谷

香川   本田   岡崎
  
    モントリーボ 

これでいけ
491名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:47.72 ID:30fJo9xY0
そういえば本田ファンがセットプレーで
得点やアシストしても意味がないと言っていたな
492名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:51.44 ID:jrh9b4Ln0
>>480
いやバロテッリは良かった方だよ
493名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:51.33 ID:zWjvmzBr0
本田は動きは間違いなく良くなってるし、
徐々にコンディション上がってる感じやね
今日勝てたのは本田にとっても大きいだろう
494名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:51.51 ID:0XdHagqk0
トーレス師匠やゴメス師匠でも一流のFWと認められてんだから決定機外すのはそんなに問題無いだろ?
決定機作れない奴より全然良い
495名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:53.74 ID:vKKTYWbX0
>>474
カカはサイドでいいよ
守備のできないロビーニョは要らない
496名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:58.59 ID:/96gMnsUP
>>389
元々最近の本田はオフザボールの動きが改善されてきてた
だからスピードないけど今日みたいに決定機に顔出すことが多くなってる

欧州遠征時点で指摘してた人も多かったよ
497名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:58.82 ID:VoXsb3FH0
凄いのはゴールしたパッチーにであって本田ではありません

重要な事なのでもう一度言います

凄いのはゴールしたパッチーにであって本田ではありません!!!!!!!!!!
498名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:40:59.45 ID:XEGvu/cZ0
>>484
最後のチャンス物にしたじゃん
499名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:03.46 ID:l/JLW92M0
シュート打たないより打った方がいいのは当たり前だけど
さすがにあれだけ外すってのはね…
500名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:04.82 ID:amTLVhQLP
>>468
うーん
てか「そう言えばパッツォのゴールの時コーナー蹴ったのだれだっけ?」ぐらいの扱いじゃないかな
501名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:09.19 ID:poM8LZyO0
17 自分:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2014/01/26(日) 20:52:54.27 ID:UjkOBaSu0
やぁ諸君!!

本田の生死が決まる日が来たな

今日が当面のスタメンラストチャンスだぞ。

これ以降はCLに出場出来るメンバーでCLまで2〜3試合固定されるはずだ。
1stlegでムンタリ、1stも2ndlegもモントリーヴォが出場停止だから、エッシェンと前線の連携構築が急務だからな

もし、今日の出来が良かったらCL直前後の試合で、主力を休める代わりとして試合に出る機会が訪れるだろう。

CL1stleg直後のサンプドリア戦、CL2ndleg直前のウディネーゼ戦など、今日の試合次第でスタメンのチャンスがあるだろう。

今日の試合次第で1stleg直前の下位ボローニャ戦で主力の疲労を考慮し途中から投入されるチャンスもある

全ては今日の結果次第、駄目なら見切られる。ベンチを温める試合が長くなるだろうな
今日の試合、駄目なら次の試合から干される
及第点で次節トリノ戦までジャパンマーケット要員として最後の最後のチャンスを特別的に与えられる可能性もなくはないが
基本的に今日の試合が勝負だな。

チームの勝利に貢献し尚且つ点に絡めなかったら終わる。カップ戦も終わったし、CL出れないしかなり追い込まれた状況だぞ









これで言うところの本田自身の内容は最低だったがチームの勝利、得点に絡むという2点だけを受けて
日本人(ジャパンマネー、スポンサー、マーケット)の恩恵で及第点という扱いにされるから、首の皮一枚繋がってる状態だ。
日本人である事に感謝しないとな。

本田にとって今日の試合が生死をかけた試合だった、本当にパッツィーニ様様だな
負けや引き分けじゃ今日をもって本田は死んでいた

これだからサッカーは面白い
502名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:16.54 ID:MbfOOtVS0
決定機外しすぎ
503名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:30.59 ID:S1iAR8Fk0
やっぱシュートまでいくと評価高いんだな
バックパス横パスばっかだと酷評だけど
504名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:31.91 ID:YqpZSNLQ0
フル出場してパスを通しまくってチャンスを作ってアシストもした
決定機外したからネガティブな奴が多いが海外の採点は普通に6.5以上つくでしょ
某国なら本田のおかげで勝った!本田は別格!ミランの救世主だ!とお祭り騒ぎになるレベル
505名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:34.80 ID:BBr84zzo0
>>497
さっさと国に帰れよチョン君
506名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:35.23 ID:HsqaAkrQ0
>>341
サングラスの人、トム・クルーズじゃん
507名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:38.88 ID:NQb5KA350
カカのよさが全くわからなかった
ネームバリューだけじゃね?
508名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:39.87 ID:wPu2UzB00
>>488
これ見ろよ
思いっきりチョンだろwwww

450 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2014/01/27(月) 01:38:54.47 ID:VoXsb3FH0
>>432
事実逝っただけなのにチョン認定www
ネトウヨ本田信者キモすぎワロタwwwwwwwwwww
509名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:40.52 ID:Syfl6JD80
■スキマスイッチ常田とサッカーキング編集長岩本のミランチャンネル特番での発言

・オレは、自他共に認める(ニワカじゃない本物の)ミラニスタ。

・ミランに日本人がいるのは(正直)違和感あり。

・えっ、大好きなルイ・コスタの背番号10を(あの)本田が付けちゃうの?

・本田のプレースタイルは、フィジカルに任せてプレーが(すごく)遅い。
なので、セリエAやミランの選手たちのスピードについて行けるのかなぁ?

・中村憲剛と一緒に試合を観てるときに「(本田)判断遅くね?」と文句
もし、活躍したら、常田の見る目が無かったってことになるね(はははは)

・ミランが弱くなったのは、単純にお金が無いから。

・本田がVIP待遇で背番号10がもらえたのは、完全にジャパンマネー目的。
マンUの香川がスポンサーを10社連れて来たんで、それを真似ただけ。
510名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:47.35 ID:3Ramv/+O0
カカってあんなもんだっけ?
ものすごい微妙な選手だな。
511名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:47.63 ID:ZiJ0LvBw0
ホンディは自分を責めてるな。
お前らみたいなカスにわざわざ言われんでも
512名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:50.90 ID:HUnHSqK4O
>>286
むしろ本田のアンチは優しいと思う
糞みたいな出来でもそこまで叩かなかった
513名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:53.93 ID:Z1Vglj9c0
ワントップもフツーにパンツの方が良いわ
514名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:41:56.58 ID:yg3mB7ST0
▼人間のクズ、焼き豚の恥さらし人生wwwww

(ミラン苦戦、大喜びでフライングスレ立て)
   ↓

「ミラン、本田が存在感見せるもカリアリ相手に敗戦」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1390750784/

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/27(月) 00:39:44.74 ID:tROF37UB [1/7]
なんやこのチーム…


(本田のアシストで逆転勝利)
   ↓

676 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/27(月) 00:58:55.55 ID:tROF37UB [6/7]
なんやこんな糞チームに負けるチームなんて存在するんやな
カリアリって糞だわ
515名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:05.21 ID:L0kvPGK60
そもそも、サッカーってのはシュートうっても決められない確率の方が高いスポーツ。
じゃあゴールを多くきめてるやつはどうしてるかって決定機をより多く演出してる。
今回の試合でこれだけ決定機作ったならいいと思う。あとは調子あがれば結果は出るだろ。
516名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:10.04 ID:udpopxHW0
採点まだ?
517名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:14.50 ID:WEA0b3JM0
>>389
怪我後の本田はこんな感じだぞ
518名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:14.56 ID:2fmeN44Z0
試合終了後に本田がみあたらなかったけどすぐにひっこんだの?
結構みんなファンサービスしてたのに
519名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:17.50 ID:u7Kxwwmm0
カカとロビーニョ今季終了後に戦力外でいいと思うんだけど
520名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:18.51 ID:VoXsb3FH0
>>508
俺は日本人だわ
死ねよバカウヨ
521名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:25.22 ID:fKeIPnOS0
ルイコスタはミラン在籍時代5年間で6ゴール決めてるし
本田はあと5ゴールで追いつけるな
522名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:27.81 ID:H8bdktKM0
>>455
普通にサイドバックやボランチが上がってクロスあげる時にPAにつっこんだり、
カウンターで突撃したりしてただけだから、
システム的には別に変ではない。
523名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:29.57 ID:X09zCBF10
ごっつぁんアシストで好評価wwwwwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:30.30 ID:vKKTYWbX0
CKのアシストなんて誰も評価しないだろw
蹴る側はぼんやり蹴ってるだけ
525名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:36.94 ID:FoKnq5W+O
カリアリに16年ぶりに負けなくてよかったw
526名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:37.37 ID:m+NpgqEh0
ミランってスピードは早いけど正確さが死んでた気がする今日
527名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:38.01 ID:cBg4XiCy0
カカ劣化いうけど昔のカカじゃないだけで
今のミランには普通に必要だな
528名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:38.68 ID:RDdgyLR+0
>>370
あんな綺麗なコーナーキックは
誰にでも出来るものではない
パッツァンは頭を合わせるだけ
529名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:40.26 ID:Ats9iJjH0
要所で結果を淡々と残し続ける。
すげえわ。日本の大エース。
530名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:46.52 ID:lLa/Nzjt0
>>485
試合に勝って決勝アシストも決めたのに戦犯?
頭悪すぎ
531名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:42:57.43 ID:AnqJIbh20
これは近いうち
本田を経由しないとゴールが生まれないミランが誕生するぞ
532名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:01.08 ID:CRSMJL+o0
これ、本田にアシスト付くの?
533名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:01.56 ID:QftWqkke0
>>484
サッカーの「決定機」ってそもそもそんな確率の高いもんじゃないだろ
決定機全部決めてたら前々回の決勝や前回のCLのバイエルンなんて常に10点以上取ってるぞ
534名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:02.02 ID:vlE1ox/SP
戦犯ではないけど、まったくスペシャルな選手ではない。
その他大勢のひとりだった。
535名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:06.64 ID:2PI96viQ0
>>484
使える使えないで言えば使える選手だと思う
今のチームではね
536名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:09.80 ID:7Fa9dQ5p0
ミランはなんでストラーリをユーヴェに放出しちゃったんだろうな
アッビアーティもいなくてアメーリア(笑)
537名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:11.03 ID:5QuI+XN50
これくらいシュートをガンガン撃ててたら心配ないわ
心配なのは1本もシュートを撃たない試合がザラにあるカガーさんの方やで
538名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:14.73 ID:fCRyxue80
>>474
今日の見たらカカ使う必要性はない
539名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:16.67 ID:/4aVJOO10
>>507
スペースあるなしで評価に開きがある選手だからな。
スペースが無い状態だとプレーが結構単調。
叩くかワンツーリターン貰おうとするかみたいになって何度もパスカットされてた。
540 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2014/01/27(月) 01:43:19.49 ID:tW2Rtlaq0
541名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:29.29 ID:WEA0b3JM0
>>518
CSKAでもそうだったけど、膝のアイシングに行ってる
542名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:33.18 ID:6uZy8qh10
あれ全部決められる選手ならとっくにレアルバルサ行ってるわ
まず1対1全部決められる選手なんて世界中探しても見つからん
543名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:36.22 ID:MGSpolLL0
スタンドのガラガラはなんなん
無観客試合かと思ったわ

やっぱイタリアって色々ヤバイんだな 経済とか 
プレミアブンデスばっか見てたからギャップが酷い
544名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:36.50 ID:37FQdCOH0
本田の飛び出すときの動きが岡崎と重なったわ
参考にしてんのかな
545名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:36.75 ID:8zqNbz6P0
>>486
だよな
キッカーとして存在感を示しつつ
チーム内に一体感を醸成することができたらいまのセリエなら上位なるだろうな
546名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:43.97 ID:TmtSFfcC0
カカーとロビーニョが酷いからレギュラーは当分確定だろ
547名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:44.10 ID:JkgBhpEr0
>>501
とりあえず長すぎきもい
548名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:45.51 ID:ZiJ0LvBw0
アンチほなんでわざわざ日曜の夜中に本田観てんの?
月曜仕事ないから?
549名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:50.76 ID:f4x1hjMU0
ヒデさんの偉大さがよくわかったゲームだったわ
550名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:52.89 ID:qCGddlOJ0
今日の風だとセットプレイのボールはあまり参考にはならないんじゃないかな
551名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:58.22 ID:JntmGADF0
本田はミランのエジルになれそう?
552名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:44:00.04 ID:GtbpFz+z0
そもそも決定機を外すには決定機に絡む動きをしている証拠だからな
日本のニワカは決定機を外したら戦犯とすぐに言い出すが
欧州の評価は全く違う
まぁ見てな
553名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:44:07.88 ID:k+AR3yYt0
>>537
そうそう
ラストパス引き出す動きしてたことだからな問題ない
554名無し募集中。。。:2014/01/27(月) 01:44:08.92 ID:ZnHnH+VW0
イタリアってもうサッカー人気ないの?
客席ガラガラでビックリしたんだけど
555名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:44:11.15 ID:2eLKDjJv0
>>462
今日の本田でセットプレーだけ、何て言われたら他の選手はどうなるんだってなw
まぁ本田はミランのサポーターにとってこれまで積み重ねたものがないから賛否両論出るのは仕方ないね
556名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:44:14.33 ID:nRyyScAVO
ミランは左に偏りすぎだな。ロビーニョがいて、カカも左のほうが得意でエルシャラもそうだしな。本田はしばらくはずっと右なんだろね。
557名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:44:18.94 ID:TmtSFfcC0
スタジアムがガラガラなのは工事が止まってる影響
558名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:44:19.51 ID:u1RFFpIaO
清武スタメン
乾スタメン
岡崎スタメン
酒井宏スタメン
酒井高スタメン
細貝スタメン
内田スタメン
本田スタメン
長友スタメン
吉田スタメン

ハーフナースタメン
川島スタメン
559名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:44:25.73 ID:mQ45Xr9d0
パッツォのはヘディングだったら外してたなw
560名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:44:29.91 ID:hw3OZO6o0
カリアリってこんな強くてミランってこんな弱かったっけ?
561名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:44:33.00 ID:X09zCBF10
ミランの10番もショボくなったもんだなwwwwwwwww
ボアテング以下だろwwwwwwwwwwww
562名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:44:33.82 ID:UOJHMcRP0
別にシュート打てる時に打って外すってのはいいんだよ
その形ができたことが大切
本田はその点3回のシュートチャンスを作れた(もらえた)

ただ前の試合でパッツォが外した決定機には文句を言って
本田が外した決定機は擁護するみたいなダブスタするやつは糞
563名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:44:41.64 ID:aVtTpbsx0
良い所も悪いところもあったけど
とりあえず体力が90分もつことが証明できたのと
セードルフが90分使ったのは信頼の証
負けてる状況で交代三枚使い切って本田は残したから、かなり監督からは信頼されてる。
564名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:44:44.64 ID:7Fa9dQ5p0
>>556
左利きだから右に置くのは順当じゃないの
565名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:44:45.04 ID:Z1Vglj9c0
>>542
本質見ないと
ほとんどGK正面だ
つまり駆け引きすら出来てない決定力がない
566名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:45:02.10 ID:30fJo9xY0
>>528
風に凄い流されてるぞ
567 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2014/01/27(月) 01:45:04.90 ID:tW2Rtlaq0
568名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:45:07.13 ID:QftWqkke0
>>520
まあネトウヨなんて言葉を使ってたらそら朝鮮人扱いもされますわな
例外なくレッテルはりしかできない頭が悪い奴ばかりなんだから
「俺は賢い」というのであれば小学生の煽りレベルじゃなくてちゃんとやればよい
569名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:45:16.52 ID:2fmeN44Z0
>>541
そういうことかーありがとう
570名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:45:32.73 ID:4W+2U29b0
>>543
どちらのホームでもなかったからでしょ。
571名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:45:35.31 ID:h4ogQOvz0
つかカリアリのがおもろいサッカーだったな
572名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:45:38.81 ID:FvLCi2iV0
>>316
一対一の局面でドリブルしかける場面も多くてメンタルの強さはさすがだなと思ったわ。
573名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:45:47.27 ID:RDdgyLR+0
>>566
風計算にいれて蹴ってる
CSKAでもやってたこと
574名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:45:50.81 ID:0mK8Rw35O
カリアリてスタジアム改修中で今回の試合会場別じゃなかったけ?
575名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:45:52.07 ID:/4aVJOO10
>>565
シュートに全く余裕が無いからな。
取り合えずドーンとシュート打ちましたって感じ。
ヘディングシュートなんてかなり余裕あったのに叩きつけることすら出来なかった。
576名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:45:53.80 ID:9Y9Pz5jg0
遠藤とモンロリーボトレードしろ
それだけ変わるよ
577名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:45:55.46 ID:NablOdV+O
現地イタリアでの、この試合の本田圭佑の評価はどうなんだろ
578名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:45:59.87 ID:kEQiHgZr0
>>548
見てないとしか思えないレスもちらほら
579名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:07.19 ID:zYvrlaA20
チャンス外しすぎだけど、ボール来ずにチャンスすらない香川よりマシだな
580名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:08.56 ID:CXe4LnXo0
まあいい感じじゃね
581名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:09.59 ID:h5BGboLCO
せっかく味方が丁寧なパスで決定期作ってるのに ことごとく力んで正面か枠外の典型的 日本民族ホンダさんwwwww
582名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:11.37 ID:3Ramv/+O0
トップはパッツィーニでいいだろ。
左はバロテッリ、真ん中本田、右ロビーニョでいかんの?
それか真ん中カカ、右ホンダか。
583名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:13.20 ID:blsO/DDq0
>>555
知ってるか
ミランは今季セットプレーで得点出来ない+セットプレーからの失点多い
セットプレー最弱チーム
だからこそファンは本田のキック精度に期待してたし
今回で結果は出せたからまあファンの印象は悪くないと思う

が3度外しはねーよ・・・
584名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:21.46 ID:fCRyxue80
>>560
カリアリが強い?
試合見てないだろ
585名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:24.63 ID:FOPozgXG0
Jりーぐはブンデスリーガを目指している
中国スーパーリーグはプレミア
セリエになるのはKりーぐかな
586名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:26.29 ID:115hVBfW0
>>543
相手チームのスタジアムが使えないから
仮のスタジアムで試合してるんだが
ホームからすげえ遠いところ使ってるから人が来ないんだよ
587名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:28.55 ID:BatcZoFE0
>>521
ルイコスタてたったそれだけしかきめてなかったのかw
1試合で>>6こんだけゴールチャンスあれば余裕で抜くな
588名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:32.08 ID:FvLCi2iV0
>>528
頭じゃなかったけどね
589名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:32.27 ID:vKKTYWbX0
バロテッリとカカとホビーニョは要らん
こいつらを辞めさせないと上には行けない
590名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:34.52 ID:0e+Kb4uo0
>>570
ちがう。スタジアム新設で空きのところはまだ完成してなくて危ないからそもそも観客制限。
591名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:36.06 ID:IdCB+mdg0
>>552
そもそも本田以外からの決定機なんてほとんどなかったはず・・・・・。
バロテッリは結構本田見てるよね。
バロテッリって本人が思ってる以上にシンプルにプレーするだけで
相手からしたら最も嫌なプレーヤーになるのにww
今日に限っていえばロビーニョとカカはよくなったね。
592名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:47.05 ID:Z1Vglj9c0
>>571
まあカウンターだから綺麗につながるからな

ミランのはなんかボランチからのビルドアップがなくて意図が感じられなかったな
593名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:54.72 ID:8sxor94w0
後半、流れの中で本田が中央になった時、明らかにミラン全体がいい感じで展開してたよね。
最初からあれを続ければいいと思うんだけど、セードルフはどう考えてるんだろうか。
594名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:54.96 ID:S1iAR8Fk0
カカは速いんだけど
勢いでまっすぐ突っ込んでいくだけだからなw
曲がれないし止まれないし緩急が無い
595名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:46:57.12 ID:ywMnqz6s0
110 :進藤 ◆SHINDOxjGc [sage]:2014/01/27(月) 00:48:40.61 ID:5BoZZm3F0
本田、またショートコーナーですか?w


このCKで本田アシストでミラン勝利 
その後進ちゃんの書き込み無し
596名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:47:00.48 ID:u93fka5u0
>>412
他人のためには動かないタイプだからな
結構改善されつつあるけど
597名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:47:02.79 ID:WMS5zlw90
本田△
598名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:47:07.17 ID:nRyyScAVO
>>560
今日のカリアリが強いってどんだけレベルの低い試合しか見てないんだよ。
599名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:47:14.18 ID:xVcariyQP
本田圭佑1アシスト カリアリ戦 好プレー集
http://www.youtube.com/watch?v=UtYkqduEiRU

本調子じゃなく、しかも右サイドでこれだけチャンスに絡んでるなら十分だな
全然絡まない奴もいるってーのに
600名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:47:13.97 ID:InQzdLp8O
カカは、確かに今日イマイチだったが
居なくてはならない存在に間違いは無い
現キャプテンのモントリーボ(姫)は、周りに干渉するタイプじゃなく、まさに、日本代表の遠藤みたいな選手
カカが今日みたいに、バロを叱ったり宥めてくれるから、チームが保たれている
ずっとフルで出てるから、こんな日もあるよ
ある意味、昔よりも、今のミランにとっては重要な選手
601名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:47:17.33 ID:X09zCBF10
これが10番以外だったらまぁまぁの評価だろうけど10番でこの出来とか資格ねえよwwwwwwwww
馬鹿はごっつぁんアシストでホルホルしてるけどwwwwwwwww
602名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:47:26.35 ID:G2Ye+a5H0
決定力なさすぎ
3点分外したな
603名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:47:29.26 ID:84mbFXrH0
>>484
チャンス物にしただろ馬鹿www
604名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:47:31.72 ID:wPu2UzB00
>>520
テンプレみたいなチョンwwww

450 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2014/01/27(月) 01:38:54.47 ID:VoXsb3FH0
>>432
事実逝っただけなのにチョン認定www
ネトウヨ本田信者キモすぎワロタwwwwwwwwwww

520 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2014/01/27(月) 01:42:18.51 ID:VoXsb3FH0
>>508
俺は日本人だわ
死ねよバカウヨ
605名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:47:35.84 ID:vKKTYWbX0
セリエは今日の試合に限らずほとんどの試合で空席が目立つ
606名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:47:41.20 ID:k+AR3yYt0
前回スタメンで出たときはまだ動きに迷いがあったし
消極的だった
今回はある程度頭の整理がついたんだろ
607名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:47:52.79 ID:vlE1ox/SP
違いを生み出せるほどの選手で無いことは
完全にバレただろ、ミランサポにも。

ただ無難なだけ。

10番としては、こんなプレーでは失格だよ。
ミラン再浮上を夢見てるサポからしたら
全くもって不満だろうね。
608名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:47:55.22 ID:TmtSFfcC0
1点差負けの状態で3人交代
それで本田残したのはもう控えになることはない証拠
609名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:47:57.37 ID:/4aVJOO10
>>592
いや、カウンターじゃない時も結構繋げてたよ。
ミランはドーンとDFが前に蹴り込み捲ってたけどw
610名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:01.54 ID:RIy+dQN90
相変わらず出尻男と被りまくりだったな。
611名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:09.61 ID:MZ0FP/EG0
>>520
テンプレみたいなチョンwwww

450 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2014/01/27(月) 01:38:54.47 ID:VoXsb3FH0
>>432
事実逝っただけなのにチョン認定www
ネトウヨ本田信者キモすぎワロタwwwwwwwwwww

520 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2014/01/27(月) 01:42:18.51 ID:VoXsb3FH0
>>508
俺は日本人だわ
死ねよバカウヨ
612名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:09.73 ID:usj9CICyO
本田が走り込んでフィニッシャーと化すサッカーで良いのか?とも思う
613名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:15.31 ID:FGirzNMj0
アンチが苦しそうで笑えるw
がんばれwがんばれwアンチw
614名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:16.72 ID:4N+6OV7H0
>>477
だな
まぁでも本田は>>2のCKと守備でちょっといいとこあっただけだし

はっきり言ってミランは攻守に終わってる、特に守備はひどすぎ
たまたま今日は勝っただけでレベルは相当低い
615名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:19.54 ID:/0Sf/MKoO
>>595
誰コイツ?工場長か?
616名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:22.60 ID:IsvZ8LZP0
凄いねえ、これだけ涙目なのが容易に想像できるアンチってそうそう無いだろうね
終了5分前までは意気揚々とコピペ爆撃する予定が逆転どころかアシストまでされたらそりゃ涙が止まらないわな
617名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:22.99 ID:VoXsb3FH0
CLあるからそろそろ本田ベンチだな
618名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:24.41 ID:3Ramv/+O0
カカがドリブルで抜けなくなってるのが地味にショック。
619名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:26.54 ID:RFg43Yi90
パッツォきたああああああああああああああああああああああああああああ
620名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:26.92 ID:zFZAi0tY0
去年の勝点は72
残り17節を14勝3分でようやくCL圏みえてくる状況です
621名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:39.09 ID:ezg9C7a70
@Milangirls 10分前
Honda made 39 passes with 97% completion. De Jong made 36 with 92% completion.Kaka made 46 with 87% completion.

今日の本田、パス36回、成功率97%
デヨング、パス36回、成功率92%
カカ、パス46回、成功率87%
622名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:49.85 ID:sPhUY2bm0
>>512
目ぼしい叩きどこが見当たんないんだろw
623名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:53.87 ID:74DAhyeV0
<丶`∀´>戦犯はホンダ
624名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:54.67 ID:izVA07jb0
今日の本田は良かった
ロビーニョとカカは酷いと思った
625名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:48:55.11 ID:MOyW9yMZO
>>488>>489
奴等同士のマッチポンプかもw
全体で見ると活躍しても、ささいなマイナスをやたらでかく唱えるとか
誰々と比較してなんだのとか
競技は違うが直接奴らをディスったイチローなんか、シーズン中試合ごとに悪口を書くのが仕事みたいな奴がいるw
本田と香川もしかり、最近はダル、マーも。

まともな日本人ならこんなアホなことはしないわな。
日本人ではないのか、国籍は日本だが中身がまともでないかのどっちかだ。
626名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:49:03.57 ID:/fCwc+UU0
勝ってなかったらサポに射殺されても文句言えない試合だったぞマジで
627名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:49:07.90 ID:wUQE6xkJ0
アンチはどうせ試合も見ずに決定機をはずした動画だけ見て
適当な事言ってるだけだろ
本田を叩きたいだけの奴らだから
628名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:49:11.78 ID:jlfJ1SgN0
>>608
ミッドウィークに試合あったからそう単純なもんでもない
629名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:49:15.14 ID:R33/s7ln0
天才本田
630名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:49:18.05 ID:qCGddlOJ0
前回の試合はほんとに準備ができていなかったんだろうな
631名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:49:18.36 ID:opfWORx50
カカ年取っちゃったなぁ。なんか寂しいよ。
632名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:49:20.84 ID:VoXsb3FH0
>>611
ネトウヨって言ったら何でチョンなの?
ネトウヨネトウヨ書いてある新聞とか雑誌もチョンが書いてるの?
633名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:49:22.24 ID:blsO/DDq0
>>606
寧ろ今回の方が中に来た時は迷った動きしてたが・・・
以前と違って下がってボールを貰いに来なかったのは
クラレンスにある程度前で張る様に指示されてたのかね
634名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:49:29.20 ID:SIcWJPUd0
まあ決めてくれよとは思ったがチャンスに顔出せるようになって良かったわ

この間より積極的になってたし
635名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:49:29.36 ID:hw3OZO6o0
しかし本田ってセリエA行った奴でパフォーマンス的にはキングカスやQBKより上って程度じゃんよ
中田氏は神レベルとして長友とは圧倒的な差があるし茸や名波もここまで酷くなかったぞ
636名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:49:31.20 ID:vtlV8+ke0
勝ったから許されたようなものの冷や汗もんだったぞ
637名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:49:33.34 ID:ZZENbP5e0
>>607
連勝して浮上しだしてんじゃんw
今までまともな連勝なかったんだぞ。
638名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:49:36.80 ID:1QsXFcde0
>>45
これってどういうシステムの採点なんだ?
639名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:49:48.62 ID:h4ogQOvz0
速く強い守備からシンプルにフィニッシュにもっていく、あの統一感に萌えんやつはあぼーんでおけ
640名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:50:04.21 ID:nW0On7Tf0
再放送きた
641名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:50:05.39 ID:iiMtW4/V0
前半パスもそんなに集まらなかったけど
後半は集まるようになったしよくなった
642名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:50:11.69 ID:Bh4UShlP0
まあ決定機の半分は本田が作ってたが
しかしその全部外したら結局悪印象やで
1A出来てよかったんじゃない?
643名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:50:12.40 ID:115hVBfW0
>>631
今日のカカはトラップしくじって敵に渡ったボール多かったな
644名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:50:14.40 ID:6uZy8qh10
>>565
FWの選手じゃなかったしそれが現状の本田だよ
645名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:50:29.79 ID:X09zCBF10
一人だけドスドスのっそり走ってロストwwwwwwwww
ミランの10番が鈍足出目金とか凋落の証だわwwwwwwwww
646名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:50:33.60 ID:UF6rLEWY0
>>638
機械採点

人の評価じゃないから、ある意味正確
647名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:50:36.80 ID:avmWW9PvP
エルシャラはいつ帰って来るんだよ?
648名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:50:53.93 ID:xvevv1VF0
>>615
わたなべたいすけ君
649名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:50:59.13 ID:fCRyxue80
カカがj来るってこともありえるって感じさせる試合だった
650名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:00.12 ID:Bh4UShlP0
>>628
てことは取りあえずCLある間は本田フル出場か
651名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:03.51 ID:RYs81VaH0
夏木のおかげだわほんと
652名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:03.91 ID:R8uTDZGsO
本職じゃないサイドでもきちんと仕事をするのが本田
653名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:16.19 ID:ChKl4SGb0
>>638
Player Statisticsのとこ見れば大体は分かる
攻撃なら得点、アシスト、パス成功率、シュート数、枠内シュートとか
守備なら空中戦の勝ちやインターセプトなんかにポイント振って
足してく感じじゃないかな
654名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:19.20 ID:ubc+U2jo0
代表ではそこそこ決めてるしなれたらゴールもするようになるだろ
655名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:21.19 ID:7Fa9dQ5p0
このチームだとエッシェンはセンターバック起用か?
656名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:25.08 ID:vKKTYWbX0
本田がミランに入ってから中堅以下としかやってない
ほとんどの試合で苦戦続きだしなぁ
もっと上位とやった時が実力が試される
657名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:32.23 ID:XmELvecf0
ヘディングは教科書通りに叩きつけろと
まだ余裕がないな
658名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:34.43 ID:UwSRRKuY0
日本人がミランの試合を見て、おらがチームみたいにやいのやいの言ってる・・・
アシストしたのに足りねえつってディスりまでしてる・・・

こんな時代が来てしまうもんなんだなあ。
659名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:35.63 ID:w0FjYLt+0
>>646
私情が入り込まないだけで正確かどうかはまた別だろ
660名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:35.72 ID:IdCB+mdg0
>>650
CLでられないからね、本田。
661名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:39.52 ID:qCGddlOJ0
後半の押せ押せはいつ点が入ってもおかしくなかったが
実際押せ押せだろうと結局入らない代表の試合みたいだったからな
662名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:46.88 ID:e6OkEQKm0
ミランってくっそ弱いな
これが一番びっくりした
663名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:49.67 ID:115hVBfW0
>>647
3月
664名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:50.17 ID:4W+2U29b0
>>626
おそロシアは凄かったんだぞ
アウェーで勝った帰りのバスが相手サポに囲まれて石投げられたりw
そんな環境からしたらイタリアなんて天国だよw
665名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:53.34 ID:1Z/lOeKE0
冷静に攻守の切り替えをしてた後半途中までのバロさんは、
セードルフの影響かね?
666名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:54.40 ID:AnqJIbh20
本田はペナルティエリア外からシュート打った方が入るイメージ
667名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:51:58.55 ID:ZuXhM4k10
ボール貰います→交わせません、抜けません→すぐバックパス。ボール奪いに行きます→取れません、交わされます→追うだけです。

なんつーか・・10番どうのこうのじゃなくて、一人だけ余裕がないというかトロくてキープだけで精一杯・・つーか攻撃のセンスないわこの人。
668名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:52:01.98 ID:Bh4UShlP0
あんま言いたくないけど今日のカリアリとミランならガンバ大阪でも10回やれば3,4回勝てそうじゃね?
669名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:52:04.19 ID:zzOhO7w/0
>>621
もう少し本田に回してもいいなこりゃ
670名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:52:09.72 ID:7k34PTo70
負けてたら戦犯だったよな
671名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:52:11.08 ID:nRyyScAVO
>>620
ら、楽勝だな…(震え声)
そのくらいの勝率はバイエルンやバルサくらいじゃないと無理だな。
672名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:52:22.94 ID:LrXauamy0
>>532
これでアシストつかなかったら清武なんて0アシストや
673名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:52:35.16 ID:Pa2qlIII0
>>160
あの本田がキープ出来ずに倒されるシーンが結構あるからもどかしいよな
多分まだコンディション的に良くないのとセリエAの当たりに慣れてないのが原因で
もう数試合やればいつものキープ力見せてくれるようになると思うよ
674名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:52:48.01 ID:g/AmrGSF0
アウェーで勝つのはかなり大変だからよくやったと思うわ
675名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:52:53.37 ID:vKKTYWbX0
>>658
ミランの名前どうこうは関係ない
実情はセリエの中堅チームなんだし
676名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:52:56.38 ID:kZMet8kn0
>>446
そう、刷り込み
決定機潰す=駄目(減点)という等式が数少ない観戦経験から培われてしまった日本のファンも問題がある
そもそも決定機じたい、得点できる確率30〜40%のものを言うしな
南アのヤクブ、マンU時代のフォルランを見ればいいのにね
677名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:52:56.86 ID:/4aVJOO10
>>599
恐ろしいのが、ミランにあったチャンスらしいチャンスって殆ど全部って位なんだよなw
どうなってんだとw
678名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:53:03.53 ID:JAM/4lDe0
本田のハイライトかと思ったらミランのハイライトだった
679名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:53:05.34 ID:m+NpgqEh0
>>565
そのへんミランに移った事で成長して欲しいな
680名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:53:08.35 ID:R+c0EDW90
アシストして最低限の仕事はしたって感じだな
パッツィーニに救われたな
681名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:53:28.55 ID:Z1Vglj9c0
ミラン普通に弱い
デヨングはゴミだしモントリーボもゲーム作れない

ガチャガチャガチャガチャしてボールが落ち着かん
682名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:53:31.61 ID:9Y9Pz5jg0
>>668
全部勝てる
セレッソでも全部勝てる
Jリーグが100年前からあれば日本はとっくに世界一になれてます
683名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:53:33.00 ID:RFg43Yi90
パッツォ!パッツォ!パッツォ!パッツォ!
684名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:53:36.68 ID:pZ271Qe+0
>>670
サッカーにたらればは無いよ、現実は逆転ゴールをアシストして勝った。それだけさ
685名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:53:37.30 ID:apKgRH+W0
>>608
ホンアンでもホンシンでもなく、ミランサポでもなく、
WCに向けて本田には上手くやってくれと願うのみの
セレサポの俺だが、セードルフは本田は怪我か絶不調で
ない限り外さんよ。セードルフの望むスタイルに近いこと、
そして本田加入前のミランが連携無しのグダグダだったのを
セードルフは知っていること、この二点で本田がラリらない
限りはファーストチョイスだろうな。
686名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:53:58.85 ID:/fCwc+UU0
全然駄目駄目だったろ…
4231の右で本田は左足しか使えないから組み立てにも参加できないしSBの上がりを活かすのもわざわざヒールしなきゃできない
やった事は最後の局面で周りが作った決定機に飛び込むだけでそれを全部外した
守備もろくにしないし甘く評価して4だマジで
687名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:54:01.62 ID:46+inO/d0
とりあえず数字ついたから良かったな
タッチ集くれ
688名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:54:05.69 ID:blsO/DDq0
>>643
今のカカは昔の何でも出来た頃と別人でトシッチ並の突撃ドリブラーよ
落ち着いてる時はまだ昔を思い出させるようなプレーも見せるが
劣勢で焦ってる時はかなり強引になったり問答無用に左コーナーに向かって暴走もする
689名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:54:10.96 ID:yAC18jvu0
>>497
ゴール前で急激に落ちるCKが素晴らしかったんだが。
690名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:54:19.16 ID:VoXsb3FH0
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
691名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:54:27.30 ID:G2Ye+a5H0
>>676
失敗したことを鬼の首を取ったかのように批判するのはよくないけど
さすがに今日の本田は外しすぎだろ
692名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:54:34.56 ID:ArzyKLPb0
パッツォは今日はいい酒飲めそうだな
693名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:54:37.69 ID:IdCB+mdg0
>>673
あたりに慣れてないっていうのは感じるね。
本田にしては結構倒れてるし。
694名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:54:40.97 ID:vKKTYWbX0
本田が何でCSKAより弱いチームに来たのか謎
最近はセリエから他の3大リーグに移籍して活躍する選手もほとんどいないのに
695名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:54:46.27 ID:msdIWnQO0
ふ〜コーナー決まってよかったな本当に・・・
696名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:54:48.92 ID:VoXsb3FH0
>>689
それは風のおかげだろ
697名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:54:52.68 ID:I/xzgahmO
>>667
横浜の10番のこと?
698名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:55:07.90 ID:QftWqkke0
>>632
ネトウヨとは?とか書いてる新聞はあるけど、なぜか「ネトウヨ〜」と連呼してる人がいるってことを
書いてる新聞や評論家っていないから不思議だよな
699名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:55:13.51 ID:MZ0FP/EG0
決定機を3回逃した
ホンダは10番に相応しくない
700名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:55:15.52 ID:X8VM4oQo0
決定機外しまくりで戦犯だったな
701名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:55:26.98 ID:InQzdLp8O
>>591
バロは、とても純粋で幼いだけ、心根はまとも
カカは、疲れてたかな?周りに気を使い過ぎかもしれない
実際、本田が来てからは、自分が一番得意としている形ではやれていない
ロビーニョは、駄目な時はトコトン駄目
それでも、以前よりは守備の意識もあった
やっぱり一発のある選手だから、上手く使って欲しい
702名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:55:29.07 ID:Znb8C0h+0
童貞だった頃のカカは輝いてたのにどうしてこんな選手に成っちゃったんだろ
703名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:55:31.32 ID:VoXsb3FH0
>>697
本田とか俊さん以下の実績だよ
馬鹿に出来る立場じゃない
704名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:55:32.58 ID:H8mDbHb+0
wwwwの数だけ悔しさを表してる気がするんだ
705名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:55:49.91 ID:ZcZWByZ30
あとはフィニィッシュだけだな
今日の試合でチームメートからの信頼の土台は築いたろ
706名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:55:52.47 ID:WSgre8vw0
なんで本田の試合はJCOMで放送ないのか誰か教えてください
707名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:55:59.73 ID:1sNgmi+H0
ポゼッションというかポゼッションされてる試合だった
708名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:56:04.02 ID:QS9u/MYm0
アッビアーティー早く帰って来い
709名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:56:05.28 ID:vKKTYWbX0
>>686
組み立てるなら右の方がいいだろw
バカw
710名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:56:11.22 ID:/q7tGs5+0
失点に至る流れは口ポカン状態だったわ

本田は基本的にワイドに開いてたけど、ここぞという場面ではゴール前に顔を出す効率の良い動きだったな。外しちゃったが
まあチャンス作れないシュート撃てない連中よりは本田のほうがマシだったわ。採点にもその辺りの評価が反映されるだろう
711名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:56:15.43 ID:VpSguMPN0
「日本人がやりましたー!凄いですよー!日本人凄い!」

↑こういうのが気持ち悪い
今回すごかったのは10000000000%パツイーニだろ
712名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:56:17.37 ID:4W+2U29b0
>>694
だからリトルホンダが・・・
713名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:56:17.73 ID:poM8LZyO0
パッツィーニは柳沢
あえて説明はいらないだろう
714名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:56:19.66 ID:G75PnLUW0
とりあえずミランはDMFとDF補強しろよ
守備がザル過ぎるわ
715名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:56:40.02 ID:lb69lq0X0
>>462
今回の出来は賛否両論で当たり前だな
716名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:56:47.22 ID:hMVttjmH0
星陵高校では
豊田が本田の先輩で
鈴木と日産が本田の後輩だったらしいな
717名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:56:48.61 ID:FoKnq5W+O
あれ?もしかしてリーグ戦連勝今季初かw
718名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:56:50.38 ID:kEQiHgZr0
>>702
いい加減もういいだろw
719名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:56:51.18 ID:d3e03EYM0
>>694
弱くて伝統があって困ってるからだろ。ちょっと勝たせればヒーローになれるんだから
おいしい話だ。
720名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:56:51.49 ID:lGePVMZGP
去年はCSKAで活躍できてなかったけど
ミランにいけばやる気も出て結果に変わると思ってた
でも…完全に衰えてきてるな…
アシストがCKって…そりゃ悲しいよ
721名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:56:53.25 ID:3Ramv/+O0
とりあえずアメーリアにドン引きしたわw
722名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:13.33 ID:Zw0uEy5O0
モスクワ時代と違ってアシストでも喜ぶようになったんだなw
723名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:17.15 ID:vKKTYWbX0
>>714
そこを代えても本質は変わらんよ
724名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:19.43 ID:VpSguMPN0
ホンダのクソみたいなパスのせいで、無理な体制で打たされた
パツイーニさんが怪我したらどうすんだ
ホンダさいてー
725名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:26.45 ID:dGolNZHo0
>>632
おまえは朝鮮ゴキブリな
特に定義は無いから気にすんなよ

朝鮮ゴキブリ
726名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:26.58 ID:0e+Kb4uo0
まずはフル出場、試合は逆転勝ち、
CKでのアシスト、シュート数もいい。
厳しい試合の中でこの結果はよかったでしょう。
チームでも2,3番目の評価だと思います。
727名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:27.13 ID:/fCwc+UU0
>>709
阿呆はお前だ
本田のサイドでの体の開き方見ろ
あんな態勢で受けて本田にできる事はバックパスかヒールだけだ
実際やってたのはそれだけだ
728名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:28.39 ID:zLohD3Vk0
ミランの10番がこんな下手くそで許されるのか?
729名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:28.90 ID:2fmeN44Z0
GK補強する予定は無いのかね
730名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:42.72 ID:blsO/DDq0
>>708
もう引退するのにこんなに待望されてるようじゃまだまだ引退出来そうにないね
アメリアも本当ならこの冬移籍する予定だったのにセードルフに惹かれて残留したばかりにこんな・・・
731名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:45.05 ID:6p7RqB2a0
あのごっつぁんゴールを外すかwwwwwwwww
732名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:46.41 ID:7UqTTurH0
勝ったからいいようなものあれだけの決定的チャンスを2回逃して語る事は無いだろう?

体調不良や慣れてないなど言い訳にならん

期待してるぞ
733名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:46.55 ID:ChKl4SGb0
>>714
前線の守備があれじゃそこ変えてもどうしようもないよw
世界最高クラスの選手を連れてこれるなら別だけどね
昔のレアルも同じ失敗繰り返してたな
734名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:46.86 ID:5lKnkRiS0
負けてたらGKDFの次に批判対象に挙げられてたのは間違いない
勝ったからええねん
735名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:50.49 ID:RDdgyLR+0
本田が中央じゃないとだめだろう
ロビーニョとか冗談じゃない出来だ
736名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:54.91 ID:X8VM4oQo0
負けてたら戦犯でスタメン外されてたな
本田もってるわ
737名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:56.43 ID:57c2uBKV0
ウリはホコホコですね
738名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:56.75 ID:9Y9Pz5jg0
>>724
しんでいいよ
739名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:56.76 ID:t0uDoI8v0
>>521
ワロタwwwwwwwww
740名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:58:06.45 ID:aNyatqU40
右足シュートが下手糞なのはいつもの本田だからしゃあないとして
ヘッドは決めないとな
741名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:58:08.66 ID:NIw96A9g0
決定機二度外したのは痛いね
というかミラン弱くなったな
なんかセリエの中堅チームをみているみたい
選手が小粒になった
742名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:58:11.45 ID:115hVBfW0
最後に本田が中東やらされてたけど顔が笑ってた
演技力に改善の余地がある
743名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:58:16.36 ID:ZuXhM4k10
DF陣のほうが本田よりドリブル上手いんじゃないか?一人も交わせずロストしたりすぐバックパスとかまぢありえない。カカが3倍速に見えるほどモッサリしてたな。
744名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:58:19.94 ID:ezg9C7a70
カリアリxミラン。
本田のパスのデータ。
青=アシスト
黄=決定的なチャンスを作ったパス
緑=成功をしたパス
赤=失敗をしたパス
http://pbs.twimg.com/media/Be64_s6CQAAN9ZD.png
745名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:58:19.86 ID:HNhoDr6h0
>>370
清武もCKで褒められてただろ
746名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:58:22.84 ID:f9iA0fXY0
サイドならトシッチ>>ロビーニョ
ボランチならエルム>>リッカ
キーパーならアキン>>アメリア
747名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:58:25.35 ID:igbVQtMX0
本田入ってから失点ないのがでかいわ
今日の失点はキーパーの凡ミスだし・・・
シュートミスも今までのパッツィーニに
比べればあんなもんかわいいもんだろw
748名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:58:32.49 ID:7Fa9dQ5p0
>>729
だからなんでストラーリ売っちゃったんだろうな…
749名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:58:34.13 ID:2whlUt1i0
何かリベログランデを思い出した
本田が外したのが勿体ないのは分かるしそれが批判されても仕方ないとも思うけどそこに顔出してることがすごい
750名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:58:34.65 ID:Y38BvAnr0
ミラン今季リーグ初連勝ってハードル低くていいなww
751名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:58:39.87 ID:I/xzgahmO
CKだけとかなんとか言ってる人いるけどあのCKけっこうすごかったぞ
752名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:58:44.96 ID:oCWCKgISO
決定的な場面が3度あって3度共に外したけど決定的な場面に顔を出せた事を評価したい
試合が引き分けか負けだったら外した事で叩かれてただろうけど
753名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:58:58.23 ID:yAC18jvu0
>>728
少なくとも今のミランの中じゃ一番上手くてセンスがある。
754名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:59:06.84 ID:AnqJIbh20
最初の方のGKのキックの精度とか判断が最悪だったな
セーブを強いられるようなシーンがほとんどなかったのに
自分でピンチ作ってた
755名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:59:11.57 ID:aI4EXzN20
本田さんSBとおされパスで抜こうとして最初失敗したけど2回くらいその後成功させてたな
もっと周りが使われる意識持ち出したらもっとうまくいくよ
756名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:59:12.14 ID:vKKTYWbX0
>>719
ちょっとの活躍じゃ世界からは評価されないと思うぞ
それだけセリエの評価は低い
ミランで選手生活を終わらせるつもりならそれでもいいんだろうけど
757名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:59:18.30 ID:r0LwSI4k0
何で岡崎の2スレ目は立たないの?
758名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:59:21.10 ID:VpSguMPN0
ホンダは凄くない!!!!!!!!!!!!!
決めた人が全部凄い
759名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:59:36.13 ID:h4ogQOvz0
だといいんだが。
日本人でフィジカルゴリラかつシンプルにゴールを目指せる本田が
持ち味で勝負出来んてなると、これは日本サッカー全体としての問題になる。

ぶっちゃけ、ちまちま連動だのポゼッションから始まるの嫌いなんだよね。
現状既に諦めかけてるけど、ますますそっちへ拍車がかかりそう。

やっぱセリエに萌えるのも、あの強引とも思えるゴールへの無理くり感だから
760名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:59:40.17 ID:lb69lq0X0
>>724
パッツにドフリーのパスを出す方が間違い
761名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:59:47.69 ID:VoXsb3FH0
145 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/01/27(月) 01:53:43.16 ID:aCxcvQoS0 [2/2]
http://www.milannews.it/le-pagelle/pazzobalo-salvano-il-milan-amelia-pasticcia-montolivo-e-kaka-con-le-gomme-a-terra-134781

Honda 5,5 得点3つのチャンス、2フィートおよび頭部。再び目標との約束を延期した。

本田またしても落第ですわ
762名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:59:47.85 ID:Z1Vglj9c0
>>751
パンツが凄かっただけ
完全にパンツの個人技

あーいう難しいのを決めて簡単なのを外すのがパンツの真骨頂だからな
763名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:59:53.36 ID:IsvZ8LZP0
決定機を全部決めれるようならとっくにレアルに行ってるだろうね
GKのいなし方は今後も本田の課題だな
マンC戦でもバイヤン戦でも1vs1には持ち込めたからその先の決定力は強化されたら完璧
764名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:59:56.96 ID:X8VM4oQo0
勝てたのはラッキーだった。相手が馬鹿みたいにファールしてFK
負けてたら本田が戦犯だったし、あまり喜べる内容ではない
765名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:00:02.11 ID:H8mDbHb+0
>>757
立って1000までいった
766名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:00:05.86 ID:G2Ye+a5H0
ロングハイライトしか見てないけどミランで上手いなと発見したのはエマヌエルソンくらいだな
俊敏で攻撃力のある選手
767名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:00:21.14 ID:blsO/DDq0
>>729
プレミアの上位から良さそうな2番手GKを安く獲る予定だったが頓挫した模様
今ラツィオかB辺りと交渉中
768名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:00:21.52 ID:apKgRH+W0
>>729
イタリア人で自前のGKとなれたかもしれない
LealiとBardiをインテルとユーベにさらわれたので
当面無理。
769名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:00:21.97 ID:xSRJxrH80
1月の移籍ですぐにフィットしろってほうがキチガイだろw

本番は来季から、今はワールドカップに向けた調整期。
770名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:00:25.40 ID:VpSguMPN0
せっかくの決定機を味方が作ってくれたのに
全部外すホンダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwもうボールこねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
771名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:00:32.89 ID:j1uFUJP10
負けてたら完全に戦犯でイタリアで叩かれてたな本田
イタリアじゃ結果だけしか評価されないからチャンスで惜しかったはマイナス評価
772名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:00:34.82 ID:Dgw91Ua10
カリアリに勝っても何の自慢にもならんけど
773名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:00:40.60 ID:3UKVl5i00
ハットできただろアホンダ・・・
決めるところ決めてくれなきゃ使ってもらえん
774名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:00:47.36 ID:ohbHicWS0
体調全快じゃないんだろうな
こけまくってたぞ
下半身がまだ出来上がってないのか
775名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:00:56.30 ID:YDJR+sWX0
本田すごい

日本人すごい

俺日本人

俺すごい

この思考が気持ち(・∀・)イイ!!
776名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:01:10.05 ID:qOiqhTaK0
DS 7Gold - (CAGLIARI MILAN 1 2) RIMONTA BALO E PAZZO
http://www.youtube.com/watch?v=noPVhgEVStE
777名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:01:09.96 ID:QywWfMuPO
>>450
チョーンwwwwwwww
CHOOOMNGwwwwwwwwwww w
778名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:01:18.36 ID:VpSguMPN0
1アシストにはなったけど
チームメイトの評価はだだ下がりだろうな・・・
監督も呆れとったわ・・・
779名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:01:18.86 ID:SA8tASBR0
お前ら厳しすぎワロタw
あのCKかなり良かったじゃねーか
780名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:01:20.09 ID:vKKTYWbX0
>>727
バックパスとヒールしかやらない選手を90分使うわけねーだろw
アホw
781名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:01:28.44 ID:G83vMRBx0
>>49
めくらは書き込むなよ
782名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:01:29.31 ID:7Fa9dQ5p0
マルケッティは夏に獲れるかもしれんな
ラツィオのアルバニア人GKがなかなかいい選手なんで
783名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:01:29.67 ID:MZ0FP/EG0
負けてたら戦犯だったな

勝っても微妙だけど
784名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:01:34.78 ID:kEQiHgZr0
>>736
あの場面でアシストだもんな
持ってると思うわ
785名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:01:41.84 ID:R+c0EDW90
>>713
納得
786名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:01:42.50 ID:yAC18jvu0
>>743
今日のプレーを観たらミランのDF陣は悪い時の日本代表以下としか言いようがない。

転けたり相手にパスしたりは論外だし、
マトモにビルドアップすら出来ないのは酷すぎる。
787名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:01:47.43 ID:X8VM4oQo0
決定機を作っても決めなければ意味がない
788名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:01:56.07 ID:wUQE6xkJ0
アンチが発狂してるw
もう現実を無視して妄想で叩いてるww
789名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:01:59.50 ID:Uzc4zYC50
まだ玉際の競り合いに負けてることが多いのでまだまだ本調子には遠いな
それでも結果は出すとこが流石
790名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:02:05.37 ID:AnqJIbh20
あの試合で負けた場合戦犯がGKではなく本田になるとか言ってる奴は
完全に私情で語ってるだけだな
791名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:02:07.39 ID:aVtTpbsx0
でも良く考えたらセットプレーから2点だな
流れの中から取れてない
792名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:02:13.55 ID:r0LwSI4k0
>>765
ああ、3スレ目だわ
立たないの
793名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:02:22.53 ID:ChKl4SGb0
>>774
芝もあるはず
南米並に深かったように見えた
794名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:02:23.68 ID:ZcoEe+dsi
パッツォさんが決める日を予想するのは激ムズ
795名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:02:24.62 ID:VoXsb3FH0
796名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:02:50.88 ID:nxsfRq350
>>224
バロテッリも苦笑いしてたし
あれで蹴る前にリラックスできたのがよかったな
797名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:02:52.90 ID:RfT7Otes0
ロビーニョとカカが思ってた以上に強引すぎるプレーしてるのがショックだった
バロテッリの方が数段クレバーなプレーしてる
798名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:02:53.90 ID:6p7RqB2a0
はずしようがないわ!急にボールが来たわけでもないのに!
なんていうのこれ? なんていう技なの?!
799名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:02:59.19 ID:I/xzgahmO
たぶんこの流れだとゴール決めても批判されるんだろうなーここでは
800名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:03:05.81 ID:E8Un1UAj0
キープの仕方が調子いい時に戻ってたな
801名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:03:32.06 ID:Z1Vglj9c0
>>790
そんな奴居らん
お前が頭おかしいだけ
802名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:03:35.56 ID:G83vMRBx0
強風とピッチの悪さで皆やりづらそうだったな
勝った事がなにより
803名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:03:36.53 ID:0r9bDtrG0
>>170
あっー
じゃねえのかよ
804名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:03:37.81 ID:R+c0EDW90
エッシェンはいつ合流?
805名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:03:45.12 ID:X8VM4oQo0
>>790
守備陣は1失点しかしていない。本田は攻撃の人なんだから得点に責任をもつべき
806名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:03:47.89 ID:7Fa9dQ5p0
>>786
アストーリ獲る資金力がないもんな
元はミランの選手だったのに
807名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:03:48.28 ID:gdyi2t1h0
てかバロ、カカ、ロビーニョが本田よりひどい
GKとDFは問題外
808名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:03:51.17 ID:9COP5A1CO
コイツの活躍喜んでる馬鹿は何?
お前らなんてコイツに泳がされてる魚みたいなもんじゃん、過激な事本田が言って馬鹿な層の奴らが食いつく。だからメディアはコイツばかり報じる
コイツはサムライがどうの言ってたが言う権利なし。金にせこく騙してるだけ、キャラ作ってお前ら泳がして。
それにミランも便乗してお前らにユニフォームを買わす
ホントにくだらない。お前らは馬鹿だ
ホントのサムライは岡崎だよ、人間的に本物なのは
809名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:03:54.78 ID:t7Ry7ZG/0
しかし入らんな
カリアリってど田舎なんか
810名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:04:06.33 ID:MZ0FP/EG0
>>790
10番が3回も外しといてGKより責任が軽いってのはないわ
811名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:04:18.72 ID:11KcbEk5O
明日の放送を楽しみにしてたのに…
いつからスレタイに結果を書くようになったんだ?
812名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:04:28.18 ID:VpSguMPN0
>>790
ジャップ「戦犯はゴールキーパー!ホンダは悪くない!」

↑こういう他人に責任をなすりつけてまで
 日本人だからかばうっていう島国根性が胸糞悪い
813名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:04:32.63 ID:tl3QZ8EI0
今日の本田は>>2の1個目がすべて

決めなきゃいけないとこで見事に外しまくりだっただけ
褒めるとこはほとんどないな、見てた奴ならわかってるだろうけど
814名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:04:44.59 ID:7Fa9dQ5p0
>>809
ど田舎というかサルディーニャ島
815名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:04:47.86 ID:HXQ84wa30
セードルフの采配は問題なさそうだね
816名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:04:59.11 ID:AtbpIPKn0
>>799
そんなことないでしょうに、決定機決めてたら文句言われなかったと思うけど
817名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:04:59.47 ID:G2Ye+a5H0
>>799
いや、活躍したら手の平返しよ
818名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:04:59.94 ID:nRyyScAVO
本田スレって毎回こんな感じなの?
本田信者と本田アンチが暴れててまともな意見の人が数人しかいないんだな
819名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:05:02.15 ID:yg3mB7ST0
@Milangirls 10分前
Honda made 39 passes with 97% completion. De Jong made 36 with 92% completion.Kaka made 46 with 87% completion.

今日の本田、パス36回、成功率97%
デヨング、パス36回、成功率92%
カカ、パス46回、成功率87%
820名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:05:02.58 ID:nxsfRq350
>>804
メディカルで引っかかったって見たけど
821名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:05:02.96 ID:30fJo9xY0
>>807
バロの方が本田よりも効果的だったよ
822名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:05:04.11 ID:RfT7Otes0
シュート1本も打てないよりは決定機3本外す方がマシだよ
もちろんメディアには叩かれるだろうけどね
それでもチームは勝ち点3をアウェーで奪ったんだから上出来よ
823名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:05:13.81 ID:ZZENbP5e0
ID真っ赤なキチガイ多すぎ
824名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:05:19.41 ID:115hVBfW0
>>791
この前の試合もバロのPKだし
825名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:05:22.10 ID:5lKnkRiS0
>>810
お前確実に見てないなwwwww
826名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:05:30.18 ID:A7Ln3OYZ0
パッツォが入ると色んな意味で面白いな
本田と妙に合うしスーパーゴール決めた後に普通に外したり
個人的にツボだわ
827名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:05:30.92 ID:r0LwSI4k0
>>812
糞民でも応援してろよトンスラーさん
828名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:05:43.21 ID:QffR3IBx0
今季初連勝か
かろうじてなのがまた悲しいな
エッシェン来るらしいけどメディカルチェックで膝に問題あってもう一回やるとか書いてたけど大丈夫かよ
829名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:05:45.77 ID:E63Nul2t0
>>818
信者ガーアンチガーいってないでおまえがまともな意見を書いてみたら?
830名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:05:50.43 ID:TmtSFfcC0
>>795
ほとんど5.5やし
最低はキーパーの5
831名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:05:53.58 ID:yg3mB7ST0
▼人間のクズ、焼き豚の恥さらし人生wwwww

(ミラン苦戦、大喜びでフライングスレ立て)
   ↓

「ミラン、本田が存在感見せるもカリアリ相手に敗戦」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1390750784/

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/27(月) 00:39:44.74 ID:tROF37UB [1/7]
なんやこのチーム…


(20分後、本田のアシストで逆転勝利)
   ↓

676 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/27(月) 00:58:55.55 ID:tROF37UB [6/7]
なんやこんな糞チームに負けるチームなんて存在するんやな
カリアリって糞だわ
832名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:05:59.28 ID:YD1MC9Ue0
こないだまでの試合と比べるとコンディションはよくなってる感じだな。
まだまだトップコンディションって感じじゃないが。
決定機外しまくったのは擁護できんがアシストついたのは良かった。
833名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:06:00.41 ID:yAC18jvu0
>>810
決定機なんてスアレスでも半分は外すわ。

枠に行ってるだけマシだろ。
834名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:06:08.59 ID:7QI3QTDF0
>>88
アシストがあっても負けてたら結局ボロクソだっただろうな
835名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:06:20.98 ID:N7/sq9kD0
チームや監督からの信頼も厚いみたいだし安心した
初アシストおめ
836名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:06:26.49 ID:VpSguMPN0
ホンダは決定機を外す糞虫だから
あいつにボールを渡しちゃいけないってチームメイトも気づいたはず
これからは更にボールに触れる回数も減って
ベンチ要員となるんだろうな・・・かわいそう
837名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:06:28.39 ID:VoXsb3FH0
>>830
フィールドプレイヤーって言ってるだろ
838名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:06:31.48 ID:f9iA0fXY0
負けてもないのに戦犯とか言ってるやつww
839名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:06:33.90 ID:UdA7a7fs0
      本田△活躍よミラン勝利の胴上げだ

          ハ_ハ
         ∩゚∀゚)ノ彡
          )  / ポイッ!.   | | | | | | |
         (__ノ__).            人
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ.       ( _ )
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ      ( ;`∀´ )
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      (_____________)
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

■ 1日中ネトウヨ連呼。(失笑)
  在日工作員の本名判明 密入国者の子孫『 崔晶一』(失笑)

VANK工作員  崔晶一  の軌跡
http://hissi.org/read.php/news/20110630/TmJMQlpWMDkw.html
http://hissi.org/read.php/news/20110701/bjBpWHhuNHIw.html
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1309447863/

C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
840名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:06:33.82 ID:InQzdLp8O
>>788
今に始まったことじゃない
脚が遅いとか、ロストマシーンとか、バックパスばっかとか、運動量無いとか…
ワンプレーワンプレー(しかも妄想混じり)でしか、批判出来ない
批判するなら、決定機を外した所だけ責めれば
未だ無知を晒す事も無いんだけどな
841名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:06:39.17 ID:9Y9Pz5jg0
>>813
イタリアなんかより全てのめんにおいて勝ってる
超絶発展途上国日本だよ
842名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:06:40.20 ID:ylDH/hEl0
本田凄くなかった
俺凄くなかった
843名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:06:42.73 ID:ohbHicWS0
>>828
本田の膝でさえクリアできたメディカルチェックに引っかかるって
かなりヤバくねえか
844名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:06:44.74 ID:SIcWJPUd0
>>805
あの点の獲られかたで1失点しかしてないと擁護されるGKは楽でいいなwww
845名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:06:56.79 ID:QffR3IBx0
>>818
本スレも実況スレもこんな感じだぞ
チョン臭くてかなわんわ
846名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:06:57.36 ID:blsO/DDq0
>>804
ゴタゴタした挙句明日契約発表して直ぐ合流だとか聞いたが
847名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:07:11.92 ID:Co3mvhzO0
右足で外したのは残念だけど普通に振れてたし左だけじゃないよって見せることが布石になる
848名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:07:16.44 ID:gbV+MkjL0
さすが芸スポ、レベルが低い連中多いな
他の板で馬鹿にされてるわけだな
849名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:07:16.65 ID:9Y9Pz5jg0
841訂正
>>812
850名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:07:23.40 ID:kZMet8kn0
>>691
まぁな
3回のチャンスから1得点以上する確率は1/2、全て外す確率は1/8
持ってないってことよ
851名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:07:26.99 ID:6p7RqB2a0
K・・完璧な
B・・ボールが来たので
K・・キーパーに当てた
ヒィーーヤッ
852名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:07:29.28 ID:iR7XjA3FO
ヘッドのシーンとロビーニョからのリターンのシーン、最低でもどちらかは決めなきゃいかん
853名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:07:31.61 ID:vKKTYWbX0
またピークが過ぎた選手が入って来るのか
854名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:07:32.23 ID:wtfvB4280
朝鮮人が絶叫↑

本音は↓
855名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:07:41.70 ID:1352YhrkP
バッジョに雰囲気が似てる。
周囲はまだ半信半疑だろう。
ロビーニョとの相性があまりよくないように思う。
856名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:07:42.59 ID:FNru56/l0
>>716
カワサキが監督だ
857名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:07:43.56 ID:X0NLTiEN0
サイドに置かれてすら完全に本田頼みのチーム
ロビーニョさんとカカさんを早く放出すべき
858名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:08:05.18 ID:VoXsb3FH0
859名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:08:08.36 ID:VpSguMPN0
バロテッリさんがフリーキック蹴ってくれてよかった
ホンダに蹴らせたら宇宙に飛んでったはずwww
日本代表ではフリーキック絶賛されてるけど
やっぱしょせんはアジアレベルなんだよなあ・・・
860名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:08:15.24 ID:N7/sq9kD0
本田高採点来てるな
やっぱ現地は結果が全てなんだろうな
861名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:08:39.35 ID:h4ogQOvz0
あ〜糞
次頑張れ
862名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:08:49.93 ID:di2k4jwN0
>>809
カリアリはスタジアム問題がまだあるからねぇ
今日は結局旧スタジアム使ってたけどこの問題は二転三転し過ぎてもう客もわけわからん状態

>>843
エッシェンは再検査の結果メディカル通って契約したよ
863名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:09:06.32 ID:Z1Vglj9c0
>>854
朝鮮人は本田大好きだぞこりさかとか見て来いよ知恵遅れ
864名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:09:07.10 ID:G2Ye+a5H0
もう香川獲った方がいいんじゃね
本田との連携はばっちりだろう
香川マンUでポジションなくしつつあるし
865名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:09:07.64 ID:ZJLJMQI/0
>>818
在日によるアンチ・信者という言葉を使って日本人を名乗った巧妙な嫉妬スレです
866名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:09:13.67 ID:VoXsb3FH0
867名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:09:21.57 ID:76HS3e3y0
そもそも本田はロシアリーグでも得点量産してたわけじゃないんだから
得点を期待されるのは辛いな
868名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:09:25.09 ID:ZpSHFKma0
>>819
パス成功率なんてリスクチャレンジせずバックパス横パス繰り返してれば上がるまったく意味のない指標なんだよね
むしろリスクチャレンジしてない証拠と言っても過言ではないんだよね
869名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:09:26.44 ID:VpSguMPN0
>>858
ホンダ信者はこれを見ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それともお得意の「書いた人は韓国人!」認定ですかああああああああ?wwwwwwwwwwwwwwww
870名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:09:32.80 ID:PrpmvjUm0
インテルの中のリトル長友さんが一言↓
871名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:09:37.14 ID:al1CEB080
後半44分か、もう少しでアンチの勝利だったのに
ちきしょうw
872名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:09:47.75 ID:xVcariyQP
>>864
お金がない
873名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:10:01.01 ID:kEQiHgZr0
>>848
なんJレベルの板ってここくらいじゃね
874名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:10:16.87 ID:6p7RqB2a0
でもコーナーキックのスピンはすごかったな ぐにょお〜って曲がった
でも曲げりゃいいのかな 味方がヘディングできず足で蹴ってるじゃん
ふつー頭に合わすように蹴るんでしょ 
875名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:10:19.05 ID:7QI3QTDF0
ID:Uzc4zYC50

気持ちわる
876名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:10:20.51 ID:jE7SLcVB0
>>813
矢部FC見たが正に決定的な場面で外してばかりだったwww 
あれ決めてたら本田様扱いになっていただろうに、持ってない!
877名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:10:20.38 ID:/4aVJOO10
>>860
それもあるが、本田が絡んで無いプレーでチャンスらしいチャンスがなかったのもある。
冗談抜きで酷い。
決め切れなかった部分はマイナス評価かもしれないが、
他の選手は殆ど評価のためのサンプルがないって状態。
878名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:10:32.16 ID:6uZy8qh10
>>866
誰の採点だよこれw
879名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:10:39.62 ID:8bUqvnZq0
バロは80分間ひどいんだろうないつも
使う方は大変だこりゃ
880名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:10:40.12 ID:InQzdLp8O
>>836
決定機を三つ決めれなかったのは、批判されて然るべき事(代表でも無理なサイクロンとか)だが
たぶん、今日の試合を境に、パスはもっともっと来るようになると思う
あとは、バックヤードでの振る舞いだけが心配
881名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:06.18 ID:1sxwZ8z50
  チョッパリの幸福で今日もキムチがマズイ
    ::::::::::::::::::::::::::::   ____    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::   /  :::):::(::: u \  :::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::  /:::::: \   /  ::::::\  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::  <  \  (__人__)  /  >  ::::::::::::::::: 
 ::::::::::::::::::::::::::  \    `⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
     _|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
     >                      <
  _/_  /    ノ  ──┐ ──┐ll  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  _/_  /   --+--   /    /     | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /   /__| ノ     \   /\    / | ノ \ ノ L_い o o
882名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:06.39 ID:74fkFLDm0
チョンの発狂振り見るのは面白いが
正直これから日曜にミランの試合あるとき見るか迷いそうだな

まぁせードルフもまだ模索段階だろうけど
883名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:07.27 ID:iW/bjhxhO
>>809
ホームスタジアが安全基準を満たしてないから他の場所でホームゲームをしている
そんな現状に監督はやめたがってるらしいw
884名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:09.84 ID:QAYpa2So0
またチョンのフリした焼き豚あばれてんのかよ
885名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:10.75 ID:7UqTTurH0
アンチもなにも10番としてはとても満足できるような内容ではないよ
886名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:12.45 ID:ohbHicWS0
必ずしもゴールが必要だと思わないが
決定的な場面は決めて
流れから決定的なアシストしなきゃな
ルイコスタなんて全然点取ってなかったがプレイが美しかったからな
887名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:14.98 ID:/4aVJOO10
>>868
試合見てれば違うことが判るはずなんだけどなw
888名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:17.75 ID:wy1qMdOJ0
決定機3回も外してたから勝てなかったら戦犯だったな
889名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:18.36 ID:j1uFUJP10
今回の試合に評価は良くはないだろうな本田残念だけど
890名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:25.49 ID:iRLD+FN20
FK譲っちゃうとことかVVV初期の頃を思い出すな
また覚醒してほしいものだ
891名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:30.54 ID:QKoQU+C70
アンチ発狂しすぎだろ・・・
サッカーなんてどうでも良いヤツばっかだな
892名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:32.93 ID:WSgre8vw0
例えばJリーグの低迷してる古豪に助っ人として外国人やってきてエースナンバーまであげて今日の本田みたいな結果だったら
お前ら100%叩いてるよ。
ダブスタはマジ勘弁
893名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:44.66 ID:al1CEB080
カリアリってどーせセリエCのチームだろw
894名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:46.71 ID:VoXsb3FH0
http://www.milannews.it/le-pagelle/pazzobalo-salvano-il-milan-amelia-pasticcia-montolivo-e-kaka-con-le-gomme-a-terra-134781
本田はフィールドプレイヤー最低点タイの5.5です
本田信者お得意のチョン認定まだ〜?w
895名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:56.84 ID:JMyVZ7040
>>818
そらどっかの国の輩が躍動するからなw
896名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:11:58.83 ID:Z1Vglj9c0
>>883
そういうことか
いくらセリエでも観客居なさすぎだと思ったわ
897名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:12:01.71 ID:h4ogQOvz0
>>880
馬鹿は黙って寝ろ
898名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:12:04.02 ID:ZuXhM4k10
ミランで1番下手だよな。サイドで貰ってからのスキルが低すぎるわ。
899名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:12:33.20 ID:4Y6f4+c00
TwitterでFACKHONDA連呼してた外人共が試合後掌返しててワロス
900名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:12:35.58 ID:R8uTDZGsO
流石に嘘吐いてまで批判するのはねーわ
悪かった試合は叩いても文句言わんけど良かった試合にまでケチつけんなよ馬鹿アンチ
901名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:12:50.00 ID:X8VM4oQo0
キーパーと1対1を外したらアカンよね
902名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:12:53.97 ID:74fkFLDm0
>>892
その前に他の酷さに目いってそれどころじゃないとおもうぞw
903名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:12:58.84 ID:VpSguMPN0
10番!救世主!wwwwwwwwwwww

↑このフレーズが恥ずかしい
はやくも化けの皮が剥がれてきた
こんなのが日本のエースだって思われるのが本当に恥ずかしい
904名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:13:04.58 ID:8bUqvnZq0
本田はこれレジスタじゃなくてファンタジスタだね
荷が重すぎるがよくこなしてるわ

別にもう半分下がってレジスタしてもいいんだけど
それだと香川化するしこのきつい場所で結果出し続けるしかない
905名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:13:05.60 ID:HXQ84wa30
サイドよりトップ下に本田でサイドにロビーニョカカがいた方が良さそうだな
906名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:13:08.21 ID:InQzdLp8O
>>858
カカやリッカ姫も、5.5なんだな…
アシストに、全く言及してないのは気になるな(ミスキック含めたか?)
907名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:13:17.16 ID:Z1Vglj9c0
本田の場合は自分でハードル上げちゃったからな
期待値が高いから悪くなくても活躍できなかったら叩かれる
908名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:13:17.69 ID:7Fa9dQ5p0
>>883
でも今のディエゴ・ロペス別人って選手時代もカリアリなせいか不思議とクビが飛ばないなw
909名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:13:22.45 ID:R+c0EDW90
>>855
似てるか?
バッジョは柔、本田は剛だと思うけど
910名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:13:23.10 ID:wKcXBrm40
日本人選手はキック精度やキック力上げないともっと上にいけないだろうな
911名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:13:24.57 ID:lWYpzUQv0
試合観てなかった奴はこのスレ見て喜んでるんだろうが、
とにかく3つも決定機あったのに決めれなかった。
逆転するまでは「あ〜、これで地元メディアでは戦犯だ」と
頭抱えながら観てたよ。
912名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:13:30.35 ID:MlCsJElX0
ゴール前での決定機ってほぼ本田のみだったな
練習合流してまだ半月ちょいでこれならいけんじゃね?
セードルフもイタリアサッカーは慣れるまで時間かかるとか言ってるし
トップ下の方が周りを使えるけど右でデシリオと息が合ってきてるからなー
フィットしてきてコンディションも上がってきてるからゴール近いよマジで
913名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:13:31.33 ID:h4ogQOvz0
>>900
これで満足してるなら何も言うことはないんだがな
914名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:13:31.55 ID:3UKVl5i00
最初の流動的にダイレクトパス回してできた決定機は絶対に決めなきゃいけない
決めてたら超絶賛されてたのに
かなり美しさだったのにマジでガッカリだわ
決めなきゃ残らん
915名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:13:39.53 ID:9nZdgFIs0
本田のアシストは良かったにしろ、それ意外は最低最悪だったな。

これで負けてCKのアシストも無かったら総叩きにあってただろうよ。
916名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:13:46.00 ID:QAYpa2So0
>>891
前に焼き豚だって判明してるしな
917名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:14:02.03 ID:4LBaoUio0
>>822
俺もそう思う
だけど外すのは批判されてしかるべきだけどね
チャンスを数こなして何かを掴んで欲しいね
918名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:14:02.29 ID:VpSguMPN0
今日の試合を見ても
ミランで突出して下手なのがホンダだった
どうすんだろこれから
919名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:14:12.93 ID:/4aVJOO10
>>892
負けた怒りをぶつけるには最適な対象、
冷静になって見ると「他の選手はどうした?」って感じで別におかしくない。
920名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:14:23.52 ID:iddNTITi0
一方香川は最大の歯医者か・・・
921名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:14:31.69 ID:QKoQU+C70
今日のホンダはシュートは駄目だったけどヒールは良かったなw
922名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:14:47.26 ID:VoXsb3FH0
>>900
悪かったのは事実だろ
逆にどこが良かったのか聞きたいぐらいだわwww
923名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:15:09.59 ID:kZMet8kn0
>>915
試合見てないでしょ
死んだ方がいいよ
924名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:15:12.48 ID:ChKl4SGb0
>>892
3試合目でどうこう言うほど短期なやつばっかじゃないよw
925名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:15:14.26 ID:TPiPcbca0
どっちか決めたかったな、絶好だっただけに
稀に決めるとはいえ、やっぱり基本右足あかんな
926名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:15:20.26 ID:nRyyScAVO
今日なんかは完全に負け試合なのに相性とかジンクスとかってあるんだな
927名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:15:24.27 ID:Z1Vglj9c0
ちょっと本田はイタリアマスゴミを甘く見てたところがあるな
酷かったら死ねまで言われるしわざわざハードル上げることもなかった
928名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:15:31.21 ID:X0NLTiEN0
本田は完全にミラン唯一のチャンスメーカー
929名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:15:33.16 ID:MZ0FP/EG0
結果が全てなんだよ
本田はエースとして相応しい仕事をしなかった
930名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:15:37.55 ID:jrh9b4Ln0
今シーズン初の連勝なんだわ
931名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:15:37.91 ID:al1CEB080
アンチで何が悪いw

もう少しでもっと笑えたのになw
932名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:15:39.36 ID:1sxwZ8z50
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < ふぅ、チョッパリのふりは疲れるニダ
  <丶`∀´>   \______________
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ


  \从/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λハッ! < なっ、何見てるニダ!
  < `Д´ >    \______________
 ( ̄ ⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 〈_フ__フ
933名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:15:43.89 ID:X8VM4oQo0
3回の決定機、一つはキーパーと1対1、これを外して喜んでいる馬鹿は
本田のファンを辞めるべき。本田にとってマイナスにしかならない
934名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:15:56.59 ID:XQdWHdxA0
ミランはとりあえずブラジル人一掃しろ
話はそれからだ
935名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:16:01.35 ID:VoXsb3FH0
>>923
お前が死んだほうがいいよ
悪かったのは事実
どう見ても事実
http://www.milannews.it/le-pagelle/pazzobalo-salvano-il-milan-amelia-pasticcia-montolivo-e-kaka-con-le-gomme-a-terra-134781
ここの5.5がその証拠だわ
936名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:16:01.84 ID:h4ogQOvz0
うちの息子も今日五人抜きしてゴール決めたよ。
結局、結果が全て。
勿論、ナショトレクラス。
937名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:16:19.21 ID:biB0oRId0
>>831
しかし同胞からの指令で本田アンチ工作を義務でやってる劣等生物在日朝鮮人ならともかく、
日本人なのに、日本人アスリートをけなすしか楽しみがないとか、
チョン以下の屑人生だな、どうすんの?て感じ
938名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:16:26.93 ID:3hBHhU2li
よく勝ったな
11位らしい勝利だった
939名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:16:28.84 ID:H8mDbHb+0
勝ってEL優勝したらCL権獲得できる
940名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:16:40.08 ID:iFSZScek0
コーナーキックのアシストなんて誰も評価してくれないぞ
941名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:16:54.39 ID:7KMhc13I0
>>933
おまえがやれよwwwwww涙目
942名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:17:06.00 ID:2whlUt1i0
本田の一人芝居ぶりを見てリベログランデを思い出した
弱小国でプレイするとまさにこの試合の本田みたいにボール奪取からドリブルでの持ち上がりからラストパスから全てにプレイヤーが絡まないとフィッシュまで持っていけない
943名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:17:10.54 ID:i1jAkksi0
>>933
客観的に見て、今のミランでレギュラーでやっていけそう?
944名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:17:13.70 ID:k+AR3yYt0
本田はすぐにこのポジションの役割を理解した
前に仕掛け、パスも出し、使われる動きもし、守備にも走り回った
CSAKや代表とは違うポジと役割をすぐにとりくみまあまあ機能してた
凄すぎるw
945名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:17:15.10 ID:UsZvhPfd0
本田△
946名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:17:27.03 ID:ZuXhM4k10
今はキープさえ手こずってるね。余裕がないというか相手に舐められてカモにされてる感じ。前を向けないってのはまぢヤバイ。
947名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:17:30.56 ID:nRyyScAVO
>>929
エースは本田じゃないけどな。バロテッリだろ
948名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:17:33.46 ID:7Fa9dQ5p0
>>943
今のミランなら余裕
949名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:17:44.18 ID:Cxhh6AHD0
>>5
うせろクズ
950名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:17:45.96 ID:PrpmvjUm0
毎試合、本田はギリギリのところで勝負してて面白いw
もってるなw
ミラニスタはイライラしてるだろう
951名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:17:47.44 ID:hQK5bQ2P0
>>937
批評することがメインになってるのか試合を楽しむって視点が無いもんな
952名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:17:53.93 ID:UZRqV09J0
チョソのファビョがとまらんな
トンスル飲み過ぎんなよ
953名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:18:01.49 ID:7KMhc13I0
ホンダ、良かったな
954名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:18:13.06 ID:38PoeHB60
>>935
必死過ぎてただのキモいやつにしか見えない
955名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:18:24.66 ID:biB0oRId0
>>942
フィッシュまで持っていく必要はないだろ
http://www.geocities.jp/hobby_room_pearl/jump/daiamon/52-11-musasi2.jpg
グランダーじゃねえんだし
956名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:18:27.93 ID:74fkFLDm0
>>942
また懐かしいゲーム引き合いにだすなw
でも確かにその通りだわww
957名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:18:34.80 ID:G2Ye+a5H0
>>947
バロテッリは実力を安定して出せればスアレスクラスだと思うわ
958名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:19:02.78 ID:GjhYMlpL0
m9(・∀・)ニヤニヤ
959名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:19:08.28 ID:QKoQU+C70
さすが環境先行型だな
次節が楽しみになったわ
960名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:19:08.61 ID:i1jAkksi0
>>948
喜ぶべきか悲しむべきかどっちなんだろうなw
本田が凄いのか、ミランの力が落ちてるのか
961名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:19:10.39 ID:VoXsb3FH0
>>954
現実逃避するなカス
962名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:19:10.35 ID:QAYpa2So0
>>954
そいつNG安定
963名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:19:13.46 ID:aSdUAqg30
結果オーライだけどシュートはもっと落ち着いて打てるようにならないと
攻撃的MFで10番背負ってるんだからあれじゃまずい
964名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:19:17.95 ID:TpyRfrUp0
https://www.youtube.com/watch?v=3R0u8YZi_p8

最初のチャンスのときはメッシとかだったら
キーパーかわして(それまでずっとボールキープして)入れるよね。
日本の選手ってどうしてもすぐ蹴ってしまう。
そのあとは運次第だから、キーパーに阻止されたり枠から外れる場合が多い。
キーパーかわして無人のゴールだったら運任せじゃなく確実に決まるのに。
965名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:19:48.75 ID:kZMet8kn0
>>935
悪かったから何だ、って話なんだが
ここの連中は試合をまったく見ないでスレにあるgifやアフィ動画を材料にレスしてる
ハナから叩くためだけにな
966名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:19:51.38 ID:SIcWJPUd0
>>951
ネットなんてそんなもん
こんなことで本気になるだけ無駄なのにね
967名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:19:59.51 ID:8mJthMc/0
本田いなきゃ負けてたな
よかったじゃんミランw
968名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:20:38.22 ID:w0FjYLt+0
>>964
まあトーレスとかはキーパー交わした後に無人のゴールに入れるところで外すんだけどなw
969名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:20:39.95 ID:MlCsJElX0
ミランはあとはDFの補強だな、ボネーラとかちょっとやばすぎる
今日の失点はバックパスからのGKのやらかしだけどさ
970名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:20:50.03 ID:lHT/6AcB0
やべっちFC実況での人気レス

457 名前:名無しステーション [sage] :2014/01/27(月) 01:02:26.34 ID:OcUKhQ7t
本田の初戦から気になってた事だが
イージーなシュートが決まらなかったのがすごくひっかかってた
そして今日の何本かも絶対決めれるだろってのを外してる
ちょっと気になるなぁ
10番ってのは毎試合点取るくらいの重みのある番号なんだよ
971名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:20:56.72 ID:biB0oRId0
>>951
とにかく本田をおとしめる材料を試合見て拾い捲るのが仕事の在日ならともかく、
成功者への嫉妬から荒らすヒキニートや、
とにかくサッカー選手が憎いいわゆる焼き豚なんて、どうせ試合なんて見てないんだもの
「批評」のレスなんて書いてないだろ
972名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:21:00.02 ID:X0NLTiEN0
決定機をはずしまくっているにもかかわらず
ミランの攻撃に絶対欠かせない選手であるこを
証明したんだからやっぱり持ってる
973名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:21:05.44 ID:hGnZHN310
本田は決定機作れるだけマシだな
ポゼッションできないチームでパスなかなか回ってこないなりにも
974名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:21:11.79 ID:4Z2q+WOV0
Amelia 5.
De Sciglio 6,
Rami 6,
Bonera 5,
Emanuelson 6.
Montolivo 6,
De Jong 5,
Honda 6,
Kaka 5.5,
Robinho 5.5.
Balotelli 7.

http://www.leggo.it/SPORT/CALCIO/diretta_serie_a_milan_cagliari_inter_catania_fiorentina_genoa/notizie/476683.shtml
975名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:21:24.43 ID:r919HK83P
1000なら利休
976名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:21:30.59 ID:56F6Dn550
この程度でフリーキック独占する10番なら次辺りからチームののけ者にされるぞ
977名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:21:33.35 ID:nRyyScAVO
>>943
客観的に見たらまだまだボールに上手く絡めてないとこもあるけど、右サイドは他にいないから余裕でレギュラー
978名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:21:37.63 ID:InQzdLp8O
アンチは、基本ムチャクチャな言い分だからな
諭す方が間違いなんだろう
979名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:21:38.59 ID:jgBWOn0y0
いつか決まる
980名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:21:44.06 ID:ezg9C7a70
http://www.milanotoday.it/sport/cagliari-milan-1-2-tabellino-pagelle-26-gennaio-2014.html

Amelia 4,5; De Sciglio 6,5, Bonera 5, Rami 5,5, Emanuelson 6 (75' Abate 6 ); De Jong 6,5 (70' Muntari 6),
Montolivo 5,5; Honda 6,5, Robinho 5,5 (61' Pazzini 6,5), Kaka 5,5; Balotelli 7“

バロテッリに次ぐ高評価頂きました
981名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:21:45.97 ID:qGkJcNxx0
今週は日本人出場チームよくやってるね。
香川もがんばれ。
982名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:21:50.04 ID:e6OkEQKm0
パッツィーニに安定感があればすごい選手になるのに
もったいない……
983名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:22:05.93 ID:Uzc4zYC50
チョンと某信者の劣等感が渦巻いてるスレだな
984名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:22:12.74 ID:ZZENbP5e0
>>974
実に妥当
985名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:22:20.36 ID:hGnZHN310
パッツォ戻ってこいと書き込んだ甲斐があったわ
986名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:22:25.06 ID:ZjvUIIDzO
香川が今シーズン0G0Aの体たらくでも、監督のせいにしたりしつつ根強く信仰され続けてるのは
昨シーズンのハットで信者に「本当の香川、あるべき香川」を焼きつけた事が大きい
つまり本田も早く問答無用に爆発した試合を作らなきゃいかん
それさえあれば低空飛行が続こうと今後ベンチになろうと、一年やそこらは信仰は維持される
今みたいな勝利に貢献しました的なレベルではアンチも信者も困惑するうちに
現地の評価だけガンガン削られるジリ貧で良くない
987名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:22:26.84 ID:w0FjYLt+0
ガゼッタ以外の採点はどうでもいいから
ガゼッタの採点までかよ
988名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:22:40.97 ID:5VB/HLeK0
無料移籍のシャツ売り

ケータイで例えるなら、ナンバーポータビリティのゴミ機種みたいだなww
989名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:22:43.10 ID:8ukn3ZdB0
なんつーか終盤以外ホントにセリエAかよって試合だった
アメリアはもちろん最悪だが、他もミランは全然走らねえな
990名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:22:57.04 ID:7Fa9dQ5p0
>>977
一応ビルサがいるけどね
991名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:23:08.68 ID:UsZvhPfd0
糞アンチざまあみろwwwwwwwwwwww
992名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:23:11.66 ID:MlCsJElX0
>>970
ミランの10番で一年以上ゴールを決められなかった選手もいてだな・・・
偉人に間違いはないが
993名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:23:16.87 ID:74fkFLDm0
>>984
デヨングもカカやロビニョよりましだった気がするがな
994名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:23:38.75 ID:n/7wMhG60
動画

本田圭佑 GKとの1対1を決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=htDYeSGKRHo

本田圭佑 完璧なヘッドもGK正面で決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=tnj9EQwWXuQ

本田圭佑 絶好のチャンス決めれず カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=R4-Is0IZy0k

本田圭佑 CKで決勝ゴールをアシスト カリアリ戦
http://www.youtube.com/watch?v=_BxyshzyT9c
995名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:23:49.31 ID:h4ogQOvz0
いや全然採点興味無い
996名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:23:51.89 ID:hP+wsy710
パッツォさんは逆転した後のロスタイムにもさりげなく超決定機外してた?
997名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:23:53.70 ID:ucZzJ8xY0
どんどん馴染んで行くよ
998名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:24:00.29 ID:Qi7P+InU0
後半ロビーニョからのは決めてほしかったなー
ヘディングまあ仕方ない
最初のはキーパーの動きを見る余裕があればなあ
999名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:24:17.50 ID:MZ0FP/EG0
 
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:24:25.25 ID:TGCofSNV0
ワロタ、あれヘディングじゃなくてアシカよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。