【サッカー】マンチェスター・U、チェルシーのスペイン代表MFマタ獲得に移籍金3700万ポンド(約63億円)を準備か★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
マンUがチェルシーMFマタ獲得に動く? 移籍金は65億円前後か

イギリス紙『テレグラフ』は20日、日本代表MF香川真司の所属するマンチェスター・Uが、
チェルシーに所属するスペイン代表MFフアン・マタ獲得に向け、
3700万ポンド(約63億6000万円)のオファーを準備していると報じた。
同紙はマンチェスター・Uの提示額は、クラブ史上最高額を更新すると伝えた。
チェルシーはマタ移籍を認めた場合、国内ライバルクラブへの売却となるが、
今シーズンすでに首位アーセナルから勝ち点14、3位チェルシーからも勝ち点12差離れているマンチェスター・Uを、
優勝争いのライバルととらえておらず、早い段階で決断することにより、
ジョゼ・モウリーニョ監督に1月の移籍市場で穴埋めとなる戦力補強の時間を与えたいと考えていると、
併せて伝えた。
また、イギリス紙『デイリーメール』は、チェルシーは4000万ポンド(約68億7000万円)での売却を望んでおり、
すでにマンチェスター・U側に伝えたと報じている。
マタは今シーズンから指揮を執るモウリーニョ監督下で出場機会を得られず、リーグ戦13試合(先発11試合)の出場にとどまっており、
現在は公式戦3試合連続で出場機会がない。

SOCCER KING
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140121-00163675-soccerk-socc
前スレ★1=2014/01/21(火) 15:28:00.12
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390285680/
2名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:59:43.09 ID:u1/szJPuO
またまた
3名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:00:11.41 ID:XqqrfPHJ0
バイエルンミュンヘン方式か
4名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:01:45.89 ID:t1a8Hpp40
香川はセリエ行って欲しい
ビッグ3がセリエに居ると楽しい
5名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:02:23.37 ID:wL2uJafn0
香川はチェルシーにいければいいね
6名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:02:24.72 ID:5dM3pEI30
G・ネビル氏:「マタはユナイテッドに適応できない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000034-goal-socc

ユナイテッド教徒のありがたいお言葉
7名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:02:48.49 ID:YqrvTEyz0
モイモイは散財しに来ただけだな・・・
8名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:03:10.78 ID:xjMqQ8tC0
G・ネビル氏「マタはユナイテッドに適応できない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000034-goal-socc

現役時代にマンチェスター・ユナイテッドのDFとして活躍したギャリ―・ネビル氏が、
同クラブのチェルシーMFフアン・マタ獲得報道について触れた。

マタ獲得を実現するために、移籍金3700ポンドを用意していると報じられるユナイテッド。
しかしながらG・ネビル氏は、スペイン代表MFが古巣に適応できる選手ではないとの見解を示している。

「マタを獲得したとして、どこでプレーさせるんだ? ユナイテッドの前線には(FWウェイン・)ルーニー、
(FWロビン・)ファン・ペルシや香川真司(トップ下)がいる。3700万ポンドを支払うと話されているが、本当に大金だと思う。
彼がユナイテッドの哲学に適応できるかと問われれば、ノーと答えるよ」

「マタをピッチに立たせるなら、デイビッド・モイーズはユナイテッドの哲学を変えなければならない。
彼はおそらくそう考えているのだろう。ピッチ中央に3選手を配置するなどしてね。だけどマタの起用ポジションについて、僕は疑問を持
9名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:06:20.38 ID:kFqtqm0p0
とにかくこれを見てください。
http://gaian.mustsee.jp

開いた口が塞がりません。
10名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:06:43.83 ID:vok71sif0
香川完全に用無しですね
これは香川追い出して長友獲得し日本スポンサーへの繋ぎにする計画は本物かな
ベンチに置いとくだけなら香川長友でなくてもいいかもしれないけど
11名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:06:49.38 ID:stKK1sDC0
高すぎるしいらんだろ
ルーニー放出確定ならしらんけど
12名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:07:30.66 ID:KWJ8DtU60
マタは守備酷いけど大丈夫なのか・・・香川のほうが守備はうまいよ
13名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:08:40.70 ID:g4MeTgMU0
差額香川で埋めます
14名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:08:54.84 ID:lx8hYTaA0
どうせモイーズじゃ使いこなせないと思う
純正のサイドアタッカーとターゲットマンに的絞った方がいいんでね?
15名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:09:02.52 ID:vok71sif0
チェルシーでも存在価値なくなってるマタに63億円はちょっと無駄すぎるね
16名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:10:03.01 ID:KWJ8DtU60
補強するとこ間違ってるし高すぎないか
DFとCMF獲らんと
17名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:10:58.22 ID:vok71sif0
まずは監督獲得しないと
18名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:11:04.59 ID:qP4xeXyD0
>>4
ビッグスリーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:11:31.50 ID:vok71sif0
60億円でモウリーニョ監督獲得できないの?
20名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:11:53.03 ID:/uw79OXZ0
誰を獲得しようと、モイーズが監督でいるかぎりダメだろ
21名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:12:22.17 ID:KWJ8DtU60
脳筋で行きたいんならそういうタイプの選手獲れよ
香川とかマタとか正反対のタイプ獲って何がしたいんだ
22名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:15:41.86 ID:Oj1ykN1Q0
事実ならクラブが香川いらね
嘘でもメディアが香川いらねって思ってるということか
23名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:15:49.74 ID:C2PNYutV0
ミラン本田
インテル長友
ナポリ香川

これでかつる!
24名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:17:04.89 ID:5dM3pEI30
来夏はコケ、カバーニ、ダンテ
この3人取るんだろ
まだ金使うな
25名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:18:07.66 ID:RuEQwviH0
モイーズの給料8億だっけ?
違約金48億払って残りの15億で別の監督引っ張ってきたほうがマシ
26名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:18:45.45 ID:T8pBo2h30
DFどうにかしろよ
27名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:19:46.37 ID:Hh1UPdTN0
マタってスペイン代表の補欠、チェルシーでも補欠、五輪では日本にも負けてる
正直、香川にマタ+1000万ユーロくらいのトレードが妥当だろ
28名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:20:29.20 ID:XAvgV/1x0
>>4
誰がタモリなの
29名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:21:04.79 ID:39QNm5UF0
ファッツ座
30名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:21:16.84 ID:s6o+i6AX0
香川はモナコとかバレンシアで1年間休養とった方がいいよ
31名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:21:22.51 ID:p1BL0+hP0
臭川wwwwwwwwww終わったなwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:21:24.54 ID:NUAj7+Mh0
アフロとマタで100億超えか。
ドブにカネ捨ててるようなもんだな。
33名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:22:07.70 ID:rq0EB9wo0
香川うんぬん以前にルーニーのポジションとかぶってるじゃん
本気でルーニー売るのか?
34名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:22:32.36 ID:EHyVSdE20
>>22
ビッグクラブだからな
本来即戦力で使えなかったらクビで
香川はマンUだから、ここまで残ってられたんじゃね
他のビッグクラブだったら、とっくに駄目の烙印押されて
ロシアとか、中国に飛ばされてる
35名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:22:38.44 ID:MAl1qX/iO
なんでただの噂で2スレ目行ってんだよ
36名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:23:56.47 ID:jUswnOY90
>>8
このネビルみたいな脳筋信者が一番要らないんだけど
37名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:24:00.92 ID:ZGdrksYY0
ブルマとマン個も獲得しろよ
38名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:25:17.06 ID:YqrvTEyz0
金持ちクラブに来てウキウキなのかなモイーズ君は
39名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:26:09.80 ID:MAl1qX/iO
ギョロちゃんはカリアリユーベとPSGの試合を観に行ったらしいけど誰狙ってんだか
40名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:26:47.13 ID:LmsJ8UDI0
モウリーニョの心理作戦にマンUが振り回されてるだけじゃないの?
41名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:27:28.70 ID:9ixYAEYW0
・ファギーはクソ                     別枠
・ルーニー最高                    ・バレンシアクソ
・キャリッククソ                   . ・ペルシクソ
・ルーニークソ                   . ・ヤヌザイクソ
・ファギー最高                     ・クレバリークソ
・キャリック最高
・モイーズクソ
・モイーズ最高
・やっぱりモイーズクソ
・パスサッカーなら
・(香川を)活かせる人材がいない
・マタいらね   ←New
42名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:28:17.69 ID:rHHjm85hO
チェルシーで出れない奴がマンユウで出れるのかな?
でもモウリーニョが香川の獲得を熱望してたみたいだから
香川とマタ+15億くらいのトレードも面白いかも
43名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:28:23.24 ID:es4xXYN90
マタをとって香川ルーニー移籍という事なら素晴らしいが
44名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:28:31.15 ID:rq0EB9wo0
ギュンドアンでも狙った方がいいんじゃねえの
香川とトレードでも持ちかけたら?
45名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:29:43.00 ID:fOmVyucTP
いやいや香川とマタはポジション違うから
全く競合しないよ
46名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:30:36.10 ID:KWJ8DtU60
>>8が言うとおり
マタが来ても脳筋に慣れなくて香川みたいになると思うよ
47名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:30:48.34 ID:xZMYaDLn0
チェルシーは言い値で買ってくれるなら売るつもりみたいだし
マタのユナイテッド行きはほぼ確定っぽいな
昨シーズンまでのチェルシーって「FCマタ」と言われてたのなぁ
48名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:31:26.18 ID:b5cQCiT40
マタとかコケとか一体何なんだよ
49名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:31:54.60 ID:zivcvDVf0
ルーニーもう夏には契約残り1年でしょ
CLも厳しいし放出待ったなし
50名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:32:05.13 ID:MEcjqdWS0
こんなスペイン代表の万年ベンチなんていらんだろ
51名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:32:12.55 ID:V8ApyoMV0
急務はそこじゃないだろw
確かにこのポジションの選手も必要だがこの額出すならそこそこのセントラルとCB買えるわ
52名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:32:39.11 ID:QvlwU69M0
2スレ目に行くような勢いが全く無いんだが何故立てた
53名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:34:27.41 ID:dPOeWxAv0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000005-sanspo-socc
香川の移籍加速か?マンU、マタに史上最高額オファーへ
54名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:35:19.57 ID:WYFJH6dW0
一番変えるべきなのは監督だろうに
55名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:35:29.41 ID:XXJcHet60
とりあえず監督を代えることからはじめようぜ
そうじゃなければ誰を連れて来たってダメだって
56名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:36:26.94 ID:MVJMc9uO0
マンうの攻撃的MFはひたすらセンタリングあげるだけの簡単なお仕事w
57名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:36:28.04 ID:rXzf123O0
監督変えればいいだけだろうが
58名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:37:40.22 ID:Fme18r++0
頭おかしいぜよ
アフロにも50億だしどういう価値観なんや?
59名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:38:41.31 ID:u/dKd02F0
高いやろ・・
60名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:38:44.60 ID:MAl1qX/iO
今シーズンから選手獲得の交渉する奴が替わって失敗続きなんだよな
61名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:40:42.26 ID:MAl1qX/iO
ギョロちゃん「マタはヤングやバレンシアや香川よりいいクロスを上げてくれるね。いい選手だよ」
62名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:42:16.05 ID:M9JGZDO40
マタとかコケとか、そう言えばナニって最近見ないな
63名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:42:35.11 ID:k2YWhe5i0
マタなんていらんだろ、あのクソサッカーに
むしろルーニー、香川を出して電柱とってきて
クソサッカー極めてくれよ
64名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:42:57.77 ID:/ZeFiIs80
マタは親日だし、いい選手だけど、そこまでの値段で取る選手かな?
65名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:43:55.43 ID:g4MeTgMU0
そもそも監督に6年契約すること自体おかしいこのクラブ
66名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:44:03.74 ID:6D2pMMdE0
相変わらずマネーゲーム・・
FFP規定って効力発揮してるのかよ。
67名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:44:14.45 ID:sbe8ex3t0
スタイルを変えようとするたびにこういった今回のネビルのように脳筋OBがしゃしゃりでてきて批判するので改革が一向に進まない
68名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:44:33.80 ID:09LwI/lw0
移籍するにしてもユナイテッドじゃ意味ないだろ
同じ状況に陥るだけだ
69名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:44:56.05 ID:F+SUpUlB0
それより守備陣なんとかせーよ
70名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:45:54.35 ID:DTq2e8rN0
>>66
FFPは金持ちは金使っていいが貧乏人は許さんよって規則
71名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:47:22.69 ID:tbuzsfJp0
これでモイーズはアフロとあわせて100億以上の補強予算を使うことになるな
さすがに言い訳できる金額じゃねえよ
72名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:47:23.46 ID:zZCDT0zw0
香川はベンチに置いとくだけで
金稼いでくれるからな

ペルシ、フェライニ取れたのは香川マネーのおかげ
マタ取れるのも香川のおかげ

マンUが香川手放すはずないwww
73名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:47:48.45 ID:rcFk7LkV0
>>8
元記事に香川の名前なんてねーじゃねえかカガシン最悪やな
74名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:48:59.64 ID:bXmEmdqzI
今のユナイテッドへの移籍って何の罰ゲームだよ
75名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:50:10.49 ID:jUswnOY90
今のマンUに行くならリーガに帰るだろ普通w
76名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:53:33.89 ID:sbe8ex3t0
>>74
だから一流選手には全て断られている
しかし給料だけはめちゃくちゃ貰えるんだよね
名誉<金の選手は行く
77名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:54:21.54 ID:LxJupdui0
ガーディアンに4000万ポンドで暫定合意の記事きたな
ガーディアンって信用できるのか?
78名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:56:06.23 ID:R86KL+l70
マタと香川は共存出来ない?
79名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:57:20.83 ID:oJzNODzz0
マタってすごくいいプレーヤーだと思うけど
マンUには合わなさそう つかプレミアはやめた方がよさげ
リーガがやっぱ似合うよ
80名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:57:49.26 ID:9ixYAEYW0
>>77
一応高級紙だけど、事サッカーの移籍に関してはどんな媒体も当てにならん
実際ユニ持って会見するまであれこれ楽しむのが上策
81名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:58:22.02 ID:sbe8ex3t0
>>77
タブロイド誌ではなく一般誌
ただ向こうのサッカー記事は本当に適当だからなあ

英国の読売  デイリー・テレグラフ、タイムズ
英国の朝日  ガーディアン
英国の毎日  インデペンデント
英国の日経  フィナンシャル・タイムズ

英国のスポニチ デイリー・メール、デイリー・ミラー
英国の東スポ ザ・サン
英国の河北  マンチェスター・イブニングニュース
英国のANN  トークスポーツ
英国のNHK  BBC
82名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:59:26.05 ID:oJzNODzz0
いま世界最高の電柱って誰だ?そっち取れよ
83名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:00:06.11 ID:rcFk7LkV0
>>82
イブラ?
84名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:00:15.38 ID:W1BI01dg0
>>5
トレードあるかもね
これで蘇ったらモイーズ憤死
85名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:01:07.58 ID:wJH4hiSc0
モウは対戦が終わったし残りでユナイテッドに追いつかれることはないから
いらないマタを売って少しでも他のライバルを叩いてくれた方が得だろ
結構な金額だし
86名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:01:33.11 ID:Ki2pChsC0
マンUの2列目は香川を筆頭に酷いからな
ヤヌザイを酷使しなきゃならない状況だし
87名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:02:31.60 ID:LxJupdui0
>>80-81
なるほど。あまり当てにはならないけど、
少なくともまったくの憶測を勝手に記事にするような媒体じゃなさそうだね。
88名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:02:38.45 ID:u/dKd02F0
>>83
もうちょっと足元下手糞なやつでおねがいします
89名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:04:02.50 ID:i9w0c9w30
イヤー!
行かないでマタ!
90名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:04:26.29 ID:NWHwKj0O0
ギュンドアンも狙っているらしい
91名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:05:20.73 ID:0TQ8at9s0
モイモイ「マタ、素晴らしい左足からのクロスだ。左SB起用だ!
フェライニのアフロにアーリーでひたすら放り込め!!!」
92名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:07:16.62 ID:68HEkkFV0
>>86
必死だなw
93名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:10:14.34 ID:sNrpolWV0
モーイーッス
94名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:10:49.95 ID:8xeGsGob0
>>82
ペルシw
95名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:11:40.77 ID:MOB1BhFX0
アフロの分も合わせてモウリーニョ獲得資金の上乗せにしとけば良かった
モイーズのリアルサカつくは三木谷レベルいやそれ以上だわ
96名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:11:45.03 ID:sVDxakS00
モイモイまたまたご冗談を
97名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:12:08.76 ID:xZMYaDLn0
>>78
モイーズがマタをどう使うつもりか知らんけど
ルーニーが居る間は基本右SHで、ルーニー欠場時は真ん中
で、ルーニー移籍したら真ん中で固定するつもりだろうから
共存は難しいだろうな
98名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:13:02.99 ID:zeQW/TCl0
またいせきのはなしか
99名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:14:44.25 ID:DTq2e8rN0
100名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:14:57.81 ID:CHBjcca70
        ルーニー
ヤヌザイ   マタ    コケ

   エレーラ   キャリック

モイーズはポゼッションスタイルのやり方が分からないけど、この中盤がやりたいからな。
101名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:17:26.41 ID:W57COX0UP
良い選手だけど、さすがに高すぎるなw
102名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:18:47.22 ID:v0MxqLy40
>>100

      ルーニー

ヤヌザイ  香川   ペルシ

   フレッチ   キャリック


今いるメンバーで組んだほうが強そう
103名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:19:56.74 ID:8xeGsGob0
どう考えてもDFの補強が急務なのに
104名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:20:28.94 ID:68HEkkFV0
>>102
ルーニーとペルシはボランチをやらされアウトだろ。つまりボイコット。こんな役立たずに高額払ってるユナイテッドは糞。
105名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:23:20.11 ID:0rWkCAh60
マタはエジルクラスの移籍金か
モウリーニョの好みじゃないけど売るならPSGがいいんじゃない
106名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:24:18.08 ID:VegafbL4O
モイモイが必要とする、ワールドクラスなのか?
107名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:24:50.41 ID:YqrvTEyz0
ベンチがこんな値段で売れるんじゃあ笑いが止まらんなチェルシーは
108名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:25:49.48 ID:5o5AQLZ+0
マタのお股がマターリ
109名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:26:41.14 ID:Hz7Ald3K0
モウリーニョは売りたがってるから、
マタが激しく拒否しなければ買えるよ。
110名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:27:32.69 ID:0rWkCAh60
過去2シーズンはMVP級の活躍だったが
モウリーニョの好みには合わなかったということか
111名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:28:16.14 ID:uLtrnJGS0
香川はいよいよクビか
112名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:30:29.98 ID:/SWLGWkV0
モウリーニョが香川欲しがってるんじゃないの
どこで使えるのか知らんけど
113名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:30:47.32 ID:xJwYoiJo0
インテルといいマンUといいどうして補強ポイントがこんなにズレてるのかね。
前からこうだったのか?
114名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:32:04.54 ID:0rWkCAh60
監督の好みというものはあるからな
マタも40億円くらいで買って63億円で売れるならいいんじゃない
115名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:32:06.08 ID:LxJupdui0
>>111
クビならまだまし
飼い殺しにされて2代目アンデルソンになる可能性がある
116名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:32:27.37 ID:xVEEpMmX0
>>47
代わりにルーニーがチェルシーに加入するんだろうな
117名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:33:38.85 ID:0rWkCAh60
ルーニーは国外に売るんだろうな
118名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:37:34.05 ID:/SWLGWkV0
モイーズのサッカーってモウリーニョのサッカーと似てるんじゃないの?
マタいらないじゃん
119名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:38:07.81 ID:2v+LYTkB0
今の香川見てると、個人に依存したチームになるにつれ
輝きを失っていった銀河系時代のラウールを思い出す
120名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:38:26.32 ID:0rWkCAh60
ガリーネビルさんもモイーズでは使いこなせないとさ
マタもワールドカップがあるからスタメン確実なところに行きたいだろう
121名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:39:07.94 ID:Ki2pChsC0
>>92
事実だろ。ナニとヤングは怪我がちで計算できないし週一でしか稼働できないギグス
試合に出れるのは縦にしかいけないバレンシアにプロ一年目のヤヌザイそして0G0A
マタとればポストルーニーの問題も解決できる
122名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:40:22.97 ID:+G1O3hc70
>リーグ戦13試合(先発11試合)の出場にとどまっており

これで出場機会が得られてないと言うの?
主力じゃねえか?
123名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:40:48.40 ID:eJxLUAQn0
すげー モウリーニョの構想外に67億円
124名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:41:25.67 ID:9ixYAEYW0
>>119
それでもラウールはトップクラスの師匠系FWになってたぞ
中盤緩くないとなにも出来ない香川と一緒にすんなよ
125名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:41:38.91 ID:0MoMsieu0
使いこなせもしないのにまあ次から次へとwww
おフェライニはどうすんの?香川はどうすんの?ルーニーやチチャは?
一刻も早く脱獄すべし
126名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:42:11.04 ID:7Qotbk5E0
で、香川は移籍せんのか?
もうすぐ冬ウインドウ閉まってしまうぞ
127名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:43:00.80 ID:0rWkCAh60
香川は器用な選手ではないのできついな
トップ下で自由にやらされてくれるチームに移籍するしかなさそうだ
128名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:44:57.46 ID:xZZyT7eE0
香川は敏捷性はあるが足の速さはそれほどでもないからな

もう少しスピードがあればサイドでももっとやれるんだろうけど・・・
フィジカルが求められるプレミアのサイドはきついな
129名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:45:01.14 ID:00p+/G480
63億ってマンUは金の使い方がヘタクソすぎるだろ
アフロも40億なんて法外な値段で取ってきたし
130名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:46:19.51 ID:G5NSA39v0
守備しないから干されてる奴
今のマンUにとってどうすんのか
131名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:46:27.58 ID:uJlZ0M/H0
香川とルーニーで41億円

股とアフロで115億円

お金の使い方がおかしくないかい?
132名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:47:32.23 ID:/AezA5oG0
>>128
プレミアじゃセカンドトップも駄目。マーク振り切れないからな。
133名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:47:54.02 ID:0rWkCAh60
マタは守備をしないからオスカルに負けたような
サイドもできるけど縦に突破するの大好きなタイプじゃないし
134名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:51:02.04 ID:/AezA5oG0
とっととドル戻ればいいのに。あそこは香川に合ってたよ
135名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:51:18.86 ID:8725a4FY0
>>8
マジで捏造しててワロタw
136名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:51:35.19 ID:9ixYAEYW0
>>130
0G0A置いておくより余程マシだろ
137名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:51:50.45 ID:188qOAUSO
マタ開いてナニ放出か
138名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:52:20.57 ID:M9JGZDO40
DF強化するべきなのに何考えてるんだか
前なんかペルシとルーニーが帰ってくればどうにかなるわ
139名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:52:58.46 ID:0rWkCAh60
香川はあと3年半も契約残っているし
本人もユナイテッドから落ちるチームに移籍するのが嫌かもね
140名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:54:08.68 ID:RHE0KyEe0
>>36
おかしくないだろ
今のモイーズは脳筋の上行く脳筋主義だから
モイーズがやり方変えない限り無駄金に終わる
2列目をヤヌザイ・香川・マタ3枚並べるとか面白そうだけどしないだろうし
141名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:57:05.32 ID:0rWkCAh60
バレンシアヤングウェルベックを上手に操る奴がおらんとな
142名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:57:16.92 ID:4OeomZce0
モイーズってテクニカルな選手を1人ポツンと置くだけで
状況が好転すると思ってそう
143名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:58:15.96 ID:vok71sif0
フェライニとは何だったのか
144名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:59:08.82 ID:owu8MbCR0
香川は結果を出せずポンコツ化してヤヌザイがピエールだから
手術後を終えたフェライニをトップ下にしてマタをピーナールでエバートンの上位互換にでもするんじゃね
それにしても控えの選手に約69億円を出すクラブってどうよ
145名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:02:32.66 ID:0rWkCAh60
ルーニーとペルシが戻ってきたらどうやって使うんだか
146名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:04:44.40 ID:swlpWNPO0
>>145
マタはサイドで使う
147名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:07:03.24 ID:0rWkCAh60
バレンシアが右だからマタは左か
ルーニーが欠場したときはトップ下気味でプレーすると
香川はかなり厳しくなるけど結果を出せてないから文句は言えんな
148名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:09:05.61 ID:RLlKSF4i0
もはやこの監督じゃ誰とってもダメだと思うよ
149名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:10:16.10 ID:MOSA3LWp0
香川とマタトレードでいいんじゃね
150名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:10:43.46 ID:0rWkCAh60
ビッグクラブだけど来シーズンのCL出場はかなり厳しい状況
カップ戦も決勝はシティだから負けそうだな
151名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:12:28.65 ID:yIebPloK0
無いと思うけど、マタとトレードして香川がリーグ4連覇したら凄すぎるw
152名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:13:14.92 ID:66QG4PUj0
グビにすると莫大な違約金なるからモイも強気 でも株価は無視出来ない
日本人の味方 株価
153名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:13:59.06 ID:JMoLPEIB0
スペインて、中盤が凄いからマタじゃ代表になれないんだよな
シャビ、イニエスタ、セスク、シルバ、カソルラ、アルテタ。あとはわからないけど、まだいそうだな
154名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:14:47.78 ID:66QG4PUj0
欧州リーグ優勝出来ればcl出場権ある
155名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:16:18.21 ID:0rWkCAh60
スペインはサイドだとペドロやナバスもいるし
ボランチだとブスケツやハビマルもいるんでね
ブラジル終わったら一気に世代交代になるからどうなるかな
156名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:17:36.57 ID:+gsCa4Zz0
マジで香川の電撃移籍って無いの?
157名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:17:52.41 ID:66QG4PUj0
スペインはイニエスタのチームだろ。
いるといないとでは全然違う
158名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:19:45.95 ID:DTzd0pdr0
0G0Aの香川は戦力的には用無しなんだろ
香川が集めたスポンサーの金を使ってマタを買う
159名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:19:47.17 ID:0rWkCAh60
イニエスタは今年で30歳くらいだからロシアまではやるかな
コンフェデのブラジルの厳しいプレスを1人で交わしていたのは凄かった
160名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:20:12.80 ID:66QG4PUj0
香川は移籍してもスペインはない
評価の高いドイツ大
161名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:21:17.35 ID:cJc50rDRO
ルーニーの控えか?高くね?
香川放出して資金の一部に充ててもまだ高い
162名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:22:24.36 ID:66QG4PUj0
正直香川いてもコンフェデ敗退なんだからマンu所属とか意味ない
163名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:23:16.01 ID:0rWkCAh60
ドルもお金ないし
ブンデスで香川を買ってくれるチームなんてあるのかな
164名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:24:40.49 ID:mgjXv4dC0
マタごときに63億とか狂ってるわ
165名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:24:42.92 ID:66QG4PUj0
香川は厳しいな ヤヌトップ下で結構チャンス作ってたしな 突破力もあるし 日本に帰化してほしいわ
166名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:26:16.08 ID:0rWkCAh60
マタもモウリーニョからモイーズとかさ
ワールドカップのことを考えたら移籍しないといけないのはわかるが
167名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:28:18.78 ID:Z4d28V/30
>>156
ドルトムントが本気で動かないかぎりないだろうな
モウも以前はほしがってたみたいだけど今の香川をほしがるかと言ったら疑問だし
でもこれが成立したら世界一と言えるくらい厚かったチェルーの2列目が薄くなるから
誰かしら補強するとは思うけど香川じゃないだろうな
168名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:29:04.52 ID:rS85d/xN0
香川、下手すりゃこのままW杯へ突入するんでしょ?
やばいなあ、本当に
169名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:29:22.94 ID:rHHjm85hO
バレンシアの監督が機動力のあるセカンドトップを取るって言ってるけど
これって香川のことなんかな?
マタがユナイテッドで香川がバレンシアに玉突き移籍の可能性高いね
170名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:29:27.20 ID:AO0grWrp0
香川は移籍すべきだと思うよ
サッカーが合っていない
このままだと評価は落ちる一方
171名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:29:50.06 ID:0rWkCAh60
ザックはコンディション不良でも香川を使うな
吉田はレギュラーのDFが怪我したから1か月くらいはスタメンかもね
172名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:32:49.73 ID:xBGGFcHz0
まんうのサッカーを変えられる可能性のある選手、しかも若いとなったら
http://www.youtube.com/watch?v=xL802C-wwUY
こういうプレイメーカーなんだろうけど、若いときにプレミアなんていくと
ほんとうにつまらない選手になっちゃうから絶対ダメ
173名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:33:45.19 ID:swlpWNPO0
>>168
シーズン中絶好調でも山がワールドカップに来ないのはよくあることだから、
今は落ちてるだけで本番は上げてくると考えとけばいい
174名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:34:11.68 ID:wG6OUwLF0
ヤヌザイを真ん中で使い出したり
もうモイーズは鬱病だから
同胞擁護のガム爺と一緒に追放しろよ
175名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:35:16.61 ID:0rWkCAh60
シーズン前にセスクにしつこくオファー出していたのが懐かしい
176名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:36:42.65 ID:T+HOmDm5P
香川はプレーうんぬんよりトップ下であのシュート精度じゃ使う気にならんわな
ドルみたいにワンタッチゴールさせてくれる味方もおらんし
香川+62億でマタでいいよ
177名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:37:09.99 ID:3BWtx5g7P
>>169
蜜柑に香川買う金なんてねーだろ
178名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:38:14.99 ID:0rWkCAh60
レンタルでいいよ
コンディションを整えさせてくれるチームで
179名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:38:19.85 ID:0tBHN9Og0
>>172
こういうの見るとシャビいかに偉大な選手だったかよく分かるなあ
シャビのプレー見た後だとピルロもルイコスタもアロンソもモドリッチも平凡な選手に見える
180名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:42:42.85 ID:r9pP0ASA0
フェライニとったの完全に失敗じゃねえかw
181名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:44:00.34 ID:bk0zVTVL0
      ペルシ

マタ   ルーニー   ヤヌザイ

  キャリック  フレッチャー

普通にこれがベスメンだろう。マタ、ヤヌザイ、バレンシアはローテーションして
夏にルーニーが移籍するならマタをトップ下の一番手にすればいい。
182名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:44:15.37 ID:T+HOmDm5P
>>174
今の香川じゃトップ下置いても得点期待出来ないからでしょ
アシスト要員でサイドなのは仕方ないと思うわ
香川がトップ下適任なのは承知の上で
183名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:44:20.37 ID:aMZsAMus0
香川もダメ
本田もダメ
日本人みんなダメ

唯一成功してるの長友だけ…トホホだね
184名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:46:28.27 ID:0rWkCAh60
もはや香川は何がいいんだかわからなくなってきた
なんでもいいから得点取ってくれよ
185名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:46:51.13 ID:wG6OUwLF0
>>182
そこまでしてトップ下なんて置かねえよ
アホかお前は
186名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:48:13.83 ID:QvOKEO2I0
リーグ戦13試合(先発11試合) 結構出てるやん
187名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:49:08.92 ID:9ixYAEYW0
>>168
前10番と同じ道をたどると思うぞ
つーか、大して役に立ってないし3年経っても成長してないし、外れてくれたほうがいい
188名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:50:29.90 ID:3BWtx5g7P
>>181
ヤヌザイとマタ逆のほうが遥かにいいけど、それ抜きにしてもヤヌマタ同時起用は守備が・・・
マタが何故絶対的立場からサブ落ちしたかって、結局守備力と運動力がモウ水準に到達してなかっただけだしなあ
189名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:50:45.18 ID:QvOKEO2I0
マタとるならエジルでもとっとけばよかったのに
190名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:52:32.87 ID:0rWkCAh60
マタは中心で使えば10ゴール10アシスト以上してくれる
オスカルアザールを子分のように使っていたのに
191名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:53:52.78 ID:E4Ce3HFg0
つかマタが自国リーグあるのにプレミアにこだわる理由ってなくね?
しかもCL出られないし
192名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:55:35.47 ID:bsiux9jd0
3次予選からずーと香川を使うなといい続けてるのに

マンUで干されてやっと代表から外すか検討するのか?
マジで遅すぎるよ
193名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:55:58.19 ID:0rWkCAh60
バルサレアルもマタなんていらんし
金もらえるプレミアに行くのは仕方ないな
バレンシアに残りたかったけどあそこは貧乏だからな
194名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:56:06.54 ID:yIebPloK0
ボバンもミハイロビッチも、イタリアに寄生してイタリアのメディアで辛口発言してるでしょ
所詮、旧ユーゴ系の奴らなんて他国に寄生して甘い汁を吸うことしかできない民族

自分らの国はどうしようもない国ばかりなのに
195名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:57:18.67 ID:0rWkCAh60
何を言ってもどうせ香川はスタメンだよ代表では
乾とか清武とかパッとしないし
196名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:58:59.91 ID:dslqjXfA0
ぼったくりだなw
197名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:00:01.80 ID:+WqsDYuz0
マタこの話題かよ
198名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:00:11.24 ID:bk0zVTVL0
>>191
リーガで移籍金を払って、なおかつ今と同じ待遇でマタを雇えるのは2強くらいだろうから
リーガに戻るのは無理っぽいね。
199名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:00:42.10 ID:hzqMKn8z0
>>191
基本的に金あるのはプレミアだし
200名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:01:38.77 ID:egJASoX/0
ライバルチームのベンチ選手を史上最高額で獲得とかw
201名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:02:00.12 ID:EQ9NLTWW0
戦術とか皆無だな
202名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:02:02.68 ID:0rWkCAh60
バイエルンも出せるけどバイエルンはいらんし
モナコやPSGは出せるけどそこまで興味はないんだろう
203名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:02:54.95 ID:/SWLGWkV0
>>202
その全チームいらんからな
204名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:03:42.78 ID:DaKr6AVfP
他に金満クラブないっけ
トルコとかロシアは行きたくないだろうし
205名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:03:44.21 ID:qrjjVwVF0
補強の方向性間違ってるわ
206名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:03:58.02 ID:dOtPVO0x0
香川どうするんだよ
クラブであんま試合出れずに試合感鈍ったままW杯本番行くのか???
ほんと勘弁してくれ
207名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:04:40.93 ID:mUsR1j5h0
レンタルでアーセナルは無理なの?
208名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:05:47.04 ID:zeQW/TCl0
マンUの名前が挙がるのは金が在りそうで困ってそーだから
209名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:06:36.48 ID:0rWkCAh60
時間ないしなりふり構わず札束攻撃です
インテルやミランでは出来ないことなので金持ちはいいよね
210名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:09:10.22 ID:76xShLMP0
しか香川ってアホなの?
W杯イヤーなのにベンチ暖めるだけとか恥をしれよ
なんで試合に出してもらえそうなチームに移籍しないの?
アホなの?馬鹿なの?しねよゴミ
211名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:10:10.93 ID:U9KRhT3t0
ロンドンからマンチェスターに行くって
街の規模からしたら、東京から新潟に引っ越しするようなもんだろ
クラブの格とかはあるだろうけど、日本以上に首都とそれ以外の差が激しいのがイギリス
212名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:10:12.64 ID:Ob/GsnMj0
>>204
ブンデスならヴォルフスブルクがあるにはある
獲得の意志をSD自ら表明してるからマンUと香川さえ応じれば成立はしそう
デブライネを獲得したりと金満だし今後も層を厚く出来るとは思うけど
香川自身が一度攻略したブンデスに戻りたがらないだろうし戻るならドルトムントだわな
213名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:10:53.09 ID:mhtJxq5p0
>>207
去年までならな
214名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:11:27.02 ID:GtnrWRv60
>>172
ドルの時の香川に動きがクリソツ
215名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:12:01.39 ID:VTo6BGsk0
>>207
行ってもエジルの控えだから無いだろ
216名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:13:10.15 ID:GtnrWRv60
エジルの控えでもパス連携多用するアーセナルのほうが100倍増し
217名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:14:26.80 ID:YHEo9R1r0
6年契約の監督半年できるなんて馬鹿のすることだ
当然続投
218名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:14:52.94 ID:mhtJxq5p0
アーセナルに必要なのはストライカーだし
219名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:17:38.49 ID:LbNKX3hZ0
マタって香川同様後ろからよく潰されてる印象があるけどな
香川同様プレミア向きじゃないようにみえるけど
220名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:17:49.70 ID:Patp2ZCc0
マタと香川+金銭トレードけ?
221名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:18:06.61 ID:0rWkCAh60
アーセナルはユーベのFWを取るらしいよ
グアリン放出はサポーターの抗議によってとりやめ
222名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:18:27.49 ID:kY2BHk2Q0
>>215
アーセナルって何故そんな強いかと思ったがエジルが居たのか
223名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:19:40.94 ID:DaKr6AVfP
アーセナルは中盤は駒揃ってる
トップとDFがいない、特に右SB
224名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:21:51.00 ID:5KoyHtNW0
goal.com
ファンマタ
2012-13 公式戦 19ゴール 35アシスト 2年連続、チェルシーの選手が選ぶMVP獲得
在籍したシーズンでCL、ELなど複数のタイトル獲得に大きく貢献

↑これが全て。マタの守備がどうこうでチームが優勝争い出来なかったことはない。
225名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:21:59.65 ID:xZMYaDLn0
>>219
2季連続で年間ベストイレブンに選出されてるマタがプレミアに向いてない?
226名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:22:06.70 ID:0tBHN9Og0
>>219
昨シーズン12ゴール12アシストした選手やで
モウリーニョの戦術に合わないだけ
227名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:22:23.59 ID:dkGj+bVM0
>>212
金満ヴォルフスなら獲れそうなのね
でも真さん必要なのはドルなんだよね
香川が去りゲッツェがいなくなって
遅攻からの波状攻撃がまったくできなくなった

2列目は全員がショートカウンター特化部隊になって
相手も低い位置で失わなけりゃなんとかなるっしょって
ことで対策しやすくなった、でもドルはカネないだろな
韓国人にフリートランスファーってけで手を出すほど
血迷ってしまった・・・orz
228名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:22:45.01 ID:CTbK096fi
ムヒタリアンよく分からないんだけど、ドルに帰ったとしてトップ下で出れる保証あるの?
229名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:23:48.13 ID:hzqMKn8z0
>>224
いや、マタ主力の2年間はチェルシーは優勝争いしてないぞ
230名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:24:28.02 ID:M9JGZDO40
ディフェンスを強化するべきマンUにマタを売ったチェルシーは、そのお金でディフェンダーを補強するのであった
231名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:24:32.30 ID:NFsM8Zkx0
マタ中心でやってた前シーズンのチェルシーは結果出せなかったからな
232名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:25:00.17 ID:5KoyHtNW0
優勝争いってプレミアのことは言ってないけどな
233名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:26:22.41 ID:mhtJxq5p0
>>231
師匠(´・ω・`)
234名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:26:26.93 ID:xZZyT7eE0
グアリンなら売出し中だよ
235名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:27:48.48 ID:5KoyHtNW0
そもそも昨シーズンはオスカル、アザール、モーゼスが加わってドログバ、マルダら旧主力が移籍した新しいチェルシーのスタートだった
それでも終盤は1試合の躓きが無ければ2位でフィニッシュできたシーズンだったのは事実
結果を残せていないってのは全くの間違い。今季のチェルシーだってまだ3位だ
236名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:29:02.87 ID:DDod97250
昨シーズンはCLグループリーグで敗退してたな
237名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:29:50.38 ID:5KoyHtNW0
しかし、ELで優勝した ユナイテッド&シティと違って。
238名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:30:52.32 ID:gNYP+djJ0
モウになってアザールすら守備するよって周囲が驚いたのにマタは一人暗黒面に堕ちたまま改心しなかったんだろう
239名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:31:08.35 ID:3XBI3VJU0
あのときチェルシー、カップ戦全部勝ち上がってて基地外みたいな日程だったな
FA杯の再試合はいい加減なんとかならんのかな
240名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:34:02.88 ID:xZMYaDLn0
>>238
いやマタも以前より守備頑張ってるよ
頑張ってるんだけど、どうもプレスのセンスが・・・
241名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:34:11.56 ID:kY2BHk2Q0
しかしチェルシーってエトーさんとかマタとか面子揃ってるのに
マンUはカスばかりだな
242名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:34:32.60 ID:dkGj+bVM0
>>239
FA「みんなジャイキリがみたいやんかー」
243名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:34:44.09 ID:Rv0wMc2t0
■ユナイテッド最新調査

Q.売るべきor残すべき

A.キープすべし!
 香 川  75%
 アフロ  49%
 ナ ニ  23%
 ギグス  21%
 リ オ  13%
 ルーニー 90%


http://www.manchestereveningnews.co.uk/sport/football/football-news/manchester-united-squad-keep-sell-6530171
244名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:36:30.28 ID:5KoyHtNW0
       ぺルシ
香川   マタ   ルーニー
      
   キャリック フレッチャー
エブラ             ラファ
   エヴァンス ヴィディッチ
        デヘア

↑は無い?
245名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:36:33.87 ID:0rWkCAh60
リオはもう使えないんだな
アフロも全然人気なくて笑える
246名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:39:02.26 ID:OWIho/F+0
マタ入ると攻撃陣が左利きだらけになるな
守備度外視で右SBにバレンシア使えばバランスよくなるかな
247名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:40:49.09 ID:5KoyHtNW0
ガナーズもカソルラが両利きだから攻撃陣は左利きばっかりやで
248名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:40:52.87 ID:9ixYAEYW0
>>244
ヤヌザイルーニーマタだろうな。香川はサブだろ
249名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:41:09.12 ID:0tBHN9Og0
>>244
香川はサイドではもはやウェルベックのより優先順位下だろ
250名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:41:36.92 ID:SaXd9oqz0
2試合しかフル出場していないのに
電通が選ぶ日本で一番活躍している20代アスリートに選ばれた香川選手
251名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:42:14.38 ID:5KoyHtNW0
>>248
>>249
まじか
252名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:43:30.65 ID:Rnstexfo0
3000万+香川が妥当だな
253名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:44:21.38 ID:5KoyHtNW0
まぁそもそも、ルーニーぺルシ抜きの試合ですら出番が無かったんだから
モイーズは香川を信頼してないんだろうね。
それにここに来てマタ獲得報道だからなぁ。俺はマタと香川は一緒にプレー出来ると
思うけど。
254名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:47:34.79 ID:qiwHOoDo0
>>238
マタも前よりは守備頑張ってるけど
スピードないしモウのサッカーに向いてないな
人には向き不向きがあるからしゃーない
255名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:48:10.68 ID:EFfJK3aG0
チェルシーいても今季はポジション取るの無理だろうしな
256名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:51:07.78 ID:9ixYAEYW0
>>251
それでも相手の中盤が緩いとか、ライン高くてスペースてんこ盛りって状況なら
途中から出てくると思うよ。先発は限りなく低い
257名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:51:48.32 ID:0tBHN9Og0
マタは俊さんの上位互換
ベンゲルもマタみたいな走力がない選手は好みじゃないよな
258名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:55:16.91 ID:yajuQ6Sv0
マタ移籍金プラス香川とトレードは面白そうだな
259名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:56:23.28 ID:HfNkMxs20
マタは行きたいと思うかな。
前年優勝チームをここまで駄目にしてしまった監督の下に。
チェルシーにいた方が幸せだろ。
どう考えても。

あとこの監督は戦術的に元々香川が合わないんだろうな。
サイドからクロスでフィジカルでヘディングゴールが大好きだから。
260名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:58:22.63 ID:h60ZBu8d0
まぁ、相手チームから引く抜くと、自分のチームにはプラス、相手チームには
その分マイナスという、2倍の効果があるからな。しかし、セコいな。
261名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:59:40.68 ID:hzqMKn8z0
>>259
試合に出られないのに幸せは無い
モウとは明らかに合ってないから残っても未来は無い
262名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:59:44.95 ID:9ixYAEYW0
飴にいてもろくすっぽ出られないのなら、そりゃ出場機会求めていくだろ
だいじょうぶ。香川は結果出して競争に勝てばいいだけの話なんだからさ
263名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:00:43.02 ID:PoaUxqVX0
香川とトレードしてくれぇ
264名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:02:33.72 ID:iYGufwTJ0
>>77
暫定ではあるけどガーディアン紙まできたのか
でも本当に取れるのかなあ
どう考えても無理筋な移籍に見えるけどなあ
でもつい最近にペルシー取るというミラクルもやってるし
265名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:05:41.54 ID:kY2BHk2Q0
マタ ヤヌザイ バレンシア ルーニー ウェルベック フェライニ 香川
この中で香川は普通に6番手?
266名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:06:18.27 ID:s5bA4g+q0
ヤヌザイといかいう小僧の守備放棄舐めプでも許されるのがマンUだから
マタでも全然余裕だろ
267名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:06:53.25 ID:0tO8cOd+0
香川にとって最高のチームはドルトムントだったな・・・

本田にとってはさすがにCSKAはないだろうがガラタサライだった可能性はある
268名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:07:18.68 ID:46d+aA4y0
え〜、また〜?
そこじゃないだろ〜w
269名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:07:47.24 ID:F1OOre7M0
モウ「ルーニー獲得準備完了」
270名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:08:27.42 ID:TSgksYS00
をいをい

カガーの座るベンチがなくなるじゃねえか・・・
271名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:08:47.99 ID:MIdGHpDa0
香川の移籍展望とかけまして、大金に押し切られた人妻との夜とときます


どちらもマタなら開くでしょう
272名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:09:21.15 ID:kY2BHk2Q0
>>265
あ、間違い ×6番手 〇7番手
273名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:09:40.64 ID:aJvNpOmu0
攻撃の話をしてるやつらはみんなニワカ
マタが使われていないのは守備力の問題。正直ヤヌザイ以下。
274名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:11:25.50 ID:MIdGHpDa0
>>272
実際見てたら、ポジションを問わずなら6番手かな
好意的に見て同順位で5番手

理由はサイド変えたいときにフェライニをサイドでは出さないからとかレベルで
275名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:12:04.73 ID:3BWtx5g7P
>>265
能力はさておきペルーニー不在の負けてる試合で
交代枠残ってるのに最後までベンチに残されるくらい監督の信頼はない
276名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:12:12.43 ID:MIdGHpDa0
>>273
そもそもマタってFWだよな
最近なんか列下げたりサイド扱いされて炊けど
277名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:13:15.13 ID:9ixYAEYW0
>>272
ペルーニーヤヌザイウェルベックバレンシア香川の順かな
ヤングと香川の序列が逆転している可能性はあるが
278名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:13:22.47 ID:DTq2e8rN0
>>276
どうやったらそんな変換されるんだよw
279名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:13:37.06 ID:eYXZFMFO0
来ないだろ
あっちの記事みてても来ない
本人もこんなバカ監督のいるとこ来たくないだろ。
責任なすりつけられて終わりって理解しているはず。
280名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:13:37.61 ID:ivtSF60WO
香川はチェルシー行ってほしいね
間に変なの入ったけどファギーとモウというレジェンド級監督のもとでやれたら凄い
281名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:14:24.97 ID:5KoyHtNW0
攻撃陣はとにかく点取れれば問題ないから。点取ってマジで
282名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:15:48.02 ID:MIdGHpDa0
>>278
炊き込みご飯について話してたから辺に調教されてた。
変えるも代えるだったわ
283名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:17:27.66 ID:YQIB7iZ40
香川とマタをトレードして香川に何の得があるんだ
ガナのパクチュヨンのポジション目指すのか
284名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:17:35.90 ID:5KoyHtNW0
モーゼス、マリン、デブライネ、シュールレ、マタと次々に追い出されてんのに
ユナイテッドで大した活躍も出来ていない上に出番がない香川がチェルシーで出
場出来るとはちょっと思えない。むしろユナイテッドの方が明らかに香川にとっ
てチャンスなんだよ。プレミアでの出場で活躍出来ていないのは香川の問題なん
だから。
285名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:18:31.28 ID:4OXvDQxr0
>>8
これ捏造だぞ
286名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:20:05.09 ID:jUswnOY90
>>284
活躍してるだろ
GLも香川のおかげで突破したし
香川以外が使えないから香川の重要性は高い
287名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:21:37.74 ID:5KoyHtNW0
>>284
読めば分かるけど、プレミアでの出場の話しな
288名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:21:51.41 ID:cxkNmNaX0
トップ下ルーニーじゃん?
289名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:22:24.67 ID:5KoyHtNW0
内容:
284じゃなくて
>>286
だった
290名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:22:37.15 ID:YQIB7iZ40
>>284
今リバポで活躍してるスタリッジもニューカッスルで大活躍してたデンバ・バ
マタもそうだけどプレミアで高い実績のある選手ですらチェルシーでは結果出せてないのに
プレミアにすら適応できてるように見えない香川をチェルシーがとるとも思えないし
とったとしても使われて活躍できるとは思えないよな
291名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:23:26.90 ID:5KoyHtNW0
>>290
同意です
292名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:23:55.57 ID:YQIB7iZ40
マタはチェルシーで結果出してたけど今季は構想外ってだけだったな
293名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:25:01.22 ID:MIdGHpDa0
>>292
去年12月前後に3,4連続でチャンス与えられてたときは見直されたかと思ったけどそうでもなかったからなあ
294名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:27:32.38 ID:IMYtrOqH0
>>280
いいね
飴はまだ優勝戦線残ってるし飴移籍して優勝すればリーグ連続優勝記録が途切れず伸びる
295名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:28:23.30 ID:lNVnAbdmO
>>21
真さんとったのは先代。
なんで途中で放り出したかなぁ…

>>28
無理苦理合わせるなら
タモさん―真さん
たけし―本田
さんま―長友

…かなぁ…

マジレススマソw
296名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:29:33.91 ID:GaU1inqd0
最近カガシンおとなしいな。
ついに死滅したの?(´・ω・`)
297名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:35:58.10 ID:qiwHOoDo0
マタすら放出候補の今のチェルシーに香川行ったって仕方ないだろ
お得意先のフィテッセにレンタルされてハーフナーとエール優勝目指すつもりか
298名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:36:20.95 ID:lNVnAbdmO
>>296
>>294.>>280の方達などはなかなか香ばしいではありませんかw
まぁホンシン気味の俺も人の事は余り言えんがw
299名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:38:45.00 ID:0/TVpWA40
モイーズよりモウのところの方がまだ使ってくれそうだから、香川とトレードにならないかな

あと、
泥舟のユナイテッドだから、興味もってくれるだけなら嬉しいだろうけど、マタもイヤだろうな
300名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:40:48.19 ID:IMYtrOqH0
てか香川はマタと違って守備うまいよ
伊達にモウリーニョが以前声かけたわけじゃない
守備面もしっかり評価してるだろうね
301名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:44:15.19 ID:jUswnOY90
>>300
ドルでもマンUでも香川が入って失点減ったことを知らないの?
香川以上に守備で効く前線はいない
302名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:45:36.16 ID:5KoyHtNW0
別に香川をけなすわけじゃないけど、結果も出せていない上に守備も下手な今の香川
を評価するのは難しい。
守備面もっていうけど、そもそも攻撃で全く貢献出来てないから香川は。

もちろんプレミア行ってからの話しだけど。
303名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:46:22.36 ID:kY2BHk2Q0
>>301
代表では香川入っても失点多いじゃんw
304名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:46:41.80 ID:Kvw6XEY70
ジャップの逆法則って凄いんだな

関わったクラブがことごとく落ちぶれる
305名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:46:44.90 ID:GtnrWRv60
プレミアは極端にファール基準が緩いから香川のように周りと連携してスペース作って勝負するタイプは不利
すぎるわ
306名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:47:35.16 ID:ivtSF60WO
レアル時代にモウはがちで香川にオファーしたからありえなくはないんだよなあ
最速のタッチでスペース活かせる香川の能力はモウのサッカーで生きる
モウのサッカーの特徴といえば
速いトランジション
高い走力を要求する守備
とかだろ
ぴったりじゃん
まんうじゃ宝の持ち腐れなんだよ
307名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:48:20.85 ID:MIdGHpDa0
>>301
同じことをムヒがやってる。
ムヒタリアンはそれこそ規格外だから参考にならんが。

つーか得点は減るが失点リスク減るのは本田じゃなかったか?
なんかデータ集計した特集があったろ
308名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:49:18.33 ID:5KoyHtNW0
少なくともチェルシーよりユナイテッドの方がレギュラー掴むチャンスあるのは事実なんだよ
それをことごとく活かせていないのが今の香川。
ユナイテッドやモイ―ズだけを批判するのはおかしい
309名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:50:03.70 ID:HjSMR2dA0
またてかっこいいるーにーみたいな
かんじだな
310名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:51:11.94 ID:5KoyHtNW0
顔が似てるのはガチ
311名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:52:39.20 ID:Ob/GsnMj0
ルーニー+AVBでマタになるからな
312名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:53:05.61 ID:VR85nYR60
同じマンチェスターでも行くならシティの方が良いと思う
313名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:56:02.22 ID:haAQNvqC0
まあシティの方が良いけど、レギュラー争い激しすぎだろ
314名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:57:41.55 ID:hrJRc8MP0
ユナイテッドの株めっちゃ下がってんなw
315名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:58:07.82 ID:3BWtx5g7P
シティとチェルシーの2列目のポジション争いはやばすぎる
316名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:59:57.66 ID:hNdgLURJ0
>8
このマンチェスター・ユナイテッドの哲学ってのが選手間で不評だったりして
317名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:00:54.23 ID:kY2BHk2Q0
>>314
弱いしメンツもしょぼいし監督はあれだしなw
マンUというブランドじゃなかったらとっくにオワコン化してる
318名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:06:42.61 ID:ZvYcbCHC0
>>311
www
319名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:08:20.43 ID:ADyk35jV0
マジでマタきそうでワロタ
320名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:08:27.18 ID:dyTlCE3u0
クロス放り込みサッカーのどこでマタを使うんだよw
321名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:08:31.91 ID:XCOXx0c90
322名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:08:46.86 ID:5KoyHtNW0
ある意味、昨シーズンがピークだったんじゃないかな。昨シーズンだってぺルシ
の神掛かった得点力がなかったら優勝は難しかった。
CL敗退、ELでビルバオに粉砕された事を考えても、現状のメンバーでは限界があ
ったのも事実。
ルーニーだって契約は残り僅かだし、チームには何か変化が必要な時期なのは事実。
もちろんモイーズの采配に疑問な部分は多いが、いい時もあるからな。

今のメンバーはファギーが連れて来た選手達だし、モイ―ズにはモイ―ズのやりたい
サッカーにあった選手が必要でしょう。モウがそういう選手をチェルシーに連れて来
たように。結局今季は苦し紛れにアフロしか獲れなかったのも事実だからな。

来季は抜本的に変革の時かもね。
323名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:09:32.76 ID:YzxbVPWd0
香川信者(香川の特性を理解してないニワカ)ってまだ生きてたんだな
死ねばいいのに

まあニワカが見るようになったのがドルトムントの二年目だからな
そりゃ香川がオフザボールの動きが上手いとかトップ下だとかパスワークだとか心地いい響きの嘘に騙されるわ
実際こいつが得意なのはコンスタントなプレーじゃ無くて抜けたら決定機の難易度高い対人突破だからね
ロストが殆どだけど必ず1試合に3回以上はどの選手より決定機作る点を確実に取る選手だった
実際試合中警戒されて消えてること多かったが前線に張り付いてバリオスより遥かに最終ラインにプレッシャー与えてた
移籍してきたばっかりでサヒンからの縦パス一本で誰にもパスせずやんちゃな個人プレーしてダントツの得点数上げてたシーズン初期なんて欧州厨しか見てないんじゃないか?
全然プレースタイルが今どころかドルトムントの二年目と全く違う
韓国戦で怪我した後に一時の過度の密着マークから逃げるためバックパスしたり周りのパスワークに頼って楽してレバンドルスキやゲッツェの力で得点出来て本来のプレーをしなくなってしまった
馬鹿どももドルトムントマンセーとか言い始めて香川自体がどんどん周りに逃げパスするようになったのを理想のトップ下とか言い始めた
欧州厨が掌返しでアンチになった瞬間がドルトムントの二年目だったな
ニワカが香川成長した!とか言い始めたのが確かドルトムントの価値の無シーズン13点の二年目だったな
怪我せず当初の自己中プレーを続けてれば一時に過ぎない過度の密着マークも乗り越えて20狙えたのに勿体ないことしたもんだ
ドルトムントが成熟してマークが分散する状態になっても逃げパスやめるという選択はしなかった
結局足りないかつての香川がやっていた部分をロイスがやってくれてる
実にいいタイミングで使えないゴミとかつての香川に匹敵するかそれ以上のロイスを連れて来てくれたよ
324名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:10:17.99 ID:YzxbVPWd0
この無知くっさ

36 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/22(水) 09:23:56.47 ID:jUswnOY90 [1/4]
>>8
このネビルみたいな脳筋信者が一番要らないんだけど

75 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/22(水) 09:50:10.49 ID:jUswnOY90 [2/4]
今のマンUに行くならリーガに帰るだろ普通w

286 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/22(水) 13:20:05.09 ID:jUswnOY90 [3/4]
>>284
活躍してるだろ
GLも香川のおかげで突破したし
香川以外が使えないから香川の重要性は高い

301 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/22(水) 13:44:15.19 ID:jUswnOY90 [4/4]
>>300
ドルでもマンUでも香川が入って失点減ったことを知らないの?
香川以上に守備で効く前線はいない
325名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:11:10.12 ID:FikobDEq0
マタきても監督がモイーズじゃどうせ使いこなせないけどな

てかライバルが要らない選手にそこまでの大金だすとかアホだな
326名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:11:52.17 ID:jUswnOY90
>>324
おいおい 図星かよゴキブリチョンコw
327名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:12:57.20 ID:HjSMR2dA0
またがきてもボールをぽーんとあげるお仕事
328名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:14:05.80 ID:IYhUBnNi0
マタは香川と違ってシンプルにサイドを使ったプレーができるから今のマンカスなら機能させることはできると思うよ。
トップ下で使うなら香川のが良いか大差ないが、少なくとも左サイドならマタと香川じゃ雲泥の差がある。マタのがはるかに良い。
329名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:14:21.16 ID:nphHiN0y0
マタがまんうーに来たら、ルーニーと区別つかねー
330名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:18:58.38 ID:YzxbVPWd0
>>326
あー典型的なメディアの奴隷でアフィ養分の情弱ネトウヨちゃんですか
自分が気に入らない意見は全部チョン認定しちゃうように扇動洗脳されちゃってるんだよね


くっさ
扇動アフィに帰れよサッカー興味皆無のミーハーニワカ主体性ゼロのガキは
331名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:19:57.41 ID:cmxlVY/SP
>>4
ビッグ3わらたw
332名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:22:50.66 ID:jUswnOY90
>>330
パンスト顔に生まれて死にたいのは分かるが日本人を恨んでもお前が
幸せになるわけじゃねえからw きっさいチョン民族は死んでよねw
333名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:27:25.72 ID:8lBNEdhi0
マンUの二列目で創造性があるプレーが出来るのは
ルーニー、ヤヌザイ、香川しかいなかったから香川も結果が出せてなくても貴重な存在でいれたけど
マタが来て、香川以上の活躍ができたら、香川はターンオーバー要員にもなれなくなる可能性がある

W前に出番をこれ以上失うのはマズイ
セレッソもフォルランとる余裕があるなら香川を回収した方がいいだろ
334名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:28:07.91 ID:YzxbVPWd0
>>332
だからサッカー興味皆無で否定意見をチョン扱いしかできない情弱アフィ養分の奴隷はアフィ内で踊ってろよ
サッカー興味あるの?ん?
香川がどういう選手か理解してる?
桜の試合見たことある?ドルの試合見たことある?

アフィに扇動されて香川を常に賞賛してないと気がすまない情弱奴隷はマジで消えろ
単芝まで生やしてくっさいくっさい
335名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:28:54.27 ID:jUswnOY90
>>333
マタが来たらルーニーが出て行くことになる
王様は二人いらん
336名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:30:29.63 ID:gNkLbyGf0
>>121
は?FMでもやってろや、カス
337名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:31:04.71 ID:jUswnOY90
>>334
じゃあチョンに質問なw

>サッカー興味あるの?ん?
>香川がどういう選手か理解してる?
>桜の試合見たことある?ドルの試合見たことある?

お前がまず答えてみろよ 答えられなかったらお前はチョンってことなw

パンストゴミ早くしろよ お前みたいな下種待ってるほど暇じゃねえからよ
338名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:31:25.82 ID:sbe8ex3t0
>>333
桜が香川取り戻したら年俸10億だけで即潰れてしまいますw
339名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:31:31.78 ID:IYhUBnNi0
マタとルーニーなんてバッティングする要素が皆無だけどな。
マタは本田みたく周りを動かせる能力持ってるけど、パーツにもなれる。
ルーニーは今は香川のお守りとかで無駄に動いてるだけだし、
まあヤヌザイ居るから要らないって言えば要らないけど。
きたらきたで1ランクはレベルアップする。左にマタ、右にヤヌザイだな。
340名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:32:39.84 ID:YzxbVPWd0
>>337
質問で返すとか顔真っ赤っぽいからいいかげんアフィに帰れば?
アフィはお前みたいな情弱を扇動して金まきあげたいだろうしさっさとその養分思考持って帰れば?
341名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:32:56.91 ID:/EJUDwm60
>>332
自国選手には内容に関わらず捏造して持ち上げるのが当然で他の意見は認めないとか
お前って朝鮮人みたいな考えしてるんだな
342名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:33:32.81 ID:jUswnOY90
>>340
>サッカー興味あるの?ん?
>香川がどういう選手か理解してる?
>桜の試合見たことある?ドルの試合見たことある?

はよ答えんかいゴミカス 次質問に返さなかったらクソチョンの負けーw
343名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:33:56.96 ID:YzxbVPWd0
情弱アフィ養分のアフィ犬こじらせたらああいう思考になるんだろうよ
344名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:34:42.06 ID:jUswnOY90
↑はい逃げた これが朝鮮人だよ〜w
345名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:35:09.02 ID:/EJUDwm60
>>342
お前リアル底辺臭が凄いな
小学生とか?
346名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:36:30.00 ID:jUswnOY90
>>345
論破されちゃってクソみたいなレスしちゃう?w
347名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:37:15.25 ID:YzxbVPWd0
>>345
まあガチ底辺だから香川を過剰に持ち上げて自己投影しないと自我を保てないんだろうよ
だからああいう扇動されまくる情弱思考なんだろうし
語彙も無ければ生産性も皆無
しかも客観視もできないから自分でそれらを自覚することも無い無知
348名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:37:50.36 ID:tZ6dZkzz0
マタって意外に脳筋チームでも合うよ
349名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:38:02.13 ID:jUswnOY90
ID:YzxbVPWd0

自分が質問を返せなくてレスを返せなくなった負け組みじゃん
350名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:38:07.67 ID:u3e1X03a0
eto
kagawa oscar hazard
lampard ramires
cole terry luiz ibnorvic
cech
これすごいじゃん
351名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:39:24.71 ID:/EJUDwm60
>>346
IDすら認識してないって
お前どんだけ顔真っ赤なんだよ
てか2chはじめての子供みたい
352名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:40:19.64 ID:ETymaBNc0
迷走してますなぁw
353名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:40:22.75 ID:jUswnOY90
>サッカー興味あるの?ん?
>香川がどういう選手か理解してる?
>桜の試合見たことある?ドルの試合見たことある?

自分が先に質問したんだからまずお前の香川に対する意見を表明するのが筋だろw

なんでおれが答える義務があるわけ?w

簡単なことだろ 香川について知ってることを書いてみろよ早く
354名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:41:59.67 ID:/EJUDwm60
>>349
そいつお前と関わる以前に>>323でとっくに語ってるけど
お前どんなブラウザで2ch見てんの?
355名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:42:33.23 ID:eIaskhB1P
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
356名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:42:54.02 ID:rcq1BhrhP
ID:YzxbVPWd0

こいつの負け アフィ連呼してるけどこういう奴が良いカモなんだよな
357名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:43:52.10 ID:o6MCzxOg0
香川と交換したら?
358名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:44:19.84 ID:zPBXS7CN0
何でマタに60億も出すんだよw
このチームはホントにアホ
それなら20億くらいの選手を3人取ったほうが遥かにマシ
足りないポジションは一つじゃないんだからさぁ
359名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:44:26.06 ID:UazMyVbR0
香川はチームが自分にフィットしないと力を発揮できないんだろうな。
活躍したのはドルトムントだけで代表でもまんうでも全然ダメだし。
360名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:44:37.84 ID:YzxbVPWd0
>>354
君もいちいち生産性皆無の情弱アフィ養分ちゃんと関わらなくていいよ
養分ちゃんは過去ログさえ追えないとか議論や煽りもしたことない子なんだろうし
生産性無さ過ぎて何するにしても進まないから
たまにいるんだわこの手の頭の回転遅くて思考力も低い無能って
361名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:44:59.37 ID:zeQW/TCl0
ルーニーはCL出れないと減法な契約だから
マタとは関係なしに出て行くかもしれない

毎年 移籍チラつかせてるしね
362名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:45:04.67 ID:Y9tvm1XD0
マタ取ってもモイーズじゃ使いこなせない
まず変えるところは監督だろ
ユナイテッドはアホか?
363名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:45:17.73 ID:jUswnOY90
>>354
人に読ませるなら産業にまとめようぜ
人に読ませる文章じゃないよあれ
364名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:46:45.79 ID:hdWukJpM0
マタは2年連続チェルシーのチームMVPに選ばれるくらい大活躍してさらに昨季のプレミアのアシスト王だしな
それなのに今季から来たモウリーニョとは馬が合わず干されて気の毒
W杯もあるし早く移籍した方がいいわ
365名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:46:48.41 ID:gXL89st10
>>284
シュールレ?結構使われてるよね?
366名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:48:34.12 ID:/EJUDwm60
>>360
まああいつ今時草生やして顔真っ赤にしてるような奴だしな

香川関連のスレで香川否定されたら顔真っ赤にして論点すり替えて周りを朝鮮人認識する奴ってリアルでどんな生活してるのか気になる
367名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:50:17.71 ID:rcq1BhrhP
>>363
このスレを見た奴の中であんな見難い文字の羅列を読んだ奴は
誰一人として居ないな

自分の脳内に浮かんだことを羅列して人に見せようとは考えてないキチガイのいうことなんて
スルーでおk
368名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:50:30.59 ID:5KoyHtNW0
>>365
シュールレは試合の終り頃に投入されてたくらいで、前節ではマティッチ加入&ベンチ入りに伴ってベンチ外だったよ
シュールレ。
369名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:51:14.00 ID:lNVnAbdmO
>>356
俺はID:YzxbVPWd0の方がマシだと思うな。

確かにもう少しまともな言い方が出来ないかとは思うが、(多分)この人物が以前から香川スレに書き込んでるドル一年目、二年目に関する評は興味ある。

もう片方は完全に頭に血が上ってるなw
370名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:51:38.75 ID:jUswnOY90
>>367
うん たぶん精神病なんじゃないかな
アフィ連呼して自分が一番養分になっているって言うキチガイでしょ
あいつ自身がアフィの管理人なんじゃねw
371名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:52:53.43 ID:YzxbVPWd0
ぶっちゃけ爺のままでもマンUは今と同じ状況だったろうけどな
前季ってペルシが無双してくれただけで試合内容自体は今のマンUとたいして変わらない

変えるなら監督より選手が先ってわけじゃなくて
監督と選手両方変える必要がある
だからマタ狙うのは間違ってないと思うな
372名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:53:27.64 ID:PAnrC5Y70
トップ下にルーニーが入ったらあとはまかせ的なサイドへ展開が増えて、サイドの選手は単独突破が求められるから
マタの持ち味も落ちそうだな。ヤヌザイ、バレンシアくらい目にみえる縦への突破力のようなものがないと埋没しそう。
373名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:53:30.49 ID:rcq1BhrhP
>>370
そうに違いない チョンって言葉が入るとそのレスは使えないからな
だからチョン認定をやけに嫌がる
374名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:53:59.10 ID:FTTZ3rcq0
>BTCヨーロッパ蹴球情報 ?@NORERIN 8分
>英国メディアはレアルマドリードが今夏に2500万ポンドでマンチェスターユナイテッドのウエイン・ルーニー選手の獲得を狙うと報じる

ルーニーよりもマタの方が高いのか
375名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:54:23.71 ID:5KoyHtNW0
い ず れ に し ろ
今夜のカップ戦で香川が起用されるか、結果を出せるか。 それが大きいよな
376名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:55:33.77 ID:/EJUDwm60
末尾Pと絡んでるのはスルーしてあげたほうがいいのか?
他の奴らは見て見ぬ振りしてあげてるようだし・・・
377名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:55:50.89 ID:jUswnOY90
今日香川が出ないならモイーズは負けようがなにしようが意地でも香川を使わない気だから
移籍して良いよ 正直マンUじゃなくてもいいしな 出来ればリーガに行って欲しいわ
378名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:57:17.91 ID:jUswnOY90
>>376
チョン、朝鮮人、在日、この文字列が入るとアフィで使えなくて残念だなw

これからもチョン連呼するんでよろしくなw
379名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:59:55.61 ID:M9JGZDO40
むしろ20何試合0G0Aなら使われないのが当たり前
380名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:02:20.31 ID:/EJUDwm60
>>378
もう病気だろお前
朝鮮人大好きな香川にはチョン認定しないのか?
381名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:02:21.93 ID:lNVnAbdmO
>>371
俺みたいにファーガソン氏がどれだけ偉大かもよく分かってないニワカが僭越だけど、何故氏が昨期で監督を退任したのかが判らない。
辞めさせられたと云う話は聞かないし、何処か体が悪いと云う話も今の処ないみたいだし…
確かに高齢ではあるけど香川を呼んでチーム改革に手を染めて一年ではないか。

これでは「やっぱマンUの改革はムリポ」と匙を投げたとしか思えない。
382名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:06:57.08 ID:NUAj7+Mh0
こんな金の使い方するのならオイルマネー批判なんて出来ないなw
383名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:07:12.24 ID:Cfy/8oKG0
>>381
今頃なんで辞めたのかわからないとか
384名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:09:23.47 ID:0rWkCAh60
強引にいけといってもドリブルはできんし
ミドルも打てなきゃセットプレーも蹴れないという
この状況を抜け出せる武器を身に着けなければ消えるぞ
385名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:09:56.29 ID:wyezoiWi0
なんで?クラブが自力で稼いだ金使ってるだけじゃん
386名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:09:58.67 ID:hdWukJpM0
最近のプレミアの移籍金の高騰が半端ないしな
フェライニやエジルであんな値段つくんだから
まだ25歳で2列目ならトップ下もサイドもできて
昨季12得点12アシストでPLアシスト王のマタだったら3700万£くらいになるのも仕方ないかも
387名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:10:05.89 ID:t71ZhqaUP
ファーガソンは長年主力を務めてきたリオ、ヴィディッチ、エブラ、ギグス等の衰え
スコールズ引退にチームの柱ルーニーとはもはや修復不可能な仲に。
頼みのペルシーはいつスぺるか分からん状態。
ライバルのマンCとチェルシーにモウリーニョ、ペジェと名将招聘が発表され、補強も続々。
このタイミングで勝ち逃げで辞めるのがベストだと思ったんだろうなw
モイーズも駄目だけど、ババ掴まされた部分も大きい。
388名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:10:39.82 ID:ivtSF60WO
金があるだけ随分マシだろ
貧乏ゴミランなんて夢も希望もない
389名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:11:57.69 ID:lNVnAbdmO
>>383
ご教授プリーズ
半年前から香川スレで幾度か同じ様な事を云ってるんだが教えてくれる人が余り居なくてねw
390名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:12:10.52 ID:+L8ynCZm0
ミドル打つにもタメが必要だから
DFにブロックされる確率高いしな威力もない
391名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:13:36.43 ID:3BWtx5g7P
>>381
ファギー退任は2000年初頭からずっと言われ続けていてそのタイミングがいつかだけの問題だった
辞めるタイミングとしてはベストだったんじゃないかな?
去年の戦力考えたら去年の結果はまさに数十回やって1度達成できるかどうかの奇跡の結果
今年続投しても沈没するのは目に見えていたし優勝回数もキリのいい大台に乗ったし上手いタイミングで逃げ
後任のモイーズは当然2強に遥かに劣る現状戦力では結果出せず
結果としてファギー=名将という評価は更に高まった

去年は本当にできすぎもできすぎの結果だった
392名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:13:45.86 ID:0rWkCAh60
ミドルは練習中とか言ってたけど代表で時々見るくらいかな
かなり周りの理解がないと活躍できないタイプだから
393名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:14:22.00 ID:lNVnAbdmO
>>387
やっぱ、そう云う見解になるんかなぁ…

だとすると香川は可哀相だな…
394名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:14:39.29 ID:MOB1BhFX0
放映権バブルでプレミア内でも
移籍金高騰してるし
395名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:16:39.67 ID:9ixYAEYW0
>>391
W杯の一年前って、優勝した本人はともかくチームとしては最悪のタイミングでしょ
病気という説もあるけど、せめて補強候補に唾つけておくぐらいはしておくべきだった
396名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:17:06.51 ID:lNVnAbdmO
>>391

香川誘わんでくれれば良かったに…
397名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:17:44.30 ID:MOB1BhFX0
>>389
奥さんの妹がなくなって自分が側に居てやらないとと思った
公式に記事があるし
398名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:20:36.47 ID:+L8ynCZm0
まぁリバプールの優勝回数抜きたかったのもある。辞め方は少し無責任
399名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:22:36.01 ID:iYGufwTJ0
>>374
マジか
とうとう目を付けられたなー
数年越しでベイルにこだわり続け本当に取ったからなあ
スパーがもうあきらめてくれって額の移籍金提示して、ならそれを出す!だったからなあ
あのクラブから死守するのはなかなか厳しいw
ベイルはあのシーズンはほぼ確実に守り通せるもんだと思ってた
400名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:24:11.97 ID:Ddxk1qbe0
Chelsea & United have agreed a £40m fee for Juan Mata,
though United are yet to make a formal bid & agree terms with the player. [guardian]
401名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:24:38.58 ID:0rWkCAh60
モナコみたいな金持ちクラブが興味を示してくれればいいんだが
まだ3年くらい契約があるから貧乏クラブでは取れないし
402名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:24:40.73 ID:lNVnAbdmO
>>397

後、せめて一年やるか、後任にロードマップを示すくらいの事はして欲しかった…
403名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:24:51.50 ID:3BWtx5g7P
>>395
あまりに突然ではあったし病気や高齢に関しては昔からの事だし今更感は強い
後付で色々言われるが結局のところ本人にしか真相はわからん

ただ個人的には流石流れを見切る天才と言えるファギーにとってのみベスト中のベストのタイミングで辞めたとは思うw

香川はファギーに説かれて言ったのに2日後にペルシ加入で誘った本人も即退任
後任者は超脳筋志向と踏んだり蹴ったりで気の毒とは思うw
ただチャンス自体はめちゃくちゃ貰ってるから運だけで片付けれる問題じゃないけどね
404名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:25:12.39 ID:6lDFPm8Z0
マタ出すなら移籍金+ルーニーの優先交渉ないとチェルシーは納得しないかもな

まあルーニーよりジエゴコスタのような純粋なFWのほうがモウは欲しいかもしれないが
405名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:26:08.66 ID:jUswnOY90
はいルーニーはレアル行き決定w
マタを欲しがっているのも合点がいく
CL出れない落ち目のクラブにとどまるより
優勝争いできてクリロナも居るレアルに行くに決まってる
香川にはチャンスになるなw
406名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:26:53.44 ID:0rWkCAh60
今回はセスクと違って決まりそうだな 
マタの加入をきっかけに香川が変わってくれたらいいけど
407名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:27:15.55 ID:tOnqEF8P0
>>402
本当にその通り。交渉役のギルが辞めるの知ってるのに突然自分も今シーズン限りとか。健康が続く限りやるとか言っておいて
408名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:30:02.27 ID:0rWkCAh60
モウリーニョはしばらくやるしマタは絶対的主力になれんから出ていくな
40億で獲得して63億で売り飛ばせるならさ
409名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:30:11.01 ID:XcsdDYAl0
>>404
モウリーニョが欲しいは万能で前線から守備をして得点能力の高いFWだから
ルーニーが欲しいんだよ
410名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:31:06.95 ID:0rWkCAh60
香川はモナコとか金持ちクラブは買ってくれんかな
最初は控えでもいいからスタメンになれそうなチームならどこでも
411名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:31:20.87 ID:3BWtx5g7P
>>407
ギルはわかってたけどファギーは本当に突然だったもんなあ
ギルとファギーの屋台骨を同時に失った結果
今までの交渉上手のユナイテッドなら考え難い交渉下手さで超ボッタクリ価格でアフロ掴まされるしw
412名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:33:23.54 ID:0rWkCAh60
ルーニーが出ていくならマタは香川に合わせてくれそうだけど
モイーズが監督だから残留するのは考え物だな
413名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:33:24.09 ID:GeJPdIV20
>>405
ロナウドいるから行きたくないんじゃないかな。
414名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:33:31.84 ID:/wnfDg40i
家長オワタ\(^ω^)/
415名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:34:15.05 ID:+sjAOyae0
日本選手今海外行けばめっちゃ給料良いでw 
416名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:35:05.22 ID:0rWkCAh60
レアルは本格ストライカーがほしいからね
スアレスもベイルくらいの金を積んだら獲得できるらしいけど
417名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:35:42.73 ID:agk5rsIGO
マタ「マタな!」
418名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:36:54.68 ID:FTTZ3rcq0
ガム爺は連れ添ったコーチ陣が残るから大丈夫だと思ったんだろうなぁ
でもそれをモイモイは断った

多分これが一番の原因
419名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:36:59.35 ID:iYGufwTJ0
>>405
うーん
調べてみたら今のレアルのあのポジってルッカ・モドリッチとイスコ・・・なるほど
プレミア産選手は昔からリーガファンから大丈夫なの?と訝しがられる傾向にあるけど
ギャレル・ベイルさんがなんと今は7ゴールもしてる・・・ なるほど
クリロナ ルーニー ベイル   ああ・・なるほど

こりゃまずいな
420名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:38:11.08 ID:LagwKnjR0
ルーニーもワントップだとイライラして相手蹴ったりタックル荒くなるからな。ポストプレーもCF
の位置だと結構ロストする
421名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:38:12.39 ID:0rWkCAh60
香川はセットプレーくらい蹴れるようになってくれ
422名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:39:04.29 ID:jUswnOY90
クリロナ ルーニー ベイル
この並びだったらバイヤンにも対抗できるかもしれんな
423名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:39:18.95 ID:XUwPursG0
金銭+香川でいいじゃん

双方にとっていい話だろ
424名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:41:35.24 ID:6lDFPm8Z0
万能系言うてもルーニーにCFWやらせるのは物足りないからな
ストライカーって感じでもないし、高さもない。MFがFWやってるようなイメージ
チェルシーに必要なのは守備もできてワントップ任せられるストライカー
425名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:41:54.91 ID:G+/34NAm0
モイモイとアフロという不良債権抱えてるのに、
マタに63億も出せるわけ無い。
426名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:42:53.67 ID:LagwKnjR0
>>418
レネは残留要請したが断った
フェランが残ること望むサポはほとんどいない。スティールはGkコーチだし。
ジョイスとか必要な人材残してるんだけど知らない人いるんだよな
427名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:43:22.49 ID:0rWkCAh60
来シーズンは日本人がCLに出れないかもな
428名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:43:52.51 ID:+sjAOyae0
円に直すからおかしくなるんだよ ほとんどの通貨が円安になってるからね
429名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:44:14.63 ID:sbe8ex3t0
40億使うのも100億使うのも一緒や!
結果残せなきゃどうせワイは首や!
つこたれつこたれ!
430名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:45:54.13 ID:GeJPdIV20
>>424
そうなんだよな。後ろに下がってきてボール触らないと調子でないし点取り屋ではないな
431名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:49:13.91 ID:IYhUBnNi0
でも1トップにするならペルシよりゃルーニーだろう。ペルシだと守備面できつい。だからモウリーニョもルーニーを欲しがるわけで。
432名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:51:06.92 ID:Ce+4Pke80
マドリーにルーニーの年俸負担まで出来るかね。ロナウドの契約更新とアロンソの契約更新
何よりロナウドのためにまた守備させられる可能性もある
433名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:51:55.28 ID:IYhUBnNi0
はっきり言うと香川みたいなプレーヤーはルーニーや本田みたいな選手の衛星にならないと輝けない。
ペルシみたいなのじゃ無理だし、マタはフィジカル的に限界がある。そこは香川と同じ。
ただマタのほうが香川より作られてない創造性はある。

エトーとトーレスを1トップで使い分けるあたりモウリーニョは極めて合理的な考え方してるわな。
まあでもトーレスもペルシよりゃ守備に貢献してるわ。
434名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:53:10.56 ID:sqogD/fp0
>>431
ワントップの時はそんなに追わないよ。もうすぐ30で太りやすい体質
435名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:53:19.91 ID:0rWkCAh60
ペルシはまたスぺ体質に戻ってしまった
436名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:57:13.60 ID:jZ6EzF3c0
チェルシーがマンUに出すとは思えないが
金が魅力的だなこら
まあモイーズなめきってるし出しそうww
437名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:59:20.55 ID:cQ8Vf8es0
リヨンの10番、アレクサンドル・ラカゼットってのが上手いよ
コイツを獲った方がいい
438名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:59:57.21 ID:0rWkCAh60
CLも出れないしモイーズでは楽しくないだろうけど
金と出場機会をかんがえるならマタは移籍したいだろうけど
439名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:00:49.03 ID:acBPzoiy0
ユナイテッドはマタなんて取ってる場合じゃないだろう?
440名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:01:36.77 ID:Yc7OSIGy0
退団濃厚エブラの後釜→ベインズ?
老リオ、ヴィデ&頼りないエヴァ、スモの補強→
ルーニー→マタ?
監督の補強→

課題は山積み
441名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:03:12.28 ID:3BWtx5g7P
>>440
来年CL出れないし数十億の金が消えるけどそんな補強費あるの?
442名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:03:51.78 ID:0rWkCAh60
ベインズはエバートンと契約延長しそうだよ
有力なCBなんて市場に出て来ても金満クラブに買われるだけだ
443名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:06:25.86 ID:pC2YL4oj0
香川のサッカーキャリアにとってこの移籍は完全に失敗だったな
444名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:07:25.98 ID:IYhUBnNi0
ベインズ取ったら、お前らがより叩くようなフットボールになるから良いんじゃね。サイドから入れて終わりだろ。
バルサのアルバとか、セインツのルーク・ショーとかセビージャのモレノとかが、お前らの望むタイプだろ?
まあ来るのはコエントランだろうが。
445名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:08:49.19 ID:s6SkTSCFO
マタでルーニー枠の緊急補強、ヤヌザイを育てて、
香川をギグス化か、もうパクチソンみたいな使われ方するのかよ・・。
ヤング、ナニなら香川をっていう可能性も残るが・・
ウェルベックや、エルナンデスとペルシーの2トップで消える可能性も十分あるな
446名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:09:32.66 ID:IYhUBnNi0
マンカスがやるべき補強は、新城からカバイェ、セインツからロブレンだな。あとはコエントランでいい。
マタは取れば1ランク安定した戦いはできるだろうね。ただその前に補強するポイントは多いかな。
447名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:10:22.14 ID:RPmk0z4d0
>>441
胸スポンサーが変わるしプレミアの放映権料もアップしてる
給料もベテランきればかなり浮く
あとユニサプライヤー契約更新も迫ってる。小口のスポンサーも毎月のように決まってる
448名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:10:42.99 ID:0rWkCAh60
コエントランはスぺでよくいなくなるけどな
449名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:10:48.61 ID:wnJzuYBY0
中盤の選手だから香川消えるだろ。
ルーニーはFWもできるよ。
450名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:12:11.98 ID:iYGufwTJ0
>>446
逆でしょw
新城からコロッチーニ プトンからワニ山
ワニ山不在になっただけで守備崩壊したほどの選手だしw
451名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:12:54.81 ID:E0lGQ9hPO
【韓国】安倍晋三首相 「日韓両国は最も重要な隣国同士〜私の祖父、岸信介が日韓協力委員会の初代会長」 2013/11/15 日韓・韓日協力委員会合同総会開会式 にて
http://m.youtube.com/watch?v=Vts-5k-33SI&rl=yes&hl=ja&client=mv-google&gl=JP&guid=

安倍晋三語録《まとめ》
http://m.youtube.com/watch?v=XMKJpT0vnnM&rl=yes&guid=&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

売国 安倍晋三 「中国の若者達をもっと受け入れる努力をするべき」 『美しい国へ』
http://m.youtube.com/watch?v=DFEM81Hsb3s&guid=&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

売国 安倍晋三 「(中国に)ノウハウを積極的に提供していくべき」 『美しい国へ』
http://m.youtube.com/watch?v=hF158SsHumg&guid=&gl=JP&hl=ja&client=mv-google

売国 安倍晋三 「韓流ブームはけっして一時的な現象ではない」 『美しい国へ』
http://m.youtube.com/watch?v=QOBYrDUENa0&client=mv-google&gl=JP&guid=&hl=ja
452名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:13:47.42 ID:IYhUBnNi0
>>450
ワニアマはともかくコロッチーニは無いだろ。ただでさえ鈍足鈍足って叩いてるじゃんお前ら。
453名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:14:30.91 ID:acBPzoiy0
>>452
ワニアマキャバイエは両取りしていいレベル
454名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:14:35.82 ID:QpFrbeCCO
ブンレスから続いてた香川の連続リーグ戦優勝記録も消したモイーズw
ユナイテッドの悪い方の記録を次々塗り替えてる
455名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:14:49.30 ID:Ce+4Pke80
モウリーニョはルーニー取らないと言ってたしな
456名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:16:05.22 ID:xx+XANX+0
高すぎていらねーわ
攻撃の選手もいるけど まずはSB CBからや
457名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:17:09.38 ID:iYGufwTJ0
>>452
すまんw
デンババ放出後の新城は悲しくなるから見なくなったw
いちお年間最優秀CB賞取ったからってだけなんだがw
458名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:17:11.09 ID:wnJzuYBY0
マタはルーニーのターンオーバーかルーニー上げてFWにして
両方使うか、の選択肢がある。

消えるのは香川だよ。マタかルーニーがゲーム
つくるのならウェルベックやヤヌザイ使うのがモイーズの
考えじゃないかな。
459名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:17:43.54 ID:IYhUBnNi0
>>453
そうだね。カバイェとティオテみたいなもんだし。
でもカバイェってキャリックほど底って感じはしないんだよな。本人はそのつもりかもしれないけど。
ワニアマとティオテならティオテのが底って感じだな。上手いし。
意外につぶし屋と思われてて上手いやつ多いよな、デヨングとかもクソうまい。本田よりうめーわ。
460名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:20:33.56 ID:OhZgJxqL0
まぁ単純な香川との比較でいいなら、
香川よりもキック精度とキープ力はあるから単発のミドルや単発のクロス、プレースキックは期待できると思う。
解りやすく言うとスコットランド時代の俊さんみたいな感じ。
強引に分類するなら香川はスペインの8番に近い動きが出来るフィニッシャーで、マタはイタリアのクラックに近い。
でもマタの良さってそこじゃねえんだよ、きちんと中央でパスゲーム出来るチームのトップ下で使って何ぼの選手。
461名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:21:04.80 ID:IYhUBnNi0
キャリックが球を捌く底って感じだから、パワフルにどんどん前に出て行くワニアマのが以外に合うかもね。
でもそれだったらフェライニでもいいという気もするし。
そうするとサイドにマタみたいなのは欲しくなる。
全体でどうバランスを取っていくかという感じかな。
チームってのはバルサみたいに下部組織から決められた規律みたいなのが無い限り、成熟には時間がかかる。
462†† Red Devils Manchester United 686 ††:2014/01/22(水) 16:23:45.21 ID:jUswnOY90
mm
463名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:24:08.37 ID:qMArUNV80
香川さえ抜けてくれれば
またマンUがアホなことやってるwばっかだなーwで済むんだけどな
464名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:26:01.31 ID:iYGufwTJ0
ティオテ〜♪ ティオテ〜♪ ティオテよお〜ん♪

スマンw
中盤セントラルで最も好きな選手だw
ガットゥーゾが見れなくなって困ってたんだよw
あいつはたぶんUFC行ったらまず間違いなく王者を取れるw
ボールを奪いに行く時の身体能力がハンターそのものであるw
465名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:26:39.62 ID:8JM6UsDK0
まあマタがくれば香川は玉突きでレンタル移籍だろう
466名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:29:04.58 ID:jUswnOY90
CL逃していつ浮き上がれるか分からないクラブでルーニーかペルシ両方残留するとは
考えられない
467名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:29:05.71 ID:oW/WVn230
マタ来るとか香川にとって、も関係ない。
ルーニーとペルシがいないのに交代ですらでられないのは
全く戦力と見られてないからだろ。モイーズの本心はさっさと移籍してほしい。
いられると、スポンサーのせいで嫌でも出さないといけないからな。
468名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:33:00.47 ID:IYhUBnNi0
アタッカー取るならマタよりPSGのルーカスだわな。
ペルシ取らずにルーカス取れてりゃ今頃この低迷は無かっただろう。
ルーカス自身にとってもマンカスのほうが主役級になれたはず。
左ヤヌザイ、右ルーカスで魅力的なチームになれるわ。

ファギーっつーか、マンカスの補強はロナウド以降グダグダだな。
モドリッチもケチらずさっさと取るべきだった。
469名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:33:15.34 ID:wnJzuYBY0
マンUは前シーズンに比べて15-20点近く既に得点が
落ちているからこのままだと25-30点は得点が落ちる。
これは異常事態。

だから決定力のない選手は放出して点がとれる選手を
補強するしかないよ。以前から言われている中盤から後ろの補強は
急務と言うほどではない。実際失点はむしろ減っている。

このチームが問題なのは攻撃力が落ちていること。
この監督でいくのなら選手変えるしかないから、得点が出来ない
選手が放出されるのが必然だよ。
470名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:38:01.38 ID:wyezoiWi0
>>468
金がなかっただよ。小口のスポンサーやトレーニング場の名前売却
胸スポンサー新契約
借り換えによる利息の減少
新放映権締結
471名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:48:11.04 ID:7lzdyjCQ0
爺が辞めてこれで
ルーニがいる限りトップ下は無いんだから
普通移籍するでしょw
472名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:48:47.07 ID:F+QLWReM0
監督がモイモイじゃなければルーニー、車掌、マタで面白いモダンサッカーやれそうなのにな
473名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:53:10.69 ID:HCc+qH3x0
スウォンジー戦後
カガシン「ヤヌザイはうんk後半香川がトップ下に入ったおかげで勝てた!チャルシー戦もトップ下で出れそうだな」
モイモイ「香川の左サイドがうんkすぎるので本来トップ下で使いたいヤヌザイを左に持ってって修正しますた」
チェルシー戦後
トップ下では不安定な18歳ヤヌザイ以下、左サイドでは怪我明けのヤング以下の序列という現実が証明されてしまった
負けてて点を取りに行きたい試合、攻撃の選手であるにも関わらず出番なしという屈辱・・
474名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:54:32.61 ID:oqITHT+h0
マタって香川より得点力があって完全上位互換の選手だからマンUに来ても活躍できんやろ
475名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:55:23.49 ID:acBPzoiy0
>>474
香川より上なところはそこじゃないでしょー
476名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:01:25.89 ID:IYhUBnNi0
モダンとか訳わからない。そこらへんはネヴィルの批評が的を射てる。
ダイレクトにインテンシティの高いテンポでプレーをしてかないと。
足元で繋いで繋いで、となるとバルサ全盛期が特殊だっただけで、今のドルトムントだってプレミアに近い。
香川が居たころのドルトムントはCLで勝ちぬけてない。なんちゃってパス回しは、ガチじゃ通用しない。
必要ないワンツーとか、いちいちモタついてたら見ててイライラするわ。
モイーズも香川がケーヒルぐらい使えるなら、トップ下で使い、もっといいもの見せれるだろう。
香川のビジョンやプレーは効率悪いんだよ。
477名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:05:45.10 ID:kJxv2sD30
モウリーニョとは圧倒的な差が。マンU低迷を招いた指揮官の人間力
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140121-00010001-footballc-socc&p=1
478名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:06:12.29 ID:dkGj+bVM0
>>468
実はペルシのいる、いないが現チームに影響与えすぎてるよね、代々SHに目玉選手おいて中心にするチームだったのにいまはELレベルのSHしかいない。

ペルシがいると万能すぎて香川、フェライニ、ウェルベックは必要ないし、結果誰にでも合わせられるルーニーの
負担が増大して、2人離脱するといまの惨状。

ルーカスみたいなゴリゴリ突破系のSHを
補強してればまったく違ったチームになったろうな
ま、そうなると香川はいらなくなるけど
479名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:07:20.18 ID:ivtSF60WO
香川のいたドルはショートカウンターのチームだろ
香川がスイッチになって怒濤のようにみんな走り出すのは爽快だった
480名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:10:12.61 ID:jK8UrG4J0
ルーニーの後釜かな

ルーニーレアルへ

ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140122-1247420.html
481名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:11:09.02 ID:acBPzoiy0
>>476
別に香川のいたドルトムントがパスサッカーしてたとも思わないけどね
ハイプレスショートカウンターでその中にプレスも
ゴールに近いシーンで仕事もできる香川が
崩すシーンで必要なパス交換してただけでしょ
482名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:11:10.52 ID:jUswnOY90
>>480
香川はじまったあああああああああああああああああああああああw
483名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:13:07.03 ID:Hz7Ald3K0
マタは去年のリーグ戦で、12ゴール17アシスト。
今年は、シーズン半分以上過ぎているのに0ゴール2アシスト。

監督次第でこうも代わってしまうものなんや。
484名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:13:42.15 ID:HCc+qH3x0
香川は始まらんだろ
ルーニーは始まったけど
485名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:14:12.64 ID:jK8UrG4J0
>>482
なんで?マタの控えだろ、今と変わらん
移籍出来ないならバッドニュースやん
486名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:14:17.21 ID:RssqERrv0
香川はじまったな
487名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:14:38.08 ID:jUswnOY90
3年目で香川トップ下固定くーるーw
488名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:17:03.63 ID:L73eEUI50
>>480
なんでも押し付けられるアンチェロッティが可哀想だわw
理想はやっぱりファルカオだろ
489名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:17:42.04 ID:nY/cCAKC0
>>8
0G0A放出すればいいだけじゃん。
強烈なミドルも打ててパスドリブルもできるトップ下だぞ。
ルーニーの代役に今1番欲しい選手だろ
490名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:18:31.17 ID:IYhUBnNi0
>>481
香川の居たころのドルトムントのプレスはCLじゃ機能してなかったな。
香川居なくなってラインを下げたほうが、無理に真ん中経由しなくていいし。
ラインを下げると香川は機能しにくい。というか邪魔になる。
ゴールに近いところで、微妙なスペースで貰ってでしか効果的じゃないからな。
491名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:19:42.58 ID:OAdlVjDC0
>>489
日本のU23になのもできなかった奴がか?
492名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:19:58.63 ID:wnJzuYBY0
つまりだな、香川にとってはこういうくだらない経営陣や監督の
いるチームから出るいいチャンスと言うことだよ。

つまらんブランドにいつまでもしがみついてるんじゃないよ、アホ。
香川のキャリアで半年近く無得点なんてのは初めてじゃないのか?
得点が減っているのは香川やペルシーだけじゃないよ。
チャチャはリーグ戦1-2点だろ。去年はトータルで2桁。
エブラとラファエウだけでも5-10点だが今シーズンは1-2点だろ。
特にエブラとチャチャは得意なはずのCKでの得点が少ない。
ペルシーは前季リーグ戦26得点くらいだから85点前後取れていた
チームの得点の1/3前後でしかない。

馬鹿が監督するとこうなると言う典型が今のマンチェスターだよ。
493名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:23:55.32 ID:acBPzoiy0
>>490
CLじゃあんまり高いプレスするチームは勝てないらしいな
クロップが分析してなかったっけ?
でも結局ラインあげるときはあげてたし
その戦術に香川が適合するしないはどっちの結論をもってもたらればだと思うよ
494名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:24:17.13 ID:/LpN66cLP
ユナイテッドの補強ポイントってセントラルと左SBだろ
どうしてフェライニに40億も費やしてストロートマンやベインズの移籍金を渋ったのか…
495名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:27:25.36 ID:dkGj+bVM0
たしかにストローマン獲っとけばなあ
キャリックの負担が減りPHは守備専でいけたし
ルーニーも中盤まで下がってくる必要はなくなってた
496名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:34:52.26 ID:G0LRvkLp0
マタとルーニーって顔面の部分だけは意外と似ているんだよなあ。
497名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:35:41.86 ID:oRPQN6PC0
香川は一度セレッソに戻ってきた方がいいと思う
498名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:39:21.55 ID:OS56LLAh0
モウはマドリー時代に香川獲りたかったんだろ
だったらマタと香川トレードしたらええやん
で、不足分の移籍金をチェルに払ったら安くで成立するやん
499名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:41:23.21 ID:7eiT2M7b0
>>498
香川+50億くらい?
500名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:42:33.97 ID:jUswnOY90
だからルーニー移籍するからサブでもトップ下に香川は必要なの
501名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:45:03.17 ID:IYhUBnNi0
プレミアのトップ下じゃ香川もマタも微妙なんだよな。マタは左サイドなんだよ。
オスカルも実はダブルボランチの前目というか、3列目で球散らしてた方が面白い。
香川はトップ下。でもプレミアじゃ微妙。
ウィリアン、あれが香川の上位互換。
502名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:47:35.65 ID:L73eEUI50
コエントラン + ケディラ + モドリッチ



ルーニー+金銭で
503名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:48:26.73 ID:IYhUBnNi0
プレミアだとモイーズのやり方は極めて理解できるんだよなあ。
ルーニーとかフェライニとかをトップ下で使って、前に蹴ってりゃいい。
あそこで適当なボールが収まらないときつい。
504名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:51:03.71 ID:Hz7Ald3K0
マンUは、テクニカルな選手の墓場だぞ?来ない方がいい。
505名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:53:15.30 ID:iVPt8Bzs0
>>468
モドリッチは最終的には2強行く気だったから
あの時獲ってても・・
506名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:56:49.75 ID:wnJzuYBY0
フィジカルのある選手の墓場でもあるな。
前季2桁得点していたフェライーニもまだ無得点だな。
前シーズンリーグ戦31試合11得点、今シーズン8試合
無得点。

さて、怪我だけが原因だろうか??
507名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:01:29.67 ID:3UWTxg6b0
>>121
おまえがバカなのはわかった
508名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:08:45.09 ID:9ixYAEYW0
>>498
エジルの控えでな。というか、香川とエジルって全くタイプ違うから
レアルのクアレスマになってたんじゃね
509名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:12:06.58 ID:nY/cCAKC0
モイモイも0G0A紙フィジカルバックパサーフットサルプレイヤーではダメだとようやく悟ったか
510名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:15:39.21 ID:RssqERrv0
KEEP SELL
96.2  .3.8 デ・ヘア
95.1  .4.9 フィル・ジョーンズ
91.2  .8.8 ラファエル
91   .9  キャリック
90.6  .9.4 RVP
90.1  .9.9 ルーニー
88.8 11.2 ウェルベック
86.1 13.9 ザハ
85.8 14.2 フレッチャー
84.1 15.9 エバンス
75.3 24.7 香川
72.7 27.3 リンデゴーア
70.6 29.4 スモーリング
69.7 30.3 バレンシア
67.5 32.5 アモス
66.7  .6.9 ビディッチ  (26.4 Let' go summer)
65.9 34.1 ギリェルメ
53.5 46.5 エブラ
49.4 50.6 フェライニ
36.3 63.7 クレバリー
32.4 67.6 ビュットナー
28.6 71.4 ファビオ
23.5 76.5 ナニ
21.5 78.5 ギグス
18  82  ヤング
13.3 11.2 ファーディナンド (75.6 Let' go summer)
6.8 93.2 アンデルソン

ユナイテッドの選手
守らなければならない選手、売却する選手のファンの世論調査

約5000人のファンが調査に参加
http://www.manchestereveningnews.co.uk/sport/football/football-news/manchester-united-squad-keep-sell-6530171

http://imgpark.donga.com/mbs/fileUpload/201401/52dd40a014e6d2b6e69f.jpg
http://imgpark.donga.com/mbs/fileUpload/201401/52dd40ca0ceed2b6e69f.jpg
511名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:16:10.63 ID:LLXaWnTkO
>>506
ポジション下がったんだからそりゃ得点はしづらいだろ。チームの得点力も悪いから攻撃にも絡みにくいし
512名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:21:17.28 ID:CDTRUBhZ0
さすがモイーズ
目の付け所が違うな
513名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:32:27.28 ID:mi//KEBw0
そんなに金があるんだったら日本のスポンサーマネーは必要ないだろ
早く香川をフリーにしてセレッソに戻してくれ
514名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:33:22.90 ID:e1omAK6f0
その金で監督取って来い
モイズにいくら投資してもムダ
515名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:34:57.05 ID:0s+idWoU0
キッカー紙ではマンUが否定しとるね
516名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:38:05.28 ID:f4LRIKuFO
香川チェルシー移籍→チェルシー優勝→香川4シーズン連続リーグ優勝まで読めた
517名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:39:44.53 ID:HjSMR2dA0
(´・ω・`)またまたまたー
518名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:43:51.71 ID:MEdwc9K70
これからもモイーズが監督やってるならば香川も早いとこ
出たほうがいいだろうね。

モイーズが先に辞めてほしいな。
彼は何がしたいのか、どんなチームに
したいのかさっぱりわからんね。
519名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:47:26.45 ID:GtnrWRv60
既に40億投資失敗してるしなw
520名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:49:52.67 ID:Vtq4ir1v0
前の監督はなんでクビになったの?
521名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:50:12.49 ID:0hDRnFxD0
ビッグクラブは40億ぐらいの損は普通だろ
そんなの気にしてるなら選手なんて獲れない
522名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:50:27.71 ID:HjSMR2dA0
(´・ω・`)それよりルーニーはれあるいくの?
523名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:50:32.47 ID:L73eEUI50
>>519
株価はすでに400億近く溶けたでw
524名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:51:05.97 ID:ZeXRqAU90
あほかw
普通なわけねえだろ
ゲームやってんじゃねえんだぞ
525名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:52:43.77 ID:hXI/1Rmy0
まだ各候補者を良く知らない人向け
各候補者は、例えると誰?

田母神  : 石原慎太郎(維新)
宇都宮  : 福島瑞穂(社民党)
舛添    : 河本準一(次長課長)+山田孝之(認知君)ナマポ使い放題、金女に汚い
細川   : 鳩山ポッポ先生
526名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:52:53.89 ID:0hDRnFxD0
>>524
失敗してないクラブの例挙げてみろ、ぼけ。
527名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:53:37.24 ID:qrOOFgLO0
アフロ売れとか言われてんのかw
ひでえw 
528名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:54:13.13 ID:167P8BK8O
>>510
5千人アンケートって凄いな。流石マンU。
香川相変わらずファンには評価高いね。そろそろ期待に応えないと。
529名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:56:27.63 ID:R223E7ts0
チェルシー、チェルシー言ってるやつは、チェルシーなら香川はスタメンになれると本気で思ってるの?
530名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:57:39.78 ID:qrOOFgLO0
ルーニーPSGに売れればすげえ金入ってくるんじゃ
531名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:58:35.41 ID:LxJupdui0
スタジアムでアフロのカツラ被って応援してた人たちは今なにを思うかね
532名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:01:05.21 ID:ZeXRqAU90
>>526
失敗した例があるかどうかと40億が大した額ではないってのは全く別次元の話ですが
お前ゲームの知識だけで語ってるドニワカだろ
もうちょっと色々知ってから意見しろよ
ビッグクラブがどこも油様ではないんですよ
533名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:02:03.22 ID:IRkOSms+0
>>529
チェルシーに香川がいると仮定としたらベンチすら怪しいレベルだけど
マンUの試合みてるのがキツすぎるってのはあるんじゃね?
監督代わってからオールドスタイルにすらなってないし・・・
534名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:02:48.31 ID:7lzdyjCQ0
>>529
ルーニーがいる限りチャンス無いから
可能性の有るクラブに移籍しろって事だよ
535名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:02:54.69 ID:qrOOFgLO0
ギグスリタイア78%とか出さなくていいだろ
無情だな
536名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:03:50.87 ID:ZCqYeiNA0
マタの方から断られるだろ。
アンヘル・エレーラといいセスクといい、何でそんなにスペイン人に執着するかね。
537名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:03:51.48 ID:XcsdDYAl0
>>529
香川はアザール以上とか本気で言ってるぐらいだからそう思ってるんじゃない
538名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:04:33.82 ID:acBPzoiy0
>>529
マタとオスカルでオスカル優先するチームのほうがいまよりマシだろうね
香川がどっちに近いかなんて議論の余地もない
539名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:04:36.52 ID:HjSMR2dA0
クレバリー評価ひくいんだな
540名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:05:40.16 ID:IRkOSms+0
そもそも仮にマタ獲得できたとしても大した変化ないだろうにね
541名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:06:11.32 ID:GtnrWRv60
マンU地蔵だらけでバイタルにスペース合っても誰も行かないから
マタのチャンスメイク能力とか相殺されるのが目に見えるわけだがw
542名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:06:58.45 ID:LxJupdui0
>>529
同じスタメンじゃないならモウのチェルシーのほうが諦めがつくし、
マンUは来期以降弱体化間違いなしで、現状の順位だと欧州カップ戦も出られない。
そうなるとチームの試合数が減って香川の出番もさらになくなるからね。
543名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:08:13.65 ID:0hDRnFxD0
>>532
フェライニ獲った責任を全部モイーズに押し付けようとしてる
カガシンしか40億をことさら問題にしないけどな
そんなこと言ったら香川も活躍してないから失敗だろ
あ、スポンサー連れて来たら活躍してないからOKか、
カガシンの都合のいい論理によれば
544名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:09:01.14 ID:IRkOSms+0
>>510
86.1 13.9 ザハ      ←は?
72.7 27.3 リンデゴーア   ←え?
49.4 50.6 フェライニ    ←ありえない
21.5 78.5 ギグス ←ひどすぎワロタwww
545名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:10:32.91 ID:b7i0GVn70
マタきても無理だろ
チェルシーは何でこいつ使わないんだ
開幕前はモウリーニョはマタのことべた褒めしてたのに
546名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:12:35.33 ID:RssqERrv0
マタ目線で見ても、香川とセットじゃないと活きないんじゃないの?マンUじゃ
547名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:14:43.64 ID:NWHwKj0O0
63億円+ファーディナンド+ギグスでどうだ?
548名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:16:44.20 ID:6vEGwK1H0
誰を獲得すればモイモイでも勝てるんだろうか
549名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:16:51.92 ID:ZCqYeiNA0
マンUが補強すべきなのは2列目じゃなくてCHとDFだろ。
まだダビド・ルイスを狙う方が良いわ。
550名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:16:58.48 ID:IRkOSms+0
>>546
デヘアいるからルニ香川RVPウェルベックあたりと配給巧い中盤一人いれば
そこそこつなぐサッカーはできるかもしれんが
PJ、ヤング、相撲にバレンシア軸残しでやるわけだから、マタだの香川だの諦めて元祖プレミアサッカーやったほうがまだ遥かにマシなんだよね・・・
551名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:17:28.58 ID:HjSMR2dA0
>>547
それはWW
552名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:17:52.76 ID:Zuq04SAO0
>>520
お爺ちゃんに無理させられない
553名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:19:18.76 ID:Zuq04SAO0
>>537
アザール全然怖くなかったじゃん ベルギー戦
554名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:19:43.38 ID:NWHwKj0O0
チェルシーは4000万ポンドを要求しているらしい
555名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:24:54.36 ID:Ixu2dwN10
マタ取る前にまずは香川を他のリーグに売ってほしい
高すぎて買い手がいないんだろうけどプレミアは無理
冗談抜きで智ソンより全く馴染んでない、むしろ自分の役目さえ見付けれてない
556名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:28:19.65 ID:L73eEUI50
BBCサベージ選出「今季で放出すべきマンウ選手リスト」

リオ、ファビオ、スモーリング、ビュットナー、
フェライニ、バレンシア、ヤング、ギグス、ナニ、クレヴァリー
エルナンデス


香川ちゃん⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
557名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:29:59.35 ID:FUxHHWva0
チェルシーのお下がりに63億も払うのか
マンUだっさ
558名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:30:48.30 ID:LmsJ8UDI0
ダンテが来そうなふいんき
559名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:30:50.94 ID:GtnrWRv60
ルーニーが今夏レアル移籍か、英紙報じる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000030-nksports-socc

マタにルーニーの役やらせるきか
560名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:31:35.10 ID:FUxHHWva0
>>556
そりゃ香川は手放せないだろ
大人の事情的に考えて
561名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:32:05.12 ID:IYhUBnNi0
モウリーニョはマドリーのときもマタいらないと獲得拒否したんだよ。だからチェルシーに売られた。
マタきたら去年のチェルシーぐらいのポテンシャルはあるよ。今よりはマシになる。
562名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:36:58.38 ID:RssqERrv0
>>560
そうゆうの飽きた
563名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:45:57.33 ID:EZiNfI9u0
>>510
デヘア評価たけぇな

まぁ当然か
564名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:17:27.87 ID:CPK6YkYN0
モイーズは自身の進退を掛けて、香川を干すと決めてるからな
それに沿った補強が行われる

マンUがモイーズよりも香川を取ると選択しない限り
香川は試合に出られない
565名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:27:42.02 ID:is4h+Eps0
>>510
香川は日本票があるからこの数字だよ
566名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:34:13.30 ID:Zuq04SAO0
>>561
日本のU23に何も出来なかった奴がか?
567名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:39:39.00 ID:bk0zVTVL0
       ,,..-''"⌒゙ヽ,r'"⌒`'ヽ、
     /::::::::::::::::::.. :i::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::r':::::::ミi彡:::: .:::::::::`,
   /:::::::::::::::::::: ::,,.-:;;人r'ミ:::...ヽ::::`,
  i':::::::::::::::: :;;ノ"      `:ミ:::::::i
  i:::::::::::: : 彡 ,,_ ,,_,_,.   __,,ヽミ..::l
  i::::::.. :彡r' '"   、  ,'",. ゙゙; }`::,;}
  {'::::: :彡ノ .`、.'゙゚´゙` ; ! ',゚´' ; i:::::j
  i:::.i' シリ.   ´  ´ ,. i ;、´  リ::ノ   また、誰とは言わないけど、招集を拒否した選手が何人もいるというのも腹が立つ。
   l イ,ゞi     ,., '`゚` ;'゚' ,.  jリノ    どれほどの大物なんだと言いたいね。
    i;:::::::リ     ,.i .;-ーー-';!  j,ツ    A代表ではないとはいえ、国を代表する名誉を軽く考えすぎ。
    l::::::ミ、 ;      "''" ' ,;:'j.     ブラジルなら裏切り者扱いされて、二度と代表チームに呼ばれなくなる。
    j:::,iヽ、ヽ  i、 、_ ノ'.::ノ.     日本のファンもメディアも怒るべきだ。
  -ー''"::::\  ヽ、 ..,,='" ノ i"''ー-..,_
 :::::::::::::::::i:::::ヽ、  "''"   ノ:j:::::::::: "''

これか。
五輪を拒否したくせに結局20試合連続0G0Aでベンチに干されるとか何様なんだか。
568名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:40:27.73 ID:kjct97M60
ギグスの評価ひでえな。どれだけ貢献したと思ってるんだw
569名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:41:56.42 ID:GFwY2+ZH0
マタ来ても香川よりはマシかも知れんが
監督と周りがあれじゃあ苦労すんだろw
570名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:43:46.47 ID:YUNNzhuJ0
フェライニとマタで100億も金捨てるくらいなら
モイーズの違約金払って監督変えた方が早いだろ・・・
571名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:44:14.50 ID:ojUapTQx0
サッカーは失敗で成長するけど選手にはそんなに時間が無い
572名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:44:58.40 ID:IYhUBnNi0
どうしてもモイーズを無能にしたい奴ばかりなんだろうけど、別に特別なことやってないし。
誰が監督しても似たような結果なんじゃないか。ペップがこのチームに来ても微妙だろう。
エヴァートンは若手も良いし補強もうまくいってるから、仮にモイーズが残っててもいい成績残したと思うよ。
573名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:48:39.73 ID:bd06QwgX0
>>553
前半見てた?
574名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:52:17.36 ID:ojUapTQx0
モイーズも香川も共に低評価だろw
そもそも選手と監督の評価は干されや出場回避が無ければどうしても共依存になる
575名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:56:38.33 ID:L73eEUI50
>>572
ペップが来てたら、丁寧にゲームをして無意味なワロスを上げるアホな選手らは戦力外になってた
たとえ順位的に変わらなくても、ペップの誘いならと移籍OKという選手はめちゃくちゃいたはず

まぁバイエルンに対抗して、選手売りまくってでも
年俸20億強出してペップ呼ぶべきだったわな
576名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:56:57.64 ID:hzqMKn8z0
>>572
ペップは戦力見た上でバイエルンを選んでいるのでそもそも来ないというか来なかった
577名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:00:08.52 ID:ojUapTQx0
>>576
日本にザックしか来ないのと一緒だよね
スペ体質と香川しか来ないユナイテッドも一緒だけどw
578名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:02:44.25 ID:Zuq04SAO0
>>573
見てたよ

で?
579名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:04:27.68 ID:acBPzoiy0
>>572
結果がね、どうしても
モイーズが離れたチームはうまくいった
きたチームはうまくいってない
580名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:07:37.69 ID:hzqMKn8z0
エヴァートンの今年に関してはルカクのレンタルが大きかった
アレが無かったら多分沈んでるんでなんとも
581名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:08:59.47 ID:IYhUBnNi0
ルカク、バリー、デロウフェウ
マンカスの選手より使える
582名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:14:34.91 ID:l8j/xsDl0
>>572
ペルシ・ルーニーがこんな調子だし、長年補強サボったツケが出ていよいよ本格的に
崩壊し始めた守備陣だから、ファーガソンが続投してても大して変わらん位置にいるだろう
583名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:14:47.65 ID:F3CImHssO
マタ決まったのか
584名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:17:07.65 ID:U3ALZaMP0
香川とトレードも付けてくんねーかな。モウのが香川上手く使ってくれそう
585名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:18:01.11 ID:8JM6UsDK0
個があってこその戦術だからな
個が弱いとカウンター戦術しかできなくなる
チェルシーなんか有望な選手を買いまくって今のサッカーだからな
ユナイテッドはここ何年も話題になるような選手を買っていない
586名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:18:17.87 ID:wWzzgdNl0
高すぎるだろw
マタだぞマタ
587名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:18:30.75 ID:l8j/xsDl0
>>583
ガーディアンで暫定合意の報道があったそうだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000120-spnannex-socc
£4,000万=69億円
CL出場権逃さないために、背に腹は代えられない、って感じだな
588名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:19:30.65 ID:6d0mi8Am0
ナニ マタ フェライニ
589名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:20:08.81 ID:jADZZxlG0
   ウェルベック
ヤヌザイ マタ バレンシア

ペルシーニー出れない時も安心だな
590名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:20:10.05 ID:BB8zt4ot0
マタと香川でも共存できるんじゃないの?
両方ともサイドとトップ下の経験あるわけで試合の中で入れ替わる事もできる
591名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:20:38.69 ID:WvYyZHEc0
インテル、ミランと違ってまだ次のCL出れる希望はあるからな
補強うまくいってほしいわ
592名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:21:16.35 ID:HMMQzZX30
カガシン擁護がきつくなってきたな
593名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:21:17.31 ID:l8j/xsDl0
>>584
役立たず引き取って給料払わないといけないって、どんな罰ゲームなんだよ
594名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:21:36.65 ID:wWzzgdNl0
>>585
ペルシ買ってるだろ
ペルシとルーニーいなけりゃ普通に中位の戦力だよ弱い方のマンチェスターは
595名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:22:29.79 ID:IYhUBnNi0
個が弱いとカウンターじゃなくてリアクションだね。
香川のプレーも所詮はリアクションなんだな。
マタなんかのビジョンは、リアクションじゃないんだけどね。
能動的なビジョン持ってる、動かせる選手。
強烈なリアクション・フットボールがモウリーニョやクロップのようなショート・カウンター。
マタやゲッツェには、合わないし負担が大きい。
596名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:22:52.00 ID:a1UF6ousP
>>1

移籍決定したぞ


【速報】マンUにチェルシーのMFマタが史上最高額の69億円で移籍合意 香川完全に終了
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390392639/
597名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:23:34.90 ID:L73eEUI50
主力二人が戻ってくればどういう布陣になるんだ?3トップ?
本当にGETするなら、7番ユニ決定やね。おめでとうマタ


    ペルシ
マタ       ルーニー
598名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:24:08.10 ID:1nR4bAWz0
マジなのかよ馬鹿だなこのチーム
こんなのを70億で買うなんて
しかもやってるサッカーと全然違うタイプだし
マンU香川「残留させるべき」75・3%だけどどうなるかな
599名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:24:54.14 ID:HjcPIwBp0
香川!移籍!
600名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:25:48.40 ID:6d0mi8Am0
アトレティコ香川、モナコ香川、ファイッ!
601名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:29:21.14 ID:YUNNzhuJ0
香川移籍しないと出番ほんとに無くなりそう
602名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:31:21.20 ID:ZCqYeiNA0
どうせモイーズのクソ練習で全治2カ月の怪我だろ。
603名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:32:53.64 ID:YDF4PiUW0
>>599
香川はヤンマーであるべき!
604名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:32:55.47 ID:F7BnY38X0
香川はこれからもマンUだよ
肩書きはサポーターに変わるけど
605名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:33:27.85 ID:CTMWoSjt0
トレードでチェルシー行きやな。
まさかの今年も優勝の立役者になるんだな。
606名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:35:58.40 ID:kLn/aYGF0
トーレスに5000万ポンド払うクラブよりまし
607名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:36:19.95 ID:L73eEUI50
香川がチェルシーに行けば、サムスンを胸に付けることで
「ジャップ屈辱罰ゲームwww」としてキョッポらがホルホルしたいだけだろ
608名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:36:36.12 ID:97biTF4S0
チェルシーの補欠に63億円はないだろ
609名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:36:37.12 ID:k+d7zJ3h0
全く出番がなくなるとは思わんけど
香川だけじゃなく全選手にとってモイモイじゃ駄目だ
610名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:36:48.01 ID:2+80bzrI0
00車掌の引き取り先なんて、世界中どこにもないよ
マンUであと2年飼い殺しされるだけ
完全に詰んだわ、香川
611名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:39:41.04 ID:ZCqYeiNA0
まあ、この後カバイエとダンテ獲るのに総額7000万ポンド使うんだけどなww

https://pbs.twimg.com/media/Beg-CA8CcAA5JQ-.jpg
612名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:49:08.86 ID:6vEGwK1H0
マタはバレンシアに凱旋帰国するんじゃないのかよ
なんでこんな泥船に乗り込むんだ
613名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:49:16.66 ID:EaD5+jlE0
香川も吉田状態か
W杯も詰んだな。
614名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:50:44.51 ID:XXAv/ABz0
>>598
香川は多分しばらくは飼い殺し
移籍金のダンピングで安くなったらどこぞのクラブが声かけてくるけど
創価がらみでスポンサーになった日本企業の圧力があるだろうから
そこを説得するまでは出られないだろう
615名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:51:45.73 ID:BlQbiaGu0
モイーズを更迭したらすむのに
616名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:52:10.85 ID:IgkpAWNG0
ぼったくられ過ぎw
617名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:54:27.25 ID:wJH4hiSc0
香川は使ってもらってる方だよ
昨季は良かった試合の後1ヶ月出番なしとか
でもトップ下を求めるかサイドでそれなりに頑張るかはあくまで本人次第だな
618名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:54:49.14 ID:dpK51aKh0
香川オマタ
619名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:02:33.26 ID:d6VGV26p0
※以下、本田信者による香川叩きが続きます。
620名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:03:40.43 ID:X/ns2R5B0
マタんごwww
621名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:05:06.95 ID:hIbGtLM10
マタが入って攻撃力は上がるかな
622名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:09:12.01 ID:l8j/xsDl0
>>617
マタの干されっぷりから比べたら充分すぎるほど出場機会与えられて結果残してないだけだからな
623名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:10:48.18 ID:iZEDhbjb0
良かったな
香川もこれで未練なく移籍できるだろ
仕事場が完全になくなったんだから
624名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:12:21.21 ID:k+d7zJ3h0
モイーズ就任以降今まで名前の挙がった選手で獲れたのがアフロだけ
スペイン人は出た名前だけで代表をターンオーバー出来る位だし
あれだけ確定視されてたベインズも最近は全く聞かない
本決まりみたいな空気のコエントランも音沙汰無し
アストーリ?マルキジオ?プレミアもリーガも無理でセリエに逃げたとしか・・・

監督はクソでGMは素人、今期CL圏内も厳しいチームに誰が行くかって
結果が物語ってる
625名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:13:41.17 ID:HvVPmwuL0
626名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:14:47.86 ID:pPOoGYDd0
さすがに香川も考えた方がいい。
香川とロードレースの為にJスポ契約してるが
出てないユナイテッド観ててもつまらないし(勝てないし)こっちもちょっと考えてる。
エルナンデスもW杯心配。

昨年よりメンバー増えてるんだから明らかに監督のせいだろ。
あらためてファーガソンのスゴさが分かったよ・・・
627名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:14:52.86 ID:GtnrWRv60
>>622
マタ13試合香川より多いよ
628名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:15:56.34 ID:ZCqYeiNA0
アーセナルにはデンババをあげないで、ユナイテッドにはマタをあげるモウは策士。
マタがアーセナル、シティ、リバポの勝点を削ってくれれば最高だな。
629名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:17:37.48 ID:pSXoYThPO
香川ドンルトムントに戻ったりとかはできんのかなぁ…
630名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:17:39.38 ID:DrGitE160
香川と交換してくれねぇかなっていうのは大方の意見。
631名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:18:20.11 ID:HWtWQxsQO
チアゴ→セスク→エレーラ→イニエスタ→コケ→マタ(ぼったくりで獲得間近)
どんだけ馬鹿なの?この糞クラブ
632名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:19:23.92 ID:VRa+Cuksi
マタのほうも終わってるなw
このままチェルシーのベンチで干されるか無能の下で酷使されて壊されるか………
633名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:24:48.38 ID:Hmz8OABI0
マンチェスター・イブニングニューズ紙は、5000人以上を対象に読者アンケートを実施。
マンチェスターUの中で、売るべき選手と残留させるべき選手について意見を募った。

日本代表MF香川真司(24)は75・3%が「残留させるべき」と回答。ただ残留支持率が90%を超えたファンペルシー(90・6%)や、
ルーニー(90・1%)ら6人に比べると寂しい数字だった。逆にMFアンデルソン(フィオレンティナに期限付き移籍中)は6・8%、
DFファーディナンドは13・3%しか、残留を望む声がなかった。

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140122-1247505.html
634名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:26:22.23 ID:FikobDEq0
マンUはマタに大金じゃなくて
ラキティッチ
ドラクスラー
ギュンドアン
このへんは行かないのかな
635名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:33:30.18 ID:d6VGV26p0
>>633
本田ヨイショ新聞が香川叩きに必死w
636名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:35:24.74 ID:QJjuugZ+0
ルーニーいなくなったら良いサイドアタッカー取る→442でペルシとフェラの2トップに上げればいいよ。
637名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:40:39.57 ID:HWtWQxsQO
>>634
その3人はもっと上のチームが狙ってるからマンUでは無理
638名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:41:05.58 ID:iZEDhbjb0
639名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:41:43.73 ID:Jp2EhZ3W0
香川とマタのコンビネーションとか胸熱だなw
640名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:42:05.64 ID:r9OoyM2x0
アンデルソンレンタルしてたか
知らんかった
641名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:42:09.57 ID:9aJAs/6P0
少なくとも今年は売らないだろう
ライバルがCL出場逃せばどんどん弱体化していくことがわかっているのに
642名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:45:11.39 ID:iYzFtUoH0
>>634
プレミアに来たブンデス産ってゴミ率高くね
デブライネも出戻ったし
643名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:47:45.24 ID:Jp2EhZ3W0
>>642
ジェコは頑張ってるよ
644名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:50:02.21 ID:RssqERrv0
17654回目の香川完全終了?
645名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:50:38.56 ID:ojUapTQx0
>>642
攻め合うのが基本だからねえ
カウンターでは相手の守備がスカスカ
遅攻でも味方が守備を無視してサポートしてくれる
ブンデスでしか通用しない選手も多いよね
646名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:51:56.11 ID:HWtWQxsQO
マンUが弱いのって選手の駒が足りてないとかではないと思うんだけどね。
むしろこれだけそこそこの選手がいて何でここまで弱くできるのか不思議
647名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:53:07.68 ID:Jp2EhZ3W0
>>646
何だかんだでファーガソンは偉大だったなw
648名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:53:20.51 ID:wWzzgdNl0
ブンデスみたいな守備も日程もゆるゆるな貧弱リーグで
ぬくぬくやってるのがお似合いだな香川は
649名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:54:08.32 ID:EElHla9H0
監督に、それぐらいの予算割いたほうがいいんじゃ?
650名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:57:05.09 ID:XcsdDYAl0
>>646
駒が足りてないよ
ペルシとルーニー以外ビッグクラブの選手としては小粒だわ
651名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:58:29.71 ID:EElHla9H0
完全に
常勝落合中日→ジョイナス高木中日の流れとかぶってるのが味わい深い

監督って大事よそらそうよ
652名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 22:58:54.07 ID:l8j/xsDl0
>>646
ペルシとルーニー以外のフィールドプレーヤーは2流以下だろ
昨シーズンリーグ優勝できたのが不思議なくらいに
653名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:03:42.31 ID:2+80bzrI0
昔からマンUの選手層は微妙であって、それほど豪華じゃないんだけど
ファーガソンの手腕が凄すぎた
654名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:05:18.74 ID:j4Jf3VXk0
100億使ってマタとアフロはないだろw
655名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:08:03.43 ID:MiiKJTh60
監督に30億、それで70億好きに使っていいよと言ったらどんな凄いチームになったことか…
656名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:09:07.22 ID:JhMGXTiQ0
香川+3000万くらいが良いんじゃね
モウリーニョもベンチに香川ほしがってたことあるくらいだし
657名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:09:51.37 ID:KmwDR57r0
尋常じゃないぐらい金の使い方下手だな
ビッグクラブの中でも群を抜いて酷い
ユナイテッドは誰がディレクターやってんだ?
658名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:10:27.77 ID:EElHla9H0
選手の特徴も使い方も分からんやつがやりたい放題やれば、モイーズやジョイナスみたいになるっていい勉強や
用兵術ってやつやな
659名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:12:11.06 ID:MiiKJTh60
>>634
ドラクスラーはレアルのオファー蹴ってるからな
660名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:12:34.33 ID:vqR1SInF0
マタに63億ならエジル取っとけや・・・



モイズ「エジルは検討しなかった(キリッ)」
661名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:14:29.70 ID:BgO4fULB0
3700万ポンドでCBかレジスタ型の守備的MFを1枚ずつ補強できないもんかね?
662名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:14:52.82 ID:XcsdDYAl0
>>656
今チェルシーが欲しいのはFWだから香川はいらないだろ
ルーニーを貰うか移籍金をもらってその金でFW取る方がいい
663名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:16:16.03 ID:JhMGXTiQ0
でもマタってスペ代でもチェルシーでも控えなんだよな
664名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:16:25.28 ID:Q/DGj0c80
香川+金でなんとかならんかね
665名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:16:25.74 ID:l8j/xsDl0
>>656
役立たず香川を引き取って給料払うって、罰ゲームだろ
あらゆる点で遙かマタ未満の香川を引き取る理由は全くないわ
666名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:17:19.04 ID:4j2BMZ9A0
マンUて今、前以外あんまりいい選手いない感じ。
667名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:17:36.92 ID:EElHla9H0
ガム爺とベンゲルとスペサルワンはクラブが手離したらおしまい
的な存在やな
668名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:18:19.88 ID:D8EjdeqC0
オブザーバー 2014年1月22日には更新日:12時07分56秒
ディエゴ・フォルランは、日本で再生されます
ウルグアイ代表チームの前には、一年半の契約セレッソ大阪との合意に達した。彼の給料の一部は日本政府が負担されている
http://www.elobservador.com.uy/upload/fotos/468x295/2014/01/15/osaka_299999.jpg
ファンはすでにセレッソ大阪とフォルランのシャツを想像
http://www.elobservador.com.uy/noticia/270009/diego-forlan-jugara-en-japon/

数字は法外な契約だけでなく、その技術的品質と日本語リーグで生成され、マーケティングの効果である。
ディエゴ・フォルランは、インター・ド・ポルト・アレグレとの彼の契約関係を破り、34年には、アルゼンチン、イングランド、スペイン、イタリア、ブラジルでプレーした後、彼の第六のリーグに上陸した。
「契約は1年半と拒否することは非常に難しいの図のためにある」パブロ・フォルラン、選手の父、観察者は言った。
選手の給与の割合は、日本政府が支給されます。
669名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:18:26.09 ID:HjSMR2dA0
プレーみたけど
監督が使いこなせるとは思わないな
670名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:19:02.11 ID:mb4N3P5W0
日本政府が支給w
671名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:19:22.05 ID:FtfNOkf70
サカ豚息してる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:19:22.90 ID:acBPzoiy0
>>665
オスカル重用するチームにむかってなにをw
673名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:24:33.53 ID:Uaia+7iA0
ずっとサッカーファンだった俺はちかごろサッカー面白くないと思ってたが国なんぞが介入してんの?
674名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:27:27.07 ID:ZCqYeiNA0
>>668
マジで?!
フォルランが大阪に来るのか!!
675名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:27:46.74 ID:hzqMKn8z0
日本政府が支給するわけねーだろw
676名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:29:20.53 ID:/Gd56J9N0
南米も豪快に飛ばすよな
677名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:30:12.08 ID:iYGufwTJ0
>>611
ほんとかよ・・・
まあ本命本線はダンチだろうけど・・・取れるのかな
なんかもう色々信じられなくなってきたよwww
ダンチはだってレアルやバルサやシティあたりでも欲しいだろて
世界的に碌なCBいねーし
678名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:32:43.87 ID:3pO3DjKAO
PJ・相撲・エヴァ
守備は安泰と思ってた時期が僕にもありました…
679名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:36:27.97 ID:X843P7o60
奇才モイモイなら中盤でマタとPJを並べるという
斬新なアイディアを見せてくれるはず
680名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:37:47.65 ID:l8j/xsDl0
ペルシ&ルーニーの故障はともかくも、守備的MFとDF陣の補強をずっとサボってきたのはほかならぬ爺さん
そのツケがついにリーグ戦で出たってだけ
681名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:39:16.41 ID:cS/CI5FH0
いくらなんでもボラれ過ぎだろw
682名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:40:54.02 ID:l8j/xsDl0
ベイルが100億ならマタ60億でもおかしくはないな
プレミア内で敵に塩を送る格好でもあるし
683名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:41:24.37 ID:hNdgLURJ0
ユナイテッドは今、墓場だぞ
684名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:50.87 ID:lk3tizgVO
ユナイテッドは何が何でもエジルを獲得すべきだった。今のユナイテッドは創造性あるのがルーニーと香川しかいない。
685名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:08.03 ID:KEL21ebWP
あれほどストロートマンとっとけっていったのに・・・
アフロに40億とか・・ユナイテッドのフロントは何考えてるのやら
それはともかく、移籍市場が後10日もある段階で金額面で合意したなら
発表は時間の問題かな
686名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:11.58 ID:wiiZy4UB0
>>587
CLって出場したら、移籍先じゃ出場できないとかルールあったことない?
詳しい内容はわからないけど
687名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:29.45 ID:mcNe5Go+0
>>684
0G0Aの創造性とは、どんなものですか?
華麗なバックパスでしょうか?
688名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:18.50 ID:LAmd2r+0O
サッカーも野球も、現実離れしたカネの話ばっかで醒めるわ
689名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:42.21 ID:LCvv8UT50
>>686
来年の出場権の事だよ
もう無理だと思うけど。
690名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:09.31 ID:vi7tvBRv0
>>687
いいえ
華麗な指差し確認です
691名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:20.54 ID:ApjptqqZ0
香川って創造するようなタイプじゃ無くね
692名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:35.85 ID:kf2Ai30+0
香川は残留なら当然、出場機会が減ると考えられるが、反面攻撃的ポジでは
初めて同じレンジと感覚でパスサッカーできる相手とも言える
693名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:31.84 ID:ApjptqqZ0
W杯間近ってこと考えると完全に詰んでるよな
694名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:15:18.49 ID:ihI1J3Hc0
創造性も糞もないサッカーするマンUにマタってどうなの?
てか今必要なのって三列目じゃないの?
695名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:20:54.20 ID:6kTxhirf0
単にモイーズを首にするだけでいいだけなのに

アホとしか言いようがない
696名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:23:43.86 ID:LCvv8UT50
モイモイだから最初は左サイドにへばりつかしてディフェンスが〜とか言い出す
697名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:26:57.81 ID:KEL21ebWP
http://www.bbc.com/sport/0/football/25849959
BBCにまで記事が着てるからモウ確定じゃないか、これ
しかも今日も練習出てないみたいだし
698名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:28:56.47 ID:vi7tvBRv0
カガシンは1000人単位でイギリス行ってフロントに殴りこむといいよ
インテルみたいに破談するかも知れん
699名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:31:46.19 ID:Fv+uSgss0
ルーニー移籍前提の補強なのかね
700名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:32:24.20 ID:2bDLp5iR0
オファーを出したのが確定ってことだけだろ
あとはクラブとマタがOK出せばってとこだがモイーズユナイテッドなんて行くなんて地獄だぞマタ
701名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:33:11.51 ID:aG/8NLDR0
へーどうでもいーや
それより香川がフェネルバフチェかガラタサライどっちに移籍するのかの方が大事
いや、やっぱどっちでもいいやwww
702名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:37:28.79 ID:aG/8NLDR0
>>635
ざまあwww
703名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:44:54.63 ID:kf2Ai30+0
>>699
ルーニーOUT、コケIN的な準備か
704名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:53:32.07 ID:ulJX2TqT0
脳筋からの脱却?
705名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:02:14.20 ID:z5O7et/y0
香川チェルシーはありだな
スタイル的に今よりあってるし
ルーニーがいるマンUより
トップ下でやれるチャンスあるだろ
706名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:06:25.08 ID:6Odd0F4c0
マタを買ったって事実で株価が下がるのを食い止めればOKなんだよ
707名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:12:10.16 ID:fLIYne6G0
>>704
ないな
モイーズ自身の問題もあるけど、仮に他の監督だとしてもマンUの選手層はトップを目指すには薄すぎだからな
だからいい補強になるとは思えないけど、時期的に今直ぐに手を出せるリストは大金を使ってでもマタしかいないんだろうな
大金使う時期が違うだろ!ってツッコミはされるのは当たり前だけどw
708名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:19:22.26 ID:GAYxGq1a0
>>705
アザールがいる
709名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:19:56.27 ID:nXVgF9QG0
明日、マタがいない
710名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:22:20.85 ID:z5O7et/y0
>>708
オスカルにしろアザールにしろウィリアンにしろ
ルーニーほどの選手ではない
711名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:24:18.57 ID:xFTILfeL0
モウリーニョが使いこなせなかっただけで、才能的にはマタはチェルシーのフィールドプレーヤーでbPだよ。
あとはモイーズの手腕にかかってる。香川なんてゴミはさっさと処分したほうがいい。
712名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:42:36.47 ID:2SZJCZSNO
使いこなせないんじゃなくて自分のやり方にフィットした中盤の三人いるから使わないだけだろモウリーニョは
713名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:49:49.04 ID:fIbi6UYk0
63億円よりも遙かに勝ちのあるものと交換だよ
それは

Shinji Kagawa
714名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:54:12.69 ID:3+R+ycNF0
モイカス
715名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:56:55.08 ID:+LXyKIo60
香川とトレードだな!
716名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 03:11:53.57 ID:ye/NG4Dq0
香川以前に万能屋のルーニーですら使いこなせてない現状でマタを獲得してどこで使うんだよ
717名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 03:36:57.02 ID:vi7tvBRv0
マタの幅というか適応能力にも問題あるんでねーの
シルバと比べると戦術的な柔軟性でかなり差を感じる
718名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 03:37:29.24 ID:2bDLp5iR0
いやアザールオスカルはルーニーほどの選手だよ現状はね
モウが来てそれぐらい成長を見せているし、今のルーニーてたいしたことないや
将来的にはルーニーの実績も超えるかもね。ルーニーてバロン投票最高何位なんだろ

まあ香川が勝てるわけないのは明白
719名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 03:42:07.19 ID:IkSoE1ddI
戦術無い監督が誰取ろうが一緒
金の無駄
720名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 03:53:28.50 ID:wiiZy4UB0
>>717
根拠はないけど、今のチェルシーよりユナイテッドの方が合ってそうだけどね、マタ
721名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 04:04:38.00 ID:xFTILfeL0
>>717
シルバはパーツになれるタイプだがマタの方が創造性は高い。
722名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 04:35:07.78 ID:oNZDjaXB0
マタやらナニやらマンクーソやら毛唐は卑猥な名前が多いのお
723名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 04:36:17.78 ID:z5O7et/y0
マンUが香川の移籍金を65億円に設定
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/168298/

マンUがチェルシーMFマタ獲得に動く? 移籍金は65億
http://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20140121/163675.html
724名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 04:47:32.80 ID:V9ctLDKN0
かわりに香川やるからマタくれってのはないわ
モウが香川持ち上げてたのも対戦前の挑発というか、
けん制みたいなモンが多分に含まれてたし
昔ガム爺もよくやってた。
725名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 04:49:48.86 ID:84WoVymx0
Jスポーツの粕谷さんのコラムで、ユナイテッドはモイーズが爺さんの遺産を継承せずに
首切ったこと、移籍市場でもライバルチームに足元見られてるって記事があったような
726名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 05:09:14.30 ID:6Odd0F4c0
爺の遺産を引き継ぐなんて詰まらんじゃん! なら引き受けるなって話だけどな
727名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 05:37:41.32 ID:CQ5VhfXy0
車掌オワタ
728名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 06:01:56.47 ID:65zQ0YXO0
この香川上手すぎ
しかしこれでもアシストできないとか呪われてるなw

香川真司 左足の完璧なクロスでアシスト未遂 サンダーランド戦
http://www.youtube.com/watch?v=WUt7p2h-7mE
729名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 06:44:39.37 ID:BhCAofJS0
マタが来るならフォメは3-4-2-1のほうが合うんじゃないか
    ペルシ
   ルーニー マタ
ヤヌ キャリック フレッチャー バレンシア
  エバンス ヴィダ PJ
    デヘア
これなら香川でもローテで出番ありそう
730名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:21:54.77 ID:5/oReCQV0
決まったみたいね
明日メディカルチェックだそう
悲しいけど、ユナイテッドでも頑張ってくれ
731名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:30:31.36 ID:0pm+SUMg0
代表当落選上のマタに4500万ユーロwwwww
マンU必死だなwwwww
732名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:30:47.18 ID:awXHyae50
モイーズ解任はよ
733名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:32:01.95 ID:Uek094Fg0
マタこんな泥船でいいのか
香川以外崩す意図が1ミリもねえぞ
734名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:33:19.32 ID:J8fy65Ma0
マタ顔面真っ青www
735名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:35:15.40 ID:34zZ/RYm0
又もマンウに合わないタイプだと思うが・・・・
736名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:44:50.90 ID:0Vf6x4xjI
しかしこんな泥船に良く入ろうとしたな
香車の選手ばかりで香川が移籍したら
パス返してくれるのルーニーだけじゃん
737名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:49:15.59 ID:q0Ho0Yn9O
マタがユナイテッドなんて残念だ
738名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 07:54:39.87 ID:0pm+SUMg0
チェルシーでCL優勝しても
次の代表戦外されたりしてるから
これで更に出番なんか減らされたら
全く呼ばれなくなるのが怖いんでしょ
739名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 08:12:32.72 ID:awXHyae50
529 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 08:10:21.88 ID:k7nMxgzZ0 [5/5]
おい、







香川出場時、10勝4分0敗


香川不在時、9勝2分9敗








これで香川が最低点連発するのはイングランドが狂ってる証拠だ
740名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 08:14:02.87 ID:bqg6mbyc0
マタちゃん、コタちゃん
741名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 08:23:21.47 ID:lbU63oqzO
高値で掴みすぎや
742名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 09:02:57.68 ID:wiiZy4UB0
マタを来季のCL狙いで獲ったんじゃなくて、来季のEL狙いになった
743名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 09:11:00.31 ID:VtYDzbYM0
決まったみたいなので上げとくか
744名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 09:41:26.63 ID:ZIDKqhxwO
>>642
一番の当たりがブンデスでは糞だったコンパニだしな
745名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 09:44:47.36 ID:bpz80P2B0
モウリーニョは絶対にライバルチームに選手を売らない
つまりライバルと思われていない
自分が使わない選手を60億も出して買ってくれるししかも夏の移籍に向けて金の準備が出来る
746名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 10:36:44.67 ID:m33r48od0
>>709
天才現る
747名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 10:42:09.54 ID:vohujW/N0
ルーニー出ていくならライバルとしてはマタならはるかに楽、というかルーニー香川マタ
が共存するような布陣作ったらすごく面白いけど
今のヤヌザイのプレーを良しとする監督・チームのもとでは実現しないな
748名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 10:50:12.94 ID:a18GcICH0
てかルーニーボランチで理想的なやつができるんだけどなー。
あと今のボランチ全員放出でいいんじゃないか。
ヤヌザイを高額で売り、そのお金で中盤をとったほうがいいとおもうね
749名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 10:52:20.85 ID:nKN8Dg610
>>745
モウリーニョって今GMやってるの?
ただの監督だと思っていたが
750名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 10:56:59.24 ID:BlLl6juo0
明日マタがいない
751名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 10:59:27.06 ID:3pYpqvcO0
マジでほんとに決まりかけてんな
信じられん
これでザハをレンタル予定でもあるようだな
まー長友とグアリンが27才
マタはなんと25才
これはでかいな
チェルシーをFCマタにしたほどの救世主だった男
今度はマンウを救えるか
752名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 10:59:31.38 ID:lORhXB7p0
プレミアの監督はクラブにもよるけど選手獲得にかなり意見反映されるんじゃない
モウリーニョなんて特にそういう権限は込みで契約してるだろう
753名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:05:50.93 ID:OFhv71LB0
ってかモイーズはマタを使いこなせるのか?
754名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:18:21.27 ID:V9ctLDKN0
マタってシルバと違って動き回るタイプでも自分から仕掛けまくるタイプでもないし
マジでどう使うつもりなのかわからんわ
ただ香川よりはプレミア実績あるってそれだけで、香川は完全にバックアッパー化だろう
ルニマタカガ同時期用なんて全く頭に無いと思う
ところで左SBどうすんだ?
755名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:25:05.41 ID:wMBxeZu+O
>>749
プレミアの監督はGMみたいなもん
まあ、最近はただの現場監督も増えてきたけど
756名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:25:44.56 ID:QstyUnoh0
〜サンダーランド戦〜

香川真司 巧みなクロスからのアシスト未遂が先制ゴールを導く

https://www.youtube.com/watch?v=5zr_Wau8rUo


香川真司 Capital One Cup サンダーランド戦 好プレー集

https://www.youtube.com/watch?v=9DxKlEUQrds
757名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:34:20.65 ID:ZKWpx+4o0
>>28
たけし→本田
さんま→香川
タモリ→長友
758名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 11:45:49.25 ID:WOgdH7FMi
ユナイテッドには味方の動きに連動出来る選手はいるけど、
最初の一人目として動ける選手になると受けた後の質が落ちる選手しかいないからそう言う面でマタは期待出来る
759:名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 12:32:38.77 ID:hvUmz/R80
マタが構想外ってのもかわいそうな話だな
760名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 13:00:24.04 ID:R1oPJEfQ0
1-3で完敗した相手から構想外の選手を最高額で獲得するって、補強としては最悪だなwww
761名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 13:01:16.62 ID:+a7EA+pO0
ワンツー帰ってこないチームでワンツー多用する選手入れて何がしたいのか意味不明
762名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 13:23:56.99 ID:mzWTCm7F0
香川は0G0Aってのがイメージ悪すぎだわ
2,3でもゴールかアシストしてれば
全然印象違うんだろうけど
内容どうあれ数字は大事だな
763名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 13:27:23.56 ID:uZOy/LMg0
香川1アシスト荒らし用、テンプレ

>>
プレミア公式データで0だから、それで終わりだけど?www

ルーニー 11goals 14assists
http://www.premierleague.com/en-gb/players/profile.statistics.html/wayne-rooney

香川 0goals 0assists
http://www.premierleague.com/en-gb/players/profile.statistics.html/shinji-kagawa

「◆悲報◆香川ファンと思われる一人が0G0Aに耐えかねて
「transfermarkt」のデータを捏造していたことが判明」
http://worldfootballnews.doorblog.jp/archives/36556631.html

transfermarkt.co.uk の回答
>>all our data is user generated
>>all our data is user generated
>>all our data is user generated
>>all our data is user generated
>>all our data is user generated
>>all our data is user generated
>>all our data is user generated
>>all our data is user generated
>>all our data is user generated
764名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 13:33:19.96 ID:Jg2nFnNI0
>>739
座敷童じゃないんだから、いるだけで評価されるのを期待するのはちょっとなぁ。
765名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 13:39:18.87 ID:jnGhASdG0
真司さんまじぴんち!!
766名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 13:58:19.35 ID:T0D00TyB0
ESPNによると、香川プラス金銭でギュンドアン獲りに行くってよ
767名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 14:09:29.82 ID:Uek094Fg0
フンメルスだのセスクだのコケだの牛丼だの狙う前に監督をスペイン人かアルゼンチンにしろや
768名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 14:12:22.89 ID:J8fy65Ma0
>>766
香川にはいい話だけど、マンUはまた故障持ちをとるのかよ
てか香川の惨状をみたらギュン本人だって尻込みするだろうに
769名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:06:55.79 ID:a18GcICH0
しかし、あのときファンマルバイクってあいてたのに
なぜモイーズにいったんだろ
770名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:17:56.94 ID:IeQ6rxv60
リーグとCLはガチでいくだろうから車掌ベンチ外あるな
771名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:24:56.39 ID:vi7tvBRv0
>>769
モイーズじゃなくてファンマルヴァイクに行く方がありえねー
プレミア経験0じゃねーか
772名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:28:09.42 ID:WmT/iBJ6P
夏以降のルーニーの去就含めて、どうなるかはわからないが
現状、前線の陣容は

トップ:ファンペルシー
二列目:ルーニー、マタ、ヤヌザイ

で埋まった
773名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:47:29.66 ID:/yjIp/6l0
マンウは、ファンペルシとルーニーがいないとホントダメダメだな
774名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:02:36.87 ID:a18GcICH0
>>771
プレミア経験0だからなに?
プレミアで画期的なサッカーをする監督って大体プレミア経験0だろ
モイーズは経験あっていまのざまで評価するポイントあるのか?
775名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:10:48.28 ID:wc08brUN0
香川さっさと移籍しないとまじで終わるな
776名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:11:00.11 ID:q3/2pTbM0
>>774
でも前年度7位のハンブルガーで今14位だから
そこまで押すほどの監督ではないけどね
777名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:12:59.80 ID:wc08brUN0
>>745
モウリーニョーは選手の勝ちを落とさずに、ベンチに追いやるのがうまいんだっけ
チェルシーから去る選手は成績に比例しない好評化で移籍してくよね
778名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:25:01.23 ID:vi7tvBRv0
>>774
マンUは保守的なクラブだって分かって言ってんの?
プレミア指揮経験の無い外国人なんてペップレベルでなきゃありえんよ
779名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:34:10.15 ID:qgyGQdGb0
無能の飼い殺しの被害者になるのか…
780名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:47:44.25 ID:Fh56/3WQ0
おまえら甘めえな
香川がベンチ?何言ってんだ、ベンチ外だよ
モイーズならそこまでやるさ 何だかんだ理由つけてな
もしかしたら、プレミアのレベルではないとまで言い出すかもな
781名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:48:34.88 ID:lORhXB7p0
ファンマルバイク程度じゃなあ
782名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:50:50.91 ID:xfipg4oi0
来週駆け込みで香川移籍あるかもな( ´ー`)y-~~

ってかしたほうがいいよ、もう信頼されてないし
783名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:52:16.13 ID:XvrEY86J0
(´・ω・`)くるらしいな
まんう「
784名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:57:08.90 ID:NSUaLwhY0
マタは今季プレミア833分出場で0ゴールですが
785名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 17:08:47.06 ID:QqMIUbwc0
マタとっても使えないだろう
香川と共存させるなら面白いと思うが
786名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 17:20:21.62 ID:WmklYJQmO
>>749
プレミアの監督は実質的にGMを兼ねてることが多い。ベンゲルとかファーガソンはほとんどGM。
チェルシーの場合はアブラモビッチがいるから上記2人ほどの権限は無いだろうけど。
787名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 17:34:24.01 ID:3pYpqvcO0
>>766
エスプンではジュンドゥアンか
でもマタ取ったしなさそうじゃない?
788名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 17:36:36.04 ID:Ku9Kx36y0
割とガチで香川が移籍するならどこのチームが一番フィットするの?
789名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 18:02:12.13 ID:iuNgCKiw0
>>772
それでいくと香川ウェルベックチチャナニバレンシアヤングが余るのか
後ろしだいで4位余裕じゃねえか
790名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 18:18:16.92 ID:Jg2nFnNI0
>>788
パスサッカー主体で優秀な出し手が後ろにいて、
トップ下のポジションでキープ力もドリブル力もない選手を起用できるチームとなると、
やっぱドルトムント一択じゃなかろうか?
まあ最近のドルトムントはビッグクラブの草刈り場と化してるから、
引き抜き攻勢に対して来年以降も戦力を維持できるかは怪しいが。
791名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 18:27:51.88 ID:WmT/iBJ6P
ドルトムントはまず、レヴァンドフスキの代わりを探さないと
あとはCBも補強の優先順位は高い

トップ下の選手を取ってる場合じゃない
792名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 18:33:12.86 ID:tiOZ5fdy0
>>788
バルサのFW、レアル・チェルシー・ドルのトップ下
793名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 19:00:45.21 ID:i3VTJSEU0
>>792
何処行ってもベンチかベンチ外だな
バルサやレアルなんて冗談にも程がある。マンU以上に個の力が求められるぞ
レギュラー奪取の可能性があるのはドルくらいだがドルが欲しいのはトップ下じゃないしな
もう少し身の丈にあったクラブに移籍したほうがいい
794名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 19:05:03.38 ID:3hLs9E2Z0
ファンペルシー

香川 ルーニー マタ

キャリック フェライニ

エブラ ヴィディッチ エバンス バレンシア

デヘア
795名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 19:07:45.25 ID:qwUijBQn0
強豪チームではどこ行ってもベンチかベンチ外になりそうだ
自分の調子を取り戻すためにも身の丈にあったチームに行って欲しい
796名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 19:09:40.86 ID:XvrEY86J0
(´・ω・`)マタと香川いっしょおにプレーしてるとこみたいけど
いっしょにプレーすることはなさそうだな
797名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 19:11:46.10 ID:qwUijBQn0
アフロとマタ合わせて100億くらいになるのか
モイーズがリクエストしたんだからちゃんと使いこなせよ
798名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 19:12:05.54 ID:RjFRG3HU0
決まるならはよ決まりやがれ!
799名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 19:20:58.26 ID:u3ZtKSwV0
モイ「キック精度に定評のあるええクロッサー獲ったどー」
800名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 19:36:57.67 ID:FsggCoWj0
股フェラに計100億か・・・・・。
クリ呼び戻せたんじゃないか?
801名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 19:38:06.12 ID:H1HV5QXW0
香川なんてヤヌザイどころかヤングより序列が下なのに
マタと並べてスタメンにしてる信者は本当に現状を理解してないな
802名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 19:39:39.91 ID:e10tuy2Q0
アフロに40億、マタに60億・・・
モイーズはマジでアホだろ
香川が使いこなせないのにマタとか無理だな
803名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 19:46:11.66 ID:gjssid520
>>82
アフロは電柱させると世界最高峰だぞ
804名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 20:00:35.88 ID:ych1zZj60
名将モウが干しているマタを、63億出して欲しがる無脳モイモイ

悪いビジョンしか見えません
805名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 20:16:33.99 ID:19swuaPN0
マタ獲る金があるならザルディフェンス陣をどうにかしろよ
806名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 20:20:41.55 ID:FGamF9JZ0
マタは香川と似たようなタイプだからチームが変わらないとニの轍を踏みそう
マタ香川ルーニーを同時起用して頻繁にポジションチェンジさせれば面白いというか確実に強い気はするが
やらないだろうなぁ
807名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 20:36:38.42 ID:3Ay7OHHk0
マタ来たらデヘアは喜ぶんでね?
808名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 20:36:44.06 ID:Rnv073wS0
沈みかけのユナイテッド船にお乗りになるんですか
香川とは間違いなく合うはず
ただ決定的なパスが出せるとはいえ63億円とは
エジルといい司令塔は価値が高い
809名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 20:39:38.21 ID:lE0gVXj60
マタはチェルシーで2年連続チーム内MVP取ってるし
プレミアでも十二分に活躍してるから、活躍できるだろ
810名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 20:48:18.45 ID:RjFRG3HU0
あとスペイン人を3人ほど入れようぜ

そうなれば嫌でもボールを適当に蹴り込むバカはいなくなる
811名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 20:50:35.00 ID:vrG9G/G70
マタもさすがに干されてるよりは泥舟のほうがいいってか
812名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 20:57:21.28 ID:V9ctLDKN0
今のフォメで香川左で使う限り正直マタに勝ってるといえる部分が無い
普通にそういう補強だよな
ただマタもモイモイまんうでどんな動きさせられるのか想像出来ない
813名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 20:57:26.73 ID:qwUijBQn0
高いとは思うがエジルと同額くらいか
プレミアでの実績があるし時間もないから仕方ないな
814名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 21:03:13.19 ID:RjFRG3HU0
現状の扱いに満足しておらず、W杯に向けてアピールが必要な選手で
815名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 21:03:16.11 ID:mR6mjfyf0
まあ、ピッチ上の香川とマタがいるだけでだいぶ違ったサッカーになるな
816名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 21:05:18.65 ID:A6uVxKx60
マンUでどうマタを使うのか全くイメージが湧かんな
つうかセンターハーフとCBをさっさと獲れよ
817名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 21:08:32.29 ID:c0iXqCZs0
これ香川は完全に二軍行きだろうな
ヤヌザイやウェルベックは監督お気に入りだからスタメン確定でしょ
ここにルニペルシマタな訳だから香川が入る場所がない、チチャと同じ扱いになりそう
818名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 21:08:46.23 ID:Sg4gWEoX0
香川はモイモイの下では無理かもね
ヤヌザイのトップ下を試してるということはマタの左サイドを想定してるだろ
場合によっては入れ替えるかもしれないがこの2人で成り立ってしまう
819名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 21:14:29.38 ID:bnbxFM450
今のマンウを勝たせることができるのはロナウドのようなワンマンアーミーなやつだけだろ
マタ取ったってなんにもならないよな
820名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 21:16:37.97 ID:2SZJCZSNO
ゲームだったら左からマタ、香川、ヤヌザイにFWルーニーで楽しい攻撃ができるんだがの
821名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 21:17:27.46 ID:vrG9G/G70
まあぺるーにーが戻ってきたらマタと3人で
モイモイの迷走采配関係なく点取ってくれるやろ
それでどや顔するモイモイを見れるぞw
822名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 21:18:18.82 ID:cHKYkGcq0
カガワマネーで香川のライバルとるとか
えげれす人は仁義を知らないな
823名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 21:19:56.57 ID:vrG9G/G70
マタ加入、ペルーシー復帰で微妙に順位あげて
かえってモイモイ切れずに病状悪化・長期化するだろうな
マンUw
824名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 21:24:20.11 ID:3r9Stl4EO
簡単に移籍移籍って言うけど香川に釣られて契約した日本企業はどうなるの?
825名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 21:34:41.43 ID:V9ctLDKN0
来シーズンはペンペン草しか残らないので香川はそれまで我慢
826名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 21:41:03.11 ID:vrG9G/G70
今シーズンはともかく
ペルーシーがいなくなる来期は真の泥沼がまっている
マタ・・・
827名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 21:58:34.62 ID:MkYrMUwr0
東南アジア人から金をせしめて
スペイン代表当落選上の選手に65億ぶっこむマンU

哀れだな
828名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:06:26.36 ID:mcNe5Go+0
マンチェスターUの歴史=ファーガソンの歴史

無能と6年契約かました今となっては、ただの中堅上位クラブの一つ
二度と栄光の時代は来ないかもしれんな
829名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:09:54.08 ID:ErTe2h0I0
マスコミの「香川ピンチ」とか見ると萎えるわ
マタがどんなプレーをするか、フィットするのか見たいのに
830名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:13:47.17 ID:ySBh3EHr0
ルーニーも移籍したいだろうな・・・
CFW任してくれるビッグクラブならどこにでも喜んで行きそう。
なまじ器用だからいろんなことやらされてかわいそうだよ。
831名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:14:45.10 ID:FsggCoWj0
ルーニー レアル移籍の話出てるね・・・・。
832名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:17:35.70 ID:RjFRG3HU0
まぁ本大会5カ月前にもかかわらず移籍してくれる不遇状態で、

怒れるサポを沈静化してくれる良い選手で、

今すぐにでもプレミアに順応してくれる選手

という条件下ではあまり当てはまる選手いないわな。金なんか二の次。
エレーラもコケももちろん無理。CBは誰がリストアップされてんだ?
833名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:18:36.18 ID:chZymuREO
>>824
簡単に釣られるような企業が悪い
優良企業ならそういうのも見抜く力がないとな
富士ゼロックスなんかは早くからクリロナ使ったりしてたけどな
834名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:19:49.24 ID:wnXQbbS60
来季ルーニーいなくなるだろ。
そうなったらユナイテッドの終わりを意味するw
835名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:20:25.50 ID:ySBh3EHr0
>>832
プレミアで主力級に働けるCBなんてまずどこもださんでしょうな。
まずプレミアのクラブ自体どこも金に困ってないぐらいなんだから放出する理由すらないし他所のリーグもリーグ自体金満のプレミア相手なら大幅にふっかけそうw
836名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:22:48.04 ID:d0880rkC0
香川が点が取れないのにこれまた点が取れないマタをチャンスメイカーとして獲得ってか?
アホの極みだな
点が取れるMFとチャンスメイクできるボランチが必要なのに香川と同じようなマタを狙う所がユナイテッドらしい
モウリーニョは喜んで出すだろうね
モイーズの留任とマタと香川の他人任せ二枚看板でユナイテッド以外のファンはホクホクしてるわ
837名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:03:40.28 ID:vxVmdayL0
マンUってリーグ内では産廃処理クラブの位置づけなんだな
838名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:06:37.31 ID:mR6mjfyf0
これで今年はアフロと合わせて100億使ったことになるのか
意外と金持ってるのね
839名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:09:45.15 ID:s+NAC0P30
ルーニーとACミランのバロを交換すればいいと思う
840名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:12:28.37 ID:vxVmdayL0
使用済み核燃料を高額で引き取る最終処分場マンUってすごい(棒)
841名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:17:56.34 ID:Jg2nFnNI0
>>833
「私の大好きなクリスチアーノ・ロナウドは…」ってやつか、インパクトあったわ。
842名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:19:46.38 ID:xO9hNJq10
>>836
モイモイはスキルとか戦術じゃなくて人で選ぶ監督なんだと思う
やりたいサッカーは特に無く使いたい選手で固める
香川が好きじゃないから代わりにマタなんだろう
843名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:20:00.29 ID:f78XqF8r0
マタもなあ、ディマッティオでCL取った時は主力の一人だったのにね
使われ方次第では、すごく有効な選手なんだけど
844名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:22:32.62 ID:VVkwY4zD0
>>839
お前がモイーズだとして、ルーニー放出してバロテリ獲得して何やらせるんだ?w
845名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:26:04.99 ID:RjFRG3HU0
え、ルーニーはブーイング浴びまくりの最高さんと交換するんだろ?
846名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:26:22.10 ID:V+8dsI2b0
これでルーニー香川の代わりにマタ当てはめるだけだったら爆笑だなー

ルーニー、マタ、香川、(ヤヌザイ)を使ってはじめてチームとして強くなれる
847名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:29:08.42 ID:V+8dsI2b0
>>82
マンジュキッチ
848名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:34:36.30 ID:VVkwY4zD0
>>846
役立たず香川は要らん
849名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:42:52.08 ID:Luwcm7aI0
本当にきそうだな
これは香川やマタにとっては嬉しい移籍だな
自分勝手な選手が多い中こういう選手が増えていくのはいいこと
後はモイーズをやめさせるだけだなマンU
850名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:44:09.36 ID:nzQmGN8O0
>>849
戦力外の香川には関係ない
851名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:44:43.95 ID:CsRhOHNa0
長友オワタ
852名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:47:52.38 ID:vxVmdayL0
香川も原発(特例交付金つき)みたいなリスク込みの高額産廃候補なんだろうな
853名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:48:08.81 ID:Luwcm7aI0
まあCLとれなかったら給料下げるっていわれてるからルーニーは移籍するし
香川も移籍したほうがいいからな
モイーズ戦力外のほうが未来は明るいだろう
マタがかわいそうだが
854名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:51:32.02 ID:8zaigBrm0
マタとカガワは合いそう。てかすげえ見たい。
マタ、カガワ、ヤヌザイ、植毛で行こう
855名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:53:52.74 ID:vi7tvBRv0
>>844
シティと因縁の対決を煽る…とか
856名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:55:20.71 ID:1xO0jIVB0
昨シーズンも正直厳しかったもんな。
857名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:56:40.62 ID:R+zCqbIT0
>>838
100億かけてアフロとマタじゃ無能の極みだわな。
858名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:01:46.12 ID:2SZJCZSNO
>>854
でもそうすると三人とも守備微妙だからスタミナあって守備とパスできるボランチ二人とモイーズがドルトムントみたいに組織での守備の構築せにゃならんわけで
859名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:08:24.22 ID:w+vw+XsDO
モイーズはセルティックの監督やってろよ
マタなんて使いこなせないよ
860名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:21:25.18 ID:fejfnJB30
マタとルーニーそっくりだから
たったそれだけの理由で観たい
861名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:23:55.11 ID:ivPfGc8F0
なにげにウェルベックが好き。
反応とかいいし。
862名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:30:09.44 ID:ra0K27cp0
※このスレは本田信者によって監視されています。
863名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 00:34:00.35 ID:Poh82RlO0
チェルシーがマタをマンUに売るってことは
モウリーニョはモイーズではマタを使いこなせないと見切ってるんだろうなあ
864名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:08:18.37 ID:Az+szxJk0
>>863
どっちかって言うとマタは大した選手じゃないとモウが見切ってる
865名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:09:48.04 ID:NpjmmOL70
>>4
ビッグ3糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:13:51.02 ID:Isoqnv7P0
>>864
両方だなwww
モイーズのところにマタがいってもなにも問題ないし
マタがモイーズのところでなにかできるとは思えないし
なんたって高額もらえるしいいことだらけだなチェルシーからしたら
867名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 01:23:34.65 ID:uAQMt8db0
マタなんてヤヌザイと香川の中間みたいな選手取っても劇的に変わる事はないだろ良い選手ではあるけど
868名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 06:47:31.07 ID:ZwDHvcxK0
いくら選手取ってもモイさん有効に使えませんがな
869名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:38:17.85 ID:Kg+8kACC0
マタが来たらこうなるな

        Vペルシー

ウェルベック マタ ルーニー
PJ 香川真司

エブラ ラファエウ
エバンス ヴィディッチ

デヘア
870名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:13:47.26 ID:tAKV8fnP0
香川も出て行くべきだし、マタにもオススメしない…。
871名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:53:41.13 ID:xas3Utc60
マタ怪我してるのかよ
872名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:11:02.92 ID:AjQ3V/e90
香川だってマタに毛が生えたようなもんなのに
873名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 20:38:28.83 ID:a/FeZw+S0
123 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2014/01/24(金) 19:29:04.97 ID:H3T2reDJ0
ドルトムントからもアトレティコからもどこのクラブからもオファーは来てないのでマンカスに残るって香川のエージェントが明言しましたよ
http://www1.skysports.com/football/news/11667/9130632/transfer-news-shinji-kagawas-agent-rejects-talk-linking-man-utd-star-with-move

190 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2014/01/24(金) 19:44:06.49 ID:1nkwlxuu0
>>123
0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

0ゴール0アシスト0オファー

337 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2014/01/24(金) 20:24:41.83 ID:JEe5OC260
お前ら盛大な勘違いしてるぞ
 
オ フ ァ ー が 0 じ ゃ な い ぞ

その前々段階の代理人への接触すら0だったんだ

Transfer News: Shinji Kagawa's agent rejects talk linking Man Utd star with move
http://www1.skysports.com/football/news/11095/9130632/transfer-news-shinji-kagawas-agent-rejects-talk-linking-man-utd-star-with-move
>There has been no contact and so it is just rumours," Kroth told Sky Sports
874名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:31:19.79 ID:j1SD1Qg90
決まったな

モウが認めちゃった
875名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:55:52.89 ID:bngW8vLd0
ベンガルさんはマンU戦終えたモウの完全なライバル潰しだと批判してるなww
876名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:58:56.16 ID:taKbYobk0
マタはマンUで活躍すると思う
877名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:55:20.51 ID:Xbh4s8gC0
監督交代して
ルーニー − 香川 − マタ が同時起用されたら胸熱




とか香川信者は夢見てんだろうけど
監督交代がまずないし
どの監督でも香川はマタの控えになるだろうな
878名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:57:22.93 ID:FcsV911e0
香川が使い物にならないからマタを獲ったわけで
マタが来れば香川が活きるとか、香川の介護のためにマタを獲ったんじゃないからな
どこまでも世界の中心が香川なカガシン
879名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:11:43.64 ID:cggdOnS80
>>804
名将モウが干したカシージャスは悪い選手なのか?
880名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:18:42.09 ID:Ok9R2JGo0
ユナイテッドがパスサッカーにシフトしたいのはよくわかったけど、
それやりたいなら、監督をスペイン人とかアルゼンチン人にしたほうが早いって。
どうせオーナーが外国人のクラブなんだから。へんなプライド捨ててしまったほうが幸せになれる。
881名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:22:09.51 ID:TEMwNlYJ0
マタと一緒に使われると思ってるところが頭がお花畑
882名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:27:10.51 ID:1wIwi1730
代えるべきは監督だろっての
883名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:30:19.32 ID:aeEgqjKe0
Reds agree deal for Mata

Manchester United is pleased to announce it has reached agreement with
Chelsea Football Club for the transfer of Juan Mata for a club-record fee.
The deal is subject to a medical and the agreement of personal terms.

http://www.manutd.com/en/News-And-Features/Football-News/2014/Jan/manchester-united-agree-deal-to-sign-juan-mata.aspx
884名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:52:14.55 ID:jLGeO5a/0
クラブと代表で控えの選手でも63億円か。スペイン代表バブル価格って奴だな。
あ、フェライニも40億だっけ?
そう考えると100億でベイルやファルカオ買うのは正しい選択だよな。
885名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:59:21.79 ID:jLGeO5a/0
クラブと代表で控えの選手でも63億円か。スペイン代表バブル価格って奴だな。
あ、フェライニも40億だっけ?
そう考えると100億でベイルやファルカオ買うのは正しい選択だよな。
886名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:07:36.29 ID:XcqJb3uT0
香川のマタのチチャなナニがビュットナーでモイイイイイイイイイイズ!
887名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:52:08.17 ID:n70G/kVD0
マタはいい選手だけどモイモイ戦術で活きるとは思えないが・・・
888名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 12:49:03.42 ID:FS0X5UMQ0
モイモイの考える事はわからんなあ
マタ取るならなんで今まで脳筋サッカーしてたの?
889名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:16:43.23 ID:9jWx/P220
>>886
完成したなw
890名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:18:31.76 ID:LAkLAfW60
ノーゴールノーアシスト師匠オワタ
891名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 13:21:17.28 ID:hNhUrNk+0
マタはスペイン時代からパスサッカー、2列目の申し子


マンUはサイドからクロス入れて中で怪獣が暴れる
脳筋サカーだろ
892名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:26:42.65 ID:/msqtpES0
香川も本田も上手いけど
トップクラブの中心になれるほどじゃない
中田の二番煎じだな
893名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:31:32.82 ID:OemiAPbA0
フェラカオに40億はドブに捨てたようなもんか
894名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:38:55.41 ID:Q1pc0AE40
>>857
買い物下手すぎるよなw
895名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:41:49.47 ID:7ilqdgcB0
>>885
サーなら来たいって選手いても、現状じゃな
896名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:05:10.34 ID:FYHqcaNv0
今のまんうにはイニエスタとシャビ入れても機能せんわ
897名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:08:48.00 ID:OemiAPbA0
フェライニなんかより俊さんのがよっぽど活躍しそうだがな
俊さんなら10億も出せば買えるだろ
898名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:15:16.79 ID:3s2RyfDC0
>>897
はあ、そっすね
899名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:16:16.08 ID:0DL9aVvB0
>>894
フェラはおいておいても、マタはまだ試合にも出てないのに早漏すぎだろ。
900名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:18:49.28 ID:eILnxckUO
マタ真ん中、香川左で出場したら、香川が雑だからマタと噛み合わないのに、信者はマタを叩くんだろ?
901名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:20:25.66 ID:Fi1zpIDD0
このニュース噂かと思ったら本当なのねwww
香川マジ終わったww
902名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:22:52.43 ID:jAWo2cD+0
                     ウェルベック


      ルーニー          マタ          ペルシー 



               フェライニ      グアリン


   長友       ヴィディッチ       エバンス      バレンシア



              


     
903名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:23:09.30 ID:Y3G2Az4d0
DF補強しないのかな
モイーズってこのチームの弱点を何だと思ってるんだろう
904名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:23:55.06 ID:3kNlTnd10
>>903
監督が監督補強するわけにはいかんだろ
905名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:24:01.55 ID:xeXpSqXQ0
ますます出番無くなりそう
906名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:24:26.84 ID:Y3G2Az4d0
>>885
冷静に考えるとそうだな
100億あればどんな選手でも買えたのにね、ベイル除けば
907名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:25:57.81 ID:LCda1B0J0
マタが入ったところで放り込みサッカーが変わるわけないし金を無駄にしただけ
908名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:26:57.30 ID:eILnxckUO
>>902
ネタでもフェラとエバンスは要りません。
909名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:28:00.67 ID:EreoWGVj0
マタとアフロで100億なら33億レベルを3人取った方がいい。
910名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:29:52.67 ID:gTOWF6mB0
ダブルオーシンジ息してないw
911名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:31:13.08 ID:Xg04Xeu80
エジルを採れなかったのが痛かったな
もう似てるアゴ勇でもとるしかない
912名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:31:36.74 ID:EreoWGVj0
大枚はたいてマタを取ったって事実で「シンジお前はいらないよ」と
間接的に宣言されているようなものなのに
なんで香川はそれに気がつかないんだろうか。
信者もそれに気がつかずにマタと香川は合うなんて言う始末。
笑えるよね。
913名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:33:03.25 ID:NQWrJsBIO
モイーズのマンUの完成形が全く見えてこない
つーかマンUはいつになったらセンターハーフの軸になりそうな選手が現れるんだ…
914名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:35:15.82 ID:3kNlTnd10
>>909
多分25億4人のがいいだろ
915名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:37:32.48 ID:oBQHJp260
>>914
いや20億5人の方がいい
916名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:38:42.79 ID:Fi1zpIDD0
サラリーマンの世界なら解雇予告だこれは
917名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:40:05.62 ID:QjTGyE5V0
当然パスサッカーにはしないだろうな
パスサッカーやポゼッションを潰すサッカーだからな
918名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:41:13.69 ID:v/hVG5xM0
中途半端な選手をたくさん取って失敗したのがトッテナムだよねw
ソルダード、ラメラ、シャドリ、パウリーニョ、カプエ、などなど…。

結局、以前からいる、アデバヨール、レノン、を使ったらいい結果が出たというw
919名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:41:20.27 ID:n70G/kVD0
60億も出せるならディフェンス陣をどうにかしろよ
マタが加入したって獲られる以上に点が獲れるようにはならないだろう
920名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:41:24.23 ID:tARr2XtS0
numberに載ってた若手日本人スポーツ選手凄さランク

1位 香川 マンUレギュラー
2位 ダルビッシュ レンジャーズのエース
3位 羽生 フィギュア世界ランク1位
4位 錦織 テニス世界ランク11位
5位 中田翔 日ハムの4番
6位 内村 体操世界チャンプ(低身長有利なスポーツなのでランク低い)
7位 水谷 卓球世界ランク6位
8位 井山 囲碁6冠
9位 田児 バドミントン世界ランク4位
10位  萩野 水泳
921名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:43:21.85 ID:v/hVG5xM0
サラリーマンの世界で「誰々君が来たから君はいらん」とかあるか?

外資系なら知らんが。
922名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:45:29.10 ID:Xg04Xeu80
>>921
あるよ。サラリーマンのほうがあからさまでひどい。
澤田は俺をやめさせるために小橋川を呼んできた。
人間のクズだ。
923名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:46:41.24 ID:9gmEBr910
               ペルシー
ルーニー         カガーさん         マタ
         キャリック  アフロの金で獲れた誰か

これで監督がショートパスシュートカウンター重視なら結構戦えそうなもんだが
まんうの監督は名将モイモイで前線の控えが全く足りなくなるんだよなぁ
924名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:48:22.14 ID:v/hVG5xM0
普通に442だと思うけど。

パスサッカーなら、スウォンジーシティのほうがよっぽどパスサッカーしてるよな。
結果は出てないが。
925名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:50:31.74 ID:EreoWGVj0
>>914
20億台と30億台に乗ってくる選手じゃ結構差がある気がするんだよ。
926名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 17:59:20.37 ID:UBb2tFiD0
ヴェンゲルがシーズン始まった頃、
スパーズは選手を入れ替えすぎて失敗する、ユナイテッドはSAFがまた再登板するって言ってたんだよな。
927名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:04:29.40 ID:8iIHZ99J0
ゲッツェも元々は今の香川やマタと同じ点が取れないドリブルやチャンスメイクで過剰評価されるせんしゅだったけどバイエルン行って点取るようになったね
下らないドリブル技術やパスワークが問題なんじゃないな
明らかに本人の得点への意識の問題だわ
点だけがサッカーじゃ無いと言い訳する意識が香川とマタにはどこかあるんだよね
928名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:11:46.63 ID:m03G6VAw0
結局ファ爺が最後にとんでもないミスを犯したってことだな
マンUの監督なんて誰だろうと2っ返事で引き受けただろうに
なぜにモイーズなのか
929名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:33:45.13 ID:xeXpSqXQ0
マタはさすがに使えると思うぞ
40億のアフロとは違う
ただ香川の出番がなくなるだけで
930名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:38:58.05 ID:5/Raox150
マタより監督変えたほうが機能するんじゃないの?
CLすら当分行けなさそう
931名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:45:11.91 ID:8iIHZ99J0
香川を下げるだけの連中はマタが香川と別格とか言いたがるがシュートより周りを生かすのを優先って逃げ腰は一緒
点を取らない以外は香川だってアシスト0とは言えチャンスメイクはしっかりやってる
仲間が決定機外したから評価されないとか言う自分が点取らない姿勢がユナイテッドを窮地に陥らせてるからね
マタも結局はドリブルや展開は上手くても最後にはルーニやウェルベックに渡すプレーが多いよ
精度が高ければ決めてくれるってのは甘えでしかない
932名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:05:36.17 ID:K7y1gmCT0
>>927
香川はわかるがマタは去年はリーグ11得点でチームで
2番目だよ。飴で一番点取れないのはむしろFW陣で
去年と今年の今まで分FW全員分合わせてもマタとランバートの昨年分よりかなり下。

飴で重症なのはむしろFWで中盤が多すぎるから
それ切っていいFW欲しいんじゃないの。

無理だと思うけどw
933名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:55:13.55 ID:FcsV911e0
>>931
昨シーズンのチェルシー見てない糞カガシンw
934名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 02:14:53.90 ID:enzMHukA0
サイドを黒人脚力で強引に駆け上がりクロス放り込みペルシーが得点。ってのがマンユーだと思ってたが今はどういうサッカーなの?

どのチームに似てる?
特徴がわからない。何がしたいのかよくわからん。解説聞いてても何をどう変えればよくなるかわからん。
爺に戻ったら守備安定してサイドアタックも成功するの?
935名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 07:18:55.30 ID:UagDxms80
>>920
すげえよな









満足に試合にも出てない選手が1位とか
創価から幾ら金もらってんだろ?
936名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 09:28:41.05 ID:cnw7kpIK0
>>935
海外で活躍ってんならダルだろ
サッカーから選ぶなら長友だし

それを役立たず香川が1位とか…w

もうこんな下らない印象操作しても無駄なとこまでメッキ剥げてるのにあきらめが悪いな
937名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:47:08.36 ID:OoP9OW6D0
キック精度の高い選手が入ったことで今後見ものなのはウェルベックだな
今のまだなんだか良くわからない選手から、本格派のCFにきちんと成長して欲しい

敵と競るにも上手く貰おうとするのにも、的確でうまいパスはCFの成長に凄い有効だ
やまなりクロスでもなんでもどんどん入れてしごいて欲しい
938名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 13:30:04.56 ID:cnw7kpIK0
>>937
RVPっていうこれ以上ないお手本がいるし
そろそろウェルベック覚醒して欲しい
939名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:35:23.47 ID:U7+YalJP0
マタにはオスカルの壁は高すぎた
940名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:36:51.34 ID:OcbS+sOq0
>>920
3階級くらい制覇している亀田がなんで入らへんのや
941名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 14:40:48.57 ID:Sq6CHCkC0
>>933
今シーズンのマタは?
942名無しさん@恐縮です
一人神レベルのプレイヤーが入ったところで優勝見えない。
なにがダメなん?