【MLB】田中は背番号「19」 ヤンキースが発表[14/01/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
米大リーグ、ヤンキースは24日、新ポスティングシステムを利用し、
プロ野球楽天から加入する田中将大投手(25)の背番号が「19」に
決まったと発表した。
田中は楽天では18番をつけていた。
ヤンキースでは2012年から黒田博樹投手が18番をつけており、
田中の新背番号が注目されていた。(共同)

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140125/mlb14012508070000-n1.htm
The Official Site of The New York Yankees
http://newyork.yankees.mlb.com/index.jsp?c_id=nyy
2名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:17:57.39 ID:ICni/qAI0
イクか
3名無し:2014/01/25(土) 08:18:38.69 ID:kSaOs8zC0
いいな
4名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:19:25.63 ID:2bHNbc+o0
夢を書いたテストの裏紙飛行機作って
5名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:19:41.90 ID:UUGLDocG0
>>4
6名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:19:46.57 ID:KybJkRzo0
微妙
7名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:20:02.87 ID:235561bU0
↓上原が一言
8名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:20:17.14 ID:OCMMHbx80
黒田だから強奪しろよwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:20:21.92 ID:AVkV5PyI0
背番号になにか意味あるんか
10名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:20:26.28 ID:+QTq+1hA0
野村監督と同じ番号だな
ノムさんも嬉しいだろ
11名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:20:36.49 ID:HtCs4Trx0
19は王が付けてた番号だっけ?
12名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:20:39.61 ID:IB2YDbvw0
報道で19勝〜って言われまくるんだろうなあ・・・
13名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:20:56.90 ID:IVCcHRS00
野球はじじいしか見ないだろ
14名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:21:22.36 ID:pWtQQx6Q0
黒田がいるのか
イチローばっかで忘れられてるな
15名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:22:00.52 ID:Iwv8Na+S0
>>11
正確には王と松井だね
16名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:22:16.38 ID:ILRpQTXH0
何がイクだよ
お前ら最低だな
17名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:22:26.62 ID:E4LMs7WU0
これは上原が黙ってないだろうなwww
18名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:23:12.54 ID:Ddc9BZlh0
田中「6が空いてるでしょ?くれ!」
19名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:23:32.28 ID:y0etd4270
 
 
 
858 :名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:08:55.54 ID:y0etd4270
ヤンキース入りマー君の背番号は「19」に決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140125-00000022-dal-spo
860 :名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:08:50.10 ID:y0etd4270
マー君 ヤンキースでの背番号は「19」に決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140125-00000074-spnannex-base
マー君 背番号「19」に決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140125-00000005-nksports-base


 
 
 
 
 
 
 
 
20名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:24:18.17 ID:BITyMzUfP
あっちのファンの予想通りだな




田中将大、ヤンキース入団への各球団ファンの反応【MLBファン反応】
http://baseballcontinent.blog.fc2.com/blog-entry-295.html
■ヤンキース
・田中は13番を着けるべき。

  ・おそらく17番か19番を着けて、黒田が去ってから18番を着用するだろう。
21名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:24:39.91 ID:OCMMHbx80
しかし黒田もあと1−2年やろ
今年振るわなきゃ来季は移籍だろうし

その時は黒田から18番を受け継ぐんじゃねーか?
22名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:25:35.96 ID:y0etd4270
 
 
松坂がメッツとマイナー契約で再契約
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20140125-1248553.html
 
 
 
 
 
 
 
 
23名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:26:15.21 ID:y0etd4270
 
 
 
 
 
853 :名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:49:01.10 ID:y0etd4270
マー君をもう挑発!Rソックス地元メディア「井川を思い出す」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/01/25/kiji/K20140125007455830.html

 
 
 
 
 
 
 
24名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:27:57.10 ID:mpt3VcOO0
今頃里田まいのヘキサゴンにマー君のももいろクローバーZが入ってるんだろうなあ
マー君は気持ちよくなって楽天からヤンキースに移籍して
里田まいの花畑牧場には契約金161億円が詰まって背番号19っちゃったんだろうなあ
そろそろカントリー娘。が誕生する日も近いかもねーああ青山に住んでカイエン乗りてえ!
25名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:28:44.41 ID:/tbrttUM0
しかしなんだな。井川はアメ公の記憶に、逆の意味で強烈なインパクトを残して去ったとい
うのがよく分かるよ。本人はなんも考えてないだろうけど。
26名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:30:27.69 ID:y0etd4270
 
 
 
 
740 :名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 07:13:24.27 ID:Ypj4Zdyx0
マー、年俸23億円超も手取りは半額!ニューヨークで税金48%
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20140123-OHT1T00249.htm
 
 
 
 
 
 
27名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:31:25.18 ID:Jne1WZYu0
はい、よくわかりました
28名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:31:51.75 ID:+IyaKuJB0
田中はあんまりアイドル好きを強調しない方がいいんじゃね
アメリカ人からブサイクな気持ち悪いオタクだと思われて人気でないぞ
29名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:31:55.15 ID:dk0eHX6PO
ああ19
いいじゃない
30名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:31:56.25 ID:Jug7BYOr0
/
【緊急速報】 舛添要一氏の人柄がよく分かる動画

声を聞いて欲しいと言う被災者に逆ギレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22729600

  ⌒   日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!
< `Д´>  わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこせ!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
31名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:32:26.15 ID:/RRfzKHM0
槙原残念でしたw
32名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:34:05.67 ID:+76IDl0QO
WBCの時もだけど球合わなかったらやばいぞ
33名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:35:01.41 ID:5fwziHjz0
黒田のことだから譲って、自身は尊敬するペティットのを付けるかと思っていた。
しかし、来年、マエケンと実質トレードになる。
そう、18はマエケンにとっておいたのである。
34名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:35:24.34 ID:OCMMHbx80
球とマウンド
そして日本とまったくタイプの違うメジャーの打者

対応能力が問われるよな
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/25(土) 08:35:34.97 ID:ceyfNL6xO
>>9
松井、イチロー
36名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:35:54.33 ID:5r8QuDBd0
>>32
球もメシも言葉も合わないけど子供だけは授かる
37名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:36:28.43 ID:+ixvXgcT0
なぜ、日本人投手は18をつけたがる?
ということで沢村への関心が強まるヨカーン
38名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:36:33.33 ID:YpU/421j0
ノムの番号か
39名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:36:46.39 ID:E/oRQwiA0
登録名は「Markn」
40名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:37:50.00 ID:65ct9hsj0
>>19

せっかくの19getなのに、何かとんちの効いたこと書け
おまえには失望した。
41名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:38:54.79 ID:F79q3GtNO
呆痴はもう廃業したら?東スポ以下の妄想記事でガセばっかりやん。
42名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:39:01.02 ID:rmWMLtdw0
ヤンキース永久欠番

1:ビリー・マーチン(監督)
3:ベーブ・ルース(外野手)
4:ルー・ゲーリッグ(一塁手)
5:ジョー・ディマジオ(外野手)
7:ミッキー・マントル(外野手)
8:ビル・ディッキー(捕手)
8:ヨギ・ベラ(捕手)
9:ロジャー・マリス(外野手)
10:フィル・リズトー(遊撃手)
15:サーマン・マンソン(捕手)
16:ホワイティー・フォード(投手)
23:ドン・マッティングリー(一塁手)
32:エルストン・ハワード(捕手)
37:ケーシー・ステンゲル(監督)
44:レジー・ジャクソン(外野手)
49:ロン・ギドリー(投手)
43名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:40:06.90 ID:Of850LdW0
井川のことはもう忘れたいの
44名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:40:08.23 ID:OE/mADVa0
>>14
一応ヤンキースのエースなんですが…

トレードで出されるか控え確定のイチロー押しばっかで黒田かわいそう
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/25(土) 08:40:58.49 ID:ceyfNL6xO
>>33
田中、マエケンがヤンキースの両輪かw 壮観だなソレ
46名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:41:03.78 ID:cdK4Pv+D0
マー君「黒田さん。いくらですか?」
47名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:41:20.26 ID:OCMMHbx80
>>42
多いなww
さすが名門
巨人も腐るほど欠番があるけど
48名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:42:14.68 ID:sWMAwKkF0
●国人奴隷「苦力(クーリー)」を阿片漬けにし、彼らを強制労働させ米国鉄道建設
●中国人奴隷貿易と阿片貿易で得た富により、アメリカの財閥や有名大学が出来た

●朝鮮戦争時、米軍は老斤里虐殺事件をはじめ、約17万2000人もの非戦闘員のKoreanを大虐殺
●朝鮮戦争時、性病にかかった米軍用の韓国人慰安婦(特殊慰安体・洋公主)を「モンキーハウス」に鍵つきで強制収監
(朴槿恵大統領の父・朴正煕元大統領が「米軍慰安婦」管理者だった。韓国当局者は売春行為を奨励、
この慰安婦達に対し「もっと体を売りなさい。あなたがたはドルを得る愛国者だ」と称賛)

●1934年、日米野球で来日した米野球選手モー・バーグはアメリカ軍OSSやCIAのスパイだった
彼は東京(明石町)の聖路加国際病院の屋上から東京市街一円を16ミリカメラで撮影、
この時の映像は8年後の1942年に行なわれたドーリットル空襲に利用された

●真珠湾攻撃以前に、フライングタイガース(米国正規軍)が日本側に宣戦布告なしのSNEAK ATTACKをしていた
●投降してきた日本兵を虐殺し、その骨を「お土産」として本国へ持ち帰る
●「人体実験」としての原爆
●米軍、沖縄で生物兵器実験 60年代、いもち病菌散布

●TPPは、日本と韓国を長期的に潰す為に行う。米国公電をウィキリークスが暴露
49名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:43:01.74 ID:ggKT0R1QO
>>47
1と3と4と14と16と34だけじゃないのか
50名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:43:07.15 ID:U8hGDu9l0
黒田に負けたのかよ
51名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:43:15.11 ID:XlQwmypL0
19、イクの〜!
52名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:43:39.37 ID:04FZiC2XO
あっさりデカイ番号で良かったのに
18にこだわりがあるのなら逆18でどうだ?
53名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:44:05.12 ID:uea8jKjV0
フジTVって刷り込みがはげしいなあ。あれだけマー君が
モモクロて言ってるのに161億あったらAKBの握手券
がどうのこうのって話題に出してるし。フジはAKBがみんなの
アイドルじゃなければイケないのだろうか?
自分はあんな口パク、踊りヘタのパンチラ軍団になんか
これっぽっちも興味ないのだけど。
54名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:44:43.81 ID:DYXZPUhG0
井苦

井川と同じ苦しみを味わうって意味なんだろ
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/25(土) 08:44:45.84 ID:ceyfNL6xO
>>39
あだ名は「Marked」=(本命の)印、でいいと思うが、
マークには(傷)の意味もあるから、サラブレッドには良くても
人間に使うのは不適当かもな
56名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:45:03.78 ID:OCMMHbx80
でかい番号も今風でかっこいいよな
57名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:45:36.09 ID:CxCoP37c0
ジーターの2番も永久欠番になるでしょ?w
58名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:45:53.69 ID:kR4WmpeI0
モモクロから96でよかったのにな
59名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:46:05.02 ID:+QoRmnHZ0
ヤンキースのポスティングとか井川思い出す
田中も井川化したらヤンキー大発狂だろうな
60名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:46:51.43 ID:sWMAwKkF0
訂正

●国人奴隷「苦力(クーリー)」を阿片漬けにし、彼らを強制労働させ米国鉄道建設



●中国人奴隷「苦力(クーリー)」を阿片漬けにし、彼らを強制労働させ米国鉄道建設
61名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:47:36.12 ID:1VeQ6SHD0
>>37
沢村栄治は14だし、現巨人のやつかと思って調べたら15じゃねーか。
18の沢村って誰だ?
62名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:48:03.27 ID:ntyyQOJb0
>>42
さすがに永久欠番多すぎなイメージだけど
現役の選手は本人の同意を取って永久欠番から外してくれるように頼んだりできないのかな
63名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:48:17.68 ID:1Sh5h7lJ0
背番号161でいいのに。
64名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:49:09.58 ID:v9UKuoXb0
>>42
1人も知らない

3番といったら長嶋だろ
誰だよベープルースって
蚊取り線香か?
65名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:50:54.02 ID:v9UKuoXb0
>>61
アメリカ人は田中じゃなくて沢村が来ると信じてるから
ttp://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/54085393.html
66名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:50:55.90 ID:X/lQ7bfEO
田中「リベラ引退したから42くれや」
67名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:50:58.82 ID:ggKT0R1QO
>>61
千葉の沢村真子あたりはどうかな
68名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:52:54.33 ID:7KHHFLy80
マー君 ノムさんと同じ背番号「19」に決定 過去殿堂入り左腕が付けていた
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/01/25/kiji/K20140125007456200.html
69名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:53:55.08 ID:DWADx6G+0
24連勝したんだから24番空いてなかったのかな?
70名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:54:33.75 ID:DZ2Tdxrd0
これ
今日の競馬

1ー9来るで
71名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:54:57.25 ID:S7Dgczkn0
テレビに映ってた、アメリカの新聞で
Ta-knock-outって見出しがあった。
72名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:55:10.02 ID:CxCoP37c0
>>54
この前、すごく幸せそうな顔で会見やってる記事みたぞw
73名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:55:18.18 ID:U8hGDu9l0
そういえば田中って別に18番って印象ないな
74名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:55:25.72 ID:gBSxOHqL0
フォークデュオの19が便乗復帰
75名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:56:20.40 ID:+ixvXgcT0
【18組】
黒田
岩隈
松坂(2012年まで)
【19組】
上原
田中
【例外】
ダル(11)
76名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:57:19.63 ID:Kzs5zA8V0
プロの投手って何で基本的に10以上(11以上?)なの?
77名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:59:34.84 ID:kR4WmpeI0
>>76
一桁は基本野手の番号だからだろう。たまに1は投手がつけたりするが。
78名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:59:41.09 ID:+QoRmnHZ0
>>76
ポジションが背番号だったからとか
79名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:00:46.45 ID:4M9su5O70
これ活躍しなかったら
アメリカ人の記憶に残る詐欺日本人としてマー君は名を残すぞ
怖すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:01:42.41 ID:PoW909Ea0
近鉄の久保というピッチャーが6を着けてたような希ガス
81名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:02:09.52 ID:ZONdjFRe0
>>42

その42番も永久欠番なんだがWWWWWWWWW
アフォ
82名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:02:22.18 ID:eMfPJ+7L0
>>65
誰か移籍するたびにこういう間違いあるな
確かイチローの時は初芝載せてる新聞あった
83名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:04:15.30 ID:+IyaKuJB0
7年161億ってこれ日本で例えたら、韓国球界24勝0敗のNo1投手が7年35億円で契約するようなもんだなw
防御率と勝利数は3位以内はしないと許されないだろ
84名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:04:21.27 ID:PRmxLsYz0
向こうだと10番台は野手の番号だな
85名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:04:50.12 ID:6pTYcsFB0
>>76
創成期の日本のプロ野球の風習から。
アメリカは10番台が投手という習わしはない。

ただ近年日本人メジャーリーガーが増えてきたから、
日本人投手は10番台で18がエースナンバーってのもアメリカで浸透してきた。
86名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:05:05.84 ID:3kNlTnd10
田中「51空いてるじゃん」
87名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:05:50.41 ID:Ymc1FI2SO
黒田、田中「おいゴキロー、パン買ってこいよ」
ゴキロー「イエッサー!」
88名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:06:11.05 ID:CxCoP37c0
10年後、バリ島でアイドルDVD売ってるとはな
89名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:06:26.11 ID:5fwziHjz0
18はマエケンのために。
とりあえず今年まで黒田。
90名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:07:00.07 ID:gs/pLArMO
何がマー君だよw

大川栄策じゃねーか
コイツの顔が嫌い
しゃべり方も嫌わニダ
メジャーで通用しないニダw
91名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:13:51.52 ID:74P7q0Q7O
>>78
それだとピッチャー1番じゃん
92名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:14:53.45 ID:ISUU5SdF0
19は、「勝ち星はこれくらいあげろ」というヤンキースのメッセージ。
93名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:15:14.56 ID:Yt+sNCGcO
>>81
42は「ヤンキースの」じゃなくて「MLBの」って意味じゃないか?
94名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:16:04.17 ID:v9UKuoXb0
48つけてももクロ裏切れよw
95名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:16:28.96 ID:8wfCyhCH0
いっっくううううううううううううううううううう
96名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:19:34.70 ID:LmJuV2iw0
>>42
まるで北朝鮮みたいだな、

主席   キンニチセイだけ
総書記  キンショウジツだけ
第一書記 キンショウオンだけ
97名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:19:48.06 ID:r59E6aFa0
今年はまーくん対斎藤佑樹の戦いはどうなるかな?
98名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:22:26.36 ID:3kNlTnd10
>>97
カイエンさんは、総理大臣にでもならないと逆転できない
スポーツ選手としての勝負は決した
99名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:26:20.20 ID:bLoV0WMB0
あたしもイクっ   <まい
100名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:30:59.66 ID:XyKyKPEj0
>>4
101名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:32:24.31 ID:UruvWvsx0
槙原www
102名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:33:37.69 ID:E2JrtcgYO
>>68
ホワイティー・フォードは19もつけていたんだな。
103名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:33:43.81 ID:6pTYcsFB0
>>97
人生25歳じゃ何も決まらんよ。
田中だってすぐ怪我するかもしれないし。

ただ、それを斎藤自身が口にしちゃいかんよw
104名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:34:47.69 ID:GyP7haRbP
>>75
ダルってなんで11選んだんだっけ?あいてたのがそれくらいしかなかったんか?
105名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:34:58.59 ID:lbzZApve0
18は黒田がつけてるんだよなぁ
106名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:35:49.14 ID:Dfd319KF0
下半身に負担がかかるフォームだと思うので、向こうの固いマウンドで怪我しないか心配
107名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:36:01.13 ID:tC8GQNHg0
ヤンキース井川で大失敗してるのによくやるな
108名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:36:23.03 ID:fpPuqBKw0
まあ、斉藤は今シーズンメジャー無敗は確定してるからな
109名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:36:38.65 ID:s+dDhmy3P
18を強奪しなくてよかったよ
110名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:38:43.65 ID:fXn0XNaJP
黒田は譲ってやらなかったのかよ。
111名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:44:17.88 ID:KzQg8bu70
>>42
3:ベーブ・ルース(外野手)

いままでベイ・ブルースだと思ってた
112名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:49:43.09 ID:ggKT0R1QO
>>111
上田正樹乙
113名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:50:05.75 ID:CeKxZiKC0
>>42
ピッチャーよりキャッチャーが多いとか
114名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:50:28.84 ID:2NzX8s+D0
>>106
同意
マエケンはメジャー移籍意識してるのがよくわかる立ち投げに変えてる

マークんの下半身重心さげは堅いマウンドきついかもなあ
115名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:51:16.09 ID:5E4vOFnO0
野球スレは平和でいいな
最近のサッカースレは異常
普通に雑談もできない(;´д⊂ヽ
116名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:51:33.72 ID:zjCQ41emO
ワラタ
117名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:52:32.78 ID:OCMMHbx80
マエケンのメジャー楽しみだな
まーくんほど騒がれないだろうから
じっくり応援できる
118名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:53:00.59 ID:CeKxZiKC0
>>93
ヤンキースではマリアノ・リベラだろ?
119名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:54:13.76 ID:aQD94L9I0
>>42
ジーターの2とトーリの6も予約で
120名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:57:46.54 ID:5fwziHjz0
>>110
マエケンに譲るんだよ。
121名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:59:44.66 ID:a3l1/RkB0
上原「あかん・・・ワシのヤンキース入りが無くなってもうた・・・」
122名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:59:47.41 ID:g9JiN5Vt0
いくいくをーしゅ
123名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:59:49.75 ID:VIGOYqm00
19番といわれたら?って該当アンケートしたら
大半は中西性器って答えるだろうな
124名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:02:33.57 ID:6pTYcsFB0
上原が「メジャーのマウンドはコンクリートみたい」って言ってたもんな。
甲子園の柔らかマウンドで踏み出し幅が広かった藤川が一瞬に肘やったし。。。
125名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:03:40.38 ID:4M9su5O70
レッドソックス「ヤンキースは第2の井川に巨額を投じたピエロ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/01/25/kiji/K20140125007455830.html

田中がメジャーでは通用しない理由
・フォームが日本時代のダルビッシュ同様に下半身を良く使い沈み込まして投げるフォーム 
 ダルビッシュは器用なので全く違うフォームにすぐに修正したが田中は無理
・ケガが多い、田中が日本時代にトップレベルの成績を残したのは7年間で2回 
 いずれも飛ばないボールになってから
・日本プロ野球のレベルの低下
 参考にならない
・WBC時にメジャー球にまったくあわなかった 
 ブラジル相手に炎上
・直球は90マイルが通常 全力でも95マイル
 スプリットがコントロールできない場合、とてもじゃないがア東地区で先発は出来ない
126名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:04:41.31 ID:GyP7haRbP
>>124
そーいや藤川もメジャーいってたんだな。去年何やってたんだ?
127名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:05:15.70 ID:qPKGUsth0
野手ではイチロー(マリナーズ)が突出しています。
松井秀喜(アスレチックス)は日本最強のパワーヒッターとしてメジャーに来ましたけど、
評価はアベレージヒッター(打率を残せる打者)であり、クラッチヒッター(勝負強い打者)です。
多くの日本人野手にとっての不運はイチローと比べられてしまうことです。

                                     by デニー友利
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/text/201112270003-spnavi.html
要約すると、松井はMLBでは長距離打者として失格。

イチローと比べるレベルではないと。
128名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:06:22.94 ID:+Zn+y5Qf0
>>106
すでに腰痛は発症済みだからやばい
129名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:07:50.69 ID:OCMMHbx80
>>125
球速に関しては問題ないんだがな
要は柔軟性
その点ダルは環境適応能力に優れてる
130名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:09:10.53 ID:VOThyL450
ノムさん大喜びか
131名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:09:14.13 ID:6pTYcsFB0
>>126
トミー・ジョン手術受けた、6月頃に復帰予定。

和田もメジャー移籍直後にトミー・ジョン。
かつては森慎二も移籍直後にトミー・ジョン。
松坂はすぐじゃないけどトミー・ジョン。

メジャーのマウンドやボールに合わずに怪我した人がこんなに居る。
やっぱり田中もどれだけ適応できるかどうか。。
132名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:11:07.29 ID:a3l1/RkB0
>>131
森慎二はOP戦で肩やったんじゃなかったか?
133名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:11:42.26 ID:kJQPQIvw0
マー使えると思うが、espnとかではダルの方が今でも評価が高い
134名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:11:48.33 ID:U+5y6CEr0
マジレスすると
米国では10番台は監督コーチ枠だった

これマメな
135名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:15:36.09 ID:e2L4K+pc0
相変わらず田中はとてつもなくふてぶてしいやっちゃ!!!

落ちぶれた名門といえど
俺の力で復活させてハッピーエンドってか!!!

ふてぶしか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
136名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:15:56.77 ID:04YxKuQT0
>>125
田中争奪戦にレッドソックスも参戦?
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2013123102000134.html

【速報】ボストンが田中将大獲得に60億円用意か
http://yakyuuchannel.doorblog.jp/archives/34412684.html

レッドソックスの松坂に対する収支決算をまとめると、
「ポスティング・フィーの分を丸損する結果となった」とまとめてよい
http://blog.livedoor.jp/goredsox-baseballnumbers/archives/50630358.html
137名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:16:09.11 ID:e2L4K+pc0
田中には心配していない
ただ親心としてはゴキブリの
暗黒面に引張られる可能性もある
これは賭けだぞ
138名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:16:17.41 ID:QFgfCElR0
>>4
139名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:16:28.82 ID:ZONdjFRe0
>>118

君!知ってるね
140名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:16:35.78 ID:6Ak7rg7F0
イグッ
141名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:19:10.53 ID:MQiNDiTdO
とりあえず19勝が目標やね
142名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:19:37.58 ID:e2L4K+pc0
ゴキブリを超えられるかの勝負になる
ゴキブリの暗黒面に堕ちた田中が見られるかもしれない
143名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:20:25.96 ID:e2L4K+pc0
ついにここまできてしまったのか

田中とはとてつもない大物か
とてつもないバカなのか

ヤンキース入団決定じゃ!!!!
144名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:21:36.22 ID:e2L4K+pc0
もしもし、松井さん?
話が違うっすよ?
ゴキブリがいるじゃないですか
早く駆除してくださいよ〜
たのみますよ〜〜〜
145名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:22:16.41 ID:o1TXn3xzO
48にしたら面白かったのにな
146名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:22:35.38 ID:D3wSbj3O0
一球に賭ける一休さんかw

育休だけはやめとけ。
147名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:24:17.98 ID:e2L4K+pc0
まさおも男田中として成長してここまできたということだ
絶望的ヤンキースじゃ多くは望めまい

圧倒的苦境で大天使救世主になるときがやってきた
148名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:27:25.84 ID:e2L4K+pc0
ゴキブリ凡退でしかめっ面をする
まさおの表情がいまから楽しみだぜwwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:28:49.21 ID:84EjCFop0
>>67
背番号1らしい
150名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:29:17.42 ID:3Lp4yuum0
モモ1ロ9ローバーZ ってことか
151名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:29:28.23 ID:5fwziHjz0
55も空いてたような。
152名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:31:52.77 ID:X6zxaoDH0
まぁ、黒田のこともメジャーの外人だと思え
ガイジンのライバルから実力で強奪しろ
153名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:32:45.98 ID:bn7C18Bv0
55にしなかったのはそれだけ松井が偉大だからだろうな
154名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:33:50.53 ID:fXlf8jEw0
契約年数から考えて一年目は出番は少ないだろうな

年俸はもちろん他様々な待遇が尋常じゃない事から大事にされると思う
155名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:34:36.94 ID:wIKSEOY60
まさにアメリカンドリームだな
156名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:34:47.43 ID:hET1uLQbO
19の魚雷は…
157名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:34:52.87 ID:0sQzZjNq0
アストロズ相手に無双出来ないなら実力ないね。ダルはお得意さんだった
158名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:35:31.54 ID:G3YbG7J70
マーさんは小林繁に憧れてたしな(適当
159名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:37:01.66 ID:KsJuAhkP0
登録名はマーク田中
160名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:37:21.55 ID:bn7C18Bv0
田中程度で55背負ったらNYのファンは壮絶なバッシングを浴びせるだろうからな
今でも愛され続けるMVPの番号は荷が重かったか
161名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:37:57.03 ID:GGQWPPU10
>>42
トーリの6も欠番になるしジーターでヤンキースの一桁番号は見納めか
162名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:39:05.27 ID:P1EncY5hO
>>154
先発足りないし莫大な金つかったからガンガンやらせるってさ

育てるなんて発想じゃないよ
163名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:44:10.37 ID:5fwziHjz0
>>154
ないない。
2300万ドルだぞ。
30試合200イニング以上はノルマ。
164名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:44:51.05 ID:jqlZY7sL0
最低でも19勝しなきゃな
165名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:47:16.40 ID:AEDDvYnI0
打線の援護があれば10勝できるかもな
166名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:47:16.44 ID:ZpOZBxZhP
報知の予想記事はハズレ

マー、「17」ヤンキースでも侍背番号へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20140124-OHT1T00035.htm
167名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:47:25.31 ID:158YTw690
黒田はどうせあと数年でカープに帰るんだから18譲って15番付ければいいのに
168名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:52:43.02 ID:6mLxsa4a0
黒田よりかはいい成績あげるでしょ
169名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:54:10.06 ID:gztUD0qm0
永久欠番は本人が亡くなったら解禁にしてほしい
ヤンキースは番号無くなるぞ
170名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:55:26.46 ID:FEqc0nEY0
いってQかよ。
171名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:57:36.05 ID:0IWAfwcC0
ヤンキースなんてよくないだろ
もっと気楽にやれる所の方がよかったのに
172名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:00:21.11 ID:kYmoeEwt0
西岡に獲得希望球団 メジャースポーツ2010年11月24日 9時10分..

西岡、ツインズが独占交渉権スポーツ2010年11月27日 3時50分..

西岡 3年8億4000万円で合意かスポーツ2010年12月17日 12時0分..

西岡 3年7億5600万円で契約スポーツ2010年12月18日 7時35分..

西岡会見「優勝が第一目標」スポーツ2010年12月19日 9時55分..

西岡、OP戦打率は3割4分5厘 スポーツ2011年3月31日 15時43分..

西岡、2番二塁でデビュー決定スポーツ2011年2月25日 11時17分..

西岡が足骨折 故障者リストにスポーツ2011年4月8日 7時26分..

西岡残り試合欠場 治療に専念スポーツ2011年9月17日 15時16分.

西岡、徳澤直子と離婚へスポーツ2012年2月1日 6時0分..

ツインズ西岡がマイナー降格スポーツ2012年3月20日 7時44分..

ツインズ西岡、40人枠外れるスポーツ2012年8月21日 8時59分..

西岡との契約解除 ツインズスポーツ2012年9月29日 8時25分..

西岡 とにかく野球がしたいスポーツ2012年10月4日 10時46分..

http://news.yahoo.co.jp/list/?t=nishioka_tsuyoshi&p=2
173名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:00:36.50 ID:NmgMcA8t0
>>167
バカか?
174名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:00:48.35 ID:36cusRw80
17だ〜と言っていた槙原ポカーン
175名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:00:56.99 ID:kYmoeEwt0
明日のエースは君だ!

【MLB】メッツ、松坂大輔とマイナー契約[14/01/25]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390606429/
176名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:01:52.86 ID:VjezlkYqO
ヤンキースの年間収入600億で資金的に余裕あるからね
177名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:02:34.21 ID:DPR3FnI70
昭和のお遊戯がマスゴミ総動員で懸命に話題をつくろうとしているなか、世界では…


【サッカー】マンU、チェルシーからスペイン代表MFマタ獲得で合意・・・移籍金はクラブ史上最高の62億円 [01/25]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390614791/
178名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:02:52.80 ID:tsj8Q5zs0
19番か・・・19番といったらおまえら上原を思い浮かべるだろうけど、オレは小林だな。
巨人阪神伝統の2チームでエースとなったことがあるのは、プロ野球史上小林のみ。
179名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:06:20.05 ID:prtah8jZ0
>>177
サカイガー(キリッと言ってる影でそれのせいでひっそりと
香川がどこかに飛ばされそうだな
180名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:06:25.35 ID:dwp18LS20
>>167
黒田の18は2018年までMLBにいるってメッセージだから
181名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:07:34.28 ID:U8hGDu9l0
心配だなあ〜 そんなにうまくいくかなあ
そろそろ大きな試練が田中くんに襲いかかるんじゃないかなあ〜
182名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:10:18.82 ID:zuwB0mzz0
19か。上原のイメージを塗り替えられるなw
183名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:15:16.11 ID:YN+/BXiR0
田中「おい、おっさん18よこせよ」
184名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:19:51.48 ID:S6ylY4T70
まあストレートは昨シーズンまでのままなら間違いなく通用しないな
ストレート通用してのスプリット
日本の打者平均は1Aだと思うが、マークンが日本ーの実力の投手なのは間違いない。
きっと適応し大活躍してくれると期待する
185名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:20:29.02 ID:5fwziHjz0
>>183
黒田「来年、マエケンにやるんだよ。残念だったな」
186名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:22:24.76 ID:FTMXZQ5R0
>>37
沢村栄治は14じゃなかったっけ
187名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:24:48.31 ID:e6zrcCbZ0
まー君ってあんなすごい活躍したのに
背番号何番とかそういうイメージがなぜかない
不思議過ぎる
何番だっけ?
188名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:25:02.44 ID:FTMXZQ5R0
69とか0とか良かったと思うんだけど
空いてないんだな
189名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:25:32.41 ID:Z3khXtzo0
1919GOGO
190名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:25:47.90 ID:7BNIdpPm0
マークソは18勝 防御率2.80くらいしないとニューヨーカーからフルボッコよ
191名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:26:24.15 ID:FTMXZQ5R0
>>180
実際はそこまで保たずに引退するだろうな
192名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:27:43.50 ID:W2RMU+xw0
メジャーは外角のくそボールストライクにしてくれるから
田中は勝てるんじゃねーの
193名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:28:24.40 ID:a1xqrD2GO
占い的な観点からすると『19』は大凶の中でも最悪中の最悪な四大凶数のひとつ
194名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:28:28.65 ID:kYmoeEwt0
藤川球児 カブス守護神に昇格スポーツ2013年4月8日 7時27分..

藤川、救援失敗もMLB初白星スポーツ2013年4月13日 8時12分..

藤川 右腕張りで故障者リストスポーツ2013年4月14日 9時49分..

球児、被弾しメジャー初黒星スポーツ2013年5月20日 9時15分..

カブス藤川DL入り 最悪手術もスポーツ2013年5月28日 15時45分..

藤川球児 右肘手術で今季絶望スポーツ2013年5月30日 1時26分..

http://news.yahoo.co.jp/list/?t=kyuji_fujikawa
195名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:28:37.65 ID:7BNIdpPm0
マークソはももクロがどーだとか言ってねーで、さっさとMLB球に慣れろ
196名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:29:30.20 ID:FTMXZQ5R0
18って以前はアンドリュー・ジョーンズが着けてたんだな
今は楽天にいる
197名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:32:20.22 ID:36cusRw80
>>185
WBCでもマエケンが18で田中は17だったね
マエケンは来年メジャーへ行きそうだけどヤンキースは微妙
黒田が移籍か引退する時に田中へだろうね
198名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:34:39.35 ID:+wJwfa+D0
マー17
杉内18
マエケン20
199名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:36:41.63 ID:/RIh2lOn0
震災判定の上げ底だからなあヤンクスは見誤ったな井川コース
200名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:39:45.05 ID:0UFOBcc90
メジャーで
一年目そこそこ通用するでしょう
すべりやすい球に早くなれることだね
201名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:40:06.23 ID:FTMXZQ5R0
伊良部並で終わると予想するよ
202名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:40:44.96 ID:r59E6aFa0
井川並ということはないよな?
203名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:42:32.88 ID:FTMXZQ5R0
ヤスリの隠し方とかワセリンの塗り方とか
日本人投手はもっと憶えないといけないな
204名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:42:39.65 ID:bn7C18Bv0
ヤンキースの日本人といえば松井以外考えられないからなあ
黒田が引退後も愛され続けると思うか?
205名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:43:11.81 ID:OPZJyoQ7O
ヤンキースはプレッシャーがどうのとか言いたがる奴いるけど黒田は成績落ちてないし松井も他いって下がってる。
イチローも今は衰えだけどトレードされた年はトレード前より成績上がってる。精神論とか関係ない証明だな。
206名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:46:39.29 ID:yY9+1kGl0
田中ってそこらへん大雑把そう
207名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:50:42.92 ID:JmcvbVjw0
ヤンクスのメディアやファンは気が短そうなのがね
ダルは良い所に行った
208名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:53:18.65 ID:bn7C18Bv0
名門での3割は田舎で内野ゴロ積んでの3割とは格が違う
全盛松井が田舎雑魚球団にいたら通算.320台は余裕であった
209名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:07:53.72 ID:FNXn+Ms1P
詳しい人に聞きたいんだけどぱっと見マーくんはメジャーに通用しそうなの?
それとも何かを変えないと難しそうなの?
210名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:12:58.49 ID:s/7+L07Q0
>>42
前々から思ってはいたが永久欠番って必要か?
211名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:21:05.22 ID:TRj1c/JZ0
>>209
メジャーのボールに慣れること。
212名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:21:23.75 ID:fBWchySx0
19=いっきゅう
一休さんといえば「慌てない慌てない」
もう大金持ちなんだから遊んで暮らせばいい
肩に自由の女神が乗っかってるとか言え
213名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:22:27.33 ID:+wJwfa+D0
スプリットが制御出来たら問題なく通用する
214名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:23:47.65 ID:nevIF4Q/0
黒田が18
田中が19
里田がイク
215名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:26:57.68 ID:s/7+L07Q0
>>178
ダレル・メイ「…いや、何でもない」
216名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:27:21.07 ID:FTMXZQ5R0
>>212
一弓ってイチローのペットだろ
柴犬の
217名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:30:26.97 ID:FTMXZQ5R0
19は一弓
イチローの犬になるって意味なんだな
今さらやっと気づいたよ
218名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:32:24.74 ID:FTMXZQ5R0
遠征先の食事やら何やら
全部イチローに面倒を見させるって事か
ふてぶてしいなマサオ
219名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:32:49.11 ID:wW+aHkLj0
220名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:34:10.17 ID:cOXZ663B0
日本人の好きな18って、発祥はオイチョカブでしょ? アメ人からすればどうでもいい話だな。
221名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:34:48.84 ID:U+5y6CEr0
「イク」で思い出しんだがおととい隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら音聞こえなくなってわろた
その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビク
「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから「僕も!!!!」って言ったら
上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろた
222名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:36:40.84 ID:FTMXZQ5R0
18って巨人ではエースナンバーだけど
他球団ではそうでもないよな
後付けって印象
223名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:37:35.73 ID:bDBvC4Tc0
来季のヤンキース
1 (右) イチロー
2 (中) エルズベリー
3 (左) ベルトラン
4 (一) テシェイラ
5 (指) ソリアーノ
6 (遊) ジーター
7 (捕) マッキャン
8 (三) ジョンソン
9 (二) ロバーツ
  (投) 田中、サバシア、黒田
強すぎ
224名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:40:52.99 ID:9XrXYabV0
18+1
最低19勝はしてほしいな。
225名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:42:37.04 ID:IBnxCdtO0
松坂程下半身は使わないので、通用はしやすいと思う

しかしやっぱりダル
こいつは規格外
226名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:42:55.44 ID:gK1xszzT0
おまいら、ミスターヤンキースの井川慶の背番号をもう忘れてるだろう?
227名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:43:36.69 ID:YKAkEkyLO
イチローは早々にトレードされるからトップバッターな訳無いだろ
228名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:45:20.78 ID:rmWMLtdw0
>>223
ガードナーは?
229名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:46:54.73 ID:OPNiX6010
ヤンキースで過去背番号「19」を付けた選手は42人。

中には1950年代から60年代に活躍し、
ヤンキース史上最多の通算236勝をマークして
野球殿堂入りした左腕ホワイティ・フォードらが付けた、


栄光の背番号だ。
230名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:47:04.74 ID:fC0wx2PW0
ダルがかなり苦戦してるからどうかと思ったが日本人投手の評価高いんだな
岩隈が地味に押し上げたのかね評価
231名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:47:28.70 ID:M5hF73bD0
井川を思い出す
232名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:48:59.50 ID:YKAkEkyLO
井川の阪神復帰どうなったん?
233名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:49:54.40 ID:bn7C18Bv0
ガードナーがフルで出るというのも中々のお花畑
234名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:54:47.35 ID:U8hGDu9l0
桑田に憧れてる連中がつけてるってイメージだな 18番
235名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:54:56.54 ID:iTuvQ2Nz0
>>230
ダル岩隈はサイヤング賞投票の2位3位やで
236名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:56:34.86 ID:aPvPqwZb0
井川とかNPB時代からノーコンで大した決め球も持っていないのによくメジャー行く気になったよね
あいつのせいで日本人投手の評価が一時期下がった
今年のダル、岩隈などの活躍で評価がまたあがってきたけど
237名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:57:34.08 ID:fC0wx2PW0
>>235
期待度と適応って観点からって意味で。ダルは球かマウンドが合わないのか日本いた時の8割程度の能力しか発揮出来て無いべ
コントロールが上手くつくかどうかがマー君もだいぶ変わりそう。これは修正できないだろうし
238名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:57:52.87 ID:0QTStGNk0
さすがプロ入って最初の師匠と同じ背番号になるなんて
ヤンキースは粋なはからいだな
239ドアラ♪:2014/01/25(土) 13:14:03.94 ID:W3zAl99t0
>>76
4番のピッチャーとかみたいよね
死を相手に魅せつけて投げる。バッキーぐらいか?
240名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:15:54.44 ID:kR4WmpeI0
中日のエースナンバーは20
左腕のエースナンバーは34とか47だな
241名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:16:39.39 ID:GwURZ1PHO
その井川がメジャー行く前に20勝したからなあ
242名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:17:48.75 ID:+mNc9wY20
昔主役だったハンカチどこ行ったんだよ。記事も見ないぞ
243名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:19:48.96 ID:OCMMHbx80
チームによってエースナンバーは違うんだよな
そこがまた面白いところだ
244名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:29:10.24 ID:wy09714+0
245名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:30:10.68 ID:YlQRvq3W0
>>240
ドラなら14
246名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:31:23.61 ID:OPNiX6010
【オリックス】金子 マー移籍「プラス」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140125-1248806.html

「本当にすごい。日本の投手の評価が上がって来たのかなと思います。
チームのことを考えると、オリックスにはプラスになる」

と優勝を目指す上で絶対的エースが去ったことを前向きにとらえていた。
247名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:33:46.22 ID:fC0wx2PW0
永久欠番があるから1桁の背番号があと2と6しか空いてないのが凄いな
248名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:42:15.18 ID:S6ylY4T70
新人のつもりは甘いな
即戦力のつもりじゃないとな
249名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:45:46.99 ID:E6hTeFIb0
9と1はアメリカでは不吉な数字だからな

外人の背番号に49を押し付けて差別するジャップと同じ陰湿なイジメ
250名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:46:02.64 ID:VZC0QvJ90
>>223
中軸におっさんしか居ね〜
今年のヤンキーは地区最下位もあるよ
打線も酷いが中継ぎが終わってる
ブルペン精神的支柱のマリアーノが居ないのがきつい
251名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:46:57.25 ID:kR4WmpeI0
>>247
2はジーター、6はトーリで埋まってる。バーニーの51も追加予定。
ちょっと多すぎるね。
252名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:47:17.46 ID:ULlNKu+x0
黒田ごときが18付けてんじゃねーよ

マー様に譲れ
253名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:49:00.55 ID:M1g5mcx+0
去年孤軍奮闘してたカノーが出て行ったのもきついよなヤンキース打線は
254名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:52:45.96 ID:wq1d02Yy0
確実に黒田のほうが活躍するだろう
255名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:54:34.75 ID:HAqV86dm0
19か
俺には小林繁の印象が強いな
ともかく良い背番号だ
256名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:55:37.33 ID:OPNiX6010
Other prominent Yankees who wore 19?

Aaron Boone. Luis Sojo. Dick Tidrow. Luis Polonia. Fritz Peterson.
Bubba Crosby.

How does Tanaka feel knowing
the number on his back is the same one Bubby Crosby wore?

Goosebump time.
257名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:56:01.45 ID:bqt/vjdn0
>>223
ガードナー放出してたのか
イチローのトレードまとまらんかったのな
258名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:58:04.51 ID:bMiE4CMA0
黒田は過小評価されすぎだろ地区や球場考慮したら最も投手不利なヤンキースで
40前で2年連続で右投手で

200イニング以上三点台前半って相当凄いぞ
259名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:00:03.46 ID:IBnxCdtO0
>>257
してない
>>223はイチヲタの願望
260名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:01:12.50 ID:OCMMHbx80
うん
黒田はすごい
結果を出し続けてるからな
261名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:01:13.00 ID:fC0wx2PW0
年齢的にはいつ限界がくるかわからんから毎年単年契約だしな
でも球団のそんな思惑を裏切る形でちゃんと毎年結果出してる・・でもさすがにいつ引退してもおかしく無い
262名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:01:21.26 ID:4ZMGf6eh0
>>223
時折イチローを置くこともあるだろうが、
基本ヤンクスではイチローは7番か8番だぞ
263名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:03:58.55 ID:M1g5mcx+0
イチローは最早守備要員だからな
264名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:05:56.27 ID:aPvPqwZb0
今年のイチローは代走要員じゃない?
外野はガードナー、ベルトラン、エルズブリーで確定だろうし
トレードに出される可能性もあるかね
265名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:07:49.63 ID:l2paRw+sO
>>261
その単年契約が毎年のカープ復帰説を再燃させるんだよな
ヤンキースと黒田ははわかっててカープをもて遊んでいる
266名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:29:01.81 ID:+mNc9wY20
黒田は後半へばってさえこなければ。その時にサバシアやマーが活躍できれば。
267名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:31:33.10 ID:bMiE4CMA0
黒田みたいに最強打線レッドソックスにかなり苦戦しそうだな
268名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:38:09.05 ID:u6ZHsTfI0
>>75
上原は巨人で19だったから本人に愛着あったんじゃないの?
269名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:41:13.00 ID:4ZMGf6eh0
>>268
基本、日本で付けてた番号を付けさせるんじゃね?
270ドアラ♪:2014/01/25(土) 14:42:14.47 ID:W3zAl99t0
>>254
田中は肩も消耗しているし、贔屓目で見て8勝7敗 防御率3.99 whip1.24ぐらいだわな
271名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:42:16.29 ID:LAkLAfW60
田中ヤンキース入りで本田とかいうユニフォーム要員の話題が一気に消えたな
272名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:44:10.56 ID:k29Chk9H0
やきうで背番号「19」!
とか言われても、だから何?って感じだな
273名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:44:17.44 ID:fC0wx2PW0
数年するとクマとダルが来そうな感じ・・ダルは少しかかるか
5年後あたりに黒田岩隈ダルマーの先発陣とか見たい気もする
274名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:44:21.12 ID:v9UKuoXb0
ここでみんなが忘れてるであろうことを言います



シューマッハどうなった?
275名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:44:42.41 ID:PgE/kkIN0
箔だけは一流の本田と香川だからな

現実はベンチの不細工香川と出場時間わずか10分の本田

サッカーなんてこんなもん
276名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:44:46.02 ID:bMiE4CMA0
釣りとか煽りじゃなくて一年目はおそらく4点台前半だと思う
ヤンキースは投手にとったら不利すぎる
277名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:45:32.61 ID:O1NRrmHl0
外人から見たら二人が紛らわしくてしょうがないだろうなw
278名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:46:28.24 ID:7NQqFYjI0
伊良部、井川、黒田と比べると、
ちょっと見劣りするかもな。
279名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:46:36.31 ID:vuxF38r70
なんのために背中に番号付けてるの
280名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:48:14.58 ID:PgE/kkIN0
監督と選手の関係が冷え込んだ時の呼び名かな?
281名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:50:28.86 ID:vuxF38r70
なるほどね
282名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:53:09.35 ID:PQWu+JKv0
ダルが若干物足りなくて、上原が予想以上の働き。メジャーのレベルは
ようわからんな。
283名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:00:16.53 ID:aAw3K24z0
日本代表で15と17付けてたけど
ヤンキースの15は永久欠番だから無いとして
残りの17が有力なのかと思ってたわ
284名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:00:41.17 ID:LhDV3XYQ0
黒田の後ろにつけてオラオラ煽ってるようだ
黒田と田中が競り合って二人とも成績良かったら最高だな
285名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:06:36.66 ID:5fwziHjz0
19でユニフォームが売れる。
来年、黒田引退で18へ。また売れる。
286名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:07:50.05 ID:WXGeMWKa0
楽天メールと同じ数の札束が田中に送られてくるのか、羨ましいぜ。
287名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:08:10.16 ID:fC0wx2PW0
イチローもマーも希望の背番号もらえなかったか・・まあ名門だしな
いくらなんでも黒田から取り上げるは出来ない
288名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:08:26.62 ID:f0Qaxqmq0
>>4
289名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:08:58.81 ID:dA9KTq+b0
裏金は19億って事か。
290名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:17:18.01 ID:E/oRQwiA0
登録名は、「Mark」か、「Markn」でいいじゃん
291名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:18:51.48 ID:7YyOBk2d0
ガッツポーズとかしないで調子でるかな。
別スポーツだけど、声ださないと絶対勝てないと思う。
292名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:45:14.76 ID:uzJBeM3+0
>>239
やぶ
293名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:46:00.50 ID:xvAaVlDN0
どうせなら51取ってみろよw
294名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:02:49.04 ID:bn7C18Bv0
田中程度でバーニーの背番号よこせ言ったら大顰蹙ですわ
295名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:03:30.94 ID:fC0wx2PW0
イチローならまだわかるけどマー君は51にそもそも思い入れ無いべ
296名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:05:54.12 ID:Wmb1dJiVP
19とかツマラン
どーせなら61とかバカでかい背番の方が大リーガーぽくてヨイだろ
297名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:06:04.76 ID:bn7C18Bv0
日本でもメジャーでもずっと同じ番号でやってきたイチローすらビビるヤンキース51の重みを知れよ
まさかイチローが51付けてると勘違いしてのアホ発言か?
298名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:09:08.44 ID:bn7C18Bv0
51も55も並の日本人ごときが付けることは許されない
299名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:12:32.40 ID:7ilqdgcB0
>>282
上原先発がダメだったんじゃないのか
300名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:45:41.36 ID:p31b2YSU0
17はWBCでコケたからないだろ
報知は嘘八百新聞だな
301名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:51:35.20 ID:OYf65cxLP
番号なんてどうでもいいな
302名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:55:36.04 ID:hjdOjWTk0
2年後にサイヤング獲るだろうからもっといい番号がよかったのに
303名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:56:51.66 ID:M0ycwkIyP
>>285
商売戦略としては最高だな
マーさんなら俺は何番でも似合うと思ってる
304〆修善寺庄兵衛〆:2014/01/25(土) 17:07:26.29 ID:aOpK6NAWO
以下、

【イク】
禁止な
305名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:15:39.96 ID:FU+ffjto0
>>20
↓切なくなった。なんか出来レースっぽい感じがひしひしするからなあ。

■マリナーズ

・史上最悪の誕生日になった。


・マリナーズの馬鹿!
 フェリックスとカノーだけじゃ勝てない!


  ・岩隈を忘れてない・・・?


   ・もちろん彼も素晴らしい。
    キング、クマ、田中の3連パンチで野球界最高のローテーションになった。


    ・あったかもしれない未来を想像して泣いた。
306名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:18:30.53 ID:y6JY7zeqP
もうええわこの話題
どうせ盛り上がるのはアメリカだけやし
307名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:29:47.52 ID:mBaqO8mP0
WBCのトラウマで17は回避すると思ってたわ
308名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:01:28.48 ID:8eADG9xr0
>>4
309名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:35:43.11 ID:eYTrKN3AO
10番貰えなかったのかよwww
310名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:38:16.02 ID:9kOvTUxp0
アンチざまあ
311名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:39:45.74 ID:/E/jUBgyO
どうせなら51番貰っちゃえば良かったのにw
312名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:50:08.25 ID:/wiO+eBp0
なんで326番じゃだめなん
313名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:51:09.14 ID:zl45eA1u0
ノムさんリスペクト
314名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:52:56.77 ID:XF59o9Jk0
>>310
アンチなんて無いよ
スポーツ好きのニワカ批判があるだけさ
スポーツ知識で勝負してみるかい?
315名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:55:29.36 ID:uzJBeM3+0
14でイラブを成仏させてやりたかった
316名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:56:14.59 ID:wT7fst++0
あぁそうか、ノムさんと同じ番号にしたのか
317名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:56:34.01 ID:Im2hx+w40
アーロン・ブーンの19番を引き継いだか
318名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:59:10.62 ID:Vaowkek30
>>34
黒田も岩隈もダルも日本にいたときとは全く別の投手になってるからなあ
日本人じゃないがチェンもオリオールズの同僚に教えてもらったチェンジアップを中日の若手に披露してた
319名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:04:30.06 ID:8iIHZ99J0
今更だけどヤンキースじゃない方が良かった気もする
320名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:05:28.12 ID:JKvJQfFX0
>>295
イチローはヤンキースではスイッシャー以下だろ
321名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:06:17.06 ID:235561bU0
黒田サイテー
背番号ぐらい譲れよ
322名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:06:55.88 ID:kYmoeEwt0
843 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/25(土) 11:00:42.37 ID:UWcKuOiE0
  
     __ _                      \
   /       ヽ      第二のイガーワーwwww
   | __  NY_|_                   /
   |  l   __ _|   
  (    U @ @ i  
   し      (____)   /
   |     (ニニ /    ウッセー
   ノ    ` ―´    \
 /   \_____ノ \
323名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:07:24.61 ID:9ER27MWS0
ももクロの平均年齢か
去年は18、今年は19
来年は20だな
324名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:08:08.58 ID:kYmoeEwt0
「日本屈指の名投手」 メジャーでの軌跡 2013


藤川球児 カブス守護神に昇格スポーツ2013年4月8日 7時27分..

藤川、救援失敗もMLB初白星スポーツ2013年4月13日 8時12分..

藤川 右腕張りで故障者リストスポーツ2013年4月14日 9時49分..

球児、被弾しメジャー初黒星スポーツ2013年5月20日 9時15分..

カブス藤川DL入り 最悪手術もスポーツ2013年5月28日 15時45分..

藤川球児 右肘手術で今季絶望スポーツ2013年5月30日 1時26分..
325名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:08:50.57 ID:/HF9NeFj0
メジャー恒例の新人いじり、マー君はどんな事されるかな?
でも年俸が高過ぎてチームメイトから遠慮されそうw
326名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:08:57.61 ID:XACkGvLG0
重苦
327名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:09:36.78 ID:kYmoeEwt0
「日本屈指の名野手」 メジャーでの軌跡 2010-2012

西岡、ツインズが独占交渉権スポーツ2010年11月27日 3時50分..

西岡 3年8億4000万円で合意かスポーツ2010年12月17日 12時0分..

西岡 3年7億5600万円で契約スポーツ2010年12月18日 7時35分..

西岡会見「優勝が第一目標」スポーツ2010年12月19日 9時55分..

西岡、OP戦打率は3割4分5厘 スポーツ2011年3月31日 15時43分..

西岡、2番二塁でデビュー決定スポーツ2011年2月25日 11時17分..

西岡が足骨折 故障者リストにスポーツ2011年4月8日 7時26分..

西岡残り試合欠場 治療に専念スポーツ2011年9月17日 15時16分.

西岡、徳澤直子と離婚へスポーツ2012年2月1日 6時0分..

ツインズ西岡がマイナー降格スポーツ2012年3月20日 7時44分..

ツインズ西岡、40人枠外れるスポーツ2012年8月21日 8時59分..

西岡との契約解除 ツインズスポーツ2012年9月29日 8時25分..

西岡 とにかく野球がしたいスポーツ2012年10月4日 10時46分..

http://news.yahoo.co.jp/list/?t=nishioka_tsuyoshi&p=2
328名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:11:56.01 ID:czZbpWa10
代理人がどの位取るんだろ?2割位か?
329名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:12:32.70 ID:ih3DRnQr0
>>324
阪神はポスティングでは出さなかったんだな
投手のピーク見定めるのが上手いな
330名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:17:23.55 ID:LAkLAfW60
藤川なんて奴も居たなw
331名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:17:40.69 ID:1l39lL1x0
>>311
ヤンキースの51って誰の番号なの?
332名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:22:57.72 ID:XF59o9Jk0
>>331
バーニー・ウィリアムスというヤンキースで人気あった選手でイチローがとてもつけられないといって
辞退した
333名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:27:16.46 ID:1l39lL1x0
>>332
ですよね
なんかイチローが付けてると思い込んでる人がちらほら見えるので
334名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:38:45.11 ID:fC0wx2PW0
イチローは辞退だったっけな?まあ断られたのか辞退なのかはわからんけど
付けてないのは確かだねぇ。まあヤンキースとしても思いれがある理由ないと渡さないだろ
335名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:52:28.06 ID:oTysJ1Jl0
☆飛雄馬は 何故16番付けれたんだっけ?
336名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:53:21.86 ID:rU9rWptY0
02は流石に自重したか。
337名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:54:29.89 ID:ZWOC9D430
駒大苫小牧の時の背番号は11と1だけ?
338名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:57:17.88 ID:INTfNZkz0
一番発表したいのはイチローの放出決定なのにな。
339名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:58:51.44 ID:t1WJCV410
背番号55で投げる田中が見たかった
340名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:59:55.95 ID:FTMXZQ5R0
バーニー・ウィリアムスは一流だったけど
殿堂入りは絶対にないもんな

イチローはアンチが多いけど
間違いなく殿堂入りだからな

バーニーのは遠慮したクセに
ランディ・ジョンソンのは全く遠慮しなかったな
まあ当然なんだろうけど
341名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:04:09.07 ID:uzJBeM3+0
>>335
川上の怨念
342名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:21:55.03 ID:K/fC+/rK0
>>321
ヤンキースの開幕投手は黒田。
田中は二番手だよ
343名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:24:25.41 ID:Xxy32SYP0
>>342
さすがにもっと後だろw
そんなに人材ないの?
344名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:27:40.18 ID:fC0wx2PW0
年俸20億↑の投手だろそれより上が何人もいたらおかしい事になるだろw
人材云々の前にチームの財政が持たん
345名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:29:20.09 ID:czZbpWa10
黒田よりダメだったら、どうなるんだろう?
一球一球意図があるし、相手チームのバッターを研究して自分なりにノートにまとめてるんだよ。
346名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:31:40.62 ID:fGkqO1bU0
すごいね
347名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:33:20.48 ID:c+xr8c210
>>343
マーはCC黒田の次には間違いなく期待されてる
348名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:33:27.06 ID:FTMXZQ5R0
>>343
ないね
まぁサバシアはいるんだけど
349名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:35:17.00 ID:FTMXZQ5R0
サバシアやら黒田のプライドを考えて表向きは言わないだけで
実際にはエースの活躍をしなきゃ叩かれるよ
それだけの待遇だもの
350名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:38:43.94 ID:qVAP5MgvO
今年のサバシアは去年よりさにやばそうなんだよなぁ
激やせ大丈夫なのかね?
351名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:39:18.70 ID:fC0wx2PW0
昨年は日本人先発は結構数字残したからな
ダルなんて下手すりゃ今年はエース扱いだろうし
352名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:44:18.46 ID:FTMXZQ5R0
>>351
昨年の初登板で完全未遂してから既にエース扱いでしょ
他に誰がエースだったって言うのさ

ていうか獲った時点で既にエース候補なんだよ
ポスティングにとんでもない大金を突っ込んでるんだから
353名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:45:05.15 ID:uaoRmkoqO
ダルは下手しなくてもすでにエースだよ
エースとして扱われてるからこそ、エース失格論争がおこるわけで
354名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:46:44.82 ID:LAkLAfW60
岩熊が以外に頑張ったからな
355名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:50:48.96 ID:6XYnMajT0
>>4
356名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:50:55.36 ID:XQBtYqd3O
ヤンキース 2014予想布陣

1(中) エルズベリー
2(遊) ジーター
3(指) ベルトラン
4(一) テシェイラ
5(二) ソリアーノ
6(補) マッキャン
7(左) ガードナー
8(三) ジョンソン
9(右) イチロー
357名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:55:07.96 ID:FTMXZQ5R0
>>356
俺イチローは放出されると思うわ
ていうより他所の弱小メジャーに引き取られてほしい
もう今のヤンキースに用はないぜ
358名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:57:49.09 ID:l53acEBv0
>>356
神様、仏様、カノー様が”逃げ出した”
ヤンキースがこのメンバーでどう闘うの?
359名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:59:42.55 ID:vklQPKXt0
まさか小林繁のファンだったとわな〜驚き
360名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:29:30.59 ID:fC0wx2PW0
ジーターは今年大丈夫なのか?
361名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:39:07.16 ID:/L8pnlWP0
>>33
これはおもろい展開
362名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:49:48.20 ID:yM156FhY0
イクイクヤンキース
363名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:56:05.04 ID:mbr/K4LD0
こいつが成功している姿を想像できない
364名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:11:29.32 ID:dLGc9gSH0
ゲッツェの付けてる番号か
365名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:12:26.17 ID:NN8dnMki0
18を譲れ黒田。負け越してる分際で日本のエースナンバーを背負うな
366名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:25:06.22 ID:VFLLGltv0
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41XkKCMqI0L._SL500_AA300_.jpg

デイブ・リゲッティ
1981年に背番号「19」となる。その年、ア・リーグ新人王に選ばれた。
チームもワールドシリーズに進出。
通算252セーブ
367名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:37:05.68 ID:h7HkfQge0
田中一年目も給料の7掛け位の仕事しろよ。
じゃないと井川という不良債権に懲りて
ある意味伊良部もだけど
日本人取ってくれなくなると困るから。
368名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:40:17.35 ID:PF+Jtzm60
ノムさんとおなじか
369名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:51:56.89 ID:MQYVzdMI0
19…ヤキウの番号はよーわからんのう
370名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:52:52.19 ID:xz0hxS3W0
イチローリスペクトでイックンか
371名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:03:27.38 ID:fC0wx2PW0
マーは基本どういうスタイルで行くんだろここ最近は万能系に見える
ダルは地味にメジャーで奪三振マシーン気味になってるが日本時代と印象変わる投球あり得るかな
372名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:07:24.37 ID:kXesun/VO
とりあえず子供を作るべき(´・ω・)
373名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:08:21.04 ID:hCA53pxu0
槇原敗北
374名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:11:00.37 ID:XrB/JBHg0
>>42
ベーブルースって外野手だったのか
一塁手だとばかり思ってた
375名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:11:59.54 ID:+HWrl3wO0
>>369
番号がよーわからんって学習障害?
376名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:13:33.08 ID:xz0hxS3W0
低目でストライク取れないようだと厳しいだろうね
高目勝負は打たれるよ、カットで打たせるならまだしも
377名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:16:23.01 ID:fC0wx2PW0
スライダー投手かと思ってたら結構フォークも見たような
378名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:16:34.96 ID:i6Lk2Snx0
黒田より年俸が高いのがなあ。
黒田より成績残せるだろうか。
379名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:18:47.73 ID:vdCWdBc1O
満面の笑みを浮かべたノムさんが脳裏をよぎった
380名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:20:07.79 ID:J05ZVpAY0
これだけ高い契約だと背番号くらい勝たないと叩かれるだろうな
ももクロのDVD持っていくとか言ってる場合じゃないよな
381名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:21:06.10 ID:U8hGDu9l0
外人がももくろを見てなんと思うか心配だ 田中は変態か?!などと思われないだろうか
382名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:29:49.93 ID:04YxKuQT0
>>380
1年目では12〜15勝で御の字。
その後は15〜20勝をコンスタントに出すことを期待されるだろう。
383名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:30:58.03 ID:xz0hxS3W0
スタイル的には松坂に近いかなぁ
落とす球がスライダーかフォークかの違いはあるけど
384名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:31:05.51 ID:BGEGZceZP
他にまともなFA先発投手がいなかったせいで年俸が5億円くらいは上積みされてる
385名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:31:06.92 ID:fC0wx2PW0
220イニングで3・00前後を確実に毎年出せりゃいいんじゃないかな
勝ち星とかはチーム状態によるしあんまハードル上げてもな
386ドアラ♪:2014/01/25(土) 23:38:41.03 ID:W3zAl99t0
来年ぐらいは松坂のピーク時の成績ぐらいは残すかもしれないが…
387名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:40:15.74 ID:kYmoeEwt0
栄光の日本人メジャー選手!

入来祐作   公式戦出場なく退団。日本球界に復帰後、引退。
水尾嘉孝   公式戦出場なく退団。引退。
森  慎二   公式戦出場なく退団。日本の独立リーグに移籍後、引退、現役復帰。
和田  毅   公式戦出場なく退団。
中島裕之   公式戦出場なし。

石井 一久   日本球界に復帰後、現役引退。
柏田貴史   日本球界に復帰後、引退。
小林雅英   日本球界に復帰後、引退。
城島健司   日本球界に復帰後、引退。
高津臣吾   日本球界に復帰後、引退。
高橋  建   日本球界に復帰後、引退。
野村貴仁   日本球界に復帰後、台湾球界へ移籍し引退。
福盛和男   日本球界に復帰後、引退。
藪  恵壹   日本球界に復帰後、引退。
薮田安彦   日本球界に復帰後、引退。
マイケル中村 日本球界に移籍後、引退。
388名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:40:50.72 ID:kYmoeEwt0
栄光の日本人メジャー選手!

五十嵐亮太  日本球界に復帰、現役続行中。
井川  慶   日本球界に復帰、現役続行中。
川上憲伸   日本球界に復帰、現役続行中。
木田優夫   日本球界に復帰、現役続行中。
斎藤  隆   日本球界に復帰、現役続行中。
高橋尚成   日本球界に復帰、現役続行中。
多田野数人  日本球界に移籍、現役続行中。
中村紀洋   日本球界に復帰、現役続行中。
西岡  剛   日本球界に復帰、現役続行中。
福留孝介   日本球界に復帰、現役続行中。

大塚晶則   日本の独立リーグに入団、現役続行中。
マック鈴木  日本の独立リーグに入団。退団。
389名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:42:37.71 ID:v+RRqmzt0
>>356
この至るところ加齢臭漂うラインナップから怪我人が出て更にヘボい打線になるよ
まあ若くていい打者が市場に出て来次第補強するんだろうけど
390名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:59:48.55 ID:T7S9zFJg0
らめえ
391名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:58:55.94 ID:co8d2uoJ0
巨人で有り難がるなら解るけど
なんで18が日本のエースナンバーに格上げされたんだろ
松坂辺りの世代からかな
取り敢えず日本人投手がMLBに行ったら18渡しとけって風潮だよな
NPBが助っ人に外人に42を渡すみたいにw
392名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:03:33.19 ID:3z8XmC2x0
意外にもアメリカで評価が高いのは、球種が少ないこと
393名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:04:27.54 ID:A6GlHGCK0
ヤンキースの19番で最大のスターは、先発でノーヒッター、クローザーで40セーブと活躍し
マッティングリーと共に低迷時代を支えたデーブ・リゲッティだな
今はSFジャイアンツの投手コーチか
394名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:05:18.13 ID:MojoxgxT0
>>392
というより、しっかりしたウィニングショットを持ってる投手が評価される
395名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:05:43.38 ID:5/saGyDv0
>>385
いやいやw
その数字はとんでもなくハードル高いぞ
396名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:14:36.16 ID:r7c/YpxB0
>>42
永久欠番って東京の土地を買い占めてる老害どもに通じるものがあるな。
こんなシステムあると将来背番号は100番以降のみになっちゃうんじゃないか。
397名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:18:55.73 ID:A5Vf2c/90
近年の選手で永久欠番追加されるのはジーターくらい?
リベラとかは無理?
398名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:20:05.14 ID:CjNyrph70
ジーターがなると2が埋まるのかというかジーターは欠番なんのか?
399名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:21:30.02 ID:wlBqHU150
>>42
2番か6番空いてるやん
それもらったらいいのに
400名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:22:28.46 ID:2wZuy2JM0
18番とは巨人のエースナンバーだからな。マー君も拘ってはいないんだろ。
401名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:22:35.62 ID:wlBqHU150
>>397
リベラの42番は全球団の永久欠番でリベラだけが特例で認められていた
402名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:25:07.07 ID:5IiTPmXa0
怪我だけは勘弁
403名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:15.00 ID:wg/Y64mXO
>>398
なるでしょ
404名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:33:54.70 ID:aYV/CSfX0
だから2はジーターで6はトーリでどっちも永久欠番予定だと言うのに
405名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:36:15.06 ID:C+g3/M8n0
メジャーでは19は内野手がつけること多いよね
406名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:07:10.28 ID:+I46A+bT0
14番が空いてたんでしょ
沢村の番号だからもらえばよかったのに
407名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:12:31.61 ID:8VXwjZB10
ヤンクスみたいな打てないチームで投げるのは大変だろうな
残念だが井川二世になりそう
408名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:38:35.52 ID:TjzQkYY20
いくつか提示された番号の中から19番を選んだそうだな
18番は黒田が付けているから当然ながら提示された候補には含まれず
409名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:49:53.18 ID:lnixF/mQ0
来年黒田いなくなったら、18
410名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:54:12.50 ID:XF5nz3ou0
48(フォーティーエイト)にでもしたらどーだ
411名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:15:21.10 ID:dW4udD830
マー君のヤ軍入りで侍ジャパンは大ピンチ? WBCに最も非協力的球団
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140125/bbl1401251430005-n1.htm
412名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:15:40.98 ID:GxomUwC40
ヤンキースは結構積極的にNPB産の選手獲るな
今んとこ再契約したのは松井と黒田だけやけど
413名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:17:07.28 ID:GxomUwC40
>>411
本人もそろそろめんどくさいでしょ
「代表は引退」とか「前大会が終わった時に次は無いと思ってました」言うとけばいいやん
414名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:41:08.10 ID:/5+oTiLL0
松坂やら井川やら川上やらその他大勢のザコどもが奈落の底にまで落とした日本人投手株。
それを黒田が長年に渡る活躍(しかもアの東地区でも通用することを証明)で押し戻し、
さらに岩隈・ダル・上原の大活躍で今や日本人投手の評価はバブルのごとくストップ高状態。
ヤンクスはダル入札の際にマネーゲームに参戦しなかった大失態もあって今回は顔を真っ赤にして札束を積み上げた。

しかしMLBオタの俺は断言する。田中は第2の松坂であると。
滑るボールになるとアービン・サンタナ程度のコントロールしか発揮できない田中にエース級の活躍は絶対無理。

ただ、あくまで1年目は活躍しないと思うだけで、2年目以降は化ける可能性あり。
本当の勝負は2年目からだ。
415名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:43:58.91 ID:9yaf5SJW0
S1でノムさんにコメントを振る田中の姿が想像できる
416名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:45:30.95 ID:OvSAvQpm0
野球の背番号なんて背脂みたいなもんだろ。スープに
417名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:00:36.26 ID:VMyOTrif0
>>401
リベラは42が永久欠番になる前から42をつけてたからな

>>405
ジーターも新人時代につけてたね

>>406
伊良部がヤンキースでつけてたね

>>407
井川の場合は打線云々じゃなくてそもそもコントロールが・・・
418名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:00:54.92 ID:RkgmdmpdP
アメリカ人にとっては大して価値のないご当地エースナンバー18くらい遠慮せずもらえよ。

と思ったら18は黒田だったでござる
419名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:15:39.32 ID:2VmXZZTO0
やっちまったなぁ
やっちまったなぁ
ヤンキースやっちまったなぁ
田中もドジャーズとかいけばよかったのに
この決断は次期相応だったに違いない
しかし、ヤンキースに入れるチャンスなんて
後にも先にもここだけだったしなぁ。超大型契約メシウマ
420名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:17:55.42 ID:UNO3eu6Y0
> この決断は次期相応だったに違いない

意味がわからない
421名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:39:51.77 ID:2VmXZZTO0
ヤンキースで世界一とか
はっきり言って現時点でムーリー
楽天ごときを全勝させて
お祭りゾーン使って日本一とは難易度が違いすぎる
1年目は質素にメジャー生活に馴染むことだろう


田中に援護がないから
勝ち星伸びない。

松坂なんて運と援護だけはあったから
勝ちまくってたけど、それも最初だけだ
422名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:42:16.97 ID:2VmXZZTO0
田中に松坂ほどの運は期待できない
メジャーでお祭りゾーンは使えないし
まったく豚は余計なことをしてくれたもんだぜ
423名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:43:23.44 ID:2VmXZZTO0
糞豚だって運と粘り次第で
18勝できたから田中も余裕で20勝は・・・
と言いたいが。勝ち星より内容も問われる
厳しい1年になるだろうなぁ。
ダルビッシュのピッチングよりは面白そうだけどな
424名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:56:56.19 ID:ykmsABpUP
三振とったら「ふぁーーーーっく!」って叫べばいい。ロペスに叱られたろ
425名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:02:59.26 ID:Tdo8QnTEP
↓イグッ!TDN
426名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:06:10.59 ID:YS9AS6Fl0
マー君背番号「19」 ヤ軍名選手の系譜
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20140125-1249019.html
427名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:08:49.18 ID:0ODD0fWR0
日本のエースはQって
堀内が起源?
428名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:15:40.58 ID:/eUQWjVIO
サモラノみたいに…
2×9でイイじゃん
429名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:25:13.92 ID:y9h51Rht0
中日のエースナンバーは20だって聞いたけどな
星野さん以来パッとしないから印象が薄いな
いつのまにか18番が全球団共通のエースナンバーになっちゃった?
430名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:40:14.23 ID:xeq9vP4i0
ξ*`∀´><19は真のエースだけが付ける事を許された神聖な番号
431名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:27:50.83 ID:NwPpoVNf0
実は、腹黒?里田まいさんが先に、マーくんを狙っていた<証拠のVTR>ありました。
最初に声をかけたのは、マーくんではなく、元アイドルの里田まいさんからでした。
日テレのリポーターが最初にした会話覚えてますか?と里田まいに質門して
里田まい『・・・「いっしょに写真撮ってもらえますか?」でした。』
里田まい『甲子園で応援していたので・・・・』と気まずそうに話してました。
432名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:06:48.00 ID:UNO3eu6Y0
>>427
若林忠志あたり
433名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:06:51.13 ID:oBQJXFuv0
13でもよかったのにって思ったけどあの出場停止選手だったでござる
434名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:31:16.48 ID:cxRE2qQ30
>>397
リベラの42は去年のシーズン終盤、現役中に欠番になったよ(チーム史上初らしい)
435名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:35:51.83 ID:oyVva0Dp0
>>434
いやずっと前から永久欠番
436名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:45:08.08 ID:FYREIfIW0
ジャッキーロビンソンの42=全球団欠番の42
リベラの42=ヤンクスの42(特例とは言え欠番じゃなかった)

"リベラの42"を欠番にして功績称えないと、リベラ可哀想じゃん
437名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:22:29.13 ID:Ja29NBgO0
次はロッカーが決まった
というニュース
必死もっし
438名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:03:05.65 ID:HgBNQhc/0
>>434
にわか
439名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:00:01.43 ID:aYV/CSfX0
>>429
いや小松はパッとした中に入れてやろうよ…
440名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:05:03.74 ID:T0eI43tb0
>>429
新垣「せやな」
斉藤「せやな」
441名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:23:10.90 ID:UNO3eu6Y0
中日の20番
1937 三浦(捕手)
1938 楠本(外野手)
1939-47 岩本(外野手)
1949-60 杉下(投手)
1961-68 権藤(投手→内野手→投手)
1970 渡部(投手)
1971-82 星野(投手)
1984-94 小松(投手)
1996-99 宣(投手)
2001-04 川崎(投手)
2005-13 中田(投手)
442名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:14:35.60 ID:hmp0U5500
前田の方がメジャー向き。絶対にアリゾナとかだと10勝出来る。
443名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:16:36.57 ID:pfquk/ee0
日本でも背番号19っていい投手多いよね
444名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:12:32.06 ID:CjNyrph70
マーが活躍したらマエケン美味しいんじゃないか
今年オフでメジャー挑戦だったよな確か。いい流れつくりたいね
445名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:14:52.67 ID:F1DqvtuR0
行く”〜っ
446名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:15:24.98 ID:+KS76GpR0
ぶっちゃけるとれに助次第だな
447名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:48:03.35 ID:J2ivXuEz0
イクか。
448名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:50:14.14 ID:fzOBsMPI0
>>337
高1の時の秋の神宮は2だった
初戦はキャッチャーで2戦目が先発だったかな
449名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:38:47.31 ID:pHqc6Fkd0
メジャー通の俺に言わせれば
マー君の初年度はせいぜい15勝8敗防御率2.7ってところだな
450名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:09:40.98 ID:ltT9FbGOO
19のピッチャーってリゲッティやったかな
451名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:33:26.33 ID:A7bBWoEq0
豚のような失敗は許されない
田中がどうなるかも今年で決まる
452名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:45:10.77 ID:A7bBWoEq0
逃げ道も楽な道もいくらでもあったのに
ヤンキースを選ぶとは・・・・
453名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:08:21.64 ID:clWEuExk0
19は重苦と読めることから嫌われている番号である

これマメな
454名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:20:03.93 ID:oZjIL8nd0
ヤンキースで年間ローテ守って防御率2.7なら悪く無いというか普通に良い出来
455名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 00:05:52.97 ID:uw/mCuRN0
>>454
普通にというか神レベル
456名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 05:35:10.13 ID:+PLM6tf+O
ヤンキースは伊良部、井川でまだ懲りてないのか
田中のストレートはメジャーでは通用しない
黒田のようにツーシームを自在にコントロールできなきゃ狙い打ちされるだろう
WBCで他国に簡単に攻略されたのをもう忘れたのか?
残念だが伊良部と同じく田中は日本向けのピッチャーだよ
457名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 05:54:35.04 ID:pUhggsIV0
伊良部って確か13ぐらい勝ってたよな
伊良部ならまだいいほう
井川だったら日米関係にまで影響出るかもなw
慰安婦像撤去や東海表記に影響したりしたら大変だw
458さいとうゆうき:2014/01/28(火) 07:59:25.97 ID:Gw2FWTHT0
伊良部さん、松坂さんバカにされているけど、
田中がその先人たちのキャリアハイまでの成績が残せるかは微妙でしょ。
井川越えはさすがに余裕だろうけど。
459名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 12:14:21.03 ID:mlpP6ijS0
糞デブ犯罪者気持ち悪い
460名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 12:36:20.33 ID:BZnZNT440
みんな寛容だよな
ってよりお人好し?

貰い過ぎだよ
サイヤング賞を2回取った位の条件だもの
461名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 18:51:52.69 ID:+PLM6tf+O
>>460
あれだけの年俸貰ったら普通の成績じゃ給料泥棒だもんな
俺ならプレッシャーだから逆に減らしてもらうわ
462名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 22:06:02.87 ID:srFFpxHY0
田中に払われる「7年160億」は、NHKが払うメジャー放映権料「5年300億円」、
つまり皆さまのNHK受信料から出ています


◇スポーツのテレビ放映権料一覧

オリンピック夏季大会  266億円 / 1大会   ロンドン五輪 NHKと民放の合計支払額
オリンピック冬季大会   58億円 / 1大会   バンクーバー五輪 NHKと民放の合計支払額

サッカーワールドカップ 170億円 / 1大会   ドイツW杯 NHKと民放の合計支払額
サッカー日本代表戦     5億円 / 1試合   アジア連盟主催試合はテレ朝が独占
サッカーJリーグ      40億円 / 5年間   スカパーとNHK・TBSの合計支払額
サッカーなでしこリーグ  50万円 / 1試合   去年までは数万円程度だった模様

MLB        ★→  300億円 / 5年間   '04年の日経新聞の報道による推定
プロ野球 WBC       20億円 / 1大会   テレビ局 1局 が払う金額
プロ野球 巨人戦     5000万円 / 1試合   5年前までは1億と言われたが値崩れ
プロ野球 パ・リーグ   3000万円 / 1試合   巨人・阪神以外のセ球団も同程度

大相撲本場所        4億円 / 1場所   1日あたり2700万円の計算
マラソン(代表選考大会) 3000万円 / 1大会  スター不足で視聴率は男女とも低下

高校野球甲子園大会    なし    高校生の大会なので実費を払う程度
プロゴルフ           なし    ごく一部の大会以外、放映権料なし
463名無しさん@恐縮です
年俸高いけど一般人と同じように質素に暮らしたら生涯安泰かというとそんな事は無い
余裕ある暮らしを家族に確約するためにはまだ稼がないといけないから頑張ると思うぜ
子供作らないってならまあ贅沢は出来るだろうけどな