【テレビ】日本テレビ系の連続ドラマ「明日、ママがいない」新たに2社がCM中止…提供8社中5社のCMが放映されないという事態に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 児童養護施設を舞台にした日本テレビ系の連続ドラマ「明日、ママがいない」
(水曜、後10・00)の番組スポンサー2社が、29日放送予定の第3話から、
CM放送を見合わせることが24日、わかった。

 新たにCMを見合わせるのは、富士重工業と日清食品。22日放送の第2話から
すでにエバラ食品工業、JX日鉱日石エネルギー、キユーピーの3社がCM放送を
見合わせており、これで提供8社中5社のCMが放映されないという事態となった。

 富士重工業の広報担当はデイリースポーツの取材に対し「お客さまの声や、
社会的な影響を考慮して」と理由を説明。日清食品も同様に、社に寄せられた
消費者の電話などが理由とした。残る花王、小林製薬、三菱地所の3社は、
現状では第3話以降もCMを放送する予定だという。

ソース:デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/01/24/0006660264.shtml
※実況は各実況板でお願い致します。
実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/
2名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:14:23.42 ID:HOlIJUci0
そして誰もいなくなった
3名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:14:39.27 ID:qU2XJi0d0
岡村さん嫌なら見るなですよね
4名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:14:47.85 ID:yhBn7/OE0
一度もみた事ないんだけど、スポンサーすらここまでするような内容なの?
それとも今の社会があまりに病んでるせいで、ドラマが批判に晒されてるだけなの?
5名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:14:59.00 ID:nlWgW1tKO
また花王か
6名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:14:59.48 ID:Asl6oZcN0
「明日、スポンサーがいない」
7名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:15:47.89 ID:N5aXkbkP0
ドラマちゃんと見たら内容にそんな嫌悪感もないし
その辺のチャラチャラした二番煎じの恋愛もの医者ものより
全然おもしろかったけどな

概要だけ見て騒いでる「関係者」ってのは
どこからの献金目当てで騒いではるの?
8名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:16:13.75 ID:osOSpMLC0
なんだかな〜ウジTVデモは揺るがなかったのにな〜相変わらず左翼系はキモイww
9名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:16:22.45 ID:pztAKkHz0
花王は最高!
日清のカップヌードル買ってる情弱死ねばいいのに
10名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:16:26.83 ID:yhBn7/OE0
こんな世の中なら、昔やってたドラマ
人間・失格〜たとえばぼくが死んだらなんて、絶対に放送できないだろうな
11名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:16:34.17 ID:HwvZr5Bv0
局にとっちゃスポンサー離れが一番きついなw
12名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:16:38.11 ID:yyyW+bceO
>>1
8社中5社に逃げられるってもう詰みじゃん
13名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:16:57.14 ID:dQhLAPXZP
半沢直樹で北海道の某市が左遷先として散々名前が出てきたが
それを某市や某市市民が

「左遷先とは何事だ。けしからん。放送中止しろ」

って言ったらどう思うかね?
くだらん言いがかりだと思わんか?

病院や福祉団体関係者()が言ってるのは、そのレベルの言いがかりだよ
バカバカしい
14名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:17:03.86 ID:W8IKwN2M0
今回ばかりは野島の狙いがはずれたね。
ここまで批判が広がるとは思っていなかっただろう。
15名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:17:34.00 ID:JdDOXPX+0
花王は負けへんでーーーー
16名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:17:37.85 ID:2zGCEpYN0
バーニングがスポンサーやれば解決
ついでに能年玲奈を緊急出演、ストーブ呼びを思わす演技をするといいw
17名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:17:46.88 ID:zRgPh3O20
だめだこりゃ
18名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:17:57.02 ID:QeEkhDSA0
局にではなくスポンサーに抗議するのが最も効果的だと認知されてきたね
19名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:17:59.44 ID:SU9BPAbO0
空いた枠を千円で買ってやる。
20名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:18:02.78 ID:xz0T3TXc0
>>4

おいらもこのドラマ見てないけどそれこそ野島のドラマの聖者の行進なり人間・失格なんかも障害者や子供の自殺なんかで当時騒がれたっけ?
21名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:18:08.91 ID:Flb2pJYqO
さすが花王だな
一社提供になっても貫けよ
22名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:18:12.51 ID:ugijaP0T0
花王には頑張ってもらいたい
1社提供までがんばれ
23名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:18:18.32 ID:xFibOHMr0
24名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:18:19.04 ID:qJIdOSpp0
関ヶ原の戦いで小早川が寝返った瞬間みたいだな。
花王が石田。小林が大谷。三菱が島津。
25名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:18:33.98 ID:yO+ZWFIm0
もう孤児院とか養護施設とか里親とか養父母が出てくるドラマは禁止すべき
26名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:18:45.86 ID:f8icdzhTO
嫌なら見るな
27名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:18:56.16 ID:LGEGf0Bl0
打ちきったら打ちきったで「続き見せろや」ってクレーム殺到するんだろな
もう詰んでないかこれ
28名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:19:02.98 ID:XEABpRNZ0
おーぃ
スポンサー見てるかー???
とっととスポンサー降りないと大変な事になるぞー

あのな 端的に事実を述べると ↓ が NG なのに >>1が放映可能と判断される余地は全くないwwww

> ウルトラセブン 幻の第12話 「遊星より愛をこめて」 も
> ドラマの内容は、全然問題なかった。。。。
> ただ
> この回の怪獣の設定が 『スペル星人(ひばくせい人)』 だった。。。 だから2度とTV放映されず欠番になったw
>
> そして
> 特撮ドラマ『アイアンキング』も2度とTV放映されない番組になっている
>
> 内容が問題なのではなく
> 敵の設定が
> 大和朝廷に滅ぼされた先住民族で、その民族のモデルが”アイヌ”だったからwww

つまりだな
~~~~~~~~~~~
ドラマの設定がきっかけで 現実の特定の方に対する ”差別” が助長されるようなモノは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昔っっっから厳格に【OUT!】なんだよw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>1のドラマの子供のあだ名の設定一覧

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴ってタイホ
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ピア美 → ピアノが得意な。破産した成金の元お嬢様。
29名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:19:35.99 ID:rbf+1VZx0
ここまできたら花王の単独スポンサーになって欲しいw
30名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:19:43.87 ID:5KW02q1d0
在日893の芸能事務所があるとするならば
そこのタレントを起用してギャラを払うのは
みずほ銀行が893に融資をするのと同じだろ
反社会的スポンサー企業には警察庁や消費者庁が指導をしろ!
31名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:19:46.72 ID:eOkwNnYH0
児童虐待ネタは禁じ手だったね。
32名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:19:55.85 ID:hokwVhDr0
マジでこの話題飽きた
33名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:20:06.30 ID:8NSbg0ah0
野島伸司はとにかくクズ
永久に出てくるなよ。
34名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:20:07.93 ID:HxRlfrY3O
亡国企業って名前出すのは凄いね
恥知らずのかの国みたい
35名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:20:13.60 ID:nRBD38OG0
ポスト パチ ドンキ ボンビ ピア美 ロッカー 
子供の間であだ名付けが流行りそうな気配はあるな 子供は残酷だからね
36名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:20:38.35 ID:R2u7JSn50
あのあだ名は無いわー
アホだ
37名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:21:08.53 ID:Uyu7tm3M0
逃げ遅れるネズミは何処になるのか
38名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:21:09.91 ID:osOSpMLC0
この流れは怖いよ  チョンはコレで封じ込めてるしね 日本の為に鳴らない
39名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:21:33.06 ID:ejjtX7HD0
>>4
YouTubeに第一話がウッぷされてるよ
「明日、ママがいない」で出てくる

これはいただけないと個人的には思う
40名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:21:33.64 ID:NQ3TMR3f0
スバルと日清はえらい
応援するわ
41名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:21:50.17 ID:yO+ZWFIm0
赤ちゃんポストを作ったからそこに「捨てられた」子がいるのは紛れも無い現実だけどね。
捨てられなかったらどうなってたかは別にして。
42名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:21:52.74 ID:pJstQmzm0
こういうのは他のスポンサーがつくよ
パチンコとかサラ金とか
43名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:21:57.87 ID:+Qqgx6xp0
野島と遊川消えて
大爆笑w
44名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:22:06.58 ID:vXkZIaAB0
これで、花王ビオレなんて、「しあわせ親子ふろジェクト」 
みたいなもんやってんだぜw
一緒に風呂入ってもらえる親がいる子供だけ幸せであればいい
孤児は商品の対象じゃないからドラマで傷つけても問題なし、
なんたる選民思想だよこれwww
45名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:22:07.78 ID:Asl6oZcN0
スポンサーのババ抜きゲームだな
46名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:22:20.16 ID:wbYQf/5j0
残りの3社は空気読めないのかw
47名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:22:23.22 ID:pgW1uzwZ0
PRのいっかんだと思ってたけどマジっぽいな
48名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:22:32.29 ID:ffJjDvZ10
.
>残る花王、小林製薬、三菱地所の3社

むしろ残ってる理由を聞いてみたい。
これは意図的に残ってるってことだよな。
49名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:22:54.96 ID:n2jPN7ky0
      ざ    ま   あ  w  w  w  w  w
50名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:23:02.07 ID:dy4unVbH0
今さら放送中止にした所で子供のイジメ差別は収まらんだろ
お前らの金儲けのために傷つく子供達を尻目に高い酒でも飲むんだな
51名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:23:20.53 ID:+Qqgx6xp0
花王www
52名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:23:21.28 ID:OPEG49r80
これからは事件ものでも殺人事件ではダメ
死体もダメ
拳銃のかわりに指鉄砲で撃つ
言葉尻に「〜です〜ます」標準装備 親子でも
53名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:23:52.69 ID:W8IKwN2M0
野島は地雷を踏んだって感じw
54名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:24:00.86 ID:C/GRIUDb0
日テレが守ってやれよ
信念あるんなら矢面に立って弁論大会してやれよ
スポンサーが気の毒
55名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:24:22.25 ID:W2LNMu560
一生けん命演じている子役がかわいそう
56名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:25:10.17 ID:6Ps7GH0n0
もう24時間テレビで震災孤児を取り上げられないんだけど
24時間何するのw
57名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:25:13.69 ID:jC49OB2r0
ざまあああああwwwww
58名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:25:17.62 ID:QsIUcSKk0
クレーマーにとっては夢のような時代だな
59名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:25:20.57 ID:s+ofOcFt0
24時間テレビみたいな偽善番組に提供してるスポンサー全員死ねよ
60名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:25:35.57 ID:NQ3TMR3f0
花王社員の子供のアダ名 → 売国奴
小林製薬社員の子供のアダ名 → 毒薬
三菱地所社員の子供のアダ名 → 地上げ
61名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:25:39.22 ID:14urnpbm0
チッ
62名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:26:01.34 ID:7Ot8paTS0
放送中止して家なき子の再放送してほしい
63名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:26:12.07 ID:YI8WDhDl0
子供たちも見るドラマであれは無いわ。
64名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:26:29.13 ID:yAnXIw+B0
花王の独占一社提供いこうや
65名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:26:39.71 ID:gLOo23wQ0
そのうち強姦は入るやろね
野島さん17歳をヤる流れ大好きだから
66名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:26:45.85 ID:6Ps7GH0n0
24時間テレビは昔やってた手塚治虫のアニメやってほしいなー
67名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:26:46.79 ID:Cy3gTl900
[速+]【社会】キリンビール、カエルのキャラクターを使った缶チューハイのCMを放送→「未成年の飲酒を誘導する」との抗議でCM中止
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1390563837/
68名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:26:47.88 ID:smLb7/V9O
ポストという自虐的な呼び名を使ったのが失敗だったね
慈恵病院や熊本市は開設から現在に至るまでにさんざん苦労してやってきたんだから
刺激的で反響を呼ぶだろうからという安易な気持ちで表現したのは製作側に覚悟が足りなかったといわざるを得ない
69名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:26:49.90 ID:qJIdOSpp0
テレビ局がやらかすとスポンサー企業が叩かれる風潮は妥当か?
方向違いの魔女狩りにもみえる。
70名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:26:59.62 ID:tvp4YZph0
窮屈な国になって来ちゃったな
71名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:27:09.27 ID:wRpGl6PU0
ここで一転して2ちゃんねるで「見たけどそんなに問題なかったよ。CM出さない企業はアホでイメージだうんだな」
とういう展開へ
72名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:27:12.63 ID:dBWvYP+B0
さすがの花王www

こんな糞ドラマに執着する意味が分からないwww
73名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:27:21.79 ID:frISRU710
スポンサーなしで最後まで放送して日テレが悪者になるしかない
74名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:27:24.12 ID:w7HnjQ+tP
残った3社はウハウハだろうな

これから嫌が上でも盛り上がるだろうからな
75名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:27:24.53 ID:mwobuBjZ0
おい!さっき泉ピン子の新ドラマで くのいちが犯人の額に×ってナイフで切ってたぞ!
人権団体は抗議せんかコラ!
76名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:27:51.97 ID:6Ps7GH0n0
>>67
コレはさすがに分からんわw
77名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:28:19.77 ID:7hJgaRef0
もし本当に自殺者でも出たら手遅れだしな。
78名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:28:23.17 ID:/vfMR8u/0
テスト
79名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:28:26.93 ID:bERFacmR0
ドラマは見ていないからこれが妥当な判断なのかはわからないけど
スポンサーへの抗議も行き過ぎることがあったりするといやだなあ
80名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:28:31.21 ID:oqkL8Unw0
全部降りて全部AC化、ぽぽぽーん再来きぼん
81名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:29:43.66 ID:tRAwFHxiO
ポポポーン→オシム→こだま→ガン検診の無限ループキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
82名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:29:48.39 ID:tvp4YZph0
簡単にクレームに屈する時代になっちゃってるな
もう医療ドラマと人情ドラマしか作れなくなるだろ
83名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:29:51.74 ID:xKdqJeNF0
視聴率上がりそうだね
84名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:29:58.52 ID:pgW1uzwZ0
>>60
なんだか江頭豊が思い浮かんだ
85名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:30:03.98 ID:1IRXj8sc0
花王の石鹸・洗剤は買ってない。きっかけの事件は忘れた。まあ痛くもかゆく
もないだろうけど。
86名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:30:24.12 ID:DoHRWMD60
>>80
ふざけんなテメェ ぽが一個足りねーだろうが
87名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:30:32.74 ID:q96PUPZp0
NHK最強すぎだろこれ一人勝ちかよ
88名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:30:38.55 ID:5umFz7Jg0
90年代の野島ドラマやエヴァンゲリオン見て
精神崩壊したアダルトチルドレンが意気揚々と↓
89名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:30:40.55 ID:6Ps7GH0n0
日テレがちゃんとした意見を言っていないからだろ
多分何も考えてないんだけど
90名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:30:42.29 ID:LGEGf0Bl0
> 全国児童養護施設協議会と全国里親会が21日、厚生労働省で会見し、
> 内容の改善を求めた。
>
> 問題視しているのは、子供をペット扱いしたり、暴力や暴言で恐怖心を与えるシーン

あだ名はともかく各子供の生々しい境遇の描写があかんのよ
しかもリアルを追求してるわけでもなくスキャンダラスにして話題呼ぶ手法が
この人のドラマでしょ

「映画でやれ」ってくらいの批判がちょうど良い感じ
91名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:30:42.36 ID:2Bpnnzkz0
スポンサーが続々降りるとは、銭ゲバパターンだな。
銭ゲバがそこそこヒットしてれば、満を持して
デロリンマンがドラマ化されるところだったのに。
残念。
92名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:30:59.69 ID:/tYbgG6O0
俺足がないからサッカー中継も中止しろ
93名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:31:00.07 ID:rvx0rXor0
>>82
医療ミスがあるようなドラマもNGな
殺人を始め犯罪シーンがあるドラマもNGで
ついでにアニメも
94名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:31:32.18 ID:YmeoV1vR0
教育上見て欲しくない番組を見せなかったり
ドラマを見た子供に「あれは作り話だから、真似するな」と躾けるのは、親の役目だからな。
95名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:31:42.60 ID:Flb2pJYqO
いまだに的外れな事グチグチ書いてる奴はスポンサーが引いたの見ていい加減バカさに気付けよ
面白おかしく野島が思いついたイジメネタの中で
ポストだけは洒落になんねーんだよ
96名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:31:57.23 ID:W8IKwN2M0
あれ、これって人権団体の勝利?
97名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:31:57.41 ID:6Ps7GH0n0
はい極論する人が湧いてきましたー
98名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:31:59.26 ID:frISRU710
2話でこれだけスポンサー撤退って相当内容がヤバイのか、見てないから分からん
99名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:32:03.85 ID:tvp4YZph0
テレビがつまらないとかしたり顔で言う奴多いけど
クレーマーのお前らが文句つけまくるから自粛してつまらなくなってんだろと思う
100名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:32:11.34 ID:5vu9pE+c0
>>1
484 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/24(金) 13:22:17.85 ID:eI2URnk00
今までのニュース読み返してたら、監修者も日テレにNG出してたんだね

同ドラマで「児童養護施設監修」を務めた岡本忠之氏も23日発売の「週刊文春」で「一話と二話の台本を読み、施設の実態とはあまりにもかけ離れていることは、日テレにも伝えました」と証言。
それでも同局の方針は変わらなかったという。

ちゃんと養護施設の監修受けてるから問題無いと書いてた奴出てこいよw
101名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:32:44.83 ID:hU+RsQEv0
そしてまたパチサラ金宗教ばかりに
102名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:33:27.60 ID:5vu9pE+c0
>>1
庶民を相手の商売する気のない小林製薬と三菱地所はともかく、花王は何の修行をしてるの?
103名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:33:31.15 ID:3/dXzDNLO
クレーマー 三社目には そっと出し
104名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:33:40.11 ID:5umFz7Jg0
遊川の逆襲
105名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:34:03.47 ID:XEABpRNZ0
てか

こんなに明確に ”放送禁止”コードに引っかかる ドラマ。。

スポンサー も 俳優 も スタッフ も

こんだけ プロ が 揃ってて

このドラマの設定が 【放送禁止】 番組に引っかかることを 誰も指摘出来なかったのか????


それでも プロか?? おまえら!!!

脚本見て 誰もNG出さなかったのかよ プロの仕事しろよ

おまいら自身が3流プロだって 証明してるようなもんだぞ みっともない
106名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:34:17.35 ID:rCtqadZL0
芦田愛菜がいない
107名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:34:33.44 ID:5vu9pE+c0
>>99
クレーマーと当事者が抗議するのは全然違うことに気付かないバカw
108名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:34:43.48 ID:5umFz7Jg0
明日、スポンサーがいない
109名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:34:45.70 ID:ToutQWorO
放送中止になった後が楽しみに
110名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:34:47.48 ID:6Ps7GH0n0
こんな「バカな視聴者向けに分かりやすい設定にしました」的なドラマを養護している人も大概だな
111名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:34:48.03 ID:QHwWf2bP0
言論の自由が危機にさらされているなw
ほれ、朝日、なんか言え
112名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:34:49.70 ID:tRAwFHxiO
芦田プロを溺愛してるバー周防ちゃんがスポンサー見つけなきゃ
113名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:35:12.24 ID:F2JcN5U20
TV局は表現の自由とか言っているけど、話のポイントがゴールデンタイムでこ
んなドラマをやることが妥当なのかどうなのかってこと分かってるのかな?

今回の件はゴールデンタイムにトップレスの女の人がバンバン露出するエロド
ラマをやっているようなことと同じで、深夜やBSでの放送やDVDでの供給であ
ればこんなことにならなかったのに。
114名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:35:49.86 ID:W8IKwN2M0
夫のカノジョ(8話打ち切り)
家族のうた(8話打ち切り)

の記録を更新するのか。
115名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:36:00.94 ID:jRfORpsMO
これからはキチガイクレーマーが牛耳る世の中になるのかねえ
嫌な世の中になったもんだ
116名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:36:12.23 ID:5vu9pE+c0
>>67
そういうクレーマーと混同させようとしてるバカw
117名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:36:22.11 ID:x2w0rECD0
完全ACだけのドラマにして、日テレは基地外どもに意地を見せてやれよ
118名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:36:35.50 ID:tvp4YZph0
ドラマ見たら別にいじめとか差別を助長してるドラマじゃない事くらい簡単にわかるのに
極限までのリスク回避思考で簡単に撤退しちゃうような世の中の方が窮屈だよ
119名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:37:08.07 ID:KOYzIxxJ0
>>13
半沢直樹「根室差別で市民から怒りの声」
親友を裏切ってまで行きたくない街なのか
http://www.asagei.com/16142
120名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:37:17.27 ID:6Ps7GH0n0
嘘だって偽証だって「言論の自由」にさせられちゃいそうな勢いw
121名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:37:20.66 ID:tt3PHGh/0
芦田愛菜「出演者を代表しましてお詫び申し上げます」
122名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:37:24.19 ID:5vu9pE+c0
>>113
日テレが昔やってたろw

紅白の裏かなんかで生放送で野球拳
女の裸で視聴率取って自慢してた
123名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:37:35.60 ID:yAnXIw+B0
花王は、抗議され慣れてて、動じてなさそうw
抗議に毎回反応してたら、CM打てないからね


ただ正直、フジは最悪だ、スポンサーになるな!っていうネット民の訴えなんかは、別に放置してもいいと思うけど、
今回の件は、番組の扱う内容が内容だし、よく考えた方がいいのでは
おむつとかも作ってるメーカーだから、養護施設とか無関係ではなさそうだし
124名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:37:48.65 ID:VWIZGumH0
三大ブラック企業

花王
小林製薬
三菱地所
125名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:37:55.24 ID:8W2fGFHZ0
さ・わ・ぎ・す・ぎ
126名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:38:16.88 ID:BtUSNBk90
>>1
>残る花王、小林製薬、三菱地所の3社は、
>現状では第3話以降もCMを放送する予定だという。

へー。「花王・小林製薬・三菱地所」か。確かに世の中には色んな考え方があるからね。
こういうドラマを支持する層だけを相手に商売するっていうのも、企業としての1つの選択。
127名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:38:19.50 ID:Fg0oSbrcO
小林製薬と言えばブルーベリーサプリを飲んでるわ
早速、別のメーカーのに変えなくちゃ
128名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:38:29.22 ID:5vu9pE+c0
>>13
>>119
必死でただのクレーマーと混同させようとするバカw
129名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:38:38.63 ID:vXkZIaAB0
しかし笑えるのは、日頃、人権人権言ってるコメ連中、政治屋、
他のテレビ局が不介入の不文律でもあるのか、ダンマリなことだな
反ヘイトスピーチだの朝鮮人の人権は必死で護り抜くが、
ネタにされ貶められてる孤児みたいなのはどうでもいいのかよw
130名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:38:42.40 ID:W8IKwN2M0
世の名作と言われるドラマ・映画のほとんどが
フィクションだろ。

・そして父になる
・いま、会いにゆきます
・おくりびと
・1リットルの涙
・イグアナの娘
・愛と死をみつめて
・氷点
・南くんの恋人
・スチュワーデス物語
・101回目のプロポーズ
・神様、もう少しだけ
・ロングバケーション
・家政婦のミタ
・半沢直樹
・ゲゲゲの女房
131名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:39:05.86 ID:RaYCexEI0
全社スポンサー降りるくらいのほうが将来DVD売れたり
映画化できたりしてそっち方面の宣伝になってテレビ局ウマウマ
132名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:39:14.71 ID:kLGfnKc/0
スバル提供なのにアコードの旧型出てたな
なんでだ
133名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:39:28.40 ID:iYHhHPx+0
気にせずドラマを放送しる!
134名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:39:34.06 ID:fWYJ3a3A0
まあなんだ

こんな20%もとれないドラマのために

己の首をかける日テレ社長には感服する
135名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:40:05.84 ID:tt3PHGh/0
>>131
もういつ打ち切るかのレベルだろ
136名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:40:06.83 ID:glgW83gcO
花王は失うもんないから、テレビ局員とのコネクション強化のチャンスだな
テレビ局が表立って対峙しないとスポンサーは悲惨だな
137名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:40:13.58 ID:orQlv2TAO
放送開始前に慈恵病院と話しつけてなかった制作サイドが悪い
138名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:40:30.59 ID:tvp4YZph0
自分の頭で考えることをしない民族だ
何か悪そうだからクレーム入れるわ
何かヤバそうだからスポンサー撤退するわ
問題の本質には一切迫らずに事なかれ主義だけがはびこる
139名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:40:47.89 ID:v6PMknrN0
>>119
半沢直樹も銀行のイメージを著しく悪くするから
放送中止にするべきだけど銀行員たちが団体で抗議しないから放送中止にできない
ドラマの内容に怒ってる人なんていくらでもいるけど
みんなバラバラでまとまりがない
140名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:41:12.88 ID:pbn1m1+p0
レガシィーとカップヌードルはよくやった!
141名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:41:17.68 ID:LfnEWyYz0
2010年代に公共の電波を使ってこんなのを流しても問題ないと思ってる
野島やテレビ局の人間の時代錯誤っぷりがこういう事態を招いたんだよ
まあ毎クール大量生産される安い企画ドラマの1つ2つ潰れても何の支障もない
142名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:41:23.56 ID:LOP6UG6D0
悪いのは野島だ。

奴はともかく、
わざと過激な表現で落差をつけて、
その起伏で感情を揺さぶるという、
オウム真理教みたいな洗脳方法を使うからな。

だがな、
その程度のことはスポンサーは予想しとかんとな。

野島が脚本監修と聞いた時点でやばいと思わんとな。
143名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:41:34.21 ID:6Ps7GH0n0
>>129
NHKのツイッターの中の人何してるのーw
144名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:41:36.91 ID:lj6yxhlF0
自分が孤児だったらトラウマが蘇るとかじゃなくて
芦田マナが恵まれ過ぎてて眩しくて観れないんだろなきっと
145名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:41:43.60 ID:3/dXzDNLO
その昔し、クレーマークレーマーって名作映画があってだな
あだにクレイジークレーマーってビデオゲームまで出来たんだよ
146名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:41:53.94 ID:/tYbgG6O0
普通の中流家庭の何にも面白くもない日常のドラマ以外出来なくなるな
147名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:41:55.81 ID:yAnXIw+B0
しかも、抗議してるのって、ネット民じゃなくて、現場から出ているものだし
148名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:41:58.64 ID:tO5hh+8h0
お前ら歓喜の展開w
149名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:41:58.98 ID:cozrdj8B0
CM中止はスポンサーの自主的なことなのでスポンサー料は入ります
150名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:42:04.83 ID:8KDH3I2/P
>>1
クレーマーが異常すぎる
そんなニュースばかりだ
151名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:42:18.10 ID:R4sDa6t/O
芦田ナマ炸裂
152名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:42:35.69 ID:daAUjIXg0
「明日、も花王は買わない」に、なりそうだな・・・
153名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:42:41.55 ID:+Ld8rMFd0
ネットクレーマー連中うぜぇ。
やりたい放題じゃん。
こういう事認めてれば益々調子こくぞ。
154名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:42:49.24 ID:5vu9pE+c0
>>141
野島伸司の元ネタって、大昔のアニメやドラマだからな
人権意識も当然その時代のもの

現在の制度を調べたりしないから、これも家なき子も現実とはかけ離れた話になっている
155名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:42:49.72 ID:f/HNi9Ed0
>>117
それだとね、体力のない制作下請けが…

マネージメントしかできない日テレ本体だけが残って
韓流ドラマばかりになるよ(^^;)
156名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:42:50.07 ID:6Ps7GH0n0
日テレの嘘と表現の自由を一緒くたにしている奴らがいるな
157名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:42:51.60 ID:Tyo2yUZr0
フジなら「じしん」とか「つなみ」にしとったやろな
158名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:43:01.01 ID:MVOBfVZh0
これはざまぁw
嫌なら見なければいいんですもんね?岡村さんw

>>15
花王はギャルゲー作ったりしておまえら取り込もうとし始めたぞw
159名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:43:35.25 ID:Gzq2QTcJ0
花王、小林製薬は、クレーム電話に慣れてるからね。
160名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:43:52.21 ID:bUVTteqH0
まあ経済活動してる企業にしてみればこれが普通の判断だわな
161名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:43:59.10 ID:6Ps7GH0n0
>>157
こういう設定だった時に養護できる人いるの?
162名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:44:13.83 ID:9kbwpslr0
>>140
なにがよくやったの?そんなに日本の消費活動が停滞することを望む?
テメーの報われない人生の憂さ晴らしをしたいだけのために?

なにがよくやったの?苦情厨、クレーム厨に成り果てて、日本の経済を停滞させてまで
テメーの糞みたいなどうでもいい主張が通ると嬉しい?

あれだよな?炎上祭りに参加するネットゾンビだなまるで・・・
ってかお前ってこの問題に対してなにをそんなに感情揺さぶられてるの?

たっかだかフィクションのドラマの内容に、似非正義、似非道徳盾に叩いてなにが楽しいの?
お前だけじゃねーけど、この問題で匿名さぁ〜ん、名無しさぁ〜んの姿形声や性別国籍年齢を
ひた隠して薄気味悪くネットでメ凸、電凸をスポンサーにぶっこく暇人共
163名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:44:16.58 ID:W8IKwN2M0
たかが一田舎病院が大手キー局に
意見するなよw
164名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:44:16.92 ID:URkfe8/H0
もう放送中止したらええやん
炎上商法しても視聴率上がらんかったしw
165名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:44:23.79 ID:KnVIEBzd0
ネトウヨに負けるな!
166名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:44:25.59 ID:5vu9pE+c0
>>153
バカは抗議してるのは当事者という事実が理解できないw

ネットで騒いでるのはスポンサーがその講義を無視してることについてだけ
167名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:44:32.35 ID:Flb2pJYqO
>>130
特典の個人や所属を狙い撃ちにした作品は実録犯罪系くらいだろ
聖者の行進の元の話とかもそうだが彼らは一線こえた犯罪者だからある意味仕方ない
ポストとかスーパーフリーとか熊襲の産地とか特典できる出身者ネタに狙い撃ちにしたらいかん
168名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:44:46.25 ID:9tESeCRXO
里親が皆、悪者なんだから色んな意味で問題だ。
169名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:45:04.37 ID:daAUjIXg0
>>150

視聴率の為ならなんでもアリって姿勢が異常すぎる
170名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:45:52.07 ID:9kbwpslr0
>>149
そうだよな。自主的にCMやんないだけで金は局に行ってんだよな
ほんっとかわいそうだわ、企業が…馬鹿で暇人で報われない人生歩んでるからと

憂さ晴らしのためにこういう祭りに乗じて、消費活動にド消極的でモノ一つ買わない貧乏人のくせに
スポンサーに文句言ったりする、不健全な消費者・・・ネットゾンビ
171名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:45:53.51 ID:jRfORpsMO
鬼女は芦田まな大嫌いだから尚更メシウマなんだろうな
自分の不細工で無能な娘と比べて絶望してんだろ
172名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:45:57.56 ID:v6PMknrN0
>>147
まあ、ネット民はバラバラで団結力がないからな
ネット上でテレビ批判するだけで実際にスポンサーに実行力のある圧力はかけられない
所詮は烏合の衆
だけど、今回のは団体が動いてるから抗議もネットのそれとは違うんで
スポンサーの反応も早いね
圧力発揮できる団体持ってるとこは強い
173 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/24(金) 21:46:03.95 ID:IXjbPvUR0
問題の本質は子供を捨てる親なんだよ
ドラマはそれを提起したかっただけ
174名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:46:08.27 ID:5vu9pE+c0
>>162
こんなもんを擁護する奴の方に驚くわw

ポスト → 赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。
ドンキ → 母親が彼氏を鈍器で殴ってタイホ
パチ → 生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護

同ドラマで「児童養護施設監修」を務めた岡本忠之氏も23日発売の「週刊文春」で「一話と二話の台本を読み、施設の実態とはあまりにもかけ離れていることは、日テレにも伝えました」と証言。
それでも同局の方針は変わらなかったという。
175名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:46:30.35 ID:HxRlfrY3O
>>145 ニチブツ社員残党乙
176名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:46:38.40 ID:6Ps7GH0n0
オレの親は津波で死んだから「つなみ」って言ってくれ
って子供がいう脚本養護できるの?
これが表現の自由なの?
177名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:46:59.75 ID:W8IKwN2M0
病院は里子斡旋業者と癒着してるんだろ。
自分たちの利権が侵害される危機感からの行動。
178名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:47:10.77 ID:daAUjIXg0
ただ救いなのは、まだ子役に批判の矛先が向かっていないこと。
子役達はプロだがあくまで子供だから守らなくてはダメ。
179名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:47:13.97 ID:DjyUas6+O
個人的な好みだけど秋元康さんと野島真司さんはどうしても好きになれない…
180名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:47:25.44 ID:YfKH94eX0
フォアグラは残酷だとかイルカが可哀想とかと同じ臭いがすんだよ。
現実問題としてきついアダ名どころか性的含めた虐待を受けている
子供とかこういう施設には多数いるのではないかって気がしてるし、
そういう施設の監視から目を背けることに繋がるのではと懸念して
いる。
181名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:47:30.52 ID:tt3PHGh/0
>>169
今回の騒動も視聴率にプラスかと思いきや下がったからな
スポンサーもヤバそうと撤退検討しだしたか
182名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:47:41.91 ID:+9lmKkMF0
基本コメディタッチのちょっとホロッとさせるヒューマンドラマじゃん
悪く描いてるのは大人たちで、ちゃんと子供を応援する内容になってる
最終回まで見れば「いいドラマだった」って評価が出ると思うぞ
183名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:47:43.01 ID:ArGaq+9x0
花王以外には問い合わせてみるか
184名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:47:45.47 ID:yAnXIw+B0
>>149
全話そうなの?
後半とかは違うんじゃないの?
185名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:47:51.39 ID:tvp4YZph0
>>173
子供を捨てる親に対して問題提起する熱いドラマなのに
袋叩きになってスポンサー撤退とか日本って何か歪んでないか?
186名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:47:54.70 ID:13oLJyZy0
>>139
半沢ドラマの影響で銀行員なりたいってやつ増えたそうだがな
ハケンの品格の影響で篠原涼子が最高に頼りになると思う上司に選ばれたことあるなど
すぐテレビに影響されるやつ多数だし

同じようにこのドラマも現実世界に影響はあるよ 悪い意味で。
187名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:48:00.58 ID:Bk9zmBAl0
野島伸二の昔のドラマは結構好きだったんだよなぁ
若かりし日の桜井幸子が好きだっただけなのかもしれん
萌花姉ちゃん可愛かったです
188名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:48:02.42 ID:w17k4eZK0
それよりも

JAPとかリトルボーイとか津波ラッキーとか
そういうのはスポンサーおりないの?
189名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:48:09.85 ID:x49JX6n/0
観てないけど、震災直後みたいにACのCM連発されるなら絶対観たくない
190名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:48:12.14 ID:hgiaX4Jd0
■登場人物あだ名一覧

 ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた (赤ちゃんポストは日本で慈英病院のみ)
 ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
 ブラック→黒人の父と日本人の母のハーフ
 ボンビ→貧乏すぎて捨てられた
 パチ→弟をパチンコ屋のガレージで熱中症により亡くす
 ロッカー→コインロッカーに捨てられた
 大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
 オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった

********************************************
 弊社は、恵まれない子供を、このような蔑称で呼び
 「おまえらはペットショップのペットだ!」などと
 罵倒するドラマを、全面的に支援しております。

<スポンサー一同>
■花王 ttps://ssl.kao.com/jp/corp/
■三菱地所 ttp://www.miniikou.jp/inquiry.html  
■小林製薬 ttp://www.kobayashi.co.jp/corporate/company/map/map_honsha.html
********************************************
191名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:48:15.87 ID:sI0QtwlQ0
これからみんな里親のとこいくのか
そのままいっしょに暮らすのか気になる
192名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:48:19.74 ID:lj6yxhlF0
ある団体が抗議の声を上げたところ
取り合う団体もあるし(降りたスポンサー)
取り合わない団体もある(TV局・降りないスポンサー)

何にも問題ないだろ
193名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:48:31.98 ID:v6PMknrN0
>>159
ただ今回のはいつものネットイナゴじゃなくて
人権団体が相手だからネットイナゴ相手と同じ対処だと痛い目見るだろうな
ネットのイナゴ連中と違って飽きることがない
団体として組織力のある抗議には慣れてるのだろうか
194名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:48:34.98 ID:YBJiC8lT0
わざわざ突っぱねるほどの義理をスポンサー企業は感じないだろうからな
しゃあない対応だろう
195名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:48:37.29 ID:CC+2DRlyO
花王はチョンだからあたりまえ〜
196名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:48:46.28 ID:n9bEZB0z0
これはもう時間の問題

ACまつり確定だな
197名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:49:06.28 ID:MVOBfVZh0
>>161
お仕事で擁護してるんだからあーだこーだ言ってやるよ
198名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:49:06.43 ID:rNEM9Ons0
メガネっ娘さえ処女ならそれでいい
199名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:49:13.00 ID:8RpNeGva0
子供たちが見ることは想定されてないドラマ?
何か、一種のタブーめいたものを感じる。
子供と一緒には見にくい子供主役のドラマって、どこか
不自然。なにか、オープンでないものがあるってことか。
200名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:49:13.41 ID:uzkGyqID0
三話からはペヤングに味の素、モランボンの焼き肉のタレが食堂に常備されるに1ペソ
201名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:49:29.53 ID:bEq6zf2L0
名誉毀損とか営業妨害とかそういう方向の抗議なら俺もいいと思うけど

子供が傷つくとかそういうのはどうでもええわ
202名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:49:31.32 ID:5vu9pE+c0
>>172
バカだなあw

半沢は一応銀行のことを取材して書いた話
多少の誇張はあってもフィクションだし、実際のどこかの銀行が非難されてるわけでもない

こちらは特定の病院を連想させる話
しかも、全然取材してないから現実とはまるで違う上に、放送前に監修役からも「監修を無視している」と批判されている
で、当事者から抗議が来たというわけ

ネットで騒いでるのは、スポンサーがその抗議を無視したからで、ドラマの内容なんてどうでもいいのw
203名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:49:45.39 ID:6+NfKgjx0
僕たち(スポンサー)の失敗
204名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:49:48.09 ID:6Ps7GH0n0
>>197
ご苦労さまですー
205名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:49:59.94 ID:C/vNN8bO0
>>193
人権屋動いてるか?
会見はど素人がへどもど薄笑いしてるような変な会見だった
プロ市民じゃなくてふつうの日本人が不愉快に思ってるんだろ
206名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:50:26.38 ID:hExUdyub0
こんなあだ名をつけなくても、ペット扱いするようなセリフを
入れなくても、普通に施設で力強く生きる子供たちをドラマに
すれば良かったのに。

結局、何か過激な表現で物議を醸して話題になりたかっただけじゃん。
そういう野島や日テレの姑息さが気持ち悪い。
207名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:50:28.11 ID:bbsAlfeV0
>>196
それは失礼だよ、番宣攻撃もあるよ
208名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:50:33.12 ID:EG8xYBG/0
スバル見直した、実家のアルシオーネ売るの見合わせるわ
209名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:50:41.73 ID:+Ld8rMFd0
ネットクレーマーの悪い所は、今回のような事が一度でもまかり通ると、
「私達の声が届いた!」ってどんどん付け上がる所だ。
ギャンブルと同じ。
1回でも勝つと、味しめてもう止められなくなる。
210名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:50:43.61 ID:MVOBfVZh0
>>199
ドラマなんか既に中高年しか見てないよ
211名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:50:45.22 ID:H0KcvptY0
三菱地所はCM流し続けると必然的にコアラがヤケドしてしまうw
212名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:50:47.57 ID:abiEo7phO
コカ・コーラの出番だなw
213名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:51:02.29 ID:pbn1m1+p0
小林製薬って命の母A
214名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:51:11.20 ID:5vu9pE+c0
>>202
>多少の誇張はあってもフィクションだし、実際のどこかの銀行が非難されてるわけでもない

改行で途中が消えてた

多少の誇張はあっても近い話はある
それにフィクションだし、実際のどこかの銀行が非難されてるわけでもない
215名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:51:17.96 ID:MVOBfVZh0
>>204
オレが、じゃねーよw
216名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:51:18.32 ID:A7ORymxZ0
もう別の流れになってるよ
気にくわなければスポンサーに抗議が定番になった
それでも経済合理性があれば撤退なんかしないよ
スポンサーが内容見て決めてるわけじゃないからな
要はテレビCMの費用対効果が怪しくなってきたってこと
撤退のきっかけを与えてもらったということ
217名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:51:24.51 ID:6Ps7GH0n0
>>205
今のところ今回は人権屋は動いてないと思うな
バカは一緒くたにするけど
218名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:51:30.64 ID:j8OFmavZ0
もう自社広告を打つしかないだろうな
↓これをTVCMで宣伝すれば、日テレのこの問題への誠実さに理解が得られるだろ
 
http://www.ntvshop.jp/410/p/c/casita/
 
きっと全国の児童養護施設と父子家庭から注文が殺到してバカ売れするよ
219名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:51:39.12 ID:JPQqZExWO
放送免許剥奪



放送免許交代
220名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:52:07.70 ID:bbsAlfeV0
>>209
テレビ局は常に正しいから一切文句言うなってことか
221名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:52:12.58 ID:6Ps7GH0n0
>>215
なんだーw
222名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:52:15.83 ID:5vu9pE+c0
>>209
バカじゃねーのw

抗議を無視してるスポンサーについて騒いでるだけで、抗議したのは特定の団体
223名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:52:40.89 ID:orQlv2TAO
つうかこの業界を全面的に敵回したら、今後の日テレ24時間TVとかにも影響でかねないんじゃないの?
224名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:52:48.77 ID:f/HNi9Ed0
>>170
当事者同士で何とかするだろうけど、そんな単純ではない。
千万単位のおカネなので、何もなしにおカネだけ払うと
株主や税務当局に〆られます
225名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:52:51.68 ID:2UtVSNfmO
>>208
俺もレオーネもう一度車検通す!
226名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:52:53.64 ID:W8IKwN2M0
いいよな。人権団体って働かずとも企業脅迫して
金儲けができて。
227名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:52:58.49 ID:13oLJyZy0
>>206
野島だからな 中盤以降誰か自殺して盛り上げるんでしょ 3人ほど死ぬかもな
228名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:53:01.61 ID:tvp4YZph0
>>209
問題はそういうクレーム活動が日本の活性化に何の貢献もしないことなんだよな
企業はより事なかれになるし創作者も無難な表現しかしなくなる
萎縮の悪循環になって何も良いこと無いじゃないか
229名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:53:07.47 ID:Jmbj63Kx0
スポンサーが全社降りようと、生保でパチンコ中毒の育児放棄女を「最低の女」と言い放った時点で神ドラマ認定する。
230名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:53:29.55 ID:3/dXzDNLO
クレーマーが日本を滅ぼす、近々どっかの週刊誌が特集するわな
231名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:53:32.84 ID:SNsxravO0
やっぱり岡村さんが擁護すると、擁護されたほうの事態が悪化するんだな
232名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:53:33.44 ID:6Ps7GH0n0
>>223
24時間嵐ライブなので大丈夫です
233名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:53:54.35 ID:yAnXIw+B0
花王不買運動を、養護施設がやったら…メリーズ買わずにムーニーマンに変更とか
234名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:53:54.99 ID:ffmBXj7s0
なんなんだこの2chとブサヨの共同戦線w
235名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:53:57.04 ID:daAUjIXg0
>>206
ほんとそう思うわ。
子役の演技も好感持てるし、テンポもよくて
あんなセリフを入れる必要はまったくないのにね。
236名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:53:58.58 ID:EKtgvQWc0
抗議できる団体が一つしかないってのは昔なら握りつぶされてたケースだけど
今はネットが強すぎて団体が少なくて意見を纏めれるほうが強い
237名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:54:09.37 ID:aN1H0lusO
視聴率悪いしな
238名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:54:10.61 ID:5vu9pE+c0
>>137
放送前から心配して連絡来てたのに、バカにして無視してたんだから自業自得
しかも、監修役からの注意も無視

>>223
一番楽しみはそれw

あくどいチャリティ商法が消えてなくなればいい
239名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:54:21.23 ID:uiZGi7zh0
>>190
warota
240名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:54:41.58 ID:x8xQfu0E0
ERで、カーターとルーシーナイトが
精神病患者に刺し殺される回を、
「偏見を助長する」って放送しなかったnhkを思い出した

こっちはこっちで、ストーリー上重大な回なんだから放送して!!
ってクレーム大量だったのに、nhkの返事は
「ご理解ください」
241名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:54:47.49 ID:MVOBfVZh0
>>99
何してはるんですか岡村さんw
242名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:54:59.46 ID:3/dXzDNLO
>>165
?抗議してんの人権屋だろ
243名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:55:06.27 ID:cSxf938T0
実際の児童養護施設では
他の子供の生い立ちなんか
詮索しないからわからないんでしょ。

それだったらあだ名つけようがないし
差別助長することもできやしないじゃん。

結局気持ち悪い批判してるやつらって
どこまでも被害者面しないと気が済まない
キチガイみたいなやつらばっかりってこと。

相手にしてたらきりないよ。
244名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:55:11.30 ID:SNsxravO0
花王は最後まで残って、「屑会社ここにあり」ってとこを見せて欲しい
245名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:55:20.64 ID:zHHE0PT70
残り3社
徹底電凸
246名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:55:30.99 ID:dy4unVbH0
クレームか?
明らかに過剰演出でイジメを誘発する作りになってるだろ
247名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:55:52.67 ID:9kbwpslr0
>>174
なんでお前ら薄気味悪いのに「同調して」一緒になって叩かない俺みたいな層は
一様に「擁護」レッテル張っちゃうの?挙句の果てに「関係者」レッテル貼るやつもいるし

なんでお前ら薄気味悪い生きてんだか死んでんだかわからん、十中八九健全な消費活動
人生送ってない不健全な連中に同調しなきゃいけねーの?ん?そこよ・・

お前ら薄気味悪いのに同調しない奴は擁護派にしちゃう?
問題点を敵と味方とでしか計れない残念な層?

よくよく考えてモノ語れよ・・・俺は、こういう問題は逆に、ドラマの対象のような施設に視聴者が
興味もったり、ポジティブな意義があると思うけど?取り上げられないで世間からスルーされるより
ちょっと調味料入れて味付けして演出して、この手の施設を取り上げたほうが、リアルで施設に対して
興味を持つ健全な層が圧倒的に増えるだろ

どうして、テメーみたいな層ってネガティブな面ばっか尋常じゃなく基地外じみて強調しちゃうの?
人やモノを褒めるより叩くことの方が圧倒的に多い人生送り恥ぶっこいてる?
248名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:56:00.21 ID:NonlorA90
何か既視感あるなw
日テレって前にもこういうことあったよなw
249名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:56:02.42 ID:A7ORymxZ0
視聴者には最悪だが、日テレにとっては継続前提でスポンサーに圧力かけてもらったほうがまだマシなんだよ
視聴者なんてスポンサーがいなければどうでもいいんだよ
250名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:56:05.38 ID:tvp4YZph0
>>240
そういう問題のある回を見て考えたり議論したりする事で学べる事もあるだろうにな
問題になりそうだから隠すとか見せないとかじゃ問題そのものが闇に葬られてしまう
251名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:56:10.41 ID:rZZnseDR0
>>240
純愛も放送禁止にしてくれて良かったのにな
252名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:56:14.66 ID:iHFgssoP0
花王は花王擁護守護神である在日工作員の売り忍者が守るんや
時給1800円やで
253名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:56:30.62 ID:SPBvglKK0
見てんのに勝手に中止にするなよ
抗議する内容じゃないよ
1話つまんなかったから見るの止めようと思ったけど
2話がとんでもなく面白くなってた

号泣しちゃった
254名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:56:39.77 ID:6Ps7GH0n0
日テレが震災孤児をネタにチャリティという名目の商売ができなくなったな
255名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:56:40.45 ID:5vu9pE+c0
>>1
「ここ数年は、親に虐待されて入所してくる児童が多いので、ちゃんと名前で呼んであげようという意味も
あるんです。家庭ではなかなか名前で呼んでもらえなかった子供もいるので、本来あるべき家庭環境になるべく
近い中で生活できるように呼び名についても気をつけているんです。きちんと名前で呼ばれることで安心して
施設内で生活できる。その点だけでも、あのドラマは今の児童養護施設の現状をきちんと捉えられていないと
思います」

「私は小学3年生から高校卒業まで施設に入所していましたが、笑っちゃうくらい児童養護施設とは違うと
感じました。ドラマのように、入所している子供たちが別の子供たちの生い立ちや経緯を知っていることは
まずあり得ませんよ。職員が情報を流すこともありませんし、子供たちの間でも相手の過去を探ることは
タブーでしたよ」

「まず他の子とプライベートな話はしません。いろんな思いを抱えてますから、“何でここに来たんだ?”
なんて聞かないし、そういう話自体しません。それに親が迎えに来たり、面会するようなことがあっても、
施設が配慮して他の子には見せないようにします。里親に会う時も同じです。子供たちに動揺や不安がない
よう配慮しているんです」
256名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:56:56.38 ID:Jmbj63Kx0
>>246 イジメを誘発する作りってどれが?
どっかのバラエティみたいに人を馬鹿にすることを面白がってる場面とかあったっけ?
257名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:57:05.61 ID:yEa9jI0z0
ウジみたいに凋落させられる前に適切な対処をすべきだな日テレは
258名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:57:10.50 ID:+Qqgx6xpO
作り手に『これは良い作品なんだ』って信念があればいかに抗議があろうと問題なく最後まで放送されるだら。
目先の視聴率狙いのドラマで『良い作品を作る』って信念がなければ途中打ち切りでしょ。

視聴率狙いが悪いとは言わないが。
259名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:57:12.24 ID:egTFg7cr0
>>240
NHKも正当なクレームより基地外の相手は嫌なんだろw
260名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:57:12.68 ID:U7hnm9Xj0
ドラマぐらいでさわぐなら報道の方でもっとがんばれやww
261名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:57:27.03 ID:b+S2kxAU0
小林製薬はキズドライとか毒薬売りつけて平然としてる企業だからな。
留まってる企業はヤクザ企業ばかりで驚きすらないな。
262名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:57:45.21 ID:+Ld8rMFd0
>>220
そういう事じゃない。

文句言えば何でもまかり通ると思っている所や、
無理にでも自分の意見を通そうとする姿勢が気に入らないだけ。
263名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:58:05.10 ID:1pd2QQ9i0
>>1
あっ!
264名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:58:27.95 ID:oVGGVfI10
CM無しまでやってみてw
スポンサーに媚びない作品作りをみせて?
265名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:58:28.78 ID:tvp4YZph0
脚色する事すら批判されるとか
もう批判する側も何がなんだか分からなくなってるだろ
ドラマはニュースとかドキュメンタリーとは違うのに
266名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:58:37.02 ID:tS35A28Si
ERのは統合失調症患者だ
精神分裂病から名称が変わった時期くらいかな
BSでは放送したんだよ
267名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:58:39.23 ID:MVOBfVZh0
268名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:58:41.75 ID:tMijV5ap0
特定の病院ネタにしたら反撃されて当然だろw
269名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:58:54.78 ID:A8K9d+v5P
>>174
新しい登場人物で作り直してくれたら毎週観るのに

犬 → パシリのくせに喜んでる
豚 → すげえデブ
ウジ → いつもウジウジしてる
テロ → 見た目テロリスト
ゴミ売り → 存在がゴミ
変態 → おかんにオナニー手伝ってもらってる
アカヒ → キチガイ
270名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:59:07.24 ID:egTFg7cr0
声がでかかったり過激な主張にばかり配慮する風潮は止めなければ。
271名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:59:11.12 ID:Siz7uYdm0
>>209
ネットじゃないだろ
なんでここまで圧力受けてるのか分からん
272名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:59:26.91 ID:ldNBXuum0
日テレは朝鮮化してるから痛い目見たほうがいい
273名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:59:29.04 ID:N4kzOH650
基地外には毅然とした態度で対応しないとつけあがらせるだけ
274名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:59:29.77 ID:frISRU710
どうせジジババしか見てないんだし時代劇でも流しとけばいい
275名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:59:31.50 ID:bcGlOyori
>>190
wwwww

花王,三菱地所,小林製薬は大丈夫なのか?
276名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:59:32.65 ID:+j9U1yvY0
嫌いになりたくないから
小林製薬は早く逃げてくれ
277名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:59:45.28 ID:MVOBfVZh0
>>262
問題ないならスポンサー続ければいいだけだろ
278名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:59:48.25 ID:Fg0oSbrcO
花王はもともと不買してるからなあ、
三菱地所なんて用はないし攻められない
279名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:59:54.51 ID:YFsBKUb4O
花王は汚名返上のチャンス
280名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:00:03.78 ID:6Ps7GH0n0
このドラマの背景が分かっていて泣けたんなら
安っぽい涙だなー
281名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:00:06.48 ID:j8OFmavZ0
>>256
行為の意味づけ・価値評価と模倣誘発の有無に因果関係はない
282名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:00:10.39 ID:EKtgvQWc0
>>243
カレー娘なら当時の施設とかも知ってる
後に弟が施設員にレイブされて二重でビビった
関係なくても口コミで広がっていくもんだわ
283名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:00:15.01 ID:uzkGyqID0
>>174
見てない人に言うの飽きたけど
あだ名は子ども達が自分でつけてるんだよ
施設の大人があだ名をつけて虐待してる描写はないよ
284名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:00:18.62 ID:E7dpVBC00
285名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:00:47.30 ID:zHHE0PT70
正義の勝利は目前
残り3社を総攻撃
286名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:00:50.35 ID:5vu9pE+c0
>>262
バカは当事者から抗議が来てるのに、クレーマーと勘違いしているらしい

しかも全然取材してないから、現実とはまったくかけ離れた設定
>>255
287名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:01:04.44 ID:glgW83gcO
日テレは金払ってくれるスポンサー守ってやれよ
自分のとこで批判請け負って論破してやれよ
288名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:01:09.11 ID:Xfvs/C0N0
日テレって24時間もそうだが、人の不幸で金儲けするのが好きだな。
289名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:01:18.51 ID:snO2urkmO
叩くようなことじゃないだろ
ドラマに影響されてイジメが成立しちゃうと
エロ漫画に影響されて強姦も成立しちゃうだろ
人権屋に踊らされるとかねらーの恥だわ
290名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:01:29.79 ID:c3TfmH0s0
3話からネット配信にすりゃいい。
291名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:01:32.58 ID:G5HbfzLM0
ゲスの極み集団のテレビ屋もこれで少しは懲りるといいね
まあ全く懲りないだろうけどね
292名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:01:40.46 ID:0dpmRnIm0
>190
>267
くそわろた。これは酷すぎるな。

読売のようなクズメディアを擁護するチンカスは氏ねばいい。
293名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:01:42.03 ID:tvp4YZph0
フィクションドラマに現実と違う!って文句つけて
それが通っちゃう社会って歪だと思わないの?
294名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:01:44.02 ID:ArGaq+9x0
>>247
カウンセリング受けろよ
病気だぞお前
295名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:01:45.40 ID:6Ps7GH0n0
>>283
じゃあ、俺のアダ名は「津波」な!
って脚本擁護するの?
296名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:01:48.03 ID:xKlY1aD4O
放映中にスポンサーいなくなるとか異常事態じゃんwwスレタイでわろた
297名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:01:54.19 ID:leIxmpRm0
ポストとかいうあだ名はやめとけば良かったのにな
あれは糞ガキが施設の子に絶対言うわ
298名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:01:55.51 ID:pbn1m1+p0
日テレはみのもんたの息子でも入社できる
299名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:02:00.37 ID:yAnXIw+B0
>>279
それは言えてる
今回花王がスポンサー降りたら、今まで花王不買してる奴等が、花王製品買うんじゃないかな
300名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:02:19.28 ID:MVOBfVZh0
「ザイチョン」とか
「ドウワ」とか
「ブラク」とかって呼ばれてる子はなんでいないの?

日本テレビは差別主義者なの?
301名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:02:31.27 ID:DgjUhi3A0
ざまぁ。
302名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:02:39.84 ID:Xfvs/C0N0
>>293
程度によるでしょ、そんなの
303名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:02:40.04 ID:RXyVKK4R0
いずれにしても花王は不買
いずれにしても花王は不買
いずれにしても花王は不買
いずれにしても花王は不買
いずれにしても花王は不買
いずれにしても花王は不買
304名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:02:43.71 ID:5vu9pE+c0
>>295
基本的に、あだ名を考えた奴がセシウム米とか書いてた奴と同レベルのモラルだからな
305名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:02:48.94 ID:b62VYxu80
Q.養護施設のお金ってどこから出てるの?

>児童養護施設は、公的な措置施設であり、主に社会福祉法人が行政から委託される形で運営されています。
>施設の運営資金は、国からの「措置費」と地方自治体からの「補助金」で成り立っています。


Q.里親って無償なの?

>いいえ、里親は有償です。お金が貰えます
>無償なのは養子縁組です。つまり引き取ればお金が貰えます


知られるわけにいかないことが色々あるんだね。
本当に守りたいのは子供なのかな?
306名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:02:54.69 ID:pxlCoZV5O
不買とかめんどくさいから、普通に自分が好きなもの買ってる
ふりまわされてる人っているんだね
たーいへん
307名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:03:02.22 ID:A7ORymxZ0
テロップ入れろならわかるが、中止にしろという抗議はないね
テロップにしても、ドラマと現実を混同するアホが現実にいるから配慮すべきってことであって
それ以上の配慮は必要なし
それとスポンサー撤退はあまり関係ない
なぜならスポンサーは圧力をかけることもできるからな
まあでもそこまでドラマというものに関与する理由がないからな
ひな壇に芸能人並べてもらっても別にかまわないんだよ
視聴率に対して惰性で金払ってんだらさ
一言でいうならスポンサーのテレビ離れ
308名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:03:14.23 ID:6Ps7GH0n0
>>293
特定の子どもたちを対象に無神経なドラマを作って「これフィクションな」って言う社会のほうがイヤだわ
309名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:03:19.06 ID:U7hnm9Xj0
批判して騒ぎ立てたおっさんは

ドラマに出演している子役たちに
なにかメッセージくらい出したのか?
310名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:03:32.88 ID:aN1H0lusO
必死に炎上宣伝しても視聴率下がったからだろう
クレーム受ける上メリットないんじゃおりるだろ
311名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:03:33.12 ID:W8IKwN2M0
>>297

養護施設出身ってだけで「ポスト」とよばれるんだろうな。
312名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:03:34.00 ID:UZ2TavOf0
日テレ完全持ち出しでドラマを作り続けるか
24時間テレビを毎年ギャラ無しで放送する高邁な会社にしかなし得ない偉業だな
313名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:03:37.07 ID:b62VYxu80
Q.似たようなドラマがあるのになんでここまで問題にならないの?
・おしん
・家なき子
・誰も知らない
・女王の教室

第2話でパチンコや生活保護問題を扱ったために
本格的に火を点けたい人たちがいる模様


Q.赤ちゃんポストに入れられた子は病院が責任を持って育てるの?

>預けられた子供は慈恵病院が健康状態を確認し、熊本市児童相談所が県内の乳児院に移す。

いいえ、病院はただの窓口であり、育てるのは施設です。
つまり施設の実態が病院に分かるわけがありません。
314名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:03:45.05 ID:dwzqmfJ10
今は親の教育が悪いって考えがなくなっちまったんだな…
315名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:03:49.38 ID:dVKVtT1q0
>>283
そんな設定にしてるのを抗議されてるわけでさ
劇中のコドモがとか関係ないでしょ
316名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:03:50.88 ID:5vu9pE+c0
>>293
馬鹿だろ、お前w

つい先日まで半沢もやってたし、このドラマの枠では前クールまでブラック企業を扱ってたぞw
317名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:03:53.85 ID:m2OYe41I0
花王は絶対降りないよ
人権侵害大好きだもの
単独スポンサーすら有り得る
318名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:04:09.09 ID:7BOow5r20
これはもう、カエルの缶チューハイのCMとバカリズムのANAのCMを流すしかないな
319名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:04:12.05 ID:L5EAxx360
岡村が擁護にきたから中止でいいわ
320名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:04:14.77 ID:dy4unVbH0
食べ物を粗末に〜だの
教育上良くない〜だの
これらのクレームとは異質なこと位分かるだろ
放送後、施設や里親にいる子供がどんな仕打ちを受けるかもな
321名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:04:17.19 ID:6Ps7GH0n0
>>305
ほら、こういう奴が出てくる
フィクションじゃ通じない奴がいるんだよ
322名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:04:21.50 ID:xKlY1aD4O
明日スポンサーがいない、とか言ってたらwww
323名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:04:44.69 ID:frISRU710
花王が残ったってことはドラマに非があるんだろな
324名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:04:52.49 ID:SNsxravO0
でも今回は鬼女は動いていないっていうじゃないか
寧ろ、世の中綺麗事ばかりではないって擁護に回ってるってレス見たぞ
鬼女が動いていないのにCM中止する企業が多いってのは
どこの層が電凸したんだろ?
325名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:04:54.87 ID:aTq39PE20
ポストなんてやらなかったらここまでの問題にはなってねぇだろw
326名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:04:58.27 ID:5vu9pE+c0
>>305
別にそんなのを批判してるような高尚なドラマじゃないことが理解できないバカw
327名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:05:02.34 ID:pZPrpwvf0
施設育ちは社会的に強者なんだな
328名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:05:13.03 ID:tvp4YZph0
>>308
実際にフィクションだろ
現実に自分達をポストとかパチとかボンビとか呼び合う施設があるんならもっと気を使う必要はあるだろうけど
そんなの無いし
329名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:05:24.24 ID:G4ALl/qG0
ドラマがどんな内容か知らんが一般人が気軽に観れる地上波でポストって役名はダメだわな
CSでやればよかったのに
330名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:05:50.93 ID:MVOBfVZh0
>>299
こんなことしてるぐらいだし、おまえらなんかチョロいと思ってるやつらだぞ


花王がギャルゲー公開で騒然「かわいいな」「なんですかねこれは…」。
http://www.narinari.com/smart/news/2014/01/24461/
331名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:05:53.35 ID:0GVVj5VT0
これBPOなんかで審議やデモやら起こって、やむなく放送中止になったらこの3社は
どの様に消費者に説明するのやら?
触らぬ神に祟り無し。
あだ名や家畜の振る舞いが越えてはならない一線を越えている。
332名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:05:54.85 ID:bUVTteqH0
花王一社提供になればもっとわかりやすくなるな
333名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:05:54.98 ID:yAnXIw+B0
カエルのCMこそ気の毒過ぎるw
これこそ、なんでもかんでも抗議すればいいってもんじゃねぇ、って思うけど、

明日ママが居ないは、製作者側の落ち度とかもあるしなー
334名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:05:57.38 ID:G5HbfzLM0
いいかげんテレビドラマとか要らないんだって

ゴミみたいな連中が作ったゴミみたいなプログラムなんて見て何が楽しいんだ
335名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:06:11.08 ID:dN6cxQ26O
花王って問題ある番組ばっかりスポンサーやってるね
336名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:06:18.71 ID:YIK0i53O0
脚本、野島なんでしょ?


なにがあっても
不思議じゃない・・・
337名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:06:20.57 ID:BmfRuHzH0
感情的になった団体とクレーマー、それの言いなりになっただけの日和見のスポンサー
表現の自由に取って最悪の結果
カエルのCMやフォアグラ弁当の中止とか、何にも考えてないのが露呈して怖い

秘密保護法をあれだけ騒いでいたけど、実は気に喰わないものを潰す社会は出来上がっていた
報道しない自由のマスゴミも何もしないで足をひっぱるだけ
338名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:06:32.17 ID:5vu9pE+c0
>>325
赤ちゃんポストだの鈍器だのといった悪趣味なあだ名や児童施設の子供をペット扱いの酷いセリフがなければ、家なき子の出来そこないドラマというだけで終わってたろうな
339名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:06:39.94 ID:Flb2pJYqO
そもそもこれが早稲田卒を暗示して「スーパーフリー」や
吉本をネタに「ナマポ詐欺」やジャニーズを暗示して「チンシャブホモオヤジ」だったら
ものすごい圧力で放送前に絶対潰されるだろ
なぜポストは大丈夫だと思うのか
340名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:06:40.78 ID:Y8MJnRgei
>>305
こういうコピペ貼りまくる人って頭悪そう
341名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:06:43.07 ID:tS35A28Si
あだ名が脇臭子なら問題なかったのにね
342名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:06:51.94 ID:Xfvs/C0N0
>>328
フィクションだからとか、冗談だからじゃ逃げられないこともあるからな
フィクションだからでなんでも許されたら恐ろしいわ
343名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:06:53.28 ID:5e7Sp3oGO
一番馬鹿なのはステマステマと騒いでた奴
344名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:07:06.53 ID:daAUjIXg0
擁護派の論点が、フィクションと表現の自由って時点で
議論にならないからそれりゃ負けるだろ。
345名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:07:07.31 ID:KBGZEn5OO
チョンガー!ブラクガー!ヒサイシャガーが大好きなネラーなら
この程度ケツをボリボリかきながら笑い飛ばすレベルよ
346某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr :2014/01/24(金) 22:07:17.41 ID:veyeN9fQ0
明日

日清の5食パック買うわ 褒美です。

あと冷凍食品もね
347名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:07:30.38 ID:nwmYxzL40
内容はハッピーエンドになるんだろうけど、あのアダ名の付け方がセンスの欠片もない。
348名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:07:36.62 ID:aTq39PE20
>>333
カエルは確かに酷いなw
349名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:07:44.99 ID:5vu9pE+c0
>>333
あんなもん、中止にする方が馬鹿だろw
大多数の人間が賛成・反対以前に理解できないのに
350名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:07:45.52 ID:nwr1KrpU0
明日、スポンサーがいない
351名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:07:47.70 ID:0616v9870
見たことない俺に内容をドラゴンボールで説明してくれ
352名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:07:52.03 ID:W8IKwN2M0
病院は里子斡旋業者と癒着してるんだろ。
自分たちの利権が侵害される危機感からの行動。
353名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:08:05.60 ID:j8OFmavZ0
口だけ日テレ擁護の無責任なやつらは
ちゃんと>>218のマグカップを買って応援しろよ
 
日テレと野島さんの座右の銘を忘れたのか?

     同情するなら金をくれ
354名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:08:05.91 ID:A8K9d+v5P
これ、第一話にパチを登場させてたら絶賛されたのになw
355名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:08:11.00 ID:eIJU5tKTO
あだ名が人権侵害なら、芸能人の芸名や在日の通名にも文句を言えよ
356名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:08:15.51 ID:ffJjDvZ10
>>324
鬼女板なんか行かないまともな層が抗議したんじゃ。
357名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:08:16.52 ID:A7ORymxZ0
スポンサーはドラマを見ているのではなく視聴率を見ている
当たり前の行動だ 視聴率に金払ってるんだからな
今はドラマ低視聴率時代だ ドラマにこだわる時代じゃない
テレビにこわだる時代じゃない
何が起こってるのかというと、ドラマを見て内容を吟味の上でCM撤退したとかそういうのじゃないわけ
たとえ抗議がおかしなものであっても、そんなものはどうでもいいんだよ
貧乏日テレは真っ青だろうけどな
こうなったらCMいれずに放送したらいいよ
358名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:08:22.69 ID:b62VYxu80
児童養護施設での体験。「毎晩レイプですよ、職員はみんな見て見ぬフリでしたね」−週刊SPA
ttp://www.asyura2.com/07/social5/msg/413.html

準強姦容疑:知的障害者に暴行、生活支援員を逮捕 千葉
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/78361/73618/62849069

和歌山少年暴行事件
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%9A%B4%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%BB%B6

レイプ魔と暮らす養護施設の地獄
ttp://blog.livedoor.jp/maria_magdalena/archives/50194557.html


現実の養護施設はもっとひどいようです。
359名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:08:35.07 ID:dCQHVcDc0
>>273
どちらともとれるように書き込んでる 工作員必死
360名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:08:38.34 ID:q67T4Ceb0
こういう臭いものには蓋をしろって風潮が日本にあるから、在日朝鮮人や同和部落が利権団体になったのだよwww
361名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:08:42.80 ID:dy4unVbH0
イジメ、差別、虐待の国ニッポン!
それを象徴する一連の出来事だったな
362名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:08:56.82 ID:Kt/ZNtmt0
発表会の主役が5人のくだりで「モンペ対策だろwww」ってとこで
あ〜実際に主役にさせろってごねたモンペが発狂するなと察したわ
363名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:08:58.98 ID:aTq39PE20
>>344
何かっていえば表現の自由っていう人らって発言は無責任で良いって言ってる様にしか見えないんだが・・・・・。
364名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:09:33.94 ID:l9e7+M5X0
もうそろそろ花王愛の劇場の再開だな
365名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:09:35.98 ID:5Ohu3kqA0
ぶっちゃけ電凸対応が面倒臭えだけという有様
枠を年間契約する大口企業が自粛して、単発スポット契約CMが増加するだけだな


【話題】 日テレドラマ、苦悩するCMスポンサー・・・小林製薬 「ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いが、それは違う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390543937/

CM自粛を判断した「エバラ」はこう言う。「5、6年前から水曜22時のタイム枠として年間契約しております。
これまでもそうでしたが、番組の内容には関知していなかったので、第1話が終わってから数十件のお問い合わせをいただいて、
ACさんに切り替える判断をしました。今後の見通しは立っておりません」

一方「小林製薬」は、「ドラマは見ましたし、お客さまの声でも賛否がありました。
弊社は日本テレビさんの水曜22時枠は2年ほどお世話になっています。ドラマでいえば8本目くらいでしょうか。
もちろん、番組の詳細までは我々に知らされません。ドラマの内容を見て提供を決めたと思っている方も多いですが、それは違うんです……」とコメント。

各社が話すように、スポンサーは番組内容ではなく、放送時間帯に応じて契約する。
提供企業は番組内容に介入できないため、騒ぎになってから対処するしかなく、戸惑っているのが本音のようだ。
366名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:09:36.23 ID:7YDdkOG/0
【話題】 日本テレビのドラマ、新たに2社がCM中止、富士重工業と日清食品・・・花王、小林製薬、三菱地所の3社はCMを放送へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390566061/
367名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:09:41.68 ID:dVKVtT1q0
今現在赤ちゃんポストの病院が日本でひとつ
去年その病院のドラマをやってたけど、いろんな批判や非難や行政との折衝を経てポストを設置してた
受け入れ後の対応やら連携やらものすごい労力をさいてるし、そりゃ抗議受けるよ
368名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:09:42.34 ID:yAnXIw+B0
あだ名って、デリケートな問題だからなぁ、特に子供同士の間では


ドラえもんに出てくるジャイ子、彼女の本名がないのは、
藤子先生が、「同じ名前の子がジャイ子と呼ばれて虐められてしまうから」と思い、付けなかったとか


子供は残酷だからなぁ
369名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:09:44.05 ID:YscJciAA0
>>4
ドラマの中で「実在する特定の施設を示す名称」を使っているから、
該当する日本で唯一これを行っている病院が反応しているんだと思う。

これはドラマ放送する前に、
事前にこの病院なりへ了承してもらっておくべきことだったんだと思う。
そこをスルーして放送してしまった、スタッフのミスだよ

単なるドラマの内容批判というクレームとは区別されるべき
370名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:09:44.34 ID:p9R+NXfK0
腰抜け
371名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:09:48.63 ID:++ovXZkj0
CMを流せないので会社として放送するコンテンツの体を為してないってことで
打ち切り、内容はハッピーエンドで全て無かったことにして手仕舞いだろうな
372名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:10:10.70 ID:BrLmfyEq0
とどのつまり、


花王、小林製薬、三菱地所の3社は、

山口組系バーニング所属タレントの芦田愛菜が主演する

日テレ「明日、ママがいない」のスポンサー継続するんだな?




芦田愛菜を寵愛する“ドン”も一触即発!? 『明日、ママがいない』騒動の新たな火種
http://www.cyzowoman.com/2014/01/post_11040.html


Japan’s Miss International Takes on Mob-Backed Entertainment Complex
http://www.thedailybeast.com/articles/2013/12/18/japan-s-miss-international-takes-on-mob-backed-entertainment-complex.html


宛先:内閣府総理大臣 安倍晋三 様
『STALKER ZERO〜被害者が守られる社会へ〜』
https://www.change.org/stalkerzero
373名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:10:21.92 ID:idExeojVO
明日、視聴者がいない
374名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:10:23.48 ID:6Ps7GH0n0
>>344
擁護派は子どもたちの影響を何より心配している
批判はは表現の自由に言及しているって印象
375名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:10:31.80 ID:6PE81NRu0
>>335
花王名人劇場の頃はそんなことはなかったけどな
あるあるに変わってからかな
376名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:10:40.18 ID:tvp4YZph0
>>344
いや表現の自由に対する制限は最小限に留めるのが普通の自由主義社会だろ
簡単に自粛したり放送禁止にする社会が健全な社会と言えるか?
377名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:10:51.85 ID:i7Y96NJUP
>>1
お客様の声
クレーマーの声にしか耳をかさないあほ
問題なく見てるのはいちいちスポンサーに電話とかしないって気づけよ
ていうかそんな対応しか出来ないなら最初からTVのスポンサーとかやらない方がいいだろう
378名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:10:54.12 ID:5vu9pE+c0
>>324
鬼女とナイナイ岡村が支持するものにろくなものはない
379名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:10:55.48 ID:bczluBrD0
過剰反応過ぎるだろ
380名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:11:03.31 ID:W8IKwN2M0
>>351

悟空が「慈恵病院」だよ。フリーザが「野島伸司」だろ。
両者一歩も引かない戦いを繰り広げている。
381名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:11:05.67 ID:wT0/rlRJ0
明日、スポンサーがいない
382名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:11:07.32 ID:VeuL7/WV0
>>4


ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。超能力で仲間の危機を察知する
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。樹木希林のパクりがしつこい
パチ→生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?
ピア美→ピアノが得意
ロッカー→コインロッカーに捨てられた
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ→ロンパリが原因で17歳まで誰も貰ってくれなかった
383名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:11:08.61 ID:6Ps7GH0n0
カエルとANAは無いなw
384名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:11:24.82 ID:pZPrpwvf0
子供はどんどん捨てていいよってことなのかな
385名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:11:29.73 ID:oTus/f6K0
日本のドラマは終わりだな
今後はあたりさわりのないドラマしか放送されなくなるだろう
386名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:11:39.17 ID:DQFnmk4s0
つうか、スポンサーの都合でCMを中止するんだから、日テレに金銭的損害はないことを分からない奴が多いな。
まあ、食品会社は毒を入れたなんてテロ脅迫があるかもしれないから、中止を選択するのも分かる。
387名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:11:48.30 ID:qeJrdIBu0
「明日、ママがいない」
「あしだ まながいない」

何となくのごろ合わせだけど、
何となくいい感じ?

既出でしょうか?
388名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:11:53.60 ID:aTq39PE20
>>374
イヤなら見るな!も追加で。
見てる子がイジメのネタにするのを危惧してるんだろwって
389名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:11:56.28 ID:Xfvs/C0N0
>>363
人を傷つけようが嘘を並べようが、表現の自由だからなw
390名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:12:06.73 ID:YscJciAA0
>>7
関係者云々じゃなくて、
制作側が勝手に特定される名詞を使ったからだよ
だから病院側も反応せざるをえないだろ

しかも使われ方が「あだ名」だろ
酷すぎる
391名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:12:08.94 ID:b62VYxu80
声がでかいだけのやつの意見を聞くクソ社会完成
392名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:12:16.21 ID:O9dC/wnK0
残り3社に突撃だア

花王、小林製薬、三菱地所
393名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:12:19.01 ID:tvp4YZph0
>>351
悟空はサイヤ人の両親に捨てられたけど
それで腐ることなく仲間と元気に生きてますって感じのヒューマンドラマ
394名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:12:32.37 ID:MVOBfVZh0
>>365
建前かもしれないが
金出してるのにクオリティチェックしてないとか異常だよな
395名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:12:37.75 ID:6Ps7GH0n0
>>376
「簡単」かどうかを議論してるんでしょ?
396名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:12:48.53 ID:tS35A28Si
カエルまだやってるけど差し替え版か?
397名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:12:48.88 ID:Jmbj63Kx0
>>351 亀仙人が悟空とクリリンを虐待してる、子供たちがシッポが生えてる、鼻がないなどと差別的なことを言い合っている。
398名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:12:52.01 ID:RXyVKK4R0
>>306

その不買運動が怖くて、大企業がスポンサーを辞退してるんじゃねーのか?

マスゴミが報道しない自由を行使して隠したとしても、今やインターネットでどんどん拡散されるからな。

自分のお金の行き先を考えられないなんてガキだな。
399名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:13:15.63 ID:5vu9pE+c0
>>7
その程度のドラマなのに、炎上狙って悪趣味なあだ名とセリフを入れたからだよ
400名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:13:27.21 ID:ffJjDvZ10
「嫌なら見るな」はヤバいって聞いたから
「最後まで見て下さい」って言ったのに・・・


       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \
    /  <○>  <○>  \.
    |    (__人__)    |
    \    ` ⌒´    /
    /              \
401名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:13:35.91 ID:yO+ZWFIm0
とにかく抗議する方も子供をダシにして
自らのイメージを悪くしたくないだけ
ドラマが誉められた物で無いにしろそれだけが引っかかる。

文句があるなら子供ガーを止めて、赤ちゃんポストとは実際にはこういう物、だとか
実際の養護施設はこういう物、という抗議をするべき
リスカしただの、お前が主人公だろとか自殺者が出たらどうするんだなんて内容の抗議は正直みっともない
402名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:13:55.07 ID:dwzqmfJ10
子供がどう育つかは親の教育次第だろ
最近の親は誰かのせいにして責任逃ればかりだな
403名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:14:03.30 ID:or8tiC/30
騒動になってから降りるなよ
内容知らずにスポンサーやってたのかよ
404名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:14:05.21 ID:Msn1wHyu0
子役の子せっかくレギュラーなった子もいるだろうし
がんばってセリフ覚えて寒い中頑張ってるのに
勝手な都合で打ち切り打ち切り言うなよ
405名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:14:11.99 ID:dy4unVbH0
でも子供が一重まぶただったら捨てたくなるのも無理ないかも
406名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:14:20.51 ID:j8OFmavZ0
日テレと野島さんは、彼らのドラマを愛するお前らに繰り返しこう教えてきた
 
           同情するなら金をくれ
 
 
今何をすればいいか、後は言わなくてもわかるよな?
407名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:14:23.35 ID:novowTtU0
ドラマのスポンサーになって何か得するの?
録画してCMスキップだろ
408名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:14:23.71 ID:b62VYxu80
Q.赤ちゃんポストって固有の呼び方なの?

世界中にこれらのシステムがあり、そういうシステムの総称です。
現に慈恵病院のシステムは「こうのとりのゆりかご」という名称で
「ポスト」という名称は入ってません。
409名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:14:31.35 ID:XLiou9DZ0
明日、スポンサーがいない(´・ω・`)
410名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:14:46.88 ID:Jmbj63Kx0
>>351 
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。

(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。

そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。

万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
411名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:00.52 ID:a9aGy8Vm0
>>382

>ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?

?を書けば許されるとでも?
ロンパリもどこに記述が?

ブラックを消してルーターをリブートしたか?
意味はねーぞw。コピペ野郎w。
412名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:01.53 ID:VeuL7/WV0
>>37
花王は居座る
413名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:03.17 ID:6Ps7GH0n0
>>351
悟空のあだ名が親殺し
414名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:04.06 ID:aTq39PE20
あの隅田川のほとりの金のモニュメントのあるビルの下に捨てられてたから「うんこ」ってあだ名付けられた

とかいう話だったら果たして某ビールメーカーはクレームを入れただろうか。
415名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:06.03 ID:YIK0i53O0
芦田の後見人が周防だから打ち切りにできないし
スポンサーは離れるし

ダブルパンチでも
ダウンできないから日テレも辛いな
416名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:15.39 ID:bUVTteqH0
DVDも発売されないんだろうなあ
日テレとしては早く幕引きしたいのが本音だろうし
417名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:19.60 ID:3Tt2OZI60
日清には水曜から毎日電話とメールしたよ
もちろん、自分1人だけではないだろうけどジャイアントキリングに参加出来て嬉しい

明日から、土・日曜だろうが朝晩だろうが関係なく、
引き続き、花王と小林製薬に抗議の電話とメールをする。徹底的に。

電話がいちばん効果あると思うし、あと、製品を着払いで郵送するのも効果あるよ
「買ったけど使いたくないので返品する」とキチンと手紙を添えるのがベスト
企業によっては、お詫びのコールバックや値段ぶんの商品券を送ってくる時もあるし

断固、戦いましょう!。クレーマー戦士の戦い方を世に示すチャンスです!
418名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:20.06 ID:YscJciAA0
>>52
そういう問題じゃないよ
論点が完全にずれてる
419名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:25.32 ID:i7Y96NJUP
>>382
何の問題もないだろう
子どもがつけるあだ名なんてそんなもんだし
420名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:27.25 ID:tvp4YZph0
>>398
だってリアル交友関係で不買とか張り切ってる奴なんて見た事無いだろ
不買デモとかでも社会に適応してなさそうなのが数十人くらい集まるだけだし
声のでかい数十人のクレームにビビって特に何とも思ってない大多数の知る権利見る権利が奪われる社会が歪んでるって思うよやっぱり
421名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:44.17 ID:B5IAr1y60
キチ外クレーマーとそれを楽しんでるきもネラーが騒いでるだけなのに
提供やめる企業は大したことないなww
422名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:50.81 ID:HxRlfrY3O
>>386 それは薄っぺらい表面的な話だよ。
スポンサーに落ち度が無いのだから
これからの契約条項にも響くに決まっています。
局、タレント、代理店のお客様はスポンサーと視聴率を支える一般人。
423名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:51.65 ID:daAUjIXg0
>>401

だから、実際の施設の実体とはかけ離れているって抗議だろ?
424名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:16:19.86 ID:5vu9pE+c0
>>401
ネットイナゴはそんな抗議なんてしてないだろw

主にスポンサーが抗議を無視したことについてだけ
425名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:16:23.76 ID:aMZXlwB50
>>405
お前は脳みそがクズだから親に捨てられたのか?
426名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:16:30.60 ID:F+o9yL7JP
>>4
ここまで来るとドラマどうこうよりも、何かを叩いてストレス解消したい奴らのターゲットになったからって方が大きい
相手は謝るだけだし社会参加した気になるし正義の味方になった気分にもなれるしストレス解消も出来るから良い事づくめ
録音をネットにでも上げりゃレスいっぱい貰えるしな
427名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:16:35.89 ID:SNsxravO0
>>405
ひでぇwwww
428名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:16:45.07 ID:MVOBfVZh0
ID:6Ps7GH0n0

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140124/NlBzN0dIMG4w.html




見てください、一人で95レスの必死擁護で芸スポ堂々1位の必死っぷりです
日テレ擁護しないと死んじゃう病気なの?
429名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:16:45.89 ID:dy4unVbH0
DBの話してるバカ共を見ろよ・・・これが日本だ
430名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:16:46.31 ID:VeuL7/WV0
>>65
ロンパリは絶対やられると思ってた
だけど変えてくるだろうな
431名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:16:46.60 ID:e6+HdXTo0
赤ちゃんポストは出汁にされただけ

>母親がパチンコに行ってる奴のあだ名「パチ」
本当はこれが子供の間で流行るのをパチンコ業界が気に食わなかったんだろwww
432名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:16:55.94 ID:Fg0oSbrc0
野島ってのりPとつきあってたよな
433名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:17:00.95 ID:9E0HiVLV0
花王不買が捗るな
434名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:17:03.19 ID:a9aGy8Vm0
>>410

おもしろいw。

改行が読みやすければ100点だったのに。
435名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:17:07.21 ID:b62VYxu80
>>423
児童養護施設での体験。「毎晩レイプですよ、職員はみんな見て見ぬフリでしたね」−週刊SPA
ttp://www.asyura2.com/07/social5/msg/413.html

準強姦容疑:知的障害者に暴行、生活支援員を逮捕 千葉
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/78361/73618/62849069

和歌山少年暴行事件
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%9A%B4%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%BB%B6

レイプ魔と暮らす養護施設の地獄
ttp://blog.livedoor.jp/maria_magdalena/archives/50194557.html


現実の養護施設はもっとひどいようです。
436名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:17:17.34 ID:tvp4YZph0
>>413
違うだろ悟空はポッドで地球に送られたんだから
ドラマ準拠で言ったら悟空のあだ名はポッドだ
437名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:17:21.75 ID:avit6NLkO
>>382
ピア美だけお嬢様?
438名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:17:27.29 ID:pBpS+Lx00
ACだらけになりそうだな
439名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:17:29.97 ID:5vu9pE+c0
>>415
バーニングが純と愛で炎上商法に失敗したことから何も学んでないのにびっくり
440名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:17:46.96 ID:WQXQfwtW0
便乗クレーマーやばいわ
441名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:18:10.18 ID:6Ps7GH0n0
>>428
さっきから頑張ってるけどID晒しした時点で負けですよ
議論から降りたってことでしょ
442名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:18:14.23 ID:tET+XUDJ0
>>419
これは子供が日常生活でつけたあだ名ではなく
いい大人の脚本家がつけた名前だ
443名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:18:29.33 ID:b62VYxu80
Q.赤ちゃんポストって固有の呼び方なの?

世界中にこれらのシステムがあり、そういうシステムの総称です。
現に慈恵病院のシステムは「こうのとりのゆりかご」という名称で
「ポスト」という名称は入ってません。
444名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:18:38.00 ID:YscJciAA0
>>100
結局、局側はわかっててやってるんだね
強行して、案の定の結果になって、それでも中止にしないんだ
445名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:18:45.63 ID:j8OFmavZ0
>>408のつづき
 
Q.一般的呼称としてのいわゆる「赤ちゃんポスト」を行っている事業者は
A.日本には一つしかありません
Q.じゃあ、視聴者は当然…
A.慈恵病院のことを思い起こすでしょう。マスコミでも広く報道されていますし
446名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:18:49.10 ID:NQ3TMR3f0
花王はさすがだわ
悪の枢軸と言われるだけある
447名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:18:59.19 ID:C/vNN8bO0
>>420
不買って、デモするんじゃなくて静かに買わないだけなんだよw
448名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:19:01.23 ID:V4/OsFds0
>>403
そうだよ もともと枠に付いてた各社
449名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:19:09.39 ID:3uYzrVzS0
降りるのはお前らみたいなクレーマーが怖いだけだろ。
450名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:19:19.58 ID:Fg0oSbrcO
親がどう教育しようと子供はテレビの影響を受けやすい
テレビで養護施設の子供を酷いあだ名で呼んでいればその真似をするだろう
半沢で倍返しだ!と上司に言うのを真似した新入社員もいたそうだしwww
451名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:19:36.15 ID:yAnXIw+B0
>>420
不買運動なんて、ハンガーストライキのような大げさななもんじゃなくて、対象メーカーの物を選ばず、違うメーカー選ぶだけ


唯一無二の商品だと辛いけど、きょうび、大抵の物は、類似品があるから、そんな困らない


って、不買すれではよく言われている
452名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:19:48.91 ID:a9aGy8Vm0
※三上博史の声で読み上げてみてくださいw

お前らはウジ虫だ!

お前らは只でさえ、世間からネット上のウジ虫と呼ばれている。

そんな奴らが人権左翼、朝日新聞の誘導くらいで
ファビョって電凸なんて百年早いんだよ。

言っとくけどな、こんなドラマを観てしまったら
それこそ人生詰むぞ。わかったか!

【公式:番組全編配信】明日、ママがいない 第2話(HD)
http://youtu.be/J0HPSP-PSDg
453名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:19:51.19 ID:wo1amTCY0
CM自粛はこのドラマには影響ないよ
影響があるのは今後のこの枠のスポンサー集め
今回の事で契約を見直す企業も出てくるだろうからな
金銭的損害がない以上このドラマは最後までやるだろう
後は日テレが今後のドラマに影響が出ないようにスポンサーへの
フォローができるか
454名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:19:55.56 ID:6Ps7GH0n0
>>428
っていうかオレが日テレ擁護に見えること自体が異常だろw
455名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:19:57.13 ID:b62VYxu80
>>450
じゃあなんで半沢は問題にならないの?
そういうことでしょ
456名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:08.68 ID:A8cDaf+pO
親がいない子だけじゃなく、殺人犯の子まで凶器のあだ名つけられる
可能性もあるからな

小学生とか子供も残酷性はマジで凄まじい
457名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:10.18 ID:A7ORymxZ0
抗議が成功したようにも見えるが
たかが抗議ぐらいで撤退なんかしないだろw
吟味するのは経済合理性のみ 
スポンサーのテレビ離れの切っ掛けを与えたというのが正しいだろ
テレビCMにしがみつきたいなら、裏で交渉してでも内容に圧力かけてくるよ
そんなことをする意味はもうないわけ テレビはそういうレベルの媒体になったってことだ
日テレ社員は企業詣での毎日でしょう
媚びるのは視聴者じゃなくてスポンサー
つまらん時代になったわ
458名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:24.53 ID:pw/YEOUcP
これはcmの時間帯だけ見たいなw
ドラマ帯は絶対見ないが
459名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:29.32 ID:I2Tm9IdI0
.
【緊急速報】 舛添要一氏の人柄がよく分かる動画

声を聞いて欲しいと言う被災者に逆ギレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22729600

  ⌒   日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!
< `Д´>  わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこせ!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
460名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:34.72 ID:BqY0zbf8O
花王ってバカなの?
フジテレビの韓流スポンサーで叩かれたのに全く懲りてないの?
461名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:39.13 ID:bEq6zf2L0
パチンコを悪く描いたのが失敗だったみたいだな
462名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:39.16 ID:tvp4YZph0
>>447
政治問題と絡めて購買行動を決めてる層なんてどう考えてもマイノリティだろw
ネットではお仲間チラホラ見るからってマジョリティとでも思ったのか?
463名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:42.43 ID:yO+ZWFIm0
>>423
病院も施設も里親もみんなコドモガーだよ
赤ちゃんポストはそもそも賛否両論の制度を全国で慈恵病院だけがやってるだけで
今回の騒動は自分達の信念を訴えるいいチャンスだったのに
赤ちゃんポストで預けられた子供がかわいそうとか感情に訴えるだけの批判ばっか。
464名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:43.46 ID:S8Ay+kpb0
芦田とかももう干せよ


こんな国を悪くするドラマなんて存在しちゃいけないわ
465名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:46.05 ID:aTq39PE20
>>445
野島とその周囲が安易なバカだっただけなんだよなw

その後の「正義の味方」大量発生は確かに頭が痛いが・・・・・。
擁護も擁護で、表現の自由、イヤなら見るな、最後まで見て判断しろ!だからなー
アホなやり取りですわ
466名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:47.68 ID:a9aGy8Vm0
>>453

次回作は女版 半沢直樹なので問題ないだろw
467名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:47.84 ID:W8IKwN2M0
>>405

一重くらいでなんだ。大沢樹生は15年他人の
子供を育て続けたんだぞ。
468名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:59.53 ID:ZEE9rCCk0
首の縄が締まって参りました
469名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:21:27.22 ID:R2BEKwiM0
養護施設にいるのは捨てれた子どもばかりではない
震災孤児だっている
最低でも現状を認識しろよ、糞野島
470名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:21:35.86 ID:5vu9pE+c0
>>457
商品売り上げた利益の中からテレビ局に渡る分が減るんだから、消費者にとっては好ましい話
471名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:21:40.33 ID:iW65P5640
すげぇな、異常事態だろこれ
472名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:21:58.84 ID:Jmbj63Kx0
>>449 怖いというより面倒くさいが正解
473名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:22:00.93 ID:+Ld8rMFd0
ちょっと前には一億総評論家時代なんて言ってたけど、今や一億総検閲家時代だよ。
474名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:22:11.36 ID:dy4unVbH0
よしみんなでこのドラマを盛り立てて大ヒットにしてやろうy
ネットの底力を、今こそ見せる時だぜ!
475名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:22:26.81 ID:6Ps7GH0n0
>>469
子どもたちですらお互いを気遣ってそこら辺タブーに知ってるっていうのになー
476名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:22:31.26 ID:yWoRa9u5O
おまいらが明日スポンサーがいない、って言ってたらガチかよwww
477名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:22:32.72 ID:3uYzrVzS0
>>455
そもそも、このドラマだって何の問題もないってないわけだが。
問題になってるように思わせてるだけ。
478名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:22:35.18 ID:gjRsE+7d0
クズ3社が生き残ったな
479名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:22:43.56 ID:m2OYe41I0
小林製薬と三菱地所の対応は注目だな
480名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:22:54.94 ID:5vu9pE+c0
>>464
>>474
うるせーよ、ゴミ屑
481名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:22:58.18 ID:KjsZSOFu0
話違うけど規制するから犯罪が起きるとか言ってた馬鹿いたけど
キムタクドラマが原因でバタフライナイフ持ち歩いて事件起こしちゃってる奴いるからね^^
482名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:23:04.01 ID:smLb7/V9O
>>368
保阪尚希がいってたけど、両親が無理心中して天涯孤独になったら
小学校ですぐにハッチてあだ名つけられてイジメられたんだってさ
みなし子ハッチね
483名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:23:12.10 ID:oONZ4QMoP
>>1
一週間無料とかやってんだな、知らんかった
http://cu.ntv.co.jp/ashitamama_02/

みたけど何が問題なの?
ようわからん
484名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:23:17.32 ID:BFkZN7QY0
最後には花王だけ残ってくれ
485名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:23:19.24 ID:Rz5SOJEi0
小林製薬はタイミング逃すなよ
しっかりしろ!
486名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:23:19.31 ID:fJ5mlHpb0
半沢のことは知らないが網走はあんまり刑務所ばっかり言うなって抗議してて
最近は刑務所の代名詞みたいな使い方はダメだぞ
487名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:23:22.23 ID:vPD0J+s1P
>>450
なんだかんだで影響受けてる奴は多いだろうな
刑事ドラマとかの影響で例えば警視庁と所轄署が対立していると思ってる奴とか結構いたわ
488名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:23:25.99 ID:b62VYxu80
自分たちの好きな作品にこういうクレーマーが向くことを理解してないアホども
日本中の作品がやりようによってはクレームつけられ、撤退に追い込める

これの危険性が解ってないアホども
489名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:23:46.28 ID:14urnpbm0
夫のカノジョといい、視聴率は高いわけではないのに
ドラマそのものよりドラマを取り巻く環境には反響が大きいのなw
490名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:24:01.51 ID:Jmbj63Kx0
>>475 子供たち自身はお互いの境遇を知りたい、わかちあいたいと思ってるかもしれないけどね。
491名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:24:12.24 ID:A7ORymxZ0
スポンサーがドラマの内容を吟味した上で撤退を決めた
これならまだ理解できるが
現実はそういうことはないからな 騒ぎが大きくなったかどうかだけだよ
だが企業経営としてリスク管理はしなきゃならんからな
もちろんドラマの中身については余計なことは言わないだろう
ただただ撤退するだけ
492名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:24:32.03 ID:wTGKJzLn0
ACっていう会社がガンガンCM流してて非常識だと思った
ちょっとACってところにデモしてくる
493名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:24:58.44 ID:I79PzfDw0
>>483
テーマの割にほのぼのして良いドラマだよね。
494名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:24:58.16 ID:3uYzrVzS0
>>469
東日本大震災で両親を亡くした孤児は、すべて親族たちに引き取られたとニュースで見た記憶があるが。
定かではない。
495名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:25:03.82 ID:+Ld8rMFd0
イチャモン付けてるのは意外と日テレ以外の局だったりしてw
496名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:25:07.34 ID:NYUV52yu0
小林と三菱に抗議メールした、花王はkey打つ時に死ぬ指先の細胞がもったいないからしない
497名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:25:37.87 ID:b62VYxu80
ただ声がでかいやつの言うことを聞く社会
それが自分たちの領域に及んだ時に初めて気付くことになる

それが理解できないアホども・・・衝撃を受ける
真綿で自分の首を絞めるとはこのこと
498名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:25:41.30 ID:2aCDJubrP
そういや、1話に続いて2話も深夜に再放送すんだなw
499名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:25:45.15 ID:7pWQtGO10
数字もそこまでよくないし打ち切りだな
500名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:25:48.54 ID:R2UsPBBU0
もしやacまつりなの?
501名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:25:49.08 ID:l9e7+M5X0
ネーミングセンス抜群の小林製薬にあだ名をつけてもらえばよかったんだよ
502名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:25:58.23 ID:6Ps7GH0n0
>>490
週刊ポストで悪いけど今日読んだ記事
http://www.news-postseven.com/archives/20140123_237786.html
503名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:26:05.21 ID:R2BEKwiM0
このドラマは絶対に許されるものではない

http://diamond.jp/articles/-/33932
震災孤児・遺児1698人、養護施設入所はわずか2人
親を亡くした子どもたちはどう過ごしているのか
504名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:26:27.12 ID:kpvfifrA0
>>490
取材もせずにウケ狙いででっち上げた「俺の考えた悲惨な養護施設」を見ていったい何を分かち合えるというのか。
505名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:26:30.50 ID:dy4unVbH0
イジメをした子供はイジメても良いというルールを作れば、
あるいはイジメといふものは無くなるのやもしれませぬ
506名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:26:38.17 ID:1IRXj8sc0
小さいのにひねくれた子供だなーと思ってたらこんな事態に。でも子供に
ペットだと言う感覚は古いな。昭和か。今の時代施設の子でも精進すれば
いい会社に入れるだろ。普通に扱えよ。
507名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:26:44.53 ID:xKlY1aD4O
スポンサーにクレーム出すのが一番効くんだな
508名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:26:50.73 ID:fGaYLEL90
日清は芦田プロに土下座しろよ
509名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:27:06.88 ID:5vu9pE+c0
510名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:27:14.07 ID:b62VYxu80
>>504
児童養護施設での体験。「毎晩レイプですよ、職員はみんな見て見ぬフリでしたね」−週刊SPA
ttp://www.asyura2.com/07/social5/msg/413.html

準強姦容疑:知的障害者に暴行、生活支援員を逮捕 千葉
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/78361/73618/62849069

和歌山少年暴行事件
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%9A%B4%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%BB%B6

レイプ魔と暮らす養護施設の地獄
ttp://blog.livedoor.jp/maria_magdalena/archives/50194557.html


現実の養護施設はもっとひどいようです。
511名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:27:15.94 ID:dCQHVcDc0
>>391
日本テレビみたいなキー局より声のデカい一般人なんて居ないよ
512名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:27:31.26 ID:R2BEKwiM0
>>494
冷たい遠縁に育てられるのなら、養護施設の方がマシだという意見もある
>>503の記事を読んでみて欲しい
513名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:27:33.30 ID:SNsxravO0
小林製薬はわりと好きな会社なので、花王みたいな嫌われ者になって欲しくない
今後どう動くか見ものだ
514名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:27:39.87 ID:DQFnmk4s0
>>422
そういう見方もあるだろうが、企業がテレビCMを要らないというのなら、とっくに切っているだろう。
スポンサー企業としては、クレーマー憎しといったところだと思う。
515名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:27:42.37 ID:xR0ar1Oi0
花王wwww
516名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:27:48.10 ID:BqY0zbf8O
深夜枠に持っていけば全て解決なのに、日テレはバカなの?
517名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:28:03.25 ID:I79PzfDw0
>>504
君もドラマ見てないでしょ。
コガモの家は全然「悲惨な養護施設」ではない。
518名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:28:19.96 ID:6Ps7GH0n0
どこまで本当かどうかは知らないが、孤児同士でもタブーにしている話題にズカズカと踏み込む日テレ
519名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:28:26.66 ID:e6+HdXTo0
ヤフートップにお笑い界のご意見番・岡村wwwwww
嫌なら見るなの岡村が関わったらもうダメだわwwwwwwww
520名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:28:38.95 ID:gjRsE+7d0
>>516
どっかで再放送やってなかったっけ
521名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:28:55.88 ID:YIK0i53O0
>>491
花王が叩かれてるの見ちゃえば
まともな経営者なら早々に何かあれば撤退するのは常識なんだろな

スポンサーは周防なんて怖くも何ともないし・・・
テレビ局側も次のことがあるから
撤退にも文句言えないだろうし

ドラマつくるのも大変だな・・・
可愛そうになっちゃうわ

だれも死ぬなよな・・・こんなことくらいで
522名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:29:07.25 ID:uPuigbMxO
そもそもスポンサーが降りた経緯を考えたら
変わりにACの広告を流すのはいいことなのか?
523名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:29:07.72 ID:Mc72C44J0
現実の養護施設と似ても似つかぬ状況を描くんなら、わざわざ舞台を養護施設にしなけりゃいいのに。
里親を待つ児童収容所みたいな架空の施設にしとけばよかった。
ろくに取材もせずに思い込みだけで、デリケートな題材をドラマにするから、こんなことになんだよ。
リスク管理が甘過ぎるわ。
524名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:29:11.29 ID:BrLmfyEq0
>>480

で、お前は


花王、小林製薬、三菱地所の3社が、

山口組系バーニング所属タレントの芦田愛菜が主演する

日テレ「明日、ママがいない」のスポンサー継続するのに賛成なんだな?




芦田愛菜を寵愛する“ドン”も一触即発!? 『明日、ママがいない』騒動の新たな火種
http://www.cyzowoman.com/2014/01/post_11040.html


Japan’s Miss International Takes on Mob-Backed Entertainment Complex
http://www.thedailybeast.com/articles/2013/12/18/japan-s-miss-international-takes-on-mob-backed-entertainment-complex.html


宛先:内閣府総理大臣 安倍晋三 様
『STALKER ZERO〜被害者が守られる社会へ〜』
https://www.change.org/stalkerzero
525名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:29:28.55 ID:uy+s9K1L0
話題になったわりに視聴率上がらなかったからじゃね
526名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:29:57.19 ID:b62VYxu80
ただ声がでかいやつの言うことを聞く社会
それが自分たちの領域に及んだ時に初めて気付くことになる

それが理解できないアホども・・・衝撃を受ける
真綿で自分の首を絞めるとはこのこと
527名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:30:01.66 ID:orQlv2TAO
今更ながら花王のラスボス感は半端ないねw
528名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:30:10.55 ID:Fg0oSbrcO
>>455
そりゃ半沢はあんな酷いあだ名とかなかったからね
例えば半沢がハサンとか首くくりなどのあだ名で呼ばれる設定ならば同じような目にあうよ。そう言うこと
529名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:30:46.42 ID:W8IKwN2M0
いいよな。人権団体って働かずとも企業脅迫して
金儲けができて。
530名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:30:52.32 ID:dy4unVbH0
早く三話見たい
もうつべで全部流せ、DVDで赤字回避くらい行けるだろ
531名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:31:08.52 ID:kGMwQRCq0
ありがとウサギのCM観たいな
532名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:31:16.63 ID:yO+ZWFIm0
>>502
これはこれでこういう実態描いたら抗議が来そうだなw
あだ名でよばないようになってきてますって進行形かよw
あとポストは自分の名前が嫌だからポスト言うてのだけど、ドラマ本当に見てんのかな?
533名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:31:21.04 ID:SNsxravO0
>>527
絶対に最後まで降りないね
534名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:31:27.09 ID:oONZ4QMoP
535名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:31:30.80 ID:tvp4YZph0
>>526
嬉々として自分達の社会の自由度を下げる連中が本当に嫌だ
こういう積み重ねが不自由で窮屈な社会を作るというのに
536名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:31:34.16 ID:b62VYxu80
>>528
ほらダブスタ
やりようによっては半沢でさえ撤退に追い込まれた可能性があるのに

それに気づかないアホ
537名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:31:55.07 ID:5vu9pE+c0
>>527
花王なら最後までCM流してくれるさ

小林製薬と三菱地所はわからないけど
538名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:31:56.38 ID:RXyVKK4R0
>>420

やはりガキだな

言論の自由が保障されてるからと言って、メディアが何を放送してもいいのか?

そういうモラルの崩壊に対して視聴者が怒っているのが分からないのかね〜

それにたかが数十人ならここまで問題にはならない。
539名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:32:12.41 ID:qLTc1Jur0
騒がれてるわりには視聴率は大して高くないんだよなー
別に観たいと思わない
540名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:32:24.83 ID:YIK0i53O0
>>522
ACは
埋まらないCM枠の【 穴埋め行為 】で無料らしいが。。。
541名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:32:32.39 ID:kpvfifrA0
>>510
どこにも「ポスト」だのなんだのというアダ名の話はないし、ドラマじゃレイプなんてしてないんだろ。
ちゃんと取材して裏取って、リアルな場面を設定すれば良かったね。
「僕の考えた養護施設」は誰も見たくないんだ。
542名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:32:49.79 ID:aTq39PE20
>>536
逆に言うとやりようがあったのにコイツらは出来なかったという訳だがw
543名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:33:00.12 ID:fJ5mlHpb0
これだけ話題になったくせに視聴率が下がったわけで
アンケートで継続派多くても実際はこれは無いわって切った人が多いんだな
544名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:33:06.31 ID:S8Ay+kpb0
野島とか小室哲也と同じで90年代までのクズじゃん

時代遅れで

犯罪まみれの不愉快なドラマしか作れないクズ
545名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:33:14.88 ID:W8IKwN2M0
たかが一田舎病院が大手キー局に
意見するなよw
546名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:33:21.06 ID:cKfHph7F0
安易なアダ名はドラマの設定であろうがダメです。関係者がドラマの内容を観ていただければ〜
といっておられますがR指定のない地上波だと小学校1年生でも視聴することが可能で内容よりも
アダ名に着目してしまいます。次の日から施設に入っている同級生の子らに「おい、ポスト、お前のほうが本物だから
ドラマの真似してみ」とイジメをする可能性が危惧されことを恐れて関係施設は改善を求めているのだと思います
そんなドラマのスポンサーをされるんですか?

と投書されて放置できないわな ポイントは分別のついていないガキでも観れて
それを内容なんか無視して真似する恐れがあるだから いくら内容を〜言ってもな
親のいない子がイジメられると実際に携わっている関係施設からの申し出を無下にはできんわな
547名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:33:22.38 ID:5vu9pE+c0
>>532
知能低いなw

今までも児童養護施設の虐待などを扱ったドラマはあるだろ
地味であまり視聴率取れないから話題にならないだけで
そして何も問題にならなかった

これは実態とかけ離れた設定を使って炎上を目的に作られたドラマ
548名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:33:24.36 ID:kLGfnKc/0
イジメのネタにされそうだからな
そりゃスポンサーは及び腰になるわ
子役が可愛いだけに、あざとい演出が残念
549名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:33:39.87 ID:5bSmC5WU0
子供と動物を盾にしてクレームを言う奴にろくなのはいない
550名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:33:52.13 ID:JcfYewDT0
はいとっとと打ち切り打ち切り。
551名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:01.29 ID:5iciY64+0
72 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 19:56:33.42 ID:tCQd0Z6P0
文春に大体こんな感じの事が書いてあった

野島さんは忙しかったが
日テレはどうしても野島伸司の力に頼りたかった
野島の時間と手間を節約する為に松田という新人に下書きをさせて
松田の下書きを元に
野島がドロドロのものを書いた

あまりに過激な部分は制作スタッフが
スポンサーもあるのでと控えめにしたが
しかし基本は
野島が書いたものに手を付けるのは業界内ではタブー
野島にさからえる人間はいない

取材を受けた児童養護施設の人は
日テレから渡された台本を読んでみたらあまりに滅茶苦茶だった為
「こんなのを放送したら厚生労働省からすぐに勧告が来る」と言ったのに
日テレは無視

批判が来たところで
過去に『女王の教室』などでこのやり方は大成功を収めているんだから
もし批判が来て世間が盛り上がってくれるならむしろこっちの思うツボ

そして実際に一回目の放送後に
慈恵病院や全国児童養護施設協議会が日テレに抗議
この抗議に対して
「良くも悪くも注目を浴びた」と日テレはガッツポーズ
そして
2回目の視聴率がどれだけ上るかを賭けて日テレ内ではトトカルチョ祭り状態
552名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:06.19 ID:YscJciAA0
>>293
「ポスト」という名称を使わなければよかったのにね
553名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:12.19 ID:tS35A28Si
聖者の行進も最後に残ったのはどこかの製薬会社だよ
イメージとかどうでもいいんだろうな
薬の固定客はなかなか離れないし
554名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:17.89 ID:a9aGy8Vm0
>>1

しかし、東スポ、ゲンダイ、セブン、デイリーとか
日テレやめたヤツのブログ記事が元ネタだったりするのに。

記事や電凸扇動のコピペでマジギレしてる奴らばっか。
2ちゃんねらーも伝統的な馬鹿の集団だってことか。

本質的な議論に行かせまいと必死な勢力がいるのは事実だろ。
スポンサー電凸は単なる自己満足ゲームなんだけどな。

まあ、伝統的な流れだとそろそろ批判してるのも飽きて
裏返るっていつものパターンもあるからな。

大手マスコミやいわゆる知識人が静観してるのも
これが桶狭間だとでも思ってるんだろw。

戦況を充分見極めてから発言する方が安全だからな。
それはそれで卑怯かも知れんけど、普通考えるわw。

ネズミは偽善者達の扇動に右往左往ればいいわ。
555名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:18.59 ID:sG/n5MVa0
花王、小林製薬、三菱地所

花王が入ってるってことは、小林製薬、三菱地所は、反日売国朝鮮人企業だったのか。

反日三兄弟だな。全部、不買だ。
556名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:22.35 ID:E7dpVBC00
三菱地所の個人ユーザー(住宅)は富裕層の割合が多いから
細かいことにこだわらず、こういうことに質問や苦情を入れないんじゃないかな
ガンガン煽ってやらないと事の重大さを認識していなさそう
557名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:25.99 ID:FQiyPGEf0
アダ名の付け方が多少まずかっただけで
他は全く問題ない内容だと思う
558名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:26.02 ID:ffJjDvZ10
>>526
声が大きいだけでなく、これはひどいから。
それが分からないほど社会性がないの?
559名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:27.69 ID:6C8JuC7E0
いっそコンドームの会社がやってやれよ。安易な子作りの成れの果てってな具合で良い一石になんだろ
560名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:34.33 ID:L5EAxx360
>>545
もうそんなことしか言えなくなったか。哀れな擁護。
561名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:36.80 ID:jLWCAK/uO
ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。暴力が得意。
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕。凶器を持てば大人に負けない
レイプ→父親がレイプ犯で逮捕され保護された少年。女子部屋に入れてもらえない
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。樹木希林のネタがしつこい
パチ→生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?
ピア美→ピアノが得意。元社長令嬢。倒産して一家離散
ロッカー→コインロッカーに捨てられた
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ→ロンパリが原因で17歳まで誰も貰ってくれなかった

■スポンサー
花王
日清食品
NTT西日本
レクサストヨタ
562名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:39.36 ID:5vu9pE+c0
>>536
そりゃあ実態とまるで違う事件を描いて、それが実在の銀行をモデルにしてたら当該銀行から抗議が来るだろうな

バカには理解できないみたいだけど、半沢はそんなドラマじゃなかったぞ
563名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:47.21 ID:YIK0i53O0
>>550
打ち切りは1000%無いよw
564名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:58.03 ID:tvp4YZph0
>>538
こういう大上段からモラルとか語る奴が本当に胡散臭い
どうせドラマも見てないし施設児童の問題も興味無いんだろ
単にマスコミを叩くチャンスが到来したからイナゴみたいに集まってきてるだけの無責任な連中
565名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:59.29 ID:HhE74FZG0
>>346
こーいうやつは絶対買わない
買ったら写真upしろよ
566名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:35:05.44 ID:bFw/9UrE0
残ったのは問題企業ばっかw
567名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:35:06.63 ID:6Ps7GH0n0
>>532
ちゃんと記事読んだの?w
同じ文書を読んで受け取り方が違うって面白いね
568名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:35:14.06 ID:k88zlBKk0
野島がのりぴーにどんなひどいことをしてたかがよくわかるドラマ
569名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:35:30.35 ID:3Xcy8Aix0
映画でやればいいじゃん
それならやれるだろ

それに野島伸司にドラマなんか
毎回、くそ下らないんだ
社会性もメッセージもなんもない

適当に不幸のパッチワークしてるだけ
じゃん
570名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:35:40.96 ID:BGUUrQ7r0
おい岡村なんか言えよw
571名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:35:48.14 ID:5vu9pE+c0
>>551
テレビ局社員はコネ入社ばかりだからろくでなしぞろい
572名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:35:49.51 ID:SNsxravO0
>>546
これ言われたら、企業は考えちゃうな
573名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:35:51.14 ID:b62VYxu80
>>562
半沢が実態通り

やっぱアホじゃないか。
574名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:35:56.08 ID:3Tt2OZI60
もしTV局や大企業の言いなりになるしかない世の中になったら
例えば2ちゃんなんて、本当にただの便所の落書きになっちゃうよ
まぁ実際、便所の落書きだけどねw

でも誰も見てくれない便所の落書きより
効果なくても誰かが見て少しでも反応してくれる便所の落書きのほうが、まだマシかなって思うの
575名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:36:21.04 ID:HhE74FZG0
>>387
放送前から今まで10万回ぐらい
576名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:37:01.32 ID:of+BFUEqO
俺みたいな人間は逆にCM流し続けてる企業の商品を買おうと思っちゃうけどな
577名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:37:06.50 ID:HxRlfrY3O
>>538
賛成だな
みぶりてぶりテレビ神奈川南流石事件や吉松バーニング無報道問題やら年末からの韓国船籍連続3件座礁など、
唯我独尊的テレビ自体有害な物になってる
578名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:37:07.82 ID:6Ps7GH0n0
>>564
話を矮小化しすぎ
何の根拠もなく仮想敵を作って討論するなよ
579名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:37:10.64 ID:VeuL7/WV0
>>493
>>190のどこにほのぼのできるの
子供にこんな名前異常だよ
580名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:37:38.33 ID:62tOm3Vu0
お金をくれるパパもいない
581名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:37:38.95 ID:ffJjDvZ10
>>553
製薬会社でもまともなとこは降りるわな。
薬なんか病院と直接つながってるし、何もかもが信用問題。
小林製薬ってちょっと違うわ。
いわゆる製薬会社じゃないし、ゆるいのかもしれん。
582名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:37:52.97 ID:V4/OsFds0
>>387
「あした まにあーな」が抜けてる
583名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:37:59.53 ID:BmfRuHzH0
>>551
嘘だろこれは
584名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:38:01.56 ID:5vu9pE+c0
>>436
相手が嫌がるあだ名なんだからドラマ準拠なら親殺しだろ
585名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:38:33.86 ID:l9Pm3d7WO
最後まで、観ていただければ…って言ってる時点で、こりゃ違うなと思っとったが、スポンサーまで降りた上に、次回作まで発表してるようじゃ、混乱して滅茶苦茶だろ?施設側も許してあげなよ。
586名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:38:36.34 ID:cRRr7+Bf0
これは放送中止を要請してる団体を日テレが訴えるしかないな
少なくとも数億は大損してるし、他局の陰謀ともとれるわな
このドラマ観たことないけどw
587名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:38:44.30 ID:6Ps7GH0n0
>>573
半沢が実態通りwww
水戸黄門ってすごいよねー
588名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:39:19.63 ID:j8OFmavZ0
>>517
もう施設名からして、一連のあだ名と統一感あるなw
 
手取り足取り、イジメや差別のやり方を教え込んどいて
「いいえ、このドラマの本当の趣旨はイジメや差別への強い批判なんです(キリキリキリッッッッ!」
とか、極悪すぎてグウの音も出んわwww
 
さすがいついかなる時も、リテラシー低い大衆にこそ寄り添う読売日テレさんは
呼びかける相手が違うわ〜〜〜
589名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:39:23.10 ID:y573IQza0
>>520
関東で1話は日曜午後と火曜深夜に再放送した。

2話はこのあと土曜早朝と日曜午後に再放送する。
590名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:39:34.36 ID:5vu9pE+c0
>>574
別に事前にドラマの内容も確かめずに金を出し、抗議の内容も確かめずにCM止めるのがアホなんだろ

カエルのCMなんて大多数の人間が頭に「?」が浮いてる状態なのにやめるなんて、バカとしかいいようがない
591名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:39:40.72 ID:b62VYxu80
ただ声がでかいやつの言うことを聞く社会
それが自分たちの領域に及ぶまで気づかない

自分たちの好きなものにすらそれが牙剥く可能性を想像できない
アホすぎる・・・
592名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:39:41.19 ID:cFtBil4B0
>新たにCMを見合わせるのは、富士重工業

日テレ「さらば〜スバルよ〜♪」
593名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:39:45.48 ID:aTq39PE20
>>586
お前面白いなwww
594名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:40:04.73 ID:YyBC+Z0J0
躾とは何のためにあるのか
595名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:40:06.84 ID:Jmbj63Kx0
>>567 そりゃ同じドラマ見ても受け取り方なんて千差万別だからね。
俺の感性では同じ施設にいる仲間同士で気を使ってタブーな話題があるよりも、コガモの家のほうが毎日楽しそうで居心地よさそうに思ったな。
それとも現実はもっと過酷だからあんなぬるいドラマ流すなって意見なの?
596名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:40:35.82 ID:aX9GPZ6z0
思い出したけど昔「雑居時代」というドラマがあって
そこの末っ娘が母親の不倫で生まれた子供でそれを分かった親父がその子に「あまり」って名前付けてたわ
余りのあまり
597名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:40:43.28 ID:6Ps7GH0n0
>>517
ほらフィクションと現実の区別がつかない人がもう一人
598名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:40:44.65 ID:a9aGy8Vm0
>>561

スポンサー名とアダ名の設定並べて「ほら批判しろ」と
けしかけたら電凸するちゃんねらーがいことが悲しいわ。

本当にゆとり教育は間違ってたと俺は思うよw。
599名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:40:49.68 ID:uy+s9K1L0
テレビ屋は番組作りにくくなったとか言うけど
70年代80年代の障害や病気への無理解なんて酷くて患者が苦しい思いしてて
今は理解が進んで改善されてきたという事実があるから
テレビ屋の作りやすさなんて社会の優先順位は低いんだよ
600名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:40:52.20 ID:vI/KvXIk0
>>569
そう。
野島って別に社会に問題定義する為にタブーに斬り込んでるわけじゃないんだよね。
単なる自慰行為。
擁護する価値なし。
601名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:40:56.51 ID:fgQUxGsJ0
10年前なら問題にならなかったんだろうなぁ
602名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:41:14.11 ID:0rXRXQUZO
深夜の録画して見るわ それから判断する
603名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:41:33.94 ID:YIK0i53O0
>>551

>「良くも悪くも注目を浴びた」と日テレはガッツポーズ

これが炎上商法かぁ・・・モラルなんてry
604名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:41:36.74 ID:I79PzfDw0
>>579
抗議の内容云々(実在の施設を連想させナンチャラ)は置いといて、
とにかく一度見たら分かる。
ここで批判されてるような内容のドラマではない。
605名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:41:36.83 ID:b62VYxu80
ドラマを見てあだ名をつけてイジメるやつが出る?
近視眼的すぎる
ドラマを追い込んで問題が解決するのか?

イジメをするような子を産み出さないようにすべきだろ
ドラマを終了に追い込む?はあ?アホかよ・・・
606名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:42:16.09 ID:tTl9tNtO0
>>571
もんたのあれがあれだし 説得力あるわw
607名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:42:19.12 ID:I6k8/qLn0
花王はさんざん叩かれて耐性ができたんだろう。
こんな事ばかりやってるとだんだん耐性のできた企業も増えてくるだろう。
608名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:42:21.10 ID:aTq39PE20
>>590
スポンサー企業擁護する訳じゃないけど、台本までは見てないんじゃないの?
まさか「赤ちゃんポスト」からあだ名付ける展開(特定の施設、企業等からクレーム入る可能性がある)なんて
想像しろというのは酷かと
609名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:42:29.98 ID:oONZ4QMoP
あだ名って子供の時だけだと思うけど子供が付けるあだ名って基本残酷だろ
610名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:42:30.24 ID:6Ps7GH0n0
>>595
そういうことでしょ
子供の心の傷は深い
だから現場の人はもっと慎重にって抗議してるんでしょ
611名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:42:46.88 ID:nU9mz+xP0
花王不買をまだ続けている俺だよ
何の不自由もない
612名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:42:56.05 ID:I79PzfDw0
>>597
いや、意味が分からないんだけど。
今俺はドラマ(フィクション)の話しかしてないんだけど。
613名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:43:27.79 ID:v1s0Mix+0
赤ちゃんポストを絡めたのがマズかったな
614名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:43:29.34 ID:Jmbj63Kx0
>>588 コガモの家→子が物言え。
大人たちの顔色をうかがうだけじゃなくて、子供はもっと主張していいんだというメッセージだな。
615名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:43:41.85 ID:ffJjDvZ10
>>600
タブーに切り込むってのは
例えばそーかとか枕営業とか
刺された中川代議士が追ってた金のスクープだよ。
こんな40年前の設定の学芸会ドラマで金儲けすることじゃないw
616名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:43:42.19 ID:MgY6+iE00
ドラマがつまらなくなってる理由がわかったわな
こんなことでいちいち放送中止になったら、
ジャニーズの恋愛学芸会ドラマしか作れなくなるな
617名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:43:46.69 ID:b62VYxu80
大ヒットしてる永遠の0が実態と違うからと
戦災遺族が文句点けて終了に追い込んでもいいのか?

相棒が警察機構の実態と違うからと
警察から文句点けられて終了に追い込まれていいのか?

そうじゃないだろ創作物って・・・・
618名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:43:49.91 ID:daAUjIXg0
>>605
イジメの入り口が、残酷なあだ名からが多いの知らないのか?
619名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:43:52.66 ID:NuW65sVM0
映画とかドラマに文句言って放送中止に持ち込む。

これ明かに憲法違反(21条)、
刑法でも威力業務妨害になるのでは?

日テレ、刑事告訴しろ!
620名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:43:55.70 ID:BSgOVIm+0
>>411

フィクションのお話だから
すこしおちつけ。。。
621名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:43:59.01 ID:vct+Oid30
そりゃ、どんな企業だって花王みたいにはなりたくないよ
622名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:43:59.06 ID:6Ps7GH0n0
>>612
フィクションと現実の区別がつかない人が子供を傷つけるのをみんな心配してるんですよ
623名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:44:00.58 ID:I79PzfDw0
>>614
これ最初に発見した人すげーって思った。w
624名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:44:27.70 ID:laZA/fwH0
ドラマの中の多少不適切な表現は、それを補うだけの内容があれば相殺するもんだ。
しかし、このドラマは、内容的にすばらしいところがゼロだ。まったく何もない。
馬鹿を喜ばせる内容のものを擁護する意味がわからない。
耳を疑うほど陳腐で阿呆なセリフ。それを、あろうことか9歳の女の子が言う。
視聴者を笑わせようとしているんだろうと思っていたら、それだけではなく、どうやら、感動させようとしているらしい。
一体、何のパロディだ。しかも、不幸にも家庭に恵まれない子供達を使って、家庭の全否定をしている。
家庭を破壊するエネルギーを、このドラマでは真の愛と呼び、そこで感動させようとしている。筋金入りの家庭破壊主義か。
さらにその上、それをコミカルに描く。冗談の上に成り立つ冗談のような感動もどき。たぶん、シニカルな冗談なんだろう。
わからなくはない。しかし趣味がいいとは言えない。もちろん天才のなす技でもない。ただひたすら通俗で下品なだけだ。
625名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:44:45.46 ID:5vu9pE+c0
>>595
その程度のドラマなのに、炎上狙って現実の団体を持ち込むから抗議されてるんだろw
626名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:44:54.96 ID:3ZxzfNC50
ポスト・ブラック・ボンビー・ロッカー…
人権を無視した差別的なあだ名をつけた時点で、放送禁止にしないといけない。
ストーリー以前の問題。
だから、最後まで見てくれたらわかるって言うのは大間違い。
627名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:45:10.83 ID:S8Ay+kpb0
子供は生まれる環境選べないんだぞ。

ドラマ関係者は何考えてるんだ。

ただたまたまラッキーな環境に生まれただけなのに。
628名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:45:15.87 ID:MgY6+iE00
>>618
イジメられっこか
あだ名くらいで自殺するような奴はいずれ死ぬ運命だしな
629名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:45:17.21 ID:fgQUxGsJ0
ストーリーはどうあれ子供にニックネームつけたのはまずかったな
施設に暮らしてる子供たちは普通に学校行ってるわけだし、ドラマの影響で変なニックネームつけられたら
それこそ社会問題になって日テレの偉い人のクビ飛ぶ可能性だってあるぞ
630名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:45:52.17 ID:S8Ay+kpb0
>>616 それでいいんだよ
所詮ドラマなんて娯楽
631名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:02.50 ID:I79PzfDw0
>>622
貴様は俺に向かってフィクションと現実の区別がつかないと発言したはずだ。
その薄っぺらい正義感的発言でごまかさずにこのことについて説明しろ、ゴミクズ人間が。
632名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:07.47 ID:uy+s9K1L0
ごくせんの再放送でいいんじゃないの
内容的にはほとんど同じ
633名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:09.26 ID:gOq1UCVp0
>>563 いやあるよ。 いまは小林製薬・三菱地所も継続の意向だけど
日清と富士重工が降りたと聴いちゃ内心動揺してるはず ww
来週の放送日までには花王を除くこの2社も降りる表明をするはすだ ww
634名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:20.71 ID:yGF4DHIo0
>>1
 
 
 
 
  ど う で も い い 
 
 
 
 
 
 
635名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:21.26 ID:of+BFUEqO
半沢直樹の続編も行員はあんな事をしない、土下座させないし罰のように出向もさせないとスポンサーに抗議だなww
636名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:30.11 ID:j8OFmavZ0
>>614
それをアナグラム使って大人に言う気色悪さ
637名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:36.16 ID:Lz0F00lK0
>>583
コンビニで文春読んだけど
本当に書いてあった

特に
>「良くも悪くも注目を浴びた」と日テレはガッツポーズ
>そして
>2回目の視聴率がどれだけ上るかを賭けて日テレ内ではトトカルチョ祭り状態

これw

2回目の視聴率がどれだけ上るかを賭けて日テレ内ではトトカルチョ祭り状態
って書いてあったもんだから大爆笑した
638名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:39.09 ID:b62VYxu80
ただ声がでかいやつの言うことを聞く社会
それが自分たちの領域に及んだ時に初めて気付くことになる

それが理解できないアホども・・・衝撃を受ける
真綿で自分の首を絞めるとはこのこと
639名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:39.44 ID:BrLmfyEq0
ドラマの内容以上に、山口組系バーニング所属タレントの芦田愛菜が主演していることが、

反社会的行為であり、暴対法に抵触する大問題



芦田愛菜を寵愛する“ドン”も一触即発!? 『明日、ママがいない』騒動の新たな火種
http://www.cyzowoman.com/2014/01/post_11040.html


Japan’s Miss International Takes on Mob-Backed Entertainment Complex
http://www.thedailybeast.com/articles/2013/12/18/japan-s-miss-international-takes-on-mob-backed-entertainment-complex.html


宛先:内閣府総理大臣 安倍晋三 様
『STALKER ZERO〜被害者が守られる社会へ〜』
https://www.change.org/stalkerzero
640名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:39.74 ID:daAUjIXg0
>>613
養護施設だけなら俺も2chに書き込むほどの批判感情はなかったと思う。
641名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:50.56 ID:a9aGy8Vm0
>>624

なかなか良く出来た感想文だな。
中学校ならば100点かもな。
642名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:51.31 ID:yO+ZWFIm0
>>567
まあ一応読んだつもりだけどなんか現実の施設ってドライなんだなーって。
上にあったけど虐待される親戚よりドライな施設ってのもありなんだなろうけどさ

あだ名は自ら名乗ってるのとその理由も一応あって、
それが最終的にどう解決されるかってのはそれこそ最後まで見ないとワカラン話で
ちょっとピントズレてんなとしか・・・
643名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:58.53 ID:5vu9pE+c0
>>626
ポストも相当なもんだけど、ブラックなんかアメリカの新聞に取り上げられたら完全にアウトだなw
644名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:47:04.82 ID:ffJjDvZ10
>>617>>616
>>630
幼稚園のガキの学芸会くだらなすぎて全然楽しめないんだが。

暗くてもおしんはいいな、やっぱ。
あれは全世界でウケたらしいぞ。
645名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:47:17.65 ID:2HDbbWgb0
ことここに
いたっては
中止やむなしだな


岡村 2ちゃんねらー 日テレ
テレビ原理主義者どもの負けだよ
646名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:47:50.87 ID:Kt/ZNtmt0
花王ってネトウヨの天敵じゃねえかwww
647名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:48:15.81 ID:YscJciAA0
>>604
だから、せっかくそういう内容のドラマなのに
ポストなんて名称を使うから問題になっているんだろう

講義内容は置いといてとか、完全に論点外れてる
そこがキモなんだよ
それがなかったら批判なんかされてないよ
648名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:48:19.72 ID:W8IKwN2M0
いいよな。人権団体って働かずとも企業脅迫して
金儲けができて。
649名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:48:35.37 ID:Ni9+GKYh0
芦田愛菜の怒った顔がマー君かと思った、ソックリw
650名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:48:37.05 ID:yAnXIw+B0
>>596
あれはちょっと可哀想な名前だけど、ドラマ自体はほのぼのして、家族は仲良さそうにしてて悪くなかった


こっちは、あだ名以外にも色々問題あり過ぎるような
651名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:48:45.01 ID:6Ps7GH0n0
>>631
こっちこそ意味がわかんないですw
ドラマが面白いから、現場の意見なんて効かなくっていいってこと?
652名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:48:49.64 ID:b62VYxu80
>>647
Q.赤ちゃんポストって固有の呼び方なの?

世界中にこれらのシステムがあり、そういうシステムの総称です。
現に慈恵病院のシステムは「こうのとりのゆりかご」という名称で
「ポスト」という名称は入ってません。
653名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:49:02.69 ID:tTl9tNtO0
>>607
すくなくとも生活用品のダメージは大きいぞ 花王は安売り連発、営業攻勢かけてるけど
ファーファ置く店が増えたし売り切れたらしばらく入荷しない状況から常時置くようにになってきてる^^
654名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:49:04.95 ID:2HDbbWgb0
批判するな
テレビはどんな内容でも見ろ

岡村 日テレ 2ちゃんのあほどもの

意見は見苦しい
655名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:49:23.24 ID:xWuo6hb6P
つまらないドラマだよ
内容があればこんな批判は跳ね返せるんだが野島作品にそんな力はないw
656名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:49:38.01 ID:eV5pXZwL0
花王は打たれ強くなったんだろうな。
ネットで不買運動なんて騒がれたって、大した事ないって学習してるのよ。

だって、おまえら、花王の製品なんてどんだけ買ってるよw
657名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:49:53.49 ID:j8OFmavZ0
>>652のつづき
 
Q.一般的呼称としてのいわゆる「赤ちゃんポスト」を行っている事業者は
A.日本には一つしかありません
Q.じゃあ、視聴者は当然…
A.慈恵病院のことを思い起こすでしょう。マスコミでも広く報道されていますし
658名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:50:07.21 ID:LNZBon3dO
>>643 「ブラック」かぁ。
「おい、そこの黒いの!」ってニュアンスだからなぁ。
659名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:50:32.95 ID:a9aGy8Vm0
>>642

このスレにいる奴ら、文春の記事に
洗脳されてる。言うだけ無駄だよw

書いてる方も

「あの大マスコミ様がこう書いてる。」
「だからお前は間違ってる。どうだ!」って程度の人。

気にすんな。
660名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:50:34.73 ID:HxRlfrY3O
制作がアックスオンだろ
2〜3年前お薬で現役P逮捕者でたところだからここはヤバい
661名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:50:35.88 ID:MgY6+iE00
>>653
メリーズが中国で転売されまくってる事実も知らない情弱かw
662名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:50:46.08 ID:dAuhXRF00
あれだけ話題になったのに
視聴率が伸びないどころかわずかに落ちたってのが謎だ。
こんなことってあるのか。
663名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:50:55.82 ID:aTq39PE20
>>657
慈恵病院は赤ちゃんポストという通称が浸透する事を望んでいません

も追加しとこうぜw
664名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:51:14.95 ID:a4lfgxdn0
>>656
ねとうよが不買しても影響なかったしなw
665名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:51:16.88 ID:b62VYxu80
ただ声がでかいやつの言うことを聞く社会
それが自分たちの領域に及んだ時に初めて気付くことになる

それが理解できないアホども・・・衝撃を受ける
真綿で自分の首を絞めるとはこのこと
666名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:51:23.98 ID:HrQic7H/0
ブラックなんていたっけ?
騒がれてるから見てみたけど普通に面白かった。
あだ名が酷いというなら、ブタゴリラの方がよほど残酷なあだ名だと思う。
667名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:51:27.52 ID:VeRJX7620
花王「よし。あと2社降りれば単独提供だな」
668名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:51:52.41 ID:ZGJPN/HCO
子役の柄の悪さより、里親への描き方がひどすぎて、
地上波で流す意味がわからなかった。

日清食品は金を払って、あんな番組のスポンサーという汚名まできせられて、
日テレに損害賠償を要求してもいいぐらいだ。
てか、それでも日テレは里親を侮辱したいか?
なぜ打ち切らないで、屁理屈をつけて放送する?
669名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:51:56.64 ID:QKNMi+XF0
岡村「嫌なら見るな
スポンサー「スポンサー降りますね
670名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:52:03.28 ID:2HDbbWgb0
これは
日テレ 岡村 2ちゃんねらー

      vs
正義の声




戦い
671名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:52:33.16 ID:R379UqnR0
>>56
あの、、、震災故事とは
ちょっと違うから タヒね
672名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:52:37.82 ID:tvp4YZph0
>>664
ねとうよなんて底辺とニートばっかりだし
購買力が一番期待できない層だし
673名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:52:49.50 ID:Lz0F00lK0
日テレ
次回の放送でスポンサーがどれだけ減るかトトカルチョやれよw
674名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:52:55.46 ID:6Ps7GH0n0
>>659
文春が大マスコミ様なんて編集部が嬉ションしちゃうでしょw
675名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:53:15.36 ID:3c4g/gfZO
相棒でクレームがきて再放送もDVD収録もダメになった話あるよね?
676名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:53:16.06 ID:MgY6+iE00
>>666
バイキンマンもアウトだなw
よく使ってたな
今思うとおぼっちゃまくんもよく放送できたな
677名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:53:26.61 ID:fJ5mlHpb0
表現の自由どうこう言うけど0時超えの深夜ドラマなら文句言わんけどな
678名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:53:53.83 ID:0MPYT1sd0
花王ってマジでいつも出てくるよな
679名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:54:10.60 ID:a9aGy8Vm0
>>663

「こうのとりのゆりかご」を過去に「赤ちゃんポスト」呼ばわりしてた
連中と自ら「ウチのこと」って言った慈恵病院院長の戦いは理解出来ん。
680名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:54:16.97 ID:vGtm94QF0
富士重買わねーー
681名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:54:49.35 ID:6Ps7GH0n0
>>671
子供の出自は子供が選べないってことでしょ
何がタヒなの?
682名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:55:27.71 ID:Jmbj63Kx0
>>676 あー、小学生の頃小汚いヤツにバイキンマンってあだ名つけてたわ。
あれは今思えば悪いことしたな。でもあっちは絶賛されてるんだよな。
683名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:55:56.65 ID:hrUTH39S0
花王勤めの娘を持つ母親の言「上司が在日だからいくら言ってもダメなんですよ」
684名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:55:56.68 ID:or8tiC/30
スポンサーがそんなに偉いんか
勝手に降りろボケ

ゴミみてーな商品売りやがって死んどけカス
685名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:55:57.20 ID:cKfHph7F0
>>670
このスポンサーが渋い顔をしている状況で今の流れに苦言をはいた
岡村は「嫌なら観るな」から「嫌ならスポンサーを降りろ」と言いたいんだろ
視聴者の声を聞いて自粛しているのに視聴者の声だけをおかしいというのは無理がある
視聴者の声を聞いたスポンサー企業もおかしいとしないとな 岡村、吐いたツバのみこむなよ
686名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:55:58.05 ID:R379UqnR0
>>70
そうじゃない
考えなしにやりたいようにやってきた
その反動なんだよ
俺は50代だが今のメディアは俺の
ガキの頃の、、、、、、、
687名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:55:58.71 ID:/N/qsS0K0
アグネス募金宜しく
688名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:56:25.22 ID:HhE74FZG0
>>680
ニートだから買えない、だろ?
689名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:56:25.51 ID:6Ps7GH0n0
震災孤児と経済問題で捨てられた子を区別すべきだっていいたいの?
690名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:56:29.01 ID:orQlv2TAO
そりゃ悪名高いラスボス花王と3社だけ取り残されたら目立つし動揺するだろw
691名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:56:34.51 ID:q+Gkx6lp0
>>67
昔、ペンギンのキャラクター使った
ビールでも同じようなことがあった気が。
692名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:56:43.71 ID:SDG+gwmM0
ドラマを見てあんな施設ゆるせねえ、あんな大人ゆるせねえ
差別なんて糞だとか思うのだが。

施設側が抗議をするのはわかる。
でもなんかこの大衆のベクトルは気持ち悪い。
693名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:56:44.82 ID:0EVZDZZj0
花王って不気味な会社
694名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:56:48.09 ID:rmgGpjMC0
番組の制作者、在日が絡んでる予感
施設の子供を、ペットの犬扱いするシーンがあるそうだ
SBの犬のお父さん思い出した
695名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:57:18.65 ID:a9aGy8Vm0
>>1

降りたスポンサー「マジ2ちゃんねらームカつくわ」

その程度の話。
696名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:57:59.67 ID:a4lfgxdn0
>>685
岡村ってそんなに影響力あるとは思えないんだがw
たかがお笑いタレントだろw

ねとうよ脳恐るべしw
697名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:58:00.46 ID:pX0B4e9z0
20年前は9割の人が家族がいるのが当たり前だったけど、今は結婚したくてもできない、子供が欲しくても持てない、リアルに離婚した、リアルに子供と絶縁状態という人が3、4割くらいに増えて、過激な家族ドラマ自体が受け入れられないんじゃないか?
698名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:58:38.95 ID:zCP5AO7k0
花王はメリーズとか化粧品とかジャパンブランド掲げて
中国でバカ売れしてるから、日本で不買されても平気なんだろうね
699名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:58:39.93 ID:LSU7L0rI0
食事の配膳が終わり施設長が「お前ら泣け、芸の一つもできない奴らは買い手が付かんぞ、できた奴から食っていい」

鼻血が出るくらいのビンタ、主人公を反省させるために男性が入浴してる隣にバケツを持たせて立たされるシーン

赤ちゃんポストを示したポストというあだ名、施設が人間が住むようなところではない的な扱い

全国児童養護施設協議会はそこら辺を問題視してるらしい
700名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:58:45.00 ID:a9aGy8Vm0
>>692

>大衆のベクトルは気持ち悪い。

福祉が利権だとか、現実の児童施設の虐待とか
考えたり、ネットで検索するなよ。ゲロ吐くぞ。
701名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:58:50.16 ID:Lz0F00lK0
このドラマを放送中止にしたら表現の自由が
とか言うけど
むしろこのドラマの放送を許可するなら
最後に「フィクションです」って付けさえすればどんな内容でもOKって事になる
702名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:59:07.43 ID:Np9Ao6fs0
>>4
おしんや家なき子のほうがえぐいよ
渾名の由来等あちこちに貼られてるけど
実際ドラマ見ると破壊感はない
コミカルで笑えるしハートフルなストーリーもある

見てないのに騒いでる輩が多すぎるわ
703名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:59:14.35 ID:coqTSMw80
この枠をずっと支えてきたスポンサーがどんどん逃げてるね
704名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:59:54.88 ID:YscJciAA0
>>665
>ただ声がでかいやつ

ちがうだろ
テレビこそ最も声がでかいやつだろうに
705名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:00:12.64 ID:a9aGy8Vm0
>>701

>最後に「フィクションです」って付けさえすればどんな内容でもOKって事になる

中学生はもう寝ろ。
706名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:00:30.92 ID:ffJjDvZ10
>>692
>ドラマを見てあんな施設ゆるせねえ、あんな大人ゆるせねえ
>差別なんて糞だとか思うのだが。

親が死んだ子の面倒見たり養護施設に行ったりしたことがあるので、
こんなドラマ書く奴糞だと思った。
707名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:00:34.08 ID:Jmbj63Kx0
>>701 どんな内容でもOKってことはないだろ、程度問題。
今のところこのドラマは全然問題ないな。
708名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:00:38.12 ID:or8tiC/30
ちゃんと内容見れば抗議するよな事は何もないんだよ

見る側が余りにアホすぎて制作側も大変な時代になったわマジで
709名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:00:40.59 ID:u1RIiwj10
発癌エコナ屋はしぶとい。
710名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:01:00.63 ID:nyHBwYVf0
赤ポスシステムやめればいいんじゃん
あんなもん怠惰な母親を増やすだけ

おっと、ポストに入れたから
その子は死なずに済んだとか言うなよw
その子の生死とポストは直結しない
711名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:01:07.86 ID:dgpq55c80
テレビ局はどんな事やっても話題になったもん勝ちって考えだろうね
あと残ってるスポンサーってどこよ?
712名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:01:11.17 ID:tS35A28Si
脚本家が真面目に何か信念でもあって作ってるならいいが
似て非なるアニメ畑の人間でTwitterの片手間に書いてるようなドラマでしょ
自力で書けないから野島に監視されてさ
713名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:01:16.18 ID:UAyVSWyV0
ACばかりだと、あの震災を思い出すクレーマー続出
714名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:01:22.73 ID:a9aGy8Vm0
>>703

>この枠をずっと支えてきたスポンサーがどんどん逃げてるね

春には戻ってくるけどね。
715名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:01:32.11 ID:ifzdV7bF0
子供が簡単に真似しないように、
「シュペンィデン゜ハミウォルョカ゜ヤグポマレ゛タュリズム」
ってな小難しいあだ名にすればよかったのに
716名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:02:00.75 ID:94aRz//30
見たことないけどこんなのダメだろ
よういまだにスポンサーに3社残ってるわ
こいつら常識はずれな企業だな
717名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:02:06.61 ID:SNsxravO0
>>715
ジュゲムみたいだ
718名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:02:08.58 ID:Jmbj63Kx0
>>706 それは現場の実態はあんなほのぼのムードじゃなくてもっと冷え切ったものだから?
719名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:02:09.61 ID:/1iZDACp0
深夜ドラマでこっそりやればよかったんじゃなかろうか
それだと案外擁護意見が多かったかも
720名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:02:31.10 ID:6Ps7GH0n0
かけてもいいが日テレは何も考えていなかった

1.子役ドラマが売れている
2.バーニングからゴリ押しがあった
3.配役だけ決まってシナリオ後付
4.批判に対しては「もう時間が無いんで放送します」
5.炎上してあたふた

子役が災難に打ち勝つなんて設定が限られてる
そこで、安易に選んだのが児童養護施設
721名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:02:35.51 ID:3Xcy8Aix0
そもそも今、日本のテレビドラマ見てるのって
アホだけじゃん


アホしか見てないテレビって
本当に

だから、どうでもいい
マトモな層は全く見てない
722名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:02:45.85 ID:+B0HljFhO
こんなんで抗議されるとか、同じ枠で子供主体のえげつない内容あったけど
絶賛されて後半くらいから数字あげてった
まー主役が大手事務所の女優だったからだろうけど
なんか、まなちゃんが気の毒だ
まなちゃんは悪くないのに、いたたまれない気持ちで撮影してるんだろうな
まだ小学生なのに…ランドセルより重いもん背負わされてさ
723名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:02:59.57 ID:2g18/qbu0
花王はもう諦めるとして、残りの2社なんとかならねえかな
花王だけが1社孤立して提供した状態にして、晒し者にしたい
724名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:03:01.21 ID:dgpq55c80
不買運動が起きて初めてわかるんじゃないの自分たちのやったことの罪深さに
725名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:03:17.35 ID:hgiaX4Jd0
■登場人物あだ名一覧

 ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた (赤ちゃんポストは日本で慈英病院のみ)
 ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
 ブラック→黒人の父と日本人の母のハーフ
 ボンビ→貧乏すぎて捨てられた
 パチ→弟をパチンコ屋のガレージで熱中症により亡くす
 ロッカー→コインロッカーに捨てられた
 大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
 オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった

********************************************
 弊社は、恵まれない子供を、このような蔑称で呼び
 「おまえらはペットショップのペットだ!」などと
 罵倒するドラマを、全面的に支援しております。

<スポンサー一同>
■花王 ttps://ssl.kao.com/jp/corp/
■三菱地所 ttp://www.miniikou.jp/inquiry.html  
■小林製薬 ttp://www.kobayashi.co.jp/corporate/company/map/map_honsha.html
********************************************
726名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:03:32.84 ID:LSU7L0rI0
抗議してるのはけっこうまともな所だから童話差別的な団体と一緒にしては駄目だぞ
ネトウヨ的なこととは関係ない、普通に確信犯でやってるから悪質
727名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:03:34.15 ID:IZiHNih60
テレ東なら何者にも臆せず神ドラマになってた
728名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:03:41.18 ID:RzoVVCdP0
ドラマが好きな人はこれから視聴率をあげる事で日テレに応援の気持ちを伝えて、世間にドラマの良さアピールしましょう。

好きなドラマを奪う権利は誰にもない。

がんばりましょう!
729名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:03:44.32 ID:daAUjIXg0
>>710
赤ちゃんポストは最終段階であって、それ以上に相談窓口に力を入れてることすら知らなそうだな。
730名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:03:51.81 ID:aDh4KbeW0
これはドラマのプロデューサー地方局に左遷だな
新ドラマ「明日、Pがいない」
731名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:03:51.93 ID:W8IKwN2M0
ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた。
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
ブラック→黒人の父と日本人の母のハーフ
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた。
パチ→生活保護受給者の母がパチンコ依存でマンションに放置され熱中症で死にかけて保護
ハン、リュウ→双子の在日韓国人兄弟。
ピア美→ピアノが得意
ロッカー→コインロッカーに捨てられた
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ→17才
マヒ→虐待が原因で半身不随
ミゴモリ→施設長にレイプされ子供を身ごもった
ダウン→生まれつきダウン症をもつ
チエオクレ→生まれつき知的障害がある
ジュサン→授産施設で働いている
トウシツ→統合失調症
チョン→在日朝鮮人
ピカ→原爆症を持っている
ノーモアミナマタ→胎児性水俣病
シナ→在日中国人
732名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:04:03.92 ID:I3yHQ7WX0
クレーマー死んでほしい
733名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:04:21.18 ID:coqTSMw80
フィクション云々は同姓同名の人に迷惑かけないようにするためにつけ始めた
734名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:04:22.22 ID:9sZKloIo0
>>719
いや、赤ちゃんポストという名称を使わなければここまで批判されなかった
そこを何とかしないと深夜に移動しようと何も状況は変わらない
735名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:04:24.00 ID:dgpq55c80
炎上ビジネスと一緒でしょ?
736名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:04:44.95 ID:Iu3w2Xmy0
素晴らしいドラマだと思うけどね。
ドラマも見ないで批判してる奴も多そう。
最低限、見た上で批判しなければ、それはただのクレーマー。
737名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:04:45.80 ID:aTq39PE20
>>727
テレ東ならこんなバカなあだ名付ける前に少し考えるだろうよw
738名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:04:53.98 ID:OifAN2YCO
>>728
きも…
739名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:05:01.30 ID:I79PzfDw0
>>647>>651
黙れキチガイ。
その問題になってるとされてることがドラマを見ればたいした問題じゃないと言ってるんだ。
理解できないならもういい。二度と口を開くな低能人間が。
740名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:05:14.81 ID:7sPUkrpE0
日本テレビが第2のフジテレビになりそう
741名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:05:19.38 ID:a9aGy8Vm0
>>716

このスレに登場するヒーロー達を良い子たちに紹介しよう。
炎城剣王はミテナイガーである。様々な形態に進化するぜ!

【ミテナイガー】
得意技:カミツキ攻撃、ダメダロー・アタック

【ジンケンガー】
得意技:レフトウイング・アタック

【ミテシマッター】
得意技:ミテシマッター・パンチ

【イチドミテミロー】
得意技:ルイセン・クラッシュ

【ミタケドクソダワー】
得意技:ヤメロヤ・ファイヤー

【バカシカミナイガー】
得意技:電凸キック、BPOクレーム、不買アクション

【セッテイガー】
得意技:イチャモン・ビーム
742名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:05:19.57 ID:cKfHph7F0
>>696
こんなクソ厄介なことにクビを突っ込んできたばーかがこいつくらいしかいなかったんだって
しかも監督でも演出家でも脚本家でもPでもDでもない一芸人であるこいつが
和田アキオさんでも目指しているのか時事問題に何かと苦言を言いたがるw
お笑いタレントだろうが社会問題化されそうな事案にクビを突っ込んできたのなら
それ相応の反応を受けるわw しかもこいつは日テレで長寿番組を抱えているいわば
利益共有者側だしな あと、岡村は俺やお前よりも相当な影響力はあるw それは確かw
743名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:05:27.66 ID:6Ps7GH0n0
>>729
ほんとうにコレ
ドラマ見てないだろって言う前に慈恵病院の事知らないだろって言いたい
744名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:05:32.71 ID:OZn7AaHzP
製作費大幅減だな・・・・やっぱ打ち切り止む無しでしょ。これだと。
745名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:05:42.93 ID:JtMqNc4a0
>>722
こっちの製作スタッフがプロとして劣ってるってだけの話だろw
746名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:05:46.20 ID:R2BEKwiM0
>>619
残念ながら企業はお客様の声は金を出しても欲しいんだよ
ねちっこく電話をかけてくるクレーマーなら別だが
ただたんに「御社がスポンサーをしている●●というドラマが〜の理由で観るに耐えないと思っています」
程度の「消費者の声」は歓迎される
747名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:06:12.10 ID:j8OFmavZ0
ドラマで視聴者に感動を与える/与えないことと
一定の割合で強い悪影響を与える/与えないことの間に
何ら因果関係はない
 
視聴者を感動させることをもって、作品の根底の趣旨が十分に伝わったとか
誤解、偏見、ショックなどによる悪影響を払拭できた
などと考えるのは、それこそ完全に誤解である
 
単に感動を与えることが、何かの免罪符になるわけではまったくない
エンターテインメント作者は、思い上がってはいけない
748名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:06:25.15 ID:SNsxravO0
>>737
今のテレ東は、最強だから
749名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:06:28.82 ID:coqTSMw80
DVD化もムリだろうしどうすんだろうね
750名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:06:36.16 ID:aTq39PE20
>>736
安易に赤ちゃんポストとか(それもよりによってあだ名の元ネタに)使うなよ、という話をしてる人に
内容どうこうとかバカじゃなかろうか、と思うわ
751名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:06:43.98 ID:3c4g/gfZO
このドラマであだ名は施設の子供同士でしか呼びあっていないんだよな。
施設以外の子供や施設長等はあだ名で呼んだ場面はない。
752名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:06:48.13 ID:yO+ZWFIm0
>>710
慈恵病院はそういう批判を承知でゆりかごやってる筈なのに
なんで抗議の内容がポストに捨てられた子供ガーとか見てられませんでした〜泣
な会見になってしまうのだろう。
信念あるなら真っ向から反論して欲しい。

あと慈恵の活動を肯定的に報道するマスコミも赤ちゃんポストって言葉平気で使ってる事にも一言を
753名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:07:03.51 ID:DwfeWrlQ0
野島「CM放映しなくても広告料が入ってくるから問題ない」とかおもってそう
754名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:07:05.73 ID:k88zlBKk0
スレでチョンが吠えてるのを見ると、ああっぱそういうドラマだったのかって納得する。
755名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:07:13.74 ID:kpvfifrA0
>>743
そもそも制作側が知らないw
見てる奴(擁護してる奴)も知らない。
それで「こんなの現実にありそうじゃん(真面目)」とか言ってる。

どうしようもない馬鹿ばかりです
756名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:07:25.20 ID:9sZKloIo0
>>742
他にも春名風花という消えかけの子役が首突っ込んでた
このドラマには出てないけど
757名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:07:32.61 ID:Iu3w2Xmy0
>>750
「赤ちゃんポストとか使うなよ」の意味が分からない
何で使ったらいけないの?
あと、何で見てもいないのに「安易」って分かるの?
馬鹿はお前だろ、馬鹿
758名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:07:33.45 ID:8zEIFJZ80
花王がこれほどまでに嫌われているとはなあ〜
759名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:07:42.91 ID:oOdqLTxu0
でも完全に降りたら電通主導でネガティブ報道される?
760名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:07:54.51 ID:I3yHQ7WX0
批判してる人なんて一部だから気にすることない
批判って大きい声のように聞こえるからね
761名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:08:06.38 ID:Jmbj63Kx0
>>726 少なくとも慈恵病院はまともとは言いがたい
赤ちゃんポストにしても賛否がわかれてるのになし崩し的に強行したわけだし。
子供を捨てるのに匿名性を持たせる意義などない。
どうしても匿名にしたいなら教会の懺悔室のような所で事情を自分の口で説明してから引き取ってもらうべきだ。
762名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:08:07.17 ID:6Ps7GH0n0
>>739
さあ、取材ぜずに全く作り物のドラマを見て感動して人を低能扱いする人が出てきましたよー
それなりの大人がこうなんだから、子どもたちは大丈夫でしょうか
763名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:08:37.18 ID:HrQic7H/0
>>668
ひどい里親といい里親、半々でシナリオつくってるじゃん。
一話はポストの外れ里親と大福の当たり里親、二話はパチの外れ里親とドンキの当たり里親。
764名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:08:54.82 ID:ffJjDvZ10
>>718
何も知らずに書いてるから。
くだらない上に無神経。
自分は善意でやってますから最後まで見て下さい!の驕りなど迷惑この上ない。
765名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:09:03.57 ID:of+BFUEqO
モンスターペアレントばかりだな
そりゃドラマもバラエティーも面白い番組が地上波から消えるわけだw
766名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:09:14.93 ID:RzoVVCdP0
じゃあ逆の手口でスポンサーに継続してドラマを支援してもらうように電話することも出来るのか。
なるほどね。それならスポンサーはドラマの支持者がいることが分かってスポンサーをすることに勇気がもてるのか。

いい方法だね。電話じゃなくてもメールでもいいか。

みんなー がんばろうー!
767名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:09:23.39 ID:I79PzfDw0
>>762
キチガイは口を開くな。
生きる価値もないゴミみたいな人間がエラそうにものをしゃべってんじゃねぇよ。
768名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:09:25.58 ID:RonaYWeI0
>>744
CMを中止しただけでスポンサーを降りた訳では無い
769名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:10:06.92 ID:+wv9ZY3w0
未来のスーパーハリウッド女優芦田先生の経歴を汚した糞ドラマ
770名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:10:09.09 ID:nMcZ2/8M0
花王ならクレームもデモも平気さ!
771名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:10:51.32 ID:PRIMuJUOP
抗議するのも権利
772名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:10:58.43 ID:XLxDZvxc0
ここは病院とねらーでタッグを組んで悪徳スポンサーとして花王を晒し者にしようぜ
773名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:11:29.53 ID:6IkTb6WhO
>>6
ww花王だけ残りそうだがw
774名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:11:29.88 ID:or8tiC/30
今の時代はバカに合わせて番組作らないとだからな
775名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:11:37.12 ID:0I0RtclX0
実際の施設の子はもっと荒んでるから喧嘩ばっかりだよ
こんな綺麗ごとドラマを気にする子はいないなw
776名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:11:56.43 ID:6Ps7GH0n0
>>761
赤ちゃんポストの是非とこの問題は関係ないです
子供には何の罪もないですよ
777名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:12:01.14 ID:Ly/YUcWl0
施設出身者や里子など社会的養護の当事者が、互いに支え合い、当事者の声を発信する『日向ぼっこ』の
代表理事を務める渡井隆行さんも同じ意見だ。

「私は小学3年生から高校卒業まで施設に入所していましたが、笑っちゃうくらい児童養護施設とは違うと
感じました。ドラマのように、入所している子供たちが別の子供たちの生い立ちや経緯を知っていることは
まずあり得ませんよ。職員が情報を流すこともありませんし、子供たちの間でも相手の過去を探ることは
タブーでしたよ」

これには、児童養護施設出身の元プロボクサー・坂本博之さん(43才)も口を揃える。
「まず他の子とプライベートな話はしません。いろんな思いを抱えてますから、“何でここに来たんだ?”
なんて聞かないし、そういう話自体しません。それに親が迎えに来たり、面会するようなことがあっても、
施設が配慮して他の子には見せないようにします。里親に会う時も同じです。子供たちに動揺や不安がない
よう配慮しているんです」

坂本博之出てきたら芸スポ民としては日テレを許すわけにはいきませんよね(´・ω・`)
778名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:12:11.35 ID:I3yHQ7WX0
>>774
昔はそんなに高尚な番組ばっかりだったんですかそうですか
779名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:12:14.44 ID:X9k57/px0
チキンレースが始まったな
花王だけ残れば面白いのに
780名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:12:18.63 ID:XxHRQ9E50
つか別にひどいドラマでもないのに騒いでるやつらはなんなんだ?
781名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:12:21.62 ID:m2OYe41I0
今頃花王の社員が小林製薬と三菱地所にCMは中止にすべきって意見書送ってる作業中だな
そして花王が単独提供テロップだぜ
782名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:12:25.20 ID:cI4Tp4NO0
花王 降板は考えてない
日清食品 降板へ
スバル 降板へ
エバラ食品 降板
小林製薬 検討中
三菱地所 スポット枠に変更し提供
エネオス 降板
キューピー 降板
NTT東日本西日本 降板
783名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:12:42.93 ID:R2BEKwiM0
>>767
あのドラマに感動するような人間は
やっぱり他人をゴミみたいだとか評するんだねえ
そらあのアダ名も許容範囲のはずだ
784名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:12:44.13 ID:Vy64WpfZ0
「日テレがモデルと明白なテレビ局が24時間テレビで集めた募金を全部横領して社長は韓国で豪遊」
ってなドラマを他局が放送しても日テレは一切抗議しないわけだ
785名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:12:44.78 ID:pYYpB3U70
世界で販売してるスバルは判断が遅すぎ

北米などで従業員解雇したとき、そいつがたまたま黒人だったら
黒人ハーフを「ブラック」とあだ名をつけたこのドラマのスポンサーっていう事実が差別容認の会社と受け取られる
もっと敏感になるべきだった
786名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:12:50.98 ID:gKUuDOVLO
二話に関しては全く問題なかったな
787名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:13:09.90 ID:6Ps7GH0n0
>>767
そういう口調になった時点で説得力ないですよー
788名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:13:24.93 ID:RXyVKK4R0
>>741

中々オモロワロタw
789名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:13:25.87 ID:I79PzfDw0
>>783
わかったからゴミは消えろ。
790名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:13:27.41 ID:j8OFmavZ0
>>767
>>218のマグカップでホットミルクでも飲んでほのぼの落ち着けよ
791名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:13:32.76 ID:qN90O5gUO
そらフォアグラ弁当も販売中止になるわ
792名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:13:34.86 ID:Lz0F00lK0
>>765
半沢面白かった

単に自分たちが面白く無いものしか作れなかっただけなのに
それをネットのせいとか
表現が規制されているからとか
テレビ制作者はしっかりと現実と向き合え
793名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:13:37.25 ID:fJ5mlHpb0
フィクションだから問題ないなら
シャクレの子供出して花王ってあだ名つけてみろや
794名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:13:38.74 ID:W8IKwN2M0
いいよな。人権団体って働かずとも企業脅迫して
金儲けができて。
795名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:13:43.92 ID:cC5exRA40
こんなゆるいドラマがCM流せないとか何でもありだな
796名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:13:46.05 ID:zHHE0PT70
「嫌でも最後まで見ろ」
真性マゾ日テレ
797名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:14:11.24 ID:oboiEr/s0
おれたちの花王はやっぱり期待を裏切らないw
798名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:14:18.29 ID:Jmbj63Kx0
>>776 子供に罪があるなんて俺も言ってないしドラマでも表現されてないぞ
子供を取り巻く環境にはいろいろ問題があるけどな。だから子が物言えと。
今施設にいる子供に声をあげろとまで酷なことは言わないけどな。
799名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:14:29.82 ID:T4vWHZB00
赤ちゃんポストとか完全なタブーになったなwww
こんな捨て子助長お前らホントに認めてんのかwww
800名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:14:31.71 ID:RmPdrrMT0
この問題がでたときに「明日、スポンサーがいない」って書いてた
ねらーがいたが、その先見の明に脱帽w
2ちゃんも何気にスゲーなw
801名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:14:44.07 ID:HrQic7H/0
>>792
半沢の銀行・銀行員描写も結構でたらめで相当ひどかったけどなw
802名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:14:48.13 ID:0EVZDZZj0
>>793
wwww
803名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:15:08.61 ID:/vj91mzM0
このドラマ、騒ぎになってるから第二話見たけど、
見てるだけで超ムカついて気色悪くなって5分でチャンネル変えた!

こんな基地外じみたドラマを提供するだけで企業イメージは地に落ちる。
日テレも…
804名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:15:30.30 ID:ffJjDvZ10
そろそろ花王のaaが出来てもいい頃だなw
805名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:15:31.91 ID:daAUjIXg0
>>761
>>赤ちゃんポストにしても賛否がわかれてるのになし崩し的に強行したわけだし。

結論なんて出ないよ。
だって人間の尊厳を守る為のシステムなんだから。
日本で尊厳死の法律が未だに出来ないのと同じ。
806名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:15:36.38 ID:I79PzfDw0
>>787
先にドラマ擁護派の人格否定したのはキサマだ。
807名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:15:39.25 ID:Ly/YUcWl0
>>743
これまで判明してる脚本家&野島伸司のアホな対応

1,赤ちゃんポスト(こうのとりのゆりかご)が全国にあると本気で思ってた。熊本と似た名前の所が首都圏にたくさんあったから
2,養護施設には取材に言っていないし、現在の状況を調べもしていない、つまりほぼ想像で書いた
3,養護施設の団体に放映一週間前に原稿を送りつけてアリバイにしようとしてそれを暴露された
4,俺のヒーローである坂本博之を怒らせた
808名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:15:41.99 ID:vbbnaBZhO
俺的には視聴率が悪かろうがスポンサーが撤退しようがドラマを最後まで放送してくれたらそれでいい。でもやっぱりスポンサーが付かないと打ち切り?詳しい人教えて
809名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:15:43.15 ID:lu5cXT7e0
偉そうなこと言ってたんだから、全社降板してスポンサー料が
とれなくなっても放送続けろよって感じ。
810名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:16:00.04 ID:Jmbj63Kx0
>>792 半沢もやりようによっちゃ銀行マンの実態とかけ離れている、根室への偏見を助長する、といったイチャモンで潰されかねなかっただろ
811名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:16:06.38 ID:yO+ZWFIm0
>>776
正直ポストって名前つけなきゃ慈恵は抗議しなかったのでは?という疑問がどうしてもあるんだよねえ
812名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:16:19.29 ID:JtMqNc4a0
>>765
だからさあ、半沢はスタッフが優秀だから絶賛された、
明日スポはスタッフが劣ったカスだから反感買った

こんな単純な話が理解できないか?w

劣ったカスを保護してテレビの質がどう上がるのか説明して欲しいもんだw
813名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:16:24.64 ID:L0dzVzaE0
過去にも問題作放送してるんだし
スポンサー降りる事態も想定済みなんじゃないの
前と違うのは、抗議に便乗した叩きたいだけのクレーマーが
暴徒化することを読めなかったことくらい
日テレはかなり痛いんだろうが、ドラマからスポンサーが
消えるだけで日本テレビから消えるわけではないから
814名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:16:52.33 ID:aTq39PE20
>>807
3番ってどこぞの舞台監督みたいな対応だなw
815名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:16:53.52 ID:I3yHQ7WX0
>>803
5分見ただけでそこまで断罪する?
自分の読解力のなさを恨みなさい
816名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:16:54.53 ID:HrQic7H/0
>>810
リーガルハイだって実際の法曹界とはかけ離れてたしなw
817名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:03.86 ID:9sZKloIo0
一話脱落組が多そうだが
2話はニュースになってるおかげで興味本位のやつが見てくれて微減で済んだ
三話目はそういう奴らが興味なくして脱落しどんどん視聴率は下がると予想
818名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:06.66 ID:Lz0F00lK0
>>801
そうなの
でも半沢を書いたのは池井戸潤でしょ
正にバブル時代に銀行で働いていた
819名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:15.26 ID:a9aGy8Vm0
>>766

ドラマの継続希望ならスポンサーを激励も必要かもな。

公式サイトではF2層と子供達が絶賛するコメント多数。

児童施設を経験した人「現実はもっと悲惨です」多し。

施設関係者「里親もう観ません。やめて下さい。」の

意見がまとまってきてワロタw。

バイアスかけて俺がまとめただけなので鵜呑みにせず
オフィシャルサイトの掲示板で確認しろよ。

それでも「都合の悪い書き込みは掲載されてないー」。
「2ちゃんねるは公平な意見がある」のアホもいるw。
820名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:18.34 ID:ySvdx5Gq0
スポンサーで最後まで残る所はどこになるのかな。
821名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:18.40 ID:RXyVKK4R0
>>789

火病ったら負けだよ
822名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:25.22 ID:Iu3w2Xmy0
ドラマ見たら分かるけど、主人公は親から付けられた名前は捨てて、自ら「ポスト」という名前を自分自身に付けたんだよ。
つまり、ドラマ内でいい意味で「ポスト」という名前は使われているわけ。
はい、解決。
823名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:26.13 ID:yxK7MBpMO
>>785
そういうニックネームの子はいないわけだが
824名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:30.79 ID:5vu9pE+c0
>>801
特定の銀行がモデルじゃないし、土下座した奴の子供を「土下座」呼ばわりしてたわけでもなし

バカは何で半沢を例に出すんだろうw
825名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:32.97 ID:uucWeDqA0
ああ
826名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:34.07 ID:EQD7QbBz0
>>604
実在の施設である慈恵病院をピンポイント爆撃する失態やったからここまでの騒ぎになったんだよ
論点ずらすなよ
この一点がだけが全てだ
ドラマの内容自体云々の話じゃない
あと企画監修が「また」野島ってのが「ああ、またこいつが絡んでたのか…」とウンザリさせたもうひとつの理由
827名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:37.09 ID:pYYpB3U70
日テレを連想させるテレビ局を舞台に
女子アナの自殺、上司のセクハラ、男性アナの痴漢、韓国ゴリ押し、ニュース番組のヤラセ、視聴率買収
などのドラマでも日テレは許すんだろうか?
828名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:41.10 ID:uG54erkI0
今別のスポンサー探してんだろ
おまえらの不買運動に関係なさそうなところを
829名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:46.77 ID:ZEE9rCCk0
明日、ギャラが払えない
830名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:54.43 ID:HrQic7H/0
>>818
原作は知らないけど、ドラマはめちゃくちゃだったよw
831名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:58.41 ID:JtMqNc4a0
>>810
成功例持ち出しても失敗例のフォローにはならないからw

つくづく擁護厨はアホだなあw
832名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:18:03.02 ID:aTq39PE20
>>811
ほぼ間違いなく抗議しなかったろw
833名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:18:03.91 ID:wLzxGUjk0
花王ってイヒッとか言ってた会社?
834名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:18:11.66 ID:Jmbj63Kx0
>>805 今仮に脱法的に尊厳死のシステムを作った病院があったとして、信念を持ってやったことだろうし一定の需要もあるんだろうが、「まともな病院」とは俺は呼べない。そういうこと。
835名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:18:38.46 ID:a9aGy8Vm0
>>819

「多数ならどんなドラマを放送してもいいのか!」

反論コメントを自分で書いておくわw。
836名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:18:45.53 ID:qN90O5gUO
>>805
アホか匿名性のメリットなんて何もないと報告あがってるわ
ちなみに赤ちゃんポストが出来た時の熊本県知事が慈愛園乳児ホームの園長な

預けられた子供は慈恵病院が健康状態を確認し、熊本市児童相談所が県内の乳児院に移す。
乳児院は熊本市の熊本乳児院と慈愛園乳児ホーム、八代市の八代乳児院の3か所。
慈恵病院には預けられた期間に応じて、一時保護委託費(1日当たり1800円)、医療費などが支払われる。
養護施設や乳児院には措置費(乳児院の場合、毎月約50 - 60万円)と子供の生活費、里親には手当(月3万円)と子供の生活費が支給される。
これらの費用は国と、熊本県または熊本市が折半する。子供は戸籍法で棄児として扱われるため、熊本市長が命名し、戸籍を作成する。
2007年当時の県知事である潮谷義子は、かつて慈愛園乳児ホームの園長だった。
2007年5月29日、幸山政史熊本市長は「こうのとりのゆりかご」の運用状況について、年1回件数のみを公表するという市の方針を表明する。
慈恵病院は運用開始から6ヶ月を経過した11月に、件数と子供の健康状態について公表する方針とする。
2009年11月26日、「こうのとりのゆりかご」の利用状況や課題を検証する熊本県の会議は最終報告を公表した。
相談事例を含めれば命がつながったとも考えられるが、明らかに命が救われた事例は認められないとし、
養育をつなぐ仕組みと実態を評価した。懸念された「捨て子の助長」を否定できる報告はなく、
近年34人前後だった全国の子供の遺棄数は、ポスト設置後の07年度は66人と大幅に伸びた。
09年9月までに約1億3,000万円の措置費を負担している。親が判明したケースにおいて子供を預けた理由を調査したところ
「戸籍に入れたくない」8人、「生活困窮」7人、「不倫」5人、「世間体が悪い」「未婚なので」各3人という結果だった。
また、子供に障害児や新生児以外の幼児が複数いたこと、親が福祉・教育関係者であるケースがあったことなどを挙げ、
「親が匿名で預ける仕組みは倫理観低下を招く恐れがある」と指摘した。
子供の遺棄防止に一定の効果があることも認め、全国的な体制の整備が求められるが、様々な観点から匿名であり続けることは容認できず、
病院側に対して子供を匿名で受け入れないよう努力することを求めた。
837名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:18:52.96 ID:GSnFZtOt0
AC祭やな
838名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:19:11.44 ID:j8OFmavZ0
衆人環視の下、薄氷の上で飛び跳ねて湖に落ち
クソ冷てえ水ふざけんなこの野郎、お前が全部悪い、と湖水にキレてる感じ
839名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:19:16.67 ID:T4vWHZB00
2006年に熊本県熊本市にある慈恵病院に「こうのとりのゆりかご」が設置されました。

妊娠した瞬間から(慈恵病院はカトリックの信仰に基づいて絶対に中絶はしないという理念があります)
胎児から命だし、もう子どもが育っているという認識が一番大事だと思います。

普通は特別養子縁組であっても、新生児のときから養母さんの元へいくというのはあまりされていないことです。
ある程度経ってからというのが普通です。でも、当院では生まれて早い時期から養母、養父が抱いています。そうするとまるで我が子です。


http://www.kizuna.tv/interview/jikei.html


アイルランドで問題視されている中絶禁止法

http://matome.naver.jp/odai/2135296931704471501
840名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:19:20.65 ID:6Ps7GH0n0
>>798
子供に罪はないって認識が前提なのは嬉しいです
だからこそ、この問題の議論で慈恵病院の是非を持ち出すのは論点がぼやけちゃうっていう心配があるんです
841名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:19:28.83 ID:Iu3w2Xmy0
もう全部ACのCMでいいよ
震災のときみたいに
842名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:19:59.63 ID:5vu9pE+c0
>>811
炎上狙って日テレがわざとやったんだから自業自得

本人たちは視聴率取れて話題になったから気にしてないみたいだけどw

>>551
843名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:19:59.67 ID:2eeXuQ8F0
テレビ局のモラルが問われるわw
岡村氏ね
844名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:20:22.15 ID:6Ps7GH0n0
>>810
やりようが良かったんでしょ
845名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:20:36.90 ID:GMxm395cO
明日、ままならない
846名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:20:48.69 ID:SE2+BXZNO
花王だけ残ったら名人劇場の復活やな
847名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:20:48.75 ID:I3yHQ7WX0
なんで実在の団体モデルにしたドラマだめなの
山崎豊子作品とかほとんどそうだろ
848名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:20:52.05 ID:RmPdrrMT0
このスレで番組擁護してる書き込みが感情的で必死過ぎるぞw
落ち着け!ww
スポンサーが降りるとテレビ局や番組スタッフはここまで慌てふためくんだなw
849名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:21:02.03 ID:YrWBRLKO0
CM放送自粛してもCM枠の契約金は払ったままだろう。
日テレ的には何も痛くないんだなこれが。
850名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:21:06.24 ID:5vu9pE+c0
>>799
「俺はろくでもない親に赤ちゃんが殺されるのが見たい」まで読んだ

人間のクズめ
851名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:21:25.20 ID:WWHmYuFCO
魔法の言葉でぼよよよ〜んだっけ?
852名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:21:51.78 ID:aTq39PE20
>>847
ダメな訳じゃない。その団体や個人を怒らせたらダメ。
853名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:21:56.86 ID:Jmbj63Kx0
>>803 公式で2話見れるからもう一度見てくれ。
4:59まで見たのか5:01まで見たのかで印象180度変わるから。
854名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:21:58.68 ID:a9aGy8Vm0
>>826

>実在の施設である慈恵病院をピンポイント爆撃

慈恵病院が放送翌日に「うちのこと」って記者会見したんだよ。

本当に施設の印象を誤解されたくなければ「関係ありません」
が本当の主張なのにだ。お前にはわかんねーだろうけどな。
855名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:22:08.92 ID:6Ps7GH0n0
>>806
子どもたちの人格を否定してるドラマの擁護してる人がそれ言いますかw
856名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:22:21.38 ID:srRqwUYL0
>>808
スポンサー全降板なら日テレはスポンサーのせいにして打ち切りにできる。
ただ、現状花王だけはスポンサードすると言ってるからそういうことはできない。
だから、決断を日テレの責任にて行わざるを得ない。
この花王の対応は激怒に近い状況だと思われる。

花王は番組継続のためにちゃんと契約どおりスポンサードしてる。
その企業価値を毀損させるような番組を作ったうえに、事態収拾にも当たっていない
現状をどうするのか、筆頭スポンサーとして日テレを責め上げる形。
だから日テレとしては花王降板をしてもらったほうが楽にはなる。
857名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:22:37.18 ID:pYYpB3U70
>>849
契約条件によるね、日テレに損害があるか、ないか、は
858名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:22:37.63 ID:RonaYWeI0
>>807
なんで犬猫狩る保健所みたいな世界観になってるのかと不思議に思ってたが
取材に行ってないのか
納得
859名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:22:44.57 ID:+Qqgx6xp0
根室ぐらいじゃ抗議は来ないだろ
部落地区だったら洒落にならないことになってる
860名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:22:51.90 ID:daAUjIXg0
>>834
赤ちゃんポスト・こうのとりゆりかごが脱法だと思ってるの?
861名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:23:04.03 ID:Ly/YUcWl0
AC「この番組ウチの主旨と全く合わないのでCM放送しないでくれや」

岡村「おおおいしいいいいい」とゴチの番宣が延々に流れる

とかならんかな
862名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:23:05.61 ID:I3yHQ7WX0
>>852
なんで怒らせたらだめなの
JALだって結構怒ってたけど
863名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:23:10.05 ID:K80BGQDn0
関係ないんだが、どうしてもひこにゃんの名前が今思い出せなかった。
思い出せてよかった。
864名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:23:11.40 ID:LfnEWyYz0
つか本来法務部なり番組審査室なりそういうとこが事前にチェックすべきなんだよ
この時代にそんな当たり前のことすら行われてないこと自体
日本のテレビ局がどれだけ古い体質かってことをよく物語ってるわ
865名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:23:16.99 ID:Woz6T66p0
すごい数のクレームがスポンサーに入っているらしいよ
中の人が言ってた

そりゃあ消費者の意見聞かなマズイよな
866名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:23:18.18 ID:5vu9pE+c0
>>847
それはきちんと取材して、「それは違うんじゃないの」という視聴者からの反応や当該企業からの反論があったとしても放送する価値があったしスポンサーもゴーサインを出したドラマ

こっちは取材もせずに炎上目的で適当に名前を利用しただけでスポンサーの事前チェックもなかったゴミドラマ
867名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:23:20.36 ID:cKfHph7F0
>>813
スポンサー企業が金満体質のバカの集まりだとでも思っているのか
こういう騒動には皆が敏感で広告宣伝費を費用対効果で計算して穴があいた金額を
算定して責任者が吊るしあげれかねないっていうの 結構な額が動いているのに
「はいCMは自粛でお願いしますね。次もこの枠のCMスポンサーさせてもらいやす」で
すんなりいくかよ。TV業界って視聴者をないがしろにしてもスポンサーだけはないがしろにしないだろ
昔、CM中にトイレにいっとけと言っただけで降板になるやつがいたくらいに 
868名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:23:20.42 ID:ompFrlG50
工作員ざまぁwww
スバルと日清GJ
869名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:23:22.11 ID:g2B/Jhl+0
まぁあだ名はまずいな
餓鬼が簡単に真似するから保護者のクレームとかもきそう
870名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:23:24.64 ID:j8OFmavZ0
>>847
TBSの山崎豊子ドラマに対しては
渡邉恒雄読売・日テレグループ総帥が、ある役が自身をモデルにしており
描写が的確でないと、烈火のごとく怒りの抗議をしたらしい
 
あれ?これもしかして壮絶なブーメラ…
871名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:23:30.43 ID:vbbnaBZhO
抗議してる人は何に抗議してるの?あだ名?施設での三上の言動?全く抗議する意味がわからないオレは冷たい人間なのかな?
872名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:23:59.59 ID:PY8xkFcC0
凄い時代になったなあ
広告代理店の言いなりだったスポンサーが世間の空気を
読んで自発的に動く時代になったのか
873名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:24:00.74 ID:Jmbj63Kx0
>>859 だからそれが偏見・差別だろ。
慈恵病院と養護施設は部落と同じように配慮しなさいってか?
874名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:24:06.09 ID:oC6k6oYF0
875名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:24:12.60 ID:HrQic7H/0
>>865
大した視聴率とってないのにすごい数のクレームって、
見もしないでファビョってる人も多そうだな
876名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:24:13.93 ID:tvp4YZph0
慈恵病院って何で保護責任者遺棄の幇助罪で逮捕されないの?
何で不逮捕特権手に入れちゃってんの?
877名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:24:15.00 ID:Iil4u9mt0
ぽぽぽぽ〜ん♪
878名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:24:23.85 ID:5vu9pE+c0
>>856
花王は自分から罰ゲームを受けに行ってるかと思うくらいトラブルだらけだな

広報担当者はアホなのか?
879名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:24:27.35 ID:RmPdrrMT0
>>849
しかし金を集めたプロデューサーとかドラマ作った連中は今後厳しくなるだろw
880名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:24:51.26 ID:K80BGQDn0
>>872
行方不明ブーム、クレームブーム、ノロブームだなw
881名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:24:52.16 ID:k88zlBKk0
赤ちゃんポストなんて始めたのがそもそもの間違い。
882名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:24:59.10 ID:6Ps7GH0n0
>>834
多分おんなじことの繰り返しだし、スレ違いですけど
新しい命を大事にする病院の方が正しいと個人的には思います
尊厳死って分別ある大人が選ぶ道でしょ
いっしょにするべきではないかと
883名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:25:07.52 ID:a9aGy8Vm0
>>856

>スポンサー全降板なら日テレはスポンサーのせいにして打ち切りにできる。

できないし、しない。以上。あと8話が6-7話になるとかはあるかもだけどな。
884名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:25:27.01 ID:Ly/YUcWl0
>>849
この時間帯枠のCMが今後空きまくるぞ
885名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:25:28.94 ID:5vu9pE+c0
>>875
内容じゃなくて設定が問題なのも理解できないバカがそう思うのは仕方がないw
886名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:25:29.41 ID:EQD7QbBz0
Q.一般的呼称としてのいわゆる「赤ちゃんポスト」を行っている事業者は
A.日本には一つしかありません
Q.じゃあ、視聴者は当然…
A.慈恵病院のことを思い起こすでしょう。マスコミでも広く報道されていますし
887名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:25:45.17 ID:RonaYWeI0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 表現の自由なんてもんはな
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  最低限取材した奴が言うもんだ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
888名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:25:53.23 ID:yO+ZWFIm0
>>842
俺もあのドラマに志があるなんて思ってないよ。
ここでされてる批判通りの程度の物かと

ただ慈恵や全養協の抗議のアプローチの仕方に違和感があるだけ
本当にそこさえ違えばそりゃご尤もと言ってそれで何の興味も残らなかっただろう。
なんであんな感傷的な抗議をしたのか、そんだけが腑に落ちない
889名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:25:59.30 ID:g2B/Jhl+0
>>875
見もしないでって言ってもあだ名の設定聞いただけでもどん引きだからなぁ
つかみが悪かった
890名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:26:13.20 ID:H3mDAsh50
これだけ中止の声が上がってるのはパチのせい。朝鮮人は2chやってる暇あったら本国に帰れよ
891名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:26:19.20 ID:JtMqNc4a0
アメリカのドラマなんかもっと深く人種差別問題なんかを抉ってるけど
別に放送中止要請なんかこんよ?
それだけ関係各所に根回しすると同時に、マイノリティを積極的にスタッフやアクターとしても雇っているからな

「抗議が来るかどうかはぶっつけ本番!」なんてまーホント、稚拙な中世土人のやり方ですね、としか言いようがないわ

こんなんでメシ食ってるとかww
892名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:26:24.39 ID:HrQic7H/0
>>873
そうそう、講義してる人たちこそすごく差別的で排他的だと思う。
腫れ物には触るな的発想だね。
施設の子だって普通の子だよ。
普通じゃない環境に置かれてしまっただけで。
腫れものじゃない。
893名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:26:27.43 ID:+0f+556MO
殺されるよりマシ
894名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:26:42.30 ID:qN90O5gUO
>>865
消費者には好評だよ

投票結果
賛成4458票、反対6925票
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4821879.jpg
895名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:26:46.61 ID:Ly/YUcWl0
>>888
表現の自由にひときわ五月蝿い某エジプト人曰く
「このような題材をドラマでやる場合は最新の注意と覚悟が必要なんです
連続ドラマで1クールやるということは最低でも6個、多ければ10個以上の騒動を扱うことになる
そして回を追うごとに過激にしなければならない
つまり、恵まれない子供達が一回負えば十分な大きな出来事を毎週回を追うごとに過激さを増し扱うことになる
「ドラマを全て見てから判断してほしい」とは製作者側の常套文句だが
その間に現実の面で被害が起きた場合、そのような言い訳が効くのだろうか?
脚本家は取材をせずに書籍で想像力を膨らませて脚本を書いた、とのこと

このような問題を扱う場合は不特定多数を相手にすることは向かない
映画で2時間程度に凝縮され、無駄な場面を削ぎおろして表現するべき

はじめから炎上や抗議すらもマーケティングに入れていたとしか思えない
これでは伝わるものも伝わらないし、議論も深まらないと思う
896名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:26:48.45 ID:/vj91mzM0
>>815
あの超キチガイドラマを5分以上見て発狂しないヤツは人間じゃねえ…

1分見ただけで不快指数100%で吐きそうになった。

あんな演技をさせられた子役達も重症なトラウマができる。

シャブピーも、もし野島と結婚してたらあのサーファーとの結婚以上に不幸になっただろうなw
897名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:27:00.69 ID:tvp4YZph0
赤ちゃんポストって日本の刑法で合法なの?
もし違法だったら何で黙認されてるの?
898名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:27:17.96 ID:lu5cXT7e0
1秒もみとらんけど、
けしからんわ。
899名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:27:20.50 ID:BrLmfyEq0
とどのつまり、


花王、小林製薬、三菱地所の3社は、

山口組系バーニング所属タレントの芦田愛菜が主演する

日テレ「明日、ママがいない」のスポンサー継続するんだな?




芦田愛菜を寵愛する“ドン”も一触即発!? 『明日、ママがいない』騒動の新たな火種
http://www.cyzowoman.com/2014/01/post_11040.html


Japan’s Miss International Takes on Mob-Backed Entertainment Complex
http://www.thedailybeast.com/articles/2013/12/18/japan-s-miss-international-takes-on-mob-backed-entertainment-complex.html


宛先:内閣府総理大臣 安倍晋三 様
『STALKER ZERO〜被害者が守られる社会へ〜』
https://www.change.org/stalkerzero
900名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:27:24.71 ID:+Qqgx6xp0
浩宮っていおうあだ名のやつがいたが
テレビじゃ使えないだろ
そういうことだ
901名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:27:34.70 ID:K80BGQDn0
>>890
俺も思った。ただパチは完全に乗っかってるよなw
902名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:27:52.87 ID:RonaYWeI0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 偏見・差別するななんて意見はな
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  最低限取材した奴が言うもんだ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
903名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:28:01.54 ID:a9aGy8Vm0
>>1

このスレに登場したヒーロー達を良い子たちに紹介しよう。
炎城剣王はミテナイガーである。様々な形態に進化するぜ!

【ミテナイガー】
得意技:カミツキ攻撃、ダメダロー・アタック

【ジンケンガー】
得意技:レフトウイング・アタック

【ミテシマッター】
得意技:ミテシマッター・パンチ

【イチドミテミロー】
得意技:ルイセン・クラッシュ

【ミタケドクソダワー】
得意技:ヤメロヤ・ファイヤー

【バカシカミナイガー】
得意技:電凸キック、BPOクレーム、不買アクション

【セッテイガー】
得意技:イチャモン・ビーム

【ノジマシンジガー】
得意技:聖者召喚
904名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:28:15.66 ID:5vu9pE+c0
>>888
放送前から心配して問い合わせが来てたのに、小馬鹿にして「大丈夫、大丈夫w」とごまかして放送に持ち込んだんだから自業自得
905名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:28:16.15 ID:I79PzfDw0
>>826
なにがその1点だ。ドラマ全体を否定し、擁護する人間の人格までを否定しているだろうが、キチガイクレーマーは。
それがドラマをちゃんと見ての感想ならまだいいが、明らかに見ずに叩いてる輩がほとんどだ。
そういう人間を指して俺はゴミクズだと言ってるんだよ。
そもそも「ポストという名前を使ったことが問題」という点も、ドラマを見てみれば慈恵病院が批判するような
悪い扱いでないことが分かると説明してるのに、それもしようとせずに「論点がずれてる」と論点をずらそうとしやがる。
ポストという名前を使わなければよかったのに・・・と言うが、あれは親からもらった名前を捨てて自ら「ポスト」と
名乗ることで、自分の親からの決別、そして強く生きていくんだという意志のあらわれであり、今後の展開でそれがどう変化していくか
というのが重要なポイントなんだよ。主人公にとって「ポスト」はあだ名というよりは「名前」そのものなんだよ。
906名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:28:39.34 ID:orQlv2TAO
>>891
これこれ
制作サイドの事前の怠慢&事後の対応も悪い
907名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:28:52.70 ID:tvp4YZph0
日本の憲法では表現の自由が認められてるのに何で圧力で放送中止にしようとしたの?
908名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:28:58.04 ID:ZNliMbxh0
また花王か
天誅くわえるぞ
909名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:29:11.10 ID:Jmbj63Kx0
>>896 一分って学芸会の5人の桃太郎だろ
これで吐きそうってちょっと心配になるレベル
910名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:29:34.91 ID:I3yHQ7WX0
人権団体職員の書き込み運動すごすぎ
911名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:29:37.08 ID:Iu3w2Xmy0
>>826
>慈恵病院をピンポイント爆撃する失態

何がどう爆撃なんだかちゃんと説明してくれ
ドラマ内で赤ちゃんポストを批判するような描写あった?
912名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:29:37.15 ID:6Ps7GH0n0
>>892
取材せずにはれものに触ってるんですけど
913名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:29:46.01 ID:ompFrlG50
工作員の歯ぎしりが心地良いwwwwwwww
914名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:29:47.19 ID:aTq39PE20
>>904
マジかそれwww
915名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:29:53.45 ID:5vu9pE+c0
>>892
バカはそういうものを扱う場合はきちんと取材して細心の注意を払う必要があることも理解できないんだろうなw

まあ、完全フィクションの半沢と比べてるくらいのバカだから仕方ないか
916名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:29:56.04 ID:rnQnhM3+O
最近仕事を慎重に選んでいた芦田さんだったのに
口説き落とした日テレは傷を付けちゃったなぁ
917名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:30:05.96 ID:Ly/YUcWl0
何がアホかってこんだけ大騒ぎしてるのに
「見逃した方にもう一度一話を!」
とか言って
日曜午後3時に再放送しやがったからな
見て下さい!、じゃねーよ(´・ω・`)
918名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:30:06.24 ID:Qzo1yuZa0
サンキョーとドンキホーテとゆうちょ銀行とヤマハに頼めよ
919名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:30:09.84 ID:daAUjIXg0
>>888
>>ただ慈恵や全養協の抗議のアプローチの仕方に違和感があるだけ

むしろ大人しいくらいじゃないの?
だから直接関係のない一般の人が、スポンサー企業にまで抗議してるんだと思う。
920名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:30:12.53 ID:A8K9d+v5P
>>905
意味不明

そしたら犬とかウジとかマスゴミとか付けて社会派ドラマ作ってみろよ
単なる名前だしなんだっていいんだろ
921名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:30:23.12 ID:JtMqNc4a0
これで脚本家クビになって二度とオファーこんかったら今後どうするんやろね?
近い未来自殺する予定なので自暴自棄になって雑な仕事やったのかな
アホのやることはいちいち意味がわかりません
922名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:30:34.64 ID:vbbnaBZhO
>>896ならお前以外のすべての人がまともな人間じゃないな
923名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:30:45.85 ID:lu5cXT7e0
まあ純粋に芦田まなが落ちていくのが
飯ウマってやつも多いんじゃね?
924名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:30:51.16 ID:dDt/QawJO
芦田愛菜が諸事情により途中降板したら面白いのに
925名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:31:06.07 ID:RonaYWeI0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 何の為に取材って言葉があるのか
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  ベッドの上で一晩語り明かしてみるか
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
926名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:31:07.30 ID:srRqwUYL0
>>878
もっと深い考え方ですよ。
首根っこ押さえて完全に日テレの責任でこの件を片付けさせて
次クールにつなげていく。
そっちのほうが日テレとしてはキツイ。
野島追放は当然として、企画段階でのチェックなどの改善状況報告などの
筆頭スポンサーとして当然の要求してくるかと。
927名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:31:08.66 ID:Qck7gSAO0
場かな企業だなぁほんと逆にイメージ悪いわ
928名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:31:10.71 ID:5vu9pE+c0
>>894
鬼女とねらーだろw

そんなもんに好評でも意味ないわ

>>914
今週号の文春に顛末が載ってるよ
929名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:31:11.07 ID:3Tt2OZI60
とにかく私は徹底的に花王、小林製薬、三菱地所に抗議の電話をする
毎日、何度も何度も、徹底的に
930名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:31:24.45 ID:qN90O5gUO
赤ちゃんポストが問題なのは
身元不明の赤ん坊を外国籍の外人にまで養子縁組してしまうこと
これは人身売買だよ
キリスト教お得意の
平成の世に日本に公然と奴隷商人がいる
気違いですわ
931名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:31:40.73 ID:I3yHQ7WX0
>>916
芦田側だってプロット読んで受けてるに決まってるだろ
932名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:31:41.97 ID:Ly/YUcWl0
>>892
腫れ物扱うにはそれ相応の準備があるだろ?
取材もせずに想像で書いていいものでもないだろ
933名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:32:09.76 ID:N0Zy3nqE0
永遠の仔のあだなのつけ方をちょっと真似してみたんじゃない
ずれてるけど
934名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:32:12.90 ID:lGgXt4BH0
大物女優が降りて突貫工事で仕立てた企画だから
あらゆるところに根回し足りてなかったんだろうなあ。
935名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:32:19.36 ID:K80BGQDn0
マジ朝鮮化してんぞ。やべえよ、これ。
936名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:32:23.97 ID:5vu9pE+c0
>>905
「俺は福島県産米をセシウム米と名付けたフジテレビ系東海テレビは悪くないと思う」まで読んだ
937名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:32:26.56 ID:SNsxravO0
花王はきっと最後まで残ってるぞ
938名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:32:35.99 ID:I79PzfDw0
>>855
あのドラマは子供の人格を否定してない。
ほら、問題はあだ名の使用だけとか言っといて、見もせずにドラマ否定してる。
939名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:32:37.79 ID:oBtOJ7mjO
>>921
野島伸司は印税で暮らしていけると思う
940名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:33:11.19 ID:Ly/YUcWl0
>>938
嫌なら見るな!    →    見ずに批判
  ↑                   ↓

見てから批判     ←  見ずに批判すんな!
941名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:33:29.35 ID:6Ps7GH0n0
>>930
死ぬよりいいです
942名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:33:34.28 ID:tvp4YZph0
>>930
日本の法律へのコンプライアンスが無い癖に
他人の表現の自由はズケズケと侵害して来るんだな
943名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:33:40.52 ID:I79PzfDw0
>>911
むしろ赤ちゃんポストに関しては肯定的な描写だった。
944名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:33:51.50 ID:yMhfuAE60
これマジで凄い事態だな
放送中止じゃなくてスポンサー次々撤退って
詰んでるじゃねえかTV
945名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:33:52.64 ID:5vu9pE+c0
>>931
芦田プロはやばいと感じてたと思うんだよなあ

放送前の番宣で表情が暗かった
946名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:33:59.55 ID:WtFmJbSq0
法則発動
947名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:34:05.23 ID:ffJjDvZ10
.
ま、スポンサー8社のうち5社がおりたわけで
なにをか言わんやです。

大人が子どもの心の傷になるあだ名を付けてはいけません。
子どもの気持ちを考えましょう。
.
948名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:34:06.20 ID:m2OYe41I0
>>937
そりゃ海外では反日ドラマのスポンサーやる企業ですぜ
949名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:34:11.83 ID:aTq39PE20
>>940
wwwww
950名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:34:16.77 ID:RonaYWeI0
>>907
そもそもチョンタレを起用しただけでデモが起こったり
スポンサーに抗議が行く国に
本当に表現の自由があると思ってたのかお前?
そんなものはとっくの昔に日本から無くなってるぜ?
951名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:34:22.70 ID:a9aGy8Vm0
>>1

このスレに登場するヒーロー達を良い子たちに紹介しよう。
炎城剣王はミテナイガーである。様々な形態に進化するぜ!

【ミテナイガー】
得意技:カミツキ攻撃、ダメダロー・アタック

【ジンケンガー】
得意技:レフトウイング・アタック

【ミテシマッター】
得意技:ミテシマッター・パンチ

【イチドミテミロー】
得意技:ルイセン・クラッシュ

【ミタケドクソダワー】
得意技:ヤメロヤ・ファイヤー

【バカシカミナイガー】
得意技:電凸キック、BPOクレーム、不買アクション

【セッテイガー】
得意技:イチャモン・ビーム

【ノジマシンジガー】
得意技:聖者召喚

炎上戦士ミテナイガーはあやふやな倫理観や正義感を武器に
巨悪とネット上のウジ虫達の洗脳の為に日夜戦ってるぜ!

みんなこれからも応援よろしくな!
952名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:34:31.46 ID:daAUjIXg0
>>875
観もしないで、あだ名とその命名の経緯だけを取り出して都合よく批判してると?
それって、マスコミの得意な偏向編集と同じじゃない?


>>917
日曜だけじゃなくて、深夜にも再放送してたよ。
さらにオリジナル・マグカップまで販売してるし、どんだけ人を傷つければと思ったよ。
953名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:34:56.56 ID:Ly/YUcWl0
>>944
やばいのはこのドラマじゃなくてこの時間帯の枠のスポンサーが撤退する事
次の番組のスポンサーも消えてなくなるんだよ
954名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:34:59.60 ID:gvwNdOZe0
まず赤ちゃんポストって言うのをやめろ 赤さんホストと言え
955名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:35:05.06 ID:Jmbj63Kx0
「あたしはポストだからあんたよりはマシか。あんたロッカーだもんね。」
956名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:35:23.39 ID:I79PzfDw0
>>920
意味不明。
話にならない。
957名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:35:27.41 ID:35Hg25lb0
ロッカーもポストも養護施設に行く経緯の一つにしか思えないんだけど
虐待とか犯罪とかあるあるって感じのキャラ付けでしかないよ
だいたいイントロから異次元の入口っぽい感じの表現だったし
三上は何か現実離れしてるし完全にファンタジーじゃん
心筋シートも本当に開発されてたんだって驚いたくらいだし物語と現実を混同する人間が理解できない
958名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:35:33.38 ID:+Qqgx6xp0
野島ドラマに出た俳優とか皆不幸になってる。
中止になれば芦田プロはむしろ救われる
959名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:35:37.82 ID:5vu9pE+c0
>>953
企業なんて適当だから大丈夫だろw

フジの花王の枠だって埋まったんだし
960名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:35:59.27 ID:6Ps7GH0n0
>>938
自分のレスの何処に問題はあだ名の使用だけって書いてるんですかね?
ドラマは見ましたよ
961名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:36:16.00 ID:qN90O5gUO
>>941
生かされた子供達は死にたいと言ってるけどな


初代赤ちゃんポストに入れられた子供達の現在


http://oisha.livedoor.biz/archives/51015954.html
962名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:36:20.84 ID:Ly/YUcWl0
>>957
施設出身者や里子など社会的養護の当事者が、互いに支え合い、当事者の声を発信する『日向ぼっこ』の
代表理事を務める渡井隆行さんも同じ意見だ。

「私は小学3年生から高校卒業まで施設に入所していましたが、笑っちゃうくらい児童養護施設とは違うと
感じました。ドラマのように、入所している子供たちが別の子供たちの生い立ちや経緯を知っていることは
まずあり得ませんよ。職員が情報を流すこともありませんし、子供たちの間でも相手の過去を探ることは
タブーでしたよ」

これには、児童養護施設出身の元プロボクサー・坂本博之さん(43才)も口を揃える。
「まず他の子とプライベートな話はしません。いろんな思いを抱えてますから、“何でここに来たんだ?”
なんて聞かないし、そういう話自体しません。それに親が迎えに来たり、面会するようなことがあっても、
施設が配慮して他の子には見せないようにします。里親に会う時も同じです。子供たちに動揺や不安がない
よう配慮しているんです」
963名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:36:50.87 ID:A8K9d+v5P
>>956
話にならないw
いや、サーセン
964名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:37:10.20 ID:yMhfuAE60
>>953
そこまで考慮して撤退したんだからすごいよなぁ
965名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:37:42.44 ID:VEsH7tyV0
施設を問題にしてるよりか子供を産んだ無責任な親を問題にしてる番組だろ?
これ批判してるバカ施設は表面的な事しか受け取れないバカなのなwww
養護施設が儲かる世の中の方が歪なんだよwww
養護施設の無い世の中を目指すべき!!!
966名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:37:53.49 ID:tSya1P9UO
でも何かしらけるよな
リアルな団体がちょっと騒げばこれ
俺達ネラーがフジにデモや悪評拡散に年月かけてもなめたまま
何かおかしいよ
967名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:37:57.25 ID:SNsxravO0
>>948
ガチだな花王は
968名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:38:08.79 ID:1nD/sUY/O
>>1
■花王、会社情報に関するお問い合わせ(SSL送信)
ttps://ssl.kao.com/jp/corp/
■小林製薬(大阪本社)
ttp://www.kobayashi.co.jp/corporate/company/map/map_honsha.html
■三菱地所(広報部)
ttp://www.miniikou.jp/inquiry.html
969名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:38:39.90 ID:OyRn8JV+0
むしろ未だにスポンサーCM撤退してない企業があることに驚き

これは日テロと同じ穴のムジナと考えていいのだろうか?
970名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:39:14.32 ID:Y2WilUzG0
花王と日テレは最後までやろうとするだろうな
ラスボスは花王だと言っただろw
971名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:39:15.94 ID:PnAiVIYI0
ドラマ見てないんだけど、ざいにちがよく言う差別反対って内容?
972名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:39:20.68 ID:6Ps7GH0n0
>>961
まだ結論を出すには早いでしょ
人生何十年あるんですか?
973名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:39:35.52 ID:5vu9pE+c0
>>966
匿名の抗議と面白半分の野次馬と、関係者の抗議を一緒にする方がいかれてる
974名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:39:35.84 ID:yO+ZWFIm0
>>895
2ちゃんで例えると釣り論争にクソチョンとかネトウヨとか
罵倒に走ってしまった慈恵とその他って感じかなw
975名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:39:39.76 ID:I79PzfDw0
>>960
あ、見たんだ・・・。
そりゃすまなかった。
976名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:39:49.46 ID:+Qqgx6xp0
坂本さんが言うんなら間違いないな。
おまいらとは言葉の重みが違う
977名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:39:50.36 ID:b1zFaLu60
花王製品を二年以上不買しているけど

俺ひとりぐらい不買したことで何の効果もないことぐらい知ってます

だけど一度決めた事はやり通したいので生涯おれは花王を買いません
978名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:39:54.73 ID:k88zlBKk0
さすがのテロ支援企業・花王
979名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:40:01.11 ID:6Ps7GH0n0
>>965
養護施設って儲かってるの?
980名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:40:01.51 ID:7g10fEdcO
全ての元凶はウジTV
981名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:40:21.68 ID:orQlv2TAO
まあ内容に何の問題もないんだったら、第二話の時点でスポンサー8社うち半数以上の5社が降りる事態にはなってないはずたけどな

誰が観ても問題ないならクレーム来ようが動じず突っぱねればいいだけだし、そもそも問題ないならクレーム数が多くなるはずない
982名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:40:24.86 ID:1tiPIYbr0
     ドラマ     こうのとりのゆりかご
      ↓        ↓
ポスト |あだな    |あだな
親子関係|対 立    |望まない妊娠をした女性と、生まれた命双方の救済をしたい。jikei-hp.or.jp/tvdrama
はる○ぜ|子供の結束支持|誇りを持て(上から)
養子縁組|里親と一緒くた|特別養子縁組は「実親との同意が必要」なのであとから実親が名乗り出てくる
            |可能性のあるポストの子で、特別養子縁組が成立したのは設置から3年間で1名
            |(当時全体で50名)だけ。病院は現在では匿名預かりは推奨していない。 
983名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:40:44.16 ID:a9aGy8Vm0
>>1

このスレに登場するヒーロー達を良い子たちに紹介しよう。
炎城剣王はミテナイガーである。様々な形態に進化するぜ!

【ミテナイガー】
得意技:カミツキ攻撃、ダメダロー・アタック

【ジンケンガー】
得意技:レフトウイング・アタック

【ミテシマッター】
得意技:ミテシマッター・パンチ

【イチドミテミロー】
得意技:ルイセン・クラッシュ

【ミタケドクソダワー】
得意技:ヤメロヤ・ファイヤー

【バカシカミナイガー】
得意技:電凸キック、BPOクレーム、不買アクション

【セッテイガー】
得意技:イチャモン・ビーム

【ノジマシンジガー】
得意技:聖者召喚

【ヘンケンユウドー】
得意技:捏造コピペ&スポンサー晒、世論扇動、印象操作

炎上戦士ミテナイガーはあやふやな倫理観や正義感を武器に
巨悪とネット上のウジ虫達の洗脳の為に日夜戦ってるぜ!

みんなこれからも応援よろしくな!
984名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:41:05.01 ID:hrU13ue/0
この調子でサンモニのスポンサーも再考してくれ
985名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:41:08.25 ID:/m0xIgBv0
で、どの女優とセックスしたがってるの?野島は
986名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:41:11.64 ID:5vu9pE+c0
>>961
死んでたらそんなこということもできなかったんだよw

赤ちゃんポストじゃなくても生後すぐ捨てられた子はたくさんいるのに、少数の意見ですべてを判断するゴミ
987名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:41:23.10 ID:6Ps7GH0n0
>>975
いえいえ
もう寝ます
またどこかで議論しましょう
988名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:41:48.07 ID:RonaYWeI0
何年も前からネットイナゴに絡まれて意地になってる花王は意地でも撤退しないだろうw
989名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:42:02.73 ID:yMhfuAE60
2chって


無力だな〜こう言うの見ると
990名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:42:27.94 ID:ompFrlG50
>>985
木村文乃
991名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:42:29.15 ID:5vu9pE+c0
>>988
今回はフジ騒動どころじゃない人間も騒いでるのに、アホだねえ
992名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:42:41.91 ID:YuzMh61WO
>>574
でドラマ見たの?普通のドラマだろあれ
どこに叩く理由があんの?
戦うなら政治家や企業の隠蔽とか詐欺とか横領とかステマとか
もっと意味のある理由で戦えよ
祭りに乗ってるだけの糞クレーマーにしか見えんぞ
993名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:42:46.37 ID:mSXdByeB0
こんな脚本・ドラマ作る連中も狂ってるが
これだけ批判が集中してるのに放送続けるテレビ局とスポンサーも狂ってる
994名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:42:46.90 ID:RXyVKK4R0
>>977

そう思ってるのはアンタ1人だけじゃないけどね
995名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:43:16.38 ID:Ly/YUcWl0
>>988
便所の落書きじゃなくて今回はガチの団体だからヤバイぞ
996名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:43:24.18 ID:vm/fKBdA0
花王はマルモで愛菜ちゃんに恩あるだろうから降りないと思う
997名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:43:27.23 ID:ZmpCC5j10
日テレ関係者が夜通し頑張るスレw
998名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:43:42.07 ID:D3UwyfJV0
ギャオで見たけど面白いよ
これで打ち切りとか脅してるんじゃないの
999名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:43:57.02 ID:mSXdByeB0
>>992
あれが普通に見えるとか・・・精神科行った方がいいんじゃねえか?
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:43:59.48 ID:ev/n9rGp0


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。