【サッカー】本田酷評の伊メディアにザック監督が大激怒!「イタリア人はなぜいつも日本人選手を悪く言うのか」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
中国のスポーツサイト・騰迅体育は21日、ACミラン・本田圭祐が19日のベローナ戦でリーグ初先発を果たしたが、
目立った活躍ができず、地元メディアが最低評価を下したことに、ザッケローニ監督が怒りをあらわにしていると報じた。

ベローナ戦の本田に対するイタリアメディアの評価は辛く、主流メディアはいずれもチーム最低点をつけた。
これに本田を高く評価するザッケローニ日本代表監督は大激怒。

「イタリア人はなぜいつも日本人選手を悪く言うのか。日本サッカーがわずか30年で発展を遂げたことが原因かもしれない。
日本人選手は欧州でとても活躍している。長友祐都がよい例だ。本田も活躍すると信じている」と愛弟子の代わりに反論。

日本メディアも「本田は疲れている。コンディションも万全ではなかった」と擁護。
イタリアでは人種差別が横行しており、本田がセリエAで相当の活躍をしなければ、
ゴミ扱いされるかもしれないと警鐘を鳴らしている。

ソース:新華経済(1月21日(火)18時30分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140121-00000034-xinhua-cn

前スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390314004/
★1:2014/01/21(火) 23:20:04

関連スレ
【サッカー/セリエA】イタリア各紙 本田に厳しい評価「決定的な仕事をしない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390233841/
2名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:13:50.80 ID:kMyWCiqA0
外国人選手って、どこの国でもそうじゃん

あれだけ派手な入団会見までやったんだから
風当たりが強くなるのは当然っちゃ当然
3名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:14:12.41 ID:LRQcUQFt0
本田アジアでも注目度すごいな
4名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:14:17.98 ID:0msjMIuV0
へー
5名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:14:17.73 ID:ddENVgOQ0
452 :名無しさん@恐縮です :2014/01/19(日) 20:27:25.04 ID:iSyosuR/0
最終的チェスカで嫌われてたホンダさんはゴールしても寄ってくるのはトシッチさんだけw

466 :名無しさん@恐縮です :2014/01/20(月) 01:44:19.38 ID:8yYSfkVYI
>>452
こいつは小物だから相手が大物になると
対等どころか大物に指導してる俺ってすごくね?パフォーマンスで
馬鹿を騙しにかかろうとする。特にテレビやカメラがあると。

本田が中田に憧れてたのはこういう俗っぽい部分
虚勢を張ってるだけの偽物にしか見えんがな。
6名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:14:29.79 ID:obxj+xVy0
802 名無しさん@恐縮です 2014/01/21(火) 14:38:55.26 ID:r6pqdVgG0
松井伝説見つけた
・実家の瑠璃教は韓国の洞窟が起源
・NYYデビュー戦後親父と打ち上げは韓国料理屋
・家族ぐるみの付き合いで日本人、日本代表が大嫌いな伊集院静は在日
・松井に曲を作りNYまで行った布袋は朝鮮人二世
・第1回WBC準決勝韓国応援するが負けた為決勝は大好きな冬のソナタ鑑賞する
・日本人をジャップと言う
・日本に居るとき仲良かったのは在日選手のみ。他は記者
・松井に会いに何故かNYまで来た韓国人アーティスト
・テレビ番組で本名朴を暴露される
・記者にお土産はハングル入り
・取り巻き記者が記者席で見てたのは韓国人アイドル
・日本人が活躍したら叩く朝鮮新聞で唯一叩かない選手
・ アメリカに長期間住んでるのに観光ビザ。グリーンカードがない。引退後もグリーンカードがない。因みに朝鮮人にはグリーンカードおりません
朴秀喜「ジャップの集会?」
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
7名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:14:35.35 ID:t+zZg+So0
ジローラモ批判か
8名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:14:38.90 ID:XeTSdbQDi
創立以来のミランの汚点
9名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:15:29.80 ID:9ITFDA1s0
ガゼッタは調子こき新聞ってだけってのはあるな
ってかザックは嫌いそうだがw
10名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:15:32.18 ID:MqOYWOJ10
イタリア人が擁護して日本人が叩く妙なスレ
いや日本人風かw
11名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:15:34.60 ID:1exif1Tl0
ザック切れたのかw
12名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:15:40.61 ID:JDpwbF8+0
支那メディアがいつどこでザックのコメントとったんだよ
13名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:15:42.47 ID:lKTvmxQN0
高学歴グラドル小林恵美さん(30歳)、“月に20日以上が休み”で困窮生活
http://matome.naver.jp/odai/2137428536919479301
14名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:15:46.41 ID:cmxlVY/SP
何言ってんだ、ちゃんと活躍してから言えよ
ドフリーをトラップミスして1点逃してFKを大宇宙する奴は叩かれて当然なんだよ
無理して良い所探して褒める方がおかしいわ
15名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:16:00.62 ID:rhxovoCVP
>イタリア人はなぜいつも日本人選手を悪く言うのか
それは欧州に根強くあるレイシズムですよ

ザックだってわかってるくせにw

アメリカみたいに公化してないから根っこは深いのよ
16名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:16:39.02 ID:OG++j/Xw0
中国は、サッカーにだけは日本の味方なんだなw
ああ、あと蒼井そらと。
17名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:17:34.15 ID:PsniMEPr0
結果残せない選手が悪く言われるのはあたりまえのことじゃねえの?
調子が悪かったからとかそんなの言い訳にもなってねえじゃん
18名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:18:02.50 ID:aVtv8F5Q0
格好が変だから
19名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:18:05.50 ID:sSUl4u220
ザック監督、ありがとう
アジア人差別は根強いよなー。まぁ中韓見てれば気持ちは分かる
20名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:18:11.25 ID:VHv+fCd+0
人種差別?

イタリア人にリアルでジャアアアアアアアアアアッッッッップとか言われんの?
21名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:18:20.98 ID:oTqslhQJ0
「(在日)日本人はなぜいつも日本人選手を悪く言うのか。日本サッカーがわずか30年で発展を遂げたことが原因かもしれない。
日本人選手は欧州でとても活躍している。長友祐都がよい例だ。本田も活躍すると信じている」

この方がしっくり来る
22名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:18:25.19 ID:yJfU/SMR0
デマ記事なのに完走したのかよw
23名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:18:35.42 ID:pSorB4SV0
いつも言われてたのか・・・
24名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:19:04.49 ID:1pOtMCN/O
【社会】今田努こと韓国籍の金努を逮捕 「ノーベル賞級の注射針の開発」と株購入迫り…被害約10億円か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390229263/

【裁判】デート商法主犯の韓国籍の石村和男こと片和男被告(34)に執行猶予判決…大阪地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390289228/

【国内犯罪】生活保護不正受給の在日韓国人、ポルシェ所有し怒りの声-神戸市「支給基準は日本人と同じ、外国人は調査が困難」[01/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389885365/

【在日】2年間で2回の「交通事故」、保険金で買ったポルシェに乗って生活保護費受給?!韓国籍男を詐欺容疑で再逮捕=神戸★2[1/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389864194/

【大阪】小2女児に唾を吐きかける 韓国籍の男を逮捕★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389427424/

【大阪】韓国籍の大阪市職員が女子高校生に抱きつき逮捕「ナンパしようと思った。調子に乗りすぎた」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389262244/

【国内犯罪】「金になると思ってやった」地蔵9体を盗んで換金、韓国籍の男ら2人送検-兵庫[01/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389182014/

【国内犯罪】ルイ・ヴィトンの偽物販売 韓国籍のキムヘギョン容疑者を逮捕-大阪[01/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389162708/

【大阪】“韓国人専用”ホテル摘発、大阪のど真中で「1泊2500円」の“異様”…溢れるハングル、日本人には意味不明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389070352/

【産経コラム】通名に潜む「犯罪インフラ」になる危険性…韓国籍の男が語った動機とは[11/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384717960/

【国内犯罪】「臭いので捨てた」 在日韓国人牧師の崔政茂(さいまさしげ)、ごみ不法投棄で逮捕-大阪・西成[12/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387359154/
25名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:19:14.68 ID:sJXTGyd20
>>17
この前の本田はそこまで悪いとは思わなかったぞ
結果残せないって毎試合ゴールやアシストしなくちゃいけなかったら今までの10番全部ゴミだわ
26名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:19:23.29 ID:3dxiSq4C0
>日本メディアも「本田は疲れている。コンディションも万全ではなかった」と擁護

良くないってのは一致してるんだろ?
じゃあ評価とか採点は悪くて当たり前じゃん
27名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:19:25.34 ID:8JT4FFZ00
取材くらいうけてやれよ
かっこつけていないで
28名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:19:25.46 ID:aIhOKvvJ0
サッカーって明確な数字が出ないから評価しづらいよな
29名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:20:02.26 ID:KWJ8DtU60
まだ監督変わったばっかだしこれからだよ
30名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:20:27.82 ID:1pOtMCN/O
【中韓/レイシズム】中国人観光客の4割「韓国で差別に遭った」25%「韓国への印象が悪くなった」 韓国政府の調査結果には反映されず[01/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389878913/


韓国紙・朝鮮日報は16日、韓国を訪れる中国人観光客の4割が「差別に遭った」
と不快感を示していると報じた。環球網が伝えた。

記事によると、最近行われた中国人観光客に対する満足度調査の結果、
25%が「韓国に来てから韓国に対する印象が悪くなった」と答えた。
「旅行中、韓国人からの差別を感じた、または実際に差別的な扱いを受けた」と答えた人は37%。
複数の人が韓国人の言葉づかい、表情、しぐさなどから「差別されている」と感じたと回答した。

これに対し、「韓国以外の国で差別されたと感じた経験がある」とした人はわずか10%。
中国人観光客の韓国に対するイメージはかなり悪いことが分かる。
中には「韓国に来るのはもう最初で最後にしたい」と怒りをあらわにする人も。

「仲間と地下鉄に乗って中国語でしゃべっていたら、年配女性が足を踏み鳴らして
『あっちへ行け』と合図した。服を買う時も財布を出すまで全く歓迎されない。
常に差別的な視線を感じた」と話す。

韓国人の中国人観光客に対する差別がこれほど深刻でありながら、
政府が実施する調査にはその現状が全く反映されておらず、
中国人観光客の満足度は5点満点中、4.14点という高い数字が公表されている。
だが、専門家は「調査対象をツアー客に絞っているだけ。個人客が遭遇する実情は反映されていない」と指摘する。

近年、韓国を訪れる中国人観光客は増加の一途をたどっているが、
韓国人のこうした差別は中国との民間交流に傷を与えかねない。
NEAR財団の鄭徳九理事長は「韓中関係は韓国の未来にとって非常に重要。
官民ともに文化や価値観における距離を縮めること。
これが両国外交の根本になる」と語っている。 (編集翻訳 小豆沢紀子)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140116-00000037-xinhua-cn
31名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:20:32.86 ID:sJXTGyd20
>>26
いや内容は普通だった本田にしては悪いってだけで最低点をつけられるほどじゃなかった
完全にイタリアの新聞は叩く前提で本田を見ているよ
確かに人種差別をかなり感じるね
32名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:20:43.39 ID:0X1nSaeWP
本田も会見で言ってたがな
そう目くじらを立てんでも・・・
33名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:20:48.77 ID:wgr6H/zX0
>イタリア人はなぜいつも日本人選手を悪く言うのか

ほんとにザックがこんなこと言ったの?w
なんか、被害妄想的な思想が中国や半島みたいなんだけどw
34名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:21:09.05 ID:jeBoFvFR0
>>25
あれで悪くないって…
いつもよりだいぶ悪かっただろ…
35名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:21:27.36 ID:2bhSwREP0
実質、本田は選手兼任監督だから、親分をコケにされたザックが怒ったのかなw
36名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:21:47.73 ID:1pOtMCN/O
日本の皆さん、韓国の嫌日政策「ジャパンディスカウント運動」を知ってマスか?
http://www.logsoku.com/r/news/1373772452/

【韓国】「マンガで伝える日本軍慰安婦の実状」=フランスの国際マンガフェスティバルで・・・[01/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389836741/

【文化】 ”日本のマンガが好きな外国人を狙え” 韓国、「慰安婦」テーマでの展示決定…フランスの漫画祭★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385890313/

【韓国】「マンファ」売り込み…日本漫画ライバル視★3[11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385560724/

韓国政府、「マンファ」を世界展開へ 「日本の漫画ではなく、韓国のマンファを世界ブランドにする」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385528363/

韓国が「マンファ(韓国語で漫画の意味)」を世界に普及させようと振興策を打ち出している。
インターネットで漫画を配信する企業を支援し、漫画の英訳に補助金も出すなどして輸出の促進を目指す。
政府の担当者は「日本の『マンガ』ではなく、韓国の『マンファ』を世界のブランドにしていきたい」と力を込める。

韓国政府は、韓国の漫画を世界に売り出そうと狙う国内の出版社に対し、世界各地で開催される書籍見本市などへの参加を積極的に支援している。
出展の費用に加え、関係者の渡航費を補助する制度も設けた。
ドイツ西部フランクフルトで10月中旬に開かれた欧州最大規模の見本市では、各国の漫画やアニメ関連の展示が並ぶ中で、韓国の出版社や代理店が共同ブースを設置した。
人口約5000万と、国内の市場規模が日本よりも小さい韓国では、政府が1990年代後半以降、音楽や映画、テレビドラマなど、「韓流」の海外輸出を積極的に支援してきた。
韓流が世界に広がることで、「韓国ブランド」のイメージが向上し、家電や生活用品、ファッションなどの輸出も増えていく――という好循環を狙ったものだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00001605-yom-int
37名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:21:52.42 ID:aZ+EHR2k0
早くもスタベンっぽいけど…
38名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:21:53.21 ID:sJXTGyd20
>>34
他の選手だって全然たいしたことなかったし結果1−0で辛勝だぞ
39名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:21:55.77 ID:18443ku/0
>>31
バロテッリやロビーニョの方が醜かったしな
40名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:22:34.51 ID:dZIt7/by0
>>1
>「イタリア人はなぜいつも日本人選手を悪く言うのか。日本サッカーがわずか30年で発展を遂げたことが原因かもしれない。
>日本人選手は欧州でとても活躍している。長友祐都がよい例だ。本田も活躍すると信じている

全然激怒してないじゃないか
マスゴミは相変わらずゴミだな
41名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:22:41.51 ID:yJfU/SMR0
>>33

ザッケローニ監督、伊紙に語る「日本人選手は過小評価されている」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20140106/160248.html

この1月5日の記事を、
中国サイトが「1月19日のベローナ戦後の本田擁護」と勘違いして向こうで報道してる模様
42名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:22:42.02 ID:18443ku/0
>>34
バロテッリなんてトラップもまともにできてなかったぞ
43名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:22:42.30 ID:9CPjOWWU0
モントリーボも上手い上手い言ってる人いたけどこの試合は
はっきり言って全然駄目だった
44名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:23:00.38 ID:VHv+fCd+0
そういや交代で下がる時めっちゃブーイングされてたなw

「ジャップはすっこんでろ!」みたいなもんか
45名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:23:33.78 ID:ETymaBNc0
ザックまさか電通とかから金でももらってんのか
46名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:23:35.92 ID:1pOtMCN/O
【韓国】 「格下の日本に対しては何をしてもいい」と韓国人が考え始めた…日本は礼・文化を知らない野蛮人★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371965965/

【韓国】小学校の教科書、自民族の優秀性を過度に強調。特に「日本人は文化的に劣等」と一貫して記述 ★2 [08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187840738/

【悲報】 韓国、60才以下の全国民に 「日本人は世界最悪の人種」 と教育してきたことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366328566/
2013年2月、韓国において朴槿惠政権が発足した。日本のメディアのほとんどは朴槿惠氏の大統領就任を好意的にみている。
「日韓関係は改善が期待できるに違いない」と。だが、これは大きな勘違いだ。

(父の)朴正熙大統領は16年ものあいだ政権を握り、じつは韓国では、この時代にもっとも強烈な反日教育が行なわれていた。
反日教育を徹底させ、それによって、韓国人の反日感情が確固たるものとなり、現在に至っているのである。
徹底した反日教育が敷かれ、「反日」という思想基盤がつくられていったのは、朴大統領時代からである。

私が韓国で学校に通っていたのもちょうど朴正熙大統領時代だったが、そこでは日本人を「ウェノム」と言った。
「ウェ」とは倭国の「倭」、つまり「倭の奴」という意味である。そして日本人を「血も涙もない人間だ」と悪魔のような存在として教わったのである。
いま60歳前後以下の教育を受けた韓国国民はだいたい、このような侮日の感覚をもっている。
韓国で何かあるたびに日の丸を燃やしたり踏みにじったりするのは、そのためである。
以下詳細 月刊誌『Voice』 呉善花 2013/4/19
http://blogos.com/article/60447/?axis=&p=1


韓国の小中学校で行われている反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
韓国の竹島(独島)洗脳教育
http://www.youtube.com/watch?v=E7oXY1W-20s
韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js
47名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:24:38.07 ID:aVUzXmsT0
半島人根性だからだよ、お隣さんみたいに
48名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:24:56.06 ID:zGwCE3RG0
さっきからこいつより良かったからマシとか
何か醜い養護だなwww
助っ人外国人だから、バロより厳しい目で見られるのは当たり前だろ
49名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:25:00.97 ID:ETymaBNc0
>>34
後半は全くボールに絡めなくなっちゃったからなぁ
たまに絡んだら流れ無視していきなりドカーンだし
50名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:25:41.02 ID:eozw6INL0
>中国のスポーツサイト・騰迅体育は

は?すっこんでろ
言論統制の支那共産党の国が
51名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:26:39.06 ID:KWJ8DtU60
日本人も日本人を過小評価してるよね
52名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:26:43.09 ID:BEDCiAY/0
俺信者だけど普通に本田は良くなかったよ
FKが枠に飛ばなかったりトラップなどの基本的なことが悪かったがそこはコンディションの問題だと思う
1ヶ月ブランクあったし段々良くなるだろうね
53名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:26:49.82 ID:t6WNPPQZP
メディアなんかどうでもいい
監督やコーチがどう見るかだろ
54名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:26:56.22 ID:va91QOwQ0
そりゃ他所者に寛容寛大なとこって日本ぐらいだもんな

特アには冷たくなったけどw
55名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:27:10.04 ID:aCdZF5Sx0
ザッケローニ終身名誉監督様様やで
56名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:27:08.06 ID:uveMS3eyP
お前らはイタリア人というものを全く理解してない
日本向けには母国を叩いてでも日本を擁護するのがイタリア人
国へ戻れば日本の批判をしてでも保身をするのがイタリア人
57名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:27:14.42 ID:d/MoLnWH0
>>48
そういう話じゃないだろ
チーム全体がうまく回ってない時に1人だけいいなんてのが
サッカーでは稀って話で
香川の時もそうだけど、チームの出来そっちのけで個人に
言及してる意見が多すぎるんだよ
58名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:27:17.76 ID:dZIt7/by0
>>45
推薦したのザックだぞ?

>だが本田があえてミランを選んだ理由は「チャンピオンになりたいと思ってミランにきた」という夢と、“師匠”ザッケローニ監督の熱烈な推薦があったからだ。

>実際に、ガリアーニ副会長は入団会見で「ザッケローニには本田がどういう状況にあるか何度も聞いた」と明言。
>また複数の代理人も「ザッケローニ監督とコンタクトをとった」と明かした。
59名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:27:21.51 ID:sQQqaz1+0
当たり前だろ外国人なんだからw
60名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:27:21.63 ID:mKXeuGLS0
ジャップだから
61名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:28:10.34 ID:AyKAAooY0
お前等中国の報道を間に受けるなよ
62名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:28:17.88 ID:cDPpePmj0
>>54
黙ってるとウンコ擦り付けてくるような国だから当然かとw
逆に日本相手じゃなければ今頃どうなってるか判らんくらいだからw
63名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:28:37.87 ID:3UWTxg6b0
>19日のベローナ戦

本田は1点上げてなかったか?
64名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:28:46.60 ID:PE96KtXF0
日本人がミランの10番つけてしょうもないプレーしてりゃ言われるのも仕方無いかも。
ただでさえ色眼鏡で見られるのに。
65名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:28:51.01 ID:zGwCE3RG0
>>57
その希な選手にならないとダメだろ
本田は・・・
66名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:29:00.46 ID:wgr6H/zX0
>>41
なるほど、どうもありがとう。
翻訳で印象が全然違うね。
67名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:29:06.71 ID:5o5AQLZ+0
イタリア人は日本びいきだよ

キャプテン翼もだが、天才バカボンとかマジンガーZとかも
人気高いからな

すくなくともチョンとは扱いが違う
それだけは断言できる
(めっさブーイングされたPSYとは一緒にされないよ、ってこと)
68名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:29:08.94 ID:aCDwvCAT0
>騰迅体育
こんなサイトの記事誰が見つけてくるんだよ
しかもザックの発言を何でこのサイトしか報じてないんだよ

イタリアで良い記事見つけたらホルホルするくせに
活躍出来ず批判されたら人種差別二ダ!!ってチョンかよw
移籍した経緯といい本田は胡散臭さが凄いな
69名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:30:04.49 ID:AUwfxSR90
モントリーヴォは縦パスとセカンドボールをよく拾ってた点は良かったけど
前節に気を良くして下手糞なミドルを打ちまくってリズム悪くしてたから
こいつに6.5とかやってる時点でろくな採点じゃないのが分かる
基本いい選手だけどねモントリーヴォ
70名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:30:23.35 ID:/3kuuV6i0
>>63
点とったのはその前だ
相手はペローナじゃなくて二部のチーム
71名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:30:28.99 ID:lkmRntkN0
厳密にいって愛弟子なのかね?
72名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:30:38.10 ID:BEDCiAY/0
他の選手を引き合いに出して本田を擁護するのはやめてくれ
カガシンとやってること変わんねえぞ
73名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:30:39.01 ID:0ht2rBMV0
こないだの試合は実際ダメだったやん
ビッグマウスなんだし、叩くべき時は叩くぞ
74名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:30:50.52 ID:ETymaBNc0
あのカカへのパスをカカが決めてて
同じような場所での本田のシュートチャンスも本田が決めてたら
75名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:31:22.81 ID:sMnxGnXr0
なぜ中国紙が?ガセだろ
76名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:32:12.89 ID:zGwCE3RG0
>>69
他の選手を貶めるのは止めたら??www
それが醜い・・・
77名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:32:17.70 ID:lxxhkPUZ0
>>69
同じプレイ日本人がやってたら4.5だろうなw
低い位置で何回危険なプレイしたことか
いい選手なのは同意だけど
78名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:32:18.45 ID:QuUjVRL00
現地では酷評なのか
79名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:33:08.33 ID:8hwLtCtD0
バカだな
人種差別なんて当たり前にあるから

おまえらロックフェラーに洗脳されてるだけ
80名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:33:09.67 ID:OSwttMiKO
まあイタリアのサッカー紙なんて議論のための議論だし、燃料投下のためだし、真に受けるのはあほらし
炎上マーケティングの分かりやすい例
81名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:33:13.20 ID:6tGtFCMFP
本田は早くも化けの皮が剥がれた
香川のようにベンチ一直線で気分が良い
82名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:33:45.81 ID:eIaskhB1P
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
83名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:34:14.21 ID:zGwCE3RG0
>>77
そう言う被害妄想が気持ち悪い
84名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:34:19.22 ID:KxfUKlZX0
トラップミスは言い訳しようがないんだが…
85名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:34:23.20 ID:eozw6INL0
>ソース:新華経済

何々?言うに事欠いて人種差別だ?
支那共産党のやっていることに対して意見してから抜かせ、クズが
86名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:35:08.86 ID:lxxhkPUZ0
>>83
何を噛み付いてるのか分からんけど、モントリーボを
貶してるわけじゃなくて採点に突っ込んでるだけだぞw
87名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:36:03.92 ID:XuUjciqIP
ガゼッタ採点
☆★本田 5.75(リーグ戦2試合現在)★☆  ※参考記録 中田6.47(前半戦17試合) 長友6.06(前半戦17試合)

ゴール数
☆★本田 0G(リーグ戦2試合現在)★☆  ※参考記録 中田7G(前半戦17試合 PK1) 香川8G(前半戦18試合0PK) 長友4G(前半戦17試合0PK)
88名無し募集中。。:2014/01/22(水) 14:36:49.67 ID:b0Zjac6g0
憶測で書いてるよね
ザックこんなこと言ってないだろ
89名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:36:51.96 ID:XuUjciqIP
5.5(チーム最低点)
ガゼッタ・デッロ・スポルト紙「自らのポジションを探そうとしていたが無駄だった。シュートはとても酷かった」

5.0(チーム最低点)
コリエレ・デッロ・スポルト紙「コンディションが最高ではなかった言い訳もあるだろう。バロテリの後ろの中央でより苦労する。決定的な仕事をしない」

5.0(チーム最低点)
トゥットスポルト紙「最初のFKを蹴るが好結果は出せない。ゴール前でコントロールを間違える」

5.5(チーム最低点)
コリエレ・デッラ・セーラ紙「本田はクオリティがあるのだろうが今日は一歩後退した」
90名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:37:04.43 ID:vMk3mgFd0
外人助っ人としてどうかというレベルで評価されるのは仕方ないな。
日本プロ野球だってそうでしょう。
4番を打てなくちゃ助っ人として失格だよ。
91名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:37:10.96 ID:zGwCE3RG0
>>86
日本人だから採点が厳しくなるって事か??
92名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:37:14.34 ID:sJXTGyd20
>>81
ミランに本田をベンチに置く余裕なんてねえからw
1−0でなんだかんだで勝っているからミランが本田を外す選択肢はねえよ
今まで勝ててなかったわけだからな
93名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:37:32.46 ID:ETymaBNc0
交代で入ったビルサがどん臭いプレーしてたのが救いだった
しかしFKの時にバロテッリのそばにいるのが面白い
さすがに狙える距離は蹴らせてくれんだろ
94名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:37:49.38 ID:ew5pXJzM0
そらまあ日本に来る外国人はビックリされる事はあってもあからさまな差別はされんからな
来て初めて自国の事が見えてくることもあろうよ
95名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:38:19.71 ID:yboA+W0o0
>>91
それも多分違うな
イタリア人に甘い、が正解だと思う
まぁどこの国でもある傾向だけどな
96名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:38:54.38 ID:L9Q6a/Sl0
通用しているならイイじゃないか。
ダントツに凄いわけじゃない。
無理して庇わなくていいよ、ザック。
97名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:39:17.83 ID:zGwCE3RG0
>>90
でも、日本は助っ人外人に対しては優しいぞ〜
向こうはやっぱりかなり厳しいな
イチローとかも酷評されてる事も多いしな
98名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:39:35.98 ID:5o5AQLZ+0
>>81
南朝鮮選手はぜんぜん活躍できてないもんなw
せいぜいキムチウマしてろ
99名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:39:49.98 ID:RqVLGSyG0
中国のニュースに踊らされるおまえらw
100名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:39:56.50 ID:XuUjciqIP
きびしー

fscebookのミラニスタの反応がシビア。本田交代に「いいね!」が一気に165。コメントも本田燃料切れ、燃費悪し、疲れてるなどと書いてる。
https://twitter.com/vismoglie/status/425015366784667648

ミランVSヴェローナ戦の日(1月19日)はタソッティの誕生日だったよ。アウグーリ!
どうでもいいけど、タソッティは裏で指示をする影の総監督だと思うね。
本田に対しても厳しいネガティブコメントは引き続きあるけど、日本のスポーツ紙の記事には賞賛の言葉しかない。
本当は厳しいこと言ってるよ!
https://twitter.com/vismoglie/status/425049743975538688

タソッティが言うには本田はコンディションがまだ仕上がっていない、スタミナがない、90分持つ足じゃない、
前に出ろと指示を出しているのに攻撃ラインが下がる、などなど。同じことをセードルフも言ってた。
https://twitter.com/vismoglie/status/425050596098715648
101名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:40:20.80 ID:+wMqIRbeO
本田はサポやら記者のブーイングや評価なんて気にしてないだろう

ただ現地ミラニスタからしたら外国人(日本人とか関係なく)でユニ10番自ら選択
フリーキックも自己主張してメクセスから奪い蹴ったりしてる分すぐ結果出せって話だろう
今のミランやばいからサポもピリピリだし

余談だけど案の定ニュースでミラニスタという言葉が使われ出して笑えるw
ミラニスタw
102名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:40:39.76 ID:sm4d0/8/0
採点の厳しさは期待の裏返しじゃないの
まああれだけ特別扱いの入団会見してもらったんだから
多少辛いのは仕方ないだろ
103名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:41:47.40 ID:zGwCE3RG0
>>95
貰ってる年俸や年齢とかも含めて相対的な評価が決まってくるだけだろ
本田はミランでも高年俸だろ??
年齢も若手というわけではないしな
104名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:41:56.09 ID:M9JGZDO40
たぶんミランで本田の良さを活かす為に合わせられるのはカカしかいない
ただチーム全体のことを考えて、本田よりバロやロビーニョに合わせると思う
105名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:42:24.27 ID:XuUjciqIP
本田のプレー最高

すっげー走ってる△
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4816348.gif
クロスやプレーが超正確
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4816276.gif
106名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:43:08.25 ID:B6Vbdkog0
ヤヌザイ>>>>>>ヤング>>>>>>>>>>>>>香川ベンチ真司
107名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:44:23.19 ID:tF/QwEBbO
ザックもボロカスに叩かれてたしな
見返したい気持ちがあるんだろう
108名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:44:48.82 ID:FocgsxWp0
>>105
このプレーで半分消費してるわ確実に。
今までこんな全力で走ったこと無いだろ。
チームに慣れていつものように手抜き守備になればフルタイムで動けるようになるよ。
109名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:44:49.49 ID:wgr6H/zX0
フリーキックは余計に評価を落としそうだから蹴らない方がいいんじゃないの?
代表でも一人で延々と蹴ってるけど、2〜3年に1回位しか決めてないでしょ。
あれ、清武とローテにして欲しいわ。
110名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:44:54.63 ID:HtilpIeM0
いきなり活躍したらそっちの方が驚くは イタリアレベル低くて
111名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:46:18.44 ID:SIuvc28R0
本田は初日練習の練習後にミラニスタをスルーしたのがかなりヤバイ
向こうでも何様なんだとかかなり叩かれてる
112名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:46:32.76 ID:B6Vbdkog0
たぶん本田より俺の方がフリーキックうまいと思うんだよね
俺最低でも選手に届くもんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwww
113名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:47:01.19 ID:zGwCE3RG0
>>807
ザックの場合は自業自得やろ
チャンピオンズリーグもボロボロやったし
それで、恨んでるなら筋違い
114名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:48:05.03 ID:5o5AQLZ+0
>>111
たぶんヒダ姐さんの忠告を律儀に守ったのだと思われ
115名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:48:19.68 ID:gLqLrxOA0
【厳選】 日本人イケメン、ハンサム画像まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=121528
ラグビー日本代表まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=237384
【魅惑の島】 ギリシャ | サントリーニ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131255
【ロシア】 サハリン(旧・樺太)最大の街ユジノサハリンスク(旧・豊原市)の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=119295
【ロシア】 極東の街ウラジオストクの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=98288
【ロシア】 首都モスクワの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=69255
116名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:48:59.69 ID:bTa3/3X60
中国の狙いは
お前らからイタリアの悪口引き出すこと
117名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:49:16.70 ID:Dq1Z8Jfq0
イチローの母親 これは…

http://livedoor.blogimg.jp/yoshitaka1215/imgs/7/0/70f3ed8e.jpg

イチロー、神戸に新しくオープンした焼肉屋に命名! 「カルビ越え」
http://unkar.org/r/news/1209575691

韓国人が最も親しみを感じる有名人 第2位 イチロー
http://yaochouhantai.up.seesaa.net/image/BFC6A4B7A4DFA4F2B4B6A4B8A4EBB7DDC7BDBFCD-thumbnail2.jpg

辛い物が大好物

次男なのに何故かイチロー 種無し 嫁は在日局元TBSアナウンサー

脱税 不倫 発狂 日本人だったら殺しますよ(米記者へ向け) 

安打乞食 自分さえ良ければどうでもいい発言

親友は在日和田アキ子 


どう見ても韓国人です。ありがとうございました
118名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:50:19.72 ID:fjhnsrk90
>>116
「創価の狙いは」だろー
119名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:50:43.93 ID:aMZsAMus0
たった2試合でメッキ剥げたのかよ
近頃のソニー製品でも半年は持つぞw
120名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:50:45.22 ID:0oxjFDB00
文句言われないように活躍すればいいだけ
121名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:52:21.88 ID:s6o+i6AX0
反日中国の新聞でスレ立てかよ
122名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:53:51.87 ID:e3991wrxP
電痛による全力アゲアゲがウザすぎるわ
123名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:53:54.71 ID:JN+aZ3kX0
※ザックの発言じゃなくて完全に中国人の発言です


急速に発展をしたから〜ってのはあっちじゃ定型句なんだよ
124名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:54:02.61 ID:bn0o6upm0
ミラン本田、伊杯準々決勝でベンチスタート濃厚…カカら先発か
 
日本代表MF本田圭佑の所属するミランは、22日にホームで行われるコッパ・イタリア準々決勝でウディネーゼと対戦する。
イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』では、試合を控えて両チームの先発メンバーを予想。本田はベンチスタートが濃厚と報じた。
同紙では、ミランのフォーメーションを4−2−3−1と見込んだ。攻撃陣は、1トップにイタリア代表のマリオ・バロテッリ、トップ下にはブラジル代表のカカ、左サイドの攻撃的MFにブラジル代表のロビーニョ、右サイドにはスロベニア代表のヴァルテル・ビルサが入ると予想した。
本田は、今冬にミランに移籍。
加入3試合目となった19日に行われたセリエA第20節のヴェローナ戦では先発出場していたが、63分にビルサと交代していた。
125名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:55:02.30 ID:T74zkf8PO
>>107
散々叩かれて、煮え苦を呑まされてたところを
サッと手を差し伸べたのが日本の協会
そん時、ザックは捲土重来を誓ったはずだよ
でも、相変わらず変わんない母国の馬鹿メディアにゃ黙ってらんないんだろ
こんなんじゃもうイタリアじゃ仕事したくないんじゃないかな
せめてもう一期、日本の監督やりたいのかも知れん
126名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:55:30.95 ID:YM2r63ES0
>>124
なにこれ22日って今日?
もう試合あんの?
127名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:55:32.65 ID:oZUILzdk0
イタリアって超親日じゃねーかよw
見苦しいポジショントークはやめれ
128名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:56:40.33 ID:Ijjdm29Q0
(´゚д゚`)
129名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:56:53.70 ID:M9JGZDO40
早くも香川コース
130名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:57:15.77 ID:wgr6H/zX0
批判される方がモチベーションが上がるタイプだろうし
少しくらい叩かれても良いのかもね。
注目されず、相手にもされない方が本田はキツイだろうな。
131名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:58:14.77 ID:fjhnsrk90
>ソース:新華経済(1月21日(火)18時30分)

(・_・
132名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:58:28.74 ID:FocgsxWp0
今日のカップ戦は休養で日曜のリーグ戦に温存だろ
133名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:59:02.78 ID:sVDxakS00
本田「最近の俺は少し褒められすぎだった」
134名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:59:04.09 ID:fjhnsrk90
俺たちのザックの発言を捏造すんじゃねえよ!
135名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:59:20.26 ID:uFRWGOOU0
史上最悪の無能野郎が口挟むんじゃねーよ
136名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:59:27.86 ID:5o5AQLZ+0
日本のプロ野球でも助っ人ガイジンが鳴かず飛ばずだったら
酷評するぜ?
137名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:00:30.47 ID:JN+aZ3kX0
何が歯がゆいって本田がベストな状態で駄目なわけじゃなく
移籍してまふぁ2週間だからな

それでいて1ヶ月試合に出てないしコンディションの悪さも監督や本人が言ってる

せめてチームやサンシーロの芝にある程度慣れてから寸評してもらいたい

もう一度言うが1ヶ月試合に出てない状態からミランに移籍してまだ2週間だぜ?
1ヶ月後どうなってるか見てみようじゃないか
138名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:01:11.51 ID:0Yx7+E9m0
日本人は殆ど知らないらしいが、
日独伊防共協定で大東亜戦争後旧敵国条項が国連で適用される国に、
日本とドイツ他全部で7か国がなっているが、イタリヤは驚くことに戦勝国側に入ってるんだよ。
戦争末期にムソリーニを殺して、イタリヤの後の政権が、ドイツに宣戦布告をした体と言うが、
日本にも宣戦布告したのかは不明だがね・・・
イタリヤは戦勝国なんだそうだよ。
139名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:01:15.82 ID:jQZpj/cQ0
中間国人と間違われてると思われ
140名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:01:28.74 ID:jXXDHBu00
人間としては素晴らしい人なのかも知れないけど、監督としては歴代最低だよね
よくジーコ以下の糞を連れてきたもんだよ
141名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:02:18.46 ID:EgD1bfxn0
むしろ日本のメディアが日本の選手を良く言いすぎだろw
起点とか拠点とかなんだよw
142名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:03:24.01 ID:fjhnsrk90
てゆーか本田はエイベックスだし創価だし創価は鮮人(鮮卑族)だし中国だし。
143名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:03:24.07 ID:U0JBb9900
>>141
「存在感をアピール」とか「チームの勝利に貢献」とかな
144名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:03:54.66 ID:V9kwL/Fr0
ザック監督、優しいわ
145名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:04:40.28 ID:/ZeFiIs80
>>124
これで今日は安眠できる
最近厳しい開始時間の試合が続いたので、正直、見ている方も体力的にきつい
146名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:07:10.77 ID:8hwLtCtD0
まさか日本人が人種差別をされる側になるなんて
あ り え な い
想定の範囲外よ
147名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:07:21.41 ID:T74zkf8PO
オランダに引き分け、ベルギー、アルゼンチン、フランスに勝った名将ザック
ベラルーシ、北朝鮮、ブルガリア、ウズベキスタンに負けた凡将ザック
どっちも同じザックよ
148名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:07:28.07 ID:V+YD8ANzP
>>145
途中交代したらどうすんの?
149名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:07:37.44 ID:EYeOe/Ml0
ザッケローニの日本人に媚びてりゃいいだろ
みたいなコメントは不愉快
イタリアの寸評はわりとまともだよ
いいときは褒めるし
150名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:08:17.25 ID:5ZdZmi940
エラのはったイタリア人
151名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:08:33.61 ID:/ZeFiIs80
>>148
本田温存に決め打ちで見ない事に決めたw
152名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:08:55.57 ID:uFRWGOOU0
ザッコ解任してくれ
153名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:09:59.50 ID:QnF0k1H/0
だが、ここで活躍して認められたら本物ってことじゃないか、気にせず半年、一年と頑張ってほしいぜ。長友?あれはコミュ力の塊やから…
154名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:10:01.61 ID:ddENVgOQ0
>>124
ベンチ本田wwwwww
155名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:11:10.02 ID:dhu4WYfY0
>>34
ロシアリーグも見てたけどあんなもんだぞ
あれでも上出来な方だと思ってた
スタミナがとにかくない、だから後半の精度も落ちる
ずっと速いボールも蹴れないし怪我した頃からもう実は終わってる選手
それでも日本人の中ではトップレベルの選手なんだけどね
156名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:11:39.54 ID:8hwLtCtD0
なんで日本人が
人種差別されなきゃなんないんだよ

おかしいだろ、基本的人権だろ
差別されない権利だろ

ヨーロッパはみんな
人種差別のない人権尊重で
自由と平等の社会だろ

なんで本田が人種差別うけてんだよ
こんなのおかしいよ
約束違反だよ
157名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:12:00.79 ID:WgMlu52m0
仕方ないよだって我々日本人は世界中で最も嫌われている謝罪も反省もしない敗戦国の劣等民族なんだから………orz
158名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:12:32.21 ID:T74zkf8PO
まあ、全てはプロレスだから
159名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:13:37.48 ID:/NMgL39Q0
>>146 敗戦国差別が吹き荒れてますけどね
ま、本田ガンバレ
160名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:14:14.73 ID:ZFYYF8LY0
寸評で名前じゃなくて日本人って書かれるのがよく分からん
3年くらいいる内田や長友ですら
今日の日本人は〜だった、だし
161名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:15:12.77 ID:un+byXfG0
何故ザックのコメントが中国サイトから出てくるのか
162名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:15:16.38 ID:pwRJqagEP
本田の出てた前半のぽぜっしょん、76%。
なにこれ。
163名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:15:20.25 ID:0DF3Yh+p0
だってトラップが下手だもん
164名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:17:53.56 ID:vqSVpIlF0
並みの本田をかいかぶるイタリアが悪い
165名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:18:36.00 ID:8hwLtCtD0
移民の国ヨーロッパで
日本人が人種差別されるわけないだろ

本田が人種差別されているとか
単なるマスコミのデマだ
おれは死んでも絶対に信じない
移民制度の自殺だよレイシストは死ねこれ
166名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:19:27.39 ID:6zA9nutr0
本田に合わせて周りが動くようにならないと
機能しないからしかたがない
167名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:21:01.12 ID:o8nFiWLx0
>>1
> 日本メディアも「本田は疲れている。コンディションも万全ではなかった」と擁護。
> イタリアでは人種差別が横行しており、本田がセリエAで相当の活躍をしなければ、
> ゴミ扱いされるかもしれないと警鐘を鳴らしている。


これ「日本メディア」が言ったこと(になっていいるが本当は中華の妄想的解釈)で

ザックと何の関係もないよな
168名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:21:10.91 ID:8hwLtCtD0
グローバル化したこの時代に
寛容なヨーロッパ人がレイシストなわけないじゃん。

逆にこれは、ニップの人種差別主義者の陰謀だよ
169名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:21:12.75 ID:Z/E1ZHQMO
ザックの気持ちはわかるけど、本田は遅すぎるから、
早々に司令塔っぽく立ち振る舞ったり、流れの中でゴール・アシスト決めて
「その遅さが逆にいい!」
とか言わしめないとどんどん追い込まれるよ。
170名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:22:55.34 ID:o8nFiWLx0
>>167
中華に簡単に踊らされるオマエラ
m9(^Д^)プギャーーーッ
171名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:24:01.82 ID:zPBXS7CN0
批判が大きいのは本田に対する期待がデカいことの裏返し
セリエは今の日本代表のトップが活躍できないほどレベルが高いリーグじゃないし
172名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:28:14.13 ID:fuIKBiJo0
本田がセリエAで相当の活躍をしなければ、

やはりザックは無能

と言われそうで居ても立ってもいられない
173名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:28:38.94 ID:C3o/L4hk0
>>171
柳沢も批判でかかったよ
174名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:29:27.78 ID:6T1/zg5m0
今頃長友が本田に電話してるよw
175名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:30:56.51 ID:yYCmJ79B0
野球でも、サッカーでも
名門チームに移籍した選手って
活躍しないと例外なくフルボッコだよな
176名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:31:28.90 ID:sg13H3o50
イタリアって自慢できる事はサッカーしかないからね
177名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:31:51.90 ID:fhyvHQQE0
むしろ外人なんだから活躍出来なければ叩かれて当然だろ?
178名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:32:15.45 ID:u0m1sGd/0
ジャパンマネーだから10番貰ったなんて報道は表向きにはされないからな
179名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:32:32.92 ID:5yeru6nC0
ソース:新華経済
180名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:32:50.57 ID:E/K5wZvO0
だから中国のニュースに踊らされるなよ
どんだけ低脳なんだよ、おまえら
181名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:33:38.79 ID:/cQ+pRP10
中田がローマ入ったときよりは、まだましみたいだな
あの時はボールが本当にこなかった
182名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:33:40.76 ID:vC03K8XD0
>>1
イタリアメディアの中にニダーが生息してるとか?w
いやまぁ冗談だけどw
183名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:34:02.71 ID:Nt10qSI80
ボバンの本田評「サイドの選手(サイドでしか使えない)運動量は全く期待できない、エルシャーラウィと違いサイド全体をカバーできない、セカンドストライカーとしてもカカに及ばない
スピードがない、ダイナミックな攻撃が出来ずチームのブレーキになる、10番失格、ジャパンマネーが入る」

結論「シャーラウィ復帰でジャパンマネー要員(笑)」
184名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:34:25.27 ID:PHDjCCf+0
イタリアで職がないからって日本に媚びるなよハゲ
185名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:34:36.37 ID:hH01SEN50
ミニラもとい長友が居るではないか?
愛されてるぞ。サッカーとはそんなものだよ。
とプロの監督に言ってみる。
186名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:35:25.87 ID:Ugyzd7A60
中国が本田さん擁護したいのは良く分かった
187名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:35:55.33 ID:18443ku/0
>>184
ホテル経営
188名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:36:13.80 ID:duM847FK0
日本人と言うか欧州人によるアジア人差別はあるだろ
活躍してもいいけど自分より上に行くのは許せない…とかね
具体的に話すとまず欧州人が先に点を取ってからアジア人を使ったり
アジア人が先に点を取ってしまった場合は急に使わなくなったり
189名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:37:17.59 ID:7ARBo9dKO
電通のちょうちん記事がイタリアには通用しない
190名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:39:43.64 ID:XuUjciqIP
差別を口にする前に結果出したらどうや()
191名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:41:40.72 ID:3k+7y+M30
本田は黒髪に戻せ
192名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:42:47.52 ID:V9kwL/Fr0
整髪代に2000万円かける本田
193名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:43:01.74 ID:T74zkf8PO
確かに新華社通信以外のソース欲しいな
新華社通信がザックに単独インタビューした訳ではあるまい
ザック「は?言ってねーよ」かも知れんし
どっから出た話なのか、出所を知りたい
194名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:43:44.89 ID:R23SFT5w0
まだこれからだろ
195名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:47:39.96 ID:BiVI8PUx0
今からだろ
長い目では見れないのが現状だけど
196名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:51:29.49 ID:T74zkf8PO
最近のザックが話した、しっかりとした記事は
日本代表は私(ザック)以外のイタリア人スタッフが凄く支えている事を皆さんに知って欲しい
という記事だけだな
197名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:57:45.09 ID:f1GS1nAa0
10月くらいのザック解任騒動の時に、本田が守ってくれた返礼だろう。
198名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:00:53.56 ID:s6SkTSCFO
ただQBKしたからに決まっている
そうは言わないところも、当然あれがマイナス点にはなっているだろう
199名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:07:07.93 ID:ywYFqIcX0
>>41
やっぱりそうか、たった一試合の新聞の採点でザックがあれこれ言うのはおかしいと思ってたんだよね
200名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:11:21.27 ID:fvVyqOBUi
まあまだ何とも言えんな
201名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:12:28.38 ID:TRBuhaUI0
いっつも思ってたんだけどさ黒人の場合はちょっとした差別で大問題になるのに、
なんで黄色人種の差別は大した問題にならないの?
202名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:12:51.17 ID:cJc50rDRO
これ以前に長友について言った事を本田に対しても言っただろう的な妄想記事じゃね?
203名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:15:05.87 ID:zGwCE3RG0
>>125
ザックの場合は自業自得やろ
チャンピオンズリーグもボロボロやったし
それで、恨んでるなら筋違い
204名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:20:45.79 ID:pKWwEkNx0
小林可夢偉がF1復帰でカーナンバー10を選んだんだが(今年からカーナンバーは自分で選べる)・・・
本田の真似して「リトル小林に聞いたら・・・」とスベってたぞw
205名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:24:24.64 ID:rkkf9t/p0
>>196
>日本代表は私(ザック)以外のイタリア人スタッフが凄く支えている事を皆さんに知って欲しい

本当にその通りだね。我々はもっと感謝しなきゃいかんね。
いつもありがとうございますm(_ _)m
206名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:26:08.04 ID:0tBHN9Og0
>>201
声を上げる選手がいないから
おそらく黒人選手以上に侮蔑的な野次飛んでるよ
207名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:33:55.92 ID:AVFTqRrK0
過保護いらね
ザッケローニすっこんでろ
208名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:34:25.17 ID:36dFSut2i
>>6
ただのケンモメンじゃん
209名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:36:36.36 ID:36dFSut2i
>>21
サッカーファンなら選手を批判するのは当然だろ
ニワカは黙ってホルホルしてろよ
210名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:36:59.52 ID:YFfX6aTP0
21日の練習風景。
途中、ドッチボールみたいなので大はしゃぎしてるんだけど、これって何の練習なの?
ttp://youtu.be/JEd-J9LuL4g
211名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:37:47.81 ID:5YU9Btqr0
>本田酷評の伊メディア

酷評?まだまだ。これは序の口だよ。これからが楽しみw
212名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:38:30.80 ID:vMR0vHOV0
長友は実力でインテルに行ったけど
本田はマネーだからな
香川はブンデスでの実績が凄かった
213名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:39:12.73 ID:tBy54WkW0
実際は控えレベルの実力なんでしょ
214名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:39:33.64 ID:5YU9Btqr0
>本田酷評の伊メディア

酷評?まだまだ。これは序の口だよ。これからが楽しみw
215名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:39:50.14 ID:3tOTbtyo0
ザッケローニも日本に関わる前ならナチュラルに本田sageしてたと思うw
216名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:40:59.51 ID:5YU9Btqr0
>本田酷評の伊メディア

酷評?まだまだ。これは序の口だよ。これからが楽しみw
217名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:41:15.44 ID:QJJ62TbM0
ああ、いつも悪く言ってんだ…
218名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:41:45.85 ID:XEFFYxRL0
トンキンが何時も大阪人の悪口言うようなもんだろ
テメーらの方が欠点だらけなのに
219名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:44:51.30 ID:2jX78RDE0
金で買ったミランの10番
220名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:46:08.37 ID:HnlL9Wl60
雑魚のイタ公ごときが生意気だな
221名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:46:13.89 ID:F/awBpE80
>>1
本田のこれから?
ないよ彼はリストラ対象だよ
なに言ってんの?
222名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:46:44.67 ID:Rn4lPRhB0
そりゃあ、駄目だからだろう
日本人の俺が見てもちっとも良いとは思わないぞ
ましてや期待されて大きく膨らんだ思いに全然届かなかったら裏切られた感強すぎるだろ
223名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:51:48.83 ID:1DVrVQo90
低レベルだけど、一応欧州のロシアでそこそこ活躍することにより印象操作が成功したって感じ

スポンサー取り込む力は凄かった
224名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:00:29.74 ID:A/usq1k60
ザックは優しいな
225名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:05:31.96 ID:K9LCFp+e0
サッカー右翼が一言↓
226名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:11:39.69 ID:1MRF4gY30
>>223
本田が評価されているのは代表戦とCLでの活躍だよ。
227名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:13:34.50 ID:oBf0rl8K0
まて、なんで中国なんだ?
228名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:14:25.26 ID:tBy54WkW0
>>226
代表はともかくCLは大して活躍した覚えがない

どちらにせよスター揃いのセリエでは別次元だし
229名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:15:24.87 ID:zm3Je9rh0



GOOKはアーセナルで永久補欠が限界wwwwww



.
230名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:16:50.38 ID:meGD6rvm0
悪かったものを悪いって言って何がおかしいんだ?
懲罰交代とか煽る気はないけど、攻撃陣の中で一番状態よくなかったから下げられたんだろ?
231名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:19:13.66 ID:1MRF4gY30
>>228
マンC戦とかも良かったけどな、試合は負けたけど。
だからマンCからもオファーあったんだろ。

あ、そういえばミランはザックやロシア代表監督のカペッロから
本田についていろいろ情報もらえたからな
232名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:21:09.74 ID:/Bzzttzr0
ゴール決めた時はめっちゃ評価されてるとか言ってなかった?
メディアなんてそんなもんだろ
233名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:23:05.73 ID:TGRKrCnZO
本田は、ドジでノロマな亀なんだよ
仕方ない
234名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:23:13.81 ID:1MRF4gY30
ちなみにカペッロなんてCSKAのホームの試合
殆ど観戦していたような。
CSKAはロシア代表選手が多くいたからかな。
235名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:24:18.59 ID:1DVrVQo90
セリエで主力として活躍できるなら、ロシアもっと活躍してるはずだからなあ
236名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:25:09.17 ID:AHtPXlzsO
持ち上げたり叩いたり忙しいな
237名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:25:29.13 ID:kn41yBNa0
次の本田見てから文句言えよ
238名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:26:56.53 ID:TJtW8pKYO
ほう、いつも悪く言っていたのか
さすが、欧州の韓国
239名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:28:36.65 ID:Xfv0zsyv0
ザックが有能か無能かは置いといて、ほんと人格者だと思うわ。
こんな人柄のいい監督も珍しい。
240名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:30:18.75 ID:5vG0M3ub0
日本のマスコミならちょっとでもボールに触れば攻撃の起点になれるのに
241名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:32:50.15 ID:qqHdpZEE0
242名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:32:53.59 ID:kkRQcVpE0
イタリア人も所詮、半島人やからな
そういうメンタリティ
243名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:33:33.66 ID:IbwKIENm0
まあ、ミランの十番だからな
カカやロナウジーニョクラスを求められるポジションだろ
しゃーない。重圧に負けずがんばれ
244名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:33:37.25 ID:qB99TFC40
>>239
ピュアボーイねぇ
変な絵とか売り付けられないように気を付けろよ
245名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:37:46.79 ID:Vqg25rJwO
セリエAでは柳沢小笠原大黒コースだな

ユニ売り思い出移籍
246名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:37:53.68 ID:V+YD8ANzP
とにかく、明日は起きるべきなのかどうなのか

ホンダ出場の可能性は低い?
247名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:38:32.82 ID:pKmLWtqJ0
ソースでわろたw
248名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:44:18.11 ID:vMR0vHOV0
ここ2年くらいのザックは本田や長友のことというよりは
イタリアでの自分の出世の方に関心がある感じ。
以前は日本代表も比較的まともに統率していた感じがあるけど
2012年の方の欧州遠征の頃から、
欧州へのアピールの方に関心が行って、
日本代表もまっとうに統率できず学級崩壊を始めているような。
なまじそういう近道の目途が無い分、
トルシエはW杯で日本を勝たせようと頑張ったが。
249名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:44:26.28 ID:SaOA9dxT0
>>239
まぁ日本がイタリアにリードしていた時は渋い顔してイタリアが日本に勝利した時は満面の笑みだったがな
250名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:48:07.55 ID:V+YD8ANzP
>>246
実況が青嶋だった

いいや、寝てることにする

どんな試合でも青嶋が喋るだけで鳥肌が
立つくらい気分が悪い
251名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:51:54.11 ID:wwKI0QHB0
まあ10番貰ったんだから仕方ない。
△はそういう酷評にこそ闘志を燃やすんだろ。
252名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:53:59.66 ID:wgr6H/zX0
ザックは代表や日本人を思ってコメントしてるけじゃなく、
軟弱日本代表を率いてると思われると自身の評価が下がるから
日本人選手の良さをアピールしてくれてると思う。

それを鵜呑みにしたイタリア人もいるだろうけど・・・w
253名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:02:03.50 ID:RvsldCa80
記者:
日本でもオアシスはファンがたくさんいますが、
日本のファンについての印象・感想を教えて下さい。

ノエル:
こんなことを聞いて来るのは、日本人だけなんだよね!
世界中で日本人だけが、相手がどういう印象を持っているかを聞いてくる。
アメリカ人もドイツ人もベルギー人もそんなこと気にもしないし、
フランス人も、アイルランド人も、スペイン人も全く気にしない。
なぜか日本人だけが「私たち、日本人についてどう思いますか?」って
聞いてくる!
なんでそんな質問をするんだろう?!
どうしてそんなに自分達に自信が持てないの?
大体、僕が日本人に対してどんな印象を持っていたとしても、
そんなこと、たいしたことじゃないし、気にする必要はないんだよ!
もしも僕が「日本人はみんな間抜けだ!」と仮に言ったとしたらどうするの?
もちろん僕はそう思っていたとしても、正直にそれを口にするわけないし!
「日本人? 大嫌いだ!」と思っていても、口には出さないよ!
だからそんな質問、意味ないよ!
でも、正直な印象は、日本人はとても優しくて親切だと思っている。
254名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:02:32.03 ID:ivqEvYOe0
> イタリアでは人種差別が横行
> ソース:新華経済

中韓って自分らのマナー違反で差別されてるだけなのを日本人も一緒くたにするのやめてくれるかな?
大概日本人が差別される時も中国人と勘違いされた場合だしいい迷惑
255名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:04:40.94 ID:62btpx9W0
要は結果だしな
結果出せばイタリア人も評価してくれるさ
256名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:04:53.29 ID:lqv6i5030
本田と長友はブラジル以外ならどこの代表でもスタメンでやれるレベルだからな
ちょっと悪かったぐらいで評価を下げるような選手じゃない
257名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:08:06.60 ID:HCc+qH3x0
×ブラジル以外なら
○アジアなら
258名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:21:17.59 ID:/jQhlonx0
有色人種がトップアスリートのアメリカと違って未だにヨーロッパは人種差別酷いらしいな
ヨーロッパのスポーツ見れば一目瞭然やわ
259名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:25:10.33 ID:dOBmMoKA0
中国メディアの反日ネガキャン記事なのになんで反応してんだ?
260名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:25:33.47 ID:vIsYVMp10
そりゃ、ヨーロッパのサッカー界からしたら
日本の選手なんて金づる以外の何者でもないんだから、しゃーない。
それに喜んで尻尾振ってんのが日本の海外サッカーファンなだけで。
261名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:32:42.58 ID:HEfXdgDL0
※ザッケローニ自身がイタリアメディアにボロクソ言われました
262名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:33:52.88 ID:rX4h3jrz0
日本人はまだ下手に出ていじられキャラでいくことができるから比較的受け入れられる方なんだけどな
特にイタリアは家族的な絆ができるまではキツいジョーク連発して相手試してくる
そういうのは相手がブラジル人選手とかでもあるしマラドーナですら初期の頃は妙な扱いを受けていた
そういうのに中韓はマジギレしちゃって話にならんからセリエAにはここ10年ぐらい誰ひとりとして呼ばれない
263名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:35:53.87 ID:zm3Je9rh0




GOOKはアーセナルで永久補欠が限界wwwwww




264名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:48:47.10 ID:HEfXdgDL0
>>254
両方だ
支那韓と間違えられて日本人が軽蔑される事はもちろんあるが
じゃあ日本人をヨーロッパ人は対等と見なしているのかというと、答えはNo
265名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:49:29.10 ID:0iUt7z7HO
本田を抑えられずに周りの選手が犠牲になって完全にノーマークの状態で
ゴール前でのタッチだけやるのを許したザックが全ての元凶だろうが!
攻撃サッカーやるというのでザックを信じたが本田がサボって
戦術が機能しなくなっていても何にも言えないじゃん
266名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:50:56.62 ID:21q8kqBd0
ザック止めとけ。6月終わったら帰るんだから
本田もこれぐらい覚悟の上で行ったんだろうし
267名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:56:34.78 ID:RssqERrv0
>>248
妄想w
268名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:57:57.06 ID:7ARBo9dKO
電通本田
イタリアでは酷評されてんのに日本では大本営発表、電通捏造しまくり
269名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:58:08.81 ID:YCzhLLDQ0
スポーツやったことのない連中が大批判しているね

マスコミも僅かな期間で3試合出て結果もそこそこ残してきた本田選手に対して
もう少し時間を与えたれよ

十分コンディションもよくなり、戦術にも精通し、セリアAのいろんなチームと
あたった後で評価をしてもいいんじゃないの?

イタリアのマスコミ、ここのお前ら、3試合ぐらいでごちゃごちゃ言うな
270名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:58:33.54 ID:85E4M/DVO
長友はお辞儀キャラで
こいつ映画で見る日本人キャラと一緒でまぁチームにこんな奴いてもいいんじゃね?的な感じで上手く溶け込んでる

本田はイエローのくせになにカッコつけてんのこいつつまんねー奴とチーム内で浮いて放出されるだろな
271名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:02:03.56 ID:rkkf9t/p0
tk今は欧州でも若い人ほどアジアはどこも一緒と思う人が多い
アジア人でも日本人だから特別扱い〜なんてのは何十年前の話
今は中韓人の方が英語喋れる人が多いしマナーも良くなってる
272名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:05:35.51 ID:qQhbrNZS0
ザックっていい人だな
273名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:06:10.19 ID:wpdCGmgI0
ジャアアアアアアアアアップ
274名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:08:24.38 ID:45VkDo/lO
新橋の赤ちょうちんを知ってしまったからには日本を悪く言えまい
275名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:09:14.42 ID:rQhmg06e0
叩かれてるうちが華よ
276名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:14:05.53 ID:ugBXWYLfO
>>270
心配するな
CSKAの時と大して変わらん
277名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:14:39.87 ID:rkkf9t/p0
本田けっこう馴染んでると思うけど
278名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:16:38.47 ID:HU9zNjJR0
おまえらの書き込み見てると
次から本田が干されそうな勢いだが
普通に試合出るだろな
279名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:18:58.83 ID:Vtq4ir1v0
外人て早漏だよなw
280名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:22:29.55 ID:45VkDo/lO
次の試合で点取れば手のひら返して大絶賛それがガゼッタ
281名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:22:46.32 ID:rkkf9t/p0
>>279
ねらーには適いません
282名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:25:09.00 ID:sgdyqz/x0
次はスーパーサブだ
283名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:27:47.96 ID:7f2Ro9E2P
第二次世界大戦で、いっしょに戦って負けたから
また、法則発動みたいに言われてるよwww
284名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:29:57.64 ID:wgr6H/zX0
>>269
野暮だね〜w
毎試合、活躍次第で絶賛したり批判したりが楽しいんじゃないか。
サッカーとはそういうもの。
285名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:37:13.70 ID:fWxx84dE0
ザックあほか?

どこを褒めればいいかわからん

当たりに強いねくらいしかないじゃん

本田は、パス2流、足遅い、FKはオワコンのブレ球
286名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:41:45.01 ID:YFfX6aTP0
アンチはさておきこれからが楽しみだね
287名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:41:50.76 ID:BSkxi5TW0
さっき本田がユニクロのCM出てたけど小学校らしきとこで例の作文自分で読んでたw
もう終わりだなぁとおもいました。
288名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:43:29.14 ID:c6cMJQTB0
ロシアで平均よりちょい上くらいの選手だから、
セリエじゃ平均以下でしょう
289名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:45:09.83 ID:0dmkULgk0
>>284
そうゆう楽しみ方があるよね
どちらかというと試合毎ごとで絶賛したり批判したりしる方が野暮だと思うぞ
野暮を承知で楽しんでるのかと思ってたわ

酔っぱらった団塊世代が応援する球団を批判して悦に入ってのと同じようなイメージを
受けるんですわ
批判してるのではないよ
290名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:54:54.35 ID:ya/yQhg50
CSAKは本田が加入したらなぜかすぐにヒュンダイがスポンサーになったり
無名韓国人選手を強引に加入させて本田と仲良くさせたり
妙に日本人に拘っていたり↓と胡散臭いクラブ

【サッカー】「ロシアのリーグを怖がらずに安心して来てほしい」 CSKAのギネル会長、本田に続く日本人選手獲得に意欲的
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385719571/
1: れいおφ ★ 2013/11/29(金) 19:06:11.02 ID:???0

本田が本当に戦力として評価されいたのか疑問
291名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:56:21.61 ID:BH/ucV0P0
兎も角、向こう1年間で結果を出し続けるしかないでしょ。
外国人が評価され生き残るには、それしかない。
イタリア人だって厳しい状況なんだから。
292名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:56:53.55 ID:GyL5e/bX0
中国がこんなに本田を心配するとはw
日本より心配してるな
293名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:57:08.07 ID:6xjMwUw70
CSKAの打ち間違いって流行ってるの?
294名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:04:18.65 ID:I40YFfHC0
あー、日本のマスコミは「伊紙は及第点の評価」とか伝えてたけど
やっぱり酷評されてたのねw

そりゃそうだよな
海の向こうはまともな評価で安心した
295名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:14:21.09 ID:hezvjcWi0
日本に寄生してるだけのお前が言うな
ぎょう虫野郎が
296名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:16:34.45 ID:XHnniPq20
2002W杯の八百長国家と勘違いしてる可能性が高い。
297名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:16:53.23 ID:QvOKEO2I0
今回の移籍ザッケローニの力が結構あったぽいしね
298名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:20:28.86 ID:3dxiSq4C0
人種差別とか言うけど
日本のJリーグでさえよくわからんどこぞのアジア人が10番付けて
さして活躍もしなかったとなると相当叩かれると思うんだけど
299名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:21:15.87 ID:/aLpryrs0
中田はガゼッタの年間平均でトップ3くらいに入るくらい評価されてた
長友の評価は低いけど、そもそもサイドバックなんてまともに評価されていない
森本は普通、名波は活躍してないし中村はそれなりの評価を受けていた

別に日本人が評価されてないとは思わない
300名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:23:24.22 ID:qB99TFC40
>>299
ザッケローニが本当に評価して欲しいのは、自分自身だよなぁ
自分の価値を高めるために、いっている
301名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:23:42.16 ID:c6cMJQTB0
まあ実力通りでしょ

本田は期待が大きいんだから、
かなりの活躍しないと批判されて当然
302名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:23:44.78 ID:gg+oa5cv0
      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
303名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:28:19.41 ID:tgYj8KrM0
人種差別というよりも日本人はサッカーは一流でないという先入観みたいなものがあることを言ってるんだろう
ザックが自分のために言ってるとか批判は噴飯もの
ザックは代表選手が下手糞のレッテル貼られてる方がWCでうまく行ったときに自分の手腕がより評価されるんだから
304名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:29:34.98 ID:wgr6H/zX0
>>289
酔っぱらった団塊世代というより、賭け事が絡んでるから特に海外では
絶賛と批判がはっきりしてるのかもね。
305名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:32:07.22 ID:JJIv+1Vl0
まだ3試合目なんだろ
評価なんかあるがままでいいだろー
結果を出すか出さないかそれだけの世界やねん
306名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:35:04.37 ID:O/5z09dw0
期待の裏返しだろうよ。ミランの10番を背負ってる宿命だよ
307名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:36:16.48 ID:qLPD5GO1P
本田はシャツ売り用員だったか
308名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:37:37.50 ID:Zuq04SAO0
>>296
それはない
そいつら入国禁止
309名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:39:23.36 ID:QYBchvVvO
>>264
真理だな

一つ言えることはイタリアの民度はクソ
310名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:42:21.43 ID:OZXSZGP80
本田はスプリントしたり走らないってのがもどかしい
清武のゴール前のパス見てる感じ

目の前を敵がボールもって歩いてるのに
平行して歩いて、狙いつけてロングパスするの
ただ見てたり
回遊魚のように足を出すでもなく敵のそばにトコトコよっていく
だけのプレスとか

かとおもえばベルギー戦のように異様に走り回って
DFしてまわるときもあるし意味わからん

はじめが肝心なんだから岡崎までいかずとも
走り回ってやる気見せないと
311名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:51:13.26 ID:DCp7J6GQ0
ザックさんがホントに激怒したのか定かじゃないけど
良くなかった時は良くないって言ってくれた方がいいよ
その方が良かった時ホントに褒めてるってわかるし
312名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:52:09.14 ID:qLPD5GO1P
本田のメッキのコーティング薄すぎ
313名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:53:27.91 ID:Ru0hVJiu0
とにかく本田ががんばらないといろんな方向に迷惑かけるってことだな
314名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:58:50.94 ID:V+YD8ANzP
>>290
冗談じゃない

あんな捕虜収容所に誰がいくの
315名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:59:36.55 ID:fovOy/KMO
>>310
あれはやっぱり膝の調子が原因なんだと思うわ
足が遅くてもスプリントを繰り返すこと自体はできるわけだからな
反動があるからなるべく平均して動けるように省エネにしてるんだろう
316名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:00:24.66 ID:ROM/t7ng0
本田圭佑さんの使っている英語教材はEJとCNNエクスプレスの2冊の一般的な月刊誌。あと雑誌「プレジデント」も読む
(公立図書館に置いてあるので、まずは買わずに借りて読んで節約)
サッカー選手が外国で活躍するのに英語だけでなく、本田や長友のように誰とでも仲良くなれるコミュニケーション能力も大事

月刊誌『ENGLISH JOURNAL』(CD付)
http://www.alc.co.jp/ej/
CNNイングリッシュエクスプレス(CD付)
http://ee.asahipress.com/
317名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:24:29.54 ID:7MKSKLqp0
リアル世界でここの書き込みみたいな

本田叩きの日本人に会って見たいw
318名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:26:02.19 ID:WNHbEh5S0
酷評さゆり
319名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:38:47.52 ID:gOD0BpB20
とりあえず、次からはサブ。本領発揮だね。
320名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:43:21.66 ID:47Vb6tWe0
  
ユニフォームがひととおり売れたらベンチスタート

わかりやすいですなあ
321名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:46:05.06 ID:JDpcJYh2O
もとから過大評価やん
322名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:48:06.08 ID:mMQijxxB0
つーか本田はメディアの評価なんて気にしないだろ
323名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:53:41.40 ID:wgr6H/zX0
長友がイタリアのマスコミに批判された時は、ちょっと小洒落てて面白かったから
本田が叩かれる時はどんな言い回しで叩くのかも一つの楽しみだな〜。
とにかく試合に出てくれないと。
324名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:57:02.39 ID:svMxS4BTO
>>320
そりゃ8日間で3試合も出てるからな
325名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:00:30.36 ID:BlQbiaGu0
イタリア人のザッケローニが言うから説得力が増すね
ザックGJ
326名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:01:30.30 ID:47Vb6tWe0
次戦はどうしても負けられない試合だからか
327名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:03:45.83 ID:Bg22OxXFO
本田はまだ遠慮がちだよ。心配しなくてもあのミランも本田中心になるよ
328名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:06:55.43 ID:Bg22OxXFO
ミランのあの面子で日本人10番背負ってやってる事態が四年前じゃ考えられんよ
世界の一流プレーヤーの基準だよ批判も。
329名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:09:10.37 ID:JZPufRho0
それだけミランがヤバいんだろう。
メンツじゃなくて、経済的な意味でな。
330名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:10:43.25 ID:JFDBOtV/0
ザックは伊メディアから相当叩かれたから恨んでるんだろう
331名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:15:07.58 ID:fbbmgeQgO
移籍も後押ししてもった上に糞プレーで批判されたら擁護までしてもらえる
本田って意外と過保護に扱われてんのなw
332名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:23:53.52 ID:dSnkkbXg0
もっ積極的なプレーと献身的な守備をしなければと見てて思ったけど、最低点はないな。
本田が最低点なのはおかしい。
333名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:25:50.00 ID:W6fTKc5u0
お前らってほんと外国人の評価きにするよなw
その辺はチョンとそっくりだよなwwwwww
334名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:26:23.34 ID:qLPD5GO1P
未完の大器としてロシアにいたままの方が幸せだったかもな
マジでそう思う
335名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:28:37.28 ID:yABImZD80
ザック「ホンダ”の”はベッドの上では凄いんだ! ほんとだぞ!」
336名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:29:05.55 ID:3FM6xpEK0
本田は大ぼら吹いて自分を追い込んで結果
出すタイプマスコミのあおりは逆に燃料になる
337名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:32:38.96 ID:vmXZ/BKcO
カカとバロテッリが居てこれか
338名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:33:39.46 ID:K/Nrjk9/0
頑張ってるとは思うけどこないだのFKとトラップミスの汚名挽回は大変だろう
答えは遅く無いうちに出るわ
339名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:36:01.09 ID:29dG/7hoO
>>333
ネットに入り浸るような底辺層は似ちゃうんだよ
340名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:36:16.66 ID:ke1hlOSa0
本田に期待されているパフォーマンスはもっと上ってことだろ?
不当に低く評価されてるんじゃなくてもともとの期待値が高いんじゃないの
341名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:36:18.45 ID:RpE6g15d0
早く使えないのがわかって良かったじゃん
ユニクロなんか着てるから質も落ちたイメージだし
342名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:37:49.49 ID:3FM6xpEK0
ダウンタウンが東京進出した時も
ほとんどの大阪人が失敗するといってたぜ
ガンバレ本田!
343名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:38:19.37 ID:uXsSuYGW0
1シーズン戦ってからあれこれ語れやw
まだたかだた数試合しか試合してねえじゃん馬鹿じゃないの
344名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:38:53.55 ID:/JWWNYDJP
実力不足の10
345名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:39:30.58 ID:Jp2EhZ3W0
さすがに重かったな
つかベローナ引き過ぎだw
346名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:39:52.73 ID:lVSoLqr90
本田ってそんなに凄い選手じゃないでしょ。

雰囲気、10番だよ。

実力はない。

本当の素人の判断です。
347名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:40:32.10 ID:b9jojWjl0
今日も試合あるんだっけ?
348名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:49:34.06 ID:GvJYagGU0
ホントにザックはそんなこと言ったのか?
言いそうに無いと思う台詞
349名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:59:55.96 ID:UWBr812QP
長友はイタリアでも正当に評価してもらえてんじゃん
350名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:01:59.87 ID:Qn0lxhy80
ロシアでの3年間でこんな無残な結果しか残してないのにセリエで何シーズン目に活躍するんだ?

http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/?view=page
>SEが主催し、RFPL各クラブの選手11名が投票で選ぶシーズン最優秀サッカー選手賞が決定。1位にはCSKAのイーゴリ・アキンフェエフが選ばれた。

1位 アキン 86点 (1位に21票、2位に7票、3位に9票)
3位 ラブ 76点 (1位に18票、2位に6票、3位に10票)
5位 ムサ 57点 (1位に6票、2位に14票、3位に11票)
7位 ザゴエフ 44点 (1位に6票、2位に9票、3位に8票)
9位 イグナシェビッチ 42点 (1位に8票、2位に6票、3位に6票)
15位 ヴァシリ・ベレズツキ 16点 (1位に2票、2位に3票、3位に5票)
---------
15点 ヴェアンブローム (1位に4票、2位に1票、3位に1票)
13点 エルム (1位に1票、2位に3票、3位に4票)
4点 アレクセイ・ベレズツキ(1位に1票、3位に1票)、マリオ・フェルナンデス(2位に2票)
3点 トシッチ(1位に1票)
2点 ドゥンビア(3位に2票)、ママエフ(2位に1票)、オリセー(2位に1票)

0点 [本田圭佑]
優勝したのに奇跡の選手間投票ゼロ佑達成!!!

ロシアリーグ選手間最優秀選手投票
2010 マルゴンからの1票1点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2010-12-30/2_2/

2011 アムカル選手からの1票1点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2011-12-29/2_1/

2012/2013 0票0点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/

3年間で2票しか獲得出来ない偉業達成
351名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:05:04.66 ID:d6VGV26p0
>>350
この選手がミランの10番wwwwww
352名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:30:09.51 ID:20fxwnpcP
黒人差別は洒落にならんことがあるからな。
アジア系やイタリア系は差別されてもマシな所があるからだろう。

イタリア系で身長165センチのマドンナでもセックスシンボルになれたが、
ブログで黒人差別語書いて叩かれた。
ワップとかグリーサーとか差別されたら怒り狂うイタリア人もいるだろうに
黒人とか平気で差別するしな。
353名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:35:46.81 ID:St9avc1a0
>>350
本田信者は「これから先の未来は分からないじゃねーか!」って言うんだろうけど
そいつの過去見りゃ未来も大体類推は出来るモンだよな

「僕は環境先行型」ってねぇ・・
誰も見ないロシアリーグじゃ本気出しましぇーん!って事?

これじゃ誰からも信用されませんわな
その結果がこのザマ
354名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:42:01.86 ID:UUKvgBcx0
イタリア人は手のひら返しが凄いけど
良ければ褒めるし悪ければ叩くしわりと単純だと思うよ
長友もそうだっただろ
355名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:43:17.81 ID:Qn0lxhy80
>>353
セリエもガラガーラだからやる気で無いんじゃねえのw

本田さんが悪いんじゃないんだ!!!ガラガーラのセリエが悪い!!!
356名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:19:26.84 ID:9tJpXPTq0
>>338
ジェリドさん?
357名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:10.45 ID:TxwdFhe00
ザックは日本代表監督だから本田寄りになるのは分かるけど
実際実力的には本田はミランの10番を背負えるレベルじゃないだろ
ビッグクラブだぞ一応
ワールドカップでも優勝を狙えるクラスのレギュラーじゃなきゃいけないだろw
358名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:16:09.03 ID:dPOgqtu9O
ミランが落ちぶれてるからね
じゃなきゃ10番どころか本田の希望するポジに別の選手補強するよ

本田は批判気にしないタイプだからザック余計な心配なんじゃないか
背番号に身合って、なおかつチームを建て直せるプレーしなきゃサポに叩かれて当たり前、自分でその番号選んだんだから
過密日程も芝も本人わかった上で試合出てる
だからこそ結果出さなきゃね
359名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:17:41.54 ID:wFMNOkIM0
かつてのビッククラブも日本人を10番にするまで落ちたと言われないように
本田には頑張って欲しいね。
360名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:21:58.62 ID:9tJpXPTq0
>>357
クラブチームなのになに言ってるの?
W杯の優勝国の代表じゃなきゃとかニワカ丸出しすぎ
歴代10番調べてこいよ
361名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:41:20.32 ID:nXpVS1Z/0
>ソース:新華経済

なにこれ
362名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 03:01:59.78 ID:7fgnsrWuO
ウディネーゼ戦は先発?
363名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 04:03:37.23 ID:DoidJkIC0
中田のせいで日本人が悪く言われるんだよな
364名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 04:42:11.78 ID:gCUL15Y90
>>363
元々日本人に対する差別意識は強い。
いくら叩いてもヘラヘラしてるだけだからいいサンドバッグだしね。
まあ差別意識は絶対なくならんから、痛めつけて黙らせるしかない。
365名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 06:28:59.89 ID:DCl1slRCP
>>360
頭悪いだろおまえ
366名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:42:47.39 ID:A0EzZVSC0
>>365
>>357の方が頭悪いと思う
367名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:50:54.70 ID:kNuF669l0
後半38分から出場ってwwwおまえ
それでも出てすぐ王様気分で味方に支持するホンダサン
もういいよ君は充分やったよ
バロテリに殴られる前に戻ってこいよw
368名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:18:02.95 ID:JpXMA3ff0
ザックの顔に泥を塗ったスポン田さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:27:41.98 ID:Au19WZK4O
本田はガンバレ!
370名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:32:37.31 ID:6yt//zP00
カズや中田のごり押しがひどかったからだろ・・
371名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 12:24:58.75 ID:sO2SixAS0
日独伊で負けてイタリアに対して日本は怠け者の劣等国と思ってるから向こうも辛口なんだろ
372名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 12:39:43.74 ID:QnPEKKwh0
ミラン 日本企業とのスポンサー契約で14億円ゲット?「本田を最大限に生かす」 2014年1月9日

ACミランが本田獲得により、商業面で早くも大きなメリットを得たことが判明した。
ガリアーニ副会長はスポニチの独占インタビューで「すでに複数の日本企業とスポンサーの交渉を
しています」と話していたが、同氏に近い関係者によると、ミランはイタリアの代理店を通じ、
日本の大手広告代理店とクラブの日本国内のロイヤルティー独占契約を締結。スポンサー数に
かかわらず、固定で年間約600万ユーロ(約8億5000万円)を手にすることが決まったという。
 8日付のコリエレ・デロ・スポルト紙もミランが今後アジア市場の開拓に力を注ぐ中で「本田の
存在を最大限に生かす」と強調した。
 一部ニュースサイトも本田の手取り年俸275万ユーロ(約3億9000万円)に対し、ミランは
日本企業とのスポンサー契約で1000万ユーロ(約14億円)を手に入れると報じている。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/09/kiji/K20140109007350610.html

>本田の手取り年俸約3億9000万円に対し、ミランは日本企業とのスポンサー契約で約14億円を手に入れる
>本田の手取り年俸約3億9000万円に対し、ミランは日本企業とのスポンサー契約で約14億円を手に入れる
>本田の手取り年俸約3億9000万円に対し、ミランは日本企業とのスポンサー契約で約14億円を手に入れる
373名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 18:25:46.83 ID:DCl1slRCP
>>360
バカだろおまえ
374名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 19:48:36.12 ID:a/xlhwMt0
>>354
普通そうだろ
375名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 21:45:04.62 ID:c3ihqVfW0
「え?本田って実力があるからミランで10番付けてるんじゃないの?」
「アホ!10番だったら日本でシャツが売れるからに決まってるだろ」
「でも実力があるからミランに入れたんでしょ?」
「アホ!本田はモスクワでの契約が満了したからフリーの状態
 つまり獲得するクラブは移籍金を払う必要が無いの
 それなのに殆どのクラブはそれでも本田なんか興味無かったの!」
「えー なんかそれ聞いてショック テレビじゃそんなこと言わないじゃん」
「当たり前やろ どこのテレビ局が本田は客寄せパンダですなんて言うんだよ(苦笑)」
376名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:32:39.05 ID:A0EzZVSC0
>>373
やべえw
こいつID変えそこなってやがるw
377名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:42:30.40 ID:w6DZ8KfIO
ザックは思っててもこんな事言わない
中国の妄想記事
378名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:49:04.01 ID:/7SP/bg90
中華新聞の内容だからアテにならん
379名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:55:33.37 ID:A0EzZVSC0
>>375
ミランが夏から接触してたことも
他にもオファーがあったことを代理人が明らかにしてたのも無視ですか
380名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:02:22.24 ID:navPLaKL0
>>375
頑張って書いたんだろうけど、凄くつまらない
381名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:10:19.96 ID:7fgnsrWuO
イタリアもイングランドも見慣れない日本人選手に注目しすぎなんだよ
試合中ずっと日本人選手見てて、そんで結果出せなかったら、あれがダメこれがダメって得意気になっちゃうわけだ
チーム全体とか、相手がどうだったかとか、試合の流れをほとんど見ていない
バロテッリがシュート7本外しても、7回のチャンスを生かせなかったとは思わないんだよ
382名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:13:55.72 ID:pdunBc5f0
イタリア人のザッケローニだからこそ切に言いたい事だったんだと思う
人間的にいい人だな
383名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:15:47.73 ID:qgyGQdGb0
ザックも恥かかされて大変だな。こんなロシアレベルでも消えてる鈍足持ち上げなければよかったのに。
384名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:21:58.44 ID:03X6v7FMO
簡単にボール奪われ過ぎわろたwww
明らかに下手くそじゃね?
チームの中で一際下手さで浮いてたんだが
385名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:22:24.85 ID:R1oPJEfQ0
エッシェンのミラン移籍で本田さんオワタwwwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:55:34.96 ID:EpZcDcEP0
ザック監督もオシムもジーコもやはりいい人だよな
絡むなよチョン、見苦しい
387名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:49:46.66 ID:sIYuCDQS0
日本の恥だろ こんなじゃ
388名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:41:22.46 ID:a7EDsKZw0
なんだよ、本田はやっぱ通用しないの?
389名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:51:45.75 ID:I/wQ7RMM0
ヘンな毒が多いなと思ったら中華ソースか
イタリーは毎度同じ事繰り返してんだから予定調和だろ
日本人はあんたら中韓と違って叩かれ慣れてるからな
過去と違いあんたらもアジア人として表舞台に既に立ってんだからせいぜいファビョって恥を振りまかないようにな。もう遅いけど。
390名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 02:12:29.84 ID:MjjeVSEn0
391名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 02:13:30.84 ID:YEKTP/XV0
【海外の反応】 途中出場の本田圭佑を伊サポ酷評 イタリア杯4強ならず - サッカーインフル -
http://footballinflu.blog.fc2.com/blog-entry-272.html
392名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 03:43:58.84 ID:EtY2diaB0
ロシアなら酷いこと言われないのにね
393名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 03:50:20.59 ID:JZwRbkHL0
格上のチームに勝ったんだし良いじゃん
394名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 04:11:26.02 ID:quYvJaB7O
本田は日本の恥
ロシアなんてJレベルなのに
こういう恥ずかしい勘違い野郎がいるから日本は嫌なんだよ

あーあCoreanに生まれたかったわ
395名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 04:32:49.30 ID:Ypj4Zdyx0
国営RAI

RAIの1(総合)で放送されたユベントスとローマは、 9.33万3.000 telespettatori, per uno share del 31.12%.

RAI2 Piacere, sono un po’ incinta 2.85万5.000 telespettatori, per uno share del 9.81%.

RAI3 Ballaro, 2.97万4.000 telespettatori, share 9.74%,

民間メディアセット

CANAL5 Il Peccato e la vergogna 24.3万72.000 telespettatori, per uno share del 15.86%.

イタリア1 CSI: NY 1.70万7.000 telespettatori per 5.57%

レテ I miserabili, 1.11万6.000 telespettatori per uno share del 4.49%.



普段トップが500万人台だから900万は以上な高視聴率です。
396名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 04:33:20.38 ID:Ypj4Zdyx0
昨夜のイタリアの地上波の視聴率

国営 RAI

RAI1(総合) 325万1.000 telespettatori, per uno share dell’11,66%

RAI2(若者向け) 508万0.000 telespettatori per uno share del 17,94% ●← コッパ・イタリア準々決勝 ACミラン×ウディネーゼ 

RAI3(お年寄り) 235万2.000 telespettatori, share del 7,96%

民放 メディアセット(ベルルスコーニ傘下)

カナレ5(総合)  353万0.000 telespettatori per uno share del 12,44%

イタリア1(若者向け) 267万7.000, per uno share del 9,05%

レテ(お年寄り) 880.000 telespettatori e uno share del 3,84%.
397名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 05:13:42.49 ID:6z0oOfw20
398名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 05:31:32.22 ID:Ypj4Zdyx0
http://news.nicovideo.jp/watch/nw172128

何か嫌なことがあったり、失敗した時、いけないことだと思いつつも、
つい人の悪口を言いたくなるものです。こ
れは私たちだけでなく、歴史上の偉人ですらそうだったようで、
教育者として知られる新渡戸稲造ですら、著書『修養』のなかで、
「子供時代から、僕は人に会うと、すぐにその人の欠点を発見する性癖があった」と記しています。
 私たちはなぜ、どういった目的で悪口を言ってしまうのでしょうか。
今回は新渡戸稲造の名著の粋を集めた『運命を拓きゆく者へ』(実業之日本社/刊)より、
悪口を言う人の9つの心理を紹介します。

5.負け犬の遠吠えとして
 新渡戸は、人が他人の悪口を言うことには動物的な理由があるような気がすると述べています。
相手が自分より上にいて、自分の名誉を傷つける心配がある場合、
相手を自分から遠ざけようとする心理が働くというのです。
これは、弱い犬が強そうな犬を見ると、吠えたり唸ったりするのと同じ心理だといいます。
399名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 05:35:49.87 ID:Ypj4Zdyx0
ネット上で中傷した結果、倍返しで天罰が下る事実を知って下さい
http://ameblo.jp/tm23manome/entry-11752521107.html
400名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 05:38:12.35 ID:Ypj4Zdyx0
人の悪口を言うと、脳の中では自分が悪口を言われた時と同じ状態になる
http://matome.naver.jp/odai/2136590852040993701

だから、人の悪口を言うと、脳の中では自分が悪口を言われた時と同じ状態になる
"つまり、相手の悪口を言うと、自分自身に悪口を言っていると判断し、自分も傷つき気分が悪くなります。"

"人をけなしてばかりいる人は、なぜか自己嫌悪に陥っていくのはそのためです。
そして、より、人に対して攻撃的になります。

(自分が自分を無意識に攻撃している状態となるわけですから逃げようがありませんね)"
401名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 05:38:58.73 ID:gfmbbK2V0
実際、滅茶苦茶ひどかったらしいね。
初戦も目にくま作ってたから体調良くないんだろ…
402名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 05:47:04.73 ID:Wq9ez8N60
サッカー界の日本トップ選手がこのざまじゃがっかりだなぁ。
マーくんなんて161億円も稼ぐし、やっぱり野球のほうが夢があるよね。
403名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 05:57:34.28 ID:dzJo1gn/O
口先だけの亀田野郎

マジで恥を知れ
404名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 06:25:47.21 ID:hD2vEWNT0
あれじゃ悪く言われても仕方がないと思う。
逆に日本人がごめんなさいしなきゃならんレベル。
405名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 06:28:47.19 ID:gyMX6/lHO
加入するだけでミランに20億の収益をもたらしたんだから謝る必要はない
406名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 06:41:08.14 ID:YEKTP/XV0
>>402
本田はただのスポンサー選手でトップでも何でもない
407名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 06:47:20.29 ID:M//+cW4+O
>>402
本田は、電通マスゴミスターシステムで担ぎ上げられた亀田二号であって日本でも海外でもたいした実績を残せてない選手
408名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 07:08:07.71 ID:/mgOcSiX0
>1 
中韓ぽい、と思ったらやはりあちらの記事だったか
409名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:06:10.49 ID:ZfxlKbGj0
>>1





なんで中国ソースなんだよwwwwwww

日本のマスコミはなにしてんだよww
410名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:23:39.72 ID:Ypj4Zdyx0
インテル番記者は本田を高評価「パスの展開はほぼ本田経由。なぜ低評価なのか疑問」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140124-00010001-footballc-socc

インテル番記者の視点

「良かったと思ったんだけどな。パスを展開する時はだいたい彼を経由していただろう。
ピッチを俯瞰で把握出来ている様子も気に入ったよ。だから正直、私には解せないんだな。
なんでみんな、本田のことをあれだけ悪く書いたんだ?」
411名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 13:47:08.44 ID:TaJCNP9jP
>>410
事実、ホンダが入って試合が落ち着きペースを取り戻してる
412名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:06:45.22 ID:NKQW+mvb0
負けているカップ戦で残り時間僅かで投入されて

本田が試合を落ち着かせていた!

ねえ
413名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 14:13:23.05 ID:TaJCNP9jP
>>412
その試合の話じゃない

自分が言ってるのはホンダのデビュー戦の話
414名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 15:58:51.15 ID:bbsAlfeV0
>>404
じゃ移籍金考えたら悪童は腹切りものだろ
415名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:39:57.41 ID:7677pZTh0
白痴日本人に本田グッズ買って貰わないといけないから
電通がこれからも>>410みたいな記事乱発させるで〜

セルジオ越後の一蹴両断! 第338回「日本のメディアはヒデのローマ移籍当時の過ちを繰り返すな!」 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140123-00024505-playboyz-socc

現地の報道によると、「(かつてミランに在籍した)ベッカムやロナウジーニョの入団会見に匹敵する」というから、ミランの力の入れ具合がわかるよね。移籍金ゼロの選手をこれだけ厚遇するというのは、僕もちょっと記憶にない。

でも、それもそのはず。ミランにとって、本田はそれだけの価値がある選手ということなんだ。すでに背番号10のユニフォームは飛ぶように売れ、日本からの放映権料、スポンサー収入など、多くのお金が動いている。

一説によると、本田の加入によってミランは年間約20億円もの増収を見込んでいるという。ビジネス的にいえば、この移籍はもう今の時点で大成功。メディアもファンも煽るミランのプレゼンは実に巧みだ。
416名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:46:48.34 ID:0g80V66x0
>>414
これがホンシンのテンプレ
本田擁護の為に他を叩く
417名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:04:14.68 ID:702BPwak0
    / ̄ ̄ ̄\
  / _ノ   ヽ、 \
  |o゚((●))((●))゚o |       ____
  |  (__人__)   |     /⌒  ⌒\
  .|   |r┬-|   |    o゚((●)) ((●))゚o
  .|   | | |   }   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)  `ー'´   } , -‐ (_)    |r┬-|     |
l_j_j_j と)     ノ l_j_j_j と)    `ー'´     /

いいか?サッカー選手ってのは日本では野球でプロになれないハジかれた
ゴミみたいな二位がプロになるの

日本は野球が一番人気なのでその残りカスみたいな
418名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 18:13:31.34 ID:8UyuySC1O
>>411
落ち着いてる場合じゃないからだよ。
本田が仕切ると推進力が期待できないのは代表でもロシアでもそうだし。
419名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 19:30:47.58 ID:WRU4dfm50
>>398-400
クリスマスも正月も香川を叩き続けた本田信者にとっては因果応報ということだろうなw
420名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:45:23.13 ID:QRcg8yYy0
サンキューザック
421名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:47:23.97 ID:fzcNWWxS0
スポンサー要員とはいえ予想以上にゴミだったからなw
422名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:56:24.72 ID:k88zlBKk0
つーかこいつ整形チョンだろ。日本人だなんて思ったことないんだけど。
423名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:03:45.28 ID:Ypj4Zdyx0
23:00〜23:30

アナザースカイ サッカー日本代表・遠藤保仁
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21827733.html


詳細

サッカー日本代表・遠藤保仁のブラジル。
鹿児島実業高校時代に単身留学した練習場へ。
日本の高校生がプロの世界で得たものとは?
コパカバーナビーチで美女とフッチバレー!?
お遊びのハズがまさかの本気モードに…

ブラジルW杯目前!運命の組み合わせ抽選会、現地生中継で見守る。
2014年ワールドカップの決勝が行われるスタジアムで見たモノとは…
コルコバードの丘でまさかの奇跡が起きる!

Jリーグにこだわる理由。

【MC】
今田耕司
岸本セシル
【ゲスト】
遠藤保仁
【ナレーション】
バッキー木場
424名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:03:57.47 ID:1fpn6hKr0
シナチョン ファビョーン
425名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:04:21.21 ID:D6dVUHkk0
会長は実刑判決で檻の中か?それとも老人は実刑でも自宅軟禁で臭い飯食わないで
いいのか?GMを次女に継がせて自分は檻から応援かいな!首相まで上り詰め
大金持ちのメディア王が持ち物のACミランはボロボロ、本人は首相のみか
議員しょく
426名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:16:38.53 ID:8ChUC2800
本田は間違いなくワールドクラスでミランで中心になるよ

http://www.youtube.com/watch?v=3vgcjVhQH30
http://www.youtube.com/watch?v=K4bUr4hjdaI
http://www.youtube.com/watch?v=zSV1c6_Q_4g

才能は俊輔、小野、ヒデ以下だが、努力でそれらの才能を上回った
ミランはファーストブレイクで攻める形に固執してたが
本来のミランのポゼッションサッカーに戻ったしな
緩急を付けられる本田はミランに取って最高の補強、これでエッシェンが決まれば
マジで来季は優勝候補だよ

本田の凄さは才能無い分、努力でカバーした点
才能の無さをプレースタイルで挽回した数少ない選手
足が遅い、ならキープなり、体の入れ方、背負い方を改善すれば良い
パスの精度が低い、なら、浮かせたパスを出せば良い
才能の無さや欠点を克服する為に違うアプローチで打開した
ただし、本田は流れを変えられる選手じゃないから、先発で使う必要がある

当たり前だが、本田が通用しない訳が無い
イタリア人とロシア人でフィジカルがどちらが強いかを考えれば分かる
ロシア人の方が荒く、その中で本田はロシア人相手に圧倒してた
英語も適当に出来るし、何より持ってる選手
結局は本田は日本人選手で最高のレベルの選手に辿りついた訳だ
食生活から、コミュニケーションで万全のコンディションになれば本田はミランの10番に相応しい
在日やメシアニスタがネガキャンを行ってるが、現状、本田は歴代日本人選手でナンバー1の選手である事は疑いようの無い事実

ベルギー戦並みの運動量なら、誰も文句は言えないし、ホントに凄い選手に成長したよ
427名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:20:01.43 ID:9Q2kpzEw0
ロシアであの程度だったから説得力に欠けるんだよなあ

四大リーグでは平均より下の選手なんじゃないか
428名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:25:49.77 ID:NKQW+mvb0
>>426
これコピペ?w
真性だとしたら凄いな
429名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:24:49.99 ID:lF9sd/DoP
ザックさん活躍すれば認めてくれるやろ
430名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:26:38.09 ID:tQ8eOtV70
ヨーロッパ人って差別意識強いからね
431名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:33:37.84 ID:TaJCNP9jP
申し訳ないけど、マレーシアやタイからJリーグに来た選手がいたら、例え母国で国民的スターで英雄でも
どこかワンランク下に見る
まずは見下したところからのスタートになる
432名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:39:01.38 ID:2Y3ZxcdQO
本田応援してるよ
433名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:17:23.90 ID:PSkr+0eR0
とくにラテン系はアジア人差別強いな
田舎もんだから
434名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:30:24.19 ID:c4NdAZNFO
>>431
そいつが主要リーグで実績あったらどうよ?
問題はオランダ2部という超低レベルなリーグでしか実績がないこと
435名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:07:45.93 ID:GqFwK2VtO
コッパイタリアも途中出場で動けないし、実は香川や本田より大久保や清武、柿谷、大迫の方がトップ下のレベルは高いんだなあと感じたわ。
436名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:11:34.06 ID:EhwJmvuo0
>>426
やべえ、神プレー過ぎてワロタw
全然ゴールに繋がんないと思っていたら、ただのPKまで入ってたw
これはアンチが作った動画なのか?
437名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:12:30.87 ID:xuiP7YjP0
本田自身がバカにしていたオランダ二部な
438名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:17:01.43 ID:gT35SzOb0
某巨大掲示板の悪口雑言に比べれば屁でもなかろう
439名無し募集中。。:2014/01/25(土) 02:45:07.46 ID:kkEqCipD0
http://www.youtube.com/watch?v=shj2hCfoi4E

これを見て本田のすごさを分らない奴はアホ
440名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:59:56.39 ID:K7y1gmCT0
>>415
ばかww
20億円程度の為に移籍させるかw
CLでミランは前季65億円ぐらいの分配金や賞金を
得ている。出れないとゼロだよ。来季はそれも怪しいんだよw
441名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:01:04.85 ID:TisnBUnN0
あまりにも下手過ぎて失笑が漏れてたな
いくらシャツ売り要員でももう少しマシだと思われてたんじゃね
442名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:46:31.96 ID:0NJvpKq50
1試合や2試合出来が悪かったくらいで使い物にならないみたいな結論出すとか
そんなんじゃ使い物になる選手って世界中に1人も居なくなるわ
443名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:48:29.72 ID:ixoUkLj50
結果がすべて
言い訳するな
444名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:52:04.82 ID:kKYQ2poj0
本田がゴミすぎてミランに謝りたい・・・orz
445名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 22:53:46.10 ID:MGSe8rSJ0
入団記者会見 『自分が何者であるかを見せる』w

ぷwwwwwww    何見せてくれたんだよ  デメキンゴリラの ダサッカ親父ww
446遊び人の太田:2014/01/25(土) 22:55:27.56 ID:9h2IPunpO
中田英寿しか成功者がいないから
実際にプレーを見ていなくても酷評すれば99%間違いない
447名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:01:19.39 ID:V1zFwKWv0
イタリアのサッカー記事を書いている記者はサッカーについて素人である。
448名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:02:01.02 ID:Ytg2AAqe0
初戦は知らんがオレが見た試合ではそんなに悪くなかったけどな
カカにいいクロス入れてたし無難にこなしてたよ
449名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:23:33.00 ID:0IWAfwcC0
ミランで10番付ける日本人が見られるとは夢にも思わなかったから
まあそんなにうまくいくわけないと
450名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:51:52.55 ID:P9L4BAyP0
デメキンゴリラ本田w
451名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 01:55:46.54 ID:0KNlhp4cO
卑しいねえ
452名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:07:16.58 ID:frVL4xqD0
>>444
お前ミランの何なのww
453名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:21:35.79 ID:RuCQ9Yl40
セリエA 第21節 ACミランVSカリアリ
スカパーで本日23時〜
454名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:29:01.31 ID:HRWmra3B0
いいから黙ってろよ無能
455名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 22:38:49.10 ID:CZPx3vve0
ところで何で正月休みをはさんだ本田の体調が不十分なことになってんだろ
休みだからって不摂生する奴じゃないし
この前の試合辺りにはミランラボがいうところの時差ボケ期間8日は消化してるし体調は万全だろうに
コミュニケーションや連携が不十分だって話ならわかるがなぜか体調不十分てことに
まぁ公表してないバセドウの術後だからってことならわかるがそれは公表してないわけで理由にならんよな
456名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 01:31:59.02 ID:hHEwrmVgP
今日のカリアリ戦は良かったね

コーナーでアシストも

ただ、ホンダが3点取れてた
457名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 12:06:19.64 ID:9JkWS9Xa0
再三のチャンスで得点できなかったが、最後に点に絡んだから良かったってのかw

ミランの本田はトルシエジャパン当時の岡野みたいなもんだなw
458名無しさん@恐縮です
>>455
17日間連続勤務にホテル住まいだとよ