【芸能】ドラマ「明日、ママがいない」に出演中の城田優 「1、2話では伝えたいことが全部出ていない。全部見てから判断してほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 日本テレビ系ドラマ「明日、ママがいない」(水曜、後10・00)が、児童養護施設関係者への
人権侵害があるとして熊本・慈恵病院などから放送中止要請を受けている問題で、
レギュラー出演している俳優の城田優(28)が25日、都内で映画上映会に出席。
「ドラマを全部見て判断して」と訴えた。

 城田は同作で、施設の少女があこがれるセレブな家の主人・東條を演じている。
報道陣から騒動についてコメントを求められると「色んなご意見があると思う」とした上で
「1、2話では伝えたいことが全部出ていない。全部見てから判断してほしい。
感動や愛のはかなさ、尊さ、親子関係の理想や現実などのメッセージをテーマに、
エンターテインメントの力で愛情を伝えようとしている」と製作者、出演陣の思いを代弁した。

 さらに、打ち切りを求める声も上がっていることには「一度乗った船には
最後まで乗るのが男だと思っている」と批判に立ち向かう姿勢を見せた。

 この日は、自身が初の映画監督を務めた「D‐BOYS 10th Anniverary Project 
ショートフィルムフェスティバル」の特別上映会に瀬戸康史(25)、阿久津愼太郎(18)と登場。
「監督やスタッフの大変さがよく分かった」と語った。

ソース:デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/01/25/0006661760.shtml
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/01/25/1p_0006661760.shtml
画像:http://image.news.livedoor.com/newsimage/1/1/11153_760_20140125_124350_large_8406.jpg
2名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:00:09.41 ID:MykohfOM0
3くらい?
3名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:00:09.48 ID:vonu/s2A0
お前わきやくだろw
4名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:00:35.67 ID:A0xASk1XO
ジョリピーーーーー
5名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:00:54.50 ID:yKiN5JW70
1、2話で詰まらなかったら視聴者は離れる。TVドラマはそんなもん(´・ω・`)
6名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:00:59.73 ID:W5GE2oLl0
詐欺みたいな言い回しだな
どっからどう見ても題材が奇抜なだけな糞ドラマなのに
7名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:01:18.24 ID:9kOvTUxp0
めんどくせーよw

俺は見ずに擁護する
8名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:01:35.04 ID:/wNplTmN0
816 :可愛い奥様:2014/01/25(土) 11:24:08.86 ID:RtkdPiDy0
なんでこのドラマが不自然に批判されているか、だんだん見えてきた


・「養育里親」には、里子1人につき年間200万円以上の「養育費・里親手当」が支給されます。
・ 「専門里親」になると(養育里親としての経験が一定以上あれば、無試験・無資格でなれる)支給額は約300万円に増額されます。
・ 里子にかかる学費や医療費は無料で、そのほかにも随時、
 手厚い手当が(委託時の支度費、進学費、教材費、クラブ活動費、塾費用、暖房費、学習指導費、夏季特別行事費、
 期末一時扶助費、タクシー代など通院交通費etc)支給されます。
・ 上の手当は、国から支給される「最低限」の額で、その他に、自治体などから各種手当が支給されます。
  昨年度と今年度は「こども安心基金」から、里親宅の住宅リフォーム費、パソコンやベッドなどの購入費などが支給されてます。
・これらの手当は、実際の使用用途に関わらず、すべての里親に一律支給されるので、実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、
 里子を預かる里親は少なくありません。
・もちろん、これらの「里子のための手当」とは別に、里親には報酬が支払われています(養育里親の場合、里子1人で7万2千円〜10万7千円/月。地域によって差があり)。
 それにも関わらず、里子のために支給される手当を里子に使わず、私腹を肥やす里親が多いのです。
・里子の養育は公費でまかなわれ、里親は公費から報酬を受け取っています。里子の養育に、里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
・ 現在、これだけの手厚い手当を享受していながら、里親団体は、さらなる「賃上げ」を行政に要求しています。
9名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:01:58.87 ID:b3pft9j40
虐待を描いたほうがいい。
本当は里親の虐待ってけっこうあると思うし。
10名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:02:19.38 ID:XAlIfF610
ゲリピー!!
11名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:02:35.49 ID:B2LcegEg0
芦田さんの大人のコメントまだかな?
12名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:02:50.62 ID:iPYGTH580
こんなの出てたかなあ、、、と悩むような端役に言われてもなあ。
13名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:02:57.66 ID:K7EneETL0
>>1
見ねえよ
14名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:03:10.53 ID:p2Mhc0OJ0
きえぇぇぇるきえぇぇぇるきえぇぇぇるきえぇぇぇるきえぇぇぇるきえぇぇぇるきえぇぇぇるきえぇぇぇるきえぇぇぇる


いい子だぁ!
15名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:03:11.01 ID:DGVhGWSe0
芦田「おまえは気楽にやってろよ」
16名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:03:50.10 ID:p2Mhc0OJ0
さすが城田君

最期まで見るお♪
17名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:04:21.33 ID:lxaV7jwf0
芦田「どのドラマでもおなじ演技ですね」
18名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:04:36.86 ID:duuNXTog0
ジョリピー!
あの子面白いから最後ハッピーエンドがいいなぁ
19名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:04:38.03 ID:UIO8xtrwO
全部放送してからだとたいして炎上商法になりませんよ。
20名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:04:49.40 ID:4Y4i7rBlO
>>1
スペイン人は日本人同士の議論に口出ししないでよろしい。
21名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:04:53.30 ID:fE1mQwpk0
反日城田キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
22名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:04:58.43 ID:lOgoi9RPO
見てないからどっち側にもつかんけどさ、1話切りなんて普通にあるだろうに、全話見てもらうこと前提で話を進めるのは、なんか違う気がする。
23名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:04:59.21 ID:Kk1AFR0O0
内容だけが問題なら、ここまで非難されてないんだよなぁ
フィクションで普通に押し通せただろうし、スポンサーも離れなかっただろう
赤ちゃんポストという現実を絡めてしまったのが敗因
24名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:05:14.93 ID:p2Mhc0OJ0
おサルのこのドラマ擁護は鼻につくが
城田君が言うと納得
25名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:05:34.27 ID:zXou9X2X0
芦田「演者が触れんじゃねーよカス」
26名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:05:50.56 ID:/1DWQjAK0
こういうのは黙っておくのが正解なのにわざわざ出演者にこういうことを言わせる
これはもう完全に炎上マーケティングですわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:05:56.09 ID:nI02mgs10
城田のシーンは全部ギャグじゃねぇか
28名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:06:03.04 ID:AdzAVBxPP
「このドラマの放送を続ける事による、いかなる問題も、責任はすべて日本テレビにある」
と中韓のようなコメントをしてみるwww
29名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:06:08.59 ID:wWHxiSBsP
キチガイクレームで騒ぎ立てているのは在日朝鮮人のパチ屋。

パチンコ依存症の子供の「パチ」というあだ名が全国に浸透するのを恐れている。

自分たちの利益を守るためなら何でもするのが在日朝鮮人だというのがよくわかる。
30名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:06:11.09 ID:nh1md6k70
全部見てもらえるような作品を作らないほうが悪い
31名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:06:17.88 ID:O/xlkbmA0
役者はよけいな事言わなくていい。
32名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:06:39.99 ID:p2Mhc0OJ0
お前の記憶もかえーるかえーる、かえーるの子供はかえーるじゃなくておたまじゃーくしおたまじゃーくし!
33名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:07:03.28 ID:TCUz0jJf0
マスゴミ(笑)
テレビ(笑)
ドラマ(笑)
34名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:07:05.69 ID:SY7g474f0
>>22
えっ
続き物のドラマって、たいていそうだよ?
最終回にどんでん返しがあることもあるし
35名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:07:08.54 ID:5SAWO5p40
監修の野島伸司が逃げて
スポンサーが次々提供打ち切り
36名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:07:11.82 ID:kR4WmpeI0
このドラマだと外人にしか見えない。そういう風なメイクしてんのかな?
37名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:07:27.51 ID:ZuotpUh4O
>>1
■花王、会社情報に関するお問い合わせ(SSL送信)
ttps://ssl.kao.com/jp/corp/
■小林製薬(大阪本社)
ttp://www.kobayashi.co.jp/corporate/company/map/map_honsha.html
■三菱地所(広報部)
ttp://www.miniikou.jp/inquiry.html

>>1
三菱地所はプレミアムアウトレットを全国展開してる。
不買運動は簡単だぞw

66:名無しさん@13周年 :2014/01/25(土) 10:10:33.40 ID:PsGhhb7i0
 


三菱地所・サイモン株式会社は、三菱地所株式会社とSimon Property Group, Inc. の2社による
合弁会社で、日本におけるアウトレットの開発、所有、運営を主な事業としています。

御殿場プレミアム・アウトレット
りんくうプレミアム・アウトレット
佐野プレミアム・アウトレット
鳥栖プレミアム・アウトレット
土岐プレミアム・アウトレット
神戸三田プレミアム・アウトレット
仙台泉プレミアム・アウトレット
あみプレミアム・アウトレット
酒々井プレミアム・アウトレット
38名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:07:35.62 ID:lm35K8pB0
ポスト
鈍器
ピア美
ボンビ
ロッカー
ブラピ ←城田
39名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:07:42.41 ID:C3mfLNZx0
内容がつまらなくて視聴率が落ちていっても
この騒動を言い訳できるから出演者的にはラッキーだな
40名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:07:52.23 ID:2x+M8wTX0
ジョリピきたーーー!
ポストもパチも三上もみんな可愛いから続けてみるからね
41名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:07:55.33 ID:lHmzV0zx0
反日城田キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
42名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:07:55.82 ID:YEtoMQRv0
陰部ちら見せしてから「伝えたいことが全部出ていない。全部見てから判断してほしい」

まぁ、そんなところかw
43名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:08:01.43 ID:mfb93OyI0
見ねえよ
44名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:08:03.20 ID:ftv4iQR70
明日、ママがいないが僕らに伝えたかったことスレがたつフラグだな
45名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:08:08.47 ID:p2Mhc0OJ0
このドラマは面白いので

自信をもってお送りして!(笑)
46名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:08:09.32 ID:YrUPkc8/0
ジョリー役女優のコメントは?
47名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:08:30.81 ID:O1NRrmHl0
確かにその通りだけど

野島作品は後味悪いの多いからな・・・

全部見られると逆にヤバい気もするw
48名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:08:33.89 ID:Jug7BYOr0
田母神さん以外に選べないと知事選
↓↓↓↓↓↓↓
日本の細川前総理
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
49名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:08:34.51 ID:1QnOHXnh0
もう手遅れです。危険視されたものを最後まで待つなんて、ま、無理でしょ。
50名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:08:36.70 ID:ZZiSxB7M0
もう完全にムリだからw
傲慢な態度をとった日テレの引き際がたのしみ
51名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:08:44.17 ID:W6h/w17gi
伝えたい事が何なのかじゃなくて、伝え方が非難されているのに・・・
52名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:09:02.98 ID:g9zBrRtU0
全部見てつまらなかったら、どう責任取るんだよ!!
53名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:09:10.49 ID:p2Mhc0OJ0
長く見たいので
短縮ダメね!(笑)
54名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:09:13.58 ID:N2BvexKiO
「僕の経歴に傷つくじゃないですか」みたいな感じに聞こえるから、余計な事は言わない方がいい
55名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:09:19.34 ID:B2LcegEg0
社会的にマイナス面もあるが結果的にプラス面が優ってればいいんじゃね
今のドラマにそこまで影響力があるのか知らねえけど
56名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:09:42.67 ID:KSY9+yx80
え、ウソでしょ?
信じられん。
http://akb.mustsee.jp
57名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:10:27.72 ID:LhDV3XYQ0
チョン×スペインの反日
58名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:11:05.31 ID:/1DWQjAK0
>>23
君はわかってないね

パチ→生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護

このドラマ誰に一番不都合なのか考えてごらん
今やテレビ新聞ラジオの大スポンサー様のパチンコ業界だよ
パチを里子に出していなかったことにしたらバッシングは半分になるんじゃねーかなw
いや、割とマジでマジでwww

つか、死にかけたのがパチ駐車場の車の中じゃないだけパチ業界には配慮がみられるなw
59名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:11:17.60 ID:cyRYupeU0
全部見た後じゃ遅すぎる。
60名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:11:33.83 ID:ZuotpUh4O
三菱地所やりましたw

【社会】建設中の高級マンションで施工に不具合…引き渡しできない事態に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390580060/

1:◆HeartexiTw@胸のときめきφ ★ :2014/01/25(土) 01:14:20.40 ID:???0 [[email protected]]
「アベノミクス」効果もあってか、東京23区における、2013年の1年間のマンション販売戸数は、
前年より46%増と好調。そうした中で、販売された超高級マンションで、
工事にある不具合が発覚し、購入者に引き渡しできないという異例の事態となっている。
東京・南青山の高級マンションが立ち並ぶ閑静な住宅街。
問題のマンションの周囲は、工事中の高い柵で囲われていて、中からは時折、
工事をしている機械音が聞こえてくる。
1月末に完成のはずが、今も続く工事。
施工に不具合が発覚したのは、東京・港区内に建設中の超高級マンション
「ザ・パークハウスグラン南青山高樹町」。
六本木や広尾などにも近い都心の一等地に、三菱地所レジデンスが最高価格3億5,000万円、
最多価格帯1億4,000万円台で販売している、いわゆる「億ション」。

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00261862.html
61名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:12:13.39 ID:7EixJu5pP
たしかにそういう「保留」って気分は
いまの社会からかなり消えうせたな
62名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:12:20.58 ID:YrUPkc8/0
>>58
ノンノンw
あだ名は確かにパチだけど、ドラマ内では、「パチンコ依存症」じゃなくて
「ギャンブル依存症」とぼかされてたからw
63名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:12:30.64 ID:p2Mhc0OJ0
城田クンがんばって!キャー><
64名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:12:49.89 ID:6Q/lo4V+0
ボンビの素性が明らかにならないと城田の見せ場もこないからな〜
65名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:13:07.95 ID:AdzAVBxPP
第二話で、パチは里親に肉体的・精神的な幼児虐待に会い、殺されかけた。
『幼い頃に受けたトラウマは、子供の心にどれだけ深い傷を残すか考えて
みて下さい』ドラマ内の一セリフ。
子供がドラマを観て、トラウマにならなければ良いけどね。
66名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:13:08.53 ID:Cae8wbYu0
一番泣きたいのは城田優だからな
67名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:13:40.78 ID:PXz5NIvuO
名誉毀損は名誉毀損だから
68名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:13:42.46 ID:bwMW7qBI0
ニックネームを変えるとかして、一話目、二話目を撮り直したらいいんじゃないか?
一話目の前半のインパクト強すぎたからな
きちんと監修されていなかったってことでしょ
69名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:13:43.72 ID:PV03l6XjO
来週おつぼねが眼帯を外すよ
見るしかない
70名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:13:52.57 ID:+FQ5MX7B0
メディアはハーフ優遇(日本人差別)だからテレビに出れてるんだよ。
だから差別肯定派なんだろ。
71名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:13:55.03 ID:kljG+kmR0
なんだってすればいいが

最後責任とれるのか?

マスコミがいままで責任をとったことがないから

世間からバッシングを受けてる

どうせ、最後

そんなつもりはなかった。残念な結果になった。ぐらいだろう

世間はわかってるんだよ。どうせ責任をとらずにげるということを
72名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:14:04.68 ID:j6aML5oLP
>>58
確かに2話はパチンコ叩きだったな。
これが潰れて喜ぶの真裏でやってるフジテレビのドラマだろうな。
73名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:14:24.33 ID:/hQCcnQu0
全部見てってそんなヒマないわな
74名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:14:45.49 ID:UTao+qIQ0
きっと感動の物語なんだろうたぶん
でも言葉は言霊と言ってな取り合えしはつかんのだ
75名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:14:57.87 ID:duuNXTog0
>>65
幼い子供が見るドラマじゃないからいいんじゃね
遅い時間帯だし
76名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:15:07.88 ID:+pHPa8MeO
>>8これは、大々的に拡散すべき事実だな
77名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:15:29.65 ID:/XhQkHbV0
なめこ エスカレーターでカオス状態www んふんふ!
http://www.youtube.com/watch?v=wtxAL60adaA

なめこ カメラ目線で なめこダンスwww んふんふ!!
http://www.youtube.com/watch?v=3hTm6zRWsvA
78名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:15:31.99 ID:OCMMHbx80
全部見て判断したってドラマ終わってるし
79名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:16:25.92 ID:w3ae6j2Y0
全話見た後に不満が解消されていなかったらどう責任を取るの?
取れねぇだろ、ただ視聴率稼ぎたいだけの棒俳優の城田優(28)

それに全話見てからというなら既に全話撮り終えて編集も済んでいるんだよな?
その全話を批判団体に視てもらって説得すればいいだろ

今回の批判を受けて軌道修正された脚本で収録されていたら
「1話2話からつながる全話」じゃねぇもんな
80名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:16:31.51 ID:7hcCxhbQP
役者としてはパーフェクトな回答
81名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:16:46.37 ID:6JuaXxNl0
>>1
城田、井口の「夫のカノジョ」やオダギリの「家族のうた」もきっと
「1、2話では伝えたいことが全部出ていない。全部見てから判断してほし」かったんだよw
82↓テレビ局にも新聞社にも【 マスコミ全般 】に使えます。:2014/01/25(土) 13:16:53.84 ID:ZuotpUh4O
>>1
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。

YouTube - テキサス親父「マスコミに抗議するなら、スポンサーに言ったほうがいい」
http://www.youtube.com/watch?v=_u_HPFwrZt8
83名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:16:59.04 ID:h1zcb2sq0
擁護はしても2話以降観る気はない
84名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:17:31.92 ID:BA8VEyap0
城田優格好いいな
表面だけしか捉えられず叩くことだけに執念を燃やしてる
クレーマー気質のネット難民への苦言でもある
85名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:18:12.88 ID:I8CYwsxt0
伝えたいことまとめて有料放送で流せよ。需要があれば見てくれる人いるだろうから。
86名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:18:36.21 ID:OCMMHbx80
城田優の発言を完結にまとめると




「嫌なら見るな」
87名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:18:42.84 ID:yYaPMmjzO
言われるほど悪くはない。
放送中止に追い込む程ではないよ。
88名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:18:46.57 ID:+pHPa8MeO
>>58そこだよな。パチ業界のダークさを、わかってない奴が多すぎるわ
89名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:19:02.34 ID:BBkxKVxY0
人を傷つけてまで放送する価値はないよ
中止しろ
90名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:19:03.96 ID:NXFYxV+v0
城田優の役って完全にネタで、伝えたいことなんてあるのだろうかw
91名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:19:04.19 ID:5x5lVZuA0
俺もそう思う
渾名だけで大騒ぎし過ぎだろ
92名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:19:22.18 ID:btYF1xWQ0
人権蹂躙して話題作って、最後はクソみたいなハッピーエンドで

人権蹂躙して金儲けする三菱地所におにあいのクズドラマだな。
93名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:19:22.70 ID:peFGfiFa0
この手の話はどんだけ歪曲、ポジティブに考えても
胸くそ悪いオチにしかならないわ
大人になって素晴らしいパートナーと出会ったとしても
ガキの心の闇は消えない
94名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:19:29.73 ID:WxiOp2Ww0
みてねえけど、どうせ野島の脚本だし、大袈裟な表現だから問題になってるんだろ。
リアリティのある脚本なら、ここまで問題にならない。
こいつの脚本は昔から現実離れして、下らない。
覚せい剤中毒の人間を一日縛りつけたら、なぜか中毒が治ったり、ヒロインがヘリコプターから謎のダイブしたり、
視聴率とるために過激な事ばかりやって、中身はなんもない糞作品ばかり。
95名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:19:47.00 ID:AdzAVBxPP
世の中に、成人した人も含め、何人「ロッカー」が居ると思っているんだ。
少しは「タイガー・マスク」「チビッコハウス」を見習えよ。
96名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:19:48.23 ID:8DW27kiy0
次はどんな差別発言が出るか楽しみにして次も見るよ

でもスポンサーの花王や小林製薬 三菱関連の企業を徹底的に不買しますから
97名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:19:50.42 ID:n6+EtVhP0
実際はベタな子供ドラマなのにな
98名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:19:56.59 ID:Hk/ygRtp0
クレーマーは1話もみてないのに
最後まで見ろって無理だろw
99名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:20:02.66 ID:wEJiDlLR0
花王と小林製薬は現在も、撤退も含め検討中なんだよね。地所は土建なんでお察し
100名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:20:06.53 ID:LjXgUXwcO
おまえメガネの妄想家族のチョイ役のクセに良く言った
101名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:20:33.23 ID:5x5lVZuA0
>>74
言霊は存在しない
102名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:20:50.22 ID:LFZjAZ270
赤ちゃんポスト=慈恵病院だからな

国内に1箇所しかない施設を使ったのはマズかった
取材もせず、許可も得ず、監修からの意見は無視して
103名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:20:53.59 ID:LAkLAfW60
見終わる前に養護学校の子がいじめで自殺したらどうすんだよ
アフォか
104名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:21:11.41 ID:4xkTaMai0
視聴率が上がっていれば多少なりとも説得力があったけど、
下がっているのでスポンサーも逃げ支度。

「エンターテインメントの力」がないことを制作と日テレが
理解していないことが致命的。
105名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:21:27.55 ID:hVH03uZi0
もう無理
そういう流れになったらもう覆せない
毛唐がイルカでイチャモン付けてるように
106名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:22:01.26 ID:pWirbqWC0
三菱地所
「欠陥マンションも全部出来上がってから見て下さい」
107名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:22:22.63 ID:ixtfBPvo0
河原乞食の食い扶持の為にスポンサー企業の社会的信用を失墜させて作られる
素敵な放送コンテンツw
108名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:22:54.21 ID:cIDHN6gL0
スポンサーはドラマ見ないで時間枠の慣習でスポンサーについてて
クレーマーが電凸したからスポンサー降りた
ドラマの内容なんか最初からどうでもいいんだろ
109名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:23:05.73 ID:zazfTxec0
>>96
施設出身の人がそれらの企業に勤めてたら、悲しむよ〜
110名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:23:22.35 ID:bpbTJvCMO
見た上で批判されたらなんて言うんだろ?うまく伝わらなくて残念とか逞しく生きる子供達を見てほしかった、実際そういう境遇の子から励まされたという手紙が来たとか言うんだろうな
111名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:23:25.71 ID:tn8X6TUx0
三上博史のあのやーな感じの役ってさ
児童養護施設をわざと居心地の悪い所にわざとしてるだけじゃないの
ドラマにうとい俺でもそれくらい容易に想像つくんだが
これダメならツンデレって全部アウトだなw
112名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:23:25.54 ID:yRF2ga3oO
結末に伝えたい重大な内容があったとしても現段階で最後まで見たいとも思わない
見るに耐えない脱落組
113名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:23:34.21 ID:Ugcf4tBs0
続けるなら勝手に続けりゃいいのに
114名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:23:34.45 ID:fpksr8GgO
城田ってなんか噂あったよな〜
115名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:23:38.14 ID:OCMMHbx80
まず数字を上げてからだな
1話2話と右肩下がりなんだから
内容が糞としか言えまい
116名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:23:57.62 ID:VINa2Z/E0
>>105
イルカも白人カルトが一部騒いでるだけだからw
117名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:24:28.18 ID:y8nxRN9j0
>>102
要するにそこだけの私怨だろ
118名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:24:29.18 ID:7EixJu5pP
就活中の学生みたいだな
「面接では伝えたいことが全部出ていない。全部見てから判断してほしい」
119名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:24:32.98 ID:Vj3M9ZCy0
ここで叩いてる人たちに他人の人権を尊重を心がけてる人間はいないように思える
120名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:24:43.89 ID:tn8X6TUx0
ちなみに13.5%ってのは今期のドラマでは上位に入るが
全番組でも週間ベスト30に入るかどうかくらいのレベルだが
低視聴率とか言ってるのアホだろ
121名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:24:52.72 ID:n6+EtVhP0
工作員がいる感じがはんぱない
122名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:25:06.61 ID:1R55rtd10
>>115
右肩下がりって、たったの0.5ポイントしか落ちてないんだが。
123名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:25:10.48 ID:FHEw/HWO0
>>42
上手い事云うw
大体が野島って時点で、この件は先が見えてる。
124名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:25:14.68 ID:9Ye9KFXO0
病院のクレームってポストってあだ名使うなということじゃないの?
こんな物最後まで見ても変わらないじゃん
ポストが悪者退治して幸せになったところであだ名にしたことは変わらないし
125名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:25:39.15 ID:G+vZtaG30
全部見て「やっぱりよくなかった」となったら
城田は全国視聴者の記憶を消してくれるらしい
126名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:25:41.24 ID:avOVDcdEP
>>8
初めて知ったわ
里親の定期的調査が必要だな

もしこの件までドラマで取り上げたらかなり面白いだろうけど
里親団体は大騒ぎするんだろうな
127名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:26:04.79 ID:UJEt4uaFO
>>22
映画とドラマじゃ作り方が違うんだよ
連ドラはトータルで1本だから、毎回小出しに少しずつ描写していく。
128名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:26:38.22 ID:+pHPa8MeO
アシダマナの演技に驚いた。
あの子のドラマを初めて観たから
天才だな
129名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:27:24.75 ID:+o5K8KnBO
あーあこういうこと言わない方がいいのに
与えられた仕事をせいいっぱいやるだけですとか答えときゃいいんだよ
だんだんエスカレートしてご意見番タレントになるのがオチ
130名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:27:30.03 ID:UHcnKwzH0
論点は、最終的に物語が良い話になるとかそういう問題の話じゃないよね?
131名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:27:32.94 ID:gBSxOHqLO
後で録画したのを見るけど数秒見た感じだと、暗くリアリティがある感じではなく明るくコメディぽいからいけそうな感じはするね
132名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:27:40.50 ID:OCMMHbx80
これだけ世間の注目を浴びて下げてんだよ?
つまんないって証明してるようなもんだろ
133名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:27:58.49 ID:TXdFZfIH0
 

ニコ生で放送中

都知事選を戦う☆田母神旋風を巻き起こせ!!浅草 
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166980870

マスコミが教えない都知事の選び方
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4822344.jpg

 
134名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:28:00.74 ID:3Qdbm53o0
>>94
野島は監修で、脚本は松田って人でしょ。
内容も陳腐で野島作品とは全く違う。現実離れしているところは
同じだが過激さはほとんど無い。
135名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:28:18.35 ID:LVrLkeetO
これ見て、虐める子供の方を、どうにかしようと思わない時点で糞親だな!
本当に見てたら『親もいないくせに』とか絶対に言わないでおこうと思うはずなんだがな…

本当に見る力がない韓国人みたいな馬鹿が多くなってしまった。
136名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:28:28.02 ID:Y1kjCi6V0
自殺したらどうすんだとか
2チャンネルとは思えない思考だな
137名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:28:46.03 ID:F+h4tjvy0
昔あったTBSドラマ人間失格を見たことがない世代が見てるドラマだよな
138名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:29:07.09 ID:UfFp39SZ0
城田漢だな!GJ!
139名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:29:07.44 ID:YS4OF4vm0
最後まで見たいと思わせてほしい。
140名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:29:27.73 ID:hwW0sfd70
>>94
娯楽だからそこは良いと思うけどねw
実際は事実は小説よりも奇なりで、現実の方がぶっ飛んでると思うよ。
141名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:30:22.08 ID:1XX2WnZp0
>>138
漢(日本)じゃなくて、スペインじゃなかったっけ?
この頃NHKで見てないな、あの最低ドラマ以来w
142名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:30:45.32 ID:6z98bw2y0
どうせネタドラマ
143名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:30:46.50 ID:avOVDcdEP
>>124
でもポストと言う言葉は
病院現場では使ってないんだよな
該当する子に「オマエはポストに入れられてた」とも言わないし
その子は何も知らないまま育つ

今回の病院側のクレームは
現実にあり得ない事を持ち出している
144名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:30:47.31 ID:kEtobW410
ちょっとドラマの題材にしただけでこんなに問題になるんだったら
その赤ちゃんポスト自体を廃止しろよ
そもそも設立のときから問題になってたじゃん
良いアイデアだ全国に広めようと思われないから今でも唯一なんだろ
145名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:30:54.43 ID:+o5K8KnBO
城田が頭が悪いのはよく分かった
土屋アンナの舞台中止問題で言わなくてもいいことを言っちゃう出演者を思い出す
146名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:30:59.57 ID:wEJiDlLR0
赤ポスがおいてあるのはどこにでもある児童養護施設ではなくて、日本にひとつだけしかない病院
病院は新生児ケアをして即里親を探す、どうしても見つからなかったら施設へ預ける。子供の為には
実親の身元がないと困るから、病院は相談前提で、実は赤ポスなんか利用してほしくない。
どうしても相談できない人だけのための、最後の手段=ポスト。
逆説的に最後の頼みの命綱。母親にも、子供にも。

ドラマではそんなこと描いていないから施設に捨てられた子のイメージがポストという名称につく。
ドラマが終わる頃に、世間一般に定着したポストというあだ名の印象はプライスレス
病院にだけは、脚本と概要を説明して理解を求めるべきだと思うよ。理解されないとしてもね。

謝らない、説明もしない、じゃちょっとね
147名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:31:27.30 ID:Keg6U2j30
で、全部観た上で批判すると、「あなたはなにもわかってない」とか言うんだろw
観る意味ないだろ。
148名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:31:29.18 ID:IjNgphEPO
糞病院は金が転がり込むシステムだから捨て子を推奨しているだけ
そこに目を向けられるのが嫌で大騒ぎしてドラマを潰そうとしたが、かえって目立つだろうな(笑)
自業自得
149名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:31:42.09 ID:duuNXTog0
>>135
そうだねー、いじめる側とか差別的な言葉を使う側が恥ずかしくなるドラマ

でもめんどくさいからポストだけかえてもいいな
150名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:32:12.73 ID:OCMMHbx80
>>130
テレビ局の安易な思考だとそれが落とし所になると思うで
151名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:32:14.73 ID:AviCSW4mO
嫌でも見ろってかw
152名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:32:17.50 ID:PV03l6XjO
このドラマはフィクションです、って入れてんだから問題ないじゃん

毎回ドラマの冒頭にフィクションであることを念押しするテロップでも出しておけばいんじゃね?
三上博の代表作になりえるドラマなのに
153名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:32:29.28 ID:+pHPa8MeO
>>136よそ者の、叩き工作員が潜りこんでるからな
154名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:32:34.30 ID:lHmzV0zx0
1話見れば、糞番組ってわかるよ 常識ある日本人なら バカヤロー
155名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:32:54.11 ID:cOZmjxHv0
ちゃんとドラマを見てないのが便乗して自分も一緒にって感じで抗議してるのが多いんだろうな
156名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:33:31.16 ID:RBgnD/KfO
当事者を露骨に中傷しておきながら謝罪も反省もなくまだやらせろってか?下劣な連中だな。ドラマだからこそ微妙に作り事も加えられていて余計やっかいだわ下手くそなもの作りやがって
157名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:33:32.25 ID:6z98bw2y0
>>155
何かあったらすぐ苦情で騒ぐのって、ネラーと一緒だよな
158名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:33:38.76 ID:m3H/lJ/+P
>さらに、打ち切りを求める声も上がっていることには「一度乗った船には
>最後まで乗るのが男だと思っている」と批判に立ち向かう姿勢を見せた。

ここまで騒ぎになると、今回ばかりは出演者が途中降板しても仕方ないという感じはする
実際にレギュラーで降板する人はいないだろうが
それくらい日テレの対応が下手すぎ
159名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:33:39.06 ID:IjNgphEPO
そもそも施設なんてのはレイプが日常茶飯事
こんなヌルいドラマで抗議とか死ねよ人権屋(笑)
160名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:33:39.32 ID:q74aIp/f0
でもイケメンだよね(´・ω・`)
161名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:33:50.14 ID:2hqV0S2y0
全部見た後で判断したのでは被害拡大と判断しているからだ。
芸術だのを評価してるのではない。

なんか99、城田はマスコミの忠犬に思える。
162名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:33:51.43 ID:9Ye9KFXO0
スレタイ違ってても途中から全部同じやりとりになってるw

「ドラマを全部見て判断して」と言うのは視聴者にいうならまだしも、クレームつけた病院に行っちゃマズイだろ
台本で来てるだろうからそれでプロデューサーが説明しろよ
163名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:34:00.23 ID:4Y7tSCon0
じゃあいますぐに全話収録したDVD配布しろ
164名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:34:00.64 ID:lHmzV0zx0
嫌なら見るな 岡村隆史
嫌でも見ろ  城田優
165名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:34:30.42 ID:Keg6U2j30
バカ「全○話でも伝えたいことが全部出ていない。劇場版を見てから判断してほしい」
166名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:34:32.68 ID:zXUy8wHO0
映画も小説もドラマも出だしでがっつり心をつかまないような作品なんて
駄作でしょ。作る側が未熟なんだよ。途中から面白くなるなんて例外中の例外。
167名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:34:52.71 ID:bs6ZOE050
昔はこーゆードラマはダイジェスト二時間やって、反響が大きかったら連ドラしたもんだ
168名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:34:57.43 ID:ezn+jKAOO
女王の教室の時もこういう騒動あったな。
とりあえず全て見終えてから判断するべきだ
169名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:35:03.24 ID:8DuuvWZJ0
このドラマの伝えたいことはこの設定でないと表現できないの?
170名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:35:10.28 ID:Sz0dAKIR0
>>146
身元が分からない場合は、熊本市長が名付けをして、その子筆頭者で戸籍作るってのは
既出だよ?
その病院の捨て子第一号は、父親に連れてこられた子だったってのも既出。
なんか綺麗ごとにまとめようとしてない?

第一、相談目的なら、病院じゃなくて役所行くでしょ。
171名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:35:19.30 ID:+kpbpv6K0
スペイン人が口出してきた
172名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:35:19.48 ID:eTU3Y24c0
おい城田、今後の仕事のため日テレに媚びるなよw
173名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:35:35.01 ID:IjNgphEPO
>>156
中傷されるだけの事しかしてないだろうが
殺されてーのか糞サヨが
174名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:35:46.83 ID:L5xi8zeX0
こまけーこたどーでもいい

マジで早く3話観たいんだが
175名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:36:02.82 ID:Ugcf4tBs0
スポンサーに言えよ
176名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:36:16.30 ID:W4iIbZZqO
>>143
現実にあり得ないことをドラマにされて、それで誤解が広まると困るから抗議したんだろ
お前アホだな
177名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:36:22.55 ID:OiYh77nS0
まあ役者はこう答えるしか仕方ないわ
追い詰めるのは日テレと野島だけでいい
178名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:36:28.37 ID:VrWQxnEkO
赤西仁がカツンを脱退したのは城田優のせい


城田優に出合わせたのが山下智久………


もうね、悲しいよね
179名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:36:45.67 ID:OCMMHbx80
たかがテレビの連続ドラマで「全部見ろ」
って発想が土台おかしい

プロデューサーだって「飛び飛びで見る」「視聴者は適当に見る」
ことを前提に作ってるって
180名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:36:47.33 ID:i7ZneR2c0
伝えたいことなんてどーでもいいよ
181名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:36:50.03 ID:UfFp39SZ0
>>146
既得権益ショバ代払えの話なんですね
182名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:37:02.81 ID:He0x8Wni0
城田優そろそろ消えそうだな
最近ぜんぜんみかけない
183名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:37:06.68 ID:/1DWQjAK0
>>152
相棒にDVDにも収録されてない再放送が一度もされたことのない幻の一話があるの知ってる?
図書館の職員が本の貸し出し情報を教えてそれがきっかけに殺人事件が発生する
これくらいのことで図書館組合みたいなのが「情報漏えいは絶対にありえない」って怒って
放送はされたけどお蔵入りになっている

フィクションって言っても表現して許されることと許されないことがある
184名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:37:08.41 ID:X/i7l5Qa0
朝鮮人の利権にならないから、人権団体の皆様の静かなことw
185名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:37:10.69 ID:+pHPa8MeO
とりあえずテレビは打ち切って、続きは映画にすればいい。
俺は見に行くよ
186名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:37:19.17 ID:9Ye9KFXO0
>>168
あの時は視聴者からのクレームだけだったから押し切れたけど
今回は当事者から具体的なクレーム来ちゃったからそうは行かないでしょ
187名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:37:23.96 ID:Keg6U2j30
てかこいつは最後まで台本を読んでるわけ?そもそも台本はできてるのか?
188名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:37:34.46 ID:KYRHztHB0
女王の教室も14歳の母も駄作だった
189名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:37:39.56 ID:IjNgphEPO
次の展開は日テレが糞病院や人権屋を訴える段階だから
覚悟しておけ(笑)
190名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:37:55.51 ID:o53cEeFW0
普段はニュースでやってることは捏造だとか偏向だ騙されないぞとか言いながら
ドラマやバラエティには影響されるんですね^^
191名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:38:02.14 ID:2fUj1ljT0
ドラマって最終回以降の展開なんてほとんどないし
番組終わってからのクレームなんて終わった物に今更何をwで終わりだろうし
最終回まで見せたらそれで制作者側の勝ちwwあとの事なんて知るかwwだろうに
なにが最後までみてから判断しろ だ
192名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:38:28.13 ID:E3gCUrN90
端役じゃん、このカス
193名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:38:36.07 ID:W4iIbZZqO
>>152
フィクションならなんでも許されるわけじゃねえだろアホが
194名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:38:59.99 ID:gBSxOHqLO
批判してる人は見たのか なんかそうでない人もいるような気がするが
195名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:39:32.48 ID:eTU3Y24c0
「ネラーたち! 全部見てから判断しろヨ!」
196名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:39:35.51 ID:fvD6vQUP0
城田っておかしな人だよね、TVの印象から何かチグハグしてる
なにかの番組にでインタビューしてたが、不穏な雰囲気なんだよ
あと使い所がかなり限られるね、背が高すぎて顔がデカイしバタ臭いし
197名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:39:39.71 ID:GN6bWlba0
この問題ってさ、ドラマが放映に値するかどうかが問題なわけじゃないでしょ。

つまり、施設の関係者が事実とちがう演出されて不愉快だつていうことが問題なわけで。

城田はそこんとこまちがうないように
198名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:39:40.80 ID:IjNgphEPO
糞人権屋サヨクは死ね
199名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:39:56.18 ID:DLEL7CHJ0
全部見てからっていうのはダメなんだよ。
とってつけた様なハッピーエンドでお茶を濁す事も出来る。
過程を軽視する訳には行かない。
200名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:39:58.42 ID:K65aoy6J0
ある日突然自分の勤める会社が
それと分かる情報を織り交ぜられ有る事無い事好き勝手にドラマ化される
この会社はパワハラ・セクハラが蔓延してますよって
それやられて黙ってる奴いるの?
201757:2014/01/25(土) 13:40:10.60 ID:747EJm0l0
古舘のアホ「『報ステ』を全部見てから、判断して下さい。」
202名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:40:12.96 ID:8jti8FrE0
んで、全部見て過去のフラバでPTSDを発症したら、こいつは責任とってくれるんですよね?
203名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:40:24.32 ID:DYAl6qkL0
「全部見てから判断してほしい。」ってのは、全部OAした後なら何言われてもいいやって
ことでもあるからなぁ。
さらに言えば、視聴率の数字さえ良ければってことでもあるし。
204名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:40:37.28 ID:Keg6U2j30
なんかこいつ、「セックスが終わってから判断してほしい」とか言ってそうだな。
205名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:40:40.89 ID:UfFp39SZ0
サヨクですらないただのモンスタークレーマーだよ
このドラマにケチつけるアホは
206名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:40:45.93 ID:Z0idItej0
馬鹿国民は表現における虚構の意味が分かってないだろ
207名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:40:50.09 ID:kXuFWQ0Z0
なに監督目線で言っちゃってんだ
208名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:40:57.83 ID:Vem+P0m+0
中出し強姦が特技のチョンに取って赤ちゃんポストは必要不可欠だからな
手頃に中出しするには何としても守らなければいけないわけだ
209名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:41:06.39 ID:EvB53RxO0
ʬ
210名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:41:07.55 ID:IjNgphEPO
>>200
実際の施設はセクハラどころかレイプ三昧だバカが
お前死ねよ
211名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:42:03.13 ID:OCMMHbx80
>>204
そうそう
それに近いな
ホテル入る前が重要なのに
212名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:42:02.96 ID:K65aoy6J0
>>210
どこの施設が?
このモデルの病院や施設もそうなの?
213名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:42:03.44 ID:T5GMOgov0
城田って、まさか重要な役どころなのか?w
214名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:42:25.77 ID:Hk/ygRtp0
>>200
え? どこの児童養護施設か特定されてるの?
215名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:42:50.21 ID:OH+woQhX0
>>204
実際それは正しいだろ
216名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:42:54.12 ID:r9CyjO190
80年代や90年代なんてこれより過激なドラマがいっぱいあったのにな
もう無難なドラマしか製作できない時代になったんだな
217名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:42:58.30 ID:49gnNXvH0
それでは遅い
218名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:42:59.97 ID:IjNgphEPO
>>208
加えてビジネスになってる
赤ん坊一人あたりで病院に金が転がり込む
219名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:43:07.24 ID:xexjQvw60
けどこのドラマの役所では城田でる度に笑えるw
220名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:43:50.89 ID:RzUSLKV30
「嫌なら見るな」「全部見ろ」
どっちだよ
221名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:44:06.20 ID:lhnYLP3F0
とにかく見てくれの視聴率稼ぎ発言は引くわ
222名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:44:07.13 ID:K65aoy6J0
>>214
ポストと言われてあの病院連想されることなんてわかりきってることだろ
赤ちゃんポストは日本に一箇所しか無いんだから
223名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:44:08.50 ID:RBgnD/KfO
打ち切らないのは金儲けや名誉のためかw?
当事者を散々中傷するドラマが視聴者に支持されるとは思わない。
視聴率に狂う非常識な馬鹿が作るドラマ(笑)
224名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:44:24.99 ID:c9YfJAjyO
1話より2話が数字落ちたのは、ただ単につまらなかったからだろ。
どうせ興味本意の下卑たフィクションだろうからと最初から寄り付きもしない層だっている。
それを「きちんと見ろ」「最後まで見ろ」ってのは横暴だな。
視聴者・消費者には、番組や商品を選ぶ権利がある。
ただそれだけのこと。
225名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:44:50.42 ID:wy09714+0
226名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:45:18.11 ID:IjNgphEPO
>>212
このドラマの動きで既に現実の施設の子供らが言い出している
施設側は問題ないと言い張り、逆に子供らが訴えはじめた
227名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:45:25.53 ID:Keg6U2j30
>>213
第8話あたりで、ポストの乳首を2分くらい吸い続けるシーンかなんかがあるんじゃね?
なもんで必死に撮影の続行を希望してるとか、すげえクズな理由だと思う。
228名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:45:26.30 ID:8njICUI20
差別を招く表現をしてることが問題になってるのだから、オチがどうなるかは問題じゃないよね
229名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:46:19.82 ID:fVQgutuy0
たかがドラマで、ここまで熱くなれるお前らが羨ましいよ。
230熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/25(土) 13:46:24.85 ID:HZkf8pt70
 
とにかく、放送免許で流してるんだから、
一部だろうが損害を被ってる人がいたら、
放送しちゃいけねえんだよ。
231名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:46:26.87 ID:e1eeb6gF0
これがサヨクの伝統的なオルグ活動(組織化活動)だよ

マネキン、チビ黒サンボ、カルピスの黒人差別

キチガイ、釣りキチ三平、筒井康隆の日本てんかん協会

在日、部落、等

要はタブーを作って公に語ることを禁止にして圧力団体にするのが目的
キチガイ=てんかん なんてキチガイのwiki見ると無かった事になってるし
チビ黒サンボ絶版事件は当の騒ぎを起こした本人バックレ
後々落ち着いた形で議論すれば問題なかったような問題を
大騒ぎしてタブーにすればそれで目標達成なんだな
エバラは朝鮮企業だろ、サヨクの旗のもと全部繋がってんだな

初回放送時、直後はアンチは芦田プロ滑舌悪いくらいだったんだけど
病院が放送中止を申し入れると番組見てないサヨクの工作員の書き込みが
一気に増えた、今もネトウヨのふりして花王を引き合いに出しての工作がヒドイw
つーか寒流ゴリ押しデモのときはスポンサーガン無視だったのに
サヨクの圧力すごいなミズホが大量の現金保有してんのがばれた時
「でも、株じゃないですから!!」って絶叫してたけど
このての抗議で企業から金毟り取ってたんだろw
232名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:46:45.50 ID:Keg6U2j30
だいたい○○までやって判断してほしいって何様だよ。スクウェアエニックス様かよw
233名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:46:48.09 ID:K65aoy6J0
>>226
だからどこの施設?
234名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:46:49.36 ID:xexjQvw60
>>222
見てない人で勘違いしてる人多いけど
特定のモデルになってる施設なんてないぞ

まなちゃん演じるポストはポストに捨てられてたからポストってエピだけで
それ以上も以下も赤ちゃんポストについての良し悪しも言及もない
235名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:47:25.16 ID:eTU3Y24c0
「バカは見るな!」
236名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:47:42.26 ID:IjNgphEPO
>>227
即座にそんな想像をしてしまうお前もクズすぎ
間違った方向で発想が豊かだなお前(笑)
237名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:48:15.36 ID:duuNXTog0
>>222
ポスト出身ってだけで病院の施設だと思うような映像まったくないじゃん?
個人経営みたいな小さいところだし
病院が経営してるようにはまったくみえない
238名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:48:20.78 ID:cOZmjxHv0
>>221
ドラマに出てる俳優はみんな、そう言うだろう
239名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:48:40.27 ID:OCMMHbx80
まあ病院側のクレームとドラマの良し悪しは別個だ
そもそも城田が言ってるのは

つーか城田が言えることはドラマの「作品としての」良し悪し
それ以外のことは1タレントが言えんよ
つまるところ有りきたりのことを言ってるに過ぎない
ならこの微妙な状況下で言ってもしょうがねーよ
240名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:48:50.84 ID:IjNgphEPO
>>233
各地だよ
一カ所なわけないだろ
241名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:49:11.40 ID:FZmwmHPr0
テーマやメッセージが問題だって言われてるわけじゃないだろ
描き方の問題で、このドラマの流れのためだけに都合よく煽情的に描いてて
施設の人や子供が不快な思いをしてるっていうなら
浅い理解すぎて見る価値も放送する意味もなく、むしろマイナスだって話だろう
全部見てから判断するとかしないとかいう問題と根本から違う
242名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:49:32.69 ID:2uFE+xJM0
全部見ちゃったら負けじゃん
243名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:49:32.50 ID:K65aoy6J0
>>238
そう言うしか無いわな
立場的に
244名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:49:46.30 ID:f1aLl6lu0
>>228
そうだよな、影響受けちゃう馬鹿が
最後まで見る保証がどこにあるんだって話
245名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:50:16.72 ID:yxZsDL/R0
つまり大河ドラマも最後まで見なきゃ評価できないというわけか
246名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:50:22.41 ID:XAvsmtII0
施設の子「こいつらバカじゃね?俺は里子資金で一流大学出て日テレ入るからwひゃっはー」
247名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:51:10.72 ID:RMG+BFbz0
さすが雰囲気のあるロシアンハーフは言うことが違うと思ったら
スペイン人だった
おかしい
248名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:51:20.92 ID:K65aoy6J0
>>234
ポストを使ってしまった時点でアウトだろうね
病院関係者はたまったもんじゃないと思うよ
249名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:51:24.14 ID:X3msQUJZ0
「一度乗った船には 最後まで乗るのが男だと思っている」と批判に立ち向かう姿勢を見せた。

クズスポンサー批判キタこれw
250名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:51:25.70 ID:IjNgphEPO
>>231
そして連中はロムにバレていないと思っている
バカなんだよ(笑)
251名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:51:33.61 ID:UfFp39SZ0
赤ポス病院なんてドラマに一切出てこないのに
なぜ切れてるのかわからん
252名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:51:53.36 ID:t6xTg48a0
視聴者はドラマを見て誤解や偏見を持つなんていう方がよっぽど偏見だし、侮辱だわ
253名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:52:11.00 ID:RBgnD/KfO
何も悪いと思わないんだろうなwこいつもしょーもない糞ですわw
254名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:52:18.95 ID:PV03l6XjO
>>183
相棒でも警察に情報提供で協力した主婦が改造拳銃で撃たれて殺される回があったよね?

図書館から漏れるよりずっとたち悪いと思うけど…
255名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:52:34.71 ID:DrdYpA8l0
普通につまらないから切ってるんだろ
256名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:52:41.78 ID:i1VAH6Gu0
こんなこと言ってたら、「lost」なんかどうしてウケたんだ?
257名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:52:52.44 ID:gwucR1f90
もともと赤ちゃんポスト自体人権問題が指摘されたいたのに 
258名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:52:56.90 ID:lFFO8iiT0
>一度乗った船には最後まで乗るのが男だと思っている
カッコええやんけ!なんか好かん奴と思ってたけど
259名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:53:16.09 ID:UfFp39SZ0
見てもないのに打ち切れとかいうアホが一番頭おかしい
260名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:53:39.21 ID:xq6Ve5cI0
261名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:53:52.01 ID:QXmMDwQz0
>>237
実際の病院も施設は経営してないよ。
ポストに入れられた子は、警察に通報しないで、施設に引き渡すんだと。
262名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:54:16.64 ID:uX2xAnya0
仮に全部見た上で否定されたら、出演者スタッフ関連企業全てがなんらかの責任を取るのかよ
そこらへん文にして持ってきてね
263名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:54:20.63 ID:ng8+MyER0
迫害された人間が最後にハッピーエンドになればOKってもんじゃない
現実はドラマみたいに甘くない
迫害された人は一生負け組として死んで行くのが日本の現実
264名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:54:25.06 ID:dhNFUO020
さらに悪くなるのか!
265名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:54:49.02 ID:kXuFWQ0Z0
第一話から当事者キレさせるってのがダメだろw
最後まで見て感動すればオッケーとか図々しい
266名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:55:05.99 ID:dO7DWhRKP
見てないけど城田に同意
ドラマにイチイチケチつけんなよ
まあ見ないとは思うが、こういうクレーマーはアニメを絶対見るなよ
267名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:56:04.42 ID:Qnoctv1K0
こんだけスポンサーが逃げたら打ち切りだろ
268名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:56:14.86 ID:T4wVFsNx0
全部見ねえよ

「嫌なら見るな」より悪質だな 「全部見てから文句言え」って
269名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:56:25.09 ID:GsDxlK6L0
赤ポスは一般名詞的な扱いで漠然としたものと受け止めてたのに、アンチと病院が騒いだおかげで
熊本のあの病院と決定付けられてしまったな。
270名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:57:02.34 ID:xI2A1Pd90
>>257
ごもっとも
271名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:57:07.12 ID:OiYh77nS0
アニオタわろすw
272名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:57:28.55 ID:WPxVVT/E0
同じ茶番劇なら子供がたくさん出たほうが可愛いじゃん、っていう割りきりは評価する
たが、茶番であることには違いない
273名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:57:29.03 ID:Mj+JC6r70
D−BOYS同期のごちそうさん源太役の和田正人のほうが城田より男らしい
274名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:57:36.80 ID:wEJiDlLR0
ポスト「私、コインロッカーより赤ちゃんポストでまだ良かったかな。
…どっちもたいして変わんないね。確かに、私たちに思いだせるママの顔がない。…ママの顔が…。言ってみただけ」

慈愛病院側はどんな思いで観たんだろね。寒空で死ぬ命を助ける為に反発の中でポスト立ち上げたのに「たいしてかわらない」

大女優芦田さんの地雷自虐ネタ、これからもちょいちょい挟まれるんだろうし
たしかに今後の展開が楽しみです
275名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:57:44.92 ID:8cjY+lm90
あだ名以外は全然問題ないと思うけどな
みんな快活で仲良いし園長のオッサンも実は良いやつっぽいし
むしろ凄いいい施設に見えるけど
276名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:57:53.89 ID:5Qw9a4Lp0
いや、今のご時世のエンターテインメント全般に於いて
「つかみはオッケー」じゃ無かった時点でダメだろ。
出オチで滑って爆死、という事だよ。
277名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:58:06.66 ID:Keg6U2j30
すげえブスで性格悪い性病持ちの貧乳女が「中出ししてから判断して」って言ってるようなもん。
「一度乗った船には最後まで乗るのが男だと思っている」ってやれんのかオイ。
278名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:58:16.24 ID:xexjQvw60
>>248
そこの描き方に問題あるならまだしも
ドラマ内でポストの名前の意義ってわりと前向きというか
まなちゃん自身が卑下する事もなく自らのアイディンティティとしてつけてかつたくましく
受け止めてる役所なんだけどなぁ

過剰に非難してる人は逆フィルターかかってる気がしないでもない
病院関係者も含めて

件の病院がポストを設置するにいたるまでのドキュメンタリーとか見たから
真摯にとりくんでるのは十分知ってるけど
そこでいわんとしてた事ってまなちゃんが役で言ってた事と言葉は違えど
とらえかたの意味は大差なかったから余計に
279名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:58:31.61 ID:Tx3hXIyD0
>>1
「見てもらえない」事を前提に作品てのは作るものなんだよ
視聴者に見る事を強要する時点でダメ
280名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:58:33.21 ID:0dGxg+Yn0
内容の問題じゃないって事が理解できないなら

安易に口出ししない方がいいのにーーーー
281名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:58:34.68 ID:OiYh77nS0
愛のはかなさ・・・

やっぱ人が死ぬんや
さすが糞野島
282名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:59:05.53 ID:PV03l6XjO
>>193
フィクションドラマでも悪意をもって意図的に個人や団体を攻撃するのは許せないよ
今回はどうなの?日テレは否定してるけど
283名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:59:08.39 ID:7cxTbUH70
>>274
発祥元のドイツなら寒空も心配だが、熊本だからなw
284名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:59:14.50 ID:m/dRJq3b0
>>254
情報に価値があると認められて以来、図書館という組織ははずっと戦ってきたんだよ
こういう戦いには腕に覚えがある。迂闊に敵に回しちゃいかん
285名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:59:18.36 ID:hF9lxFPo0
名前がポストでなかったら騒ぎになんなかったかもな
やりすぎなんだよ
286名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:59:23.08 ID:TWQ/5NrD0
糞とまでは云わんが、世間で騒動以上の話題にはなりそうもないドラマ。
世に問う問題作として炎上商法仕掛ける価値すらない凡作だという事は、
騒動以降の2話が叩きだした数字が如実に示してる。
287熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/25(土) 13:59:23.93 ID:HZkf8pt70
 
やりたかったら映画でやれ。

放送免許使って苦情が来ることやっちゃいけないんだよ。
現状の番組の9割以上は、本来は放送しちゃいけないもんじゃないか。
288名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:59:36.96 ID:LAkLAfW60
養護施設の子供らが里親候補の書類見て馬鹿にしまくってる描写とかあったな
あれ見たら里親になろうなんて人が居なくなるだろうが
ほんと有害でしかない最低のドラマだわ
いまだにスポンサー降りてない企業があることが信じられないわ
芦田はもう2度とテレビで見たくない
289名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:59:50.87 ID:9Ye9KFXO0
>>263
http://www.ntvshop.jp/410/p/g/ggd171/
日テレはこんなマグカップ売ってるから、最後は母親出てきてハッピーエンドにする気なんじゃない
けれど、それこそ日本中の故事に喧嘩売るようなエンディングだろw
290名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:59:52.07 ID:Tx3hXIyD0
>>275
そう思うならお前がスポンサー引き継いでやれw
できもしないくせに綺麗事述べてんじゃないよ
291名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:00:41.66 ID:lSrNQ9Cr0
そんなことより、鈴木砂羽の正体推理しよーぜ!
292名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:01:37.10 ID:xexjQvw60
>>282
意図的にもなにも
特に個人や団体を攻撃はしてないぞ

しいて攻撃してるとしたら問題ある里親候補とか親が子供を選べるシステムとか(子供も選べるべきと)
子供を捨てた親だぞ
293名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:01:52.15 ID:/1DWQjAK0
>>269
その病院が真っ先に声を上げたわけだがw
294名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:01:57.59 ID:4q5EqMoD0
伝える過程で子供が差別やイジメに会うかも知れないってイカンだろ
295名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:02:21.19 ID:rIMFRXU10
どうせ不幸な生い立ちでもみんなで協力して逞しく生きてハッピーエンドで終わるんだろ



どうでもいいんだよ
296名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:02:38.84 ID:jgDIxPe5O
純と愛に出てた奴に言われても、説得力ゼロだな
297名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:02:39.27 ID:pFbypfBb0
>>288
一見ビンボーに見えたあのラーメン屋だって、現実には↑のような補助金でるなら
悪くないじゃんw
298名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:02:40.99 ID:lFFO8iiT0
>>291
予告で正体までは行かないがなんとなく出てたよな
299名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:02:47.18 ID:Msoz8Amu0
このドラマでの城田って今のところすごくどうでもいい役だよな
ただ貧乏で捨てられた子が妄想する為だけの要員
300名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:02:54.48 ID:LoYE+Bo/0
騒ぐ奴って本質的な問題は無視するよな
養護施設があるのは捨てた親の責任だし
ドラマでそれを表現するのは自由
あくまでもフィクションなんだから

障害者の文字を変えろと騒いだ連中と一緒

偏見が怖いなら施設に多額の寄付する方がよっぽどまし
301名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:02:55.96 ID:nX3T0CqN0
ドラマ見てないのだが、ハッピーエンドなドラマだったら
子供捨てても立派に幸せに生きていけると思って子供を
捨てるキチガイがでそうきがするな
302名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:02:56.26 ID:ZsZhaIli0
何でもかんでもクレーマーが増えたんだよ
カエルのCMも、いちゃもんつけられ
ドラマもいちゃもんつけられ
ギスギスした世の中になってしまったもんだ
303名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:03:11.58 ID:duuNXTog0
>>288
実際には親側から選ぶだけってちゃんと説明あったじゃん
304名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:03:27.34 ID:5UkXcfor0
>>1
0話切り余裕でした
305名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:03:47.56 ID:snUzk7bO0
城田みたいなクズ人間が出てるのか
306名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:04:16.87 ID:oI8jNari0
>>303
だけど裏ルートで情報貰って、子供たちに選ばせてやろうとしてんだよね、三上は
307名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:04:44.50 ID:YPtgjf1g0
最後までみてやっぱり糞だったら誰が責任とるの?
無責任な事いうなよ
308名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:04:54.60 ID:PV03l6XjO
>>292
だよね
309名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:04:56.61 ID:XuXSh5YF0
>>291
> そんなことより、鈴木砂羽の正体推理しよーぜ!

今期の出演ドラマもかたや炎上中、かたや視聴率が1ケタだから、
アメトークのガラスの仮面特集などのバラエティーだけ出演しておけばよかったという結果になりそうだな。

鈴木だって一応女優なのに。
310名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:05:05.38 ID:8cjY+lm90
>>301
そういう親は平気で虐殺するだろうし
それならまだ捨ててくれた方が数100万倍マシなんだが
311名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:05:31.72 ID:rIMFRXU10
花王は全力でブラックとポストを応援します
312名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:05:35.82 ID:f1aLl6lu0
>>300
テレビ局は何やっても良いのか?
テレビ局に都合の良い人だな
313名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:05:42.14 ID:YgYXR3X90
>>1
新興宗教の勧誘員が「ご利益の有無は信者になってから判断して」みたいに勧誘するのに似てるなw

視聴者に「ドラマを全部見させた」時点でテレビ局や俳優側としては“任務完了!”だもんなw
314名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:05:45.49 ID:oI8jNari0
>>299
いや分かんないよw
ジョリピーのところに日本人みたいな子供いたじゃん。
里子か養子かと思って見てたんだけど。
ボンビの「子供いるんかい」のセリフ。
315名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:05:57.37 ID:LoYE+Bo/0
このドラマ見てクレーム入れてるのって
ラーメン屋だったりwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:06:05.73 ID:qdyFriPzO
最終話まで放置してやっぱり差別だとなったらこいつはどう責任取るの?
まさか何の責任も取らずに最後まで見てとか言わないよね?
317名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:06:13.08 ID:Fsxl+QO/O
ぼそぼそつぶやく演技しか出来ないくせにw
オマエなんか大食いしか能がねえんだから生意気言うんじゃねえよ。
318名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:07:03.66 ID:/6dSZbst0
反日が言うなら見ないわ
319名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:07:25.95 ID:ms3vTUxP0
SPドラマとして2時間枠1回で放送すれば、五月蝿い連中にギャーギャー言われずに済んだのにな
320名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:07:28.56 ID:kitdWwM80
ポポポポ〜〜ンが見たい
321名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:07:48.43 ID:oDAKgItS0
「ドラマを全部見て判断して」

完全に詐欺の手口
322名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:07:50.48 ID:sCUdiwlsO
この件は別として、所謂クレーマーって軽度の発達障害の人が多いらしいと聞いて納得したわ
こういう人には何を言っても無駄だわな
323名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:07:52.80 ID:/1DWQjAK0
>>291
見てないけど芦田プロの母親だろ
324名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:08:23.12 ID:z122K/7CP
子どもや関係者を傷つけてまで
嘘の内容オンパレードの作り話を公共の電波に乗せる意味がわからない
ただのイジメじゃないか胸糞悪い
325名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:08:57.48 ID:kdWmLiXpP
終わり良ければ全て良し
みたいな帳尻合わせ的なことしようとしてるね

毎回そうだよね
最後は丸く収まった風にしてるけど
それまでのストロークが長すぎる

さんざん常識はずれなことやって最後だけチャンチャン♪ってさ
326名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:09:04.42 ID:gD/1k26O0
>>310
そこまでのレベルじゃなくても、上に出てた里親&里子に与えられるお金って
すごいんだなーと思った。貧困家庭で進学あきらめる子だっているのに。
もちろんゼニカネだけが幸せとは言わないが。
施設じゃなくても苦労してる子っているよねって意味で。
327名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:09:24.21 ID:rIMFRXU10
花王は全力でブラックポストを応援します
328名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:10:00.32 ID:7M1Le87L0
昨日リビングで妹が録画してたこのドラマ見てたから何のドラマか分からず仕方なく見てたんだが、すげー胸糞悪くなって途中で自分の部屋に行ったわ

何のドラマかも分からず先入観なしで見てこれだから多数に叩かれるのも仕方なしだな
329名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:10:13.53 ID:TD2I5AtQP
「殺す」って台詞を芦田愛菜に吐かせるとは思わなかった タブーに挑戦してますな
330名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:10:16.56 ID:dI0DTQaq0
他人のクレームにクレーム入れる基地外ガラケーw
331名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:11:18.99 ID:hiuzMdTD0
とりあえず明日、ママがいないってのは芦田愛菜がいないに掛けてるの?
332名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:11:20.58 ID:Hk/ygRtp0
>>302
なんかな「ぼくたちはテレビ局という大きな企業と戦ってるんだ」みたいな意識が働いてるんかね
スポンサーにクレーム入れて企業が泣き寝入りしたら
「ぼくちゃんツエーだろ」ってテンション上がってるんだろうね
結局虐めがなくなるわけでもないのに、テレビが規制だらけになってつまらなくなるだけなのに・・・
333名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:11:21.62 ID:c3E/DOeN0
日テレがやってるのはポストちゃんって差別用語を作り出してることなのにまだ分からないのかね
334名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:11:35.62 ID:Y3FIjpFW0
>>8
やっぱり同●や在●と同じ利権がらみか…
335名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:11:47.04 ID:4aWtxlrm0
初回、風呂場でバケツ持って立ってるって体罰を受けている芦田マナのところへ
全裸で性器も丸出しと思われる三浦なにがしが入ってきて、
赤ちゃんポストとコインロッカー、どちらに捨てられる方がマシかって会話した。

赤ちゃんポストとコインロッカーは違うと思うし、赤ちゃんポストをやってる人に失礼だなと思った。
それに立派な言い分と裏腹なあざとい下品系にみえるよ。
336名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:11:58.43 ID:laxVbmkw0
こんなドラマ金貰ってもみたくない
それを最後まで見ろとかどんな罰ゲームなんだよ
337名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:12:08.55 ID:YS4OF4vmO
レイプシーンがまだだからな
338名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:12:29.13 ID:uYaembQi0
ポストちゃんは差別用語じゃないよ
誰よりも強くって優しいいい子に書かれてる
むしろ褒め言葉
339名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:12:46.07 ID:vmBWNN2s0
>>337
オツボネが犠牲になるのかな
340名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:13:01.46 ID:z5Ihjrsn0
他人の痛みがわからない人間に軽はずみな脚本書かせるからこうなる
341名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:13:37.60 ID:P53pGhI+O
この人含めて事の本質が分かってない奴が多すぎる。
ストーリーはどうでもいいの。
描写の仕方が問題なんだろ。
342名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:13:48.90 ID:Qoc8T16Y0
スポンサーは全話みてから出資するか決めろよ
    ↑
お馬鹿さんワロタ
343名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:14:15.38 ID:Y3FIjpFW0
>>244
>影響受けちゃう馬鹿
自己紹介かw
344名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:14:57.01 ID:/R3svR+yP
お、こいつかっこいいなあ
堂々とこういうこと言える奴なかなかいないよ
345名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:15:00.67 ID:UnSQ4eKa0
風と共に去りぬ、前半のワガママっぷりが嫌になって途中で見るのやめた。
こいつが更生しても共感しないから。
346名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:15:08.50 ID:VivEt0JJ0
>>310
ぶっちゃけ捨てるより殺してくれた方が楽だよ
親は刑務所にぶち込めるし、蛙の子は蛙。親が親なら子も子だから将来似たような人間が生まれる
捨て子にまともな奴はいないよ
法律を改正して親の子殺しor捨ては、連帯責任として犯人の親ともども死刑にすればいい
そうすれば色々と問題が解決するんだがね
347名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:15:09.27 ID:6PngMlH40
なぜ病院に現場の状況、社会の状況もまともに情報を聞きに来ない素人の人間共が
一番のプロ集団に伝えたいとか、見てもらいたいとか
偉そうなこと言ってるんだ?
 サッカーの寄せ集め素人チームが
Jリーグのプロに向かって、我々の試合を終了するまで見に来て下さい、サッカーのついて伝えたい事がある
って言ってるようなもの
348名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:15:14.98 ID:LAkLAfW60
学校サボって金儲けに精出してる芦田のせいで
学校行きたいのにイジめられて行けなくなる子が出ると思うと怒りがこみ上げてくるな
349名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:15:19.38 ID:vmBWNN2s0
芦田プロの嗅覚の鋭さは、ママの匂いを覚えてるというとこに繋がると思う
350名無し募集中。。。:2014/01/25(土) 14:15:36.18 ID:SZDwbaMwI
芦田「またマスゴミの相手してんのかよ」
351名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:15:56.23 ID:vaJfoKCh0
>>1
日テレ1社提供で勝手にやってろよカス
352名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:16:05.46 ID:Keg6U2j30
だいたいさ、1、2話で伝えたいことが全部出てたら、連続ドラマにする意味ねえだろ。
1、2話で伝えたいことがあるのに伝えられなかったのなら制作側の失策だし、
ドラマとしては失敗作なわけ。そんな失敗作を最後まで観ろってのはムシが良すぎるどころか無茶苦茶。
「3話を観てもらえればわかるはず。それで駄目なら観なくて結構」とかなら聞く耳は持てるけどな。
353名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:16:15.86 ID:aBYp0Sea0
見てから評価すべきだよな
見ないで批判するのはただのクレーマー
354名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:16:34.75 ID:aarrFyUT0
スペイン国籍の方がかっこいいからと日本国籍を持ってない城田くんだ
なんか、岡村さんもそうだけど、根本的なことをわかってないよな
内容なんて誰も責めていない
あだなだ
355名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:17:09.65 ID:c3E/DOeN0
バカチョンって誰よりも強くって優しい良い子に書かれてる
むしろ褒め言葉

そんなレスがあれば朝鮮人をバカチョンやトンスルと呼んでも怒らないよね(はーと
356名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:17:22.28 ID:dS/mKK650
ドラマ見てるけど、偽ジョリピのシーンはほっこりする
357名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:17:24.60 ID:EYrR5EsZ0
このドラマまだ撮影中なんだろ?
だとすれば出来上がった物を誰一人として見ていない
なのに最後まで見ればエンタメの力で愛情を伝えられるって判断出来るんだ?
この時点で城田の言ってる事は上っ面なんだよ
358名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:17:26.57 ID:XuXSh5YF0
>>337>>339
17歳設定だから「(役柄上)18歳未満の児童がレイプ被害に遭うシーンがあった」
としてまた騒がれて収集つかなくなってしまいそうだ。
359名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:17:31.65 ID:YgYXR3X90
>>325
マルキ・ド・サドの『美徳の不幸』『悪徳の栄え』の手口と同じだよな?w

当時の絶対的な権威であった、キリスト教やその聖職者を散々、冒涜する表現の限りを尽くして、
最後の最後で、完全に付け足し的に「キリスト教の道徳に背いた者は不幸になりますよ?w」的な結末にしてある。

ああいうサド的な「物語の最後だけ倫理的に取り繕えばOKなんでしょ?(笑)」みたいな馬鹿にした手口って、
冒頭から最終盤まで一貫してdisられている側から見れば卑劣で許せない手口だし、現代でも通用させてはダメな手口だと思う。
360名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:17:46.11 ID:i1VAH6Gu0
>>300
「本質的な問題」はここでは書けない。
書いたらこういう境遇の人のためにならない。というかまずい。
そういうテレビの前で考えようなんて、ぬるい話じゃないよ。

なんで数多あるテレビドラマがこれをやらなかったかってこと。
361名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:18:00.52 ID:4Y7tSCon0
全部見るの前提とか頭おかしいだろ?
時間なかったり途中で飽きてみなくなる人が出るのは常識だr
362名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:18:13.99 ID:w6Igp0Hl0
バチスタのときはかっけーって思ってました
363名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:18:15.70 ID:z5Ihjrsn0
肯定してる奴明日から全員あだ名はポストな
364名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:18:46.78 ID:vmBWNN2s0
>>358
白夜行って何年前だっけ。
あれからですら、もうだいぶ時代が変わったのかなあ。
365名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:19:01.99 ID:P53pGhI+O
放送してる三ヶ月の間に、施設の少年少女が嫌な思いしても
出演俳優としては知ったこっちゃないんだろうな。
366名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:19:05.68 ID:dS/mKK650
>>363
ぶっちゃけ郵便ポストしか連想しない
367名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:19:15.36 ID:aBYp0Sea0
見たら普通に感動するから
お前らも見てから文句言えよ
368名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:19:40.42 ID:fvD6vQUP0
一話二話で描いたことが悪いのに、それが最後で救われてるなんてことは制作側都合の戯れ言です
369名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:19:46.76 ID:7PoJRs7J0
>>8
なんか利権のニホヒがプンプンしてきたぞ…
370名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:20:45.85 ID:yr/I5noG0
>>365
施設の少年少女「おっさん、勝手にこっちに擦り寄らないでくれる?きもいんですけどwwwwwwww」
371名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:20:50.49 ID:e0duf63l0
擁護派は何が問題なのか理解できないのか、
わざとスルーしてるのか、単に番宣なのか。
372名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:20:59.11 ID:OYNDdobw0
こいつは整形ハーフ顔なのか本当のハーフなのか知らんが
あからさまな外人顔なのに何の突っ込みも無く日本人?役してるからきもい
そらドラマ見る気しなくなるか
373名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:21:42.29 ID:+xs2ILTT0
まー、いいたいこともわからなくはないが、
伝えたいことがあるならとっとと伝えたほうがいいと思うよ。
連続ドラマなんて面白くなければとっとと切られる運命にあるんだし、
そんな媒体で小難しいテーマに取り組んだところで、
視聴者についてきて欲しければ、よっぽどドラマとして面白くなければ有り得ないわけで。
374名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:21:43.74 ID:3jnbVTwx0
また鈴木砂羽が出てるのか…
CM打ち切り、主演ドラマ低視聴率で打ち切り、で、今回も騒動か?
375名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:22:02.58 ID:OiYh77nS0
要するに時代遅れなんだよ野島は
376名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:22:52.94 ID:UUQVwZvT0
1話2話で解決出来ない重い問題を抱えてる作品は2時間ドラマか映画でやればいいんじゃないかな
連続ドラマだと胸糞悪い状態が最低でも1週間続くんだから
377名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:23:04.30 ID:395b7WcK0
>>371
頭が悪いだけ
378名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:23:05.46 ID:e2S89StG0
出演してるドラマを見てもらいたいのはわかるが、
次も見たいと思わせない時点で終わってる。
379名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:23:44.04 ID:Keg6U2j30
韓国で「日帝が憎いニダ。日本人は皆殺しにセヨ」とか言ってるやつが、
「歌を最後まで聴いてください。日本人を愛してます」って言ったところでだれも聴かないだろ。
380名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:24:41.29 ID:aBYp0Sea0
城田がせっかく全部見てくれって言ってんだから
とりあえず全部見てみろよ批判するのはそれからだって遅くない
381名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:24:55.95 ID:OiYh77nS0
城田に雑種ていうあだ名をつけても
文句言わないよね
382名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:25:10.52 ID:XuXSh5YF0
>>364
白夜行のTBSドラマ版は2006年1月期だからちょうど8年前。

白夜行は東野圭吾の原作小説があるからまだわかるんだが、
これは監修クレジットとはいえ実質的に野島が書いてるんだから、
90年代の全盛期のノリでやったらえらいことになりそうだ。
383名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:25:36.91 ID:c3E/DOeN0
先ず特定の病院を揶揄する言葉を止めろ
それから中身の問題だよ
384名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:25:40.59 ID:zlW3kjiG0
>一度乗った船には最後まで乗るのが男だと思っている
素敵
385名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:26:14.63 ID:w48mF4pZO
抗議されてるのは伝えたいこととかそういう部分じゃないんじゃね?
386名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:26:26.84 ID:TWQ/5NrD0
今は平成。90年代じゃあるまいし。
今どき連ドラでこんな手法が通用すると思ってた時点で
野島と日テレ無能杉。
387名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:26:56.49 ID:OiYh77nS0
矢口にもそのまま乗ってやれよw
388名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:26:57.67 ID:ms3vTUxP0
城田の母親がお願いランキング出てた
389名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:27:25.15 ID:dS/mKK650
>>367
実際見ると、なんでこんなに噛みつかれてるのか不思議になるよね
「ポスト」=赤ちゃんポストが実在するので子供が真似したらよくないという理屈はわかる
しかし極悪ドラマ、職員が子供をいじめてるみたいな批判は見てない人が言ってるとしか思えない
悪評が見てない人から見てない人に伝搬して、尾ひれがついておおごとになってる印象

見るまでは自分もどんなに酷いドラマなのかと思ってたけど
施設の子供達は、親に捨てられたにも関わらずひねくれてないいい子ばかりで
厳しいけど優しい施設職員たちに満足な衣食住
わかりやすい悪い人はちょっとしか出てこないし、施設関係者には悪い人ゼロ
全体的にはむしろほのぼのドラマの域
390名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:27:29.79 ID:jmTuEb670
取りあえず最後まで見ろって 随分上からですね
391名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:27:31.16 ID:GipnQtK2O
お断りだ
392名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:27:33.73 ID:z5Ihjrsn0
城田の母親も反日だよな
393名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:27:50.03 ID:3GTx7K170
この受け答えは正解だよな。
文句が言うなら見るなというどこかのテレビ局とは違う。
見てもらってから全ての批判を受け止めると言う事だろう
394名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:28:31.03 ID:qasaGB/r0
>>381
城田にも訴える権利あるけどね
395名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:28:33.00 ID:urEs3h6s0
そろそろ野次馬は十分すぎるくらい集まったから最終回まで静かにやり過ごせばいいのに、城田が燃料を足してる
炎上商法のはずがスポンサーに延焼したぞ
396名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:28:40.50 ID:XuXSh5YF0
>>386
90年代も平成っす…。まあ、平成1ケタならまだ野島ドラマはブームになったが、
平成始まって四半世紀経った今ではきついだろ。
397名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:28:44.24 ID:QlqdNGYW0
で、全部見て、それでもゲスドラマだったと言われたら、どうやって責任取る
398名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:29:35.37 ID:B2LcegEg0
差別と騒いで何もしない現代人より子供にしたら三上のほうがマシなんだ
399名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:29:36.04 ID:W4iIbZZqO
>>371
それな
400名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:29:43.20 ID:YS4OF4vmO
>>358
年齢なんて関係ねぇよ
野島と言えばレイプ、レイプと言えば野島
レイプの無い野島なんて存在意義がない
スポンサー降りるなんて聖者の行進であったろ
時代なんて関係なくレイプ崇拝を貫き通すべき
401名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:29:46.49 ID:xBv7ZzAY0
必死wwwwwwwwwww
402名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:30:00.86 ID:P53pGhI+O
>>397
やり逃げでしょう。
403名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:30:07.48 ID:qasaGB/r0
面白くなかったら責任取れとかいうキチガイなんなの。
それとも子供が書き込みしてるのか?
404名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:30:09.68 ID:tcxLrKEe0
またまたご冗談を
見て批判したら、だったら嫌なら途中で脱落してもよかったのにとか言うんだろw
405名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:30:17.09 ID:N4uZQw/W0
>>346
>捨て子にまともな奴はいない

すごい偏見だな

捨て子じゃなくてもまともじゃない奴はいるけどね
406名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:30:18.13 ID:cwuvNjvm0
嫌なら見るな

よりはまともなコメント

まあ見ないけど
407名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:30:41.00 ID:XGpVyDbm0
ああいう方法でしか伝えたいメッセージとやらを
伝えられないほどレベルが落ちたんだろうね
408名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:30:52.99 ID:QlqdNGYW0
城田
「イヤでも見ろよ」
409名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:30:53.05 ID:A7Sc25vAO
ドラマ見てないけど見た体で批判レスしてます
ちな時給1000円です
コンビニバイトより簡単なのでしばらく続けるつもりです♪
410名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:31:41.41 ID:z5Ihjrsn0
ところで今回逃げたスポンサーって来期戻ってくるのかな
411熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/25(土) 14:32:09.12 ID:HZkf8pt70
 
とにかく、とっととBPOに訴えて、駄目ならとっとと訴訟だな。

最近の裁判所は物分かりがいいから、案外勝てるぞ。
お前らもBPOに苦情だしとけよ。
412名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:32:13.10 ID:cE7cAlAt0
逆になつかしの野島ドラマテイストで久々に新鮮だけどな。
下手にアイドル出されるより、断然いい。
413名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:32:45.72 ID:FaXuuwsy0
1、2話だけ見てもう見ないって人だって多いだろうに。
414名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:33:03.46 ID:OiYh77nS0
アイドルだろうとレイプさせるからな
野島は
415名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:33:16.63 ID:6zJHtecQO
芦田「セックスがヘタなんだよ」
416名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:33:35.27 ID:Keg6U2j30
子供の入浴シーンが観たくて必死に擁護してるやつらwww
417名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:33:36.30 ID:BpTx6ezq0
>>8
で、このドラマに抗議すると里親にどんなメリットがあるの?

>実際に里子のために使った金額との差額を着服する目的で、 里子を預かる里親は少なくありません。
>私腹を肥やす里親が多いのです。
>里親が私費を拠出することは、ほとんどありません。
里親になる審査の厳しさも書いてなければ、上の記述に関してはソースもなし
そもそも利益になるんなら、すでに外国人がビジネスにしてるでしょ?

アホらしい
418名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:33:36.55 ID:3mhfO98c0
ジョリピ〜♪っていつも叫んでるメガネっ娘可愛い
419名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:34:00.66 ID:aBYp0Sea0
内容は感動系ドラマなのに
根拠無い批判に晒されて気の毒になってくる
420名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:34:25.11 ID:4eJ18Otb0
いやーインパクト勝負で次を見させるってんじゃいけないよ
批判受けてる部分以外に1話で見たくなくなる要素があるんだよ
421名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:34:42.37 ID:OHEABDY50
また在日外国人に喋らすのかよ…
都合が悪くなると祖国に逃げられる外人なんかにじゃなくて逃げ隠れできない日本人が喋らせろ!
最大の責任者であるプロデューサーや監修者の野島伸司は、なぜ沈黙しているんだ?
422名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:35:15.25 ID:tU8Hcwv20
>>417
里親には一応審査があるんで。波以上のご家庭じゃないと無理っしょ。
外国人がビジネスにするなら、赤ポス経由のブローカーだな。
423名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:35:38.17 ID:laxVbmkw0
>>381
あいのこでいいよ
424名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:35:42.84 ID:Y3FIjpFW0
タブーの影に利権有り
425名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:36:04.73 ID:BpTx6ezq0
このドラマに感動できる安っぽい感性が羨ましい
426名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:36:12.81 ID:c3E/DOeN0
全部見てから判断してくれ?
アメエんだよハゲ!
内容に問題がありスポンサーが下りてる時点で打ち切りが通常なんだよ

子供や病院よりも保身に走るならそれだけの値打ちしか無い人間って思われると覚えとけアホ!
427名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:37:00.17 ID:nUXOn1dJ0
マルモに引き取られるっていうハッピーエンドで
428名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:37:09.82 ID:wRIMJ8rk0
そういえば、「純と愛」で共演した風間俊介は野島脚本の「理想の息子」に
高校生役で出てたな。違和感なかったけど。
429名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:37:16.37 ID:EG6AIjEu0
フジテレビ   嫌なら見るな
日テレ      嫌でも見てろ
430名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:37:37.90 ID:OGDzhrYYO
自由には常に責任が伴う
表現の自由がどうの言うのであれば
それに対してきちんと説明責任を果たすべき
最後まで観て判断しろ!は説明責任を果たしてるとは言えない
普段政治家や企業に「説明責任説明責任」と壊れたレコードのように追及するのに
自分達が追及されると逃げるマスコミは本当に卑怯な業界であることが分かる
431名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:37:52.36 ID:GMbQykCD0
>>8
やっぱりこういう人たちが困るんだねw
432名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:37:55.89 ID:PuLs4+AM0
「全部見てから判断してほしい」って意見はもっともだが、全部見たいと思わせる
ような1話目を作ってくれよ。
433名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:38:01.11 ID:642hxyzx0
>>419
もし根拠ない批判がされてるだけなら
スポンサーが下りることなんて無かったと思いますけど・・・
その辺説明できますか?
434熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/25(土) 14:38:18.23 ID:HZkf8pt70
>>429

フジの方が多少はマシだなw

どっちも、放送免許を盾にした、おぞましい高慢ぶりだが
435名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:38:30.98 ID:w6Igp0Hl0
木9
16.1% 21:00-21:54 EX__ 木曜ドラマ・緊急取調室
11.7% 21:00-21:54 TX__ 和風総本家
11.6% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
10.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
*7.0% 21:00-21:59 TBS 木曜ドラマ劇場・Dr.DMAT
**.*% 21:00-22:00 NHK ニュースウォッチ9
436名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:38:32.78 ID:+VujnhDe0
善悪そっちのけでとにかく話題集めて視聴率取ることしか考えてないくせに
何か問題が起こるとメッセージだ問題提起だ感動だ言い出すのがムカつく
437名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:38:47.39 ID:pXfcU8Ds0
つか、マトモな人間は「何を言いたかったか?」ではなく
「実際に何をいったか?」で判断される、ってことを知ってるよ。
438名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:38:55.88 ID:P53pGhI+O
果たして最後まで放送できるかな?
439名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:38:59.03 ID:XuXSh5YF0
>>428
風間はあさイチに出たときに「ジャニーズ系ってなんですかね」と井ノ原とぼやいていたぐらいだからな。
440名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:39:08.91 ID:OiYh77nS0
もう夜中3時ぐらいに放送すればいいんじゃね
それでも見たい奴は見るだろw
441名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:39:10.01 ID:F9bfUgtK0
はっきり言おう!

全部見てから「最低のドラマ!」では傷口が全開になるので手遅れなんだよ!


いまなら傷口が塞がる可能性があるから「放送中止」って言ってんだよ。

日テレもTBS以下になっちゃうよ。
442名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:39:12.28 ID:Keg6U2j30
俺への批判は、俺が死んでからにしてほしい!
443名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:39:22.75 ID:BpTx6ezq0
>>424
>>431
ほら、こういうバカが出てくる
444名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:39:24.34 ID:U5cGsN6G0
全部放送終わるまで誰も犠牲者が出ませんように
445名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:39:39.68 ID:5RBR3b6F0
 
しつこさでわかるとおり、この件にからんでいるのは、反日である。
こいつらがやりたいことは、保守系メディアと日本企業叩き。

なにかを叩くことを探して、叩くことがなければ工作し作って、
それを外部から叩かせるのは、反日の定番。w

今回もドラマをさしおいて、日本企業の不買、不買、不買、不買。
異常さがわかるだろう。w

フジデモのときの、なぜ花王なのか?を読んでごらん。
在日企業を叩いても効果が薄いから、日本企業のスポンサーを叩け?w
http://okusama.jpn.org/kao/wiki/wiki.cgi?page=%A4%CA%A4%BC%B2%D6%B2%A6%A4%CA%A4%CE%A1%A9


こんなドラマを叩くなら、
海外に、日本たたきの種を垂れ流してる、
【朝日やTBSへの抗議と、こいつらを支えてるスポンサーへの抗議が先だろ?】

【朝日やTBSへの抗議と、こいつらを支えてるスポンサーへの抗議が先だろ?】

【朝日やTBSへの抗議と、こいつらを支えてるスポンサーへの抗議が先だろ?】
446名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:39:42.07 ID:XuXSh5YF0
>>435
テレ朝つええ
447名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:39:53.34 ID:drYyfe1G0
騒ぎの影響で2話だけ見て止めた人も多いだろうな。
448名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:40:00.60 ID:aBYp0Sea0
>>437
でも何を言いたかったを斟酌してやれる心の余裕も大事だと思う
449名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:40:20.47 ID:GMbQykCD0
>>443
必死ですね
450名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:40:23.84 ID:S3Sv1dZY0
全部見たら、テレビ局の思う壺。

騒がれるのも想定済み。

番組援護してる人達はテレビ局の操り人形だな。
451名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:40:30.80 ID:vhGdiuph0
>>443
里親さんちーっすw
里子苛めちゃダメだよ!
452名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:41:02.33 ID:vt7t+pq20
だからってみんなが見ちゃえば思う壺だしな
ほんの前の視聴率が振るわなかった時点でキツイと思う
453名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:41:03.07 ID:4Y7tSCon0
>>1
つまり全部見ないと偏見を生むという認識なんだなw

じゃあ放送中止だな
454名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:41:04.21 ID:p2Mhc0OJ0
普段から薄汚いロリコン思考やショタ婆の癖に
子供のためとか偽善言ってるなww

気持ち悪いw
455名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:41:24.54 ID:O1NRrmHl0
>>447
逆だと思うけど
456名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:41:51.27 ID:OiYh77nS0
これ打ち切りにして
夫のカノジョの完全版でも流せよ
457名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:42:08.56 ID:vBcCKmU20
>>443
視聴者はドラマを真に受けて偏見や誤解を抱く!って言ってたじゃないですか〜
同じことでしょw
458名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:42:58.62 ID:wEJiDlLR0
マスコミの過熱報道もあり、ドラマは一躍話題作に。『ちょっと見てみようかな』と考える視聴者は多いはずで、大幅アップは間違いないと、高をくくっていた
だが、日テレお膝元の関東地区は初回放送を0・5ポイント下回る13・5%。

関東ではなぜ下がったのか? テレビ関係者は3つの理由を挙げる。

「1つはどのドラマにも言えることだが、初回を見て『つまらない』『見ていられない』と判断されたこと。
2つ目はネット上で一連の騒動が、日テレが確信犯的に仕掛けた“炎上商法”と捉えられている点。昨今の視聴者はバカじゃありませんよ。
最後は単純。放送中止が噂され、エンディングまでたどり着けるかわからないドラマを誰が見るんですか」

 つまり、話題性で「見始めた人」よりも、1話を見て「視聴をやめた人」が多かったのだ。
459名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:43:03.91 ID:XuXSh5YF0
>>440
関東なら夜中の再放送もやってるよ。初回は火曜深夜、2話は今日未明(ズムサタ直前)にやった。

もっとたち悪いことに、これまた関東では2週連続して日曜午後に再放送するってことだけどな。
460名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:43:13.74 ID:sQiWLy+V0
その手に乗るかよw
461名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:43:18.95 ID:znjuVBpR0
城田はSPECでの気持ち悪い役のイメージが残ってるわ
462名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:43:40.01 ID:c3E/DOeN0
全部見てから?
全部流してからの間違いだろ?
やったもん勝ちって根性でマジでクソ

芸能人はバカしかいないと思ってたがそのまんまだな
463名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:43:43.21 ID:Wj2k2aot0
>>452
自宅に視聴率機ついてないやつは、見ようが見まいがどうでもいいだろw
464名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:43:48.50 ID:BpTx6ezq0
オレをあおっている奴は日テレへの抗議は正しいって事の査証になっているのを分かってないなw
465名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:44:01.59 ID:NSGpUTxo0
悪い方の教科書にしかならないTVドラマ。

テレビに影響されてDQN行為に手を染める、犯罪に走るのは起きているが
更生した話は聞いたことが無い。
466名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:44:19.37 ID:vt+xtCCA0
>>300
全く問題の本質が分かってないポンコツっているんだな。
人権侵害の恐れがあるから、ポスト呼ばわりやめろってだけだろ。

露悪趣味の変態三文ドラマは隠れて見てろよ。そんなものを止める社会じゃないよ。

もしかしてキミは、高校教師みると「先生のパワハラセクハラ性虐待酷い!近親相姦は悪!それを訴えたこのドラマは凄い!」とか思っちゃうの?
あんなのただのエロ悪趣味ドラマだろw
467名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:44:30.92 ID:AcU3FuhF0
「嫌でも全部見ろ」

視聴者を恫喝する城田某
468熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/25(土) 14:45:10.92 ID:HZkf8pt70
 
「全部見ろ」って、見るわけねえだろ、バカ野郎!
469名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:45:27.08 ID:JP7VQKYu0
>>466
人権侵害!w
大きく出たね。
赤ポスの存在そのものが、人権侵害だと思うけどね。
470名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:45:48.47 ID:aBYp0Sea0
お前ら見ないで批判してないか?
本当は見て感動しちゃうかもしれない自分を恐れてるんだろ
虚勢を張るのはやめて一回見てみろよ
471名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:46:23.09 ID:BpTx6ezq0
>>457
同じことだから日テレや擁護派の言い分なんて現実的じゃないってことでしょ
ポコっと出てきたソースもないレスを鵜呑みにして差別と偏見で煽ってるじゃん
472名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:47:20.98 ID:wk3aDgvX0
あほなコテがどっちにつくかで今回の話の構図が見えてくるような
473名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:47:20.92 ID:2+tyYft00
放送中止になったらギャラが
474名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:47:27.71 ID:o4tXxOVt0
ド・ラ・マ だぜ?
なんか勘違いしてないかこいつら?
475名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:47:33.56 ID:iwQbfM7U0
全部見ないと賛否が判断できないようなものなら
映画でやってからドラマ化すれば良かったのに
476名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:48:10.38 ID:0wTTOKl70
>>471
里親のネタが出回るまで、おたくらがずっとやってた手法じゃんw
477名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:48:11.16 ID:PuLs4+AM0
嫌でも見るなとか嫌でも見ろとかじゃなく、絶対に見るな。
478名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:48:41.06 ID:Keg6U2j30
郵便ポストが赤いのは赤ちゃんポストを連想するからやめたほうがいいな。
479名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:48:44.98 ID:sWDQezcA0
このあだ名の付け方にアパッチ野球軍を連想したのは俺だけ?
480名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:48:57.73 ID:BpTx6ezq0
>>470
じゃあ、お前は児童養育所の実際を見た上でこのドラマを養護してるのか?
「オレが感動してるからいいじゃん」ってことなの?
481名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:48:59.29 ID:eszz6QWX0
この話題も飽きたわ
482名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:49:00.55 ID:p2Mhc0OJ0
ドラマの表現の自由を阻害してるなw

放送続行!(笑)
483名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:49:01.36 ID:OiYh77nS0
雑種も時代によっては
存在そのものが悪だったからな
484名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:49:06.75 ID:fvD6vQUP0
>>469
思うとはいうのはかってだが
その思うという根拠を省く奴は無能、白痴レベル
無根拠で他人が納得すると妄想してる廃人
485名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:49:13.44 ID:JA4bj01e0
>>8
ソースは?
486名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:49:19.45 ID:xrX/jboV0
生活保護同様、悪用してそうな奴が一定以上いそうだあ
487名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:49:33.96 ID:BJK09n+Z0
最後まで見て判断してなんてのが通じるなら
回を重ねるごとに視聴率が落ちてくドラマは存在しないよ
488名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:50:01.02 ID:BpTx6ezq0
>>476
妄想が激しいようですねーw
489名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:50:01.69 ID:iwQbfM7U0
>>479
材木とか大根はともかく、モンキーはあんまりだったなw
490名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:50:05.78 ID:c3E/DOeN0
実際に病院は実在してるだろ
ってことは誤解や偏見を生み出す可能性があるってことなんだよ
だから放送中止を願い出た

2話流しただけでも大間違いで何が全部見ろだよ?
舐めてるのか?
最初はレイプだけど最後に結論出してくれ!って言ってる様なもんだぞ!
491名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:50:12.68 ID:Kp3ePD8KP
税金2.5億不正流用
教え子とセックス、舛添
492名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:50:12.97 ID:p2Mhc0OJ0
>>484
相変わらずお口が悪いなネトウヨ
屋敷みたいになるぞw
493名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:50:48.13 ID:wc6BcByG0
全部放送してダメだった場合はどう責任取るの?
494名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:50:49.52 ID:p2Mhc0OJ0
キャー城田クンステキー><(笑)
495名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:51:02.82 ID:pBw1DAXu0
>>480
児童養育所ってなに。
これまで全く現実でこういう知識なかったの丸出しだね。
496名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:51:13.72 ID:z5Ihjrsn0
里親 実態でググるといろんなの出てくるね
497名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:51:14.36 ID:AcU3FuhF0
>>470
無料放送で観たよ
嫌悪感以外なにもない
どうすれば感動なんかできるんだよ
498名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:51:33.56 ID:0tZt77iyO
で、結局
『1〜10話では伝えたい事が全部出ていない。最終回を見てから判断してもらいたい。』
なんだろうな?w
499名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:51:35.92 ID:YXkPnyIWI
ポスト改め籠、籠でございます
500名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:51:54.10 ID:RYuVi9E70
これ、抗議の内容は全部建前で
突かれたら何か鬱陶しいことがあるんだろうなあ

そうとしか思えんわ
501名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:52:01.29 ID:p2Mhc0OJ0
>>497
悪い大人を子供を成敗する話だよ
理解が足りんなw
502名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:52:17.66 ID:43jhKiQ50
>>485
知りたきゃググレよカス
503名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:52:26.78 ID:QMeGafdh0
城田さん、それじゃ制作側や貴方みたいな出演してる側の思うつぼなんだわ。
全部見ろってのは。
NOの意見を真摯に受け止めるのが先じゃない?
取り上げてるテーマが難し過ぎるからこうなるんだよ。
子供を使うなら家なき子れべるで置いとくべきだった。
テーマになってる舞台の当事者が子供だけにもっと慎重に
脚本やストーリー、表現方法を考えるべきだった。
ナーバスな部分に触れといて当事者への配慮に欠けるドラマなんか作ってたら
そら批判もあるわな。
504名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:52:32.47 ID:Nzd689sw0
アニメでもドラマでも始めの1,2話見て、面白くなければ、もう見ないよ
時間のムダだし
505名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:52:44.40 ID:p2Mhc0OJ0
をじゃなくてがなw
506名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:53:13.55 ID:jnccpKyK0
こいつ反日ハーフなんだろw
507名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:53:23.74 ID:p2Mhc0OJ0
芦田プロの世直しドラマの邪魔しちゃダメだぞ♪(w
508名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:53:30.85 ID:/q+VQaiXP
城田の役は全く深刻じゃなく、むしろ笑いとる場面だからな。
別に叩かれないだろう。
509名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:53:52.55 ID:OiYh77nS0
全部見たところで
馬鹿女が自分より不幸が人間がいるって
喜ぶ糞ドラマにすぎないよ
510名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:53:57.74 ID:GeIy9YUSO
>>490
キチガイ
511名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:54:13.09 ID:p2Mhc0OJ0
ポストのあだ名に固執するな
必殺芦田プロとして見るんだw
512名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:54:14.35 ID:GnkHN7M40
>>466
ポストが人権侵害に当たるというのなら、ドラマに抗議するのではなくマスコミ全体に抗議すべきなんだよ
こうのとりのゆりかごって名前で設置してるんだから、マスコミ全部に今後赤ちゃんポストって表現は使うなって話とドラマへの抗議なら納得できる
513名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:54:23.98 ID:Hk/ygRtp0
>>504
別に見なきゃ見ないでいいんだけど
異常な奴、利権が絡んだ奴はクレーマーになるだろ
そうなるとまたテレビの規制が進むんだよ
どこぞの国みたいにつまらない国になるな
514名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:54:28.06 ID:j+jqCHZR0
>>490
ヒステリー起こすな
515名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:54:29.65 ID:BpTx6ezq0
実際には里親が不足していることが問題になっている
儲かるんなら殺到するはずだろ?
516名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:54:33.12 ID:AcU3FuhF0
だれだよ
売名か
517名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:54:47.67 ID:ff+eVnFr0
病院や施設関係者が、ドラマを見た人間は、フィクションと現実の区別がつかず、偏見と
誤解を抱く低脳であると決め付けていることに不快感。
まあ関係者のお仲間()は、その手の人たちみたいだけどw
普通の人は、馬鹿にされてると取るよ。
518名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:55:05.78 ID:p2Mhc0OJ0
ぶーひーおばさんが今日もネチネチうるさいなw
519名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:55:14.39 ID:ba7dXGXH0
ポストじゃなくゆりかごだったらこんなに風当たり強くなかったかもな
520名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:55:44.00 ID:wEJiDlLR0
     ドラマ↓    こうのとりのゆりかご ↓
ポスト |あだな    |あだな
親子関係|対 立    |望まない妊娠をした女性と、生まれる命双方の救済をしたい。jikei-hp.or.jp/tvdrama
はる○ぜ|子供の結束支持|誇りを持て(上から)
おかむら|褒めるべき  |お門違い、ドラマだから。

捨て子の自立結束スゲー、やっぱ施設利用の親って最悪なんだねーポストとかw‥てなると
ポストのある病院に相談しようという、望まない妊娠をした女性の頼みの綱が切れてしまうから、病院はドラマの描かれ方や行く末が最も気になる被害者なんだよね

なんでわからない、わかろうとしないんだろうこの芸人たち
521名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:55:50.47 ID:p2Mhc0OJ0
ポストでいいんだよw
522名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:56:16.46 ID:yc6Hl5w80
パチ役の五十嵐陽向くん最高にかわいいよ
5歳児
523名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:56:24.35 ID:VFLLGltv0
伝えたい事とかどうでもいいんだよ
現時点で問題のある表現があったから騒ぎになったの
それは今後何をやっても消えない
524名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:56:24.83 ID:aBYp0Sea0
ドラマ実際に見たら差別を助長する内容とかじゃないのは簡単にわかるのに
批判してる人達はドラマ見てないんでしょう
525名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:56:25.43 ID:p2Mhc0OJ0
現実から逃避してるなぁネトウヨ
あれはカゴじゃない
ポストだw
526名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:56:47.06 ID:03xmbFxxO
出てるけど出演シーンかなり少ないぞ
527名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:56:56.69 ID:jMYfSypH0
それでは遅い。既に放送すべき物ではない。
企画段階でボツになる物。
528名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:57:00.63 ID:nTcyLTpd0
ああ、パチの役の人ね
あの歳なのにしっかりしたこと言うね
529名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:57:02.43 ID:FUyUwiBw0
偽ブラピの役だっけ
530名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:57:04.69 ID:8txMYwq30
おお、なかなか大きいこと言ったな
白田優じゃなくて黒田優だな
531名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:57:20.04 ID:yMFVbDUo0
城田優

打ち切られたら、こいつの仕事が減るからなw
そりゃ、最後まで見ろって言うわなwwwwwwwwwww
532名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:57:22.69 ID:p2Mhc0OJ0
城田君の登場シーンめっちゃ笑えたw
533名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:57:26.07 ID:lonNxuJC0
「ポスト」といじめられるって、ドラマ見たらありえないだろう。
ポストは誰よりも強く、クールで、その実やさしいというヒロインで、
子供の学校でもドラマ観ている人が多いんだが、
「ポストかっこいい」と人気だってよ。
534名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:57:31.18 ID:yzkkcQ9VP
>>8
金貰ってることとドラマを潰す因果関係説明しろよ
暇な主婦どもも半端なとこだけ取り上げて叩くならマスコミと変わらんだろ

人権侵害と騒いで得することがあったのかどうかだよ
ドラマでその税金貰えることに対する描写があったのか?
535名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:57:34.21 ID:SZDwbaMwI
536名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:57:38.37 ID:c3E/DOeN0
>>510-514

反論できないなら寝てろ

雑魚w
537名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:57:54.76 ID:jnGiLfns0
>>524
もしくは、見ても理解できない、ついて行けない系
538名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:57:55.56 ID:KUpX40xM0
判断するとか、そんな社会性の有るドラマには見えませんが?
539名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:58:01.14 ID:/q+VQaiXP
この病院のやってることは犯罪(子殺し)を抑制してる一方で、安易な子捨ても助長してるわけだろ?
田んぼに捨てたら逮捕されるが、ポストなら命が守られるからオーケイなの?
540名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:58:11.90 ID:m3H/lJ/+P
>>446
いや、テレ東の和風総本家が時間帯2位になってる事の方が凄いだろ
541名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:58:27.77 ID:p2Mhc0OJ0
>>535
オマエの歪んだ精神をよく表現してる画像だなw
542名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:58:31.93 ID:RnhMMKCF0
結果はCMの後で!チャンネルはそのままで!みたいだな。

1話、2話はいらないね。
543名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:58:39.18 ID:HAqV86dm0
一流作家は序盤で全体像の片鱗を小出しに見せて
読者、視聴者を引きつけ、テーマを匂わせる

駄目な作家は最後まで見ろと主張しても
肝心の内容も得てして前者の作家には及ばない
544名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:59:02.79 ID:OiYh77nS0
自宅で大麻を所持して逮捕されたプロテニス選手・宮尾祥慈が、
山下・城田らのブログに度々登場
545名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:59:35.91 ID:p2Mhc0OJ0
今まで病院のびょの字も出さずに黙ってた奴らが
急に病院の代表気分でペラペラと書きまくってますw
546名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:59:54.07 ID:jnGiLfns0
>>539
おまえが「うちに捨てにおいで」と言ったら逮捕だけど、病院はお咎めなしw
547名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:00:04.42 ID:xRy/aAHk0
>>5
ドラマは面白いよ
笑えるとこもあるし
548名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:00:08.54 ID:8O8RR6o00
むしろ面白そうなんでスポンサー完全撤退してほしい
549名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:00:23.64 ID:z5Ihjrsn0
>>544
逮捕されたとたん速攻削除したのはワロタ
550名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:00:34.92 ID:p2Mhc0OJ0
捨て子の明るく生きていくドラマなのに

ネトウヨ理解能力低すぎwwww
551名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:01:04.91 ID:5+BNsJ0C0
>>545
しかし、病院と施設の区別さえ付いてないのが混じってます!w
552名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:01:17.30 ID:dS/mKK650
>>524
むしろ子供達が偏見やいじめかっこわるいと思えるような内容になってるね
芦田愛菜ちゃんと他の子供達の友情が厚くて、見てて可愛いし癒されるし
イメージとは正反対の清々しいドラマだよ
553名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:01:18.52 ID:AcU3FuhF0
残存3社
オールクリアは目前
554名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:01:19.78 ID:p2Mhc0OJ0
名前がどーたらこーたらとか一点だけにしか
固執してないからキモ杉w
555名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:01:25.79 ID:GnkHN7M40
>>536
おまえの書き込み読んだ俺がバカをみたわ
556名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:01:40.24 ID:OiYh77nS0
野島の糞ドラマにはシャブ仲間が多いのはなぜなの?
557名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:01:44.42 ID:N5DRgLD00
だから、テレビではやっていけない表現があるんだよ。
いい加減、理解しろバカども。
558名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:01:55.64 ID:kCMEh3j/O
全部見て評価が覆ることなんてほぼほぼないだろ

むしろ嫌なら見るなカスつってあげた方がいいんじゃないか
559名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:02:25.75 ID:Hk/ygRtp0
>>539
おまえらなぁ〜
ホントどうしようもないバカだな
こうのとりのシステムが気に入らないというだけで
しょうもない言いがかり付けにくるなよ
堂々とそっちで戦え、関係ないスレを荒らしに来るな
お前らはネトウヨと同じ事してるぞ
560名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:02:37.97 ID:p2Mhc0OJ0
>>557
ロリコンアニメ見て面白がってるキモイ男も
いるのに何をこれだけは

やってはいけない認定ww
561名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:02:40.76 ID:lonNxuJC0
日テレは作品に自信があるからスポンサーがなくなっても放送を続けるだろう。
現に最後までやると言明しているし。
俺はむしろスポンサーがなくなるのもいいかなと思う。
前代未聞のスポンサー無しのドラマ放送が実現し、
視聴率が回を追うごとにグングン上がって、
作品の力で有無を言わさず世間をねじ伏せれば、
このドラマにクレームをつけた連中、
降りてしまったスポンサーに対する最高の意趣返しとなる。
きっと伝説のドラマとなるだろう。
俺はそれが可能だと思う。
とにかく素晴らしいドラマだよ。
562名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:02:47.19 ID:UrjA0IIW0
これチョンのゴリ押しドラマ?
563名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:02:50.80 ID:c3E/DOeN0
>>555

誰も読んでくれなんて頼んでいないよ
日テレ社員じゃないんだからw
564名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:02:52.23 ID:T0Mb6b140
逆にハードル上がるような気がする
565名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:02:57.72 ID:sXvTFgYVO
>>550
ん? 左翼の俺でも理解に苦しむ内容だ
むしろ自称サヨク以外なら総じて怒りをおぼえる内容
566名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:03:01.25 ID:aBYp0Sea0
見ずに叩くのは無責任でしょう
批判するにしても見てから批判するのが筋
まあ見てしまったら感動の涙で前が見えなくなってしまいそうだけど
567熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/25(土) 15:03:20.75 ID:HZkf8pt70
 
要は、免許事業のテレビそのものが悪ということ。
568名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:03:38.66 ID:Keg6U2j30
どっちにしろ病院としては、赤ポスの是非そのものが問題視されなくなってラッキーなんだけどな。
569名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:03:51.41 ID:OiYh77nS0
赤西軍団は結局どうなったの?
城田君
570名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:03:55.04 ID:ms3vTUxP0
みないで叩くのは松本映画だけで十分
571名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:04:31.41 ID:cdK4Pv+D0
芦田師匠 「顔じゃないね。」
572名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:04:38.95 ID:w3ae6j2Y0
>>539
虐待されて一生治らない障害を負ったり殺されたりするよりは
捨てられてもまともな他人に育てられた方がマシって事だよ

抜本解決できる方法をお持ちなら今すぐ日本中の虐待をゼロにしてみろよ
出来ないなら黙ってろ、口先だけのエセ野郎
573名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:04:55.92 ID:WIgiM2jq0
ネタ元となる施設が容易に特定できるもんな…
そりゃ当事者からしたらフィクションって言葉では済ませれないだろ。

どうせなら
「赤ちゃんポストって呼ばれる事自体に異議を唱える内容のドラマです」
とか言えばよかったのに…
574名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:05:09.16 ID:LzkbBnCM0
>>568
むしろここに来て問題視されるようになってきたように見えるが
その手のレス、最近増えてるよ
575名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:05:31.70 ID:OiYh77nS0
倖田理沙さんが大麻所持で逮捕され、事情聴取でKAT-TUNの田中聖クンや
城田優クンの名前を上げているそうです。
576名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:05:55.63 ID:4edk6R/u0
見たけど、言いたいことは分かったけど、もう少しセリフではっきり主張したほうがいいと思う
見てる人間すべてが理解力を持っているわけじゃない
>>539
あそこがないと死んでる子のほうが多いだろうからなあ
577名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:05:56.16 ID:AcU3FuhF0
日テレ=花王工作員湧いてるね
もうあきらめろ
578名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:05:57.94 ID:MruhTKrR0
見たらテレビ局の思う壺
579名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:06:11.26 ID:XuXSh5YF0
>>540
地井さんが亡くなってどうなることかと思ったが、取り上げる題材さえ尽きなければ大丈夫か。
(正確には和風総本家の製作はテレビ大阪)
580名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:06:14.00 ID:dRiT89lF0
安易に目に付いたものに飛びついて
エグイだけで薄くて浅い野島ドラマに
そんなものがあったためしがない
581名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:06:54.54 ID:z5Ihjrsn0
残3社の内2社は撤退検討中
実質三菱地所だけ
582名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:08:13.61 ID:wIeul+AX0
積極的に叩くつもりはないが、つまらないから5分で脱落した。再放送されても
見る気はない。おどろおどろしい幽霊屋敷の様な児童養護施設とか壮大な釣り
演出は不快で見ていられない。

こんな糞演出で社会的正義を語るなんて馬鹿げている。
583名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:08:37.48 ID:aBYp0Sea0
ドラマの内容と
叩きの苛烈さが比例してないような変な感じは受ける
584名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:08:45.46 ID:fgd5Cdic0
コメントしていいのは監督とか脚本家しゃねーかな?
端役は最終回まで知らねーなら黙ってろよ
585名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:09:06.59 ID:XyYmd40V0
そんなもんどーでもいいから、城田優はミュージカルに出まくるべき
ミュージカルこそ城田優が生きる道
歌って踊ってなんぼなんだよ
586名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:09:10.02 ID:/q+VQaiXP
>>559>>572
触れられたら困ることだったのか。
質問しただけで気に障ったのかい。それはごめんね。
587名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:09:15.98 ID:2EabvpHW0
子供たちがポストってあだ名を付けられて
いじめられてるのは今なんだよ
588名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:09:19.70 ID:tXYftPUZ0
>>582
5分しか見てないのに社会正義とか分かるんだね
エスパーかよ
589名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:10:06.17 ID:wEJiDlLR0
三菱地所レジデンスとかけて、
明日、ママがいないと解きます。
その心は

問題児でお引き渡しできません
590名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:10:19.91 ID:BpTx6ezq0
>>495
児童養護施設だなスマン
で?
591名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:10:23.25 ID:9vhONOxE0
今回の構図って冷静に眺めると数々の皮肉の要素があって興味深い

日頃から弱者の立場がどうたらと謳うテレビ局が
その対象である弱者の方から抗議を受ける事態になった点など

まさに本末転倒を地でいくような展開と言えるだろう
592名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:10:44.23 ID:FEt0EFei0
城田ってDVなんだっけ?
593名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:10:44.77 ID:n2ZAf2M80
90年代末の野島のドラマはよかったけど
今となると時代遅れの痛さがあるよな この騒ぎも痛々しい
594名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:10:50.71 ID:uWeJNcXj0
>>587
なら、そういうことをする子供たちの方を批判しろ
その子供たちの親を批判しろ
そしてそんないじめはやめさせろ
何でその子供や親がやってることを番組のせいにされなきゃいけないんだ?
595名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:10:53.48 ID:bZsDW9Wl0
1回2回小突かれたぐらいじゃイジメかどうかわからない。
自殺してから判断して欲しい。
596名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:11:36.85 ID:eeOq4y4d0
全話しっかり見る奴とどこかの1話しか見ない奴、どっちが多いと思うよ。

てか出演者は関係無いだろ。言われた通り演じるのが仕事だし。


脚本家とゴーサイン出したテレビ局、
金を出してるスポンサー、前に出て来いよ。
597名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:11:38.26 ID:YXkPnyIWI
現実の子供はどうなんだろうな
捨てられた捨てられたとういうが
個々の事情は違ってたりするよな
障碍者が親であったら捨てたというより
育てられないから預けられたという事態なわけで
ドラマ自体はなんら社会的メッセージも
持ってないと思うが、捨てられた子供という
イメージを持たせた赤ちゃんポストという呼び方は問題だ
それに大きく加担したのがマスゴミなんじゃないか?
598名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:12:04.83 ID:e6zrcCbZ0
いまだにアンジェリーナジョリーなんかを持ち上げるテレビには
心底呆れるというか
情報扱ってるくせに情報に疎すぎて腹立たしくなる
599名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:12:05.64 ID:QcsgB3yD0
1回見たけど、芦田さんの演技力が段違いだったわ。
ショムニの江角ポジションをやれる小学生がなんて芦田さんしか居ないだろ
600名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:12:14.67 ID:LzkbBnCM0
>>572
つうか虐待系は、関係者が引き離して子供を隔離することはあるけど、親自ら捨てに来ることって
滅多にないんだよ。
赤ポスに自分で捨てに来る親は、男に走りたいから子が邪魔だったりとか、それ系もいる。
件の病院には、留学行くからって言って捨てに来たのがいたらしいな。
601名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:12:56.76 ID:9vhONOxE0
テレビ局も基本的に弱者を売りにしたエゴが根本にあるんだろうな
要は俺様基準の弱者視点のスタンスが基本にあるという事だ
602名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:12:58.28 ID:vt+xtCCA0
>>469
1mmも大きく出てないよ。これが人権侵害に繋がるって想像できない人しか、このドラマを面白がってなんか見れないよね。
ポストの子供は実際ごく少数なんだよ。運用開始から三桁も行ってないくらい少ない。その僅かな子供達の人権侵害の恐れがあるんだよ。
人権侵害ってどういうことかわかる?

仰々しく聞こえるかもしれないけど、この場合のはクソつまらない事だよ。
要はドラマと同じように「ポスト野郎」呼ばわりされる恐れがあるってこと。
その先駆を率先して付けて、何か良いことあるの?

何かのドラマの中に病気の子が出てくるとして、その子の渾名がその病名って問題ないと思う?
「おい、エイズちゃん」「カンエン君」
渾名は関連したものからつけられがちだけど、どこまで許されるかな。
学校にただ一人の東京出身者だから「トウキョウ」。これは許されるのかな。だけど、部落出身だから「ブラク」。ポストに預けられたから「ポスト」。問題ない?
603名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:12:58.53 ID:uWeJNcXj0
>>599
まぁ、鈴木の方が演技が自然で芦田より上手いけどね
芦田のあの異常な迫力は鈴木に出せるかは分からないけど
604名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:13:28.26 ID:gFIoB4Ue0
ドラマとはいえ子供をあまりにも虐待しているようなら放送は取りやめたほうがいいと思います
605名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:13:42.26 ID:AVhZ6otJ0
これはほぼ正論だ
最初の3分で想像通りのオチなのは北野映画だけ
606名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:14:01.87 ID:dS/mKK650
>>583
なんか変だよね
視聴者置いてかれてる感じがする
607名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:14:05.76 ID:4edk6R/u0
まあ芦田プロの「ポスト」はドラマの中では最強の役柄だからなw
イジメだって言うのは見てないやつだけでないの
608名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:14:14.58 ID:aBYp0Sea0
>>604
虐待どころか子供が頑張って生きる感動系ドラマです
609名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:15:03.13 ID:c3E/DOeN0
見る見ないが問題ではないだろ
実在する病院が揶揄されたり職員への偏見が強いから抗議してるんだろ?
>>1は物事の本質が分からないアホか?
610名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:15:31.53 ID:uWeJNcXj0
>>609
何がどう揶揄されてるの?
611名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:15:35.99 ID:QcsgB3yD0
>>603
でもあいつ童貞だし
612名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:15:51.30 ID:WIgiM2jq0
出演者からしたら必死だろう。

普通の打ち切りとは違って前代未聞の打ち切り劇で
後々まで語り継がれる。
俳優の経歴としては確実に汚点として残るだろうな。
613名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:15:53.73 ID:y1EwYL2KI
芦田愛菜はスタイルが致命的に悪いな
最近の子供には稀なぐらい足が短い
614名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:16:06.54 ID:9vhONOxE0
でもよ
テーマにした弱者から批判が出た事はテレビ局も真摯に受け止めないといけないだろうな
救うどころか弱者を追い詰める結果になったとしたら
それはテレビという権力を行使した弱者への裏切りでしかない
615名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:16:44.84 ID:AcU3FuhF0
子役大勢出てるのに
子供に絶対見せられない人権蹂躙ドラマ
616名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:16:47.84 ID:2EabvpHW0
自殺未遂まで起きたんだから
打ち切りだろ
617名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:17:13.29 ID:c3E/DOeN0
>>610
赤ちゃんポストと呼ばれる施設は日本にいくつある?
618名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:17:33.87 ID:BpTx6ezq0
>>594
それで済むんなら、いじめも犯罪もない世の中に無くなってるだろ

日テレに何か信念があってこの舞台を選んだんなら、その信念を語れば子どもと議論も出来る
でも実際には何も考えてないんだろ
だから誰も納得してない
619名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:17:38.37 ID:FEt0EFei0
芦田まながいない
620名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:17:43.02 ID:8OjDaksI0
アホバカタレントがピンボケ発言。
全部見てからでは、つまり放送終了してからでは手遅れだから
騒ぎになったわけで。

>>594
悪乗りして視聴率稼ぎを狙う魂胆がダメってこと。
受ければ何をやっても言い訳ではない。
621名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:17:44.47 ID:h4wkGhsA0
ドラマごときが伝えなくてよろしい
622名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:17:48.17 ID:uWeJNcXj0
>>617
答え:0

日本に「赤ちゃんポスト」という名称のものは一つも存在しません。
623名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:18:20.52 ID:BpTx6ezq0
>>606
問題は当事者だからだろ
624名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:18:38.11 ID:4JaJJyqlO
芦田プロは流石だな
もう人生の自叙伝出していいんじゃないか
625名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:18:49.02 ID:Ugcf4tBs0
>>1
ちょい役じゃねーかw
626名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:19:00.29 ID:V6l+8qqE0
>>1
全部夢だったってオチってこと???

いやさ、最終回で子供が今の境遇を克服して大団円になろうが、
ドラマで悪しざまに描いて誹謗した里親やら児童養護施設やら
の被害の回復にならんだろが
627名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:19:04.81 ID:tXYftPUZ0
>>617
そういう質問自体愚問
大抵そんなポストいくつもあるのか知らないのか普通
だって皆関心ないもん
628名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:19:16.35 ID:kdWmLiXpP
とりあえず最後まで見とけって〜

それでダメだったらどう責任とってくれるんだか
無責任だ
629名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:19:29.19 ID:aBYp0Sea0
>>594
一番のクズはいじめをドラマのせいにして正当化するようなガキだよね
630名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:19:31.78 ID:dS/mKK650
>>604
このドラマに出てくる施設の子供達は
職員からの虐待どころか
綺麗な部屋に住んで、美味しいご飯食べて
間食にはいろんなお菓子食べて、可愛い服着て
いい友達に恵まれて、頑固爺だけどほんとは優しい施設長や
非常に子供の身を案じる関係職員に
見守られるという大変恵まれた環境にいる
631名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:20:14.13 ID:c3E/DOeN0
>>622
呼ばれるだよ?
マスゴミの造語で1箇所あるんだよ?
そこには預けられた子供も実在してる
その子供達が世間から偏見の目で見られないって保証が出来るのか?

これが揶揄じゃなくてなんなんだ?
632名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:20:13.65 ID:PABHr2A10
・悪い意味でドラマ(ファンタジー)なので
 「こんな職員もいるんだろ?」「抗議する連中はこういう問題を隠蔽したいんじゃないか?」の類の
 「悪い疑いだけ」を一般視聴者に持たせることはできても 現実の問題は全く改善傾向にもならず、
 全く問題提起なんかにならないという事実は90年代野島ドラマ群が証明済み。
 教育・問題提起ができるのはノンフィクションだけ。

・問題提起するのならこの手の事はニュースやノンフィクション番組で
 報道責任をもってやらないといけないが、
 「俺たちは問題・話題になって視聴率さえ取れれば現実の現場がどうなっても知らね☆」の姿勢。

・単純に子供がひどい目に遭う設定の話は大人がそういう目に遭うより本能的・生理的にダメ。
 殺人ドラマも大人が殺されたり首吊りシーンも問題なくおkだが子供がそういう場面になるのはNG。

・虐待等エグい系ドラマは単純に好きでない。
 漫画やドラマの作り話でも  鬱系グロ系リョナ系の設定・表現は視聴者や読者をかなり選ぶ題材。
 フィクションです☆というわけにもいかない。

・題材が映画向き。嫌ならテレビを見るな論法が通用するならゴールデンの時間帯に
 おまんこクパァなAVシーンだってガンガンに流して問題ないはず。
 


こんなところか

「題材」「子供」「テレビでやるには」を総合するとしょうがないだろ

野島ドラマみたいに子供がメインで虐待系や過激な言葉の応酬戦等
人間の暗部ものこそ面白いとそれを好む人はマイノリティだし
とにかく題材が人を選ぶ、映画向きなんだよ
633名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:20:25.64 ID:fvZAZfrT0
自殺者を出さないことを願うのみ。子役に自殺幇助させるなんてあんまり。

ドラマが命より重いとは思わない。
634名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:20:47.75 ID:uWeJNcXj0
ドラマ見たら分かるけど、舞台となる児童養護施設の職員はみんな優しくていい人だよ。
魔王と呼ばれる施設長も、一見怖そうに見えてツンデレ。
厳しさも子供たちのことを思ってのこと。
635名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:20:48.68 ID:lonNxuJC0
>>614
弱者を装った圧力団体、弱者利権の本丸が動いていることが問題なんだよ。
ポストが問題だとしたらドラマを観たポストの子の意見を一つでも聞いたか?
ドラマの芦田愛菜はむちゃくちゃかっこいいぞ。
636名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:20:57.48 ID:z5Ihjrsn0
実際関連団体からクレーム来たならその時点で打ち切っとけばよかったのに
どんどん深みにハマってるよ
637名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:21:33.41 ID:4edk6R/u0
>>626
2話目だけ見たけど、優しくていい里親も一応出てきている。
ただ、リアルにああいう、ペットでも飼うみたいな里親もいるんだと思う
638名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:21:39.13 ID:aBYp0Sea0
>>630
実際は虐待する施設とか補助金ネコババして子供には粗末な衣食住しか渡さないような施設が多いのかも
だからドラマでこんなユートピアに描かれると自分達の悪事が露見するのがバレるのを恐れて批判しているのでは
639名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:21:47.97 ID:FEt0EFei0
気持ちよさそうに走るねw
640名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:22:07.20 ID:IB2YDbvw0
余計なこと言わなきゃいいのに・・・
641名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:22:12.59 ID:tXYftPUZ0
>>631
こうのとりのゆりかごだって
そんな名称だって偏見の目で見られるけどな
捨子施設に名前変えればいいのに
642名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:22:16.35 ID:BpTx6ezq0
昨日も話になったたけど
「つなみ」ってあだ名の子供が出てても
このドラマで感動できるの?
643名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:22:23.22 ID:uWeJNcXj0
>>631
じゃあ、俺からもクイズね
赤ちゃんポストと呼ばれる施設は世界にいくつある?
644名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:22:29.98 ID:9w0vgJyV0
観客をショック状態にしてから、優しさ、お涙で感動を引き出すって
あざとい演出だから批判されてんだろ
645名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:22:54.87 ID:YgYXR3X90
>>614
そもそも「表現の自由」「言論の自由」って、本来は弱者を守るための権利(いわゆる抵抗権の一種)であって、
テレビ局のように権力を持った側が、その権利を濫用することを、元々は想定して無かったものだからな……。
646名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:23:12.24 ID:wn3H3Vbe0
つまり問題なのは2点
子供たちのあだ名と
施設長の子供たちに対する表向きの態度
くらいだろ
647名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:23:31.21 ID:vt+xtCCA0
>>594
マスメディアには多大な影響力があるんだよ。
それは君以外の人は同意してる、テレビ局も含めてね。
だから、犯罪の詳細や爆弾技術やら何やらの詳細は流さないようにしてるんだよ。

「化学兵器の製造方の詳細を放送していますが、実際に起こした犯人だけが悪いので.私たちは無関係です。」という立場を、テレビ局はとっていない、君には残念だろうけど。
648名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:23:37.21 ID:0/gT9MU40
>>37
瀧本美織は全部見に行ったのかな
649名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:23:40.83 ID:tXYftPUZ0
>>642
ベストセラーの歌にもあるけど
だからどうした?
ツナミがダメならハリケーンも禁止な
650名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:23:42.55 ID:bI1SvghJ0
内容を批判してクレーム入れてるんじゃなくて、題材として赤ちゃんポストを
取り入れた設定にクレームが入ってるんだから面白かろうと最後はハッピーエンド
だろうと関係ないのにな
651名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:23:45.01 ID:qhcZSAgZO
うん、まあラストは虐待親が改心して親子で幸せに暮らしましたとさ、ってなるんだろ?
そんなラストにさあ感動しなさい泣きなさいってか?それこそ現実離れしたクソだ
虐待親はいつまでたっても虐待親だ
652名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:24:01.91 ID:crRnXZkk0
こいつはなんてアダ名つけられてんの?
653名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:24:09.41 ID:4edk6R/u0
>>646
しかもそれはほとんど本筋の話とは関係のない所だった
施設長の暴言も、ある意味親候補への皮肉だったしな
654名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:24:18.45 ID:kiSm04bR0
なんで全部見なあかんの?
655名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:24:21.80 ID:BpTx6ezq0
>>635
今回抗議している団体が過去にどんな圧力や利権を貪ってきたの?
教えて
656名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:24:24.25 ID:wgAqUX5j0
どんな糞ドラマでも同じこと言ってるよな
657名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:24:39.89 ID:GV0sNuD/0
ヘボ役者は野島マンセーするしかないしな
658名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:24:41.71 ID:uWeJNcXj0
>>642
ドラマ内でただ単に面白がってその名前を使っていたら感動できない。
ただ、子供自身が分かった上で深い意味を持ってあえてその名を使っているのなら感動できるかもしれない。
659名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:24:51.16 ID:wEJiDlLR0
BPOが勧告できるとしたら、何を被害者としてるのか明確にされるから興味深いやな

放送によってリスカした子なのか、主人公とおなじあだ名を持つシステムへの名誉毀損なのか

勧告すらできない可能性もあるけれど
660名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:24:53.03 ID:WIgiM2jq0
>>627
>大抵そんなポストいくつもあるのか知らないのか普通
該当施設の近隣住民ならほとんどの人が知ってるでしょ。
661名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:25:03.68 ID:c3E/DOeN0
>>641
それはその施設の問題
日テレがやってるのは不要な偏見を助長させるイメージを植えつけるあだ名を使ってることだよ

>>643
日本の話だよ
そんな質問は答える意味は無し
662名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:25:16.84 ID:aBYp0Sea0
実際は虐待やり放題補助金ネコババし放題なのに
ドラマでこんな良い施設として表現されたら私達が悪い人に見られるじゃないって恐れてる人が過剰に反応している気がしてきた
663名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:25:21.29 ID:9DdsQjID0
ドラマでは伝えたいことが全部出ていない。
映画を見てほしい。
664名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:25:33.69 ID:BpTx6ezq0
>>649
こっちこそベストセラーの歌にあるから何なの?
もう歌ってないよ
665名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:26:23.08 ID:GIpXrQp40
>>640
真っ先に思ったのがそれだなw火に油注いで楽しんでんだろ城田

病院側に話を通さずにこういうことしたのがまずいんだろうに
666名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:26:24.67 ID:tXYftPUZ0
>>664
てめえらみたいなクレーマーがいるから歌えないんだよww
667名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:26:25.55 ID:oZ4uJBG00
つまらないで見ないのはわかる
でも批評するなら全て見てからにしろ
668名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:26:56.31 ID:aBYp0Sea0
ドラマには『赤ちゃんポスト』しか出てきてないのに
『こうのとりのゆりかご』を持つ慈恵病院が過剰反応してるのはどうして
669名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:26:57.38 ID:4edk6R/u0
抗議するなら、ドンキやパチにも文句言ってやれよw
仲間内で呼び合うあだ名ひどいもんだぞw
670名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:27:35.87 ID:FGhbD21rO
ちゃんと24時間TVとアグネスも、いじるべきだ。
671名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:27:36.03 ID:BpTx6ezq0
>>662
ドラマを養護するために
実際の職員や里親を妄想で非難するなんてまともじゃない
672名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:27:45.46 ID:13jebtl90
全話放送してから放送するなって言うの?バカ?
673名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:27:51.67 ID:N5DRgLD00
>>632
同意
トガニという韓国映画があるけど、あんなもん、お茶の間のテレビドラマにはできん。
相当きつい内容だけど、韓国世論を動かしたらしい。
別に韓国を褒めるわけじゃないけど、日本人はお茶の間で家族で見るテレビと映画の違いをもう少し理解すべきだな。
674名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:28:11.58 ID:oQiZRpUP0
このドラマで一番いらない存在のこいつが偉そうに言うな
675名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:28:40.02 ID:wEJiDlLR0
どう聞いてもドン・キホーテだよな〜 わざとだろうけれど
676名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:28:41.78 ID:2EabvpHW0
盛り上がってまいりましたw
677名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:28:50.40 ID:WIgiM2jq0
>>668
『こうのとりのゆりかご』じゃなく『赤ちゃんポスト』って名で世間に知られてるからじゃね?
678名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:29:21.20 ID:IqdYs2Ev0
城田優=男優は馬鹿でもなれる仕事!

このドラマの何が問題かも分からずに
まとはずれの反論
679名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:29:22.66 ID:wn3H3Vbe0
野島伸司は聖者の行進の頃から時が止まってるんだろうな
あの頃も抗議はあっただろうに
680名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:29:21.20 ID:ZSySaW3r0
>>668
日テレをはじめとするマスゴミがそう呼んだから
681名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:29:26.12 ID:+OHO7YkqO
>>662
こうして、こんな掲示板でさえ「気がしてきた」でまた偏見が生まれている。
打ち切った方がいいわ
682名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:29:29.90 ID:GIpXrQp40
>>668
マスコミが勝手にこうのとりのゆりかご=赤ちゃんポストってして、んでこのドラマで現在揉めてるって流れであってるよな?
683名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:29:36.67 ID:4JaJJyqlO
残酷な表現はたくさん欲しいな
演技に熱が入るし
その方が面白い
684名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:29:43.15 ID:HtvGrKui0
こういうのって逃げてるだけだよなw

全部見てから=全話放送ってことじゃんw
放送やめるように言ってる奴らに対する説明になってないぞw
685名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:29:46.88 ID:uWeJNcXj0
慈恵病院にとって何かマイナスなことってあるの?
赤ちゃんポストとい名前がドラマに出てきたから何なの?
その赤ちゃんポストによって救われた命は、今しっかりと生きてるんだよ。
「ポスト」という名前を誇りとしてな。
慈恵病院として、それほどうれしいことはないだろ?
686名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:29:55.10 ID:ZKP+Ves10
芦田がブチ切れるだけのコミカルファンタジードラマに何で肩入れするのか。
自分が見て楽しければ、関係者にどんな苦痛を与えてもいいと思っているのか。
現時点で既に被害者がいるというのに、最後まで見ろとは、どこまで傲慢でエゴイストなんだ。
くだらないドラマより、現実の施設の子供が、傷ついて自殺しないことの方が遥かに大切だ。
687名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:30:25.46 ID:OZGTTAkk0
城田、ドラマ運無いな
純と愛といい
688名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:30:53.29 ID:Keg6U2j30
>>666
好きに歌ったらいいと思うよ。クレーマーとかそういう話にしたいならすればいいけどw
チョンが「震災をお祝います」チョンフジテレビが「ツナミラッキー」とかやってる中で、
チョンのサザンがツナミを歌ったらどう思われるかしらんが。
689名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:31:05.17 ID:BpTx6ezq0
>>666
ふーん

震災後、TSUNAMIを歌わないサザン桑田佳祐の思い - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133145499133895801
690名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:31:30.53 ID:9vhONOxE0
まあ、俺からすれば
ドラマ制作者は放送を始める前に
もうちょっと題材となった病院や、こういう問題を扱う有識者達と話し合いの場を持ち
ドラマのディテールについて緊密な連絡や打ち合わせをしておくべきだったと思うね

聞けばドラマ制作者側は赤ちゃんポスト(仮称)を設置してる病院関係には
取材も何もしてないみたいだし
691名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:31:41.29 ID:tXYftPUZ0
>>686
じゃ俺もジャニーズの学芸会ドラマ見てブッチ切れたところで楽しんでる奴いるんだから
価値観はそれぞれだろう
692名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:31:47.75 ID:hP2oluDA0
時間の無駄っぽいから見ません。
693名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:32:03.43 ID:Ye7ZDRs50
>>668
「こうのとりのゆりかご」を批判するためにマスゴミやサヨクが付けた悪口が「赤ちゃんポスト」だからな
在日韓国人の子供にチョンってあだ名を付けるのと一緒
694名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:32:13.91 ID:vt+xtCCA0
>>666
666に相応しいクズ発言だなw

実際311の後に多くの人は津波なんてタイトルの歌は敢えては聞きたくなかったと思うけどね
695名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:32:20.44 ID:bI1SvghJ0
> 「ポスト」という名前を誇りとしてな。


頭おかしい奴おるはw
696名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:32:29.83 ID:jE21xYHB0
野島が関わってるから最初から炎上商法だってバレバレだったな
城田もスペイン大好き日本大嫌いって言ってるんだから
日本から出てスペインで勝負したらどうだろう

芦田プロは相変わらず上手いんだからそっち注目させてやればいいのに
安達祐実が家なき子やった時みたいな感じで
697名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:32:46.60 ID:HWgTVPQM0
日本のドラマだから
どうせ最後は大団円なんだろ?
どんなに突拍子もない設定でも
最後は日常へと帰化するのが日本のドラマだもん。
698名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:32:53.82 ID:uWeJNcXj0
>>695
はい、ドラマ見てないのがバレちゃったねw
ドラマ見れば「ポスト」という名前がどういう意味を持ってるかが分かるのに。
699名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:32:54.90 ID:aBYp0Sea0
>>685
赤ちゃんポストで命が助かった子の話なのにな
病院のキレ所がわかりづらいよね
700名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:33:09.35 ID:O74lURtA0
本当、日本の舞台役者はズレている奴しかいねえわな
常識で考えろよ
701名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:33:12.65 ID:tXYftPUZ0
>>688
結局気に食わないものすべてチョンとむすび付ける差別主義者が抗議してるのか(笑)
なるほどな
702名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:33:50.53 ID:rnrGRasL0
\ ジョリピーーー‼︎‼︎ /
703名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:33:53.55 ID:9vhONOxE0
>>668
どこの記事を見ても
マスメディアはこうのとりのゆりかご=赤ちゃんポストの呼称を使ってるね
過去を遡れば日テレも使用してるだろう
704名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:33:56.29 ID:Hb8zLhfjO
ほんと、批判してるカスはモンペと変わらないよな

聖者の行進では知的障害者役の雛形あきこが施設の人にレイプされて妊娠までしてたけどここまで騒ぎになったのかよ

高校教師も未成年も同じように刺激的なシーンはあった

ドラマだしで片付いた話

野島伸司のドラマはこんな作品なんだよ
「現実は違う!こんな事しない!!」

だからドラマなんだよバカ共よ
705名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:34:14.07 ID:O74lURtA0
ここまで大騒動になったら途中打ち切り永遠に封印されるのは当然だろ
706名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:34:25.97 ID:BpTx6ezq0
>>698
ドラマのキャラと実際の子供の区別ついてないですよー
707名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:34:59.13 ID:aBYp0Sea0
赤ちゃんポストで命が助かって自分をポストと呼ぶくらい吹っ切れてる子が活躍する感動話なのに
どこにキレポイントがあるのか理解不能
赤ちゃんポストで命が助かるとは何事だ!って怒ってるの?
708名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:35:11.27 ID:wn3H3Vbe0
ドラマの中で施設長に
「よーしおまえら今日からあだ名禁止だいろいろうるせえ連中がいるからな!」
と言わせたらええがな
709名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:36:32.66 ID:ZSySaW3r0
>>707
感動話なら捏造で叩いても問題なという見解?
710名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:37:18.98 ID:GIpXrQp40
>>690
特定の施設なのに想像で書きました!って言われたらそこの施設から文句言われるの当然の話だよな
実はいい内容だから見て!とかそれ以前の問題だろうと
711名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:37:34.37 ID:Ye7ZDRs50
>>708
実際にそういうことやってる小学校とかあるみたいだな
あだ名=イジメに繋がるからってね
日教組教師みたいな平等原理主義者のサヨクが扇動してる
712名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:37:34.50 ID:BpTx6ezq0
>>707
吹っ切れていない子供が現実には沢山いるから
5,6才の子供もいるんだぞ
713名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:37:38.11 ID:aBYp0Sea0
>>709
捏造で叩く話じゃなくて
普通の感動話だから
一回見たらいいよ感動の涙で何も見えなくなるから
714名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:37:42.63 ID:Uhi2uxtLO
ドラマでフィクションといいたいなら
現実世界に「問題提起」とか言うなよ

全部が中途半端で逃げてるだけじゃん
715名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:38:08.17 ID:5hfGnj0y0
今回のクレームでスポンサー下りてる会社は、今後もクレーム対応はきちんとするよね
朝鮮放送局や捏造報道局の番組に名前があったらクレーム電話すればいいんだよね
まさかこのドラマからは降りるけど、他の捏造には目をつむるってわけないよね
716名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:38:20.83 ID:+nei1Kbi0
>>704


オマエは馬鹿か?
オマエは馬鹿か?
オマエは馬鹿か?
オマエは馬鹿か?
オマエは馬鹿か?


そもそも、反対の声明出したのどこか知らないんじゃねーの?

ばーかww
717名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:38:37.58 ID:LBsMoTEI0
>>709
誰も感動してないけどね。
718名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:38:39.78 ID:YXkPnyIWI
>>707
理解不能なのは自分で解決するしかない
理解したうえで批判があるなら論理立てて
719名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:38:49.05 ID:uWeJNcXj0
>>710
ん?慈恵病院はドラマでは出てこないけど?
出てくるのは名前だけだぞ
「想像で書きました」って何のこと言ってるの?
慈恵病院と児童養護施設をごっちゃにしてない?
720名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:39:04.34 ID:ZSySaW3r0
>>713
こんなゴミドラマで感動できるって
脳に欠陥でもあるんだろうね
721名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:39:05.81 ID:OiYh77nS0
何だまだ野島エログロ糞ドラマ好きが発狂してるのか
スカトロビデオでも見てればいいのに
722名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:39:09.41 ID:aBYp0Sea0
>>712
吹っ切れてないような5,6才の子供にこのドラマ見せるとか何考えてるの?
虐待でもしたいの?
723名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:39:10.54 ID:O74lURtA0
この社会的な反響の大きさでスポンサーも逃げているのに
こんなこといえるオツムがうらやましいね
724名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:39:15.96 ID:f4uecw7L0
面白いけどな
日本の子役も芸達者になったなあ
子ども主役でも白けずに見られる
725名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:39:21.66 ID:IqdYs2Ev0
擁護者のレベルが低くて笑ってしまうな
2ちゃんの擁護
吉本芸人の擁護
男優や女優の擁護
726名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:39:29.07 ID:m5AgGx2A0
いやほんとに2話までちゃんと観てれば
騒ぐほどの問題じゃないって思うよ

不幸な境遇だけど健気に頑張る子供達
仲間同士の絆は強くプライドも持っている
捨てる側の大人、無関心な社会、偏見の目
とかを糾弾するのが目的で作ったドラマって感じだもの

観てないで抗議してる人が多数でしょ
観てつまらないから、もう観ないってのは分かるし
強烈な人権家とかならテレビ局に抗議するのも分かる

でもスポンサーにまで抗議するのはキテルなあ〜と思う
727名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:39:30.54 ID:BpTx6ezq0
>>708
実際に職員は、そういう配慮はしている
名前で呼ぶことで少しでも子供の存在を認めてあげるんだって
728名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:39:31.90 ID:kXuFWQ0Z0
恩寵園事件を彷彿とさせるような設定の演出で
出てくる単語がポストなんだから慈恵はたまったもんじゃないだろ
729名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:39:37.66 ID:OiYh77nS0
何だまだ野島エログロ糞ドラマ好きが発狂してるのか
スカトロビデオでも見てればいいのに
730名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:39:37.73 ID:c3E/DOeN0
最初にレイプしといて付き合ってから結論出してくれ?
あたまおかしいのか?
731名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:39:43.17 ID:vt+xtCCA0
>>690
もしね、このドラマが本当に社会問題としての施設やポストを扱おうとしてたなら、当然そういうことをしてたと思うし、現状のような態度にはなってないと思うんだよね。
ただの露悪趣味の刺激の強いドラマを作ろうとしたから、当事者にも取材に行かないし、態度を見透かされて反発をかってるんだよね。
732名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:40:14.30 ID:wn3H3Vbe0
>>704
今の時代に聖者の行進やら人間失格やら放送してたら
こんなもんじゃないだろ
時代だよ時代
733名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:40:18.23 ID:O74lURtA0
日本のテレビも芸能界も落ち目の一途
昔みたいに調子こいた態度じゃいられねえよ
734名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:40:31.41 ID:f4uecw7L0
当事者に取材とか意味ないだろ
ドキュメンタリーじゃねーし
735名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:40:33.53 ID:z5Ihjrsn0
子供には絶対見せたくないドラマだな
736名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:40:36.37 ID:4edk6R/u0
>>707
そうなんだよね
その子の出自や捨てられた理由をあだ名に付けて、仲間内でコールサインみたいに呼び合ってるだけで
ポストは芯の強い、仲間思いの子だから、役の名前は全く欠点ではないんだけどねえ
737名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:40:41.83 ID:uWeJNcXj0
>>731
>ただの露悪趣味の刺激の強いドラマを作ろうとしたから

ほら、見てないのがバレバレ
738名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:41:13.91 ID:aBYp0Sea0
>>720
普通の脳してるよ
少なくとも見てない癖に正義ぶって叩くような人間よりは
よっぽどEQが高くて人間味があると自負してるわ
739名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:42:00.65 ID:gdy63dCD0
本来、大人に守られるべき立場の子供が、捨てられて自力で自己救済する話を感動話とは言わんだろ
740名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:42:04.09 ID:tcxLrKEe0
>>611
梨央じゃなくて福かよw
741名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:42:12.41 ID:Pfc8x3UhI
一見筋が通ってるようだけど
全部見終わったらもうNOを突きつけるタイミングが無くなるから
批判するなって言ってるのと一緒だよね
742名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:42:25.32 ID:ZSySaW3r0
>>738
1話見たけど安っぽい演出と
頭の悪い台詞に失笑モンだったわ
「髪は女の命(笑)」
743名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:42:46.78 ID:IqdYs2Ev0
当事者の名前を出してドラマですは通用しない
業界人の常識です
これは炎上商法がみえみえだから
批判されるのだよ
744名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:42:51.01 ID:awKi94MW0
城田って出演してたっけ?
745名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:42:51.88 ID:eHlzSGDV0
見たといっても特にないえらを捏造したりする悪意のものが多いからね


そんだったら見ないで叩いてるほうがましだよw
746名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:42:52.56 ID:ZKP+Ves10
このドラマの批判派が中止にしたい理由は明解だ。
施設の子供が傷ついて自殺でもしたら取り返しがつかないからだ。
それに対して、擁護派が見たい理由がわからない。
このドラマの良さを具体的に語っているやつは、一人もいないようだ。
言っているのは、自分はおもしろい、見たいと繰り返し言っているだけだ。
そんなものと子供の命を天秤にかける意味がわからない。これは、中止が妥当だ。
747名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:43:05.90 ID:BpTx6ezq0
>>722
周りの子供とか見ちゃうだろ?
で、学校で「お前何で捨てられたの?」って聞いてくるかもしれないじゃん
みんなはそういうことが起こるのを心配してるの
748名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:43:13.77 ID:Asakyr0C0
>>690
問題提起というていで作品つくるなら
ある程度そっちの側の人間との情報交換はすべきだよな
そうじゃない単なるフィクションです、とやるならやるで
解りやすい馬鹿馬鹿しさを入れとくべき
大映ドラマみたいにつくりゃ誰も批判せんわw
でもそれだと視聴率取れないからいやなんでしょ?という
作り手側が自分たちの杜撰なやり口棚に上げるのはよくないよ
749名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:43:51.70 ID:4edk6R/u0
>>739
あー、それだ。その守られるべきという視点が、多分今回の問題を大きくしたんだと思う
750名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:44:01.39 ID:AcU3FuhF0
このドラマみて面白いとか感動するとかあり得ないから
そういってるのは必然的に日テレ=花王工作員
751名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:44:33.75 ID:uWeJNcXj0
>>746
>このドラマの批判派が中止にしたい理由は明解だ。
>施設の子供が傷ついて自殺でもしたら取り返しがつかないからだ。

ちがうちがう。
批判してる奴らはただ何かを叩きたいだけ。
正義を振りかざして堂々と叩ける何かが欲しいんだよ。
子供たちのことを本気で考えて批判してる奴がどれだけいると思う?
752名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:44:50.34 ID:ZSySaW3r0
こんな幼稚な内容で感動できるって凄いよな
すべてが薄っぺらい
753名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:44:58.93 ID:aBYp0Sea0
本当にお前らはEQの低い心の欠如した人間ばっかりだわ
城田が言ってる様に1,2話では伝えたいことが全部出ていないから全部見てから判断しろよ
754名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:45:01.23 ID:m5AgGx2A0
>>744
ジョリピーのブラピの方の偽者
755名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:45:25.83 ID:vPwB0k6g0
>>8
うわこんなところにも利権絡んでんのか?
756名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:45:55.26 ID:wEJiDlLR0
実親との関係を、捨てる側としてバッサリ対立さすのはドラマだから仕方ないけど

望まれない妊娠をした女性と赤ちゃん両方の救済システムとして設置してる赤ポスを

親を憎む子に使うなら、病院にその後まで説明しないと。
757名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:46:11.54 ID:ZSySaW3r0
>>753
脳が欠如してるからそんなこといえるんだな
親孝行に死んであげたら?
758名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:46:36.41 ID:Yi8BjiVZ0
>>638
>実際は虐待する施設とか補助金ネコババして子供には粗末な衣食住しか渡さないような施設が多いのかも

そう言えば、第一話目のラストシーンで女の子達が夜遅く帰宅して
罰を受けるシーンで、口々に言い訳をするんだけど

バスに乗れなくて歩いて帰ってきたから
つまりお小遣いが足りないというかー

と言っていたのを思い出した。これ、リアル施設ではヤバイネタだったのかな?
759名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:47:10.62 ID:Uhi2uxtLO
>>753
相手のことを全部知らないくせに批判するなよ
せめて最終回まで見てから判断しろ
760名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:47:28.73 ID:eHlzSGDV0
小学生の国語テストでさえ
読解点数30点とかざらにいるのだからw

同じ作品を見たからといって
皆が皆同じ理解にいたるというのは大間違いだよw
761名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:47:30.82 ID:VXQPHOmq0
ここまでなっても中止しない姿勢は応援したい、観てないけど
762名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:47:37.17 ID:0I2lQszv0
3話じゃ殺人かwwwww
763名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:47:46.06 ID:BpTx6ezq0
あのさ
このドラマを最後まで見るっていう義務があるわけ?

この問題を、最後まで見なきゃ真意が伝わらないような作りにするなよ
764名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:47:57.38 ID:tcxLrKEe0
そもそも視聴者は、子役に高い演技力とか求めてないから
くっさい演技とかさせて、将来人格崩壊しそうw
765名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:48:02.52 ID:grzAEi4N0
>>594
そうなんだよな、
ドラマのせいでイジメられてる子供が居るんですって周りの大人はイジメを傍観してるのかよとw
766名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:48:48.75 ID:KiRGdXbNP
最後まで見て欲しいというなら、最後まで見てダメな内容だったら
どう責任を取るのかもちゃんと示して欲しいわ

それも示さず「最後まで見て判断しろ」じゃ結局「黙って見てろ」っていうのと同じ
767名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:48:50.86 ID:BpTx6ezq0
>>758
こういうバカが多いんだぞ
世の中って
フィクションだからって免罪符にするなよ
768名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:49:22.99 ID:W1lg2BX50
全部見て納得しない人たちに対してどう責任取るのか先に言えよ
後で聞くよって言ってそのまま逃げるのと同じ
769名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:49:35.40 ID:Gq7SUp440
10回くらいしか放送しないドラマのうち
2回分に伝えたい中身がないとかクソですよ?
770名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:49:57.62 ID:BpTx6ezq0
>>765
傷つく前に何とかしようって周りの大人が頑張ってるんだろ?
771名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:49:59.48 ID:z5Ihjrsn0
子供を題材に使って炎上商法って根性が汚い
772名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:50:19.77 ID:lyx/A/KI0
NHKがフェイスブックで、日テレ「明日、ママがいない」をもじって「浅マオ」と悪ノリして大ひんしゅく!
http://www.huffingtonpost.jp/hiroaki-mizushima/nhk_5_b_4662639.html
773名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:50:35.42 ID:0sV2hm2Y0
ジョリピ、子持ちししゃも
774名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:50:36.33 ID:V45rRYi/P
>>594
このくそ番組中止したほうが早いから
もうスポンサーも下りたんだからさっさと撤収しろよ
スポンサー降りるってどういうことか分かってない馬鹿が多すぎるだ
病院行けよゴミ
775名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:50:41.33 ID:i6yghRL/0
ドラマ見ていないけど
ポストとかあだ名をつけたのは駄目だと思う
偏見や差別に繋がる
776名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:50:48.86 ID:ZKP+Ves10
>>751
でも児童養護施設の代表者が、記者会見で、子供が自殺したらどうしてくれるんだ、
日テレは責任とれるのかという趣旨の発言をしていたよ。
こういう専門家が自殺の危険性を指摘している以上、無視するのはおかしいよ。
放送擁護派の神経が理解できない。あまりにも無責任だと思う。
777名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:51:06.37 ID:Hb8zLhfjO
幼稚な内容と言うならこんな幼稚な内容で傷付くとかそっちのほうが問題だわなw
778名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:51:09.16 ID:x5eHfSvh0
「全部見てから判断して欲しい」

っていうけど、視聴者はともかくスポンサーには最後までのあらすじとか説明できんじゃん
ことによってはもっと細かく趣旨説明すんだろ
そうしてスポンサーをつなぎとめるのがプロデューサーの仕事なんじゃないの?
それができなかったってことは、その程度の内容だとスポンサーが判断したんじゃねーの?
779名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:51:10.97 ID:IqdYs2Ev0
ドラマのクオリティーは低すぎて
内容は問題ありでは
普通の人は見ないわな
780名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:51:30.02 ID:VXQPHOmq0
>>594
それこそが教育だよな、臭いものに蓋だけして教育なんて抜かすな
781名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:51:39.87 ID:Y3G2Az4d0
>>775
俺もそう思った
孤児院で大人が支配者になってるとかそんなのはドラマだからOKだと思うけど
「ポストちゃん」ってあだ名を聞いてアウトって思った

論理的ではないけどやっぱ限界超えてるよね、そこは。
782名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:51:46.13 ID:ppc947nW0
反日デコ狭スペイン人うぜー
783名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:52:08.58 ID:Keg6U2j30
1、2話で真意を伝えられないスタッフが無能なのか、
1、2話で真意をくみ取れない視聴者がバカなのか、
どっちだと思ってるのか城田の口からハッキリ聞かせてほしいな。男ならできるはずだ。
784名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:52:09.25 ID:TaUqPuGM0
安岡力也―竹内力

この系統の役者枠が埋まってよかった
785名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:52:10.49 ID:uWeJNcXj0
>>770
人間、傷つきながら成長して大人になっていくんだよ。
全く傷付けないように子供を保護してたらその子はどうなると思う?
怪我したら大変と言って外で遊ばせないようなものだ。
あえてはっきり言うよ、子供は傷ついて結構!
大切なのはその後の大人のフォローじゃないのか?
786名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:52:17.28 ID:PG7++p4e0
現場でも打ち切りの空気になってんだな。
787名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:52:22.54 ID:grzAEi4N0
>>756
望まれない妊娠ってなんだよ?
快楽目的で性行為したら避妊に失敗して妊娠しました子供何て要りませんって事じゃん、
中絶すれば済む話しだろカス
788名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:52:50.62 ID:3wxRb9MT0
ドラマに限らず
あだ名を禁止にするべきだな

あだ名と虐めは密接に関係してる
あだ名をつけた人間に刑事罰を与えるべき
789名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:53:31.54 ID:10w8gOdn0
>「誰もが視聴率アップを見込んでいただけに、発表された数字には衝撃が走りました。
>各方面から厳しい意見を頂いているだけに
>『これじゃ行くも地獄、戻るも地獄じゃないか』という声も聞かれます」
>そう証言するのは、日テレ関係者。

>「誰もが日テレが確信犯的に仕掛けた“炎上商法”と捉えられている点。
>昨今の視聴者はバカじゃありませんよ。
790名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:53:38.00 ID:Yi8BjiVZ0
>>763
>最後まで見なきゃ真意が伝わらないような作りにするな

推理小説や刑事ドラマ全否定かよwww
791名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:53:39.04 ID:rnrGRasL0
今日も炎上、明日も炎上
仕事かな?ご苦労様です
792名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:53:59.89 ID:grzAEi4N0
>>770
問題を先送りにしてるだけじゃんw
793名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:54:13.18 ID:lonNxuJC0
おまえら靖国参拝賛成を述べたコメンテーターの出る番組を、
こうやって集団リンチみたいな手法でチョンどもにぶっ叩かれてスポンサーが降板したらどうすんの?
794名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:54:24.12 ID:4edk6R/u0
見れば、なんで怒ってるのかわからないぐらい、くだらないことなのが分かるんだけどなw
見ていないから、大人に恐怖心が出たのでは
あと、一応、10時以降のものは子供に見せちゃダメなんだよ
795名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:54:25.30 ID:BpTx6ezq0
>>780
ちゃんとした判断力が着くまで臭いものに蓋をするのも教育ですよ
小学生に過度な性教育をするブサヨ日教組が正しいんですか?
796名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:55:14.60 ID:Uhi2uxtLO
>>785
そうだね
子どもがレイプされても
レイプ犯を責めるよりフォローが大事だよね
797名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:55:14.93 ID:B2LcegEg0
可哀想だ差別だ
テレビなんか置かずに無菌室にでもいれておけよと
798名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:55:22.85 ID:c3E/DOeN0
1話だけでも問題だから中止を要請されたんだろ?
残り全部見てからって言うが見ない人達には無理やり見せるのか?

問題があってスポンサーも認識してる
だったら打ち切るのが普通だろ?
799名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:55:29.02 ID:i+xNIdMR0
全部見てから判断するからさ、

 とりあえず放送は中止して、 完パケ持って、訴えてる病院関係者の許可取ってこいよ。

全部みて判断してもらって、OKが出たら 放送な。 
800名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:55:31.05 ID:HWgTVPQM0
>>785
帰る場所があるなら、傷ついても傷は癒えるしな。
自信がないんだろうなぁ、文句ってる大人たちは。
801名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:55:45.76 ID:Keg6U2j30
>>787
いやまあ、レイプとかあるだろ。察してやれや。
田舎に育つと明らかにレイプで産まれた子とかがクラスにいたりするんだけど、
そいつにレイプってあだ名をつけるようなことをしてるのが、このドラマ。
802名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:55:45.97 ID:uWeJNcXj0
>>796
何ですぐレイプに例えるの?
発想が狂気だな
気持ち悪い
803名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:55:57.20 ID:xX1AwHU+0
明日ママがいないの
ウフフ
804名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:56:11.27 ID:IqdYs2Ev0
ポストとかあだ名をつけたのは致命的なんだよ

日テレはアウトです
805名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:56:21.63 ID:ZKP+Ves10
専門家が自殺の危険性を指摘している。
全部放送している間に自殺者がでたら、どうするつもりなんだ。
なぜこんな能天気な発言ができるんだ。子供の命を何とも思っていないのか。
自分の娯楽や自分の芝居のためなら、犠牲者がでても当然だという考えなのか。
この役者の危機感のなさが信じられない。
806名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:56:28.37 ID:Cyof9zKQ0
城田を見直したぞ。子役が抗議や打ち切りの話をできるわけないしな。
自分がまず泥をかぶるつもりなんだろな
807名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:56:36.54 ID:V45rRYi/P
>>797
別にテレビがいらないだけだから
明日なくなっても誰も困らないよ
808名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:56:40.90 ID:J3CY+/lvO
>>801
部落民乙
809名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:56:47.63 ID:wn3H3Vbe0
おそらく野島の全盛期時代だったらどんなあだ名でも通用してたんだろう
あだ名禁止学級が増えてきた今の時代に昔のノリでやられてもってことだな
もう過去の人なんだよ野島は
810名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:57:05.92 ID:O74lURtA0
スポンサーが何社も逃げているのにこんなこと言えるってマジでやべえわ、こいつ
811名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:57:09.22 ID:Keg6U2j30
>>788
刑事罰ってw刑事ドラマこそあだ名の宝物殿じゃねえかよw
812名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:57:09.26 ID:vt+xtCCA0
>>737
「見てない」とかレッテル貼りしても物事は解決しないから。
放送出来るかどうかについては、必ずしも内容は問題じゃないの。そして今回はそれ、ルールを守れって話なの。
「社会的に訴える内容があるシリアスなドラマだから10歳の女の子が前後の穴を輪姦されるシーンが入ります。」は絶対に通じないの。
「部落出身者で渾名はカワハギ君です。内容は問題ありません。」もダメなの。
単純に表現はある程度のお上品な範囲に抑えましょうねって話なの。
813名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:57:14.22 ID:10w8gOdn0
全部みろは作戦だぞw

>日テレとしては、開始当初は物議を醸し非難の声も出るが、ドラマが進むにつれてハートフルなストーリーとなり視聴者が増え
>最終回には「考えさせられる、いいドラマだったね」と好評を博し、高視聴率も獲得――こんなシナリオを描いていたはず。
>だが、数字が下がる想定外の事態となった。これでは、さらなるスポンサー離れも起きかねない。


>「誰もが日テレが確信犯的に仕掛けた“炎上商法”と捉えられている点。
>昨今の視聴者はバカじゃありませんよ。
814名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:57:16.11 ID:Uhi2uxtLO
>>802
え?
反対なん?

まずはフォローが大事だろ?
815名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:57:18.01 ID:4edk6R/u0
里親の制度や児童養護施設、あとそのコウノトリのポストの実態が
あまりに世に知られていなさすぎるのも、問題を深めているんじゃないかなあ
知らないものが怖くて、暗闇の中でわめいているようなもんだよ
816名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:57:18.71 ID:Hb8zLhfjO
ほんと視聴者のレベルが下がったな
817名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:57:41.59 ID:BpTx6ezq0
818名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:57:49.31 ID:lonNxuJC0
>>805
このドラマ観れば自殺なんてありえないことは子供でもわかる。
それより不倫ドラマ、離婚ドラマ、いじめドラマで自殺者が出たらどうすんの?
どんなドラマでも言えるだろう?
819名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:58:12.89 ID:YXkPnyIWI
>>785
それは一般的な話
ここでは至極特殊でごく限られた子供達の
心のケアの問題を話してる
親に捨てられたという現実を突きつけられた
子供の気持ちをかんがえてみろ
実際には捨てられたんじゃなくても
子供は一生重荷を背負って生きていくんだよ
820名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:58:27.01 ID:V45rRYi/P
炎上商法もいいけど
安い芸人以外は信用と引き換えだから
気をつけてねw
821名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:58:38.32 ID:4edk6R/u0
ああごめん、こうのとりのゆりかご
病院の人がアフターフォローに心を尽くしてるのは聞いたことあるから
822名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:58:39.11 ID:uWeJNcXj0
子供が万引きするシーンもドラマでは禁止な!
それを見た子供がマネして万引きしたら大変だ!
823名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:58:40.51 ID:GIpXrQp40
>>766
病院や協議会や里親会に全話撮影分なりシナリオなり渡せばいいのに
つかその辺を怠ったのがそもそもの原因だろうに。最初にやることだろそれ?
824名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:58:46.01 ID:MM5v81QeO
本当に制作者側に悪意が無ければ『ポスト』なんてイジメや差別に繋がる呼び名にする訳がないよな
825名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:58:51.45 ID:HWgTVPQM0
>>816
聖者の行進とか、
今やったら、凄いことになりそうだなww
あの時もそれなりに言われ叩かれたのに。
826名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:58:53.84 ID:c3E/DOeN0
視聴者もスポンサーも有識者も問題点は認識してる
日テレと俳優だけが保身で認めない
こいつらクソだろ
827名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:59:11.05 ID:LAkLAfW60
芦田オタって本当馬鹿が多いんだな
828名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:59:22.51 ID:BpTx6ezq0
>>816
そうだな
こんなドラマに感動しちゃうんだもんな
829名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:59:32.23 ID:ZKP+Ves10
>>816
違う。制作者サイドのレベルが下がった。脚本見れば一目瞭然でしょう。
830名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:59:48.19 ID:ETsj3KCo0
どんな表現であろうと傷つく人はいる サザエさんだってな
作る側はそれを肝に銘じないとな まあ覚悟をもって作ってくれ 
831名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:59:49.30 ID:z5Ihjrsn0
あと残ってるのは三菱地所のみ
いくら擁護してもこれが現実だからな
832名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:00:03.20 ID:V6l+8qqE0
うんじゃ慈恵病院と全国児童養護施設協議会と全国里親会の人たちに全話見せてから放送してください
833名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:00:06.20 ID:V45rRYi/P
>>822
当たり前だろ
刑事ドラマも全部やめろよ
ゲームの暴力描写も問題にしてんだから
映画も全部だめ
有料放送でやれ
834名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:00:25.35 ID:mrP4sKEhO
インチキすぎてなんか韓流ドラマみたいだなと思った
835名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:00:26.03 ID:ZSySaW3r0
>>818
明日ママがいない信者のキチガイ発言を晒すスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1390436602/

キチガイ発言ありがとう♪
836名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:00:27.98 ID:Keg6U2j30
一番、子供にマネしてほしくないのは、
ポストがマンションの壁づたいに隣の部屋に移動したシーンなんだけどな。
837名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:00:36.37 ID:grzAEi4N0
>>795
イジメが起こったらその場で叱るのが教育だろ蓋して先送りとか単なる怠慢
838名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:00:39.01 ID:uWeJNcXj0
>>819
子供はそんなに弱くない
親に捨てられたから何だ?
それを乗り越えて未来を作っていく力が子供にはある

まさにそれを描いてるのがこの「明日、ママがいない」というドラマだろうが!!
839名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:00:45.18 ID:4edk6R/u0
>>832
本当にそれがいいと思うよw 製作者のオーディオコメンタリー込みでw
840名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:00:45.45 ID:VXQPHOmq0
最初はこんな酷いことは施設では絶対にない、とか言いながら
次にリスカするしせ出身者が出たらそらみたことか、とかさ

このドラマ観てフラッシュバックするような事実がその人にはあったってことじゃねえか!
841名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:00:58.07 ID:Oab977KS0
<NHKがフェイスブックで、日テレ「明日、ママがいない」をもじって「浅マオ」と悪ノリして大ひんしゅく!>

もうTV局の常識の無さははっきりしたね。
先日のNHKクローズアップ現代のスポーツ選手たちのドーピング特集では
なんと全く関係ない浅田真央の映像を流しながらの報道。
勿論、様々な方面からの批判や指摘で抗議を受けたばかり。
842名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:01:05.72 ID:NmBaGsMEi
843名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:01:19.43 ID:O74lURtA0
>>826
本当、テレビや日本の芸能界の凋落の象徴のようなもんだな
844名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:01:45.51 ID:aBYp0Sea0
ドラマ実際に見たら感動の涙で体中の水分が無くなるくらい泣けるのに
見もしないで薄っぺらい大義名分で叩いて悦に浸ってる人の方が醜いよ
845名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:01:50.39 ID:4JaJJyqlO
ああタイトル男誘ってんのか
ビッチだなWW
襲われる映像が必要だな
視聴率伸びるわ
846名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:01:59.25 ID:Kcukq1ml0
つまんねーから、打ち切りで良いよ
847名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:02:02.11 ID:i6yghRL/0
>>816
製作者のレベルが低いんだよ。
視聴者のレベルが低いなら面白がって2話目の視聴率はかなり上がるはず
848名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:02:06.54 ID:BpTx6ezq0
ちゃんとポリシー持って作るドラマなら
きちんと取材するし、関係者とも相談するだろ?
849名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:02:09.14 ID:ygG4qE+g0
うさん臭いやつがこんな事言い出したらこりゃ絶対見ませんわ

芦田愛菜ちゃんは昔の安達祐実ポジション的地位だから、今は格下の番組関係者とかにコメントさせといて、最後の最後までイメージ守るために静観してるんだろうな
850名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:02:16.43 ID:Ye7ZDRs50
>>816
時代が違う
30年前のドラマでは温泉や銭湯のシーンでは必ずオッパイ丸出しで下腹部モザイクの女性が必ず出てきたけど今では絶対にありえないだろ
アイドル水泳大会ではポロリはお約束だし
志村けんのバカ殿なんてオッパイ神経衰弱してたんだぞ

今ではそんなのありえないけどそれは視聴者のレベルが下がったのが原因なの?
851名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:02:20.64 ID:JyWN/sX50
>>1
打ち切りはないってさ
安心しろよ

ttp://www.nikaidou.com/archives/43350
852名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:02:42.39 ID:V45rRYi/P
そんなやりたいならお得意の民放映画でやればいいんだよ
自社金出して
それなら最後まで見てくれる人いるよ
鈍器も報われるだろw
853名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:02:46.40 ID:2x72YXsm0
昔、香取慎吾が演じた役でアダ名にデクというのがあったがそれがギリだろうな
ポストは地上波で使ってはいけないわな 実際に捨てられた子が存在しているんだから
ドラマを最後まで観ていただければ〜といわれても、使ってはいけないアダ名を使っていますよ〜
で平行線なんだよな メクラ、ツンボ、カタワ、チョンだったら一発あうとなので使ってないんだけど
実際にある施設関係者が不快に思って抗議しているんだからそれと同等と受け止めるべき
854名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:03:16.26 ID:2tKGIRFG0
生意気だな。視聴者に全部見ろとか何様?
855名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:03:16.95 ID:grzAEi4N0
>>814
強姦は犯罪だろキチガイ
856名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:03:22.95 ID:YXkPnyIWI
>>838
おまえは捨てられた子供か?
動物の気持ちでもわかりそうな勢いだな
857名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:03:28.65 ID:DOKp4QxHP
>>690
俺が施設側に付く理由もそれだな

そこさえちゃんとしてれば良かっただけの話なんだよ
取材もしないってことは炎上までは想定済みって感じがして嫌
858名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:03:45.60 ID:aBYp0Sea0
>>843
凋落してるのは日本のネット民の民度でしょ
問題があっても話し合ってより良い解決を認めるのが大人の解決法
ちょっと気に入らないからって大勢で叩いて排除するのではどっかの国と民度が一緒になってしまう
859名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:04:09.70 ID:wn3H3Vbe0
ていうか騒動に巻き込まれてる役者に同情してたんだけど
こんなフォローされちゃうとね
860名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:04:09.82 ID:ZKP+Ves10
>>818
このドラマでは、専門家が自殺の可能性を指摘している。
他のドラマではそんな指摘はない。あれば放送の妥当性を検討されるだろう。
専門家が、自分の立場を明確にして、
記者会見でそこまではっきり発言している事実をちゃんと考えた方がいい。
861名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:04:17.87 ID:ZSySaW3r0
>>844
もう低レベルな釣りはいいよ
862名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:04:27.65 ID:HWgTVPQM0
相棒の鬱回で、
死にたくなった奴らも多そうだけどwww
863名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:04:34.47 ID:LKodu7pl0
岡村同様この城田っていうのもお金・視聴率のためには宣伝手段を選ばないタイプか?

ほんと擁護隊をそこら中導入したり日テレ隊は手に負えねえな
864名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:04:56.41 ID:V45rRYi/P
>>850
スポンサーのイメージの問題でしょ
食べ物のスポンサーがついてて
芸人が尻出してる後にCM入ったら
イメージアップなんてしないよw
有料だったらおっぱいもなにも今でも丸出しだよ
865名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:04:58.26 ID:grzAEi4N0
>>853
赤ちゃんポストを廃止すれば解決だなw
866名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:05:11.83 ID:ZKP+Ves10
>>858
その話し合いをしないテレビ局の姿勢が一番問題だ。
867名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:05:31.75 ID:+nyTOJ6F0
おもしろおかしくやってるだけじゃん
868名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:05:38.59 ID:uWeJNcXj0
城田って俳優は好きでも嫌いでもないが、この件で城田を叩くのはかわいそうだろ。
出演者としてこれ以外に言えることはない。
お決まりの台詞を言っただけの話。
869名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:06:22.82 ID:grzAEi4N0
>>860
ドラマが原因で自殺何かしねーよw
870名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:06:24.33 ID:aBYp0Sea0
思うんだけどこの騒動で正義ぶって叩いてる奴らこそ
小学校に居たら捨て子をポストとか言って叩く層まんまじゃないの
相手の気持ちになれない
自分勝手で独善的な価値観で他人を断罪する
まさにいじめの縮図
871名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:06:36.67 ID:ZSySaW3r0
>>868
こんな的外れがお決まりって
朝鮮人?
872名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:06:46.31 ID:ZK8i9NR30
視聴率は悪くないんだからこのまま突っ走ればいい
873名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:07:01.04 ID:V45rRYi/P
>>868
そんなことはありえないよw
台詞と言ったことの責任は取らないとね
過激にやりたいなら有料放送で客集めてやりなよ
集められるならやってみろって話だけどねw
874名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:07:03.38 ID:AcU3FuhF0
「人権蹂躙を第一と考える三菱地所です」
875名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:07:27.47 ID:OiYh77nS0
要するに野島はもう需要がないっていうことだろ
876名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:07:33.16 ID:uWeJNcXj0
>>871
お決まりだろ
こういうときは大抵みんなこんなこと言ってる
知らないの?
877名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:07:44.11 ID:wn3H3Vbe0
デクとかチョロとかしょうもないあだ名つけるの好きだな
878名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:07:46.15 ID:N4uZQw/W0
>>758
子供達はちゃんとお小遣いももらっているし、洋服だって食べ物だって
普通以上だと思いますよ
特に食事なんかは一般的な家庭よりも良いと思いましたが
879名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:07:52.26 ID:JSCSdTrw0
ドラマ見たことないけど、
ポスト とか 鈍器 とかが、
そのドラマでの役名らしいってだけで不快。

何でそんな気分の悪いモノ、
わざわざ見なくちゃなんねーんだよ。
炎上商法いい加減にしろよ。
企業としての倫理意識の問題だろ。
880名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:07:54.84 ID:BpTx6ezq0
>>837
なんか色々勘違いしてるのか、揚げ足とろうと必死なのか知らないけど

そりゃいじめが起こったらその場で注意するさw
その前に、いじめが起こらないように予防するのも大人の仕事だろ?

差別に関する教育だって、子供の発育状況等のタイミングを見てやるもの
何でもかんでも見せていいってものじゃない
じゃあ、小学生にスマフォ好き勝手使わせていいのか?
881名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:09:08.04 ID:ygG4qE+g0
芦田愛菜ちゃんのキャリアに泥をつけた野島は許さない
882名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:09:22.12 ID:uWeJNcXj0
>>879
>ドラマ見たことないけど、
>ポスト とか 鈍器 とかが、
>そのドラマでの役名らしいってだけで不快。

ドラマ見たらその印象がガラっと変わるよ。
「ポスト」や「ドンキ」という名前がドラマ内でどういった意味を持っているか。
まぁ、中には印象が変わらない奴もいるかもしれないが、それは少数。
883名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:09:35.28 ID:Ye7ZDRs50
>>864
スポンサーイメージではなくアダルトコンテンツの規制だよ
今回の件も差別やいじめに関する規制問題の派生みたいなもんだ
今では差別用語とされる言葉でも昔は平気で使ってたのと一緒

その結果こんな悲惨なことになる

NHKのインタビュー番組で、アナウンサーと思い出話を始めた蛭子さん。
蛭子:「で、昔はデジカメなんかなかったから、バカチョンカメラを持って行ったんですよね。私。」
アナ: 「あ、あの簡単なカメラってことですね、、、、、。」
蛭子:「あ、バカチョンカメラですよ。で、そのバカチョンカメラでですね・・・・・。」
アナ:「あ、あの、すみません。おっしゃる意味は分かるのですが、ちょっと誤解を招く恐れがありますで、、。」
蛭子:「あ、バカチョンカメラって言ったらダメなんでしたっけ?じゃあ、その馬鹿でも韓国人でも撮れるカメラで                                                           ですね〜、、。」
アナ:「・・・・・・・・・・」
884名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:09:37.20 ID:6xLFKuLEO
津田の面汚し
885名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:09:41.87 ID:Oab977KS0
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201312251743.html

『テレビ未来遺産ドラマ特別企画 こうのとりのゆりかご〜
「赤ちゃんポスト」の6年間と救われた92の命の未来〜』が
平成25年度文化庁芸術祭優秀賞を受賞

TBS 2013/11/25放映・こうのとりのゆりかご・平成25年度文化庁芸術祭優秀賞を受賞

日本TV放映中・ポスト・批判を浴びる
886名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:10:19.72 ID:ZKP+Ves10
>>870
あなたは、専門家の指摘のように、このドラマを見て、
もし子供が自殺したらどう考えるんだ。そこを聞かせてくれないか。
887名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:10:19.97 ID:10w8gOdn0
計画通り騒動が起こって
2話の数字が下がってて驚いたんだろうなw
それでスポンサーも降りたしなw
888名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:10:21.53 ID:BpTx6ezq0
>>838
自分勝手で独善的なレス有難う
889名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:11:14.64 ID:grzAEi4N0
>>880
イジメが起こっても居ないのに放送中止を求めて他人の商売の邪魔をするとかキチガイのやる事
社会問題化するほどイジメを誘発してからやれやw
890名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:11:18.76 ID:ZSySaW3r0
>>882
見なきゃ変わらないって時点で論外だわ
そもそもこんなゴミドラマなんで擁護するの?
891名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:11:19.30 ID:aBYp0Sea0
>>879
見た事無いなら批判するなよ
先入観と偏見でよく知りもしない事を叩く自分の浅はかさ恥じろよ
きちんとドラマ見ればむしろ逆に問題意識も倫理観も高いドラマだって分かるはず
892名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:12:02.95 ID:yAT2KFu+0
>「1、2話では伝えたいことが全部出ていない。全部見てから判断してほしい。

そういうことじゃないんだよねぇ
アッタマ悪そう
893名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:12:03.35 ID:V45rRYi/P
>>883
NHKは昔からお堅いよ
でも民放はスポンサーだから
宣伝やCMがメインなんだよ
あとはおまけだしチンドン屋とおなじ
自分の作品売ってる芸術家ではないの
894名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:12:09.09 ID:HWgTVPQM0
親になる覚悟がない奴が、
産んだら幸せになれると生み、ほかの幸せがあったら子供を平気で捨てる

ってな問題定義はしてるだろう。
子ども側になって訴えてる奴らは無論いるだろうが、
自分の情けなさを顧みたくなく叩いてる大人も多そうだ。
895名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:12:17.61 ID:eBR0xk3nP
>>885
今回は普通に取材とか普通に受け付けるのに
全く取材しないで間違った認識の元で脚本仕上げてあんなクソのようなドラマ描いたからな

そりゃキレます
896名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:12:19.25 ID:B2LcegEg0
>>887
これより数字が高いドラマは何本もない
897名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:12:26.77 ID:sqQha+h20
じゃあもう最終回がどうなるか言っちゃえばいいんじゃね?
898名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:12:52.89 ID:ZSySaW3r0
>>891
取材もせずに妄想で脚本書いた
よく知りもしない事を適当に書く糞ドラマだよね
899名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:12:58.34 ID:VItjhXy6O
教育問題に繋がるのに
尾木ママがいない

コメントまだ?
900名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:13:08.67 ID:+nyTOJ6F0
真摯に問題と向きあってる姿勢がなくて
視聴率が欲しいいだけで派手な事捏造してるのはダメ

説得兆句がないだけじゃなく、差別生み出すだけ
901名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:13:11.44 ID:aBYp0Sea0
>>890
見てもないドラマを何で批判するの?
実際に見たら過激な表現とは裏腹の感動話であることがわかるはず
902名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:13:29.43 ID:wn3H3Vbe0
伝えたいことを全部伝えたとしてもあだ名は消えないからな
903名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:13:42.08 ID:uWeJNcXj0
見てないドラマを批判することは、食べてもいない料理を「まずい」って言ってるようなもの
904名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:13:49.46 ID:BpTx6ezq0
>>889
ほう、いじめが起こってから、責任は親が取れよってことですか
何か自分勝手な商売なんですね
マスコミって
905名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:13:51.28 ID:REu8+a9O0
>最終回には「考えさせられる、いいドラマだったね」と好評を

それまでの回を激しく過激に視聴者感情を揺さぶる内容にすれば、
振り幅が大きい分、どんなドラマも最終回は感動に持って行けるよw
906名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:13:56.69 ID:6WOI2rc2O
ジョリピー!
907名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:14:20.60 ID:wn3H3Vbe0
3話まで見てるけど感動するとこなんてあったっけ
908名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:14:21.29 ID:Ye7ZDRs50
>>893
民放でもチョンなんて言葉は今でも使えないだろ
でも昔は使ってたんだよ「バカでもチョンでも」ってね
これはスポンサーの問題ではなくてメディア全体の自主規制の問題
スポンサーは関係ない社会全体の規制
909名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:14:22.19 ID:ZSySaW3r0
>>903
見てない病院の現場を批判することは、食べてもいない料理を「まずい」って言ってるようなもの

だな
910名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:14:34.32 ID:grzAEi4N0
>>886
現実のイジメに耐えかねて自殺する子供は居てもドラマ観ただけで自殺とかねーからw
911名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:14:39.65 ID:zN1bpOsi0
全部見たら思う壺やないか
912名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:14:51.99 ID:0m2jRILP0
公園の遊具はケガするから撤去しろ
チカンされるから女性専用車両つくれ
原発は危ないから廃棄しろ
ドラマは酷いから中止しろ

日本終わってるなw
913名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:15:07.03 ID:vVQKECTU0
>>870
なんかこのドラマに反対する人って、ID:ZSySaW3r0の>>871のレスみたいに人道的なこと振りかざしてる割に
こういう差別的発言平気でやるんだよね。
どこのスレでも、ドラマを少しでも良く言うと朝鮮人とか日本人じゃないってレス付いてるし。

中国や韓国の横暴横柄な振る舞いは腹が立つけど、ドラマ批判しながら差別発言するのには違和感感じる。
たぶん、自分たちの活動(掲示板への書き込み)が世を動かし企業を動かしているという感覚に酔ってるんだと思う。
だってこの人たちからのレスに児童養護施設の子供達への想いは微塵も感じられないから。
914名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:15:13.14 ID:uWeJNcXj0
>>909
いつだれが病院の現場を批判したの?
ほーら、見てないからそういうわけの分からないことを言っちゃうんだよ
915名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:15:22.93 ID:cBE9Yk7F0
一挙放送せずに小出しにしている以上、全部見てからは言い訳にならない。
916名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:15:41.20 ID:keqw9bGI0
>>502
答えられねえのかよ
それゃそんな事実無いから答えようがないもんな
917名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:16:05.78 ID:V45rRYi/P
>>903
別に見なくても食べなくてもいいんだよ
ポケットティッシュと同じだからね
ポケットティッシュの宣伝見たって見なくたっていいだろ?
でもそこに外国のポルノ画像が映ってたら問題なんだよ
918名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:16:37.24 ID:+nyTOJ6F0
>>912
どこが?
好き勝手やって許されるなんて思うなよ。クズが
919名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:16:42.20 ID:ygG4qE+g0
日本でたった1つしかない赤ちゃんポストの病院に取材してないっていうのが致命的に救いようがない
920名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:16:44.86 ID:s462PPSj0
二時間単発ドラマあるいは二夜連続程度に
しておけば良かったかもしれぬ
921名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:16:46.37 ID:ETsj3KCo0
>>913 おお同意
922名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:16:57.86 ID:grzAEi4N0
>>904
何も起こって無いのに叩く方がイジメだろw
923名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:16:59.26 ID:Ztkhvrrx0
批判してる連中はフィクションの意味が分かって分かってないんだろ。
わざわざ見る必要のないドラマ見て「傷ついた(キリッ」とかクレーマーでしかない。
924名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:17:15.85 ID:z5Ihjrsn0
いくら感動的だと力説されても悪趣味なあだ名付けてる時点で見る気がしないな
いい作品を目指すならケチがつかないように配慮すればいいのに
925名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:17:17.44 ID:uWeJNcXj0
>>8
なるほどな・・・
926名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:17:39.61 ID:REu8+a9O0
>>913
逆の経験がある
批判をしたら「チョンか」と言われたよ
927名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:17:53.01 ID:BpTx6ezq0
>>913
>児童養護施設の子供達への想いは微塵も感じられないから。
ほう、擁護派からは感じられるんですか?
928名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:18:07.22 ID:d/LtBLXZ0
脚本家が悪いと
929名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:18:15.48 ID:aBYp0Sea0
>>913
傷つけられた児童や傷つくかもしれない児童を大義名分にして
企業やマスコミを叩いて悦に入ってるだけの未熟な人達なんだけど
本人は正義を執行しているつもりだから性質が悪いよね
一回このドラマを見て人の優しさに触れた方が良いと思う
930名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:18:18.59 ID:V45rRYi/P
そんなに見てほしいならDVDで売ればいいんじゃね?
スポンサーに迷惑かけてまで番組の宣伝したんだから
そうしたほうがいいよね
自分はいらないけど
931名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:18:24.70 ID:wn3H3Vbe0
里親候補が突然基地外になるのはもはや野島の定番過ぎてアクビが出る
932名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:18:26.39 ID:vVQKECTU0
>>886
レイプシーンが出るドラマ見て自殺する人が出たら
火災シーンが出るドラマ見て自殺する人が出たら
殺害シーンが出るドラマ見て
自殺シーンが出るドラマ見て

無限にあるけど、そういうのは構わないの?
933名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:18:33.52 ID:HWgTVPQM0
>>918
じゃなそのうち、2ちゃんもなくなるかよ?
934名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:18:35.56 ID:ETsj3KCo0
伝えたいことがあるんだ
935名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:18:53.02 ID:Oab977KS0
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201312251743.html

『テレビ未来遺産ドラマ特別企画 こうのとりのゆりかご〜
「赤ちゃんポスト」の6年間と救われた92の命の未来〜』が
平成25年度文化庁芸術祭優秀賞を受賞

こうのとりのゆりかご・TBSのドラマ化だとこんなに感動的な映像になるのに。
日本TVだと正反対の取り上げで内容で描いている。着目点が対照的。
936名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:18:58.66 ID:Keg6U2j30
とりあえず4話まで観た。名作の予感がする。
観てない奴は批判するなよw観てない奴が擁護するのはおkwww
937名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:19:17.87 ID:V45rRYi/P
>>929
だからそんな素晴らしいドラマなら
スポンサーの資金じゃなくて有料でやりなよw
938名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:19:26.14 ID:Ye7ZDRs50
なんかネット民がクレームつけてるような印象操作してる人いるけど
最初に問題だと騒いだのはネットじゃねーだろ
939名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:19:38.91 ID:OiYh77nS0
芸能界大麻汚染の元凶
野島の逮捕はまだか?
940名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:19:46.29 ID:vVQKECTU0
>>909
このドラマのどのシーンが病院批判してたか具体的に教えて。
941名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:19:51.83 ID:vTOu2KWt0
特に理由の無い理不尽さが登場人物たちを襲う!

これでいいんだ、ドラマならねw
942名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:20:00.92 ID:2mHAhmXX0
たかがドラマでめくじら立てるな

ドラマ「最高の離婚」で小道具の名刺の名前に「tsunami-lucky」
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira030704.jpg

ドラマ「それでも、生きていく」の小道具にJAP18(18は韓国語のスラングでFuckの意味)
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira030701.jpg

ドラマ「アタシんちの男子」で藁人形に◯田真央
http://tokiy.img.jugem.jp/20110831_1955207.jpg

ドラマ「絶対零度」で、日本の歴代首相の名字を犯人の名前に使う
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira030703.jpg

表現の自由
943名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:20:01.80 ID:iMbQYeFA0
スポンサー降りてもドラマ作れるの?
944名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:20:16.65 ID:g5kMkzhbO
>>889
起こってからでは遅いだろが。
あのな、病死で親を亡くしただけでも結婚の時に「片親で育った娘」
と物言いがつくんだよ。
ましてや施設出身の人間は、大人になった時、
施設やそれを取り巻く環境がいかに自分たちを守り大事にしてくれてたかを
知ることになる。

なのに、あのドラマは子供達の逞しさと絆にスポットを当てるために、
大人たちを身勝手な悪に仕立てて描くという稚拙なストーリー。
結果的に楽しめないばかるか、誰のためにもならないドラマ。
945名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:20:24.27 ID:GL88I6kc0
とにかくポストと呼ぶのは悪いことだ
それがこの後のストーリーで糾弾される内容になってるかどうかだろ
946名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:20:43.21 ID:ETsj3KCo0
ちゃんと取材をして真摯なドラマにしたけれど
そのドラマでたとえば児童の虐待を描いたとする
それはトラウマを呼び起こしいじめや自殺の懸念があると専門家が指摘
こういう場合はどうするの?

自分は今回の件は日テレと脚本家が浅薄だったと思ってるけど
947名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:20:47.31 ID:2bHNbc+o0
城田くん
今回の批判はストーリーのことじゃないんだわ
描写についてなんだよ
948名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:20:47.84 ID:V45rRYi/P
>>936
民放自体見ないけどね
学芸会だから
スポンサーも見てなかったらしいねw
それ逆宣伝になって降りたらしいじゃん
金払って逆宣伝って営業の人土下座じゃ済まないよね
この馬鹿俳優は火に油注いでるけどw
949名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:20:54.16 ID:uWeJNcXj0
まぁ、ちょっと変わったことすればどんなものでも批判する奴は出てくるからな。
フォアグラ弁当作っただけで批判する奴もいるし、CMで金髪に高い鼻付けただけで批判する奴もいる。
950名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:20:55.17 ID:K/mAXoRoO
意図的に東京一極集中を何十年にもわたり行い人、物、金を吸い取り他都市を壊してきた遷都もしていないのに首都とか言ってる東京(現在でも首都は東京じゃない)
いつしかそれが中毒と同じでやめれなくなり良いものを捏造してまで悪くするように歯止めがかからず危険な都市 危険な人種と化してきている東京
中国やアメリカなどに目を付けられるのも無理はない
なぜなら中国やアメリカはその東京の為に見下されているからである
例えば上海やニューヨークに一極集中すると世界一の都市圏東京なんてのはなくなる
他国はそんな事をすると国がおかしくなる事は承知の上そんなことはしない
それを分かっていてやっているのが日本の東京
スリ かっぱらい ひったくり 全国ワースト1位の東京
山谷地区がある東京
犯罪率 全国ワースト1位の東京
借金全国ワースト1位の東京
第三セクター破綻の東京
犯罪件数全国ワースト1位の東京
951名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:21:24.98 ID:Ye7ZDRs50
>>943
炎上商法は性交してるから
DVDの売り上げ目当てで作るんじゃない?
952名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:21:59.49 ID:bSMGRTWL0
>>946
専門家が指摘する程度じゃここまで問題にならん
953名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:22:17.47 ID:V6l+8qqE0
>>938
ほんとこれ
誹謗中傷や名誉棄損といった被害を受けた当事者(慈恵病院、全国養護施設協議会、全国里親会)が声を上げたのに、
ナイナイ岡村筆頭に、視聴者の過剰反応という線での情報操作しだしてる
954名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:22:36.83 ID:V45rRYi/P
>>951
視聴率下がったらしいからしてないよねw
炎上商法ってくず芸人が良くやるけど
信用と引き換えだってことは知ってるよね?
955名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:22:45.01 ID:HWgTVPQM0
野島作品らしく、
どちらかというと、可哀そうな側は
可哀そうな立場ながらまともな神経を持っていて、
普通の大人たちとその子供たちの方がが逝かれてる、って描き方してる。
956名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:22:50.51 ID:grzAEi4N0
>>919
単なるアダ名で引用しただけだから取材する意味何て全く無いだろネット検索だけで充分
957名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:23:00.31 ID:aBYp0Sea0
子供にドンキとかポストとか名前つけちゃうけど本心ではそういう子供に誰より強く生きて欲しいと願うこのドラマと
言ってることは綺麗事だけど本心では子供の人権とかどうでも良くて単に叩く口実にしてるだけの人間と
どっちが人間の在り方として美しいかなんて明らかだよね
958名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:23:08.61 ID:S1ufegPc0
日テレ工作員雇いまくりなのに
思い通りに行かなくて可哀想にねえ
959名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:23:14.38 ID:BpTx6ezq0
>>922
1つめ
公共放送を使って世の中に発表したものに抗議が来たからってイジメにはならない
抗議が嫌なら発表するな


2つめ
PL法って知ってる?
一般の製造業では製造物責任って言うのがあって
予見できる問題に対しては、未然に対策してないと罰せられる可能性がある
960名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:23:19.15 ID:OiYh77nS0
野島を早く逮捕しろよ
警察は何をやってんだ
961名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:23:19.36 ID:KY5pzOXV0
伝えたい事なんて大体みんな見えてんだよそんなもん
過程の描写が問題視されてんのよねー
962名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:23:22.34 ID:ETsj3KCo0
>>952 んじゃ実際にいじめが起きてるってならそういうドラマも中止?
「お前も似たようなことされたんじゃねーの」ってクズガキに言われたとか
963名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:23:35.96 ID:vTOu2KWt0
ドラマではどのキャラが死ぬ予定なんかな?

ま、騒ぎになったから殺さなくなるかもしれんが
964名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:23:40.77 ID:Oab977KS0
ACジャパン(旧公共広告機構)は民法各局が資金を出し合って創設した経済産業省管轄の特定法人です。

放映は各放送局の自主判断で流されており、ACがCM枠を買い取って流しているのではないです。
このCMを流しても放送局には1円もCM料が入ってこないのです。
また、普段ACのCMを流すのはスポンサーがなく、広告枠が埋まらなかった場合に流すことが多いようです。
965名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:23:44.67 ID:iMbQYeFA0
>>951
DVD化すると余計に問題が大きくなりそうだけど
966名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:23:47.09 ID:uWeJNcXj0
>>919
何度言ったら分かるんだか
赤ちゃんポストの病院はドラマでは出て来ません
名前だけちょこっと出て来るだけ
何を取材しろっての?
967名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:24:10.83 ID:Keg6U2j30
とりあえず数字とっときたいんで子役ドラマやりましょう→このザマw
968名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:24:13.50 ID:ngeuH9aL0
ポストに投函された生ゴミを調教すると
動く人形かペットに昇格する、と1話で伝えられたよ
969名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:24:20.08 ID:V45rRYi/P
有料でやるとはだれも言わないのねw
金払ってみるものじゃないって自覚はあるんだw
それでなにがさいごまでみろだよwかすがw
970名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:24:24.14 ID:10w8gOdn0
>>951
炎上したが
数字は下がるわ、スポンサーは降りるわ
良くも戻るも地獄だってw
971名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:24:30.65 ID:Ye7ZDRs50
>>946
その取材対象の病院や養護施設団体や里親団体が抗議したのが発端だからね
外部の専門家()がいちゃもんつけても何の問題にもならないよ
きちんと許可を得てたら何の問題もなかったの
972名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:24:38.23 ID:S1ufegPc0
>>951
DVD化は多分無理だぞ
973名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:24:53.36 ID:+nyTOJ6F0
最後を薄っぺらい、お涙頂戴にしたからってなんなの?
もう飽き飽きなんだよこういうゲスなドラマは
974名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:25:15.09 ID:cBE9Yk7F0
>>957
2話の冒頭だけ見た感じだと、
児童養護施設の職員のチンピラが子供を苛めるドラマに見えたが違うの?
養護施設から苦情が来ないわけないと思うが。
975名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:25:21.16 ID:ZK8i9NR30
0.5%下がっただけやん
976名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:25:35.91 ID:c3E/DOeN0
実際に病院からも関連団体からも過剰な演出や誤解を招く呼称を問題視され
有識者も台本を読んで現実とかけ離れすぎてると指摘し、スポンサーも問題あるのを認め降板してる
なのに日テレと俳優だけは自己保身に執着して認めようとしない

こんなクソ久しぶりだわ
977名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:25:44.73 ID:C0WkHoxC0
今 家無き子とかやっても放送中止になるんだろうな
978名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:25:45.71 ID:muF0s/n60
ジョリピーー
979名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:25:52.12 ID:6xLFKuLEO
左利きが記憶書き換えたらいいじゃん
980名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:26:04.58 ID:vTOu2KWt0
>>973
救われない事件が山ほどあって、最後だけ救いを入れても
「ああ良かった」で終わらせるのは無理だわなー
981名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:26:07.68 ID:grzAEi4N0
>>944
警察は犯罪が起こってからしか動きませんが何か?
お前も性犯罪犯しそうな顔だからって理由で逮捕されたら納得いかないだろw
982名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:26:57.57 ID:wn3H3Vbe0
>>974
まあバケツ持たせて立たせるくらいの虐待はしてる
983名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:26:59.17 ID:z5Ihjrsn0
結局誰も得しないドラマになったね
984名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:27:00.21 ID:uWeJNcXj0
でもこのドラマのおかげで里親になろうって人は確実に増えるだろうね。
それで救われる子供がいる事実にも目を向けるべきでは?
985名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:27:23.30 ID:V45rRYi/P
このドラマのせいで他のドラマが中止にならないことを祈る
986名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:27:31.49 ID:aBYp0Sea0
>>974
職員は愛ゆえに厳しい態度を取ってるんだよ
ツンデレという奴だな
新しい家に馴染まずに施設に簡単に戻って来るようじゃだめだから心を鬼にして厳しくしてる
987名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:27:43.85 ID:grzAEi4N0
>>971
利害関係者だから必死だわなw
988名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:27:44.48 ID:10w8gOdn0
計画では

1話やる

非難されるが、話題になる

2話で視聴率が!

って計算だったんだろw
989名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:27:46.01 ID:Ye7ZDRs50
>>981
今回のケースはストーカー被害者が警察になんとかしてくれって駆け込んだのと同じケース
990名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:27:51.53 ID:vTOu2KWt0
>>984
へー?

君は里親になりたくなった?
991名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:28:12.39 ID:2mHAhmXX0
>>966
そうそう
ドラマの本筋と全く無い「◯田真央」って小道具を勝手に浅田真央ってこじつけてドラマを叩く
ネットって異常だよね


ドラマ「最高の離婚」で小道具の名刺の名前に「tsunami-lucky」
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira030704.jpg

ドラマ「それでも、生きていく」の小道具にJAP18(18は韓国語のスラングでFuckの意味)
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira030701.jpg

ドラマ「アタシんちの男子」で藁人形に◯田真央
http://tokiy.img.jugem.jp/20110831_1955207.jpg

ドラマ「絶対零度」で、日本の歴代首相の名字を犯人の名前に使う
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira030703.jpg
992名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:28:15.31 ID:HWgTVPQM0
>>974
野島作品らしく、
普通に見える人間の方が逝かれてる、って描き方してるよ。
まぁ毎度だけど
993名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:28:26.05 ID:bSMGRTWL0
>>966
フィクションならなんでも許されると思ってる
見苦しい擁護するくらいなら黙っとけ

擁護派の恥を晒すだけだ
994名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:28:30.06 ID:wn3H3Vbe0
>>977
家なき子くらいぶっ飛んでたら逆におkなんじゃないか
995名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:28:36.95 ID:gNwLdYi+0
浅田真央ちゃんがこのドラマもじってNHKのFBで浅マオ呼ばわりされてた
何の説明もなく削除されたけど
実際に母親亡くしてる点も含めて軽薄で信じられない
本当に今のテレビ局にはまともな人間がいないんだな
996名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:29:03.43 ID:B+nNYylT0
がっかりだぜ左利き
997名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:29:11.18 ID:X+QHk8eG0
それとは関係なしにきめーよホスト役者
998名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:29:24.11 ID:hE0ivPUX0
馬鹿「最後まで見て文句言え」

最後まで見てもやっぱ問題があった場合、
その問題があるものを最後まで放送した影響は取り返しがつくのかね?
その責任をとる覚悟があってこういう台詞吐いてるんだろうか?
999名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:29:34.93 ID:ZK8i9NR30
野島の一人勝ち
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:29:37.51 ID:c3E/DOeN0
日テレは差別主義者なんだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。