【サッカー】マンU、チェルシーからスペイン代表MFマタ獲得で合意・・・移籍金はクラブ史上最高の62億円 [01/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:20:24.44 ID:Y0Jn205t0
>>951
んだよねぇ
簡単に監督切れ切れいってるやつは金のことも考えようぜ
まあモイーズに任せたフロントもアレだけど
953名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:20:27.57 ID:juiuQXKz0
>>947
ミランがエッション獲ったらしいけどマンUは狙わなかったのかね
954名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:21:43.16 ID:jnrZiHty0
>>944
モイズにはボールを回す戦術の引き出しがないから
攻撃は個人で打開してくれという発想と
ボランチはアフロを高額なのにおねだりで買っちゃったからなぁw
955名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:21:44.70 ID:jZZRPzUR0
ペジェグリーニとヴェンゲルがユナイテッドへの移籍はまだユナイテッドとの対戦が
終えてない自分たちにとってアンフェアって言ってたな
ユナイテッドともうやらないチェルシーはズルいって
956名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:22:58.31 ID:Ln9xOqU60
ルーニー、マタ、ペルシ、ウェルベックがいれば攻撃はなんとかなりそう
957名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:23:06.54 ID:Sc5Pj5lLO
>>867
マタはミドルがあるよ
でもルーニーが戻ってきたら怪我人でない限り香川の居場所がないよなぁ
エブラのとこにもう少し守備の強い選手をとれば、左サイドにマタやヤヌザイでもバランスが取れちゃうよね
香川はCHに回されたりしそうだな
しかし、ヤヌザイをトップ下で繰り返し試すの意図がよくわからん
サイドでの視野を広げさせるためにあえて経験させてるのかね
958名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:23:11.65 ID:wOeZT2xy0
ユナイテッドは30過ぎの選手に厳しい
959名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:24:19.42 ID:yuN/puiU0
香川と共存できそうだけど香川はヤヌーより序列低いからベンチも厳しいかもね
むしろマタもヤヌーからスタメン奪えない可能性がある
モイモイはヤヌーをモイーズ時代のマンUの象徴にしようとしてる気がする
960名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:24:40.86 ID:N2oX66Nb0
過呼吸おこしてそうな0G0Aw
961名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:24:50.20 ID:yh0bXVgr0
マンUにとっては、いい選手だな

ヤヌザイ、マタ、バレンシア、ルーニー、ペルシー

控えで、メキシコの色男

他の香川、ナニ、ウェルベク放出した金で、ソコソコの選手を
2人とれば完璧

それこそ、日本に来るフォルラン取れば良かったのに・・・
962名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:27:03.48 ID:RYuVi9E70
本田もすぐにこうなるって

香川も本田も中田ヒデの域に達しているが、
逆に言えばその域を出ていない

ビッグクラブでスタメン争いするより、中堅で活躍しろ

ビッグクラブで一年通してスタメンはったのは
日本いやアジアの歴史上長友たった一人だけ

もっと評価してやれ
963名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:27:11.35 ID:+vOAQ4YJ0
カガワ オタワ スグカエレ
964名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:28:47.41 ID:74NDUKQJO
適正価格だと35〜40くらいだよな。
これなら夏にルーニーとトレードのほうがよかったよな。マタ+金銭でルーニーだったでしょ?
965名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:28:51.26 ID:juiuQXKz0
>>952
でもこのままモイモイでCL出場逃したらどうすんのよ
いや、いまもう危うい状態だけどさ
CL出場するだけで約11億円クラブチームに入ってくるしベスト16進出で更に約4億5000万円も加算される

違約金考えてモイーズ続投よりもCL出場できなくなるほうがマイナスな気がするけどな
クラブの格も下がる一方だし
966名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:29:30.43 ID:L2ZSwp0oO
>>952
マタとアフロに払う金あるんだからたいしたことないよ
967名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:30:01.05 ID:6UYwViYPP
この糞監督とっとと辞めさせろや
リーグでもカップ戦でも結果でないってありえねーし
去年優勝チームだぞ?ここ10年3位以下になってないぐらいだろ
とってきたフェライニもマンUでは糞なんですけど
糞監督がやめてフェライニが抜けたエヴァートンの方が上位なんですけど?
エヴァートンでも並の成績残せてねーし

この糞監督がマンU監督になった時点でこうなるって予測できたわ
968名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:30:09.64 ID:drNpAiVI0
香川オワタ…マンウ金ありすぎ
969名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:31:15.83 ID:nXB8euJd0
フォルランはマンウで散々過ぎて居たことを知られてないくらいの過去が
970名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:31:27.13 ID:77HTJhsx0
監督変えるのっていくら掛かるんだ?
マタにこんな大金使ってる場合じゃないだろ。
971名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:31:42.93 ID:mNFRE1Wp0
>マタは、今シーズンからジョゼ・モウリーニョ監督が率いるチェルシーで
>出場機会を失っており

マンUは、チェルシーのおこぼれにクラブ史上最高額を出したん?
捨てる神あれば拾うマンUありだな
972多重人格者:2014/01/25(土) 15:31:48.72 ID:/5rKaPsgO
モイーズわざわざ切らなくても、傀儡すりゃいい
モイーズが連れてきたコーチ陣は全解雇する必要はあるけど
形だけの監督にして権限を他に委ねる
クラブ内でのモイーズの面子はなくなるけど、そのくらいの責任を取らないと
973名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:32:54.04 ID:FdKRUrF20
>>965
確かにCL逃してこのままパニックバイ続けてって考えたら首にした方がプラスになりそう
落ち着かせる意味でコーチ降格か二人監督でやれば・・・素力はあるはずだから・・・
974名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:32:54.37 ID:Q1pc0AE40
補強が下手なとこなんてまるでビッグクラブみたいだな
975名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:33:53.66 ID:lQAAUsMb0
976名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:34:24.17 ID:juiuQXKz0
ちなみにCL出場を逃すと放映収益とチケット収益を合わせて最低でも約85億7000万円の損害になるってよ。
977名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:34:51.70 ID:g4iniyDi0
その金あればセルジオラモスとかコンパニーとか取れたんじゃね?
978名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:35:18.54 ID:yh0bXVgr0
>>975
wwwwwww

風呂に入れんのかよwww
979名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:35:20.80 ID:Ln9xOqU60
「ビッグクラブに日本人はいらない」の意味が分かってきたな
おまえらチームの他の選手や監督叩いてばっかだもん
980名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:35:54.72 ID:/HKOZYM/0
現地サポはモイーズ続投でほぼ結束してるらしいけどな
少なくとも今季は見守るつもりなんじゃないのかね
981名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:37:02.92 ID:FeY+Z0FIO
CL優勝すれば来季もCL出れるから(震え声)
982名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:37:45.83 ID:FdKRUrF20
>>980
あっちのサイトのコメ見てるととても結束してるようには見えないんだけどなw
983名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:37:46.17 ID:9rCuSy2D0
モイモイとフェラのW不良債権なんとかしろよ
984名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:38:15.55 ID:bBV4bkIc0
脳筋イングランド代表を優先的に使わなきゃならんし
伝統の放り込みサッカーをしなきゃならんし
ガム爺が選んだ無能監督を使わなきゃならんしで
めんどくせークラブだな
しがらみだらけでファギーじゃないと成り立たないだろこれ
985名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:38:32.90 ID:ydYGWliq0
不良債権のアフロ以下の0川0司wwww
986名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:39:01.03 ID:+bwUo4CN0
マタが来たら出番ないわな
どうやら本格的に香川に見切りつけたのか
監督の方が先だとは思うんだが
987名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:39:31.03 ID:OpW+FU+A0
>>977
そんなはした金では日本の至宝であるセルジオ・デッロ・グランデ・エティグエロは取れない可能性が高い
988名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:40:08.13 ID:LCda1B0J0
フェライニとマタで合計100億円とか補強下手過ぎだろ
来季ルーニーがいないことを見越しての補強だろうけど失敗に終わりそう
989名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:40:08.24 ID:FdKRUrF20
>>983
選手は監督次第で輝きは変わるからフェライニはわからんよ
990名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:40:23.73 ID:YC6M86cUO
そこじゃねーだろって補強に大枚はたいて、結局グダグダって
リバポの専売特許だったはずなのに
991名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:40:34.53 ID:W0nR7sYW0
>>975
なんだよこれw
992名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:41:45.02 ID:juiuQXKz0
そういやオーウェンの嬉しい報告があるってのまだ分かってない?
ルーニー残留決定かね?
993名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:42:22.67 ID:FdKRUrF20
>>990
リバポもこれはマズいとアクィとか整理したのにまたやってたからなw
アクィはヴィオラでスペらず活躍してるし
994名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:42:24.27 ID:bBV4bkIc0
>>980
現地メディアはマンUに不利な報道はしないから
単純にネガティブな情報が入りづらいだけだと思うよ
995名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:43:42.79 ID:+aYo1yKy0
さすがに無冠でELも逃せば一気に解任もあるぜ
996名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:43:57.95 ID:LHM2hAtV0
>>962
中田なんぞ長谷部がとっくに超えてるって
香川本田は雲の上
997名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:45:23.81 ID:/HKOZYM/0
>>982>>994
ゲーム中応援してもらってるんだからまだまだ余裕だと思うよ
998名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:46:15.36 ID:5qdVZFac0
999名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:47:29.20 ID:5qdVZFac0
>>975
www
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:47:44.13 ID:oBQHJp260
>>1000はキチガイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。