【テレビ】『人志松本のすべらない話』視聴率低迷・・・関係者「松本さんの人気が落ちたのではなく、視聴者のフジテレビ離れが原因」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
さる11日に放送されたダウンタウン松本人志(50)の人気バラエティー番組「土曜プレミアム
『人志松本のすべらない話』10周年突入!MVS全員集合」(フジテレビ系)の視聴率が話題になっている。
関東地区が12%台と低迷したのに対し、関西では20%を超えたのだ。

2004年に始まった同番組。11日は歴代のMVS(最もすべらない話をした出演者に贈られる賞)を
集めた豪華メンバーだったが、関東地区の視聴率は12・9%に終わった。

かねて「人気に陰りが見える」などとネット上を中心にささやかれている松本。
人気番組の「すべらない話」まで低迷となると「もう終わりか」との声も出そうだが、
関西では20・5%という高い数字を残した。

「今のバラエティーで20%を超えるのは至難の業。それを達成したのだから、松本の人気が落ちたとは言えない」
とテレビ局関係者は話す。
実は、同番組は「以前から関西の方が視聴率が高かった。ただ、こんなに差が付きはじめたのは2〜3年前から」(同)
だという。

2010年12月放送の回では関西の21・8%に対し関東は18・9%、翌11年6月の放送も関西20・9%に対し関東は
17・2%と、それほど差はなかったが、11年12月からは関西18・0%に対し関東は12・9%と目に見えて差が付きだした。
11年といえば「フジの凋落が始まった」と言われる年。7年連続で維持した年間視聴率3冠王を日本テレビに明け渡した。
12年以降は日テレだけでなくテレビ朝日の後塵を拝する。

「だから松本さんの人気が落ちたのではなく、フジ離れが進んだということ。そうじゃなきゃ、東西で8%も違いが出るわけがない」
と言うのは制作会社スタッフ。続けて「制作会社関係者や放送作家などは、『同じ番組でもフジじゃなく日テレかテレ朝
だったらもっと数字が取れた』とみんな言ってる」と明かす。

その一因は視聴習慣の変化。「以前はテレビをつけたらまずフジを見たが、今は日テレかテレ朝を見る視聴者が多い。
ザッピングでフジを見る人が激減している」と同スタッフは指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000003-tospoweb-ent
2名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:29:11.71 ID:rmG/b/JE0
局も局だが
関係者も関係者だな
3名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:29:20.53 ID:XY+BRSzZ0
2
4名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:29:20.91 ID:XhVIciW+0
ウジテレビガー 入りましたwwwww
5名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:30:13.62 ID:O0CKGkqU0
やってることは、ダウンタウンデラックスと同じだからなw
番組自体がすべってる。
6名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:30:18.08 ID:EcWg8Lgd0
それは一見わかってる風で実は大きくハズしてる分析だな。
7名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:30:20.95 ID:+z+pKFeC0
( ノ゚Д゚) よし!解散 プッ
8名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:30:32.01 ID:6ph8t7vX0
話もつまらんしゲストがコメントしたりすべらんなーって言う尺もうざい
9名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:30:39.57 ID:knxTM+HQ0
話がすべってるからじゃないの?
10名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:30:41.58 ID:TlHLoeRh0
気持ちの悪い芸人をたくさん輩出してるからかと
11名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:30:56.52 ID:qu22IMSW0
両方に問題ありだろ
12名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:30:59.93 ID:ENuUGAjmO
関西人にはコレが面白いんすかwww
13名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:31:11.06 ID:ShxdCrtN0
すべらない話がそんなに有る訳ない
14名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:31:11.56 ID:ygisgl/U0
>>1
内ゲバ大好きだな左巻きは

プライドが優先して状況の正確な分析が出来ず皺寄せで仲間同士殺しあう
 
15名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:31:20.55 ID:3ZxzfNC50
ナマポ出したからだよ
16名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:31:52.36 ID:sbo/2v+KO
楽しくなければテレビじゃない!
楽しくとも何ともない!
17名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:32:05.32 ID:wgDayb6k0
どうみても作り話が増えたのが原因
18名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:32:05.60 ID:DhAd4dCR0
ゲストの9割が落ち目の芸能人なのに演出が仰々しくなったのと
つまらないのに滑らんなぁと慰めあう姿が露骨になってきたからな
19名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:32:16.18 ID:DI/JAJCZ0
まっつんは悪ないで
20名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:32:17.86 ID:Y2WilUzG0
また関西人叩きがはじまりますよー
21名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:32:23.19 ID:5YWajoMk0
ナマポ、イジメほっしゃん
嫌われてる芸人出すから見たくないんだよ
22名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:32:38.02 ID:Vu7oveIz0
吉本側とフジ側的なやつか

すべらないって、身内で無理やり笑いわってる感じだよね。
23名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:32:38.20 ID:6dSAsLCx0
関西はベタ好き
関東からは飽きられた
24名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:32:38.82 ID:NRxcd7At0
企画ごと他局へ引っ越ししてみれば良いんだよ。
25名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:32:56.00 ID:sTzuSFdF0
つまらない嘘話が多いからだよ
26名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:32:59.14 ID:91meZ1YL0
滑ってるのをスタッフ笑いで何とか切り抜けようとするのが痛々しいよな
27名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:33:01.24 ID:HRRC6OWiP
いやいや内容が完全につまらんわ
あと、視聴者に意味のない観客ゲスト
28名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:33:18.64 ID:LCldyMg20
じゃあ名誉韓国人の日枝をクビにしろよ
29名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:33:19.25 ID:CsBt0zgf0
嫌なら見るな
それにつきる。
シナチョンしか出てないテレビなんてこの世からなくなっても困らないよ。
30名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:33:29.92 ID:Cf11RrD00
面白く聞かせる話術だからね
中身はそんなに面白くないからパターンがわかっちゃうと飽きる
たまにドン引きするエピソードを笑って話してる事もあるし
31名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:33:30.76 ID:jUXc6BqT0
この番組叩く奴は自分がおもしろいと思う番組を書いてほしいね
32名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:33:32.25 ID:aFEHGaEN0
馬鹿だな、単純に詰まらないだけだろう。 ネタの質の落下は目を覆うばかりだったから。
33名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:33:35.68 ID:pWfOZW600
河本の顔を見るのもいや
34名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:33:44.57 ID:UXkKPg000
フジテレビとか関係ないでしょ
35名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:33:44.59 ID:o9E7iIr+0
関西人は暇やからなw
たかじんみたいなガラ悪いのが人気やったし、上沼みたいなババアが大物w
関東人はまともな感性持ってるんとちゃうか?
すべらない話がおもろかったんは、3回目くらいまでやろ。
後は予定調和の下手なプロレスみたいになって最悪やわ。
36名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:33:45.41 ID:1Wg/AVgG0
ゲストいらんやろ。
37名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:33:46.00 ID:zraZgMIE0
芸人が一致団結して必死に「すべってないかのような空気」を作り出してるだけだからだと思うよ
38名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:33:47.49 ID:L2K1f+IB0
河本のせい
39名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:34:20.89 ID:IzN4DiM80
関西ではまだ数字取ってるのか
良く飽きずにこんなクソ番組見てられる
40名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:34:26.63 ID:1YeCihK30
常連メンバー多すぎて飽きてるんだよ
あと無理に笑って気持ち悪い雰囲気にさせてるゲスト達
41名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:34:27.86 ID:M7ok+mPF0
嘘しかない番組

タイトルも嘘
話も嘘
周りの反応も嘘

そういうのが見透かされたら終わり
42名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:34:33.20 ID:YsMIlh6E0
オープニングからスベってたな
43名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:34:49.35 ID:fOjqrPPc0
フジ+松本という嫌われ者のタッグで視聴率とれるわけないだろ
44名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:34:52.06 ID:aFsw7Uhh0
笑ってるだけのゲスト芸能人がいらない
45名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:34:52.96 ID:N2TwVBss0
フジだから視聴率悪かったって、ダウンタウンのレギュラーは各局
低視聴率じゃないかw
どんだけ提灯持ちなんだ?w
しかし松本も皮肉だな。以前は本の中で「関西の笑いは古い。関東の方が
笑いのレベルは高い」と言ってたのに、関西の方が視聴率高いとかw
46名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:34:54.50 ID:0dhw7xGR0
サイコロの面が多くなるにつれて面白くなくなってきた
47名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:35:09.03 ID:avXJY4+90
まっつんもう人気ないやん!どう考えても!
48名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:35:11.53 ID:uLYMeZtW0
ウリテレビニダ
49名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:35:31.85 ID:yb3Ibpv4i
ナマポ河本が出てたから、観なかった
50名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:35:37.48 ID:k88zlBKk0
他の番組で聞いた話が始まったときは早送りする。
オンタイムで見てる人はふしぎ発見にでもチャンネル変えてるんじゃね?

まあなによりも河本がでてるからみないって人が多そうだが。
51名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:35:40.33 ID:vauleW5/0
◯◯な話のちんさむロードで松本は見限った
52名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:35:44.39 ID:MFyuRhyN0
ゲストいらん。河本は顔も見たくない。
ガダルカナルタカ・勝俣・ウーマンはすべりまくり。
よく12.9もとれたなと思う。次は見ない。
53名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:35:45.36 ID:N2TwVBss0
>>35
>関東人はまともな感性持ってるんとちゃうか?

え?例えば関東じゃあ誰が人気なの?
54名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:35:48.15 ID:LYPJeAtqP
どっちもだよ
55名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:35:51.97 ID:AVIa60fe0
吉本興業大嫌いな大多亮批判か
56名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:35:56.90 ID:3ZxzfNC50
だいたい、最後の落ちまで、ずっとがまんして聞いている芸人の顔が嫌い
普通なら、途中で突っ込まれて終わりだろ
57名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:36:02.01 ID:uQffmcYU0
フジ、河本、松本
これですべらないはずはないわな
58名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:36:06.74 ID:kUqDGN3R0
DVD 累計300万枚 売上約90億円
関東 12.9% 関西 20%

こんなおいしいコンテンツを手放すわけない
59名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:36:07.90 ID:jfkFfNOn0
関西人だけど
確かにフジテレビ制作の全国ネットは知らず知らず選択肢に入って無いわ
ダウンタウンやさんまとかならまあ見て見ようかとなるけど
ネプチューンとかバナナマンではチャンネルが止まらないわ
60名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:36:22.01 ID:ldtbxWZL0
>>41
バラエティなんておもしろければ全部嘘でも何も問題ない
おもしろくないのが問題
61名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:36:27.66 ID:SirMIZ6H0
一般のサービス業の人のミスとか話して笑いものにしてたよなw
62名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:36:38.37 ID:TvVmAKzi0
見上げればサンテレビ
63名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:36:45.04 ID:mt5WMNfL0
だいたい芸人のギャラ高すぎ
俺も芸人になればよかったわ
64名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:36:52.11 ID:EOR3Owpr0
河本金返せ
65名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:37:02.14 ID:QTsx57O50
ハロプロとかマイナーな糞アイドルをゲストで出すからだろ
あと作り話が下手くそ
66名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:37:05.48 ID:avS9JpJZ0
関西芸人ばっかりでしょ?
そりゃ関西だけで盛り上がっとけばいいでしょ
67名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:37:06.18 ID:g9OJszOd0
あの周りで見てるだけの豪華()ゲストいらんよな。
笑うとこだけ映ると「こいつらこんだけで大金もらえてるんだなぁ」と萎える
68名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:37:08.95 ID:DWHznKQU0
松本がどうこうではなく
もう話が面白くない
なのに「すべらない話」ってタイトル
そりゃ見ないだろ
69名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:37:11.94 ID:gObzQgy50
12.9%って十分取ってるじゃねえか
松本とフジを叩くこと前提の記事だろ
70名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:37:19.81 ID:YjFQDvSEO
録画して無駄なゲストのコメントと河本、キム等を飛ばして見るんだろう
71名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:37:34.42 ID:w7HnjQ+tP
×松本さんの人気が落ちたのではなく、視聴者のフジテレビ離れが原因

○松本の底が知れて かつ ウジの番組つくりに嫌気がさしてる
72名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:37:34.47 ID:6tCmR0Lp0
滑らない話しではなくて、滑らない視聴率を考えないと
もっといえば土砂崩れしない話しとか決壊しない視聴率とかにしないと
73名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:37:46.70 ID:SkGoDqOl0
キンコン西野がスベッタのにすべらんなあ〜って松本が言ったのが終わりの始まり
だから相当前から終わってる
74名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:37:48.88 ID:13oLJyZy0
ダウンタウンデラックスのほうがおもしろい。すべらないは視聴者が100点のネタ求めてそれに対して
上か下かってなるし、出演者マンネリだし
75名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:37:56.35 ID:xQeqHLKhP
ゾッとする話の新作が見たい。
ただしどこかで拾ってきたような怪談話する若手芸人は要らない。
76名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:38:07.28 ID:Ie7rGT4i0
15日にフジテレビ系で生放送され、お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーが優勝した
漫才師ナンバー1決定戦「THE MANZAI 2013」の視聴率が、関東地区12・8%、
関西地区19・6%の数字だったことが
77名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:38:08.77 ID:zsDoiejy0
深夜時代の4、5人で内輪でヒソヒソやってる感じがよかったのに
78名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:38:16.30 ID:9L5IZ7l90
番組表で端になったからでしょ。
その影響が何年もかけて出てくるようになったんだよ。
79名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:38:18.00 ID:2vMNlfgz0
関東12%でもじゅうぶんだろ
蛆でこれ以上獲れるコンテンツなんてほとんどねーし
80名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:38:24.51 ID:Etw/Nk3n0
あちらを立てればこちらが立たず

松本を擁護するためにウジを貶めざるをえない状況w
81名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:38:29.23 ID:x2w0rECD0
天海祐希みたいに、この先役者やタレントから逃げられる局ベスト1になるだろ


パクリ脚本はもちろんチョン小道具テロしてるくせに、
視聴率悪ければすべて役者に押し付けるクズ局なんだから
82名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:38:29.59 ID:xKdqJeNF0
だって滑ってるんだもん、番組名詐称だろ
83名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:38:34.38 ID:wh56T0hV0
話の内容はそれぞれ別のバラエティーで話してるものと一緒だもんな

舞台を豪華にして大げさに見せてるだけで、話の中身やクオリティはその辺のトーク番組と変わらない
番組の偽装に関東民は気付いて関西民は騙され続けてるってことだろ
84名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:38:34.73 ID:Bti061Bdi
違うよ
元々面白く無くなったからだよ
テレビ局のせいにするなやー
85名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:38:58.17 ID:o9taDMgi0
サイコロ6面松本にして2時間1人で話せ
86名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:39:03.17 ID:N2TwVBss0
ダウンタウンの番組は大体、関西の方が視聴率がいいんだけど。
「DX」も。
87名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:39:06.20 ID:RIIPwO/e0
数回見た事あるけど、クレーマーみたいな話が不愉快で見なくなったな
話してたのはジュニアだったような気がする
88名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:39:21.70 ID:SirMIZ6H0
>>67
馬鹿を騙す演出だろw
豪華さを出してるんだろ
歌謡祭もホテルでやって、シャンデリアうつして
豪華そうな演出してるだろw
89名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:39:28.57 ID:6tCmR0Lp0
めちゃいけのがり他食堂?とかいうのをツベでちょっとみたいけど驚愕したわ
スペシャルであんな意味不明でコンセプトも曖昧なものを垂れ流してるんだな今のフジは
有名店いってみんなで食うだけ、これめちゃイケ関係あるのか?グルメ番組だろ
90名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:39:48.79 ID:isZSyIh40
松本のお笑いが飽きられた受け入れられなくなった
ただそれだけ何だけどな・・・

それをこんな形で擁護したら益々気持ち悪く思われるだけw
逆に自分の不人気を逆手にとって自虐的な笑いに転化すれば
また可能性は有るけどそれも無理そうだな・・・

結局松本にはお笑いの才能が無かったって事だよw
91名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:40:02.67 ID:IXASu4wg0
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145

東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見

「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)
92名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:40:06.47 ID:6VjLC4KJ0
この番組無駄な演出が多すぎてイライラする
93名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:40:07.14 ID:B7QuddS8P
松本さんの人気が落ちたせいですよ
94名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:40:32.25 ID:Ubs7uRzr0
チンピラの内輪話をわざわざテレビつけてまで有難がって拝聴するとか頭おかしいだろ
95名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:40:52.30 ID:QT+hXvOi0
さまぁ〜ずみたいな和やかな笑いが欲しいわ
誰も傷つかないような話をくつろぎながら聞きたい
96名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:40:53.15 ID:2aCDJubrP
関西では受けてるんだな
97名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:41:06.05 ID:Bti061Bdi
>>88
歌謡祭は音響のいい所でやってほしいと毎回思ってる
98名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:41:38.83 ID:Rs/CGmxv0
いやタレントの力は大きいだろうよ…
見たい人がでりゃ見るよ。

ただ、固定時間拘束されるような見方はしないだけ。
録画なりツベで見たい所だけね
99名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:41:47.02 ID:o9E7iIr+0
松本の迷著「遺書」の中で、「関西人はお笑いに保守的」と書いてたなw

やっぱ吉本新喜劇みたいなベタな笑いが好きなんよ、関西人は。
100名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:41:59.95 ID:TycsJ0Fg0
>>37
あのわざとらしい笑い声と拍手は何なんだろうね
101名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:42:06.97 ID:SirMIZ6H0
>>87
数回しか見てないが
一般のサービス業の人のミスとかを笑いにするのが多い気がした
家具かベットの話かなんかやってた気がするがw
102名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:42:17.44 ID:MFyuRhyN0
>>95
大竹のトークは店員ディスってるけどな。
103名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:42:27.53 ID:F/jKd+ziO
むしろ歴代だから顔触れがマンネリ化しててただのダベリみたいでつまらんかったわ
104名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:42:37.65 ID:2Z3l7dgC0
フジテレビじゃなくて、千原ジュニアと宮川大輔のせいだと思う。
あの2人が生理的にムリってひと、国内だけで500万人はいるはず。
105名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:42:55.72 ID:govgjs6t0
松本の番組の格好付け感、ブランディング?が痛いから見ない。
客席の芸能人をいちいち映すなよw
106名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:43:00.12 ID:Mom6ZcP00
河本出したからだろ
少なくとも俺はそれで見なかった
107名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:43:02.65 ID:cWf4pb9xP
河本と千原と木村が一緒に出てれば視聴率下がるだろう
まっちゃんは空気だし
108名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:43:02.99 ID:uTSQh5c10
不人気の相乗効果
109名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:43:19.98 ID:2g18/qbu0
昔のまっつんは好きだったから、著書も買って読んだんだけど、その中で
「関西人より関東人の方が笑いが分かってる」みたいなこと書いてるんだよね
それで、まっつんの枯れた笑いまだ付いてきているのは関西人か。皮肉なものだね
110名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:43:24.86 ID:FqYUH5wPP
ここのところぜんぜん見てないけど

滑ってる話でも「すべらんなぁ」って言ってるだけじゃなかった?
111名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:43:26.64 ID:qYKQHsjj0
>>87
美術館でフリスク喰ってた話かね
112名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:43:41.97 ID:7EGQ2SmW0
なぜかDXが一番面白いという不思議
113名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:44:01.53 ID:hSn5+cNk0
村本 松本 キム はまあまあおもろかった

ほっしゃん、宮本 兵頭 は聴ける。

あとは雛壇で話すようなどうでもいい内容。
ゲストの人がおもろなくて気まずそうだったぞ。
114名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:44:17.32 ID:QT+hXvOi0
>>102
フォローしてたからいいじゃないの
115名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:44:51.35 ID:uoGQu4CfO
フジテレビも松本もどっちもいらない。
116名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:44:53.89 ID:zciklLcw0
確かに新聞のテレビ欄が端になったのは影響は少ないが
テレビで番組検索すると1 2 3 4 5 6 7までしか表示しないことも多い
東京から神奈川ではNHKと日テレのり間にEテレとTVKが入り込んでる。
フジとMXはスクロールしないと見えない。
117名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:44:56.02 ID:X9wGm1+y0
たしかにフジってだけで見る気なくす、今期のドラマもフジだから止めとこうってのある、
「リーガルハイ」くらいおもしろければフジでも見るが
118名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:44:56.72 ID:0xxeUbgB0
フジテレビも松本人志もオワコンだろ
119名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:45:09.62 ID:MkXO7LyhO
出、出〜wwwww乗っかって叩俺わか奴wwwww
120名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:45:09.78 ID:SirMIZ6H0
今、急に思ったが
ヒロシって自虐ネタで他人を笑いにしたりしてないよなw
あの人くらいじゃないのかw

友近の元カレだっけかも、いじめにあってたとか言ってたが
そういう笑いは取らないな
121名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:45:11.42 ID:jdLuUwTi0
今のフジで13%もとりゃ上出来だろ

何回松本下げ記事書きゃ気済むんだよ、タケシとズブズブの東スポが
122名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:45:19.30 ID:HxRlfrY3O
>>81 それをさせてたのがバーニングだよな どう見ても
123名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:45:36.68 ID:ygisgl/U0
>>109
「日本人よりフランス人のほうがオレの映画わかってる」→ カンヌでボコボコ

そういう芸風に切り替えたのかも
 
124名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:46:05.57 ID:HrKOPIk2O
深夜が似合うゲス番組を一流エンターテイメント風に飾った演出が究極に寒いんだよ。わざとらしいタレントの愛想笑い芸なんか見たくない
125名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:46:20.12 ID:o9E7iIr+0
>>91
東京は「日本の縮図」。
都市勃興期から現代までの数百年間、日本全国から人が集まってきて出来た都市。
関西出身の人間も異様に多いし、そういう意見は東京で失敗した田舎者とか、東京へ行った事のない田舎物の意見。
126名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:47:03.19 ID:WKbiwg4f0
テレビの時代は終わったからな
東京で視聴率ひくいってことはおしまいってことだろ
田舎も次第にテレビから解放されるんじゃね
127名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:47:27.57 ID:qupRZPn90
クレームの話ばっかだよね
特に関西の芸人に多いと思うけど
128名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:47:28.89 ID:RpdkT9Jw0
すべりまくってるからやろ
129名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:47:37.53 ID:aMvZAgf80
バカ笑いしてるゲストの挿し込みとワイプが無ければ視るわ
130名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:47:58.32 ID:HxkNUWa80
最近は一本グランプリの方が良い
131名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:48:09.78 ID:SirMIZ6H0
2ちゃんで聞いたんで事実か知らんが
旅館かホテルで浴衣で行動しないでくださいって決まりがあって
じゃあ、浴衣でホテルに来たらどないすんねんとか
言ってたらしいなw
132名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:48:10.08 ID:jULF+SAe0
滑る話も混じってるんだもん
133名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:48:13.94 ID:EhhqwW3A0
他のDTの番組の数字みたらわかるだろ
134名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:48:31.08 ID:ub/Tn9eY0
すべらない話より
脚色の方が長い感じがする
135名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:48:34.31 ID:isZSyIh40
松本の後輩にも視聴者に平気で喧嘩売ってるのがいるよなw
視聴者を不快に思わせたり反感をワザワザ買ってどうやって
お笑い芸を続けていくつもりだよ?

一体吉本興業はどうしちゃったんだよ?
根本的な所からお笑い芸を放棄したいのか?
136名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:48:34.22 ID:o9E7iIr+0
大阪人は、断水に気いつけやw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000021-asahi-soci
137名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:48:34.95 ID:GSnFZtOt0
M−1グランプリも西高東低が激しかったな。
人志 松本ブランドがだんだん通用しなくなったんだろう。
138名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:48:41.47 ID:ed0A+Lms0
ローカル芸人を全国ネットで垂れ流すなよ
139名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:48:47.45 ID:qYKQHsjj0
ともだちと観てたが
タイガー&ドラゴンが一番の盛り上がりだった
140名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:48:59.11 ID:D+qw20Z60
おもんないからや
141名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:49:16.69 ID:vX07AhCMP
むしろネタが出尽くしているのにある時期から安定し始めていると思うが
テレビ全体の視聴率が下がっていることを考えると一桁になってもおかしくなかったのに

2007/06/02 すべらない話 第10弾 14.7%
2007/12/29 すべらない話 第12弾 15.0%
2008/06/21 すべらない話 第14弾 17.7%
2008/12/27 すべらない話 第15弾 17.2%
2009/06/27 すべらない話 第16弾 15.4%
2009/11/07 すべらない話 ザ・大傑作選 18.0%
2009/12/26 すべらない話 第17弾 18.8%
2010/06/26 すべらない話 第18弾 15.6%
2010/12/25 すべらない話 第19弾 18.9%
2011/04/02 すべらない話 ザ・大傑作選 13.3%
2011/06/25 すべらない話 第20弾 17.2%
2011/12/23 すべらない話 第21弾 12.9%
2012/06/23 すべらない話 第22弾 14.3%
2012/12/29 すべらない話 第23弾 12.0%
2013/06/29 すべらない話 第24弾 11.5%
2014/01/11 すべらない話 第25弾 12.9%
142名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:49:30.70 ID:gsPDV5/U0
深夜のラジオみたいなノリでよかったんだよ、欲をかきすぎると飽きられるもんだ

タモリ倶楽部なんて、昔から金も掛けないし欲張らないから長年安定しているんだぞ
143名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:49:33.36 ID:qZWkR8cKO
オープニングの歌いらん、大げさな演出いらん。意味の無いオフィシャルゲスト(高橋英樹、杉本彩など)いらん。ゲストの感想いらん。ネタ切れやし、昔みたいな番組の流れのスムーズさもない。CM多すぎやし。自分がすべった時が怖いのか、つまらない話でも手を叩いて笑いあう。
144名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:49:43.68 ID:AVIa60fe0
大阪に戻ればたかじんの後釜に座れるだろ
145来林檎:2014/01/24(金) 13:49:47.36 ID:fqbzwM3+0
河本生保
木村冷凍肉による障害未遂
宮川トイレファック
星田巨根

これだけ揃えば…
146名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:49:52.44 ID:Eg5IRxIw0
関西人には面白いんだろう
147名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:50:04.60 ID:mzSqZyX70
この手の番組はゴールデンで大物芸能人を呼び始めた瞬間から
視聴者は距離を置いていく。深夜に芸人ばっかりでこっそり
やってるのが一番面白い状況だけど、大人の事情でそうは行か
ないだろうな。
148名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:50:09.20 ID:MYsBQMr50
すべる話ばかり放送してたら視聴率獲れるわけない
149名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:50:21.97 ID:k88zlBKk0
松本の番組は唐突に韓国やソフトバンクをマンセーしだすからなあ。ふつうの人なら観ないでしょ。
浜田の番組の方がまだ安心して観られる。
150名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:50:41.92 ID:zQhIbvGT0
ゴールデンに移って余計なタレントがうじゃうじゃ
出るようになったから。
151名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:51:14.76 ID:AEQN/I0T0
さんま「芸人は常にすべらない話をしなければいけない」
152名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:51:21.67 ID:RzoVVCdP0
「松本さんの おもしろくない話」というタイトルにすれば面白さの許容範囲が下がってむしろ大人気になると思うよ。
153名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:51:21.86 ID:cknv3G6E0
元々吉本の馴れ合い楽屋トークじゃん
千原とか最悪にキモかったわ
154名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:51:28.49 ID:seoAKd0o0
松本の話が一番つまらないという悲しい事実
155名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:51:43.88 ID:c3TfmH0s0
あのへんなパーティ形式がまずすべってる事になぜ気付かないんだ。
156名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:52:06.85 ID:jThwKzuz0
もう、関西ローカルで土曜か日曜の昼に毎週やれば?
157名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:52:20.08 ID:F/jKd+ziO
>>120

その分ネタの消耗ペースが早過ぎた。

自虐ネタをレッドカーペットとエンタの神様に特番でガンガン消費すりゃ作ってるネタでも
ネタ切れ起こすのに。
158名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:52:28.07 ID:A5IpVIvS0
関東12%ってそんな低くないでしょ
むしろ最近あまり拝めない20%いく関西のが不思議
そんなに好きなのか
159名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:52:39.65 ID:vX07AhCMP
>>155
あれいらんよな
とんねるずの男気ジャンケンでも同じような登場でやってたけど視聴率8.5%だったし
160名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:52:56.21 ID:yrJLlM+Z0
画面見ないでも、PCに向かって仕事しながらラジオみたいに聴いて楽しめるから
他のバラエティ番組より良かったけどなあ
161名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:52:56.78 ID:7kGylhzn0
んー、てかあれもう飽きたんだわ
162名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:52:59.40 ID:yEvMt8bvO
最初の2、3回は面白かったな
そのあとは自己中のクソDQN話で無理矢理笑うだけの展開になって見るだけでムカつくから見なくなった
163名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:53:14.30 ID:SirMIZ6H0
女性かなんかに凍った肉の塊を投げた話とかなかった?
壁かなんかに跳ね返って面白かったとか
164名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:53:51.29 ID:/LkfIrl60
確実にスベッてる奴が何人も出るようになった時点で駄目でしょ
165名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:53:51.31 ID:1Ih4AZZB0
ヤマザキとかココリコみたいな腰巾着がいるから駄目になった
166名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:53:51.99 ID:Fn2SCLQa0
つまんねえんだよ
すべらないんじゃなくてすべってない様に取り繕ってるだけだから
167名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:53:58.68 ID:sY8q0s1i0
>>144
こいつの政治的信念はどんな感じなの?
168名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:54:05.82 ID:QT+hXvOi0
兵動は面白いんだけど盛ってそう
169名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:54:27.51 ID:PQ8tL3ju0
単にマンネリよ
170名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:54:34.80 ID:QuNoaCga0
>>143
同感!
それと結局はもう厭きられてるんだと思う。
ネタ切れでスベッてる話ばっかだし。
171名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:55:10.25 ID:i7Nx64bR0
すべっているものをすべっていると言えない空気。
王様が裸すぎる。
172名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:55:13.04 ID:d3gdVKqQ0
「だから松本さんの人気が落ちたのではなく、河本という犯罪者を出したということ。
173名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:55:26.63 ID:UziaNDql0
河本が出てきたらチャンネル変えちゃうな
174名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:55:28.26 ID:avD/lHWx0
前回のMVSの話めちゃくちゃ気持ち悪かった
ほっしゃんが寝てる息子の股間何度も触って学校に呼び出された話
あれ笑えるの?
何この話気持ち悪いと思ってたらMVSってありえへん
175名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:55:51.03 ID:ddBd3+3Q0
 
す べ っ て る と 思 い ま す
 
176名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:55:54.32 ID:sXLIMScoO
関東+関西で13%くらいか
大した数字ではないな
177名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:55:59.57 ID:mzSqZyX70
今の松本はいろんな状況を自分で作ろうとし過ぎているから
駄目なんだ。映画にしてもコントにしても、そういうのは
ちょっと封印したらどうだろうか。こういう場合は関西で
浜ちゃんがやっている「ごぶごぶ」みたいなロケ番組を
やるのが一番良い。世間の風に当たって生活の中の笑いに
触れれば、再び独創性も取り戻せると思うよ。
178名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:56:16.84 ID:OdnckCJv0
01/21火
*7.7% 19:00-19:56 TBS もてもてナインティナイン
*9.2% 19:56-20:54 TBS 世界の日本人妻は見た!
*8.2% 21:00-21:54 TBS 内村とザワつく夜
*6.4% 22:00-22:54 TBS 100秒博士アカデミー

爆笑問題>内村光良>ナインティナイン>ダウンタウン
179名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:56:43.89 ID:jxKxvGDS0
昔ほど笑えなかった
まぁ毎回見てるんだけどさ
180名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:56:46.55 ID:2g18/qbu0
まっつんの著書である遺書は、今読むとほんと痛々しいよ
俺はいつでもTVから消えてやる。天才芸人松本がいなくなった後に後悔しても遅いのだよ
今だと「消えろよ、つまんねーから」と本気で言い返されちゃう
181名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:56:52.58 ID:3yZiwDmg0
いや作り話だらけと思ったら楽しめなくなったんだよ
182名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:57:12.87 ID:tDKvpXoc0
レギュラー出演者の一番のネタはすでに出尽くしたし
回を追うごとに、あまり面白くないネタが増えてきた
あと各界の著名人ゲストの「すべらんなぁ〜」いらね
関東で視聴率が落ちたのは、単純につまらなくなったせい
関西ではまだあれが通用するというだけのこと
183名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:57:17.53 ID:h+QRs0n60
俺は松本わかってるって感じの上から目線の信者もすっかり見かけなくなったな
184名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:57:38.67 ID:ru1lX1XP0
関東は、ネタそのものを本当にあった面白い話として楽しんでる。
それが嘘だとばれてきたので、見るのをやめた。
それが低視聴率の原因。
視聴者がテレビから試されているのが関東。

関西は、ネタそのものは始めからネタとして捉えており真偽などどうでもよく、
芸人の話術を楽しんでいる。
回をこなし、芸人の話術がこなれてきているので視聴率は安定する。
視聴者がテレビを育てているのが関西。
185名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:57:51.46 ID:Wzd8LbCE0
面白くない  しかも、他番組が聞いたことあるのばかり
186名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:57:55.77 ID:Av66VtKu0
関係者っていつもせやなぁとかそうやなぁって言ってる人?
187名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:57:57.21 ID:qYKQHsjj0
>>167
いっぺんつまらんけどワイドなショーみてみ
この人はたかじんにはなれんよ
188名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:58:15.12 ID:+TxIX6e90
数年前にキムが店員とのくだらんやり取りを
永遠としゃべってた。しかも全く面白くもなくどうでもいい話。
なぜか会場は大爆笑?していた
その様子が超ムカついてそれから一切見ていない
189名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:58:32.81 ID:Uf0Prr4M0
レギュラーメンバーの嫌われ者たちが、1パターンの作り話をする番組だろ。
面白くないし、画面が汚いんだよな。人間性や容姿に欠陥のあるタレントが多いから。
190名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:58:34.81 ID:F/jKd+ziO
今回の一位の宮川の話も別れた嫁のところに泊まっておねしょ癖のある息子が心配で
夜通しチンコ触ってたらしばらくして学校に呼び出されたって話で全然面白くなかったんだが
191名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:58:35.27 ID:cprcGKAy0
イジメなどの普通に考えたら不快なエピソードとか、
ただただ一般の人を大声でけなしまくるだけとか、
そういうのが増えたような気がするので見なくなった。
出てる回数が多い人ほどそういうことも増えてる気がする。
もう企画としては寿命を迎えたって感じかな。
192名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:58:40.97 ID:B6MegXzHi
ABC逝けよ
193名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:59:05.70 ID:vX07AhCMP
>>180
天才松本はもう消えたじゃん
昔のヘイヘイとか見ると凄まじい切れ味だけど失礼な態度が多くてイラッとする
どっちが良いんだろうな
194名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:59:08.76 ID:IXqv1ZM10
松本の不人気が
フジテレビだけの問題ならこれでいいんだがな
195名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:59:19.22 ID:JRG3SdMp0
出る人数がやたら増えて客席?に芸能人がくるようになってから見なくなった
196名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:59:24.75 ID:imF7ztIG0
>>143
俺もゴールデン化のおかげで杉本彩と郷ひろみが嫌いになったw
197名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:59:34.70 ID:avD/lHWx0
>>190
宮川じゃなくほっしゃん
面白いどころか気持ち悪くてしょうがなかった
198名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:59:58.12 ID:LesJZvDd0
何回もやれば単純に飽きるってのもあるんじゃないか?
199顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/01/24(金) 14:00:02.76 ID:evzNITCt0
小藪とか関東だと単に嫌われてるだけの人だからな。
あんなのフィーチャーしてりゃ視聴率落ちるのも当たり前。
200名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:00:16.17 ID:dy4unVbH0
全然面白くない話も無理やり笑ってる感じがむず痒い
すべった人間をつつくのがまっつんのぉもろさやん?
201名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:00:22.67 ID:Czj/ZAI20
「○○な話」の「決めて欲しい話」と「ゾッとする話」は好きだった
202名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:00:28.48 ID:19rc/g580
以前はずっと観てたけど、
ほっしゃんのメガネカレーいじめと河本の生保以降、
笑えなくなって辞めた。
203名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:00:41.01 ID:SirMIZ6H0
>>191
バラエティって基本それだからな
中傷して笑いをとる
暴力や脅かしたり騙したりして笑いを取るのが多い
204名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:00:49.99 ID:349MC3Pn0
確かにフジは見ないが大阪の笑いが全国区じゃなくなってきたのさ
大阪弁聞くのが不快な今日この頃
205名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:01:15.64 ID:xQeqHLKhP
あんな仰々しい円卓囲んで、正装した観覧ゲスト入れるスタイルにしたのが悪い
もっと肩の力抜いて話して欲しい
206名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:01:16.88 ID:msAbzFAo0
半沢直樹は40%とかいったとかいうじゃないの
207名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:01:25.50 ID:Lr1WlciG0
よく飽きずに見てるなw
208名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:01:35.39 ID:KhlC+KHD0
私生活がすべってるのにすべらんなぁいわれても
納得いかんわw
209名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:01:47.88 ID:i9Uba9KuP
吉本の芸人が全国的に知名度がそれほどない状態で
俺は売れてる芸人なんですって体ていきなり画面にでてくるのが
ウザすぎる
関西人は関西のみでやっててほしい
210名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:01:48.05 ID:oHNxNjWt0
ショージがやってる「すべる話」のが面白い
211名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:01:50.02 ID:rmG/b/JE0
ナマポもらってますけど・・・・・姉がレズです
212名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:01:52.77 ID:yd2Cq3rP0
>>1
実際、フジは嫌われてる。
天海がテレ朝で刑事ドラマをやってるけど、
それほど出来は良くなくてもそこそこの視聴率を維持してる。
フジの時には酷かったのにさ。
おおよど、5パーセントはフジってだけで損してる。
213名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:01:52.86 ID:5BFplibT0
作り話ばかり
214名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:02:46.37 ID:nV1xQe/U0
関東人は吉本芸人の薄汚さに明らかにひきはじめてる
好きで見に行く劇場はともかくTVに出たらチャンネル切り替えるヤツ増えただろ
215名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:03:31.70 ID:HHVK7L9o0
>>1
都道府県別の数字全部出して統計取れよ
216名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:03:38.80 ID:dy4unVbH0
でもこれで松本は200万〜400万
他も数十万もらってんだろ
嫉妬アンチとは格が違うな
217名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:04:11.62 ID:Nx3302kJ0
深夜枠でひっそりやってるぐらいでちょうどいい内容なのに
ゴールデンに持っていったのがバカ
218名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:04:19.11 ID:cprcGKAy0
>>203
そういうのもさじ加減よね。
今のすべらない話はその辺を見失ったという感じ。
関西の方がそう言う部分の許容範囲が大きいって事なのかな。
219名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:04:19.20 ID:cylK4uK70
関西はフジテレビが直接映るのじゃなく、系列の関西テレビ。これが
関西の民放では一番まとも。アカさというか、左の度合いが最も弱い
からややこしいw 毎日放送(TBS)朝日放送(テレ朝)読売放送
(日テレ)と、後は結構アカい。

ちなみに青山繁晴氏が出るアンカーも関西テレビ。
220名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:04:28.63 ID:GSnFZtOt0
今回もキム兄がひたすらクレームを言うだけだったが、あれを面白いという空気を松本やその舎弟が作ってるからな。
松本人志の内輪のノリが視聴者と乖離してきてるわ。
221名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:04:34.70 ID:8iL6am3u0
DTもCXもともに落ちぶれている
222名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:04:35.95 ID:quUP6zrN0
効いてる効いてる
っていうか効きすぎてる
やめたげてよ
223名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:04:42.23 ID:jzTJ1orS0
観ようとしたんだけど
ナマポが出ててチャンネル変えた
224名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:04:45.36 ID:NL1jCQms0
関西で20パーセントwwwwwwww
さすが笑いの本場()
225名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:05:02.08 ID:TvVmAKzi0
>>167
薄い博愛主義だね
反米とか言われてるけど思想信条にそんなに拘りはないと思う
226名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:05:27.43 ID:A1LEzMzi0
いい加減にゲストもやめて、ショー形式をやめろよ。
昔の様にバーテーブルを囲んで小さな部屋で話してる設定にしないとぼやけるんだよ。

CMマタギは必ずゲストのコメント、
話のオチは必ずゲストの下品な笑い顔、
もううっとおしくてたまらんわ。
オープニングの歌も必要ないだろ。

多くの人間がゲストの必要性がないと言ってるのに
無視し続ける結果だよ。
227名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:05:40.26 ID:GCTf5NSa0
キチガイ宮川、ナマポ河本の貧乏話、ジュニアの使い古した他人の
ウソ臭いエピソード、クレーマー木村のイチャモンと嫌だから見ない
ゴールデンで大々的にやるのもタレントを観客で呼ぶのも改悪だわ
228名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:05:56.92 ID:/c68nB+sO
さんま「TSUTAYAでようこのタイトル見るけど芸人がすべらない話するのはあたりまえやろ」
229名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:05:59.15 ID:6gFg0zoL0
この間の見たけど、すべらないっていうより
互いに笑い合って頑張ってすべってないことにしようとしてる番組だった
230名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:06:01.77 ID:cWf4pb9xP
ほっしゃんの子供を愛するがゆえの話は面白かった。
小藪の自分が主婦パートのゴミを運ぶのを引き受けたくせに
先に着替えて帰っただけでゴチャゴチャ言うのはわけがわからなかった。
待ってたら待ってたで文句言うんだろう。
231名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:06:08.16 ID:EQj3G9RC0
へ〜こんなの見てる人がまだけっこういるんだね
232名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:06:09.63 ID:+36xoQzj0
関西帰れば良いだけじゃねえの
233名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:06:19.39 ID:/Yf0OZKX0
フジ離れ
マンネリ化
河本の出演

原因はこの3つじゃね?
234名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:06:51.77 ID:pgUQ4cQs0
自分が見なくなったのはしょうこりもなく河本出し続けたから
河本のせいで深夜のくりぃむの番組も見なくなった
235名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:06:55.53 ID:qupRZPn90
ジャンクスポーツも似たようなもんだよな
芸人がスポーツ選手になってるだけで
236名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:07:23.60 ID:XYVNq+Ux0
ワイドナショーは意外と面白い
237名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:07:28.28 ID:aETimlEG0
視聴者は番組見るときそこまでフジがどうとかは意識しない
おもんないから見ない
フジ叩いてる人はむしろ必死に叩くために見てる
238名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:07:32.61 ID:SQiLLKib0
次回のすべらない話で松本はR100の失敗をネタにしてくれると信じてる
239名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:07:45.02 ID:NhhLMOg50
作ったネタばかりだし、ネタ切れだろ
全体的につまんなくなった
240名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:07:57.67 ID:UlMGD8Bx0
教育で落語聞いてる方が断然おもろい。全く勝負になってない
241名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:08:12.44 ID:d1RD3LhR0
関西芸人の「オカンがー」「オトンがー」「姉ちゃんがー」の
作り話に飽きたんだよ
242名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:08:31.26 ID:ulGhlwam0
松ちゃんの取り巻きばかりが出てるからつまらないのかな。
親しくない、笑いのジャンルが違う人だけを出して
芸能人観客排除でシーンとした雰囲気でやれば1回くらいは見ると思う。
243名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:09:05.65 ID:E88i5EdY0
ドレスアップした3流芸能人集めて
笑ってる絵撮ってゲイニンの話に付け足した演出が
すべってるので2回目から見てないな
244名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:09:21.92 ID:6f9/7R8X0
打ち切って関西ローカルだけにすればいいじゃん
245名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:09:33.72 ID:BELJ+GOG0
芸能人を客席に呼んでテーブル席で見せてる意味が分からない
お寒い演出ですよあれ
246名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:09:41.36 ID:r4BkhIDX0
芸能人どうしなら笑い飛ばしていいんだろうが、一般人を揶揄して笑いを盗るっていかがなもんか
247名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:09:54.36 ID:A1LEzMzi0
ほっしゃんは女優との度重なる浮気で離婚してるからな。
何度も写真を取られても浮気をやめなかった。
元嫁と仲がいい、子供は今でも愛してるアピールがキツくて気持ち悪かった。
嘘泣きするなや
248名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:10:06.05 ID:g8vnMby90
【嫌なら見るな】By【岡村】
249名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:10:09.76 ID:sLw68zQY0
関西人とは笑いのツボが違うのだよ
250名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:10:19.97 ID:iQL9YvE4P
すべりまくってるし全然つまらないのに「すべらない」を前提としてるのが
そもそもおかしい
251名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:10:34.97 ID:yybE7QSb0
人気は落ちたろw
252名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:10:41.38 ID:qJKdBRcj0
そもそもジュニアやコヤブやじゅんおが生理的に受け付けない
253名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:11:04.49 ID:/1APAatR0
滑ってるのに滑らん滑らん言うからつまらないのだ
254名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:11:30.53 ID:g8mY/9HZ0
そりゃ続けてたらネタ切れになるよ
限りあるエピソードを浪費しすぎたんだよ
255名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:11:59.16 ID:TDwGO6wn0
関西でしか受けないんだからローカルでやれよ
256名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:12:13.63 ID:GrjtKUMM0
半分当たりで半分ハズレ
257名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:12:48.82 ID:4/UMdE2A0
フジ、捏造、ごり押しにからの、あからさまな作り話
すべてがフジの体質のようであり、より不快に感じる
258名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:12:59.40 ID:wRLmMoDb0
とにかく小藪を出すな
まずはそこからだ
259名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:13:05.65 ID:du7YyQa5O
いや明らかにすべってるのに「すべらんなあ(笑)」とかやってるから、
視聴者から見放されるんだよ
そもそもチョンやカルトまみれの芸人を使ってる時点で、
今のネットまみれの若者らには敬遠されるよ
260名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:13:12.07 ID:t1Gy7KKLO
若手が持ってる面白い話を披露できる場所を作りたいという原点に戻って、また深夜やってほしい。
261名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:13:32.83 ID:paJUQnlI0
これって明らかに滑ってる話もゲストや共演者は無理矢理笑ってるの?
262名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:13:37.84 ID:lqQYmuPh0
嫌なら見るな、蛆テレビ
263名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:13:59.48 ID:GUEvGouF0
話の内容もウソ(作り話)

周りの反応もウソ(作り笑い)
264名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:14:28.46 ID:tKgn1grw0
こういう予定調和的な笑いってすぐに飽きられる
笑ってるのは中の人達とそれに染まってる視聴者だけだから
気がつけば世間からずれてることに気がつかない
265名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:14:37.70 ID:1ptXezz+0
フジとか関係なく
吉本の河原乞食が出てる番組は絶対見ないわ
266名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:14:53.51 ID:S9lAFa490
豪華メンバーw
267名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:14:55.65 ID:d1RD3LhR0
常連の奴らはもう完全にネタ切れなのに無理に出してるから面白くも無い
毎回違う人出せばいいのに
268名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:14:57.11 ID:iQL9YvE4P
>>261
笑い声足してますから
269名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:15:10.07 ID:L0dzVzaE0
フジを叩いて松本を持ち上げるか
松本を叩いてフジを持ち上げるか
270名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:15:17.53 ID:TDwGO6wn0
芸人の作り話聞いて何が面白いんだよ
271名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:15:17.84 ID:w/u2g+wc0
乱発しすぎでネタ切れでしょ
笑えない話だけど、出演者が無理やり笑ってたり
どっちかと言えば失笑みたいなので「「すべらない」ってことにしてる
272名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:15:18.47 ID:xk0f0YLw0
>中学の時カッチャンって奴がいて〜

こんなんばっかり
273名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:15:27.29 ID:N4jmnRzw0
 
 フジと吉本か。。。

 韓国人って最期はいつも仲間割れするよね w
274名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:15:28.05 ID:dtNCC1MP0
>>261
大晦日の笑ってはいけない○○とも共通するものがあるなあ
275名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:15:41.54 ID:ZPWrtdzG0
関西住みだが何でコレが受けてるのかわからない
何年も前からマンネリ化してるのに
276名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:15:44.63 ID:dp8aiira0
こんな面白い事があったってゆー事後報告に飽きたんじゃね
277名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:16:21.71 ID:Rm1726JyP
ナマポ河本がチラチラチラチラ映るし
気味の悪い高音の笑い声がケケケケケケケと聞こえてくるし
いらいらすんだよねー
河本準一は疫病神
278名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:16:39.71 ID:fOSOwops0
同じ番組を何年もやってる方が悪い
飽きて当然
279名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:16:42.48 ID:HxRlfrY3O
どこが芸人やねんな。正味なぁ時間潰しの素人でんがな。
280名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:16:58.70 ID:yucQUsXW0
内輪ネタ
やたら褒め合うw
DQN臭い

飽きられた
281名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:17:01.38 ID:wgDayb6k0
話の内容がいわゆる「いじめ」ですから。

そりゃ誰も観なくなるわ
282名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:17:08.09 ID:KQi3rfaV0
いや相乗効果ってやつだ
283名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:17:11.35 ID:RmPdrrMT0
視聴者がギャグが分からないバカとか
視聴者がテレビにクレーム入れて規制だらあけで面白い事出来なくなったとか
今度は
テレビ局が悪いときたか
284名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:17:16.35 ID:4xcpU4/7P
テレビ局の人が思ってるほど
テレビは生活の一部じゃないよ
285名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:17:33.20 ID:3lueDiF80
夜中やれ
286名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:17:51.97 ID:UvZL10rWO
すべらない話しの映像みてると関東は関西に乗っ取られてるのがあからさまにでてるから
関東は情けなくて見るにみれないんだろう
287名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:18:04.98 ID:KhlC+KHD0
笑いは大衆ありきなのに無駄に豪華なセットにゲスト
高級感ぶってもうそこからすべってるからみないわw
288名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:18:09.49 ID:Xug+gfQ70
人多いんだよ。
5,6人位でやれよ
289名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:18:12.65 ID:rrBDx/bz0
タレント沢山集めて別室で見せてインタビューするアホなシステムやめれば少しは上がるんじゃね?
それと河本とか準犯罪者をテレビに出すな
290名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:18:22.04 ID:wRLmMoDb0
ウジは月亭方正の落語2時間やらせたらいいよ
291名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:18:30.12 ID:YLpFMuCg0
関西弁と吉本が飽きられている
もっと言えば韓国みたいに嫌われている状況に気付いてないのでは・・
292名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:18:40.86 ID:QT+hXvOi0
安価の少ないスレだなw
そんだけお前らの中に溜まった不満があったんだろうな
293名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:19:03.67 ID:+5C02rAk0
ひたすら筋トレしてるとこを流せよ
294名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:19:49.42 ID:pnTjIOBYO
。。。
295名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:19:55.65 ID:gPEiJSX90
嫌ならみるなって言ったのに視聴率気にするの?
296名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:20:21.17 ID:uF7Cykl/0
>>289
ほんとあれ気持ち悪いよな
くだらなすぎる
297名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:20:21.38 ID:jtowNRFI0
芸能人入れて謎の社交界みたいな感じにしただろ。馬鹿か?深夜でひっそりやれよ。
それとすべらないじゃなく怒るやつが面白い。
298名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:20:39.20 ID:cTuKFMBP0
局は関係ないような気がするぞ?
299名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:20:44.47 ID:k88zlBKk0
まあこれをオンタイムや録画で観るのはまあわかるが、DVDで観るやつってなんなんだよって思うw
300名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:20:53.76 ID:yucQUsXW0
パターンが決まってるし
悪ガキの思い出話聞かされても
困るんだよね
301名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:20:59.50 ID:ffmBXj7si
見てどうすんだこんなの
302名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:21:05.25 ID:LghWgE5N0
そういえば1回も見たことがない
見てみようという気も起きない
303名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:21:15.87 ID:8wD9xKtS0
両方だろ。
ただすべらない話は最初からつまらんかったし、パンダ芸能人が見学する
ようになっていっそう気持ち悪くなっていった。

×ゲームシリーズも廃旅館、山崎あたりの初期のほうが段違いで面白かった。
笑ってはいけないは体育館までだな。
ガキ使が大衆にコビたらいかんだろ。価値なくなる。
304名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:21:16.36 ID:HUGNbIYT0
「すべらんな〜」って松本がぼやいてるだけの番組だろ?
何が面白いんだ??しかも内輪話ばっかだし。
305名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:21:41.04 ID:UvZL10rWO
意図的に東京一極集中を何十年にもわたり行い人、物、金を吸い取り他都市を壊してきた東京
おかげで日本の企業そのものや技術者などが海外移転も事実ある
アメリカや中国が同じ用にすると世界一の都市圏東京なんてのは無くなる
他国はそんな事をすると国がおかしくなる事は承知の上そんなことはしない
それを分かっていてやっているのが日本の東京
事の発端、もめごとを起こしボヤくのは遷都もしていないのに首都とか言ってるニートの都 東京(現在でも首都は東京じゃない)
そのボヤきを聞いてやってるのが東京以外の他都市
306名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:21:42.29 ID:NPaAMQJ70
ありがとう、          兄が自衛官だけど  ナマポで1億円ゲットしながらの
食物連鎖の一番下の人♪ ナマポうめぇw  400万円ハワイ豪華旅行うめぇw  はいさようならー!ブロックー!
/ / ̄ ̄ヽ  ヽ        _ハハィ/L_       /            ヽ 川川川川川彡彡彡           川川川
 ̄/ _  ノ   ヽ      /      \     | /)ノ)人(ヾ(ヽ | 川川川┏━━━━┓  ┏━━━━┓川川
  V_  \   |     / ノノ从从从ヘ ヽ    .| /  ⌒  ⌒  ヽ| 川川━┫ <●> ┣━┫ <●> ┣川川
   L・ノ  レヘ ノ    |イ ―  ― ヽ |    ( |   ・  ・   | ) 川川  ┗━━━━┛  ┗━━━━┛|||川
  /  ∵∴  | |     彡| ( ゜)/ ( ゜) |ミ    .|     ‥     | 彡彡川                     ||  |
  L_つ `ー イ N     (6.|  |    |6)    |   ┬┬┬   | 彡川      / _  _ \     |  /
   匸> ) |N      Y|   ヽノ   |イ    ヽ    ̄ ̄   ノ   ヽ ヽ    /          ヽ    |  /
   /   _/V       |ハ ヽ・皿 ノ ハ|      /二⊃ー イ     └-|      トェェェェェェェェイ      |__/
   \_/VV \       \  ̄ ̄ /       |  二⊃__ノ \    彡彡ヽ     ヽェェェェェェェ/     /ミ
ブラックマヨネーズ 吉田  キングコング 梶原    次長課長 河本       オリエンタルラジオ 藤森

河本が不愉快なので見ません(´・ω・`)
307名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:21:43.69 ID:gPEiJSX90
まだデモやってもらえるうちは
改善を期待してる人が多数いたのだろうけど
結局何も変わらなかったからデモもなくなり
誰も観なくなった
308名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:22:03.02 ID:6Z3EXQhvO
あれだけ人数いるんだったら、もはやダイス転がして決めるのはやめた方がいいんじゃないか

視聴者の大半は、もっと〇〇の話し聞きたかったのにって思ってるやろ。公平性を保つ為に使ってるんだろうがあれだけいたら自分の好きな芸人に当たる確率偉い低いわ

とりあえず人数減らすか減らさないのであるならばダイスで決めるのは変えた方がいい
309名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:22:14.44 ID:dBWvYP+B0
仲間内のどうでもいい話を大げさに言ってるだけのゴミみたいな番組だからじゃね
310名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:22:21.74 ID:bPR/UCth0
松本 母からのショートメール
千原 勝間和代さん
木村 今からなんねん
河本 催眠術マッサージ
小籔 バイト先のおばちゃん
タカ 新幹線にて
勝俣 おじいちゃんタクシー
松本 レストランにて
コバ マンションのジムにて
宮川 板尾さん

    ただの「中年・老人ボケ」を話すのが話芸なの??
311名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:22:38.16 ID:fXbO1EAN0
>『同じ番組でもフジじゃなく日テレかテレ朝
だったらもっと数字が取れた』とみんな言ってる

じゃあさっさとやれよ。NHKのコントは何%だったのかな?
312名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:22:42.75 ID:gxVWc77t0
あんなに頻繁にやってたら直ぐ終わるでしょ、そりゃ。
他に企画を立てる能が無いもんだから一個当たると一気にそればっかりやって即終了。
313名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:22:50.61 ID:5xgLpTlf0
ほっしゃんの話面白かったけど、マンネリだわな
昔のように6人ぐらいでやってほしいわ
人数多すぎ
314名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:22:51.99 ID:EIx3AUBu0
すべってるのに共演者の笑いで更に引かせる
315名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:22:59.21 ID:m0JyjNUP0
フジテレビって新年早々地獄絵で日本人に喧嘩を売ってきたからな。
316名無し募集中。。。:2014/01/24(金) 14:23:02.00 ID:qyPLcw+F0
今回は記念大会だったから仕方ない面があるけど
メンバーが固定化されすぎだよなあ
まあこういう場で笑いをとれる芸人なんてそうそういないんだろうけど
317名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:23:17.71 ID:Q9rIe49c0
タレントのクズ話ならさんま御殿でやってろよ
そっちも見ないから
318名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:23:21.73 ID:fbogvcBW0
ダウンタウンの番組は数年前からチョンと創価とオカマだらけになって見てない
ま、最近のテレビ番組自体が気持ち悪い奴らで溢れてるから視聴者離れが止まらないんだろうな
319名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:23:27.86 ID:A1LEzMzi0
ま、皆が書いてる様に、アンチ関西の人がこれほど多いという事だから
関西限定でやればいいと思うな。

ただ関西の人間だからと言って河本は見たくないし、
面白くないものは文句をいう。
当たり前のこと。
320名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:23:39.33 ID:OWA4YGV10
関西の数字が高いのはM1も同じじゃないかwお笑い大好きなんだろ関西は
とにかくゲストいらん。スペシャルだからとああやって豪華にする感じがフジっぽくてダサいんだよ
321名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:23:39.77 ID:VCNZFTQr0
昔やってた見た事もない若手芸人とかが滑り台で降りてきて話をするパターンは面白かった
322名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:23:47.53 ID:/pPPdsFZ0
>>1
わざとらしい笑顔や笑い声が気持ち悪い
323名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:23:51.06 ID:gPEiJSX90
さまぁ〜ずの面白さには勝てないと思う
324名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:23:51.37 ID:BgzPBcGU0
まあウチもフジは意識的に外してるからなぁ
今は特別に見たいと思わない限りフジは殆ど観て無いよ
325名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:24:44.58 ID:yucQUsXW0
山田花子「マエラの話スベってるんじゃ!!気がつけよ」
326名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:25:20.56 ID:rZMhE6oZ0
いや すべってるからだろ
327名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:25:22.26 ID:xxAxXEHn0
単にネタ切れだと思う
328名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:25:38.15 ID:k88zlBKk0
ゲストは笑えば顔を抜いてもらえるし、笑わなければ抜いてもらえない。
そりゃあ笑うだろw
329名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:25:46.05 ID:3BwjrlX10
もうダウンタウンってだけで見ない
330名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:25:51.65 ID:8wD9xKtS0
最初は松本、今は吉本が売り出したい若手のための番組だからな。
前ほど影響力ないけど。
ただネタとしてはつまらんけど話術は皆さすがにうまいと関心する。
331名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:26:07.11 ID:bPR/UCth0
松本 母からのショートメール
千原 勝間和代さん
木村 今からなんねん
河本 催眠術マッサージ
小籔 バイト先のおばちゃん
タカ 新幹線にて
勝俣 おじいちゃんタクシー
松本 レストランにて
コバ マンションのジムにて
宮川 板尾さん

    ただの「中年・老人ボケ」を話すのが話芸なの??
332名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:26:19.17 ID:bbsAlfeV0
村本のごり押しだったな
333名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:26:26.59 ID:yucQUsXW0
絵面が小汚い
334名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:26:31.28 ID:Z0m7JvP20
まあフジ離れもあるが千原がやなんだろ
335名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:26:38.26 ID:rQkirKo10
>>1
もう、そういうことでいいよw
336名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:26:48.72 ID:A1LEzMzi0
>>323
え?
337名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:26:52.36 ID:re09rcdx0
結論から言うとフジも松本も両方終わってる
338名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:26:54.17 ID:gPEiJSX90
>>334
わかるw
339名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:27:27.72 ID:CzGjzEFr0
あきただけだろ
どんな事でも飽きるときは来る
340名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:28:15.74 ID:0sfS0uPl0
ipponグランプリもすべらないも深夜時代は面白かったのにな。
番組を変に盛るのが良く無い。つまらなくなる。
341名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:28:36.82 ID:6Z3EXQhvO
松本のとこに浜田おいたら?

つまらんのにはつまらんって浜田なら突っ込みそうw
342名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:28:55.98 ID:bPR/UCth0
松本 母からのショートメール
千原 勝間和代さん
木村 今からなんねん
河本 催眠術マッサージ
小籔 バイト先のおばちゃん
タカ 新幹線にて
勝俣 おじいちゃんタクシー
松本 レストランにて
コバ マンションのジムにて
宮川 板尾さん

    ただの「中年・老人ボケ」を話すのが話芸なの??
343名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:29:08.42 ID:9VHZgiuP0
関西では受けてるなら、関西だけで吉本はやっとれ
関西でしか受けないものを、他でやんな
344名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:29:40.25 ID:JwOdoGDH0
フジvs松本
嫌われ者選手権決勝戦
ファイッ!
345名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:29:41.96 ID:th1Vjtl4O
ごきげんようで俳優や女優が話すネタ以下のクオリティをすべらない〜とか言ってるからなぁ
346名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:29:48.36 ID:wRLmMoDb0
ワールドダウンタウンだけは認める
347名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:30:02.93 ID:t/I2gooTO
まぁ… この番組は
最近では番組のメンバーとスタッフらだけが楽しい番組なっていて

視聴者を置いてけぼりで無理やり身内だけで笑っている感があって
視聴者が番組を飽きはじめてきていたからな
番組の質の低下は明らかだったし

そういう事と
フジテレビを見なくなっているという事が合わさっての視聴率の低迷だろうな
348名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:30:27.67 ID:gmNu5eaL0
松本はエリート塩舐めてやり直せ
349名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:30:36.85 ID:VCNZFTQr0
松本だけなら良いんだけど、これに千原とキムが絡むとなw
350名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:30:49.41 ID:A1LEzMzi0
関西限定、23時以降の深夜枠で、ゲストなし。
河本もなし。
それでいいと思うけどな。
351名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:31:02.63 ID:yucQUsXW0
>>341
それもあるな
誰もが、松本の顔色を伺って作り笑いしてる・・その空気感が視聴者に伝わるからね
352名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:31:43.65 ID:iGGKNCt90
フジ離れという考察は正しいと思う。
353名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:32:34.87 ID:/AlHuSkl0
もう関西ローカルでいいな
354名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:32:43.57 ID:UvZL10rWO
意図的に東京一極集中を何十年にもわたり行い人、物、金を吸い取り他都市を壊してきた東京
いつしかそれが中毒と同じでやめれなくなり危険な都市 危険な人種と化してきている東京
中国やアメリカや韓国に目を付けられるのも無理はない
なぜなら中国やアメリカなどは東京一極の為に見下されているからである
例えば上海やニューヨークに一極集中すると世界一の都市圏東京なんてのはなくなる
アメリカや中国が同じ用にすると世界一の都市圏東京なんてのは無くなる
他国はそんな事をすると国がおかしくなる事は承知の上そんなことはしない
それを分かっていてやっているのが日本の東京
355名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:32:52.58 ID:6f9/7R8X0
しかし、テレビもいよいよ終わりに近づいてきているな
最近は視聴率10%とれれば及第点状態になってきているし
356名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:33:15.68 ID:QjdGGc6S0
/   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  もう、フジテレビなんて誰も見てな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
357名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:33:19.45 ID:qh6HK8b00
すべらない、とか言ってる時点でダメそうだね

観たこと無いけど
358名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:33:37.34 ID:P9CU4xri0
単純に今回のは面白くなかった。
期待した小籔もいまいち
河本はおかん・お姉ネタが封印され見るも無残
ほっしゃんは離婚ネタがツライ
キム兄・ジュニア・宮川・それと名前も知らない新人は論外
359名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:33:51.99 ID:bPR/UCth0
1 松本 母からのショートメール
2 千原 勝間和代さん
3 宮川 猿のキョーコ 動物
4 兵頭 迷惑電話 素人
5 木村 今からなんねん
6 河本 催眠術マッサージ
7 小籔 バイト先のおばちゃん
8 村本 生霊 素人
9 中川 クラスのマドンナ金沢さん 素人子供時代
10 松本 ガキ使収録にて スタッフ
11 村本 ネット炎上 スタッフ
12 陣内 カメリハ スタッフ
13 村本 村Pで炎上 スタッフ
360名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:33:59.23 ID:f2075QKw0
会場にゲスト大量に呼ぶあれがすごく気持ち悪い
361名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:34:14.78 ID:yucQUsXW0
スポンサーも広告の効果を検証しないと金だけ取られてバカみたいですよ?w
362名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:34:24.82 ID:bPR/UCth0
14 星田 おねしょ 家族
15 千原 自分を変えていく 自分
16 タカ 新幹線にて
17 村本 メールの差出人 自分
18 勝俣 おじいちゃんタクシー
19 西澤 クラスメイトの地味な女子 素人子供時代
20 塚地 クラスメイトのしばっち 素人子供時代
21 松本 レストランにて
22 コバ マンションのジムにて   
23 木村 後輩
24 村本 復讐メール 素人
25 宮川 板尾さん
363名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:34:34.10 ID:7hJgaRef0
前回みたが全く面白くなかったし途中で切った。
たぶん出演者が普通にトークしているだけの方が何倍も面白いよ。
364名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:34:41.06 ID:A1LEzMzi0
本当は関西限定の深夜ラジオでもいいと思うけどね。
滑らない話なら、音だけでも十分。
365名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:35:03.72 ID:2R0VWxee0
やってたん知らんかったわw
366名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:35:26.46 ID:y56n9AfCO
話の質の低下
固定芸人のマンネリ化
河本への嫌悪感
367名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:35:53.05 ID:yKaELQyL0
松本のウソ笑いが大嫌い。
368名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:36:19.33 ID:KMrqZhIl0
兵頭とあとは宮川ぐらいしかいないな
369名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:36:26.86 ID:TvVmAKzi0
変な一般人ネタにするなら鶴瓶に勝てる奴はいない
松本とかマジでコケ下ろすからな。実際バカな奴なんだろうけど
鶴瓶なら笑いにしてくれる
370名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:36:31.53 ID:c9dj8NJx0
スペシャルは芸能人の観客入れ出してからつまらなくなった

事あるごとにワイプで芸能人うつしまくりで誘い笑い誘導するしあれいらんわ
371名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:36:33.73 ID:+36xoQzj0
ジュニアって東京嫌いとか言ってたけど、すっかり東京かぶれになっちまったなw
372名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:36:35.58 ID:zEg7C27M0
関テレはフジ系列やけど独自色強いしフジみたいに韓押ししないからな
373名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:36:52.00 ID:UvZL10rWO
ロリコンの宮川大輔が一番気持ち悪い
374名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:36:52.04 ID:Rb96SA31i
深夜括りのは面白かったな、
クルーザーの先端に裸の女がくくり付けられてる後ろで
大輔の親父がワイングラス片手に全裸でポーズとってるやつとかww
375名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:36:53.36 ID:/Zs3zvHp0
過去のDVDが中古店で500円で叩き売られてる現実
376名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:37:03.61 ID:oHt23pY10
お笑いに対する緊張感を持たせるという意味では松本の存在がでかいけどそこまで松本に比重かかってるのかよ
その真逆のような番組がアメトークだからああいう番組が出来ないのが辛いところだ
377名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:37:15.39 ID:ElW7++zHP
MVS大集合というコンセプトだからしょうがないが、
出演芸人がいまいち旬じゃないのが痛いかもな。
ブレイクし切れない吉本関西芸人ばかり出てたら、特に関東じゃきついよね。
378名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:37:17.27 ID:RxtqhHcnO
今はこんなんになってしまったが当初は深夜帯当初は面白かったんだよ
379名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:37:30.02 ID:dhxIQV/T0
松本視聴率低迷・・・才能の限界だろ。もう高齢だから
380名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:37:58.86 ID:A1LEzMzi0
松本って放送室をやってる頃に
「滑らない話も、もうええけどな〜」と辞めたそうだったけど。
381名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:38:03.71 ID:NZYdDiGS0
飽きた
違う番組にして
382名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:38:13.92 ID:UvZL10rWO
全国ネットが東京だから東京にいるだけだろ
383名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:39:09.87 ID:dFTQmUf10
無関係なタレントを聴衆としてズラーッと並べる演出を考えた奴はネットの書き込み以下の無能だと思うわ
384名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:39:14.37 ID:sCz3Cw9b0
面白ければテレビ離れでもみるでしょ。
他人をいじめてへらへら笑っているのが喜劇なら私はみない。
自分を笑いのめして初めて喜劇。
サタディーナイトライブとかに比べて日本のコメディは
つまらなすぎる。
385名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:40:01.20 ID:V6TDncbe0
>>313
そうそう、もうすこし人数絞ってほしい。
386名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:40:36.82 ID:6tg9MKUV0
松本人志さん御一行様が 関東では受け入れられなくなってきている
という事実も関係者は受け入れるべきだと思うの

不正受給の河本とか とにかく吉本ごり押しがいやなの
387名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:41:39.07 ID:+W2eZtro0
ほっしゃんの
義勇軍星印セーターの作り話から
見てない
388名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:41:41.21 ID:Q+7CoIc30
第1回は9年前か

番組のコンセプトで言ったら武田鉄矢とかゆうこりんが出てた回こそ
好評じゃないとおかしいんだけどね
結局松本ブランドが受けてた普通のトーク番組だったってことだな
あと華ないやつらだけで深夜こっそりやるのが修学旅行の告白大会みたいで楽しかった
389名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:41:45.57 ID:A1LEzMzi0
アナウンサー「〇〇さんが、この滑らない話の大ファンだという事で駆けつけてくれました」

嘘つくな!
390名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:41:52.83 ID:JRHqgd/Q0
河本も一因の気が。
391名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:41:54.88 ID:J1Kc9DAY0
松本「だいたいお笑いの大御所になるとまわりがイエスマンだらけになるねん」
  「けどオレのまわりにはイエスマンがひとりもおれへん」
高須「ほんまやな」
キム「ほんまですわ」
392名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:42:04.30 ID:Bg56hfpq0
映画に全く客入らず

ツイッターフォロワー数で有吉に完敗中

元々人気なんか無かったんだろ
393名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:42:06.44 ID:rEjNPrFz0
頑張れ
394名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:42:18.31 ID:5u3j+xQ+0
この前すべりまくりだったな
395名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:42:22.04 ID:J7W9Rdze0
河本がホントにつまらない。
苦笑さえしなかった。。。
396名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:43:04.69 ID:ImNs/OEW0
12%もあるのか
十分じゃん
397名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:43:07.46 ID:bPR/UCth0
>>387
めっちゃ前やなw オレも聞いた瞬間ねーわと思ったけど
398名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:43:07.61 ID:DBQ5BKcy0
関西だけど 見ないよ
河本出てるだけで
犯罪者なのにぞっとする
399名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:43:43.16 ID:ULTJz6pCO
ああ、絶対に笑わなければならない話か
馴れ合いの空気が無理やわ
400名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:43:44.31 ID:SAdBZycj0
フジテレビ離れってよりつまらないから
初期のころは面白かったけど段々変なゲスト入れたりわざとらしさ感が半端ない
401名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:43:51.76 ID:c9uOeNLS0
頭からウソとわかる話はやめてくれ
402名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:43:54.59 ID:QT+hXvOi0
オモジャンとかいう薄ら寒い番組がサッサと消えてくれた時は
願い叶ったと思った
403名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:44:09.81 ID:IXqv1ZM10
吉本芸人ゴリ押し時期の後半部分が
ちょうど「韓流」と同じ時期で、やり方も似たような感じだったから
嫌悪対象として同一視されてる部分ある

それの代表が吉本の顔になってた
松本ってだけ
404.:2014/01/24(金) 14:44:28.87 ID:vcxpjdHt0
トンキン連呼の関西人!!
くっせえくっせえ関西人!!

関西人=チョン=嘘つき!!
>>91のデータはちなみに捏造ですwww
検索しても2chデータしか出てきませんwww

劣等人種関西人に制裁を加えろ!!!!

>>305とか頭おかしい
>現在でも首都は東京じゃない
世界の教科書うや辞書で首都=東京と書いてないものを
見せてくださいwww
wwwww
過去しか見えない関西人www
落ちぶれ関西www
関西の中で足の引っ張り合いで落ちぶれwww
405名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:44:30.49 ID:u66XXNUz0
ごっつええ感じは小学生の頃よく笑ってたが
今見たら笑えないな
映画も当時のテイストから変わってないなと思うが面白くない
406名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:45:08.60 ID:qYKQHsjj0
ナマポとか抜きにハ・ジュンイルのつまらなさときたらもう
407名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:45:31.91 ID:KAp4wbbp0
もう、全く見ていない。芸人同士のなれあい、おさすりが面白くなくなった原因でしょ。
408名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:46:03.61 ID:ayKUYN3p0
ゴールデンになり芸能人を呼びまくる
409名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:46:07.67 ID:A1LEzMzi0
>>403
とんねるず派の石田、港
DT派の高須の義父の増田
こいつらがフジの韓流の権利を握ってる。
410名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:46:16.26 ID:UvZL10rWO
雨上がり決死隊
さんま
ケンコバ
浜田
東野
岡村
今田
千原
は関西ローカルもやってる
411名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:46:20.22 ID:TyQ904EXO
ほっしゃん。と河本(ナマポ)が出てるから見ない
412名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:46:50.01 ID:VqZJ3dVl0
ネタ切れ すべってる話を無理やりすべらんなーって笑う話
413.:2014/01/24(金) 14:47:20.14 ID:vcxpjdHt0
劣等人種関西人をもっと徹底的にいたぶってやれ!!!www

落ちぶれたくせに未だに過去に固執ww
未だに地域差別www
足の引っ張り合いで全然発展できないwww
落ちぶれのくせにだっせえ田舎弁を全国で話すwww
414名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:47:44.88 ID:AUAaq5e00
ナイナイの600SPもフジテレビだったから路線バスに負けたの?
415名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:47:45.58 ID:5Z9YdS790
つまんなくなったからでしょw
松本も大して面白くないしw
416名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:48:21.30 ID:05d6GSkD0
安定の低レベル・関西
あー恥ずかしい
417名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:48:52.66 ID:rEjNPrFz0
WWW
418名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:48:52.71 ID:+iNKv6XI0
関西ローカルで続ければいいじゃん
それでみんな丸く収まる
419名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:48:52.85 ID:UvZL10rWO
歴史古い順
上町台地(大阪市)
神武天皇(初代天皇)の生国魂神社(大阪市)紀元前700年 (日本列島の神そのものを祀る神社)
神功皇后の住吉大社(大阪市)
日本仏教初の官寺は聖徳太子(日本仏教の祖)の四天王寺(大阪市)後に奈良の法隆寺
難波高津宮 難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)(日本初の首都)大化の改新(天皇制の始まり)はここで行われそれは大化元年〜平成26年の今も続いている
難波津 住吉津 渡辺津(国際港湾都市(街))(物流の一大拠点経済の中心)商人が増え出す 商業都市として栄える(大阪市)石山本願寺(浄土真宗本山)(大阪市)跡地に大阪城(難波津や渡辺津が船場となり商工業が更に発展)
大阪市(難波宮、難波京)
奈良市(平城宮、平城京)
京都市(平安宮、平安京)
江戸(東の京、東京)
江戸城を築いたのは大阪の源氏
遷都されてないのに首都とか言ってるのは歴史上東京だけ
420名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:48:57.89 ID:dAAdngg50
明らかにスベってるのに、芸人仲間で笑ってスベってないことにしてるだけだもんなw
421名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:49:14.84 ID:i/Rdo33Y0
河本とか大阪じゃ神様みたいな存在だけど全国レベルでは嫌悪の
対象でしかない奴を出すから、大阪でしか数字が取れないんだろ
422名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:49:20.07 ID:GwwP0V6l0
吉本芸人離れが始まってる

吉本芸人が出る番組はいっさい見ないよ
423名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:49:37.37 ID:yKaELQyL0
取り巻き「考えられへん!」
424名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:49:49.56 ID:+36xoQzj0
飲み会で10人中8人関西人とか考えてみろ
関西に行ってるのならまだしも苦痛だろ
425名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:50:02.24 ID:A1LEzMzi0
MBSの深夜でやってた、松本とみうらじゅんのコーナーがおもしろかったな。
松本はみうらじゅんの話をずっと聞いて笑ってるだけ。
また関西限定でやればいいのに。
426名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:51:42.64 ID:A8K9d+v5P
>>391
わらかすなw
427名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:53:06.08 ID:QKXXnOuj0
滑りまくってるのに芸人同士で慰め合い
芸人同士で傷の舐め合いする映像を見せて何が面白いんだ?と思ったもんだ
428名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:53:39.09 ID:FLNg51O/P
ネタ切れでもう作り話だろ
429名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:53:57.80 ID:UvZL10rWO
何故全国ネットが東京だけなのか
東京に集まるように意図的にやってる東京
430名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:54:28.49 ID:9VHZgiuP0
大阪・関西はやっぱ異質なんだな
431名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:54:32.47 ID:GwwP0V6l0
松本は面白くない
吉本芸人がヨイショしてるだけ
千原ジュニアも面白くない
吉本芸人がヨイショしてるだけ
432名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:55:07.57 ID:16cK18zHP
同じ時間でごぶごぶやったほうがましだな
パンチ佐藤もレギュラーにすべき
433名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:55:09.79 ID:M5JnzuMZ0
すでに接待笑いになっちゃってるからな
434名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:55:17.91 ID:ImNs/OEW0
>>424
言われて見ればそうだなw
435名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:55:19.96 ID:OP9GtSFX0
松本さんの人気ははじめから関係なくて
話がすべてツマラナイのが原因
436名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:56:06.96 ID:pn7d0niGO
松本、千原、宮川、河本、ほっしゃん


つまらない
437名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:56:10.35 ID:rl4/eZh10
正月にやってたワイドナショーは面白かったな
松本が最近のテレビが面白く無いのは編集と視聴者のせいみたいなこと言ってて
それを横で聞いてた東野がニヤニヤしてたw
438名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:56:27.56 ID:OP9GtSFX0
>>53
それぞれが好きな人を好きならいいじゃないか
大阪とか、吉本の笑いがすべてで、松竹は貶すとか
韓国みたいな傾倒の徹底ぶりだよな
439名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:56:32.92 ID:SkGoDqOl0
嘘話でも面白ければ別にいいと思う
問題なのはオモシロクナイ事
440名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:57:00.28 ID:N1YSFvmx0
カントン民はノブコブとパンサーで大笑いしとけw
441名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:57:08.40 ID:GwwP0V6l0
吉本芸人の身内受け話をされても
見る気がしないよ
442名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:57:26.78 ID:F3QmwHJP0
面白ければフジだろうが関係ないだろ
443名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:57:28.73 ID:9Is89DTk0
知り合いに松本ヲタがいるけど時代に取り残されてる感が痛々しい
444名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:57:41.27 ID:rUOsWUn/0
一応チャンネルは合わせてやったが
河本が出ていたからすぐに切り替えた
445名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:57:50.64 ID:mF/g0dtv0
本当に面白くない番組はこれとぐるナイかな
446名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:57:54.10 ID:rEjNPrFz0
.
447名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:57:56.10 ID:YfKH94eX0
見てないのに言うのもなんなんだがつまんねーんだよ。
448名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:58:00.03 ID:HY68wPk80
ゴールデン行ってから糞になった
こないだ見たら前置きの芸人紹介だけで20分も使ってて馬鹿じゃねーのと思った
そもそもゲストなんかいらねーだろ誰得なんだよ
449名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:58:20.78 ID:K+kSmKK8O
出川哲朗の滑る話の方が面白い皮肉
450名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:58:30.45 ID:rZUzNNR30
こんなの昼のごきげんようそのままスライドさせて
月間1位のタレント呼んで改めて話してもらえばいいじゃん
勝俣抜きでw
451名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:01:21.94 ID:PXKMAxi50
どっちもだろw
452名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:02:21.39 ID:9qZ1G0tY0
この回見たけど酷かったな
いつも、芸能人の観覧みたいなのいるけど
半分近くが韓国人だったな
BIGBAN、東方なんとか、錦のあきら、ハーフのチョンモデル、ヌル山、名前忘れたがチョンの女優
オカマのIKKO
453名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:02:30.32 ID:l6x6lxrK0
 そもそも「すべる」を始め芸人用語の押しつけ。芸人生活の押しつけがうざいんやで。
 大阪人は馴れ合い文化やから見てるけど東京の人は見んやろ。思い上りが露骨に見えて来ているから。
454名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:02:46.81 ID:yNML4/9c0
関西のバクテリア吉本は関東から撤退して欲しい
本当に吉本でまともなモノってあるのか?
腐りきった蛆虫しかいねーじゃねえか
455名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:02:55.27 ID:rEjNPrFz0
浜ちゃんは
456名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:03:38.39 ID:A1LEzMzi0
吉本抜きの関東の人間だけで滑らないをするとすると
誰がいいんだよ。
誰かベストメンバー書けよ。
457名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:07:52.38 ID:nCh1bWk60
毎週伊集院の愚痴聞いてたほうがよっぽど滑らんわ
458名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:07:57.78 ID:UvZL10rWO
全国ネットは何故東京だけなのか
東京に集まるように意図的にやってる東京
459名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:08:04.80 ID:l6x6lxrK0
 劇場やお客さんから背を向けた芸人どもばかりやしな。あかんで。

 ほんまにすべらんなら同じ話をステージでやったらええだけや。
460名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:08:14.78 ID:VWg/6P0x0
ザッピングしながら見てたが俺のタイミングが悪かったのか
くそつまんない話ばっかりだった
461名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:08:53.68 ID:J1Kc9DAY0
>>456
さまーず大竹、三村
おぎやはがき
ふかわりょう
出川哲朗
つぶやき四郎

スペシャルゲスト高田純次
462名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:09:14.59 ID:+kgSlmU/0
なんか最近、松ちゃん叩きの記事多いね
トークだけであれだけおもしろい番組成立してるってすごいと思うがね
前回の、オープニングもちゃんと話聞いてると
丁寧に伝えてるんだよね。まず母が携帯電話が苦手で
だけどメールするようになったとまず状況を説明してから
やっぱあの舞台にたつ芸人さんは賢いよ。
関東芸人さんでトークだけで視聴者を笑わせられるでしょうかね?
463名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:09:17.56 ID:LYohBcbT0
吉本芸人のイメージが大分悪くなったからだと思うけどね。
タンメンの人とか後で思い返すとそれなりに面白い事いってると思うけど、
背景のせいで全く笑えなくなったというか苦痛だし。笑いって人柄とかも関係するんだね。むつかしい…(´・ω・`)
464名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:09:20.57 ID:UcRF/Z/D0
まぁ相乗作用ですね(´・ω・`)
465名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:09:28.58 ID:SAs24RWM0
フジテレビ離れが原因というなら、なぜそうなったかって理由書けよ。
466名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:09:35.75 ID:KDmFNlS/0
楽屋ネタとか身内ネタだからなあ
もう飽きた
467名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:09:50.84 ID:rEjNPrFz0
面白くない
468名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:10:02.78 ID:0EVZDZZj0
いくらなんでもフジのせいじゃないんじゃw
469名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:10:19.94 ID:KpRMoCgHO
岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」
岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」
岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」
岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」
岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」岡村隆史「嫌なら見るな」
470名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:10:39.46 ID:cZDFUGSF0
関西人と云うよりも・・・在日同胞が見てるんだろ
河本もでてたしw
471名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:11:14.41 ID:K+kSmKK8O
キムみたいなのを平然とテレビで使う神経が分からない
472名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:12:14.40 ID:s4clB3k60
>>465

ウジ「他局が嫉妬して叩いたからだニダ、優秀すぎてイジメられたニダ。」

あると思います
473名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:12:57.59 ID:+kgSlmU/0
千原ジュニアの話もおもしろいわな。クイズの勝間さんの話とか
話の構成が、視聴者にわかりやすいようにスッと入っていけるように
状況説明からちゃんとしてて、ちゃんと話聞くと
関西芸人がお笑いに対して真摯だなと思う
474名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:13:09.49 ID:UvZL10rWO
さんま
浜田
雨上がり決死隊
東野
今田
ケンコバ
千原
岡村
など大阪で番組やっている
関東は全国ネットだからそう見えないだけで 実はただ関東でもやってるだけ ということに気づいてない関東視聴者
475名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:13:14.84 ID:rl2lxSLw0
ほんますべらんでんがな〜w
476名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:13:45.41 ID:vvtf03yK0
細々とやっていた頃と違い、あの場に行く芸能人の持ち上げっぷりが気持ち悪くて
477名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:13:52.69 ID:dl4OV+CJ0
すべってる話だからな
478名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:14:33.05 ID:UcRF/Z/D0
>>463
紳助やカウスや創業者が山口組と仲良しこよしは有名な話し

吉本興業=山口組ってイメージだからね
479名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:14:36.74 ID:BhhvNGbR0
はずれ多かった
480名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:14:36.71 ID:gPEiJSX90
>>461
ウッチャンナンチャンとかはどうだろう?
481名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:15:14.50 ID:rEjNPrFz0
滑りまくる話
482名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:15:52.47 ID:025CYScQ0
いや



最初から何が面白いのかわからない番組なんでwwwwwwwww
あの糞つまらないクソ番組見るとか拷問かよ
483名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:16:37.57 ID:yIalJtWU0
もともと
ごきげんようのパクリじゃん
484名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:16:52.25 ID:MN0NxR0uO
フジテレビ離れも勿論あるけど、松本さんの人気も落ちてるでしょ。
他局でも数字取れてないんだし。
485名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:18:05.41 ID:EgWJWe/b0
>関西では20%を超えたのだ。

この地域は横山ノック知事の時代からバカだからな
毒舌タレントが死んだくらいで大騒ぎしてる底無しのバ関西だから
486名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:18:11.49 ID:UM++o/ECO
筋肉ダルマみたいになってから不快感がすごいからだろ
487名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:18:46.46 ID:pVCZeMqY0
もう作り話レベルを超えて無理すぎなんだもんw
488名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:19:02.87 ID:pKJ/s4OP0
お笑いのフリをした宣伝がひどかったからだろ。

メグリズムのホットアイマスクの話とか思いっきり作家が書いたステマだしな。

もちネタのフリをして視聴者を騙そうという姿勢がばれただけだろ。どこがお笑いなんだよ?
489名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:19:05.11 ID:6PiXKFZA0
視聴者より河本取ったんだから、そら数字下がるわ
490名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:20:19.24 ID:3pwo169gQ
まだこんなつまんない番組見てるやつがいるのか
491名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:20:21.91 ID:A1LEzMzi0
>>461 >>480
異論はないし、見てみたいけど、
スベリ芸の人が居るからどんな話をするのか楽しみだな。

ただ、10年続けて、鮮度を保つのはそのメンバーでも難しいと思う。
結局今の滑らないのメンバーも始まった時、松本の側近だったのは僅かで、
この番組を通して密になった人間もいるから、
相当気を使わないと内輪ノリと同じ批判を受けるからね。
492名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:20:22.06 ID:p65mT6dKP
単に飽きられただけじゃね?
493名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:20:27.95 ID:67WiO13j0
毎回笑える話は2〜3本だよね
板尾の話めっちゃ笑ったぞ
494名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:20:30.75 ID:6KNOhCiK0
>>456
そういう企画事態がいらない
495名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:21:14.55 ID:rEjNPrFz0
うん
496名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:21:22.00 ID:FU+d/1fr0
話してるやつらはともかく無駄にたくさんのゲストがうざい
あれ必要ないだろ
497名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:21:26.11 ID:8tltEWP10
松本は韓国人と結婚して法則発動したな子供が朝鮮人なんだもん
498名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:21:29.68 ID:+Cuuop0a0
芸人の家族構成、生い立ち、趣味等の情報で
放送作家が妄想して、うそ話をつくりあげ

会議であれが良い、これが良いと検討して
バカ芸人がなりきって嘘話してるだけ

屑テレビが、屑話を、屑芸人使って放送してる屑番組
499名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:21:59.84 ID:tuIEEHfK0
河本出すからこうなる
500名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:22:04.44 ID:6KNOhCiK0
>>462
関西の芸人がトークだけで笑わせる番組自体が飽きられてる
501名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:22:12.18 ID:V4/OsFds0
>>462
すべらない話が正味本気で面白いと思えてる層はもう僅か
面白くないものはどうしょうもない
502名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:22:25.30 ID:PgomQ7ti0
すべらない話もそうなだんけど
じいーっと集中してなくちゃいけない番組はもう辛い
ぼーっと観てても笑えるのがいい
503名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:22:26.53 ID:Zcu5ivmJ0
老害芸人と朝鮮テレビ局
504名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:22:43.61 ID:ufZBbbMh0
>>502
分かる
505名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:22:55.35 ID:yIalJtWU0
たしかに関西人が飽きられてる
506名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:23:05.36 ID:mKf4iuqp0
ピンポイントなフジテレビ離れってのは流石いにないな
ふつうチャンネル合わせる時、どこのテレビ局なんて考えてあわせないから
あくまで番組主体でチャンネルあわせるだろ
しいて言うなら、テレビ離れ、バラエティー番組離れだろうな
人口の比重を増していく団塊の世代は路線バスの旅のようようなのんびり旅行物を好むし
若者はネット
需要がないんだよバラエティー番組は
507名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:23:18.74 ID:UvZL10rWO
ウッチャンは関東じゃなくて九州の人間
ナンチャンも関東人じゃなくて四国の人間
それもただ全国ネットが東京だから東京にいるだけ
508名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:23:21.17 ID:Zs3oWRzA0
ダウンタウンも落ち目になってきたか
509名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:23:30.36 ID:MN0NxR0uO
これに限らずバラエティー離れしちゃってるから、たまに気が向いて見てみても、煩くて5分と見ていられない体になってしまった。
510名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:23:39.20 ID:yI7vLGSPO
やってたことすら知らなかった それでも今のフジで二桁いけば御の字じゃねぇの
511名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:24:07.71 ID:hDj2m4pU0
すべりたおしてる話を必死に仲間内でかばいあってる姿の醜さたるや…
512名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:24:08.95 ID:pKJ/s4OP0
この番組とアメトークのステマ率はハンパないよな。

お笑い芸人というか陽気なセールスマンだろ。
513名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:24:27.07 ID:iGGKNCt90
>同じ番組でもフジじゃなく日テレかテレ朝だったらもっと数字が取れた
これが現実なんだろうな。それぐらいフジテレビは嫌われてる。
514名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:24:31.48 ID:67WiO13j0
http://www.youtube.com/watch?v=bpX1ll_X6BU

この前の板尾の話あった
貼ったら消されるかな
515名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:25:31.59 ID:K+kSmKK8O
フジの番組は自治体みたいに予算を使い切らないと
次の時予算減らされるから無理やり使い切るんだろ
だから無駄にゲスト呼ぶ
516名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:25:52.69 ID:wuDo2Kya0
実際すべってるしw
自称映画監督の筋トレ芸人はもはやオワコンだしww
そもそもウジテレビがオワってるしwww
517名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:25:58.53 ID:+Z2ddBMo0
地方は東京に比べるとテレビ離れしてないのかな
518名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:27:17.04 ID:f678CbvZO
>>485
勘違いしたババアが番組中に素人女性を三発ビンタしたと大騒ぎなのは何処だ?

金貰った奴が辞めて、過去に金貰ったのがバレて国会議員辞めた奴が都知事に立候補し、またそんな奴を都知事に当選させてしまいそうな馬鹿な奴らがいるのは何処だ?
519名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:27:59.42 ID:q5fRDznX0
フジテレビもとうとう業界人にまでこういうことを言われる様になったかw
520名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:28:17.14 ID:+kgSlmU/0
関東は体育会系のノリでガチャガチャするのが好まれるんだっけ
ワインをティスティングするようにトークを聞く文化がないのかな
521名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:28:22.34 ID:ro8Y43m10
最初からつまらなかったほう
なんか堅苦しすぎ
522名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:28:23.43 ID:MezRiGRU0
>>473
逆にMVPほしちゃんの話は筋としては起伏乏しい
523名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:28:35.23 ID:HrQic7H/0
DVDとかアホほど売れた
524名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:28:43.22 ID:6LYef0Em0
面白いところだけ、笑って見てた
525名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:29:22.05 ID:p4jdGxvEO
もうマンネリだろう。深夜枠でやってた時は面白かったけど
526名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:29:42.08 ID:6THdytfy0
企画がクソなんだよ。
話がどれだけ面白くても、
雰囲気に飽きる
527名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:29:42.11 ID:6KNOhCiK0
>>506
各局のカラーというかくささがあるのだけれども、フジのカラーがいろいろな層に合わなくなってきてるんだとおもう
韓国がどうとかいう人は見ない
バブルを引きずったような古いノリや内輪ノリに違和感ある人も見ない
騒々しいのが苦手な人も見ない
528名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:30:12.37 ID:8eNaiBta0
松本がつまらない話してもみんなが大げさに面白がるのが
うざい
529名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:31:18.66 ID:K11Wnx/aO
芸能人を観客にいれたのが失敗

あと出演者大杉

7〜8人で深夜にやってればよかった

別に芸能人のリアクションなんて見たくないし
530名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:32:28.30 ID:iGGKNCt90
もはやフジテレビってだけでエンタメ的にはマイナスなブランドなんだろうな。
つまらなそうってまず思っちゃうわけだよな。
531名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:32:34.77 ID:dxgM3IEj0
読まずに書くけど、この番組に関しては純粋に、見ると不快になる人が
たくさん出てくるからみんな見なくなっただけじゃね?


>東西で8%も違いが出るわけがない
関西人はたぶんああいう人達に抵抗がないんだろうけどさ
532名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:33:00.88 ID:rwwEs1ml0
レギュラーメンバーの鉄板ネタのストック切れ
これに尽きる
533名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:33:02.07 ID:d3dKMEmLP
>>141
てゆうか1年半ぶりに視聴率あがってるやんwww
松本もまだまだいけるな

ガキ使も前回放送のやつが爆上げしてたし
笑ってはいけないも爆上げしてたしね
534名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:33:08.03 ID:brA2LLl40
フジ離れもあるだろうし、番組の賞味期限もそろそろっていう両方だろ
535名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:33:44.53 ID:9URCvfHu0
松本はあの番組の一部でしかないだろ
それよりも、いつもメンツが同じというかあまり変化がないから
飽きるんだよ
ジュニア、兵藤、宮川の3人をなんで毎回出すんだ?
536名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:34:08.14 ID:zJyl/8J2O
世の中そんなに意識してないって
放送局、俺も気にしてないけど詰まんねー番組だな
と思ったらフジって事が多いw
537名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:34:23.53 ID:67WiO13j0
フジはたしかに古臭いイメージあるね
この間の謹賀新年だって、変わったことやってる俺かっこいい臭を
撒き散らす40代50代のおっさんが思い浮かんだもの
538名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:35:27.69 ID:D0u5YMfr0
ほっか
じゃあ他局でやれば?
539名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:35:37.46 ID:g0jg8arrO
観客の芸能人の「すべらんなぁ〜」
っていう一言がマジでウザい。
540名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:35:57.03 ID:2hd2P7Pu0
なぜ松本があんなにちやほやされるのか
さっぱりわからんのだが?
541名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:36:55.10 ID:XGlA4o4H0
昨日のアンビリーバブル、長野オリンピックのテストジャンパーの見たかったのに
長々とストーカーの事やりやがって
ほんとに視聴率取りたくて、報道局を自負するなら谷口元一のネタでもやりなよ
こいつの悪行は2時間番組でも収まりきれないはず
542名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:37:13.58 ID:VtMT/D0M0
関西が関東より低俗な番組で高い視聴率を記録するのはいつものこと
くだらない野球中継とか下賎なバラエティ番組とか
茶番でヤラセの横行した番組は下劣な奴しか見ない
テレ朝とかフジとか大きな問題じゃない
品性の問題
543名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:38:42.01 ID:MezRiGRU0
>>532
同意。

落語聴きたいわけじゃないので,
小粒な話を話芸で繕う方向では,
玄人受けしても,素人には面白くも何ともない。
544名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:39:06.56 ID:N01JJU9S0
人が多すぎる
すべらないメンバーで総選挙やって
面白くないやつはどんどん切って行ってくれ
545名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:39:13.19 ID:F5Qc1zdx0
つまらないし作り話しかないし同じ奴ばかり
昔のコンセプトはどんな芸人でもひとつは滑らない話を持ってるとか
じゃなかったっけ
546名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:39:23.36 ID:nAvVnN+O0
>>1
そりゃどん滑りだからやろ
547名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:39:39.79 ID:l6x6lxrK0
>>226 いやそういう事言うヤツもまだ多いけど、何やっても駄目だよ。

お客さんの事を「一般人」自分たちを「芸能人」と呼んでいるテレビはもう駄目だ。
そういう意味では明石家さんまも同じ。

長年かけてテレビは腐って来たんだから。松本人志以降の芸人の腐りぶりがこの10年特にハンパなくなって来たけどな。おかしなプライドで視聴者を見下しているのが分かっているから。
548名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:40:32.52 ID:8EboHFS10
相乗効果
549名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:41:22.62 ID:xMSZPxV+0
関西人のなまった弁舌なんてききたい東京人はいねーんだよ
550名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:41:26.49 ID:muQQLUQj0
嫌 な ら 見 る な
551名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:42:15.12 ID:nAvVnN+O0
松本の高校時代笑いが取りたくて学校の廊下でうんこしたって話
一歩間違えばどころかじゃなくただのキチガイやで
特殊学級行きがテレビ出たらあかんて
552名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:42:37.09 ID:l0KArVop0
フジテレビ(TBSも)のバラエティやドラマをチェックして
「こんな腐れ番組は絶対作らない」
とフジ(やTBS)を徹底的に悪い反面教師にして
フジ(やTBS)と真逆の番組を丁寧に作れば
日本の各テレビ局は高視聴率が取れる!


【フジ・TBSなどの朝鮮系テレビの特徴】
・なんでもスタジオ収録を入れる
・出演者の数が異常に多い(プロダクションの圧力)
・芸人、アイドル(ジャニーズ、AKB、バーニングとか)を必ず使う
・ワイプ出しまくり、テロップ字幕打ちまくり、効果音入れまくり、奇声のナレーションなど、汚い絵ヅラ
(画面を幼稚に加工すればするほど視聴者は見ない。ワイプがあるだけでチャンネル変える人多し)
・スタジオの歓声「え〜」
・CMの区切りでひっぱるひっぱる
・やらせ台本(ステマ・タイアップばかり)
・姑息な朝鮮押し
・ひとつも面白くない内輪受け
・番宣絡みばかり
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こういう番組が視聴者が一番嫌って見ない番組
マジで奇形のガラパゴス番組
落ち目のフジ(TBSも)は全部、バカの一つ覚えでこのフォーマット
まず出演者ありきで、コンテンツなんか二の次。無能な構成作家
有料のNHKまでフジなど朝鮮系民放路線と全く同じ白痴ぶりだから呆れ果てる
(特に白痴番組で、はしゃぎすぎのEテレ)
NHKなんかよりテレ東のほうがずっとマシ
553名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:42:43.85 ID:HSB/sAs/0
朝鮮人の言い訳と似てる
554名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:42:49.09 ID:6KNOhCiK0
いっそ、関西の放送局制作にすればいいとおもう
555名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:43:36.10 ID:TzMzW91Mi
大晦日のアレに映画、すべらない話
松本は頭がしゃぶくなってるんちゃうか?
全てが無駄
556名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:45:49.02 ID:A9pnVnb30
マツもウジも もうダメぽ
557名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:45:59.05 ID:uGwbOuF30
実際はスベッてる話ばっかでつまらないからな
それで見なくなったな
558名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:47:15.63 ID:4wOhrNV0O
賞味期限切れな上に、ゴールデンのクソ寒い演出は何なん
ゴールデンになってから、見てみようって気も無くなった
559名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:47:50.60 ID:pYlLrrxJ0
つまらない関西芸人にテレビがジャックされてるのが原因。

視聴者はとても不愉快に感じてるし、違和感を感じてる。なんで、こんなのが次から次へとテレビに出てくるんだよ。


少なくとも東京のテレビから関西芸人を排除すれば視聴率が上がる。
560名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:48:45.59 ID:IUMzAxA5P
スベってばっかだが、最後にすべらんな〜といってればスベってなかったことになるシステム
しかも演者同士が笑いあってあげるというね
561名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:48:50.81 ID:8TMiheaOO
小藪が悪い
面白くないだけだったら許せるけど視聴者を不快にさせてどうするよ
562名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:49:26.59 ID:26tA5SAU0
ガチですべってるもんなあ
大笑いする話もほとんどなくなったし
563名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:49:32.78 ID:UvZL10rWO
関西住宅地価ランキング
1位大阪市
2位京都市
3位芦屋市
関西高額所得者ランキング(東京リサーチ調べ)
1位大阪市中央区
2位芦屋市
3位大阪市阿倍野区
関西高額所得者数ランキング
1位大阪市
2位京都市
3位神戸市
北浜タワー(大阪市)209m(1戸5億8000万円)完売
THE TOWR OSAKA(大阪市)177m(1戸4億7000万円)完売
グランフロント大阪(大阪市)174m(1戸4億5000万円)完売
など1億円〜3億円後半などのタワーマンション大阪市に多々あり
東心斎橋とか家賃200万円位するタワーマンションあるけど中之島などにあるタワーマンションも賃貸 家賃は知らないが賃貸でタワーマンションは大抵高い
564名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:49:33.81 ID:pYlLrrxJ0
関西芸人で汚された東京のテレビを取り戻せ!

今の関西芸人ゴリ押しは韓流ゴリ押しと全く同じ。
565名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:50:09.76 ID:JpfRcIqe0
身内の会話だもの、つまんねえよ
まして木村は不愉快だし
566名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:50:14.68 ID:QKNMi+XF0
ドラマとか高視聴率連発してるじゃん
567名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:51:16.07 ID:UvZL10rWO
橋下徹は北野高校出身
568名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:51:33.34 ID:pYlLrrxJ0
関西弁を聞くと汚らしく思うし、とっとと関西に帰れ!ってたいていの日本人は思うし。
569名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:51:41.40 ID:/khmp6eD0
ゴールデンになってから、あの観客がうっとうしい
別にいてもいいが一々映さんでいいし、しゃべらすな
570名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:51:53.75 ID:MN0NxR0uO
わざわざ「松本さんの人気が落ちたわけではなく」とか付けると却って嫌味だよね。
嫌味とつもりで言ってんのかもしれないけど。
571名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:51:55.91 ID:yIalJtWU0
まあ身内ネタも
滑らない話より
安田団長の森脇健児ネタの方が面白いからな
572名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:52:29.22 ID:Z6Z8lHWtP
>>563
お国自慢板に帰りなさい
573名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:52:33.39 ID:tHXz7ica0
松本が面白い面白くない以前に、松本のせいという程、
松本が前面に出た番組ないでしょ。
松本にたかるゲストを食わす為の番組ばっかりで。
574名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:53:27.75 ID:ufZBbbMh0
つーかもう芸人いっぱい出てる番組が
おなかいっぱいだわ

胃もたれ起こす
575名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:53:36.48 ID:Szefvtzn0
松本関係者「松本さんの人気が落ちたのではなく、フジ離れが進んだということ。」
フジ関係者「フジ離れが進んだのではなく、松本さんの人気が落ちたということ。」
その他の人「両方です。」
576名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:53:44.77 ID:HVulzyIU0
両方だろw 特に「河本準一」が、足を引っ張ってる。

見るだけで不愉快になる。河本準一だけでも出さないように
したら、多少はマシだったはずだわ。
577名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:53:55.33 ID:DjyUas6+O
ゲスト=業界内の利権だからな。ゲストいるうちは
どんなにつまらなくても続いてしまう。
578名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:54:11.89 ID:M3bScDua0
・・・で?


っていう話しを無理やり笑いでごまかして
「すべらんな〜」とやるわけわからん作りにうんざりしてからは見てない
579名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:54:12.35 ID:GgsVp3gE0
 
そのMVS全員集合は、河本が見たくないから見なかった

松本はどちらかと言えば好きな方
580名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:54:16.58 ID:fSSo1qoM0
沖縄県民を守る(護る)会 は 自民党 公明党 民主党は どう思ってるんだ。その逆で自公民は沖縄県民を守る市民の会をどう思ってるんだ。
581名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:54:16.92 ID:UvZL10rWO
江戸城を築いたのは大阪の源氏
582名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:54:17.93 ID:3Y/rtNR10
松本だから見ない、フジは関係ない。
583名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:54:42.09 ID:lZnCz+vi0
× すべらない話
◯ すべらせない話

周りの人間、客席がすべらせないように必死で笑ってる
のが不憫で。。。
584名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:54:53.84 ID:N3pWMtkTO
見てておもしろくない
特に松本が痛い
ほっしゃんとかまだましだが
585名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:54:55.76 ID:pYlLrrxJ0
プロデューサーと芸人が関西人でグルになってこれでもかってくらい関西芸人をゴリ押ししてくる。

つまらないし、不愉快。

まるで仮面ライダーの怪人だよなw。

韓流ゴリ押し と 関西芸人ゴリ押し は 、全く同じ構図。

こんなのテレビ局がやめさせろよ。
586名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:54:58.26 ID:t/GntDmQ0
滑ってるからだろ?
587名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:55:06.41 ID:rp8rW/FD0
詐欺犯の河本なんか出すから
馬鹿なの?チョンなの?


あぁ、本当に朝鮮人だもんな
588名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:55:13.36 ID:6ExYNMOd0
ごっつええを日シリに差し替えられて辞めた後に、もうウジには出演しないとか言っといて
あっさり掌返した嘘吐きタレント。
589名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:55:16.91 ID:M3bScDua0
>>576
ああ、それも大きいわ
河本出てると韓流タレント出た時と同じようにすぐテレビ消すし
590名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:55:29.30 ID:ncRL0UvHP
ダウンタウンDXは関東でも最近人気
591名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:55:56.99 ID:+xZtUuG50
松本〜 OUT〜
592名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:56:26.56 ID:v74tg4/AO
現実逃避も甚だしい
593名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:56:50.53 ID:5gjplfJk0
本来は同じ話をしてもすべらない話をその場で芸人の腕でする、ってのが根本にあったんだけどなあ。
みんな新しい話を何個も用意してきてという今の形なら素人でもできるわけで。
594名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:56:53.55 ID:qKnrf7Tg0
原因は”全部”
595名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:57:20.94 ID:s7qDssQ10
松本(関係者)『視聴率が悪いのはフジだから』
596名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:58:32.08 ID:HVulzyIU0
>>589
河本準一が出てたら、YouTubeですらみないよw 気持ち悪いし
汚いし、話術も下手。

千原せいじも似たようなもんだけど。

松本は在日朝鮮人の嫁と結婚したから、身動き取れなくなったね。
ああいった騒動を起こした芸人を、自分の番組で使う男では
なかったのに。

あのキム兄ってのも気持ち悪いわ。ああいったのが取り巻きで
くっつくようになってから、面白くもなんとも無くなった。
597名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:58:53.77 ID:UvZL10rWO
DXは読売テレビ
598名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:59:06.87 ID:8/Rvk9TbO
そやけどDVDがアホみたいに売れてもたがなこれ
599名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:59:28.25 ID:ufZBbbMh0
松本は嫌いじゃないけど
松本の取り巻きは嫌いな奴が多いわ

木村とか千原とか
600名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:59:29.90 ID:JRVOcTkW0






601名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:00:41.38 ID:9E+JMqJN0
最近、すべらない話があまり面白くないから低迷してるんでしょ
全員の話を一生懸命2時間聞いても、笑えないことがほとんど
労力だけ費やして疲れるから、見逃しても惜しくなくなった
602名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:00:45.89 ID:UvZL10rWO
ロリコンの宮川大輔が気持ち悪い
603名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:01:16.79 ID:Z6Z8lHWtP
>>305
資本主義が選んだ経済の中心地が関東平野なんだからもう衰退することはありません

http://www.trust-system.co.jp/calendar2005.jpg
1 位:関東平野 約17000ku
2位:石狩平野 約4000ku
3位:十勝平野 約3600ku
4位:越後平野 約2070ku
5位:濃尾平野 約1800ku

住める面積の割合
アメリカ:75.3%
イギリス:88.4%
フランス:72.1%
ドイツ:69.3%
韓国:36.7%
日本:33.6%
604名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:01:22.29 ID:YPMQdO/70
リンカーンのすべる話の方が面白かった
605名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:02:06.43 ID:+QJXrnvu0
この前の火曜日になんかフジでも旅番組放送していて偶然見たんだが
テレ東の旅番組と作りが雲泥の差だった
同じ蛭子を起用していたから余計に糞だと思った
あんなスタジオでぺちゃくちゃしゃべったり小窓でリアクション取る余計な芸能人いらないのにいい加減気付
余計なテロップやめろ
606名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:02:20.58 ID:UvZL10rWO
意図的に東京一極集中を何十年にもわたり行い人、物、金を吸い取り他都市を壊してきた東京
おかげで日本の企業そのものや技術者などが海外移転も事実ある
アメリカや中国が同じ用にすると世界一の都市圏東京なんてのは無くなる
他国はそんな事をすると国がおかしくなる事は承知の上そんなことはしない
それを分かっていてやっているのが日本の東京
事の発端、もめごとを起こしボヤくのは遷都もしていないのに首都とか言ってるニートの都 東京(現在でも首都は東京じゃない)
そのボヤきを聞いてやってるのが東京以外の他都市
607名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:02:47.21 ID:LYohBcbT0
フジとか韓国朝鮮系芸人ゴリ押しってもの関係してるかもしれないけど、一番の原因はネタがDQN系の内輪ネタとかが多いからかなぁ…
今時のDQNとかテレビとか見ないだろうし。相対的に視聴者の質が上がってるのかもなぁ。
今となっては大多数の視聴者はDQNネタはイタいとかサムいとかうるさいとか感じて、見てられないのかも。一回真面目にやってみたらいいのかもねw(´・ω・`)
608名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:03:24.81 ID:VFnSGlUA0
事前録画

サイコロ編集
609名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:03:42.41 ID:ErlmW2LW0
 
まだフジなんて観てる日本人がいるの?


 
610名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:03:51.34 ID:EVy30W5d0
気持ち悪い性癖の宮川の話を聞くだけで吐きそうになる。
姉の胸を触るだのって話はBPOに引っかからないのか。
611名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:05:09.23 ID:lZB1C0/50
すべらない話は仲間内での馴れ合いになってるんだよね
面白くない話をみんなでニヤニヤしながら喋る番組
612名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:06:09.35 ID:ufZBbbMh0
>>611
そうそう
613名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:06:10.71 ID:mLtU8b7D0
ド滑りする話が増えただけですやん
614名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:06:25.13 ID:SirMIZ6H0
>>607
以前はそういうのが受けたのに変わったよな
DTが外人の下着を取りに行く話とか笑えたが、今やったら違うだろうしな
615名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:06:37.94 ID:M7ok+mPFO
常連が多いと、回数を重ねれば重ねるほどネタは当然貧弱になりつまらなくなってくる
短期間に面白いネタが次々と生まれるはずはないからね
で、新参者を入れてってことになるけど、常連ほど話術もないし…

長期間貯めてた中から自信のあるネタを話すことができた、最初の頃がピークだったよな
616名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:06:42.91 ID:F+o9yL7JP
IPPONグランプリが上がってきてることとか笑ってはいけないが紅白の裏で20%近くとったこととかはスルーしてるのなw
617名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:06:53.15 ID:GgsVp3gE0
すべらない話・ゴールデン
07/06/02 14.7% ※土曜プレミアム  21:00-23:10
07/12/29 15.0% ※土曜プレミアム  21:00-23:10
08/06/21 17.7% ※土曜プレミアム  21:00-23:10
08/12/27 17.2% ※土曜プレミアム  21:30-23:40
09/06/27 15.4% ※土曜プレミアム  21:00-23:10
09/11/07 18.0% ※土曜プレミアム  21:40-23:50
09/12/26 18.8% ※土曜プレミアム  21:15-23:25
10/06/26 15.6% ※土曜プレミアム  21:00-23:10
10/12/25 18.9% ※土曜プレミアム  21:15-23:25
11/04/02 13.3% ※土曜プレミアム  21:00-23:55
11/06/25 17.2% ※土曜プレミアム  21:00-23:10
11/12/23 12.9% ※金曜プレステージ.21:00-23:22
---------------------------------------------- 12/05 河本生保不正受給発覚
12/06/23 14.3% ※土曜プレミアム  21:00-23:10    河本出演無し
12/12/29 12.0% ※土曜プレミアム  21:00-23:10      〃  有り
13/06/29 11.5% ※土曜プレミアム  21:00-23:10      〃  有り  
14/01/11 11.9% ※土曜プレミアム  21:00-23:10      〃  有り
618名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:06:55.91 ID:6KNOhCiK0
>>607
DQNネタが嫌だといったら、
視聴者からのクレームが多くて〜と言い出す始末
619名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:07:18.19 ID:L0l+mQ3p0
楽屋ネタ、身内ネタ もうーゲップがでる
吉本はみんな大阪に帰ってくれ!
620名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:07:30.22 ID:F+o9yL7JP
>>596
ものすごくネットに感化されやすい人なんですね
621名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:07:49.89 ID:UvZL10rWO
フジテレビがあるのは破綻した第三セクター
622名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:08:05.32 ID:gLtK1Qsg0
ジャニや福山ドラマ、サザエ等のアニメ、歌謡祭スレでは
「フジ見ない」書き込みが殆ど無い二枚舌2chネラー
623名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:08:14.15 ID:6KNOhCiK0
>>616
フジと日テレの違いがあるかも

フジは演出が古臭いし、セットもうるさい
624名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:08:16.27 ID:NXi6uPQ40
単純につまらないから・・・
まだDTデラックスのが見れる
625名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:08:32.52 ID:+AwVVMjA0
まだ人気あるよアピールw
626名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:08:47.32 ID:9E+JMqJN0
>>607
だね
DQNネタとか屁ネタとかおしっこネタとか、全く笑えない…
それじゃなければ、つまらない内輪自慢だし
いいとも増刊の放送後トークの方がずっと面白い
627名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:09:03.68 ID:ahb10Im00
つまんねえ嘘話聞かされるのはウンザリな上に
すべらんなぁ〜ってわざわざ言うのにも反吐が出る
628名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:09:29.44 ID:pQBW3M5p0
あえrr
629名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:09:35.74 ID:daFEtBWm0
滑ってるのに「すべらんなー」とか言ってて糞だと思った
松本って笑いのセンス無さ過ぎだろw
630名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:10:08.05 ID:0kLgPNoB0
始まった頃はよかったのにな
631名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:10:14.18 ID:5SJCKQpW0
今のテレビはコーラと思って飲んだら醤油だった

どういうこと?

しょうゆーこと

こういうので大笑いなんだから仕方ないよ
632名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:10:22.59 ID:SaDFJAjt0
どっちも落ち目だろ
633名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:11:10.52 ID:pYI/MRnF0
愛想笑いなくして、大したことない話にはすべったわ!ボケ!とか罵って殴るとかにしたら少しは面白くなるよ
634名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:11:15.78 ID:BBtLgFe9O
この番組で一番いらないのが松本だもんな
松本は裏方にまわって企画や構成プロデュースすればいいんじゃない?
635名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:11:22.09 ID:r5lIzmqa0
木村祐一のつまんなさがヤバイ
吐血しそうなレベル
あんなの取り巻きにして喜んでるようじゃ松本アカンわ
636名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:11:23.05 ID:RJ5GwNg2O
色々と真実を語らないよな関係者
637名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:11:33.10 ID:VIbudhgF0
>>130
確かにおもしろいな、松本はいらないけど
638名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:11:37.23 ID:F+o9yL7JP
>>533
オワコンオワコン言うけど、ツイッター始めて2週間でフォロワー100万人超えて
年明け「おめでとう」の一言が6000人以上にリツイートされる芸人を俺は他に知らない
639名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:12:18.38 ID:bWvpSTJw0
河本は岡山じゃ英雄なんだけどなぁ
640名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:12:42.68 ID:F+o9yL7JP
>>623
IPPONグランプリはフジやで
641名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:12:53.01 ID:+CtUPI3D0
周りに笑わせて面白い話をしてるみたいな空気作ってるだけの番組だよね
642名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:13:05.72 ID:uByQ/vzM0
ナマポとキムチョンが出てるのに見るわけねーだろ
643名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:13:26.28 ID:yIalJtWU0
フジテレビ【教訓のススメ】
11/03 *7.2% 初回2HSP
11/10 *5.6%
11/17●休止(ハクション大魔王)
11/24 *6.0%
12/01●休止(サザエさんSP)
12/08 *9.2%
12/15●休止(THE MANZAI)
12/22●休止(フィギュアスケート)
12/29●休止(巨大危険生物)
01/05●休止(逃走中)
01/12●休止(戦闘中)
01/19●休止(迷Qポワロ)

新番組始まってK週間で放送したのC回だけwww
休止G回wwwww
なんのための新番組よ?wwwww

フジテレビ編制「事務所が○クザなんで切れないんですよ…」
644名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:14:26.24 ID:NXi6uPQ40
すべらない話ってタイトルで
すべる話ばかりしてどうすんだ
645名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:14:39.45 ID:yIalJtWU0
TBS【100秒博士アカデミー】
10/22 *6.2%
10/29 *5.8%
11/05 *5.4%
11/12 *6.8%
11/19●休止(亀田興毅)
11/26 *6.5%
12/03 *4.3%
12/10 *7.7%
12/17●休止(内村ザワつく)
12/24●休止(もてナイSP)
12/31●休止(KYOKUGEN)
01/07●休止(キスマイSP)
01/14 *6.6%
01/21 *6.4%


超ヌル枠で最高が7%ってwwwww
646名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:14:46.90 ID:fEUt1WfB0
 

ニコ生で放送中


田母神としお氏 市ヶ谷駅街頭演説
http://live.nicovideo.jp/watch/lv166920937

マスコミが教えない都知事の選び方
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4822344.jpg

 
647名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:15:27.16 ID:k5B9nCDB0
関係者全員がイエスマンかよwww
648名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:15:37.41 ID:yMCyFrV10
> 同じ番組でもフジじゃなく日テレかテレ朝
> だったらもっと数字が取れた』とみんな言ってる」と明かす。


TBSwwwwwwww
649名無し募集中。。。:2014/01/24(金) 16:16:42.21 ID:f45niu5j0
単純にナマポ河本と日テレ障害者用トイレセックス宮川大輔が出るからだろ
650名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:17:08.36 ID:/Yf0OZKX0
>>643
>12/29●休止(巨大危険生物)
>01/19●休止(迷Qポワロ)

この2つは確信犯だろw糞過ぎるww
651名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:17:35.26 ID:VtMT/D0M0
長時間収録して編集しまくりなんだから
それで出来上がったものがつまらないって
ものすごいつまんない奴らが芸人やってるんだろうな
652名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:17:55.53 ID:77dMhPwA0
>>641
上司や先輩の話に愛想笑いして接待してる感じがして不快なんだよな
つまらなくても言いたいことも言えない空気
お笑い界の慣れ合いやしがらみを視聴者に見せられてもな
プロ同士の番組じゃないよね
653名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:18:01.79 ID:bB6G9LRx0
まさかのネトウヨ分析を持ち出すとは
654名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:18:30.55 ID:UvZL10rWO
木村祐一って何故東京に住んでるの?気持ち悪い
難波にある自分の店は料理人の腕がいいからなりなっているようなも
そんなことはほったらかして自分は東京に住んでる
こんな人間が経営者w
655名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:18:46.79 ID:PeXMqA2v0
滑ってる話をすべらんなーで誤魔化してるだけだからな
笑ってはいけないなのにゲストに気を遣って笑ってるし
長くやってると最初のコンセプトがおかしくなっちゃうよね
656 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/01/24(金) 16:19:19.49 ID:+877xXJI0
ほんの二、三年前はもっと松本ひとしへの貶しが多かった
それだけ松本本人にパワーがあった気がするんだがこういうスレでも
みんな結構優しくてそれが地味にヤバいと思う
657名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:19:27.16 ID:AVWP7jOb0
どっちもだよねー
658名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:20:19.43 ID:vWPzy3Ag0
あきらかにすべってるんだもん
659名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:20:43.41 ID:VJMogMUD0
フジ韓国テレビの姑息さ
韓国が日本を征服したときの国旗なんだって
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/tokudane/photo/logo.jpg
スタジオ内と文字の囲み飾りの韓国色を即時中止しろ
660名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:21:23.26 ID:rgY5g4mfO
フジテレビが、ドラマでまたやらかした

http://www.youtube.com/watch?v=qDqQnbwBaAk
ドラマ「最高の離婚」で"津波ラッキー"の名刺
フジ地獄絵図

フジテレビ、正月に"地獄絵図"の巨大看板
http://www.youtube.com/watch?v=-gudVg1mrPk
コラだと思っていたら、マジだったw
661名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:21:42.05 ID:EdEYzh/z0
知ってる。嫌なら見るな、ってやつだよねw
662名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:22:33.51 ID:+yl8L3DF0
同じ顔ぶれなのもよくない気がするな
出来がよい話から喋っていくだろうし
663名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:22:37.44 ID:UvZL10rWO
ロリコンの宮川大輔なんて東京に住んでる意味なんて無い
この変人奇人の話しはロリ系 エロ系が多い
664名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:22:48.82 ID:Ccq56ZFG0
面白いと思って見ているのは関西人。関東では人気がない
これが素直な解釈だろ
665名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:22:54.32 ID:GgsVp3gE0
すべらない話・ゴールデン (総集編「ザ・大傑作選」除く)

07/06/02 14.7% ※土曜プレミアム  21:00-23:10
07/12/29 15.0% ※土曜プレミアム  21:00-23:10
08/06/21 17.7% ※土曜プレミアム  21:00-23:10
08/12/27 17.2% ※土曜プレミアム  21:30-23:40
09/06/27 15.4% ※土曜プレミアム  21:00-23:10
09/12/26 18.8% ※土曜プレミアム  21:15-23:25
10/06/26 15.6% ※土曜プレミアム  21:00-23:10
10/12/25 18.9% ※土曜プレミアム  21:15-23:25
11/06/25 17.2% ※土曜プレミアム  21:00-23:10
---------------------------------------------- 11/08 フジテレビ抗議デモ
11/12/23 12.9% ※金曜プレステージ.21:00-23:22
---------------------------------------------- 12/05 河本生保不正受給発覚
12/06/23 14.3% ※土曜プレミアム  21:00-23:10    河本出演無し
12/12/29 12.0% ※土曜プレミアム  21:00-23:10      〃  有り
13/06/29 11.5% ※土曜プレミアム  21:00-23:10      〃  有り  
14/01/11 11.9% ※土曜プレミアム  21:00-23:10      〃  有り


スレタイの言う通りかもね
松本の人気が落ちたのではなく、フジテレビ離れが原因かも
あと、もう一つの原因は、やはり河本の出演かと
666名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:23:06.06 ID:9E+JMqJN0
>>638←こんな援護されて
もう全てがぬるま湯
尖ってた松ちゃんどこ行った
667名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:23:26.73 ID:fyoLNHevO
ガダルカタルタカのつまらなさは異常。
668名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:23:44.92 ID:OwU+yObx0
関東の視聴率を さも全国視聴率みたいに扱うのはナンセンスだよ

例えば関西と東海で視聴率が良かったら

関東でふるわなくても番組は打ちきりにしないで欲しい
669名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:23:48.14 ID:6KNOhCiK0
>>638
ツイッターで活動すればいいんじゃないかな・・・
670名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:23:59.44 ID:CxyI4xto0
取り敢えずコウモト外せや
671名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:24:43.84 ID:WsBsQ0Q20
アッコにおまかせ!が実は和田アキ子ヨイショ番組ではなく
よく見ると、おちょくったり貶めたりしてるのと対照的だな。
672名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:25:10.68 ID:6KNOhCiK0
関西人が関西人を面白がらせるトークをするのはかまわない
それをそれ以外の地区でやるのが問題なんだろうね
673名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:25:25.00 ID:5ZRpIhyEO
じゃ 関西限定で 放送すればいいんじゃね
674名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:25:24.75 ID:77dMhPwA0
>>171
>すべっているものをすべっていると言えない空気。
>王様が裸すぎる。

完璧な要約だわ
675名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:25:27.92 ID:6KMlHQ7HO
後にも先にも結局「姉がレズです」だけだった
676名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:25:43.01 ID:UvZL10rWO
関西や関東でも気持ち悪いと芸人は気持ち悪いと思われてる 当たり前の事
677名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:26:04.98 ID:GZa0NgUD0
いや、両方だろ
678名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:26:41.01 ID:826uhWxCO
芸能人大勢座らせて「番組の大ファンなんですー」「おもしろーい」とか言わせて視聴率とれてたのがおかしい
歴代の賑やかしに来た芸能人で金出しあって番組続けさせてやればいいんだよ、そんなにファンなんだったら
679名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:28:37.38 ID:B4PxN36AO
地獄絵フジテレビ
680名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:28:46.74 ID:SimMzxMF0
よく気がついたな、フジのために製作会社が
番組供給する必要ねぇぞ
どうせ、どう頑張ろうが低視聴率だ
681名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:29:26.84 ID:YEKTP/XV0
ナイナイ岡村「嫌ならフジテレビ見るな」
めちゃ×2イケてる最新視聴率 9.6%

めちゃイケのほうが視聴率低いんだけどな
682名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:29:41.88 ID:K+kSmKK8O
松本を後輩が誰もいじれないもんな
兄さん、映画すべってましたね
さえ言える奴が居ない
683名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:30:44.05 ID:t3jyADzS0
で、陣内の二股交際に関して、松村の所属企業であるフジはどう思ってんの?
684名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:30:59.48 ID:LJc89w/U0
だいぶ前からすべってるしなあ…
あと未だに河本出してるからちらっと見ようという気にさえならなくなった
685名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:31:33.76 ID:HFvYPfMZO
キムとジュニアはクレーム話
小籔はしょうもない事をダラダラ言っててオチまでが長すぎる
宮川はエロ話

毎回こんな感じだよな〜
686名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:32:46.79 ID:NHrFpaSt0
マジで河本おろせよ
687名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:32:58.34 ID:aGU0MmML0
観た事あるけど、滑っても無理して笑って滑ってない事にしてるのにドン引き
芸人って笑いの沸点が低いのかな?
仲間内でおもろー!とか盛り上がってる話は大抵、部外者には全然面白くない
688名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:32:58.41 ID:0npFCuUoO
>>1
生ポ出すからだろ
689名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:33:25.12 ID:it+NbfjU0
フジテレビを見なくして早8年
フジテレビが嫌いな人って潜在的にたくさんいたのねと最近つくづく思う
690名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:33:31.69 ID:QEf2yEzt0
ほっしゃんと宮川は笑えない下ネタばかりで不快
691名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:33:52.29 ID:F+o9yL7JP
>>669
関西コンプレックスが強いようだね
何かあったの?
興味ないけど
692名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:34:11.06 ID:wq+Wu/ki0
いやーこればっかはフジのせいじゃないよ

「誰しも一つはすべらない話を持っている」というコンセプトからして新しいメンバーを
多くして入れ替えて行かねばならないのに結局松本軍団でしょ

それってただのトーク番組じゃんか
693名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:34:27.22 ID:kDl63e8eP
無理やり大声出して笑わそうとしてる感じ
694名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:34:32.12 ID:+HSyQhqI0
松本って本当に裸の王様だよな
松本は王様の器じゃないが
邪道を行くものが松本を王様にして寄生してる感じ
695名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:34:38.14 ID:EhizDzL+0
前に見た事あるけど滑らない話じゃなくて滑らせない話だったわ
松本含む周りの聞いてる連中が誘い笑いしながら面白い話をしてた風な場を作るだけ。
696名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:34:52.76 ID:KZlNMH6M0
いいえ
フジも松本も面白くないからです
697名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:35:13.03 ID:paVmeWF10
 

朝鮮嫁に部落兄、暴力団密接交際者の先輩芸人と親交が深く、生活保護不正受給の後輩を起用する


くっそダッサい和柄の私服でドヤ顔して金魚のフン芸人たちとじゃれ合う芸風


田舎の見世物小屋で勝手にやってろやレベルのカス野郎(笑)


 
698名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:35:35.85 ID:eVgFqLJz0
松本が不良在庫の糞つまらない中堅若手芸人たちを抱き合わされたせい
笑ってはいけないは視聴率取ってるしな
699名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:35:54.83 ID:cAOXaPsY0
タイトルを滑る話にしろよwwww
700名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:36:06.02 ID:F+o9yL7JP
>>666
いいとも増刊号のトークで笑えるやつに言われてもねえ…
あれで笑う人ってほんとにいたんだ
なかなか興味深いね
701名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:36:16.66 ID:QXk3ZrBA0
ここ最近面白くない話ばっかりだよな
ガチですべってる
観客が崇め立ててるのが寒さを増長させてる
702名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:36:24.59 ID:uy+s9K1L0
松本の誘い笑い芸にいまだハマってる関西人って・・・
703名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:37:41.19 ID:uy+s9K1L0
滑らない話IPPON絶対に笑ってはいけない

全部誘い笑い芸
704名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:38:31.27 ID:X/ApbaFx0
すべらんな〜

いやぁ〜すべらんわ

ホンマにすべらん


って言っておけばOKな番組
705名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:38:55.92 ID:6KNOhCiK0
>>691
ツイッターで誰もフォローしてなくてもおもしろければそれでいい
その逆もまたしかり
706名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:39:11.09 ID:77dMhPwA0
関西人は笑いに厳しいから簡単には笑わないから芸人が育つ
東京人は笑いがわからないから何でもかんでも笑うから芸人が育たない

この番組見る限り関西人の笑いはぬるい
707名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:39:38.26 ID:LAa2/qLP0
松本の番組によくある
基本同じ出演者ばかりで、身内でやる
芸能人大勢いれて、おおお!みたいなパターンが
飽きられてるんじゃないの?

IPPONもとれなくなってるから
708名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:39:47.50 ID:ojH31tMzO
松ちゃんて、ある時期から笑いの質が変わったよね
昔は自分の貧乏ネタはやっても、他人の貧乏ネタで笑いをとるような真似はしなかったのに、いつだったかの『すべらない』で小学生の頃(?)の同級生の貧乏ネタを話した時、凄いショックだった
貧乏な家の子が友達の誕生日に自分に出来る精一杯のプレゼントをしたのに、そのプレゼントが新品の鉛筆数本だったって馬鹿にして笑ってた。
何が面白いん?
松ちゃん変わったよ
709名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:40:26.87 ID:ncRL0UvHP
そもそも12. 9%で叩かれる時点でもうねwwwwwwwwww
710名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:40:34.71 ID:77dMhPwA0
関西人のくせに何でもかんでも笑って滑ってないことにしてるのって何なん?
711名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:40:55.26 ID:+iSfrRmQ0
は?フジも観たくないし、関西以外では松本も人気が下降してるからじゃ?
712名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:41:00.67 ID:TneFph060
本人が発案したかで人志松本って冠が付いてるけど
全然仕切りが出来てないのに、ご大層な看板出されてもな
さんまが一番イラついてるのもそこだろうし
713名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:41:04.83 ID:xJhuDrC70
深夜の時間帯の方が面白かったなネタ的に
まぁネタ切れなのかもしれないけど・・・

>>1
11年ってテレビ欄の端っこに逝ったのがこの年だよね
テレビ欄右端にいってプラスになることは一つもない
ことに何故気づかかったか
714名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:41:29.37 ID:F+o9yL7JP
>>705
お前個人の感覚を聞いてるわけじゃなくて、その芸人が世間からどう評価されているかでその一例を挙げただけだけど…
難しかったね
ごめんごめん
715名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:41:31.63 ID:zsDoiejy0
>>704
それをお約束として面白いと感じれるかだけだよな
716名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:41:41.23 ID:E4po+UmY0
すべってるからや
717名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:41:53.19 ID:wq+Wu/ki0
あと、「誰しも一つは滑らない話を持っている」けど、最近それの発表どころのメインは
アメトークなんだよ

だからアメトークに出てくる芸人やアメトークでされるようなネタ以外の事から
引っ張って来なきゃいけないのに
例えばちょっと変わった経歴の俳優や歌手を何人か連れて来るとか
もちろん若手芸人にアメトーークとまったく同じ話させてもいい(少しなら)

そういう事なしに大半がいつもの松本軍団だもん
単純にバランスが悪い
718名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:43:30.00 ID:F+o9yL7JP
>>713
正直テレビ欄の端っこに行ったのも大きいと思う
テレビで番組表見るとフジだけ切れて表示されるものも多いんじゃないかな
視界に入らないだけで大きなデメリット
719名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:43:39.99 ID:LAa2/qLP0
>>715
以前は松本とそのコバンザメたちの内輪の笑いを面白いと感じれる人が多かったが
どんどん離れていってるってことなのかな
やっぱり松本の求心力がなくなってきてるってことじゃないの
720名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:43:58.86 ID:6eQP+YytO
どのタレントもこうやって擁護してあげればいいのに
721名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:44:05.36 ID:iDeK/pKyO BE:711693825-2BP(0)
・ウジは見ない
・松本は見てられない
・話以前に外野がすべっている
722名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:44:05.80 ID:77dMhPwA0
ハマタを入れてつまらん話にはつまらんわボケと言わせれば?
淀んだ空気にさわやかな風が吹くと思うぞ
723名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:44:16.96 ID:zbFL059L0
マンネリ
これに尽きる
マンネリでもコントみたいな様式美ってかお約束ならまだしも
フリートークがマンネリになったら終了
724名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:45:00.75 ID:X0lxyR8wO
すべってるから
725名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:45:04.82 ID:UOlFL7A50
最近の松本って大物気取りして威張ってるよね
それでいて話が全く面白くない

ウケないから必死に誘い笑いで誤魔化して
それを周囲が気を遣って愛想笑いして持ち上げてるだけ
見ててちょっと痛々しい

まさに裸の王様
726名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:45:07.72 ID:PHIf1BiF0
まだ見てるやつおんのやな
727名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:45:25.61 ID:gfFNXiHy0
そもそもフジにチャンネルをあわせない
コイツ以外の番組の数字見れば出演者のせいだけじゃないってわかるだろ
728名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:45:34.06 ID:04pHMvAA0
常連芸人の作り話発表会になってるし
729名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:45:36.96 ID:Hdl78R40O
東日本大震災以降、マスゴミを中心に在日と反日うすらサヨクどもがうかれてたからなあ。
日本はダメになるとはしゃいでた連中の象徴がフジテレビだったわけで。
松本の人気云々は抜きにして番組は単純につまらないだけでしょ。
730名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:45:42.54 ID:gIl9uoq/0
ほんと松本ブランドを崩壊させたく無い奴が必死すぎる
731名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:45:46.27 ID:dGm4ZbZO0
面白くない話も無理やり笑ってすべらないとか言ってるんだもんな。何でもありじゃん
732名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:45:46.86 ID:QNSfLbdhO
個人的に、やたら落語リスペクトし始めたら芸人終了だと思う
何となくだが
733名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:46:18.49 ID:DUAYYZmj0
別に12.9ってそんな低くないじゃん
芸人は松本以外はそんなギャラ高くないだろうし
あとは観覧席の芸能人を減らせばいい
734名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:46:25.28 ID:6KNOhCiK0
>>714
どう評価されていようと面白い番組は面白いしつまらない番組はつまらない
同じ元仁のやってる番組の中にも面白い番組とつまらない番組はある
ツイッターはあまり指標としては役に立たない
735名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:46:25.41 ID:ewMcixUl0
なんでフジ離れが進んだかへの言及はないんだな。バカス
736名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:46:29.84 ID:A5OcMD7q0
この手の番組はやればやるほど寒くなるのは目に見えてるのにいつまでやるのさ
737名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:46:48.35 ID:1QL2fI6Y0
吉本の在日コリアン芸人同士がつるんでるとわかって
以来見ないな。
738名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:46:57.54 ID:sxKdAwZd0
飽きただけだと思うけど
作り話感がどんどん強くなってるし
739名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:47:43.23 ID:wq+Wu/ki0
>>718
あとは長年一弱だったテレ東の位置というのも最悪だな・・・
テレビ欄見る層は10年も何十年も「右端はテレ東」って頭に入っちゃってるし
740名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:47:55.12 ID:TzNBwbOA0
内輪受けばかりやってないで滑ったときはつまらんなーと正直に言わないからダメなんだよ
スタジオにタレント集めて必要以上に持ち上げてたら視聴者は離れるよ
741名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:48:09.83 ID:xBIY2Ma80
聞いたことある話しをする馬鹿が何人かいるからな。笑えるかよw
しかも河本が出てたらみないし。次の回で河本出てなくても一度でもみんなが嫌ってるやつをわざと出演させてたんだから、みんな二度とみたくなくなる。
742名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:48:15.99 ID:o7x8GfaaO
ダイアンの人楽しかったなぁ
関西ではいっぱい出てるの?
全国でももっと観たいよ
743名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:48:26.02 ID:AVh8rzUj0
テロ朝の緊急取調室ってドラマ16%取ったが主役は天海だし、
現実離れした取調室のセットの作りもフジっぽいし、
完全にお株を奪われて数字も奪われてる。
フジはコネでバカチョン入れ過ぎて番組制作能力落ちてんじゃねえの。
744名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:49:06.94 ID:0aD/M77T0
最初の頃は面白かったってことは
単純にネタ切れなんだろ
面白い話の経験なんてそうそういくつもないだろうし
745名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:49:26.64 ID:uy+s9K1L0
昔は誘い笑いは最低の笑いの取り方とか言われてたのに
今は松本がどの番組でもそれしかやって無い状態
そりゃテレビもつまらなくなったといわれる
746名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:49:51.05 ID:jqYVOV5w0
毎回録画してるけど最近はほとんど見てないわ。
マンネリ化してる感があるからかな?

あと個人的には小藪が出だして来たのも原因。

嫌なら見るなで正解らしいしw
747名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:52:27.03 ID:ND79DrIVO
現場はすべってるのを無理やり笑ってるように演出してるしね。
748名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:54:29.96 ID:3HlYNg6q0
すべりマクリだったんだろう?
749名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:54:38.36 ID:9QPzZ98Q0
単に話が面白くないだけ
もっと話が面白い奴を出すべき
松本より年下とかじゃなく、関西なら八方師匠とか小枝さんとか
北野誠でもいい
関東なら綾小路きみまろとかあとナイツの塙とか

あと、芸人に限らず話が面白い奴を出すべき
ウーマンやほっしゃんやダイスケや小藪は面白くない
750名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:55:20.52 ID:wTO+yb2C0
実際すべってるから見なくなったんだろ
751名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:56:20.65 ID:ZgnCidX10
>>607
昔の「人をけなして笑いを取る」というのが関東では受けないのかもね
単なるDQN話はうけない

毒舌という、視聴者が納得する形ならうける
752名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:57:02.22 ID:e20qPnRS0
河本のせいだろ
見たくないやいるからリアルタイムで見ない
ネットで見ればすっとばせるからな、つまらん話はアップされないし
753名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:57:04.11 ID:naigy8gK0
舞台「すべらない話」
をやってみれば?
あ、お客さんの会場離れが原因になるか…
754名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:57:24.33 ID:ZgnCidX10
関西だと、まだDQN話とか下ネタ話がうけるから
そこが東西の違いになってるんじゃね?
755名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:57:40.66 ID:bWIZLqaP0
毎回見てるけど回数増すごとにつまらなくなってきてる。
756名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:57:50.24 ID:ut8YV+XYO
ジュニアがディズニーのタートルトークの話した回あたりから
急激につまらなくなった気がする
757名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:57:56.55 ID:7ojQ4u4Z0
こいつみたいな糞で笑えるのは程度の低い関西人だけ
あいつら頭が悪いからいつまでも古臭いノリで喜べるんだよ
758名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:58:03.44 ID:YYwJsJLEO
まず、だれかがはなしたら、大して面白くなくても笑わなきゃ(笑ってあげなきゃ)ならない、

という設定が嫌だね!

あとあの意味ないゲストは何?いちいち感想聞いて、「はい面白かったです、笑いが止まりませんでした」
っていってりゃいいんだもんねぇ、ラクな仕事だよねぇ

という番組造りがタル過ぎる、さすがフジ
三年は観てないな

だって何にも面白くなかったし、喋る本人が話しながら自分で笑ってるって
馬鹿馬鹿しいだろ?
759名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:58:31.52 ID:ZHffwi6w0
これとIPPONも終わった
760名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:58:42.54 ID:Fop8XtSA0
河本見ると気持ち悪くなるから観ない
761名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:59:09.69 ID:wq+Wu/ki0
まーでも松本さんが
自分で自慢するような年収なのに低価格のお店に行って
そこのバイトのサービスの質にキレる、という最低のトークが最近無くなったのは救い

一時期、そればっかだったからね
お金持ちは高いお店で一流のサービス受けなさいっての
762名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:59:47.20 ID:e+bOZnj70
アホだ、面白けりゃフジだろうが付けてるだろ
763名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:59:48.38 ID:jeu0mbP/0
関東では吉本も飽きられてるってのも原因の一つじゃないか
しかもなんとかジュニアとかキムなんとかもでてるんでしょう?
764名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:59:55.17 ID:F2R70RnO0
IPPONといいこれといい
松本はなんでその仲間たちで番組やりたがるのかな?
人入れ替えたら多少はマシだろうに
765名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:00:04.90 ID:pcK9UzrY0
実は俺ダウンタウンデビュー当時から松本で笑えなかったんだよ(震え声)
766名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:00:18.34 ID:naigy8gK0
あ、握手券付きすべらない話しならお客が来るな
767名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:01:48.98 ID:9GtXH/FJ0
すべらないの面白いところは
5〜6人でサイコロふって
何度同じ奴にあたって同じ話でも面白いかってところだったんじゃないの
今はネタ披露の場にてってるだけじゃん アレなら一人づつ順番に言えばいいよ
768名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:03:04.75 ID:R6ra48ta0
フジ凋落の一番の理由はリモコンの位置が中央じゃなくなった事とTV欄が端に追いやられた事なんだけどね。
どこの番組も頑張って作ってる分、目的もなくただTVつけたときやってる番組をそのまま見ちゃうのは不思議じゃない。
769名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:03:18.63 ID:U840JiaY0
>>754
関東の視聴者はレベルが高いからな。AKBのじゃんけん大会は関西より10%近く視聴率が高いしw
770名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:03:36.37 ID:n/3qSy+PO
イエスマンばかりの
馴れ合い体質で笑えない
771名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:04:19.91 ID:FX/OJXvsO
千原ジュニアかな?の話で、合コン後に家に入れた女が
エチーするつもりなかった事にキレて、その女を家から追い出し
廊下にいる女に対して凍った鶏肉?を思いっきり投げつけた、
って話あったよね・・・

その鶏肉が廊下をカンカンカンカン…跳ねたと言ってゲラゲラ笑ってた

女に当てるつもりがなくても、暴力を匂わす恐怖を与える
有り得ない行為で怒りが沸いたなぁ・・・

それを聞いて笑ってる出演者、理性良識が狂ってる集団だと思った

フジ? 驚愕の反日売国テレビ局だけど
この番組の視聴率とは関係ないでしょ
772名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:05:00.28 ID:Dds8GOSg0
大阪の人間はあんなの見て喜んでるのか・・・・
773名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:05:43.89 ID:uzjQUb/u0
日本全国平均して視聴率がとれるのはNHKのニュースだけ
774名無し募集中。。。:2014/01/24(金) 17:06:39.77 ID:l5Lsj6H10
松本人気って東京と大阪で大分差がありそうだね
775名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:07:05.25 ID:N3pWMtkT0
コントとか漫才とかやらずに、自分の仕事の合間の話とか私生活の話を語るのが仕事ってなんか変な感じ
776名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:07:44.02 ID:BLuIhAlN0
すべりまくる映画
777名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:08:01.15 ID:Ys7hO+zX0
面白い面白くない以前にとにかく不快
778名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:08:16.37 ID:brA2LLl40
>>775
つ漫談
779名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:08:21.80 ID:pN1lQ55s0
出川さんとか狩野さん入れてほしい
780名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:08:31.00 ID:/tl+Hz9e0
どう見てもすべってる話を無理無理
「すべらんなー」とか言ってりゃ
そりゃ視聴者は離れるわ
それに出てるの実際朝鮮系芸人ばっかやろ?
キムチ臭い不治をある意味象徴する番組で反吐が出るわ
781名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:08:42.29 ID:IfZDUHEG0
関西系のお笑い番組は
昔なら暇潰しにみてくれたと思うが
今は見たいものしか見ないから
別にドウでもいいいのは無視されて終わっていくだけでしょ
782名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:09:05.93 ID:m8UakqLY0
河本の笑いかたが最悪
783.:2014/01/24(金) 17:09:32.10 ID:vcxpjdHt0
「東京の人間は大阪にコンプ持っとる」
と言うくせに、いつもトンキン連呼で東京に絡んでくる
劣等人種大阪人

徹底的に制裁を加えよ!!!!
784名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:10:39.29 ID:0L7En/Rl0
>>771
それは木村祐一

ま、もう飽きられてると思うよ。>すべらない話
785名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:10:49.83 ID:/Yf0OZKX0
黙って河本を出さなくすれば
それだけで2〜3%はアップするんじゃね?
786名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:11:42.62 ID:o9E7iIr+0
>>774
関西で松本の人気が上がってきたのは、松本がヘタレになってきてから。
人気絶頂の頃は、遠い存在だった。
関西の事を全く言わなかったし。
787名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:12:13.72 ID:imu0YdTn0
なんか他の番組でも喋ってた話が多かったな
そういうんじゃなくて、とっておきの「すべらない話」専用の話が聴きたいわけなんだけどね
788名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:12:44.65 ID:CazbRdVW0
関西って笑いのハードル、もの凄く低いよな
789名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:13:00.31 ID:5S1DA8B+0
ナマポ芸人が出てるのは絶対に見ない
790名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:13:51.19 ID:ZlqXt1Ik0
フジのせいニダ
791名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:14:30.43 ID:f7oZK+aP0
多いし長いし
全てが過剰で飽きる
792名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:14:34.78 ID:o9E7iIr+0
>>783
関西の人間はトンキン連呼してるわりに、東京に来てるよなw
日本橋でも青山でも広尾でも関西弁良く聞くし、
同僚にも関西人(滋賀1人、大阪・泉佐野と池田、京都1人)いて、
東京の生活を謳歌してる感じw
793名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:14:34.98 ID:B0ADUzsR0
だって面白くないんだもん
すべってるのを無理に笑ってるだけじゃん
794.:2014/01/24(金) 17:14:37.71 ID:vcxpjdHt0
>>419

で、世界の教科書や辞書で東京=首都、としていないものは
あるのかな?wwww

いい加減に現実受け入れろ!!!
この衰退地域関西の田舎者が!!!
くせえ!!!
田舎者が全国でだっせえ田舎弁www
795名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:15:05.83 ID:KxjtXpFy0
松本の人気自体も確実に落ちてるよ
周りに好きだって奴が一人もいない
796名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:15:51.83 ID:6nieXI2O0
>「誰にでも一つは、すべらない話をもっているものである。 そしてそれは誰が聞いても、何度聞いても面白いものである。」

「ひとつは」ってことは、逆に言えばすべらない話なんてそうそうないわけでしょ
なのにこんな年に何度も同じ芸人出してしゃべらせてれば、そりゃネタキ切れになって飽きられるよ
そんな番組にしがみついてるフジの企画力のなさが原因
797名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:16:00.10 ID:y7vYTqZu0
>>788
パチパチパンチで爆笑するからね
798名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:16:03.23 ID:rXjx0E2F0
松本の人気が落ちた
視聴者のフジテレビ離れ
両方とも原因じゃないか。
一番の原因は地上波テレビを見る人が減ったから

今はテレビを見るならBS or CSで番組さがすのが普通でしょ
テレビを付けてる時間の大半がゲームをしてる人が多いのかな
799名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:16:29.40 ID:o7x8GfaaO
大輔の板尾さんの話もメチャメチャ笑ったなぁ〜何回も観ちゃったよ
大輔の話でこれはまつわる話だったと思うけど、北島三郎の十手の紐が目に当たった話もメチャメチャ笑った
800名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:16:41.39 ID:9E+JMqJN0
>>725
>最近の松本って大物気取りして威張ってるよね
>それでいて話が全く面白くない

昔の松ちゃんはこういう権力者を揶揄してた
自分が嫌悪してネタにしていたものに自分がなっている
自分が面白くなくなったから周りに優しくなって、おもろいことより馴れ合いを望むようになった
昔の松ちゃんは、チームDTは好きでもおもんない馴れ合いは世界一嫌いやった
801名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:17:21.36 ID:SRxn26vR0
タレントを観覧さしてるのが裏つながりの会合みたいで嫌なイメージ
802名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:17:29.87 ID:f7hqp1/E0
松ちゃんは映画監督が本業だ
803名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:18:33.72 ID:EuyLIric0
とりあえず、相変わらずナマポ出してるから見るのやめたわ
804名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:18:43.61 ID:QYFVGptMO
大阪の人間は未だにテレビ大好きで、話題が合わないのに、強引に自分の好きな話題に持ち込もうとするから嫌いだ
805名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:19:14.49 ID:0N9CDURM0
普通にトンキン地区だけが価値観がおかしい


NHK「チャングムの誓い」 地域別平均視聴率

関西 *5,1%
東海 *4,8%
九州 *5,3%

東京 17,6%


韓流ブームもトンキン地区だけの話しでした
806名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:19:44.54 ID:QnsCGQRiO
松ちゃんが見たくてこの番組見てるんとちゃうが。
807名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:19:52.12 ID:xP2amaHL0
完全に滑った時にすかさず松本が言う「すべらんなあ」フォローが一番面白い。
そしてすぐ消す。
808名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:21:48.16 ID:bs36KjJi0
河本が原因
809名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:21:51.39 ID:/sUZ1y090
コヤブに期待してたけど思いっきりスベってた
810名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:22:26.09 ID:7kGylhzn0
深夜にほそぼそとやってた頃がピークなのはこの番組に限った事じゃない
811名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:23:33.26 ID:Vy2VT3Nt0
無理矢理笑ってもらえるうえに、数字が悪いとフォローまでして貰えるんだ
裸の王様はどんだけ守られてるんだよ

で、結局R100の興行収入はいくらだったの
812名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:24:09.57 ID:UlMGD8Bx0
関西人だけどオモロないぞ。
てか松本も人の子。年取って感覚がズレてきた。

一刻も早く引退した方がいい。
813名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:24:54.47 ID:0N9CDURM0
だいたい関東地区というのは有吉とかの悪口やとんねるずとかのイジメ芸やイジリ芸が受けてる地域だからな
これが大阪とかなら面白い話が出来ない芸人が売れるとか絶対に有り得んけど
トンキンの笑いの感覚が変だわ
814はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs :2014/01/24(金) 17:25:44.00 ID:eaS6vS0z0 BE:673570872-2BP(3457)
>>1
元々スペシャルはいまいち(・ω・`)
815名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:25:50.45 ID:/ZJMPsGQ0
落ち目同志が責任のなすりつけw
あさましいw
実にあさましいw
816名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:26:00.14 ID:/NWRpTVc0
コヤブ、ジュニア、河本まじ要らんわ
817名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:26:22.57 ID:mzN9eYoo0
松本は一切の批判を受け入れないのか?
818名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:26:35.46 ID:He6rRD4i0
関西では人気あるんだから帰ればいいのに
819名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:26:47.86 ID:DunzFQT80
ラジオ番組でやれよ
820名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:26:56.58 ID:vymhupa/0
スベっても無理やり笑って、スベらんな〜って言い合ってるイメージ
821名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:27:08.08 ID:pbn1m1+p0
つまらない話聞いて面白いと思う?
822名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:27:24.37 ID:HJbW3Vjx0
単純に話がつまんないからだろ
毎回毎回、都合良く面白いネタに遭遇するわけじゃないしさ
823.:2014/01/24(金) 17:27:40.28 ID:vcxpjdHt0
トンキン連呼の関西人くせえwwwww

劣等人種関西人www

身内で争ってばかりで衰退するばかりwwww
824名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:28:02.39 ID:7jebiHLl0
過保護かっ!!
825名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:28:06.89 ID:ncRL0UvHP
>>813
その有吉もとんねるずも視聴率死亡状態
826名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:28:34.62 ID:1ptXezz+0
松本とか千原とか木村とか
顔見るだけで不快で無理だわ
こいつらの視聴に耐えられる奴ってある意味凄いと思うわ
827名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:28:50.92 ID:9jwmr1RR0
松本や芸人はスベってなくても



ゲストのコメントがスベってる




のでしらけるw
828名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:29:26.40 ID:kIXYgkE4O
レベル高いね〜すべらんな〜とか赤面するわ
829名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:30:23.37 ID:/ZJMPsGQ0
ジュニアなんて関西人にしか需要がないからな
830名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:31:26.03 ID:ZES2flQV0
嫌なら見なきゃいいのに
831名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:32:00.74 ID:Bg56hfpq0
松本ごときの薄っぺらいバカを崇拝してた奴って今どんな気持ちで生きてんの?
832名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:32:18.77 ID:4hS36Iip0
話がつまらん
833名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:32:22.70 ID:0N9CDURM0
ゴリ押しって関東芸人の十八番だろ

おぎはぎ さまーず ありよし ばななまん ばくしょうもんだい

こいつら全員35過ぎて急に仕事が増えた不思議


勿論答えはコネなんだけども
834名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:32:54.21 ID:GpXxgyHn0
思いっきりすべってるじゃない
835名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:33:16.87 ID:0N9CDURM0
北海道でも九州でも受けてない、関東でしか受けてないクドカンギャグを
「関西人のセンスがおかしい」で片付けるからトンキンは馬鹿にされる

かつてM-1の審査でおぎやはぎが札幌でも福岡でも最低点だったのに
「大阪の奴らに低い点数をつけられたおぎやはぎ可哀想!」とかトンキンが大阪だけを悪者にしだしたのと似ている
836名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:33:27.28 ID:7jebiHLl0
観覧ゲスト要らねえよ

何のアピールだよあれ
837名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:33:39.70 ID:V18Azj2JO
なんか芸能人ようけでるようになってから気持ち悪いから見てない

さんまちゃんが芸人は滑らない話してあたりまえゆうてたな
838名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:33:50.69 ID:yd2Cq3rP0
>>310
観てるのかよ?
これとビッグダディは、下品なことがわかってるから一度も観てねえ。
839名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:33:57.45 ID:y7vYTqZu0
松本とかフジとかよりもう「芸人」がウザい
840名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:34:14.95 ID:Y4A0LoAq0
河本
841名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:35:04.16 ID:cp+FD3SMO
つまらない話を何回も喋るジュニアさん
842名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:35:10.35 ID:9nDfoJ0a0
関西=下層階級

格差社会が進んだからだろ。
843名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:35:17.45 ID:bbsAlfeV0
>>813
さすが吉本新喜劇みて育ってる人の意見は違うね
ロザンとかたむけんがレギュラー持ってる関西は
レベルが違うね
844名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:35:19.01 ID:YtiA3h060
フジテレビと吉本のゴミ芸人共の親和性が崩れつつあるな
845名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:36:03.64 ID:jRfORpsMO
松本は言い訳ばかりだな
みっともない
846名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:36:21.06 ID:u3ZLYUl80
だって面白くもない話しばかりだもの
847名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:36:31.39 ID:8HOulXa+0
>>839
そういう事かもな。
声張り上げてる芸人がいるだけで、チャンネル変えてしまう。
848名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:37:04.56 ID:xIjflsUf0
視聴者のフジテレビ離れが原因

視聴者のせいにしてきたか
だからますます見なくなるんだよ
849.:2014/01/24(金) 17:37:14.70 ID:vcxpjdHt0
>>835
関西の田舎者はだまってろ!!
くせえんだよ!!
850名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:38:17.40 ID:p1vRrUFgO
ナマポ芸人がいたからだ
851名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:38:43.85 ID:1ptXezz+0
もう糞くだらん芸人にはうんざりですわ
関西ではまだお笑いが人気あるみたいなので関西だけでやってればいい
852名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:39:29.16 ID:0N9CDURM0
>>849
トンキンでモーオタかよwwww
設定が狼のままだぞww


トンキンは笑いのセンスがないんだから黙ってろよ
853名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:40:14.72 ID:9nDfoJ0a0
下層階級が多い関西で受けるんだよ。
関東で吉本はもう駄目
854名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:40:20.91 ID:u3ZLYUl80
たぶん関西弁のような方言ってさ
面白さのニュアンスが他の地方に伝わらないんじゃね
855名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:41:11.66 ID:0N9CDURM0
歌舞伎にしても喜劇や漫才にしても元々は関西の芸なのに
トンキンは何故か関東で生まれた文化と思ってて知ったかしてるからな
856名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:41:15.04 ID:r1zArE/T0
芸人が集まってヨタ話垂れ流す番組なんて他にもいっぱいあるからどれでもいいんじゃね?
まぁ芸人の雑談に個人的に興味が無いんで観ないけども
857名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:41:16.78 ID:U840JiaY0
>>805
すげえwww 

さすが韓国の植民地の関東だけあるわw
858名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:42:26.37 ID:6OJRF+0lO
フジテレビ離れは新聞のテレビ欄の所為って言ってたよな。
859名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:43:42.64 ID:1ptXezz+0
松本とか千原とかは
いかにも在日と部落の町の関西で育ったというような薄汚い育ちの悪さが顔に滲み出てて
顔見るだけで不快感を感じる
860名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:43:45.39 ID:iPboD3Hr0
深夜の30分番組でこそ輝いていたのにねぇ
861名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:44:49.45 ID:k0PtNlhn0
関西テレビが、フジの系列とは思えないぐらい報道がまともなので、

このチャンネルを流し見する率が高いんだろう

元々阪急東宝系列で、フジとは犬猿の仲らしいし
862名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:45:19.33 ID:LJqgQdnV0
芸能人を客として呼んで四六時中笑い顔のアップをヌく
ここらへんの寒い演出からまずは辞めてみるといいじゃないかな^^
863名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:45:32.40 ID:fFFbyZJ80
>>805

朝鮮総連も民団も 馬鹿でかい本部持ってるよね


トンキンってチョンしかいない
864名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:46:07.98 ID:0N9CDURM0
そもそもトーク芸やひな壇番組なんて関西で生まれたもの
あれはさんまや紳助クラスのトーク力ができて初めて成立するのに
東京では爆死問題や有吉みたいなトークの下手な芸人が何故か司会してる始末
865名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:46:27.09 ID:uX4szAw8O
そりゃすべらない話なんて何回もやってりゃストック無くなるでしょ
今頃むかしの話とか話してるやつは間違いなく作り話
866名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:47:51.70 ID:/cTGwvXY0
前から思っていたこと言わせてください
すべらない話もガキツカもそうなんだけど
面白くない話や動きにしか見えないときに
どうして芸人仲間で笑ったり拍手が起こるんですか
テレビの向こう側では 私に分からない面白いことが起きてるんですか
すべらない話も完全に滑ってるのに みんなで笑うのはなぜですか
867名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:48:34.45 ID:0N9CDURM0
在日と部落なんてむしろ東京の方が多いわな
関東では関東大震災で部落地区がうまうやになったけど
868名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:48:53.62 ID:Gj9TXcHdP
冒頭の歌とあと意味不明な大勢すぎるゲストいらんのだけど
あれ無ければ見てやってもいいけど
869名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:49:06.03 ID:RE9XPuTy0
>>1
深夜時代は面白かった
スピンオフ的な宮川が司会になった深夜版もまあまあ面白かった

結局下ネタ交えたゲスな話を深夜にやってるから面白かったんであって
ゴールデンのスペシャルでお上品()な話されてもつまんない
さんま御殿の超劣化版みたいになってる
870名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:49:06.13 ID:VkTiw3pB0
飽きた
871名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:49:08.88 ID:LNNnmSNyP
東京じゃもう若い奴はテレビ見てないよ
芸人も全然入れ替わってないだろ?
視聴者層と一緒に加齢してるから
872名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:49:34.32 ID:lM+gtmuF0
明石家サンタと一緒で、ごくごくたまーに深夜の変なテンションの時に
見るから面白いのにゴールデンタイムに頻繁にやられると飽きる。
そして話の質はどんどん落ちてきたし、意味の無い豪華な観覧者が邪魔。
873名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:50:11.15 ID:ZoePoiL80
関西限定でやればいいよ
874名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:50:34.55 ID:rrrGotTa0
見たくない芸人が出てれば見ないよ
875名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:50:54.91 ID:TxuBHoDnO
内容がつまらないからだと素直に認めたら?
松本の人気とか関係ないから
876名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:50:58.71 ID:F+o9yL7JP
>>734
えーと、そもそもツイッターで面白さが測れるなんて最初から言ってないんだが…
どこで勘違いしちゃったの?
877名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:51:38.49 ID:fxIasr0Q0
実際は「人志松本のすべってる話」だから
878名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:52:37.21 ID:mQcvfHBJ0
すべらない話じゃなかったかもしれないけど、マイケルジャクソンがくちびるテッカテカで楽屋から出て来た話が好きだ
879名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:52:44.24 ID:66ZHTw6C0
笑ってはいけないシリーズ→笑ってはいけない

すべらない話→笑わなければいけない
880名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:54:05.36 ID:lM+gtmuF0
なんか最近こういう内輪だけで盛り上がってる番組増えたよね。
とんねるずのみなさんのおかげでしたもロンドンハーツもナイナイも
お前らは楽しいのかもしれないが、見ている視聴者は全く面白くないって番組
ばっかりで飽きてきた。
しゃべくりも最初は面白かったが、モザイクやピー音ばっかりになってくると末期だな
881名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:54:51.72 ID:mtvr+1f5P
だってみんなダダ滑りなんだもん
882名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:54:59.62 ID:0N9CDURM0
普通にトンキン地区だけが価値観がおかしい
この数字はカントン人やトンキンがいかにメディアに乗せられるかのバロメータでもある


NHK「チャングムの誓い」 地域別平均視聴率

関西 *5,1%
東海 *4,8%
九州 *5,3%

東京 17,6%


韓流ブームもトンキン地区だけの話しでした
883名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:55:10.94 ID:2oFnjP0x0
関東に吉本は必要無いだけ
関西弁聞いてると期分悪くなる
884名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:56:38.63 ID:KvytldB30
河本がでてるからね。河本が出てる番組は好きな番組でも見ないことにしている。
885名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:57:59.93 ID:uNCGooIi0
まじでいうと、最近のテレビは、ラジオの企画を持ち込みすぎ

『松本人志のすべらない話』は、ラジオ局に、はがきが送られてきて、「今日こんな面白い話がありました」と言うのと変わらない。TVでやる必然性は特にない。
『マツコ・有吉の怒り新党』の前半のコーナーは、ラジオ局にはがきが送られてきて、「○○は、XXだと思うんですが、どうおもいますか?」っていうのと変わらない。TVでやる必然性は特にない。
886名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:58:47.68 ID:n2nnbiFu0
河本が出てたから観てない。
887名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:59:03.28 ID:fFFbyZJ80
888名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:59:07.69 ID:KAl3eRIcO
テレ東つけっぱだから
889名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:59:23.77 ID:eMlMQvIV0
ラジオで裏番組のおぎやはぎに聴取率調査で並ばれた直後の発言だからなぁ
炎上商法のお手本だな
890名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:00:11.48 ID:ym/zcHP00
フジ関係ねぇww ネトウヨ的なやつでもすべらない話つまんねとかいってブツクサ文句言って見てたりするしw
まぁ今じゃブツクサ文句も出てこなくなるほど飽きられたんだろう
891名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:00:40.44 ID:ebywdygIO
逆視聴率芸人ばっかりで見るのが苦痛で避けてる

内容は好きだったんだけどな、、、
892名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:01:04.97 ID:q4rPxtXg0
>>866
社交辞令もわからないカスなの?
893名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:01:41.23 ID:NFMkQngR0
とんねるず
ダウンタウン

何年同じ顔がテレビに出てるんだよ
飽きられて当然だろ
894名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:04:02.27 ID:06Q918Qv0
もう大分見てないけど、作り話はたくさんです。
みてらんない。
895名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:05:45.87 ID:YcBIhs4e0
>松本さんの人気が落ちたのではなく、視聴者のフジテレビ離れが原因

まるで別の放送局で同じ番組を放送すれば高視聴率が取れるかの如き発言だな…アホか!?
フジテレビが嫌われているのは事実だが、松本人志が飽きられているのも事実だよw
896名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:06:13.74 ID:ngCCwbFQP
ダウンコタウンコはまじつまんね。
早くしね。カス
897名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:07:01.35 ID:ym/zcHP00
>>866
>テレビの向こう側では 私に分からない面白いことが起きてるんですか

おまえの文のほうがオモロイな

>>892
それ分かってて皮肉ってる文だってことがオマエにはわからんのかwww アスペ多いなここはホントにwww
898名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:08:13.62 ID:QZlNxWSk0
戦犯度は河本が9割占めてる
899名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:08:14.04 ID:hgXFiCGR0
テレビ見る時間が減ってタレントに対する興味が減ったから内輪ネタが受けなくなってきたんだろ
作りこんだコント番組でもやったら?
900名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:09:17.88 ID:/ikKgPaK0
めちゃイケやすべらない話って、まだ存続してたのにビックリ
フジどころかテレビ全く見ないからわからなかった
901名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:09:45.59 ID:FX/OJXvs0
すべることで笑いを取っていたのに、すべらないからつまらない。
902名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:10:21.47 ID:1ptXezz+0
こんな番組見たことないけど
どうせ吉本の河原乞食が汚い関西弁で「あの店員ありえんやろ」
とか文句言ってるんだろ
吉本の糞芸人に不快感を感じてる人は沢山いるんだから
関西だけでやっててくれ、マジで
903名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:10:53.52 ID:74CjDXiC0
作り話
904名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:12:08.87 ID:V3NQZjAaP
先日やってたのはすげーつまらなかった
905名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:12:15.63 ID:VB1ejIAn0
ネタだとバレバレで、つまらない
906名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:13:14.11 ID:fD7Frn7gO
この手の企画は深夜帯でこぢんまりとやるから面白いんであって、ゴールデンでド派手な演出に豪華ゲスト揃えてなんか違うんだよな
IPPONも同じく
907名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:13:23.58 ID:iDeK/pKyO BE:3202618695-2BP(0)
人志松本のつまらない話
908名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:13:25.22 ID:0dZJmdc9O
キチガイクレーマー芸人の武勇伝なんて不快
909名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:13:39.65 ID:An9QaIK10
関西人向けの笑いなんだろ。
松本って関西弁だし関西の人なんじゃね?
知らんけど。
910名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:15:04.57 ID:DhewVHqBP
>>906
同意する
911名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:15:07.99 ID:b7TsYB0d0
>>861
あるあるw
912名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:15:25.07 ID:Fhy58OJbO
深夜ろくな番組ないから深夜にやって欲しい
913名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:15:54.25 ID:DjyUas6+O
深夜にひっそりやるべき番組。豪華()なゲストや
大仰なセットで利権まみれになれば、つまらなくても
スベランナーって言うしかなくなる。利権を守るためだけに
914名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:16:54.87 ID:NiGS6J7jP
ウジ以外の局でやってみようや
915名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:17:20.90 ID:/cTGwvXY0
>>885
文章の前半はその通りだと思っています
後半の怒りの新党ですが はがきを読んでいる夏目アナの顔
有吉とマツコがお互いの意見を相手に合わせようとしたりするときの表情
反対意見を言うときもある程度に加減しながらのやりとり
そんなことを見ながらテレビで見てください
ラジオでは表情が分かりません
まぁこの三人は無理して笑ったりしないので 安心して見ていられますよ
916名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:17:58.40 ID:ryu3QWTR0
最初の頃から、出演者みんなで笑ってあげようって感じがイヤでほとんど見たことない(´・ω・`)
917名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:19:03.67 ID:fFFbyZJ80
918名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:19:06.65 ID:H/aUAl910
>>900
>>902
真性2ちゃんねらーって
この手の書き込みしなきゃいけない決まりでもあるの?
びっくりするぐらいこればっか



まだやってたのか びっくり
テレビ見ないからわからない
見たことない
吉本 関西 フジ 
919名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:19:31.45 ID:ZM8Ukvde0
クレイジーケンバンドだけ見た
920名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:19:51.27 ID:fFFbyZJ80
921名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:19:52.63 ID:1ptXezz+0
>>918
実際こんな番組見たことないし
922名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:20:36.34 ID:UTUqiwRz0
松本で笑えない奴って、お笑い偏差値低いゆとりだろ
松本が笑うのは本当に面白いとき
つまり、松本が笑うときに一緒に笑えないやつはお笑いがわかってない
お笑いの現場の一線にいる芸人やスタッフは毎回ゲラゲラ笑ってる
923名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:20:57.72 ID:fFFbyZJ80
トンキンの民団本部

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/05/Mindan_Central_Headquarters.JPG/800px-Mindan_Central_Headquarters.JPG


トンキンの朝鮮総連本部

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/40/Chosen_souren_honbu_jp.jpg/800px-Chosen_souren_honbu_jp.jpg





なんでこんなに巨大なの? 

トンキンのテレビはチョン向けなの?

NHK「チャングムの誓い」 地域別平均視聴率

関西 *5,1%
東海 *4,8%
九州 *5,3%

東京 17,6%
924名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:21:24.37 ID:/dvcLsrTi
松本に媚びる芸人で集まって松本をよいしょしているだけの番組だもん
飽きられるよ
925名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:21:39.36 ID:owuqiYWd0
ウジテレビうんぬんより
ナマポが出てる時点で見るの止めた
926名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:22:09.35 ID:voNDvIhm0
河本だろ
927名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:22:42.82 ID:VB1ejIAn0
>>922
松本さんで視聴率がとれないので、確実に需要が減ってますが
928名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:23:00.22 ID:VSHjIGBiO
河本いたから録画したの消したわ
929名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:23:13.70 ID:Gq21Sl1/O
いちいち視聴者のせいにされても困ります。

見てほしかったら、他局より面白い番組を作ったらどうか?

多分、平成の時代の感覚からズレてるんだろうな。
四半世紀前と変わらないって感じ。
930名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:23:56.65 ID:rxBalGrh0
小藪もやる気なかったな
931名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:24:16.96 ID:i7Y96NJUP
関係ないだろう
マジでこんな奴いたら頭おかしすぎ
932名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:25:29.98 ID:t9+thWGo0
両方じゃね
933名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:25:40.68 ID:nlHnjEdj0
作家のネタ切れ
こんなの長くやれる番組じゃない
他のことやれないんだから
934名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:27:37.67 ID:Ad/94F880
そもそも松本個人に人気なんて無いからな
935名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:27:55.36 ID:ix4i9r110
>>922
視聴者に偏差値をもとめたらいかん
936名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:27:56.06 ID:3y8KNsOv0
すべってる話のほうが多いのに、すべらないという無理してるからアウト。
勢いだけでしゃべってるだけ。
937名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:28:16.18 ID:9wwNtHB20
松本のせい、視聴者のせい、フジのせい・・・
今度は誰のせいにするか、いつもそれを探し求めている
938名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:28:51.23 ID:knNg7b5s0
  
「そうじゃなきゃ」って

なにが「そうじゃなきゃ」なのかがまったく不明w

松本が関東では受け入れられなくなった要素も大きいだろw
939名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:28:59.39 ID:VB1ejIAn0
>>934
取り巻きも面白くないのが、勢揃い
940名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:29:01.15 ID:l0sv+41v0
tsunami-luckyのテレビドラマも、ぽぽぽぽーんしよう。
941名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:30:06.43 ID:3MPxtwxHO
まっちゃんも嫁に半島人貰ってから法則発動しまくりだな
942名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:31:19.08 ID:hSu4RT8e0
ウジと松本の相乗効果で視聴率落ちたんでしょ?
943名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:31:36.18 ID:9qZ1G0tY0
>>918
実際誰も見てなんだよ
俺も土日しかテレビ見ないもん
944名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:31:42.59 ID:/ikKgPaK0
>>918
たまに実家や出先でテレビ見ると
まだこの番組需要あるんだな、と素直に驚くのよ。マジで

テレビ見なくなった分、
ネットだけじゃなくドラマや映画、音楽や本の方に関心がいくから特に
945名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:31:56.16 ID:aeurMDJ7O
取り巻きが吉本離れの貢献者だらけだしな
946名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:32:39.69 ID:Q8lhGUTT0
じわじわくるな〜
947名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:33:37.23 ID:TIs5hwTc0
両方の嫌われ相乗効果だろ。
松本の嫁はあちらさんだし。
948名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:35:00.97 ID:iaGeKI6G0
負のケミストリー。
949名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:35:36.77 ID:X2yC5UPl0
初期から数が少ないほど面白いと言われていた
関西弁の楽屋噺なんだから関西で高いの当然
あと無駄なギャラリーゲストで興醒めする
950名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:35:51.10 ID:KAp4wbbp0
完全にマンネリでしょ。松本派の芸人しかもう出ないし。作り話ならステージの上で。
951名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:35:52.38 ID:U6Xqijsx0
適切な分析が出来ないから、視聴率が低迷するんじゃ
もう飽きられてんだよ、松本も
952名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:36:01.55 ID:9FwM0X/f0
河本とかほっしゃんとかジュニアとかの常連がつまらないし見たくないから見ない
953名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:36:18.31 ID:puEJ0np/0
正解
954名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:36:41.77 ID:ncRL0UvHP
視聴率10%も取れない8割方の芸人カワイソスwwwwwwwwww
955名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:36:59.88 ID:9k6Lgd3F0
最近のすべらない話が面白くないよね
もちろんYOUTUBEで見てますけどw
956名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:37:23.85 ID:nK9aCQgE0
フジ嫌いってのももちろんあるけど重大なことは画が汚い
よしもと芸人が揃うともうそれだけで汚ぇんだわ
957名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:37:33.10 ID:9FwM0X/f0
すべらんなぁ〜
とか言うたびにつまんねって思ってチャンネル変えたくなる
958名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:39:08.77 ID:9C/FDWhA0
チョンに乗っ取られた関東土人
959名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:40:49.59 ID:/cTGwvXY0
>>922
松本で笑えないのは偏差値低いっていうことですか
松本見て笑ってるのは小学生だけですよ
笑ってる人間の知的レベルが低いだけ
大人は松本で笑えませんよ
はっはっはっ 小学生と一緒に笑ってください
960名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:40:50.19 ID:H/aUAl910
>>944
んー、いやあなたがこの番組見ようが見ないがもの凄くどうでもいいんだけど、

そんな興味ゼロの番組のスレを開いて読んで、見ないアピールを
わざわざする人たちの感覚が不思議だなあと思っただけ
961名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:43:16.12 ID:FFZBVKpk0
>>1
一理ある

43 :名無しさん:2014/01/10(金) 21:12:55.53
DT・とんねるず年末年始まとめ

12/26木 12.2% 22:00-23:24 NTV ダウンタウンDX祝!800回突破!2013年総決算スペシャル12/26木
12/31火 19.8% 18:30-21:00 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時・第1部
12/31火 17.2% 21:00-24:30 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時・第2部
01/01水 16.6% 18:00-21:00 EX* 芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2014お正月スペシャル
01/09木 14.0% 21:00-22:54 NTV ダウンタウンDXDX・新春スターやり過ぎ祭り!120分スペシャル

12/23月 11.3% 19:00-21:54 EX__ もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!3時間半スペシャル
12/26木 *8.5% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした超豪華!男気&モノマネ年末特大2時間半スペシャル
01/02木 10.5% 18:30-19:00 EX__ とんねるずのスポーツ王は俺だ!!15回記念5時間スペシャル・第1部
01/02木 13.4% 19:00-23:30 EX__ とんねるずのスポーツ王は俺だ!!15回記念5時間スペシャル・第2部
01/09木 00.0% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした新春スペシャル(初回ドラマから逃亡)

公平に本数揃えました


これだけ視聴率に差が付くのは、フジしかでれないとんねるずが不利だからだ!
962名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:44:04.86 ID:Q8B5hHyT0
面白い面白くない以前に河本が出る時点で不愉快だから点けない
963名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:45:42.46 ID:b60qbdPa0
この番組だけじゃないかも知れないが、
松本の位置付けが気持ち悪いわ
キングオブ滑らないってw

スピンオフ企画だと、「松本の肖像画を見るだけで緊張する」と言われているからなw
964名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:46:11.13 ID:nlWgW1tKP
普通に深夜に楽屋話でダラダラやるのがおもしろい企画だろ
あんなに芸能人集めてやるパーティみたいな企画じゃねーわ気色悪い
965名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:47:08.41 ID:VFnSGlUA0
映画に触れない
コバンザメ
966名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:47:33.67 ID:ExqTd5wt0
笑ってはいけないもそうやけどゲスト呼ぶたびに笑いの質は落ちていってるわ
笑いに豪華さなんかいらん。冷めるだけ
967名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:48:21.56 ID:HQOjvIax0
見たことないんだけど芸人がすべらない話をするのって当たり前なんじゃないの?
どういう前提の番組なのさ
968名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:51:21.68 ID:ExqTd5wt0
>>967
タイトルは飾りだと思っていいよ。仮に「面白い話」だとなんかインパクトにかけるし。まぁそんな感じ
969名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:52:05.38 ID:LJqgQdnV0
前回は 俺の話を聞けぇの人が歌い出したところで そっとチャンネルを変えたw
970名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:52:20.62 ID:FcyQVXvi0
関西人ってテレビっ子やん


そうやん
971名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:52:22.91 ID:rFWZjw0/0
ナマポとキムにぃと千原Jrだしな

つまんねーんだよマジ
972名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:53:46.58 ID:MC3b+1oQ0
もうつまらない話を「すべらない」と言って作り笑いしてるだけの馴れ合い番組だもんな。
973名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:54:35.95 ID:j8OFmavZ0
今時の人間は皆もう情報多動症だから、人の話なんてじっと最後まで聞いてられない
最初から聞いてたら面倒くさくなり、途中から聞いたら話が分からん。なので即ザッピング
974名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:55:21.65 ID:ePKou+GC0
ヤラセネタの身内話ばかり
975名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:55:25.29 ID:b5Gpp9NYO
【話題】フジテレビのドラマに出て来た名刺のメアドが「tsunami-lucky」 視聴者が発見し炎上★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389523744/

【TV】フジテレビ、正月に“地獄絵図”の巨大看板・・・「悪趣味すぎる」「日本人が韓国人に拷問されてる」と批判殺到 7日撤去★6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389393104/

【テレビ】フジテレビ系ドラマ『それでも、生きてゆく』で日本罵倒の韓国語スラング「JAP18」が雑誌表紙に「ジャップ ファック!」★12
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1315806669/

【フジ】震災ボランティア、被災地で「27時間TV」会場設営させられる★29
http://logsoku.com/r/news2/1315000678/

【テレビ】フジテレビドラマ「イケパラ」で前田敦子が広島原爆の日の翌日にLITTLE BOYと書かれたTシャツを着用★22
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1313048857/

【芸能】フジテレビ社員が視聴者を「あんたら」呼ばわりして韓流擁護&デモ批判→特定されて炎上・・・懸賞品ヤフオク出品発覚★12
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1314275065/

【フジテレビ】小寺信良「フジ韓流ごり押し騒動はブームの火付けに失敗した証拠」「韓国からの広告宣伝費も相当入ってるだろう」[8/17]
http://logsoku.com/r/news4plus/1313573763/

【テレビ】フジテレビ、「火渡りするという老人」バラエティ番組ロケで老人が大ヤケド負うも放置、老人は重篤に/週刊文春★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331555543/
■週刊文春 12.3.8■ 「フジテレビがひた隠す"火渡り"で老人に重傷を負わせた最低の番組」
http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg
976名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:56:12.59 ID:BxiNiUpr0
もうネタ切れだろw
977名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:56:47.73 ID:lUzScWXg0
たいして凄くもないことをさも凄いかように大げさな演出をする番組の草分け的存在
978名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:57:21.25 ID:b5Gpp9NYO
【社会】今田努こと韓国籍の金努を逮捕 「ノーベル賞級の注射針の開発」と株購入迫り…被害約10億円か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390229263/

【裁判】デート商法主犯の韓国籍の石村和男こと片和男被告(34)に執行猶予判決…大阪地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390289228/

【国内犯罪】生活保護不正受給の在日韓国人、ポルシェ所有し怒りの声-神戸市「支給基準は日本人と同じ、外国人は調査が困難」[01/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389885365/

【在日】2年間で2回の「交通事故」、保険金で買ったポルシェに乗って生活保護費受給?!韓国籍男を詐欺容疑で再逮捕=神戸★2[1/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389864194/

【大阪】小2女児に唾を吐きかける 韓国籍の男を逮捕★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389427424/

【大阪】韓国籍の大阪市職員が女子高校生に抱きつき逮捕「ナンパしようと思った。調子に乗りすぎた」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389262244/

【国内犯罪】「金になると思ってやった」地蔵9体を盗んで換金、韓国籍の男ら2人送検-兵庫[01/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389182014/

【国内犯罪】ルイ・ヴィトンの偽物販売 韓国籍のキムヘギョン容疑者を逮捕-大阪[01/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389162708/

【大阪】“韓国人専用”ホテル摘発、大阪のど真中で「1泊2500円」の“異様”…溢れるハングル、日本人には意味不明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389070352/

【産経コラム】通名に潜む「犯罪インフラ」になる危険性…韓国籍の男が語った動機とは[11/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384717960/
979名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:58:09.75 ID:CPZlnOUq0
吉本芸人は関西ローカル人気だと気づけよ
ジャニにトークさせれば関東の数字とれるぞ
980名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:00:19.00 ID:+W4f8xcv0
そろそろ終わりかな
981名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:00:58.01 ID:aBMmtJu20
作り話の上に滑りまくりだわー
982名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:02:38.79 ID:FX/OJXvs0
面白ければフジでも見るよ、わかるでしょ、面白くないの!!
983名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:03:31.22 ID:qGWIPmKa0
河本と木村と不倫星をひっこめたら見る
録画で
984名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:03:55.20 ID:S7JgUlvm0
どっちもだろww
985名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:04:04.77 ID:0cXy+riq0
見るからにつまらなそうだから、実は一回もまともに見たことが無い。
面白いの?
986名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:06:20.51 ID:tSYcC0TA0
松本、
今からでも遅くない、

上岡龍太郎みたいな教養を身に付けろ。

数年後に松本版パペポが見たい。
987名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:06:28.02 ID:PEoCrWAHO
関東はじぇじぇじぇだろ
988名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:06:57.62 ID:+rPXdMDH0
松本がお気に入り集めてるだけで糞面子だから
989名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:07:38.90 ID:zKaw/qltO
大体松本は頭も顔も無精髭で汚いよ
990名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:07:52.26 ID:496+39yj0
この番組松本が面白いかどうかはほとんど関係無くね?
991名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:08:15.38 ID:91o1iQJ2O
そろそろ松本は引退した方が良さそうだな。だんだんおもんなくなってきている。
992名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:08:44.98 ID:xZou7WtG0
単純に飽きられただけだな
松本的には新しい落語のスタイルとしてやってるんだと思うが
993名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:09:32.92 ID:8I1VpvwUO
両方+河本、見る価値なし
994名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:09:54.55 ID:DssgmbYc0
ナマポとフジの黄金タッグや!
995名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:10:33.18 ID:6vBh7diTO
もう飽きた
996名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:10:33.78 ID:5Za1yMr20
関西に帰ればいいと思うよ
ていうか帰れ
997名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:11:22.20 ID:hX6U11hI0
見ないね。特にウジウジ
998名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:12:17.69 ID:j8OFmavZ0
松本さんはシリアス路線に転じた方がいい
999名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:12:50.55 ID:LbuV0dIO0
どうでもいい
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:12:57.83 ID:QO7kEpmO0
もう50すぎだし
ダウンタウンも、とんねるずも、時代とずれてきてるんだろ

現役感があるさんまが異常なんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。