【相撲】遠藤 フィーバー目前!若貴ブームに迫る懸賞数55本(165万円)
入幕3場所目の西前頭10枚目・遠藤が魁聖を押し出し、
平幕で一番乗りとなる勝ち越しを果たした。懸賞金の獲得本数は50本を超え、
幕内で3番目の多さとなるなど人気も抜群。2敗をキープしたため今後は
大関との対戦が組まれる可能性も浮上している。横綱・白鵬は10戦全勝とし、
単独トップを堅持。大関・鶴竜は関脇・豪栄道をはたき込んでただ一人の1敗を守った。
ザンバラ髪が乱れた姿も遠藤であれば“様”になる。自身よりも40キロも
重い魁聖に土俵際まで押されたものの「俵が見えた」と丸い土俵を巧みに使って形勢を逆転。
「逃げることは考えない」と勝機と見るや一気に前へ。途中でバランスを崩しかけたが、
柔らかい体を生かして相手の引き技に食らいつく。
最後は土俵上でダイブをしながら押し切り、平幕第1号となる勝ち越しを決めた。
「うれしいです素直に。見せ場をつくっても勝たないと意味がない」。
激闘を物語るように右目尻には血がにじむ。新入幕だった昨年秋場所の勝ち越しは11日目。
支度部屋では自身の成長について「1日早いんでそういうことなんじゃないですか」と頬を緩めた。
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/01/22/kiji/K20140122007432670.html ※続く
>>1の続き
もはや注目度は大関以上だ。人気と実力のバロメーターとなる懸賞獲得本数で、
鶴竜の52本(手取り156万円)に対し、遠藤は55本(165万円)。白鵬の293本(879万円)、
稀勢の里の81本(243万円)に続き、幕内3番目の多さ。後半戦に入って遠藤の
取組には毎日7本以上の懸賞がつく。今後の勝利によっては90年代に相撲ブームを巻き起こした
貴花田(後の貴乃花)の平成平幕獲得本数で2番目の記録となる83本(249万円)に迫る勢いだ。
最近の口癖は「勝つ時は勝つし、負ける時は負ける」。あくまでも内容にこだわり、
結果を考えるくらいなら「楽しいことを考える。いつ自分の(永谷園の)CMが出てくるのか、とか」と笑う。
大声援にも足が震えたことはない。ツイッターやフェイスブックも
「自分の居場所を人に教えても仕方ない」と興味なし。伊勢ケ浜審判部長(元横綱・旭富士)は
今後の対戦について「大関ぐらいなら可能性はある」と明言した。三賞と2桁はもはや当然か。
持ち前の心技体を存分に発揮し、今場所の“台風の目”となる器量は十分にある。
3 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:31:37.40 ID:a7hG7BHV0
遠藤のしこ名考えようぜ
この取り組みって最後、魁聖なんでやる気無さそうに下がった?
また面白いだけの高見盛みたいな奴か?
6 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:32:31.82 ID:HVo2yWxb0
懸賞金ほちぃ
8 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:33:58.05 ID:XoY6CFRD0
最後にやる弓取り式だっけ?
あれを遠藤のときだけホホホーイやらせてやってほしい
9 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:34:14.63 ID:u9f8MtLw0
しこ名は ココリコにしよう 遠藤だし。
ヤクルトやめたと思ったら転身してたのか
懸賞多いと相手は死に物狂いでくるだろうなw
13 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:38:28.35 ID:HVo2yWxb0
プロレスの試合の優勝賞金みたいに
選手は実際もらえないんじゃないのか
大関まで遠藤のままでいいだろ
15 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:40:42.23 ID:PJRSglRNO
調教しちゃうぞ
>>13 wikiによると、スポンサーが6万払ったうちの3万が力士に渡されるらしい。
コロコロPKの人か
18 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:43:03.55 ID:a7hG7BHV0
遠藤のライバル的存在が必要だな
20 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:43:57.43 ID:ESU1lUvO0
>>16 部屋によっては、親方がほとんど持ってく場合もあるみたいだよ
いつかの、暴行して弟子を殺した部屋の事件の時に
そんな話が出てた
23 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:44:29.98 ID:E0Ild1t60
モンゴルの国技でがんばってるな、
日本人は珍しいから集中するでしょ
25 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:45:06.55 ID:vIsYVMp10
8勝2敗か
なかなかいいけどここから負けまくってクンロクくらいかな
26 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:45:41.83 ID:O1g7jdVG0
ゆうたろう「よし、お前の新しい四股名は・・・遠藤だ」
27 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:46:00.18 ID:HVo2yWxb0
>>19 萩原と琴欧洲みたいなライバル関係があると、話題にしやすいしな
遠藤には大砂嵐あたりが候補
28 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:46:18.54 ID:Ye+d76QRO
29 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:47:19.73 ID:uC9j6/PcO
>>20 たしか手取り3万は力士取り分だけど残りは引退後の積立金(年金?)になるんだよな。
「遠藤」って四股名じわじわ来ないか。遠藤ですよ。
31 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:47:31.29 ID:I5w11Fbo0
雅山にすらなれないと思う
雅山も最初は勢いあったな
34 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:48:51.53 ID:RSfEeeWJ0
お茶漬けのCM見てビックリしたわ
決まるのはえー
35 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:49:10.16 ID:E0Ild1t60
2004 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 魁皇 蒙古
2005 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
2006 栃東 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
2007 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
2008 蒙古 蒙古 ブル 蒙古 蒙古 蒙古
2009 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
2010 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
2011 蒙古 八百 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
2012 エス 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
2013 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古 蒙古
モンゴルの国技で一矢報いたといえば栃東だね、あとは把瑠都と琴欧州
36 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:49:48.39 ID:CTJys0IJP
永谷園のCMの愛想の悪さは異常
37 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:49:57.00 ID:C3DX9Clg0
穴水町のどの辺出身なんだろうか?
あの車で通りずらいところかな
CMなんかエロかったな
永谷園とかHB101とかが大量すぎて
40 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:51:00.38 ID:ESU1lUvO0
>>30 最初のうちは、苗字を四股名にしてる力士って珍しくないよ?
41 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:51:04.41 ID:HVo2yWxb0
>>35 2011の八百ワロタwww
大阪だけ中止になったんだよな
42 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:55:52.87 ID:0zEODLBK0
いい加減床屋行くのやめろ
バレバレだぞ
43 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:55:58.01 ID:uC9j6/PcO
輪島のような横綱になって欲しいわ
スピードがつけば期待できる。
はよ、キセノンを追い越せ
キセノンがあまりにもだらしないから遠藤に期待せざるを得ない
45 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:58:10.74 ID:HnPkgEoF0
いや、このまま遠藤のままの方が逆にいいかもしれない
ノミの心臓のキセに期待してる奴もういねーよ
47 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:59:57.32 ID:snwlaoFm0
今年中に成績がよければ小結か関脇になる?
懸賞1本3万か
安いな
49 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:00:20.64 ID:C3DX9Clg0
そういえば輪島も出島も苗字のまま
ということは
遠藤は何勝したとか土俵際に華があるとかの前に
きちんと前に出る馬力をつけろと指摘する解説がいないのはどうなんだ
イケメンではないよなーと思ってたら誰かが真須美って言っててスッキリした
キセの綱取りなんてなかった
正直 大銀杏結ったらキョクテンホー顔だもんなw
54 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:03:11.08 ID:u9f8MtLw0
55 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:04:36.61 ID:SysEPo9+0
56 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:04:40.77 ID:yjCBrdju0
炎獰
相撲に疎くても遠藤ってやっぱり確かめちゃったもんね
wikiみたり
坂口と言ったら田中も欲しいな
のたり松太郎は田中編が一番面白い
59 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:06:06.02 ID:S1b4Zehm0
え、ゼビウスじゃねーの
60 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:06:42.96 ID:w9uQ0DKJ0
61 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:08:56.58 ID:nU7FVwL50
片八百で横綱にでもさせる気か
62 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:09:12.18 ID:D5mLMuIf0
言うほど大したこと無い件
今場所ももう2敗してるし
63 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:09:14.27 ID:Od8kGPV+0
遠藤はマジすごいって
センスの塊
天才力士
今大関の鶴竜より強いと思う
これ名前変えない方がいいね
ちょっと名前が売れすぎたよ
近藤
66 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:12:55.38 ID:WeEjZpngO
330万の半分165万が取り分か
相手も燃えるだろうな
END
ガチャピン
70 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:22:53.71 ID:HS/Panxbi
71 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:22:57.00 ID:nFcuI41E0
>>62 お前、今場所が何場所目だと思ってるんだ?
>>29 懸賞金6万円のうち、5千円は日本相撲協会の事務経費
2万5千円は納税充当金として日本相撲協会が獲得者本人名義の預り金として天引き
ほんとに貰えるのは3万
そしてその3万から相撲部屋の親方なんかが2万ぐらいもっていき
力士に入るのは1万前後みたいよ
74 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:25:54.59 ID:HS/Panxbi
知り合いに名字遠藤多すぎだから
初見時はこれ四股名かいなって吹いたわw
アウトー
78 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:28:24.57 ID:YCbc51OF0
朝青龍以来のおもしろい力士だね
79 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:30:25.33 ID:uezE+yOs0
念のため聞くが日本人だよな?
80 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:32:21.29 ID:D5mLMuIf0
>>72 3場所目ね。
貴乃花は遠藤より4歳も若くして幕内優勝してる。
そう考えるとだいぶショボイ
大関になるとしたら改名必至だろうなぁ、そこまで行くまでは
なんとか許されるんだけど。
輪島みたいに遠藤のままでいいよ
そういえば二人とも石川県だな、何か意味あるニカ
うちのばーちゃんは勢好きみたい
85 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:34:48.93 ID:1k1cLkgy0
86 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:36:18.99 ID:exnXfphZ0
上田の番組でオフサイドの説明をしっかりしてた
土俵の使い方とか若乃花Vに似てるよね
遠藤が16歳で入門してたらどうなってたかなぁ
ほんと勿体ない
91 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:43:46.03 ID:uhYWGZk00
関脇までの器
92 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:44:59.85 ID:mYWFhDka0
>>90 故障してると思うよ?
原因は相撲とは限らないけどな
93 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:46:32.73 ID:GSBPZ+CK0
昔、金剛という力士がいて成績は今一だが 名前のカッコ良さダントツ
94 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:48:22.78 ID:pRsqtmHE0
引退したらプロレスやりそうな顔してるよね
怪我に泣かされて関脇止まりって感じなんだよなぁ
96 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:49:04.46 ID:HVo2yWxb0
なぜか「剛力」ってしこ名になりそうな嫌な予感がする…
相撲界は早く入ったらその分アゴで使われる世界だからなぁ。
98 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:50:52.58 ID:eoLifzW80
>白鵬の293本(879万円)、
15勝したら1場所で1億3185万も稼げるのかよ!!
これに横綱の給料が月300万ぐらいだっけ?
相撲取りって儲かるんだな〜
99 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:51:36.36 ID:bPR05HRX0
>>80 貴ノ花が千代の富士に勝ち引導渡してから次々と横綱が引退してしまい
大関の小錦霧島の時代かと思ったら、大関維持するのが一杯
もうちょっと上の世代が頑張って、それを倒して優勝して欲しかった
千代の富士の台頭も上が次々と引退したが
優勝回数を重ねた大横綱は、そういう運もあったね
101 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:53:06.13 ID:MCSF5J8nO
マスゴミは新しい四股名を付けたがっているみたいだが、遠藤のままでいて欲しい
102 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:53:30.86 ID:DwJu5/XuO
今みたいな細かいのはともかく、ケガだけは気を付けて欲しいなあ
どうしても足の溜めや効かせや運びや方見てると下半身やりそうで怖い
>>98 これまで10日間の合計で293本ですね。
ざっくり一日90万くらい毎日持って帰ってます。
104 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:54:16.72 ID:brql9HrW0
>>73 >そしてその3万から相撲部屋の親方なんかが2万ぐらいもっていき
>力士に入るのは1万前後みたいよ
マジかよ?
ひでー話だなw
105 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:54:19.91 ID:eJvrP6xM0
今場所は優勝決まったも同然だし横綱対決がないから白鵬遠藤戦を組め
懸賞の多かった高見盛は相手が毎回必死で向かってくるのに、
長年幕内を維持して立派だった
遠藤は、かっての服部のようにならないかと危惧
108 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:56:04.00 ID:Pu3EShCSO
遠藤が受けてるのは渋いからだよ
舞の海みたいな奇抜さや朝青龍みたいな身体能力から来る力技でもなく
玄人ごのみなセンスの良さが受けてる
>>99 千代の富士は、貴乃花と同じ部屋の力士と大乃国以外は全部金で勝ち星買ってたみたいですけどね。
110 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:59:44.87 ID:Stt8CtMS0
ほとんどが大翔○って感じだな追手風部屋力士
111 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:00:39.42 ID:BHw6KqPB0
しこ名ヤットな
112 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:00:43.04 ID:NBJOqjR+0
そろそろ萌系の四股名がいいな
最期にニャンとかタンとか
113 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:03:20.04 ID:dGZxUSAQ0
ダイナマイト四国
114 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:03:44.28 ID:X6rzBQIf0
出島武双雅臭がする
115 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:04:29.55 ID:tffj4vx5O
>>110 大翔は響きが悪いし相撲取りらしくなくて嫌だ
その言動に成功する雰囲気がある
楽しみ
117 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:06:33.47 ID:Od8kGPV+0
デーモン小暮が化粧落としたらあんな顔じゃないかと思う
118 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:11:17.43 ID:zdi/7qMC0
遠藤〜あうと〜!
なんか声といい顔といい色気あるよな。モテるんだろうな
あ、ホモにじゃなくて女にね
もう『遠藤』で良いんじゃないか。
イチローみたいな先駆者っぽくて
もしかして相撲人気復活の鍵はマゲを止めることなんじゃないのか・・・
大翔遠藤
126 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:30:30.35 ID:nKlsvXK90
遠藤は「播磨灘」にしてくれないかなー。
数年後には遠藤と大砂嵐の時代になってるかな
128 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:47:19.32 ID:eJvrP6xM0
明石家さんまに「生きることに必死」と色紙に書いてもらっていたな
さんまに命名してもらえばいい
土俵を割る → 木村庄之助 「遠藤、アウトー」
131 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:54:23.89 ID:mxLY3yLp0
協会もインチキ臭い企業からの懸賞は断れよ
132 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:55:00.40 ID:VSpDHm3X0
人気が出てうれチイ
133 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:55:38.11 ID:Od8kGPV+0
「大翔」をつけると弱そうに思えてしまう
大関あたりで止まるかな
135 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:58:52.63 ID:tfnDTnhW0
千代遠藤
魁遠藤皇
136 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:00:00.18 ID:x41UbVuu0
137 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:00:51.27 ID:nD/upIEP0
>>127 遠藤が横綱になったら大遠藤
大砂嵐が横綱になったら神砂嵐
に改名するべし
138 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:03:01.08 ID:JRCKhgDW0
ん?
今年W杯なのに相撲とかしてて大丈夫か遠藤
139 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:06:48.23 ID:qdLwVQ0v0
昨日はニュースの時間とぶつかってヒヤヒヤよ
宝になりえるんだから大事に育てろよマスゴミに潰されないようにしろ
あと天狗にはさせるなよ
141 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:09:15.96 ID:Od8kGPV+0
今日本で最も価値のある「遠藤」がこの遠藤
142 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:10:59.09 ID:tZsWh2TA0
問題は上位に通用するかどうかだな
ここからが大事
>>80は馬鹿なんだろうな。
貴ノ花が入門したのは15歳で、遠藤は去年で22歳なのに。
つまり入門してからまだ1年も経ってないのに。
それで遠藤より4歳も若くして優勝したってどや顔されてもw
遠藤が貴ノ花より、若くして優勝するなんて、物理的に絶対
無理なんだがw
>>143 物理的の使い方間違ってるよ
のうみそだいじょうぶ?
146 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:16:54.60 ID:Ai6gZaRl0
そりゃもちろん期待したいけど
天才輪島以外に学士横綱が出てないのは
それなりの理由があるような気がする
148 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:18:35.78 ID:C3DX9Clg0
貴乃花が初優勝したのが1992年の1月だから
その時、遠藤は1歳
物理的に無理とはこういうことか
遠藤 すえげーな 遠藤
E S E! E S E !!
152 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:19:53.11 ID:iv6JWhZY0
大銀杏が結える頃には怪我で駄目になってそう
153 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:20:20.69 ID:O50oCj0k0
出世スピードが速くて注目されてるだけでしょ
人気アルノ?
人相悪いし
何がいいのかよく分からん
154 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:21:54.91 ID:AP7LcRAS0
ちんこ
>>146 大卒ってどうして横綱になれないんだろうな
皆大関止まり・・
156 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:24:56.29 ID:WoUP0zHZ0
史上初のざんばら髪大関
を狙っていて
あえて髪の毛切っている。
これがバレたら2場所以上の出場停止あり。
バレるなよ。程々にしておけ。
頭は良さそう。素質は十分じゃないか?
人格も(裏も含めて)悪くはなさそう。
だけど怪我が多そう。それも肝心な所で怪我しそう
遠藤登呂輪
懸賞多くかかると取り組み内容厳しくなるから怪我も増えるだろうな
どこまでもつやら
160 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:29:02.56 ID:Od8kGPV+0
>>145 時間は物理学の範疇だから間違ってないだろ
161 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:29:20.58 ID:rl0hP3MtO
先場所今場所とNHKアナの稀勢の里推しがうざかったw
さすがに今場所の不調で綱取りも無くなったけど、アナが推しすぎて解説の人も戸惑ってたじゃないかw
162 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:30:29.88 ID:iv6JWhZY0
人気はもの凄いあるよ
163 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:31:42.84 ID:qdLwVQ0v0
遠藤人気ってざんばら髪で3割増し位してるよね
164 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:32:04.07 ID:mSxDCJgK0
ライバルは近藤だろ
取り口にもスター性がある。
小柄だけど上手い、早い、しぶとい。
立ち合いを強化したら大関までは行けるはず
169 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:44:50.74 ID:mEwy+PyZ0
・すぐに壁にあたる
・関脇−幕内上位をウロウロ
・クンロク大関
どこに定着するかな?
なんで普通の名前みたいになってるの?
田中や松本とかでもいいの?
171 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:49:24.77 ID:9YuxYJWb0
スターシステムかと冷ややかな目で見てたけど
これがなかなか、気迫が表に出るいい相撲するんだよな
172 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:51:59.95 ID:eJvrP6xM0
魅せる相撲を取るのがいい。
他は一方通行の相撲ばかりで面白くない。
173 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:52:00.05 ID:PsniMEPr0
雅山が出てきた時を思い出す
174 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:52:21.18 ID:0I3FFTb5O
学生やアマ横綱が大関止まりだったのは、強い横綱がいたからじゃないのかな。輪島の時は、大鵬が引退して北の富士は晩年。輪島も、早く産まれて大鵬の全盛期や遅く産まれて北の湖の全盛期にかちあっていたら難しかったと思うが。
175 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:52:43.86 ID:ESU1lUvO0
閣下は遠藤について、なんて言ってるの?
>>175 「相手の技を受けて受けて最後に勝つ、プロレスラーのような取り口」って言ってたな
177 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:11:04.41 ID:2YUQWHib0
最高位関脇に賭けたいが
最近は良い外国人力士もそれほどいないし
今の上位陣が経年劣化したら押し出されて大関ぐらいにはいけるかな
石川県民だけど最近遠藤の存在知ったわ
ドルジが引退したくらいから見なくなってた
で、この遠藤って強いの?出島 栃乃洋くらいまでいける感じ?
後の閻道
180 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:15:09.56 ID:qLtboFjI0
181 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:16:00.00 ID:SicnY/8oO
タレント力士
182 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:16:26.02 ID:99SOH9On0
亜なる
>>1 遠藤聖大と達綾哉、どこで差が付いたか 慢心・環境の違い
185 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:21:37.95 ID:6g6yg/2t0
しこ名つけたら人気落ちる
>>74の回答のちぐはぐっぷりに誰か突っ込んでやれよ
187 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:25:01.68 ID:40XyU3cZO
誰も将来横綱と言えない所が十年来モンゴリアンに屈服し続けてるジャップの卑屈さを感じますね
188 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:26:03.95 ID:VVtkWKi7O
>>117 ネットに落ちてる不鮮明な写真で類推する限りだと
そんな感じだね
遠藤ぐらいしか横綱になれる日本人スターいないからな
人材不足を露呈してる
>>178 出島よりはだいぶ安定してる
栃乃洋にちょっと似てるかな
やわらかいところと土俵を広く使えるところ
チヤホヤするの早くないか
192 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:34:15.42 ID:/OgZ1k0pI
雅山より強いとは思えない
関脇までかな
>>191 他に有望な日本人力士がいないから仕方ない・・
雅山はただの初見殺し
遠藤はそうではない
上がってきたころの白鵬に似てる
195 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:50:55.17 ID:jGggZwtA0
PCでエロサイト観てたところを取材されてたな…
怪我で引退早そうだよな
今年小結、来年関脇昇進して次の場所で大怪我
以降、復帰、故障、休場を繰り返しながら十両から幕下への陥落を機に28歳で引退
地元の市役所に入庁
四股名が決まれば遠藤こと○○、としないと誰も気づかなくなりそう
198 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:06:41.87 ID:bI2zYO4f0
199 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:11:00.00 ID:apnFWbcjO
年末の腕相撲やってた奴か
確かにデブなのにイケメンだったな
200 :
柏原:2014/01/22(水) 12:14:40.71 ID:z7jJsH7s0
ぶっちゃけ横綱狙えるような実力はなさそう
せいぜい雅山くらいだね
サッカーの代表もこなしつつ相撲取りでも活躍する遠藤はやっぱりすごいわ
202 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:21:43.17 ID:of0NBVPj0
脚乃遠藤
一度三役なった時にでも跳ね返されるだろうけど
1年2年以内には豪栄道、栃煌山、妙義龍あたりよりは強くなってるだろ
ただ横綱となると照ノ富士や逸ノ城じゃないが、またモンゴルの奴だろうな 先になんのは
206 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:40:35.74 ID:Ijjdm29Q0
横綱遠藤
大関遠藤
関脇遠藤
どこまで許せる?
207 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:43:36.79 ID:m0fUSBHSO
本名の方がいいよ
208 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:46:54.24 ID:nOxat08nO
>>198 ワロタ。じわじわくるw
>>206 大関遠藤までは許せるが横綱になったら遠ノ藤に改名でw
209 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:47:45.28 ID:jmGJU9waP
211 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:55:27.11 ID:z7K85TM7P
鞘遠藤とかいいんじゃない?
212 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:55:36.60 ID:eJvrP6xM0
遠藤が浸透しているし字を変えて
炎堂
一昔前までは相撲で良い席に座るのは社会的地位のステータスだったんだが
最近はそうでもないのかな
TV中継に映る客の服装とか結構フランクな感じが目に付くようになった気がする
いわゆるアマチュア横綱から、大相撲の横綱になった例ってないんだな。
ジンクスを破るにはまだまだ超えたり破らなきゃならん壁があるだろうけど、遠藤はどうなるやら…。
215 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:09:00.08 ID:m4HUyhi60
輪島は本名で横綱になったしな
遠藤のままでいいだろ、豆みたいだし
呱々里琴に決定だな
217 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:11:46.94 ID:Ye+d76QRO
輪島がアリなんだからずーっと遠藤でもいいんじゃねぇの?
北勝海も保志のほうが良かったし、双羽黒も北尾のほうが良かったし、
日馬富士も安馬で良かった
改名ってあんまし良くない
>>215 輪島は石川県出身ってのもあって
敢えて変えなかったと聞いた事あるがどうなんだろう
219 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:17:11.77 ID:dBdjM3IzO
相撲界もブーム作りに必死だな
221 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:18:45.30 ID:DxEXE79IO
リアルのたり松太郎
222 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:21:35.98 ID:865ozxg4O
もう一人の注目力士の里山も本名だな
雅山も同じくらい勢いあったのに人気でなかったよなw
上り調子いけいけだな
逆境むかえたらどうなるかや
>>223 当時は幕内上位に雅山なんか問題にならないくらいの人気力士が大勢いたから
226 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:27:37.73 ID:0I3FFTb5O
保志や北尾本名から改名したのは輪島の影響。本名で通した、輪島が引退後問題を起こし廃業した事を受けて、一部の横綱審議委員が、四股名を付けなかったから問題を起こしたとの根拠のない指摘があった為。
227 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:27:56.54 ID:p3x50ABVO
永遠ノ藤
永遠ノ富士
永遠ノ聖
このへんがいいと思う
228 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:28:45.17 ID:TSgksYS00
ガチャピン、サッカーだけじゃなくって相撲もとってるのか?
完成形な感じだから
良くて稀勢の里コースかな
230 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:47:51.54 ID:9YuxYJWb0
231 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:58:48.73 ID:apnFWbcjO
法被遠藤(ハッピーエンド)全米が泣いた感動巨編
罰怒遠藤(バッドエンド)全米が驚愕した超スペクタクルホラーアクションラブファンタジー
232 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:01:03.06 ID:jw4N9Nl7O
遠藤泰蹴 とか
233 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:02:09.32 ID:2A1fe//1O
顔がきもい
ていうか、マゲなしでもいいってルールになったら相撲流行ると思わない?
ちなみにタトゥーとかもありにして、筋肉隆々のヘラクレスみたいな外人力士がサラサラロングヘアとかで戦ってたら人気出ると思うんだけどなぁ
ヒール役で坊主の金髪でタトゥーだらけの力士とかさ
四股名が遠藤のままじゃ可愛そうだな。
白鵬とか大砂嵐とか名前からかっこいい。
お前ら遠藤に変わる格好良い四股名考えてやれよ。
四股名
「我茶一」
240 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:07:14.20 ID:b5Pkt2300
.
相撲と野球=暴力団=八百長=賭博=覚醒剤 これ日本社会の常識w ^^v
NHK受信料は、憲法違反、民法違反!
一本3万円なのか
242 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:11:22.62 ID:fMVIbwzqO
六万だよ 三万を相撲協会が抜くんだよw
遠藤は学生相撲横綱だったからプロでも横綱なってほしいな。学生相撲から横綱なったの輪島だけらしい 高見盛は学生相撲横綱で 素質あったんだがな
輪島クラスの大物なの?
245 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:15:57.64 ID:s6SkTSCFO
ガガ丸が小錦、エジプト嵐が曙ポジかな
マゲはハゲでもないし、後ろにベッカムヘアーでチョイ追加すればいいだけだな
247 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:20:26.88 ID:5yoIHgZt0
お茶漬けのCMこいつに変わったな
>>237 外人は本名で土俵に上がることが不可能だから最初から四股名本気で考えるもんな
249 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:24:40.35 ID:uXzEPNZw0
芸スポの相撲ネタでこんだけレスつくとは
なんだかんだで注目されてんだなw
しこ名はこのままいってくれ、
いまの名前がシンプルで存在自体が面白い
250 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:25:22.24 ID:Z7W8jnIOP
遠藤は天才
輪島は天才肌
251 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:30:53.81 ID:uXzEPNZw0
勝った、9勝目。
髪がだいぶ伸びて来たので
ざんばら髪も今場所で見おさめのようだ、
それが少しさびしいが、
今場所大勝ちで来場所は横綱とあたる地位までいってくれ
12勝3敗で終わって西前頭筆頭までいくと予想。
>>244 輪島は大関に昇進するのに17場所かかった
遠藤が来年の九州までに大関昇進を決めれば輪島級と呼んで差し支えないだろう
結構前から髪結ってないけど髪が伸びる速度遅いんか?
来場所逆に髪が短くなってたら笑うところ
>>253 坊主みたいな感じで入ってきたんじゃね?
で、月1センチぐらいしか伸びないんでしょ?
なのに、学生時代から異常に強くて一気に幕内
ゆえないのもムリないんでは。
256 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:38:01.56 ID:60mNeEs/O
ホホホイホホホイホホホイホイ
257 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:40:38.93 ID:uXzEPNZw0
259 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:41:55.20 ID:ot6Ll8WW0
260 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:42:30.29 ID:CuYJOoQ6O
稀勢の里 終わったな
遠藤 人気 始まったな
稀勢の里お疲れ様でした
横綱より大関で 長く相撲できるようにガンバレ
261 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:44:08.10 ID:C3DX9Clg0
262 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:46:19.76 ID:HTc+5QPUO
>>257 親方単なる肥満にしか見えずひどいもんだな
日本人横綱への渇望感は高まる一方だからな
キセノンが期待外れだけに余計遠藤に集まるんだろう
>>257 いまの写真見ると、髪の長さ十数センチありそうだから、伸び率は普通
目に見えて 伸びるの遅い!!!って人はそれ変な病気にかかってるからw
他人との差なんてせいぜい10%とかその程度のもんで、遅い早いってわからんレベルだよ
四股名、ダイナマイト四股で決定
こいつ性格悪そうなんだよなあ
267 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:01:06.72 ID:C3DX9Clg0
ドルジに憧れる奴に悪い奴は居ない
268 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:02:28.90 ID:nyIYuJqU0
相撲はいじめ殺人スポーツなんだろ。
過去に事件起こして興業中止になっただろ。
269 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:08:00.00 ID:DxiH7g2b0
こんな八百長スポーツが人気でるかよ
270 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:09:28.93 ID:fjhnsrk90
271 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:10:33.95 ID:uXzEPNZw0
ん
遠藤にもアンチが湧いてきたか
たいしたもんだ
稀勢の里がもうちょっとしっかりしてくれればなぁ
なんで両横綱に勝って格下に負けるんだよ
275 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:14:12.35 ID:fMVIbwzqO
輪島は体でかかったのもあるな 遠藤182pあるから申し分ないけど
貴乃花が183pだっけ
276 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:14:18.66 ID:Pu3EShCSO
永遠
277 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:15:15.32 ID:/6RhWQQW0
久々に相撲見たいと思ったし出世してほしい
もう遠藤のままでいいと思う
遠藤と勢を応援するっす!
279 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:16:18.08 ID:gf/E3Tmr0
280 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:16:20.87 ID:fMVIbwzqO
日本人横綱に今一番近いのはキセの里だが魁皇みたいな例もあるしな…角番大関→大関いったりきたり
281 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:17:47.97 ID:aUf2l1nH0
こいつ態度悪いんだろ?
スターにはなれないよ
百万石
283 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:25:52.52 ID:DwJu5/XuO
284 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:26:21.44 ID:u9f8MtLw0
穴水出身だから大翔穴
穴水町ってまだあるの?どっかと合併した?
285 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:37:43.46 ID:uXzEPNZw0
明日琴奨菊かよ
潰しにくるの はえー
髪の毛中々伸びないね
287 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:40:08.26 ID:C3DX9Clg0
288 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:42:44.19 ID:bdncWEh6i
>>186 62 名無しさん@恐縮です 2014/01/22(水) 08:09:12.18 ID:D5mLMuIf0
言うほど大したこと無い件
今場所ももう2敗してるし
↓
72 名無しさん@恐縮です sage 2014/01/22(水) 08:24:49.74 ID:F81y819+0
>>62 お前、今場所が何場所目だと思ってるんだ? ←←←ココ
↓
74 名無しさん@恐縮です 2014/01/22(水) 08:25:54.59 ID:HS/Panxbi
>>72 今場所は1場所目だろ、まだ1月だし
289 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:44:09.28 ID:RELf4ScIO
まずは田宮を抜かないとな
290 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:45:01.82 ID:8/7/Mt9Y0
もうこのまま遠藤のままでいっちゃえ
291 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/22(水) 17:46:28.85 ID:wCTgKldo0
デブにしては超イケメンだよな
>>273 「俺にキセの身体があればとっくの昔に横綱になってる」
293 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:49:01.56 ID:WRuBwpiT0
遠藤だとココリコみたいで嫌だなあ
なんか怪我が多くなりそうな力士という印象
それがなければ大関まではいけそうだが
295 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/22(水) 17:53:50.42 ID:wCTgKldo0
デブのイケメンってかなりレアじゃね?
元寺尾ほどじゃないが、あの体型にしては奇跡的なイケメンだと思うんだが
296 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:55:16.15 ID:C3DX9Clg0
丹蔵いるから章造でもいい気がする
297 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:00:04.01 ID:/6RhWQQW0
ソチ五輪フィギュアは誰かしらメダルは取るだろうし
沙羅ちゃんも取れるだろうけど終わったらそれっきりだし
ここらでずっと応援できるスターは欲しいとこ、特に相撲は色々あったし
298 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:05:28.00 ID:E4qo2stq0
ぱっと見、長州小力
299 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:05:59.51 ID:Sx4xwTU10
肥後ノ海、濱ノ嶋程度で落ち着くと思うけどな
今の身体で今の相撲とってれば大怪我する
300 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:08:10.59 ID:Z7W8jnIOP
下半身の怪我だけは本当に気を付けて欲しい取り口
遠藤ww
そんなやついたんだ
302 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:11:09.59 ID:jf5125mJO
四股名は遠藤のままでは駄目なの?
遠藤で定着してんだしさ
303 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:12:29.21 ID:rv4X8Iip0
イケメンやな
痩せたらどうなるんだよ
304 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:56:23.67 ID:u9f8MtLw0
遠藤が活躍するとココリコ遠藤がしゃしゃり出てきそう
305 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:59:59.00 ID:py32G3tUO
去年のアマチュア相撲決勝は日大相撲部の主将副将対決で、
遠藤よりもイケメンな主将が、フツメンの副将に敗れてた。
イケメンと強さもなかなか両立できないもんだ。
「遠藤、アウト〜!タイキック」
怨闘(えんどう)にすればいい。
308 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:01:56.53 ID:K2bTVfN20
どうせ来年には毎場所8勝7敗なんだろ
負けると終始無言だったり、「うーん」しか発しない豆腐メンタルな力士を早く追い抜いて欲しい。
マイナー競技はゴリ押しが簡単でいいな
314 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:51:27.52 ID:+Eu613gX0
ちゃんとした四股名ついてからボロ負けしたら朝潮二世って言ってやる
シッコクシッコク
遠藤は横に動けるデブ
これは強いよ
宴努鵜
横綱:宴道
>>222 里山ってショボいしこ名だと思ってたら本名か!
320 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:43:50.79 ID:KfbbomzQO
>>217 輪島、保志、北尾、安馬はそれっぽくも見えるけど
遠藤はモロ本名って感じだもん。佐藤や伊藤と一緒。
ところで鈴木ってのもいたと思うけど、そういうのは気合い入ってないというか
最初からすぐ辞める気だろ?って思っちゃうよねw
321 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:55:07.56 ID:QpZkPgLrO
章造
閻童
323 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:02:52.45 ID:05aahtFyO
ほちぃ山
324 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:04:45.08 ID:eg+tCrNg0
遠藤山で行けよ
325 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:05:44.78 ID:7TALwcIzO
326 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:08:41.95 ID:iQprTlAlO
相撲のルールはわからないけど、遠藤って最近まで大学生だった奴だよね?
白鵬とかと取り組みが出来るようになるのは最短でいつごろ?
327 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:13:24.61 ID:KfbbomzQO
>>326 今場所今の成績のまま行けば、
来場所にも当たる可能性大
前頭4枚目になれば横綱と組まれるかってラインだから今場所12勝くらいするなら来場所じゃね
329 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:31:37.65 ID:CCvc3fvb0
最近の力士にしては体大きい方じゃないのにな
幕内デブばっかだからケガしなきゃいいけど
330 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:35:07.92 ID:/mz5oalp0
デブにしてはカッコイイな
もっと体を引き締めろ
331 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:35:58.20 ID:iQprTlAlO
へえ〜すごいなあ。
相撲って下積み期間が長いイメージだけど、一気にスターになったら面白くなるね!
333 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:54:07.43 ID:vKfU3RXbO
本当に実力あれば懸賞金はいいもんだけど、中途半端な実力の奴が毎回懸賞金かけられるようになると狙われて厳しい目にあうから何とも言えないよな。
334 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 02:59:18.81 ID:YX7u2j3v0
335 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 03:08:57.99 ID:IldGoLMR0
コロコロPK
懸賞金って負けたらもらわれへんの?(´・ω・`)
四股名を綾遠藤にして、化粧回しをバルキリーにする。
新御兄(しんおにい)
チョコレートと焼き肉が好きってデブのデフォだな
だがそこがいい
保乱地
怨闘のとりくみリアルタイムで見たいんだけど見れるかわからん
後半だといいんだが…
今日は大関戦だから結び前だよ
343 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 17:17:29.13 ID:HC+4bNqE0
>>333 かつての若貴も最初はそんな感じだったよ。
円道
とかでいいんじゃない
土俵を丸く使うという観点からな
相撲取りの中じゃイケメソだな
ロバートの秋山にちょっと似てるから自分のお面被って「遠藤」とかやるかもな
346 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:37:20.95 ID:1beeJtS00
ヤットさん
急に変に盛り上げている感じだよなあ
348 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 09:05:39.17 ID:+fJtnAUr0
ほんとイケメン
349 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:09:15.40 ID:ZWTID4B/0
相撲は八百長
350 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:20:22.86 ID:ErI90jgI0
イケメンイケメンゆうから旭豊みたいのを想像したのに
351 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:22:53.57 ID:4Y1mWBJTO
ヤンキー顔
352 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 17:39:10.71 ID:1YNBMeiw0
age
大事に育てるなら来場所は上位とあまり当たらせず準優勝あたりに食い込んでくれたらな
そうなったらイヤでも上位陣と当たるんだけどね
イケメンは隠岐の海だろう
本名の福岡時代に見たことあるけど
まだ太ってなかったからかなりいい男だった
石川出身なら白山でいいな
357 :
北崎秀 ◆PhDt4YJiS. :2014/01/26(日) 11:09:39.03 ID:UvUM4mq3O
>>16 残り30000円のうち2万5000円は辞めた後に貰える。税金対策で協会が保管しといてくれるんだよ。5000円は手数料として協会が持っていく。
>>20みたいなのもあるのかも知れないが、懸賞金は力士本人のもの。
こうなってきたらキセノ里にはかませになってもらいたいなぁ
359 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:07:24.83 ID:9CCw+VcgO
遠藤、お前もか!
360 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:22:37.37 ID:FZ91RWQlO
そろそろ四股名をココリコに変えろ
361 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:24:22.19 ID:/od5S+Jz0
孤高利己
362 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:24:46.99 ID:JMpn+sip0
遠藤には頑張ってほしいけど体が小さめだから怪我が心配
大関遠藤
横綱千秋
364 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 18:29:23.52 ID:GpAril05P
Sexy
>>355 何年か前に実物見かけたけど、あれは確かにイケメンだわ