【女子サッカー/米1部】鮫島彩がNWSLのヒューストン・ダッシュへ移籍!公式サイト「世界トップクラスの選手」(※観客動員数世界1リーグ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★
鮫島彩が米ヒューストン・ダッシュへ移籍 2014年1月26日7時21分 紙面から

 海外移籍を視野に入れていた、なでしこジャパンDF鮫島彩(26=仙台)が
米女子1部リーグ(NWSL)のヒューストン・ダッシュに加入することが
明らかになった。ヒューストンが25日、公式サイトで獲得を発表した。
契約内容は非公開としたが、期限付き移籍の可能性が高い。

 新天地となるヒューストンは、4月に開幕する今シーズンから新規参入する
クラブ。トップチームはMLSに所属している。クラブの公式サイトでは、
鮫島を「ウエルカム アヤ!」と写真付きで紹介し、名前の発音も
掲載するほどの歓迎ムード。さらに「鮫島は才能に恵まれ、非常に技術がある。
後方から前線に上がって攻撃参加する、世界トップクラスの選手」と絶賛した。
また、ワルドラム監督も「豊富な国際経験なサメが、何をもたらしてくれるのか
非常に楽しみだ。彼女もチームへの加入とヒューストンの
地域に順応することを楽しみにしてくれている」とコメントを発表した。

 仙台での昨季は開幕直前に右太ももを負傷し、代表戦出場も
3試合にとどまるなど不完全燃焼に終わった。今季は5月に
連覇を狙う女子W杯(来年6月開幕、カナダ)の出場権をかけた
アジアカップ(ベトナム)が行われることもあり、米で完全復活をかける。

◆鮫島彩(さめしま・あや)1987年(昭62)6月16日、
栃木県宇都宮市生まれ。小1から河内SCジュベニールでサッカーを始める。
常盤木学園高から東京電力マリーゼに入団。11年の東日本大震災の
影響で、活動を自粛したチームから米ボストン・ブレーカーズへ移籍。
その後フランス1部リーグのモンペリエを経て、12年7月に仙台へ移籍。
国際Aマッチ通算55試合2得点。家族は両親、兄2人。163センチ、53キロ。血液型A。

ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20140126-1249061.html
画像:米女子1部リーグのヒューストン・ダッシュに加入することが明らかになった鮫島彩米女子1部リーグのヒューストン・ダッシュに加入することが明らかになった鮫島彩
http://cache2.nipc.jp/soccer/news/img/cc-sd-140126001same-ns-big.jpg

(>>2に続く)
2ブリーフ仮面φ ★:2014/01/26(日) 20:16:31.78 ID:???0
(>>1からの続き)

≪現地の記事≫
Houston Dash sign Japanese international Aya Sameshima | Houston Dynamo
http://www.houstondynamo.com/news/2014/01/houston-dash-sign-japanese-international-aya-sameshima
DASH SIGN JAPANESE INT'L AYA SAMESHIMA - National Women's Soccer League
http://www.nwslsoccer.com/home/782727.html

≪ヒューストン・ダッシュの公式サイト≫
Houston Dash | Houston Dynamo
http://www.houstondynamo.com/houstondash

≪NWSLの公式サイト≫
National Women's Soccer League
http://www.nwslsoccer.com/index.html

≪関連記事≫
【女子サッカー】鮫島彩(26)がベガルタ仙台Lのファン感謝イベントでミニスカ白雪姫コスプレを披露!(画像あり)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384841201/
【女子サッカー/画像あり】皇后杯3回戦、S世田谷は長澤優芽(20)がゴールも、千葉Lに2-5で敗戦 仙台Lは鮫島彩の2得点などで鳳凰高校に大勝
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386426269/

鮫島彩オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/ayasameshima/
3名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:17:24.35 ID:a9405nWl0
米女子リーグって休止してたけど再開するのか?
4名無し募集中。。。:2014/01/26(日) 20:23:24.48 ID:PNP9XZYc0
この人ちょいちょい海外行くけどスポンサーでもついてるの
国内のチームじゃだめなの
5名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:23:45.84 ID:koktDTYH0
東電に復帰したと思ったらこれかよ
6名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:24:04.70 ID:TPZpVObl0
仙台移籍後、1度エスパルで見かけたなあ
意外に可愛かった記憶がw
7名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:24:40.55 ID:dJI0l2Y70
ヒューストンにお買い物か..........
8名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:26:15.18 ID:fofipmb+0
また内股走りのブリッコか
9名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:26:19.45 ID:XGpxgp7r0
でも今年のなでしこリーグの後半戦には仙台レディースかどっかに戻ってくるんじゃね?
NWSLは8月でシーズン終了だし
10名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:27:46.50 ID:VOfwYPrg0
アメリカのチーム名またわかんなくなってる
なんだよこのリーグ
11名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:28:17.01 ID:i7YGD/FC0
復興のために東北でやるんじゃないのか?
もう終わり?
12名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:28:45.33 ID:QiY3qCANP
頑張ってるの鮫ちゃんだけじゃねえか!
13名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:29:32.55 ID:13FfJO7h0
女子サッカーほどつまらんもんはない
14名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:31:53.10 ID:tAabRQGB0
レインボーダッシュに遺跡?
もしかしてそれダーリンドゥの話か?
15名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:32:35.87 ID:ntZG/gSb0
鮫島って半年毎に所属クラブ替えてるイメージ
16名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:33:20.30 ID:Au086s2G0
行ったりきたり何やってんだよ
17名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:33:23.06 ID:hYnGTCl+0
多分レンタル移籍だと思う
18名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:35:18.75 ID:Vis3jX0t0
なでしこの守備のガン
こんな下手糞が評価される理由が分からん。
19名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:38:19.89 ID:kJWV65eyO
仙台に問題あるのか?
東北の為に頑張るのとちがうんか?
20名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:39:27.83 ID:/wkuX/UNO
ノリオのお気に入りか?
21名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:39:35.96 ID:FGmLcMhB0
女子サッカーって年俸どれくらいもらえんの?
22名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:40:18.98 ID:5czENimb0
ダッシュダーッシュダッシュ!
23名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:40:31.69 ID:MxDXqlmh0
なでしことか流行したのは遠い昔だな…
一昨年だったかその前の年だったか。選手の名前も全然聞かなくなったし。

国内リーグはまだ盛況なのかね
24名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:40:52.47 ID:w3L6tPOX0
/
  ⌒   日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!
< `Д´>  わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこせ!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
25名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:41:04.28 ID:ntZG/gSb0
もともと攻撃的MFだった選手をサイドバックにコンバートしてるからな
守備は・・・ねえ
26名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:44:05.28 ID:XTD4AfkI0
鮫ちゃんはゴツイ相手にビビって逃げちゃうのが課題だな
27名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:45:48.95 ID:I9Z3q0q20
ベガルタレディースサポーターからめちゃくちゃ叩かれてるね
28名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:47:39.37 ID:QQTEezQYO
レズでマンマンペロペロされて皆でペニバンファックされるんですね
29名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:48:13.34 ID:rs5WlMIE0
そんなに白人のティムポがいいのか!!
30名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:48:30.17 ID:lP2ci7D70
女子MLSは何度か潰れてなかったか?


どうなんだろうね
31名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:49:10.36 ID:hYnGTCl+0
鮫島は去年チームに貢献してないからね

でも仙台にしたら、エースFWと精神的支柱のベテランが
引退した方がキツイ
32名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:49:49.49 ID:DsRqh3fX0
ダッシュダッシュダシュ!キックエンドダシュ!
33名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:53:12.15 ID:PeSzNHT7O
鮫島叩かれがちだけど左SBで鮫島以上だった選手っていないだろ。
34名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:53:12.92 ID:OcDkWH7B0
代表では左サイドのモタモタした攻撃の原因だったよな。
35名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:55:18.41 ID:GQ5neUxj0
お買い物姿の鮫ちゃん
36名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:55:46.06 ID:OcDkWH7B0
代表左サイドバックは
守備うまい左利きでアーリクロス上げれたり出来る選手がいいわ。
そんな選手おらんの?
37名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:55:55.38 ID:I9Z3q0q20
移籍の真相はノリオ監督から逃げたかったから
http://livedoor.4.blogimg.jp/zitrn/imgs/a/b/ab371a1d.gif
38名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:56:15.38 ID:GlRDe5Xu0
怪我多くて代表にほとんど出ずベガルタにあんまり貢献せんでも移籍か
リーグ・代表で出ずっぱりながらリーグ・クラブを考えて海外封印してる宮間や川澄が不憫に思えるぜ
39名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:56:30.54 ID:fx5q83mMO
米国のプロ女子サッカー再開したのか
40名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:57:01.34 ID:617uqVCG0
鮫島って高橋克実に似てる人か。
41名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:58:09.53 ID:tOfWD7Hm0
>>38
そいつらは韓国戦の戦犯だったな
42名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:58:25.07 ID:w3OsPD2gO
鮫ちゃんの大きなお尻を後ろからパンパン・・・・
43名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:58:48.29 ID:vS8xECxy0
フランス、アメリカでプレーってすごいキャリアだな。
なでしこの弱点を言われてるらしいが。
44名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:00:14.71 ID:i9nyVJgq0
ヒューストン・ダッシュってスーパーマリオの技の名前みたいだな
45名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:00:23.84 ID:NPZ9gOLQO
川澄のバルサはどうなった?
本気で楽しみなんだけど、
バルサ男子の誰かと結婚するのがな
46名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:00:54.68 ID:EsuCvd1M0
給料いいんだろうな
人生一度しかないし選手生命短いし稼げるうちに稼がないと
47名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:01:14.13 ID:d5ynzkyy0
今年こそ会場行って生さめちゃんを堪能しようと思ってたのに
48名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:05:39.86 ID:ZQWyqUzU0
鮫ちゃんのサインはかわいい
49名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:06:17.60 ID:PeSzNHT7O
>>36
いないから本来はFWの鮫島がやってたわけで。
50名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:08:10.65 ID:QVo8//KF0
バイヤン女子に行ってわが薩摩のミュンヘン征服を成し遂げて欲しかったのに
51名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:10:58.27 ID:I9Z3q0q20
元マリーゼのメンバーで作られたベガルタレディースに加入するも、当時とは全く違って一人だけ全国区のスターになってプロ契約してもらって、
チームメイトとの格差が生まれて、必然的にチームメイトとも疎遠になり、孤立感を深めたところに怪我で長期離脱があって完全に周りから総スカン喰らってしまったんだな
で、人間関係が嫌になって旧知のアメリカに移籍志願ってわけだ
52名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:11:14.98 ID:MXn3DeqX0
>>46

良くないしでしょ。女子サッカーなんてね。
日本でCMに出たほうが稼げる。
53名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:11:19.13 ID:9WKxAaiB0
間違えてランジェリーフットボールのチームに行かないか心配
54名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:11:36.53 ID:V6bSoNkX0
>>23
そりゃあ、去年は大きな大会は無いし。 一昨年は五輪があったけど8月の上旬だ。


>>26
ノープランで突撃&適当クロス


>>34
ほんで川澄さんが介護に奔走
55名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:11:48.32 ID:iDOMcC880
外人のちんぽの味を忘れられなかったか
56名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:11:50.46 ID:PuYBnCeX0
Aya “Same” Sameshima
(Full name pronounciation: eye-YA saw-may-SHEE-ma)


アィヤ“セイム”ソゥメィシーマ
57名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:12:12.45 ID:TBSVN9nbi
ヒューストンで宇宙開発
58名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:12:50.99 ID:ThmU1eRB0
>>4
女子は1シーズンでの試合数も少ないし、
たいして移籍金もかからんし移籍ルールも緩かったりするので、
結構頻繁&軽く移籍したりするんだよ。
下手すると一年で2回くらい移籍したりもする。
59名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:13:41.67 ID:ihc6W9290
9月には戻ってくるでしょ
60名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:14:50.26 ID:NPZ9gOLQO
よく見てると、
鮫島から前線の大儀見大野川澄あたりへ上げるパスが結構効果的だったりするんだよ
守備でモタモタ追い込まれる印象が強くて忘れられてるけど
61名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:15:54.07 ID:7T6Islnc0
>>54
【MLB】日本人野球選手は総じて英語アレルギー 一方、海外日本人サッカー選手は語学が苦手な選手は僅か マー君も英語アレルギー克服を★2
440 :名無しさん@恐縮です[sage]:2014/01/26(日) 14:34:27.34 ID:V6bSoNkX0
>>361
オマエはどうなんだ?w
普段の業務でどんだけ英語を使ってるんだ?


>>375
マジレスすると、俺が実際訪れた時点(2002年秋)では
下朝鮮は英語力の格差が酷かった。
出来る人は眼鏡屋の普通のおっちゃんでも通じるし、
ダメな人は掃除のオバちゃんなんかだと「Toilet」や「Restroom」すら
理解しない


>>378
特にやきうなんか、プレー時間よりもベンチでガム噛みながら仲間と
談笑する時間が圧倒的に多いのにね

【MLB】日本人野球選手は総じて英語アレルギー 一方、海外日本人サッカー選手は語学が苦手な選手は僅か マー君も英語アレルギー克服を★2
442 :名無しさん@恐縮です[sage]:2014/01/26(日) 14:48:05.79 ID:V6bSoNkX0
>>385
なでしこの熊谷は、フランクフルト(ドイツ)からリヨン(フランス)だが
直ぐに各チームに溶け込んでいた。

バカ焼き豚には絶対に出来ない芸当。



>>393
そしてチーム内で孤立と


>>408
>>439
俺なんか小学校1年の時に近所の英語教室を退学させられて英語の勉強は
ホントに学校のみだったけど、普通に自分の専門分野の説明を英語で出来る。
62名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:16:33.63 ID:/NGaZgys0
女子サッカー、いまや誰も話題にしなくなったし、スレも伸びない。

以前は2ちゃんでも「お買い物走りかわええ〜」とかレス付いてたのだがね。
63名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:17:43.74 ID:Bd6+IIyh0
俺去年の5月この人の2m内にいたわ
64名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:20:02.97 ID:J7oK4HrL0
よく分かんないけどこの人ってもう何度も移籍の話聞くけど
半年毎に移籍してるのか?
65名無し募集中。。:2014/01/26(日) 21:20:06.75 ID:xRNeBKir0
川澄も海外に行ってほしいな
66名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:20:21.22 ID:ZRRJPWKn0
女子サッカーの最高峰はやっぱ米国リーグなんだろうな
67名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:20:44.38 ID:a1PDXesM0
>>33
どれだけ試しても代わりは出てこなかったな結局
怪我が治った今年普通になでしこで左SBレギュラーやると思う
68名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:21:02.60 ID:yXZLK2Yf0
クラブからはどうせ10万とかしか貰えないで、JFAからの補助金頼りなんでしょ?
69名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:21:33.06 ID:IgOSZkMR0
ベガルタ\(^o^)/オワタ
70名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:22:06.33 ID:ia5YqJsO0
西方沙和子で画像検索してみ
71名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:22:12.74 ID:9uUXDiJg0
海外嫌いでこっち来たんじゃねぇのかw
72名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:22:41.17 ID:oZy6FH260
そんなに興味ないなら俺がもらっていいの?
73名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:24:55.59 ID:eKvuIzncO
こいつが走ってるの見るとムラムラすんだけど何で?
74名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:26:11.06 ID:V6bSoNkX0
>>64
2011年は震災の影響があったから仕方ないけど、今回の移籍理由が分からん


>>65
バルサ行きの件は俺も気になる
75名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:29:22.23 ID:wX7TC/BJ0
>>38
鮫島の怪我に文句言ってもな
チャレンジなんか1年いてくれたのは無視か
76名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:30:20.98 ID:NPZ9gOLQO
ビジュアル枠って言うのも気の毒だけど、スター選手なのは間違いない
それをこうあっさり掻っ攫われるのも、なでしこリーグ的に良くないわな
77名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:30:24.29 ID:7T6Islnc0
>>74
工作活動は休みか
【MLB】日本人野球選手は総じて英語アレルギー 一方、海外日本人サッカー選手は語学が苦手な選手は僅か マー君も英語アレルギー克服を★2
440 :名無しさん@恐縮です[sage]:2014/01/26(日) 14:34:27.34 ID:V6bSoNkX0
>>361
オマエはどうなんだ?w
普段の業務でどんだけ英語を使ってるんだ?


>>375
マジレスすると、俺が実際訪れた時点(2002年秋)では
下朝鮮は英語力の格差が酷かった。
出来る人は眼鏡屋の普通のおっちゃんでも通じるし、
ダメな人は掃除のオバちゃんなんかだと「Toilet」や「Restroom」すら
理解しない


>>378
特にやきうなんか、プレー時間よりもベンチでガム噛みながら仲間と
談笑する時間が圧倒的に多いのにね

【MLB】日本人野球選手は総じて英語アレルギー 一方、海外日本人サッカー選手は語学が苦手な選手は僅か マー君も英語アレルギー克服を★2
442 :名無しさん@恐縮です[sage]:2014/01/26(日) 14:48:05.79 ID:V6bSoNkX0
>>385
なでしこの熊谷は、フランクフルト(ドイツ)からリヨン(フランス)だが
直ぐに各チームに溶け込んでいた。

バカ焼き豚には絶対に出来ない芸当。



>>393
そしてチーム内で孤立と


>>408
>>439
俺なんか小学校1年の時に近所の英語教室を退学させられて英語の勉強は
ホントに学校のみだったけど、普通に自分の専門分野の説明を英語で出来る。
78名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:33:18.16 ID:VMcRrR/a0
サメちゃんはアメリカで一人じゃ無いかも?
気になるあの人は今もアメリカに居るの?
79名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:33:23.08 ID:I9Z3q0q20
レンタルだろうけど本人的には不退転の覚悟のはず
半年か一年後先代にすごすご戻ってきても快く思わない人もいるだろうしアメリカで引退かな
80名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:33:53.16 ID:hYnGTCl+0
ベガサポも最初は困惑と戦力低下への懸念から叩き気味だったけど、
よくよく考えたら、去年もいないようなもんだったと思い直して
今では落ち着いてるわ
81名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:34:41.06 ID:a1PDXesM0
>>74
ベガルタの戦術に合っていないんだよ
怪我復帰後は並の選手になってしまっていた。営業面では別だが少なくとも戦術面では絶対いなきゃならない選手では今のところない
プロとはいえあえて厳しい環境に行くような感じじゃないかな
なお上の方で人間関係悪いなんてデマ流しているやついるがそれはあり得ないから

>>58
宮間なんて湯郷出ては戻りの繰り返しだからなw
82名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:37:41.77 ID:wX7TC/BJ0
今年は仙台はぶっちぎりの入れ替え戦候補だと思っていたのに、
湯郷があれじゃねえ
83名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:38:47.48 ID:2kOc0Bzu0
なでしこリーグの仕組みが変わったことも知らないで騒いでる人が大半なんだろなw

アメリカのリーグ戦が終わってから なでしこの順位決定リーグに帰って来れるんだよ
84名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:40:35.79 ID:Evnfg1wIO
鮫島は俺が嫁にもらう
85名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:40:53.17 ID:I9Z3q0q20
>>78
彼氏は今NYだからちと遠いね
でも日本よりかはずっと近いしパパラッチもいないからデートしまくりだろうね
http://megasportsnews.com/wp-content/uploads/2010/11/Kosuke-Kimura-Colorado-Rapids-courtesy-of-MLS.jpg
86名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:41:41.08 ID:a1PDXesM0
>>83
そうなんだよね。一次リーグで6位までに入っていれば何てことないんだよね
何であんな制度にしたのか
宮間もあんな湯郷大量退団がなければ半年海外行っていたと思う
87名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:42:32.19 ID:B/7LEGsP0
トコトン仙台でやると思ってたわ。

ちょっとガッカリやね

まぁ本人の人生やから好きにすればええけど
88名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:48:53.79 ID:+mctsPEL0
外人とやりまくってるんだりうなぁ。。。
89名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:49:36.31 ID:pEi07kE70
90名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:50:28.07 ID:RkDDGbaw0
手倉森、マー君、さめちゃん  ・・・・・  みんな行っちゃった (T_T)


でも、全てハイレベルへの挑戦だから頑張って欲しい  (^^)/

.
91名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:52:01.97 ID:chLSrhND0
実質 俺の鮫ちゃん
92名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:54:50.73 ID:GlRDe5Xu0
>>75
あと2部に1年いたのは上辻長船で鮫ちゃんは半年くらいだろ
93名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:55:21.28 ID:9LLPXRS40
ググったら、女子W杯予選である女子アジアカップって今年なんだな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2014_AFC%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
94名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:57:59.66 ID:NPZ9gOLQO
え、彼氏って木村?
95名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:00:34.16 ID:V6bSoNkX0
>>93
今年は上朝鮮が出場しないし、アジア枠が確か5だから楽勝でWCに行ける。
反面、最低決勝に残らないと更に風当たりが強くなるがノリオだからなあ。

準決勝の前日に2部練習とかさせたり、慣れないポジションにいきなり配置とかやりそうw
あの人は試合と練習の分別がつかないから。
96名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:00:40.36 ID:lmggtHlJ0
鮫ちゃんの尻にニガーのデカチンが
97名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:01:18.81 ID:0RxgMWK50
お前には可哀想だが仙台は汚染され過ぎてる。
98名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:01:32.57 ID:+y8Up2KQ0
なんか、ここ数年、慌ただしいね鮫ちゃんは。
もう少しじっくり腰を据えてやった方が、いいのでは。
99名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:02:34.08 ID:0RxgMWK50
100名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:02:40.73 ID:zsVSCasi0
なでしこ関係のスレが壊滅状態だけど芸スポの馬鹿のせいか
101名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:05:23.20 ID:C+GP5j4r0
落ち着きねぇな
102名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:09:08.58 ID:O10m6OJZO
>>100
このスレ見りゃわかるだろ
いつものキチガイ焼き豚だよ
103名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:13:47.97 ID:CPsTyfMj0
女子チームなんか持たなきゃ良かったのにバカじゃねマジで
選手たちに覚悟もやる気もないんだから
鮫島以外にも根付く前にさっさと引退してるし
104名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:14:29.13 ID:O51XhEnH0
戦力以前に客寄せパンダにもなれなかったような…
105名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:15:49.33 ID:txVUNzxRP
なでしこって澤と川澄が一番注目されてるけど
おおぎみとか鮫島とかのほうが選手としての実力は上なの?
106名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:17:42.47 ID:xbG0khkD0
焼き豚の嫉妬はスゲーよな女にまでジェラシーもってんのw
107名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:18:04.80 ID:617uqVCG0
札幌所属時のゴンみたいな選手だな。
108名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:18:40.27 ID:Z5I3ZT9iP
気持ち悪いスレタイだな
しねよブリーフ仮面は
109名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:20:13.22 ID:55fK7w7d0
アイヤー・ソウメイシーマだなこれじゃ
110名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:20:59.59 ID:yXIzx51i0
> 鮫島を「ウエルカム アヤ!」と写真付きで紹介し、
> 名前の発音も掲載するほどの歓迎ムード。

> 監督も「豊富な国際経験なサメが・・・・」


そこはアヤって呼んでやれよ(´・ω・`)
111名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:30:40.78 ID:NPZ9gOLQO
W杯優勝や五輪銀メダルを見てなでしこファンになった口は
あの囲んでプレスしてボールを取ってはポンポン繋ぐスタイルが好きで見てると思うんだが
あれがなでしこリーグだと、ひどくブチ切れになって残念な気分になる
あのとき見てた女の子達がリーグに出る10年後くらいからじゃないかな
本格的に国内のなでしこリーグが見れるレベル金取れるレベルになるのは
112名無し募集中。。。:2014/01/26(日) 22:31:27.29 ID:iyHz8cdl0
>豊富な国際経験なサメ

私には珍種の外来魚の水族館のお引越し記事にしか見えませんでした
113名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:32:02.47 ID:gjq+rJdlP
二度と復興なんて言葉口にすんな
114名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:32:50.62 ID:eP7k0eoB0
海外に出るのはそれはいいことなんだろうけど
なでしこリーグの観客数、3割近く落ちてるよ
大丈夫なのかな
115名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:34:19.69 ID:FshJfDql0
ブースカやったなぁ〜
116名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:35:19.45 ID:V6bSoNkX0
>>103
なんだかんだで女子サッカーの情報を持ってるオマエw


>>104
つ 怪我
117名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:36:44.63 ID:V6bSoNkX0
>>114
それ五輪の2012年と比べてでしょ?
118名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:48:01.58 ID:zsVSCasi0
>>102
ここで毎日野球を叩いてる馬鹿がなでしこ好きと判明したのが痛かったな
レス検索しても内容のある書き込みしてない訳で・・・迷惑な存在だね
119名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:55:54.47 ID:UQtrC/io0
出女
120名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:00:33.86 ID:QN9X+nAx0
>>105
みんなポジションやプレースタイルが違うから比べるのは難しい
121名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:18:16.51 ID:PeSzNHT7O
>>67
使えたのはもう引退した矢野くらいだったな
122名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:20:31.34 ID:dWAq3yFz0
なでしこリーグに居ても神戸以外ではプロとしての給金貰えないんだから
安い金でプレーするより、米仏英独なら移籍でもレンタルでも構わん、大柄外人に
慣れてきて帰国して日本代表戦に出てほしい。
先進国以外の女サッカーには行くなよ危ないから。
123名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:29:31.69 ID:1r1kZlvn0
ジョーズ・アイランド
124名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:36:39.49 ID:xjmuJ5310
女子は活躍してるのに、男子はゴミだなw
ジャパンマネーを貢いでベンチに座らせて貰ってる雑魚ばかりw
125名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:38:37.77 ID:nTkBRRbM0
移籍して最初に指摘されるのは
お前その走り方を何とかしろだと思うw
126名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:41:28.39 ID:17+cGjbIO
川澄ちゃんは移籍しないのかな?
127名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:50:29.70 ID:V6bSoNkX0
>>125
でもモンペでの走力測定では、短距離ダッシュは外人相手でも上位だったらしい
128名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:58:44.49 ID:uh6JOZ1F0
129名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:00:14.92 ID:hYnGTCl+0
>>122
鮫島はプロだよ

アイナックみたいな似非プロじゃなくてガチプロだよ
130名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:00:59.77 ID:LdNX+jyS0
ぶっちゃけ鮫ちゃんは迷走してるイメージ
131名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:08:52.18 ID:BLBJHduP0
ダッシュダーッシュダッシュ
キックエーンドダッシュ
燃えてー青春 駆け抜けろー
132名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:17:53.04 ID:Vj+1yZSv0
ひかりカエサル
133名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:17:57.44 ID:2oI7zIED0
ええええええええええええええええええええええ
仙台でいいのになんでまた??
134名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:22:44.20 ID:gfrgEV8F0
長船見てると仙台から出たほうがいい
135:2014/01/27(月) 00:28:11.96 ID:QZn4psYr0
こいつとアイナックの中島は仕掛ける技術もないのにただ無謀に突っ込むだけだからそのうちまた怪我するよ
136名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:30:14.05 ID:5SiEFf/R0
>>121
矢野は守備は鮫よりよかったけど攻撃面がサッパリだったのがなあ
サイドバックやってる時のプジョルみたいだった
137名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:37:17.20 ID:I+N5K3yc0
鮫ちゃん見に行こう
138名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:40:22.42 ID:a5utyJZa0
マリーゼの同僚が今季あれだけ引退しちゃったら移籍するわなあ
139名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:43:57.88 ID:/JTLEvvo0
彼氏いるの?
140名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:50:24.93 ID:Dn4VCzw90
>>138
それでもまだチームの半分はマリーゼで占められてるぞ
今回引退した中で鮫島と仲がいい選手は一人だけ

監督がどこのポジションで起用するのかはっきりしなかったり
皇后杯のあとチームが強化姿勢に疑問を呈するコメントを出したり
仙台でしっくりいってなかったんだろうな
141名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:52:24.82 ID:5SiEFf/R0
大量離脱といえば湯郷ベルもそうだったけど
女子スポーツって保有人数が少なくても辞める時は一度に何人もいなくなるね
142名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:54:54.51 ID:Dn4VCzw90
チームが、じゃなくてチームの強化姿勢に、だった
143名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:56:33.37 ID:gfrgEV8F0
マリーゼよりもYKKでしょ、入団会見時のコメントだと
その選手と同じユニフォームを着てプレーする為に仙台に来た感じ
144名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:57:53.29 ID:aLO6DIIf0
ちくしょー浦和で昨年見ればよかった
145名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:04:00.75 ID:B4NCHtRv0
さめちゃああああああああああああああああああああああああ
146名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:10:46.34 ID:aZpZ8Ccr0
>>141
女子はおろか、Jのチームでも3年すれば半分くらいは選手入れ替わっちゃうなあ
プロ野球ですらそうかな?
147名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:27:54.55 ID:cVgoXfZA0
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201401/CK2014011802000095.html
>鮫島の食事量には驚いた。

Jリーグの選手が驚くほど食べるみたいだけど
アメリカに行っちゃうとウエイトコントロールが大変だ
148名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:20.07 ID:S1u/fkbH0
女子サッカーはレベル低いわ、つまらないわ、選手ブスだわ
で観る価値無し!
149名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:56.25 ID:eccQegw/0
仙台はポムとれよ
150名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:43:38.21 ID:laryYQJAO
>>144
結局、俺も一回も見れんかった…

さっき“やべっち”でなでしこがフットサルをやってるイベントの映像で鮫ちゃんが居た様な気がした…
151名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:47:10.07 ID:laryYQJAO
>>149
ゆくゆくは常磐木FC化を…
152名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:50:20.04 ID:bYRHqGBK0
今年の常盤木の同年代相手との負けっぷりを見るに
これからは常盤木といえど苦労しそうだけどね
153名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:00:37.87 ID:An6C1rAR0
>>151

       道上
   後藤    伊藤美紀

鮫島              安本
  田中明日菜  京川

  坂本   熊谷  斉藤あかね

      斎藤彩佳 


京川をボランチ起用せざるを得ないところは割り引いてくれw
6位いけるんじゃないかと
154名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:04:11.07 ID:1ll8FZQ60
>>153
明日菜のボランチ怖い
155名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:25:23.62 ID:8z6IHkk20
>>100>>102
「なでしこ」の実力だろw

それか、それ以上に
そうやって、「なでしこ」の実力不足を他の誰かのせいにする
サポや関係者のせいかと。
156名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:33:38.76 ID:56F6Dn550
>>148
またおまえか
157名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:36:48.78 ID:1ll8FZQ60
>>156
まあ、なでしこに固執する時点で「興味ある」と宣言しているようなもんだw
158名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:01:47.54 ID:d1AsTCcj0
>>58
女子は全世界で移籍金は無しだよ
159名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:18:13.18 ID:0Xe/5OSP0
無しではない
160名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:46:29.87 ID:nzKhCYQR0
可愛いから応援する
161名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:57:55.79 ID:/tf7iedF0
>>62
女子スポーツの中では女子サッカースレが一番伸びてる
162名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:01:38.43 ID:ZrQ3fv3p0
ぶっちゃけそんなに可愛くない。兄貴や宮間に比べるから可愛く見えるだけ。脳の錯覚。
163名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:13:12.43 ID:7NJTio20O
去年バレタインに女子サッカー選手の誰にチョコ貰いたいかて企画あって澤がトップ10にランクインしなかったんだよなw
164名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:19:07.82 ID:cO/6jpXhO
仲田ポムは今年INACで鳴かず飛ばずだと放出候補だろうから待ってろ仙台
165名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:22:34.75 ID:5SiEFf/R0
>>58
ただそのことが女子サッカーにおけるクラブシーンの発展を
阻害している原因の一つでもあるんだけどな
スポーツの興行ってのは元来選手が過密日程で悲鳴を上げるぐらいでないと
利益を上げられないものなんだし
166名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:23:36.31 ID:LZMt8zYh0
フランスでも仙台でも何もしなかった鮫島さん
アメリカには何しにいくんでしょうか?
167名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:26:55.43 ID:pI2V74fo0
尻軽の歯茎が
168名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:10:11.56 ID:hwSQLyjBO
トミスについていけるのは鮫ちゃんぐらいだからな
169名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:19:35.25 ID:Fvpk/eSu0
あっさり東北を捨てたな
170名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:21:11.41 ID:M23e8OwpO
>>165
女サッカーには興行が打てるだけの集金力がないから仕方ない
171名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:39:04.39 ID:AlJEOfEL0
そのトミスってリーグで活躍してるの
172名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:46:25.42 ID:iJ+qXhss0
去年鳴り物入りで仙台に入るも
リーグ開幕してすぐケガで
ほとんど試合に出場できず
治ったとたんアメリカへ行く
仙台が気の毒だ
173名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:49:06.49 ID:gWklFzvK0
つーか矢野引退したし
174名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:54:39.65 ID:/irAjQNX0
鮫島って常にブスに叩かれてるなw
175名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:11:54.22 ID:I6P9YuG00
チャラついた2流ジェイリーガーに喰われるより、ガチムチアメリカ人の巨根ぶち込まれてひぃひぃ言ってくれてた方がおぢさん安心だよ
176名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:50:08.04 ID:g7QY/ZO10
>>56
わざわざ読み方書くのはすげえな。
「Aya」も普通は「アヤ」じゃなくて「エイヤー」って読まれるのかな?
マイヤーみたいだw

なんか昔、飛鳥涼が「ASUKA」と表記したら
アメリカ人スタッフが皆「オスゥーカァ」って呼ぶんで、
仕方なく「ASKA」にしたっていう話を思い出したわ
177名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 09:07:07.16 ID:Ho3D8O740
同じ same

samesima
178名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:14:58.64 ID:LvGfq02R0
レベル低い。
179名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:24:47.21 ID:0Xe/5OSP0
レベル
180名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:29:01.33 ID:jMWIOgjF0
レベ
181名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:45:40.72 ID:c4XLxTmd0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
182名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:37:09.22 ID:rCr8Fs/l0
>>166
オマエよりは働いていると思うが


>>170
焼き豚ってホント「興行」って単語が好きだよねえ。
何かイベントの企画・実行した経験があるの?


>>172
CLに1年居たのに?
183名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 12:02:21.96 ID:bYRHqGBK0
仙台に残ったメンバーへ鮫島からのメッセージでもあると思うわ
危機感もってやれっていう
184名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 16:03:28.06 ID:atGS5QQU0
 
鮫島ってクラブだと1枚あがって攻撃的MFなんだろ?
そりゃ逃げたくもなるよw
弱いチームはパス出しでも絶対に戻ってこないから
185名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 16:35:32.83 ID:CBaDRWW70
>>153
普通に京川、道上の2トップにすればいい。その頃の常盤木は強かったんだから
フィジカルと運動量はあるがシュートセンスや得点力の無い後藤をボランチにしたらいい
それから4バックにして右に小原、左に仲田を使え。実力的にそう差は無いんだから容姿重視だ
GKは斎藤よりは小金丸のほうが経験などでまだ上だな

     京川 道上
   鮫島     安本    
    明日菜 後藤
仲田 熊谷 中村楓 小原
      小金丸

鮫島と仲田は逆でもいい
GKは探せば他にいるかもしれない
186名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:58:31.80 ID:bAiqEf6M0
>>182
擁護するなら適切な情報で擁護しないといかんよ
2012年はフラスリーグが終了するまではモンペリエいて仙台ではチャレンジリーグ終盤の6試合と皇后杯2試合
ちなみに仙台は鮫島加入時点ですでにリーグを独走していた
187名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:18:30.12 ID:g7QY/ZO10
>>184
パス出して帰ってこないとか、さらっと高槻ディスってんなよw
188名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 20:56:53.45 ID:kyRK4Nt90
ベガレディは鮫島以外はちょっとな
客入るのか?
189名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 19:54:15.77 ID:fbT9c82O0
その鮫島以外で戦ってたのが去年なんだけどね
190名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:49:29.24 ID:AYeL3ye2O
なる程、なでしこリーグが変則的な前後期制になったのと、(一部言われている)代表入りには海外経験が必要と云う条件から、前期は外海を回遊して後期に帰って来て美味しくいただいて貰うと云う事なんか。

>>147
白竜さんはやっぱ女△だなぁ…(´∀`;)
191名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 14:50:55.00 ID:AYeL3ye2O
>>162
そうでもない。
後から可愛い娘が出て来てるけど推しwを移る気ないし。なんか全体的な雰囲気が良いんだよねぇ…

>>185
普通に見てみたい。
なんかのチャリティーマッチでやってくれんかな。
192名無しさん@恐縮です
チッ…IDが惜しいな…w