【サッカー】マンU、チェルシーからスペイン代表MFマタ獲得で合意・・・移籍金はクラブ史上最高の62億円 [01/25]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッド(Manchester United)は24日、
クラブ史上最高額と伝えられる移籍金3700万ポンド(約62億円)でチェルシー(Chelsea)から
フアン・マヌエル・マタ(Juan Manuel Mata)を獲得することで合意に至ったと発表した。
25歳のマタは、メディカルチェックと個人の契約内容の交渉がまとまれば、ユナイテッドへの正式な加入が決まる

今回の移籍金額は、2008年にトッテナム・ホットスパー(Tottenham Hotspur)から
ディミタール・ベルバトフ(Dimitar Berbatov)を獲得した際にユナイテッドが支払った過去最高額の
3075万ポンドを上回ることになる。

マタは25日にメディカルチェックを受ける予定で、問題がなければ、28日に行われるホームでの
カーディフ・シティ(Cardiff City)戦で新天地デビューを果たすことになる。

ユナイテッドのデビッド・モイーズ(David Moyes)監督としては、アレックス・ファーガソン(Alex Ferguson)
前監督を引き継いで以来続いているチームの不振を払拭するために、是が非でも逸材との契約を必要としていた。

昨年7月にファーガソン氏に代わってモイーズ監督が指揮を執って以来、ユナイテッドはリーグ戦で
首位アーセナル(Arsenal)との勝ち点差が14と大きく開いている上、
FAカップ(FA Cup2013-14)でも3回戦でスウォンジー・シティ(Swansea City)に敗退、
さらにキャピタル・ワン・カップ(Capital One Cup 2013-14)でも、サンダーランド(Sunderland AFC)に敗れ、
大会から姿を消したばかりている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140125-00000004-jij_afp-socc

前スレ ★1=2014/01/25(土) 10:53:11.45
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390614791/
2名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:42:49.75 ID:BjBNWVNj0
ニダGET
3名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:42:57.92 ID:FEljDVsS0
ふむ
4名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:43:12.26 ID:Mnr3yT000
【厳選】 日本人イケメン、ハンサム画像まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=121528
【ラグビー】 日本代表まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=237384
【魅惑の島】 ギリシャ | サントリーニ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131255
【TVアニメ】 アオハライド(原作:咲坂伊緒)まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=289020
【ロシア】 サハリン(旧・樺太)最大の街ユジノサハリンスク(旧・豊原市)の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=119295
【ロシア】 極東の街ウラジオストクの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=98288
【ロシア】 首都モスクワの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=69255
5名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:43:27.97 ID:yYsxoBFw0
香川飼い殺しキター
6名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:44:06.34 ID:F1R/zRj7O
香川オワタ
7名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:44:15.72 ID:HqmRsniU0
それでも無冠でぐだぐだ・・・

ww
8名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:44:18.66 ID:/HF9NeFj0
スペインだけにマタ獲−る。
9名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:44:44.33 ID:7NQqFYjI0
また香川の控えが増えるのか
10名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:45:25.02 ID:6Yj1LXl60
カガシンそっ閉じ
11名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:45:32.54 ID:OKQN2mxH0
モイーズのままなら移籍したほうがいいな
12名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:45:35.57 ID:unLT8PUJ0
ペルシルーニーマタがいればモイーズでも勝てるわ
13名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:46:49.65 ID:RuJ5WNBLO
香川オワタ\(^o^)/
14名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:47:28.05 ID:gT35SzOb0
おれにはモイモイ更迭が近づいたようにしか見えないのだが(笑)
アフロに続いて、マタまた大型補強がこけそう
15名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:47:33.25 ID:E+ID/FmZ0
史上最高額使って好転しなかったら現地のサポがマジギレしそう
16名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:47:45.20 ID:OkNhrxRZ0
マタが来てもそんなに変わらんだろうな
戦術の問題の方が大きいんでは?
17名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:48:02.42 ID:0sQzZjNq0
インテルが本腰だって。馬鹿モイに付き合う必要ねーー。
18名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:48:05.61 ID:d53FZpB20
まだメディカル受けてないんだよな
破談になったら面白いのに
19名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:48:45.99 ID:xoFEtTrb0
契約年数も年歩いもわからんで語るヘディング記事w
20名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:49:47.95 ID:vbVEULER0
まあ、落ち着け
21名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:49:48.91 ID:oBQHJp260
前スレで1000取ったぞ
22名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:50:07.29 ID:rNbbH+8o0
マタってロンドン五輪で日本相手になんにもできなかった奴かw
23名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:50:30.63 ID:RuJ5WNBLO
その62億円をディフェンダーに使えばな
特にセンターバック
チアゴシウバとかダビドルイスとか獲得すべきなのに
補強もへたくそ
24名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:50:38.86 ID:DOKp4QxH0
ほんとにマンカスはアホやな
マタに60億とかあり得んだろ
25名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:50:54.77 ID:K43XnebL0
シーズン終了時モイモイいなくなっててまんうはレフェリーに助けられるもEL圏内
マタは香川よりマシってレベルで香川はベンチに入れないことすら増えた

こんな感じで終わりそう
26名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:51:42.42 ID:hHIACGlA0
「指 差 確 認 ゼロでいこう ヨシ!!」
http://www.nts.ne.jp/img/item/sns/detail/SNS-NRJ-204002.jpg

「ゼロへ全員参加 指差呼称 ゼロ ヨシ!!」
http://www.nts.ne.jp/img/item/sns/detail/SNS-NRJ-204008.jpg
27名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:52:27.67 ID:rwBJAlLPO
ミランにマタ
マンUにエッシェン
が正解のような‥‥‥
28名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:52:46.23 ID:lXHAM6XA0
19 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/25(土) 18:48:45.99 ID:xoFEtTrb0
契約年数も年歩いもわからんで語るヘディング記事w

19 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/25(土) 18:48:45.99 ID:xoFEtTrb0
契約年数も年歩いもわからんで語るヘディング記事w

19 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/25(土) 18:48:45.99 ID:xoFEtTrb0
契約年数も年歩いもわからんで語るヘディング記事w
29名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:52:50.46 ID:o8/gac2J0
今話題のメディカルチェック後の破談はよ!
30名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:53:03.28 ID:sWoD5PA/O
ホンシンホルホルするのはまだ早いぞ
マタがマンUに合うかどうかわからないし
31名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:53:13.27 ID:DOKp4QxH0
これでアフロみたいに稼働しなかったら笑える
32名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:53:28.70 ID:N0AozgxxO
オリンピックじゃマタは頑張ってたけど日本引いてんのに周りが動かなかったり、微妙なやつばっかで一人真ん中で空回りしてたけどユナイテッドでもそうなりそうだ
33名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:53:39.93 ID:11fAzZ6E0
>>27
正解じゃない
34名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:54:24.06 ID:N8lgXO7T0
移籍すべきだな香川は
試合に出ないと力落ちちゃうよ
W杯まで半年なのに
35名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:54:52.30 ID:cBE9Yk7F0
マタも気の毒に
36名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:55:13.86 ID:/vfhO0sj0
またかよ
37名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:56:02.91 ID:Jug7BYOr0

  ⌒   日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!
< `Д´>  わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこせ!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
38名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:56:31.76 ID:ObdP+/6p0
香川がスポンサーマネーとジャップマネー集めてくれたおかげでチームが強くなるんだ
モイーズも香川がチームに貢献してる事実を認めないとな
39名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:56:51.95 ID:wy09714+0
40名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:57:02.90 ID:QLZWXA8k0
ろんんどん五輪でてたんか
41名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:57:41.93 ID:uHsFYMAH0
誰取っても同じでしょ
42名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:57:50.39 ID:h5cA/Jmr0
飴サポからブーイングの嵐来ないか?
43名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:58:03.58 ID:551zGC8/0
>>24
左SBもアカン。エブラの控えどうにかしないと
44名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:59:15.82 ID:5+oio/6p0
4000万ポンドくらいか。出場機会の少ないマタに凄い額出したなw
45名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:59:37.76 ID:iBRTt7h00
香川「めっちゃ生き返りますね(白目」
46名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:00:19.99 ID:wvmfb/mQ0
こりゃだめだ
マンUの選手多すぎ
確実に残れる選手がどれだけいることやら
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/25(土) 19:00:32.30 ID:WlPYkJPTP
香川さん...やばいじゃん
48名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:00:38.74 ID:A0xASk1XO
イ ン テ ル 香 川
49名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:01:44.49 ID:82JzO6Zj0
香川さんバックパスばっかりだかりじゃだめだよ。リスク侵さなきゃ
50名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:01:46.60 ID:0sQzZjNq0
インテルが救ってくれるらしい 良かったな!
51名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:01:51.18 ID:3tCLIdLE0
プレミアが金満だから相場の1.5倍ぐらいしないか?なんにせよマンUってもうチェルシーより格下と思われてそうだわ。
52名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:03:12.26 ID:STnWy9Wy0
要するに玉突き人事みたいなもので、香川も移籍しやすくなるな
53名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:03:26.01 ID:R9+qdIl60
アフロと合わせて100億のショッピングですか
モイカス君
54名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:04:10.24 ID:JlvMJryg0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
55名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:05:36.42 ID:xN9DNTav0
スペインサッカー目指してるのか
56名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:06:09.10 ID:1VeQ6SHD0
マタってたぶんウェルベック、バレンシア、ヤングと合わないと思うんよ。ヤヌザイもボール持ちすぎるから会わんかもな。
で、マタと香川が同時出場!→おお!すごい合うじゃないか!→同時起用がいいね!→香川スタメンやー!

的な流れにならないかなーペルシールーニーマタ香川キャリックフレッチャー。これがベストってモイーズに思わせれば勝ちや
57名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:06:33.03 ID:oRAwr4hy0
これでゴミクズ香川がベンチ外決定でメシがうまいwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:06:55.12 ID:/YKSiNOe0
>>12
いや、モイーズには扱いきれないでしょwwwww
59名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:07:27.93 ID:QLZWXA8k0
つか4年も契約するらしいけど
だいじょうぶなん
60名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:07:57.24 ID:/YKSiNOe0
>>23
その2人は、今のマンUに今のタイミングでは絶対に行かないってwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:12:22.98 ID:EIeKGDLr0
マタに62億の価値があるかどうかは置いといて。

今補強が必要なポジションは、そこじゃないだろ
もう一列後ろの真ん中が足りないのに
62名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:13:02.57 ID:FdKRUrF20
>>58
じゃあ、ペジェもつけよう
63名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:13:06.85 ID:ih8+jNIg0
ほとんどパス交換のない今のマンUに
フィットするのかな?
モイーズが戦術を変えるとも思えないんだが・・・

フェライ二の二の舞になるんじゃ・・・
64名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:13:27.28 ID:roLf/RNd0
香川オワタ
65名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:13:46.35 ID:BDmiSEgF0
香川⇔長友トレードすれば双方満足じゃね?
66名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:14:05.61 ID:o2X5dyBy0
まあこれで香川が悪いのかチームが悪いのかはっきりするだろ




でもマタ活躍しそうな気がする
信者しっかくだわ・・・
67名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:14:07.18 ID:DOjUOSxs0
       ペルシ
ヤヌザイ 香川 ルーニー マタ
    アフロ キャリック
  エブラ CB CB ラファ
これでいける!
68名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:16:09.67 ID:fpksr8Gg0
マタもW杯に向けて出場機会が欲しいんだろうけど、よりによってマンUかあ
69名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:18:17.41 ID:XRKNzP5z0
香川いるのに不要だろ
70名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:20:11.69 ID:D+0skqMR0
ますます香川出番無くなる

これに気付かないだから香川もファンも馬鹿なんだろうね
71名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:20:25.52 ID:AtS8letO0
監督がモイモイだと第二の香川になる可能性がないとは言えないのが恐ろしい
72名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:20:46.29 ID:Fi1zpIDD0
マンUには合いそうな選手だが、いかんせん高すぎる
これで香川はもうお払い箱だね
73名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:22:57.25 ID:Ugeo8bMq0
カップ戦負けたせいで試合数も減るからモイーズの選手固定に拍車がかかる
途中から出るタイプでもないし難しいな
74名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:23:22.53 ID:GGQWPPU10
マジで貰い手もいないみたいだし
ケガ人が戻ってきたらベンチには入れれば御の字って所だな
75名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:23:38.13 ID:zJNZSbnw0
ロスト多いのもバックパス多いのもチームに合う合わない関係ないんだよなあ
単に力不足なのがこれで分かるだろアホな信者にも
76名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:24:15.64 ID:PSQiw7EW0
香川は今季のCLでは出場あるだろうな
契約でCL出場は既定路線だろうし
そこでどれだけやれるかだな
77名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:24:49.48 ID:e6zrcCbZO
香川の屍に鞭打つような移籍だなw
78名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:25:54.21 ID:PNDKE9MM0
モイーズ解雇が無いわけではないだろうが
それが何年先になるのか分からないし
後任がマンUにフィットする保証も香川起用する保証もないんだぜ
79名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:26:36.96 ID:WxeleyBc0
マタ「またせたな」
香川「....」
80名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:26:41.53 ID:9jWx/P220
インテルはチチャに興味じゃなかったの?
どっちかがとれたらいいくらいか?
81名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:27:00.10 ID:D+0skqMR0
これで香川は宮市と同じになる
82名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:28:07.45 ID:jrNq+acg0
>>67
人数多いんですが
83名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:28:43.34 ID:cejcMXcZ0
この冬移籍しなかったらW杯でベンチでいいよ香川
試合出てない選手なんて絶対本番で使いたくない
84名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:28:49.08 ID:rdPzrVuE0
今の戦術でマタ獲って何が起こるんだよw
85名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:29:15.45 ID:/+c9Jw44O
0 円 口 田 圭 す け







ww
86名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:29:44.54 ID:o2X5dyBy0
>>82
デヘアさんあうとだろ?言わせんな
87名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:29:56.84 ID:YEgBAj+g0
0車掌オワタ
88名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:30:17.44 ID:dwp18LS20
>>50
香川のガヤは何があっても他からも興味を持たれていると噂を流したいんだな。
代理人すら否定しているのに・・・

こういうのって選手のイメージダウンにつながるから止めた方いいだろ
89名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:30:44.84 ID:zJ3ShcUN0
マタも不安
90名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:32:08.18 ID:Ugeo8bMq0
モイーズがどう使うか興味あるわ
マタ置くだけで崩すサッカーできるとか思ってそう
91名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:32:32.38 ID:37iPtBLq0
2002年のヒーローだった稲本も、01-02のアーセナルではほとんど試合に
出てなかったけどな。
92名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:32:37.05 ID:U6go3DHk0
カガワ オワタ スグカエレ
93名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:32:56.05 ID:KYy4AhtO0
香川ルーニーマタの二列目を一度でいいから見てみたい
94名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:33:28.42 ID:STnWy9Wy0
>>79
あんたおもろいw
95名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:33:39.42 ID:rdPzrVuE0
>>90
モイーズ的には

香川<ヤヌザイ<マタ

で実力が違うだけで全員同じタイプだと思ってるんじゃないかw
96名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:33:44.19 ID:ySmXbdtM0
高すぎワロタ
つか、マンウカモられてないか?
97名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:34:06.97 ID:Ugeo8bMq0
>>93
絶対ないよ
それで結果出たらヤヌザイ使いにくくなるから
98名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:34:26.31 ID:ZdBewJOt0
フェライニに45億だもんな、奴はまともに試合出たの3〜4試合くらいだろ。
香川以上に失敗だろ。
99名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:34:40.30 ID:Fi1zpIDD0
>>96
マンUは世界を相手にカモってるから大丈夫w
100名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:34:49.93 ID:6dhUViF+0
>>65
インテル大損じゃねえか
101名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:36:17.49 ID:6UYwViYPP
助っ人外国人の香川が0アシスト0ゴールで
全然助っ人じゃねーから マタとるのも仕方ない
ドルトムントでの活躍 全くできてないし
監督が原因なのもあるが
香川がルーニーやファンベルシと言うスーパースターに
アシストも出来ないのが糞
102名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:36:24.87 ID:D+0skqMR0
香川のJ 復帰が現実的になったね
103名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:36:40.22 ID:yokvxCaq0
香川\(^o^)/オワタ
104名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:36:53.86 ID:d/33LNts0
rvp
マタ 香川 ルーニー (流動性)
キャリックフェライニ
エブラジョーンズヴィデッチスモーリング
誰も怪我してなければこれが強そうな気がするんだけどな。
105名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:36:57.73 ID:vGm3jH3N0
>>81
しかしW杯には出る香川、出ないミヤイッチ
106名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:36:58.14 ID:VLksPZnj0
インテルが香川獲りだってよ

ソースはデイリー、リンク貼れんのだすまんな
107名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:37:39.87 ID:5yH98+Xp0
オマタ
108名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:37:40.73 ID:YRInaZ2o0
マタは劣化シルバみたいなもんだろ
香川とはパスセンスは似ててもプレイスタイルが全然違う
109名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:37:41.51 ID:SYaPSVF50
香川「また会う日まで〜♪会える時まで〜♪」
110名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:37:49.96 ID:u06PlYAY0
マータ、フィジカル弱いやつ取るんだからなあ
マンチェスター・ヨワイテッドになるだろ
111名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:38:09.69 ID:cWqqRf+20
これでマタが活躍すれば
香川が無能だったことが改めて証明されるな
112名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:38:19.38 ID:lS2C4yUk0
補強ポイントがおかしすぎなんだよ
中盤から後ろなんとかしろキャリックもまた怪我したし
113名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:38:19.70 ID:9b5lvm8rO
香川完全にオワタwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:38:25.66 ID:GT9VeXYk0
デイリーなんて信じてるアホいんの?
115名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:38:37.11 ID:TsIeKEy70
香川信者涙目www
116名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:40:33.06 ID:roLf/RNd0
>>114
いるわけねーだろ
スポニチ並みの飛ばしだろ
117名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:40:51.34 ID:ObnqNsAH0
  
 本田信者が一言 ↓
118名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:41:37.36 ID:STnWy9Wy0
>>111
もう証明済みなのにマタ検証するの?w
119名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:41:44.13 ID:HLrlpJVP0
モイモイ今季すでに100億使ってるw

これで結果出なかったら・・・
120名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:41:50.15 ID:/iwfW5Y70
>>106
ねーよw
というか使えねーからインテルでもいらない
121名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:42:30.79 ID:/Jhhc7V00
脳筋だらけじゃ香川は生きない。もっと合う奴とれよとか言ってるわけだから丁度いいじゃん。マタと香川は併用したらお互い生きるだろ。
122名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:42:40.83 ID:5wbiZqnz0
本当の香川信者ならマタ獲得は喜ぶよ

自分勝手じゃない連携できそうなマタ
それによってマンUのスタイルが変わる可能性
ルーニーが移籍する可能性高いから香川マタの2列目になっていく
本命がモイーズは無能だからマタも使えない
そして香川の出番がさらに減り移籍できる

マタ叩いてる香川信者は偽者だ
123名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:43:16.40 ID:STnWy9Wy0
インテルで長友とポジション争いする香川
間違いなく負けるだろうなw
124名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:44:26.20 ID:DOKp4QxH0
>>123
赤くしとこか
125名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:44:28.26 ID:nevIF4Q/0
カガーワがチェルシーに行けばええやんか
126名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:45:11.94 ID:5d0Vob7v0
マタは代表でも見たけど、普通にもう呼ばれないレベルだった。
守備がゆるい
127名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:45:13.09 ID:u06PlYAY0
マタ、ヤヌザイ、ルーニー
あれ?これで完成してるねwww
128名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:45:22.02 ID:FdKRUrF20
>>120
というかインテル側は香川の0の字も無い
セリエ実績あってプレミア失敗のオスヴァルド、ヨヴェ、ラメラが噂にはなってたがね
129名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:45:24.44 ID:PSQiw7EW0
>>125
ぷ、ぷぷぷ

スタッツみれますよんw
130名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:45:27.12 ID:fpksr8Gg0
>>125
サラー獲ったし間違いなく不要
131名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:45:28.18 ID:5wbiZqnz0
>>125
ルーニーがチェルシーいきそうだww
132名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:45:33.86 ID:/YLOZWgc0
モイじゃ台無しだろ
香川はインテル来いって、セリエの方が面白い
プレミアはオワコンだしマンUは古典的なキック&ラッシュに戻す気だしサポもモイを支持してる
マンCは世界基準、マンUはキック&ラッシュの逆転現象
したがってインテルに来い、コバチッチとかクズマノとかいらねーから香川の方がマシ
133名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:45:43.71 ID:o2X5dyBy0
>>125
モイモイがBPL内の移籍認めないっていってたような
134名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:45:58.21 ID:STnWy9Wy0
>>125
モウが欲しがってたっていう捏造記事を見たような見なかったような
135名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:46:23.54 ID:ny01OPks0
力が有っても戦術に合わないなら嫌われたら試合には出れない

こんなのはどの世界も同じ

海外は移籍にドライだから心配せず移籍しないと香川の選手生命終わる
136名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:47:08.09 ID:u06PlYAY0
オワコンなのはプレミアじゃなくて、○○の方だろ常考
137名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:47:13.03 ID:NcNwRsrr0
もしかしてザハもポグバレベルの逸材なのに潰されてるんか?
138名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:47:19.00 ID:HLrlpJVP0
ていうかチチャも出ていくんじゃない?
139名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:47:47.56 ID:/aVCT0CS0
当面の補強ポイント外のライバルチームのベンチに62億
本格的にこのチーム終わってる
140名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:47:50.35 ID:5wbiZqnz0
チェルシーもエバートンも飯がうまかろうw
141名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:48:36.06 ID:GGQWPPU10
>>96
ファーガソンが抜けて一番痛いのはこういう所なんだよ
あと誰だったかフロントの有能な人間をモイーズが切ったのが響いてると聞いたが
狙った獲物を逃しまくったせいで足元見られてアフロに40億だしな
今回もどうしてもマタが欲しい訳じゃなくあれこれ動いて手に入るのがマタってだけじゃねえの?
ダンテとかだれかCBとかCMF獲れたらいいけどさ
あとエブラのバックアッパーもだけど
142名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:49:14.74 ID:vt7t+pq20
カガーオワタw
143名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:49:24.95 ID:DOjUOSxs0
>>137
ザハはレンタルに出すんじゃないの
というか最初から出しておけよと言いたい
144名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:50:11.86 ID:HLrlpJVP0
ザハ 香川 チチャ抜けてでもマタ欲しいかね
145名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:50:29.72 ID:oVPBmDT50
マタが助けになってくれればいいけどな
146名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:50:40.60 ID:GyP7haRbP
香川冬移籍はさすがにないか。半年飼い殺しかよ
まあCLはでれるかな
147名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:51:05.26 ID:tzn04b6i0
マンUが香川の年俸8割負担して、移籍金くらい10億払うなら長友とトレードできるかもしれないくらいのレベルだろ香川
148名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:51:25.24 ID:tQOiCXCQ0
マタの場合TOP下以外で左右でプレー可能。
それにルーニーが移籍しない限り、マタといえどもルーニーからポジションを
奪う事は厳しいだろう。
モイーズがどの様にマタを起用するかは知らないが、左はヤヌザイをメインに
考え、右の創造性欠如(バレンシア)を補う為、マタを右で使うかもしれない。
何れにしろ香川は左のヤヌザイと、TOP下のルーニー&マタと争う必要がある。

モイーズがどの様に考えているか解らないが、マタの加入により香川が左で出場
した場合、中央にルーニー、右にマタと流動性のあるプレーを好む選手が加わる
事により「吉」と出る可能性も無くは無い・・・・・・。
但し、バレンシアを右で使い続ける戦術をとった場合(マタを単なる香川の代わり)
として補強)には、香川には辛い状況となる。
149名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:51:46.00 ID:Q7YwUr/G0
やっぱりパクチソン以下だった香川
パクを越えれる日本人は20年出てこないて言ってるだろ
150名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:51:54.02 ID:46F9Ytmb0
モイーズはまともに喋ることが出来ないみたいw

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140125-00010002-footballc-socc&p=3
モイーズ監督は、スコットランド訛がファーガソン監督よりきつく、日本人泣かせであるが、
負けると訛がきつい上、語尾が不明瞭になり、さらに聞き取りづらくなる。
 ちなみに、この時の会見コメントも僕には非常に分かりづらく、イングリッシュである妻に
音声を聞いてもらったが、「訛はひどいし、もごもご言ってるからはっきりしない」と、彼女にも
分からない始末だった。


・・・ネイティブでも聞き取れないってwwww
確かに俺も1度スコットランド人と立ち話したことがあるが、とにかく訛が酷かった。
151名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:52:17.94 ID:ny01OPks0
香川とマタのチビ併用はあり得ない

香川は練習試合のマタの対面だよ
152名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:53:27.91 ID:46F9Ytmb0
>>149
週末のトンスルは美味いか?
153名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:53:51.25 ID:53X1dSrT0
カゴメとヤンマーのおかげでマタ購入できましたwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:53:57.38 ID:fotd3zYF0
香川転がり落ちてるなあw
転機はマンU移籍だったのか?カゴメMOMだったのか?
155名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:54:23.59 ID:gtSvEutk0
モイーズがいなくなれば普通に強くなるのに
156名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:54:29.61 ID:kwNokAHe0
>>150
多分キツイ津軽弁か鹿児島弁なんだろうなw
全く分からんわ
157名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:55:01.22 ID:oVPBmDT50
でも香川については一年目からなんか違うなって思ってただろう
158名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:56:20.79 ID:6dhUViF+0
2012/2013シーズンのマタとルーニーの成績
http://i.imgur.com/8eQZdrP.jpg
この活躍出来るなら3700万ポンドの価値余裕であるな
159名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:56:55.07 ID:+MT2yLV50
そんなに金あるなら夏に使え
ボランチとCBとSBは補強しないのか

つくづく無能なフロントだわ
160名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:57:07.66 ID:/tRBlHfx0
資金の逐次投入というか、、
補強からモイーズの信念や方針が見えてこない
場当たり的
161名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:57:08.36 ID:fotd3zYF0
東北にいたころは山形とか福島の友達が地元の人と電話でしゃべってるのを聞いてもニュアンスくらいしか分からなかったし、
地元の年寄りに道を聞いた時なんか本当に何を言ってるのかさっぱり分からなかったけどな。
162名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:57:40.44 ID:5wbiZqnz0
>>158
そのときは右だったけなたしか
バレンシアをSBにして
ルーニー香川の2列目は見て見たい
それか左ウェルベックのトップルーニー
163名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:57:53.10 ID:tQOiCXCQ0
今回のマタ獲得だけじゃなく、他にも大きな動きがあると思うよ・・・・。
あとは誰を放出するのか・・・・・・・。
164名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:58:24.85 ID:JkehYHwJ0
香川
年俸: 494万スターリング・ポンド (2012年)

マタ
年俸: 300万スターリング・ポンド (2012年)




チラググるとスペイン代表でも、香川よりぜんぜん安いなw 
どんだけ不良債権なの?w
165名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:59:14.53 ID:/YLOZWgc0
>>159
モイーズ支持してる段階で無能確定
クロップ強奪するぐらい出来るだろうにモイ支持
166名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:59:15.34 ID:5wbiZqnz0
>>164
日本代表に勝てなかったしチェルシーのベンチだしモウがマンUにあげちゃうほどの余裕ぷりの選手だしな
167名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:59:36.45 ID:i5a46IIK0
香川、マタ、キャリック、ルーニーが中盤にいるチームなら、普通の監督はショートパス主体のポゼッションサッカーでいくよな
168名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:59:51.53 ID:5wbiZqnz0
モイーズとマタとフェライニにかけた金でとんでもない補強ができたと思うの
169名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:59:58.61 ID:j1SD1Qg90
>>158
なるほど
でも、モウは、マタは必要ないって判断したんだけど
具体的に何が気に入らなかったんだろうか
170名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:00:13.66 ID:/sqWsdQt0
>>23
お前の頭の中のみたいに60億円さえ用意して、チアゴシウバやタビドルイス取れればいいのにな
171名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:00:26.88 ID:6dhUViF+0
>>168
例えば?
172名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:00:57.60 ID:/iwfW5Y70
>>121
香川信者はユナイテッドの選手を脳筋と馬鹿してるけど
香川がインテリジェンスを感じさせるプレーをしたことってあるか?
単に器用なだけで香川も脳筋だろ
173名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:01:44.33 ID:6dhUViF+0
>>169
守備
これに尽きると思う

今のチェルシーはマタに頼らなくても点取れるしね
174名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:03:35.72 ID:Ck/Y6eFl0
望み通り遊んで暮らせよ香川…
175名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:04:08.63 ID:46F9Ytmb0
>>161
JRがまだ国鉄だった頃、徳島駅の駅員に出発ホームの番号を聞いてその返事が
完璧な方言で全く理解出来なかった。
途方くれていたところに清掃のおばちゃんが間に入って会話を成立させてくれた。

マジで通訳みたいだったw
176名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:04:22.06 ID:+MT2yLV50
ユナイテッドはアーセナルじゃねえんだぞ
今のままじゃマタすら腐る恐れがあって可哀想だわ
177名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:04:30.54 ID:ejvG6u0F0
ルーニーやファーディナンドより高値で獲ったのか…マタを
178名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:04:31.69 ID:D/q6Rxuf0
マタではないだろう補強ポイントは
179名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:04:32.76 ID:sZRkcLY10
フィジカルのフェライニ取るかと思えば
テクニックのマタ取ったりしてモイーズは戦術に一貫性が無いね
この監督マンUをどういうチームにしたいのかまったく見えてこない
180名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:04:33.02 ID:PNDKE9MM0
  ペルシ
ヤヌルニキマタ

前線はこれで格好付くな
あとはアフロ復帰とCB補強か
どっちにしても香川にスタメンの目は無さそう
181名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:05:12.31 ID:VcEwtLbd0
モイーズどうこうより、香川が移籍したほうが早いよな
182名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:05:18.84 ID:GyP7haRbP
フェライニっていまなにしてるの?
183名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:06:27.77 ID:v5HWjJoD0
マタ中心でやってた頃より今の方がチェルシー良い感じだからな
184名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:06:35.30 ID:tQOiCXCQ0
バイエルンの様な抜け目の無い緻密な補強はできんのか?
マンUの場合、人数はやたらいるがワールドクラスなのは
他のメガクラブと比較してペルシとルーニーぐらいだろう?
185名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:06:49.13 ID:AYgxKYMn0
マンU、サウサンプトンのルーク・ショウを23Mポンド=約40億円でオファーとかいうニュースがあるんだけど。
もはやペルシの時のような衝動買いじゃなくて、パニックバイだわ。
完全に足下見られてるなw
186名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:07:29.73 ID:GyP7haRbP
なんていうかモイーズはとにかく香川を使いたくないだけみたいに見える。
故障やチームが不調でしかたなく使わざるをえないけど
とにかく香川を使いたくないから変わりのトップ下をみつけてきただけなんじゃねーの?
187名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:07:43.26 ID:zf4QQjSk0
ルーニーも契約延長の方向らしいし
またカガシンの発狂が見られそうw
188名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:08:18.77 ID:rHmc5bVU0
マタに60億とか
189名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:08:45.76 ID:46F9Ytmb0
>>156
地方(田舎)の人で面白いのは、本人は「こんなに丁寧に話しているのに何で理解できないの?」と
逆に聞いてるこっちの方を哀れむ目で見るところ。

イヤイヤ、あんたの話しているのは『丁寧な方言』だと言いたくなるw
190名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:08:49.52 ID:lg2Rwhx60
その少年は、生まれてすぐ、チェルシーのホームグラウンドに捨てられていた
ゴールポストの脇で泣いていたことから、「ポスト」とあだ名を付けられ、いじめられた少年は
チェルシーの下部組織に引き取られ、きびしいしごきに耐えながら、日々、成長していった
やがて立派なサッカー選手に育った彼は、だが、過去の仕打ちを忘れてはいなかった
彼はチェルシーを捨て、ライバルチーム、マンチェスターユナイテッドに移籍したのだ
少年の復讐劇が、今、始まる

 あした、マタがいない 近日公開中止予定
191名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:09:12.60 ID:Xg04Xeu80
フェラにいなら俺の横で寝てるよ
192名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:09:28.74 ID:3tCLIdLE0
>>185
まじかよwwもう完全になめられ&カモにされてるな。
193名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:09:46.17 ID:j1SD1Qg90
>>173
守備がそれなりに酷いのか
攻撃の選手だからしょうがないと思うが
モウには不満だったのかねえ・・・
194名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:10:15.04 ID:SEQtzT6K0
香川はボランチやったらいいんじゃね
195名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:10:19.68 ID:JkehYHwJ0
マンUごと過呼吸w
196名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:11:07.55 ID:5RNVPNd60
多分、移籍できないだろうけど
残留するなら代表に来るなよ
控えにすら要らないから
197名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:11:53.28 ID:+ibSM00nO
モイーズと心中する気か!?
198名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:11:58.41 ID:tWTc1ddZ0
またいせきのはなしか
199名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:12:34.36 ID:rHmc5bVU0
from バレンシア to チェルシー £23,500,000

ってなってるけど、チェルシーはもうかったな
200名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:12:43.50 ID:3s43zwgP0
香川のことは嫌いになっても、マンUのことは嫌いにならないで下さい><
201名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:12:47.98 ID:+MT2yLV50
モウも今更マタ出した程度じゃユナイテッドに負けない自信あるんだろうな
それくらいしょぼく見られてる
万が一多少浮上してもライバルチーム食ってくれて都合が良い程度の存在
202名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:13:17.35 ID:HtAeP/210
さっさと増資!増資! なんのための上場か

はい暴落!暴落!
203名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:13:27.48 ID:dBcM0TSoO
62億円ぼったくれて

笑いがとまらないチェルシー

アホなモイーズ
204名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:13:52.64 ID:j1SD1Qg90
本田はたくさん移籍話があったけど、香川にはぜんぜんないな・・・
なんなのこの差・・・
これまでのこの時期は本田の移籍話で盛り上がっていたのに
205名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:14:31.11 ID:u06PlYAY0
>>183
そりゃあ、相当な補強しましたもん
アザール、オスカル、エトー、デンバ・バ、サイドバックのやつとか
アブラはいくらでも金もってるんだなあってね
206名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:14:45.70 ID:m03G6VAw0
香川20億
アフロ40億
マタ60億




ベイル取れよw
207名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:14:52.04 ID:I2agz3rT0
スレが伸びないな
アンチにとっても微妙なんだろうこの補強は
208名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:15:38.24 ID:6dhUViF+0
>>185
ルーク・ショウを取ろうとしたらそのくらい出さないと取れないからね
そのオファー本当ならマンUは本気で取ろうとしてるということだね

>>199
昨季までのチェルシーの中心選手だしこの値段は最近の移籍市場からすると妥当
209名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:15:45.41 ID:fTK9rxmj0
いまは誰が入っても勝てないよ。
210名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:15:57.15 ID:QjTGyE5V0
給与も現在の週給7万ポンド(約1200万円)から
15万ポンド(約2600万円)に増加するらしいな
211名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:15:59.01 ID:vDsVvtR20
トップ下ばかり集めてどうするんだよ

お店でも開くのか
212名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:16:02.08 ID:u06PlYAY0
これで夏に出なかったら、完全にトマト枠
213名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:16:32.01 ID:tQOiCXCQ0
本当は右サイドのコケ(A・マドリー)が欲しかったんだろう。
香川とのトレードを画策したが、あっさり拒絶されたに違いない。
214名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:16:43.11 ID:XGEd08Kv0
マタが躍動してもモイモイなら創造性がないとか言いそう
215名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:16:58.41 ID:fotd3zYF0
>>199
バレンシアが足元を見られた買い叩かれた印象。マタに関してはチェルシーはうまく売り抜けてる。
216名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:17:17.25 ID:7PT4c6mF0
今度は、マタが孤立するのか。
217名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:17:26.83 ID:ltJIWhv0O
>>186
それでも辛抱強く使ってくれた方だと思うけどね。
あまりの結果の出なさに見切りをつけられた、というのが正しいかも
218名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:18:42.80 ID:tQOiCXCQ0
バレンシア放出となると・・・マタは右で確定だな。
219名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:18:49.33 ID:quhOAcHw0
豚に真珠
モイーズにスペイン人
220名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:19:26.80 ID:3tCLIdLE0
>>205
これでFWにルーニーいたらチェルシー最高だったろうな・・・。
正直マンUには悪いがチェルシーでFWとして活き活きとしているルーニーもみたかった。
ガム爺もモイーズもルーニーを便利屋にしてかわいそうすぎる。過去純粋なFWとして得点とりまくったときもあったのにさ。
221名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:19:33.50 ID:jSua40YN0
脳筋に一人テクニカル放り込んでナニがしたいの
222名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:20:03.47 ID:wFXZXPwt0
やっぱパクチソンは偉大だった
今よりずっとずっと豪華なメンツの中でもちゃんと自分の役割見つけて試合に出てたわけだから

移籍して一年半も経つのに全く適応出来ない香川とは大違いだわ
223名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:20:38.66 ID:w2MSEBvV0
香川のアンチでもファンでもないが移籍した方が良い

まあ運悪く結果出せなかったのが痛かったな
今季の早い段階でもっと点に絡むべきだった
224名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:20:39.83 ID:hJwNr7sW0
モイモイの革新的戦術ゼロトップならぬゼロバックシステムwww
225名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:20:46.39 ID:QjTGyE5V0
香川とマタとヤヌザイとルーニーなら少し楽しくなりそうだが
そんなサッカーはしないかほんとに決定的なパス出せるからいい補強
ヤヌザイにもいい手本
226名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:21:19.44 ID:HtAeP/210
信者スレたつ度に過呼吸で倒れてるなw
227名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:21:43.10 ID:6dhUViF+0
>>205
アザール、オスカルいてもマタ中心だったぞ

>>218
どこからバレンシア放出の話出てきた?
228名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:21:43.93 ID:fotd3zYF0
前線はペルシ、ルーニー以外が役立たずだっただけだから、マタが加入してルーニー、ペルシが復帰すれば
普通に勝てるようになるだろう。ベンゲルやベジェグリーニもそれを警戒してるし。

香川はチームに合う合わない以前に、プレミアのディフェンダーにまったく通用してないから
そこを勘違いしてる間はプレミアじゃ活躍できんだろう。
229名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:21:46.62 ID:hJwNr7sW0
モイモイサッカーの真骨頂は6点取られたら5点取るサッカー!
230名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:22:20.58 ID:tQOiCXCQ0
チチャリートも移籍の話あるよね?
ザハはガーディフに売るらしいが。
231名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:22:22.36 ID:snUzk7bO0
香川「そういう意味ではこの状況をポジティブに考えて楽しみたい」
232名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:22:24.15 ID:E34BCZpBO
パクとは違うだろwww
比較するとかアホだな(笑)
233名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:22:35.68 ID:HtAeP/210
モイモイっていうな、気持ちわるいw
234名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:22:39.75 ID:vDsVvtR20
235名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:22:43.21 ID:HERaQppL0
どうせサイド一対一作って放り込みでしょ
マタ要らんやん
236名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:22:49.64 ID:WdCz1DWx0
   ペルシ
マタ ルーニー バレンシア
237名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:22:53.42 ID:bkQgDy4IP
確実に活躍するな
マタはプレミアで通用する
香川はマンUに合わないんじゃなくプレミアに通用しないだけ
ってことが明らかになるよ
238名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:23:16.70 ID:STnWy9Wy0
>>222
シャツの売り上げは香川営業マンの圧勝だろ
ふざんけんなチョン
239名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:23:28.55 ID:aarrFyUT0
インテル香川か
マタの資金回収のためにどんだけ香川をふっかけるかな
契約してる日本の企業なんて、香川がいてもいなくても、文句はいわなそうだ

長友はレアルが興味もってるんだっけ
240名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:23:32.98 ID:gtSvEutk0
モイーズは楽しくない
241名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:23:57.51 ID:XDXgZ6cJ0
前季までのエースがポジション奪われて放出とか今のチェルシーの二列目の選手層は異常すぎる
242名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:24:18.49 ID:fmMr1Fb20
次はインテルに売り込んでるのか
243名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:24:33.49 ID:/YLOZWgc0
>>237
モウで干されただけでマタはプレミアで活躍してただろw
244名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:25:13.39 ID:QjTGyE5V0
それよりチェルシーはフィテッセを下部組織化するのをやめろ
245名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:25:40.93 ID:6dhUViF+0
>>228
ウェルベックが役立たずて
香川はプレミアと相性悪すぎるね
246名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:25:47.10 ID:3tCLIdLE0
>>239
インテルもいらんだろ・・・シャツ売れるならとりかねんところが悲しいが。
247名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:26:15.83 ID:QLZWXA8k0
>>228
ルーニーとぺるしがいっしょにでてた試合て
どこの戸の試合だったけ
248名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:26:21.38 ID:46F9Ytmb0
>>222
週末のトンスルは美味いか?
249名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:27:53.28 ID:KWVxukhE0
CB獲った方がよかったんじゃないの?
250名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:29:18.28 ID:wv5zVOgf0
幹部はモイのことが好きなんだな
251名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:29:57.47 ID:GGQWPPU10
まあでもルーニーやペルシと息が合えば効率よく点が取れるかもな
突っかけて点を取る事もできるしバレンシアや香川よりは攻撃で役に立つだろ
ただし守備をどうするのかは知らん
252名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:30:10.24 ID:+MT2yLV50
ユーロ換算すると約44.5Mか
うん、やっぱたけえ
253名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:30:24.29 ID:jRCE81QV0
ようやく香川クラスの選手が入ってくるのか
これでようやく香川が輝けるな
254名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:30:55.35 ID:ldyCOdo/0
KーPOP川、引く手数多だなw




123 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2014/01/24(金) 19:29:04.97 ID:H3T2reDJ0
ドルトムントからもアトレティコからもどこのクラブからもオファーは来てないのでマンカスに残るって香川のエージェントが明言しましたよ
http://www1.skysports.com/football/news/11667/9130632/transfer-news-shinji-kagawas-agent-rejects-talk-linking-man-utd-star-with-move


337 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2014/01/24(金) 20:24:41.83 ID:JEe5OC260
お前ら盛大な勘違いしてるぞ
 
オ フ ァ ー が 0 じ ゃ な い ぞ

その前々段階の代理人への接触すら0だったんだ

Transfer News: Shinji Kagawa's agent rejects talk linking Man Utd star with move
http://www1.skysports.com/football/news/11095/9130632/transfer-news-shinji-kagawas-agent-rejects-talk-linking-man-utd-star-with-move
>There has been no contact and so it is just rumours," Kroth told Sky Sports.
255名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:30:58.64 ID:RAOmAjG70
凄まじい金の無駄遣いw
チェルシー、大儲けやなwww
256名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:31:09.64 ID:T3UORack0
モイモイの被害者になりに来るとは。
257名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:31:09.84 ID:7WlZUOkg0
ここでマタは違うだろって言われてるってことは
大活躍のフラグか
ペルシーとルーニーいつ帰ってくるの?
258名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:31:25.78 ID:DZriv+9e0
逆に、ここまでされて、しかもオファーがあるのに出て行かない香川って何なの?
やっぱりバカなのか?
259名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:31:59.04 ID:aarrFyUT0
>>246
インテルの候補にはあがってるみたいよ
ただ噂レベルだしな
代理人の元にはいまだ接触でさえ0なんでしょ
260名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:32:25.38 ID:WdCz1DWx0
ルーニー移籍しても
ペルシ
ヤヌザイ マタ バレンシア

でわりとマシにはなるな
261名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:33:17.21 ID:/YLOZWgc0
>>258
そこはバカだと思う
ユーヴェからオファーあったときに行くべきだった
宮市も脱プレミアして欲しいわ
普通にエールで活躍してたし
262名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:34:01.15 ID:n+NX/9Jb0
今期は捨てたんだろ
263名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:34:11.96 ID:6dhUViF+0
>>259
それデイリーの記事だろ?
実際にいもしない関係者()は気にしなくていい

インテルに香川取る金なんて無いし
264名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:34:17.00 ID:US0Zl+FqO
あとはケディラかハビマル獲れれば
265名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:34:23.48 ID:Vt7sTdO9P
長友ホモタ
266名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:34:40.85 ID:QIPVvrVM0
香川より出てねーヤツたくさんいるから
267名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:35:10.77 ID:ldyCOdo/0
エアオファー川w
268名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:35:19.20 ID:ZdBewJOt0
モイーズってエバートンでそこそこの選手や予算内で
そこそこの成績を出してきたから評価されてたと思ってたが
100億も使い込んでマンUの選手層でそこそこの結果しか出さなかったら
解任だろ普通。長い目でみるべきというのはファーガソンの初期みたいに
マンUがビッグクラブじゃない頃のみ通用する話だろ。
269名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:35:27.84 ID:fotd3zYF0
>>247
ペルシは11月まででもちょくちょく休んでるけど、アーセナル戦では2人とも出て勝ってるね。
2人が出てても中位下位に取りこぼしは何試合かあっってる。
270名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:35:44.24 ID:fpksr8Gg0
>>264
ケディラは今季絶望の大怪我
271名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:35:52.73 ID:Jne1WZYu0
だっさ〜
272名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:36:08.62 ID:nevIF4Q/0
トップ下ユナイテッド
273名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:36:19.03 ID:6dhUViF+0
>>261
ユーベからのオファーって聞いたことないな
ドル時代の話?
274名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:36:21.99 ID:8Fa2WuH00
モイーズ「おいマタ!パスするな!ドリブルで抜けって言っただろ!」

どんどんすさんだ顔になっていくマタであった
275名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:37:01.96 ID:AafyIkej0
>>258
オファーがないんだろ
276名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:38:01.10 ID:V9yIgA7w0
マタはいい選手だけど、今のマンUに必要か疑問に思うわ。
MF、FWはタレント揃ってるし。
それよか強化すべきはDFだろ。
つーか、替えるべきは監督だろ。
277名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:38:49.78 ID:WdCz1DWx0
香川はともかくもうアフロって駄目なんかね〜
なんかチーム変われば輝きそうだが
278名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:39:23.24 ID:Y3G2Az4d0
この予算をどうしてDF補強に使わないのか理解が出来ない
トップクラスのセンターバック2人取ってきてもあまるだろ
279名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:39:29.95 ID:QjTGyE5V0
そういえばチェルシーはデ・ブライネを28億で売ってたな
280名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:39:46.91 ID:5029kay40
香川はドルトムントに戻ってブンデスリーグとチャンピオンズリーグでバイエルンを倒すべきだな
無能モイーズには使いこなせないよ
281名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:40:36.87 ID:Jne1WZYu0
お前ら香川にしか興味ないの?
マンゥ〜は香川だけのチームじゃないよ
282名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:40:43.06 ID:hJwNr7sW0
しかしサタデーナイトフィバーは何のために獲ったんだ?
283名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:40:51.86 ID:vxMpoN9F0
マタ?マンUの糞サッカーには合わないだろwどうすんだモイモイ
284名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:41:06.69 ID:AZ60N0Te0
昨シーズン並の活躍ができてたらチェルシーから放出されてないよね
285名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:41:22.81 ID:WdCz1DWx0
香川の序列は
現状ヤヌザイ、バレンシア、ヤングより下だからな
ウェルベックがトップで使われないと更に下だし
そこにルーニー、そしてマタが加わるわけでまあもう出番無いでしょ
286名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:42:20.15 ID:u1Puhgev0
金が余ると碌な使い方せんな
287名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:42:25.29 ID:CSV8ebhJ0
>>276
DFラインよりもボランチの2枚が貧弱すぎる
マンUの永遠の課題はボランチ
288名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:43:28.02 ID:lg2Rwhx60
 
289名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:43:41.09 ID:+MT2yLV50
日本人的な立場で言うと香川とマタが一緒に出てる所を見てみたいが、無理だろうな
なにせモイーズだし
というかペルシとルーニーはいつ戻るんだよ
290名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:43:44.58 ID:q05pvq4w0
>>134
レアルの監督の時控えとして欲しいみたいな話は有ったらしいね
291名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:44:43.66 ID:q05pvq4w0
>>289
モイーズどうのより今の成績じゃベンチ外でも文句言えないだろ
292名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:44:46.50 ID:XGkGPZ1b0
香川はマンU暗黒時代の象徴にされるかもな
グリーンウェルみたいな
293名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:44:55.02 ID:WdCz1DWx0
>>289
マタが控え組に降格されたら
カップ戦や消化試合で一緒に出れるかも
294名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:45:48.54 ID:+MT2yLV50
>>291
今の成績って…wユナイテッドの成績も見てみろw
295名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:46:44.01 ID:PNDKE9MM0
今はまだそこそこ出番あるからいいけど
けが人復帰したら本格的に出番無くなりそうでな
WCまであと四ヶ月
296名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:47:21.24 ID:sjEGVfw/0
>>289
香川が使いものにならないからマタ獲ったんだろw
その香川をなんでマタと一緒に使うんだかw
297名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:48:13.46 ID:hJwNr7sW0
>>296
モイモイに使えるやつなんているのか?w
298名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:48:32.46 ID:STnWy9Wy0
>>292
アフロがスケープゴートになるからその心配はないw
299名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:48:37.67 ID:sjEGVfw/0
>>295
ユナイテッドで何がどうなろうがどうでもいい
役立たずは代表から去れ!ってだけだ
300名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:48:49.19 ID:7MujUYvW0
天才的過ぎてモイモイが一体マタをどう使うかのヴィジョンがさっぱり見えない
マタの得意な形にするなら周りが合わないし周りとモイモイの好きな形で
行くならマタも微妙だしこの2つとは違う使い方を考えているんだろうが
301名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:49:05.06 ID:Iqz1c0mg0
>>296

落ち着け
302名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:49:24.27 ID:l5NxuESF0
アフロとマタの移籍金で、牛丼とロイス取れたよね?
303名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:49:27.18 ID:fjs1AiHM0
チェルシーから獲得てのが笑えるよな

もうプライドも糞もないww
304名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:50:20.77 ID:hJwNr7sW0
100億あったら日本国債買って地道に増やした方が良い投資だったのでは?w
305名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:50:21.65 ID:CSV8ebhJ0
どうせルーニー戻ったらサイドで使われるから、そこで輝けるかどうかだな
マンUはことごとく良い選手をそうやって潰してきたから疑問だが
306名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:50:35.50 ID:SNghB2pv0
マタとルーニーは似てるからな





顔が
307名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:50:51.71 ID:+MT2yLV50
香川の名前出すと鬼の首を取ったようにレスつくな
くわばらくわばら
308名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:50:56.00 ID:t1Q20fm+0
ありえないだろうけど
ヤヌザイ香川マタチチャで崩しまくったらプレミアにも新しい流れができるかも
まあヤヌザイやルーニーが休みのときでいいんで香川マタで見てみたいわ
309名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:51:10.21 ID:8Fa2WuH00
チームの心臓であるボランチがクソだと誰をとっても一緒w
310名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:51:27.91 ID:v/hVG5xM0
28日にいきなり2得点1アシストとかして、
香川に引導を渡してほしいなw
311名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:51:46.57 ID:Da9Sg/9f0
フェライニとマタで100億使うくらいなら
シーズン始まる前に他にもっとやりようがあったんじゃないのか
312名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:52:10.48 ID:TwbyszVz0
マタとかコケとかナニとか、適当に名前つけすぎだろ・・・
313名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:52:27.77 ID:DfGgNpPn0
欲しいの監督
性格も暗そうだし、一転して暗黒時代になっちゃったな
314名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:52:34.34 ID:V9yIgA7w0
>>287
まぁスコールズ並に軸となる底がいないってのはあるな。
キャリックは嫌いじゃないが。
315名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:52:42.19 ID:Y3G2Az4d0
マタもセンタータイプでもないし、どこに置くつもりなんだろう
ルーニーが戻るまではセンターかもしれないけど復帰するとどっちに置くんだ
316名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:53:00.42 ID:6d2EFlNg0
マタ来てもあまり効果的ではないだろ
ルーニーペルシーが元気だったら負けないのに
317名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:53:31.25 ID:6d2EFlNg0
>>315
左サイドだろ
318名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:53:46.96 ID:sjEGVfw/0
>>308
ごっつぁんゴーラーの香川は戦術にも戦略にも関わることも役割を果たすこともできない糞だから
319名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:54:09.10 ID:M02LEmTv0
今のマンウにフィットしないと踏んだから移籍にゴーサイン出したんじゃないのかモウリーニョは
320名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:54:43.21 ID:6dhUViF+0
>>302
本人とドルトムントと合意しなきゃ取れないよね

>>314
昨季のキャリックはヤヤと並んでプレミアで一番良いCHだったと思う
321名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:54:51.72 ID:C6znBupA0
わけわからんよな。成績がふるわないのは得点できないからじゃなくて失点するからだろうに。
322名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:54:52.77 ID:Y3G2Az4d0
>>317
ヤヌザイあんだけプッシュしてポイなのか
モイーズの頭の中がわからんわ
323名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:55:16.81 ID:ldyCOdo/0
翻訳機わらえるw

煽り川w

>24才は今シーズン・プレミア・リーグで7つの開始だけをして、ここまで得点することができませんでした。
>そして、ドルトムントまたはアトレチコ・マドリードへの切り替えへ動きの話をあおりました。

http://www1.skysports.com/football/news/11095/9130632/transfer-news-shinji-kagawas-agent-rejects-talk-linking-man-utd-star-with-move
324名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:55:28.17 ID:+MT2yLV50
>>315
右に置いて左ウェルベックじゃねえかな
325名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:55:37.22 ID:fjs1AiHM0
長友とろうぜ長友
326名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:55:51.99 ID:sjEGVfw/0
>>322
マタはトップ下でヤヌザイは左だろ
327名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:56:24.27 ID:/dDL9I6I0
マンUの試合観てるとデヘアがかわいそうになってくる
確実に覇気がなくなってきてる
328名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:56:47.21 ID:JetGPSr00
Jリーグレベルなのに海外行くなよ
329名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:56:58.08 ID:hJwNr7sW0
>>321
わりと真面目に点取れないから負けてると思ってると思うw
330名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:57:21.42 ID:+MT2yLV50
ルーニートップに置くならマタトップ下で右バレ、左ウェルとヤヌ併用って感じだろう
331名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:57:46.02 ID:C6znBupA0
>>317
マタって442のサイドの守備できるのか
332名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:57:59.23 ID:q05pvq4w0
>>322
ヤヌザイは右に置くんじゃね
左でしか蹴らないから右に置いてカットインからのシュートばっかやらせそう殆ど入らないけどw
333名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:57:59.95 ID:6d2EFlNg0
>>326
マタはトップ下よりサイドがいいだろ
334名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:58:04.06 ID:u06PlYAY0
マタは一昨年まではチェルシー主力だったけど、去年からは微妙だったよね
そして、今年はモウリーニョの構想から外れてた
335名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:58:32.28 ID:6d2EFlNg0
>>331
守備はしないだろうな
攻撃的なやつだし
だから効果的な補強ではないと思ってるわけだが
336名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:58:36.44 ID:jSua40YN0
マンUは2列めコレクター
337名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:58:50.68 ID:q05pvq4w0
>>331
守備出来たらチェルシーでコンスタントに試合出てただろ
338名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:58:53.34 ID:sjEGVfw/0
>>333
守備のお約束考えたら左には置けないだろ
339名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:59:11.73 ID:La9oWZ6R0
マタ守備しないの?モウリーニョが嫌ってるってことは
340名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:59:33.73 ID:+MT2yLV50
マタは左苦手って言ってなかったか
あと今季使われなかった理由は主に守備面だが、サイドで使って大丈夫なのか?
とか、不安は尽きない
341名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:59:36.81 ID:mhmienfA0
アフロと0川の三の舞になりそうだな
342名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:01:15.40 ID:u06PlYAY0
>>339
守備しないというイメージはないけど、フィジカルヨワイから時々ロストするイメージはある
チェルシーファンじゃないからあまり詳しくないけど
343名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:01:18.29 ID:+mNc9wY20
モイーズ「ワールドクラスの選手がまだまだ足りないから負ける。
344名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:01:25.69 ID:t7Pqj3cL0
インテルなんて行かないだろ、互いにメリットない
345名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:01:32.07 ID:6dhUViF+0
>>334
昨季(去年夏)まで主力だったけどモウリーニョ就任した今季は完全に控え扱いだったね
346名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:01:35.96 ID:sjEGVfw/0
>>340
主戦場は真ん中左だ
チェルシーのマタ見たことないのか?w
347名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:02:19.45 ID:ldyCOdo/0
0G0A0オファー川w
348名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:02:21.79 ID:Iqz1c0mg0
マタもヤヌもサイドの選手だね。真ん中じゃだめ
349名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:03:15.78 ID:JA4Wc7u/0
モウがチェルシー決まった時、
堅守速攻を好むモウとじっくり攻めてパスコースを探るマタは合わないと言ったら
すっげー煽られたけどな。
350名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:03:18.44 ID:hJwNr7sW0
絶対に笑ってはいけないマンU補強
351名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:03:31.83 ID:sjEGVfw/0
>>348
マタはサイドの選手じゃねぇよニワカw
352名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:03:50.66 ID:+MT2yLV50
>>346
俺が見たのは右が多かったな
昨季はトップ下やってて、2シーズン前は右だったってチェルサポに聞いたけど
353名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:04:06.27 ID:cWqqRf+20
香川は今までベンチだったのがベンチ外になるだけだろ
まあCLで起用される可能性はまだ残されてるからそれにかけろよ
354名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:06:51.91 ID:E3zcc08d0
香川はW杯もヤバイじゃん。
試合出られるとこ一時避難した方が良いよ。
355名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:07:37.28 ID:7WLWOCSE0
英国人はメイタとか発音してんの?
356名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:08:09.55 ID:u06PlYAY0
>>352
うん、主に右に寄ってプレイしたがる選手だと思う、記憶では
でもオリンピックでは左にいたような気がする
ポジションとしてはトップ下なんだろうけど、サイドに寄りがちなのかな?
357名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:10:00.43 ID:sjEGVfw/0
>>354
WCは招集外で済む
使えないんだから

クラブは自分のキャリアのために何処にでも行けばいい
それだけのことだ
358名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:10:01.02 ID:cWqqRf+20
マタはスタメン1試合目であっさりゴールorアシストしそう
359名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:11:01.36 ID:j1SD1Qg90
マタの守備が評判悪いけど、ヤヌザイも同じよねえ?

大丈夫なのか?w
360名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:11:19.51 ID:jd4AsZce0
モイーズの下にいても意味がない
せっかくの時間を無駄にするだけだ、移籍してくれ
361名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:11:47.63 ID:iNlB+fDC0
エッシェンとったほうがよいうくらいグダグダの補強
362名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:13:44.26 ID:oqkoyFic0
てかペルシー、ルーニーがいない時点で負けても普通だろw
それわ指摘してる奴がいないのが不思議でならない。
去年は全てこの2人で勝ってきた。その2人がいないんだから今の結果は当然だろ。
363名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:13:56.05 ID:UDny5OOj0
モイーズというかイギリス的に、どうせトップ下もセカンドトップも概念として大差無さそうな

いずれにしろゴール前でセンターフォワードの後詰めか、
またはボール持ったらディフェンスかい潜ってシュートへ持ち込むかってところじゃないの?

となると香川はともかくとしても、マタも早いうちに点を積み重ねないと苦労しそうな
364名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:15:13.23 ID:sjEGVfw/0
>>362
カガシンにとっては都合の悪い事実だからだよ
365名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:15:59.73 ID:jSua40YN0
            ペルシ
           ルーニー
           (ベック)
           (チチャ)

   ヤヌ     ルーニー     バレ
   (ベック)    (マタ)     (マタ)
   (ヤング)    (ベック)    (ヤヌ)
   (香川)    (香川) (ザハ) 
   (ナニ)               

         キャリ    フレ
        (クレバ)   (PJ)

   エブラ   エヴァ  ヴィダ ラファ
  (ビュット) (リオ)  (PJ)   (スモ)
366名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:16:40.33 ID:u06PlYAY0
モイーズは選ばれた監督
ずっと続けるべき
367名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:18:23.20 ID:hJwNr7sW0
>>366
そう言えば去年のセリーグ5球団も中日高木監督は良い監督だと言ってたなwww
368名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:19:19.28 ID:7PT4c6mF0
>>366
で、君はどこのサポーターなんだ?w
369名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:20:39.30 ID:vP8oUhkS0
マタは糞監督の下の方が輝けるのかもしれない
370名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:21:01.47 ID:u06PlYAY0
>>368
マンUにとっても弱い、某ビッグクラブw
ファーガソンなんて大っ嫌い
371名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:21:18.94 ID:OpW+FU+A0
しかしどこにこんな金あったんだろうなぁ

      ペルーシー
ルーニー←→マタ(フリーマンこと無ポジ) ヤヌザイ
エブラ                        バレンシヤ
           
これはたしかに見たい
魅力的だ
372名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:21:20.47 ID:PNDKE9MM0
これでさすがにDF補強に専念するだろう
前はもうタレント溢れてるし
今やらないと取り返しが付かなくなるレベル
373名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:22:38.16 ID:E34BCZpB0
Cロナウド売らなきゃ良かったのにな
374名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:24:02.73 ID:uMwi0vUe0
これでCL圏逃してバーゲン開催だな
375名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:24:45.73 ID:E3zcc08d0
ついでにダビドルイスもセットで獲れば良かったのに金あるならw
376名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:25:04.03 ID:VH58mXLk0
野球民が作ったなんj語、猛虎弁等を真似しとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:26:13.60 ID:lQAAUsMb0
香川はインテルに行ってガラガラのスタンドを埋める手助けをしてくれ
378名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:27:57.43 ID:j1SD1Qg90
>>372
冬の移籍準備金はまだ残っているんだっけ?
379名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:29:11.52 ID:DYXZPUhG0
ルーニー>マタ>ヤヌザイ>ウェルベック>|絶対に越えられない壁|>ヤング>香川
380名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:29:13.25 ID:o2X5dyBy0
ID:sjEGVfw/0は香川の活躍で3-0でやられたことをもう忘れたんだな

だからチョンコって呼ばれんだよ
381名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:29:19.09 ID:6PJOriQYO
なんやかんやマンコ金有るよな。
もう一つのマンコに隠れてるが立派な強奪クラブ
382名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:29:42.58 ID:OBoN/CFn0
in
マティッチ(←ベンフィカ)

out
バートランド(ローン→アストン・ヴィラ)
ブライネ(→ヴォルフスブルグ)
マタ(→マンチェスターU)
エッシェン(→ACミラン)


チェルシー結構放出したけどさすがにもう1・2人は獲るよな?
383名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:31:16.57 ID:Y3G2Az4d0
アフロとマタで100億以上だもんな
他に使い道あっただろうに
384名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:32:41.41 ID:IMjMxZoB0
まさか香川とグアリントレードの可能性はあるのか
385名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:33:38.74 ID:+MT2yLV50
>>382
サラーは?
386名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:34:41.22 ID:uboWO8XZO
そりゃいればいいけど、このタイミングと金額で必要なのか疑問だなあ
387名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:34:41.79 ID:DrkUFG370
シェルシーの戦力外に本腰いれるマンウ
落ちぶれたな
388名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:36:19.86 ID:OXmQzLMp0
     ウェルベク
 八百ザイ ルニキ マタ
    キャリ ジョーンズ
長友  ダンテ エバンス バレンシア
      デヘア

おk?
389名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:36:28.93 ID:tQOiCXCQ0
60億払うなら、夏にエジルとれたのに・・・・・・・。
そうすればアーセナルが首位になる事もなかったろう。
390名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:38:00.65 ID:+MT2yLV50
エジルには断られてたはず
391名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:40:47.42 ID:jSua40YN0
モイーズはエジルの信用されなかった
392名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:41:35.23 ID:jSua40YN0
モイーズはエジルの信用されなかった
393名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:42:51.75 ID:rj+nKbwL0
マジで香川は出た方がいいだろ
こんな夢も希望も自分を必要としてないクラブいるだけキャリアの無駄だわ
394名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:43:17.78 ID:EOkUGZD70
今のまんうには他所のクラブのおこぼれしか回ってこないからな
395名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:45:12.01 ID:0QCkvMnt0
かたくなにDF獲らんな
396名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:47:49.25 ID:tQOiCXCQ0
ザハもモイーズと揉めてガーディフに完全移籍間近だそうな・・・。
彼はポグバの様に放出後にブレイクする予感がする。
397名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:49:09.97 ID:woelik9V0
しかし3列目獲らなくていいのか?
といっても世界的に人材不足なポジションだけど・・
398名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:49:40.50 ID:7ilqdgcB0
>>395
獲らないのか来てくれないのか
わからんな
399名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:50:50.71 ID:rj+nKbwL0
>>396
日本に来た時の桜と鞠戦しか見てないけど
その時はヤヌザイよりもいい選手だと思ったけどなぁ
400名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:52:04.89 ID:XsdJZcY/0
マンU金あったのか
てっきり金欠だからまともな補強できないと思ってたが
しかし今シーズンたった二人に100億近くも使うってどうかと思うが
401名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:55:15.18 ID:mxknVPkR0
>>396
いきなり来週水曜にそのカーディフと苦手のホームで対戦するんだよな
マタのデビュー戦にスールシャールの凱旋にと色々話題の豊富な試合だ
402名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:57:38.92 ID:6HwTZmB00
選手を取るのは結構なんだが、フェライニ、マタと、モイーズが一体何を目指し、
どんなチームを作りたがってるのかさっぱり理解できない。
403名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:57:45.73 ID:7IJYFjjw0
ザハもファーガソンのままだったらもっと使ってもらえたはずなのにな
404名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:01:03.61 ID:MRtHOpMY0
>>362
いるときも碌に勝ってなかったからなw
405名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:03:32.51 ID:tQOiCXCQ0
だけど冷静に考えれば・・・・・。
ペルシとルーニーを抜いたら、中堅クラブの戦力だよ。
今の順位は妥当。
406名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:04:17.04 ID:ldyCOdo/0
ベンチ外で再びで韓流熱唱がみられると思うと、はやく外してほしい
407名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:04:54.58 ID:+MT2yLV50
ルーニー代理人が契約延長に向けて動き出したと
408名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:04:55.83 ID:7ilqdgcB0
>>404
そう怪我人で順位が下がったわけでなく
ずっと中位だよなw
409名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:07:26.60 ID:Z8OnSLeG0
どんなにいいスペックのマシン持ってても使うやつに腕がないと凡作しか作れんよ
410名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:08:49.88 ID:7ilqdgcB0
>>405
そんなにエバートンやトッテナムは
良い戦力か?
411名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:08:51.72 ID:rHmc5bVU0
ユナイテッドは選手が来てくれないから、この金で誰々とれとか無理なんだろ
412名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:14:30.92 ID:MGSe8rSJ0
香川 馬鹿にされきってるけど 本田だって辺境ロシアリーグで18試合で、たったの1ゴールだからな。
そういうとこには、いっさいの検証も無しで、意地でも触れないと。サッカマスコミ親父ども ってホントに胡散臭いなw
413名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:14:31.21 ID:5029kay40
マンUはブンデスリーグに放り込まれたら15位くらいのチームかな
414名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:15:36.45 ID:evSqISdg0
「その移籍、ちょっと待った!」

なーんてね ヽ(^。^)ノ
415名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:16:26.23 ID:Ugcf4tBs0
この62億でファーガソン2年程契約した方がいい
416名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:18:53.69 ID:STnWy9Wy0
>>411
マンはロシアのシベリアみたいなもんだ
皆本当はロンドンにいたいのさ
417名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:27:16.26 ID:RR7Kevon0
香川戦力外www
ルーニーペルシーヤヌザイマタで
香川はもっと試合に出られなくなるなw
418名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:29:11.64 ID:fLa2mVXhO
監督解雇の違約金優先で金使えよ
419名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:30:52.08 ID:RuJ5WNBLO
要するに、香川のポジションが弱点だから補強したいってことですね
420名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:32:38.08 ID:dwLWaK790
 
421名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:46:49.72 ID:tS5E4f9/0
MFはこれでようやく一人まともな選手が加わったという感じだ
今の攻撃MF陣は小粒ばかりだからな。
FWにもペルシ、ルーニー以外のワールドクラスがほしいね
422名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:50:18.59 ID:uS/BT42N0
>>421
まずはワールドクラスの監督だろ
423名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:54:18.69 ID:zjrDcD7p0
>>404
ペルーニーが居る時は6勝2敗
424名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:54:51.11 ID:zjrDcD7p0
6勝2敗じゃなくて6勝2分だった
425名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:59:39.54 ID:tS5E4f9/0
ここ10年じゃニステルロイが最強のストライカーだな
ManUでコイツを超えるストライカーがいない
426名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:02:17.61 ID:mVv9haTRO
そんなとこ補強しても変わらんと思うんやけど
まあ好きにしたらええがな
もう失うものなんてほとんど残ってないからな
427名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:06:39.89 ID:tS5E4f9/0
一昔前のManUの選手は個性があって役割分担がちゃんとあったよ
それぞれのポジションに軸になる選手をまず揃えるべき
今はちょこまか動く雑魚ばかり数多く揃えて下位クラブの選手集めに等しい
428名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:10:19.93 ID:yT2caWlZ0
マタとフェライニ取る金でフンメルスとチアゴシウバが買えた事実
429名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:10:40.17 ID:Vg10HNMW0
アフロやマタを採る真の狙いは
定期的にカネを浪費し新監督を獲得させないこと
モイの策略恐るべし
430名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:11:00.35 ID:6HwTZmB00
マタの動画見た。

タイプとしては香川より本田に近い。動ける本田と言った方が分かりやすいか。
足技は香川の方がある。だが、香川も本田も同じだが、周りの選手がパス受ける位置に
走らないと機能しない。多分、これはマタも同じ。

直感的に、マタトップ下、香川左は機能する。日本代表の香川と本田の関係に近い。
マタをサイドにする必要はないと思う。というか、香川が左の時はマタをトップ下にしてくれと思う。

ヤヌ 香川 マタ

とか考えてる人が多いみたいだが、実際は

香川 マタ ヤヌ

でいいと思う。香川は代表で左なんだから、これで十分試合勘を取り戻せるはず。
431名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:11:37.33 ID:cWqqRf+20
結局スコールズだろ
ずっとスコールズの後釜探しに苦労してる感じ
432名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:13:03.45 ID:yElJPF/Y0
      ペルシ
 ヤヌザイ ルーニ マタ

これでベスメンは決まり、
控え、チチャ・ウェルベック・バレンシア・ナニ
香川はベンチにも入れないだろw
マジこんな糞クラブから早く移籍しろよどうせ泥船なんだからw
433名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:13:41.57 ID:Da5Ixoz00
サッカーでネット観戦
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1390057699/

1/25(土)
22:00 - 00:00 【親善試合】 1860 Munchen vs. FSV Frankfurt  大迫
23:30 - 01:30 Stuttgart vs. Mainz 05  高徳・岡崎
23:30 - 01:30 Nurnberg vs. Hoffenheim  清武
23:30 - 01:30 Wolfsburg vs. Hannover 96  ゴリ
434名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:15:46.44 ID:Bd59hnP00
なにが卑怯かというと、
恐らくマンUは残りの対戦でチェルシーに負けるという
裏約束も契約に入ってるだろうから。
435名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:16:14.31 ID:IMjMxZoB0
>>428
爺のときだったらそれで来たかもしれんが…
436名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:57:24.91 ID:VP8A6ksBO
香川云々じゃなくてマタを右で使うことによって、もうバレンシアを見なくて済むのはマンUとってはいいことだな。
バレンシアが居ないだけでマンUの攻撃は激変するだろうね。
437名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:11:36.98 ID:EeoeUwcy0
>>436
普通で考えりゃマタ中央でバレンシア右だろ。
だってモイーズとユナイテッドだぞ。
タッチラインをドリブルする形を放棄するとは思えん。
マタにクロスだけ上げさせるなら話は変るけどワイドのサイドにおいて単機で切り込めるタイプではない。
難しいもんでバレンシアいないと今のシステムでは中々厳しいのも事実なんだよ。
438恐怖の在日・創価タブー:2014/01/26(日) 00:19:23.01 ID:TMAWxzpk0
脅迫された世界一の美女・吉松さんの会見が放送禁止のワケ
http://www.youtube.com/watch?v=lqZL5g6MYNQ&list=PLYvgRSxXWBsuqzeQJx0AqzIBc8IIClw6Y&index=2 /
これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
http://www.youtube.com/watch?v=SI_Y3PHRzk4&list=PLBfWrb1dMbDBnLxiCG5up1Mq8R7dhZ6sD&index=2 /

在日&帰化朝鮮人は、人を殺しても無罪?

「日本人なら何人も殺そうと思った」生野区通り魔事件 韓国籍の男を不起訴に
http://blog.livedoor.jp/societynews/archives/1108674.html
【尼崎連続変死】男性虐待死、角田美代子元被告と親族ら8人全員不起訴
http://jacklog.doorblog.jp/archives/35922412.html
【京都】警備員を殴り殺した22歳男性を不起訴に 心神喪失のため-京都地裁
http://2chnode.com/archives/2017873.html

菅元首相ら不起訴へ 原発事故で検察
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0901P_Z00C13A8CR0000/
※管元総理の原発視察は違法。さらにこの視察のせいで、原子炉の減圧作業開始が
遅れたことが爆発につながった、と国会で追及された。
(亡くなった東電・吉田所長も雑誌インタにて証言)
マスコミは、この事実をほとんど封殺。 続く
439名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:19:34.87 ID:qxFl1HNO0
>>430プレミアリーグの話なんだからそれはない
守りも大変

現実は香川はベンチ外
440恐怖の在日・創価タブー:2014/01/26(日) 00:22:16.43 ID:TMAWxzpk0
続き
アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwwwwww
http://www.hoshusokuhou.com/archives/35056176.html

↓↓↓ヤクザ制裁アメリカ政府会見は通名と朝鮮名を公表

Treasury Sanctions Members of Japanese Criminal Organization
12/19/2013
http://www.treasury.gov/press-center/press-releases/Pages/jl2250.aspx
http://www.treasury.gov/resource-center/sanctions/Programs/Documents/20131219_yakuza.pdf

自民党以外の帰化朝鮮勢力に釣られる人がいる限り(自公連立解消できない限り、)
法律的に?メスが入れられない  ↓  ↓  ↓  ↓

除染に群がる暴力団 給料ピンハネ、税金を資金源に
http://www.asahi.com/national/update/0505/TKY201305050237.html
【大阪】生活保護2000人の家賃、暴力団に流れる 市や大阪府警「違法性がなく、手が出せない」★2
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1389595076/
441名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:24:48.74 ID:qxFl1HNO0
なんでヤヌ材をそれほど使いたいのかわからない
将来はともかく
今はまだ早いと思うけど
まあそんな選手を重宝して使うんだから。。意味不明なんだけど
ヤヌ材と監督の只ならぬ関係があったりしてw
442名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:47:43.26 ID:BaR4QPYV0
これで香川はベンチ外決定か
吉田も戦力外決定したし、やはりジャップにプレミアは無理だったな
443名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:59:43.68 ID:DaJMq8GPO
エルナンデス
ウェルベック(香川)、マタ(ヤヌザイ)、バレンシア(ヤング)は見たいな
444名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:05:15.05 ID:PEQePREA0
60億資金あるんなら監督さっさと変えたほうがいいだろw
半年で戦術のせの字もないサッカーやってて長期戦略もクソもないだろ
445名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:11:35.95 ID:Ylu54qt50
「日本人はビッグクラブにいらない」の意味が分かってきたな
チームの他の選手や監督を叩いてばっか
446名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:14:41.60 ID:S8qAzkRL0
補強点がおかしい
どう考えてもSBに全力使った方がいいだろ
447名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:25:56.10 ID:4pV5UTYU0
SBだって今話進んでる?のはコエントランだからな
モイーズの好みそうな選手とはかけ離れてる
で今度はクロースを視察とか?あれも典型的10番でセカンドトップタイプじゃないような・・・
何を目指してんだかさっぱりだな
448名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:28:55.21 ID:yqcRbiFS0
他チームのポンコツを高額獲得するようになったら終わり
マンU終わったな
449名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:29:00.84 ID:1qYo+3Xx0
>>447
セインツのショーに2300万£のオファーの用意してるとか
450名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:38:05.10 ID:DROrQkIG0
マタと香川は相性よさそうだけどなあ
451名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:49:12.88 ID:/0rAyPTW0
これ、むしろ香川にはプラスじゃね?
プレースタイル的にはどう考えても従来のマンUタイプじゃない
これでまだサイド放り込みするようなら、いよいよモイーズ無能濃厚
452名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:54:10.13 ID:58/iFPAa0
ルーニー、マタ、香川、キャリック。
なんか創造性を期待できるじゃん。
453名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:35:19.04 ID:ndAdbPot0
>>452
なお伝統のサッカーをする模様

いやマジでやってるサッカー考えるとマタ取った意味がわからん
62億の置物だろ
454名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:35:38.41 ID:vGiFI6BL0
ルーニーの代わりでしょ
ルーニーいないと全然ダメじゃん
455名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:32:20.03 ID:XkwO4HZJ0
ファギーのクローン作るのが一番
456名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:29:51.96 ID:w//QMvPO0
>>453
戦術ペルシ&ルーニーORマタだけじゃ限界あるわな。。
プレミアならシティみたいな硬軟両方できる攻撃が一番いいような・・・
フルメンでシティとのダービーで虐殺されたほうがいい転換になるかもなあ
457名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:52:57.24 ID:0TMA7aGE0
しかし金持ってんなw
半分やけくそになってねーか?
458名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:04:31.05 ID:WzBwtT5/0
クラブレコード

チェルシー  トーレス 5850万ユーロ
アーセナル  エジル  5000万ユーロ
シティ     アグエロ 4500万ユーロ
ユナイテッド マタ    4460万ユーロ
リバプール  キャロル 4100万ユーロ
459名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:06:11.83 ID:Oy0lO1D30
モイーズが使いこなせるとは思えない
460名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:07:28.01 ID:1tIWWBF6O
あぁ またこれか
461名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:08:26.01 ID:OAQws/d0P
SBヲタのネビルはなんていってんの?
462名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:10:04.60 ID:OAQws/d0P
でもチェルシーはいい商売したな
マタでCLELとってから高く売れるなんて
バレンシアから取った時3000万くらいだったよね
もっと低かったかな
463名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:16:20.17 ID:JD/h5hNd0
俊さんの上位互換みたいな選手と聞いたがそれで合ってるの?
464名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:18:01.29 ID:kS2/nCAv0
マタは左足しか蹴れないようだな
ということはルーニーがいるときは右に入るよね
マタの動画見るとクロスはほとんどないので中央から崩すタイプだ
香川は左から中央へ行くから2人同時起用なら中央での崩しが強力になるはず
だから干されるのはバレンシアだわ
465名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:20:31.33 ID:NCYOwkkQP
補強すべきポジションはそこではないだろうに
466名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:25:57.96 ID:WzBwtT5/0
マタはプレミアの圧力受けても前向けるから全然違うような
俊さんはJでも新潟みたいにプレス強いところと当たると封殺されちゃうからなあ
467名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:26:38.54 ID:OAQws/d0P
>>463
俊介のがFKうまいんじゃね
468名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:27:20.61 ID:9ORYws0W0
モイーズの無能さは異常
こんなのに長期政権させるとはマンウはおわた\(^o^)/
469名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:28:25.03 ID:7WT/tflVP
ルーニーがどうなるかだろ
出て行ったらまた入っても終わりだぞ
470名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:29:28.19 ID:OAQws/d0P
マタのが走れるだろうから総合力では上だろうけどね
マドリブランドだからね
471名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:33:42.75 ID:nouoUQNE0
>>466
マタですらあの扱いだから
モウリーニョが監督だったら俊輔は確実に干されるな
472名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:41:33.52 ID:4XygCFgxO
香川取った時点で終わり。
モドリッチ取れないならカバイエ取るべき。
473名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:42:57.77 ID:00ongOA60
決定したな。3710万ポンド
474名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:48:21.51 ID:gCdDCHO20
FIFAでチェルシー選んでマタを使ってみたけどいいね。香川の上位互換みたいなやつだ。
移籍反映が楽しみだ
475名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:49:38.69 ID:Oh8j5tbI0
423 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 07:36:00.20 ID:DCv+Mjr30
えと・・・車掌さんの名前は?
しゃ、車掌さん忘れられてる、つか知らないとかないよね・・・

Mata: "Obviously for a player like me who is trying to score goals, assist goals and be a creative player it's going to be amazing
to play with those kinds of players. Wayne Rooney, Robin van Persie, Adnan, Valencia, Chicharito, Welbeck 
They are all top-level players and I will try to do the best for the team"

「彼らはみんなトップレベルの(攻撃の)選手たち(ルーニー、ペルシ、ヤヌザイ、バレンシア、チチャ、ウェルベック)で、僕はチームの為にベストを尽くすよ」
476名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:51:05.00 ID:S38nLwV+0
中村よりFKうまいやつはいないぞ
477名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:51:24.08 ID:eV4scQ850
もう香川は売却決まってるんだよ
半年後にな
478名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:51:33.72 ID:f+ASJNxz0
イギリス人が料理下手くそってのはこういうところから来てるんだろな。
479名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:53:25.32 ID:kJWV65eyO
なんか色々とグダグダだなユナイテッドwww
480名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:53:51.59 ID:OAQws/d0P
でも香川って給料高すぎだから
売れると思えないんだけど
売れるの?
481名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:54:43.69 ID:OAQws/d0P
香川はマンUでがんばった方がいいと思うけどね
移籍しようと思って手抜いても
買い手がいなくて干されるだけだと思うけど
482名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:57:57.87 ID:eV4scQ850
こういう時はガラタサライって昔から相場は決まってんだよ
あっちでもスナイデルの控えだけどな!
483名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:01:01.89 ID:3KYFSu9Y0
マタってどんなもんかと動画で見てみたけど
香川の完全上位みたいな感じジャン
FKも蹴れるみたいだし、香川終わったな

でも、これ見てて思ったけど、香川もやっぱ上手いんだな
ニワカ目線だと、大して変わらんw

http://www.youtube.com/watch?v=dM886HHIsqI
484名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:02:07.06 ID:+XRgKnJd0
ルーニーは夏にマンUを出るからな
マタはその後釜
香川+チチャを売却してDF(左SBとCB)を二人獲るだろ
485名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:05:23.56 ID:1glHrz7FO
香川スタベンも厳しくなる
486名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:05:33.57 ID:eV4scQ850
ルーニーは契約延長するらしいけどな
487名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:06:48.66 ID:nouoUQNE0
>>483
走力、フォアチェックは香川の方が上だな
チェルシーにはマタより香川の方が合うかもな
マタは中村の上位互換
得点力、ドリブル、ヴィジョン、勇気、知性あらゆる面で中村を数段レベルアップさせた選手がマタ
488名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:10:48.83 ID:Y3UVfKsX0
>>194
リーグレベル落とすか中堅以下のクラブならありだけどな
マンUで3列目やるにはフィジカルが圧倒的に足りない
489名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:16:36.49 ID:dNsVoPT+0
マタと香川なんか組ませたら得点源はホントにルーニーかペルシしかなくなるなw
お互いパスの出し合いやスルーのやりあいでグダグダになる予感
490名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:18:38.65 ID:eGwlxyb10
今ですらベンチなのにベンチ外になってまう
491名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:24:23.10 ID:edYpGsBA0
あと一週間で決断しないとベンチ外でW杯を迎える事になるな
492名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:24:35.34 ID:+XRgKnJd0
いや、ルーニーは出るよ
毎回契約でモメるのはクラブへの忠誠心がないから
だからキャプテンマークも巻かせてもらえないわけだし
フリーで国内ライバルクラブへ逃げられるなら夏にマドリーかPSGに売る選択をするだろう
493名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:26:57.35 ID:UagDxms80
フェライニの時もたしか香川の代わりにトップ下とか言われてたよな
来る前は

香川が引っ張ってきたスポンサーの金は
ポジションが重なる選手の獲得資金に使われてる
いい金づるだ
494名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:28:06.16 ID:3KYFSu9Y0
>>483
詳しくありがとう
わかり易かったよ

そのレベルの選手を戦術で使わないで
結果をだしてるとか、モウリーニョってやっぱ凄いのか
普通の監督だったら絶対使ってるよね
495名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:30:50.42 ID:GPPbMxIQO
アフロが復帰したらアフロを前線にして左ペルシで右マタですべて放り込みした方が強いよね?モイモイが馬鹿だからそういうのがお似合い
496名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:37:16.12 ID:aT5vpZ2S0
>>466
35歳の選手と25歳の選手をまともに比較するかw
497名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:38:27.20 ID:UfNL5Spe0
香川・・・アウトですw
498名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:44:33.87 ID:GPPbMxIQO
マタと俊輔ではタイプが違いすぎる。マタは日本でいったら清武みたいな感じだよね。マタのほうがはるかに上だけど
499名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:45:45.57 ID:ChpIJQkI0
>>493
金使っても結果出てないのがな
まあ香川いなかったらこんな弱いチームどうでも良くなるが
500名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:49:42.19 ID:OAQws/d0P
>>494
それ以上にお金使ってるよ
501名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:19:43.56 ID:cnw7kpIK0
移籍手続完了
ttp://www.manutd.jp/ja-JP/NewsAndFeatures/FootballNews/2014/Jan/Juan-Mata-signs-for-United.aspx
ユナイテッドのマタ誕生

早くゲームで見たい
502名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:23:38.57 ID:GHpFsfvjO
動き回る俊輔
キックモーション似てる
503名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:11:44.03 ID:xNf4fchE0
左にヤヌザイ、右にマタ、トップ下にルーニー起用だろうな
504名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:02:22.19 ID:bBVig/9+0
アフロも活躍できてないのに補強して大丈夫なのか??
505名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:04:11.65 ID:dl0Q4ZsD0
>>504
アフロは怪我持ちのまま加入じゃなかった?
それで結局、手術
506名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:04:58.26 ID:wYiMNCtg0
>>501
背番号の発表はまだ無いのな。
507名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:05:52.63 ID:nqD0mcHpI
今シーズンはエバートンよりも下の順位でフィニッシュです
508名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:07:36.73 ID:TQFzuAA90
ますます守備崩壊加速しそうだな・・・・・

香川は移籍して、マンウも早々に監督変えたほうがいいだろ・・・・
509名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:15:24.27 ID:5EiAcH0S0
ハドルストーンのようなガチムチ+そこそこテクニシャンが必要な気が…
510名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:17:35.23 ID:8qhPVQgD0
フェライニと合わせて100億越えてるのか…


テべスとか10数億円だったのに
511名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:55:34.88 ID:aR1dN6jZ0
>>390
何で断られたのかな。戦術が合わないと思ったのかな
512名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:10:21.62 ID:2ZRND5yW0
何で断られたかも分からないカスはサッカー見るなよ。
恥ずかしいゴミだな、お前。
513名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:12:41.69 ID:Wns0216f0
まさかの7
514名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:13:43.26 ID:cnw7kpIK0
515名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:15:29.14 ID:jaSIAYvUP
海外の反応が見たいなー
マタ獲得で香川放出を望んでるのかどうか。
516名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:17:14.39 ID:jaSIAYvUP
フェライニとマタの金でロナウドかベイル取れるだろ。
517名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:17:46.44 ID:cnw7kpIK0
関心はマタをどう使うのかだろ
使えない香川がどうなるのかに関心があるヤツなんていない
カガシン以外は
518名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:21:06.89 ID:jaSIAYvUP
ペルシー、ルーニー、香川に加えてフェライニとマタが加わった。
もしモイーズが有能だったら・・・と期待していた現地サポーターはいただろうなー
実現しそうで実現しない夢だよな
519名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:24:30.18 ID:7rvDKd+Z0
ルカクあたりも獲れば良い
監督はビラスボアスで
520名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:24:52.96 ID:kcpspCNF0
>>514
でもエジルはガナーズに変化をもたらし首位に
断ったマンUはグダグダ
そして慌ててエジルと同じポジションのマタを獲得

無能過ぎるw
521名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:25:43.26 ID:p+Qt+f+90
モイモイ戦術にあった選手や守備陣を補強すればいいのにマタねぇ・・・
香川どころかマンUそのものが終わっとるな
522名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:26:11.14 ID:M+NAPoU80
>>515
今すぐ見てくればいいじゃんw

みんなで話し合ってるサイト山ほどあるぜ
523名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:28:38.35 ID:wYiMNCtg0
>>519
マンUファンってモイーズ辞めろとは言うけど、後任は誰が良いって話は全くしないよね。
誰でも良いからモイーズ替えたらチームも良くなると本気で思ってそう。
524名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:34:02.78 ID:LYNsVe/i0
ルニキのセカンドチョイス
若しくはペルシ不在は

    ルニキ
ジャム マタ 脳筋

だろうな
どっちにしろ香川は完全にノーチャンス
525名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:35:37.87 ID:kcpspCNF0
レッドデビルズのサイトじゃネビルかスコールズを将来の監督として期待してるみたいだな
526名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:36:18.37 ID:7XUK/I/70
モイーズは爺の肝いりだし、そう簡単に辞めさせないだろ
527名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:38:41.56 ID:Wns0216f0
ルーニ抜けて次期10番かな
7はヤヌ・・・
528名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:42:18.85 ID:RrSwIF7Q0
マタ入りヤヌザイ入り香川抜きならまた惨状が見られるからこれは楽しみ
529名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:45:34.78 ID:zb4gfbR00
完全に出られなくなるのは、記録に影響が出るな
チームが弱すぎて騒がれてないけど、そろそろ向こうでも話題になるレベルだろ
530名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:47:43.40 ID:sO7j+tU90
敵に塩を渡した?のか、いや敵「である事を」今期は認識していないからこその芸当なのか?w

上層部的に今期のモイモイに対する裁量ってのは結構「緩い?」とはふんでいはいたが
さすがにCLを逃すのだけはよしとはしないという判断か?
531名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:48:31.66 ID:jrW6zdaT0
>>475
香川無視されてるやん
532名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:50:16.76 ID:lNXX55Cd0
ルーニー不在で攻撃の柱になれるMFの不在が明らかになったからなあ
ヤヌザイは中心というには軽すぎるし
533名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:52:13.35 ID:cnw7kpIK0
>>531
香川が役立たずだから自分に白羽の矢が立ったことには感謝してるだろw
534名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:53:41.85 ID:FsLdL2Za0
マタはclでれん 香川チャンスあるよ
535名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:56:49.87 ID:FsLdL2Za0
守備できないんだろ 
536名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:57:16.11 ID:STVDowBp0
ここって香川のファンばっかで
ユナイテッドのサポーターはいないんだな
537名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:58:09.09 ID:ZUXGvQLv0
こういうのがあるから巨人みたいなとこに行くのは危険なんだよな
538名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:58:41.89 ID:fNZUgMPw0
マタと香川の共存なんて絶対にないよ
マタの契約条項にポジションかぶる香川の放出が入ってる可能性すらある
とにかく香川はどこでもいいから出れるところに移籍しないと終わるよ
539名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:01:17.29 ID:FsLdL2Za0
マタ世代スペインて日本よりよわいのに 
540名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:04:15.03 ID:FsLdL2Za0
デ ヘアもバルセロナ移籍だしもいいるかぎりどろぶね
541名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:05:35.93 ID:lNXX55Cd0
別に終わらないよ
周りが自分に合わせてくれない時の対応の勉強中だよ
自分で選んだクラブなんだから、もうしばらく苦しんで悩むべき
542名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:07:40.65 ID:QBJDleeX0
ペルシルーニーマタか
中央が渋滞するな
543名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:09:29.36 ID:/qYMrslc0
マタは楽だろな
20試合以内に1アシストでもすればレギュラー確定
544名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:10:16.61 ID:tvCSoWp00
>>540
バルサはチェフだろ
545名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:20:27.45 ID:Xs6W9LfR0
マンウ買い物下手糞すぎ
546名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:26:09.33 ID:sK89zAl/0
マタって香川よりヒョロいよな、胸板が香川より薄い
それなのに何故か香川の方がプレミアではすぐに潰されてしまう
プレミア向きのフィジカルとは何なのか
547名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:26:55.51 ID:QQQnWz620
Mata: "Obviously for a player like me who is trying to score goals, assist goals and be a creative player it's going to be amazing
to play with those kinds of players. Wayne Rooney, Robin van Persie, Adnan, Valencia, Chicharito, Welbeck 
They are all top-level players and I will try to do the best for the team"

「彼らはみんなトップレベルの(攻撃の)選手たち(ルーニー、ペルシ、ヤヌザイ、バレンシア、チチャ、ウェルベック)で、僕はチームの為にベストを尽くすよ」


マタの眼中にすら入って無い香川オワタw
548名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:31:33.99 ID:OAQws/d0P
マタはじめて知るやつが多くてびっくりするねw
でもマタもスペイン2強にはいけなかった選手なんだよな
549名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:31:34.13 ID:aR1dN6jZ0
>>514
(ノ∀`)
550名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:33:58.29 ID:ACiew3ua0
まあマタはボスケも全く使ってないからな
強いチームにするには微妙な選手なんだろう
中堅(今のマンウ)で無双するにはいいんだけどね
551名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:34:43.91 ID:U7+YalJP0
オスカルとのポジション争いで敗北したマタ
高値の処分できてチェルシーはニコニコ
552名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:41:44.40 ID:dyb+/LoMP
マタは山王でいうと松本だよな。
オスカルがいなければどこでもエースはれる選手・・・
イニエスタがいなければどこでもエースはれる選手・・・
553名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:43:57.34 ID:dWz8nLOFO
>>547
香川って無名なのか
554名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:48:00.03 ID:ynbt2BSP0
>>547
日本人記者が訊いたんなら香川も入ってたかもねw
555名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:50:03.91 ID:OAQws/d0P
マタは村上春樹が好きらしいね
556名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:51:54.78 ID:p+Qt+f+90
>>552
監督と選手がうまくいってなさそうで守備軽視なマンUは豊玉か
557名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:03:32.33 ID:CrqJYEjT0
マンUってほんとはこんな馬鹿チームだったんだな・・
ファギーの存在だけで成立してたんだな
558名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:10:37.52 ID:sO7j+tU90
まぁ一人入って結果でれば「俺が悪かったわけではないんだよ?」な理由になるかたらなw
559名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:13:54.70 ID:ACiew3ua0
>>552
イニいなかったら次の選択肢はシルバ
560名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:18:09.14 ID:E+oAEWCI0
>>536
ユナイテッドファンはもともと少ないから仕方が無い
561名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:18:10.64 ID:OSpvZVpX0
マタに62億って高すぎだろ
いい選手だけどそこまでの価値はないわ
562名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:19:45.28 ID:vfm/yFeg0
>>553
自分が新しく加入するチームだし知ってるのは知ってるだろ
知ってる上でトップレベルの選手ではないって思ってるだけだな
スポンサーも山ほどくっついてるしトップレベルと言えるような結果も出してないし
まぁ「こんなのただのアジア向けのパンダ」ぐらいの認識になってるだろ
ここからどうするのかが香川次第で。
563名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:21:51.74 ID:E+oAEWCI0
>>562
その前に「僕のように得点やアシストやチャンスメイクを意識する選手にとっては・・・」って部分があるんだよ

ハイ論破
564名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:30:47.50 ID:KZuDAr8V0
マタと香川はお互いを活かすことが出来そうだし、そこにルーニーやキャリックが絡めばもっと面白い。でも2人セットで出ることはないだろう。つまりそういうことだ。
565名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:33:17.07 ID:sO7j+tU90
チェルシーも金銭「だけ」?なんと訝しい話でもある
566名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:48:49.31 ID:WzBwtT5/0
>>496
31歳で日本復帰した時に新潟舐めたコメントして次の試合でチンチンにされてたよ
567名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:12:26.22 ID:sjuOJZlw0
スペイン代表の攻撃的MFの序列では、
シャビ
イニエスタ
シルバ
セスク
マタ
カソルラ
イスコ
って感じだな。
マタは、5番手だな。
568名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:14:13.17 ID:AXKRR0hkO
香川って一言で言ったら職人なんだよね。バイタルのスペース見付けるのは物凄く上手いけど、ビルドアップとか上手くないんだよね。
マタは一言で言えばピッチの中の監督なんだよね。ビルドアップとかフィニッシュとか全てしたがるしこなすんだよね。その為には周りの選手を本当に上手く使う。だから香川とは実は合うんだよね。そしておそらく合わないのはルーニーなんだよね。
569名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:17:17.27 ID:2ZRND5yW0
>>567
バルサでレギュラーのセスクよりシルバが上とかないから。
570名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:23:45.69 ID:/gWwE3s60
マタは香川に似てるタイプだし活躍したら、香川が戦力にならなかったのが証明されるからキツイな。香川がちゃんと活躍してたらマタ獲得は間違いなくなかっだろうし。
571名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:23:56.20 ID:dNsVoPT+0
悪い選手じゃ無いが60億もかけて獲得する選手じゃ無いかな
アフロと同じ結末が目に浮かぶ
無駄遣いしすぎwww
そんな金があるなら金銭+選手保証でロイスを獲得できてただろw
今からでも点が取れるロイスあたりをマタと交換した方がまともな補強だろ
ディマリアでもいいしサンチェスでもいい
アフロとマタでいくら使ったと思ってるんだ?
上位互換とか能力以前に補強するとこは二列目の得点力だろwドリブルやチャンスメイクじゃねーよ
572名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:26:25.99 ID:dNsVoPT+0
セスクは何だかんだ言ってもシルバやマタより得点力が高いからね
後者二人は得点力が心もとない
シルバはまだしもマタは特にそこが問題でチェルシーでは外されてる
573名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:27:34.02 ID:cwJFYUnq0
余剰戦力だった選手をそこまでして獲るかあ
574名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:28:55.24 ID:WzBwtT5/0
>>567
マタはカソルラより下かな
他は大体合ってると思うわ
575名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:29:28.76 ID:OucNlVBd0
迷走
576名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:31:48.76 ID:2ZRND5yW0
プレミアのスペインMFはバルサとレアルのおこぼれだろ。
まぁほとんどバルサにスペイン代表はいて、レアルはアロンソ
だけだから、マタより1億倍得点力ある他の代表がレアルに
いるだけ。イスコはそのうち、マタとかシルバより上になるだろう。
まだ若いけど、テクはシルバ、マタより上。
577名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:33:29.02 ID:AXKRR0hkO
監督交代した方が安くて効果的なんだけどってのは言ったら駄目なの?
578名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:35:11.07 ID:T5RLo0AQ0
アフロとマタにこんだけ使うなら
2000万ユーロクラスのボランチとCBとSBを獲った方が良かったんじゃないのか
ストロートマンとかさ
579名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:36:41.61 ID:U7+YalJP0
モイーズはアホすぎる
チェルシーはマタを処分した資金で補強し
チーム力が上がる
マンUにマタが入っても機能する可能性は低く
チーム力が低下する恐れもある
580名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:37:33.73 ID:cfngHiB/0
        ペルシー
 マタ            ルーニー
         香川

    キャリック フレッチャー

エブラ ビディッチ エバンス ラファエウ

         弟ヘア
581名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:37:57.77 ID:nouoUQNE0
>>567
ヘスス・ナバスさんは?
今やスペイン唯一の古典的ウインガーだから貴重なオプションだよね
582名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:40:52.95 ID:WzBwtT5/0
>>577
誰と交代するのか言ってみ?
その上で、「我々はチェルシーやシティのように監督を代えたりはしない!
長期的目線でチーム作りを進めていく。6年契約はその証である!」
ってのを舌の根乾かぬうちに撤回する事の影響を考えてみたら
583名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:41:09.96 ID:U7+YalJP0
モウリーニョ>アンチェロッティ>ベンゲル>>ジーコ>>モイーズ>マラドーナ
584名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:43:17.28 ID:5EiAcH0S0
>>580CBはジョーンズとエバンスのコンビで固めるべき
ジョーンズを中盤の底に入れる時点で負けだよ、モイーズさん
それと、ルーニーは右できないよ
585名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:48:35.47 ID:dNsVoPT+0
>>578
確かに今のユナイテッドに今のストロートマンなら60億かけても良い気はする
ここに来てマタはどうだろうね
バレンシアをよく馬鹿にしてるが彼の方が香川やマタより点は取るだろうし得点源確保のバランス考えたら最悪の一手って気はする
マタや香川がチャンスメイクするからペルシやルーニーに去年以上の得点取れってのは無茶振りだと思うよ
文句ばっか言われてるがルーニーは相当負担掛かってるよね
586名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:53:04.57 ID:ACiew3ua0
>>569
いやシルバはすげーいいぞ、代表でもここ2年は
587名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:57:18.72 ID:1TVzOviv0
CHとかCBをどうして獲らないの?って
そりゃ獲らないんじゃなく獲れないんだよ
588名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:01:02.51 ID:sO7j+tU90
ちゃうやろ

1〜2点取られたのなら

その↑いく点取れや!!

だろwww
589名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:02:37.78 ID:FRnywyrSO
国内カップ戦二つとも敗退してるからカップ戦要員にもなれないね(´・ω・`)
590名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:06:11.50 ID:A+2t2e+D0
>>535
マタが守備出来ないって言ってる人が多いけど
別にマタの守備って悪くないよ
干された理由が守備って言われてるからだろうけど
あれはオスカル、アザール、ウィリアンの守備力が高すぎるだけだから
591名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:07:15.45 ID:TvAkgrnsO
ジョーズとエバンスは吉田と今野レベルじゃね
むしろ吉田今野が上かな
592名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:08:26.33 ID:e1xv7v280
>>567
シルバはほとんど試合に出てないイメージだが
593名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:11:28.88 ID:TvAkgrnsO
チェルシーはマタを売った62億円で
パリからヂアゴシゥバを獲得します
チェルシー最強クラブ時代突入
594名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:11:59.00 ID:dNsVoPT+0
>>590
特にマタが守備が悪いとも思えないかな
その三人と違うのは単純に得点意識だろ
普通に点狙って来るからね
595名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:13:37.25 ID:j9XPP2rTP
香川はフランスあたりにマッチしそう
596名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:15:10.60 ID:a8jWwTeHO
糞ジャップ完全終了おめこwwww
597名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:16:24.98 ID:TvAkgrnsO
マンU「香川とマタでトレードしないか?」
チェルシー「香川?ノウサンキュー。ファンペルシー、ルーニーとトレードしないか?」
マンU「62億円でお願いします」
598名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:17:28.52 ID:e1xv7v280
>>594
リーグで12点取った選手に得点意識とか言われても
599名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:20:12.81 ID:FqXnJMQE0
マタってあんまり突破力ないみたいに言われるけど
バレンシア時代左サイドやって活躍してたらしいじゃん
サイドでゲームメイクしてたの?
600名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:21:15.07 ID:dNsVoPT+0
>>597
別に馬鹿にする必要は無いがほんとにそうだろ
点が取れないマタを余剰戦力として放出したチェルシーが似たような香川を欲しがるわけがない
ベンチに置いても従順にするって契約書に記述するなら別だろうけど
クラブ環境じゃ無く香川本人がチャンスメイク捨てて点だけに固執しない限りどっちにしても復調は無いしね
601名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:21:15.21 ID:TvAkgrnsO
これで嫌々香川を使わざる得ない状況から抜け出せるな
602名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:27:01.35 ID:e1xv7v280
>>600
何言ってんだよ
オスカルやアザールと比べて
マタは圧倒的に得点力があるハーフだろ

オスカルの特徴はトップ下なのにボール奪取率の高さ
603名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:27:30.75 ID:TvAkgrnsO
1人獲得したら1人放出しなきゃならないけど
誰を放出するのかな?
香川はお荷物だけど、スポンサー付きだから在籍させざるえない
604名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:33:25.03 ID:iX6x2C8nO
香川マタオワタ
605名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:41:33.24 ID:dl3QGWes0
香川かマタどちらかの出場機会がないと思いきや両方ないのがモイモイ流
606名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:41:38.01 ID:Y07f1cUs0
>>569
セスクはトップにも入るんじゃないの
コンディション万全ならどこかでスタメンに入る率はセスクのほうが高いような気がする
607名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:44:27.44 ID:Y07f1cUs0
モイーズはセスクもほしがってたしマタは普通に使われるよ
単純に香川がモイーズが求めててそしてファーガソンも香川にそうであって欲しかった
イギリス上位クラブで大活躍してるスペイン人MFみたいな選手じゃなかったってだけだ
608名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:46:38.07 ID:VoFudSm80
ファンペルシの倍の値段とかw
いやいい選手だけどさー
実績からいっても25〜30億くらいの選手でしょ〜
609名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:47:27.30 ID:/VJJjxl30
香川がオマタをベンチで温める日々か・・・
610名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:49:24.02 ID:vOIuTvxS0
むしろ香川との共演が楽しみな選手それぐらいの選手
611名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:50:47.23 ID:w//QMvPO0
>>593
パリはシウバの代わりが見つからん限り売らないよ。オーナーはアブラヒモビッチですらかすむほどの王族だし。
つーか対抗できるオーナーがいない。
612名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:54:11.84 ID:Y07f1cUs0
>>546
香川の場合プレーの選択肢のほとんどがワンツー前提ってのが痛い
ワンツーで打開できそうにない時は延々とパスの出し手に返すしかない
そもそもワンツーで裏に抜けることが最優先じゃないスペイン人MFの場合第3第4の選択肢が常にある
結果コンタクトを受けることはもともと少ないが受ける場合でも有利な体勢で行ける
613名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:58:30.85 ID:yK8YmMsS0
>>603
アンデルソン出したし、ザハも出すらしいから枠は大丈夫よ。
614名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:58:51.48 ID:jaSIAYvUP
>>612
それで通用しないと気付いたから
ここ数試合は強引に行く姿勢を見せてる
結果出ないからもう遅いが
615名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:01:06.16 ID:7U3UqxpM0
>>603
おまえは社会のお荷物だけどな。
616名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:05:18.90 ID:2ZRND5yW0
クラブ格付け(現状の強さのみ、伝統は一切考慮に入れません)

バイエルンミュンヘン
レアルマドリー
バルセロナ(マドリーより上だろっていう反論は今は無理です、バルサ調子悪い。メッシ復帰してどうなるか)
マンチェンスター・C
アトレティコマドリー(今リーガでレアル、バルサとガチンコで優勝争い中、要は強い)
アーセナル
チェルシー
PSG
リバプール
ドルトムント



マンU←香川今ここ。


インテル←長友今ここ。


ACミラン←本田今ここ。

所詮日本人は(ry
617名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:06:45.55 ID:ICcWBuRh0
>>578
同意。
かけるところを間違ってると思う。
618名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:08:32.37 ID:RaJKn0Wl0
モイーズ監督はマタ獲得に興奮

「フアンが第一歩」と言われました。1月中に選手の獲得、または放出はあるのでしょうか?
 「1月中の獲得は難しいと思う。
もちろん移籍市場の最終週に状況が変わる場合もあるので、その時はトライする。
今後も選手を獲得していくが、おそらく夏の獲得になるだろう。」
619名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:09:58.29 ID:Y07f1cUs0
シティグループ順位が決まったあとでホームでバイエルンに勝った試合は見てないが、アウェイの試合を見る限りはそんな強いとは思えない
でも上の3チームが飛び抜けすぎててどれを4位に入れてもピンと来ないだろうからそんなもんなのか
620名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:10:48.57 ID:TvAkgrnsO
アザール>>シルバ>>マタ>>(格下)>>>香川
621名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:13:45.77 ID:HBPgG7700
ヤンマーの契約が3年。終わるまで香川飼い殺しかな・・・
622名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:14:32.69 ID:nqUeE3bg0
もうレンタルでいいから一刻も早くマンU出た方がいいと思う
香川には全く合わないサッカーしてる上監督が香川使う気ゼロだし
W杯までの時間を無駄に過ごすとW杯のメンバーからも落ちちゃう
623名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:15:44.26 ID:w//QMvPO0
>>617
ほんとCBどうするんだろうな・・・たぶんなにも考えてないんだろうがw
624名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:19:19.61 ID:ratIFpZM0
パスの出しどころがなくて苦悩するマタ
625名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:21:11.17 ID:r1HeAuBA0
ダブルオーシンジ完全終了w
626名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:21:32.79 ID:sO7j+tU90
だから3点取られようが

だったら5点・6点・・・取れなんだとw
627名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:22:17.22 ID:cEUTxVAk0
・CL16強の支配率x走行距離のグラフ
http://i.imgur.com/yIUR1NX.jpg

・試合中の時速22.7km以上への到達回数がブンデス1多いチームがドルムント
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20140117-OHT1T00092.htm
>ブンデスリーガでスピードあるサッカーで頂点に立った典型的な例は
>日本代表MF香川真司が所属していた2010―11季と、2011―12季のドルトムントだ。
>そのスタイルは今も健在で、
>今季のデータでもスプリント(時速22・7KM以上の走り)が233本でリーグトップ
628名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:22:24.66 ID:edYpGsBA0
>>624
見たい見たい
誰も動き出さないから出しどころは無いし
適当クロスしかない
困り果てるマタを見たい
629名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:23:32.06 ID:6TdjFh380
マー君
「すごい金額ですねー。」(棒)
630名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:24:08.06 ID:cnw7kpIK0
>>622
いい機会だから代表から切るべきだ
ここまでダメなら協会もアディダスも文句言えまい
ザックの英断を期待するよ
631名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:28:43.11 ID:JMpn+sip0
マタが加入してふたりのコンビネーションで香川が目覚めたらいいな
関係ないけどモイーズ監督の負のパワーはかなり酷いと思うんだ
632名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:31:09.90 ID:ratIFpZM0
リターンが帰ってこなくて立ち尽くすマタ

バレンシアとヤヌザイのオナドリを寂しげに見つめるマタ
633名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:36:46.70 ID:Y07f1cUs0
>>627
よく走るチームでほんとうに強いのはバイエルンだけだな
好チームはほどほどのところに集まってる
香川のいた頃のドルトムントはCLでは弱かったし
634名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:38:31.06 ID:Y07f1cUs0
>>631
むしろコンビを前提としたサッカーから脱却する必要がある
個を重視しろってことじゃなくて選択肢を多くしろってこと
635名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:40:20.33 ID:ICcWBuRh0
>>623
ねえ。
これで4位フィニッシュも逃したら、大技で監督復帰でもない限り補強も困難になりそうだけど。
636名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:48:51.09 ID:e+PdWJj10
公式ツイなんてマタマタマタまたまたマタだもんな
今度の試合は期待感満載で先発だわ
637名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:53:19.93 ID:/PwFiH6f0
マンUがどんどん壊れていくなw
あわせて100億なんて使った年あったっけ
638名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:53:49.68 ID:WzBwtT5/0
>>619
シティはアウェイでバイエルンを倒してるんだが
しかも順位は決まってなかった
あと1点でシティ首位だった
639名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:57:08.76 ID:Y07f1cUs0
あ、ホームとアウェイ逆だったか
そして勝ち抜け決まっただけだったか
640名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:18:23.40 ID:VwRMJbGR0
チョン死ね
641名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:23:01.50 ID:YOnQGin7O
どうせモイーズはマタも香川みたいに真ん中や左に配置するだけなんだろうな
642名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:32:11.16 ID:1c/USzbY0
香川の左サイドって、ザッケローニがこういうプレーをしてほしいということを一生懸命やってるけど、
モイーズはそんなの全然求めてないってことだろ。わかりやすくていいよ。
643名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:39:24.64 ID:dR7Bbr1z0
センターバックやボランチ取りたくても、いい選手とれないんだからしょうがない

シーズン終了後だろうな、守備陣の補強は
644名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:50:17.11 ID:Oi98j1870
香川よりは点取れるだろうなむかつく
645名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:53:44.26 ID:qeW3+KOu0
>>641
男だったらマタが右に寄ってたら真ん中か左に寄せたくなるだろ
>>644
香川がひと皮ムケるまで温存しておいた7番をマタに上げちゃうんだよな…
来期は監督の信頼を得て7番付けた香川を楽しみにしてたんだが
646名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:53:52.47 ID:1c/USzbY0
http://jp.youtube.com/watch?v=dM886HHIsqI
香川と似てるけど、シュートレンジは香川より広いってところ。

しかし違いはある。マタのほうが相手につかれていない状況でボールを受けているのがわかる。
スペースを見つけて動くのがうまいのだろう。ただ、問題点はある。
こういうタイプはぴったりマークされると、スペースを求めて両サイドとかに流れ出す。
なので、香川というより中村に近い感じ。五輪で日本に負けたときに封印されたのもなんとなくわかる。

香川の場合は相手につかれても、サイドに流れないでトラップ&ターンでかわすのを狙うから。
無理なときはバックパスやら潰されたりしがちである。最近は受け方を工夫して前を向ける回数はふえているが。
実はルーニーも同じタイプで、ただルーニーの方が突破力があるし、フィジカル勝負もできて打開できる。

攻撃ということを考えるとマタのほうが手数はふえるが、ひるがえって守備ということを考えると、
香川やルーニーの真ん中に居座るタイプの方が効果的。これがモウリーニョがマタを重要視しなかった理由だろう。
ルーニーを強烈に欲したり。香川をサブでとろうとしたのはそういうことだと思う。
647名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:54:33.06 ID:qGYxHbbv0
マタ7番みたいだね
648名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:58:06.86 ID:sO7j+tU90
それこそ以前から監督が言っていたワールドクラス級な選手が来るわけだからw

モイモイの真価がってことだろうと
649名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:00:18.05 ID:1c/USzbY0
香川はルーニーが戻ってくればどっちしにしても出場機会は激減する。
ルーニートップしたで使うとしたら、左がヤヌザイで右がマタとなってバレンシアがやばいかな。
650名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:04:41.28 ID:QRyr5DyU0
意外とトップクラブでもアホな補強しかしないんだなw
どうみてもDFとボランチがやばいのに・・・
651名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:07:15.92 ID:1c/USzbY0
ルーニーの代わりにマタがはいった場合は攻撃の流動性は増すと思う。
ただし、前線の守備は期待できないから。ボランチにかかる負担は大きくなる。

ルーニーと共存した場合に、うまく流動性が作れるかどうかはわからない。
基本はマタも真ん中で受けようとするタイプだから。プレーエリアがかぶってしまう可能性もある。
652名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:10:01.54 ID:5byzIaPAO
こういう足元みられた契約はなめられるからしなかったファーガソンて、やっぱりいろいろと力を持ってたよなぁ
653名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:10:43.05 ID:OAQws/d0P
CHはドリブルで切る選手居た方がいいだろうけど
守備はそんなに悪くないよ
それより攻撃が悪いよね
だからボールの取られ方も最悪
654名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:16:05.50 ID:1c/USzbY0
イングランドスタイルだと、両サイドが突破して、ボランチもゴール前に突っ込んで人数を増やして勝負だから。
マタがトップ下に入って同じことをやれば、どうなってしまうかというのは興味があるところ。

案外賢く、自分は後ろに引いてボールを拾うかもしれないし。シュート力もあるからね。
香川もやるんだけど、ゴール前に突っ込まないから評価されていない感じもある。
655名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:21:11.38 ID:OAQws/d0P
マタ取ったってことはそれやめるんじゃないの
ポゼッションしないなら取る意味ないしね
656名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:23:10.01 ID:w9+Bsj+i0
>>536
めっちゃおるけど芸スポにほとんど居ないだけかな
ミランとこも居なくなっちゃったし
657名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:36:39.11 ID:B9e4mhUOO
マタってランク的に一流までいけない選手だよな
658名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:39:38.13 ID:cnw7kpIK0
移籍後2シーズンまさにチェルシーの中心選手だったやつを一流じゃないとは言わないだろ
超一流かどうかはともかくも
659名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:45:26.62 ID:YalyQ/xz0
スペイン以外の代表ならレギュラー
チェルシー以外のクラブならレギュラー
660名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:45:27.62 ID:ntZG/gSb0
「モウリーニョ?」
「マタだよ」
661くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/01/26(日) 20:45:28.93 ID:uEV4vaLK0
・・・んでモイーズが使いこなせるかというと
662名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:53:24.43 ID:Jl8mEixt0
マタなんてどこで使うんだよ
663名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:58:37.50 ID:q7ariEh00
まあいい選手だよマタは
サッカー脳もいいんで
上手く対応していけるんじゃないか?

組み立ても出来るし、アタッキングサードの崩しもやれる
セットプレーも蹴れるから、FK含めセット全般任せられるんじゃないかな
664名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:59:52.09 ID:va2a99UzO
今季ヨーロッパサッカー七不思議
1.移籍金に見合う活躍しない選手を獲得したトッテナム
2.ユナイテッドのフェライニ獲得
3.結果が出ないのにポゼッションサッカーをやらないモイーズ
4.レアルのエジル放出
5.マタを控えにしたモウリーニョ
6.夏に本田を放出しなかったCSKA
7.グアリン、ヴチニッチのトレード失敗
665名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:05:22.32 ID:/NGaZgys0
マタを干したのは、モウリーニョの個人的な感情としか思えんわ。
(もちろん、何試合かは使っていたが)

「おれこいつ嫌い」って、誰にでもあるからね。
666名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:05:31.67 ID:92wGUzWI0
スペインは似たタイプが多すぎるから仕方ない
だから代わりの居ないナバスが重宝される
667名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:05:46.07 ID:UC02LrQiO
これでまだ右にバレンシア使うようなら笑うわ
668名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:08:56.95 ID:cnw7kpIK0
>>665
干すほどオスカルとパフォーマンスの差があるとは到底思えない
というか、ない
干せば他チームが絶対にオファー出してくるから高値で売ってやろうと思ってやってたなら、凄いなと思う
モウを迎える時点でフロントと話がついていたんだろう
669名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:09:58.33 ID:w00f1rtg0
「サッカーの本場ヨーロッパ」などと言われ
ヨーロッパ人全てがサッカーを好きであるかのように錯覚するがそれはない。

ヨーロッパでは「サッカーは労働者階級の底辺のやる競技」と認知されている。
670名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:10:47.07 ID:IQg/AU6I0
オスカルって凄いの?
後ウィリアン

今のチェルはブラジル&ベルギーって感じか?
671名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:12:37.98 ID:Y07f1cUs0
>>665
たぶん感情と戦術の両方
スペインのクラブでもスペイン人を使いたがらない監督だったからスペイン人を必要としてない
672名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:13:16.77 ID:Lu9J8UoO0
マタはトップ下しか輝けないタイプでしょ
そこは基本的にルーニーの場所だし、香川もいる
補強ポイント間違ってるよね
673名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:16:03.32 ID:Y07f1cUs0
夏の時点でセスクほしがってたんだから筋は通ってるよ
674名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:16:20.84 ID:IQg/AU6I0
モウリーニョってポルトガル人でスペインの隣国の癖に
スペイン人が嫌いって意味不明だな。

なんかリーガよりもプレミアのほうが好きそうだし。
こいつラテンの血流れてないんじゃね?
顔もラテンぽくないしな。
675名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:20:03.95 ID:cnw7kpIK0
>>672
香川が機能するならマタに60億使う必要もなかったろうw
676名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:21:26.22 ID:Y07f1cUs0
隣同士だからこそうまくいかないってのはどこでもある光景だよ
ドイツとオランダとかも仲悪い
スペインとポルトガルは覇権を競い合ってた時期もあるわけだし

そういう意味じゃクリスチャーノ・ロナウドはうまく適応したな
677名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:21:48.72 ID:FxfEvPY50
しかしモイーズは一体どういうサッカーをしようとしてるのかね
金額的に考えても、ただいま絶賛模索中ってわけでもないだろうし

一応理想みたいなものはあるのかね
678名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:22:25.49 ID:WGeTq2Jq0
香川
年俸: 494万スターリング・ポンド (2012年)

マタ
年俸: 300万スターリング・ポンド (2012年)




チラぐぐると、香川の不良債権ぷりがわかるな!
679名無し募集中。。:2014/01/26(日) 21:23:00.35 ID:xRNeBKir0
ルーニーが出ていくならまだ香川にもチャンスはありそうだが、
ルーニーが契約更新したら香川がユナイテッドで成功するチャンスはゼロだな
モイーズが守備で貢献できない香川とマタを同時起用することはまずないだろうし
680名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:23:31.03 ID:Y07f1cUs0
年齢的にファンペルシー後を考えてるのかルーニーの移籍対策なのかサイドにプレメイカーを置こうと思ってるのか
モイーズの真意はわからないけど、夏にセスクをほしがってたことを考えれば普通に予測できる補強だった
681名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:24:55.14 ID:FoUEP4kp0
同じパサーだから、香川が機能しない編成なら、マタも機能しないと思うぜ。
というか、プレー集を見た限り、香川より球際に弱い気がする。
香川はディフェンスが近寄っているときにパス受けてトラップで一気に突破っていう場面が
プレー集に良く出てくるが、マタにはなかった。本当に誰も走ってパス受けなかったら
香川以上のバックパサーになると思う。
682名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:25:24.20 ID:vCB29yN70
ブラジルとアルゼンチン
アメリカとキューバ
日本と韓国
イギリスとフランス
イラクとイラン
683名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:25:26.45 ID:1c/USzbY0
>>675
でも、60億はバカだと思うw
684名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:26:13.79 ID:Jl8mEixt0
>>675
モイーズは香川もルーニーも嫌いだからなあ
で、意地になってマタをトップ下で使い続けて、更にひどいことに
685名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:26:26.49 ID:EQF2kXxn0
>>674
隣国だからこそ意識するんだろ
日本韓国中国もお互い意識してるし

ブラジルアルゼンチンもお互いを意識してる
イギリスも4つがお互いを意識しまくってる

遠い国の方が素直に好きになれるってのはあるだろ
近すぎると俺らの方が優れてるもん!って見栄を張りたくなってしまうから、素直に隣国を認めるのは難しくなってくる
686名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:27:24.00 ID:cnw7kpIK0
ルーニーの移籍は視野に入ってるだろ
マンUのフロントもそこまでバカじゃないと思う
ペルシが残るとすれば、ヤヌザイ&ウェルベックが覚醒すればかなりのところまでは行ける
あとは守備できるMFとDFの補強
爺さんがずっとサボってきて破綻してるとこ
687名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:28:00.40 ID:KXxbM9TR0
結局香川は一発屋だったんだな
688名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:28:21.12 ID:cnw7kpIK0
>>681
カガシンの妄想はお腹いっぱいなんだよ
2シーズンのマタの実績確認してからものを言えw
689名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:28:44.11 ID:8Ax+Sh/o0
>>659
・(´・ω・`)スペイン大ひょうすごすぎるんご
690名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:30:22.20 ID:etKJZ6CM0
>>677
サイドを突破してセンタリング上げるサッカー
691名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:33:01.76 ID:cnw7kpIK0
>>687
マンUでは「一発」もなかった
692名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:33:16.23 ID:1c/USzbY0
>>681
球際には弱いと思う。ただスペースを見つけるのはうまいと思う。
しかし、トップ下のスペースは厳しいからね。

よくサイドの留守が批判されるけど、守備的には真ん中の留守の方が深刻な問題をかかえるから。
ルーニートップ下でマタ右が妥当だと思う。
693名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:33:46.08 ID:Y07f1cUs0
>>681
勝負を急ぐか急がないかの違い
ポゼッション志向のスペインの選手はそうであるがゆえにイングランドの筋肉サッカーに手軽にアクセントを付けられて重宝される
モウリーニョみたいな筋肉+ショートカウンターのサッカーでは必要とされない
694名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:34:39.66 ID:FoUEP4kp0
>>688
ブンデスの香川の実績は?w

同タイプの選手が環境でグダグダになるってのは香川が良く示してくれたと思うんだがw
695名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:35:09.15 ID:+2BvYbYH0
>>1
マタのプレーは、ユナイテッドのサッカーに合うの?
696名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:35:47.89 ID:Y07f1cUs0
ユナイテッドがイングランドの伝統的なサッカーしてるならしてるほどスペイン人は機能するんだよ
697名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:35:48.22 ID:1c/USzbY0
右にはいったマタがルーニーのサポートをしながら、自分のスペースを見つけられるかどうかが鍵。
香川はいまいちここがうまくいかなかった。
698名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:36:11.61 ID:Hx8K/aX10
>>684
モイーズが香川嫌いってどこ情報なの?
結果出してない割には使ってもらってる方だと思うが。
マンUには香川より使ってもらってないやつなんて他にもゴロゴロいるぞ。
香川が活躍出来ない使い方しかしないから嫌ってるはずニダって
すごく朝鮮人的な物の考え方に思える。
699名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:37:45.48 ID:1c/USzbY0
>>396
ネヴィルは懐疑的にみてるようだけどね。
700名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:37:57.49 ID:cnw7kpIK0
>>694
香川自身がJより緩い、スペースくれるDFと切って捨てたブンデスで、仲間9人の介護付きで
中堅下位メインで残した実績が何だって?w
そんなもんプレミアで何か参考になるのか?w
それを証明したのがまさに香川な訳だが
701名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:38:19.57 ID:CTrqMxwE0
マタは成功するよ
香川と違ってドリブルクロスとかロングボール放り込みも普通にしてるからな
香川も出来るのだろうけど自分のプレイに拘り過ぎてる、柔軟性が違う
702名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:39:32.84 ID:IQg/AU6I0
>>685
つまり俺らがチョンとシナ人が嫌いなのと同じ事か。
なるほど分かり易い。

つか俺はチョンの言葉や文化がきもいんだけど、
ヨーロッパってそういうのなさそうだし、不思議に
思っただけ。
703名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:39:51.68 ID:WGeTq2Jq0
ベンチ外になり、実力を披露した香川w



香川真司がPSYの「江南スタイル」を熱唱!マンUの食事会にて
http://www.youtube.com/watch?v=t5XgaZrybX4
704名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:40:19.30 ID:dz/ZEnKe0
チェルシーのお下がりが7番か
それでいいのかマンウ
705名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:40:32.09 ID:FoUEP4kp0
>>700
どうしてマタが同じように「介護」付きで活躍していたと想像できないの?w

というかサッカーって一人でやるものなの?「介護」をしあうことが
チームプレーではないの?マンUで汚い仕事を請け負っている香川が
本当に一方的に介護を受けていたと?何を見てるんだ?
706名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:42:15.42 ID:cnw7kpIK0
>>705
役立たず香川の擁護は大変だな
レス読んでつくづくそう思うw
707名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:42:52.46 ID:FoUEP4kp0
>>706
役立たずの香川がいる時間帯の方が圧倒的に勝率がいいんだが、何かコメントは?
708名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:44:24.40 ID:cnw7kpIK0
香川の力で勝ったゲームがあるなら示したら?
0G0Aの力だよなw
カガシンの使い古しのレトリックw
709名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:45:01.55 ID:Hx8K/aX10
>>707
悪い。時間帯別勝率って何?
何か意味あるの?
710名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:46:39.54 ID:QRyr5DyU0
まぁペルシルーニーが揃ったときに
どう使われるかは見てみたいなw
香川みたいにサイドなのかボラで使われるのか
それともゴリゴリサッカーやめるのかw
711名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:46:46.42 ID:q7ariEh00
>>677
モイーズのサッカーは一言で効率重視
ラインは深めで、手数をかけるのはあんま好きじゃない
んで、やっぱサイドアタック中心

サイドからも崩したいのか
なんか技巧派を真ん中よりはサイドに置きたがる

言うほど脳筋したい訳じゃなく
司令塔というか創造性のあるタイプ使ってやりたい
712名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:47:13.00 ID:FoUEP4kp0
>>708
お前は「汚い仕事」の意味が分からんのか?
例えば、ディフェンダは0Gで仕事をしてないことになるのか?
ポゼションを高めたり、中盤でパスをつないだり、陣形のバランスを整えるのは
チームの役に立ってないのか?

ゴールもアシストも一つの指標に過ぎない。それが評価されるのなら、
香川の出場時間帯での勝率も指標にはならんの?
713名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:47:31.57 ID:M7JXBXqmP
香川より役に立たないフェライニw
香川より役に立たないマタw
714名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:48:22.95 ID:cnw7kpIK0
>>712
香川は攻撃の選手だろw
DFを持ち出すとかお前の頭の悪さというかカガシンの限界がよく分かるw
715名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:49:48.61 ID:npiy4QVT0
香川って守備へただから3列目としても使えないんだよな
信者がよく言う組み立ても低レベルだし
716名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:49:51.12 ID:cnw7kpIK0
>>712
自分はチャンスメークする選手じゃない、点を取る選手だと本人も言ってるしなw
雑巾がけして満足ならポジション下げろって話だ
3列目の仕事ができる資質も技術も皆無だけど、どうすんだろな?w
717名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:50:00.15 ID:Jl8mEixt0
>>698
朝鮮人の思考なんか知らんが、まあ嫌ってるだろ
それが言い過ぎなら、気に入ってないだろ もうマタに替えるだろ
で、そんな情報あるかよ あったら大問題じゃないか
718名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:51:27.86 ID:Hx8K/aX10
>>712
悪い。香川はDFなの?
香川の持ち味はディフェンス能力なの?
香川は結果出してない割には使われてる方だと思うけど
ディフェンス能力を期待して使われてるの?
719名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:52:24.85 ID:5dXIHk6m0
カガシンも素直になれよ
ゴールもなくてイライラしてんだろ?
攻撃の選手だからなぁ
ゴール決めりゃ評価も上がる
香川にゴールして欲しくてして欲しくてたまらないんだろ?
はっきり香川に「ゴール決めんかい」って言えばいいんだよ
それが本当のファンだ
720名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:52:53.46 ID:FoUEP4kp0
>>714
お前は日本人か?日本語通じてるか?

俺がディフェンスの例を出したのは、指標の違いで
選手がチームにいかに貢献しているか判断できなくなるという話なんだが。

香川は攻撃の選手だよ。だが、香川なりにチームに貢献するために
攻撃から離れて「汚い仕事」をやってるんだよ。だから香川が出てる時に
チームが勝つんだよ。それぐらいのことが見えんのか?

ヤヌザイは良い選手だよ。ドリブル突破とかすごく上手い。
だが、派手な攻撃をしているだけで、ヤヌザイの出場時間帯の勝率は悪い。
どっちがチームにとって必要なんだ?サッカーってのは曲芸なのか?
721名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:52:56.41 ID:WGeTq2Jq0
カガシン 「チョンうぜー」
香川 「韓流スターイル!イエー!」
カガシン 「・・・・」


【芸能】BIGBANGのV.I、サッカー日本代表の香川真司選手と撮った写真を公開“仲良しツーショット”[09/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379602340/

>「香川さんはヨーロッパでのエピソードやマンチェスターでの話も してくれた。
>逆に香川さんはBIGBANGについて沢山聞いてきた。違う世界で活躍してるから、聞きたいことが多いはず」

>公開された写真の中の二人は、肩を組み並んで親指を立てている。



ベンチ外になり、実力を披露した香川w

香川真司がPSYの「江南スタイル」を熱唱!マンUの食事会にて
http://www.youtube.com/watch?v=t5XgaZrybX4
722名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:54:34.23 ID:cnw7kpIK0
>>720
前に行けないからウロウロしてるだけだろw
擁護もここに極まれりだな
お前の言う仕事が立派なもんならマタ獲ったりしないわw
723名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:55:02.86 ID:4FhpD/KH0
一体何と戦ってんだよお前ら もう信者なんかいねーって
724名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:55:08.63 ID:e1xv7v280
そんなに香川がいいプレイヤーなら
普通にスタメンで使われてるだろ
日本人はサイドでのプレーが苦手だからな
その問題が解決してないままなんでしょ
725名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:55:40.62 ID:XlNwe3m60
>>674
隣国同士は国境の土地や領海等で歴史上揉めてるのがごく普通や
一番仲悪いのが隣の国なんてのは何処でも一緒
日本もそうやろ?糞韓国と糞朝鮮と糞中国な
726名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:55:54.23 ID:Voh6SEQQ0
俺は香川が活躍するのには今の香川がやってることを代わりにやれる選手と共に出場する事が必要だと思う
そのクオリティも香川以上は欲しい
あんまり香川はそういうの上手くないと思うし
727名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:56:58.01 ID:Hx8K/aX10
>>717
結果出してないなら替えられるのは仕方ないんじゃないの?
結果出してないなら気に入られなくても仕方ないんじゃないの?
別に香川はモイーズが獲ってきたわけじゃなく、特別扱いする理由もない。
でも結果出してない割には使ってもらってる方だろ。
何が不満なんだ。
728名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:57:12.11 ID:w9+Bsj+i0
>>670
伸び止まった
ガンソをはじめブラジル人のトップ下タイプはみんなこうなるね
コウチーニョもエルナレスまでこの悪癖を引き継ぎそうになってる
アルヘンもアイマールもパストーレをはじめ仲良くそうなる癖があるし
ヨーロッパはトップ下サッカーやらなくなって久しいからこうなる土壌がないし
729名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:57:17.02 ID:5dXIHk6m0
言い訳糞野郎かカガシンは

「ゴール決めんかい!いつまでノーゴールなんだよ!!」
これだけでいいんだよ
他にいらん

モイーズにゴール温存なんて小馬鹿にされて悔しくないの?
730名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:58:02.83 ID:FoUEP4kp0
>>722
そう、前に行けないんだよ。ボランチがグダグダだから。
だから、中盤で香川がバランスとって、ポゼションを高めてるんだよ。
ポゼションが高かったら相手の攻撃が減る。結果失点率が下がる。

これだけ明らかにデータが出てるのに、香川を使わないのが
モイーズの七不思議。俺もマタを取る理由はわからないし、
多分世界中のマンUファンも分からない。
731名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:58:27.42 ID:8STLhP1O0
まぁ後半戦をじっくり待ちましょうよ。
ライバルはリバポー、トッテナム、エバートンだ。
リバポーまでは勝ち点6だから、うまくいけば4位でフィニッシュCLなんとかいけそう
ってところがモイモイの合格ラインだろう。
そこに香川やマタがどれだけ貢献するかだ。
732名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:58:29.81 ID:8Ax+Sh/o0
>>723
香川のファンなんかめっちゃいるじゃん
733名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:58:36.30 ID:e1xv7v280
マタは昨シーズンにインタブーで
モウリーニョが来ると噂ですが?と聞かれて
ベニテスに気を使ったのかもしれないけど微妙の受け答えだったもんな
それのせいだな
734名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:58:55.98 ID:ujaPJKKq0
香川は悪いけどユナイテッドには必要ないよ
さっさと移籍考えて欲しい
735名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:59:27.14 ID:WGeTq2Jq0
カガシン 

過呼吸の日々を送るw
736名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:00:38.83 ID:Jl8mEixt0
>>727
そうね 結果出してないんは仕方ないね サイドだけど
何が不満なんだってこっちが聞きたいわ いきなり突っかかられて
737名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:00:49.35 ID:u8ZcuKR+0
マンUの問題はCMF〜DFじゃねーの

カガシン連呼ってやっぱ対立煽りの朝鮮系アホ集団かね
4文字カナで浸透できると思ってんのか知らんけど単細胞すぎるわな
738名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:01:24.78 ID:4FhpD/KH0
>>734
移籍つってもどこが取るんだよ この成績で
タダならましも金かかるし
739名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:03:30.19 ID:8STLhP1O0
>>738
それはマタにもいえることでね。
でマンUがとりました。
香川も・・・あるかもしれないしないかもしれない。
740名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:06:31.55 ID:Hx8K/aX10
>>739
今のところオファーどころか、代理人への接触もないらしいから
現状、マンUで結果出すしかない。
741名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:07:14.98 ID:4AU2S38U0
日本よ、これがパニック・バイだ。
742名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:07:17.15 ID:e1xv7v280
マタはそれだけの活躍してるけど
香川だと移籍金に見合う活躍してるかつーと微妙だから
元本割れでOKじゃないと移籍は難しいんでね
743名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:07:39.21 ID:cnw7kpIK0
>>738
タダで獲っても給料払うから持ち出し=マイナスだよw
不良債権でしかない
744名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:08:18.66 ID:xGU99wqg0
それぞれが好き勝手やってるチームだから
ただ一言だけ、マタにボール集めろって指示すれば機能するだろうな
香川もその素養はあるけど監督とチームメイトから嫌われ過ぎなんだよ
745名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:08:56.26 ID:cnw7kpIK0
>>740
結果出すために必要なチャンスは充分に与えられてるからな今シーズンも
そこで0G0Aな香川だからマタが来た
それだけのことだよ
746名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:09:00.86 ID:1dIldNpj0
Red cafe Manchester United vs. Cardiff City 2列目スタメン予想
香川75%、マタ75%、ヤヌザイ54%、ルーニー33%、ヤング33%、ヴァレンシア25%、ウェルベック4%、ギグスザハナニ0%
Old Trafford 28 January 2014 Kick off: 19:45 GMT
------ De Gea
Rafael Smalling Evans Evra
-- Fletcher--Giggs or PJ
Mata -- Kagawa --Januzaj
------ Welbeck


香川を過小評価してるのは2ちゃんねらーだけ
747名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:10:27.11 ID:cnw7kpIK0
レッドカフェで一所懸命頑張ってるのが電通だけってのが正解だろw
748名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:11:05.34 ID:QRyr5DyU0
>>742
マタは60億ほどの活躍はしていない
香川の20億は妥当
749名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:11:55.82 ID:RuCQ9Yl40
セリエA 第21節 ACミランVSカリアリ
スカパーで本日23時〜
750名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:12:02.06 ID:cnw7kpIK0
>>748
移籍金上回るスポンサー引っ張ってくるんだからそりゃ妥当だろw
小学校の算数レベルだよ
751名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:12:04.07 ID:8STLhP1O0
>>740
さすがに冬はないだろ。香川自身も出て行くつもりもないでしょう。
夏はかなりあるかもしれんね。後半とワールドカップ次第だけども
>>746
モイーズも2チャンネラーだなw
752名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:12:25.07 ID:bWDPxz0u0
マタは去年のベストイレブンだからなぁ
セットプレーも蹴れるし間違いなく香川より上だよ
753名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:12:42.87 ID:ywcqCRax0
今のチームにマタ入れたらどうなるか
ゲームメークでは香川より機能するから得点は増えるだろうが守備は崩壊する
今のユナイテッドは香川ルーニーバレンシアなど攻撃MFが守備で踏ん張ってるからかろうじてもってる糞チーム
前線の問題じゃなくボランチをとればいいだけ
スターでもユナイテッドではチームの駒だとかいって補強すべきポジションを放置してルーニーに甘え続けた
ルーニーは内心ここのフロント馬鹿だろと愛想尽きてると思う
754名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:13:15.13 ID:e1xv7v280
>>748
普通に活躍してるだろ
昨シーズンのプレミアのハーフの選手じゃ一番の選手でしょ
755名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:13:21.68 ID:Y07f1cUs0
金満でスタイルが独特で外から来た選手が馴染みにくいイングランドではそこで実績のある選手は高くなる
他のレートの倍ぐらいと見るのが妥当
バルサもセスク取るとき高過ぎるってぼやいてた
756名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:14:02.88 ID:FoUEP4kp0
>>744
いや、無理無理。62億で神様を買う訳じゃないんだから。
ディフェンス背負ったときの動きは香川の方が上じゃないかと思う。
プレー集にパス受けた時の相手を抜き去る動画がほとんど無い。

つまり、香川と同じでパス受けた時に走ってワンタッチで受ける選手がいないと
機能しない。香川がスペインサッカーっぽいのやってるけど、マタって
スペインサッカーっていうか、スペインの代表だからw
パス受ける選手が走るのが「介護」だっていうなら、マタも「介護」を受けないと
機能しない。マンUで走ってくれる選手がどこにいるのかと。
757名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:15:10.33 ID:QRyr5DyU0
>>754
60億はないな・・・
イングランド人ならまだしも・・・
758名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:15:32.73 ID:ywcqCRax0
マタって60億の移籍金でここでだめなら今後のキャリアどうなるんだろうな
高すぎてどこも取れんよね
759名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:16:11.57 ID:OAQws/d0P
>>657
1流だよ
超1流は調子いい時だけって感じ
760名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:16:33.97 ID:QRyr5DyU0
アザールが40億なんだから
当然それ以上の結果が求められるわけでしょ
761名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:17:34.24 ID:e1xv7v280
>>760
アザールなんて比べものにならないほど活躍してたよ
762名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:18:12.67 ID:OAQws/d0P
冬移籍だから高いのはしょうがないね
763名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:19:12.88 ID:cnw7kpIK0
>>758
ダメなら値下がりするだけだよ
それが資本主義
764名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:19:17.38 ID:fXhGRjNh0
プレミア実績の無かったエジルでもあれだけ高かったしマタの価格はしょうがないな
765名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:19:18.81 ID:bWDPxz0u0
去年のマタは活躍してたけどチームがマタのために動いてたからな
マンUではそういう訳には行かんだろなー
766名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:19:33.31 ID:Y07f1cUs0
スペイン人はパスも回すし人も動くけど動きの質がぜんぜん違うから
香川は早く勝負を決めたい人
スペイン人たちは勝負が遅くなってもいいと思ってる人たちだから
767名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:20:01.14 ID:WGeTq2Jq0
カガシン=罰ゲーム

カガシン 「チョンうぜー」
香川 「韓流スターイル!イエー!個人的にも大の仲良しーっす!イエー!」
カガシン 「修行するぞ!修行するぞ!」
768名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:21:08.63 ID:4QeG1KgV0
之で勝たなければモイーズ解任か辞任だろ
どっち道香川終了
最初から香川信頼してなかったもんなモイーズ
769名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:21:14.58 ID:8STLhP1O0
>>758
マンUでの今後と、ワールドカップでの活躍次第だね。
それは香川も一緒。
770名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:22:34.82 ID:ywcqCRax0
>>763
でもユナイテッドってダメな選手でも長く保有してないか?
771名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:23:46.66 ID:bWDPxz0u0
香川を信頼してないっていっても今季これだけ試合に出してもらってチャンス貰いまくってる訳だからな
772名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:24:02.07 ID:Y07f1cUs0
香川自身がバルサファンだとしても
なぜパスというキーワードだけで香川がスペインやバルサのようなサッカーにハマると考えるのか
773名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:24:36.06 ID:luf08U6W0
香川もマンUはもういいでしょ、日本人初のマンUでハットトリックしたことを思い出にして
イタリアかスペインで試合に出られるところに移籍出来ないかな
香川はこんなもんじゃないというところを、もう一度見せて欲しい
774名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:25:22.35 ID:FoUEP4kp0
というか、香川左でいいよ。マタの隣で使ってくれるなら。
香川の問題は相方がいないことだから。それはマタの問題でもある。
だから、隣で一緒に使えばいい。日本代表だって本田という相方がいるから機能する訳で。
775名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:27:09.07 ID:yK8YmMsS0
>>722
「ポゼッションがあ」とかいうのおるけど、
ボール持ってるだけで攻めない選手だからなぁ。
香川使うと勝手に下がるから攻撃一枚落ちで戦わなきゃならん。
引き分け狙いの意味がまだあるCLならまだしも
リーグ戦では3試合連続でやっと1勝分の勝ち点しか取れんから、いらんわな。
776名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:27:44.48 ID:2EAxMMtI0
マタをトップ下で使うと香川がマタの守備の介護をしないといけなくなる
ルーニーもいるのに今更トップ下いらないだろ
DF陣獲れや
777名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:28:04.81 ID:zsVSCasi0
来週のストーク戦はNHKBSで生中継
マタが出るなら少しは楽しめそう
778名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:28:25.19 ID:npiy4QVT0
>>774
本田は香川じゃなくても機能するけどな
779名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:28:29.60 ID:WGeTq2Jq0
移籍金なんて自分に入るわけでもねーしなw


デ・ロッシ「マンUに移籍したら自殺していたんじゃないか」 2014.1.4
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140104/ser14010412500002-n1.html
>ローマMFダニエレ・デ・ロッシは、夏にマンチェスターUへ移籍しなかったことが正しい選択だったと考えている。

>デ・ロッシは夏にユナイテッドをはじめとするビッグクラブへの移籍を噂されたが、
>最終的にローマに残ることを決断した。デ・ロッシは後に、
>初めて本気で移籍を考えたことを明かしている。
780名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:29:11.44 ID:dz/ZEnKe0
>>773
イタリアスペインならなんとかなることになってるのか
781名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:29:28.92 ID:w//QMvPO0
>>753
ルーニーはチェルシーからお誘いあったとき行きたかったろうな。なんせFWとして使いたいといってくれてたんだから。
ガム爺のころから万能すぎて純粋にFWとしてつかってないんだからそりゃ不満もたまるわ。
782名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:29:51.63 ID:FoUEP4kp0
>>775
と思えるかもしれないが、実際の勝率は香川入れてポゼション高めた方が高いんだよ。
マンUは腐っても鯛だから、そんなに得点率が低い訳ではない。だから、失点しない方が
勝ちやすい。
783名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:30:44.59 ID:FoUEP4kp0
>>778
そう思って本田だけ出場の試合にマンマークつけられてボロボロになった試合をどこかで見たんだが…
784名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:32:07.44 ID:WGeTq2Jq0
CLもでれないウンコチームとふんで
誘いを断ったデロッシは見る目があるなw
785名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:32:11.53 ID:cnw7kpIK0
>>782
勝ちゲームに香川がいただけで香川がいたから勝てた訳じゃない
カガシンの下らない印象操作でしかないw
786名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:32:12.25 ID:npiy4QVT0
>>783
お前の妄想だろ
香川だけじゃ何も出来なかった試合はすぐ出てくるけどな
カナダ戦とか
787名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:32:18.52 ID:OViUuJP60
これからモイの香川冷遇が加速する!
788名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:32:29.75 ID:w9+Bsj+i0
まあどの道いかなマタでもいきなりはフィットはしないと思うな
あのダビシルバですらフィットには時間を要した
ただサンティアゴ・カソルラの例があるからわからないが
彼はいきなりアーセナルの王に君臨してチームを救った
茫然自失で失意のファンぺルショックだったチームを救い上げた
789名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:32:31.73 ID:TvAkgrnsO
沈みかけてるタイタニック号に乗り込むマタはバカ
香川は移籍しろ
790名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:33:35.23 ID:cnw7kpIK0
>>789
ここまで落ちたらあとは登るしかない
使えない香川はどこにでも行けばいい
どこかのチームから手が上がればだけどなw
791名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:33:35.96 ID:OViUuJP60
マタcl出れないから香川にもまだチャンス挽回の余地はある。
792名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:34:02.44 ID:Y07f1cUs0
本田自身がシンジがいないと苦しいとかいってるらしいし代表の2人は持ちつ持たれつの関係
代表のサッカーもポゼッションサッカーではないけど
そういうには格下相手にも支配率が低すぎる
793名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:34:15.54 ID:CYxWB7kn0
ルーニーとマタをどうやって使うかだな。当然同時起用してくるだろうし。
794名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:34:31.41 ID:cnw7kpIK0
>>791
ならマタ獲る必要ない訳で
現実を直視できないカガシン痛いわ
795名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:35:21.15 ID:FoUEP4kp0
>>785
サッカーって一人退場して11−10で試合するだけで圧倒的不利になるよな。
一人の出来不出来って結構サッカーに効くんだよ。そして、データとして
有意なほどの結果が出ている。もしそれが偶然だというなら、お前には何も見えていないということだ。

>>786
どの試合か思い出せないんだが、俺も本田なら一人でなんとかなると思ってその試合見てたんだよ。
だが、実際はマンマークうけてボロボロにされたんだよ。だから覚えてる。
796名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:36:10.13 ID:cnw7kpIK0
>>792
あり得ないw
代表でも本田にとっても香川はお荷物でしかないだろw
左のくせにポジション放棄して真ん中によろよろ入ってくる香川は邪魔でゴミな産廃でしかあり得ないわ
797名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:36:37.31 ID:3SOzSfZX0
このスレの意見をまとめると、香川は攻撃より守備に長けてるのか
じゃあ香川はボランチでマタをトップ下にするつもりなのかな。さすがモイーズ
798名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:37:48.31 ID:yK8YmMsS0
>>797
単純に消極的なプレーを無理矢理評価してるだけよー、だまされないでー。
799名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:42:38.59 ID:cnw7kpIK0
>>797
香川が守備もできて組立もできるなら、とっくに和製ピルロさんになってるわw
現実を見ろよ、と
800名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:42:44.08 ID:Y07f1cUs0
>>796
俺もしばらくそう思ってたけど中央から崩すことにこだわってるって本田のインタビューや最終予選オーストラリア戦あたりからの2人のパス交換は増える一方
チームは不調な状態見ると本田自身が香川に中に入ってもらいたいんだと思うよ
オランダ戦ベルギー戦で結局また多少香川をサイド寄りに戻して良くなったけど
>>798
消極的なんじゃなくて逆にゴールへの最短距離しか選択肢を持たないからそうなっちゃってる
801名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:43:36.44 ID:OViUuJP60
日本のエースはザキオカ 香川はベンチ居座るんなら代表辞退してもらいたい
802名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:43:42.37 ID:w9+Bsj+i0
まあ超攻惨守だったそとんだけどロブレンというCB一人入っただけでバランス取れたチームへと変貌し
大躍進を遂げた例もある

ウナイテッドも上手い事CBの当たり目を引いたら一発で復権はあるかもしれないし
803名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:45:04.30 ID:Y07f1cUs0
スペインやバルサのサッカーも時にバックパスが多すぎて消極的とアンチに言われるけどこういうところの選手たちは
イングランドのサッカーにピタリとハマる
彼らのは打開策がなくてバックパスをしてるんじゃなくてポゼッションという意図を持ったバックパスだから
804名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:45:17.48 ID:cnw7kpIK0
>>800
カガシンの妄想イラねw
805名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:46:20.69 ID:cnw7kpIK0
>>803
ノーアイディアでバックパス連発してる香川がなんだって?w
806名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:47:17.67 ID:9q+zdisJ0
マンUのマタはチェルシーにいた時のゾラみたいになりそう
プレミアの中堅クラブでファンに愛される小柄な外国人
807名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:47:57.92 ID:Y07f1cUs0
香川の欠点をはっきりと指摘してるのになんで香川信者だと思われるのか
>>805
だから本来速攻をしたい香川のは打開策がないがゆえのバックパスだって言ってるだろ
808名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:49:56.81 ID:FoUEP4kp0
>>807
曰く、走ってパスコースに入る選手は「介護」なんだそうな。
パスを受けたら相手を絶対に突破しなければならないのがサッカーなんだそうな。
809名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:51:18.03 ID:Y07f1cUs0
ワンツーで突破したい→無理そう→もう一度同じ人にあずけて動き直し
プレシーズンで絶賛されてたナニとのパス交換からしてずっとこのパターンだった
そもそもワンツーでの突破をほとんど狙わないけどスペイン人なら無理そうだって時点で同じ人に戻す以外の選択肢も持つ
それが後ろ向きのパスだとしても
810名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:51:37.45 ID:RuCQ9Yl40
ホンダ ACミランVSカリアリ
スカパ〜 本日22時50分〜
始まりました
811名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:52:47.03 ID:544kJ2z8O
香川はシャツ売りだからポジション被らないから大丈夫だから
812名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:56:53.01 ID:Y07f1cUs0
バルサのスタイルで重視されるトライアングルってのは常に2つ以上のパスコースを持つということと同意だから
香川のはワンツーという1対1の関係でしかない
それにも一応利点はあって早く勝負したいサッカーでは役に立つ
813名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:58:09.23 ID:e1xv7v280
今更トライアングルとか
いったい何年遅れのオフトよw
814名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:59:05.58 ID:Y07f1cUs0
実際にコーチたちがそう言ってるんだから仕方ないよ
815名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:59:37.60 ID:DoTGKeQN0
>>795
清武が香川の変わりに出た試合だな
アジア予選だったと思う
816名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:59:41.40 ID:cnw7kpIK0
香川は既に詰んでんのに四の五の下らない擁護かますカガシンがウザいわ
817名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:01:04.87 ID:Y07f1cUs0
三角形の関係を維持するには走らないほうが良い場合があって、久保くんも当初は君は走り過ぎるって注意されてたらしい
バルサは秩序を好み香川は秩序を破壊することに長けた選手
良くも悪くも
こういう選手だからこそドルトムントのショートカウンターにハマった
818名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:01:55.20 ID:3SOzSfZX0
ルーニーは香川と同じチーム同じポジションでパスコース無くてもゴールもアシストも決めてさらに守備までやってるよ
やっぱり実力って大事だよね
819名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:03:01.51 ID:hcwb922j0
夢がモイモイ

まあしかしマタのプレースタイルとモイーズの戦術が合ってないのは素人でもわかる
820名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:03:25.93 ID:e1xv7v280
ミラン・カリアリ
びっくりするほど客入ってないなw
821名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:04:20.87 ID:1TVzOviv0
香川はスペース埋めたりよく頑張ってるけどゴール前以外の個の力が不安なんだろ
だから終盤に動きが鈍り始めるとチキンのモイーズは真っ先に変える
あとワンツーで縦に抜けるのにこだわってるようだがそれはもう諦めろ
マタも一対一でブチ抜くタイプじゃないからいい関係になれるかもだけどな
出してもらえればの話だが
822名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:05:24.28 ID:4pV5UTYU0
香川がスタイルに対する順応性が無いのは分かるけど
マタもそうだからモウに干されたんだよな
モウサッカー以上にというか比較したら失礼な程のシンプルサッカーやってるまんうで
どんなプレーを期待されてんだろか
823名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:06:58.59 ID:e1xv7v280
マタは守備のタスクを果たせないから使われなかったんでしょ
824名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:09:22.58 ID:Y07f1cUs0
イングランド伝統のサッカーにハマるかということならミスマッチであるがゆえにピタリとハマるよ
イングランドにはこういう選手こそ必要とされるのはガスコインからの伝統だ
香川もそういうタイプの選手だと長いこと勘違いされてたがそういう選手じゃなかった

ハマらなかった時は本当にモイーズが無能と証明される
イングランド的な力任せなサッカーしてるから無能って程度ならそうであるがゆえにマタはリズムの違いを生み出せてピタリとハマる
マドリーでさえスペイン人を使わなかったモウリーニョはちょっと違うんだよ
825名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:12:25.02 ID:cnw7kpIK0
>>817
能なし香川にPA内のワンタッチを許すフォーメーションしてただけ
それ意外に使いようがなかっただけ
クロップの忍耐力は賞賛されるべきだが
826名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:17:13.76 ID:4pV5UTYU0
とすると肝はマタ介護というか戦術マタに出来るかだけど、
現状もっとも要介護のヤヌザイもベンチに置くのだろうか
同時に使ってサイドでぽつんとたたずんでるマタが目に浮かぶ
827名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:17:23.47 ID:XUNH0Qzg0
ジョルジワグネルいきなりFKで先制点

http://youtu.be/CjgFv5xZQm4
828名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:20:54.63 ID:Y07f1cUs0
夏からセスクをほしがってたことを考えれば
モイーズ自身が脳筋サッカーだからこそ1人スペイン人選手が必要だってわかってるってことだ
だからよっぽど無能でない限り使いどころがないとかクロスマシーンにするとかないはずだよ
829名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:21:10.48 ID:xIMCe8X40
日本の三軍に何もできなかった奴に62億w
830名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:22:08.07 ID:Gl4CMUD20
カガシンに取り付かれちゃってる人多いなあ
831名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:26:43.99 ID:cnw7kpIK0
>>829
どんなにマタを蔑んでも香川がこれ以上ない役立たずである事実は消えない
あきらめが悪いカガシンw
832名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:29:46.36 ID:EyRc7TUfO
仕方ないな

アシストすら決められないのは痛い
833名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:34:12.50 ID:W1Ajtr6ZO
香川「次のウイニングイレブン呼ばれるかな…」
834名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:39:26.96 ID:cnw7kpIK0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140126-01131976-gekisaka-socc
マタ移籍による「敗者」は香川…英BBCが報じる

やっと電通の妨害工作なくなってきた正直な報道の感じだな
835名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:45:52.83 ID:r//6tc7j0
マンUはチェルシーから獲るなら、
マタよかダビドルイスとかのが必要なんでねーの?
836名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:10:06.66 ID:5c1FUzHl0
香川オワタ
ジャアアアアアアアアアアアアアップwwwwwww
837名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:18:58.01 ID:DI3zA0GF0
チームを出ない香川は明らかに馬鹿
838名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:20:58.66 ID:KSKWzmL20
>>665 >>668 >>671
いやフィットさせようと努力してたよ、モウリーニョは
実際ウィリアンよりも試合に出てたしね
ただ守備がヤヌザイ以下だったから変えざるをえなかったのと
今まで2列目のマタ以外の選手全員がマタを介護する必要あるからチームとしては不安定だったのが飴
実際アザールとオスカルが攻守に異次元の動き見せて昨年よりも強いチーム作れてるからね
839名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:25.03 ID:KSKWzmL20
>>838
さらに付け足すけど今シーズンのマタはトラップがうんこでクロスが微妙だったから
守備がヤヌザイ以下かつウィリアンより出場してるのに0得点0アシストはちょっとね〜
840名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:28:15.83 ID:iRmoY2dM0
これでペルシとルーニー帰ってきてマタが絡んでチームが勝ちだしたら完全に居場所無くなる
次の出場試合が本当に重要だぞ香川
841名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:12.18 ID:22uD5/iG0
毎試合、今回こそ瀬戸際瀬戸際言われて
未だにチームになんだかんだチームには残ってる
842名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:30:48.77 ID:H8bdktKM0
>>839
得点0だけどアシストは2あるよ。
843名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:06.45 ID:JAM/4lDe0
ウィリアン運動量あってミドルも撃つしいい選手だけど
まんう来たらクレバリーに毛が生えた程度になるんだろうな。
しかしディフェンスヤヌザイ以下まじかよモイーズやっぱ何も考えてねー奈
844名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:35:59.52 ID:KSKWzmL20
>>842
俺も今気づいた
スマン、そしてありがとう
845名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:54:52.76 ID:x3mQzTvp0
モイーズのままなら出た方がいい
846名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:56:00.24 ID:KSKWzmL20
>>843
だから、実際どうなるかは分からんが
ネビルは補強ポイントそこじゃなくね?っていうのを遠回りに言ってた
誰かが言ってた劣化ジダンみたいなもんかな、マタって
847名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:57:40.03 ID:ywMnqz6s0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  5 0    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ) 0 え
  試 0    L_ /                /        ヽ 0  |
  合 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  使    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  え    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   な     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   |    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ   い    >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
848名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:00:15.15 ID:7UqTTurH0
アポぅ藻イーズの下ではやってられんのは分かるが得点0は弁護できない
849名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:13:29.11 ID:UzHkM2gI0
金使いすぎだろバカじゃねーのフェライニとかどうすんだよ
しかも取ってくるのは戦術次第でなんとかなるレベルの1.5流ばっか
850名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:14:53.24 ID:MRKrXbiZP
香川より役に立たないフェライニw
香川より役に立たないマタw
851名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:24:50.42 ID:WIY2d4yM0
またまた、ご冗談を・・・
また香川の出番がなくなるな
852名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:26:32.95 ID:N5N6y8qv0
今シーズン終わったらルーニーもペルシも抜けるだろうから確実に終わる
853名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:43:10.21 ID:RHtbrD8I0
こんなに使えるお金あるなら監督に使った方がいいんじゃないの?

今のメンバーそのままで監督だけ変えれば優勝できるだろ。
854名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:52:42.62 ID:ywMnqz6s0
エアーシンジ…


532 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 08:28:57.13 ID:HiciPXvm0
現地記者にエアオファーバラされとる…
http://twitter.com/ema1108madrid/status/427578131981950976
見落としかもしれないけど、MARCA紙面でも.comでも一切見つからない。
Aマドリード、香川に興味!マンUが移籍金21億円要求 - SANSPO.COM http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20140127/spa14012705010000-s.html @sanspocomさんから

534 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 08:39:53.09 ID:nRn8H0Mz0
>>532
次の呟き

江間 慎一郎?@ema1108madrid 5 分
ということで、MARCAのアトレティ番記者に聞いた。
「香川の獲得なんて、今日の紙面にも明日のにも掲載しない。伝えているとしたら電子版の移籍最前線みたいなところだろう。
それも英国メディアのソースを使っているに過ぎないし、獲得は絶対にないよ。まず金がないもの」とのこと。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 09:07:44.54 ID:1Yx3g+Y50
マタの背番号 → 「7」みたいよ・・・・・・
856名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 09:25:11.77 ID:a4xwLZCu0
>>834
マタに60億も使ってこれからも補強のために金が必要。ルーニー&ペルシのためにも金は必要。

マンチェスターはジャパンマネー抜きでチーム運営できるのか?
ひょっとしてアラブの資産家に売却する?

そういう意味で、香川の立場は微妙。
857名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 09:32:29.38 ID:3jk/oXh00
香川とマタを比較して、マタよりいい要素が香川には何一つないしな
・リーガで4年、毎年9〜14G10A以上
・チェルシー1年目の昨年も12G12A
パフォーマンスが常に安定してる、ベテランみたいに感じるけど25歳
なんでモウに干されてたのかが謎なほど、いい選手
アフロに40億はアホだと思ったけど、マタに60億なら妥当。チェルとマタの契約期間かなり残ってたし
858名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 09:40:31.16 ID:esqikb7T0
普通の監督なら香川マタルーニー同時起用を期待出来るんだが、モイモイだからなぁ
ますますライン間延びして守備崩壊しそう
859名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 09:43:47.33 ID:To1Rwgw40
マタってスペイン代表でどこらへんのポジションなの?
イニエスタと同じくらい?
860名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 09:49:37.42 ID:/ieqZ9NU0
純粋な日本人だが858の意見には同意できない
香川は助っ人として何一つ成し遂げていない
点が取れない、アシストはできない、現実があるなら
わざわざ助っ人アジア人を使わないよ
861名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:08:11.05 ID:2unD1Iq+0
>>859
スタンド観戦くらいのポジション
862名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:17:29.38 ID:rcJl8TQl0
>>859
U23
863名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:43:38.22 ID:Vcdzu4230
モイーズはいろんな失敗してるけど一番の失敗は香川を使い続けてること
0G0Aのゴミを使う無能なんてモイーズくらいだろ
864名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 12:55:28.33 ID:h6TpqNPb0
スペインのMFは世界一層が厚いから仕方ない
かつてのプレミアリーグの最優秀MFのセスクとシルバの同時起用とか
だれかのコンディションがわるくなければまずないだろうなってぐらいに厚い

10番タイプの同時起用には躊躇しないスタイルであるにもかかわらず

マタがスペインのスタメンに固定されることはおそらくこの先一生ない
それでもイギリスのリーグではトップクラスであることには間違いない
>>859
殆ど使われないけど出るときはイニエスタと同じ左サイドじゃないかな
865名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 13:32:50.81 ID:SZ+x5djJP
>>10
まず開かねーよ
866名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 14:06:06.19 ID:RHtbrD8I0
ファンペルシーとルーニーの2トップでトップ下が香川、でいいんじゃないかな。
ウイング要らないよ。
867名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 14:12:15.74 ID:h6TpqNPb0
前からプレッシャーかけてショートカウンターをするってサッカーにかえない限り
フォーメーション変えたり香川をトップ下に入れたりの付け焼き刃じゃどうしようもない
そういう形だってベストメンバーが揃わない時に試したこともあったけど結局それほどうまく行かなかった
868名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:18:27.99 ID:diXxsgZhO
マタが入って良くなるのか?
869名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 04:56:44.45 ID:ewjYjGgj0
チェルシー「バイバイ、マタね」
870名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 04:58:10.39 ID:J3V4n4vu0
補強にこれだけの大金を突っ込んでおいて4位以内に入れずCL出場権を逃したら
と、考えると空恐ろしいな
今のところ、分の悪い先行投資にしか見えない
871名無し募集中。。。:2014/01/28(火) 05:00:51.07 ID:NCQGaUy40
そもそもマタも守備しなくてチェルシーで使われてなかったのに
モイーズは使うのか?
872名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 06:30:04.24 ID:pCCDyCJ3P
マタどこで使うんだろトップ下?左サイド?

マタ  ルーニー ヤヌザイ

かな?
873名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 08:53:47.19 ID:cRty19Nz0
      RVP
 マタ  ルーニー  ヤヌザイ

そりゃ、これしかない。

ただしCLではマタは使えないから。そこへ香川を入れるのが本来は妥当だけど、

モイーズは

      RVP
ウェルベック  ルーニー  ヤヌザイ

にしたい。

ただ、モイーズにとってより重要なのはリーグで来期のCL出場権をとることだから。
こちらのほうはスポンサーリクエスト(マタ資金もスポンサーあってのこと)で香川が使われる可能性も高い。

マンチェスター対策は両サイドは多少ルーズになってもいいから真ん中固めて対処。
攻撃するときはマンチェスターのSHの裏に起点を作って攻撃。
香川が入ったときは香川が真ん中に進出してきて、SBが上がってくるからその攻撃が使えない。
しかし、真ん中を崩しきるまではいかないから膠着状態になる。マタがそれを打開できるかどうかはルーニー次第。
874名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 08:59:02.79 ID:cRty19Nz0
ルーニーが、香川を使って真ん中を破ろうとしないで両サイドにボンボン入れてたのは、
ルーニーの考えなのか、モイーズのオーダーなのかは不明だが、マタ加入でマタを使うことに対してはモイーズは文句は言えない。
875名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 15:38:20.42 ID:x2sQjNW10
マンU新加入のマタ、移籍は「W杯出場のためにとても重要」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140128-00000010-jij_afp-socc



マタは、クラブ史上最高額となった今回の移籍が、サッカーW杯ブラジル大会(2014 World Cup)に出場するスペイン代表でポジションを確保するための手助けになることを望んでいる。

レギュラーとしての出場機会が減少し、スペイン代表での将来に不安を抱えていたマタは、プレミアリーグでチェルシーのライバルになるマンチェスター・ユナイテッドに移籍金3710万ポンド(約62億5000万円)で加入した。

クラブが手配したヘリコプターでマンチェスターに移動してきた場面も、今回の移籍の見どころの1つとなっており、27日にユナイテッドの練習場で各国のメディアにお披露目された25歳のマタは、リラックスした表情を見せながらも興奮した様子をみせていた。

スペイン代表として通算32試合に出場しているマタだが、今季はスペイン代表から一度外されており、今回の移籍は代表チームで自身の立場を揺るぎないものにするという点でも重要な局面を迎えている。

「スペイン代表に招集されるのはとても難しく、ブラジルに行く最後の23人に入るためのポジション争いは激しい」

「今回の移籍が自分にとってプレーできる大きなチャンスになることを願っている。そして、自分のプレーとコンディションをスペイン代表の監督に見てもらい、自分がチームにとって必要な存在であり、チームに入りたい、入らなければならないことをアピールしたい」

「チェルシーに残留すればどうなっていたか分からない。ユナイテッドに加入し、重要な局面を迎えている。チームの勝利のために一生懸命プレーし、今季の結果が良ければW杯に向けて代表入りの可能性が確実にみえてくると思う」
876名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 21:57:55.74 ID:6/PD1BmU0
苦境に立たされた香川 マンUで歩むべき道
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO65931130X20C14A1000000/

18人のベンチ入りメンバーから誰かひとり、押し出されるわけだ。
その筆頭候補は、マタとほぼ同じポジションの香川だろう。

ならばモイズ監督が香川を見限り、この1月の移籍市場で放出するかといえば、その可能性は低い。
香川自身にそのつもりはないし、マンUからすると商業的な理由で放出できないからである。
現在マンUは日本企業数社と世界規模、または国内限定のパートナーシップ契約を結んでいる。
その契約金は合計数十億円になり、マンUの約600億円近い年間予算の一部を支えている。

香川を試合に起用する機会が減ったとしても選手として保有していたほうが、クラブとしてのメリットは大きいのだ。
877名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 22:31:52.50 ID:Ol/NO/MPO
仮にもプレミア最強の看板を掲げてたチームが格下チェルシーのベンチウォーマーをクラブ史上最高額で獲得ですか
マタ加入で劇的に変わるとも思えないし、ブランド価値急落、成績ボロボロで本当に終わりの始まりだなw
878名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 22:37:09.09 ID:BylKB+tq0
始まりの始まりだろw
香川は終わりの終わり、エピローグに入りつつあるがw
879名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 22:41:59.41 ID:jLR6KBi/0
トップ下のフェライニ40億、マタ60億とかぼられすぎワロタ

モイーズがいる限りいくら金を使いまくっても無理

監督がヘタレで馬鹿っぽいと選手のやる気が殺がれるんだわ
880名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 22:51:21.05 ID:BylKB+tq0
じゃあ、香川はさっさと移籍したらいいわな
手を挙げるチームがあればw
881名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 22:53:38.83 ID:cRty19Nz0
マタのプレー見た限り、囲まれたら単独で打開できるタイプではない。
ボールのチラシやロングパスはうまい。コーナーキックやフリーキックもうまい。守備は厳しい。

遠藤やな。遠藤も守備が強力ならプレミアへいけた。
882名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 22:54:07.67 ID:LUcwV28IO
糞マンUに行った香川が悪い
883名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 22:55:39.85 ID:cRty19Nz0
マタのためにルーニーがボランチの位置まで下がってプレーするのはあまり考えられない。
884名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 22:56:46.33 ID:MKkcd/7g0
ダルさんの50億ってサカぶーも脱糞級だったのか
香川やら本田は税りーぐから出ていった時タダ同然だろwww

なにこの差
885名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 22:57:03.25 ID:rohqiXlH0
香川信者の唯一の拠り所。

モイモイの存在。ただそれだけ。

何があってもモイモイだからという免罪符で何とか責任を押し付けられる。

大変だな。
886名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:03:00.21 ID:s+Psue690
今から思えばモイーズが信頼して使い始めてくれたのに謎の救急車騒動でパーにしてしまったな
あそこが運命の分かれ道だったと思う
887名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:16:00.23 ID:cRty19Nz0
>>885
モイモイ自身がアンチ香川だから。アンチのヒーローモイモイ。
888名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:23:08.28 ID:rcMiHGQ20
>>887
結果出してないのにあんだけ使ってもらってて何がアンチ香川だよ。
香川以上に使ってもらってないやつなんざ、マンUにはゴロゴロいるぞ?
889名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:29:22.41 ID:cRty19Nz0
>>888
必死過ぎw
890名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:30:34.29 ID:BylKB+tq0
>>888
アンチ香川なモイーズでも起用せざるを得ない大人の事情が依然としてあるんだろうなw
891名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:30:39.11 ID:1C4YKkX6P
>>886
確かにあれ以降ぱったり使われなくなった
892名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:30:44.56 ID:p3W3VBH10
完全に足元見られてぼったくられてるよな
893名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:31:16.95 ID:PFHTo4XN0
さっさと香川うっぱらえよ。
894名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:34:31.85 ID:BylKB+tq0
買いたいチームがあればここまで醜態さらさないだろ
895名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:36:29.27 ID:hM6bTBlN0
>>875
熾烈なポジション争いがあるからなぁスペイン代表は
トットナムに移籍して失敗しちゃって代表入りは絶望的なソルダードの例もあるし
マタはここが正念場だな

香川は今の状態でも当たり前のように代表に選出されるだろうから大して焦ってないように見受けられるんだよね

連日ナイトクラブでハメはずしたり高級コールガールとチョメチョメしてる位余裕だもんな
896名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:36:43.87 ID:U+ZjD5tl0
おいおいアンデルソンを忘れているだろうが!!!もういなくなっちゃったんだぞ!!
897名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:37:39.99 ID:r3nG2XZ50
マタにこんだけぶっこむならそれなりのDFとMFを一人ずつ取った方がよくね
ライバルに大金くれてやるってのもあれだろ
898名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:38:29.12 ID:cRty19Nz0
マタは使いようでは生きるよ。

ただ、その条件は両ボランチにステイを要求できるかどうかが鍵。
899名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:39:06.21 ID:rohqiXlH0
素人じゃそれでいいのかもしれないが。そういうのはサカつくでやっててくれ。
900名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:41:18.49 ID:cRty19Nz0
ネビルもいってたんだが。センターに3人ならべるやりかたしないと生きないと。

アンチの不勉強は目に余る。
901名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 09:06:20.53 ID:iutC2LHJ0
だって、○○ちゃんも言ってたも〜ん!w
ガキかよw
902名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 09:32:40.59 ID:8YM1AE0kO
モイーズのせいで余計な金使ってばかりだなw
903名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 09:39:01.31 ID:MBKdSLsR0
ヤヌ材、木材、鉄鋼材
やってこいこい大魔神
904名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 09:50:44.84 ID:MBKdSLsR0
マタ=髪のあるルーニー
ルーニー=髪のないマタ
905名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 09:59:03.95 ID:z8rCtA4g0
>>901
ガキのレベルにもいかないアホw
906名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 10:00:23.71 ID:hjt6HLB90
マタをルーニーレベルと思ってる奴はアホ
守備できない、一人で何かできるわけでもない、ミスも多いし
907名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 10:05:46.21 ID:VjJK409jP
監督引っ張ってきたほうがいいだろうに
908名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 10:06:39.77 ID:NrfcEWk30
一番お金使うべきとこは監督だと思うの
909名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 10:12:53.22 ID:9oaBaVMv0
>>908
使った結果がこの現状なんです
違約金も高くつくのでクビには出来んとです
910名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 10:19:58.54 ID:iBo824Mt0
ダブルオーシンジって何クールなん?w
911名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 10:27:05.80 ID:UsGsqOhN0
やっぱ、サッカーするよりお金貰うほうが大事だよね(´・ω・`)

おまえらも香川だったらそうするだろ?
912名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 11:14:59.85 ID:PC+HQkl90
あれを60億でとるとわ
ロング以外香川よりも酷い
ボール取られるしヤヌザイ二世
後半に完全に消えてた
913名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:14:22.12 ID:KPTg122pP
香川が60億のマタ以上だと証明されてしまったか・・・
914名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:16:36.94 ID:doc3Ajxr0
ダルの50億と大差ないな
セカイのサカぶーwww
915名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 14:24:35.24 ID:h5Ml80cq0
ドルトムントには戻れるのか?
本田と違ってすんなりビッグクラブへ移籍できたけども
結局のところ遠回りしてた本田の方がよかったってことか
916名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:37:45.17 ID:8UdKRP1k0
昨日のマタはお決まりのパターン
これはチェルシーのときもそうだったが
マタは弱い相手のときにはそこそこ活躍する
そこで選手に気を使うモウリーニョは
強い相手のときにも起用せざる得なくなった
強い相手のときは
あのお子ちゃまドリブルはつぶされ
守備はまったく通用せず
また補欠に逆戻りでふてくされ
腐ったミカンのようにチームに悪影響を与えていた
917名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:40:26.74 ID:OPEHi3780
モイーズ「やべっ、マタ失敗だったかも・・・・」
918名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:41:20.61 ID:WFj4exhD0
昨日の試合を見る限りでは、なんでとったのか何をやらせたいのか全く
伝わってこなかった。ルーニーがセカンドトップのときはマタに何をやらせるんだ?
919名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:44:11.34 ID:eTfZ1xI/O
やっぱりルーニーとペルシーあってのマンUなんだね
920名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:48:19.44 ID:8UdKRP1k0
嫉妬深いバレンシアは
マタにパスを出す可能性は低い
921名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:49:05.11 ID:ePjEsyDI0
ベンチカガー → ベンチガイカガー
922名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:49:05.33 ID:yA0OB3VX0
60億払ってるんだからベンチって選択肢は絶対ない。
中央がペルシ、ルーニー揃えばサイドに置く。
923名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:50:11.28 ID:70H6bLz10
マタって髪のあるルーニーだな
にてるわ
924名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:54:50.83 ID:8UdKRP1k0
マンUでユルゲン・クロップが指揮するところが見たい
925名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:58:10.82 ID:grJJOud30
ここでマタを過小評価しても
マンUでの香川の評価は変わらないから
926名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 16:58:20.50 ID:gKNdaQ+I0
マジでクロップのが馬鹿モイより名将だし強くなるわ フロントはサッカー素人だろ アメリカ人だし
927名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:01:10.99 ID:fHkMHKV/0
サッカーはほんと移籍最初が肝心だよな
すぐに結果出さないと巨額の移籍金払ってても簡単に干される
928名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:01:59.58 ID:JNwID7C00
香川を早々と見限ったモイーズ>>>香川の能力を見誤ったガム爺
929名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:02:07.63 ID:ZKyuSnkG0
ルン♪
930名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:03:18.39 ID:ZKyuSnkG0
今、スカパーの録画した試合を観てるけど、キムホギョンって元セレッソのだっけ?
Jに居るとき、清水まで試合観に行った時にすげー印象に残ったんだよな〜
山口蛍とかの中盤コンビと、キムホギョン

カーディフの右サイドバックもイイ選手だな
931名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:04:26.72 ID:6Jtk8HAT0
身長も香川より低いし体格はほぼ一緒くらい
基本的なプレイスタイルはマジで香川と変わらないしな
むしろ香川の方が運動量、バイタルエリア、逆足精度は完全に上
でもマタは香川よりロングフィードが上手いから
マタの方がマンUやプレミア向きかな

まあマタを見とけば
香川がマンUで苦労してるから
マンUじゃマタも香川コースになるって
OBや向こうの解説で言わてた理由が分かるよ
932名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:04:41.97 ID:HecA01GG0
ボランチまともなの居ないとマタ大変だね
933名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:06:27.91 ID:PC+HQkl90
ロング放り込みに60億円払う男
それがモイーズ

ひょっとして香川とパスサッカーするために取ったのかなと思ったら
香川の代わりに脳筋サッカーに組み込むためでした
それでマタに早いリターンを返す選手が一人もいませんでした
もうスペイン代表は終わったな
934名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:07:22.96 ID:gKNdaQ+I0
アーセ マンc リバにどうせ勝てねーんだからやめろよモイ! パスサッカーはどういうもんかを俺がおしえてやるよ!脳金が!
935名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:11:25.59 ID:gKNdaQ+I0
なんでメキシコ 日本より弱いスコット人に冷遇されなきゃいけねーんだよ!無戦術野郎が!
936名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:13:35.39 ID:GGEurJr2O
ヒロミ「被害者意識のあるうちは解決しない。」
937名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:13:43.25 ID:gKNdaQ+I0
マタ世代のスペインは日本より弱い。藤本かとおもったわ。
938名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:14:21.78 ID:poIBF2e1O
マタは良い選手だと思うけど、移籍直後なのとモイーズのやりたい事がよくわからないから、かなり苦労してたな。
939名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:16:33.54 ID:gKNdaQ+I0
普通の監督ならマタルーニー香川共存させようとする。クルピ以下のモイ。
940名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:18:27.06 ID:ZKyuSnkG0
あらら今、スカパーに金払って録画した試合を観てるけど
モイーズの香川に対する序列が明らかになってワロタwwwww

まず移籍直後のマタは第一選択候補、その次がヤヌザイと・・
移籍直後、間もない有名で実績もあるマタや若手のヤヌザイより香川は下なんだな
そういう環境、空気読むチカラもなく、いつまでもマンUというブランドに居続けることに
心地よさを感じて残留を望む香川のド間抜けっぷりw

まぁまぁまぁ・・・マンUを選んだのもテメー、残留を選んだのもテメー・・・
それがよかったかどうか、意地でも貫いたらいいんじゃね?
941名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:19:12.34 ID:3fKZ+M2w0
カガシンはヤヌザイ叩きの次はマタ叩きか、ほんとゴミだな
942名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:22:52.51 ID:ZKyuSnkG0
キムホギョンも良いプレーしてっけど
やっぱスケールの小さいプレーをする選手はやっぱプレミアじゃビッグになれないね
技術があってスケールが小さい選手よりも、技術は無くても、スピードがあったりパワーがあったり
シュート力の一発があったり・・・そういう選手が光るリーグだよね

何を持って香川はトップ下なら成功するって断言してたんだろうか・・・
俺は香川の能力じゃどのポジションだろうがプレミアで輝くのは難しいと思ってたけど
943名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:24:49.38 ID:txhaIyJZ0
移籍して1週間足らずで初出場の選手とじゃないと比較もできないようなレベルになってしまったうどんさん
944名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:25:09.23 ID:ZKyuSnkG0
CLのレバークーゼン戦ではなぜ香川が機能したのかとかいう記事を書くバカww
たまたまだwwたまたまwwなぜとか理由を考えるまでもない、ほんっとたまたまだよ
もっと本質を観て記事書けよ、本質わかってても記事書けないんだろうけど

可哀想だよな〜スポーツ記事書いてる連中も
945名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:26:01.08 ID:uL9Dfbv60
あの人はいま 元ドルトムント 香川真司さん(24歳)

2014年、ブラジルW杯。 それを、テレビで見つめる男がいた。
21歳で将来を嘱望されドルトムントへ入団した、香川さんは今
「あの頃は若かったですね(笑)」
若き日を回想する香川は、どこか寂しげだ
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。CL決勝で、俺がゲッツェと交代して活躍する夢を」
ドルトムントで二冠を達成し、退団した後マンUへ加入するも
翌シーズン長きにわたって監督を務めたファーガソンが引退
その後、モイーズ監督が就任しマンUは低迷した
ヤヌザイやウェルベックの台頭に押され目立った活躍はできず24歳の若さで車掌に転向することを決意
今は途中出場の傍ら、ピッチで指差し確認をする
確認手順は選手の人望を失ったモイーズから学んだ
「出発進行」。マンチェスター駅東口から歩いて3分
マンチェスターユナイテッドのクラブハウスに入ると
鉄道員の制服を着た香川と親友、ビュットナーさんの元気な声に迎えられた
「去年の4月から一緒に練習し始めました。一番最初に指差し確認をしたのはトッテナム戦で
確認した後、すぐにTwitterや2chでも取り上げてもらった
おかげで話題になり車掌というあだ名をもらったのはうれしかったですね」
とはいえ、その分プレッシャーも大きかったという
「僕が確認作業をするのはメガクラブのマンチェスターユナイテッドの試合の最中でしょ?
イングランドを代表する歴史あるクラブで所属する選手も超一流、だから僕のことを
ワールドクラスだと信じ込んでるサポーターは信じられないようなんです
フレッチャーに怒られちゃったこともあるけどそれも修業のうち。我慢我慢です」
前CSKAモスクワで現ACミラン所属の本田や、インテル所属の長友について尋ねると…
「あいつら俺より下手だったんですけどね(笑) 」とおどけ
「現地の言葉が喋れるのも才能だと思いました」
「コミュニケーションさえできればって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度は指差し確認でJR内定を狙いますよ(笑)」

(写真)ユナイ鉄道で指差し確認をする香川車掌
http://i.imgur.com/L0k4NaP.jpg
946名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:27:49.52 ID:ZKyuSnkG0
マンUのトップ下序列

ルーニー> マタ > ヤヌザイ >なかったことにされてるにっぽんじぃーん
左サイドの序列
ヤング > マタ > ヤヌザイ >なかったことされてるにっぽんじぃーん
947名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:28:23.00 ID:sPvTbbm90
まあほっときゃいいのさ
どうせCLでしか出番がない
そこでならプレミアでよりは通用するだろうが
モイーズのサッカーじゃ次でアウトだから
あとはリーグ戦干されるだけ

後は他の選手を叩いてるカガシンには
「悔しかったら試合に出てみろよwwwwwww」
とでも煽ってやればいいだけ
948名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:30:15.77 ID:ZKyuSnkG0
なんで俺、この選手観るためにドイツまで行ったんだろうか
まぁそれはそれでいい思い出になっていいか、日本人対決のルールダービーも見れたし
949名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:35:28.77 ID:c4IHMZ+i0
>>948
良い時しか応援しない奴か、柿谷は徳島時代は
無視して今チヤホヤしてる奴たくさん
寄ってきてるだろうな
950名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:47:17.55 ID:jNcmpRsP0
                    ウェルベック

       ルーニー                       ペルシー


                マタ          香川


                     フェライニ


    エブラ       ジョーンズ    ヴィデッチ       バレンシア



バルサ目指そうぜ!
951名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:47:34.81 ID:eJX0yLCb0
アンチの香川評も

たまたま

だわな

952名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:48:48.59 ID:2NHMQF1m0
>>947
CLで出番あるといいけど
953名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:56:12.87 ID:+hdAORlq0
セレッソ戻ってこいフォルランと一緒にビッククラブにしよう
954名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:57:28.95 ID:7N32vppJ0
ボンバヘッドとかぶらないの?
955名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 17:57:32.53 ID:958jZOXb0
フェライニ+マタ=110億円也
956名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:24:15.27 ID:PC+HQkl90
マタがゴミすぎる。ほんとに何もしてないな。ルーニー入って完全に消えた。これが60億とかモイーズの低能さって
957名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:36:24.88 ID:5bpj2nVH0
香川がちゃんと働いてればマタ獲る必要なかったわけで
結果出せてないのは言い訳できんわ
実力不足
958名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:39:01.48 ID:4tDiB4lc0
>>941
そんなことでしか自尊心を保てないんだよ、カガシンは・・・
モイズ、ヤヌザイ、今度はマタ

香川がモイズに理不尽に干されてるんだったらモイズをレイシストだって罵るのも理解できるが
こんだけチャンス貰って全く結果を残せてないのをモイズ一人のせいにして香川を擁護するのはおかしいだろ

ヤヌザイ市ねだのマタはゴミだの、カガシンはサッカー観るよりアイドルでも追っかけたら?w
そういう人種に応援されてる香川も気の毒だわ
959名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:41:17.38 ID:OroH0tuIO
いや、マタをとっても結局サイドにいれて、全体的には放り込みしかやらないとか
どんなつもりで大金はたいて獲得したのかね
960名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:43:49.26 ID:JNwID7C00
カゴメも香川にはガッカリしてることだろうね
961名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:46:23.97 ID:NehaStwJ0
ベンチウォーマーKAGAWA 乙
962名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:48:56.07 ID:pPghdtia0
家政婦はマタ
963名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 18:53:58.53 ID:+hdAORlq0
>>962
ふざっけんなフイタわw
964名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:00:47.14 ID:8UdKRP1k0
エジルとマタの移籍金がほぼ同じ
玄人ならエジルを獲る
マタの獲得は以前のマンUならありえない
965名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:03:29.26 ID:78GYhcY10
マタがスタメンは良いとして、他の2列目がバレンシアとヤングという所にモイーズの信念を見たね。
966名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:07:24.72 ID:5VIgtxPT0
香川はW杯までは飼い殺しでいいよ。
コンディションがいい状態でW杯出た方が、試合感なんていうあやふやなものより有効。
967名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:17:16.63 ID:4FPU3Iee0
相手チームのムーンだかヌーンだかのドリブルが一番目立ってたなw
あいつを取るべきだろ、上位チームは、マンC戦でも一番突破してたし
968名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:22:22.10 ID:VOIL/7bC0
>>967
2年ほど前まで、水道工作業員しながら4部リーグでサッカーしてたやつだっけ?
サクセスストーリーすぎるわ
969名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 19:58:30.54 ID:a82tDtFc0
>>966
代表落ちして終わりだ
970名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 20:11:15.16 ID:LjQmKYvx0
日本代表の10番=マンUのベンチ外濃厚だもんな。
これはキツイわ。
971名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:08:30.85 ID:doic9KFP0
ブラジルでは本田に10番背負わせるべきだ
遠藤10番で本田7番でもいいけど
香川は代表から追放しろ
ついでに原もだ
972名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:12:54.16 ID:aBhXMoD60
>>962
クッッソこんなのでww
973名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 23:18:48.57 ID:b2RADCxq0
たぶん今夏のルーニー放出が規定路線のマタ獲得だったんだろうな
974名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 01:51:20.05 ID:VRbrvoLA0
ID:ZKyuSnkG0

惨めに2chに居座ってんだな哀れなゴミ底辺^^
一生一人で底辺人生送ってな
975名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 02:04:03.96 ID:HByYCi9kO
>>966
香川さんは得点してないとムスッとして不愉快な顔してるから、ベンチではおかしくならんか?
メンタルの不調が身体にも出てくるタイプだから、試合に出てる方がいいと思うな
976名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 03:54:10.19 ID:bWZa8f0e0
>>964
ニワカでもエジル一択だよ。
マタは嵌れば凄いがどう考えてもマンUの今のサッカーに合うはずもない。
最終的に香川と同じ苦しみに陥りそう。

マタの場合スペイン代表も当落線だから、
移籍したお陰で選ばれないこともある。香川より悲惨かも。
まさに誰得移籍。
977名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:05:11.64 ID:sysc89p50
>>964
4400万ユーロと5000万ユーロはほぼ同じじゃないと思うが
978名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:09:15.75 ID:4A89rksB0
マタかわいそう・・・ここで脳筋やって腐っていくんだな
979名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 04:23:30.29 ID:egKKKosNO
マンUとは対照的でアーセナルは補強が的確で上手いわw
980名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:33:35.31 ID:qC+8Kvnd0
腐るわけないだろ
香川みたいなスポンサー移籍じゃあるまいし
981名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:43:22.22 ID:ov4JcUWq0
完全に消えたんだけど後半。しかもボールロストするし。60億の無駄遣いwwwwwwww
982名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 06:46:55.81 ID:ov4JcUWq0
マタと香川では比較にならないぐらい香川がうまい。ロングボール以外ね。香川ではポゼ保ててたのがマタが入ってカーディフに押されてたwwwwww
あれで60億とかねーわw
983名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:15:19.52 ID:8xabmNea0
こいつ香川イラネーとか言ってますよ
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/cholo/article/1021
984名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:28:09.78 ID:uHz8hYkw0
深夜のコンビニ店員が似合ってる
サッカー選手とかの器じゃない
985名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:29:42.23 ID:vZhAd+xJO
監督変えるのが一番手っ取り早いよ
986名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:37:04.31 ID:+T7iniSyi
まんま香川だったなwwwwww
60億払ってベンチウォーマーのコピペ買ったモイーズw
987名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:38:04.38 ID:60JioHRAO
マタMOMじゃねーか。カガシンが叩いてたのはなんなの?
それに60億ていうけど円安ユーロ高だからね。
今までのレートでいうと40億くらいだから高すぎる補強でもない
988名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:45:13.11 ID:d33qlTMS0
マタsageのカガシン哀れw
989名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:50:25.15 ID:QWH06wXO0
マタ ヤヌザイ       カガワ
カガワオワタ
990名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 07:50:56.51 ID:Vyze2SV+0
まんうは何がしたいのかわからん
マタが生きるようなサッカーしようとしてないだろ
991名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 08:32:20.49 ID:ov4JcUWq0
つーかマタのキープ力の無さと抜かれることの多さでカーディフ相手に
後半押されてたのに
一体上位相手にどうやって勝てるんだよ
ヤヌザイ2世じゃねーかw
どーすんだこのポゼ率の低さをw

モイにはポゼッションディフェンスなんて考えすらないんだろうな
992名無しさん@恐縮です:2014/01/30(木) 17:42:07.27 ID:clQQfTiR0
モイはポゼッションサッカーはマンUスタイルじゃないと思ってるよ
993名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:12:06.49 ID:G6b8hruj0
試合出れないならさっさと移籍した方がいいと思うんだが
どうも商業上それもできずに飼い殺しコースみたいだな

よく分からないんだけど
契約の段階で「飼い殺し回避」の条件はつけられないの?
年間出場何分以下なら選手の方から戦力外視されていると見なして移籍自由にできるとか
994名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 01:51:28.43 ID:S9gt469g0
勝てる放り込みクソサッカーから、勝てない放り込み糞サッカー(モイーズ)になったって印象だけど
ベルギーのデカブツアフロ取った時も、これから良くなるモイーズホクホクってこんな感じだったけどフィットしなかったよな。
放り込みクソサッカーに制度のある左足のクロスが追加されたので
ペルシーの得点は増えるかもしれんが・・
力技の放り込みクソサッカーは相変わらずだろう。
995名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:52:26.63 ID:91HtOLBb0
もう移籍しろよ。
996名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 02:56:57.72 ID:GfCdpG5f0
サッカー選手は試合に出てなんぼでしょ。早く移籍しろ。
997名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 03:52:42.68 ID:vFt7IWBT0
>>995-996
ゴール無し!アシスト無し!オファー無し!!

本日も確認業務終了しました
お休みなさい
998名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:49:19.90 ID:/vpyz05c0
>>996
しかしオファー0!残念!
999名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:14:44.80 ID:YWqQyo9x0
>>996
オファーどころかコンタクトすらゼロ
香川の実力
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:18:59.99 ID:TzliMdVUO
マンユーのアジア戦略で香川の知名度は必要だからな。
もう、チームの戦力としては考えてないでしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。