【野球/サッカー】ロッテ、6・15サッカーW杯日本戦で試合開始時間を変更

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ φ ★
ロッテ、6・15サッカーW杯日本戦で試合開始時間を変更
デイリースポーツ 1月24日 15時56分配信

 ロッテは24日、今季交流戦の6月15日・広島戦(QVCマリン)の開始時間を、15時とすることを発表した。

 当日は日曜日で通例なら13時開始だが、
サッカーW杯・日本‐コートジボワール戦が午前10時(日本時間)から開始されることを受け、
時間を調整した。林信平球団本部長は「国民的行事でもありますし。

W杯を見て、マリーンズの試合も見ていただけたらと思います」と説明した。

 02年の日韓W杯で、日本戦の試合日などにNPBが公式戦を開催しないなどの調整を行ったことはあるが、こうした措置は異例。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000049-dal-base
2名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:51:44.99 ID:DJWQLOo/0
ガンバレ、日本!
3名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:51:49.22 ID:aFsw7Uhh0
やきう大敗北哀れ
4名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:52:52.92 ID:Ih+sCwEi0
分割ジャパン
5名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:53:05.52 ID:VB1ejIAn0
どっちにしろ、ロッテはガラガラ
6名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:53:54.74 ID:I0hiXNlv0
千葉県人だが大嫌いな球団です。
7名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:54:43.20 ID:tCEIRYNE0
なんで地元に人気無いんだ?
8名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:55:00.97 ID:tp72acN50
サッカーみたいに応援すんなカス
やきうは楽器でも鳴らして応援してろ
9名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:55:20.83 ID:jd/NxJ6K0
勝っても負けても野球見る気にならないと思う
10名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:56:07.02 ID:lrHa7hup0
正直選手たちもサッカーの試合見たいんだろうよ
11名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:56:08.84 ID:IVX+wbIp0
これはやきう大敗北という認識でいいか?
12名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:56:50.40 ID:1ptXezz+0
焼き豚敗走wwww
13名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:56:51.84 ID:2jcHLeIo0
試合中止でOK
14名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:57:16.99 ID:Y4hp7HfjP
>>11
そもそも敵対する意味が無いし
15名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:58:15.34 ID:X2yC5UPl0
知らんガーナ
16名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:58:48.05 ID:6ExYNMOd0
なんでサッカーで盛り上がってるところにクソ野球見て盛り下がらないといけないんだ
サッカー人気に擦り寄るなよトンスル球団
17名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:59:46.86 ID:WRfowtaPP
野球が哀れすぎて同情するレベル
18名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:59:50.08 ID:iaMtRqzL0
試合始まるまでマリンスタジアムでパブリックビューイングやれば客入るんじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:00:30.88 ID:RcUvfcqX0
そういや日韓W杯の日本戦のある日は
野球の試合を外してた記憶があるな・・
20名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:00:34.17 ID:l7Lu1SX1O
来てくれたファンにロッテ商品無料プレゼントとかしたら売れるぞ(キャンディーとかチョコレート)
21名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:00:42.18 ID:SsSLSZw7O
小宮山「よっしゃ」
22名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:00:57.95 ID:WRfowtaPP
まぁ散々野球のせいで多くの番組潰されてきたから同情する必要もないか
23名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:01:23.92 ID:xR0ar1Oi0
ロッテw

ここは韓国プロ野球の応援スタイルを取り入れる気持ちの悪い球団ですw
24名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:01:42.84 ID:B6rYPlnI0
犯罪者養成競技のやきうなんか廃止した方がいい
せっかくの人材がやきうなんぞに流れた挙句に犯罪者になってしまうんだから
25名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:02:55.16 ID:JzYQyj7D0
野球人が目指すところってなんだろう?年俸?w
26名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:03:05.85 ID:465PtCDH0
しばき隊がくるぞおおおおおおおおおおおおおおお
27名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:03:15.70 ID:bIAlGQaV0
野球は在日チョン企業多すぎるからうざい
28名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:03:33.38 ID:KnVIEBzd0
やきう負けたwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:03:35.34 ID:ClPiDegu0
スタジアムに来ないからか?
W杯見るやつらが来るとは思わんし意味ないだろ
30名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:05:03.64 ID:H9Zmi+i70
朝鮮系球団
31名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:05:21.29 ID:yr7sVJGU0
ファンのためじゃなく
実はロッテの選手が日本代表の試合みたいだけです
32名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:06:09.82 ID:KJs3FuoB0
ソフトバンクと並ぶ在日企業
33名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:06:45.26 ID:2R0VWxee0
ンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:07:45.78 ID:j7Uq2gmC0
10時に始まって約2時間、13時開始なら間に合うじゃん
35名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:07:55.38 ID:IVX+wbIp0
無様な敗走ととるか、戦術的撤退ととるか
それは人次第だ
36名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:08:02.83 ID:dBqam9nX0
今気づいたが朝10時なんか。
みやすいようでみにくい時間なのなw
37名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:08:09.75 ID:CediipeG0
千葉マリンで、PVやれば客入るんじゃね?
38名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:09:06.14 ID:kF8uSpCE0
剣をぬけよやきぶうバットでもいい戦え
39名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:09:12.89 ID:ZW4qQ+JMP
選手が試合みてからアップしても間に合うな
40名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:09:21.88 ID:dWNw14o+P
試合後晩飯食って帰るには丁度いい時間
41名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:09:31.59 ID:5vu9pE+c0
>>1
※サッカーにも野球にも興味ないキチガイが発狂するスレです。
42名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:09:35.61 ID:6rwxIj190
ジントシオ指揮でPV応援すればいい
43名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:10:19.61 ID:CE6wmsjR0
商売としてはただしいじゃん
44名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:10:42.76 ID:MRoA4eOj0
>>34
勝ったりしたらその余韻を楽しみたいから
すぐ野球を見に行こうなんて気がおきないからだろ。
勝ったらドンちゃん騒ぎで数時間は潰されるからね。
45名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:11:07.95 ID:cIKIhbxo0
立場が確定したか
46名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:11:11.50 ID:QlOmxJoQP
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
47名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:13:08.66 ID:uwi85vlP0
やきゅ〜〜〜〜〜〜w
48名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:13:41.20 ID:pFePomEm0
ロッテファンってサッカーファンも被ってるだろ
妥当だな
49名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:14:30.61 ID:gxpyL1Q40
サッカーで沸騰した血液を野球でクールダウン
50名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:15:21.71 ID:Ex6oWxWP0
焼き豚完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:15:33.94 ID:2aCDJubrP
>>46
【高校野球】昨年夏の甲子園準優勝・延岡学園高(宮崎県)で暴行事件 1年生が鼻骨折る大けが
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390459588/

【MLB】日本人野球選手は総じて英語アレルギー 一方、海外日本人サッカー選手は語学が苦手な選手は僅か マー君も英語アレルギー克服を★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390414261/

【野球】西武19歳相内誠投手 今度は飲酒喫煙発覚 2年前には無免許運転とスピード違反で摘発★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390396904/

【野球】福岡ソフトバンクホークスの元選手で無職の溝口大樹容疑者を銃刀法違反で現行犯逮捕 「自殺するために持っていた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390487920/

【野球】暴行の疑いで逮捕、保釈中のバレンティン選手が謝罪会見 「全てはわたしの責任」「もう一度チャンスを」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389938453/
52名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:15:51.92 ID:OlVgXcBp0
挙国一致の為にも日本戦の日は休日にして
TVもラジオも全局代表の試合を放送すべき
53名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:16:28.49 ID:E9NTY5Xw0
他は通常通り1時2時なのにサッカーはこんなのでの喜ぶのか
ほんと馬鹿だな
54名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:16:59.41 ID:IVX+wbIp0
W杯という大きな節目で
両者の序列を再確認するというのはいいことだ
55名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:17:37.93 ID:+Nhzei6H0
誰も喜んでないし、水増しやきうに興味ないだろ。
56名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:18:20.39 ID:fnvUIH3y0
この程度のスレで発狂する連中は


本当に日本人?


教えてよネトウヨ様
57名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:18:23.07 ID:MRtVL5fz0
賢明な判断だな
蒸し暑くなる時期だし、ナイターでも良かったんじゃないかとも
思うけど
58名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:18:33.98 ID:LYPJeAtqP
事実上の敗北宣言
59名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:19:18.56 ID:Szefvtzn0
千葉ロッテほどサッカーとコラボする球団ないんだが
それも知らん程度の奴の集まりだってことは理解した
60名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:19:25.82 ID:YZ2ae3Pz0
球場でパブリックビューイングして、そのまま野球の試合やればいいじゃん。
61名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:20:10.17 ID:FLc2ztIy0
野球側がサッカーに配慮してんのに、野球叩いてる奴はバカか?
サッカーも野球もどっちも良いじゃん。
62名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:20:58.35 ID:CIVrS/9B0
他球場は通常だからロッテが時間ずらしただけだろ
サカ豚が哀れすぎるな
63名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:24:13.81 ID:TyT7Nndi0
ワールドカップ本番とロッテの1試合じゃ
そもそも集客力が違うんだから
お前らあんあまり叩くなよw
共存共栄でいいじゃない
64名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:24:22.42 ID:11a/Pjq80
ロッテとかいう不人気朝鮮菓子球団
65名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:25:12.07 ID:B6/U+YDn0
別に13時でもいいやん
試合終わるの12時やし
66名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:26:33.86 ID:+Nhzei6H0
やきうが衰退すれば190近い身体能力のあるFWやCBが量産される。
日本にはやきうはいらないだろ。
67名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:27:21.86 ID:B6/U+YDn0
どうせなら同時刻にぶつけて欲しかった
どんだけ客が入るのか
そんな客こそ大切にすべき
68名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:27:32.32 ID:oVGGVfI10
別に見る人かぶらないだろう
69名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:28:22.30 ID:8y0O9RkP0
twitter日本フォロワーランキングに、「日本在住も可」なら今年激変が起きる?!
サッカー界から呼びよせた「黒船」がやばい!!

現在のベスト5
1位有吉弘行 2,913,255
2位孫正義  2,002,965
3位きゃりー 1,975,277
4位ROLA   1,887,619
5位篠田麻里子 1,815,879

ここから一気に6位以降は30万下がるので、この5人の牙城は崩せない!と思われるが
これから、「日本在住」になるサッカー界の「3名」を入れるとこう激変する。

1位 irfanbachdim 4,278,672 ←ヴァンフォーレ甲府に加入濃厚なインドネシアのメガスター!
2位 Diego Forlan 3,981,164 ←セレッソ大阪に加入する南アW杯MVP
3位 有吉弘行   2,913,255
4位 きゃりー   1,975,277
5位 zaira nara 1,960,056 ←フォルランの嫁
おまけ Jennifer Bachdim 394,472 ←イルファンの嫁
70名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:29:01.88 ID:lH6dWxM70
こういう措置取った時に限って雨天中止になっちゃったりしてw
71名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:29:48.30 ID:lCQ1SrWr0
外野席の応援を見てると、ロッテファンってサッカー好きの割合が
他球団よりも高そうなイメージ
72名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:29:58.08 ID:FLc2ztIy0
わざわざ同時刻にやったらケンカ売ってるように見えるだろ。

配慮してんだよ。配慮してない他の球団叩けよ。
73名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:31:07.78 ID:Gfzz3buG0
>>51
すげぇよな
この野球選手が起こした4つの事件全部今年のだろ
74名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:31:27.63 ID:3HZpTc1k0
なんでこういう友好的な行動に対立煽るんだかね
業界が全体的にこういう協力していけば双方がファンを増やすことできるのに
75名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:31:35.92 ID:8y0O9RkP0
>>10
それは言えてる。
終わった後もう一回スポーツ見る気力は残されてないよ

>>16
すり寄ってないだろ。
遁走してる。

>>34
お昼ご飯の時間が無いじゃん

>>53
無謀な判断だな

>>66
野球に流れてた人材ってデカくてパワーがあっても致命的に器用さがなさそうだから
サッカーは無理じゃね?
76名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:32:25.08 ID:CIVrS/9B0
>>74
サカ豚が一人で発狂してるだけだな
77名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:32:59.35 ID:Ypj4Zdyx0
【無職】なんJガチニート部★13【ひきこもり】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1390071993/
78名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:33:17.75 ID:A117nRtR0
W杯観たい選手もいるだろうからいいだろ
79名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:34:35.94 ID:t/NPAOj+0
>>74
業界が対立煽ってるからどうしようもない
http://surf52.sitemix.jp/wp-content/uploads/2013/02/100594ee.jpg
80名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:35:00.98 ID:IVKJ69Oc0
こっそり雨乞してそう
81名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:35:40.64 ID:KLha0LF/0
>>71
ロッテはJのチームの応援団と交流があるからね
82名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:36:29.09 ID:RfVhGV2+O
>>67
なんで踏み絵よろしく、どっちか選ばないといかんのよ
2chじゃあるまいし

>>71
イメージっつーか実際多い
掛け持ちは当然、応援団の相互交流もあるし
83名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:37:42.60 ID:ExZGqwQt0
>>74
サッカー界は協力するきあるけど野球界がもの凄いサッカーアレルギーなんだよw
84名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:39:06.60 ID:jBSzMefT0
対立云々てか同業としてそこは引いちゃいかんだろ

プライドはないのか?
85名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:39:14.74 ID:Nx3302kJ0
星野だっけ
ワールドカップで日本が負けて喜んでたの
86名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:40:11.61 ID:hG8rNsI60
サッカー代表のユニ着て野球してもいいんやで?(´・ω・`)
87名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:40:25.29 ID:fWXxFPp50
小宮山の政治力
88名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:40:50.71 ID:W9sYqi1g0
>>84
2chねらー以外はサッカーvs野球!!!
とかで火病起こしてないんだよw
89名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:41:21.93 ID:maxAzduq0
Aクラスでも観客動員低迷してるロッテだしね
阪神巨人ならネタになるけど
90名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:41:56.53 ID:ExZGqwQt0
>>85
星野っていうか40代以上の野球関係者はだいたい喜ぶ、
特に星野 野村 長嶋息子 
91名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:42:02.82 ID:Szefvtzn0
犬猿でネタにされる”あの”さっぽことハムですら、なんだかんだ交流はあるというのにねぇ
92名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:42:23.63 ID:47NRTkkVO
さすがチョン球団
93名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:44:45.00 ID:DhzKfe9E0
勝ったらDJポリスまた来るの?
94名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:44:47.93 ID:8y0O9RkP0
>>88
当の野球関係者がよりによってテレビで敵視発言しまくってますがな
95名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:44:56.17 ID:ZOl2UGBqO
W杯を見たあと
(野球なんかを見る今時数少ない)子供「つまらなすぎ、騙されてた」
96名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:46:15.08 ID:t/NPAOj+0
>>85
ドーハの悲劇→ヤクルトの高津・宮本ら3馬鹿が歓喜

北京五輪アメリカ戦翌日→星野「おい、サッカーが負けたぞ」と喜ぶ
97名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:46:34.03 ID:6XmuYnPn0
やきぶwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかW杯後にやきうなんか見ねえよ
98名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:48:11.14 ID:7Iw/8mX50
オーロラビィジョンで試合流せばいいのに
99名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:48:29.22 ID:oa9Qawqn0
焼き豚リリーフカーで敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:49:30.60 ID:smA34aAT0
>>7
ロッテが優勝したときは物凄い盛り上がりでパレードには50万人位集まったはず

やっぱニワカばっかで県民には根強いてないのかな?

一度冷めると中々戻らないだろうから楽天も危ないな
101名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:49:46.90 ID:CIVrS/9B0
>>93
野球ファンのあのポリスに宥められるのかサカ豚
102名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:50:31.12 ID:ExZGqwQt0
>>94
プロ野球OBもサッカー嫌い多いけど野球好きな一般人もサッカー嫌い多いんだよねw
メディアを牛耳ってるんだしもう少しどっしり構えてればいいのにいつも焦ってる印象は、
韓国が竹島占領してるに発狂してる様を思いださせる。
103名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:51:49.80 ID:ZBMMXlJA0
ファンはサッカー嫌いもいるだろうけど
選手はサッカー好き多いから見たいだろうしなw
104名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:54:42.72 ID:lCQ1SrWr0
朝早くから準備してるスタッフはテレビ観戦する余裕がなさそうだね
105名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:56:45.64 ID:+Nhzei6H0
>>94
日曜朝のTBSの電波番組とか露骨だわ。
とくにやきう爺が酷い。
106名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:57:41.74 ID:X7IGRUft0
広島ファンがマリンを占拠してほしいけど、マリンでは惨いゲームがあったからな...
107名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:59:10.87 ID:lCQ1SrWr0
TBSのS1とかサンモニとか今でもサッカー蔑視が酷いからね
だいたい爺さんたちだけど、ああいうのを放置してきたのも悪い
108名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:01:55.66 ID:6rwxIj190
つい先週今江と岡本で対談してたことも知らない朝鮮分断工作員あぶり出しスレ
109名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:03:53.86 ID:Szefvtzn0
>>93
あんだけ言われて、まだ迷惑かけないように喜ぼうって意識にならんのだとしたら相当だぞ
今度は日曜の真昼間だし
110名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:05:13.54 ID:vH9k1VwD0
>>106
甲子園2日連続で赤く埋めたのには驚いたわ
あれ広島ファンだけで2万近くいたろ
よくあんだけチケット取れたな
111名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:05:29.21 ID:ExZGqwQt0
サッカーを軽視せず野球も軽視せずを繰り返していけば少しはテレビ人気も回復
する可能性あるのに。
サッカーファン 経験者は増える一方なのに軽視は自殺行為だろw
112名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:27:39.43 ID:qRMbI7Hs0
あー!!
あのサッカーの真似してタオルぐるぐる廻してる千葉の不人気球団ね
113名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:29:38.69 ID:pM9qsJNa0
その日のロッテ戦は、ユニはそのままでサッカーの試合やったら
いいんじゃね?
114名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:30:01.83 ID:frISRU710
なぜか広島、千葉、横浜はサッカーファンと野球ファンが共存してるイメージがある
115名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:34:02.28 ID:SJGhTAQw0
どうせならナイトゲームにすればいい。

W杯開始が10時だから終了は12時少し前。
そこからQVCに行くのに少し時間が必要でしょ。
15時だとギリギリになる人が多いと思うので
どうせならナイトゲームにしちゃえばいい。

そうだとQVCの場合18時15分開始となる。
関東一円だったら余裕で到着可能。
116名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:34:26.29 ID:l+l35zGz0
>>112
球界の盟主の悪口はやめろw
117名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:36:10.66 ID:CjgHbDx10
変更したところでロッテの試合なんか誰が見るんだよ
118名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:38:22.08 ID:t/NPAOj+0
>>112
なお日本一の球団でも
ttp://www.youtube.com/watch?v=ync_gLTZa0I
119名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:41:46.33 ID:rAx6uaFG0
広島戦なら時間帯ずらさなくても千葉県のカープ女子で満員になるだろ
120名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:58:41.90 ID:of+BFUEqO
サッカーもロッテも好きな人にとってはいいよね

サッカー勝った後に宴して野球見る気にならなかったり負けた後に見る気にならない可能性もあるけど
121名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:04:45.49 ID:e15PzE9C0
10時〜12時と13時〜じゃ全然被ってないのにww
122名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:05:59.41 ID:7K181GU70
気にしないで野球してもええねんで?
野球見に来る子はサッカーとか関係ないんやし
123名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:06:55.19 ID:9qZ1G0tY0
韓国戦の時は中止らしい
124名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:13:35.70 ID:FLc2ztIy0
>>90
野村とかほっとけよw
あいつは知将らしいが、発言にはちっとも知性を感じない。
星野は逮捕されなきゃおかしいくらい。
長嶋とかも一緒。ほっときゃいいんだよ。若者に対してなんの影響力もない。

野球叩くのは、サッカー攻撃してきたのみにしろよ。
協力姿勢を見せるなら、否定する必要はない。

サッカー関係者は野村の罵りに冷静に対処してるだろ?
自制しようぜ。
125名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:14:59.37 ID:3UG923cY0
余計なお世話
126名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:17:56.97 ID:FhvBb6Ah0
カレーでファイト
127名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:22:05.19 ID:xtI2eLaq0
やきうがまた逃げたのか
128名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:22:16.47 ID:2Y3ZxcdQO
>>112
あれサッカーから来てるんじゃなくてアメフトから来てるらしいよ
129名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:25:03.00 ID:oa9Qawqn0
さすがにW杯見たあとにやきうのヌルゲーなんて見る気失せるわwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:26:32.05 ID:C6Ioy9rL0
>>121
移動の時間も考慮しているのだろう
131名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:27:05.86 ID:/3/GX3tV0
ワールドカップ前でも後でもやきうは見ないけどね
132名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:28:45.17 ID:gK1X+T0C0
屁たれすぎるだろプロ野糞www
133名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:28:52.74 ID:Rcco2VnF0
>>85
北京五輪の時の星野じゃないのかい
サッカーがアメリカに負けた時、その後野球でも負けたと
134名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:29:51.44 ID:6rwxIj190
>>121
選手も見たいんだろうw
3時間前くらいから試合前の調整すれば丁度いいんかな
135名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:30:12.93 ID:JuAbwZWx0
>>1
まあ、W杯だったらね。
136名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:31:22.18 ID:MTPkmxUi0
へいへい
やきぶたびびってるびびってるw
137名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:32:04.92 ID:2Y3ZxcdQO
星野って1986年W杯のマラドーナを生で見たことあるらしいな
あの神の手ゴール見てサッカー嫌いになったんじゃないかな?って推測してる
138名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:33:56.79 ID:i+U91vbC0
>>128あれはプロペラって言ってもともと音楽から来てるんだけどw
焼豚さんは無知だねほんとww
139名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:37:50.58 ID:8y0O9RkP0
>>137
どうせサッカーじゃなくてバスケットボールが台頭してきていたなら
そっちを批判していたよ
140名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:42:19.71 ID:2Y3ZxcdQO
>>138
どっちにしろサッカーの真似じゃないじゃん
あと焼豚じゃないよ
141名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:54:59.46 ID:9x0hWhgE0
ゴールデンの再放送あるからな。
勝ったら絶対みんなそっちみるだろ。
142名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:56:53.98 ID:4YaDA07Q0
まあ注目度で世界大戦に勝てっこないわな
143名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:02:22.58 ID:FLc2ztIy0
俺はおっさんだからよく知ってる。
サッカーを叩いてる野球関係者はサッカーが嫌いではなく、
野球をジャマする競技は全て嫌い。
サッカーの前はタイガーマスクと猪木が全盛のプロレスを敵視
してたし、F1も敵視してた。

全員そういう人達だけじゃないので、攻撃してきた時は全力で
闘うが、協力するなら別に協力すりゃ良いと思う。
144名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:05:24.88 ID:y2/bOC410
野球博士のコミさん(小宮山悟氏)にベイスターズの話を聞いても柏レイソルの話しか返って来ないもんな。
田中順也ってすげぇんだろ?
145名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:07:06.13 ID:DIQLBMI90
中止でええやん


一回くらい減らしたって誰も気づかんやろ
146名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:07:17.66 ID:o12HFR/rP
WBCの時はJリーグは試合時間をズラすの?
147名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:07:19.85 ID:aBMmtJu20
焼き豚もサッカー観戦
148名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:07:44.06 ID:uvBde3cl0
そもそも東京瓦斯サポが多かったしな、ロッテ。
サッカー風応援っちゅうよりも、野球好きサカサポが集まってただけ。
149名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:10:42.71 ID:of+BFUEqO
>>146
あの大会は何時もアメリカだし日本時間の午前中だから基本被らない
150名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:13:48.57 ID:uvBde3cl0
>>149
去年はほとんど日本でやってたやん。
負けてたら昼の試合でJと被ってたやろ。
151名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:09.03 ID:GB4T+PGU0
ジントシオってまだいるの?
152名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:09.03 ID:jtlNsF8m0
>>116
きもっ
153名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:18:38.50 ID:xAsKmrAX0
へ?午前10時にW杯ってやるの?
154名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:30:58.62 ID:ynTOeOfD0
1勝したら、大阪の道頓堀に飛び込むのが当たり前になってるぐらい、国民的行事だわ
155名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:39:27.14 ID:8y0O9RkP0
>>143
そんな人間と協力できる奴なんて世の中にいないよな
156名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:03:45.95 ID:FhvBb6Ah0
>>128
ロッテの外野にサッカー流の応援を持ち込んだのは日本代表サポの中心人物である植田朝日
植田はホンボネーラという応援Tシャツ屋をやっててFC東京サポのリーダーをやりながらも
Jリーグの名古屋や湘南、栃木にも食い込んで私製応援Tシャツを作って売ってた
その販路を広げるためにロッテの外野に食い込んだわけ
157名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:14:02.38 ID:hUEGNnpo0
どうみたってサカヲタの野球アレルギーしか感じないわこのスレ
158名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:15:23.35 ID:r3YzC/ZF0
ロッテもサッカーも韓国発祥なんだろ
そら応援も韓国スタイルになるわな
159名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:45:38.39 ID:FeY+Z0FIO
対立煽り厨ってめんどくさい
160名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:45:53.45 ID:ZXYtxbqS0
ああついでに言っとくと
ボンボネーラの他チーム食い込み作戦は最初はそれなりに上手く行ってたけど
結局のところ追い出されてFC東京だけになっている
植田朝日が食い込んだロッテのMVPも数多くの問題を起こし解散しロッテ向けのTシャツも取りやめ
ロッテの外野にはサッカー流の応援だけが残った
161名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:52:32.68 ID:BLi0qUtl0
ロッテファンはサッカーと掛け持ち多いから当然
162名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:54:27.67 ID:235561bU0
>>153
あっちで夜10時やからな

ちのみに10時開始は大会唯一
163名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:54:37.10 ID:k46Wukhg0
千葉朝鮮
164名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:56:49.60 ID:cOXLFt6i0
サカ豚の野球コンプは相変わらずだな
165名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:58:07.46 ID:T/CjfVJs0
ロッテは会長が韓国サッカーみたいだけじゃ?
166名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:00:11.17 ID:BLi0qUtl0
名古屋サポとオブリがロッテTシャツ売ってたりする。
地元のドラゴンズもホークスもなんかアレだし
167名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:10:52.43 ID:PSkr+0eR0
ロッテ球団とサポにとっては韓国代表の試合の方が大事なんじゃないの?
168名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:16:49.67 ID:OcoowFmm0
>>143
分かるわ。
いざサッカートークしたら意外と意味不明なこと言ったりする奴が多いし、逆もコイツ球場行ったことねーなって奴多いわ。
169名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:23:05.88 ID:p31b2YSU0
>>4
分割はサッカーが元祖
170名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:27:22.58 ID:vn7uRfGW0
>>169
試合中に分割なんてしてないよw
171名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:34:33.63 ID:MiUrw0tnO
>>143>>168
自己紹介か何かかい?

野球とサッカー逆にしたら、まんまここで野球叩きに精を出してるサッカーファンに当てはまることじゃん
サッカーの都合で野球以外の方々のスポーツに喧嘩売ってるの棚にあげて
こういうときだけ反野球で纏まってますみたいに巻き込みやがって
所詮サッカーさえよければ、野球さえ叩ければ他はどうでもいい、同じ穴のムジナだろ
172名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:23:10.27 ID:ZXYtxbqS0
>>161
ま、ロッテはまだいいんだよ
だがね、FC東京のゴール裏でリーダーやってる人間が
名古屋や湘南の応援Tシャツ作って売っていいのかと
でね、ロッテに食い込んだのもロッテを応援したいからじゃなくてTシャツを売りたいから
そんな人間がロッテの外野をサポ面して仕切ってていいのかと

もうひとつ似たような話がある
マリノスのリーダーをやってた人間がいる
そいつはマリノスの社長室に押し込んで社長を恫喝してスタジアム入場禁止になったわけよ
そいつに声を掛けて拾ったのが植田朝日、Tシャツ屋の店長にしてそいつはFC東京のゴール裏で幹部やってる
マリノスのリーダーやってた人間がだよ?
それについて不愉快に思ってるFC東京サポーターも多いんだよ
そもそも植田朝日自体もヴェルディやレッズなんかを渡り歩いてる人間らしいしな
173名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:46:32.25 ID:xoCi8+6Z0
>>172
植田朝日って
北朝鮮に禁輸品を輸出して
逮捕された父親を持つ人だっけ?
174名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:50:29.74 ID:vSN3LCRc0
別に時間被ってるわけでもないのに必死すぎんだろ
175名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:20:31.45 ID:3n0VLqur0
ロッテはなんでサッカーの応援を取り入れたんだ?
176名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:23:56.19 ID:SR8RqLplO
どうせ負けるんだから見なくても良くね?
フルボッコマニアならば止めはしないが
グループリーグは間違いなく全敗だよ
勝てる要素が見当たらない
177名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:42:23.98 ID:f1aLl6lu0
>>176
つまんね
178名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:49:36.49 ID:pF8Vsof70
現実的でいいと思う
179名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:27:40.75 ID:NltEiBXk0
>どうせ負けるんだから見なくても良くね?

WBC侍ジャパン、プエルトリコ戦3.8%
惨め・・・
180名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:57:55.28 ID:TCUz0jJf0
チョンロッテ
181名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:59:44.83 ID:1mGUw1WMO
ロッテはつまらなすぎるから今年はJリーグ一筋で行くわ。
182名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:08:19.81 ID:8nLM5DxJ0
>>1
これはすごーく政治的に裏がある臭いがする。
「6.15」というのは、北朝鮮にとって北主導の南北統一の意味。
金大中と金正日が抱き合ったんだ。
6.15共同実践委員会というのがある。「6.15」でくぐればすぐだ。

2002年の日韓共同サッカー。あれが最初の韓流の始まりであり、今思えば朝鮮人の
日本乗っ取りが表に出始めた出来事だ。
183名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:31:12.11 ID:osfa6VPY0
両方見ろというなら
球場モニターでパブリックビューイングでもしたらどうか
184名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:59:35.72 ID:lbgC0hry0
時間帯ぶつけてこっちが食ってやろうという気概は無いのか
185名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:03:03.16 ID:+vgEzsLM0
これ、本当は選手がサッカー見たいからじゃね?
186名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:05:00.18 ID:A/n05OPh0
国民的スポーツ野球がサッカーごとき気にする必要はないだろ。
同じ時間で勝負しろよw
187名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:12:49.90 ID:pQbuOmHgO
球団職員「いや〜、我々も見たいんですわ。そんなもん何時にやろうが一緒ですやん、せっかく日曜の午前中でしょ?みんなで応援しましょうや」

ん〜、まっ別にいいんじゃね?
188名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:23:33.82 ID:y3gMymhi0
まぁ同じ日に開催する意味はなくね?
がらがらになるだけだしニュースも扱われないだろうから。
月曜開催もこういう時はありじゃないかと思うが
189名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:43:16.61 ID:ftv97N4j0
その昔、W杯フランス大会の時に、日本戦の中継とと千葉テレビ、
阪神×ヤクルト戦の中継時間が被り、阪神戦を見たのを思い出した。
W杯初出場で関心ないことはなかったけど、関東で阪神戦の生中継は
貴重だったので、阪神戦のほうを見たなあ。
この頃はまだサッカーを1試合見るというのに慣れてなかったし。
190名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:48:16.32 ID:8Z2zlemy0
焼き豚完全敗北wwwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:50:02.82 ID:OuM1nY6J0
玉蹴りは惨敗する予定だし、
別に13時開始でも良かったんじゃねw?
192名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:53:04.88 ID:8Z2zlemy0
>>191
焼き豚はすでに敗北してますな








wwwwwwwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:53:53.81 ID:D/i+OJl90
>>82
野球やサッカーが好きなんじゃないだろ

単に群れて騒ぎたがる寂しがりや
194名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:56:34.02 ID:D/i+OJl90
>>88
深夜の電車の中で聞いたことあるよ

「今時、野球ってアホやろ」 

若者何人かがガラガラの電車の中で大声で叫んでた
195名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:57:10.39 ID:1mGUw1WMO
14時の予定が15時に変更ってあんまり変わらないだろ。

17時か18時にしろよ。
196名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:59:13.22 ID:D/i+OJl90
>>128
日本に何人のアメフトファンが居るんだよw
197名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:09:49.05 ID:y3gMymhi0
>>191
WBCとか言うオープン戦すら勝てなくなったやきうが言ってもなw
198名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:11:33.84 ID:Zag5pQY7O
焼豚豚走(笑)
199名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:14:27.16 ID:AafyIkej0
サッカーが見たいんじゃなくて日本代表応援したいだけ

ソースはJリーグ
200名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:18:55.33 ID:L1AYulQA0
>>199
え?

65.6%  ドイツ×ブラジル      2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
48.3%  ドイツ×韓国        2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
47.6%  ブラジル×トルコ      2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
41.6%  アルゼンチン×イングランド 2002年6月7日(金) 20:10 145 TBS
201名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:19:50.16 ID:3EJ1/S8x0
>>84
もう随分と昔のことになったが
02年のときですら当初は
「どっちが人気か、同じ時間に試合すればはっきりする」
みたいな感じで息巻いてたのに
次第にトーンダウンしていって
最終的には確か
「同じスポーツイベントとして協力する」
みたいな事言ってGLの日本戦の3日間は
セパ共に試合しなかったからね。
(もちろん、JAWOCからそんな要望は出してない)

いろんな意味で妥当な判断なんだけど
結局、無理矢理対立してもかえって面を汚すという事を
中の人もちゃんと理解してるようだね
202名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:22:00.63 ID:L1AYulQA0
ついでに貼っちゃう
これからは差が開くだけだよ

2010→2013 

      蹴   野  野/蹴
東京 19,147 17,368  0.907   埼玉 16698 11506 0.689 サッカー王国
埼玉 15,235 13,924  0.914   東京 22367 15425 0.690  
山梨 *1,911 *1,789  0.936   神奈 18074 12614 0.698    ↑
神奈 15,925 15,023  0.943   茨城 *8110 *6038 0.745
静岡 *8,093 *7,790  0.963   大阪 15548 11711 0.753
茨城 *7,716 *7,688  0.996   千葉 13284 10466 0.788
大阪 13,289 14,479  1.090   静岡 *8301 *6617 0.797
千葉 *9,633 10,948  1.137   京都 *5762 *4684 0.813
栃木 *3,978 *4,745  1.193   愛媛 *3140 *2770 0.882
群馬 *3,925 *4,755  1.211   群馬 *4323 *3851 0.891

大分 1,910  3,528  1.847   奈良 *2220 *2877 1.296
石川 1,652  3,064  1.855   石川 *1948 *2543 1.305
福島 3,679  6,830  1.856   大分 *2270 *3026 1.333
山口 2,369  4,468  1.886   島根 *1401 *1899 1.355
和歌 1,365  2,577  1.888   沖縄 *3494 *4851 1.388
岩手 2,451  4,692  1.914   山口 *2693 *3824 1.420
奈良 1,904  3,695  1.941   青森 *2678 *3983 1.487
青森 2,441  4,742  1.943   岩手 *2572 *3890 1.512    ↓
新潟 3,196  6,757  2.114   新潟 *3598 *5764 1.602
秋田 1,077  3,898  3.619   秋田 **773 *3580 4.631  野球王国

全国 221,407 290,755 1.313   全国 253090 243664 0.963
203名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:36:32.99 ID:2CaCkmL2O
>>133
野村も日本が勝ってテレビカメラの前で「畜生!」って言ってたな
野球関係者は公の場で堂々とサッカー敵視発言するのが凄いわ
社会人としての常識がなってない人が多い
204名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:56:35.00 ID:Is1LkkKg0
どうせなら、球場でパブリックビューイングでもしたら客くるんじゃね?
205名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:57:43.94 ID:dZD5s8LH0
>>184
負けるから無理です
206名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:45:41.16 ID:hUEGNnpo0
>>188
交流戦時期だからなー
ワガママセリーグがウンと言わないと日程そのものは動かんだろうね

とにかくあいつらは北海道、九州の試合のあとはできるだけ移動日置きたがるから
207名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:14:57.60 ID:8ycV57Eg0
>>202
Jリーグのクラブが複数あるとこが上位で
下位は無いところが多いのがわかる
208名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:20:12.95 ID:dA9KTq+b0
>>171
トト助成金交付式:重量挙げ三宅さん「サポートに感謝」
http://mainichi.jp/sports/news/20120608k0000m050017000c.html

税リーグと言ってるけど、TOTOの売り上げの払い戻し金と経費以外は
全て他のスポーツも含めて還元されている。
http://matome.naver.jp/odai/2136176149194894801

野球はTOTO導入に反対しておきながら、助成金貰って、なおかつ感謝すら
しない連中だろ?

まあ、>>1の件は協力的な印象を受けるが、クソなのは野球関係者のほうだよ。


http://footballnet.2chblog.jp/archives/28143643.html
209名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:30:17.40 ID:TaUqPuGM0
9時半開場にしてパブリックビューイングにしてサッカー終了30分後に試合しようとか言う柔軟に出来んのか?
210名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:05:32.98 ID:7eLXSLXkP
>>200
WBCだって視聴率なら負けてないだろ!!
211名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:04:17.20 ID:dA9KTq+b0
>>210
WBCは日本戦以外の試合の視聴率が酷い。
NPB>>>Jリーグなのは認めるよ。
しかし、本当に野球が好きなら
キューバ対ドミニカやプエルトリコ対ベネズエラ
とかのレベルの高い試合を視聴しても良いもんだろ。
212名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:38:24.98 ID:LAkLAfW60
で、Jリーグの視聴率は?
213名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:46:07.04 ID:mCYwAZuB0
>>211
野球ファンって、それが本当に不思議。
野球というスポーツが好きなら、レベルの高い外国同士の試合も見たくなるはずなんだけど。
なに考えてるのか理解不能な異人種。
214名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:47:31.27 ID:LDi2EYEi0
>>210
意味分かってないね
それは日本が関与してない試合

日本戦だけ比べてもWBCとは比べ物にならないくらい高いから
215名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:48:29.43 ID:EEPVPvMw0
ロッテか
日本になんか関係あったっけ
確か本拠地はソウルでしょ
216名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:49:07.43 ID:LDi2EYEi0
>>212
巨人省いた数字と同じくらいかな

野球も巨人だけだから
217名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:50:53.08 ID:dsJZF+ba0
60台以上がメインのやきうファンと、サッカーのファン層はかぶらないからなー
218名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:52:26.95 ID:urD0O71l0
>>217
ワールドカップとか日本代表戦は全年代が見てると思うんだが
219名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:57:05.17 ID:LDi2EYEi0
サッカー=ナショナリズムってのは日本に限っては嘘
海外が気になるのは日本人の特質でもあるが

むしろ野球の方がナショナリズムなんだよね
日本戦以外は見ないから野球ファン
220名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:01:28.87 ID:o84irTdL0
>>196
白いタオルを振ってるのは海を飛来する鴎をイメージして、って聞いたことがある
なおそれをパクった巨人の見解は
221名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:55:16.13 ID:HUBpHIfx0
ロッテの応援は韓国野球とサッカーをヒントに作られた
それをさらに真似たのが読売の応援
真似というか彼らにレクチャーを受けて取り入れたのだけれど
222名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:59:13.52 ID:hUEGNnpo0
>>208
そこに返すには的外れにもほどがあるだろそのレス
223名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:13:55.18 ID:TaUqPuGM0
>>213 2002WCの韓国ラウンドでは韓国戦以外はガラガラだったことに通じるな
224名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:34:45.69 ID:FeY+Z0FIO
>>196
アメフト→海外の他のスポーツ→日本
225名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:59:06.14 ID:frVL4xqD0
>>112
>あのサッカーの真似してタオルぐるぐる廻してる千葉の不人気球団ね

それでもやきうでは千葉県内で1番人気あるチームなんだよ
日本全体でも上から12位以内に入ってしまう
いや世界でもかなり上位・・・
226名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:00:11.89 ID:aSkh1z+p0
で、QVCって何?
227名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:07:08.16 ID:dRDqgJ5j0
別にさ、真似ようがなんだろうがよくね?

くだらねー事言ってんなよ
228名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:07:37.53 ID:HK5QFNtgO
>>226
急に
ブタ
死んだ
229名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:15:50.72 ID:nLXaAQaQ0
>>1
ま、サッカー代表戦の裏でやきう中継なんかやったら
いつぞやのサバイバーみたいな視聴率1%などの悲惨な数字が出てブタすごろくの不人気っぷりが世間に更にバレちゃうからなw

その「逃げ」の判断は正しいと思うわw
230名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:18:49.72 ID:rQADlBRaO
>>229
何でテレビ中継前提で話してんだ?
231名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:24:32.32 ID:QOfrMiiEP
【高校野球】一日6食の“食い込み”で鎮西24年ぶり春切符
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390651609/

>午前6時の朝食に始まり、10時におにぎりの中間食。正午には麺類の昼食を取って
>午後3時には再びおにぎりをほおばる。6時に夕食、さらに就寝前の10時に最後の夜食と、
> 一日6食生活を2週間ほど続けた。

>常に満腹状態。それでもナインらは「夜食のおにぎりの中には空揚げやハンバーグ、
>ステーキが入っていて本当においしい。苦しくても何とか食べられました」と何とかやり抜いた。 >その結果、体重は平均で5キロ増。「もともと持っている粘り強さにパワーとスピードが
>加わった」と江上監督も手応えを実感している。
232名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:38:30.86 ID:WpIkug9VO
>>227
同意
233名無しさん@恐縮です
焼豚d走りワロタwwwww