【芸能】高橋克典、ゲームの仕事初挑戦!「とにかくストーリーが面白い」…ゲームソフト「龍が如く 維新!」完成会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 俳優の高橋克典(49)、女優の桜庭ななみ(21)らが22日、都内で
行われたゲームソフト「龍が如く 維新!」の完成会見に参加した。

 2005年から続く人気シリーズの最新作で、今回は幕末が舞台。
幕末志士・武市半平太としてCGキャラクターと声で出演した克典は、
ゲームの仕事初挑戦で、「とにかくストーリーが面白い。ヘタな時代劇の
台本より面白いです」と太鼓判を押した。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20140122/oth14012221520024-n1.html
画像:ゲームソフト「龍が如く 維新!」の会見に参加した(左から)大東駿介、桜庭ななみ、高橋克典
http://www.sanspo.com/geino/images/20140122/oth14012221520024-p1.jpg
ゲームソフト「龍が如く 維新!」の会見に参加した前列左から桜庭ななみ、
高橋克典、高橋ジョージ、後列左から徳重聡、大東駿介、原口あきまさ
http://www.sanspo.com/geino/images/20140122/oth14012221520024-p2.jpg
2名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 05:44:48.87 ID:AHrrSb640
任豚即死
3名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 05:45:33.35 ID:CQ5VhfXy0
PS4と一緒に予約したぜ早くやりたい
4名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 05:50:30.16 ID:kN34p+TJO
せめてPS3と互換性付けないとな
5名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 05:51:02.74 ID:mJOoR9sf0
5もさんざんシナリオおもろいだのなんだの言って糞だったからな
6名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 05:51:10.81 ID:8kWz8HxJ0
PS4と一緒に買う
予約済
7名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 05:51:41.00 ID:ci1eb4nw0
メタトロン組縁すぎる
8名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 05:53:47.63 ID:QDQaP54m0
何故か高橋名人だと思ってスレ開いてもうた
9名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 05:55:40.36 ID:18CXImIZ0
みんな嫌いなメンツだわ
10名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 05:56:56.05 ID:8w0hJXQj0
もう特命係長は封印か・・・
11名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 06:32:05.07 ID:BhCAofJS0
>>1
ヘタな時代劇のタイトル知りたい
12名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 06:35:26.44 ID:esFHkRpX0
あれ、逃亡して警察に捕まったよな?
13名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 06:51:28.90 ID:IfOGdJeI0
丁度いい、有野と代わってくれ
14名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 06:57:07.96 ID:QvPmcqQ80
毎度毎度1パターンなのに飽きないのか
3まで楽しくやったけどもうこのシリーズは飽きた
15名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 06:58:05.25 ID:J1zRGshf0
バーニングだけにヤクザ役か
関係者の山口組に教えてもらったのか
16名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:04:36.71 ID:oMbm4Ys30
もう49歳なのか!2、3年前に40歳になる前に入籍したってニュースを見た気がするんだが。。。
17名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:05:44.62 ID:0vjQH2fZ0
高橋克典「とにかくプロデューサーが黒い」
18名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:11:11.15 ID:G6G2WN6e0
桐生ちゃん今度は坂本龍馬にでもなるんか?
19名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:13:21.06 ID:px0XXsrRO
龍が如くはサブストーリーとか他にやる事が多過ぎ!メインのストーリーがわからなくなる。
あと、南朝鮮人アゲがうざい。開発に朝鮮人がいるの?
20名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:16:37.98 ID:SVUg5iKN0
49(驚愕
21名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:17:44.73 ID:oEqE6/BW0
>ゲームソフト「龍が如く 維新!」の会見に参加した前列左から桜庭ななみ、
>高橋克典、高橋ジョージ、後列左から徳重聡、大東駿介、原口あきまさ
http://www.sanspo.com/geino/images/20140122/oth14012221520024-p2.jpg

学会員が複数混じっている時点で・・・
22名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:19:35.24 ID:hSCtxxRM0
セリフ寒過ぎるしテンポ悪すぎてストーリーどうのこうののレベルじゃないんだよ
23名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:33:24.64 ID:oyuAjqSx0
>>19
893は朝鮮人の巣窟
24名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:52:58.81 ID:gUKaPvKy0
ななみ可愛い
25名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 08:05:53.82 ID:byUgIo3K0
うわ高橋ジョージ出るのかよ
26名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 08:07:19.43 ID:TA3f/c7B0
>>22
もうやったの?
27名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 08:14:06.81 ID:z5xMJrUt0
ps3版とps4版て何か違いあるのか
28名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 08:15:16.26 ID:CxslJoJ70
マーサは出ないの
29名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 08:16:17.17 ID:O3PvH6Z/0
顔がふっくら
30名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 08:21:13.42 ID:dRtNjliT0
このシリーズは
シェンムーの続編って感じだな
31名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 08:39:27.40 ID:iUOn+1/n0
>とにかくストーリーが面白い。ヘタな時代劇の台本より面白いです
信用していいの?
32名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 08:46:33.15 ID:Gcx2q9vM0
克典w背小さいのw
33名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 08:56:27.00 ID:gYSu3Gch0
麺が如く!!
34名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 09:04:45.72 ID:Xn7fdPgA0
日本版GTAみたいなのを期待して
がっかりしたなー、3
35名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 09:18:43.95 ID:Qn0cudNT0
>>30
おそらくシェンムーがなければ存在しなかっただろうな
中途半端で放置されたシェンムーをいい加減3出して完結させて欲しいわ

シェンムーはプラットフォームがドリキャスだったのとテーマが一般受けしなかったんだろうな
かなり先を行ってたゲームだけにヒットしなかったのは残念だった
36名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 09:22:05.23 ID:vmAFUF2+0
トリビアの禿?
37名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 10:37:48.04 ID:geRaUnpCP
藤原組長使ったれよ。レギュラー陣だろ
38名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 10:41:24.03 ID:c7fQnB1r0
このシリーズはシリーズが進むごとにできることが増えてボリュームは大きくなってはいるんだけど一作目が一番面白かったと思う
39名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 10:43:15.07 ID:KVl1B1U+0
49歳かよ…
40名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 10:46:13.82 ID:uyJkgMYo0
街での、移動してる時のBGMが無いから、どうも違和感あるんだや
41名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 10:49:23.89 ID:tiS+rWPi0
>>38
ストーリー的には1だけど総合的なバランスでは2か3のが面白いよ。
外伝含めたら見参が至高
42名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 10:50:59.18 ID:Np7Oe0sl0
>>1
吉松育美は出てくるのかよ
43名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 10:56:11.12 ID:V0tUhZiA0
こんなのいいからシェンムーを
44名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:02:19.66 ID:ZCVi7/O2O
このゲームやった事ないけどプロデューサーは街ですれ違ったら失禁するくらい怖そうな人なのは知ってる
45名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:04:00.47 ID:E5cZCsnUP
パチンコメーカーの子会社の
反社会組織礼賛ゲーム
46名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:06:17.91 ID:E5cZCsnUP
麻薬売春違法脱法行為で稼ぐ連中を美化するのに必死な
パチ屋の子会社
47名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:08:21.29 ID:H0asWMG60
「とにかくストーリーが面白い。ヘタな時代劇の
台本(戦国疾風伝 二人の軍師 主演:高橋克典)より面白いです」
48名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:10:04.37 ID:E5cZCsnUP
GTAなどの洋ゲーだと

「悪党には悪党にふさわしい、刹那的な最低の生き様や悲哀」

で描かれるけど、何故か日本では

「ヤクザ者の男気!」

とか美化されます
49名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:12:17.43 ID:uV+AfVfU0
竜が如くシリーズは馳監修に戻せと言われてるくらいオチが面白くないからこれもオチには期待してないよ
50名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:28:18.75 ID:D3C8K+xRO
高橋克典や西村和彦のスレで「あのハゲか?」はルーティン。
51名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:44:58.46 ID:mDnqKLwA0
52名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:47:19.82 ID:c5+xNZjo0
龍が如くがつまらないもんな
53名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:52:16.84 ID:uV+AfVfU0
禿の方なのか金太郎の方なのか、この名前見る度どっちがどっちか混乱する
54名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:54:02.86 ID:5apx0ycgP
こんなのいいから、只野仁やれよ(´・ω・`)
55名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 12:02:36.19 ID:SH/+GgrO0
ショムニのおっさんか
56名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 12:09:24.78 ID:+4y/CHeb0
無駄なやり込み要素とつまんないミニゲームの数へらしてほしい
57名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:25:00.35 ID:k/UxwV4T0
俳優・高橋克典さんが接触事故 ケガ人なし
2014年1月23日 14:27

警視庁によると、21日午後2時前、東京・六本木の路上で、高橋さんが運転する車が、駐車場に入ろうとして通り過ぎたためバックしたところ、男性(20)が運転する車に接触した。
2人にケガはないという。
58名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:26:49.67 ID:qhb1bzNAO
仁義なき戦いシリーズの新しいやつにでてたよね
59名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:30:16.88 ID:48rN7yFX0
シリーズは一応全部買ってプレイ済みだが
1と2は3周するほど面白かったし、見参は名作だと思う
一方、3以降はご察しのとおり、3は初めてプレイ中に眠気とつまらなさを覚え後半で断念
4は一応最後までプレイしたが、本来の龍シリーズのシリアスさが消えてがっかり
5は中盤でやめた。無駄に長いだけでなく、シナリオ自体が陳腐

やはり3以降、シリーズの制作になんらかのパワーが働いているとしかおもえない
いい意味でのシリアスさ、アングラ感、凄み、がなくなった
60名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:30:26.02 ID:Gcx2q9vM0
克典のオーディオ好きで 車にも100万のアンプつけるらしい
61名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:31:01.11 ID:pvaNi7bD0
俊幸の方じゃないのか
62名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:32:30.92 ID:ViPkoans0
これのためにPS4買うのは怖すぎる
63名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:47:21.61 ID:uV+AfVfU0
>>59
お前には是非最後までやって
ラスボスのガッカリっぷりを味わって欲しかった
発売前にドヤ顔でストーリー推ししてた名越を思い出して笑ってしまった
64名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:49:34.20 ID:pd05yQ6b0
イケメンとハゲ、どっち?
65名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:49:43.56 ID:XlUKSoMv0
いやー落ちぶれていくなー
66名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:15:33.55 ID:lB4123+Z0
真田広之と同じで背が低いのが致命傷な人か
67名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:22:16.10 ID:yJ/hveFNi
このシリーズまだ出てたのか
68名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:23:30.23 ID:y8Yg5az70
高橋克典てあのハゲの方か
69名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:24:44.43 ID:Gcx2q9vM0
>>68
そっちは克実
70名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:24:59.60 ID:t1fExF3V0
シェンムー最新版
71名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:25:11.91 ID:AUKoh6jn0
医龍は面白い
72名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:26:35.43 ID:x16v63I70
運転には気をつけましょう
73名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:27:01.20 ID:9R3FxUZy0
5のラストが酷すぎたから死んでも買わねえ
74名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:28:36.49 ID:gqLq67Nl0
>>68
ケガないといっているが、けがあるほう
75名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:28:38.68 ID:yxjw7+350
見参は面白くてやりこんだから期待
76名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:28:56.71 ID:8Ulgg0Vh0
徳重は2の時は酷いオンドゥル星人だったけど
だいぶマシになったよな
77名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:29:20.85 ID:uBAS3qjMO
PS3とPS4に出るとか言って比較してたけど
まちがいさがしレベルだったわ。大丈夫か国内メーカー?
PS3で事足りてるじゃん?
78名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:31:17.81 ID:s/8sMabZ0
武市半平太はでっぷり肥えて貫禄があるイメージなんだが
79名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:44:17.69 ID:wkZiGC1M0
有名人出せばいいと思ってるゲーム
80名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:49:10.67 ID:0ffyMiN50
【東京】俳優・高橋克典さんが接触事故 ケガ人なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390462100/
81名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:50:54.56 ID:h7iUuzQ+0
ゲームやって事故起こしたでOK?
82名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 17:00:23.03 ID:iUOn+1/n0
戦国BASARAみたいに皆イケメンだな
ターゲットは腐女子か
83名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 17:02:51.39 ID:8UwbtHXB0
チョン企業セガに関わる芸能人は総じてチョン
84名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 17:05:37.21 ID:YLkG9MmT0
バーニング!!!!!!!!!!!!!
85名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 17:06:32.12 ID:SmCKZy4YP
事故ったんじゃなかったのかよ
86名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 17:08:10.40 ID:GFdgV6/k0
きみのKISSか欲〜しくない〜のさ
87名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 18:21:51.80 ID:1x+UY+M/0
昔:サラリーマンはアツイ仕事なんだ〜
今:明治維新はアツイ時代なんだ〜
88名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 18:26:15.67 ID:/zZgNK0f0
ゾンビの奴だけ黒歴史になってるよな
89名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 18:27:40.96 ID:Go29TFv10
見参面白かったし、これ買おうかな
90名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 18:29:46.22 ID:8UwbtHXB0
高橋克典ほど、見た瞬間にちっちぇえええwwwって思った芸能人はいないわ。
91名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 18:31:53.66 ID:KFIgM2N+0
コイツの禿バレって何時だったんだろうな?
ウルルンの時かな?
まあ俺は初見で見抜いてたけどな
92名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 18:34:39.62 ID:EdMVbXG70
高橋克典ってすでにもう出演してると思ってた なんとなくイメージ的に
93名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 18:37:55.54 ID:AnFIK1fK0
龍馬だれ?
94名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 18:43:37.60 ID:TA3f/c7B0
これのためにPS4予約したし、テレビも新調した
たのしみやわ〜
95名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 18:50:50.43 ID:3GvBj5nQ0
>>44
高橋克典の所属事務所の会長と比べてどっちが怖い?

http://www.bluecomets.jp/img/kawamura.jpg
96名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 18:51:46.69 ID:BPaxCITv0
遊女とフンフンはしないのですか?
97名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:26:15.91 ID:T9tCi36tP
特命は脱がなくなってまだまだ模索中って感じだな・・・・。
98名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:32:33.48 ID:IfOGdJeI0
能年も出てんのか
99名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 07:31:48.16 ID:BqJW7HUc0
オープニングソングは誰が歌うんだ?
5の氷室京介は最高だった
100名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 10:57:16.23 ID:zrDfGDUgP
龍が如くで現代の京都を歩きたいんだよ
龍が如く6で頼むわ
101名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:47:51.54 ID:t3nHY9AB0
ゴマ麦茶ハゲのくせに生意気な
102名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 12:29:42.49 ID:zOYBRvn10
只野仁はよ
103名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:58:15.50 ID:RSZgfddT0
>>58
2とかたいしたことねーじゃん
複数主人公制になった4、5のほうが面白い
秋山、冴島のいない龍とかもはや考えられぬ
104名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:59:41.72 ID:RSZgfddT0
58さんじゃないや
59さんね
間違えたわ。
105名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:05:37.45 ID:e7cxRkWG0
龍が如く維新早くやりたい
PV見たけど高橋克典は武市でいい感じだったな
106名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:08:28.30 ID:EuiJC5qu0
特命係長になりたい
107名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:11:57.79 ID:cC5exRA40
高橋克典は背が高そうだけどそうでもないんだよね170cmちょいらしいが
108名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:18:18.81 ID:EsWQQJNf0
1はクリアまで面白かったけど2は開始1時間位でつまんなくなってやめた
3以降って面白いの?
109名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:20:38.72 ID:IE2B7199O
只野仁はよ続編作れ
110名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:25:36.60 ID:3c9QEUh60
大東イケメンだな
111名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:26:20.16 ID:e7cxRkWG0
>>108
自分は4以降の方が好きだし面白いと思う
ゲーム性も上がってるし、これからやるんなら維新が良かと
新規のストーリーだし
112名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:36:47.74 ID:nAvVnN+O0
>>79
そうそれ
いちいち出てくんな
113名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:42:15.92 ID:qunVVJxS0
フンフンがゲームになったのか
114名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:53:33.32 ID:pQBW3M5p0
無名時代 リングに出てた人
115名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:01:59.53 ID:DUsZNfww0
PS4でGTAオンラインみたいな龍が如くオンライン出せよ
116名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:15:33.27 ID:fejfnJB30
なんや、馬場ちゃんまた出とるんか
117名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:45:01.81 ID:5BhFNMjx0
この人若い頃は冴えない感じだったのに変わったな
118名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:12:21.19 ID:kNJuVM3U0
とりあえず龍が如く維新はPS3版予約した

はよ発売日こい!!
119名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:22:12.13 ID:sY2nSrGD0
GTAを不自由にした感じのゲームで好きになれない
そこが好きって奴もいるだろうけどね
120名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:32:26.78 ID:kNJuVM3U0
自由度高すぎてもダレるだけだから
それなりに自由度あるぐらいが丁度いい
龍が如くぐらいの方がね
121名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:34:54.82 ID:WnUTzFja0
正直PS4買ってまでやる物かと思いPS3版にしようかと思ってる
122名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:35:53.68 ID:c/poXLpb0
龍が如くは完全版商法や有料DLCが無いから安心して発売日に買えるわ
123名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:38:19.79 ID:dDqrH3by0
見参も面白かったなぁ。
でも、クライマックスに流れる歌は糞。
124名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:55:50.61 ID:UqqdmmYk0
ひたすら飯食ってコインロッカーの鍵を集めて、でもそれが何だというのか
ということに気づいてしまった3
125名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:24:31.75 ID:ySIVUxVy0
セガのゲーム勝ったこと無いわ カプコンにいたときの神谷のゲームは買ったけどセガのババネッタは買う気が起こらない
126名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:35:46.25 ID:97nGSNz30
よかったのは1と見参と2のCKBの歌ぐらいだな。
127名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:27:34.66 ID:6kNXlEjM0
3からの方が好き。
128名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:28:42.19 ID:yK8YmMsS0
龍が如くのストーリーは常に破綻してると思うがなぁ。
変なキャラの変な行動を楽しむゲーよ。
129名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:29:40.06 ID:kvkn+dkf0
某所で「龍が如くのプロデューサーは芸能界に詐欺られてる」ってリークされてたな
130名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:33:16.19 ID:w3OsPD2gO
3を買ったけどムービーが長くてすぐ止めた。
今のゲームってあんなのばっか?
ゲーム普段しないからよくわからんのだけど
131名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:35:30.90 ID:3UzdPjzK0
プレイ動画をツタヤでレンタルしたいなぁ。
やるの面倒くさい。
132名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:41:11.97 ID:6kNXlEjM0
サブストーリーも楽しいからね
そういうのもあるからムービーゲーとは思わない。
133名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:13:15.80 ID:9pQMTEep0
シェンムーに似ているという人はゲームやっていないだろう。
シェンムーにはぜんぜん似てない。
龍が如くはどうみてもレンタヒーロー
134名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:32:34.02 ID:uR107xZUO
名越って昔はオタクみたいな風貌だったよね
135名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:11:37.05 ID:CrqJYEjT0
まあ龍は下手な大河よりは遥かに面白いよ
ストーリー追うだけでも楽しめる
136名無しさん@恐縮です
2しかやったことないけど、ストーリーはツッコミ所大杉で逆に笑えるレベル
あれで深いストーリーとかないわw

あと、敵キャラがゲームとはいえ、アホみたいな高速移動で攻撃かわしまくりで萎える
中途半端にGTAの影響でも受けたのか?
桐生ゅ〜ちゃ〜んwとか本当にウザかった