【落語】円楽「(落語の)本流の三遊という流れをもう1度花咲かせてみたい」…「第一回 三遊ゆきどけの会」会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 日テレ系人気番組「笑点」の出演者で、三遊亭円楽(63)が24日、都内で
「第一回 三遊ゆきどけの会」(3月15日、東京・国立演芸場)の会見を行った。

 会見に同席した落語家の三遊亭円丈(69)は、円楽の師匠である5代目・円楽と
同じ6代目・円生の直弟子。兄弟弟子だった円丈と先代・円楽は、1978年に
円生一門が落語協会を脱退した後の一連の動きの中で、袂をわかっていた。

 長らく交流はなかったが、円丈の著書「落語家の通信簿」(祥伝社新書)を通じて
円丈と現・円楽がやりとりを交わし、そのやりとりの中で意気投合。互いの弟子を
中心とした合同の落語会を開催することを、決めた。

 円丈は「“ゆきどけ”っていうのは円楽さんが付けたんです。雪解けっていうのは
4年、5年かかるから。4年、5年かけてやっていけたらいいなと思っています」とし、
「一緒に落語をやっていれば、そこでいろんな交流ができますからね。(円楽は)
実行力がすごい。僕の10倍は実行力がありますよ」と笑みを浮かべた。(>>2以降に続きます)

ソース:日テレNEWS24
http://www.news24.jp/entertainment/news/1632163.html
画像:http://www.news24.jp/entertainment/news/pictures/photo1_32163.jpg
2名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:54:12.33 ID:e9N3fFGw0
3禿の月φ ★:2014/01/25(土) 05:54:20.74 ID:???P
>>1からの続きです)
 “ゆきどけ”の持つ意味を尋ねられると、円楽は「意味はね、騒動がありました。
いわゆる“脱退騒動”ね。それから円生没後35年を迎えて、その間にもいろいろあった。
(円生が)亡くなって(落語)協会に戻られた方、我々(円楽一門)のように外に出たまんまの人間。
なんかバラバラだった。それでも、べつに個人的にはみんな(落語家として活躍して)いけるんだけども、
ひとつ、みんなまとまろうと。そう言ってもなんかわだかまりがあるような感じなので、じゃあ、もう雪解けだから。
だから雪解けでいいだろうって」と説明。

 「いろんなこと全部含めてチャラにしようってことですよ。溶かして、
暖かい春を迎えよう。(落語の)本流の三遊という流れをもう1度
花咲かせてみたい、という意味です。雪解けというのはね」としみじみ語った。

 どのくらいのペースで行っていくのかと尋ねられると、円楽は
「とりあえず(第一回が)3月だから、それに平行して7月までに1回、
それから秋までに1回。そうして、いずれ何年か経てば大きなところで
ドーンと1回」と考えを明かした。

 円丈が「若手がわっと伸びてきて、『あいつを(7代目の)円生にしたら
どうなんだ?』っていう奴が出てきたらいいな」と思いをはせると、円楽も
「刺激にはなると思いますよ。俺たちは(若手を)抑えつける立場じゃない。
場を与えてやっていこうよって。“円生”の名の下に集まって、芸みがきをしよう。
そして、そこから7代目(円生)が出たらいいねって」と落語会の未来を期待した。(了)
4名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:55:40.00 ID:76ruOm2U0
楽太郎ごときが本流とか三遊とか烏滸がましいわ。
5名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:57:28.29 ID:FGiNJvb60
>雪解けっていうのは4年、5年かかるから

6名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:00:10.26 ID:Bn8Ptxdx0
この前山崎の落語見たら意外に面白くてワロタ
7名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:02:16.66 ID:2bHNbc+o0
また凍りつくと思うがな
8名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:04:45.45 ID:ifi2oSD80
歌丸
「では私が亀甲縛りで縛られますので、何か熱いものを垂らして下さい。
そこで、私が一言言いますので更になにかで叩いて下さい」
9名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:17:29.75 ID:+r3fmC3Y0
雪崩をうって結集します
10名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:18:32.81 ID:n36hMkue0
>>8
落語って面白そうだな
11名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:19:13.59 ID:2C6NKu3O0
円生と円生以降はまったく別物じゃ。
12名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:20:33.52 ID:lVDeAeIY0
終わり行く文化
今の爺婆が死んだら寄席なんて行く奴誰も居なくなる
13名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:55:58.40 ID:6ndu+zEA0
>>4 >>11
ずいぶん偉そうですね。談志師匠ご健在の折りに試験に落ち続けて二枚目に上がれなかった方ですね(pgr

>>12
数年前に「ちりとてちん」という連続テレビ小説が放映されたり
「じょしらく」「落語天女おゆい」といったアニメが作成されるくらい今の世代にも根付いてますけど?
リーマンショック以来30代以上の入門者が激増したり大学の落語研究会が潰れてないので演じる人も増える一方
寄席にも若い人がそこそこ来てますからあなたが生きている間はあなたの妄想通りにはならないと思いますよwwwww
14名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:04:27.61 ID:hP+6Ndrp0
上方もそうだが次の若手が育ってない
というか世間一般に知名度のある若手が少ない
そういう意味でもっと芸を研いてアピールしていくべき
15名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:05:50.61 ID:wy09714+0
三遊亭圓楽 (6代目) wiki
http://wikimatome.com/wiki/%E4%B8%89%E9%81%8A%E4%BA%AD%E5%9C%93%E6%A5%BD_(6%E4%BB%A3%E7%9B%AE)
16名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:16:59.70 ID:uzs57IWiO
>>14
今どき、一般的に知名度がある落語家っていえば笑点に出てるか落語以外で活躍してる人だけでしょ。
お笑い番組に出ても落語家がイロモノ的な扱いになっちゃう。
殻に閉じ籠らずどんどん出ていかないと。
17名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:36:07.71 ID:PHeZGz5CO
>>13
二枚目ってイケメンだったとでも?
18名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:39:45.99 ID:Jug7BYOr0
/
【緊急速報】 舛添要一氏の人柄がよく分かる動画

声を聞いて欲しいと言う被災者に逆ギレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22729600

  ⌒   日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!
< `Д´>  わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこせ!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
19名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:59:00.33 ID:MWy7O7vd0
円楽の息子はイケメンじゃないか。オタクだけど
20名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:01:25.69 ID:5yb7SFY80
瀬古さんのイメージしかない
21名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:06:39.21 ID:G//rRCsC0
落語演芸協会所属が本流とかw
鈴本に呼ばれるようになってから言えとwww
22名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:13:52.59 ID:rfaT66VW0
>>21
鈴本に行くと文左衛門の笠碁ばかり聞かされるはめになる
23名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:50:55.91 ID:smaF+jC/P
とりあえず、みんなでザナドゥやったらいいと思うよ。
24名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:55:45.61 ID:pVOFxpsdO
落語って芸が多少雑な方が面白いよな
志ん朝師匠は芸が完璧すぎてちょっと笑えないんだよな
ちょっと芸が雑な志ん生師匠の爆笑落語聞くとそう思う
結局、落語は芸術じゃなく笑いだから芸事を完璧にしちゃダメな様な気がするんだよな
25名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:57:41.27 ID:ELOWeZ/qO
>>13 二枚目とかwwwwwwww
馬鹿でもの知らず丸出しwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:59:05.72 ID:L4Qy7F+70
円丈かあ
言うことは大仰だがつまらんからな
少しは笑わせてくれよ
27名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:00:25.42 ID:pVOFxpsdO
志ん生師匠や小さん師匠みたいな笑い優先でやってください
上手くやるんじゃなくて、なんなら下手ぐらいが笑いになるから
28名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:03:41.99 ID:x6Yb6ZXd0
>>1
現・円楽は落語家と言うよりも策略家と言うイメージの方が強いんだよなぁ・・・。

前・円楽もそう言う部分はあったけど、
本来の落語の腕もかなり高かったからそれで相殺できてたけど、
現・円楽には肝心の落語で凄さを感じられないんだよねぇ・・・。
29名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:18:29.26 ID:o1TXn3xzO
椎名イワオさんは出ないのか?
30名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:19:12.31 ID:SN4GC9Rv0
>>21
落語演芸協会って何ぞや

落語芸術協会って言いたかったのかもしれないが、円楽も円丈も芸術協会所属でないし
31名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:21:37.61 ID:+jzgue8AO
円楽って、楽太郎じゃないか
32名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:32:19.75 ID:I2U/9vyy0
笑点見てても未だに楽太郎って言っちゃうわ
圓楽襲名してから結構経つのにな
33名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:34:42.01 ID:RPIfEugV0
本当に三流
34名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:36:49.10 ID:+jzgue8AO
円楽って顔じゃないからな
35名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:41:12.31 ID:eoqlQwMB0
>>32
多分本人も間違えそうになってた。
「六代目円楽です」と名乗ることによって、
間違いを防止してたと思われる。
36名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:48:17.46 ID:IjvTqhafO
楽太郎もバルタンも
噺が悪すぎる
まぁ2〜30年前に比べりゃ上達してるんだが
全然物足りない
37名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:49:47.33 ID:Da2rzxdQ0
笑点しかみない僕的には、やっぱり小遊三最高
38名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:51:41.41 ID:gDwSVoGo0
ああ、楽太郎のことかw
本物の円楽のビデオでも出るのかと思った
39名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:59:14.39 ID:xvAaVlDN0
落語芸術協会 桂歌丸・三遊亭小遊三・春風亭昇太
落語協会 林家木久扇・林家たい平・林家こん平
圓楽一門会 三遊亭圓楽・三遊亭好楽

この面子でよくやってられるよな・・・
40名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:03:02.32 ID:Z9e0EZEW0
小遊三さんは安定の面白さだなw
41名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:04:15.06 ID:x6Yb6ZXd0
現・円楽の十八番にしてる噺って何?
42名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:12:13.37 ID:bs6CO1r40
笑点しか見ないけど、襲名してからつまらなくなった。
ピンクと白と紫とオレンジがつまらん。
43名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:12:42.36 ID:ejoeDYtN0
現円楽はかんじんの落語がダメだよな
下手とまでは言わないけど、引き込まれるような話術がない
44名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:15:16.52 ID:5QQ1LMTq0
楽太郎に名前戻せよ
45名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:21:08.56 ID:8W9lazgO0
さんざん先代圓楽の悪口をメシの種にしてたくせにw>円丈
46名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:36:15.99 ID:zzoFzZGB0
>>12
爺婆が死なずに増えていく時代だし、業界にとっては今こそ追い風だろうなぁ
47名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:53:26.16 ID:z1/A3etiO
ハゲ鷹協会 桂歌丸・三遊亭小遊三・春風亭昇太
おバカ協会 林家木久扇・林家たい平
ブラック団一門 三遊亭圓楽・三遊亭好楽
48名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:00:45.73 ID:Z1/gDCiHO
>>39
笑点は江戸落語団体の中立地帯だと思う
寄席ではなく後楽園ホールを会場に使うことで
席亭の影響力を排除できる利点もあるし
49名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:34:26.04 ID:pVOFxpsdO
大喜利はぶっちゃけダメだよな世間が大喜利やる事が芸と思っちゃって
落語の芸は演じ部分なんですよってわかって貰う為に
演じや芸を魅せるバラエティー的な落語の番組を作りたいなって
50名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:40:16.00 ID:pVOFxpsdO
その落語家の演じや芸を駆使したバラエティー番組やって
芸を理解してもらって芸がある感じを見て貰って
落語をなんとか復活させて、落語をなんとか国民の皆さまに見て貰う

どう俺の落語復旧案は?
51名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:44:43.23 ID:/QFlAIxi0
日本語を勉強して下さい
52名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:46:17.69 ID:pVOFxpsdO
はい勉強します
53名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:49:08.47 ID:P4OwtIha0
演じや芸?
なにそれ
54名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:50:47.84 ID:pVOFxpsdO
例えば酔っぱらい演じや女形演じ、そう言う芸
55名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:53:22.02 ID:pVOFxpsdO
落語はつまり演じで模倣する芸だと思うんですよ
女形やったり子役演じたりお婆さんやったり
モノマネなんですよね、つまり演じでアプローチする
56名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:53:29.37 ID:q3rkaw5QO
円楽6がこうも気張ってまとめようとしてるのなら、
安易に腹黒なんて言えねーな。
57名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:54:35.87 ID:P4OwtIha0
演じや芸ってぐぐってもヒットしないな
そんな言葉あんのかな
58名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:55:02.14 ID:4ZMGf6eh0
六代目圓楽と円丈の関係は?
叔父弟子?
59名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:55:46.72 ID:pVOFxpsdO
演じて芸にするんですよ
60名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:57:27.33 ID:Vx5d+LUQ0
>>43
何度か高座を観たことあるけれど、首回りを気にしてなのか両手で襟元を直す仕草が多いのが気になった。

普通は女性を演じる特徴的な仕草として襟に手をかけることがあるが、円楽の場合は単に癖になっているような感じで、
特に熱演が高じてくるとやたらと襟元に触れたり、手拭いを顔に当てて汗を取ったりと不必要な動作がかなり多い印象。
61名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:58:04.74 ID:rK6Yi3Tl0
落語ってラジオで偶然聞く程度だけど、面白いと思ってた
でも笑点みたら、落語家ってあんな人らなのかと思うと、わざわざ聞きたくもなくなった
62名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:22:14.60 ID:IVNsE78T0
江戸時代の話じゃ分からんから現代劇の落語とかないの?
長屋じゃなくてボロアパート
プータローじゃなくてニート
江戸っ子じゃなくてゆとり
63名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:24:40.20 ID:zGshi8Rl0
圓生で終了。
64名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:27:57.13 ID:TOPKxJW/0
サッバッシュ3は出さないのか
65名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:52:31.89 ID:i+cF67x50
>>62
桂三枝改め6代目桂文枝とか、新作(創作)落語に力入れてるのは東西にいる。
66名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:01:06.17 ID:BTGyq5qT0
円生の協会離脱に振り回された人たち

円生の噺は上手いなと思うけど、面白いと感じない 
67名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:41:49.05 ID:kIGKMNFF0
>>62
いろいろあるぞ。「ストレスの海」やら「マキシム・ド・呑兵衛」やら「歓喜の歌」やら。

古典をアレンジした「シャブ浜」や「ジーンズ屋ようこたん」って代物もある。
68名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:45:25.04 ID:GXqRiDZB0
>>62
江戸時代にプータロー?ヨタロウの事か?w
69名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:15:36.94 ID:LtxTWyC/0
>>62
志の輔の新作落語面白いよ
70名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:02:07.85 ID:8eADG9xr0
円楽としては笑点人脈で芸協か協会に入りたいのが本音だろうね
円楽一門会だけでは特に前座修業が限界かと
71名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:53:48.22 ID:nYndsK+K0
川柳川柳を呼ぶのかどうか気になるw
72名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:11:59.94 ID:yJlWLFSz0
馬の圓楽は圓で、腹黒の円楽は円で、ちゃんと区別してくれ。
73名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:14:06.18 ID:yJlWLFSz0
>>39
寄席以外、ホール落語なんかはあまりこだわりないんじゃない。
74名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:16:31.49 ID:yJlWLFSz0
>>62
昇太
75名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:17:34.79 ID:bxVqQHXT0
トンキンは落語をもっと誇れよ こんな扱いじゃ衰退するぞ
76名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:20:10.18 ID:VIirYQbi0
また京都部落民か
死ねカス
77名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:22:32.86 ID:yJlWLFSz0
>>75
ちゃんとした人は、沢山とは言わないがいるよ、若いのにも年寄りにも。
下手な人、上手い人、人気者、引き立て役がいて寄席が成り立つ。
よく出来てるよ。
78名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:23:05.35 ID:bxVqQHXT0
川原乞食は論外
落語だけがトンキンの財産だろw
79名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:24:34.79 ID:bPfODKpX0
 
伊集院光は強制送還か・・・
80名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:25:05.71 ID:F5Oqq9Mf0
また糞の役にも立たない寄生虫田舎土人か
81名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:27:39.54 ID:bxVqQHXT0
落語家が表に出ないよね
ナレーション仕事なんてなんて独占してもいいぐらいだろ
声優と格の違いを見せろよ
82名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:28:40.60 ID:G0kul/eY0
この人平気で「オナニー」や「マスターベーション」などの言葉を使うから大嫌いだ
伊集院やさだまさしのほうがおもしろい
83名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:29:17.61 ID:D7w+CHzP0
などと意味不明な供述をしており
84名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:32:28.82 ID:yJlWLFSz0
>>14
上方は知らないが、ホール落語でチケット即売っていう、活きのいい噺家さんは少なくないよ。
志の輔、志らく、談春、一之輔なんてところは。
85名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:37:48.11 ID:yJlWLFSz0
>>37
小遊三の本業、落語はなかなかいいよ。
カラッとした口調は、芸協らしからぬ素晴らしさ。
大工調べの言い立ては、なかなかハマってた。
86名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:53:56.87 ID:t8FZnTP60
今の圓楽ってのは歌丸?
87名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:57:29.59 ID:t8FZnTP60
あ、楽太郎か
88名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:58:44.72 ID:l+E89RLTO
>>85
笑点の青は、意地悪な師匠からひどい扱いをされた挙げ句、破門になった他一門の落語家を「俺のところへ来い」と引き取って自分の弟子にした男気ある人。
89名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:10:56.98 ID:0ODD0fWR0
>>88
>意地悪な師匠

志らく?
90名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:38:35.27 ID:B6ZiAjqb0
>>13
とゆーか
組織分裂の黒幕が談志だろうが。
91名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:56:00.50 ID:Yc3fbIfFi
>>84
志らくは即完売はしないでしょ。
92名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:57:26.72 ID:iFKXD3Us0
>>89
権太楼。
93名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:06:05.91 ID:90USpbHJ0
>>88
ブルーは落語がクソ上手い。
金払ってもまた見たい。
多分、笑点メンバーの中では一番上手いんじゃないかな。
94名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:18:59.45 ID:W2JY072x0
もし円丈がいなかったら、今の喬太郎や白鳥やサバッシュはなかった
ドラゴンスレイヤーもカーレンジャーも全然つまらなかったはずである
ぽぷこむ大好き。
95名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:03:37.93 ID:Z9jq/KL1O
腹黒圓楽が音頭を取って三遊纏めるのは
芸協、落協、立川流の全部に顔が利く
歌丸が生きてる間しかないからな。

そういう意味で笑点は貴重。
96名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:28:01.36 ID:jySAGldm0
>>88
三太楼→遊雀だな
97名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:52:38.86 ID:TlI1z54E0
>>94
円丈はカクレンジャーだろ
98名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 08:44:19.48 ID:cgrO2w+X0
知名度高い落語家って
さんま、鶴瓶、方正だろ
他の奴らをとは段違い
99名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:01:13.60 ID:j9fMVUkS0
柳家権太楼はそんな黒かったのか
小三治といい小さんの弟子は人格的に小さい人が多いみたいだね
100名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:20:03.14 ID:+qjzx+Ml0
先代の円楽と比べると、全てで天と地の差
101名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:25:04.82 ID:+pZPlb650
三遊亭より、柳家とか立川の方がおもしろいのが多い。
102名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 16:28:12.16 ID:crgia01gO
>>99
小さん自体が小さいからな。

落語協会の名跡のゴタゴタと分裂は全部、小さんが原因。
103名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 16:50:10.47 ID:YTbbEpSt0
>>71
呼ばれるなら見に行ってみたいw
104名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:22:54.03 ID:buGE5Nir0
立川流とこの若いのが必ず演らされる道灌、
何年聞いても、誰のを聞いても、いまだに面白さがわかんねえ
105名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 01:05:39.42 ID:28ZgjoJp0
>>104
道灌のオチや妙は単純明快だろ。
にわか仕込みでは、客は思い通りに食いつかないって戒め。
最後は突っ込まれて終わるし。
106名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 02:10:04.68 ID:ezOa1Nlg0
>>13
おゆいヒットしなかったし
じょしらくほとんど落語関係ないじゃないか
107名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:58:01.33 ID:26isLgBI0
鳳楽は円丈とは会をやったりしているけど今回表には
出てこないのかな

あとあの偏屈な圓窓一門はどうするんだろう
目ぼしい落語家は圓窓含めゼロだけど
川柳川柳は出て欲しい
108名無しさん@恐縮です:2014/01/28(火) 23:59:02.64 ID:26isLgBI0
※川柳が圓窓一門というつもりではないので当たり前のことながら念のため
109名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 00:07:47.00 ID:uLULdLEf0
>>14
注目の若手だった春風亭昇太も50越えたし
110名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 00:17:00.75 ID:PczNgg4H0
昇太あれで50なんか・・・
111名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 00:26:06.46 ID:saucICGuO
三遊亭、桂、林家、春風亭、柳家、立川、笑福亭、江戸家
他にもあるの?
112名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 00:26:47.18 ID:PczNgg4H0
いっぱいあるよ
113名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 00:30:26.39 ID:QwDSP+se0
>>88
画面からも他メンバーに好かれてるのがわかるわ
114名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 04:24:13.83 ID:m07kQ0+70
>>111
むしろ江戸家は違うような
115名無しさん@恐縮です:2014/01/29(水) 05:30:38.13 ID:wP8HN8X7O
楽太郎で良かったのに
円楽と聞くとぱっと思い付くのは元司会者の方だわ
116名無しさん@恐縮です
>>111
他にもなにも亭号を挙げだしたらキリが無いぞ。まだまだ埋もれているのもあるだろうし。
変わったところだと五街道とか蜃気楼とか隅田川とか桃月庵とか・・みんな雲助一門だなw