【テレビ】太川陽介&蛭子能収の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」 4日放送回が『めちゃイケ600回SP』抑えて同時間帯トップの高視聴率★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
2007年よりテレビ東京系『土曜スペシャル』で不定期放送されている人気番組『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』。
以前から高視聴率で話題になっていた番組だが、年明け4日に放送された回では同時間放送帯のトップを獲得した。

「フジテレビの『めちゃ×2イケてるッ!』を抑えて1位になったのには驚きました。『めちゃイケ』は600回SPだったので、
当然1位だと思っていましたが、意外でしたね」(芸能事務所関係者)
『めちゃイケ』が12.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)だったのに対し、『路線バス』は13.0%。

数字上は僅差ではあるが、その差はもっと大きいと、あるテレビ局関係者は語る。
「この『路線バスの旅』は、いつ放送しても安定して12〜13%取れるんです。出演者は太川陽介さんと蛭子能収さんに、
毎回マドンナとして女性ゲストを迎え3人で放送しているので制作費も安い。それに比べて『めちゃイケ』はゲストも多いですから、
費用対効果を考えても『めちゃイケ』より『路線バス』のほうがはるかに優れているんです」

さらに、話は大みそかの特番までさかのぼる。
「フジの大みそかは東京五輪を見据えて、オリンピックネタを中心に今年を振り返るというものでしたが、
視聴率が0%台の瞬間もあったように、惨敗を喫しました。テレ東は、数字はNHKや日テレに及ばないものの、
ボクシングWBA世界スーパーフェザー級王者の内山高志の防衛戦を放送して、
同局の大みそか歴代最高視聴率タイを記録しました。これを見たテレ東の関係者は『年末年始はフジテレビにも勝てる! 
今年はこれに『路線バス』も組み込みたい』と意気込んでいるみたいです。『路線バス』だと生放送じゃなくてもいいですし、
3時間くらいでも持つ番組ですからね。この春にDVDを発売しますが、
その売り上げ次第では、大みそかか元旦に放送する可能性も出てくるかもしれませんね」

テレビ東京にまで追い詰められた、元王者のフジテレビ。彼らに挽回のチャンスはあるのだろうか――。

http://news.livedoor.com/article/detail/8451419/

前スレ ★1=2014/01/21(火) 18:04:59.89
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390387062/
2名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:18:54.71 ID:xuR2z3ER0
なぜ5スレ?
3名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:20:29.94 ID:hH2tA6gA0
あとは何を語るんだよ?w
4名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:20:31.65 ID:BhweeckP0
おすすめの回は?
5名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:21:39.13 ID:eMBBWLxq0
★5ってwwww

お前ら蛭子好きすきだろ
6名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:21:52.82 ID:BR0/J0Sl0
【厳選】 日本人イケメン、ハンサム画像まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=121528
ラグビー日本代表まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=237384
【魅惑の島】 ギリシャ | サントリーニ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131255
【ロシア】 サハリン(旧・樺太)最大の街ユジノサハリンスク(旧・豊原市)の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=119295
【ロシア】 極東の街ウラジオストクの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=98288
【ロシア】 首都モスクワの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=69255
7名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:22:31.76 ID:nue2kwWF0
プロのお笑いをもってしても素人の天然に勝てなかったのか。
8名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:22:48.22 ID:CqVF152H0
>>2
蛭子さんとくたびれ具合
田川氏の大人な対応
女性ゲストの後半の泣きっぷり

ラストに近づくに従って
3人の追い込まれ感に引き寄せられていく
意外とハラハラして 面白い
9名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:23:14.37 ID:qlysXsJ90
下らないお笑い終了www
10名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:24:03.98 ID:mcHEifQg0
スタジオ、芸人、ワイプ、テロップ、ジャニ、AKB、笑い声のSE

全部必要ないことが証明されたよねw
11名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:24:18.22 ID:cZiLjecW0
おまいらが書き込みまくるから
まだ過去スレを読みきれてないよ!
12名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:24:18.44 ID:8BIdKbXm0
まだ続いてるの
13名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:24:19.74 ID:qWze+PNFP
フジテレビ(笑)
14名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:24:21.04 ID:TAzuBnMk0
15名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:27:04.46 ID:DPdDc1SMI
蛭子さん好きだ〜!
アホな振りして本音いうキャラだし!
バカでも朝鮮人でも撮れるカメラ発言は最高!
16名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:29:43.10 ID:PHYn+a/20
メチャイケって前世紀の汚物だろ

まだやってるのか

もう10年以上見てねぇな
17名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:30:13.22 ID:fGnQYbpEI
>>4
3、5、7、8、10、12
18顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/01/23(木) 22:30:22.65 ID:zdH0aiPT0
ちょうど録画したの見てるとこ
馬頭烏山線
19名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:31:31.82 ID:Axan0i7NO
ルイルイ( ̄∀ ̄)
20名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:32:22.56 ID:+/QcY1VT0
ヒルコ嚢腫
21名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:32:38.28 ID:jfgXKqVQ0
コンビニで食糧調達して体制を整えてから鑑賞するべき番組
22名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:33:37.00 ID:fGnQYbpEI
他がつまらないというより
この番組が単純に面白い
だから人気が出た
フジテレビや吉本ジャニーズAKBへのアンチだけでこんなに人気は出ないし、話題にもならない。
23名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:33:42.41 ID:qWzVY4w40
あー、太田馬場…
24名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:34:58.35 ID:M15iR5Md0
工作するために
このスレ立て過ぎw
25名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:35:16.85 ID:iokXB/Xu0
やる気ない局が似たようなパクり番組を吉本芸人でやりそうだな
26名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:35:17.35 ID:ArffEFqG0
ほぼ日本全国回ったから、もう新しいルートは難しいだろ
オワコン化するだろうね
27名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:35:26.17 ID:cdcDTIhI0
ナイナイよりヱビスさんのほうが面白いしな
28名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:36:26.84 ID:qeExV8jE0
他の番組だと蛭子さんおもしろくないんだけど
この番組だとおもしろい
29名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:36:32.96 ID:SAX37nNv0
テレ東の旅番組は他も面白いしな 「厳選いい宿ナビ」のBGMとか一日中頭の中で流れてる時あるし

最高〜♪ 最高〜♪ 最高最高だよ♪
30名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:36:40.98 ID:VDM/ZxVU0
ナイナイよりルイルイのほうが誠実だしな
31名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:38:22.80 ID:fGnQYbpEI
>>28
土曜朝7時20分から30分くらいからやってるなぜ太郎の蛭子散歩は最高
蛭子がテレ朝の朝の顔になってる
32名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:39:57.86 ID:61s/2pfG0
嫌だから見ない!!w
33名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:40:56.46 ID:fI22CgHS0
コーディネーターがちゃんと下調べして、それをトレースしているだけなんだろうけど
暇な時は見てしまう。
34名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:41:01.59 ID:/OfBtzedi
お前らw
35名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:41:27.41 ID:IN44uS5I0
路線バス旅とか、(終わったけど)空から日本とか
二〜三人のタレントがまったり会話してるテレ東の番組に馴染んでたら
たまにうっかり他局のバラエティ見ると、その「騒々しさ」にギョッとするんだ

ずら〜っと並んだ大量の芸人、立ち上がったり手を振り回しながら大声で喚く芸人、
面白くないのにゲラゲラ笑い声、眼がチカチカするスタジオセット、
昔は平気だったけど、一度テレビを消す癖がついたら、今はもう芸人が煩いのが不快で耐えられない
36名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:41:40.20 ID:mcHEifQg0
>>26
逆ルート
37名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:41:47.90 ID:A7A73Ad6O
ワイプって広告主にこれだけ人件費がかかってますよって制作側からの糞アピールにしか見えないもんな
38名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:42:11.01 ID:NLfFs1OQ0
18時30分スタートってことだけが不満
アド街も人気番組だから仕方ないのだけど
39名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:42:14.31 ID:asmDPXet0
ビックダディ乗り継ぎの旅
俺はこういう人間だ
40名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:42:33.72 ID:BIabhe3y0
大晦日の年忘れにっぽんの歌が9:30までやるので
その後に、路線バスの旅を3時間30分放送、AM1:00まで
41名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:42:36.59 ID:CqVF152H0
>>28
たがわさんと相性が良かった
正反対で、たがわ氏が大人。
42名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:43:06.29 ID:nLS5H6s/P
韓国人のフジテレビジョン
43名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:44:11.62 ID:hJrozLzO0
もしも途中で怖い人やヤンキーに絡まれた時
恵比寿さんが本気出してボコボコにしてくれると思う
44名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:44:34.96 ID:CqVF152H0
>>33
ゴールできなかったり
危ないルートも歩くから
トレースではなくて
下請け制作会社と
行き当たりでやってる気がする

ゴール失敗の回もあるから
45名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:44:37.30 ID:znVDJwgEO
>>33
当たり前だろw使ってるのタレントだぞ。普通の人じゃないんだぞ
46名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:45:11.66 ID:62Q3gdSg0
>>35
空から日本2はBSでやってるな
BS見られるなら高田純次のアジアぷらぷらもおすすめ
BS12だけど
47名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:45:39.15 ID:9QiO8jAn0
「そうだどっか行こう」の蛭子親子の旅、あんまり面白くなかった
他局の太川陽介ひとりの旅もそんなに面白くない
この2人を組み合わせた人、すごいと思う
48名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:46:19.03 ID:sZUA45oc0
毎週ガリタ食堂ばかりでしょ。
ガリタさん、ひと財産作ったんじゃない?

ナイナイってガリタとか食堂にゴチになります。とか、
良質の長寿番組が多いね。
49名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:46:59.11 ID:M15iR5Md0
クッキングパパのマネキャラとか
いらんし興味もないw
50名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:47:16.43 ID:1+F1Eq3c0
せっかく旅してるのに、オムライスとか食べて満足してるエビスさんが面白いのなんのって。
変に凝らずに純朴なのがいいねこれ。
ギリギリ目標到達とか臭いこともしないし。
郡山からバスないとは俺も驚いた!
51名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:47:34.06 ID:tjkK0K1N0
>>33
なんで毎回歩くんだよ
最近だと10km当たり前だぞ
52名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:49:11.77 ID:00oO1StV0
>>51
それがローカル路線バスの現状なのよ
53名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:50:10.30 ID:LINAZN+K0
山田まりやと藤田朋子の回はどうして再放送しないの?

なぜ?
54名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:50:41.13 ID:3rQvO4GFP
耶麻だと藤田が許可しないから
55名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:51:21.92 ID:NLfFs1OQ0
高田純次の年金生活ってまだやってんのかな
純次と若いアナと老人たちの絡みが静かなカオスを生み出してた気が
56名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:52:13.16 ID:jyum0VeAO
フジがパクりして 「素晴らしい韓国!ローカル路線バス乗り継ぎの旅」するはず
57名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:52:27.82 ID:dn2ymQn1P
蛭子さんのクズっぷりが面白い
58名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:54:01.34 ID:nQbCGLaP0
太川陽介は平時は温厚で人格者だけど、テンパってくると窓口のおばさんとかにもちょっと威圧的な話し方になる。
蛭子さんみたいに元々めちゃくちゃな人ならともかく、太川陽介が黒くなっていくさまはちょっとこわい。
59名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:54:20.18 ID:00oO1StV0
>>56
勝手にやってこければよいがな
60名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:54:47.23 ID:CqVF152H0
>>55
それ・・・みたいな・・・

>>57
間違いない
蛭子が抜けて田川さんだけになったら
恐らく面白くない
61名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:55:20.26 ID:x5GkgGNLP
>>33
バス旅ってトレース死ぬほど難しいぞ
バスはほとんど時刻表通りに動かない
62名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:55:26.84 ID:iokXB/Xu0
>>56
それは見ない自信あるわーw
63名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:55:27.36 ID:M15iR5Md0
ダディネタって富士統一で扱ってんのな
誰も興味ないのにねw
64名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:56:40.39 ID:feT0Lteh0
めちゃいけは最新のパチンコ台
バス旅は釘をみながら打つ羽根もの
65名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:57:26.06 ID:tjkK0K1N0
路線バスが曜日ごとにある
一日に一歩、観光シーズンにしかない
他にあるあるネタあったかな
66名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:57:32.69 ID:q4ZpgJUC0
でもまあ、歳を取ったからこの手の番組が好きになったのはあるかも。
幼稚な人や子供向けの番組を作るテレビ局も必要だよね。
67名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:58:21.72 ID:q1DlxXQp0
まだやるのかこのスレ・・・。
68名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:58:45.93 ID:62Q3gdSg0
>>55
年金生活は終わったと思う
最後年金とか関係なくなってきたりして
69名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:58:55.19 ID:dn2ymQn1P
>>60
ルイルイだけなら日テレのぶらりでやってるしなぁ
70名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:59:55.98 ID:00oO1StV0
>>68
2012年4月から2013年3月まで、だったもよう
71名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:00:39.89 ID:GOcq66FR0
エンクミ
「プロ野球のキャンプって、みんなでテント張って泊まるんじゃないんですか?」
72名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:02:08.43 ID:NLfFs1OQ0
>>68>>70
そうなのか
俺が見た回も吹き矢やったりしてただけだったしな
73名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:02:10.10 ID:65zQ0YXO0
いい旅夢気分も良かったのに…
陣内になって見るのやめた
74名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:02:31.11 ID:g22Oo2c30
>>58
太川さんは夫婦二人で外食のときに様子が違うのを他の番組でやってた
なんていうか、注文は全部自分で決めて奥さんに口挟ませなくて怖かったよ
75名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:03:06.17 ID:00oO1StV0
>>72
↓吹き矢やってますね
http://www.bs-j.co.jp/nenkinseikatsu/
76名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:03:12.16 ID:M15iR5Md0
>>71
www爆笑w
77名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:05:14.17 ID:+ewEdPMM0
『めちゃイケ』は600回SP が何やってたかもあるだろ
何やってたか気になるが誰も語ってないってことは見てなかったんだな

どうせシンクロの恰好で氷水風のプールに落ちるやつとかだろうけど
78名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:05:49.54 ID:tgkYxR6N0
>>58
路線バスにこだわらずもっとルーズにタクシー電車ありで観光してりゃ焦らなくていいしいつもにこやか
お勧め
79名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:05:59.74 ID:NLfFs1OQ0
>>74
藤吉さんMっぽいからちょうどいいかもな
若い甲斐まりえに山道連れ回されてる旅とか生き生きしてるし
80名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:06:21.15 ID:xczLKAfo0
5スレ目www
81名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:06:39.72 ID:M15iR5Md0
>>77
もうさ体力自慢のオッサンが
裸見せたらいいとか適当にやってるの
ウザイよなw
82名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:07:17.11 ID:M15iR5Md0
これに入ればOKとかじゃねーよw
ちゃんとネタとか考えろよなー
83名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:09:33.51 ID:62Q3gdSg0
でも女なんかはめちゃイケの方が好きそう
84名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:09:46.41 ID:SCYuDGjL0
吉本創価ジャニーズAKBバーニング抜き
ワイプ雛壇禁止っていうルールで
各局でバラエティ作って競い合う番組が見たいな
作る方も知恵を絞っていかに笑わせるか考えるから
絶対面白い番組できるでしょ

それをテレ東が放送するの
85名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:10:51.79 ID:8BIdKbXm0
ガリタが蛭子さんにカレー食わすんだろう
86名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:13:02.25 ID:tgkYxR6N0
>84
その番組、ゴールデンで何やってんだTVって名づけようぜ

俳優呼んで芸人がコントとか、宇都宮餃子対決とか
87名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:13:09.84 ID:c/2E6hQy0
蛭子の糞っぷりが大嫌いで、蛭子見るとチャンネル変えちゃう俺でも楽しめる?
88名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:14:35.87 ID:xocOpyxvP
>>74
ちはるがゲストの時も二回連続失敗したくないと必死でちょっと怖かったよね
89名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:15:28.76 ID:M15iR5Md0
>>87
若者大嫌い蛭子w
90名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:17:55.97 ID:yAkpuig50
>>87
自分に従うんだ。そんなに嫌いな奴の番組を見る必要など何もない
91名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:17:58.23 ID:xocOpyxvP
蛭子さんはギャンブルレーサーの関優勝並のクズ
92名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:18:00.18 ID:NLfFs1OQ0
>>87
無理する必要はないよ見たいと思ったものを見ればいい
93名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:19:29.03 ID:cbx66/nk0
この番組の企画と、蛭子・太川のコンビをキャスティングをした関係者は、神レベル。
94名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:21:25.13 ID:hLcYMIKkO
ねらーは今時めずらしいぐらいテレビが好きだな。
95名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:21:38.12 ID:Y4+KT7Obi
みっちょん泣かせた蛭子さんの回
96名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:21:46.59 ID:ZTDlleJ60
チャリンコ好きな人は同じルートを自転車で追っかけるといい感じになるよ
97名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:22:22.30 ID:62Q3gdSg0
4日もバスに乗ってるんだから
6時間くらいで放送して欲しい
98名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:22:56.85 ID:M15iR5Md0
神って言うか
他の民放の売れっ子ばかり出ないから
見るんでしょ?テレ東の真髄w
99名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:24:00.88 ID:W43QbKWa0
スレ伸びてることだし6の再放送やってくれ
松浦食堂が出てくるところ見てないから15見たときいまひとつ有難味がなかった
100名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:24:10.37 ID:hHAW0+bq0
あの、矢部とかいう何もしないヤツいらねぇから
101名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:25:38.91 ID:yAkpuig50
>>94
テレビは人単位で見るようになったなあ
蛭子然り、見たい人が出てるものだけ録って見る
興味の薄いものはめっきり見なくなった
102名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:25:59.99 ID:5S2U9Gbg0
.

      【舛添要一の正体】


●外国人参政権推進

●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた

●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした

●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人

●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)

●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇
103名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:27:37.07 ID:wP+s5OoK0
最近のめちゃイケはアプリとか番宣芸能人ばかりで糞
面白いことをやるのが目的じゃなくて他の商売のことばかりやってる
104名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:29:22.21 ID:M15iR5Md0
>>103
末期のいいとも化してるだろ?w
105名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:29:39.40 ID:qcadRmft0
めちゃイケ パーフェクトイヤーだ600回記念SP!
初夢デブエット対決&ゴールデンボンバーめちゃギントン&新春営業やべ寿司にビッグダディ緊急来店&シンクロ団体戦

そら蛭子の方が面白いわ
ちなみに先週も、テレ東に負けてたな。今度は泉谷しげるに負けてるっていう
106名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:31:37.11 ID:M15iR5Md0
ボンバーって粋がいいだけで
特に別にって感じだし
優しいゴリ押しにも困ったもんだ
107名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:32:10.05 ID:M15iR5Md0
3匹のオッサンとかにも
やられてるしな〜w
108名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:34:48.14 ID:oVI9yVEW0
BGMはこれでお願いします
http://www.youtube.com/watch?v=-4_tjxBhYYY
109名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:38:02.72 ID:xKPp+MkB0
電通アレルギーの2ちゃんで人気とは…
電通一色の番組やん
110名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:39:30.58 ID:mnIb2l+L0
>>58
無いと言われてからが太川さんの本番だよねw
111名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:39:58.53 ID:cZiLjecW0
>>73
こんなとこにハスキー声の吉本芸人が…
あの人は天然だけどだいじょうぶ?
112名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:40:39.87 ID:mYCG/hT+0
めちゃイケ打ち切りにしてめちゃイケの色残しつつ
矢部MCの番組やれ
岡村と三中が不愉快
113名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:43:44.42 ID:8/esA69A0
>>100
俺も矢部苦手だわ、あのふわっとした喋り方とか間とか笑い方がイラっとする
岡村はスラップスティック的なコントとかなら、まだ見れるか知らんけどトーク出来ねーし
金かけてあんだけメンバー増やして視聴率落としてるんじゃ世話ねーな
114名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:46:08.21 ID:rsfkLkNA0
これ自動録画してるけど、そうしたら徳光のも録っていた。
徳光、カメラ意識しすぎ。
蛭子は、そうしたところがないのが面白い。
115名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:46:14.31 ID:lqGN3GiL0
>>105
昨年あたりからゴールデンでの視聴率が、
テレビ東京>フジテレビが増加した。
116名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:47:00.06 ID:BR0/J0Sl0
【厳選】 海外美女画像まとめ 中国版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=136505
【厳選】 海外美女画像まとめ 韓国版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131753
【厳選】 海外美女画像まとめ ベラルーシ版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=105011
【厳選】 海外美女画像まとめ ウクライナ版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=99480
【厳選】 海外美女画像まとめ ロシア版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=65217
117名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:47:47.30 ID:xHfzPye10
>>113
常に予防線張ってるんだよね
しゃべり方も笑い方も間も目線も立ち位置も
118名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:48:56.32 ID:lqGN3GiL0
>>84
その通りです。
119名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:49:35.95 ID:A7A73Ad6O
>>115 蛆の謹賀新年地獄絵図も自らの滅亡を予言してたのかな
120名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:50:24.57 ID:9P0wFyjX0
失敗したルートのリベンジ編もやって欲しい。同じマドンナで
121名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:50:52.16 ID:10YKksEs0
>>2

69 :名無し募集中。。。  :2013/08/26(月) 08:21:18.03 0
やっぱり狼で自作自演の工作は行われていた事が発覚
◆企業
電通 朝日 毎日 中日 日本テレビ テレビ東京 NHK JAS●AC 講談社 双葉社 ソニー マイクロソフト Nintendo(出会い系サイトの偽物URL)
小松製作所 サントリー 味の素 avex 角川 DMM アスキーメディアワークス エンターブレイン チャンネル桜 KDDI ディズニー 脱法ハーブ業者

260 :名無し募集中。。。 :2013/08/26(月) 12:07:35.20 0
日本を代表する官庁・企業の方々が●を買っていたという事実
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377453411/

267 :名無し募集中。。。 :2013/08/26(月) 12:35:11.16 0
>>260より
402 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/08/26(月) 10:49:20.78 ID:4yxZtkZu0
●流出で発覚した、本当にいた2ch工作員まとめ
電通 朝日新聞 毎日新聞 日本テレビ テレビ東京 NHK 講談社 双葉社 JAS●AC ソニー avex 角川 DMM 三菱地所
マイクロソフト Nintendo(出会い系サイトの偽物URL)  コマツ サントリー 味の素 アスキーメディアワークス
エンターブレイン チャンネル桜 KDDI ディズニー

34 名無し募集中。。。 2014/01/17(金) 09:59:51.50 0
電通ホットリンク御用達
↓チョンが開発してチョン、在日に向け配布した2ch ID変更用ソフト
http://i.imgur.com/iFCnMBg.jpg
122名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:56:02.38 ID:/W1jnHZH0
今回は食事の印象が薄かった
えびすさんががはじめて他人と分かち合ったのと田川さんがカレーを二階食べたのしか印象にない
123名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:58:41.41 ID:K19bC1HsO
>>115
なんかリアルウサギとカメだな

まぁ、蛆の方はアタマを超汚染されて走る体力がなくなってきてるだけだけどな
124名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:00:17.85 ID:1/OOeG860
なぜかいつも、つい見てしまう
125名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:01:43.92 ID:bY6CRGFt0
今見てるおー(´・ω・`)
みっちょんをガチ泣かすw

さとうたまお壊れるの巻w
126名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:03:41.39 ID:bY6CRGFt0
127名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:05:05.04 ID:rSBktYel0
水野裕子キボン
128名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:06:07.61 ID:8z0mJZXy0
>>126
腐り加減がなんともw
129名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:08:37.44 ID:sz1W3baV0
5まで来たのかよw
130名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:09:54.76 ID:v0PE5zs90
131名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:09:57.87 ID:HxRlfrY3O
>>126 雀荘の客役でペヤング喰わせれば蛭子さんの右に出る者は居ないよ
132名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:11:16.97 ID:Etw/Nk3n0
>>126
目こわww
133名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:13:29.64 ID:sz1W3baV0
7回での歩きながらのぺヤングお湯切りは腹抱えて笑った
134名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:14:15.78 ID:v0PE5zs90
135名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:14:39.56 ID:K41fX5JLP
>>130
田中律子の携帯撮り?
スタッフ少ないwww
136名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:15:34.40 ID:K41fX5JLP
>>133
全部道路にお湯ぶちまけやがって
迷惑過ぎだろw
137名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:16:51.59 ID:JpDyC6WCP
>>134
これだけ自由気ままに生きれたらいつ死んでもいいな
というか食生活考えたらこの旅で運動できていいんじゃないか?
138名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:16:56.73 ID:Etw/Nk3n0
65歳を越えてペヤング食える強胃の蛭子さんが羨ましい
139名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:18:14.54 ID:i6/3PW+E0
蛭子勝利の1/4のめちゃイケが>>105

先週1/18の泉谷勝利時の内容が
歌へた自慢ザワールド!世界から精鋭が集結SP
出演:植野行雄、カイヤ、関口メンディー、デーブ・スペクター、ボビー・オロゴン、
    若林正恭、飯尾和樹、小沢一敬 ほか

フジのファミリー層が、そのままテレ東へ移った感じだな
140名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:20:42.32 ID:v0PE5zs90
>>135
田中律子のブログから転載です。
スタッフ少ないのは俺も驚いた

>>137
自由気ままです
ルイルイのが先に逝きそうw
141名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:20:54.30 ID:i6/3PW+E0
>>137
葬式へ行くと必ず爆笑する蛭子が、嫁の葬式で号泣していたのはびっくりした

しかし後を追うことなく、直後から後妻探しに奔走するあたりがさすが蛭子だ
142名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:21:18.96 ID:UqYqRhiNP
山田まりあ回は動画無いのか
143名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:22:27.74 ID:v0PE5zs90
>>142
FC2は全部あったような気も
144名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:24:58.45 ID:nNQUGlft0
気づくといつも見入ってるんだよな
145名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:25:47.21 ID:5wSu/t4p0
太川さんの体調だけはベストコンディションで挑ませて欲しい。4日の放送の時はスタートからテンション低くて顔色悪かった気がする。
あと、ちはるはビジュアルは最高で、嫁にしたいレベルだったけどマドンナとしてはいまいちだったなぁ。
146名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:26:14.84 ID:xAJSmvf/0
人気番組でやらせが発覚し、打ち切りとなった事態は多々ある。
「番組内でのやらせはもはや慣例」とテレビ業界に詳しい放送作家のM氏は語る。
M氏に、その手法の一部を教えてもらった。

2泊3日の旅行番組で、撮った日にちを前後入れ替えて放送するのは当たり前と、M氏。
「例えば、初日に釣りのシーンを撮影したんですが、1匹も釣れなかったんです。
そこで、3日目の余った時間に再度、挑戦して見事大漁。そのシーンを演出の都合上、
初日として放送しました」 また「旅番組ですからね。都合の悪いところは、編集により
カットしたり、入れ替えたり、また、音声を消して、バックミュージック入れたり、ナ
レーターの声を入れたり、編集技法でどうでもなりますよ」とM氏は補足する。
人気の“お散歩番組”は、低予算の割に視聴率が高いため、数多く作られている。
ただ、番組内で偶然出会ったように見える一般人も、実はスタッフが事前に仕込ん
でいることがほとんど。
「出演者に慣れ慣れしく話しかけてくるおばちゃんや突然泣き始める子供なんて
いうのは、まず“仕込み”です。ハプニングは旅の醍醐味ですからね。『○時頃、
この場所にいてね』とエキストラ会社に頼んでおくんですよ」また、「自ら好意
的な申し出をしてきたり、積極的に手助けをしたりするみせかけの一般人の登場
は、番組をハッピーエンドにするための“やらせ”です。意図しない方向に進ん
でしまったロケを当初のシナリオの通りに軌道修正するんですよ」と、M氏は
告白する。
147名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:26:59.13 ID:UqYqRhiNP
>>143
FC2も#6だけないんだよね><
148名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:27:50.13 ID:NNvFqjGK0
猿岩石の時も素人で真似する奴が出たように、ローカル路線バスも真似する奴いそうだな
149名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:27:56.57 ID:yGF4DHIo0
>>139
日にち合ってませんが
150名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:28:40.02 ID:5kL2qr4z0
バスの旅はDVD化されてもうすぐ発売だっけ?
151名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:29:40.51 ID:WnalN5BR0
152名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:31:06.63 ID:0TTNosPm0
1日目のホテルの従業員は来るの遅いし、
来た後もなれなれしくて感じ悪かった
153名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:31:07.97 ID:HxRlfrY3O
>>134 本能と煩悩しか見えん
154名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:32:00.50 ID:tiY7TQEqO
長年競馬番組を放送してるテレ東だが
クソ芸人を使いだしてフジ化してきた
視聴率が良いからといってほこたてのような粗造だけはやらない事を願う
155名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:39:42.16 ID:VSHjIGBiO
>>97
バスの中では蛭子が寝ちゃってるから撮り高足りないだろw
156名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:44:30.58 ID:DSNGTU2B0
壊れてボンドで直した靴をまた履いてくる蛭子さん
157名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:54:21.16 ID:DvG4ktt60
>>151
バス乗り継ぎの旅DVDは京都―出雲大社の旅なんだな。
失敗したかと思ったら成功してたのか。
バスターミナル営業所の寒々しいイメージが強すぎて覚えてない。
158名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:55:31.24 ID:0NHKsxnKP
さすがに失敗した回はDVDにしにくいだろうな
159名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:00:26.22 ID:+QPGpDyX0
成功と失敗、どれだけ真剣なのかな?

だって成功したらご褒美!とか失敗したらペナルティってわけじゃないよね。

ただ時間内に着くか、それだけ。
それって実は何のモチベーションも起こさない。
乗る方にしてみりゃ時間潰すだけの話。

目標が空疎だということをどうごまかすか?
見てるほうはどうでもいいんだが、やるほうにしてみりゃこれは実は大きな問題だよ。
160名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:08:19.51 ID:2yfZyXuNi
お前番組見たことないだろw
161名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:09:46.59 ID:ZwJh/PI10
 
 
     これが
 
   精神冤病

           http://www6.ocn.ne.jp/~agsas/AGSAS_AdMovie.wmv




 
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390282309/373
 


   
162名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:12:54.90 ID:+QPGpDyX0
成功しようが失敗しようが番組は成立するんだから
結果なんてどうでもよくなりそうなんだが。
163名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:16:58.94 ID:gPEiJSX90
この番組好きだわ
164名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:18:34.44 ID:gPEiJSX90
芸人が出てこないから面白いってのもあるのかもしれない
165名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:18:48.26 ID:tp8ziWK90
けどバス路線ももうあまりないし、えびすさんも年だから体力的にもうあんまり先はないな
166名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:21:32.35 ID:ZEE9rCCk0
蛭子はお多福の顔をした般若、それがいい
167名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:33:54.49 ID:ypmG2alk0
>>165
蛭子さんは悠々散歩の加山さんより10歳も若いからまだまだ大丈夫でしょう
歩いて若さを保った方がいいと思う
168名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:38:56.06 ID:ZmpCC5j10
加山は引退してもらってエビ散歩をはじめよう
169名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:39:04.75 ID:sB6FykAu0
中国の動画サイトでも見れなくなってるな残念

あーうちの地方はテレ東見れないから動画サイトで見てたのになぁ
170名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:40:19.47 ID:jPL7L/wz0
>>159
失敗すると蛭子さんに責められる。それが嫌なのが太川氏のモチベーション
171名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:41:49.15 ID:ZcDJptr10
何気なく見たことあるが、確かにこの番組はおもろい
リアルな国内の旅感がでてるのがいい
フジのめちゃイケは完全にオワコンって感じ
172名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:42:43.90 ID:TR/Q2WXI0
マドンナ候補
【本命】
生稲晃子・小野真弓・甲斐まり恵・大島麻衣・水野裕子・秋本奈緒美・野村真美・いしのようこ・新田恵利・MAX(4人の誰か)
【対抗】
羽田美智子・須藤理彩・中越典子・白石美帆・乾貴美子・渡辺美奈代・香坂みゆき・京野ことみ・藤森夕子(元C.C.ガールズ)
【穴】
大西結花・佐藤江梨子・純名りさ・おかもとまり・はしのえみ・滝沢沙織・富田靖子・浅香唯・かとうれいこ・吉本多香美
【大穴】
南野陽子・中山忍・釈由美子・遠山景織子・ともさかりえ・小沢真珠・鈴木亜美

※困った時用【元モー娘。枠】
安倍なつみ・石川梨華・吉澤ひとみ・保田圭・小川麻琴・新垣里沙
高橋愛・田中れいな・久住小春
173名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:43:41.11 ID:+QPGpDyX0
>>170
そんなのどうでもいいだろ。
4日一緒にいたらイライラしてるほうが当たる。
当たられた方はキレる。

旅行の経験あったらわかるが、どんな仲良しでも関係は悪化する。
174名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:47:18.82 ID:eI2URnk00
>>159
確かに空疎な目標なんだけど、そこにたまたま元アイドルで今はあまり売れてない男性タレント起用したら
勝手に一人で使命感持っちゃって、番組に異常な緊張感が生まれちゃったという感じなのかな
蛭子さんもマドンナも任命感というより、そんな太川さんの勢いに引きずられてるだけ

蛭子さんが天然だという話はよく出るけど、太川さんも負けず劣らず天然な気がする
175名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:49:59.36 ID:y7vYTqZu0
>>164
出演する芸人の人数と番組の面白さは反比例するもんな
176名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:50:58.03 ID:58DGaN9U0
いったいだれが太川陽介と蛭子さんを組ませようと言い出したんだろう
どういうつもりだったのか聞きたいw
177名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:51:16.28 ID:+QPGpDyX0
>>174
蛭子さんに言ってもらいたいよね。

「だって着かなくても番組として問題ないでしょ?だったら今日は泊まろうよ。疲れたよ」って。

そういうこと言わないようにさせているのか、編集しているのか
天然蛭子にとっては発して当たり前の疑問がタブーになっているw
178名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:52:15.90 ID:vLQ7KNmrO
★5www
伊藤かずえの回が好きだけど、さとう珠緒の回も良かったなぁ…。
エビ子www
179名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:53:58.63 ID:htAxWNTJ0
カンペーちゃん(吉本芸人でスマン)が太平洋大西洋をヨットで横断した時は、
毎日、ヨットで仕切る相方、自分のマネージャーを「殺したろか」と思ってたってさ。

かなり貴重な冒険譚なんだが、読売テレビがうまく消化してくれないのが気にかかる。
180名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 02:33:18.49 ID:UqYqRhiNP
伊藤かずえ、加藤紀子、佐藤珠緒回が良いな
181名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 02:49:47.93 ID:0sdjiSI10
フジテレビ
182名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 03:30:58.40 ID:h+n3DgN20
次のマドンナは大場久美子がいいな
蛭子さんと大場久美子のダブル天然系をルイルイがどう扱うか
183名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 03:33:39.46 ID:RiyGJ0MR0
あと10年はこんなこと起きないしな
184名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 03:35:53.79 ID:FRgcvZWw0
.




優良放送番組推進会議が、8月7日-13日にNHKと
.民間放送局各社で放送された「旅番組」を対象として
調査を実施、その結果、地上波ではMBSの「ごぶごぶ」が
最も優良な番組として選ばれた。

1位「ごぶごぶ」(MBS)
2位「東野岡村の旅猿」(日本テレビ)
3位「ホリケン ふれあい旅〜人間っていいな」(テレビ朝日)
4位「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」(テレ東)
5位「有吉の正直さんぽ」(ウジテレビ)
6位「辛坊・メクラのヨットの旅」(日本テレビ)
7位「山崎邦正のドライブ A GO!GO!」(テレ東) 
8位「ハゲと出っ歯のぶらり旅 」〜近くへ行きたい(ウジテレビ)
9位 「加山雄三・ヅラ大将の 傲慢!ヅラ散歩」(テレビ朝日) 

 優良放送番組推進会議は、テレビ放送の番組動向に
関心のある企業が地上波放送番組をアンケート調査により評価し、
一般に公表することで優良な番組の増加を目指す組織。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/09/02/0006303041.shtml
185名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 03:37:02.21 ID:KGvloEwB0
地井さんぽでバッグが売れたように、旅人向けで蛭子リュックが売れ・・・ないかw
186名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 03:40:16.30 ID:35BRnLY70
セークスが終わった後のような
加藤紀子の疲れきった表情が良かった
187名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 03:44:13.89 ID:eI2URnk00
>>179
そこまで極限状況じゃなくても海外の二人旅は必ず喧嘩するよね
そこでそれが長引くか何もなかったように元に戻るかが、人と人との相性なんだろうね

バス旅はそういう人間関係のリアリズム見せてくれる数少ない番組
やっぱり二人は相性が良いんだよ
188名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 03:55:59.01 ID:k1vB9gsA0
学校でのイジメの遠因になっているめちゃイケとかさっさと終了したらええねん
189名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 03:58:20.02 ID:gNCa8Y1h0
>>185
肩紐がねじれちゃうリュックはちょっとヤダなー
190名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 03:59:01.11 ID:m2Cj4QYuO
めちゃ×2イケてなーいw
191名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 04:00:14.09 ID:6qoRvRTs0
テレ東でトップは凄いな
192名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 04:02:04.60 ID:cdBmlo5HO
>>179
どんなに仲良い間柄でも、ずっと一緒にいると相手の嫌なとこ、
ムカツくところばかりが目につくようになるらしいな
193名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 04:02:33.85 ID:k1vB9gsA0
例の日テレドラマに関して「もうテレビ終了です」ってラジオで言っとったで岡猿
テレビが終了やなくてめちゃイケが終了やっちゅうねん( ´,_ゝ`)プッ
194名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 04:11:30.29 ID:cJeAWrzsO
>>172
Maxは来そうだなぁwいかにも来そうだ

小林恵美と時東ぁみを【対抗】に入れたい
195名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 04:26:58.04 ID:eI2URnk00
>>193
別のスレで見たけれど、テレビがつまらなくなったのは視聴者のクレームのせいだと思ってるみたいね
岡村もフジテレビのスタッフも、自分たちの作った番組がつまらないという現実を直視できないんだろうな
196名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 04:43:45.29 ID:2VUpOGsJP
川上麻衣子いつまでもかわいあ

てかこの番組おれの好きなひとばっか
りっちゃんたまらん
197名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 04:48:23.08 ID:eI2URnk00
>>196
川上麻衣子の回は全編しっとりとした旅情が流れてたよね 有名な観光地全く行ってないのに
古臭いおでん屋行くところなんか寅さんの映画みたいな感じだった
198名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 05:17:42.76 ID:lCF/FUzw0
面白いから見てる、
めちゃイケを超えたとはホント驚いたw
めちゃイケメンバーはショックだろうね
199名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 05:33:11.19 ID:L91nhO2k0
蛭子「競艇でね、必勝法みつけたんですよ
1番を頭にしたときは、相手に偶数がくるときが多いんですよ、奇数よりもね」
200名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 05:40:30.81 ID:yGF4DHIo0
 




さて、今朝も電通から補助金もらって
このスレでめちゃイケを叩く内職をするぞーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW







   
201名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 05:44:48.75 ID:RpA1nmZA0
めちゃイケ
ひょうきん族でもたいがいお腹いっぱいだった。
あのころからなんも変わってないんだろフジ。
202名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 05:45:33.11 ID:leyCscMK0
エンクミがくそボロいホテル、カップラーメン食ってたのはワロタ
203名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 05:49:45.81 ID:LfgCbJKz0
>>159
結構運要素があるからな
撮影日と時期でバスの本数が違ったりなかったりするからな
実際行って路線がなくなったパターンは日常茶飯事だもんな
204名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 05:58:15.68 ID:x3D3GaOB0
めちゃイケってまだやってたのか
205名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 06:00:09.48 ID:13oLJyZy0
>159
じゃあ、最終日ゴールできなかったら出演者3人から罰金10万づつか、ケツに吹き矢打たれるとかやるか
206名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 06:31:18.41 ID:eI2URnk00
>>205
真剣にフジのスタッフはそんな話してそうだな
バス旅パクる企画会議の席で
207名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 06:49:04.37 ID:ukSbsClB0
結構見てたが微妙に感じてた違和感は>>159だった
でも変なバラエティ色付けられておかしくなるより今のがいいな

バラエティ担当はパクり企画中の他局にお任せ
208名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 07:03:42.34 ID:oRQRRr+qi
確かに最近は特に見るテレビがないとふとテレ東つけてるな
旅番組とか見てると疲れないからなあ
バラエティとかどれも同じでツマランわ
209名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 07:06:15.97 ID:LIcuW/WF0
最近のテレビならゴールデンで10%取れば合格でしょ?
210名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 07:11:01.98 ID:ADr6f6RWO
気になって見てみた、出雲大社に行く回なんだけど
ゲスト含めた三人の何気ない会話とか、特別じゃない行き当たりばったり感が自分も一緒に行ってような気になるね
最近こういうのとは真逆のガチャガチャした番組ばかりだから余計に新鮮に感じたよ
211名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 07:23:45.51 ID:lacc+I8M0
えびすさんもう麻雀やってないのかな
212名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 07:34:45.88 ID:PPdZo4Tr0
マドンナたちを見ているとここまで苦労したんだから絶対に目的地に着きたいと思うらしい
伊藤さんや森下さん他がそんな事を言っていた。
ゴールに着いたときの達成感ははんぱないが、大変すぎて二度とやりたくないらしい
213名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 07:42:03.59 ID:13oLJyZy0
>>212
ファンはいまくいかなかった女性タレントにリベンジの機会与えてあげたってやつ多いよな
「大変すぎて二度とやりたくない」って本人たちは言ってるのに
214名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 07:42:17.61 ID:JsyKA75Z0
>>73
絶対いい旅夢気分の方がよかったよね
ナレーションは落ち着きがないし選曲も糞
あれ30代後半から40位の奴が担当してるんだと思うけど
215名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 07:44:48.75 ID:Cy+BNp740
>>214
大和田さんの声のほうが落ち着いて見られたからな
陣内だと昔の若者向けのバラエティ的な落ち着かなさを感じるんだよな
216名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 07:45:36.26 ID:YmXErXBS0
最近蛭子さんがやる気だしてて駄目って書き込みあったけど

3回目と4回目の放送みたけど既に蛭子さんやる気あったぞ
217名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 07:51:30.33 ID:LHwmdu9E0
>>130
重い機材を担いで山越えとか現代版八甲田山かよ
歩きが決まって1番へこんでるのは主演者じゃなくてスタッフだなw
218名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 07:56:49.65 ID:13oLJyZy0
>>217
スタッフ自身が歩き想定してコース組んでるからな 人気番組のためにはきついのもしょうがない
219名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 07:57:32.87 ID:U6DQqz+q0
テレ朝で土曜の朝にやってる蛭子の自腹で買い物する
お散歩コーナーも結構面白い
220名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:00:52.76 ID:TODaHPuKP
このスレで気になって初めて動画で何本かみたけど今は全部規制されてる
2日前まではみれたのに(´・ω・`)
無理してでも全部みておくべきだった
221名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:05:08.09 ID:YmXErXBS0
>>220
中国の動画サイトなら見れるぞ
222名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:05:09.25 ID:PakzoZ9b0
おそらく歩くことも想定して目的地を組んでるはずなんだけど、
出演者側が真剣に考えた結果、想定と違うルートを選んでることがあるんじゃないかな。

で、たどり着かないw
223名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:13:11.93 ID:kRRTzyggO
はいはい台本台本
224名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:14:17.94 ID:wrXmvmah0
今回はまさにそうだったね。
2日目3日目は袋田の滝、大子あたりの温泉でちはるのNY想定が
前に乗ったルートを通っちゃったために無理やり4日目の朝にNY
制作側もザチャレンジという言語でサジェスチョンしてるんだが
それを無視してしまう太川。
正月に雰囲気劇悪の失敗。ガチです。
225名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:15:29.92 ID:TODaHPuKP
>>221
君は神かw
インフルで暇だから今日はひたすらローカル路線バスみてすごすんだ
助かったよ。ありがとう
226名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:17:27.54 ID:ThtH2Dcu0
バスの旅面白いよな
でも流石に今のルールじゃもうルートがないな

1回だけ高速バスOKにするとか、1回だけ15キロ以内に限りタクシーOKとかにして
今までにないルートで見てみたいな
227名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:23:57.41 ID:SkfyRnt20
太川さんのビールの飲みっぷりは最高だね。
228名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:28:21.30 ID:eI2URnk00
>>226
それより四国でやったみたいなチェックポイント制にすればまだ行けそう
北海道や九州一周、フェリー使って沖縄島々巡りとかできそう
229名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:36:17.37 ID:pNEcyBvQ0
バス会社の人ってこの番組にあまり関心ないのかな
もし俺がバス会社勤めてたら
バス旅が来るの妄想して周辺のルート調べたりすると思うんだがなぁ

まあ実際に先々まで詳しい説明されたら面白くないんだろうけど
230名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:38:55.72 ID:mivgSRnw0
>>220
今見てるww
231名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:43:26.94 ID:3ern7Xqe0
フジや岡村はいやなら見るなと視聴者にいったから見ない
232名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:45:34.28 ID:P1GnjFCQ0
ぶらぶらサタデー・タカトシ温水の路線バスの旅深谷ねぎ鍋SP
1/25 (土) 12:00 〜 13:30 (90分)
フジテレビ(Ch.8)

小江戸・川越に集合した一行は、ねぎ鍋を求め深谷を目指す!

フジw
233名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:48:41.24 ID:JOGEB/TO0
>>232
テレ朝でも徳光出演で路線バスの旅みたいのやってるけど、フジもパクったか・・・
ルイルイ蛭子コンビじゃないと面白くないのがわかってないよな(´・ω・`)
234名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:52:46.57 ID:qKyODtBC0
>>219

この前見たけど視聴者プレゼント(蛭子さんが自腹で買うヤツ)で電気炊飯器になったのを強引にお箸(それもお店の人に「もっと安いのでいいよ、安いのないの?」とか聞きまくり)に変えてTOKYOのリーダーとかスタジオでドン引きだったなw
235名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 08:58:16.04 ID:YXnmZboT0
どのバスを使っても制限時間内に100%ゴールできないルートはさすがに設定しないだろうけど
何本位正解ルートがあるんだろう?
最初のバスを間違えたらもうゲームオーバーなんて事もあるのかな?
236名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:01:47.28 ID:qKyODtBC0
>>235
そのあたりは冗長性を持たせてあるんじゃない?
さすがに3日目の午後とかでルート取り失敗したらきついだろうけど。
237名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:02:50.82 ID:VtpLfbroO
カレーとかオムライスを美味しそうに食べて、バス乗ると寝ちゃうとか、エビスさんはこどもかよw
238名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:06:12.14 ID:VtpLfbroO
エビスさんに24時間マラソン出てほしいとか言うレスがあるけど、まず無理だろうな。
誰かが煽らないと走らないだろうし、徳光が感動的な事言うと、逆に笑いそうで番組にならないw
239名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:06:37.08 ID:WnalN5BR0
>>232
仮に朝8時に出発するとして
川越825→923東松山940→1025熊谷1135→1226深谷で終了だな
240名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:08:19.98 ID:WpECQV8MP
>>238
迷いなく車に乗るし、夜は寝るだろ…
241名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:10:40.76 ID:eI2URnk00
>>238
カメラが回るといやいや起きてちょっとだけ走る蛭子さん見てみたい
242名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:12:53.66 ID:AmwS74aP0
>>28
「虎ノ門」の朝生パロディコーナー「朝まで生どっち」の蛭子は面白かった
でも美味しいところ全部持って行くんで有田(ヨシフじゃない方)とか
露骨に嫌な顔してたなw
一度このコーナーで蛭子、みうら、杉作が一同に集まった時は
俺的には最高のオールスターキャストだった
243名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:15:53.59 ID:U6bt2Un0O
再放送だけど蛭子さんがヤバすぎて最後まで見てしまった(笑)
244名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:16:17.07 ID:P7Xe08P40
蛭子塩大福発売しろよ
245名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:16:57.33 ID:Cy+BNp740
>>232
温水は名古屋ローカルで若乃花とぶらり旅番組すでにやってるからな
地方ローカルより動きが遅いってフジも落ちぶれるはずだよな
246名無しくん:2014/01/24(金) 09:18:08.79 ID:00bhqz2T0
>>233
実は昔TBSのギミアブレイクという番組で
2チーム(3チーム?)対抗戦で
路線バスに乗り継いで目的地に目指す企画1〜2回やったことあるけどね。
うろ覚えでスマソ。
247名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:22:56.36 ID:0dpmRnIm0
この番組、癒されるし面白いよねー。

今、日テレの赤ちゃんポストのドラマが大問題だが、あのあたりの話題・視聴率狙いのクソ番組とは対比にある。
248名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:23:03.35 ID:WnalN5BR0
>>246
「大学対抗・路線バス乗り継ぎマラソン」ですね。
1990年・91年に2度やったもよう
「東京・金沢3泊4日魅惑の3コース・日本海VS中山道VS東海道」
「東京−青森1000キロ6泊7日厳冬耐久レース・三国峠の決死超え・涙に暮れる八甲田山・廃バス野宿」
http://www24.big.or.jp/~idenshi/tv-kitano/tv-kitano.cgi?m=detail&a=1&p=152&y=-1&k=
249名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:25:03.56 ID:VtpLfbroO
徳光「エビスさんが東北の復興とオリンピックのために走っております!」
エビス「ウ…ウヒャヒャヒャwww!!!」
徳光「ではコマーシャルです。」
250名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:25:04.81 ID:ewMcixUl0
これが当ったからって他局でも似たようなのやってるけど、NHKで若い俳優使ってる奴は毒も笑いも何にもなくてツマランし
NTVかなんかの奴は徳光が無駄に偉そうで只の観光になってるだけでこれもツマラン。
この番組のチープさと、本当の意味でのローカルさと、太川・蛭子のともすれば放送事故の様な絡み、賄い料理みたいなこの味を他局が出せるとは到底思えない。
251名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:25:23.33 ID:0kLgPNoB0
>>232
これと有吉のは何かやっぱ違うんだよなー
見てて楽しい気分になれない
252名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:26:17.23 ID:SJGhTAQw0
>>35
空から日本を見てみよう

テレ東系BSジャパンで
毎週火曜日午後8時から絶賛放送中。

くもじい&くもみ、ご健在です。
253名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:27:28.91 ID:hckdlFiN0
路線バスブームくる?
ムネアツ
254名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:36:02.42 ID:VtpLfbroO
視聴率と同じで、毎回スレも伸びるな。
255名無しくん:2014/01/24(金) 09:37:54.18 ID:00bhqz2T0
>>248
ありがとう!それです。

>>253
地方によってだけど、
税金の補助のお陰で何とか継続できてる路線も多いらしいんだよねえ…。
ある路線では一時期廃止になった路線が平日月〜金限定運行だけど復活した例もある。
256名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:40:04.47 ID:4jjTYcL+0
岡村さんの精神的ショック・・・かわいそう
257名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:40:22.84 ID:W72aFd1Q0
>>26
福井、和歌山、大分、宮崎、長崎、佐賀、沖縄
258名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:41:30.41 ID:FU+d/1fr0
>>250
スペシャルで出雲に行く奴やってて、若手の一人がそっち出身で、
近づくにつれ会う人会う人父親の知り合いで面白かった
259名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:44:02.02 ID:WpECQV8MP
>>249
ギャラの話とかするだろうなw
260名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:44:17.14 ID:Rcco2VnF0
>>250
NHKの日曜の夕方とかにやってるの好きだ
毒にも薬にもならないのがいいんじゃないか
見ていて切ない気持ちになるような素材そのままがいい
261名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:49:27.08 ID:Cy+BNp740
>>259
この二人からはギャンブルの話しか出てこないだろうなw
262名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:50:16.96 ID:ZJpl/vuq0
岡村の言い訳まだー?
263名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:56:53.46 ID:xICLHVbD0
テレ東は「モヤさま」といい「YOUは何しに日本へ」といい、深夜からゴールデンに移っても改悪しない所が良い

だいがいゴールデンに移るとはりきって有名タレントとかゲストをたくさん出し始めるんだが
視聴者はそんなの求めてない
ゴールデンに移っても放送時間が長くなっただけ、という、「この面白い番組をもっと見ていたい」という
要望だけをかなえてくれている
264名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:01:35.21 ID:xICLHVbD0
>>66
そうそう、自分が歳取ったからだと思う
若い子が見る番組じゃないよね
子供は普通にめちゃイケ見てるんじゃないの?
20代以降はくだらなくてめちゃイケなんて見飽きてるしみないだろうけど
265名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:08:24.59 ID:Cy+BNp740
>>264
若者向けと思われてた
はねるのとびら終わってるからな
若いからってバラエティ見るとは限らないんじゃないのかな
266名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:12:40.90 ID:Y7f76Ofe0
太川さんはサンミュージックの重鎮
267名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:14:35.98 ID:NL2s3UaH0
視聴率の低い野球のマー君ですら、161億円なんだから、

蛭子も、50億円くらいもらっていいのでは?
268名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:15:25.73 ID:RqbTeS6f0
タレントがメシ食うだけの企画なんて見ないっての
269名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:15:55.69 ID:HQOjvIax0
>>56
レイプもあるよ♪

ってか
270名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:16:31.39 ID:AmwS74aP0
普通に路線バススレになってるなw岡村さんとかめちゃイケ関係ないんw
俺ナイナイのオールナイト大好きだったし岡村復帰した時物凄く嬉しかった
だけど今はどーでも良いわ。昔はオリンピックとかWCの度に「俺も日の丸背負って戦いたい」
って言ってたんだけどな・・・
271名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:18:08.25 ID:C9YKfrMD0
★5ってw
どんだけテレ東好きなんだよ
272名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:20:32.29 ID:+hX7EoB70
999 :名無しさん@恐縮です :2014/01/23(木) 17:06:49.99 ID:J/VmSXRW0
1000ならキートン山田が旅に出る
このスレは
次回に続く。


と書いたらこのスレが出来たのである。
273名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:21:05.62 ID:EsEzpfYq0
結局めちゃイケメンバーって完全に守りに入っちゃってるし
カガリの能力の無い企画力(食べ物、悪ふざけ等)だし
もう惰性でネームバリューでやる番組でもないだろう。
たまにつまらないEXILEとかAKBとか一部受けしかしない
企画やってどうだすごいだろ?感がいやらしい。
274名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:21:43.50 ID:IzlLA0HJ0
>>267
そしてそれを競艇に突っ込むのが蛭子さん
275名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:22:28.00 ID:bbsAlfeVO
前回の7スレを抜いて欲しいw
276名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:23:13.00 ID:xICLHVbD0
>>250
狙って出せる味じゃないんだろうな
太川&蛭子ってのも凄いが、ちはるとかマドンナのチョイスの絶妙さを伊集院が凄く褒めてたけど、スタッフのセンスは狙ってるんだろうか
狙ってなくてこの味が出せてるんだろうか

ともかくフジテレビには出来ないチョイスだろうな
フジだったらお笑い芸人+流行りの女性タレントまたは宣伝しに来た女優というネーミングでごまかしそう
277名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:24:10.92 ID:zmkD8RTe0
親メンバーとエグイサル飽き場
ツマランよ
278名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:24:39.16 ID:JOGEB/TO0
この番組のスレの異常さは批判的なレスが少ない事だよな
どんだけのんびり見ていられるかがよくわかるw
279名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:24:45.40 ID:xICLHVbD0
>>265
はねとびは若い子向けとかいう話じゃなくつまらなすぎ
280名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:28:34.36 ID:HQOjvIax0
>>265
若者向けはピカルじゃね?
281名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:30:47.65 ID:ciwr6HDt0
>>47
たぶん、たまたまだろうね。
4日間(前後入れたら6日?)予定が空いてて、予算に合うタレントを探したら、
この2人にあたっただけで、条件さえ合えば誰でも良かったんじゃないかと。
282名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:33:25.60 ID:VtpLfbroO
徳光「蝦子さんが今、夕食でカツ丼を頬張っています!皆さんと一緒に頑張っています!」
蝦子「なんかうんこしたくなっちゃった。うんこしたら休憩でしょ。どうせ車に乗せてくれるんだから早く乗せてよ」
徳光「ここでコマーシャルです。」
283名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:34:25.28 ID:SowsYYv00
いい加減潮時だろ・・・
284名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:36:02.34 ID:wrXmvmah0
俺は愛しくて仕方がない。擦り切れるほどHDDレコーダーで繰り返し見た。

あの夜、四国で疲れ果てたエンクミが
カップラーメンをすすって「美味しい」といったことを。

私はテレビの前で泣いた。号泣した。
こんな女性を泣かせてはいけない。 守ってあげたいと。

俺は何もできないけど、リベンジだけはさせてあげたいんだよ

だからテレビ東京、彼女をリベンジさせてやって欲しい
285名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:37:03.73 ID:eVgFqLJz0
めちゃイケ面白くない
286名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:37:36.98 ID:SUQFRbAgP
BSでやってた火野正平が自転車で走る番組を
地上波でやれば数字出そう。
287名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:38:13.67 ID:VtpLfbroO
エビスさんみたいな子に付き添ってる太川さんみたいな子って、小学校の遠足とかにいたよな。
妙に面倒見がいいっていうか。
288名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:39:35.70 ID:N3pWMtkTO
めちゃイケはもう寿命だろう
ナイナイがつまらん
289名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:39:52.09 ID:qN90O5gUO
>>286
あれたまに火野さ〜んって寄ってくる素人怒鳴り散らして追い返すよな
290名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:41:48.18 ID:QVbX2O9f0
makkitekishoujou
291名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:42:11.55 ID:XkPiYstI0
★5wwwwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:42:37.26 ID:qN90O5gUO
有名人って一度好きだって公言しちゃうと
ずっと好きだと思われるから辛いって
板東英二が言ってたなw
行く先々でゆでたまご貰うってwww
293名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:43:08.33 ID:P7Xe08P40
めちゃイケは一部メンバー入れ替えをしないと
294名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:43:49.30 ID:JYMxRCvg0
>>74
太川さんって、かなりの亭主関白らしいね
295名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:44:20.03 ID:aehmspcF0
最近、気が付くとテレ東ばかり見てる。
でも話題性に乏しかったテレ東だからこそ、やれた事や やらずに済んだ事があったろうに。
視聴率が良くなってくると、ゴリ押しタレントや韓流ageが幅を利かせるようになるのかな。
それだけは心配。
296名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:44:46.22 ID:XVR3C5830
>>232
3人くらいのグループが路線バスを乗り継いでどっかに行くという番組は、
この蛭子トリオ以外にも過去にあった。ただ、計画性がない(?)のは、この
トリオが初めてだと思う。
ググっていたら薬袋美穂子が亡くなっていた orz
297名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:45:17.91 ID:VtpLfbroO
明日は土スペの放映日だし週末だし、またスレが伸びそうだw
298名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:47:19.68 ID:BSkphKHS0
首元がダルッダルでよれよれのシャツ着てる蛭子さんと
いろいろと蛭子さんを気遣う太川さんみてると時間が経つの忘れるね
みるたびに「えっ、もうおしまいなの?」とおもうほど

メチャいけの大盛りごはんをたべたりするコーナーみても面白さがわからない
299名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:48:47.12 ID:VtpLfbroO
この人気番組だけはアッコでもうかつに叩けないな。
好意的なレスで5までいくんだから、叩いてスレでも立った日には、それ以上いくぞ。
300名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:49:11.92 ID:z9fBGqQE0
次のマドンナは誰?
石田ゆり子は最終回かな?
301名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:49:21.54 ID:2npzvB/YO
初期の京都から広島行くやつしか見たことない。みんなのオススメはどの回?
302名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:49:58.42 ID:xICLHVbD0
>>292
お母さんみたいだな

おかあさんこのお菓子美味しい!→延々そのお菓子ばっかり買ってくる、みたいな
303名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:50:06.96 ID:THfGTY3A0
みんな嫌だから見なかったんだな
フジテレビをw
304名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:50:24.22 ID:WnalN5BR0
>>300
最終回は藤吉久美子との説も
305名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:53:07.81 ID:z9fBGqQE0
>>304
それ、ありそうw
お互いのロケでニアミスとか
306名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:55:26.18 ID:wrXmvmah0
>>301
伊藤かずえ、エンクミ、エミリ、加藤紀子、いとうまいこ、珠緒
307名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:55:57.67 ID:ciwr6HDt0
>>159
ゴールよりも楽することを選びたい蛭子さんを、
生真面目な太川さんが鼓舞してチームを成功に導こうとする様子が魅力なのかもな。
ニンジンぶらさげてたら、たぶん蛭子さんも頑張っちゃうからダメw
308名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:56:18.66 ID:WnalN5BR0
>>306
川上麻衣子の回もよくまとまっていてよいと思う
309名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:56:36.03 ID:eI2URnk00
>>298
毎回オープニングでボタンダウンの襟ボタン止めてあげる太川さん見てると
なんか二人で秘密のプレイしてるっぽいね
310名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:57:56.15 ID:hJidFRPs0
この前偶然見たら昔住んでたことがあるとこで、
どんどんド田舎に向かっていくんでハラハラして見たw
観光地と中核都市をはずさなければ成功すると思うんだけど
土地勘がないって大変だ
311名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:58:35.47 ID:0VLhhNM20
>>289
おばちゃんに厳しいけど
若い女の子には甘いのがおっさんらしくていいよなw
312名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:58:35.54 ID:bg5lLYz20
>>301
やっぱ加藤紀子かなぁ。DVDになるだけあって完成度高かったわ。
あと個人的な好みで中山エミリと遠藤久美子。
313名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:59:51.40 ID:WpECQV8MP
>>66
中学時代は夢で逢えたらが好きだった。
大学時代はめちゃイケと笑う犬(深夜時代)が好きだったなぁ。

子供とか大きなお友達向けならEテレかテレ東だろうね。
314名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:00:06.07 ID:0QhnOOV1O
蛭子のこと初めて知ったのは
田原俊彦主演の教師びんびん物語だった
個性的な役者さんだなと
ただの変態漫画家だと、後で知ったが
あのドラマのプロデューサーは、何で使ったんだろうと
315名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:00:45.80 ID:qL2xyIEi0
ふなっしーみたいにまたパロディ企画で潰しにくるだろ
もしくは蛭子さんに出演オファーして抱き込む
316名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:01:04.50 ID:LRkFq13x0
太川は相手引き立てるのがうまい
大昔の司会経験が生きてる感じだな
317名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:01:25.01 ID:eI2URnk00
>>242
どんな台本でも自分の面白さ発揮できる蛭子さんに叶う若手はいないでしょ
何気ない言い間違いのおかしさは、マジで前もって考えてたんじゃないかと疑いたくなる
けれどここに太川さんみたいな蛭子さんをクシュンとさせるツッコミがいたらもっと面白くなったかも
318名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:03:45.96 ID:fAfD7el60
ID:eI2URnk00
お前さんも毎日同じことばっかり書いてて暇だな〜

蛭子が面白い(と勘違いする)のは、単に彼が発達障害で周りの空気を読めないからだよ。
ああいうのを見てると、そうした障害のある人に関わったことのある経験があれば
まともに見てられない。
319名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:05:08.78 ID:2npzvB/YO
>>306>>308>>312
ありがとう
320名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:05:22.23 ID:JOGEB/TO0
藤田朋子と田中律子のハイテンションぶりも結構面白い
嫌いな人も多いかもしれないけどw
321名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:05:39.49 ID:J/DA1Dzz0
地方は過疎化が進んでるからな
採算とれずに路線廃止続出で番組継続は厳しいな
ネタ切れなら外国で同じことやると思う
ヨーロッパのトラックの企画は中々よかったよ
322名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:10:19.87 ID:lRV4NEsx0
>>216
蛭子さんがやる気を出せば出す程、そこには笑いが起きてる気がするw
323名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:10:38.58 ID:wrXmvmah0
そうだな田中律子の回も最初の埼玉の細かい乗り継ぎと
最終日の展開が神
よくよく考えたら、ハズレ回は無いかもしれん。
324名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:10:40.12 ID:QDCLLeHu0
ただ単に、他の番組がつまらなすぎるだけ。
うちもそういう理由で見る事が多い。
325名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:10:53.11 ID:XbG7+gn90
>>298
あれは編集の仕方も上手いんだと思う。
326名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:12:45.30 ID:rWiA90bD0
老害芸人岡村、ざまぁwww
327名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:13:36.52 ID:ScLD45nAI
>>284
エンクミ「あんな番組二度とでたくない」
328名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:16:54.76 ID:EZVcy2zG0
めちゃイケ面白くない
329名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:20:22.83 ID:PgomQ7ti0
>>320
田中律子よかったけどね
なんでここでは評判悪いのかよくわからん
330名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:28:36.69 ID:aehmspcF0
蛭子さんの言動が、うちの父にそっくりすぎて…。
父も「お仲間発見」とでも思うのか、この番組が大好きな様子だ。
周囲は大変だけど、あの自由さ羨ましいなあ。ストレスなさそう。
331名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:28:53.76 ID:wrXmvmah0
田中律子、森下千里みたいなのはキツく感じる人もいるからな。
エンクミや玉緒、エミリみたいなホンワカしたほうが好きっていう御仁もいる。
単純にマドンナの好みだろ。
俺は両方好きだけどな。
332名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:29:42.72 ID:WnalN5BR0
>>329
田中律子は好きではないが、あの回は悪くなかったと思う
333名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:30:43.70 ID:VtpLfbroO
秋元「蝦子さん、今度一緒に番組やりましょうよ」
蝦子「秋元さんの番組出るとAKBの子とセックス出来るんだよね?やります!」

ザーッ!…
…CM
334名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:36:18.37 ID:eI2URnk00
>>318
ID:eI2URnk00というので自分の書き込んだ文章が全部バレちゃうのか これは少し恥ずかしい

しかし、蛭子さんのように自立して生活している人を発達障害と決めつけるのはちょっとね
めちゃイケの岡村さんのほうがボーダーに近いのでは?
蛭子が面白い(と勘違いする)というのも、笑いなんてみんな一種の勘違いなわけで
この笑いは正しい笑い、この笑いは勘違いだから笑いじゃない特別するほうがおかしいよ
335名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:39:11.05 ID:MOmZORMa0
蛭子さんをちょっとしかりつつ優しくみてくれる女優がいいよな

磯山あたりでないかね
336名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:39:19.46 ID:VtpLfbroO
>>334
気にするな。
このスレの大半は好意的なレス。
引き続きまったり書き込もう。
337名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:41:17.87 ID:WnalN5BR0
>>335
支持する
338名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:43:37.26 ID:TO8WR50p0
沖縄編見たいな
バスが全く時間通りに来なくて、たがわイライラ
339名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:47:36.11 ID:VtpLfbroO
菊池亜美みたいな奴が合うかと思ったが、意外にヘタレだから無理だな。
格上女優だと栗山千明なんかがサブカルっぽいしタフだから合いそうだが、この番組にはまだまだ出ないだろうな。
340名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:51:37.62 ID:ewMcixUl0
>>339
あんまり若すぎるのは見てて疲れそうだ。
しかも菊池とか勘弁してほしい、つか蛭子さんがマジで怒りだしそうだw
341名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:52:08.88 ID:o4OXNKI40
次の再放送はいつ?
342名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:53:04.97 ID:cjd2lZ9P0
たまに太川さんの親戚が登場してサポートするのも好き
343名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:54:41.52 ID:NeBESCCa0
8月7日に女房が亡くなってしまった。
この原稿を書いているのは8月18日で、もう10日以上経っているのだが淋しくて淋しくて仕方ない。
この原稿を書かなければと机に座ったのは午前9時半だったが全く進まず家の中をウロウロ歩き回っているだけだった。
掃除でもしようと掃除機のスイッチを入れたり、女房の写真の前で座り込んだりしてる内に昼になった。
娘がフレンチトーストを作ってくれて一緒に食べたが、やはり女房がいるのと娘だけしかいないのとではかなり違う。
子供がいるから女房や夫と別れられないという夫婦がいるが、私は子供とベタベタした記憶がなく、いつも女房とベタベタしていた。
どこに行くにも大抵女房と一緒だった。
子供達には早く結婚して出て行ってくれと言ってたくらいなのに、まさか女房が先にいなくなってしまうとは…
暗い、目の前が暗い。
私は女房のいる家に帰って来た時が一番好きだった。
ホッとした。
例え仕方なく一人で仕事で旅をしても家に帰れぱ女房がいるから旅先でも何となく安心できていた。
大好きな外国旅行も女房と一緒だからうまく行けてた。
一人で外国旅行なんてとても考えられないのだ。
ああ、メソメソした文になってしまったな。
今回だけは勘弁して下さい。
これ書きながらも涙がでて何回かティッシュで拭っているのだから。
実は女房の骨を祀っている隣りにテレビがあってレジャーチャンネルを見ている。
見ながら電投で3連単の舟券を買っているのだ。
しかしただ惰性で買っているだけなのである。
時々当たるけど、ちっとも嬉しくない。
買ってて楽しいという気分にならないのである。
万舟を取っても「よし、万穴取ったぞ」と言う相手がいないのだから張り合いがないのである。
私はいつの間にか仕事をするのもギャンブルするのも女房の為にやっていたのかも知れないな-と思う。
344名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:55:13.64 ID:NeBESCCa0
それはそうと女房の告別式にはいろんな付き合いの人から花を貰った。
花や弔電や実際に香典を持って出向いてくれた人。
モーターボートの関係者、芸能界出版界、そして友人。
一番多かっのはモーターボートの関係者だった。
このぺージを借りてお礼を言っておかなけれぱと思った。
「本当にありがとうございました。
モーターボートの関係者は本当にやさしい、以前、麻雀で捕まった時もモーターボートの関係者は対応が非常にやさしかったものです。
私は一生、競艇をやり続けます。
但し、今は少し張りを失くしていますので必ず元気を出して競艇、競艇と連呼します。
実は女房が倒れて救急車で運ばれた8月5日は私は平和島競艇場にいたのである。
G1レースの4目目だった。
9レースで秋山直之がすごいレースをした。
大外からツケマイで3着あたりを確保したのだが2マークで先行する烏野賢太を全速差しで捕えて一着になった。
ちょうどその頃、うちの女房が倒れたのである。
345名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:55:56.79 ID:4hyf9kv80
本当好みだからな、人それぞれ
天然ボケ気味で明るくてツッコミも出来ヨイショ上手機転が利く
40歳ぐらいちょっと訳ありだけどまだ現役女性
こんなもんかな…加藤のこと?w
346名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:56:12.28 ID:1eKgW/LZ0
こんな番組持ち上げる必要無い
どんだけtレビに飢えてるんだよ
めちゃいけなんぞ10年は見て無いわ
AKBのときだけ見たが
テストは良かったけd体育祭はつまらんかったね
347名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:58:46.34 ID:VtpLfbroO
>>344
なにそのいいエビスさん(泣)
348名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:03:20.54 ID:hqDhwH4d0
年齢的にちょいとキツいかも知れないけど、
鈴木杏樹さんをマドンナで観たいなぁ。
優しくてかつ、しっかりしてそうだもの。
349名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:09:41.99 ID:6KZ9qqTMO
>>329
スキューバダイビングで海綺麗とはしゃぎながら面白半分に生きた珊瑚折るようなDQNだから
珊瑚を傷つけないでと環境保護団体から抗議受けた事を別のバラエティ番組で笑い話にする性格の悪さだから
350名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:12:10.83 ID:7jq5EqG90
マドンナはおりん役やってた人にやって欲しい
351名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:14:05.19 ID:ZG6JIDR10
>>157
いきなり桂離宮見たいとか言い出して途中下車したのは笑った
入場券なくては入れなかったし
352名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:20:53.75 ID:1eKgW/LZ0
石田ゆり子は絶対出ないよ
そこまで落ちぶれない
353名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:30:28.01 ID:VtpLfbroO
信じられないかもしれないけど、テレ東の旅番組スペシャル枠で、全盛期のホリエモンが出たんだよな。
ただし自家用ジェットだったけど。
スイカップとか言われてたフリーのアナが一緒に出てた。
354名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:33:50.69 ID:dqACGdD50
いしのようこ出てほしいな エビスにガンガンつっこめるはず
355名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:35:24.32 ID:lsCu6sHX0
次期マドンナに佐藤かよ。
道中面白そう。
下手なオバはんより可愛いし。
356名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:36:50.77 ID:aehmspcF0
>>343
次の奥さんも最初の奥さんと似てる感じの人だった記憶がある。
357名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:39:23.56 ID:JRHqgd/Q0
行き場失って
田中律子の知り合いの旅館呼び出したのはおもろかった。
358名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:46:43.11 ID:7jq5EqG90
>>353
確か山本太郎と出てたな
359名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:47:58.23 ID:nbcixXBl0
巨大水車みたいなのを3回位通過するのって第何回だっけ?
360名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:50:17.03 ID:J/DA1Dzz0
蛭子のどこがよくてケコンしたんだか
しかも二度も
変わり者同士なのか・・・
361名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:50:24.80 ID:1M4ttMXZ0
3回
362名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:52:51.38 ID:jzyFiMQmP
蛭子さんは、車で人身事故を起こして復帰間もない大竹まことに向かって、
カメラの前で「人殺し」って言ってのける天然悪魔だからなあw
363名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:54:18.88 ID:3YgkYXfJ0
30近くで露出の減ったグラドル

川村ゆきえ・小林恵美・小野真弓・小松彩夏・谷桃子
364名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:00:00.09 ID:FU+d/1fr0
>>120
失敗したルートそのままだと途中まで同じになっちゃうとあれだから
逆向きとかだと面白いかも
四国やってほしいな(チェックポイント通過のみで下車は抜きで)
365名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:02:43.50 ID:VtpLfbroO
YouTubeに競艇の蝦子能収杯での動画が結構あるが、すごく楽しそう。
女子競艇選手とのやり取りとかいい感じ。
366名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:08:32.28 ID:FU+d/1fr0
>>276
スケジュールが空いててこの番組でもいいから出たいというのを
たまたま選んだんだろう
おっさん二人とずっとバス時々長距離徒歩って結構苛酷だしねえ

テレ東の街道歩き旅なんて人選いつもいまいちだし船もうざい
367名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:08:58.90 ID:VtpLfbroO
「なんか、ヤンキーみたいですね」と言って、女子競艇選手がムッとした動画を見てるw
368名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:10:24.66 ID:gPEiJSX90
しっかり者の太川さん
わがままで愚痴こぼすわ
食べてはすぐ寝るわ、爆弾発言飛び出すわ
そんなえびすさんのコンビ憎めないわw
でも毎回マドンナが最終日にかけて疲れで顔が老けてくるから
やっぱりロケは相当きついのかな
369名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:14:29.66 ID:VtpLfbroO
落合
370名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:14:36.06 ID:H21By2kEO
毎度毎度よく伸びるなこの番組のスレはw
しかもキッチリ番組内容の話で伸びてるってのが凄い
371名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:16:03.00 ID:OFhk+j1g0
エビスさんは70歳まで生きられないだろうから、あと3年ぐらいか。
エビスは自分が死んでも番組を続けてほしいって言ってたけど、早めに後継者を探しとけよ。
地井武男やエビスといったキャラがいかに貴重か、失ってみないと気づかないよな。
372名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:16:54.01 ID:Ev0YQ3OjO
次のマドンナは篠原ともえか相田翔子と見せかけての鈴木佐智子
373名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:20:02.88 ID:1M4ttMXZ0
土曜スペシャルにでたことがある
杉原杏璃 村井美樹
374名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:23:04.62 ID:xr5pKGJY0
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」「吉田類の酒場放浪記」
もう面白いテレビ番組はこれしかないよ
375名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:23:47.16 ID:CQB0Kjnw0
最近旅番組で復活しつつある、かとうれいこさんがいいな。
年取っても相変わらず美人。
376名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:26:09.67 ID:gPEiJSX90
マドンナに江口ともみさんとかどうかな
377名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:26:17.56 ID:yxWjcNBQP
少子化の影響が顕著にでてきたのか、フジが糞なのかまだなんとも言えませぬ
378名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:28:01.07 ID:JOGEB/TO0
かとうれいことか高橋由美子とか出てほしいね
379名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:28:15.09 ID:WnalN5BR0
>>376
支持したいが、たしか事故で片方の腎臓を摘出しているはずなので、
体力的にどうだろうか
380名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:32:51.69 ID:OFhk+j1g0
井上晴美はどうだろうか、と調べてたら現在子供3人産んで熊本に住んでるんだな。
坊主でヌードになったのは今も許せない。
381名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:33:02.93 ID:MOmZORMa0
>>374
俺も酒場放浪記みているよ
おののんびり感がいいんだよな
でも醤油をつけすぎるのがちょっとと思う
382名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:34:31.81 ID:JOGEB/TO0
>>380
おっぱいに1億の保険かかってるから、何かあった時に大変だろ(´・ω・`)
383名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:34:59.10 ID:Okn++54C0
テレビ的に売れている人を選ぶんではなく、
場にあった人をおく、適材適所のすごさだよなあ。

だから、売出し中の(ほんとは何が面白いのか、
どうきれいなのかわからん芸能人w)を、やみくもに
出す他局は面白くない。

ドラマとかも、半沢とか面白かったの、脇役の俳優さんが
もういい味だしてて、面白かったから。ギャグ的脚本
もそうだが。

どっかから売り出しするからって若い俳優やモデル
連れてきても、そういうのは面白くないんだよね。
芸人もつまんない突っ込みと揚げ足を勝手にやりあってて
なんの意味があるかわからない。

企画もすごいし、人選がすごいのだわ。
384名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:35:56.71 ID:o9E7iIr+0
>>371
「芸人」じゃ絶対にダメなんだよな。
蛭子さんとか、安斎肇(空耳アワーに出てるイラストレーター)みたいなキャラは、本当に貴重。
385名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:37:26.19 ID:X7pR+U410
アリケンの有吉と蛭子のからみ、常識人ぽい事ずっと言ってんだけど最後の最後にボロが出て笑える
http://www.youtube.com/watch?v=lH2BDR3jnqU
386名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:38:30.50 ID:o9E7iIr+0
>>383
テレ東は予算が無いからね。
それが功を奏したんじゃないかと思ってる。
テレビ全盛期でタレントやスターが百花繚乱だった時代は、テレ東は馬鹿にされてたし。
今は視聴者も地味になってきて、ウケる番組の質が変わってきてるね。
387名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:39:24.36 ID:HR/CkHxYO
無理して誉めなくていい。
人選はショボい。
ただショボくても問題ない番組だが。
388名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:39:35.79 ID:Skc2/15z0
えびすさん、食べ歩きの番組でものすごいおいしいと言われているらしい豆腐食って
うーん。普通ですね〜と言ってた。
389名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:41:04.45 ID:Okn++54C0
>>384
だなあ 芸人は次なにするかなにいいたいか
わかるから。まったく面白くない。そして、無駄に他人を
いじめたり、汚い言葉を使う。

吉本、ほんとに面白くない。そして面白くないだけじゃなく、
ちょっと芸人がでてくる番組見てると、気分が悪くなる。

ほんと、安斎肇さんも貴重だなあ。いつでも、あの調子w

蛭子さんとか安斎さんみたいな感じを、芸人がやるとすると、
それはもうほんとに才能だし、すごい人なんだけどね。
落語家の方がそのあたりうまいかもなあ。
390名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:44:15.94 ID:Okn++54C0
>>386
結果的にそうだよね。
ただ、いまはドラマでもバラエティでも、
なんかどっかから連れてきただけって感じがする。

テレ東は、予算がないがために、本質追及ができたのかもなあ。
ただ、アド街ック天国だっけ、あれは面白くない。
ああいう出演者はいらない。町の紹介はいいと思うが。
知り合いが、いきなり取材されたといって、あと番組見たら、
結構時間とってばっちりいろいろ出てたw
391名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:45:27.20 ID:Okn++54C0
>>387
テレ東の番組見てると、テレビ的にしょぼいとか
売れてるとか、意味ないと思う。

それ、だれがきめてるのかって。
392名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:46:12.48 ID:RzvFC0Wq0
そもそもまともに見れる番組がなさすぎる
くだらない低レベルの番組ばっかで選択肢がないもん
393名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:46:57.56 ID:ws8ORihO0
蛭子が大林元選手にセクハラ!SEXしたことあるの?
http://www.youtube.com/watch?v=Q3hf9lrEkTA
394名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:48:07.54 ID:9xiKZyq10
視聴者から苦情が来ると過敏に反応して「テレビは終わった」発言する岡村さんとしては
この現状をどう捉えてはるんすかねえ?
終わってるのはテレビだけかな?
395名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:49:28.06 ID:VfsWSrj+0
>>387
出演者のキャラの違いが重要なんだよ
その違いと、いきなり豹変したりするのが面白い
396名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:51:44.69 ID:eiq0JpCr0
テレ東に風が吹き始めたな!
397名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:51:53.13 ID:g9OJszOd0
少し前にこれの再放送がやってて面白かったから見てたわ
TVって本来これくらい肩抜いて見るもんだって改めて気づいた
398名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:54:39.60 ID:gPEiJSX90
あんまりみんなが面白いとか絶賛して視聴率上がってきたら
ここも狙われて韓国ねじ込みが増えて潰されそうな予感
399名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:57:23.50 ID:VfsWSrj+0
>>398
テレ東だぞ(´・ω・`)
400名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:59:45.76 ID:Mom6ZcP00
蛭子さんと石原良純は今日本で最も面白い芸能人だ
401名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:00:42.09 ID:Azu9zGb10
山田まりあ回は事故前の福島だから無理
事故で亡くなった人がいっぱい写ってるだろ…
402名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:01:41.36 ID:Okn++54C0
>>398
怖いね。

でも予算がないのと、テレ東の番組なんか
でるかって、プライドの高い芸能人とかいそうな気もするw

低予算で、頭ひねって面白い番組をこれからも
考えてほしいな。お金かけてるのみてても、
全然面白くない番組ばかり。
テレビなんて今や暇つぶしにもならないから、
ほんと一日10分くらいしか見ない日もある。

まあみんな忙しくってみないってのもあるだろうし。
403名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:02:55.00 ID:D2cJkbLS0
小林恵美可愛いからぜひマドンナ役でお願いします。
404名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:03:56.53 ID:X7pR+U410
これもアリケン、議題が「テレビ東京なんていらないでしょ?」周りがテレ東けちょんけちょんに言う中
蛭子はテレ東養護で路線バスの話もしてる。今見ると色々感慨深いし何よりこれをテレ東でやってるてのが懐でかい
http://www.youtube.com/watch?v=fthp6a9PwnE
405名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:06:35.38 ID:RzvFC0Wq0
別に面白くないが
ほかが低レベルすぎて選択肢がないからしょうがなく見てるだけ
東京は放送免許取り上げたほうがいいよ
すべてがしょぼすぎるからさ
406名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:09:37.21 ID:ciwr6HDt0
>>384
笑わせようという気負いがないのがいいな。
というか、笑わせようというつもりは本人にはない。
だから余計に可笑しいんだと思う。
407名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:16:05.23 ID:DMKPiR/u0
どうでしょうに似てるけどどうでしょうのように毎週30分ずつ細切れにされるよりも
一度で結末まで観られるからかなあ
408名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:17:09.22 ID:DMKPiR/u0
>>405
テレビを見ない選択もあるじゃんw
つまらないのに観てるってのがよくわからんね
そして文句をいうというのが

自分のレベルが低レベルなだけかもよw
409名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:29:21.52 ID:IfZDUHEG0
>>404
テレビ局というより再放送の水戸黄門に負けてる番組はいらないと思うw
410名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:46:17.78 ID:toABx62MP
足腰が不安になって蛭子がダメになったら温水でいいだろ
411名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:17:10.55 ID:a5uKfzjZ0
ローカル路線バス乗り継ぎの旅35【ルイルイ&蛭子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1390535146/
412名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:26:25.48 ID:ZG6JIDR10
マドンナ役が最初にだいたい「温泉いきたい」「土地のおいしいもの食べたい」っていう願いを
一蹴する太川と蛭子が素敵w

まあ蛭子さんはパチンコ1000円撃って失敗したしなw

次のバス停まで先回りしたのって最初の方の回だっけ?
413名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:27:10.87 ID:l0KArVop0
フジテレビ(TBSも)のバラエティやドラマをチェックして
「こんな腐れ番組は絶対作らない」
とフジ(やTBS)を徹底的に悪い反面教師にして
フジ(やTBS)と真逆の番組を丁寧に作れば
日本の各テレビ局は高視聴率が取れる!


【フジ・TBSなどの朝鮮系テレビの特徴】
・なんでもスタジオ収録を入れる
・出演者の数が異常に多い(プロダクションの圧力)
・芸人、アイドル(ジャニーズ、AKB、バーニングとか)を必ず使う
・ワイプ出しまくり、テロップ字幕打ちまくり、効果音入れまくり、奇声のナレーションなど、汚い絵ヅラ
(画面を幼稚に加工すればするほど視聴者は見ない。ワイプがあるだけでチャンネル変える人多し)
・スタジオの歓声「え〜」
・CMの区切りでひっぱるひっぱる
・やらせ台本(ステマ・タイアップばかり)
・姑息な朝鮮押し
・ひとつも面白くない内輪受け
・番宣絡みばかり
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こういう番組が視聴者が一番嫌って見ない番組
落ち目のフジ(TBSも)は全部、バカの一つ覚えでこのフォーマット
まず出演者ありきで、コンテンツなんか二の次。無能な構成作家
有料のNHKまでフジなど朝鮮系民放路線と全く同じ白痴ぶりだから呆れ果てる
(特に白痴番組で、はしゃぎすぎのEテレ)
NHKなんかよりテレ東のほうがずっとマシ
414名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:31:11.60 ID:y3CULYAs0
>>411
ここから出てクンなw
415名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:31:14.19 ID:qKnrf7Tg0
テレビも昔はおもしろかったからな
未練はある
そのうち消えてなくなるだろうが今しばらくは
416名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:32:29.77 ID:z5ctGcHy0
あえて、市川美織をキャスティングして番組にとどめを刺して欲しい。
417名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:38:31.25 ID:VtpLfbroO
>>411
35かよw
実況だと落ちそうだなw
418名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:42:35.81 ID:VtpLfbroO
言っとくけど、この番組は韓国タレントが出ようが誰が出ようが、エビスさんと太川陽介がいれば成り立つぞ。
そこが神業なんだよ。
フジテレビが嫌だとか韓国がどうとかの比較じゃない。
初期のスポンサーが辛ラーメンだって知らない奴もいるのな。
419名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:47:34.45 ID:K+kSmKK8O
二回連続失敗だったから次は楽なルートにしてくれるだろ
420名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:53:03.77 ID:8KAgst900
次回は例年通りだとGW前半かその前の週あたり
楽なルートのつもりで設定したら年度変わりで路線が廃止
ルイルイや蛭子はよくあることだと粛々と旅を続けるも
機材を持った同行スタッフはこんなはずじゃなかったと涙目
421名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:54:58.72 ID:RzvFC0Wq0
こんな番組が東京最高の番組かよ
東京マジイラネエな
422名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:55:40.67 ID:DvG4ktt60
>>196
川上麻衣子の女子大生物語がすごくよかったから
この回がDVD化されるのはうれしい。
423名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:01:28.48 ID:VtpLfbroO
明日の土曜スペシャルでDVDの宣伝やるかな。
スレが加速する起爆剤になる。
424名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:04:26.81 ID:JRHqgd/Q0
オレ的には
次のマドンナは
春馬ゆかりか
山田べにこにして欲しい。
425名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:05:52.76 ID:o9E7iIr+0
>>421
関西ローカルなんか、もっと酷い。
吉本や松竹の枯れたベテラン芸人たちが幅を利かせてるし、
未だにハイヒールモモコとか上沼恵美子とか下品極まりないオバハンが態度デカイし。
426名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:13:45.31 ID:VtpLfbroO
関東民でも見てる関西ものだと、NHKの生活笑百科かな。
年寄りから子供まで無難に楽しめるから。
あとは知らない。
たかじんとか全く放映されてないから知らないし。
427名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:29:35.12 ID:xcwUb1hN0
和歌山の潮岬がゴールという設定が無いのは、近鉄八木→新宮という日本最長の路線バスと新宮→潮岬で簡単に行けてしまうからだろうか。
428名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:31:28.06 ID:3LsRdrT60
これは企画もそうだけど、何より太川&蛭子って人選が絶妙すぎるんだよなぁ
429名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:34:25.83 ID:3LsRdrT60
>>427
名古屋方面から新宮目指したらいいんじゃね?
そっちも楽なのかな?
430名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:38:42.61 ID:VtpLfbroO
サラリーマンがメシ食い終わって2ちゃんに来る頃には6スレかな
431名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:42:11.77 ID:HxRlfrY3O
>>430 今は芸スポ4日ルールはないのかい?
432名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:44:31.91 ID:2NAV5Vzy0
ナイナイもオワコンだな
433名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:59:14.48 ID:s9PRZO3z0
恵比寿さんが地方のおすすめ料理を薦められてるのに、自分が食べたいカレーを食べるのがステキだ。
434名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:15:35.35 ID:WpECQV8MP
>>433
朝からカツ丼とかな
435名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:18:20.96 ID:WnalN5BR0
「その土地の名物」には、けっこうな確率で地雷が潜んでいるから、
リスク回避策としては合理的である
436名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:22:18.69 ID:pyszd4dr0
>>412
蛭子のパチンコのせいで失敗って思ってるのはニワカ
あれはその前までに長時間歩いて、次何か店が出てきたらそこでみんなで休もうってなってた
そこにパチ屋が出てきておのおの小休止しただけ
しかも太川は、すぐ出てきた蛭子に「もう終わっちゃったの?」と言っている
それくらいの小休止
437名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:22:20.62 ID:DvG4ktt60
>>426
あとは新喜劇とかええじゃないかとかか。
438名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:24:33.67 ID:MOmZORMa0
カレーも各店で味が少しづつ違うからな
439名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:30:53.70 ID:TODaHPuKP
これみると旅行に行きたくなるな
あと生ビールが呑みたくなるw
440名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:32:10.52 ID:WnalN5BR0
>>436
実は府屋中町からもう500mほど歩いて府屋駅前まで行っておれば
バスを捕まえることができたかもしれない、という話もありましたな
441名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:34:05.82 ID:fXDWzWd10
エビスのカレー何となく分かる
海外旅行なのにマックやスタバ入っちゃう感じ
442名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:34:32.90 ID:eiq0JpCr0
ゴールできるかのきわどいスリルがあって大好きだ
絶対他の旅番組では取り上げなさそうな普通のビジホに泊まったり
そこらにたまたまあった飯屋に入ったりバスの都合で肉まんで食事だったりw
443名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:37:22.67 ID:Fp6hY81a0
4日かけた道のりを、新幹線で帰るのがバカバカしくて良いな
444名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:45:49.02 ID:XcD1o1Y10
再放送時や今度のDVDの時もそうなんだろうけど
途中入ったお店のテロップ
「現在は閉店しています」が
とてつもなく悲しい
445名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:52:18.52 ID:YmXErXBS0
藤田朋子の回で真夏に蛭子さんを1時間歩かせたのびっくりした
61歳のメタボじいさんになにやらすんだ
446名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:55:46.30 ID:DAeOx0qk0
>>441
海産物が苦手だから
海沿いに行くと土地の名物って必ずそういうのが出てくるから
それを回避するために揚げ物ばっかり食べてるイメージなんだけどな
447名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:58:14.40 ID:+FM+0XxY0
来週のモクハチSPで太川さんがルイルイ歌うらしいんで楽しみ
448名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:04:08.12 ID:NFMkQngR0
なんか他局で似たようなことやってたけど
まったく面白くなかった
やはり人選だな
449名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:08:17.40 ID:8nUbcTd/0
448
NHKだな、
テレ東のパクりをしたが、
全然面白く無い。
450名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:09:24.96 ID:mv62AYID0
ギャラ10万らしいな
もっと上げてやりなよ
451名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:14:26.04 ID:13oLJyZy0
>>445
66歳になった今ならもっと大変だな
452名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:24:44.00 ID:iPboD3Hr0
松島編のDVDは出すんだろうか・・・
453名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:26:33.73 ID:TDwGO6wn0
>>451
この番組のおかげで健康になったみたいなこと言ってたが
体もだいぶ脂肪がへった感じ
454名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:28:11.91 ID:DAeOx0qk0
>>453
蛭子さんの長生きの為には少しでも長く続けていくべきなんだよな
その代りに太川さんのストレスが溜まっていくから
太川さんにとっては、迷惑な話なんだけどさ
455名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:29:11.38 ID:VtpLfbroO
年忘れにっぽんの歌の枠はテレ東もはずせないから、いっそこの番組に小さいコーナーか何か作って、二人を呼ぶってのはどうかね。
でも大晦日まで太川さんかわいそうかなw
エビスさんも「なんで大晦日までこの人と居なきゃいけないのかなあ。帰りたいよ」とか言いそうだしw
紅白の目玉の時間にぶつけたら瞬間視聴率がどうなるかは興味湧くw
456名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:34:40.60 ID:kRRTzyggO
大晦日に日本縦断やって欲しい
457名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:37:09.34 ID:DAeOx0qk0
>>456
元日にまったりしながら見るのが合ってると思うけどな
大晦日ほかの番組気にしながら見たくないからな
458名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:39:40.61 ID:yeHRpr+J0
>>454
でも散々歩きまわって汗かいた後の生ビールでストレス帳消しでしょw
459名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:40:57.52 ID:XV9gci8r0
キー局の番組て芸能人を養う為だけの糞コンテンツに成り下がってるよな
460名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:41:13.09 ID:CwnkhJ9B0
めちゃいけ予約録画はするけど、CM、ガリタ、めちゃギントン、おかっしースキップで毎週30秒くらいで見終わる感じ。
そんなんと比較してはアカン
461名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:45:59.45 ID:VtpLfbroO
>>457
俺は大晦日は第九とクラシック番組だからあまり気にならないな。
元旦はウィーンフィルのニューイヤーコンサートがあるから、そっちの方が嫌だな。
クラヲタでもエビスさん好きはいるんだよ。
462名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:46:30.98 ID:DAeOx0qk0
>>460
ほとんど下請けの制作会社に丸投げだろうから
どこも制作能力が落ちてるんだろうな
463名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:51:27.64 ID:kAFaBVr00
>>461
そういえば
今年は年明けぴったりに演奏が終わって感激したなぁ
464名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:53:17.00 ID:aeurMDJ7O
他の局より映らない地域が沢山あるテレ東に負けるといよいよまずいぞ
465名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:57:57.47 ID:TODaHPuKP
このスレでにジルベスター派がいると思わなかったw
かくゆう俺も年越しはテレ東一択
それまではガキ使w
466名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:59:59.01 ID:DvG4ktt60
>>463
俺はだらだらゆく年くる年をながめてて
年明けすぐに気付いて7に替えるも今回はぴったりで講評に入ってた…
今年初の後悔だった。
467名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:00:28.91 ID:xcwUb1hN0
破天荒や破滅型の芸人芸能人が消えてしまった現在、内輪で予定調和の雑談バラエティーで喋るのがタレントだと信じてたら、蛭子さんのテレビでの存在って際立って見えるんだろうな。
468名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:01:28.15 ID:Zem0ylIz0
>>250>>260
NHKの奴は、ツールが同じ路線バスなだけで、基本は地元の人とのふれあいがメインの
全く別物の番組だから、あれはあれで良い。

>>281
2ちゃん発の情報なのでホントかどうかは知らないが、この企画は太川さんの持ち込みで
相方に蛭子さんを指名したのも太川さん自身だとか。
469名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:02:42.35 ID:tSYcC0TA0
>>462
テレ東の仕事が多い「零クリエイト」は優秀だよ。

零クリエイトは、テレ朝でビッグダディでヒットを出した。
470名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:03:59.84 ID:GOROQ7I60
岡村が嫌で見ない人が多いが、蛭子が嫌でも面白いので見る人が多いらしいな。
471名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:05:01.41 ID:sz1W3baV0
本スレ一年で35とか異常だろw
年に数回の番組なのに

次は小野真弓だな
どうも土スペをマドンナのオーディションとしてみてしまうw
472名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:06:44.25 ID:DAeOx0qk0
>>470
蛭子さんの屑っぷりを何度でも見たくなる麻薬性があるからな
本当に不思議な人だなw
473名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:07:38.83 ID:AIJ7ZLAf0
めちゃめちゃ終わってる
474名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:07:56.77 ID:YUlpTJLe0
【靖国参拝】 小谷真生子キャスター「安倍首相の釈明は全くでたらめだ!私は日本人として、安倍首相の参拝に強く反対している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390549744/

テレ東オワタ
475名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:13:00.22 ID:zcTcUYJU0
沢尻みたいな、すぐイライラする女をマドンナに迎えて旅をしてくれたら
すごく面白そうw
476名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:14:21.17 ID:VKSgnQ8F0
>>463
そうだったのか
ジルベスタ毎年楽しみにしてるのに今年はキンシオ見てて見逃した
477名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:17:17.32 ID:VtpLfbroO
去年は第九見ながら酒飲んで寝ちゃって、ゆく年くる年で年越して、また寝た。
大晦日はテレ東とEテレかな。ゆく年くる年は年越しの瞬間にやっぱり見ちゃう。
そっかあ。
元々クラシック見るような層もエビスさん好きなんだな。
俺もフジがどうとか韓流がどうとか一切ないし。
気付いたらテレ東とNHKしか見てなかっただけかな。
あとは笑点、ちびまるこ、サザエさん。
スポーツは見るけどね。
478名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:28:25.03 ID:26CwjxWv0
ギャラ入り次第競艇場行っちゃう。
479名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:29:53.55 ID:eiq0JpCr0
ジルベスタのカウントダウンは必ず見る
いつかあの会場で聞いてみたいな
480名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:29:57.96 ID:C6u3SfgG0
>>470
岡村の場合、たとえ本人を嫌いじゃなくても、いちいちチョンネタをブチ込んでくる
意味でも見たくないからなあ
481名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:30:29.44 ID:TODaHPuKP
>>477
俺はクラシック通じゃないけどジルベスターは有名な曲ばかり選曲してるし
0時ちょうどに曲が終わるのかという緊張感がたまらんw
あと年が明けると演者が被り物しながら演奏したりして面白いよ
482名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:31:50.54 ID:DZ+xSQXs0
めちゃいけでこのネタをブッコンできそうだが
哀れすぎw
バスの旅に敗戦ってwww
483名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:32:16.50 ID:eiq0JpCr0
いつだったかジルベスタのカウントダウンで
ボレロやったときあったけどあれ感動した
やってるほうは大変だったと思うけどw
484名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:32:28.78 ID:FFZBVKpk0
01/23木
14.8% 19:00-19:57 CX* VS嵐
11.8% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
10.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ←凹
13.2% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・医龍4・Team Medical Dragon

11.7% 21:00-21:54 TX* 和風総本家
密着!はじめてのニッポン 外国人が飛騨高山へ 興奮!露天風呂&絶景 白川郷の宿…疑問続出
萬田久子、東貴博、小木茂光、西村和彦、坂下千里子、増田和也、セイン・カミュ

10.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
モジモジ君人間UFOキャッチャーに金爆&女優水原希子が悲願の全身スーツで大興奮!!まさかの奇跡連発で大爆笑▽衝撃の新企画プレッシャーお土産正月休み選手権
石橋貴明、木梨憲武、伊藤利尋、三田友梨佳、ゴールデンボンバー、水原希子、有吉弘行、日村勇紀、設楽統、おぎやはぎ、矢作兼、小木博明


なぜ数千万の制作費かけてるフジのバラエティが、テレ東に負けてしまうのか?
485名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:32:46.58 ID:oR2qmcJX0
>>474
終わってるな ババア
486名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:32:57.73 ID:0cXy+riq0
>>56
いただきましたっ!
487名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:34:18.24 ID:iQyLfTBKO
遊びがない音楽なんだから、クラシックなんか時間通りに終わるもんだろ。
488名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:38:46.34 ID:TC/1f/kF0
>>487
指揮者次第で演奏時間変わるんだが
489名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:40:36.00 ID:kAFaBVr00
>>487
失敗もあるでよ
最近じゃキムさん指揮の時だけど
490名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:43:50.38 ID:eiq0JpCr0
>>489
あれ失敗だったなwググったらあのときもボレロだったw
何回かボレロやってるけど難しい曲だって聞くよね
491名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:44:00.41 ID:TpCEObDs0
とんねるずのみなさんのおかげでした 年末特番がまさかの視聴率8.5%
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388127856/101-200
492名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:58:39.82 ID:du7YyQa5O
蛭子さんでもってるような番組だよね
ほんと蛭子さんのスーパー天然ぶりは他に類を見ない
493名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:03:25.13 ID:HxRlfrY3O
時代がYEBISUに追いついた。
俺たちのYEBISU
ペヤングプロYEBISU
ガリガリ君プロYEBISU
YEBISUの風邪
クローズアップ YEBISU
494名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:05:51.39 ID:e5EsyvtsO
>>489
あれ時計を見ないでやるとか大見得切って結局合わなかったんだよな
普通にしてりゃいいのにと思ったよ
495名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:08:32.50 ID:sjydegpV0
>>484
なぜって?それは嫌なら見るなって言われたからだよ
496名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:11:33.42 ID:Cb1/SsBj0
小野真弓はないな
熟度が足らない
497名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:14:51.61 ID:/Nam/lb3O
奈良県の十津川村までは、スゲエ長いらしいよ。
ゼミの教授に誘われたけど、日帰りは難しいということで断念したし。
498名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:18:46.08 ID:0sdjiSI10
太川は高視聴率男だな
499名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:23:19.38 ID:SbOadeX60
>>453
蛭子さん今かなり身体絞れてる感じで痩せたよね
初期の頃の再放送見たら今よりデブでぶよってるし
健康に気遣う様になったのかな
500名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:27:05.96 ID:HHxg75tK0
蛭子っていつの間にか増毛したよね
501名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:30:35.95 ID:+hX7EoB70
このスレ後半へ続く。
502名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:07:18.95 ID:TDwGO6wn0
年末はコバケン指揮のベト全演奏会で年越したおれ参上
意外とクラオタいるんだな・・・

バスの旅とはまったくつながらないがw
503名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:20:03.50 ID:0NHKsxnKP
蛭子さん、今絞ってるって言ってた。
504名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:26:53.32 ID:HxRlfrY3O
蛭子さんて事務所どこ?似顔絵書けるんだからパチタレでも行けそう
505名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:44:28.92 ID:OFhk+j1g0
ブラタモリが終わったし、いいとも終了でタモリの空き時間が増えるんだからフジはタモさんの街ぶら番組作れよ。
506名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:01:02.99 ID:x1n/x+3+O
ミセスフランス
507名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:04:03.81 ID:tp8ziWK90
明日バスが来ない
508名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:05:42.65 ID:Rcco2VnF0
土日にやるのはやめた方がいいよね
509名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:07:32.20 ID:vDdThzkr0
>>427
宮津から乗り継げば良い
510名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:12:57.47 ID:TR/Q2WXI0
>>444
第一回のラストにやったシリーズ唯一の打ち上げのお店がそうだったね。。。
511名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:16:22.13 ID:YgsFqQfl0
>>505
今のフジだったら、スタジオ出演者に雛壇芸人並べて、街ブラのVTRを見ている芸人を
ワイプで入れ続け

って今どきの作り方で素材をダメにする予感。
ブラタモリは、タモリとくぼゆかの2人だけしか画面に出ていないから、あのいい雰囲気なのに。
512名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:25:18.20 ID:du7YyQa5O
蛭子さんのバカチョンカメラのコピペがまた見たい(笑)
513名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:27:44.97 ID:B066G/L80
>>511
スタジオとか芸人とか、ホント要らないよね…
リアルスコープもなかなかいい内容なのにスタジオやクイズやへんなキャラ加えで台無し。
514名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:29.77 ID:DvG4ktt60
>>505
恵美子のクッキングを終わらせて
料理番組をやってほしい。
515名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:36:16.70 ID:B5JJ8V1n0
スタジオと編集で台無しといえばケンミンショー
地域ネタを取り上げるというコンセプトはいいのだが
スタジオのゲスい司会者二人と、多すぎの雛壇ゲストが何か上手いこと言わなきゃという空気が寒くて見てられない
516名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:36:54.77 ID:DvG4ktt60
>>511
タモさんはなまじっか地理学の素養があるばかりに専門化の話に耳を傾けないことがある。
一度タモリ倶楽部に出たことのある人が誤りを指摘していたのにそのまま流したと激怒していた。
517名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:37:08.92 ID:B5JJ8V1n0
>>514
ジャングルTV懐かしいなあ
あの頃の岡村は面白かった
518名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:42:20.67 ID:DjyUas6+O
タモリさんいいともの初期は自分で料理作ったりしてたよね
三田寛子とか斉藤ゆうこがアシスタントだった
519名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:54:17.83 ID:C6u3SfgG0
>>516
今もやってるか知らんが、年末いいともとかで糞ツマランほら貝だかの真似も
無理矢理ブッ混んできて寒いからなあ。
全否定するわけではないが、餅下られすぎだと思うわ森田
520名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:01:46.81 ID:LNsNpGJY0
蛭子能収「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ「‥あの、簡単なカメラですよね?」?
蛭子能収「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子能収「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ??じゃあ、その‥バカでも韓国人でも撮れるカメラでですね‥」?
521名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:18:32.06 ID:AUAaq5e00
まだスレが続いてるのかw
522名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:19:02.44 ID:du7YyQa5O
>>520
久しぶりに吹いた(笑)
何度見ても吹く(笑)
523名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:23:01.01 ID:VtpLfbroO
競艇のインタビューのYouTube見てみてよ。
エビスさんが女子競艇選手にインタビューしてるんだぜw
しかも、事前に似顔絵送ってんのに「初めて見たんですが綺麗ですねえ」とか言ってるしw
「ヤンキーみたいですね」とか言って、ムッとされてるしw
524名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:24:27.65 ID:SkfyRnt20
>>87
岡村見て
525名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:25:39.16 ID:VtpLfbroO
クラシックファンまでエビスさん好きとか、マジでうれしいw
エビスワールドすご過ぎw
526名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:28:39.53 ID:XV9gci8r0
ベートーヴェンはフルベンよりコンヴィチュニ派の俺が来ました
527名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:30:40.72 ID:fPS8Dh4WO
>>514
上沼恵美子が関東で見れるのはクッキングだけだから他にしてくれ
528名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:31:17.83 ID:JzczmTASP
5かよw
太川って人なにしてる人か知らないw
演歌歌手?
529名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:32:09.05 ID:UUF/f3iYO
>>523
そんなこと言って競艇sageしてるから年明けのレースで40万すったんだなw
530名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:32:18.48 ID:ypmG2alk0
>>520
初めて見たw
蛭子さん面白杉w
531 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/01/24(金) 23:33:57.59 ID:+877xXJI0
太川陽介は甲賀忍者
532名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:34:25.61 ID:XV9gci8r0
面白い旅番組ベスト3
これが一位
二位はCSのまっちゃん竜ちゃんの東海道ぶらり旅
三位はせのぶら
四位は片岡鶴太郎の蕎麦紀行
533名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:34:26.10 ID:DvG4ktt60
>>527
もうそろそろ金子信雄枠を譲ってくれんやろか。
534名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:35:38.36 ID:HxRlfrY3O
★5いっぱいかな 明日まで延びなさそう
535名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:36:59.69 ID:XV9gci8r0
新作でルイルイの実家は呉服屋て知ったけど
よく見たら顔がもろ呉服問屋のボンボンみたいな感じだし納得した
536名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:37:01.45 ID:WTOR82Au0
GIII女子リーグ第7回蛭子能収杯ドリームインタビュー1
http://www.youtube.com/watch?v=sLaWYXpZxFw

すげえぞw
「蛭子能収杯」で検索するとたくさん出て来る!w
537名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:37:05.35 ID:gN6KHnca0
森下千里の回って再放送ってやったことある?
538名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:38:08.33 ID:DvG4ktt60
>>537
市民病院の件でおじさんが御立腹とかw
539名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:38:57.64 ID:XV9gci8r0
>>537
つい最近やったよ
540名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:45:52.39 ID:DvG4ktt60
>>536
競艇とか地方競馬だと冠つけられるんだよな。
一番安いのは1万円くらいだったはず。
541名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:46:26.98 ID:8KAgst900
>>532
ルイルイ蛭子のローカル路線バスの旅
火野正平のこころ旅
俺はこれが双璧で他はそれほどでもない感じ
542名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:47:52.00 ID:75jvArad0
今のご時勢TVにはほのぼのさせてもらいたいもんな
543名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:51:35.77 ID:Cb1/SsBj0
>>541
ローカル路線バスと自転車というのがいいな
もう電車で行ける景色は見飽きた
544名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:52:19.53 ID:VtpLfbroO
>>540
「大根おろし彼女募集記念」思い出したw
545名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:54:59.45 ID:XxHRQ9E50
バスの旅みたいなやつはどっから見ても入っていけるからな。
とりあえずつけとくにはいいよね。
546名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:58:09.69 ID:DssgmbYc0
嫌なら見るな
547名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:59:11.01 ID:y7vYTqZu0
めちゃイケがどうとかフジテレビがどうとかいうより、もう「芸人」が不快でウンザリって人も多い。
548名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:59:46.15 ID:kiG3tf7h0
正月早々の特番でゴールしないとかキー局にはぜってえ無理だろなww
549名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:02:22.18 ID:JzczmTASP
おれ火野ってやつ好かんわ
550名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:06:55.31 ID:8KAgst900
>>543
旅番組といっても色々あるからね
温泉とか観光メインが好きな人もいると思うけど
俺は非日常空間に放り込まれた人を見るのが好き
BSでやってる大杉蓮の旅番組も結構好き
551名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:27:18.23 ID:Fmo2Y0by0
金曜の夜は、東京暇人!

今日の放送は、私が無茶振りに全く対応できていない感じをお楽しみください(泣)。

精一杯やりました…(涙)‼︎

今日のラインナップは、
真田十勇士、風立ちぬ、アヴリル・ラヴィーン、こども展
552名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:27:29.82 ID:dRgGjj880
>>550
大杉蓮のは知らなかったわ。今度見てみようかな
オレは何回か書いてるけどBS12の高田純次のアジアぷらぷら
が好き。インドなんか何の用もないやつらがぞろぞろついてきて
混沌として面白かった

>>549
火野が嫌いというのは分かる
でも自転車旅をみて少し印象変わった
553名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:40:01.82 ID:crT4vAyd0
マドンナに吉永小百合さんとか若村真由美さんとか
お願いできないのかな
554名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:54:14.11 ID:X7UslG7E0
>>553
親にしつけの段階で教わらなかったか?
「なんでも思ったことを口に出すな、考えて物を言え」と
555名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:55:42.77 ID:zMncBNUzP
さとう玉緒がマドンナとして登場した時に入浴シーンが流れたけど
ここ最近のバ他のどんなバラエティとかドラマのエロいシーンよりエロいと思った。

ヤングアニマルのエロマンガよりジャンプのI'sの方がエロく感じるのと同じ理屈だな。
556名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:00:55.70 ID:ZJZlaTtO0
第3回の北海道のやつ見た時、これすっげえ面白いって思った
でもここまで人気シリーズになるとは予想出来なかったけど
557名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:04:04.28 ID:crT4vAyd0
>>554
あ、無理かw
ごめんなさい・・
558名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:06:01.01 ID:jBJ+wFuk0
だいたい場違いな人を呼んでも、白けちゃうでしょ
559名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:06:33.51 ID:nLG2nAWK0
井森美幸がいいよ 
絶対あり得ないけど、上沼恵美子でもきたらカオスだな
560名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:07:52.82 ID:crT4vAyd0
>>559
うるさい人は嫌だ
561名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:09:34.38 ID:nLG2nAWK0
大林素子なら運動選手だから歩くのも平気だろうが、
背が高いから目だってしょうがないな
562名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:09:53.14 ID:QKuZjlZTO
青森がゴールのと山梨を通るのは見た
東京と山梨の県境を超える時に旧国道を歩いてるのを見てシナリオありきでつまらない…と思った記憶がある
評判いいなら次は見てみたいな
563名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:15:20.40 ID:Rc7u54k00
基本的には土曜スペシャルに出演した人にマドンナ役が回ってきてるよね
その線で洗っていけば何人か有力候補はわかるだろうね
564名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:18:14.45 ID:i2kRkus/0
路線バスの旅は、蛭子が自由気ままなジジイすぎて
いい加減、太川陽介は降りたくてしょうがないんじゃないかと思う。
ゲストは初めての旅だからあてにはならんわ、最初はハイテンションでも途中からテンション下がるわ。
太川陽介の心労はいかほどかと思う。
毎回、老人介護とバカ新人社員への教育係を見ているようで大変だなと思う。

しかしその降りたくてしょうがない、という雰囲気がまた
魅力になってしまい、視聴者を引き付けてしまうのかもしれない。
皮肉な話だ。
何しろTwitter検索では、再放送までみんな見てるしなw
565名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:21:14.99 ID:18yQ/6cE0
降りたいなんてありえないだろー。自分メインの番組がこんなに好調で
566名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:35:09.80 ID:5ozsAPtZO
だから太川さんはさ、遠足で、エビスさんみたいなちょっと頭が弱い子に付き添う子みたいなもんだって。
567名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:38:48.42 ID:UFDYJsOI0
>>564
俺は太川が一番楽しんでると思うぞ、あの番組は制作スタッフと太川との本気勝負だからな。
みんな高速バスの旅は見てないのかな、やはりエビスの狂気がないからダメなのかな。
568名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:41:53.35 ID:uO+fjJpp0
めちゃイケはもう芸人身内ウケだけの番組だからなー
もしあれを面白いと思って作ってるならマジでヤバい
569名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:45:28.43 ID:P1EncY5hO
>>558
場違いでないようにするのがエビスだ
570名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:45:33.14 ID:18yQ/6cE0
この番組内での蛭子の価値を分からないで、
本気で嫌悪してるとは思えないな。旅行中はイラついても
571名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:46:28.25 ID:KedjoDsj0
知人の代理店の奴にこの番組の大まかな太川&蛭子ギャラ聞いた。

飲んでたマッコリ噴く程ドエラかった。

酷暑の中14km踏破も納得した。。。


※因みにマドンナはキャスティングにもよるが太川蛭子の約1/3。
572名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:47:22.98 ID:1p/C8za50
馬鹿チョンに寄生された時点で蛆は死んだんだろ
いつもの法則が発動されただけ

チョンとかかわるとすべてゴミになる
573名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:48:58.53 ID:UFDYJsOI0
>>571
太川・エビス150万、マドンナ100万ぐらいじゃないの?
574名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:57:11.15 ID:9Ye9KFXO0
>>571
少なくともナイナイに払われてるギャラよりは多くもらっててほしい
575名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:58:13.00 ID:2R/mxXPc0
出発まで10分無いのに食堂に入って
何か食べてやきもきしたり、ルートが無くてはらはらしたり、
普通に我々が旅行に行った時でも起こりそうな事を題材にして
るんだけど、なぜか魅かれる。
芸人特有の媚びや受け狙いがないのがいい
576名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:03:56.42 ID:sBzN5LcMP
>>573
4日間拘束で結構きついし
太川・エビス200万、マドンナ70万
こんなところじゃない
577名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:05:32.18 ID:FKEoPkUe0
ルイルイのギャラ、一日あたり10万円だったりしてw
578名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:07:25.48 ID:ejqlabeZO
>>555
> ヤングアニマルのエロマンガよりジャンプのI'sの方がエロく感じるのと同じ理屈だな。

後半1人で2828すんなよ 意味わからんwww
579名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:08:58.59 ID:6F7/Juve0
>>571
スタジオで椅子に座って、邪魔なだけのアホ面晒して
VTR見て笑ってるだけのクソ連中が金貰ってるのはうざいが、
自分達がちゃんとロケに出て体張ってる連中は、
うん千万単位でギャラ貰ってても別に何とも思わんわ
580名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:11:05.07 ID:g72HdwZZ0
>>571
それでも出演者は3人(ナレのキートンさん入れても4人)。セットなんかは一切不要で
他にバス賃とホテル代、スタッフの人件費位で済むからコスパは良いよなー。
581名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:15:34.56 ID:Na0z5HwmI
エビスさんなぜ太郎の動画ない?
川越で炊飯器が箸になったってやつみたいわ
582名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:37:17.06 ID:ljVLFfSsO
すっごく好きな番組だよ。
頑張って継続して欲しいわ。

番組スタッフの方々お疲れ様です。これからも宜しくね。
583名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:37:28.11 ID:zE12PJ8n0
所属事務所とかはともかく
ワイプと雛壇は禁止(自主規制)しろ
あれあるだけでバラエティ見る気しない

と思ったが
そうなるとどれくらいの芸能人が仕事無くなるんだろう
584名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:44:14.89 ID:FKEoPkUe0
>>583
テレビ局と芸能事務所の互助会システムだから、ワイプと雛壇だけは無くならないと思うよ
585名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:46:37.25 ID:4oOXG7wK0
めちゃイケよりサイコパスの方がイケてるってことやねぇー
586名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:54:27.80 ID:0t04VUqK0
>>583
そうだね。その二つは、いらない。
ひな壇は特にいらない。
まったく内容がわからなくなる。罵詈雑言で。

どういう内容で、なにを伝えたいか、なにをテーマに
してるのか、すべて余計な話と不愉快になるほどの
人の揚げ足取りと乱暴な言葉づかいで、消えてしまう。
なんでも茶化せばいいってものじゃない。
画像としても汚く、音声的にうるさい。

吉本のためにあんなことやってるのかなあ。
正直言って、吉本の芸人は一切テレビには
でなくていいと思うくらいなのだが・・・
587名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:58:27.95 ID:P5tpKcyL0
>>576
数ヵ月前に、マドンナは1本10万か20万円と書いてあったよ
4日拘束なのに(しかも朝から夜まで)、日当3万円ぐらいかとビックリした記憶がある
588名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:06:37.84 ID:sBzN5LcMP
>>587
ひでえ
あのきつさと視聴率なんだから
せめて50万はあげないと割に合わないだろ
589名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:11:41.73 ID:P5tpKcyL0
>>588
ソース?を発見

「太川のギャラは推定40万円程度。日にちがかかる割には廉価で、蛭子30万円、マドンナと呼ばれている女性タレントが20万円程度とか。
制作費は他に3泊4日の交通費や宿代などだから費用対効果は抜群の番組です」(制作関係者)

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385263402/
590名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:12:03.29 ID:tMd/ZSlb0
>>586
吉本は最初は新喜劇→NGK→東京や福岡と芸人予備軍を大勢生み出すシステムになった。
だけどテレビ草創期からバブル期に出た大御所たちがバリバリ現役で残っていて引退しない。
ギャラは大御所たちや売れてる中堅に偏って若手はライブやっても500円マイナス事務所経費。
なんとしてでも枠を確保して行かないといけない状況かもしれない。
なんだか将来の日本のような感じだけど。
591名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:18:15.98 ID:FKEoPkUe0
>>589
ルイルイ、マジで日給10万円だったのかw
貢献度を考えたらテレビ東京から感謝状を貰ってもいいくらいなのに
592名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:23:00.81 ID:sBzN5LcMP
>>589
3人でギャラ90万か
コスパ最強だな
593名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:24:10.86 ID:1EM+lLds0
この番組のギャラが安くてもこれだけイメージアップできれば他からのオファー増えて結果的には大幅にプラスだろ
マドンナも再浮上目指してるやつらは出たくて仕方ない番組なんじゃね?
594名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:24:16.40 ID:cL9tllpb0
とにかくこの番組見ると、一日って長いんだな〜と
新鮮な気分になる。
地方によってバスの運転手各氏も、その地方の方言で親切に教えてくれていたり、
寂れた喫茶店でお茶したりと、とにかく癒される。
蛭子さんなんか見てても、才能ってなんだろう?って考えさせられる。
降りる時に、財布からお金握ったら運賃ビッタシとか
こういうの才能っていうんだろうな、って思ったねw

うるさく喋り倒したり、勝った負けたの大騒ぎ、
反対に涙や善意の押し売りなんか、もう古いよねぇ
595名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:25:27.97 ID:g72HdwZZ0
>>589
海のものとも山のモノとも分からなかった第1回ならさておき、人気シリーズ化した現在の
ギャラがそこまで安いとは思えんなー。

むしろ、>>571が言うマッコリ噴く程ドエラい額だと思う。
(全部本人の収入になるわけじゃないしね)
596名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:27:17.25 ID:DY4tC6XD0
ガキ使で蛭子さんの汗で作った饅頭を喰ってたやん?
あれまじで吐き気がするくらい気持ち悪かったな(笑)
やめてくれよ
597名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:28:44.89 ID:DWADx6G+0
意外と新聞のテレビ欄も大きいと思うよ
フジは隅っこに追いやられたがテレ東はいい場所だからね
598名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:32:18.57 ID:ljVLFfSsO
>>586
ハゲドウ。




雛壇芸人=十把一からげが内輪話しても視聴者は全くおもろくない。休憩時間にやれよ、芸なしナマポ吉本芸人w

河本と梶原は不正受給を関西してからテレビにでれや。

恥を知れよ、吉本芸なし芸能人
599名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:36:16.77 ID:1y0Z4LLr0
テレ朝とテレ東は何も変わっちゃ無い
いつも少し古くさく安っぽい

他の局が勝手に転けただけだ
600名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:38:26.60 ID:0t04VUqK0
>>599
いや、違うな。
別のものがある。余計な芸能人、芸人を
出さない。そして、アイディアが秀逸。

昔とはまたちょっと違う
601名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:47:54.02 ID:0t04VUqK0
>>590
なるほど。ありがとう。

ひょっとして大物芸人とセットで、
ひな壇にしてテレビ局に売り込んでいるのかな。
番組の企画までしてたりして。

でも、それはさておき、有名な芸人でも、そうじゃない
芸人でも、疲れる。そんなに人の悪口、演技でも
やっていいのかと。そんなに関西弁ということではなく、
汚い言葉づかいをしてよいのかと。

ああいうのが面白いといわれても、さっぱりわからない。
602名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:51:00.53 ID:s3ckdUqa0
単にテレビを観る人達の年代が高齢に限られてきてるだけじゃない?

めちゃイケなんて子供が観るものでしょ。その子供達はネット、ゲームに夢中だもの。

ネットやらない爺婆はテレビを観るしかない。
603名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:54:12.99 ID:FKEoPkUe0
視聴率を稼ぎたかったら、とりあえず過剰テロップ、過剰ワイプ、雛壇、吉本を止めてみればいいんだけどねw
604名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:54:39.01 ID:Rb8ns25TO
テレ東はほんと企画力と独自性があるよなあ。
変なしがらみや癒着作らず淡々と今のままでいってほしい。
605名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:55:18.44 ID:QVPrN64/O
めちゃイケはガリタ連発で見限った奴が多そう
606名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:59:09.62 ID:ejqlabeZO
結構頭回らん人が多いから書いとくな。
ちょっと前に電通が雛壇芸人→韓流にかえたがった訳は支配力と中抜き儲けの一石二鳥狙いだよ。
番組の中身内容なんか彼らはどうでも良いんだよ。
最近マスコミがいろんな事でおかしいと思える場面が極端に多いだろ?
それは今まで家畜化してきた視聴者を試そうとしてるのさ
次の計画に向けてのな
電通十戒 ググるなよ
607名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:01:24.93 ID:0ZW0DqO/i
ひな壇番組でもその話をもっと聞きたいと思ってもMCや芸人が遮ってくるのが腹立つ
それが自分の腕の見せ所だとでも言わんばかりに馴れ合いに持って行きたがる連中がいなくなるだけでもスッキリする
608名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:05:32.69 ID:QVPrN64/O
>>604
日曜ビックバラエティーなんて特にテレ東のセンスだよね
駆除の達人とか路地裏の名店とか、性別ごちゃ混ぜ夫婦とか
609名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:08:09.61 ID:sBzN5LcMP
というか芸人みたいにギラギラ笑いを取りにいかないからいい
蛭子さんが小銭ぶちまけたり、ぺヤングの湯切りを歩きながらやったり
それを素でやってるから面白い
610名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:21:04.27 ID:xoCi8+6Z0
>>608
23区内のラーメン屋を紹介するのに
超ハイパースローカメラでラーメン仕上げ風景映して
異常なシズル感にこだわったりとか
ホント、テレ東らしい企画だよね

頭を使わない馬鹿な局は、ワイプで芸能人が騒ぐ顔を入れつつ
ナレーションにカブるように、スタジオの音声被せて
盛り上がりを演出したりして、見る気を無くさせるんだよ
611名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:23:27.10 ID:6xLFKuLEO
蛭子てどうやってテレビ局に発掘されたんだろう。
出版業界にとんでもなく頭がおかしい奴がいるって有名だったのかな。
612名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:25:10.96 ID:lkQzANKM0
少子高齢化だよ
子供向けの番組の数字が落ちて大人向けの番組の数字が上がる
これからは俳句囲碁将棋番組の時代が来る
613名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:29:06.67 ID:5x5lVZuA0
>>388
嘘を付かないってことは誠実なことだよ
614名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:33:33.72 ID:deVid/uI0
j
615名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:46:36.35 ID:5x5lVZuA0
>>586
面白い番組を作るんではなくって
吉本が儲ける為に番組が作られている
616名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:47:02.07 ID:gQagCsxIO
能がない奴らにふさわしいじゃないか。芸人な^^
まあ自称する人間ってのはそんなもんだよ。
617名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:48:42.36 ID:5x5lVZuA0
他のキー局は番組制作権を大手事務所に奪われているんだよ
618名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:51:43.88 ID:18yQ/6cE0
>>611
乾電池のポスターを描いたきっかけで
素人を面白がって出演を依頼されたって言ってたよ
619名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:51:46.77 ID:AMlhjghOO
>>604
ポケモンからラーメンからミニ四駆からモー娘。から温泉からお宝からカードゲームから何から何までテレ東発信だわな
620名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:54:13.06 ID:5x5lVZuA0
>>619
時代を牽引していたのは実はテレ東だったのか
621名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:58:15.37 ID:gQagCsxIO
落語やってるよ。
君らも面倒くさいな^^
622名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:00:26.43 ID:P3jOfaWUO
【韓国】安倍晋三首相 「日韓両国は最も重要な隣国同士〜私の祖父、岸信介が日韓協力委員会の初代会長」 2013/11/15 日韓・韓日協力委員会合同総会開会式 にて
http://m.youtube.com/watch?v=Vts-5k-33SI&rl=yes&hl=ja&client=mv-google&gl=JP&guid=

安倍晋三語録《まとめ》
http://m.youtube.com/watch?v=XMKJpT0vnnM&rl=yes&guid=&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

売国 安倍晋三 「中国の若者達をもっと受け入れる努力をするべき」 『美しい国へ』
http://m.youtube.com/watch?v=DFEM81Hsb3s&guid=&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

売国 安倍晋三 「(中国に)ノウハウを積極的に提供していくべき」 『美しい国へ』
http://m.youtube.com/watch?v=hF158SsHumg&guid=&gl=JP&hl=ja&client=mv-google

売国 安倍晋三 「韓流ブームはけっして一時的な現象ではない」 『美しい国へ』
http://m.youtube.com/watch?v=QOBYrDUENa0&client=mv-google&gl=JP&guid=&hl=ja

おまけ
http://himg2.huanqiu.com/attachment2010/2014/0121/20140121043448413.jpg
623名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:06:08.39 ID:36la0dczO
でも 今回のちはるはつまらなかった
田中律子も苦手

案外 これ
マドンナ役次第なんだよなー
624名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:07:41.49 ID:FKEoPkUe0
これでマドンナがメンヘラ系だったら、ルイルイもたまらんだろうなw
625名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:15:01.71 ID:36la0dczO
>>624
次回は 綾瀬はるかでw
626名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:15:51.20 ID:SjDiDZcn0
627名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:22:42.30 ID:+OHO7YkqO
>>619
数多の隠れていたマニアたちが今、王道になり評価された遠縁のも
案外、TVチャンピオンだったのかもな
628名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:27:32.54 ID:xoCi8+6Z0
>>388
なんかのバラエティーだか、旅番組で
せっかく欧州まで連れてって貰ったのに
スイスの湖畔のホテルで飯食いながら
『芦ノ湖と変わりない』とか言ってたな

あれ以降、海外での蛭子は見てないな
629名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:34:17.09 ID:tMd/ZSlb0
>>619
ジャニーズの番組を売れないころから流してたのもテレ東。
スマップは特に恩恵を受けている。
AVとテレビの垣根を低くしたのもテレ東だよな。
630名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:36:28.09 ID:f+jnCy3e0
次週
めちゃいけローカル路線バスの旅をおおくりします
631名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:35:54.96 ID:bLP9JWRs0
このコンビでテレ朝のタカ&トシの番組出てたな
始めから終いまで食ってる奴
632名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:42:47.37 ID:PLdN/38DP
タモ散歩か
633名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:22:07.20 ID:YE71U8xjO
蛭子がよくドラマに出てた頃、時間ばっかり喰ってたいしたギャラにならないから
ドラマにはあんまり出たくないって愚痴ってたな
その点バラエティは時間が短くて楽だから好きだと言って、回りが引いてたわ
634名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:31:45.26 ID:rXApjEGOO
マドンナは竹内海南江がいいな
635名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:38:54.37 ID:s1bdg+JkO
>>630岡村がパクりそうだな
636名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:40:12.57 ID:GMhfAOSN0
BSジャパン
http://www.bs-j.co.jp/official/localbus/

<今後の放送予定>

「ローカル路線バスの旅 館山〜会津若松」
2月3日(月)夜6時30分

「ローカル路線バスの旅 高松〜伊勢」
2月5日(水)夜6時
637名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:41:52.56 ID:1wIwi1730
>>622
靖国に行ったんで
638名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:43:56.87 ID:GMhfAOSN0
「ローカル路線バスの旅」が異常人気! 秘密は蛭子さんのイラッとする「だらしなさ」
http://www.j-cast.com/2014/01/22194789.html
639名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:48:26.44 ID:uEHNeOLu0
ワイプがないから見やすい
640名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:55:57.12 ID:SahSAVmN0
めちゃイケロケ中、太川蛭子マドンナに扮したメンバーと遭遇
「あれっ、蛭子さん?路線バスの旅?」
みたいな流れでパロディしそう
641名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:05:20.88 ID:ASsQnPrO0
観光地の押し付けじゃないのも見ててうっとうしくない理由かもね
642名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:17:19.92 ID:2bHNbc+o0
>>641
わかる
ちゃんと出演者が「主役」になってる
タレントが観光地PRの小道具に成り下がってない
643名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:25:49.83 ID:NypuxTDk0
初めてのおつかいとかもいい番組なんだろうけど
スタジオやワイプがウザいから見ないんだよな
644名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:55:42.90 ID:hoiXghLS0
・無駄な出演者がいない・無駄なスタッフがいない・無駄なテッロプが出ない
・無駄なナレーションが無い・無駄なサプライズが無い・無駄なグルメ評論が無い
645名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:19:48.27 ID:A8OqEDdY0
>>631
太川と蛭子コンビが出てるのは「お試しかっ!」2013年3月11日放送の回だね
646名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:22:31.02 ID:8nLo0lWp0
なんだかんだクソみたいなバラエティばっかりで
天下のダウンタウンでさえもうトーク番組ばっかり
それを思えばまだめちゃイケは挑戦してる方だよ
647名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:51:48.14 ID:5iJto3tP0
youtubeで見てみようと思うけど誰がマドンナの回がお勧めですか?
個人的にはエンクミちゃんかさとう珠緒の回を観ようかと思ってるけど。
648 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/01/25(土) 10:01:06.31 ID:mHdjEYit0
蛭子さんは「診断名サイコパス」っていう本準拠だと
サイコパスではないよ サイコパスは中身が無いし
怨んだりが無い(もしくは薄い) 東大卒の担当者に対しそれ
へのコンプレックスでマンガ内でその担当を(おそらく
東大卒ってだけで)虐殺したマンガを描いたそうだけど
サイコパスはそんな執念深さはない サイコパスの例で
いうと恐らくだけど川崎で逃亡した犯人がどうもそれ臭いかな
もっとずっと色々な意味で蛭子さんは人間的だと思う
649名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:03:07.87 ID:he3rWjktP
>>647
その2人ならさとう珠緒のほうがおすすめ
ただyoutubeにはないんじゃないかな・・・
650名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:10:57.39 ID:zhriKQNa0
>>627
ゆるキャラもTVチャンピオン
651名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:18:05.99 ID:uiiWBT1Q0
>>643
初めてのおつかいは、スタッフがお使いのコースを設定している。
職場の近所の店の子供が出演したとき、その店の主人がバラしていた。
子供が普段使わないコースを指定されたんで、内緒で練習したそうな。
652名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:26:13.41 ID:682KZVPZ0
>>649
同意、四国編は過酷
珠緒回はBS再放送が短縮版なので動画で見るしかないんだよなぁ
残念
653名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:31:02.63 ID:5iJto3tP0
>>649
>>652
サンクス!!FC2あたりで探してみます。
654名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:04:19.58 ID:RYFOKQDl0
実況の勢いが一番だったけど2ちゃん内だけの人気かと思ったら実際一位だったとは!
実況の勢いは視聴率以上にあてになるかも。実際見てるわけだし
655名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:17:11.96 ID:iuUrhnr00
はっきり言ってめちゃナントカなんかより全然おもしろいよ。
太川の蛭子いじりが他にはない独特なノリ。
毎回ワザとらしい子供騙しのネタが延々と続くめちゃナントカの笑いとは次元が違う。
656名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:43:29.77 ID:GMnqoMOO0
ルイルイ( ´∀`)
657名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:46:20.36 ID:SUHEY57D0
成功したり失敗したり、
乗り継ぎが無くても、歩けばバス停があったり、
簡易にコンビニ飯食ったり、悠長に喫茶店入ったり、
いちいち絶妙に偶然ぽいけど、どこまで演出でやってるんだろう。

コース設定にしても、計算した結果とは思えないような迂回コース行くし。
粗で設定してるだけなのか、実は、失敗も全て含めて演出なのか。

ともかく、始めも終わりもスッキリしてて、編集とかも上手いよなぁ。
出演者もナビ太川、オチ蛭子、色気マドンナで最低限だし。
全てにおいて無駄が無さ過ぎる。
コース取りの失敗とか番組内の無駄の多さが面白い。
658名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:55:05.50 ID:nUrY8OAPP
>>528
昔のアイドル。
田原俊彦より前の時代
659名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:08:35.82 ID:5ozsAPtZO
台本はあるとは思うが。
ただエビスさんに台本通りにやってくれってのは、悪ガキに夏休みの宿題を9月1日に全て出せって言ってるようなもんで、まず無理だろう。
660名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:22:47.90 ID:nUrY8OAPP
>>630
不要な仕掛けやBGMやその他の演出でどこまでつまらなくなるか見ものだな
661ドアラ♪:2014/01/25(土) 12:34:48.59 ID:W3zAl99t0
>>659
うむ、恵比寿さんは地頭は人並み以上に良いとは思う。
台本も覚えようと思えばたやすいだろうが、そうしようとしないのがあの人らしいんよね。
662名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:37:22.48 ID:LFt74Ngv0
そもそも太川って何やってたんだ
663名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:00:54.10 ID:5ozsAPtZO
「たいして美味しくないなあ」
「高いなあ」
「眠いなあ」
「疲れたなあ」
「かわいくないなあ」
664名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:05:19.48 ID:yXFjSCbX0
>>663
ねらーじゃんw
665名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:09:31.38 ID:VXQPHOmq0
>>589
安いな〜、せめて倍くらいにはしてやれ
666名無しさん@恐縮です恐縮です:2014/01/25(土) 13:09:55.76 ID:EJrcpgUM0
ナイナイのことはけっこう好きだが「めちゃイケ」では一切笑えない
別番組にしてやり直したほうがいいと思う
667名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:13:30.53 ID:iuUrhnr00
なんつうか太川が蛭子を面倒くさそうに
あやすというか、さとす的なグダグダ感か。
668ドアラ♪:2014/01/25(土) 13:17:50.48 ID:W3zAl99t0
>>571
マッコリも美味しいのはあるけど、不味いのはとことんヒドイからな
669名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:36:57.99 ID:jBJ+wFuk0
>>644
これこれ
670名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:44:10.14 ID:HBXi7ojiI
地方局でもリアルタイムでやれ
この野郎
671名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:46:25.32 ID:UeblXQ940
旅番組で出演者のクズっぷりが披露されるなんて珍しいからなw
蛭子お前だよ
672名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:51:00.32 ID:iodbA4A4P
>>644
テロップは出続けてるでしょ
バスの中でしかも滑舌発声悪い一般人や蛭子の声なんか、テロップなしでは理解不能だよ

ナレーションも無いんじゃなくて
あるけど絶叫系じゃない分ウザくないだけだな
キートンさんがたいがい喋ってる
673名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:52:49.01 ID:5ozsAPtZO
エビスさんって突っ込まれると頭かく癖があるんだな。
なんかかわいい。
中身がどうであれ、リュックしょった無邪気そうなあの姿にやられる。
674名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:56:04.16 ID:YRUfPtGP0
蛭子さんは旅先でも食べ慣れたものしか食わないけど分かる気がする
俺もそうw
675名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:56:15.79 ID:0jGqv+wl0
>>672
だから「無駄な」って頭に付いてるだろ
676名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:13:35.95 ID:iodbA4A4P
>>675
えー・・・
677名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:20:24.61 ID:qjsDjQz3i
まあさすがに今めちゃいけってのもな
寿命だわな
678名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:21:59.63 ID:CsTfC77F0
エビスの息子は東工大卒のエリートだからな
エビスも頭はいいんだろ。
679名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:23:39.79 ID:J8z/oFCQ0
蛭子はデリカシーが無いだけで、
バスの行き先聞いたりホテルの部屋確認とか、
結構ちゃんとやってるから意外。

パチンコで乗り遅れたの、さっき見たけど、
蛭子が疲れ果てて何となく「パチンコ屋で休憩する」みたいに言ったら
太川が「1時間ね」って認めちゃっただけだから、
思ってたほど悪くも見えないし。
680名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:29:33.90 ID:XcLkHuqt0
もうパクる準備してそうなめちゃイケ
681名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:30:56.76 ID:FQ0Y6mc70
うちの親も見てるわ。
俺は見る気しないけど。
682名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:32:39.03 ID:DYLqAOFj0
動画サイトで見てるが、ヒロインの選び方が絶妙だなww

伊藤かずえとか藤田朋子とか未だに綺麗だし、
ドラマでは分からない性格が結構出てて面白い。
683名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:36:02.24 ID:EqWs1UMy0
>>66
小学生低学年の息子が食い入るようにこれ見てるよ
めちゃくちゃ面白いみたい
684名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:37:23.19 ID:i4tBa87s0
>>589
あんまり高いギャラをあげちゃって
変にやる気を出されて(特に蛭子さん)も
この番組に合わない気がする
685名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:46:40.06 ID:dRgGjj880
一番怖いのが人気が出て4日連続でスケジュール空けられなくなること
なかなか4日連続で空いている人はいないのだとか
686名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:50:10.87 ID:nUrY8OAPP
>>685
だからマドンナもちはるとか田中律子とかエンクミとか旬を過ぎた昔のアイドルが多いのか。
ほしのあきとか出せばいいのに。
ほしのあきの入浴シーンと見せかけて蛭子さんの入浴シーンとか。
687名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:53:04.14 ID:wslynRXf0
元気娘のイメージだったエンクミを久しぶりにこの番組で見たら
妙にエロい雰囲気になってて悲しかったのを覚えてるw
伊藤かずえの回で窮地を救ってくれたバス会社の職員の女性に
「一生忘れません」といった直後
「あの人誰だっけ」と言った蛭子を忘れない
688名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:59:43.39 ID:xFdYlkRj0
蛭子さんのホテル交渉は「旅館だけは絶対いや」っていう思いがあるから
空き部屋あった時のほっとした感じもわざとらしさがないんだよな。
で、そのあとにベッドにダイブされてまた困り顔に
689名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:14:29.62 ID:TLrmUAPk0
マドンナは太川嫁でもイイけどな。
690名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:16:36.52 ID:NypuxTDk0
>>651
子供になにかあると困るし、安全第一で仕方ないかも分からんね
691名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:18:49.06 ID:NypuxTDk0
「あの人しつこく調べてくれたね」
これ蛭子さんの1番の名言だろう
692名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:24:17.69 ID:3g9SPUOI0
今日、NTVの世界一受けたい授業で
太川さんが出る
693名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:24:52.37 ID:3WKVaXN20
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」は、家族でみれる.
694名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:27:27.47 ID:5ozsAPtZO
エビスさんって眠れない日とかあるのかな。
布団に入って1分以内には寝そうだけど。
眠れなくても、理由が普通の人と違いそう。
競艇の予想とか。
695名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:27:47.70 ID:ma1Ro02T0
>>685
前日入りしてるから5日間だよ
696名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:34:46.22 ID:5ozsAPtZO
あ、今日の土曜スペシャルに太川さんの嫁、藤吉久美子さんが出るじゃん!
あとは芦川よしみ、根本りつ子、島谷ひとみ等。
赤井英和も出る。
テーマは「秘境駅」「秘湯」「富士山」「城」だって。
土曜スペシャルのHPに予告動画もある。
入浴ももちろんあるね。
697名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:44:33.35 ID:SnTLlzuZ0
>>689
最終回は太川と蛭子さんに内緒で太川嫁が登場でおもしろそう
698名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:46:32.87 ID:QEF16L6K0
マドンナをやってほしい人、北原佐和子、秋本奈緒美。
699名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:51:12.72 ID:zr88+e2p0
この番組が面白いのはテレビ的な予定調和をことごとく破壊したところかなあ
初めてたまたま見たとき、道中で蛭子さんが突然パチンコ屋に入ったのにも驚いたけど
ゴールに着けずにそこで番組が終わっちゃったときは「エー!」って目が点になった
そこからハマった
700名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:53:15.56 ID:5ozsAPtZO
藤吉久美子さんは相変わらず綺麗だ。
701名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:53:26.21 ID:XE41hLHM0
めちゃイケとこれが同時間帯ならこれ見るわな
めちゃイケは内輪ウケのガリタ食堂ばっかやってるやん
702名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:54:07.76 ID:UrcLWXU8P
キャボションの再放送を見て、無計画な旅って面白いと思った
703名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:55:22.10 ID:7cXSX8xLO
太川のビールの飲みっぷりは神
よくあれだけ一気に飲んで炭酸きつくないよな
でも案外ビールCMのオファーきそう(笑)
704名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:59:08.92 ID:1azdXzDb0
>>687
そりゃもうアラサーだもの。お色気が出て当然だろう。
でも16km歩く事になってグダグダ文句言わないところがエンクミらしい。

>>686
ほしのあきは犯罪に手染めちゃったからね…。
エビスは自分の金で賭博して捕まっただけだからどうでもいいけどほしのは詐欺だから。
あのグダグダだけど人情を表に出すような番組は無理。
番組のイメージ自体が悪くなる。
くまきりあさみとか面白そうな気するけど。
705名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:02:51.00 ID:vS5DGHbU0
蛭子は本当に競艇の博才があるのかな
バカにしか見えないけど マンガも書けるしなあ
706名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:10:01.82 ID:5ozsAPtZO
エビスさんのあれが、実は全て計算の上とかだったらすげえんだけどな。
晩年に「私の人生は全て演技でした。」とか、真面目な顔で語ったら卒倒する。
まずないだろうけどw
707名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:11:51.29 ID:6fNdX1px0
5までいってたとは
708名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:16:51.56 ID:OYf65cxLP
漫才もできねぇ芸人がいっちょにんまえにテレビに何時間も出るからだよ。
芸がないならさっさと芸能界から去れ。
709名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:18:32.20 ID:5ozsAPtZO
土スペ実況民が番組終了後ここに来たら、6スレいくな。
710名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:18:45.82 ID:xkvnwsu60
夏のマドンナは、体力ある人にしたほうが良いよね
藤田朋子レベルまで行くと逆に困るけど
711名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:21:38.34 ID:5Ibs9uJg0
オンバトも終わるしお笑い冬の時代がくるな

蛭子のホテル交渉は手際良い
女がやったりするとカメラが入るということで揉めるが
蛭子だと部屋の中しか撮らないから他の客には迷惑かからないからと
ポイントを押さえている
712名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:24:25.08 ID:er0i3g0E0
赤い海パンはいてランニングをきた蛭子さんは最高に面白いよ
713名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:27:23.89 ID:/YSHSzFo0
蛭子のマンガは鋭い感じなのに本人は中国の野人タイプとか言われてなあ
714名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:28:01.33 ID:gWCpV/aY0
見逃したわ・・・orz
何度も書いてるけど、正月は歯が痛くてボーっとしてた(´・ω・`)
715名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:33:13.23 ID:6xLFKuLEO
めちゃいけなんかガリタのアプリ売る番組でしょ。
ガリタの財布暖かくなった頃だから、お笑い番組作れよ
716名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:35:08.41 ID:Xg5xHO9M0
>>705
ぜひ「蛭子買い」でググってほしい
717名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:35:28.82 ID:AVhZ6otJ0
とんねるずの後番組にこの二人を起用すればいい
718名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:36:58.74 ID:KhV+5l3fO
太川と蛭子を使おうと考えた奴が凄いな でもすぐ飽きられそうだけど
719名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:38:22.77 ID:SnTLlzuZ0
>>716
年末にやった坂上と蛭子さんの競艇笑ったな
720名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:38:30.10 ID:+Q814q8e0
>>706
計算なら江川達也とかやくみつる
みたいは方向でいくやろ
721名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:42:32.95 ID:TudQinf3O
何か売ろうとかブームを起こそうみたいな商売っ気が無いから見ていて楽。
722名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:42:50.53 ID:f4uecw7L0
テレ東って「YOUは何しに日本へ?」も面白いけど
他局ならスタジオにひな壇芸人揃えるところ、
ひな壇は一枚絵で司会のバナナマンとクロマキー合成なんだよなw
最初見た時ここだけでも笑った

ひな壇なんか絵で十分だよほんと
くっだらない芸人や馬鹿タレントの感想とかぜんぜん聞きたくない
723名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:43:05.87 ID:+0c82bQ20
「とんねるずの〜」
とかいまだに芸人のキャスティングだけで
中味はスカスカ、ダラダラのフジなんか誰も見てない
「めちゃイケ600回SP」ww
早くこんな糞つまらない番組終えろ、って視聴者は思ってるんだが
724名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:00:14.44 ID:5ozsAPtZO
またスレの勢いが増して来たw
725名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:08:42.89 ID:OY7dgbf70
ばくだん 不発弾になってるw
726名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:15:19.90 ID:iodbA4A4P
>>718
もう7年目に突入です
727名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:34:43.48 ID:L1OEyvE80
フジは「ローカル路線バス乗り継ぎ韓国の旅」で勝負に出ればいいよ
728名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:36:36.93 ID:Nu6/nkEC0
コミュニティバスなんかだと出演者とスタッフだけで満員になったりしそうだけど大丈夫なんかねw
729名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:45:20.07 ID:zS5B8V1M0
大体空いてる印象
730名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:48:55.57 ID:682KZVPZ0
>>728
同乗スタッフは3人だから計6人
名古屋で乗ったコミュニティバスがすごいことなってたな
731名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:58:29.75 ID:he3rWjktP
>>730
カメラと音声ともう一人の役割って何?

しかしタレントはバスに乗れば座れるけどスタッフは立ってることも多いだろうし
寝れないからきつそう
732名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:03:12.22 ID:iiir5FEnO
加藤紀子がいい仕事していたなぁ
733名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:05:55.51 ID:682KZVPZ0
>>731
>>130 これにはスタッフ4人写ってるな
詳しくは知らんがプロデューサーかディレクターか
734名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:05:56.22 ID:/HF9NeFj0
太川陽介は中学時代に4番・サードを仲間と争って敗北してやめた。
これ豆な。
735名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:10:07.75 ID:RT1vjH80P
これたまたま見たけどクソ面白ファッキンだったわ。
736名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:11:43.30 ID:KedjoDsj0
ノープれブレム

ノープロブらム

ノープロブレム

問題ない!
737名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:11:48.17 ID:+0c82bQ20
やっぱフジの韓国グルメ旅行なんて
ステマ糞番組と違って
日本人は日本の旅だよな
地図や地名がたくさんでてきて面白いし勉強になる
738名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:14:11.49 ID:mEZb/M8r0
>>717
「蛭子の部屋」、やって欲しいw
739名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:20:58.59 ID:GqVh4Rha0
テレ東て本当にまったり楽しめて好きになっている
3匹のおっさんも面白かったし
豆スケは和むし
旅番組は見ているだけで気分転換になるし
ルイルイと蛭子さんの番組も長く続けてほしい
740名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:26:02.74 ID:OY7dgbf70
この番組見てると人に場所を教えるのが難しいなって思うw
741名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:26:17.21 ID:he3rWjktP
>>733
なるほど。サンクス

>>738
支持
ゲストが怒って帰っちゃいそうだけどなw
742名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:28:36.42 ID:j5rkeY9u0
最近、2ちゃんで知って観るようになったが
親に教えてやろうとしたら、とっくに初期の頃から観てた。
年寄りには昔から知られてる番組なんかな。
743名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:33:19.89 ID:dAUaB4dQO
テレ東は本気でキー局を狙って"いない"からコレが出来る。
ドラマの孤独のグルメもモヤさまも同じカテゴリーだし。
744名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:36:51.07 ID:MS9QYql6O
>>687
エンクミちゃん、今は東宝芸能所属らしいよ
745名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:41:49.27 ID:g72HdwZZ0
>>695
終了日も夜遅くに東京から離れた場所にいるから、翌日もスケジュールを
入れられないと思うから6日間じゃね?

>>728
スタッフの大部分はロケ車に乗るから大丈夫。
因みに第16弾で、画面にカメラマンが2人映っているシーンがあったから、
3台以上はカメラを持って行っているね。
746名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:48:26.65 ID:OY7dgbf70
俺の部屋のが広いといって中を見に行ったら
バリアフリーなホテルの一室だった蛭子さん
747名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:48:34.35 ID:vS5DGHbU0
蛭子を起用した人はスゴイねえ
748名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:56:04.26 ID:zE12PJ8n0
ここや本スレにエンクミもう一回って書いてる人いるけど
こんな番組出てる暇あったら早くいい人見つけて幸せになってほしいわw
それくらい歴代マドンナの中で一番の優等生
749名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:12:10.33 ID:7tCKvFmO0
おいおい、「元祖アイドル、現在2流中年芸能人」と「肉体年齢60代、精神
年齢10代のオヤジ」のヤラセ旅が、「民放のヤラセの覇者フジ」に勝ったの
か?
オレも毎年夏に、「東日本・北海道フリーパス」を使って7日間、電車で同じ
ようなことをやっているが(去年の北海道には参ったな)、両番組と違って、
ヤラセは無いぞ
750名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:17:36.33 ID:hWyoMGLcO
やらせに気付かないババア連中(笑)
751名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:49:51.04 ID:7iSq41pc0
年配の人にこの話題出すと必ず

ああー!
とはいうね。欠かさず見てる人は少ないけど年配の人には認知度は高い
752名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:12:17.44 ID:HMQbyVTH0
平成版弥次喜多道中記
753名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:21:13.30 ID:bvSXYwzL0
見上げれはテレ東

フジテレビ様おめでとうございます。
754名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:24:06.65 ID:Ni2U68go0
886 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2014/01/25(土) 20:23:02.59 ID:9CWZF3X1 [31/32]
木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜スペシャル
2014/01/30 19:58 〜 21:48
<アイドルvs演歌特集>
「まちぶせ」石川ひとみ
「昭和枯れすヽき」さくらと一郎
「Lui−Lui(ルイルイ)」太川陽介
「雪中花」伍代夏子
「スプリング・サンバ」大場久美子
「津軽平野」吉幾三
「祇園のおんな」川中美幸
755名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:24:25.70 ID:+0c82bQ20
ヤラセっていうのは蛆テレビのようなステマをいう

おまけに蛆テレビなら、必ずスタジオで芸人馬鹿ワイプや
クイズ形式の出題とかやらかして
スカスカコンテンツの間抜け企画になる
756名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:25:58.88 ID:9Ye9KFXO0
>>751
不定期にやってるから見逃す事も多いんでしょ
その代わり再放送繰り返し見てる
うちの母なんか一度見てても途中まで気が付かなかったりする
757名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:55:30.96 ID:iTTt0aXK0
>>755
ご指摘が鋭く的確ですね、
フジとTBSは、吉本やバータレをワイプ要員で多数出すからな。 
758名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:56:18.60 ID:5ozsAPtZO
ルイルイさんの嫁さん見て来た。
うらやましい…
759名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:58:38.27 ID:2/Fd4x1F0
路線バスは4日の放送で初めて見たけど、これは面白かった。
バスに間に合うか間に合わないかというスリルもあるし
地元の人が優しかったりするのがいいし
太川と蛭子のやりとりも面白い。
760名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:00:13.73 ID:S3Sv1dZY0
だめだと、さっさと終わらせるところが好き。
761名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:04:12.36 ID:llkKe9RvO
>>760
あっさりしてるよねw
具志堅さんの双六とかあの枠のチャレンジもののガチさと
終わり方の余韻無さがほったらかし感満載で好きだ
762名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:04:22.01 ID:CzNF/yHz0
めちゃイケは三中とかいう池沼をさっさと切れ
763名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:06:16.25 ID:A42FlURIP
DVDとか出したら再放送されなくなるじゃん…
まだ一回しか見てないのに
764名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:09:02.40 ID:uea8jKjV0
めちゃイケはひょうきん族にやられ始めたドリフ全員集合に
雰囲気が似てきたなあ。ワンパターンで悪ふざけばかり。
まあ終わることも決断のひとつだよ。芸人が何人も出てるのに
なんの芸も無く悪ふざけばかり。とねんるずとやってることが変わらない。
765名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:14:10.51 ID:PuLs4+AM0
テレ東、来週のめちゃイケの裏がすげえぞw

土曜スペシャル「軽トラで行く!日本海500キロ港めぐり旅3」
766名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:51:36.70 ID:ejqlabeZO
>>765 スペックわかったらスレ建てろ早く
767名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:57:44.46 ID:+0c82bQ20
>>579
>>スタジオで椅子に座って、邪魔なだけのアホ面晒して
>>VTR見て笑ってるだけのクソ連中が金貰ってるのはうざいが、
>>自分達がちゃんとロケに出て体張ってる連中は、
>>うん千万単位でギャラ貰ってても別に何とも思わんわ

ニュースもそうだよな
欧米のニュースは現地で記者が取材して、アンカーマンは私見を入れずにニュースを進行させるだけ
日本のガラパゴスニュースは、ニュースキャスターとやらが取材もせずにてめえの意見を吐きまくる。
おまけにこれまた取材もなんもしてないコメンテーターとやらがあらゆることに間抜けなコメントしまくり。
他のメディアである新聞記事を紹介するだけのコーナーとか何考えてんだろ。取材くらいしろ。
日本のガラパゴステレビはマジで奇形で末期症状だな。
768名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:12:07.78 ID:bijsIr5n0
蛭子って長崎バスで車掌のアルバイトやってたとき、最終バスまでやってると帰りの足がなくなって
タクシー代でバイト代がなくなっちゃうからってタクシー代を毎日ネコババしてたって言ってたな、正直者なんだな
769名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:24:13.50 ID:tMd/ZSlb0
>>687
いまエンクミがやばいぞ。
髪の毛を一時期ベリーショートだったけど
だいぶ伸びて来たな。
770名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:46:54.13 ID:5ozsAPtZO
視聴率調査なんて、結構富裕層だろ。
俺の周りの貧乏人の家にはないぞ。
全て調査したら、NHKとテレ東が断トツなんじゃね?
少なくとも、ジジババこども層ではそうだろう。
笑点は除いて。
771名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:04:33.19 ID:bdz4hFT20
>>770
平均的な家庭を選んでるのかも知れない
独り暮らしの家は弾かれてそうだ
772名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:07:31.89 ID:tMd/ZSlb0
>>771
ある程度分散させないと統計の価値がなくなるよ。
俺は一人暮らしのときに何回か(引っ越して違う家)ビデオリサーチの人きたよ。
アンケートに答えたらビデオリサーチのボールペンをもらえた。
けっこう細かく質問項目があった。
773名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:15:19.27 ID:5ozsAPtZO
テレビ局の世論調査とか、選挙の出口調査に合ったこともないし、合った奴に会ったこともないんだよなあ。
ちなみに、宝くじで三千万当てた人に会った事はあるし、水死体(うつぶせだからグロじゃなかった)の第一発見者になったことは一回ずつある。
確率ってすごいよな。
774名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:21:54.39 ID:bdz4hFT20
>>772
そうかあ
サザエさんちのような3世帯テレビ1台みたいな
家庭をイメージしてたわ
775名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:22:49.55 ID:zPMUec4y0
DVDだけど、電波にはのせられない蛭子の暴言集をおまけに付けたらよくね
776名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:29:02.60 ID:TaUqPuGM0
>>772 うちにはハガキが来てたな 

時間指定してくれたら、こちらから説明に伺うという旨のハガキだったけど
新手の詐欺と思って返事も何もしなかった
777名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:29:36.06 ID:84EjCFop0
>>773
新聞社の電話での世論調査も、選挙の出口調査も経験ある
778名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:31:31.99 ID:krvCfzW90
初回このコンビになったのは、4日間宿もきまらずに拘束できるヒマな人で、バスに乗り込んでも周りに迷惑にならない知名度で、たまたまスケジュールが空いてたからじゃない?
779名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:38:48.41 ID:tMd/ZSlb0
>>777
俺は日経の委託先から世論調査の電話かかってきたな。
出かける直前だったけど、時間はかからないといわれて回答してみた。
5分はかかって、はやく終わらないかと最後はいい加減になった。

俺のときは出口調査とインタビューがセットだった。
家にこもって仕事していて投票だけのためにでていったのに
ぼっさぼさの恰好で全国デビューしてしまった…それを田舎の友達が見てたw
780名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:39:15.60 ID:E2KEH8Ar0
>>774サザエさんちは3世代2世帯やん。
781名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:40:56.91 ID:tMd/ZSlb0
>>776
寄付したこともないのにアフリカの子どもが涙目のDMが届いたことがある。
日本ユニセフから俺宛に。
募金はするけど名前は書かないしなあ。
782名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:50:40.49 ID:A8OqEDdY0
明日放送する行列のできる法律相談所にルイルイ太川が出るらしい

なんか今日の世界一受けたい授業といい業界に注目されてる感じ
783名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:53:47.94 ID:9MaIpgoUO
むしろ今でもメチャいけ見てる人がいるかっていう…
蛆じゃなくても見ないよ古い
784名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:54:44.04 ID:ucErnfzeO
実際どんな感じか知らないけど
物腰柔らかそうでオッサンのくせに可愛い顔してるから
なんか見てて和むんだよなこの人
785名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:59:07.33 ID:0QCkvMnt0
>>781
日本ユ偽フなんぞ止めとけ
786名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:59:35.96 ID:+BoxkO1F0
蛭子さん昔ドラマで宮沢りえの父親役やってた。謎な配役だった。
787名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:00:08.10 ID:ABW+UHkS0
大河で深キョンの父親もやった
788名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:02:13.71 ID:6xLFKuLEO
>>778
蛭子さんだったら毎回ハプニングを起こしてくれるてのも確実にあるだろ。
普通のタレントにない特殊能力
789名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:02:44.09 ID:5Ibs9uJg0
今日の途中下車もルイルイだったな
日テレ何か企んでるのか
790名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:04:23.64 ID:3SKFYYZk0
テレビ東京以下w
791名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:04:42.26 ID:A8OqEDdY0
日テレのアツアツ!フーフー!東北鍋ストーリー 
2/1 (土) 10:30〜11:25にもルイルイが出るな

仕事が増えて何より
792名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:06:14.80 ID:5ozsAPtZO
太川さんはああ見えて男気ありそうだし、義理固そうだから、テレ東のバス旅を他ではやらない気もするなあ。
エビスさんは「じゃあ俺もそうしよう」くらいだろうけどw
793名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:08:24.50 ID:tpc6fdlt0
>>777
俺と同じ
つっても世論調査は共同通信で対面式だった

あとは、もう終わった番組だが「大人の極上ゆるり旅」で
ルイルイに遭遇したことあるw
オンエアで自分も映ってたw
794名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:08:28.59 ID:L4K5nx2pO
照栄の川上りか歩き旅やらないかな?
バスの旅と同じ位好きなんだが
795名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:09:00.19 ID:3ktjuB0m0
>>768
バスの車掌って何をするのが仕事なのかよう分からん
いつ頃の時代の話なのか
796名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:12:04.80 ID:idzp5/cN0
太川陽介とググると変換予測で「バス」と出てきた。
蛭子能収とググると変換予測で「クズ」と出てきた。
797名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:13:12.17 ID:AC6bqf+nO
やっぱり業界的に面白く無いんだろうよ。人が多いって関係者も多い訳だから。
バブル太川が有吉みたいになると水曜どうでしょうの鈴井社長みたく番組が陳腐化する流れ
798名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:21:26.92 ID:MVxMoTJz0
>>795
バスの車掌の仕事は、、車内で切符売ったり、終点でバス誘導したりの簡単な仕事。
普通は若い女性の仕事。

整理券発券機が無い時代の職業。
799名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:21:50.35 ID:4IQjk/gs0
エンクミは気が効くいい子だなと思った。
ただ、どことなく心の底から楽しんでないというか
寂しさみたいなものが漂っていて
私生活で何かツライことでもあったのかなと思った。
気が効くというのもその裏返しなのかなと。
800名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:28:04.03 ID:dZOZbxDB0
>>782
テレフォンショッキング出てバス番組や蛭子の話がメインだったな
801名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:35:15.21 ID:Ht1eZJ2z0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{  やべっち寿司に太川と蛭子を呼べば視聴率取れるとちゃうん?
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
802名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:42:26.54 ID:LRJXYMai0
他局でまで人気が出すぎるとこの番組の持ち味がその分薄れそうだけどね
803名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:00:22.26 ID:S1Ha2TPw0
受けたい授業見逃した
804名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:03:05.00 ID:STM41IMA0
フジテレビじゃ無ければ
805名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:14:10.79 ID:B5xDHkpPQ
蛭子さんが商店街をブラブラする土曜日朝の番組も笑えるよなw
蛭子さんが人に対して失礼すぎて見てるほうがハラハラする。
806名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:16:09.39 ID:gfeIjxuP0
最強タッグだな
807名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:20:01.69 ID:iW1hhhGF0
めちゃイケって、江頭やエスパーやたむけんがゲストで出た頃までは
面白かったけど、今は全く見なくなったなぁ

テレ東のは、当たり外れがないので安心して見てられるんだよなぁ
行った気分になれるし
808名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:28:22.98 ID:BcTlniW9O
>>799
気を遣うんだな
809名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:30:29.92 ID:aZW0LRcU0
妙に気を使ってたり、天然でマイペースの人がいたりするのが、
この番組の醍醐味だなw

演出とか台本だけじゃ、ここまでできないだろうね。
810名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:01:13.39 ID:h96cUWiM0
>>794
この季節は無理w
811名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:25:51.17 ID:Kjk4h3kG0
>>796
『山城新● クズ』もよろしく。
812名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:51:10.38 ID:9UYOE7aT0
>>528
大昔のアイドル、俳優。
ブロマイド写真の老舗、マルベル堂が選ぶ「とにかく美しかった人」に
沢田研二とともに選ばれた人でもある。
http://www.youtube.com/watch?v=k7ri4ogN39M

容姿はアレだけど、声は衰えずに(というかグレードアップしてる)今でも歌えちゃうところもすごい。
http://www.youtube.com/watch?v=CyTGN7Soadg
813名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 04:56:18.47 ID:NWM5x0qG0
カガリて無能だな
814名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:12:52.48 ID:P4LQ8s8P0
太川がローカル路線バスを好きなのが全て
おまけに路線を地図で探すのが楽しそうで、基本的に知的なオタク
さらに「ローカル路線バス」の名の通り、地域に溶け込んでいる

これがフジだと無理して受けを狙うことしか考えてない基本的に無教養な吉本糞芸人とか使って
ローカルに溶け込むどころか浮きまくる。

おまけに東京のスタジオからワイプやらかすから、ローカル感なんて全て消し飛んだ「東京目線」の糞番組になる。
815名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:15:08.74 ID:j5Xr7H/40
今日のめちゃいけも糞つまんなかったわ
岡村がたかっしーに着替えるところの案内をデブがしてたけど
あいつどんだけテレビに出たいんだよ
まじキモい
816名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:15:36.57 ID:61q4Lj7Y0
>>800
タモリも時間が合ったらやってみたいだろうな
タモリ倶楽部で少し体験させてあげたいな
817名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:22:24.84 ID:w11XhDAgO
>>814
だって吉本ケガレとフジサンケイチョン
818名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:33:57.05 ID:TgbfmPQ+0
しかし、正月4日のゴールデンで最高視聴率が13%ってのもすごいなw
819名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 05:42:14.45 ID:14HpoyL10
乗り継ぎはネットを使ったら一発なんだけどねw
地図のアナログが面白い

バス廃止が進んでるから、早めに撮影しないと・・・
820名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:00:13.59 ID:jsGdFmFj0
>>815
自分たちの作った番組を一般の人はどう見るかという事を全く考えずに作ってる感じだよね
こんなもの作りながら「批判されるとテレビ番組何も出来へんようになる」とか言って弁解してるのは情けない
テレビつまらなくしたのはこういう芸の無いお笑いタレントの内輪受け番組だと断言できる
821名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:06:26.54 ID:P4LQ8s8P0
クリエイティビィティのカケラもなく
見てるほうが恥ずかしくなる無内容番組を
何年も漫然と垂れ流して
視聴者批判してる恥知らずだからな

「嫌なら見るな」・・・だから誰も見てないめちゃイケ
フジの朝鮮人どもの内輪受けなんてww
822名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:07:53.63 ID:ZDFO60KG0
芸人がひな壇座っての内輪話よりは全然面白いてことでしょ
体張ってるしね
823名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:08:28.94 ID:HmzUWykR0
これも好きだけど、トラックを乗り継ぐやつも好き
あっちは人気ないのかな
824名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:11:14.75 ID:4WKdpdI00
>>815
ちゃんと見てるんだ、好きなんだね。
自分が最後にめちゃイケ見たのは
ヨモギダがバンドやってどうのこうのってヤツだった
825名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:15:12.02 ID:X5povnqr0
>>816
なにこの上から目線www
826名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:24:43.73 ID:MYLjE4rIO
エリート塩の効果か
827名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:26:24.14 ID:j5Xr7H/40
>>824
中嶋が最低Pだと思ったら
それよりゴミがきたでござる
828名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:29:18.97 ID:61q4Lj7Y0
>>823
玉ちゃんのコミュニケーション能力は尊敬するな
あれだったらどの世界でも生きていけるよな
829名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:39:54.04 ID:MLHLvyGs0
人気あるならマドンナもうちょっといいやつ連れてこいよw
830名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:55:25.54 ID:vtQF0ggb0
坂口杏里まじおすすめ

「そうだ、どっか行こう」で石原良純+誰か(男)と組まされて
全然興味のないとこ連れまわされた
あのダメ感、ぐだぐだ感が忘れられない
831名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:10:48.39 ID:ykmsABpUP
池上さんも入れたら面白い
832名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:10:49.70 ID:N+uQpAqz0
いつも3部屋を頼んでるけど、撮影スタッフの部屋はどうしてるんだろ。車に寝てるの?
833名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:17:26.78 ID:LKfjBtylP
>>829
4日間スケジュールの空いてる人ってなかなかいないんじゃない?
834名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:22:54.23 ID:9Yj4cTCV0
>>832
追加で後から予約するか、遠くなっても他のホテルで泊まるよw
835名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:38:37.97 ID:iOknS1AB0
>>814
若手芸人とタレント気取り女子アナのよく見る騒がしいタイアップ番組が
容易に想像できる。
836名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:47:35.36 ID:61q4Lj7Y0
>>835
ワイプでそれなりの格の芸人と番宣でやってきた女優あたりが見てる絵が想像できてしまうな
837名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:50:27.88 ID:AnIXyQWB0
昨日、最後の方だけちょっと見たんだけどふなっしーのパクリみたいなのどっかのサービスエリアに来るんだろ
おまえら見に行くの?
838名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:52:11.86 ID:U+jGPvwu0
(無理だろうけど)出演したら絶対にゴール出来ない、途中リタイアしそうなマドンナ。

ローラ、西川史子、遠野凪子、華原朋美
839名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:58:53.01 ID:P4LQ8s8P0
ワイプやり出したのはTBSだっけ
他人の目線が気になってしかたない朝鮮人らしいな

視聴者は映像見てるんであって
スタジオの馬鹿ツラの「反応」なんてこれっぽっちも見たくない

バラエティやワイドショーでワイプがあると「絶対見ない」て人、多いよな
840名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:01:55.24 ID:xX6OmXpj0
>>836
しかも、司会進行がカトパンかアヤパン
841名無しさん:2014/01/26(日) 08:03:54.28 ID:qw1B1ka20
>>819
昔やってたギミアブレイクの大学生対抗戦のやつはうろ覚えだけど
まだネットが無かった時代で大学生でも苦戦してて面白かったな。
あの当時はまだ路線バスが充実してた時代だけど
1日2〜3本しか無いのをバス停に行って初めて気づいたり、
歩いてバス停まで10分かかる距離を走って3分で行ってギリ間にあったりで。
842名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:11:36.88 ID:5soSkM0F0
「2014年の社会現象」になってオワコン扱いされるんだろうな‥
テレ東、頼むぞ、分かってるよな?
843名無しさん:2014/01/26(日) 08:24:26.52 ID:qw1B1ka20
税金を地方の路線バスの存続(補助金)に使うんであれば歓迎するわ。
実際自分の住んでる県では1乗車100円均一のバスが多かったり
1度廃止になった路線が税金補助のおかげで平日限定だけど復活したこともある。
844名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:26:44.71 ID:ziRF3nLW0
>>787
>大河で深キョンの父親・・・・・・・・・・・・・・・
えっ太川が、深田恭子の父親役?何ていう大河でのこと?
845名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:27:01.55 ID:dGD7HC6E0
「江頭」で、おまかせ録画しているから録画されていたけど
見るのはエガちゃんのとこだけでいい
846名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:28:17.82 ID:Og6eNnIW0
エビスはテレビ向きではないw
847名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:48:26.43 ID:ydVCCgMs0
テレビ東京はずっと今のままでいてほしい。
848名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:39:32.86 ID:UNO3eu6Y0
>>844
蛭子のほうでしょ
849名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:47:38.29 ID:Ktk/ebE+0
朝鮮民族を統治する方法は、北の「力と恐怖」で押さえつけるやり方が正解だと思う今日この頃。
850名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:59:25.34 ID:uw16bvjUP
台本とはまた違うけどギリギリになるように出演者もやりながら調整してるよね
ガチにきついルートだと問答無用で始発から行くけど
緩いルートだと始発より何本か後の8時発を選んだり、無駄に途中下車したりする
851名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:26:38.13 ID:/FXQNUlm0
>>843
この番組でも田舎のバスは大抵貸切状態になるから
あれじゃ廃止にもなると思うわ
コミュニティバスくらいでいいのではないかと
852名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:28:57.20 ID:xDAGzVdA0
面白いからな
853名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:36:11.06 ID:BMmncxHY0
>>823
俺はみているぞ
854名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:38:32.73 ID:2ZpVXpSk0
炉バスで炉バスぜえ
855名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:40:42.83 ID:wg5sMDwA0
宣伝くさい店に行かずに駅前の汚い喫茶店や汚いホテルに泊まるのがいいなぁ
開店前の焼肉屋でコーヒーだけ飲めませんかって入ってたのはビックリしたけどw
856名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:41:45.31 ID:7FFq2EXM0
暗峠をいやいや歩く蛭子さんを見てみたい
857名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:42:58.31 ID:BcTlniW9O
>>850
途中下車が目的ですから
858名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:44:11.00 ID:YrN54+DS0
ぴったんこカンカンで太川と蛭子(と安住アナ)がローカル電車の旅するパロディ企画やってたの見たけど、
やってる内容は路線バスの旅まんまなのに
・スタジオゲストのワイプが常時入る
・スタジオ客席の笑い声がSEとして入る
・「ここで蛭子さんはどういう行動したでしょう?」みたいなクイズが挟まれてスタジオに移る
・所々に見える露骨に台本くさい展開
みたいな感じで「もし路線バスの旅が良くある糞バラエティのフォーマットで放送されたらどうなるか」が体感できたよ
859名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:46:26.07 ID:HfMF3cTpO
【テレビ東京】紺野あさ美アナにヌード写真集出版のオファー★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383897479/
860名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:51:00.99 ID:8Ik35QaF0
>>858

おぞましいね。反吐が出る。邪道テレビ局の「邪道」演出
フジとかTBSとか完全に終わったテレビ局のダメな原因だね
なにやっても基本スタンスが狂ってるから
この番組、2chの実況があれだけ盛り上がるのは、
やはりテレ東のフォーマットが「王道」だからだな
861名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:54:13.27 ID:ZqLD3jpy0
>>858
ローカル番組丸パクリ「気分は上々」から
何も体質変わっておらん
862名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:56:57.29 ID:4TsNk0UM0
>>860
的外れな意見だなあ

ぴったんこカンカン自体はその回しか見たことないんだけど
その番組に2人を呼んでロケをやってみたというだけのこと
パクろうとか真似てみようとかいう意図すら感じなかった

TBSやフジが糞だと思うし
番組自体も人気がある理由が理解できなかったが
路線バスの旅では映せない2人の関係性が垣間見れて面白かった
863名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:05:25.45 ID:Lw5DxZTP0
>>706
本能とか無意識レベルの計算だろ
864名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:09:39.05 ID:YrN54+DS0
>>862
それはそれで的外れな反論に見えるがなあ
ワイプなりクイズなりのお陰で「路線バスの旅では映せない2人の関係性が垣間見れた」というなら納得するけど
そんなこともないし
865名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:29:38.58 ID:5VKStK+D0
>>860
ぴったんこカンカンに関しては安住とゲストが一緒に縁のある場所へ行ったり
観光地を旅したりというのが基本フォーマットだから安易に乗っかったりしてる訳じゃないと思うが。
866名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:34:51.52 ID:YtAvafV+P
松たか子にマドンナやってほしい
男らしい松姐御が蛭子にカツを入れるところが見たい

・・・絶対にありえないけど(´・ω・`)
867名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 11:59:03.48 ID:j5Xr7H/40
>>862
多分お前が間違ってる
868名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:13:21.53 ID:bfX7u9mg0
■フジの特別枠犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
 ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるし低視聴率でもお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
869名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:24:55.83 ID:qB2LvwjA0
蛭子のイントネーションは長崎訛りなのかねえ
870名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:29:16.73 ID:h1KG6NAK0
ぴったんこカンカンのはたまたま見てたけど
あの番組は安住アナが主役のバラエティーなんだよな
で、あのときは安住アナが「ローカル路線バス」を疑似体験する
みたいな作りかたしてたと思うよ
実際に番組の冒頭でローカル路線バスについて触れてたし
エビスさんの魚嫌いとか地方でベタなメニューあえて注文するところとか
路線バスの笑いどころきちんとフォーカスしてたし
871名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:36:21.95 ID:ZtSq1+TX0
バス乗りながら地図広げてよく酔わないなといつも思う
872名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:40:15.24 ID:GNatUJfP0
>>865
ぴったんこは悪いなんて全然思わず、面白く見たけど
安易に乗っかってるかどうかと問われたら、即答でYESだわw
873名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:57:24.46 ID:zGD+0pNG0
いい旅ゆめ気分に出てた女優が割りと出てる気が。
秋本奈緒美
石川梨華
佐藤藍子
松本明子
このあたり準備してそう。
874名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:03:35.20 ID:Ktk/ebE+0
>>863
湖畔の女…みたいな?
875名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:12:55.52 ID:35nArC700
>>861
ウンナンの気分は上々はパクリなんか?
876名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:30:20.66 ID:bXpAOYvhO
エビスさんって、話題が終わる最後の方に、ボソッと捨て台詞的に天然かまして太川さんに叱られるよね。
あれがなんかかわいい。
877名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:33:15.58 ID:U2TPDwfJ0
松本明子は面白そう。
でも子供がまだ小さいはずだししばらくは無理そうだね。
佐藤藍子は次あたりマドンナになりそう。
元モー娘なら吉澤ひとみもいいと思う。
878名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:51:29.56 ID:17nJ57oy0
TXは最近神がかってきてる
おっさんドラマとか和風総本家とか
鑑定団、アド街以外にも数字取れる番組が出て来た
マジで時間帯によってはフジを抑えてるぞw
879名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:59:32.59 ID:tWgKXul60
根本りつ子回は見とけ
人柄いいから太川さんがすげー喋ってる

藤田朋子の時全然喋らない太川さんにびびった
880名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:05:40.43 ID:DSpFCYDQ0
個人的には西村知美が登場しないかな〜と思ってる。
あまりにもメジャーすぎる人選だが、太川がどう仕切るか興味がある。
881名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:06:03.12 ID:Afbxl5KI0
>>879
藤田と蛭子が喧嘩してたなw
882名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:06:28.47 ID:GTexsf4F0
テレ東は後れ馳せながらyouを知ってはまり
昨日再放送を見た
カナダの四人組の行き当たりばったりの旅
連発されるキャボションって単語を
特に解説せず、でもクローズアップするのが面白かった
テレ東の番組はクスクス笑えるのが良い
883名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:09:46.61 ID:3on2oBum0
若い頃、ヌードか手ブラヌードやった人じゃないと採用されないんじゃないか?
884名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:10:43.60 ID:Rd1Bgl2O0
なんかすげえ面白そうだな
今から見始めても楽しめる?
885名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:25:10.37 ID:YtAvafV+P
>>884
面白いよ
youkuていう中国の動画サイトならほとんどの回が揃ってるから一回見てみ
徐々にルールが固定化されていくから全部みる気なら最初から見ることを薦める
とりあえずというなら第12弾(松阪〜松本:ゲスト加藤紀子)がいいかも
886名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:32:10.89 ID:Rd1Bgl2O0
是非最初から見てみます
ありがとう
887名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:47:29.51 ID:x0d/YEmkP
タモリwwww
サブカル=タモリってハイエナすぎる
888名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:57:20.61 ID:tsL8g8Co0
BSジャパン
http://www.bs-j.co.jp/official/localbus/

<今後の放送予定>

「ローカル路線バスの旅 館山〜会津若松」
2月3日(月)夜6時30分

「ローカル路線バスの旅 高松〜伊勢」
2月5日(水)夜6時
889名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:00:09.88 ID:CrqJYEjT0
まさに企画の勝利だな
キー局に比べたら制作費遥かに少ないって玉袋が言ってたわ
890名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:02:56.71 ID:8Ik35QaF0
最初はこれかな
http://v.youku.com/v_show/id_XNTc4MTUxOTgw.html
テレ東もようつべにいくらか残しておけば
嵌るひとが続出だろうに
891名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:03:37.46 ID:AoYNbz4f0
>>889
企画の勝利?
出演者が吉本芸人とかなら絶対見ないけどね。
892名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:07:45.36 ID:khAtroDO0
人選も含めて、ってことでしょ
893名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:08:32.26 ID:11bkTjhf0
俺はいつもバスの待ち時間が多いと嬉しいんだよ
何見に行くのかとか何食うんだとかってマジ旅してる気分
894名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:10:30.70 ID:M0TR4AQW0
正直言うと、これがBSジャパンで何度も再放送されるから見ちゃうんだよな。

ああ、これ見たかった。ってのがタダで見られる環境があるっていいんだよ。
たとえBSのCMがギャンギャンうるさくても見ちゃう。CMはカットするし。

だから、今再放送しなくなったけど、再放送ガンガンすれば見るようになるんだよ。
ネットで課金なんて誰も見ないよ。
895名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:35:59.97 ID:ydtsRQ4r0
蛭子さんがパチンコ屋に寄ったせいだかでゴールできなかった回の
エンディングのぶった切られっぷりが凄まじかった
896名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:53:32.50 ID:bXpAOYvhO
テレ東はYouTubeに載ってたのをあえて見逃してたんだと思うよ。
話題になるまでは削除しなかったし。
「一応世間体もあるし…」みたいな感じで削除したんじゃないかな。
まあ色んな人に見てほしいよね。
でもテレビ放送が始まってからの、第三の転換期かとも思う。
一回目は街頭テレビから家庭へ。
二回目は居間から一人一台の時代へ。
今回は、キー局から地方局の、テレビ本来の面白さの原点回帰。
897名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:55:40.40 ID:XJmJANF/0
動画サイトで過去の放送分観てるが
藤田朋子が可愛い過ぎて参った
898名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:56:02.39 ID:bXpAOYvhO
まさかの★6いくかなw
899名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:03:25.93 ID:2BrMaPeW0
ルイルイ「(マドンナに)なに食いたい?」
マドンナ「カレー」
ルイルイ「時間がないから、 そこの す き 家 でいいよね?」
すき家「撮影お断り」
→テイクアウトのカレーをバス停のベンチで食う

は笑った
900名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:04:22.78 ID:x5u/Bdkg0
>>873
基本的には太川の同世代から太川がレッツゴーヤングで面倒をみた世代くらいまでからの人選でしょ
それより後の世代だとエンクミくらい気が利く子じゃないと会話が弾まないよ
901名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:11:11.85 ID:WGDYTVbFO
>>876
ちはるマドンナの回でも、太川にボソボソ悪態ついて叱られてなかった?
気まずい空気にしてんのにマイペース蛭子を貫く姿勢には笑ったw
902名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:11:31.77 ID:KbZmKZxE0
>>875
柳沢慎吾との旅は笑ってしまうな
あんなの一日中やられたら
さすがに誰でもきれるだろうな
903名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:16:19.74 ID:RSfUxGaoO
テレ東見てたら番組の予告CMが流れて木8で太川さんがルイルイか何か歌ってるシーンが流れました。30日夜8時だそうです。
904名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:31:24.66 ID:bXpAOYvhO
吉澤ひとみはマドンナいいなあ。
モー娘時代からハロモニでコントやったりテレ東に貢献してるし、空気読むし、頭の回転速い。
フットサルやってたから体力はバッチリ。
でも、だからといってエビスさんと合うかはわからないんだよなあw
そこがこの番組の読めないところなんだw
905名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:35:07.68 ID:NvRLVV6mO
>>882
YOUはニセコのノルウェー回がすごいから
自転車感動回とか忍者道場推し回もすごい
あれもテレ東以外だったらひどいことになるのかもなあ
TBSとか初めは面白い番組でも演出が過剰になってきてつまんなくなるんだよね
906名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:36:36.60 ID:x5u/Bdkg0
普通のコギャル世代は太川とも合わないでしょ
907名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:38:38.40 ID:h1KG6NAK0
森下千里は意外と太川に懐いててよかったよ
908名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:47:48.07 ID:54QolYzj0
関係者様が必死なスレですか
何時まであげるのかね
909名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:52:17.64 ID:bXpAOYvhO
>>908
そうじゃないからファンもびっくりしてるんだがな。
910名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:53:48.21 ID:NqQWfviQ0
>>908
テレ東の人気に思わず嫉妬した他局の方ですか?
911名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:56:49.71 ID:T/xRaGx+0
>>1

お前らのフジTV嫌いはもはや病的な域に達してるな。
俺もだ。
912名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:58:31.67 ID:w11XhDAgO
>>911
フジサンケイチョンに吐き気もよおすお前は立派な日本人愛国者だよ
913名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 16:58:58.92 ID:LH7VvDTtO
>>908
番組見たことないのに書き込みしてるだろ
914名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:00:17.56 ID:2DfXFbJI0
フジテレビは日本国籍以外の人しか見てないのかw

この番組は実況盛り上がっていいね。突っ込みどころが多いところがよい
915名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:01:25.82 ID:JGHUUp6/0
>>908
社員が在日ばかりで日本のことにまるっきり無知で
韓国ステマの番組は山ほど作れても
日本の番組は何一つ作れない局のひとかw
916名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:05:41.75 ID:y3TIWIJN0
5年くらい前から「いずれテレ東>>TBS、フジになる」と思っていた俺の
予想が当たりつつあるなw テレ東は高齢者に的を絞った番組作りが上手いね。
917名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:08:05.41 ID:vpOwntJR0
とりあえず、TV大阪は土曜ビッグバラエティを東京と合わせて欲しい。
何週遅れだよ…先週もたかじん追悼だったし。
たかじん生きてたら、この番組も見られなくなってた。
918名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:09:30.41 ID:LYTpRw9J0
加藤紀子、さとう玉緒あたりよかったなあ
一時期売れてた人って時間持たせるのやっぱりうまい
919名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:26:57.29 ID:RM/HZ+Il0
>>918
珠緒の入浴姿はよかったな
920名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 17:36:27.43 ID:ICMCKeBA0
スタジオ、芸人、ワイプ、テロップ、ジャニ、吉本、AKB、笑い声のSE

全部必要ないことが証明されたよねw
921名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:17:23.09 ID:DSpFCYDQ0
>>920
心の底からそう思う。もう害悪レベル。
922名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:20:10.78 ID:bXpAOYvhO
太川さんの奥さんはホントに美人でうらやましいわ
923名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:28:42.61 ID:sNMcrFB50
足立区でバスの運行表を見ると2〜3時間に1本しか走ってなかったりするわけで
そこがまた面白いわけやねぇw
924名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:32:08.60 ID:c2IPLyKHO
めちゃイケ打ち切りしてほしいわ
925名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:33:20.20 ID:wan4IxGY0
鬱猿wwwwww

お前の人生なんだったんだろうなあwwwww
926名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:36:27.14 ID:0ZqP4NcoO
一週間で、三大庭園とか三大山城とか、三大なんとかを周って欲しい。 てきとーな思いつきだから、無理かな?
927名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:45:24.18 ID:RrbTSUuq0
>>926
そんな企画が通りそうなのが、テレ東土曜日の特番枠なんだけどな。
当たるかどうかわからなさそうな企画でも一度作ってみて、評判良ければ続編を作る。
失敗をある程度許容できるところでないと、面白い番組は作れない。
今のフジだと、深夜に若いスタッフで好きにやらせる番組がないから、人材が育たず
今ゴールデンでやっている番組の後釜も出来ず。だからダラダラめちゃイケが続いちゃう。
928名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:48:53.94 ID:UZDax5ez0
庭園巡りは見てみたいなあ
929名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:49:11.44 ID:4JfkJoEfI
普通にモスバーガーで食べてるから笑えるよ。
あと太川のビール飲みっぷりは気持ちがいい
930名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:50:04.99 ID:zGD+0pNG0
昔からロケ番組、旅番組は超得意だよなテレ東て。
その代わり
ドラマなんかのスタジオものが悲惨だった。
931名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:54:05.08 ID:oFOeFsiAO
番組全体に漂う二流臭が堪らない魅力なんだよね。
低予算、二流キャスティング、二流地方どさまわり。
あと二流芸能人が一日交代で街道や国道歩くのも面白い。
なんか好きだわ。ほっとする。
番組考えた奴、まじ庶民派だわ。
932名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:57:16.84 ID:k50OGNEa0
お前らまだやってんのか
暇か
933名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:59:38.82 ID:GcNJ+EL3O
いい旅夢気分に負けてた野球みたいになってきた
934名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:00:25.08 ID:OT5ojPok0
「めちゃイケ」って「めちゃめちゃイケてない」の略でしょ?
935名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:04:42.26 ID:2kWRoD130
三匹のおっさん見てなごんだ
936名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:06:45.12 ID:r//6tc7j0
フジは堀江に買われてた方がマシだったなw
937名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:08:21.04 ID:7BmK+jjdO
滅茶駄目、とでも改名しとけよ
938 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/01/26(日) 19:12:51.33 ID:cXJXGai40
わが茨城の偕楽園スペシャル 好文亭に幻のエレベーターが!
なぞの洞窟の秘密を追え! で「人が乗れないエレベーターじゃ
しょうがないよこれ」とか言い切る蛭子さんが観たいわな
939名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:15:29.35 ID:YfMv/rKV0
DT松本も好きなローカル路線旅
940名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:25:56.67 ID:ZzwQYdIA0
40才あたりのマドンナが出演したとき、20才代に見えるといわれて大喜び。だが、その後いい年こいて、ぶりっ子を演じていた。見苦しい。
941名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:38:21.21 ID:bXpAOYvhO
昨日の土曜スペシャルは太川さんの奥さん、藤吉久美子さんが出て、実況3スレいってたなw
942名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 19:58:49.10 ID:pSXR1YS50
>>939
そーなんだ
943名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:01:39.46 ID:SZJ3B+4d0
>>941
むしろ昨日は常連しか見てなかった感じで少なかった方。
バスの時は22とかまでいってたし。
944名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:37:39.77 ID:h1KG6NAK0
>>930
演出も脚本も素人みたいな酷いの多かったよねw
ただここ数年は、他局がリストラした制作班でも拾ったのか
二時間ドラマとかは結構ちゃんとしたものになってる気がする
945名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 23:34:35.02 ID:/9hreWyS0
16回全部見た俺のマドンナ好感度ベスト3

1位 さとう珠緒
2位 遠藤久美子
3位 加藤紀子
946名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:41:36.84 ID:56EXDwgH0
947名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:42:14.02 ID:56EXDwgH0
948名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:42:55.74 ID:56EXDwgH0
949名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:43:11.06 ID:tep4PPCs0
ルイルイ♪
950名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:56:43.06 ID:bvLdkKTV0
番組スレはどうなってるんだろ
951名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 00:58:12.24 ID:+lJEPyHm0
テレ東の特撮とか時代劇好きだったな。
952名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:15:20.61 ID:h+AFg9Pa0
さとう珠緒 奇跡の41才だなぁ
953名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:17:13.05 ID:iRmW2nQg0
>>920
それをNHKが10年か20年遅れでマネしているんだよね
逆にいうと、テレ東は10年か20年進んでいる
954名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:18:16.66 ID:skxIWIT/0
太川陽介が今日、他の番組に出てたけど
この人すごいね・・・

芸能人らしからぬ腰の低さと一般人の常識やマナーもちゃんと身につけてるし
そして何よりもそれが鼻につくようないやらしさじゃなくて
ものすごい自然なふるまいからにじみ出てるっていうか

上品な育ちなのかな?この人
955名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:23:27.27 ID:Rtb7HOeB0
>>954
京都の呉服屋の息子でおます
956名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:25:31.62 ID:Qi7P+InU0
>>954
日テレのぶらり途中下車の旅でも別格なんだぜ
957名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:29:44.61 ID:Y5oPblv/0
>>952
奇跡という点ではいとうまい子の奇跡の49歳にはかなわない
ほわほわしたキャラクターを最後まで貫いた根性すごい
ただの天然だったのかもしれないが
958名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 02:05:10.59 ID:s7uwdyiK0
>>945
エンクミは
ゴールできなかったのは私のせいですか?
で引いた
元気の塊だったのにどっか病んでるんじゃねえの?
959名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:58:02.92 ID:6wBomBPgO
昔からイメージが変わらない人だな太川さん
960名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 04:10:14.88 ID:AQc92Vwh0
この手の番組て風景とかをのんびり楽しむのが
メインのはずだけど、この番組は期限内にゴールに
着くかをハラハラしながら見るんだよな。
意外に斬新。
961名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 06:50:12.42 ID:nXkY2NqyP
>>959
ルイルイはリアルタイムでは知らず、レッツゴーヤングで太川を知った世代だが、相変わらず好青年だよね。
962名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:29:34.65 ID:zr6PKUQV0
テレ東は
大江戸捜査網を復活してくれ
時代劇、アニメ、センスのいい趣味の番組、アメリカンドラマ・・・

糞吉本とジャニーズ、チョンだらけのフジを瞬殺
963名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:33:53.83 ID:d+neSMqS0
東海道中膝栗毛が人気だった江戸時代。
人間ってそういうもんなんだな。
964名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:36:56.10 ID:3rFicaesP
>>10
他は好みだからどうでもいいが

ワイプ、テロップ、笑い声のSE

これだけは確実にいらん
まぁドラマにしてもバラエティにしても視聴者をナメてる局は
ちゃんと数字が取れなくなっていい傾向だわ
965名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:52:07.12 ID:d83c8nqS0
>>962
バックトゥザフューチャーの人が出てたドラマとか「俺はハマーだ!」とか面白かったね
マイアミバイスは子供だったんで面白さが分からなかった
後「素晴らしき味の世界」w音が凄いんだよな。肉を切る音、煮込む音、フランペの音
うっとりと言うか発狂しそうな素晴らしい世界だった
966名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 10:53:22.40 ID:vwtJqUJAO
>>964
滑舌が悪い人が出てる場合はテロップは必要だとは思う
ただ多用はしなくて良いよね
967名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:12:49.83 ID:aqlXIYJX0
医療健康番組とかで、病気の原因とかをビデオで解説してる際、
ことある毎に「へえ〜」とか「○○なのか」とかワイプとテロップ入れられると超絶ジャマ。
お前、家で1人でほへ〜とかマヌケな声あげてろよと。
俺は情報が見たいんであって、芸人のオウム返しなんて見たくないっての。
968名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 11:14:18.36 ID:bkQHtOlJ0
動画編集とか安いPCでもできちゃうご時世だから、
テロップとか入れ過ぎちゃうんだろうな。
ああいう加工するの、やってる本人は楽しいっての確かにわかる
969名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 12:27:08.42 ID:JBpFXKp20
専門用語や連続する事例を上げたりする時はテロップ使えばいい、その方が分かりやすいから
ここが笑いどころですよ、みたいなお仕着せがウザい
970名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 13:34:20.83 ID:a5opqyh+0
>>954
ご両親とお兄さんはこんな感じの人です。(50秒過ぎたあたり)
http://www.youtube.com/watch?v=pznc1hlxRfg
971名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 14:25:39.18 ID:zr6PKUQV0
>>968

こんなに画面を加工したらマズいって限度が分かってないんだろうな
芸人のつまらんセリフにまでテロップなんか打つなっての、アホ臭い
画面に常時、ワイプだの色つきテロップだの汚い絵面にしてる番組は心底狂ってる
アメリカなんかほんと画面の加工をしないから、スッキリしてる
972名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 14:41:56.86 ID:ll/A9LZ+0
>>970
うわ〜太川氏かわいい!
変わってないねぇ
さすがご家族はカタギって感じだ

高松だかどこかで叔母さんも見送りに来てたよね
西に引越してテレ東見らんなくなっちゃって
DVDが楽しみだ
973名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 14:47:53.72 ID:UkYvxLp/0
まぁ長いこと続いているから信者(笑)が出てくるのは仕方ないが…
蛭子さんみたいなのがリアルで身近にいたら、付き合いたくない人間の一人だろw
あの番組を成り立たせているのは太川陽介がいるからだよ。
974名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 14:54:04.57 ID:Oxe5M2DJ0
>>970
微妙に嵐の櫻井に似てるw
975名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 15:12:36.30 ID:0v9DAwyj0
>>970
同期のシミケンとは雲泥の差がついたな
976名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 15:22:17.27 ID:sahk/B100
さとうたまおは意外によかったよな
977名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 15:27:06.08 ID:FVmpWBoJ0
>>973
蛭子みたいな知り合いが身近にいたら
奇形の胎児のホルマリン漬けを見に行こうと誘われたりするんだろ?嫌だよ
しかも、そのホルマリン漬けは実子だとか最悪だわ
978名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 15:29:22.05 ID:k84CPPBW0
吉本芸人が勝手に騒いでる番組よりよっぽど面白い
979名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 15:30:25.60 ID:dCM6Jdk20
>>973
ルイルイのいいともテレホンショッキングのゲストの時
花が少なくて意外だった。5個位で、うち3つが蛭子加藤紀子キートンさんで
花をくれた蛭子への文句を披露してたけどw
980名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 15:33:25.12 ID:tXffNknOP
この番組でもテロップはあるけど、地名やバス停名とかはありがたいよ。
981名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 15:35:52.27 ID:YdOx+oma0
ここ2回はゴールしてないんだよね
こういうやらせじゃないとこもいいんだよ
982名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 15:46:33.70 ID:Oxe5M2DJ0
バス停で牛丼食べたり寒くて切羽詰ってるときに太川が買ってくる肉まんとかが好きだ
983名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 15:57:42.89 ID:HJIdriA00
大江麻理子を一時帰国させてマドンナ役に。
984名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 16:00:59.00 ID:U/JbD/Vn0
視てるうちにルールとか定石とか覚えちゃってる自分を褒めたい
985名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 16:12:29.28 ID:zr6PKUQV0
>>984
病院とか高校とかに行けば(コミュニティの)バス停があるとか、
空港があれば中心都市や観光地に向う空港連絡バスがあるとか、
海水浴場・スキー場とかあれば季節バスがあるとか
鉄道に沿ってバス路線はないが、鉄道のない区間や異なる鉄道事業者を結ぶバス路線はあるとか、
県境でも10キロ程度歩けばバス停はあるとか
頭を使うゲームだが、定石はあるんだよな
986名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 16:14:42.44 ID:DVRMyQBj0
東海道なんかの最初の頃は一部区間でタクシー使っていたけど、最近は使わなくなってるん
だね
987名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 16:29:10.70 ID:8i+ZvBnm0
運転手にルートを聞いて業務を妨害するのやめろ
バスの中で臭いがするものを食べるな
一人でも辿り着いたらバスを止められるという発想をやめろ
開店前の店にわざわざ立ち寄って提供させるのをやめろ
988名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 16:44:32.47 ID:40hNyqnU0
太川陽介、最近はもうヒナ鳥みたいな頭だな、後ろ姿なんて普通のおっさんだよw
正面からも既に芸能人のオーラなし、どこかでばったり会ってもわかんねーわ
989名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 17:36:11.42 ID:YPgBXxqV0
>>987
カレーはバスに乗らずに食べたぞ
あとばくだん(お好み焼きの丸いようなやつ)も食べてない
990名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 17:48:02.37 ID:8i+ZvBnm0
>>989
きりたんぽ&たこ焼き
991名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 17:50:31.87 ID:nEDpTl9SO
マドンナが毎回かわいい
992名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 17:52:15.29 ID:Ma/5a4BY0
加藤紀子の再登場を期待しつつ
993名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 18:08:35.06 ID:skyyelMB0
たすき掛けのバッグのひもが絶妙に乳の谷間を避けていた憎たらしい加藤紀子か
994名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:32:49.83 ID:clYLkXTt0
なんか今のテレビを象徴しているね

優れた企画力と上品な演出でコアなファンを獲得しているローカル路線バス
ネットの実況も記録的で再放送まで好調

無能な出たがりプロデューサーの自己満足な内輪受けだけで貧困すぎる内容
企画力皆無で惰性で続いているだけの瀕死番組めちゃイケ
下品で騒々しいだけで、視聴者が全く話題にもしてない
995名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:51:02.35 ID:YGpKfdXyO
★6?
996名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 19:51:57.77 ID:JBpFXKp20
昔は揚げ物を喜んで食ってたような世代が
今はアッサリとした素材を活かす料理じゃないと胃が受け付けなくなってんだよ
997名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:16:30.20 ID:Y5WlPp+w0
>>983
一時も何も、もうすぐ日本に帰ってくるぞ
ただ、もうバラエティには戻らないだろうな。
998名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:33:44.29 ID:clYLkXTt0
TXのほうが「世界標準」の放送番組だんだよね

CXの何の番組でもスタジオに芸人、ワイプ・字幕スーパー・SE入れまくり、キモいナレーションなんてフォーマットこそガラパゴス仕様(欧米には全くない奇形フォーマット)
999名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:38:29.72 ID:nylUNOmoO
うんこ
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 20:39:28.10 ID:ypXQP2sTO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。