【サッカー/ブンデス】岡崎慎司が今季9ゴール目! 酒井高徳を振り切り古巣へ一撃、マインツがシュトゥットガルトに逆転勝利[01/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HABUTAw6RU @川 ’ー’川φ ★
13/14 ドイツ ブンデスリーガ 第18節

 シュトゥットガルト 1−2 マインツ
1-0 モハメド・アブデラウエ(前11分)
1-1 岡崎慎司(前39分)
1-2 ベネディクト・サラー(後42分)
◇ シュトゥットガルトの酒井高徳はフル出場
  マインツの岡崎慎司はフル出場

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10438396
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2013-14/18/1895029/livematch_vfb-stuttgart-11_1-fsv-mainz-05-30.html
順位表
http://www.bundesliga.com/jp/stats/table/

岡崎がW杯イヤー初陣ゴール!!古巣相手の2戦連発弾で今季通算9得点に
ゲキサカ 1月26日(日)1時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140126-01131939-gekisaka-socc

マインツ岡崎が古巣戦で2試合連続今季9点目…高徳との対戦制す
SOCCER KING 1月26日(日)1時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140126-00164580-soccerk-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=56
CSフジテレビ:http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200157.html
J SPORTS:http://www.jsports.co.jp/football/bundesliga/
FOX SPORTS:http://www.foxsports.jp/program_info/241
2名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:26:14.52 ID:KLvf+B6u0
ザキオカの生え際トラップゴール!
http://i.minus.com/iRidzMq0NBchZ.gif

http://i.minus.com/iIGSfxNFskUwu.gif
3名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:26:14.25 ID:AJyUaC+C0
岡崎 今シーズン9点目

動画
http://www.youtube.com/watch?v=ghUoAWJfZ1g


ブンデス得点王ランキング4位で
ついに香川超え
4名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:26:14.85 ID:2N0ed9/Y0
動画
岡崎慎司が今季9ゴール目!!
http://www.youtube.com/watch?v=eVdcybjI4BA
http://i.minus.com/iRidzMq0NBchZ.gif

ゴートクとGKが衝突してる
5名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:26:16.64 ID:oovd+0uF0
酒井 高徳 マインツ戦 すばらしいボールテクニック

https://www.youtube.com/watch?v=P3GKZbFAcgk
6名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:26:17.83 ID:K43/D0Io0
【広告ブロックアプリを導入して、快適にネットしよう】※YouTubeの再生前CMも消えるよ
・Adblock Plus 一般用 ttp://adblockplus.org/
・Adblock Edge マニア用 ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-edge/?src=userprofile
・Adblock用 汎用フィルタ ttp://blogram.net/2010/04/23/adblock/
 または ttp://tofukko.r.ribbon.to/abp.html

【トラッキング防止アドオンを導入して行動監視から逃げよう】
・Disconnect 2 ttps://disconnect.me/
・↑対応ブラウザでない場合は Ghostery ttp://www.ghostery.com/
・IE用追跡防止リストサイト
 ttps://ie.microsoft.com/testdrive/browser/p3p/
 ttp://www.iegallery.com/ja-JP/trackingprotectionlists

【アフィリエイトリンクを通常のURLに書き換え】
・A Killer Mod (Firefoxではこれを先に入れる) Scriptish ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/
 ttp://web.archive.org/web/20130227041129/ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~yamj/archives/a_killer_mod/

【Google検索結果やウェブページから特定のサイトを消す】
・Firefox用 Hide Unwanted Results of Google Search ttp://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/hide-unwanted-results-of-go/
 Chrome用 Personal Blocklist ttp://www.lifehacker.jp/2011/02/110216personal_blocklist.html
・「RequestPolicy」(Firefox用) は外部ドメインの呼び出し遮断や他サイトへの転送を防ぐ
 ttp://firefox.geckodev.org/index.php?RequestPolicy
・Opera用 自分で探そう AdSweep・NoAdsAdvanced
7名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:26:29.44 ID:AKO6duzX0
高画質動画


岡崎慎司がヘディングゴラッソ!シュツット対マインツ
http://www.youtube.com/watch?v=w5TcYLiw_5A
8名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:26:33.03 ID:eGwlxyb10
10桁得点見えてきたな
9名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:26:34.53 ID:iEKJ66t50
シンジカガワ?
ノーノー!
シ ン ジ オ カ ザ ー キ!!!
10名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:26:50.05 ID:/Edbe7X/0
抜け出すタイミングがバッチリ
11名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:26:51.67 ID:pUGsdQ5j0
シンジがゴール!
12名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:26:53.59 ID:s+bDky1J0
ク・ソチョンとかって奴酷すぎだわマジで
13名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:26:56.14 ID:CCyFBHmbP
覚醒続けば20ゴールあるで
14名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:26:56.77 ID:HXUopS6W0
ヘッドトラップうまし
15名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:27:01.92 ID:j8ksLuIb0
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
16名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:27:11.09 ID:woGYiWdj0
ブンデスリーガ13-14 得点ランキング

*1位 11 レバンドフスキ(ドルトムント)
*1位 11 アドリアン・ラモス(ヘルタ・ベルリン)
*3位 10 マンジュキッチ(バイエルン)
*4位  9 岡崎慎司(マインツ)
*4位  9 オーバメヤン(ドルトムント)
*4位  9 イビシェヴィッチ(シュツットガルト)
*4位  9 キースリンク(レバークーゼン)
*4位  9 ラソッガ(ハンブルガーSV)
*4位  9 ラファエル(ボルシアMG)
10位  8 オリッチ(ヴォルフスブルク)
10位  8 トマス・ミュラー(バイエルン)
10位  8 マルコ・ロイス(ドルトムント)
10位  8 ニコライ・ミュラー(マインツ)
10位  8 マックス・クルーゼ(ボルシアMG)
10位  8 ドゥルミッチ(ニュルンベルク)
17名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:27:13.62 ID:/A+4AT3vP
>>2
いい感じやね
18名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:27:33.84 ID:Y4iy3o++0
また髪が犠牲になった
19名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:27:37.87 ID:keAP3GXY0
GIFを編集した動画やめーや
20名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:27:41.21 ID:OTXOGhmwP
岡崎もパクチュホも最高だったがクが全然駄目だった
21名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:27:45.62 ID:Jtqnwy0q0
おいおいマジで得点王狙えるじゃねーか
22名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:27:50.26 ID:YPyti8L+0
高徳が酷すぎる
23名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:03.18 ID:KwZ4oIto0
岡崎1G←new!
清武1A←new!

乾も続けえええええ
24名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:05.26 ID:Ko/6wKXF0
アトランタ五輪の伊東輝のゴール思い出した
あれよりは難易度高いけど
25名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:07.67 ID:j8ksLuIb0
パクチュホは使える
クはいらない
26名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:15.85 ID:vetMcEW50
アフィカスの熾烈な争いクソワロタ
27名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:17.00 ID:lUkWclIz0
>>16
ワロタ
28名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:18.39 ID:FPx2i0x70
ザキさん頭でGK振り切って余裕ゴール
チュホのパスも良かった
29名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:20.18 ID:qQcmkXZR0
得点王きたー
30名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:23.96 ID:74W87wGRP
中断を挟んだが好調は変わらずだな
20ゴールくらいを目指してほしい
31名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:24.73 ID:NtgIk6oB0
>>7
POORDENTの動画です

注意

最近アカウント変えまくってます
32名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:31.26 ID:fosuSSw00
こういう私怨丸出しのプレーは関心しないな
33名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:31.73 ID:TDx/tbwj0
前半戦でもシュツットガルトから点取ってたよな
34名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:35.89 ID:VM12dg/D0
岡崎迫力が半端ない
ポストもすげーうまくなってるしw
ただクが入った時から消えまくった・・・
ク全然バランス考えてねぇな
35名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:35.96 ID:x0YRbsbQ0
クで流れ止まったな
36名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:37.92 ID:5OImlmpV0
チュホが凄すぎた
37名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:38.68 ID:1tNZpGV/0
岡崎…とても良かった
ゴートク…ボール持つとスタンドからため息やらブーイングやら浴びる出来
チュホ…守備はザルだがパスセンスはとてもいい
ク…何しに出てきたのか
38名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:41.35 ID:TXPHxsiA0
>>16
ワロタwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:43.06 ID:7ZwIbGneP
>>16
おー
40名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:44.38 ID:ouHvCI2z0
ザキオカ最高

クがマジクソ
41名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:47.21 ID:g8+fUi8N0
岡崎どんどんうまくなってるわ素晴らしい
あと決勝点のパスとシュート凄いわアレ
42名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:50.37 ID:iEKJ66t50
ニュルンみないでこっちみてた奴ら大勝利!
時代はザキオカやで
43名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:56.95 ID:rUJZ6JAd0
クとかいう粗大ゴミ
44名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:58.90 ID:s+bDky1J0
難しいゴール決めたサラー差し置いてなんでチュホだけ褒めるんだよ…
45名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:29:03.54 ID:0q1Hq1Bk0
>>16
おいおいこれはひょっとするとひょっとするのかw
46名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:29:03.69 ID:HShLesQj0
ブンデス1部 リーグ戦 日本人得点
26 奥寺
25 高原
21 香川
19 岡崎
9 尾崎
6 乾、清武
5 長谷部
3 細貝
2 宇佐美
1 内田、酒井宏
0 稲本、大久保、大津、大前、小野、金崎、酒井高、槙野、矢野
47名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:29:12.97 ID:x928TndUO
マンU香川
ミラン本田
インテル長友
ブンデス得点王岡崎


こらベスト8確実ですわwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:29:17.14 ID:VmDmEZl6P
パク=使える韓国人
ク=ごみ
49名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:29:17.89 ID:5sppsdKn0
>>9
これ
50名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:29:20.28 ID:s30lYwxm0
クなんたらって奴試合壊しかけるくらい使えなかったな
チュホは使える
51名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:29:22.56 ID:lczCFA8LI
もう得点王取っちゃえよ!!
52名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:29:24.08 ID:C/2f6M/j0
ザキオカのゴールは荒っぽいなw
53名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:29:26.61 ID:Hevd3Sq20
抜いてから、なんか危なっかしくて見てる方が不安になるw
でもよく決めたわ
54名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:29:29.50 ID:/alU4GNC0
アウグスブルクのチ・ドンウォンもゴール決めて
パク・チュホも決勝アシスト

日韓のWB明けはまずは互角の出だしといったところか
55名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:29:44.05 ID:avrEqmyy0
これはキーパーアホ
56名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:29:46.85 ID:oQGCY9xk0
ザキさん良かった。チュホも守備は駄目な分、攻撃や組み立てはうまいと唸るシーンが少なくない。
クはロストボーラーにバックパサーと駄目な典型。しかも、コイツが6億とかスポンサー頑張りすぎw
57名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:29:51.16 ID:sAaaGyPt0
広告ついてない動画

岡崎慎司 ヘッドでGKをかわして同点ゴール シュツットガルト戦
http://www.youtube.com/watch?v=DpA1AWDbBZg
58名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:29:54.99 ID:rF0LomGW0
得点王あるで
59名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:01.16 ID:vetMcEW50
>>31
そいつ何やったん?
60名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:03.37 ID:QqI8+lHr0
いやー岡崎凄いわ
61名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:03.94 ID:T8cxwk8W0
>>16
すぐ下にフンミンがいるのにわざと8点で切ってんじゃねーよ倭猿
62名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:07.35 ID:KVQW26ZC0
チュホの決勝アシストはピルロやん
63名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:12.93 ID:NjkYuXom0
振り切られたのがゴートクなのか
ちょっと複雑だな
64名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:21.71 ID:M9cl3ARg0
髪は関係ないだろ
65名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:21.82 ID:w/MX2bjk0
   彡 ⌒ ミ                       ノ
   ( `・ω・)                 彡 ノ
   /    \   ブオー!!        ノ 
   レ'\  .γ三ミ        ノノ   ミ
      > ((((:: ::))))    〆⌒ ヽ彡     〜
.        乂Ξ彡    (´・ω・`)
66名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:22.01 ID:3f7JedpE0
ザキオカが…ザキオカがなんとかしてくれる…
67名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:24.80 ID:5OImlmpV0
シュツットサポは今の岡崎を見て何を思う
68名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:25.51 ID:sbXMA24HP
パクチュホはステータス攻撃に振りすぎw

しかしクジャチョルひどかった
69名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:26.75 ID:iApIgdmf0
岡崎は点取ったのも良かったが
その直前のリフティングで二人かわして高い打点で蹴りこみにいったシュートがすごかった
あれ入ってたら今週のベストゴールは確定だった
70名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:30.67 ID:Cbl+jaQ90
ゴートクのパスミスが起点でザキオカがゴールだから、
いまいち喜び切れん。
ザキオカも古巣相手だったからゴール後おとなしかったな。
71名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:33.89 ID:iW1hhhGF0
ザキオカがぁーあ!


くるぅううううううううううううーーーーー!!!!
72名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:36.30 ID:yIAh74X90
>>47
なお、GK、CB、ボランチ
73名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:39.26 ID:LsXphNfl0
あの程度の得点率で一流みたいに言われてた香川はなんだったのか
岡崎でも15Gいけそうな気がしてきた
74名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:41.01 ID:HajjCckV0
シュツットガルトサポの歯ぎしりが聞こえる
75名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:45.42 ID:89qHrLKK0
前節のゴールに比べれば楽じゃね?
76名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:50.24 ID:KESiRUEl0
本物のシンジ(マインツ)>>>偽者のシンジ(マンU)

時代は岡崎だなw
77名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:52.80 ID:P6a6jq660
シンジがドイツで23番つければ活躍するんや
78名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:56.10 ID:ehmxjlZD0
パクのフィードうんめぇwww
クジャチョウはゴミ
79名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:58.92 ID:i2lRqR370
代表であれだけ得点出来るのに
リーグでどうして活躍出来ないのかと思いきや
やっぱシュッツガルトに問題あったのか

ザキオカさんは自分の良さを分かってくれる良いチームに移籍出来て良かったね
80名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:30:58.97 ID:HuYPw1PN0
クがどこ行っても放出される理由がわかった
下手なのに持ちすぎ、判断力悪いしパスも下手
はっきり言ってブンデスレベルじゃないわ
81名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:01.54 ID:C21jwVvF0
>>16
*1位 11 アドリアン・ラモス(ヘルタ・ベルリン)

コロンビアにはファルカオがだめでもこいつがいるからな
82名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:01.75 ID:bc219FPE0
抜け出しの上手さ泥臭さ
ザキオカらしい良いゴールだわ
83名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:16.54 ID:T8cxwk8W0
>>1
ドンウォンが移籍後いきなりドルトムントからゴールしたぞ
スレ立てろ
84名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:24.43 ID:VmDmEZl6P
岡崎が得点王を目指すうえでパクは必要。

逆にク・ジャチョルは脚を引っ張る存在。
こいつのプレー時間が長ければ長いほど岡崎の得点チャンスは
確実に減る。
85名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:26.74 ID:s30lYwxm0
>>67
岡崎はマインツで何食ってんだ?とか言ってたぞ
86名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:29.53 ID:o1WX+Cln0
ク専用カメラ 
87名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:32.54 ID:NxWwmgF20
ク何某は糞だったけどアシストして相殺されただろ
88名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:33.37 ID:vs5qv7AF0
ゴールした前のプレーが変態だったw
あれ入ってたらベストゴールなってたわ
89名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:34.00 ID:vGiFI6BL0
スーパーシンジ
90名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:34.88 ID:keAP3GXY0
>>63
そこより前のパスミスがね。ゴートク下手したらこの試合ワースト
91名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:36.89 ID:5OImlmpV0
クでカウンターの流れ止まるよな
92名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:36.35 ID:Zf0NIhvVO
古巣をまたまたボコるザキオカw
93名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:39.50 ID:4v1Soi4p0
monKI
chinKOO
94名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:44.60 ID:GeLD1VdS0
岡崎ゴールの際のゴートクのサイドチェンジの意図がわからん
すぐ近く目の前に味方がいるのに
しかし白のDF、敵にインターセプトされたのにちんたら歩いてるのばっかりだな
95名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:48.66 ID:c9gphiA40
>>73
岡崎は凄いけど、得点率とかそういう一要素でしか評価下せないニワカは黙ってたほうが良いと思うよ
96名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:53.36 ID:2WT3NwwM0
   ___
  /|    |
 ‖ 彡⌒ミ|
 ‖ (・ω・`|
 ‖oと U |
 ‖ |(_)J .|
 ‖/彡  ̄ ガチャ
97名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:55.65 ID:gqFCpP54P
パクチュホのパスセンスと比べ、クジャチョルは・・

これ大金かけて取る意味あったか?w
98名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:31:55.80 ID:y9h51Rht0
地味にすげええええええええええええええ
99名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:01.74 ID:A3id0V7d0
ザキオカおめ
チュホはうめーよな守備はあれだがマインツには合ってるわ
クはいらねー
100名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:03.09 ID:ouHvCI2z0
あんな守備しない奴2トップの下に置くなよw
101名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:04.24 ID:GxYl3CDA0
また髪を犠牲に
102名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:05.09 ID:bo+Y+EG60
>>61
ノーゴールで敗戦の戦犯猿なんか知るかよ
103名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:05.61 ID:6Wfp+1MQ0
W杯の活躍次第でビッグクラブ移籍あるな
104名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:10.18 ID:53aG82WvP
パクチュホは日本人になってもいいよ
105名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:11.95 ID:Jtqnwy0q0
>>61
誰だよそれ
キリの良い10位で切るのは何もおかしくないだろ
106名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:12.83 ID:/A+4AT3vP
>>4
これゴートクのせいか?
107名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:13.91 ID:FPx2i0x70
ザキさんのゴール前の落ち着きが半端ない
108名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:16.62 ID:s30lYwxm0
>>80
しかもバックパサーで走らんよな・・・
マインツ向きじゃ絶対無いぞw
109名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:19.48 ID:ajGo/q3X0
110名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:27.92 ID:a8CSUTMK0
>>25
ただ、ボランチとして起用するなら
左しか使えないってのがウイーク‐ポイントだな
111名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:31.83 ID:rFLSyP+70
クがびっくりするほどダメだった
ゴミだあいつ
112名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:34.81 ID:bqFHujaO0
>>16
岡崎すげええええええええええ
113名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:35.20 ID:ERVSf4bq0
ゴートクは後半ドフリーでトラップミスしてチャンス台無しにしてたな。ここ一番でのがっかりプレーが多すぎる
114名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:45.38 ID:LhFaW8Cd0
>>16
得点王射程圏内じゃねーかwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:49.53 ID:avrEqmyy0
>>83
死ね
116名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:50.57 ID:w/MX2bjk0
サッカーってホント難しいよなあ
岡崎にしろ香川にしろチーム代えたら全然違う
それが面白いような空しいような
117名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:32:52.82 ID:PkubV2Ks0
岡アビッグクラブ入り有る?
118名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:00.82 ID:89qHrLKK0
最後の一人で突破はすごかったな
119名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:03.96 ID:A26eMf6L0
よしよし

香川の活躍が薄く見えるな
120名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:05.65 ID:J2nXrtP70
マンUの試合よりもマインツの試合のが確実に面白い
121名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:07.26 ID:gid125Odi
>>61
10位以内って事だろ?よく見ろよバカチョン。
122名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:08.92 ID:o1WX+Cln0
こんどからクのバックパス数えよーっと
123名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:09.84 ID:ELZsxWB20
岡崎が覚醒してるw
クとかいうゴミが出るまですごい良かった
124名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:18.85 ID:s30lYwxm0
PK抜くとザキオカトップと聞いた
125名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:20.05 ID:Pbw4aPon0
岡崎頑張ってるなあ!嬉しい
この調子でいってくれー
126名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:25.51 ID:zkyiw2wi0
ザキオカすげえ。10得点は時間の問題だな。
127名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:34.38 ID:2WT3NwwM0
>>117
マインツをビッグにしてくれ
128名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:37.22 ID:lUkWclIz0
>>118
その後のチュホのもセットで笑った
129名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:43.74 ID:HsMvFFVk0
ゴートクやばい
いつものことだけど

ク入ってバランス悪くなった
韓国人はパクだけでいい
130名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:44.17 ID:s+bDky1J0
お前ら一点目チュホの糞守備から失点したの忘れてるだろ
しかもアシストもゴールしたサラーのシュートのが凄いのに意味わからん
良くても失点帳消しでトントンぐらいやぞ今日のチュホ
131名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:44.06 ID:U7kj+4HP0
23:55 R・マドリート vs グラナダ    WOWOWライブ 
1/26(日)
01:00 ドルトムント vs アウクスブルク  FOXbs238[ディレイ]
    かまきり婦人 303豪室の秘密 WOWOWプライム[R+15指定] (寺崎泉)
01:25    サッカーアース       日テレ

02:20 フランクフルト vs ヘルタ・ベルリン フジNEXT   (乾、細貝)
    三代目は女子高生    WOWOWプライム[R+15指定] (葵つかさ)
03:50 バレンシア vs エスパニョール  WOWOWライブ
04:35  ラツィオ vs ユベントス    スカチャン1
05:58 セビージャ vs レバンテ    WOWOWライブ
132名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:44.84 ID:9hl17pDE0
>>61
これが劣等民族のオスが遺伝子に刻まれていると言う日本男児への、もとい日本への
コンプレックス爆発かw
133名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:54.27 ID:XEJbVKCN0
>>16
レヴァ←わかる
マジキチ←わかる


ザキオカ←!?wwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:58.09 ID:FUwlO/rq0
岡崎とチュホが凄かった
クの名前はクソ・ジャマスルに変えろ
135名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:34:01.11 ID:QoKHS5lc0
ザキオカがシンジ・イブラヒモビッチに改名してもいいような動きをしててワロタ
ザキオカを活かすためにチュホを一枚前に上げろや
ボランチでもいいわ
クは死ね
ゴートクは早く寝ろ
136名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:34:04.70 ID:wvnyZhtG0
日本人のミスからゴールとかちょっと萎えるからやめてほしいよな
香川のブンデス初ゴールも長谷部が香川を空けたから
宇佐美のスーパーゴールも高徳基点だった気がする
137名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:34:07.14 ID:MHCZGjKz0
得点する度にダメージを受ける毛根
138名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:34:18.76 ID:QGr9vx+r0
ザキオカゴールシーンあまり喜んでないのは古巣相手だからか
139名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:34:21.49 ID:wZTujmTJ0
古巣に叩き込むとわ
痺れるなーザキオカ
140名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:34:30.75 ID:PkubV2Ks0
15点ぐらいとって終れば
ドルに呼ばれるかも

それかプレミアアーセナルとか合うかも
141名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:34:31.26 ID:IkMwvdov0
ゴール以外のプレーが素晴らしかったわ岡崎
当たり負けずポストして降りてきて配給、スルーパス
142名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:34:39.13 ID:JPnysmJs0
パクチュホ→マインツ躍進のひとり


クジャチョル→ただのお荷物
143名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:34:39.74 ID:hQe2O2W/0
岡崎マジ効いてるわ、ミュラーと良いコンビ
クいらないっす、流れは止めるだけやないか
チュホは守備が向上すればなぁ、つかボランチの方が良さげ
144名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:34:42.18 ID:NjkYuXom0
>>90
そうなのか・・
145名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:34:55.15 ID:YPyti8L+0
算数もできないチョウセンメクラチビゴミムシ相手すんなよ
146名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:01.26 ID:aoH4gHeq0
パクチュホは上手いがクジャチョルは酷かった
クジャチョルが出てきてからマインツのリズムが狂った
コネるし守備しないし岡崎の無駄走りが増えただけだった
147名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:05.66 ID:s+bDky1J0
この意味不明なチュホ上げはなんなんだよマジで
148名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:05.69 ID:hfbz86IvP
お前らクdisりすぎワラタww
正直、もう一人途中で入った20番も微妙だったよね
ザラーって奴は仕事したから良し
149名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:09.50 ID:5Bro0hD80
マインツHA2戦ともシュツに勝ってるw
しかも2戦とも岡崎がゴールしてるw
シュツ無能すぎワラタ
150名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:09.81 ID:rP4sXhYI0
>>87
アシストしたのパクチュホだろ
151名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:17.86 ID:BbdrKKkY0
やっぱり本物のシンジは凄いな
152名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:19.84 ID:VmDmEZl6P
クとかいうチョン
が入ってから一気にリズムが悪くなった。
こいつが入ったら、岡崎ほとんどボール触ってない。
おそらく2、3タッチぐらいでしょ。
153名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:22.23 ID:7Lwy1CQL0
岡崎が13ゴールにあと4ゴールと迫って焦る香川しんじwww
154名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:46.82 ID:yZCxBUc10
高徳の視野の狭さは異常
155名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:46.87 ID:i2lRqR370
ヘディングトラップした後もたつくところは俺たちが知っているザキオカさんらしかった
156名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:47.39 ID:AJyUaC+C0
岡崎 今シーズン9点目

動画
http://www.youtube.com/watch?v=ghUoAWJfZ1g


ブンデス得点王ランキング4位で
ついに香川超え
157名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:49.17 ID:53aG82WvP
クってやつは確実にチームの雰囲気を悪くするタイプだから消えて欲しい
158名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:54.91 ID:TXPHxsiA0
代表でも頼むぜザキオカ!!!!
159名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:55.80 ID:j8ksLuIb0
ニコライミュラーやっぱいい選手だな
160名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:56.18 ID:bqFHujaO0
パクチュホはいいパス出すわ。前に岡崎へのアシストもあったよな
161名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:57.85 ID:PkCCUwHs0
ごーとくってボール持つとバタバタするんだよな
素人が久々にフットサルやったら足がついて行かないみたいなばたつきがある
俺みたいで見ていて恥ずかしいわ
162名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:59.00 ID:rrOG6/Gl0
オカザキは得点前のあのチャンス決めてればな
スーパーゴールだったのに
163名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:36:03.85 ID:RL/IpKfS0
9点も取ってたのか…さすが頭髪を犠牲にしているだけあるな
164名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:36:03.95 ID:cN8PH7Ua0
165名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:36:05.86 ID:2WT3NwwM0
勝って気持ちよく語りたいのに面倒なネタが入ってきたね
166名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:36:08.80 ID:IkMwvdov0
>>144
ゴートクは間違いなくワースト評価だとおもう
何度もボール運んでカウンターしてたけど、勝ち越し点前になんでもないミスでチャンスつぶしたから印象悪いわ
167名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:36:19.67 ID:J2nXrtP70
とりあえず15ゴールいったらマジ大したもん
168名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:36:25.64 ID:XEJbVKCN0
パクチュホは水戸産だから安心できる
ザキオカといいコンビやね
169名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:36:28.45 ID:/alU4GNC0
シュトゥットガルト初期のノリノリだった時期のゴートクが
今のパク・チュホだな、まさに
ゴートクはクラブ変えて仕切りなおした方がいいかもしれん
170名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:36:30.81 ID:7ZwIbGneP
>>16
密集してるからこれからだな
171名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:36:34.65 ID:xAGSXoJ60
>>2
GJ

アフィカス涙目www
172名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:36:36.95 ID:LsXphNfl0
>>95
うん?フィニッシュだけで他はゴミすぎるけど他のマイナス要素加えた方が良かった?
173名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:36:59.76 ID:Ey3TVwdz0
24番のあのパスすげえわ
174名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:37:15.50 ID:uFEsQf0c0
ゴートクあそこらへん立て続けにミスしてたな
本当に守備のやらかしがひどい
またベンチだろうな・・・
175名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:37:18.15 ID:VNhVgOef0
高徳のやらかしからだからプラマイ0って感じ
176名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:37:24.24 ID:2WT3NwwM0
ゴートクは守備苦手なんです
許してあげて
177名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:37:26.54 ID:iEKJ66t50
シュトゥットガルトは日本人の墓場
178名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:37:27.80 ID:bX8ktwjD0
>>16
ザキオカって凄かったんだな
179名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:37:37.12 ID:rP4sXhYI0
>>167
ちなみに岡崎のキャリアハイはJリーグ時代の14点
15点いったらすごいな
180名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:37:37.16 ID:VmDmEZl6P
好調岡崎とのマッチアップだから仕方ないけど
酒井最後のミス、あれは駄目。
結局、チームの糸が切れて失点につながった。
181名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:37:38.99 ID:CjNyrph70
岡崎はなんで評価低いんだろ・・代表でも結構点取ってるよな
代表でも全くストライカー扱いされてないのが謎な位点取ってる
182名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:37:46.43 ID:TXPHxsiA0
しかしゴートクからのミスだからなあ…
183名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:37:47.50 ID:c9gphiA40
>>172
つまんないよ
184名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:37:56.09 ID:/8z3QlGP0
日本代表って今や他国からみたらスーパー過ぎるだろ。
ACミランの10番
マンUでハットトリック
インテルの完全レギュラーでDFで5得点
ブンデスで得点王争い
エールディビジで優勝争いのレギュラー
ブンデスで不動の右サイド
185名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:37:57.19 ID:bjmZktH/0
岡ザーギスゲええ
186名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:37:57.23 ID:OTXOGhmwP
>>147
普通に上手かったろ
正直二点目のアシストはしびれた
187名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:37:59.92 ID:G3pDbi/70
さすが毛根をゴールに捧げてる男
188名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:38:07.03 ID:g8+fUi8N0
高徳は上がったときのトラップミスとかも印象悪くしてたなドンマイ
189名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:38:06.92 ID:lUkWclIz0
>>176
いやあれ守備とか言う前にパスが
190名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:38:09.96 ID:vqofTrFF0
>>172
ポジションも違うしアシストも無視してんじゃん糞ニワカ
191名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:38:10.86 ID:2TYUx1Vxi
>>81
ポルトにもすごいのいるしな
192名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:38:13.08 ID:ialqc5W60
代表が豪華すぎる

ブンデス得点王岡崎
ミランコーチ本田
インテルキャプテン長友
香川率いるマンU
193名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:38:16.81 ID:s30lYwxm0
>>16
キースリンクと並んでるのがすでにおかしいw
194名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:38:30.77 ID:d99uSHa10
岡崎のゴールは泥臭いけど輝き放ってるな
古巣はショッキングw
195名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:38:31.69 ID:Zy+LNKha0
ミュラーザキオカのコンビやばい
2点目角度ないトコからよく決めたわ
196名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:38:33.79 ID:IkMwvdov0
>>173
後半ずーっとサンドバッグだったからね
あのパクのキックからサラーが角度がないのに針に糸通すようなシュート。劇的すぎたな
197名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:38:38.26 ID:aoH4gHeq0
キ・ソンヨンはスウォンジーと20試合先発出場契約をして試合に出てたけど
ク・ジャチョルもそういう契約してないか心配だ
今日は相手が弱いから勝てたけど強い相手だとクは穴になりかねない
198名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:38:38.74 ID:s+bDky1J0
>>186
いやだからさ一点目チュホの糞守備から失点したの忘れてるだろ
しかもアシストもゴールしたサラーのシュートのが凄いのに意味わからん
良くても失点帳消しでトントンぐらいやぞ今日のチュホ
199名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:38:47.87 ID:P6a6jq660
ゴートクのつまらないチョンボで流れが・・
200名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:38:49.48 ID:o1WX+Cln0
>>16
岡崎だけ浮いてるな。これだけ同じ順位に複数人がいると岡崎は最終的には10位にすら入れずに終わる
201名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:38:59.56 ID:W/D5FhUz0
岡崎「悪いな大迫柿谷、お前ら俺の触媒や」
202名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:39:16.18 ID:45dHRns10
>>61
バーカwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:39:25.46 ID:lczCFA8LI
ゴートクはやらかす選手だからなあ。こういうのは吉田にしてもそうだが、直らない。
204名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:39:36.48 ID:+M1DmEra0
>>16
ひと目で点数入りやすいリーグなんだとわかるなぁ
205名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:39:37.25 ID:5OImlmpV0
2012-13 出場 25 1ゴール

2013-14 出場 17 9ゴール



いったい何があったんですか?
206名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:39:38.30 ID:0cslxrQC0
>>191
ジャクソンマルティネス
207名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:39:44.71 ID:JcAqnODy0
神「毛根が必要です」
岡崎「・・・・・ げる」
208名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:39:46.65 ID:VmDmEZl6P
>>147
攻撃面では確実に使えるから。視野自体は広い
守備面は難あるが。もう一人の韓国人が酷過ぎたせいで
その相対的な意味で上げられてるのもある。
209名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:39:47.13 ID:cN8PH7Ua0
210名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:40:00.29 ID:40xHoMs70
クとかいう韓国人が出てこなきゃ岡崎はもっと点取れてた。
211名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:40:01.24 ID:TXPHxsiA0
岡崎すごい→ハゲ凄い

ハ ゲ の 俺 凄 い
212名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:40:03.43 ID:GR8aEP4q0
本物のシンジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

香川?なにそれ?食えるの?プゲラ
213名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:40:06.24 ID:hi92+c2q0
マジどうしちゃったんよザキオカさんwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:40:11.58 ID:G3pDbi/70
>>16
あれっ岡崎得点王いけるやん!
215名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:40:22.74 ID:nouoUQNE0
寿司ボンバー超えは確実だな
代表での活躍を合わせるとザキオカは
日本サッカー史上最高のストライカーだろうな
216名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:40:31.12 ID:zI9/6wqM0
俺試合見てたごっつぁんじゃねーかwwwwwwww
韓国人ほうがよっぽど活躍してた!!
217名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:40:31.41 ID:1sGQCPNs0
ベンツサポはどんな気持ちだろうな
218名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:40:31.25 ID:j8ksLuIb0
>>16からPKの得点抜くとどうなるの?
219名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:40:48.34 ID:lUkWclIz0
岡崎→ハゲ
ハ ゲ
220名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:40:55.75 ID:rP4sXhYI0
>>205
純粋にFWの位置で使われてるってのが一番でかいだろ
まぁシュッツットガルトん時はなんでそれがゴールにならないんだってくらいキーパーにファインセーブされたりしてたけど
221名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:40:56.57 ID:SEL8XRyd0
バイヤン以外上位総崩れじゃん
シャルケ大チャンスやで
222名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:41:07.50 ID:VKEwCgOf0
岡崎ワントップでいいやん

柿谷、大迫いらんやんw
223名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:41:16.69 ID:df0+Dv93O
香川の記録抜くかもな

本物のシンジはザキオカか
224名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:41:19.57 ID:CrqJYEjT0
ザキオカビッグクラブくるか!?
225名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:41:22.13 ID:bjmZktH/0
ザキオカも覚醒したらバロンドールもあり得るな
226名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:41:26.26 ID:IkMwvdov0
>>198
まあたしかにパクは左SBとしては厳しい評価だったな今日は
岡崎ミュラーの裏狙いへのキックの精度が素晴らしかったから印象はいいけど
227名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:41:27.89 ID:Jtqnwy0q0
マインツ自体は何位なの?
228名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:41:33.84 ID:ZwaeQeJU0
>>16
あえて欲を持って言うが得点王狙え
229名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:41:41.64 ID:AXDNdURp0
>>198
ぶっちゃけチュホの存在は岡崎がこれからもゴールしていくのに
プラスだからだ
230名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:41:45.74 ID:giMFx5Nx0
チュホ  釣男  塩谷  師匠

水戸ちゃん産でJならトップクラスのDFライン組めるな。
231名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:41:56.89 ID:tPBDpD2s0
>>61
>>83

何この馬鹿
場違いだから消えろ
232名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:42:00.23 ID:Rb5M4Y+t0
マインツいいチームになってきたなw
安定の岡崎とノリノリのチュホは見てて面白かったw
クは時間掛かりそうだ
233名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:42:01.38 ID:EQPwJGM90
>>222
ミュラーという相方が居て岡崎は活きてる
234名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:42:06.56 ID:CjNyrph70
岡崎の特徴って何だろうな特に何が優れてるってのはあるのか
素人にはわかりにくい部分なんだろうけど
235名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:42:08.11 ID:LsXphNfl0
香川信者恒例のMFだからーが来ました
彼らは得点数をMFの中で比べるという謎の評価が大好き


18試合8Gが香川の最高得点率な
あとは凡ミス連発の足枷で数字以外なにもないタイプなのに「数字でしか判断できやいのか!」ってもうギャグなのかと
236名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:42:09.82 ID:2N0ed9/Y0
動画
岡崎慎司が今季9ゴール目!!
http://www.youtube.com/watch?v=eVdcybjI4BA

http://i.minus.com/iRidzMq0NBchZ.gif
ゴートクとGKが衝突してる
237名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:42:11.51 ID:dVacQFSP0
ゴートクやっちまったなー
238名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:42:18.53 ID:Ey3TVwdz0
チュホ>>>>>>>>>>>ゴートク
239名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:42:18.67 ID:JPnysmJs0
早くも9点目おめ。

心配なのはクジャチョルがチームに入り、こいつの自己中プレーの悪影響でチームの攻撃リズムが狂い、今後は岡崎のゴールが減りそう。

あくまでも俺の予想だが。
240名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:42:31.80 ID:FdrCHkBi0
>>61
こんなのでも在日認定されると否定するのが嗤える
241名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:42:42.89 ID:6rLWiHvN0
>>16
ブンデスはストライカー不足だな
242名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:42:54.63 ID:nouoUQNE0
ザキオカならゴールデンブーツ賞とプスカシュ賞も取れるな
243名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:42:57.40 ID:VNhVgOef0
>>197
アウグスブルクのDFの奴もろにそれだよな
クもきっとそうなんだろうな
244名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:42:57.65 ID:cg3pK7wR0
日本人SBてファーサイドのFWに出てくる裏のボールに対して
ほぼ9割方カバーリングポジションにラインブレークしちゃうよね
ちょっとヘタレ過ぎだと思う
245名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:42:58.12 ID:khAtroDOP
岡崎は素晴らしいが
ゴートクこんな試合してちゃ次から出してもらえないのではと心配だ
246名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:43:01.50 ID:+z46k/3u0
>>61
てめえは死んどけ
短小&売春婦の息子
247名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:43:07.36 ID:pZE64jOQ0
パクうまいけどなぜサイドバックなのかよく分からない
248名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:43:07.80 ID:nDj+Ze8p0
>>15
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\                 
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)
249名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:43:11.33 ID:1tNZpGV/0
クは判断が遅い
マインツはボール持ったらすぐ前見ないと
250名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:43:12.18 ID:oQGCY9xk0
>>205
使われ方の問題だよ。
マインツだとミュラーと岡崎で得点取る布陣しいてる分、二人が前線に張ってちゃんと結果残してる。
シュツットは兎角、無駄にプレス掛けさせられたり後ろに下がったりと持ち味発揮させてもらえなかった。
監督がちゃんと選手の持ち味を理解して、活かしてくれてるからこその結果でもある。
251名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:43:16.13 ID:5PJN56uN0
ザキオカさんはヘディングトラップからのゴールが上手いなあ
252名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:43:17.45 ID:G3pDbi/70
>>232
つーか韓国人とか関係なくクはこのチームに合わない
253名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:43:41.52 ID:ZwaeQeJU0
>>72
ベルギーでは川島かなり良いだろ
254名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:43:42.92 ID:Pbw4aPon0
岡崎は代表でも点を入れてくれるし守備にも走り回ってくれるし
代表にとっては重要な選手と思う
相手も岡崎には油断しているw
そしてごちゃごちゃっと泥臭くいつの間にか岡崎がゴールしている
255名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:43:43.75 ID:yDHPkvWY0
進撃の岡崎
256名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:43:45.60 ID:3WFPdKix0
W杯でゴール決めてもお前らの扱い変わらなそうだな
257名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:43:48.34 ID:t4ZuHen80
>>16
カガワ?
ノノノーオカザァキ!!!!!!!!!!!
258名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:43:54.91 ID:hfbz86IvP
ダメなプレイもあったけど、あのパスは褒められるプレイだし勝ったからいいじゃん
ザラーもチュホもすげーよ
259名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:43:56.82 ID:d4rYmtSpO
あれ?
ジャチョルってボルフスじゃなかったのか?
260名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:44:01.12 ID:VY1LRwBM0
>>218
レヴァンドフスキーが首位陥落することだけはわかる
261名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:44:04.39 ID:jkErcQqc0
岡崎は自分に合うチームやシステムのレンジが狭すぎるのが難点
それさえピッタリ合えば水を得た魚くんになれるんだよな
262名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:44:07.30 ID:Z3kJB3dW0
>>81
現状だとリバープレートのグティとセビージャのバッカの2トップになるだろ
それにグアドラも加えると相手が速過ぎて日本代表のDFじゃ振り切られるので
オワタ
263名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:44:11.47 ID:0uF5Sl380
クの動きは相手のボランチだと思うと悪くない
自陣でボールを受けてこねこねしてパス
味方があがる時間をかせぐ

でも現実は味方なので、攻めのチャンスをこねて潰す
出っぱなしで帰ってこないので守りに負担
出っぱなしだけど攻めには絡めていない

一人見物が混じったようなものですげえ邪魔
264名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:44:21.23 ID:HShLesQj0
>>227
8位
265名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:44:26.40 ID:IgOSZkMR0
古巣に決めるのは何度でも気持ちいいだろうな
266名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:44:28.22 ID:MHCZGjKz0
>>256
かわらんなw
バイエルンミュンヘンへ移籍しても多分同じw
267名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:44:35.35 ID:EQPwJGM90
>>256
そらもう日本のエースですから変わりようがない
268名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:44:43.95 ID:5PJN56uN0
クは入ったばかりだしね
マインツは戦術岡崎で勝ってきた事を教えてあげないと
269名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:44:44.52 ID:OSpvZVpX0
>>16
岡崎ってブンデスを代表するストライカーなんだなww
270名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:44:46.38 ID:iEhETqoS0
パクのアシストしびれたな
岡崎は怪物ロナウドに見えた
271名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:44:46.25 ID:QoKHS5lc0
今日のゴートクは全く擁護できんわ
たまにテンパッてやらかすあの癖なんとかしろよ
代表戦のどれだか忘れたが前が空いてるのにいきなり後ろに戻して失点ってのを思い出したわ
スローインだったかも知れん
272名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:44:53.71 ID:e4WRLIhy0
>>166
ポジショニングが理解できず常に味方の邪魔になるところをフラフラしてるだけだからな
身体能力はあるんだから失点の危険性の少ないポジションに変えるべき
273名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:45:05.12 ID:89qHrLKK0
>>223
それでもいいけど右で使えるの岡崎しかいない
274名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:45:11.18 ID:c6HDaAF50
おい、アフィカスども!
得点前のアクロバットシュートもってこい!

その部分だけ目話してたんだよ。
275名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:45:18.52 ID:urprccpw0
ク何とかっていう半島の人と合ってないのが次節からの心配
欽ちゃん走りとは合ってるのに
276名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:45:18.47 ID:Z2yDqizZ0
ゴートクひでぇwwwwwwww
277名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:45:24.98 ID:t4ZuHen80
>>270
目がおかしい
278名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:45:27.70 ID:qQcmkXZR0
ついに得点王が見えてきたな
279名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:45:29.42 ID:EQpKAdVa0
>>3
フジのロゴ確認
すぐ動画消されるだろうからブログの管理人さんはgif画像をまとめて下さい。
280名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:45:30.73 ID:Zf0NIhvVO
>>16
世界的なスターが一人もいない…
やっぱりリベリー、ロッベンが勢い無いとな
281名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:45:39.96 ID:5RRu2O6p0
岡崎はPKなしだからな
レバンドフスキとかいうザコと比べるなよ
282名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:45:41.98 ID:22j485C60
>>181
あと1ゴールで日本代表得点ランキング3位の原に並ぶのだが
なぜか注目されていない
283名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:45:55.67 ID:spUW0+6s0
また毛根殺してゴール生み出したんか
284名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:45:57.01 ID:q2kUcdJM0
お、結局勝ったんだ
もう無理かと思って見るのやめたのに
285名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:45:57.68 ID:0wFnZKCR0
9ごーるはいいね
286名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:46:04.57 ID:UVCKp1h10
岡崎凄いわイケメンやわ
287名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:46:05.34 ID:z9zj7D3F0
チョンがどうこう抜きにしてもクはほんとダメ
オナドリに持ちすぎ
パク、お前はいいぞ
288名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:46:09.08 ID:9hl17pDE0
>>186
劣等民族の一方を犠牲にして、もう一方をageる古典的な対日コンプ克服工作はすでに見透かされている
289名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:46:11.58 ID:EQpKAdVa0
>>2
ブログの管理人さんはこれをまとめて下さい。
290名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:46:22.96 ID:j8ksLuIb0
>>241
クローゼやマリオゴメスはセリエ行くんじゃなく、リーグ内移籍の方が
ブンデス的にはありがたかったな・・・
291名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:46:28.33 ID:yDHPkvWY0
>>79
全くだな。
代表でゴールできるのはアジア相手だからとか
言ってたシュツットの皆さん聞いてますか〜?
292名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:46:31.03 ID:QEMihSNtO
>>2-267
質問です。
リフティングすらできないお前らにサッカー選手を批判する資格があるの?
293名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:46:55.43 ID:9h2r5t/f0
ザキオカだけは信じられる
294名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:46:56.08 ID:jEg6ekSo0
シュツットガルドサポカワイソス
295名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:46:58.08 ID:hGZbpwYH0
さすが日本サッカー史上最も偉大なシンジだわ
296名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:47:01.01 ID:t4ZuHen80
>>280
ブンデスがイケてないのはそこだよな
誰だよアドリアン・ラモスってっていう
297名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:47:01.33 ID:9hl17pDE0
>>270
劣等民族の盲目的で歪んだ同胞擁護はかえってそいつらのためにならないよ
298名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:47:02.88 ID:CjNyrph70
PKはまだ蹴らして貰えないのか?苦手って事は無いだろうし
299名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:47:03.51 ID:QnmeutcX0
他の選手がボールとったらまずザキオカ(禿てない)とミューラー見るのに
具はまずドリブルで前もっていって一人抜いてってとこまではいいだけどその後で
いきずまって取り返されるかもどすだけなのでリズムがくずれてた
最後いい感じの攻めあったけどザキオカさん無視でワンテンポ遅れて逆にだして点にならなかったな

このチームでは自分は脇役でザキオカさんとミューラーに点とらせるために自分があると自覚できたらいい選手だよ
300名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:47:08.72 ID:AJnx2pAcP
岡崎欧州の日本人最多得点いけるぞ
パクチュホはあのパスセンスでサイドバックは勿体無い気がする
301名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:47:09.43 ID:g8+fUi8N0
クは何かマインツのテンポにあってなかったな
もう少しシンプルにやって欲しいね
302名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:47:17.31 ID:nouoUQNE0
マンコキッツって得点ランキング2位なんだ
レヴァ来たらベンチ確実だし勿体無いな。どこかに移籍するんだろうか
303名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:47:19.45 ID:w3L6tPOX0

  ⌒   日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!
< `Д´>  わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこせ!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
304名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:47:28.74 ID:b4usi0hpP
EL圏内までもう少しじゃん
やるじゃんマインツ
305名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:47:40.27 ID:Nl+sivsj0
ゴウトククソ過ぎだろwwwwww
306名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:47:43.50 ID:bjmZktH/0
ザキオカのすごいところは明らかに点取りそうもない顔なのに取るとこだな
307名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:47:44.46 ID:paMyYL9E0
シュツットガルトは放出した選手に点取られてどんな気分?
308名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:47:53.17 ID:s+bDky1J0
マインツに2,3回あった足伸ばしてギリギリ届かないボール
あれ岡崎だったら頭でいってるんだけどなぁって思いながら見てたけど
ダイビングヘッドってそうそうやるもんじゃないんだよな普通は
309名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:47:55.52 ID:9hl17pDE0
>>238
遺伝子の穢さ、顔の畸形さをわざわざ不等号で表さなくても皆知っている
310名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:48:03.00 ID:s1zXvK/70
ザキオカ荒々しくて強引なゴールもできるのは日本人離れしてるのはいいけど
ハゲすぎじゃね・・・・?????
311名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:48:03.20 ID:2TYUx1Vxi
2試合1点ペースか
まだまだ足りんな
1試合2点とらなあかんでザキオカ!!
312名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:48:10.62 ID:woGYiWdj0
PK抜いてもあまり変わらなかった

1位 10 マンジュキッチ
2位  9 岡崎慎司
2位  9 アドリアン・ラモス
3位  9 オーバメヤン
3位  9 ラファエル
6位  8 レバンドフスキ
6位  8 キースリンク
6位  8 オリッチ
以下略
313名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:48:10.66 ID:b+rhjVcq0
クが邪魔しそうで怖い。多分岡崎の得点ペース落ちるよん。
チュホも動きにくそうだったし。
314名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:48:12.52 ID:5S/bp8bz0
同じようなゴールでも

スアレスやっぱ上手いわ。アルゼンチンの厳しい環境で鍛え上げた勘がすべてだわ


岡崎どろくさいな。まあたまたまやろ。


なぜなのか
315名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:48:15.39 ID:IkMwvdov0
初速裏抜けが持ち味の選手に守備専させてたんだから輝きようがないわな
ダイアゴナルに走っても誰もみてねえし。ここは見てるからどんどんパス出るし、空いたスペースもつかってくれる
春肉とかもシュツット出れば再生しそうだけど
316名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:48:27.21 ID:oQGCY9xk0
>>292
悪いものを悪いと言えないお前ほどチキンじゃないのさ。
317名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:48:31.66 ID:UrU2rC1v0
>>301
半年試合に出てねーし、マインツの流儀に馴染んでないんだろ
当分は途中出場で慣らすしかねーな
あのまんまなら使い道ない
318名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:48:32.47 ID:RLKBz9o6i
高徳終わったな
せっかく使ってもらえたんに両チーム合わせて一番ひどかったってくらいだわ
失点シーン以外もとにかくひどかった
319名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:48:36.50 ID:Pbw4aPon0
自分は点を取れる岡崎を高く評価してきたが
本当に岡崎は注目されないし評価低いんだよね
前のW杯でもゴールしているのにw あれは本田が凄いんではあるが
それでもゴールするってことが1番大事だもの

たぶん岡崎は30ゴールしても注目されないなw
320名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:48:43.31 ID:EQPwJGM90
>>296
日本代表の対戦相手だよ
321名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:48:47.05 ID:kOwbPh7a0
もう一人の酒井は試合出てるの?
322名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:48:53.34 ID:9hl17pDE0
>>216
劣等民族の対日コンプレックスに狂った妄想が心地よいw
323名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:49:05.84 ID:Zkbxo3aF0
岡ちゃんおめ
高徳ドンマイ
324名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:49:06.83 ID:aoH4gHeq0
チュホはJリーグ出身らしく繋ぎが上手く日本語できるから岡崎と意思の疎通はかれるけど
クはKリーグ出身だからドリブルとミドルシュートするくらいだなあ
325名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:49:08.94 ID:t1gfDLzR0
俺の知ってるザキオカじゃねーから、神様仏様ザキオカ様に格上げしてやる
326名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:49:13.91 ID:EQPwJGM90
>>321
元気に膝蹴りかましてた
327名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:49:15.38 ID:JcAqnODy0
仮に岡崎大爆発して今期20G+W杯で5Gベスト8くらいだと移籍金跳ね上がる?
328名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:49:17.42 ID:UrU2rC1v0
>>313
マインツはミュラーと岡崎のチームだから
岡崎に合わせられないなら干されるだけ
329名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:49:18.67 ID:pZE64jOQ0
岡崎は動きがガチャガチャして下手そうに見える
実際はなかなかのテクニシャン
330名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:49:27.01 ID:FUwlO/rq0
シュツサポの反応が知りたいわ
331名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:49:29.12 ID:cg3pK7wR0
まあボールホルダー(キッカー)が前向いて蹴れるなら
ライン止めたり上げたりしちゃダメ、てのは教科書通りのセオリーではあるが
とは言え毎度それしかできないなら、トップレベルのDFにはなれんわな
332名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:49:29.64 ID:MHCZGjKz0
>>319
30ゴールしたらさすがにレアルマドリードだろ
333名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:49:32.60 ID:+SXU3Lap0
決勝点の動画も見たい
334名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:49:35.00 ID:iCwVef9e0
いつの間にか反日のクズが同じチームに入ってたのね
やばいよ
335名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:49:51.17 ID:8Jo27MJv0
しかしブンデスは日本人スタメン多いな。W酒井、岡崎、清武。乾と細貝、内田もスタメン予想だ。
336名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:49:56.85 ID:s30lYwxm0
イビシェヴィッチと同数なのも凄いよなw
シュツットは放出したの後悔してそうw
337名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:50:06.74 ID:W/D5FhUz0
冗談抜きで答えて欲しいんだけど
何で最近チョンはどこでも火病ってんの?
338名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:50:09.81 ID:G3pDbi/70
>>329
ザキオカルーレットも持ってるしなw
339名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:50:15.84 ID:c9gphiA40
なんだか実況スレにミネキみたいな奴いたな
アジア人4人もピッチにいるのは不快とか
340名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:50:23.60 ID:9hl17pDE0
341名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:50:34.59 ID:EeoeUwcy0
クはあののままならプレータイム減るだろうから大丈夫だろ、勝手に消える。
岡ちゃんはこのチームでは完全にスーパーFWですわw
342名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:50:35.46 ID:/alU4GNC0
>>335
もう厳選された面子しか残ってないせいもあるがw
343名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:50:39.57 ID:Im7IECna0
酒井が醜すぎ、チョン13使えない。
344名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:50:47.49 ID:urprccpw0
お前ら後半の高徳のライン際の華麗なボール裁き貼ってやるなよ
345名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:50:50.08 ID:EQPwJGM90
>>338
決まらなかったけど今日のボレーもなかなか
346名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:50:54.99 ID:W2wdxjkD0
本田信者「ブンデスってレベル低いな」
347名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:50:55.42 ID:giMFx5Nx0
岡崎はシュツット入った直後あたりはカカウさんの次くらいにテクニカルに見えたな。
348名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:50:58.88 ID:fXOPPRta0
>>61
素で朝鮮の糞猿が書き込んでるんだな
むなくそわりーわ
おまえなんで生きてるんだよさっさと死ね糞朝鮮人が
349名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:51:01.39 ID:df0+Dv93O
クジャチョルがマインツに移籍したの?
350名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:51:05.02 ID:TXPHxsiA0
>>312
マジかよwww
351名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:51:14.70 ID:oqpEHXqGO
>>16
( ゚∀゚)o彡゚ザキオカ!ザキオカ!
352名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:51:18.33 ID:Khc6i5s00
 

>>16

セリエA得点ランク

18 パウル・ポグバ  ユヴェントス フランス 6 20
18 マルコ・パローロ  パルマ イタリア 6 19
18 マレク・ハムシク  ナポリ スロバキア 6 13
18 ゴラン・パンデフ  ナポリ マケドニア 6 17
18 パウリーニョ  リヴォルノ ブラジル 6 19
23 カカ  ACミラン    ブラジル    5 14
23 ミロスラフ・クローゼ  ラツィオ ドイツ 5 14
23 ディ・ナターレ  ウディネーゼ イタリア 5 18
23 長友佑都  インテル     日本 5 19
23 ドリース・メルテンス  ナポリ ベルギー 5 17

 
353名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:51:21.96 ID:F1NeLGIi0
高徳は何であの位置から逆サイドにパス通そうとしたんだ
セオリーとしてどうせ相手に取られるなら縦に通した方が危険が少ないだろ
そんな判断力も無いアホなのか?
354名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:51:30.08 ID:gqFCpP54P
>>16
オリッチの名前、久々に見たw
CSKAでてどこ行ったかと思えばブンデスで頑張ってたんだな
しかしこの面子、ゴメス師匠やクローゼがいないのはさびしい

キースリンクぐらいか、気を吐いているのは
355名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:51:36.06 ID:56eV5/Dg0
ID:LsXphNfl0
356名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:51:40.26 ID:K9vuf8MO0
チュホは良いパスを出す
クは返品で
何しに来たんだ
357名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:51:46.79 ID:qQcmkXZR0
クはコネすぎだな
一人だけ浮いてた
358名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:51:50.31 ID:t4ZuHen80
>>291
昨季まで我らがエースを粗末に扱いやがってイライラしてたわ
ザキオカに2試合連続で得点決められてざまぁああああああああって感じ
359名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:51:59.09 ID:sw4H1ych0
>>73
香川も岡崎もすごいでいいじゃん
360名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:52:00.46 ID:AaFTfw8k0
この調子で行ったらマジでブンデス得点王狙えるぞwwwwwwwwwwww
ブンデス得点王wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:52:02.79 ID:+UfRl1ci0
ttp://i.minus.com/iIGSfxNFskUwu.gif
やっぱ日本代表の選手はうまいなww
それに引き換えパスミスして激突してる選手wwwwwwwwwww
どこの国の選手か知らないがダサwwwwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:52:15.21 ID:Pbw4aPon0
日本人はブンデスに行くのが一番いいんじゃね
向いてる
363名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:52:37.46 ID:Jtqnwy0q0
何ゴール決めたらビッグクラブからオファー来るん?
364名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:52:41.01 ID:BIn4DchW0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
マジかあああああああああああああああああああああああ
365名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:52:49.69 ID:IkMwvdov0
>>335
乾ベンチやで。ウィンター中の扱い的にゴリスタメンはびっくりしたが
366名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:52:57.88 ID:J2nXrtP70
>>327
上がるだろうけど年齢とプレースタイルで期待するほどは上がらないかもね
367名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:53:00.87 ID:aoH4gHeq0
>>341
韓国人は出場契約というのがある
キソンヨンの父親が暴露してた
368名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:53:20.56 ID:OTXOGhmwP
>>354
トシッチと間違ってそう
369名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:53:26.96 ID:bwcmH8T80
競う相手がコロンビア代表とドイツ期待の若手でよく動く選手だろ
後半2人交代して流れが変わったからな。縦にボールが入らなくなったし
370名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:53:27.78 ID:iitrpyrF0
ウイイレ2014のカバーに岡崎がいない。
清武になっとる。
何で評価低いんか分からん。
371名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:53:29.21 ID:cN8PH7Ua0
【sop】フランクフルト vs ヘルタベルリン
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1390668510/

乾、細貝、両方スタメンだな
372名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:53:31.66 ID:QEMihSNtO
>>316
玄人気取りで匿名じゃないと意見も言えないお前も大概だけどな?
373名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:53:43.30 ID:kopAw+BQO
>>337
政治も経済も反日もトンスル化
希望は娯楽に逃げることだけなのに日本人活躍で火病
374名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:53:43.93 ID:G3pDbi/70
>>363
得点王になったらチェルシーの控えぐらいはあるんじゃないか
375名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:53:51.85 ID:9hl17pDE0
>>356
>>288

日本人の活躍に寄生するな劣等民族
376名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:53:59.83 ID:EeoeUwcy0
>>367
まじかよ。
足枷にならなきゃいいけど。
377名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:54:01.46 ID:0skVkszx0
もし岡崎がブンデス得点王になったら何が起きるの?
378名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:54:13.76 ID:EVqo7nUU0
ザキオカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ワールドカップで確変あるぞこれw
379名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:54:17.46 ID:qAXZ1bNh0
パスミスしたうえキーパーにタックルかますとかスパイかよ
380名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:54:20.48 ID:ORFbfaki0
>>365
乾先発・・・
381名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:54:22.98 ID:IOKntcbU0
>>371
後半戦スタートは怪我の長谷部以外全員スタメンかよ
何気にすげーな
382名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:54:22.91 ID:0XfWtbxoP
こいつの足元の華麗なゴールみたことないなwww
383名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:54:31.82 ID:OTXOGhmwP
>>361
GKかわして手ぐるぐるがかわいい
384名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:54:34.79 ID:QRc0pjaM0
出場契約というよりも移籍自体がスポンサーやへたすると国の後押しがある
385名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:54:35.08 ID:CjNyrph70
マジレスすると20代でハゲる事はあり得ない
まあ薄くなる兆候くらいはあるけどな
386名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:54:36.13 ID:Nl+sivsj0
>>377
みんなハゲる
387名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:54:37.10 ID:IkMwvdov0
>>335
ごめん乾先発だったな。あんな干されてたのにw
388名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:54:39.65 ID:gqFCpP54P
>>327
上がるかと思うが岡崎自身がビッグクラブとかよりも出番を優先
したい気がするので、ずっとマインツいにいるんじゃないかな

スアレスとかスーパーな選手じゃなくて、監督が扱い方を分かってる
取り説必須の選手だし

仮に狼あたりだったら、間違いなく干されてると思うw
389名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:54:55.46 ID:cg3pK7wR0
岡崎は決して器用ではないけど、実用上必要なテクを自分で見極めて
それをコツコツ反復練習するみたいだからな
そういうチョイスのセンスと、着実に習得する現実性、効率性があるよね
ポジは違うが、駒野なんかもそういうとこあると思う
390名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:54:56.51 ID:mmtueHMk0
いつのまにか得点王が視野w
391名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:54:59.19 ID:t4ZuHen80
>>320
コロンビア代表か
ファルカオとグアリンとハメドリとムリエルぐらいしか知らないわ
392名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:55:02.62 ID:QqI8+lHr0
>>358
ザキオカに2試合連続で決められて更に窮地に追い込まれるシュツの首脳陣か
客が滅茶苦茶少なかったよな、結果も内容もない年月が続いてるから厳しいね
393名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:55:04.38 ID:1tNZpGV/0
岡崎はマインツのエースでいいんじゃないか
周りの連携前提の選手だから
下手に移籍すると失敗しそう
394名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:55:14.08 ID:dmQUJdML0
ザキオカさんすげえ
395名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:55:18.08 ID:BIn4DchW0
>>16

ちょw
マジでブンデス得点王あり得るやんww
凄すぎて焼酎フイタwww
396名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:55:31.81 ID:hi92+c2q0
>>367
なにそれ…マジで気持ち悪いな
397名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:55:42.19 ID:daxvG+c/0
酔拳の髪の毛バージョンみたいなもんか、ツルツルの頃にはミュラーレベルの得点王だわ
398名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:55:45.05 ID:8Jo27MJv0
>>342
それでもけっこうな数だわ。
399名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:55:47.30 ID:Uq4lzXeA0
生え際の魔術師
400名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:55:51.16 ID:AaFTfw8k0
岡崎がブンデス得点王になったら、バイエルンがレバの契約解除して岡崎に逆転オファーもありえるぞ
そうなればバイエルンの1トップ
401名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:56:00.49 ID:eLVkdg/W0
>>370
ブンデスリーグも全クラブないし
そういう意味でもFIFAのほうがいい
402名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:56:11.58 ID:rP4sXhYI0
なにより監督に求められて移籍できたのがでかかったな
監督が岡崎の良さを分かってる
403名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:56:15.78 ID:iEhETqoS0
韓国人だろうが何だろうが良いプレーをすれば褒める
パクは良かったクは屑だった
404名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:56:18.88 ID:WCTyL8To0
岡崎なぞかけ行くぞ

髪の毛とかけて相手DFラインの裏と解きますその心は?
405名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:56:20.81 ID:nouoUQNE0
>>352
ポグバすげえな
展開力、ボール奪取能力に加えて得点力もあるのかよ。ヴィエラとか目じゃねえな
406名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:56:21.84 ID:6Gdm3sFw0
後何点取ったら香川真司の得点を超えられるの?
407名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:56:24.71 ID:VY1LRwBM0
>>368
オリッチもチェスカいたし間違ってないんじゃね
408名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:56:26.15 ID:VmDmEZl6P
クジャチョルが定期的に試合に出るようになったら
(今日の後半のように)確実に岡崎の得点チャンスは減るだろうな・・・
それだけが、この先の心配点。
409名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:56:32.61 ID:Pbw4aPon0
ビッグクラブに挑戦することも立派だけど
自分に向いているチームにいて大活躍していくという人生もいいと思う
岡崎は後者が向いている
410名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:56:37.51 ID:QhTcPuuH0
岡崎のゴールは素晴らしいけど、日本代表はやはりDFが穴だなと
411名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:56:46.63 ID:CjNyrph70
前のチームよっぽど合わなかったんだな
412名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:56:47.68 ID:DkYvYtvqO
これ普通に二桁いくんじゃねえか
413名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:56:52.70 ID:J/du5Ihs0
バイヤンの1トップが岡崎wwwwwww
414名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:56:58.02 ID:EeoeUwcy0
>>377
イニエスタみたいになる。
415名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:06.83 ID:Uq4lzXeA0
マンUとかプレミア向いてるだろ
このスプリントなら
416名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:07.86 ID:BIn4DchW0
>>406
5点じゃね
417名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:11.13 ID:X7dNm+El0
>>321
フル出場で勝利に貢献、ヘッドの競り合いはことごとく勝った
肘が相手の顔面ヒットしてイエロー貰い累積5枚で次節出場停止だけど
418名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:13.26 ID:C+GP5j4r0
ガンバリー
419名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:14.12 ID:c9gphiA40
清水でも五輪前はフル出場しただけで大喜びするレベルで矢島とか原と低レベルなどんぐり争いしてたけど
五輪行って帰ってきたら別人になってしまっていた。特に仕事もせず3連敗して帰ってきただけなのに
420名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:14.27 ID:xRN7dhyG0
得点王ある?
421名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:15.73 ID:URBCRLSw0
まともな使い方をせずに放出した古巣にゴールとかまじかっこいいなw
422名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:19.03 ID:RrSwIF7Q0
パクチュホはよかった
クジャチョルは本物のゴミだ 邪魔でしか無い
途中でしねばいいのにとおもってた
423名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:20.58 ID:VY1LRwBM0
>>391
ジャクソンマルティネスがやばいらしい
424名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:22.50 ID:dmQUJdML0
>>16
っていうかこれマンジュキッチもミュラーも情けねえなあ
あの中盤を擁してこれしか取れてないて
425名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:27.31 ID:ajGo/q3X0
>>354
ていうかバイエルンにもいたんだよなあ・・・
426名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:30.97 ID:uj6zdLMyO
これでW杯でも活躍したらビッグクラブあるな
427名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:31.16 ID:I3D5G0NV0
こりゃ得点王あるで
428名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:32.44 ID:W/D5FhUz0
>>389
あの無駄に明るい前向きな性格が良いんだと思う
429名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:44.93 ID:FzJMznBl0
>>61
細川フミエが・・・
430名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:57:51.65 ID:8pDPUdUs0
>>414
どの辺(どの部分)がイニエスタみたいになるのか心配です(´・ω・`)
431で、トンスラーの最高所属チームってどこ?w:2014/01/26(日) 01:57:52.36 ID:+djNpXF+0
年間最高ゴール数を1年目の香川に抜かれたパクw

日本代表ザコ専の岡崎に完敗するクソン・糞・ミンw

ブンデスリーガ13-14 得点ランキング
*1位 11 レバンドフスキ(ドルトムント)
*1位 11 アドリアン・ラモス(ヘルタ・ベルリン)
*3位 10 マンジュキッチ(バイエルン)
*4位  9 岡崎慎司(マインツ)
*4位  9 オーバメヤン(ドルトムント)
*4位  9 イビシェヴィッチ(シュツットガルト)
*4位  9 キースリンク(レバークーゼン)
*4位  9 ラソッガ(ハンブルガーSV)
*4位  9 ラファエル(ボルシアMG)
10位  8 オリッチ(ヴォルフスブルク)
10位  8 トマス・ミュラー(バイエルン)
10位  8 マルコ・ロイス(ドルトムント)
10位  8 ニコライ・ミュラー(マインツ)
10位  8 マックス・クルーゼ(ボルシアMG)
10位  8 ドゥルミッチ(ニュルンベルク)




時給300円は日本に負けるために生きているの?wwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:58:28.01 ID:bwcmH8T80
他所様の選手はよく見えるからね
実際使ってみたら、動かなくてミス多くて攻撃停滞されることしか出来なかったのがク
433名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:58:40.09 ID:QhTcPuuH0
韓国人がいつもホルホルしてる損糞民より点獲ってるね
434名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:58:40.30 ID:cg3pK7wR0
まあDFの巧拙は別として、出し手が逆サイドの岡崎に斜めの裏への
ボール出せる形になったときの期待感はハンパないな
435名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:58:53.00 ID:t1gfDLzR0
>>385
友人が27で完全に毛髪がザッケローニ監督になってたよ!
436名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:58:58.19 ID:nj4x675q0
移籍して良かったな
やっぱりチームに必要とされる移籍はいいもんだ
437名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:59:04.27 ID:eLVkdg/W0
>>419
本田と長友のようにメディアに発言をあまり求められていないだけで向上心は負けてないからね
よくその3人で話し合ってると聞くし
438名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:59:05.64 ID:t4ZuHen80
>>404
どちらもぽっかりスペースが・・・・
439名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:59:09.36 ID:G3pDbi/70
>>421
シュツットガルトにいるとどんな選手でも腐りそうだ
どうしてそうなるのか分からんが
440名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:59:11.95 ID:cLmjkQgN0
>>389
職人気質最高だな
441名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:59:15.73 ID:QnmeutcX0
>>426
年俸700万ユーロでCSKA入りあるで!
442名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:59:17.16 ID:pt0jjpkhP
香川の13Gまであと4点
日本人最高記録更新しそうだな
443名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:59:18.23 ID:48ylP5So0
最初は格下に移籍して正念場だと言われていたけど、最高のタイミング、監督、チーム状況が上手くはまったな
取る取らないに関係なくペップだって当然チェックするし名前とプレーを覚える、こういう事が重要なんだよな
444名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:59:19.35 ID:gqFCpP54P
>>368
おいおいw
オリッチとトシッチの違いぐらいしってるわ

CKSAからHSVに行った後活躍してたのに、バイエルンで中々出番もらえてなかったからな
オリッチ
まぁ、元気そうで良かった
445名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:59:19.33 ID:Zkbxo3aF0
シュットでは全然だったのにクラブ変わるだけで
こんなに素晴らしく活躍できるんだから
自分に合ったクラブ選びって大事だね
446名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:59:29.64 ID:woGYiWdj0
得点部位データ

11 レバンドフスキ (右:8 左:2 頭:1)
11 アドリアンラモス (右:4 左:3: 頭4)
10 マンジュキッチ (右:3 左3: 頭:4)
9 岡崎慎司    (右:5 左:4 頭:0)
9 キースリンク   (右:4 左:1 頭:4)
9 オーバメヤン  (右:7 左:1 頭:1)
9 イビシェヴィッチ (右:4 左:1 頭:4)
9 ラファエル    (右:7: 左:1 頭:1)
9 ラソッガ      (右:7 左:0 頭:2)
447名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:59:40.61 ID:AaFTfw8k0
後半戦ゴール量産してブンデス得点王→シーズン後バイエルンから移籍金50億でオファー→ワールドカップ日本優勝&岡崎得点王

岡崎の成り上がり物語見せてやれや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
448名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:59:46.57 ID:IkMwvdov0
>>438
ズルズル後退します じゃねえの
449名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:59:47.76 ID:nML+qylP0
香川信者ガクブルww
450名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:00:03.38 ID:BIn4DchW0
バイヤンのFW陣、情けなさすぎだろw

あんだけのタレント揃えて、弱小チームで孤軍奮闘するザキオカと得点数変わらんw
451名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:00:06.92 ID:g8+fUi8N0
得点ランク上行くにはどっかで固め取りハットして欲しいな
452名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:00:17.83 ID:bjmZktH/0
クリロナと岡崎がバロンドール争う日が来るな
453名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:00:25.49 ID:8Jo27MJv0
>>381
内田は明日なんであくまでも予想だがな。
454名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:00:29.88 ID:/kVc5pTZP
ザキオカのことをハゲとか言ってた人達は謝ってください!
455名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:00:30.80 ID:r1HeAuBA0
チドンウォンも決めたよ
ドル相手にw
アジアの選手大活躍
456名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:00:33.96 ID:ENfiSmyq0
>>328
ウォンの力甘く見すぎてる
457名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:00:57.46 ID:3f7JedpE0
強烈ミドルがあればクリロナに勝てるな
458名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:01:10.90 ID:Eo+1us6V0
あと一つで二桁かあ
いけいけ
459名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:01:15.98 ID:TYfnsrF10
岡崎はブラジルWCで得点王になる
460名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:01:18.61 ID:OTXOGhmwP
>>407
ハンブルガー時代結構目立ってからなー
たしかにブンデス見てないとわからんよな
461名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:01:22.08 ID:Pbw4aPon0
チームや戦術に合うかどうかとか監督と合うかどうかって
物凄く重要だね
462名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:01:30.75 ID:iEhETqoS0
>>446
おもしろいデータ
463名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:01:42.96 ID:3vSg8XBq0
シュツットざまあああああああああああああああwwwwwwwwwww
2戦ともザキオカに決められてざまあああああああああwwwwwwwwwwww
464名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:01:49.51 ID:giMFx5Nx0
岡崎はサイドアタックこそアグレッシブだけどセンターラインでの崩しはさほどではないしDFラインの上がりも緩いんだよな・・・
このままではロッベン、イニエスタなどのワールドクラスには及ばないまま終わってしまうよ。
465名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:02:13.20 ID:TYfnsrF10
>>446
頭で決めてないのに禿げるとはこれいかに
466名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:02:19.15 ID:CjNyrph70
実際の扱いはどうなってんだろうな
正直前年の出来から言うと期待は低かったと思うが今の調子ならチームの主力と呼ばれる日も近いだろ
人間って環境って大事だな
467名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:02:42.43 ID:1fqYlZlb0
岡崎も凄かったがチュホの中盤は凄い効果的だった
決勝点アシストのパスはマジで惚れたw
468名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:02:44.95 ID:JcAqnODy0
岡崎あとたったの3点で先頭に立てるんだぜ
こんなチャンスは無い やってのけたらスアレス クリロナ メッシと肩を並べるんだぞ
469名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:02:45.52 ID:G3pDbi/70
>>446
岡崎が頭ゼロって不思議だな
やはり毛根に気を使ってるのかw
470名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:02:49.66 ID:hGZbpwYH0
>>446
頭使えてないのザキオカだけじゃん
毛髪をガードする意識高え
471名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:02:52.59 ID:EQPwJGM90
>>450
とはいえ断トツの44得点8失点だからな
タレント揃ってるからどこからでも点が取れるんだよ
集める必要が無い
472名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:00.79 ID:9b4lrfyr0
使える方のシンジ
473名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:06.04 ID:iitrpyrF0
岡崎という選手は
足は速くないけど裏抜けがうまく、
背が高いわけじゃないけどヘディングが上手い。
さらに最近はテクニックもついてきた。
表には出さないけど、裏では相当頭使って努力してるんだろうな。
サムライだわ、超かっこいい。
474名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:09.09 ID:HIl9LoZO0
バイエルンが岡崎に興味
475名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:14.42 ID:6Gdm3sFw0
シュッツドサポ「私たちは岡崎に何をしたと言うのだ!」
476名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:16.60 ID:hfbz86IvP
>>446
意外と両足バランス良くやってるのね
シュート本数は誰が多いんだろ
477名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:30.65 ID:3f7JedpE0
頭解禁すれば余裕で得点王じゃん
代償はでかいが
478名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:32.09 ID:dmQUJdML0
そろそろ日本人史上最高のFWはザキオカさんで決定してヨロシ?
479名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:34.11 ID:QqI8+lHr0
>>464
お前はつまらんやつだなあ
ゲームやってんじゃねーんだからそれぞれの特徴を活かして奮闘すればそれで良いんだよ
480名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:35.11 ID:QhTcPuuH0
>>437
本田、長友、岡崎を見てると海外で通用する日本人選手の共通点が見つかるね
・テクニックは無い
・コンタクトに強い
・終始走り続けられる
・守備をしっかりとする
・ポジティブ人間
サッカーが上手くても上記の能力が無い選手は海外では通用しないことが分かる
481名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:36.68 ID:Nvjl2sI5O
>>442
チャ・ボンガンの143得点には遠く及ばないな
しかも、今と違って当時はブンデスが世界最高峰
482名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:38.45 ID:2WT3NwwM0
最近の流行はM字トラップなんだよ
483名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:41.93 ID:pt0jjpkhP
>>446
堂々得点王争いできそうだなw
ブンデスで日本人が得点王争いとかスゲェwww
484名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:44.83 ID:tPBDpD2s0
>>446
今季は岡崎ヘディングで点獲ってないのか
意外だ
485名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:46.83 ID:Snjha65x0
>>16
コロンビア代表にはアドリアン・ラモスが居るが
こちらには岡崎慎司が居るぞって言えるなこれは
486名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:46.86 ID:nDj+Ze8p0
487名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:50.49 ID:ys2f1PeZ0
>>446
マンジュキッチなんでや!
488名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:04:04.03 ID:9QMS6ASz0
ザキオカらしい良いゴールだな、頭のトラップはワールドクラスだと思う
でもこれキーパー馬鹿だろ、飛び出して酒井にぶつかって
酒井の方がザキオカより速いから振り切られはしない
酒井がプレッシャーかけてキーパーが良いポジショニングしてたらかなりの確率で防げてた
ま、こういうミスもザキオカの絶妙な動きが原因だと思うけど
489名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:04:17.34 ID:j8ksLuIb0
>>446
えっ
ザキオカさん頭どうしたんや  (誤解を招く言い方)
490名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:04:17.56 ID:/N/9vbY+0
>>16
マジ?コレw
491名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:04:18.84 ID:bjmZktH/0
そろそろ岡崎も本田見習って高級スーツに金髪美女にスポーツカーで成田来ないとダメだな
492名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:04:20.23 ID:0skVkszx0
世界のザキオカ
493名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:04:21.32 ID:eLVkdg/W0
>>446
両足万遍なく使える・・・これも強みだな
マインツの選手で片足しか使えない選手みるともどかしく感じる
494名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:04:25.60 ID:aSLMH9Hp0
あれ?この前と一瞬
とおもったら最新版だった
495名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:04:27.41 ID:G3pDbi/70
>>482
あのトラップは変態的だった
496名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:04:29.98 ID:9BWadRB20
>>16
うえええww
これ調子維持すれば得点王射程圏内じゃんか!
497名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:04:35.99 ID:nouoUQNE0
ベンゼマ+金銭でザキオカとのトレードあるな
498名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:04:42.88 ID:nj4x675q0
>>446
岡崎と言えばヘッドなのに最近トラップにしか使ってないな
499名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:04:44.53 ID:ywcqCRax0
>>446
結構ヘッドうってるのになあ
500名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:04:46.37 ID:ELZsxWB20
>>446
ヘッドが無いのか
501名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:04:52.55 ID:OTXOGhmwP
そろそろ岡崎はアデランスから声が掛かりそう
502名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:05:08.86 ID:urprccpw0
ブンデス得点王取ったら
W杯で相手の実況で注意すべきはブンデスで得点王のとか言われるんだろ
本田や香川なんて雑魚だわ
503名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:05:23.27 ID:Ya9IA//K0
トゥヘルを日本代表監督に
504名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:05:30.13 ID:yqcRbiFS0
日本代表のエンジン 岡崎
日本代表のニュートラルギア 本田
日本代表のブレーキ 香川
505名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:05:32.19 ID:Jtqnwy0q0
>>446
岡崎の頭はトラップ専用か
506名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:05:33.25 ID:dmQUJdML0
>>480
あとサッカー脳が優れてる
状況に即した最適なプレーを素早く選択するシンキングスピード

があると思われ
507名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:05:46.49 ID:t4ZuHen80
>>446
頭0かよ
やっぱ岡崎本人も頭気にしてんだな
508名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:05:48.33 ID:0bS2qo6W0
糞民とかいう雑魚で盛り上がってたバカチョンはどうしたのかな?w
509名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:05:53.64 ID:EeoeUwcy0
>>446
岡ちゃんは脚が多いから合う可能性があるとすると上位クラブだとドルかなぁ。
あそこは平面的な動きの上手さがFWに求められる。
510名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:05:56.09 ID:nDj+Ze8p0
>>61
>>83
こういう奴が居るからチョンがドンドン嫌いになる
スレ立てたかったらチョンの鯖でチョン相手に2ちゃん作って立てろや
511名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:06:00.58 ID:pt0jjpkhP
>>502
そんでW杯で上位進出したらまさかの岡崎ビッグクラブ移籍あるで!
512名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:06:01.73 ID:G3pDbi/70
>>503
アデランスにスポンサーになってもらおう
513名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:06:05.39 ID:BLAjxHHy0
PKなしで9点か
ケガだけは気をつけてくれよ
514名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:06:08.65 ID:6Gdm3sFw0
やっぱり頭髪を犠牲にした選手は強いな
515名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:06:09.14 ID:48ylP5So0
チョンはこんな所で文句言ってないで、家でしおらしくチョン仲間とウンコ鍋でも食ってなさい、わかったか?w
516名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:06:28.26 ID:QhTcPuuH0
>>506
それがある宇佐美は通用しなかったんだよなー
517名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:06:29.05 ID:aoH4gHeq0
>>480
あとは自分の特徴とやりたいプレーを同僚や監督に理解してもらう能力だろうな
本田の場合は繰り返し説明して教育してる
518名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:06:46.13 ID:nj4x675q0
>>480
家長・・・欠けてるもの多すぎる
519名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:06:46.19 ID:TYfnsrF10
>>513
岡崎が完全に禿げれば怪我無いぜ
520名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:06:47.53 ID:CjNyrph70
>>502
W杯だけなら岡崎と遠藤はノーマークな方がいいべw
まあ岡崎は今の調子だと相手が研究してきちゃう可能性が出てきた
活躍は嬉しいから贅沢な悩みなんだけどなw
521名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:06:53.75 ID:j8ksLuIb0
ザキオカもブンデス得点王になって堂々とビッグクラブ入りしようぜ
522名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:07:02.31 ID:2WT3NwwM0
523名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:07:18.63 ID:hi92+c2q0
>>446
頭0…(´;ω;`)ウッ
524名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:07:20.45 ID:s1Xj6rj00
ザキオカ禿げてんのにスゲー
525名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:07:29.69 ID:QnmeutcX0
秘密だけど実は岡崎さんは禿てない、ついでに世界得点王もとってる
526名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:07:31.12 ID:BIn4DchW0
【結論】日本の1TOPはザキオカで
527名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:07:46.94 ID:nouoUQNE0
ザキオカが得点王になったら
クローゼ
ジェコ
トニ
フンテラール
マリオ・ゴメスといった選手たちに並ぶわけか
528名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:07:57.18 ID:eLVkdg/W0
>>506
サッカー脳というか
本田と岡崎はポジショニングがいい
長友は運動量でポジショニングをなんとかしちゃう印象
529名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:08:04.58 ID:EjX3xwVfO
ヘディング時の摩擦って結構馬鹿に出来ないからな…
530名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:08:05.79 ID:G3pDbi/70
>>516
宇佐美はそれが足りなかったんじゃないか?
バイヤンじゃ守備も求められるからな
531名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:08:05.87 ID:TYfnsrF10
つるっ禿げが岡崎の最終形態だからな
フリーザみたいなもんだ
532名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:08:07.47 ID:cKJf051XO
しかしブンデスは外国人枠ないから微妙なアジア人がちらほら紛れてるな
533名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:08:09.22 ID:ZWpvsfcyO
本田の糞っぷりが、、、
534名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:08:31.10 ID:uj6zdLMyO
こりゃーザキオカがハゲを完全に受け入れた時、もう一段階進化するな
535名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:08:37.28 ID:1fqYlZlb0
>>446
頭の数値だけ何か違った意味を持ってるように見えるのは気のせいか・・
536名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:09:18.33 ID:Zf0NIhvVO
>>522
似てるけど誰?
537名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:09:22.25 ID:QhTcPuuH0
>>518
宇佐美、大前辺りもね
538名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:09:32.90 ID:pt0jjpkhP
パスの来るチームだとやっぱ岡崎は輝くなぁ
日本代表しかり、マインツしかり
最初からマインツ来てれば良かったのに
539名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:09:33.05 ID:XODdOPLN0
>>522
兄貴を晒すのをやめろ!
関係ないだろ!
540名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:09:38.98 ID:Pbw4aPon0
岡崎は一見下手で存在感が無いから相手も油断する
こいつにやられはしないだろう…と注意されていないうちに
なんか転がってきたぞなんだっておもったら岡崎でゴールしているんだ
得点王になっても注目されずにワールドカップで点を決める
岡崎が見えるぞw
541名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:09:42.58 ID:PAMy4bmI0
宇佐美の正しい使い方はトップの位置で点取ることだけに専念させること
間違ってもサイドで使ってはいけない
542名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:09:53.77 ID:JPnysmJs0
>>456
そのウォンでどれだけ騙されたことか。

クがあの調子でスタメンになったら、
マインツもそこまでのチームだわ。
543名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:09:55.20 ID:ECOxO4Wk0
>>446
ザキオカさんのダイビングヘッドはドイツじゃ通用しないのか・・・
544名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:10:02.88 ID:J2nXrtP70
前半戦の試合でも1点決めて今回も決めてシュトゥットサポは怒ってるだろうな
古巣相手に2点はいかんてw
545名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:10:03.76 ID:t4ZuHen80
>>526
柿谷をトップに置くぐらいならザキオカさんのほうがいいと思うわ
ただそうすると右サイドに置けるスコアラーがいなくなるんだよな
546名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:10:05.20 ID:Snjha65x0
>>516
宇佐美は技術はあるけどサッカー脳は無いと思う
だからガンバで複雑なタスクをこなさないといけないMFじゃなくてFWをやってるわけで
547名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:10:19.44 ID:2WT3NwwM0
>>536
岡崎1号
548名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:10:26.84 ID:0skVkszx0
岡崎さんの残りの頭髪と引き換えに
ブンデス得点王になる奇跡が起きないかなー
549名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:10:37.22 ID:/DAYSvHN0
>>179
世界得点王が抜けてない?
550名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:10:42.38 ID:yqcRbiFS0
>>516
バイエルンじゃなければ宇佐美はレギュラーとれるんじゃね?
551名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:10:48.35 ID:QhTcPuuH0
>>530
いや、宇佐美は攻撃に関してはかなり通用していた印象
リベリからも褒められてたしね
問題はネガティブシンキングと守備の貢献度の低さ
552名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:10:56.83 ID:zOk7m7C60
また頭でGK交わしたのか
この間も頭トラップでゴール取ってたよねw
553名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:10:59.47 ID:z9zj7D3F0
日テレでくる
554名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:11:17.28 ID:dmQUJdML0
>>516
そうかなあ・・・
ドイツでのプレーを見る限り
宇佐美はプレー選択の悪さや思考スピードの遅さが目立ったように思えたけど
555名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:11:18.46 ID:QoKHS5lc0
とにかくクをなんとかしろよ
あのバカが入ってマインツ謹製のショート縦ポンが死んだわ
556名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:11:27.30 ID:TXPHxsiA0
ハゲ誇らしい
557名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:11:27.62 ID:bmTAMUYT0
岡崎はぱっと見、小物集が半端ないからいいんだよ
そして、相手が油断したところをズドン
それが、岡崎だ
558名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:11:28.47 ID:bjmZktH/0
ザキオカさんが世界のストライカーになってファッションショーに出てる姿が思い浮かぶわ
559名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:11:48.39 ID:knDoy2zp0
シュトゥット「これがザキオカの正しい使い方か…」
560名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:11:55.63 ID:/DAYSvHN0
>>549
って、自己レス。比較はリーグ戦だよね。
ごめんなさい。
561名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:11:57.02 ID:EQPwJGM90
>>550
降格争いしてたホッフェンハイムでもだめだったぞ
562名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:12:10.45 ID:7ZwIbGneP
>>372
なに言ってんだお前w
563名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:12:12.07 ID:QhTcPuuH0
>>550
ホッヘンハイムでレギュラー外されたんですがそれは・・・
564名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:12:32.78 ID:CjNyrph70
放出した選手にやられるってどういう心境なんだろうか
565名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:12:34.43 ID:RxvkZ1rw0
>>446
岡崎まだセーブしとったんか…
566名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:12:40.73 ID:9BWadRB20
清武と山口も、岡崎の裏への抜け出しは天才的とかなんとかいってたな
567名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:12:45.18 ID:BIn4DchW0
今この瞬間、世界で一番輝いているハゲ
568名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:12:56.97 ID:Et/NgRMQ0
ドル時代の香川じゃないけど
チームが欲した選手がピッタリ嵌まって結果出したこれ以上ない移籍だな
岡崎はマインツで毛髪うずめるつもりで頑張れ
569名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:12:58.67 ID:TkY79CN20
豪徳の相変わらず軽いプレーがでたな。
これ治らんわ。
570名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:13:26.23 ID:UVCKp1h10
>>518
奇しくも名前出た本田、長友、岡崎、家長は全員同い年だなw
あと細貝も
571名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:13:37.54 ID:sAdeNEr80
韓国人増えすぎ
じゃまだわ
勧告マネー怖すぎ
572名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:13:57.00 ID:LhFaW8Cd0
>>480
変にテクニックある奴らより、こういう選手の方が頼もしいよな
もっと代表にこういう選手が増えてほしい
573名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:14:38.49 ID:HIl9LoZO0
>>563
ホッヘンでスタメン落ちしたのは、監督がドイツ語話せない奴はいらないって方針だから
チーム得点王のブラジル人ですらスタメン落ちだからなw
574名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:14:45.79 ID:yqcRbiFS0
>>561
>>563
劣化コウチーニョみたいなもんでしょ
宇佐美の使い方間違ってる
575名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:14:46.43 ID:OaJsjGLK0
日本って小野みたいなのがチヤホヤされて
岡崎みたいなのは軽く扱われるのはなんでだろうな?
576名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:14:57.12 ID:/DAYSvHN0
こんなに上手く行き過ぎると、
とにかく無事にワールドカップ出てくれ。と今度は怪我が心配になるな。
577名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:15:05.03 ID:MOAuMN9k0
岡崎らしいゴールだな
やっぱ岡崎はハゲを使ってこその岡崎だわ
578名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:15:12.24 ID:CjNyrph70
美しく正しく勝つサッカー目指してるから代表は何だかんだでテク重視で今後もいくだろう
だからこそ違うタイプが映えるってのもある。何事もバランスよ
579名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:15:15.69 ID:QhTcPuuH0
>>570
北京五輪の谷底世代か・・・この中では家長に一番期待してたんだけどね
サッカーが上手いだけじゃ通用しないってことですわ
明るいポジティブな人間じゃ無いとダメ
580名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:15:26.26 ID:ZE/W8CIg0
韓国人の完敗だ 仕方がない
581名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:15:45.01 ID:UYjShsPC0
岡崎がマインツで実績残し他クラブから評価をされてブンデス以外に移籍出来るとしよう。
FWが世界最高峰として評価されるにはどのリーグに行けばいいんや?
582名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:15:45.51 ID:lvnQ4bTZ0
エチャリも「日本最高の天才は岡崎」「ビジャ、ペドロと同格」って書いてたな
玄人が見れば分かる才能
足技じゃなく、岡崎のような才能を日本の指導者も早くから見抜いてほしい
583名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:15:50.20 ID:nouoUQNE0
>>575
まだサッカーを見る目が養われていないのかもな
584名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:16:10.95 ID:8DAhDqp10
タッチ集動画が上がってないなー
585名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:16:16.07 ID:BIn4DchW0
華麗とは無縁

泥臭くたっていいじゃない

プロの世界は結果が全てを体現する男

ザキオカ、勝ち組である
586名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:16:24.49 ID:cg3pK7wR0
岡崎はクロスロードで悪魔に毛根を売り得点を買っているのさ
587名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:16:36.77 ID:HmzUWykR0
>>54
あれ チドンウォンて奴ドルに移籍するんじゃなかったの
アウグスに戻ったのか
588名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:16:41.21 ID:iqhLoX+U0
なおアシストはゴートクについた模様
589名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:16:47.89 ID:QhTcPuuH0
>>574
使い方に制限がある時点で世界では通用しないわな
もっと良い選手は沢山いるわけだし
まずは便利屋にならないと
590名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:16:52.88 ID:eLVkdg/W0
そんなことより岡崎スレが建ってないんだが・・・
591名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:16:56.07 ID:EeoeUwcy0
>>575
どこでもそうだよ。サッカーにおいて上手いってのは特別だから。
でもそれだけじゃ意味ないけど。
592名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:16:57.99 ID:4SXtK/y70
593名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:17:04.44 ID:9BWadRB20
ゴール以外でよかったとこある?
594名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:17:10.39 ID:VYfCRsqS0
10番の選手居ないと押し込まれるな
595名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:17:13.35 ID:ywcqCRax0
>>575
本田もいうとったよ
技術って別にサーカスみたいにボールを扱うものじゃなく体をぶつける球際の強さとかも立派な技術だって
596名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:17:15.90 ID:yqcRbiFS0
岡崎はマインツで満足しておくべき
他リーグや上位クラブに移籍すると確実にベンチだし活躍できない
597名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:17:23.64 ID:dmQUJdML0
>>575
日本人のサッカー選手評を見るとき
ポジショニングとか動きの質ってなぜか軽んじられるよな
そりゃダイジェストで見る分には小手先のテクとかの方が見栄えはいいんだろうけどさ
598名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:17:25.08 ID:vy8uAp4O0
>>130
これですわ
スレの最初の方、読んでて吐き気がした
599名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:17:37.84 ID:yXZLK2Yf0
>>4
クロスが絶妙にPAの前でGKが出きれずゴートクと接触な、狙いだがラッキーな得点だかは分からないけど、
ゴートクは欧州遠征の時の代表での失点と同じく、周りのプレーヤーの位置を把握ひていない不注意、DFの適性が欠けてるのは決定的。
600名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:17:48.44 ID:EQPwJGM90
>>593
しっかりポストしてたし、セットプレーから一点もの防いだぞ
601名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:17:50.51 ID:8Jo27MJv0
>>480
テクニックは無い…って?
602名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:18:18.38 ID:3z8XmC2x0
正直、ハゲ崎がここまで確変するとは思えなかった

悪かった、岡ハゲ
603名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:18:24.02 ID:Pbw4aPon0
ボール使いが天才的に上手い選手は「こいつは才能ある」と
わかってしまう
そんで小野みたいに大怪我させられてしまうことがある
「こいつは危険だ」「こいつを潰せば勝てる」と思われて襲われる
本田もロシアでカニバサミをされ大怪我した
本田は存在感とチームで重要な働きと見られたからだ

岡崎は下手なので脅威と思われずにしかし実用性はあって
チームにはまれば点をガンガン取る
604名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:18:37.03 ID:dmQUJdML0
>>601
テクニックは無いは間違ってる表現だよな
正しくは「プレッシャーの中で発揮できるテクニックがある」だな
605名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:18:37.49 ID:/DAYSvHN0
>>417
闘志剥き出しで格好いいな(笑)
606名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:18:49.27 ID:cg3pK7wR0
小野は日本人だけじゃなくRVPもチヤホヤしてるんだからそれでいい
607名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:18:57.28 ID:9QMS6ASz0
>>561
ホッフェンでは言葉が通じない奴はダメだったからな
チーム得点王のスペイン人も干されたよ
実は宇佐美は攻撃でも守備でも活躍してたし、一番上手かったのは確か
チームは宇佐美干してから6連敗くらいしたんじゃないかな
608名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:19:01.88 ID:t4ZuHen80
>>575
岡崎の顔がジャニーズ系で髪が2323だったら日本のサッカー史が変わってた
609名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:19:12.43 ID:g9PsepRI0
パクたかクとかw
日本人はそんなとこ見てねーよ
さりげなくぶちこむな
610名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:19:15.55 ID:H/bjlGGm0
>>106
交錯して岡崎だけ自由にしちゃったのはGKの判断がひどいけど
岡崎に抜け出されたのは完全に酒井の責任でしょ
岡崎がちゃんとCBのライン見ててオフサイにする事が出来ないのなら
酒井がきっちり寄せたままついてかなきゃ

ていうか岡崎の抜け出しが上手すぎる
611名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:19:39.98 ID:u7Sr4hpp0
>>483
できそうっていうか、現状先頭集団の一人じゃん
612名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:19:46.49 ID:ZuRxIOWZ0
>>596
つーか使用法理解してそれを遵守して使ってくれるとこじゃなきゃ駄目だな
そうなると必然的に岡崎クラスを重宝する中堅くらいのクラブってことになる
香川もそうだけどそこが今の日本人トッププレイヤーの限界
613名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:19:51.77 ID:lvnQ4bTZ0
>>609
パクたかってティキタカみたいなもん?
614名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:20:04.81 ID:VYfCRsqS0
酒井宏は累積消化して逆に良かったんじゃね。どうせどこかで貰うだろうし
勝ち試合ならいいだろ
615名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:20:14.47 ID:Snjha65x0
>>581
FWが一番評価されるのはリーグの強さじゃなくていかにチームを勝てさせられるかだから
どこ行っても点取れるならそれだけで世界最高峰だと思う
616名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:20:15.41 ID:bmTAMUYT0
ブンデスリーガ13-14 得点ランキング

*1位 11 レバンドフスキ(ドルトムント)
*1位 11 アドリアン・ラモス(ヘルタ・ベルリン)
*3位 10 マンジュキッチ(バイエルン)
*4位  9 岡崎慎司(マインツ)
*4位  9 オーバメヤン(ドルトムント)
*4位  9 イビシェヴィッチ(シュツットガルト)
*4位  9 キースリンク(レバークーゼン)
*4位  9 ラソッガ(ハンブルガーSV)
*4位  9 ラファエル(ボルシアMG)
10位  8 オリッチ(ヴォルフスブルク)
10位  8 トマス・ミュラー(バイエルン)
10位  8 マルコ・ロイス(ドルトムント)

ロイス=ミュラー<岡崎
617名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:20:37.75 ID:iOibq5SD0
>>575
このまま行けば岡崎下克上あるよ
そのうち本田や香川に焼きそばパンを買わせる岡崎がみれる・はず・・
618名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:20:44.91 ID:u7Sr4hpp0
>>610
酒井の本当のやらかしはそこじゃないぞ・・・
619名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:20:45.75 ID:lvnQ4bTZ0
>>609
あと俺日本人だけどドイツ人の動きも見てるんだけど
日本のサッカーファンそんな馬鹿じゃないでしょ
620名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:20:49.36 ID:WCTyL8To0
>>597
まあ難しいしね
DFの視線はずれた瞬間に飛び出す動きとか映像のリプレイ何回か見ないとなかなかわかんないし
621名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:20:54.11 ID:8DAhDqp10
降格争い。。。。
622名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:21:07.71 ID:hfbz86IvP
>>581
ペルシ、スアレスと勝負できるリーグ
623名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:21:12.26 ID:EQPwJGM90
>>574
バイエルン以外でもダメだった
それだけ
624名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:21:13.88 ID:bjmZktH/0
得点王なったら存在感出てくるだろ
世界の岡崎だよ
625名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:21:34.86 ID:CjNyrph70
まあ全員調子いいのがベストだからなぁ他の海外組も頼むぜい
626名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:21:57.66 ID:QhTcPuuH0
>>595
元磐田のFがテレビで「本田は名古屋時代は全然上手いとは思わなかった」なんて言うんだよね
世界で通用しないのはテクニックだけに偏った一昔前のFみたいな選手なんだってことを未だに理解できないようだ
あのタイプが指導者や解説者になってしたり顔で指導すると思うと・・・
627名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:22:08.50 ID:hi92+c2q0
クジャチョルってヴォルフスじゃなかった?なんでマインツいんだよ…
てか実力も無い癖にブンデスにチョンがどんどん沸いてきてウザイな
628名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:22:10.63 ID:urprccpw0
>>593
2人相手に頭で交わしてジャンピングボレー鋭いシュートが惜しくも外れる
これ凄かったわ
後半はボールが回って来なかった
誰かのせいで
629名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:22:46.15 ID:nDj+Ze8p0
>>233
日本代表でミュラー役できるの岡崎だけだもんな


実は代表で替えの効かない選手になってる岡崎
630名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:22:55.90 ID:cAQAFBSA0
ゴートクの全体的な精度が低いのががっかりした
ゴートクが日本代表でもやっていけるレベルだったらマインツに勝ててたよ
なにか迷いがあるのか?
631名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:22:59.26 ID:QhTcPuuH0
>>627
日本人選手が居るチームにゴリ押ししてくるのが韓国
632名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:22:59.79 ID:4XygCFgxO
>>589
ザキオカさんも違う意味で使い方制限されるタイプやけど。
633名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:23:00.49 ID:umFLk18Q0
岡崎って凄い選手なんだけど何故か凄い選手って感じがしないんだよな…不思議だ…
634名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:23:02.40 ID:kSt5xf4M0
>>446
利き足は頭だったのに意外だ
635名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:23:07.72 ID:TlXP7MMx0
このままいけば10桁どころか20桁も夢ではないな
636名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:23:10.42 ID:Pbw4aPon0
自分がはまるところにいたほうがいいと思う
香川もドルにいたほうが伝説の選手になれた気がすんだよね
637名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:23:25.20 ID:Ep9oMpyyO
来期ドルトムント入りの太極戦士チドンウォンが早速ドルトムント相手に挨拶代わりのゴール
ソンフンミンとまだ若いし羨ましい日本の若手は戦力外ばかりで心配だ
638名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:23:32.72 ID:u7Sr4hpp0
>>628
あれのリプみたいよなー
放送中にもなかったしようつべにもまだ来てない

決めれば髪だったんだが
639名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:23:53.89 ID:zLJ7p4BX0
岡崎のテクニック、ドイツ行ってから格段に上達したような気がするけどな
テクニックがないんじゃなくてテクニックに頼らないプレーもできる選手
640名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:24:16.24 ID:pt0jjpkhP
>>626
本田に関しては藤田だけじゃなくてみんな本田はそんなに凄くなかったって言ってたからなぁ
641名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:24:17.31 ID:QhTcPuuH0
>>601
テクニックだけならJリーグの普通の選手並みだよ
それ以外が秀でてるから世界で通用する
642名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:24:29.57 ID:OGm7MuOC0
>>16
シンジ・ザキオーカすげえええええええええええええええええええええええ
643名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:24:35.48 ID:bmTAMUYT0
>>626
日本人の傾向として、華麗なボール捌き=上手いと考えてる奴が多い
だが、実際にはボール捌き以外での上手さや技術の方がたくさんある
そこを理解してない奴が、訳の分からん事を言うだけ
644名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:24:47.07 ID:CjNyrph70
まあそりゃテクがなきゃ基本話にならんw気持ちで点取れるわけないし
岡崎も色々試行錯誤して磨きかけてるんだべ
645名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:24:56.24 ID:VZq0dfeu0
在日朝鮮人は2chから消えろよ気持ち悪い
邪魔なんだよ
2chから消えたら仲良くしてあげる
646名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:25:11.85 ID:sASUm2Yv0
>>404
抜けます。
647名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:25:21.30 ID:VYfCRsqS0
岡崎の場合は1ゴールだと物足りないんだよな
でも今日はチャンスすらなかったし、あれ決められてよかった
648名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:26:04.81 ID:OaJsjGLK0
いやTVでも小野や俊輔は大物扱いで、本人達もその気でゆったりした対応するけど
岡崎、森島とか、香川ですらギャグ要員みたいな扱いじゃんw
よりPA近くで体削ってるキツいポジションなのに

それが不思議でね
649名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:26:06.29 ID:8DAhDqp10
高原がリーグ戦30試合で11ゴールしてんだよな
650名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:26:11.82 ID:j8ksLuIb0
まずは高原越えを狙おう
651名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:26:15.94 ID:ob74n4BN0
いちばんやり
そのターンで始めに行動する場合、わざのダメージが1.5倍になる。

とうこん
HPが1/3以下になった時、1度だけHPが全回復し、「こうげき」が上昇する。

プライド
状態異常になると、自分の"こうげき"と"ぼうぎょ"が上昇する。

れいき
直接攻撃してきた相手を「こおり」状態にする。
652名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:26:19.34 ID:nouoUQNE0
ザキオカがフィリッポインザーギみたいなルックスだったら
フィールドの貴公子って言われてたのかな
653名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:26:32.62 ID:YKynDRCd0
良い時間にゴール取ったな
654名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:26:49.77 ID:dmQUJdML0
テクニックって言っても海外で活躍するためのテクは

・プレッシャーの中で発揮出来る
・チーム全体の流れの中において有効

っていう条件がつくっしょ
どんなに局面だけで小手先のうまいプレーやってもそれじゃ意味ないって話しでさ
655名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:26:54.44 ID:OTXOGhmwP
岡崎がザキオカと呼ばれる所以は何なんだろうか
親しみやすさからなのかな
656名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:26:55.31 ID:Ux6bdSJ90
チ・ドンウォンがドルトムント相手にゴール
パク・チュホは決勝アシスト


今節も韓国人に完敗か・・
657名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:27:14.41 ID:CjNyrph70
岡崎って既婚だっけ?異国で戦うって大変そうだし家族いた方がいい
658名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:27:20.21 ID:WCTyL8To0
>>646
正解
659名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:27:47.28 ID:r7c/YpxB0
>>3
結局日本代表での得点で証明してるように、日本人最高のFWはザキオカなんじゃん。
岡崎のゴールって美しくはないけど、なんだかんだで決める凄い奴。
日本代表の10番はやっぱ香川じゃねーわ。10番は本田がつけるべき。
トップ下では本田に劣るし、得点力でもザキオカに劣るし、
いずれにせよ香川はナンバーワンじゃない。
660名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:28:09.21 ID:xSxa0yVU0
タッチ数は少なそうだったけど触れば安定してプレーしてたな
トップ下できるぐらい賢くなってんじゃないか
661名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:28:23.88 ID:bjmZktH/0
ザキオカは酒屋で配達してそうな感じだけど
もう世界のストライカーだ
662名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:28:33.82 ID:pt0jjpkhP
>>649
代表でのゴール数はもう既に高原を上回ってるからな
これでブンデスシーズンゴール数も上回ったら
完全に岡崎>>>高原ということになる

あの岡崎が正真正銘あの高原より凄いFWということになってしまう
あの岡崎がw

何度も言うがあの岡崎がw
長谷川健太に新入団選手の中でビリっけつでこいつ使いモンになるのか?と
最初思われてたあの岡崎がw
663名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:28:36.04 ID:O8FgKNGN0
ありがとうよトゥヘル
664名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:28:49.76 ID:TkY79CN20
まあ監督の戦術がいいんだろうなあ。
昨シーズンはわずか1ゴールだったし。
665名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:28:54.08 ID:nouoUQNE0
>>626
名波も本田嫌いだよなぁ
自分が羽毛のフィジカルと揶揄されていたからコンプあるのかもしれん
666名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:28:55.66 ID:VYfCRsqS0
今の岡崎をゴールから遠ざけるところに置くのは勿体無いね
667名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:29:03.25 ID:3jyj+0ci0
岡崎得点王見えてきたw
668名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:29:03.32 ID:EQPwJGM90
669名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:29:17.77 ID:X7dNm+El0
トラップの天才、ピンポン玉扱うような感じだな
ゴン2世って感じのプレーじゃない。こんな感じの日本人いたっけ?
670名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:29:28.47 ID:a2Yl0cfm0
日本人がブンデスの得点王になったらレジェンドだな、
日本歴代NO1ストライカー確定じゃん。
671名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:29:55.34 ID:AuEm6/TSP
生え際の魔術師
672名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:29:58.02 ID:UVCKp1h10
しかし移籍してこんなに岡崎が輝くとはなあ
673名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:30:12.00 ID:HThj08VT0
興味深いなこれ
大金に釣られてビッククラブでベンチ要員になるのか、必要とされ自分の長所を最大限に発揮できるクラブに行くのか
674名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:30:12.12 ID:8STLhP1O0
>>670
今現在誰なんだよ!NO1は
675名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:30:14.81 ID:US1oee330
後は髪の毛生えれば無敵だな
676名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:30:15.64 ID:CjNyrph70
>>658
子供もいるのね。大黒柱だ
お父さん頑張ってるのぉ
677名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:30:22.70 ID:EeoeUwcy0
>>626
藤田ってストライカーに近いトップ下だろ。テクニックのみとはちょっと違うな。
その藤田とかモリシの進化系が香川。
なんだかんだであのタイプが一番結果だけは残してる気もするが。
678名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:30:34.71 ID:l/b+i+uk0
長友「俺はインテルで不動だ」
内田「CLはやはりベスト4からだね」
本田「ミランで10番だ」
岡崎「ブンデスリーガでトップストライカー争いだよ」

4年前のお前らに聞かせてやれ
679名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:30:45.10 ID:Et/NgRMQ0
献身性も重要だけど
岡崎は点が取れる技術持ってて、今まさにそれを発揮しまくってる

これが一番重要
680名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:30:53.65 ID:8DAhDqp10
テクあるとか言ってる奴の判断て、今日の
ゴートクのこのプレイでスゲえエエエエ!!ってなっちゃう人達でしょ
https://www.youtube.com/watch?v=P3GKZbFAcgk
681名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:31:06.81 ID:s+ccz1xNO
EL圏の背中が見えてきたな
682名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:31:10.61 ID:BIn4DchW0
>>654
まったくその通り
日本人は、単にボール扱いの巧い奴にテクニックなんちゃらとなる
それって、単なる曲芸に過ぎないだろと。。。。
元日本代表監督の誰かさんも危惧していたように、日本人は勘違いするなって話だわ
サッカーにおけるテクニックとは、相手のプレッシャーを受けた中でのボールコントロールを指す
683名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:31:18.32 ID:CjNyrph70
誘いあればビッグクラブいくべアスリートなんだし
684名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:31:49.00 ID:pt0jjpkhP
>>668
確か年上女房なんだよね奥さん
清水時代のまだガーっと行く前の岡崎捕まえるなんて相当見る目あるよなw
120%ルックスで惚れたわけじゃないだろうしなw
685名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:31:50.20 ID:j8ksLuIb0
>>664
シュツットの前時代的脳筋サッカー見てると、
去年の逆走ドリブルしてた岡崎と、今年の00香川は被るものがある・・・
686名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:32:06.28 ID:l/b+i+uk0
>>659
岡崎の、「それでも岡崎が・・・岡崎が点を取ってくれる」感は異常
687名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:32:21.76 ID:kJKmfZ6Y0
試合観てないけどチュホが褒められてて嬉しい鹿サポ
おかざきもすごいなー
688名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:32:25.96 ID:Nl+sivsj0
この時、ザキオカがワールドカップで得点王になろうとは誰も予想できなかったのであった
689名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:32:34.18 ID:ioIFAtjL0
>>72
香川も本田も長友も岡崎もCL出場権内じゃないけど
川島はCL出場権内なんだぜ。
ついでにハーフナーも出場権内。

みんな忘れてそうだけど。
690名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:32:42.31 ID:/N/9vbY+0
得点出来る人を頂点と評価出来ない人は負け癖の有る人だと思う
691名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:33:17.82 ID:bjmZktH/0
Wカップ得点王になったら国民栄誉賞岡崎だろうな
692名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:33:38.45 ID:EQPwJGM90
>>687
守備はイマイチだったけど、ボール精度と捌きの上手さは際立ってたわ
693名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:33:56.67 ID:sXMiro6N0
岡崎は凄いが豪徳のミスひでぇなこれ
694名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:34:02.09 ID:8STLhP1O0
>>687
パクはよかったぜ。
2点目はすばらしいロングアシストだった。
SBじゃなくてボランチやればいいのに。
695名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:34:19.69 ID:QRc0pjaM0
スレ違いなのは承知で書くけど岡崎のこの結果を見ると
そのチームが自分のプレースタイルに合っているかどうかが
本当に重要なことだとつくづく思い知らされる
そう思うと今の香川の境遇には自業自得ではあるが泣けてくる
696名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:35:39.72 ID:ppb+FamCP
>>391
ハメドリいうなww
697名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:35:40.73 ID:EQPwJGM90
>>695
ドイツでも注目されてる新進気鋭の監督さんだからね
良いご縁でしたわ
698名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:36:00.93 ID:7PT7GFmbI
>>675
今の生え際がベストだから髪増えたらパフォ落ちそう
699名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:36:06.00 ID:QhTcPuuH0
>>677
本田タイプが嫌いなのはコメント聴いてて分かるけどね
自分とは違うタイプなのに成功してるからかな
700名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:36:17.65 ID:kJKmfZ6Y0
>>694
イバさんの教えがあるから…
701名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:36:23.77 ID:6coOkHx/0
岡崎らしいゴールだなw
702名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:36:24.46 ID:l/b+i+uk0
>>695
正直、プレミアにプレースタイルから合ってる日本人なんてほぼいないから
「プレミアが一番!プレミアに行け!」っていうヤツは
本当サッカーを観る目がないよなあと常々思う。
703名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:36:29.70 ID:iAGTSL1gO
>>690
FWなんだから得点以上の評価基準はないでしょ。
704名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:36:57.06 ID:Jheju5sX0
高原超えるなこれは
705名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:36:59.65 ID:tXf+MA8Z0
パクチュホは三都州みたいだなw
クロスも突破も悪くないけど守備はからっきしっていう
706名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:37:10.71 ID://2vVL+b0
>>685
全然被らんよ
岡崎はあの状態で今の監督に認められて獲得に至った
ゴール以外は出来てたからね。FWで見たいと思わせた岡崎が勝ち取ったモノ
707名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:37:18.10 ID:PAMy4bmI0
トゥヘルの下でどんどん進化していくシンジとモイーズの下でどんどん劣化していくシンジ
監督次第でこうも明暗が分かれるとはね
708名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:37:41.25 ID:kJKmfZ6Y0
>>692
若い頃から前に向く姿勢はよかったよ
鹿補正が強いから俺は正当に評価できてないけど、やっぱり課題は守備かー
709名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:38:07.51 ID:hGZbpwYH0
>>678
凄すぎ
北京五輪とは何だったのか
710名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:38:22.98 ID:bmTAMUYT0
>>695
クリロナやイブラクラスになれば、
どのチームに行っても打開できるが、
トップレベルではない予備軍クラスの選手だと
戦術やチームスタイルがめちゃくちゃ大事
711名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:38:29.49 ID:8DAhDqp10
今日のゴールはDFの逆を突いて裏取ったんじゃなくて
DFと真横に並んで用意ドンの位置で
パサーもああいう状態でポンとパスが出してもらえるってことは
信頼はされてるって感じだなー。
712名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:39:09.90 ID:pt0jjpkhP
>>704
そして高原を超えるということは近年日本人ストライカーの最高峰となることだ
あの岡崎がだぞ

北京五輪代表に最初呼ばれたときは冴えない顔の奴だなぁって印象だったんだがなw
713名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:39:51.78 ID:4XygCFgxO
>>702
プレミアはやっぱり人気あるし、そこでもっと活躍してもらいたい人が多いんだろうね。
けど、プレミアでやれそうなレベルの日本人いないしなー。
714名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:39:59.39 ID:HIl9LoZO0
>>662
嘘付け
エスパルス入団時の岡崎は高校選手権で
エースとして評価されてただろが
715名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:40:18.28 ID:l/b+i+uk0
>>710
お前はアレなタイプじゃないだろうが
そこで世界の本当トップ中のトッププレーヤーを引き合いに出しちゃうところが
日本人のダメなところ

「そこでクリロナだったら戦術関係ない、そこまでの選手ということ」
的なレスをする奴はもう本当にダメなヤツ
716名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:41:16.61 ID:l/b+i+uk0
>>712
あの岡崎あの岡崎言うなよなあ。

俺はずーっと好きな選手だぞっと。
717名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:41:28.49 ID:pt0jjpkhP
>>714
5人中5番手って言われてたらしいぞ
紅白戦では控えチームのSBやらされてたらしいぞ
718名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:41:51.55 ID:+INCn1NaP
相手DFがクソだな。
719名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:42:13.61 ID:8DAhDqp10
足元の技術が足りないテベス&背の低いカイト、て感じじゃねか、岡崎は。
720名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:42:19.62 ID:bmTAMUYT0
>>713
いや、レベル以前の問題
そもそも、ラグビーサッカーとも称されるプレミアの
激しいフィジカルコンタクトに対応できる日本人が出てこないと無理
まずは、そこからの話だ
721名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:42:29.57 ID:J/du5Ihs0
なんか珍しくスレが機能しててまともな議論になってるw
722名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:42:43.20 ID:EkZk8IZS0
>>715
歴史に残るレベルで世界中の国の代表選手の更に極一握りの選手引き合いに出してもしょうがないわな
せめて各国代表レベルで引き合いに出さんと。
723名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:42:47.15 ID:JXedEeYI0
岡崎はシュート精度・決定力自体は高くないからな
ただ動き出しポジショニングが抜群にいいし、欲しいところに出させてる、練習から要求してるんだろう

今は名将トゥヘルのもとで岡崎中心のチームになってる感があるしこのままマインツで伝説になって欲しい
724名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:42:58.37 ID:uAjDezSa0
ハゲオカすげえええええええええええええええええええ
725名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:43:02.75 ID:a2Yl0cfm0
>>674
釜本とか?
726名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:43:36.95 ID:74W87wGRP
>>446
岡崎って下手な割に両足使えるよね
727名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:43:37.46 ID:/GcM2TXa0
はげてねーよ
728名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:43:38.55 ID:6cy4BVdv0
サッカー興味皆無で日本人選手を過剰に持ち上げてホルりたいだけの情弱アフィ養分ニコ厨カガシンがいないからスレがまとも
729名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:43:57.57 ID:8DAhDqp10
北京オリンピックの時は岡崎に期待してた人は少なかったろ?
730名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:44:05.07 ID:tXf+MA8Z0
>>714
同期ではぶっちりぎりで低評価だったよ
相手が青山岩下枝村とかのエリートだったからしょうがないけど
731名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:44:06.61 ID:DY/Me/8c0
ロングボールを裏抜けしながらヘッドでトラップしてGK躱すのは完全に物にしてるな
732名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:44:18.05 ID:6q5+7eXf0
誰かゴートクとザキオカの空港画像貼って
733名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:44:26.90 ID:9JLJ/oSb0
マインツが思ったより上の方でワロタ
734名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:44:33.37 ID:qtVi3vPk0
岡崎は成長しとるなあ
調子も良い
735名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:45:29.84 ID:9yid99LLP
>>3
前もこういう一人ヘディング&突破でゴールしてなかった?
736名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:45:59.74 ID:DY/Me/8c0
>>726
両方下手だからクオリティがあまり変わらない
片方が上手いとそっちに寄るのは仕方ないからな
737名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:46:05.34 ID:h5FrIC7t0
いいゴールだなぁ
大きなケガの無いことを祈るだぜ(-人-)
738名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:46:26.68 ID:KvExAuaGP
クで検索しても余計なもの引っかかりすぎ
739名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:46:40.28 ID:uj6zdLMyO
改めて見ると裏抜けるの糞うまい
http://www.youtube.com/watch?v=i8opACeabTI
740名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:47:01.78 ID:QwLXtWkV0
>>717
8番だろ
そもそもそういうのって選手の性格次第で発奮を促す発言でもあるし
SBのだって前に上がる機会もあれば献身的なスタイルは昔からだし
そういう使い方の模索だったり練習で色々試すなんて別にそう珍しい事でもない
高校卒業すぐの選手で即戦力とかそっちのが異例だってのに。
期待もしてない奴は高卒直後なんて紅白戦ですら出られんわ
紅白戦が何人出てチームに何人いるか頭使ってみようぜ
741名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:47:17.74 ID:pt0jjpkhP
>>726
岡崎のことだから30歳くらいになったら普通にドリブルとかパスも上手くなってたりしてな
これで自分でボール持てるようになったらヤバイよなぁ
742名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:47:18.56 ID:fMLYq/ww0
得点王4位タイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
743名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:48:25.87 ID:4il5itza0
ついに岡崎スレが伸び始めた
744名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:49:19.00 ID:Q7Etlx6PO
>>712
岡崎1トップでも結果出してたりするからな
ミュラーと2トップか岡崎1トップになる場合もあるから完全ではないが1トップでも結果出してきてるから高原は超えたかもしれん
745名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:49:50.19 ID:5NQtWYMs0
さすが毛根と引き換えに頭を利き足に育てあげただけあるな
絶妙なトラップ
746名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:49:59.29 ID:WnmBxZE70
マジでクってゴミは何のために獲ったんだよ
韓国人でも何人でもいいけど移籍金考えたらもっといいのいるだろうよ
747名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:50:21.56 ID:JXedEeYI0
結局遠慮しすぎてたんだよな
覚醒後はチームメイトに要求し捲ってるようだが本来ストライカーは俺によこせここに出せとガンガン要求するものだ

岡崎は人が良すぎた、ビッグクラブ行って我が強いチームメイトに同じ要求できるかはかなり疑問
748名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:50:31.68 ID:dmQUJdML0
あとはやっぱり監督との相性もあるのかな
・運動量
・パスワーク
・コンビネーション
・連動した組織守備
・カバーリング

1対1重視、個の力、偏ったストロングポイント・攻撃選択肢、高さ重視、低いプレーエリアの設定
とかよりも上のような要素を重視してくれる監督の方が
日本人が活きるような気はする
749名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:51:09.81 ID:AKO6duzX0
くそ画質

岡崎慎司タッチ集 1ゴール VSシュツットガルト Okazaki VS Stuttgart 
http://www.youtube.com/watch?v=dXJThWT5nuM
750名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:51:58.88 ID:Pbw4aPon0
岡崎がゴール「岡崎のくせにやったな凄い!」
岡崎がゴールできない「岡崎だからな しょうがないよ」

何気においしい味を持ってる
751名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:52:09.05 ID:g7P7NyjDP
なんだかクジャチョルがチームに不協和音をもたらして岡崎の得点が激減しそうな気がする
752名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:52:10.91 ID:p7nFeDhQ0
やっぱりトゥヘルのおかげかな。このゴールも岡崎が動き出すのを味方がちゃんと見てる。
指導者って偉大だな
753名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:52:36.30 ID:hi92+c2q0
シンジが喉から手が出るくらい欲しいゴールをこっちのシンジは簡単に取っちゃうな
754名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:52:53.79 ID:w4B0zjui0
>>2
高徳の不要なパスがミスで流れる
高徳一人でオフサイドライン下げる
高徳キーパーを倒す

完全無双の失点原因じゃねーかw
755名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:53:42.66 ID:ruhktHWT0
>>106
このシーンだけでは良くわからんけど
ザキさんのゴールをアシストするブロックになったのは確か。
756名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:53:43.43 ID:9US5mru70
>>743
だよな
757名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:53:54.37 ID:EeoeUwcy0
>>736
中々斬新な発想だけどホントその通りかもな。
持ち替えるとかしても意味ないからとりあえず打つべしを体現してる。
758名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:54:12.19 ID:hi92+c2q0
>>751
あいつヴォルフスでもチームメイトに喧嘩売って長谷部に仲裁してもらってたしな
また誰かに喧嘩売って今回はパクチュホに仲裁入ってもらうんだろうな
759名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:54:18.40 ID:+R/e0q2k0
岡崎ってシュトゥットガルトじゃサイドだっけ?
760名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:54:21.20 ID:S0mWCnC50
酒井あそこでサイドチェンジする必要ないのになあ
761名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:54:31.67 ID:aoH4gHeq0
岡崎のスレが伸びないのはアンチが少ないからだと思うの
762名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:54:58.67 ID:YnMCeghh0
ザキオカより凄いお前らこんばんは
夜更かしするともっと凄くなるぞ
763名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:55:20.87 ID:eLVkdg/W0
>>743
そして、海外版岡崎スレは新スレが立たないのであった・・・
764名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:55:25.49 ID:NmgPapbS0
オレの中では岡崎とジダンがかぶるんだよな
岡崎はそれほど素晴らしい選手
765名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:55:37.73 ID:zkyiw2wi0
おまえら頭髪のことは言うなよ。言うなよ・・・
766名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:56:07.28 ID:FoOF3qF/0
頭でトラップするのはザキオカさんの代名詞になりそうだなww
767名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:56:14.48 ID:dNsVoPT+0
やっぱ見てる奴は見てるよ
大迫、柿谷が代表デビューしたあたりでマインツの岡崎が意識を変えて清水時代のプレーをそのままやるように急に変わったって断言して一気に取るようになった
そいつに言わせれば清水で取ったブンデス程度なら数字もJと同じで14点がラインって言ってたがそれ以上かもな

日本人は欧州来るとレベルが高いと思い込んでユナイテッド行った香川筆頭に特別なスタイルを求めるから失敗するんだってさ
現実にセレッソでそのままの点取るだけのプレーを持ち込んだ香川は成功したがプレーメーカーとしてスタイル変えて通用しなくなったのも当たり前だと言ってる
特に大迫、宇佐美については全く自分のスタイルを変えずに技術やフィジカルを上げることで対応すれば欧州でも殆ど同じ数字を残せると断言してる
日本人に限らずクラブを変えることで自分を失う奴が殆どらしい
シュツッツガルトやマインツの当初の岡崎はチームの為に清水時代以上の守備やボール回し、ドリブルクロスなど余計なタスクを消費して本来のオフザボールの徹底やポジション取りをしてないから点が取れないのは当たり前ってことらしい
本田もレベルが高いとか言い訳して代表と同じ中央でフィジカルキープをやらなかったら良さは全くなくなるがやったら通用するしミランの救世主だってさ
768名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:56:53.17 ID:6zO6vYe40
ザキオカすげぇ
泥臭いけど結果出してる
769名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:57:14.03 ID:Q7Etlx6PO
>>743
髪も
770名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:57:25.75 ID:JXedEeYI0
>>761
いやいやいや
岡崎のサイドの駆け上がりには敵わないだろ
二十歳過ぎから既に来てたからな
771名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:57:26.03 ID:1A0L5FqS0
>>764
岡崎がジダンの足元手に入れたら
いい感じの選手になりそうだな、
772名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:57:33.03 ID:wN9P+tkdP
>>184
>エールディビジで優勝争いのレギュラー

これだけわからん。
誰?
773名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:57:58.17 ID:1A0L5FqS0
>>772
ハーフナー
774名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:58:00.92 ID:JXedEeYI0
間違えた762だったわ
775名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:58:08.47 ID:eLVkdg/W0
>>772
マイク
776名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:58:44.68 ID:aoH4gHeq0
>>772
めっちゃ大きい奴がいただろ?
777名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:58:47.20 ID:t4ZuHen80
>>771
>>764は単なるハゲネタだろw
778名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:59:12.40 ID:/alU4GNC0
日本の指導者が絶賛するタイプのユースの天才型は
海外や国際試合じゃ使い物にならないタイプばかりだしな
779名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:59:32.32 ID:Q7Etlx6PO
>>771
ジダンの足元手に入れれるならあとはフィジカルだけでバロンドール候補だろw
780名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:00:08.62 ID:gv1VuMPN0
>>778
香川とかな
っていうレスを期待してるのかなw
781名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:00:50.85 ID:oiC9t7vV0
>>759
清水から海外に出た理由が
「プレースタイルに限界を感じてプレーの幅を広げたい」
ということでサイド起用はむしろ本人が望んだことだった

が、中盤的なプレーは別に上手くならなかったな
そして今はFWに戻って清水時代とさして変わらないプレーでゴールを決めてる
本人の目的であったプレーの幅は…
うーん、まあ清水に居続けるよりかは広がっただろうなそりゃ
782名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:01:10.89 ID:XBkNG1ZU0
>>669
いない
岡崎、長友、本田は異質
783名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:01:29.15 ID:Et/NgRMQ0
>>749
トゥヘルめっちゃ嬉しそうw
何でもかんでもそのままシュートじゃなくてヘディングをフェイントにしてるあたり
何気に日本代表で一番プレッシャーに強い選手かもしれん
784名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:02:18.36 ID:VZq0dfeu0
マイクは海外組で唯一の87年組だからなぁ
ほんと頑張ってほしいよ。森重はメンバーに選ばれるか分からんし槙野は終了したし
785名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:02:27.43 ID:dNsVoPT+0
マインツが良かったと言うより岡崎が変わったんだろうね
欧州用のプレーを捨てて元のプレースタイルに戻った
それに対してマインツというチームが岡崎のプレーに余計な制御をかけないから清水時代と同じ状況になってるだけ
もう二度とブンデスだからと今のスタイル変えたりしないでほしい
786名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:03:43.09 ID:t9neyVuy0
岡崎全然使いこなせなかった前のチームは酷いな
787名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:03:51.39 ID:+R/e0q2k0
>>781
やっぱりそうだよね
元々の才能を伸ばしてたほうがよかったのか
それともサイドやった事によって今があるのか微妙だな
788名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:04:04.43 ID:Q7Etlx6PO
そろそろ本気で代表岡崎1トップも試しとくべきだな
クラブで1トップもやってるマインツの実質エース
ミュラーとのダブルエースだけどどちらかだけなら1トップにもなる岡崎の方が実質エース
789名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:04:13.79 ID:hGZbpwYH0
インテル移籍でオカザーギと呼ばれる日は来るかの
790名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:04:36.70 ID:a2yr6T5h0
アトランタのマイアミの奇跡思い出した
791名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:05:41.14 ID:hi92+c2q0
>>784
層の薄いCBでは貴重な戦力だから大丈夫だろ
スタメンは分からんがバックアップとしてのメンバー入り確定と言ってもいい
オランダで結果出してるのにハーフナーの方が大変だと思う
792名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:06:11.22 ID:ruhktHWT0
>>781
サイドでのプレーを経験したことで
ゴールへのパターンは格段に増えてると思うけどね。
見た感じ、ほとんど同じじゃんって気もするけど
793名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:06:19.67 ID:JcAqnODy0
>>786
ハルニクがキーマンと踏んで岡崎をサイドで使ったわけだが
結果的には逆だったと結論が出そうだ
794名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:06:29.62 ID:TtYWfmoV0
マインツの前線って2トップぽい時もその2人がサイドに開き気味だったりで
あまり近くでプレイしてないよね
あれは中央を空けとく意図があるのかな
795名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:06:49.03 ID:j+d8Um4v0
岡崎はヘディングトラップの世界的名手になったな
796名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:08:05.88 ID:w7ShMUkw0
ミランザキオカでどうや
797名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:08:49.35 ID:t4ZuHen80
>>792
裏抜けだけの選手じゃあなくなったよな
守備もしてビルドアップにも加わってキープして時間を作ってゴールも決められる
パス出しはイマイチだけどオールラウンダーなFWに近づいたような気がする
798名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:09:52.38 ID:r1Fc1OBh0
やっと吹っ切れたんだな
799名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:10:09.54 ID:hGZbpwYH0
記念すべきブンデス通算20点目
通算25ゴールの高原、24ゴールの香川に迫る勢いだな
800名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:10:30.40 ID:OGm7MuOC0
ザキオカはデキるハゲだと見込んでた俺すげええええええええええええええええええええええええ
801名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:10:37.76 ID:EfkwNOdrO
バレンシア指宿
802名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:10:43.88 ID:XVTZ+fjC0
岡崎の繋ぎは転倒が多いな
サッカーというより格闘技だな…
803名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:11:05.87 ID:oiC9t7vV0
>>788
代表だと機能しないのはもうわかっとるやんけ
今の代表は1トップの裏抜けにたいしてほぼ無反応
右サイドの選手が裏に抜ける動きに関しては敏感だが(清武でも裏抜けしたときにパスが出るからね)
804名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:11:58.71 ID:sAdeNEr80
コネクリ回す
クを出すなよ
実況もクジョルとか言いにくいし
805名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:12:17.27 ID:1odQsVPw0
和製インザーギだな
806名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:13:05.90 ID:dNsVoPT+0
気を付けるべきはブンデスを特別扱いして日本で20点も取るようなストライカーより上だと勘違いしないことだよ
単純に岡崎は実力を発揮してるだけで20取れる程の下地は無い

ここの部分は本来20取ってる実力者達が欧州でそのまんまのプレーを通用させられるようにならない限り本当のストライカーは出てこない
大迫、宇佐美、柿谷は本田や長友、岡崎を遥かに超える下地はあるけど環境変えて自分を保てるかどうかだろうね
チームのスタイルが違ったりリーグの特色が違う中で妥協せずに全く同じ役割を手に入れられるかどうかだろ
数字が出てない時にそのあたりに君らがクレーム付けることが重要なんだと思う
807名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:13:17.19 ID:ckEQP3sq0
放り込みに完璧に対応してるやん、なんだあの奪取率
808名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:13:48.41 ID:EeoeUwcy0
>>781
プレーの幅って今あるスタイルの延長戦に上乗せする事であって、
全く違う動きに変えるってのは無理なんだわ。
この辺は監督やチーム戦術次第な部分がある。
日本人に合うのは「スタミナ、テクニック、中央のパス」を重視してるチーム。
この路線のチームに行けば大外れはないと思う。
809名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:14:27.90 ID:jIuOpgRo0
人気絶頂と行っていい日本代表にひたすら出続けてるのに
なんで知る人ぞ知る岡崎を評価する俺カコイイみたいな奴が多いんだここはw
810名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:15:07.03 ID:DssclEPB0
お前ら韓国嫌いだろうけど
俺も韓国嫌いだけど

パク・チュホだけは許してやれ
日本語ペラペラ、日本大好きな奴だから
811名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:15:07.69 ID:cz2tqGxj0
高徳かわすってJリーグで点とるのと同じじゃん
812名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:15:20.81 ID:hi92+c2q0
何が凄いって休み挟んでるのに好調を維持してる事だと思う
普通、日本の選手って間空くと調子崩しちゃうパターン多いのに
813名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:15:32.67 ID:oiC9t7vV0
>>797
元々裏抜けだけの選手じゃなかったよ
清水でも3トップのウイングやってたからそういった裏抜け以外の仕事は標準装備してた
それが上手くなったというのはわかるけども
814名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:16:36.25 ID:uo/Upw+IP
大便民国がまた暴れてるって事は
岡崎は好調でいい事だな。

クジャチョル=ファビョルし本田に生意気とか言いだすゴミ
ソンフンフン=見方を蹴って怪我させるし血の涙を流させるとか言っちゃうゴミ
アーセナルの金魚のフン=他のチームの監督から人間として最低とか言われるゴミ
モンキ=4にたいのに20試合スタメン契約で20試合後すぐ干されレンタルのゴミ

ゴミばかりの中で
パクチュホはまともだと思うわ
815名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:17:11.26 ID:g9PsepRI0
テクニッシャンだらけの日本代表クラスだと目立たないが
ブンデス中堅ぐらいだと岡崎は足元はかなりうまいほう
816名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:18:26.88 ID:8DAhDqp10
日本代表でのザキオカさんの守備力は必要不可欠
状況不利のシチュエーションでも負けるの覚悟で体当ててボール奪いに行くからな
817名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:18:40.57 ID:sASUm2Yv0
岡ちゃん見てると長所を伸ばすのが一番大事だなあって思うね
若手にも参考にしてほしい
818名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:18:59.44 ID:YOnQGin7O
このまま順調にハゲて頑張ってほしいわ
819名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:19:27.85 ID:Q7Etlx6PO
>>794
つーより岡崎が1トップになって左にミュラー、トップ下ジムリング、右ポルター
この4人が色々なポジで出してた印象あとモリッツも
1トップがポルターの時もあったはず
後はミュラーと岡崎の2トップの場合トップ下に3ボランチの型
マインツは結構色々な型を持ってるチーム
前半はまだ固定できなかったのかもしれないがミュラーと岡崎中心になりはじめたのが今の型なのかも
↓こことかチェックしてみるとフォーメーション変えまくってるよ
http://yuspo.web.fc2.com/13-14/bundes13-14.html
820名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:19:40.03 ID:Y/uTSF//0
ザキオカさん覚醒し過ぎ
チームとも合ってるけど
821名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:19:50.26 ID:TKogdF4y0
ハゲ界の英雄
822名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:20:12.96 ID:t4ZuHen80
>>813
へぇ
じゃあそれが上手くなったんだな

ブンデスの最初の頃は前線でキープしてもプレッシャーに慣れてなくてあたふたしてたイメージ
それが今はボール受ける前からパスコース確認したりして冷静にキープやつなぎができてる感じがする
823名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:20:58.47 ID:xXEOTIxf0
日本代表の1トップは岡崎でいいんじゃね?柿谷イラネ。
824名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:21:22.75 ID:cZ6zh7KA0
昔はカズよりもゴンが大好きだった俺が
今の代表メンバーで一番好きなのは岡ちゃん♪
825名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:21:23.88 ID:AJyUaC+C0
岡崎 今シーズン9点目

動画
http://www.youtube.com/watch?v=ghUoAWJfZ1g


ブンデス得点王ランキング4位
神すぎる
826名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:21:36.54 ID:JXedEeYI0
基本的に禿げてない奴は岡崎ファンになれないからな

フサフサの奴は勘違いするなよ
827名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:23:06.60 ID:cZ6zh7KA0
>>826
ばかやろう
俺は禿げてないが岡ちゃんファン
828名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:23:30.53 ID:OSdRLxnh0
>>2
キーパーとGKの衝突が事故レベル


これはザキオカのせい
829名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:23:55.74 ID:BoTnLpwk0
髪の毛の量とゴール数は反比例している
これからさらに期待できるであろう
830名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:24:02.56 ID:ORhv5j7m0
ザキオカさん北京五輪の時は運動量だけが取り柄の伸びしろない選手だと思ってましたゴメンナサイ
831名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:25:00.64 ID:s+ccz1xNO
10円禿でも岡崎応援してかまへんやろか
832名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:25:46.62 ID:mPcz2B/E0
Bildで両チーム最高の2点!
833名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:26:06.09 ID:bZ0RZh+WO
キープや繋ぎは出来てないべ。
潰されたり転げ回ってる。だが点を取る
834名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:26:10.08 ID:/alU4GNC0
南アの直後はFL1のクラブからしか移籍話が来なかったザキオカさんやで
成長曲線が半端ない
835名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:26:18.59 ID:Q7Etlx6PO
>>830
運動量あるやつはヘタクソほどうまくなる伸び率が高いからうまくなるとプレイの幅がすげー広がるんだろいな
836名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:26:27.74 ID:ZoZ096Gp0
>>828
つまりどういうこと?
837名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:26:36.46 ID:R+KNzdcy0
>>256
国民の8割くらいが忘れてるけど既に決めてるという衝撃の事実
838名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:26:41.54 ID:Bp/xFaG70
ここに来て進化し続けるザキオカすき。
839名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:26:47.32 ID:JXedEeYI0
>>827
憎い
禿げてるふりぐらいしろこのやろう
840名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:27:11.20 ID:dNsVoPT+0
岡崎の凄いとこは右サイドでもプレースタイルさえ変えなきゃ高い得点力保持できるとこだよね
一時のカイトよりそのあたりは適正高いと思う
これだけは今後出てくる若手も他の外国人もなかなか真似できないよ
841名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:27:15.52 ID:CzmnN4Tx0
ザキオカはハゲが指摘されるようになってから覚醒してきたな
842名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:27:29.83 ID:oiC9t7vV0
>>830
五輪があった08年の後半に覚醒してプロ初の二桁決めたから
五輪時点での評価は別に間違ってないんやで
843名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:27:48.12 ID:+R/e0q2k0
岡崎は髪を生贄に神を降ろしたのだよ
844名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:27:57.76 ID:oovd+0uF0
▼シュツットガルトxマインツ


岡崎慎司 シュツットガルト戦 アクロバティックなシュート1本目

https://www.youtube.com/watch?v=hF9kmv-wtLw

その1分後↓

岡崎慎司 シュツットガルト戦 ヘッドでトラップしてゴール 今季9ゴール目

https://www.youtube.com/watch?v=6tiXb4kGbo4


酒井 高徳 マインツ戦 すばらしいボールテクニック -Sakai Gotoku-

https://www.youtube.com/watch?v=P3GKZbFAcgk
845名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:28:23.26 ID:oLc0EvxV0
>>3
>>156
>>825


MF香川 13G11A 採点2,88
FW岡崎 9G1A 採点3,27


岡崎しょぼ過ぎ
846名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:29:24.03 ID:Q7Etlx6PO
シュツットガルトサポは何故シュツットガルトでそれをやらなかったと怒ってそう
847名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:29:54.81 ID:Hrxv7USG0
>>806
柿谷はもう24なんだぜ・・・伸びしろどうかなあ
848名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:30:33.95 ID:fp3CsEVxP
パラシオを下手糞にしてタフさと耐久性を上げた感じ
849名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:30:40.86 ID:8DAhDqp10
運動量多くてサイドもできるからなー
監督としてはサイドに置きたいよな
850名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:31:00.24 ID:/alU4GNC0
柿谷は球際弱くて運動量もないからな・・・
一番海外で駄目なタイプや・・・
851名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:31:56.70 ID:hi92+c2q0
>>837
デンマーク戦で決めててもこの扱いだもんなw
本田のフェイントの方がインパクト強かったけどさ
852名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:32:14.96 ID:dNsVoPT+0
>>846
岡崎もプレースタイル変えてたけど左サイドやらせてたのが悪いよね
ハルニク左で岡崎右の方が多分点数取れてた
853名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:32:28.26 ID:oLc0EvxV0
>>3
>>156
>>825

スコアラーポイント(ゴール+アシスト)

2011-2012 香川  24ポイント

2013-2014 岡崎  10ポイント


相手になりません
 
 香 川 は や は り 別 格 
854名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:33:23.71 ID:eC0GYCEP0
>>16
吹いた
855名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:33:40.36 ID:pvTK3kcr0
ブンデスで伝説になる頃にはジダンみたいになってるだろうな
頭髪が
856名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:33:42.98 ID:YnmcHjZ00
邪魔が入らなければ15Gは余裕で越えるな
857名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:34:03.72 ID:1h3qj1QE0
一流のクラブではないマインツに在籍して得点王争いしているのがすごいわww

こういう泥臭い事ができる選手は貴重だし、硬直した戦況では何かやらかす予感がするから
相手チームにとっては脅威だよ。
858名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:34:10.90 ID:Kn1yXxhP0
それでもフンミンには遠く及ばず
859名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:34:25.36 ID:QqI8+lHr0
>>853
たいすけくん、気持ちの落ち着くお薬をのみましょうね
860名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:34:41.71 ID:Q7Etlx6PO
>>852
一応マインツでも左やってた時あった気がするたしか
今は左はミュラーなイメージだが
861名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:36:03.04 ID:OSdRLxnh0
>>836


植毛待った無しということ
862名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:36:12.41 ID:JXedEeYI0
ストライカーには攻撃性が必要だからな
つまり男性ホルモンが必要で結果禿げる

つまり見た目からして岡崎は優秀だと分かる
863名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:36:57.94 ID:CnBOd8XN0
いやー ワールドカップ楽しみっすわーー!
864名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:38:56.00 ID:M7JXBXqmP
ブンデスだと岡崎とか香川くらい縦から左右斜めまでオフザボールの動きが上手いと
DFを抜けきれるんだろうね。もちろんJよりは簡単じゃないけど
ただ代表レベルだと体張る強さがあるタイプじゃないと中央は務まらないという
865名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:39:20.80 ID:dNsVoPT+0
>>847
柿谷は偏ってるから正直不安だよね
大迫とか宇佐美の方が運動量や総合的な基盤が高い分安心感はある
宇佐美なんかは運動量と守備を強化完了して今度はベイルみたいなスプリント能力の強化に乗り出したみたいだから一番いい意味で期待裏切るかもね
スプリント能力は鍛えれば強化できるのに日本人は才能ありきで鍛えなかった歴史を塗り替えて欲しい
866名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:39:39.22 ID:pmnxZvOq0
↓チョンが
867名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:39:43.66 ID:UuP/n3nT0
これもまた岡崎向けのパスが出てんな
チームメイトわかってるわー
868名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:40:19.49 ID:+R/e0q2k0
>>863
得点源の選手が調子のいいW杯はまじで楽しみ
869名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:40:26.50 ID:67EsBdy20
高級寿司ボンバー岡崎

それにしてもシュツットガルトは
なんで岡崎はウチでだけ働かんのやを
また植え付けられたな
870名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:40:42.38 ID:JXedEeYI0
>>864
超基本だけど海外は縦はJより速いよ
横は遅いけど
871名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:41:02.87 ID:hi92+c2q0
>>847
大久保なんて31でようやくと得点の取り方分かったって言ってたぞ
24ならまだまだ伸びしろあるよ まぁ伸ばせるかどうかは本人次第だけど
872名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:41:22.57 ID:HD8xQFsEO
日本禿げかけ協会のレジェンドになりつつあるな。
中山は髪増えて裏切ったし
873名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:42:12.86 ID:fC2Ygqt10
>>860
最初の頃はSHだったよ。
2トップにして得点量産。
874名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:42:54.81 ID:poF5agcs0
現在得点ランク4位タイで、あと1点で3位タイ、あと2点で1位タイですね^^
きっとプレミアのトッテナムやリバプールあたりでも充分やれますよ^^
875名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:43:22.76 ID:JXedEeYI0
>>872
あれ植毛だよな

ほんと薄っぺらいわ、外見ばかり気にして軽薄すぎ歳考えろと
876名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:43:58.29 ID:eLVkdg/W0
>>873
最初の試合は1トップ
その後SH
そして1トップ
877名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:44:04.32 ID:QMP4t5T2O
気持ちいい禿げ上がりだナイスザキオカ
878名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:45:41.07 ID:WmrwbmaN0
最近岡崎スレも荒らしてるK糞(K君)
   ↓

自作自演の粘着荒らし「K君」捜索日記 53冊目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1389829028/8
879名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:46:02.69 ID:dNsVoPT+0
>>871
大久保は確かに変わったよね
今まではシュートまでは上手い選手って感じだった
ドリブルや運動量や守備もあるけど肝心の得点力がイマイチって感じはマジョルカの頃からずっとあった
880名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:46:43.31 ID:AH/f5pji0
まだまだナダルさんに比べたらフッサフサすぎ
もっと減ってから騒げやハゲども
881名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:46:47.50 ID:345xb+5M0
こういうのを通用してると言うんだよ
882名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:46:53.65 ID:uFdoW3Mf0
ブンデスで得点王取ったら日本サッカー史に残る伝説の選手になるぞ
883名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:47:50.33 ID:2bcHzuu50
岡崎が後に日本最高のストライカーと評価されるようになるのは近いな

代表でゴール量産
ドイツで二桁(おそらく)
ワールドカップでもゴール
884名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:47:54.63 ID:67EsBdy20
岡崎には各リーグを雑魚認定してまわってもらおうか
885名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:48:04.99 ID:poF5agcs0
韓国のお坊ちゃまはまだムラがありますから、アストンビラあたりでしょうかね^^
886名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:48:48.75 ID:mSDLInEl0
日本人ってブンデスだけでは通用するんだなw
887名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:48:48.78 ID:Hrxv7USG0
>>865
それと来シーズンも桜でやることになったから
海外に挑戦するとしても25からだぜ・・・ザキオカさんを越えられるかなあ?
888名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:49:20.58 ID:MxAjRKiN0
日本代表でも1トップできんのかい
889名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:49:28.26 ID:EQPwJGM90
>>57毎度毎度クソアフィのウソには反吐が出てる
890名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:49:53.35 ID:X/vtMNNS0
俺達のシンジ
891名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:51:07.47 ID:dNsVoPT+0
流石に得点王は無理だw
清水時代が下地でコンスタントに15点弱取ってたのが強みの選手だからね
ユナイテッドなんかはマタや香川なんかより本当はこういう右サイドでも得点稼ぐ奴が必要なんだろうけどね
892名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:51:20.85 ID:hi92+c2q0
マインツは岡崎のプレースタイルをちゃんと理解して獲ったからちゃんと活かしてくれるな
こういう風にちゃんと理解して獲ってくれるとこ行かないと移籍しても意味ないよね
893名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:51:43.67 ID:fMLYq/ww0
こっちのシンジよりあっちのシンジが点数取ってた時代もあったんだぜ

泣けるよな
894名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:51:44.01 ID:8DAhDqp10
>>875
中山はハゲ末期にはヒヨコみたいな髪型してたのになw
895名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:54:25.88 ID:74W87wGRP
まあ、香川のも日本サッカー史の一ページだとは思うけどね
香川本人はもちろん、日本のサッカー選手やサッカーファンもよく分かったと思うよ
ビッグクラブってだけで飛びついてはいけないっていう
香川はまだ若いから全然立て直せる
896名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:54:52.01 ID:dNsVoPT+0
>>892
だよね
実力でねじ伏せて周りに認めさせるくらいエゴ強い奴以外は最初から環境が大事だと思う
そういう意味じゃユナイテッドのファンペルシはオーダー無視して無理やり自分のスタイル認めさせて凄かったけど
897名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:55:28.83 ID:Z2yDqizZ0
まず香川のゴール数とアシスト数超えてから言えよw
898名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:55:46.42 ID:ZOd+CYWg0
PKを除いたランクなら岡崎1位とかなんしわゃないの?
899名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:56:35.19 ID:67EsBdy20
シンジ、オカザーキ?

イエス!イエス!オカザーキ!
900名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:56:47.30 ID:EQPwJGM90
901名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:57:17.77 ID:WjsMhMETO
あっちのシンジは美味しいパスを入れるだけの冷静さだけが突出していただけで
本物の決定力はこっちのシンジの方がやっぱりあった
代表戦見てりゃ実力はこっちのシンジが上ってわかるんだが
上手く見せるだけのドリブルや
効果的ではない華麗かつシンプルなプレイで
随分とニワカファンを増やしたもんだぜ
902名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:58:08.23 ID:poF5agcs0
>>891
今のサッカーは得点力がある右サイド左サイドは重要ですよ^^
限定したトップ下置かないで、
サイドの人間やボランチに臨機応変にその仕事をさせるような構成が増えてますからね^^
903名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:58:29.29 ID:u7Sr4hpp0
>>844
ナイス
1本目見たかった

これやっぱすげーことやってるな
決めたらマジ髪だったんだが
904名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:58:31.19 ID:EQPwJGM90
>>3>>4>>5
わかってると思うけど所定の手続きに基づいて当該団体に報告しといたからね
海外の団体は対応遅いけどちゃんとやってくれるところが違うんだ
905名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:58:37.65 ID:hGZbpwYH0
得点王でまさかのレアル岡崎誕生あるかもな
就活頑張れ
906名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:59:19.61 ID:ijsvZV2/0
クジャチョルっていつマインツ来たの?
907名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:59:21.59 ID:luf08U6W0
岡崎にはこのままけがなくシーズンを送って欲しい
908名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:59:49.10 ID:OAQws/d0P
>>906
909名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:00:28.23 ID:3KeeDU100
>>891
清水で2トップの08年は後半のシーズン半分だけで2桁取ってただろ
15点弱で終わってた頃はリトリートして引いてブロックの
なんちゃって4-3-3でサイド固定FWの位置まで出るのが遠かったからだと思うぞ
ちなみに代表2009年の16試合15ゴール世界得点王の時とか前にさえ置けば
過去間違いなく得点量産してきてるんだが
910名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:01:18.15 ID:67EsBdy20
>>904
そんなざっくりじゃ
報告してないことをわかって欲しいとしか思えないな
911名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:01:37.33 ID:BEVsS3xG0
>>844
最初のやつもすげえ動きしてんじゃんw
ザキオカ日本のトップでいいよもう
2本とも文句なしだわ
912名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:02:21.78 ID:dNsVoPT+0
>>902
バイエルンなんか特にそうですね
ゲッツェもこのまま消えるかと思ったけど得点狙うプレースタイルに変えてレギュラー定着も見えてきましたもんね
913名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:04:03.94 ID:8XfbLdXr0
岡崎のゴールよりもゴウトクの糞っぷりの方が遙かに目立ってるじゃんw
なんだよ、この糞みたいなプレーは
代表の控えのレベルですらないよ、こいつは
本当のカス、本物のカスだわ
これで次節からレギュラー落ちだろ
914名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:04:10.00 ID:aSJ25/RF0
>>901
馬鹿だろお前
915名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:04:16.97 ID:hi92+c2q0
>>844
たしかに1本目凄いなw
エムボマのスーパーゴール思い出したわ
916名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:04:44.46 ID:EGMBIVdZ0
>>910
へいへいへいへいアフィカスビビッテルううううううwww

自業自得だ怯えて過ごせ
917名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:05:12.45 ID:67EsBdy20
918名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:05:19.91 ID:kEZlIWe+0
てか泥臭いイメージ強かったけど普通にトラップ上手いよな
919名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:05:58.01 ID:TwNLWAzM0
>>823
1トップ岡崎は無理だろ。
岡崎のせいじゃなくて、
「1トップの動きに合わせてロングボールを放り込む」
という形が日本代表にはないから。
920名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:06:25.37 ID:YnMCeghh0
>>844
上のやつ
こんなのザキオカさんじゃない
偽りの毛髪
921名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:06:26.34 ID:poF5agcs0
このまま右サイドで得点争いしてシーズン終わるようだと、
バイエルンが声かけるかもしれませんよね^^
922名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:06:57.99 ID:xSxa0yVU0
俺の知ってるザキオカは頭で落としたあと勢いでふかすか
テンパって蹴りそこなうイメージだけど
今季の岡崎さんは恐ろしく落ち着いてて惚れてしまいそうだわ
923名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:06:58.41 ID:dNsVoPT+0
ゴートクは得点さえ取れれば前で使うべき選手なんだろうね
924名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:07:05.06 ID:SCf95+nb0
>>844
1発目遅いヨー
これよこれ
とんでもないトラップやってたんだぜ!
日本人でこんなことやってんのあんまいないでしょ
925名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:07:05.94 ID:LKa9r/bU0
高徳は岡崎にやられるまでキレキレで良かったんだけどな
失点に絡んでからいつものプレーで残念だった
926名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:07:26.42 ID:oZy6FH260
岡崎すごいな
ワールドカップではダメなんだろうが
927名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:07:34.80 ID:TBeP/PKt0
岡崎よくやった
ゴートクがなあ・・・一回干されたほうがいい
928名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:08:13.59 ID:T+Rzr9+r0
          岡崎
オーバメヤン     ロイス
         ムヒタリアン
    ギュンドアン  サヒン
シュメルツァ フメルス スポティチ グロクロ
         ヴェンデンフェラー


これメチャメチャ強そうだなあ
岡崎が走るからドルの守備も蘇る
929名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:08:23.38 ID:TkY79CN20
なんで豪徳ずっとでてるかわからんょなあ。
評価も4が多いし。
930名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:08:49.08 ID:EQPwJGM90
>>926
なんやかんやで点獲るって
931名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:09:24.04 ID:EvjC08Px0
ゴートクはなんで試合に出れてるのかわからん
全然守備改善しないし
932名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:09:53.15 ID:T+Rzr9+r0
酒井広樹はどうだったん
3−1で勝ってるけど
おまえら広樹もみろよ
933名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:10:08.79 ID:BPymLzIC0
>>312
俺は岡崎を信じてる
934名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:10:12.26 ID:SCf95+nb0
いやいやゴートクは確かにミスってたけど
前半はかなりよかったんだぜ
枠内シュートも打ってたしな
935名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:10:58.27 ID:67EsBdy20
>>928
せっかくの2列目が生きないのでは

ドル的にはレバとるなら饅頭よこせだろう
936名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:11:02.54 ID:TkY79CN20
ゴリはイエローもらってただろ
937名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:11:17.41 ID:hi92+c2q0
>>929
よほど監督に気に入られてるのか他が高徳以下しかいないからなのか
高徳以下しかいないなら補強すればいいと思うんだけどそれしないって事は前者なのかね
938名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:11:28.96 ID:QqI8+lHr0
>>924
これの凄いところはこのハゲしい動きの中でやったことだわ
足止めてならやるやつはいる
939名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:12:30.32 ID:cG8VDEpr0
90分走り続けて一所懸命守備して明暮の果てに点も取れる こんな選手好きにならなきゃおかしいよな普通
940名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:12:44.32 ID:FGmLcMhB0
>>365
チェルンドロベンチ外らしいので
そして次節出場停止とか…
941名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:15:18.50 ID:WjsMhMETO
香川ファン最後のプライドである
ドル時代の結果を抜いていくんだろうな
使えないシンジは代表引退が相応しいね
942名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:15:22.06 ID:kEZlIWe+0
1発目、トラップの前のスルーして体入れ替えるのも上手いな
943名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:15:25.00 ID:SCf95+nb0
>>938
激しいって言おうぜ!
他は同意
決めてれば髪じゃない神だったな
944名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:15:51.11 ID:67EsBdy20
高徳も1年目はドイツ代表とかネタで言われるくらいだったのにな
環境変えたほうがよさそうな
945名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:15:56.34 ID:TkY79CN20
HSV戦の顔面トラップのほうがすごかったわ。
アレはなかなかできんよ。
946名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:16:26.70 ID:Ihp0Lg5W0
香川の13Gは抜けるかもしれないけど、香川の11Aは凄いな
947名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:20:08.39 ID:ihm6E5rP0
1流 --- どんな環境でも自分で打開して一定の成果を出せる

2流 --- 環境次第で活躍できる
948名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:20:53.76 ID:qfLiocQk0
バロテリがやると「野獣だなwww」
でもオカザキだと「下手くそwww」

なぜなのか
949名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:21:16.60 ID:WjsMhMETO
アシストは強いチームなら勝手に増えてくもんだろ
岡崎が凄いのはブンデスで強豪でもないチームを
結果でもって押し上げている事さ
このチームは岡崎の介護はしていない
岡崎が守備で介護している立場だ

代表揃いのドルに介護されての結果とは難易度が違うね
950名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:21:22.03 ID:QqI8+lHr0
>>943
すまぬ・・・
自動的にそう変換されるしようになってしまってるw
951名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:21:51.12 ID:R+KNzdcy0
岡崎も開幕戦後不調でスーパーバックパスでSAYONARA言われてた時期あったのが既に懐かしい
あのノーゴール期間で干されなくて本当に良かった
952名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:21:56.37 ID:EvjC08Px0
マインツは普通にいいチームだと思うけど
953名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:26:28.70 ID:ntZG/gSb0
>>937
でも、ドイツのサッカーファンは
代表で宏樹のほうが高徳より序列が上なのは信じられんって言うんだよな
ロンドン五輪でもそうだったけど
954名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:28:18.88 ID:OquskGIx0
昨シーズンは高徳>宏樹だと思ったが
今シーズンは逆転してると思う
955名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:29:32.62 ID:EvjC08Px0
シュツットガルトは完全に個人技主体の前線と後ろが分断されたサッカーだったけど
マインツは流動的に攻守のバランスがよく組織として機能してる
単純に戦力だけみりゃシュツットの方が上だけど
監督の手腕の賜物だろうね
トゥヘルは将来的には世界的な監督になるかもな
956名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:29:54.40 ID:VZq0dfeu0
>>951
理解のある監督とめぐり合えるかどうかだね
昔の香川 今の岡崎
来季チェルシー行ってベンチかもしれないしな
957名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:30:28.72 ID:afaA7pFL0
>>844
なんだよwゴールよりすごいの撃ってんやんか
958名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:32:04.34 ID:VZq0dfeu0
>>791
そーか
マイクも頑張ってるけど代表じゃまず連携に難があるし使いどころも曖昧になりがちだし、
森重はぜひメンバー入りしてほしいな
959名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:32:52.18 ID:A26eMf6L0
>>844
ファンペルシー岡崎
960名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:33:21.65 ID:OAQws/d0P
ファンペルシっていうか
ファルカオだね
961名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:34:40.66 ID:Tprz+9Tw0
72 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/26(日) 01:30:36.30 ID:yIAh74X90
>>47
なお、GK、CB、ボランチ

川島はベルギーリーグでナンバーワンの声も出ている位の活躍をしているのに
こういう馬鹿が代表板には結構いるんだよなあ
962名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:35:03.29 ID:OAQws/d0P
得点王でもとるなら
W杯で1トップで使うかどうか本田が決めるだろうな
963名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:35:56.23 ID:OAQws/d0P
柿谷大迫はロシアもあるしね
そうすると右サイドどうするか考えないとな
964名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:37:02.70 ID:TEFgqWNC0
ゴートク相変わらず守備でやらかすな〜。
危険なサイドチェンジミスして、岡崎のゴールアシスト。
印象が悪すぎる
965名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:37:39.54 ID:fsv3MHv/0
ザキオカのスーパーがんばりなんちゃらかんちゃらって感じが、いい。
966名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:38:09.33 ID:w7ShMUkw0
ザキオカは今季何点くらい獲れそうなペースかな
967名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:38:27.16 ID:IpwJhYh8P
酒井がドイツ代表になっちゃうか
日本代表に早くしておけとはなんだったのか
968名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:40:51.56 ID:yXZLK2Yf0
>>741
実際最近はサイドに流れた後キープしてフェイント入れて放り込むみたいの毎試合一回くらいやるしね。何の成長も感じさせない清武や乾とは全く違う。
969名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:45:34.90 ID:yXZLK2Yf0
ブラジル人かよw

>>844
https://www.youtube.com/watch?v=hF9kmv-wtLw

最近はド派手なプレーも定期的にやるよね。こないだ失笑頭トラップ感嘆ゴールもそうだし、去年のバイシクルもしかり。
970名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:46:12.67 ID:dGD7HC6E0
今の高徳の守備とか
モリナーロwww とかバカにされてた奴とそうかわらんからな
971名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:46:51.88 ID:T+Rzr9+r0
伝説の点取り屋ゲルト・ミュラーってデカイのかと思ってたら岡崎と同じ体格だわ

ゲルト・ミュラー 175cm77kg
岡崎慎司     174cm76kg
972名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:47:05.70 ID:ntZG/gSb0
>>844
アウェイの清水ユニに似てる
973名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:48:41.89 ID:1TVzOviv0
慎司と真司、なぜ差が付いたか 慢心、環境の違い
974名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:52:46.56 ID:s1U/JMFc0
12/13 シュツット BL 25試合 1得点

13/14 マインツ BL 17試合 9得点
975名無し募集中。。。:2014/01/26(日) 04:54:39.98 ID:jEdhRe/C0
>>973
ブンデスなら真司さんも活躍してましたですよ
976名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:55:17.33 ID:nC+QNv7s0
【sop】ラツィオ vs ユヴェントス
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1390679248/



01 ユベントス 55

09 ラツィオ 27
10 ジェノア  26
11 ACミラン 25


ユーベがんばれマジがんばれ
977名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:56:04.06 ID:TC1pFXCy0
本物のシンジは違うな
978名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:58:59.25 ID:5iU3Xjt80
代表は岡崎と柿谷の位置逆にしたほうが機能する
左は香川ベンチにして長友にしたほうがいい
979名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:00:49.19 ID:hGZbpwYH0
シンジと言えば岡崎
それ以外は認めん
980名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:01:24.05 ID:CumgzSK30
シンジャ必死だなw
981名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:01:43.41 ID:RmSOYN8tO
ブンデスはザルだな。香川も無双だし
982名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:01:49.25 ID:WCwgt8GE0
>>979
藤田
983名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:02:47.53 ID:jSCt3Aj40
クとかいうチョンが役立たずだったな

岡崎の足をひっぱるなクソチョン
984名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:04:20.84 ID:FxdS/9A60
酒井叩いてる奴いるが、
酒井のパスはベンツでは組み立ての重要要素なんだぞ。
モリナーロだとマジで蹴っ飛ばすだけになる。
やらかしはその分のリスク。
組み立てられプレースキックもありロングフィードも下手なMFより上
でもしばしばやらかすDFそれが酒井。

つまり
何かが優れているということは等しく何か穴があるものだ。
何一つ短所の無いDFはきっと何一つまた長所も無いのであろう。
985名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:06:37.67 ID:EQPwJGM90
>>971
爆撃機オカザキ
986名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:06:44.40 ID:ntZG/gSb0
このペースだと高原がフランクフルトで確変した時の数字超えるな
あのいんげん豆みたいなへタレの事早く忘れたいから岡崎がんばれ
987名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:08:49.36 ID:IBOhBIDE0
>>2
ゴートクひでえな
988名無し募集中。。。:2014/01/26(日) 05:13:15.40 ID:jEdhRe/C0
やっぱりチームとの相性って大事なんだねえ
だからもう一人のシンジくんもチーム移籍したら
また活躍するかもって話にはならんかね?
989名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:13:23.88 ID:wvW4Gybc0
今がピークじゃないだろうな?w
990名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:14:43.37 ID:CumgzSK30
ここ韓国人2匹もいんのかよ。キモいチームにいったもんだ
991名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:14:46.77 ID:cLgSRB4m0
1000なら毛根復活!
992名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:14:55.27 ID:vSR095EG0
次スレまだー
△とかうどんとかならとっくに★2に行ってるってのにザキオカさんときたら・・・・
993名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:16:15.85 ID:fp3CsEVxP
またホンシンの気持ち悪い香川叩きが始まったね

4大リーグのリーグ戦で0ゴール継続中の0円移籍さんは
お話にならないから引っ込んでて貰えるかな?
994名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:17:53.45 ID:VvX1Droq0
いいゴールだなあ
995名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:19:59.61 ID:fMLYq/ww0
岡崎スレが完走とか珍しい
996名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:20:19.96 ID:Z9ToTY2v0
シンジ 「ハゲちゃダメだ」
997名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:20:20.73 ID:1TVzOviv0
つうかニュルンベルクも勝ったのけ
長谷部がケガした途端これってもしかして長谷部って・・・
998名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:22:22.20 ID:ys2f1PeZ0
次はフライブルクとか
チームの調子もいいし次も得点あげて下さい
999名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:23:56.19 ID:H14XA1Pf0
999.99
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:25:22.41 ID:cLgSRB4m0
1000なら生え際後退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。