【サッカー/Jリーグ】FC岐阜ラモス新監督、就任会見「プロ意識を注入したい」「今季10位なら最高」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★
【岐阜】ラモス新監督、就任会見「魅力あるチームを」

 J2岐阜のラモス瑠偉新監督(56)が21日、岐阜市内で就任記者会見し「必要としてくれたから来た。
強い、魅力あるチームをつくっていかないといけない。難しいとは思うが(今季)10位なら最高」と将来的な
J1昇格を視野に意気込みを語った。契約期間は3年。

 元日本代表のスター選手だったラモス新監督の就任は、2季連続21位で経営問題も抱えるクラブに
とって起爆剤の期待が懸かる。2006、07年の東京V以来のJクラブ指揮となる同監督は「プロ意識を
注入したい。いろんな形で貢献したい」と熱く語った。

 また新体制発表も行われ、J2に降格した磐田からGK川口能活(38)、J2栃木からMF三都主アレサンドロ
(36)の元日本代表らが加入。川口は「これまでの経験を生かし、勝利に全力を注ぎたい」と話した。

 岐阜・ラモス瑠偉監督「クラブの目標が実現できるよう努力していくだけ。プライドも責任もある。近い将来、
J1に上がりたい。みなさんをがっかりさせないチームをつくりたい」

 岐阜・薫田大二郎社長「情熱、勝利への貪欲さを持っている。経験、実績、志の高さ、スター性はわれわれに
とって得難いもの。じっくりと強いチームをつくってほしい」

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20140121-OHT1T00092.htm

J2岐阜の新体制発表で写真に納まる(左から)三都主アレサンドロ、ラモス瑠偉新監督、川口能活
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20140121-246717-1-L.jpg
優勝あるで!
3名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:38:29.52 ID:oKlVp9Xn0
ラモスはベルディーだろ!
4名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:38:39.54 ID:uVUa6Tqb0
はあ?あれだけの大補強して10位???
最低PO進出だろうが!!
5名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:38:57.08 ID:dgAcMw3/0
嘘でも自動昇格って言えよ!
6名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:38:57.05 ID:k8Ru8ARzP
客は増えそうだな
7名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:39:37.41 ID:L5y4r8L00
ラモス最後の挑戦
8名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:39:37.91 ID:fmjaicsU0
ラモスのおかげで話題性も○だし監督を要請したのは正解だったな
9名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:39:45.09 ID:lKw39Sy60
ラモス繋がりでファンデ・ラモスとセルヒオ・ラモス連れてくればいいのに
10名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:39:58.40 ID:H8zbktsw0
無能ラモスに老いぼれ能活三都主かよ こりゃダメポ
11名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:39:59.71 ID:gQpWh/090
>>4
あれだけ大補強って他所で戦力外になったロートル集めてるだけだしねえ
10位も厳しいと思うぞ
12名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:40:02.65 ID:h27jW55J0
ぎっふぎふにしてやんぜ!
13名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:40:19.15 ID:ot/Y+Em1O
ラモスが悪い!
14名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:40:25.18 ID:P7zjT8Ge0
3年やれないに全財産賭けたい
15名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:40:51.32 ID:zEeispZ+0
メディア露出は増えそうだな
16名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:40:56.81 ID:u1XoxMlN0
例の気持ちが入ってないを連呼して技術的な指導はしませんよと
17名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:41:44.72 ID:5A0hilQt0
胸スポがNGKとか
一気に金満になっちゃって
18名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:42:10.36 ID:5rvPr4HBO
ラモス「まずはJリーグカレーを食え」
19名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:43:22.35 ID:ATn6FsOR0
岐阜が金満チームって違和感あるよな
20名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:43:22.76 ID:vP0jT6fk0
ラモスも川口も三都主の劣化度は把握してないだろうな
21名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:43:36.51 ID:pWHBjQHO0
いっそ岐阜全体を掘り下げて「岐阜湖」にしてみたらどうだろう?
22名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:43:47.70 ID:mzw9D2+90
ジェフはいつになったら上がんのかな〜?
23名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:43:50.18 ID:HumYyPo60
まず補強が大間違い
1年持つかどうかのベテランに大枚はたくんじゃなくて
数年はやってくれそうなFWに集中投資するべきだったな

川口は悪かないけど、果たして複数年やれるかどうか
24名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:44:42.39 ID:BQ0JY5CP0
堀北真希が“ちゃらんぽらん”相武紗季にブチ切れ寸前「ふざけないでほしいわよ!」
http://matome.naver.jp/odai/2138528230862888301
25名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:44:59.81 ID:yZ2eRn/30
ラモス効果凄いなぁ
26名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:45:18.69 ID:nstYYyzV0
>>4
え…それマジで言ってんの?
川口とか三都主とか何でまだ引退してないのってレベルなんだが…
27名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:45:41.11 ID:onNjpNGo0
降格争いしない、ってだけでも十分だ
28名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:46:55.41 ID:ODsDfJLm0
ロートルばっかだな
めんどくさいからラモスも現役復帰しちまえよ

残り10分くらいならやれんだろw
29名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:47:04.06 ID:ImLf/cD9P
>(今季)10位なら最高
さんざんザックには無茶な注文して自分には大甘だな
30名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:47:42.18 ID:JB2yRJgy0
こんなに補強してJ3降格というミラクルを期待してます
31名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:48:48.07 ID:kK0lTPG+0
かかってこいやーーーーー岐阜ちゃん
32名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:49:16.87 ID:ZP0jBTjN0
染矢や樋口といった昨期の攻撃の軸がいなくなって入ってきたのがベテランばかりだが
これが吉と出るか凶と出るか
ともかく去年までの地味チームから一気に注目されるチームになったな
33名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:49:55.91 ID:9npZ2z2g0
岐阜ちゃんがこんだけ注目される時代がくるなんて
34名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:49:57.00 ID:VIgphe6S0
目標10位か
意外と冷静だな
35名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:50:02.25 ID:WX6Aa9gS0
ラモ注入♡
36名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:50:34.75 ID:HumYyPo60
開幕前はタレント性で人気を集める岐阜&ラモス
開幕後は思ったほど勝ち切れずに低迷、一転してマスコミがラモス解任を騒ぐ
ラモス;「ふざけるな! 冗談ジャナイヨ!」 → 監督交代

ここまでの賑わせ方がワンセット
37名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:52:25.89 ID:wbfLMImg0
今回は影武者柱谷がいないから前より面白いことになりそう
38名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:53:24.24 ID:E2daIfja0
まともなコーチ連れてこないとな
39名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:53:24.74 ID:8xTNjtpp0
>>36
開幕前はタレント性で人気を集める岐阜&ラモス
開幕後は思ったほど勝ち切れずに低迷、ラモスが選手を名指しで批判してねらーがラモス解任を騒ぐ、マスコミものっかって遊ぶ
ラモス;「ふざけるな! 冗談ジャナイヨ!」 → 3年契約なので中々変えられず中途半端に粘ったあげく監督交代

こうだろ
40名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:54:59.28 ID:F+VTof/n0
「とりあえずお前らJリーグカレーを食べろ」
41名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:55:23.59 ID:bS+fs80b0
岐阜はなんで金満になったの?
42名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:55:47.00 ID:6IkQQ5tOP
もうサッカーの現場から離れ過ぎてて無理なんじゃないか?
最近はビーチサッカーとかだろ
43名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:56:00.45 ID:ODsDfJLm0
>>40
まだ売ってるの???
44名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:56:17.69 ID:9mSmB6n/0
こんなロートルばかりで10位獲れたら
どこのチームも苦労せんわ
45名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:56:38.72 ID:7wWuj5XoO
ラモスが悪い
46名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:57:25.70 ID:Y5mmqPno0
ラモスのプロ意識ってどんなもん?
ヴェルディ黄金期とか遊んでなかったん?
47名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:57:37.52 ID:BlolyNlZO
他のクラブはもう練習やキャンプが始まってるのに呑気なもんだ
ネームバリューにあぐらをかいて惨敗するのが目に浮かぶ
48名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:58:46.56 ID:obftG7Ik0
冗談でしょw
49名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:59:11.98 ID:wU1odPJ+0
>>41
岐阜出身の社長がアベノミクスで大儲けして金が余ったから岐阜に支援を申し出た
50名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:59:31.88 ID:hZVafl3J0
今年は始動遅れたから仕方ないとして
来年は大金ぶっこみ補強あるのだろうか
51名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:59:49.19 ID:X51rxnO90
染矢のかわりはどうすんだよ!
前線が弱すぎだろ?
52名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:00:28.28 ID:HumYyPo60
>>39
強化部長が松永(前:岐阜監督)でHCが横浜FCの経験もある田口
両方共にS級持ちなんだよなぁ〜

もうネタの仕込みまで終わってるというw
53名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:02:08.91 ID:Hzc42bXn0
この補強最悪だよな。
チームのことを考えた補強じゃなく、単にラモスが
パトロン見つけたからみんなでたかろうぜって、使い物にならない知り合いを呼んだだけ。
54名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:02:09.79 ID:ooPUq6cJ0
岐阜がここまで注目されたのは初めてか
55名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:02:57.11 ID:+0Q6hXeq0
成績より観客動員が増えれば成功
56名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:04:26.72 ID:leNN3ZMO0
岐阜どうしてこうなった
昨年のとナ時残留争い組だった鳥取との差が激しすぎる
57名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:04:59.70 ID:V+fnTw9S0
岐阜ちゃんがなんか面白そうだな
岐阜ちゃんどころかJ2に無縁な私だが
岐阜ちゃんVSズビロの試合は見に行きたい
58名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:06:48.96 ID:HumYyPo60
下手に観客動員増えても負けが込むと飽きられる
→変に期待してつぎ込んだのに資金回収がおぼつかなくなる
→スポンサーが離れた後はぺんぺん草すら残らない
→昔のコアサポだけがMっ気全開で応援するカルトチームに変貌

そういやどっかの緑のチームがこんな感じだったな…
59名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:07:07.27 ID:CduXX1FO0
クラブが亡くなるよりはマシだわな
博打に勝てば何も問題がない
60名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:09:54.06 ID:sw7x2go00
>>53
1年目はこんなもんでいいんじゃないの
まずはFC岐阜ってクラブがあることをアッピールしなきゃ
61名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:11:41.93 ID:vjrgdjY40
メディア入れて劇場型で盛り上げていって、昔の甲府みたいなサクセスストーリーに乗れるかどうか。

万年弱小チームをラモスと百戦錬磨のベテランが変えていくってストーリーは、サッカーに興味が無い層にも大衆受けしそう。
これで元天才や拳法使い、謎のアフリカ人とかキャラ設定の強い選手も欲しい所だな。
62名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:12:40.79 ID:kg3VUkl30
会見には報道陣約100人が集まり、
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20140121-1246963.html

312 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/01/21(火) 14:06:34.74 ID:/CQG/0N20 [5/18]
ツイッターの実況によるとラモス会見は名古屋新体制発表会見の三倍の報道陣
それどころか中日の谷繁新監督就任会見よりも多かったらしいww
63名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:12:49.09 ID:CkTL6UuP0
>>23
>1年持つかどうかのベテランに大枚はたくんじゃなくて
>数年はやってくれそうなFWに集中投資するべきだったな

債務の件が12/30まで決着ついてなかったんだから
補強どころかクラブの存族すら危うかったの知ってるか?
TO組のロートルぐらいしか残ってないわ 
むしろこの時期にしちゃよく獲れたほうだと思うわ

夏にJ2じゃ反則レベルの外国人(たぶんブラジル人)とレンタルで補強
そして本気の補強はシーズン終わった冬市場だ
64名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:13:15.00 ID:3k9hIOho0
>>58
岐阜は、債務で消滅危機、地元ではほとんど知られていないのでいつもガラガラ、
J2は常に降格寸前と、最初の時点でぺんぺん草も生えてない状態だったよ
65名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:13:57.94 ID:73cRlcZN0
>>53
まあJの理念に共感も責任意識も持たないバブル売名スポンサーの
一時のお遊びだとすりゃ、こんなもんだろ
66名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:14:40.15 ID:ZIo3N8vy0
本社が瑞穂なのに
胸スポNGKとか大出世すぎる
67名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:14:43.99 ID:XYoa/jy20
客は増えるかな (金津の)
68名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:14:57.87 ID:TTlcSGmp0
今季わりと選手集めてるから、指導者次第で上位争いもできるだろ
69名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:15:06.14 ID:MYAADvli0
岐阜ちゃんは地元民にそっぽ向かれてるから上位狙える強力な選手を数人取って今年は6位に終わりましたっても大して動員増えないから
知名度有ってスポンサー候補に売り込み易く集客が期待できるラモス呼んだのは凄く良い事だわな
先ずは地道にクラブの基礎力となる金銭面&サポを増やす事から始めないとな
ってもその流れが出来る前にラモスがキレて辞める確率の方が高そうだけどね
70名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:17:37.86 ID:wFFL/NWD0
岐阜ちゃんJ1上がってしまうん?
71名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:17:51.27 ID:KAtqXQy60
>>63
もち だから速攻効き目のあるGK補強だけはマトモだと思ってる
でもそれ以外の選手のかき集め方は金があるとはいえ問題
ラモスもメディアの玩具なのか広告塔なのか…そこをわかって監督するかが肝でしょ
72名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:17:55.61 ID:dlHUrJiT0
そもそも岐阜はそれこそ座して死を待つような状態だったんだから
ラモスで失敗してもある意味元に戻るようなものだし
73名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:18:03.19 ID:rClsVEug0
実際J2で10位以内に入るのはかなり難しいしな
74名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:19:08.12 ID:B5POU7m60
半年でラモス投げ出すんじゃないの?

でも、せっかくだから長良川に一回は見に行ってみようかな
芝生席は日陰が少ないからメインに行くか
75名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:19:25.13 ID:RwDjkQyu0
今の選手は昔の下手糞な選手と違って上手いんだからこのぐらいのことヨユーだよね?
http://www.youtube.com/watch?v=d78L9nC0yxE(2:20〜)
76名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:19:40.97 ID:We/wbqEi0
>>73
たしかに
水戸ちゃんとか強いしなぁ
77名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:20:47.65 ID:5t348gfO0
岐阜はJ1ライセンス持ってないけど
10位以内なら昇格プレーオフ圏内だからな
78名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:21:42.26 ID:9fZm1awY0
プロ注入
79名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:21:58.78 ID:kg3VUkl30
80名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:22:26.81 ID:rqjIzkcu0
将来有望な若手を獲れって言うけど、逆の立場で考えろよ
将来有望な若手がJ2の21位、練習環境も整っていないチームに来るわけないだろ
即戦力で1〜2年働けばOKのベテラン獲って実績積んでから
初めてそういうのが望めるんだから、出来る限りのなかで最善はやってるでしょ
81名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:22:43.71 ID:SVTBQj+70
大口スポンサーが金出してラモス連れてきて、補強費も出してるんだから
ラモスが契約全うできない=スポンサー撤退だぞ
82名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:23:40.94 ID:KAtqXQy60
長崎に山雅の躍進のバックボーンがどこにあったのか、かな
山雅はサポとアルウィンと監督、マツというストーリー
長崎はとにかく走ってシンプルに今出来るプレーを突き詰めた

資金で息を吹き返したなら基礎からだと思うんだよね
6年後にJ1じゃなくて6年後には「平均観客1万超え」とかの目標でないと
83名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:26:27.26 ID:CkTL6UuP0
>>73
だな 去季とか見たら
実質「最後の最後までPO圏争いができる順にいる」ってことだから

まぁ本命不在で例年以上に混戦って言われてるから 夏の補強次第では夢物語ではないかも
84名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:27:26.42 ID:B5POU7m60
長良川競技場はJ1規格満たしてないんだよな。
岐阜県で唯一J2規格を満たしてる球場なんだけど。

しかし、今年は観客動員が平均5000超えも夢じゃないだろ、これ
85名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:39:02.80 ID:kg3VUkl30
Q.そもそも岐阜ってどこにあるの?
A.ここです
ttp://www.pref.gifu.lg.jp/kanko-bussan/shiru/gifuken-shokai/map.data/gifu_map.JPG

Q.FC岐阜って強いの?
A.糞弱いです(2013年21/22位、2012年21/22位、2011年20/20位)

Q.なんでそんなチームがラモス・三都主・川口補強できたの?
A.つい先日凄いスポンサーがつきました
ttp://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/52064507.html

Q.どこに行けば試合見れるの?
A.長良川競技場に行けば2週に1度見られます
ttp://www.fc-gifu.com/stadium/
ttp://i1.ytimg.com/vi/K00OJIu_hA8/maxresdefault.jpg

Q.所詮J2でしょ?wそんな低レベルなの見てて何が面白いんだか・・・
A.たまにこういう熱い試合もします
ttp://www.youtube.com/watch?v=a84GZMXeRWE
ttp://www.youtube.com/watch?v=eg6Yi_7eY0g

Q.いや、だからレベルは低いんでしょ?
A.うるせーな、今年から魅せてやるつってんだろうが!気持ちダヨ、気持ち。 byラモス
86名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:41:01.52 ID:sIT1Adcw0
>>53
岐阜サポが喜んでるなら良いじゃないの?
岐阜市民じゃないからいまいち、岐阜放送や新聞とかだけじゃ盛り上がりが分からんが。
岐阜市に一人、友達いるけど彼は熱狂的なホークスファン、サッカーは甲府サポだしw
87名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:44:00.04 ID:KAtqXQy60
岐阜サポはすごい喜んでいるし、手放しで歓迎モード
あとはこの博打に勝てるかどうか
まさに賽は投げられたって感じかな

古くからのマンCサポの心境がわかるのは岐阜サポだけかもw
88名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:45:01.98 ID:baFgUjIh0
監督ラモスに神口にサントス・・・
名前だけ見たらJ2?10位なら最高?ハァふざけんなってくらいだが、
実際はトーシロ監督に引退間近のベテラン2人だよな。
89名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:45:04.50 ID:nD9XrQSR0
次に全国区でニュースになるときは破綻だとばかり思っておりました

金満になったとはいえ交渉の席に着くのが遅すぎて引退を進められても不思議じゃないベテランばかりで突破力のある選手が抜けたのがな
しかも監督がラモスだからヴィルディ川崎時代のサッカーを目指してやらかしそう
90名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:46:08.12 ID:J82Cb+ts0
このメンツならジーコ監督を招聘してほしかったわww
91名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:47:28.00 ID:J82Cb+ts0
>>87
ユナイテッドより歴史あるクラブと岐阜を一緒にしないでよw
92名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:49:30.53 ID:xt8Ejeul0
ラモスは金を引っ張れるかもしれないけど糞なのは間違いない
93名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:54:23.39 ID:u1NahU9dO
無理です
94名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:55:05.56 ID:Ie3uWNC60
ラモス(+パトロン)がいるうちに基盤を築ければいいが・・・
いなくなったらペンペン草も残りませんでした、じゃ話にならんぞ
95名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:55:07.98 ID:FxJPDMie0
ラモスが監督やってるだけで降格危機待ったなし
96名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:55:29.85 ID:8lxOY5tD0
これで勝てるなんて誰も思ってねえだろう
今の岐阜に必要なのは人寄せパンダ
それは達成した

なんせ地元のチーム応援せずにグラを応援してるぐらいだしな
それを強引にFC岐阜に目を向けさせた功績はでかい

とはいうものの、この程度の補強じゃ半年もてばいいほうだよなあ
ラモスが怒りまくる姿を観るぐらいしかやることなくなる
97名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:01:08.34 ID:QQP6HDO50
磐田戦より楽しみだわw
98名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:01:47.32 ID:Ie3uWNC60
>>96
ホームで負けてサポと喧嘩する姿は容易に想像がつく(´・ω・`)
99 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2014/01/22(水) 01:03:42.93 ID:jHaETf980
>>14
アカン。
100 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2014/01/22(水) 01:04:31.53 ID:jHaETf980
>>23
そんな理由で大間違いって決めつけるなよ…
101 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2014/01/22(水) 01:05:12.23 ID:jHaETf980
>>47
氏ね。
102 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2014/01/22(水) 01:05:47.11 ID:jHaETf980
>>48
くたばれ。
103名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:05:59.86 ID:J82Cb+ts0
ラモスははまると思う。
優秀な外人FWが獲れたらという条件付きだがw
104 【東電 67.6 %】 :2014/01/22(水) 01:08:16.66 ID:EFlOityy0
葛飾区出身の環七通り住まいだから
岐阜がどこにあるか分からないけど
応援したい♪
105名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:10:01.05 ID:uOEQ2BbDI
CBCでは会見の生中継までやってくれた
106名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:14:38.35 ID:B8DRsHrr0
>>4
サントスと川口が大型補強???wwwww
いつの時代に生きてるのw
107名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:16:25.61 ID:8lxOY5tD0
>>106
なんせJ2ブービーなんでねえ
108名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:18:48.66 ID:+Ova+/4j0
>>106
他にも色々と補強してる、30過ぎの選手がほとんどだけど
あとブラジル1部の選手獲ったり今までの岐阜からすれば大型補強だよ
昇格争いは無理だと思うが
109名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:19:26.19 ID:EH5ztR2KP
>>48
冗談じゃないヨ!!
110名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:19:47.91 ID:rBInVFqn0
あんだけ金に困ってたのによく集めたな
111名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:22:23.96 ID:5/djKexa0
やっぱり永井を呼ぶのかな??ww
112名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:22:41.03 ID:NtwrvTrz0
ラモスよ、チアゴを覚醒させてくれ
113名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:26:38.24 ID:PN8WrLUi0
そういやラモスは岐阜が舞台の朝ドラ、さくらに出てたな
あの時共演してた長澤まさみに応援しにきてもらったりできないものか
114名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:41:48.25 ID:WlFcyLm/0
らもすのコネでの無駄遣いじゃなきゃいいがねえ
115名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:12:40.34 ID:CkTL6UuP0
>>113
まさみは岐阜より応援すべきところがあるだろうが
116名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:22:03.93 ID:YTd0Ky1b0
ラモスってサッカー技術戦術教えんの上手いのかな
精神を鍛えるのはすごく大事だけど
精神は勝つことによって鍛えられる場合が多いじゃん
勝てなきゃ意味ないよー
117名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:34:39.98 ID:N/tEdw1W0
ラモちゃんがんばれ!
118名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:34:50.31 ID:Ugkv1IPU0
何か中畑と被る
119名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:35:21.92 ID:Q1eOOaAM0
ロートルコレクターラモス
120名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:41:21.07 ID:DUT2+6H+0
サッカーなんか見たことないうちの母ちゃんですら
ラモスが来るの? 私この人なんか嫌いとか言ってるしな
アウェーで動員増確実だから他クラブは大歓迎だろうな

長良川は大して増えないだろうが・・・
121名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:43:09.38 ID:53kmfHsbO
ラモスに三都主に能活。まぁ分かりやすいわな。
とりま客いれて、選手らを鼓舞しなきゃね。
俺も岐阜戦見に行こ。
122名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:43:55.48 ID:dWfjedOp0
>>116
ラモスが名将だったら沖縄が
谷底でもがいてないだろうけど
オーナーお気に入りだから
それでいいかと
年間5000万円くらい赤字出して
毎度税金で穴埋め

どっかの婆さんが「カワイソス」と
遺産くれたくらいの貧乏チームだからな
123名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:44:22.92 ID:8FumIJwuP
岐阜は駅前の閑散ぶりが酷い
124名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:45:27.03 ID:dWfjedOp0
宮本むなしでも閑散としてるからな
125名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:49:23.80 ID:lqHv3WFz0
J2に上がった時と一緒じゃん
一時的な補強で強さを発揮するけど、それを維持できずに低迷する
126名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:49:27.69 ID:CkTL6UuP0
127名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:50:43.42 ID:AP9x/NEQ0
「ラモスが悪い」が少ないな
どうやらラモスは許されたようだね
128名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:53:07.60 ID:MTdKhf3x0
富豪は三木谷みたいに絡む気は無いようだから
やる気のあるうちに色々整備したいところ
129名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:55:51.91 ID:DUT2+6H+0
岐阜ローカルのNHKニュース
まず帝京可児杉本鹿島入り壮行会をやって、次にFC岐阜だったわ
前途多難
130名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:57:06.35 ID:fCfRp2hn0
岐阜は有名な風俗街があるんだっけ
行ってみたいな
131名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:59:11.63 ID:ZtCtwHL30
グランパスに飛猿の息子入ったけど
ゲーム感養うならこっちにレンタルしたほうがよくないか
川口は故障するとふんでいる
132名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 03:27:25.68 ID:pcdEGQaD0
三木谷
133名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 03:43:16.55 ID:sjIf4jTx0
後はチアリーダーにやなな呼べば完璧だな
134名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 03:51:01.02 ID:RFDEL7IbO
戦力アップの補強というより、知名度アップのための補強じゃないの?
岐阜の皆さん〜岐阜にもJリーグクラブありますよ〜一度観に来て下さいね!的な
135名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 03:56:26.70 ID:7XYMt8Pf0
岐阜ってロゴマークも変だけど
ユニも死ぬほどダサいな
136名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 03:56:50.83 ID:d3KtH5V90
ラモスを日本代表監督にしろとか言ってた奴、出てこいや!
137名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:04:50.01 ID:WCqSwPRUO
全く期待してない
138名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:08:38.36 ID:Tg9BrWWj0
こうでもしない限りネタに飢えてるサッカー番組すら注目しないよな
ましてや他県民は岐阜県にプロ(一応)サッカーチームがあることすら知らない
注目度が高まらない限り夕方のローカル番組以外相手にしてくれない
順位なんて気にすんな、初のJ3降格クラブという称号は歴史に残るw
139名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:16:23.41 ID:dftnNcy40
>>138
鳥取・・・
140名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:16:33.58 ID:0QiAdigzO
とりあえずチーム名の改名からしたほうが良い
FC岐阜なんて、なんのひねりも無いチーム名
もっと愛着わくようなの考えるべきだな
141名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:23:10.58 ID:EJhhXGiZ0
本巣市の高木理貴さんもさぞや喜んでいるだろう
142名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:42:13.77 ID:inmpMztOP
ラモスにしても川口、サントスにしても年俸は高そうじゃね
岐阜って金はあるほうなの?
しかもネームバリューはあるけど実力的にはオワコンっぽい感じの人ばっかだし。
それなりに実力あるならJ1から声かかってもおかしくないだろうし
本人たちもできればJ1でやりたいでしょ。
143名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:43:50.30 ID:/xoyli1h0
今の内に岐阜は新作カレーの販促を
144名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:43:56.63 ID:JUxPtpj40
岐阜はJ2屈指の金満
そこらへんのJ1より金持ってる
145名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:49:35.06 ID:4nJ5Vehp0
大敗後のコメントを求められて→「冗談じゃないヨ!コレなら俺が出る(出場する)ヨ!」
翌日の東スポに「ラモス現役復帰!?」の見出しが出る

ここまでの流れは読めた
146名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:09:56.60 ID:XSWQkrrlP
みんな俺が辞めること期待してるんだよねえ
そやけどラモちゃんは辞めへんでー

の流れがまた見られるのか
147名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:30:50.96 ID:C0aatvs0O
あと、ブラジルからフッキを連れて来れば昇格圏内
148名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:43:10.26 ID:Y/onW29p0
149名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:58:52.06 ID:CkTL6UuP0
>>139
鳥取はJ2から退会の後、新規にできるJ3に参加したので「J3に降格」ではないよ
入れ替え戦も「J2・JFL入れ替え戦」って名称になってたし (最初で最後)

「J2・J3入れ替え戦」になるのは今季から
150名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 06:07:14.06 ID:1sX40U/r0
今年の降格は栃木か熊本だろうな
151名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 06:38:54.60 ID:KzkLD9S6P
ロートルばかりでラモス采配だけど、ほんと応援したくなるクラブだわ。
ど田舎の町おこし頑張って下さい。
152名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:49:45.62 ID:nNvVMsnMi
>>46
もちろん遊びまくり。メディアから注目を浴びたオフト以降は知らんが、
読売時代はほぼ毎日クラブはしごが常。当時は表参道にブラジル系が集まるクラブがあって、
体格のよいアスリートや長身モデルとつるんでハメはずすラモスをよくみた。
153名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:51:08.09 ID:fCfRp2hn0
>>148
サントスのヒゲ細すぎだろw
154名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:52:08.00 ID:KMRfmUBX0
>>108
ブラジル1部の選手取ったの?
すげーな。J1でもなかなか取れないのに。
つい最近まで極貧生活のクラブだったというのに。
155名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:52:12.96 ID:sKsKrwnX0
PO圏内を目指すくらい言ってもよかったのではないか
156名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:56:40.30 ID:PXvs5a9TP
三都主川口はまあ集客目的としても悪くは無いだろう
それとは別にレンタルでJ1の若手を積極的に借りるべき
ただラモスに預けたくないと思われるかもしれんが
157名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:58:48.47 ID:9xukkpIo0
>>149
つまんない屁理屈だな
158名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:16:23.08 ID:UfYXnfCm0
ラモスは悪いお金を返したの?
159名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:17:16.82 ID:gVea7dC80
金融屋のおもちゃだなしかし

ラモスは選手壊しに来るから嫌いだわ
ロートルしか集まらなかったのも未来ある人はヤツに関わりたくないからだよ
160名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:26:28.43 ID:fJON7q1jP
>>18
どこで買えるのですか監督
161名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:33:42.90 ID:+0mNoRK7P
ユニスポ、日本特殊陶業かよ…すげえ
162名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:08:21.10 ID:XRksMtI40
>>152
あなたも遊びまくってたわけね
163名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:08:23.01 ID:A3wH6KG70
ラモスが投げ出した後
何処まで形が残せるかだな

若手を我慢して使い続けてれば
残る何かもあるかもだけどラモダカラナー
164名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:09:52.74 ID:i878qc9s0
多分一番早くクビになるのがラモス。
165名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:29:08.29 ID:5AQBeBe50
>>130
観戦後は、全国にその名を知られたソープランドの楽園「金津園」で
疲れを癒してくださいね。容姿端麗の美女たちが貴方をお待ちしてお
ります。
166名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:33:53.13 ID:/Cptc4yU0
戦力外でははく引き抜いたのは高地だけ?
167名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:35:01.01 ID:PY8tKwU40
>>164
どういう結果になろうとラモスはクビにはならない
168名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:35:32.84 ID:nUPfG2ao0
リアルさかつくか
169名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:20:20.49 ID:KCogGlSX0
よりによって岐阜のサラ金に釣られたか・・・
もう二度と応援はできないな
170名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:25:52.55 ID:U3T9tYLD0
名古屋vs岐阜はそれなりに盛り上がると思うよ
171名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:33:26.80 ID:QtDIVUMb0
>>170
地上波で名古屋の応援番組亡くなってるのに
岐阜はこれだけ取り上げてもらってるから
これで因縁ができてよかったんじゃないかな
172名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:39:23.83 ID:7kmkZeZci
税リーグなんか誰も興味ないよ
いちいちスレ立てなくていい
173名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:40:23.65 ID:fBYBQfoh0
大コケしてラモスガ悪いの連呼になるのが見える
174名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:43:46.43 ID:t7QNlxJM0
開幕戦が釜玉だから、負けたら一気に盛り下がりそう
175名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:47:06.92 ID:MvL9OSyC0
>>163
もうラモスでダメならチーム廃団でもあきらめがつくっていう感じではいる
176名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:16:39.62 ID:gVea7dC80
ラモスってそんな命運かける名監督か?
177名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:23:18.83 ID:fKxFzzRO0
まあ、今年は川口とサントスでつないで来年は名古屋にJ2に降り出来て貰えば一気に盛り上がるだろう。
満員の長良川で咆哮するツリオとテソ、ワクワクするな。
178名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:30:38.52 ID:9O/Y1UnQ0
川口みたいなお笑いGKで大丈夫か?
179名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:37:51.26 ID:qLtboFjI0
補強の時間がなかったので、とりあえずラモスと三都主・川口で注目を浴びさせる
で、今年は結果が出ずにラモス解任、三都主・川口クビ

今年のうちにいろいろ来年の人事交渉を進める
来年からが本番

これがオーナーの考えてる筋道じゃないのw
180名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:40:11.34 ID:k1XE9/UeO
冗談じゃないヨ!待ち
181名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:45:12.95 ID:KWzQKwd+0
とりあえず10位を目指すのは悪くはないな。
まずはJ2に残って下地を作ることから始めんといかんし。
182名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:31:41.66 ID:JtB1rL4VO
つか岐阜ちゃんは10の位の順位なら御の字だと思う
183名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:34:17.38 ID:SImpmqNb0
岐阜の利
184名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:36:04.26 ID:e1quxVPr0
川口は複数年契約らしい ラモスは3年契約
185名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:36:56.99 ID:3KBiE0nGO
ボトムズじゃない岐阜ちゃんとか想像つかないのだが・・・
186名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:50:35.01 ID:+SEJV+aFO
岐阜ーーーーー!!( ;ω;)
187名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:10:58.58 ID:717WbfG10
ユニフォームにNGKとNTKってあるんだけど、日本ガイシもスポンサーになってたの?
188名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:18:04.82 ID:H1DCAseZ0
>>152
フットボールクラブのはしごだったらかっこいいのに
189名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:19:25.27 ID:wour2EEU0
岐阜は名古屋の植民地
190名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:20:29.55 ID:d39F7c+d0
日本特殊陶業(NGK)は日本碍子から独立してる会社
191名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:25:16.12 ID:dW6lCvE50
ラモスがブラジル時代所属のサージFCはプロ協会には登録していない
町の草サッカーチーム。
192名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:26:55.50 ID:H1DCAseZ0
>>118
それなら大成功なんじゃないか
193名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:22:27.37 ID:JJteBb2J0
謙虚だな
ラモスならPOくらいは言うかと思ってた
194名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:44:00.45 ID:eIaskhB1P
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
195名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:45:48.13 ID:O6miwrgN0
胸スポがローカルスポーツ用品店から世界的なスパークプラグメーカになるなんて・・・
196名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:04:24.63 ID:e1quxVPr0
ヒマラヤは北海道東北等に店舗がないけど関東や関西にも店があるし上場しているからローカルじゃないだろ。
197名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:05:29.89 ID:mwNwpp4q0
まさお!Jリーグカレーよ!
198名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:06:27.09 ID:d39F7c+d0
東証一部企業と言っても岐阜に本社があるんだからバリバリのローカルだろ
199名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:07:02.34 ID:k0o7UKuH0
まあ目的はスポンサー集めだろうな。
使えなくとも知名度はあるから露出が上がる。
今まで岐阜なんてテレビに映る事もなかっただろ。
早速胸スポンサーが決まったしな。
200名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:11:30.54 ID:dp+EG4Ik0
事実ラモスにして注目集まってるもんな。川口、三都主と目立ちそうなのも取ってくるし。成功すれば不人気地方チームのモデルになる。
201名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:26:38.20 ID:e1quxVPr0
逆療法だな。給料の安い選手ばかり集めてではダメ。いっそ有名選手集めて一過性でも人気を上向かせる。
事実 報知新聞によるとスポンサーとしての問い合わせがフロントに来ているらしい。
202名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:27:48.34 ID:xvYgOfQ20
ラモスは自分達の時代に自分達が監督に名指しでマスコミ通して批判されてたから
「そこでナニクソと思って頑張れる奴じゃないと駄目ヨ!俺達は皆そうやって成長してきた!」
ってな考えだから2ちゃんねらーには間違いなく評判悪いだろ
誉める時は皆の前で、怒る時は二人きりで(キリッ)ってなもやし思考ばっかなんだから。
そこそこの結果出しててもちょっと低迷の時期が入った時に一斉に叩かれるだろうな
203名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:29:05.81 ID:8mjkMPjE0
>>200
それは順番が逆
このラモス式はJ開幕にやっていたことだが
良いとわかっていても
(成績が伸びにくく)
基地外馬鹿サポが文句を言うから
やらなかっただけ

だから
10位とか予防線をまずはる
ラモス
204名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:30:21.57 ID:i0Xa3s5h0
>>79
>>148
ここまで報じられるって電通パワー凄いな
205名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:32:04.62 ID:q9UlVSW80
岐阜県民からしてもかつてないほどの注目度を感じる
今までソフトバンクや広島カープにも負けていたけど巨人レベルには追いつくかも
206名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:32:12.80 ID:8mjkMPjE0
サポ



がいなければ
Jリーグはもっと栄えたんじゃね
207名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:34:09.17 ID:CuYJOoQ6O
NHKで紹介していたけど22チーム中21位のチームを10位まで1年で上げたら凄いわ
客も増えると思う
岐阜という田舎が ちょこっとメジャーになる(笑)
208名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:35:20.31 ID:jdU5BLZH0
>>203
全ソナ無理してサッカーを語るなよ
209名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:35:53.73 ID:e1quxVPr0
>>204
これって電通が絡んでいるのか
210名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:37:17.00 ID:zlHI4UOl0
ラモスの言うプロ意識とか日本人の魂って
もう今の日本人なんかだも持ってないお侍さんの頃のやつだろ。
お前はザビエルか。
211名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:38:44.25 ID:q9UlVSW80
2010年は良い戦いしとったから期待してる
結構遅くまで9位だったし
212名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:39:07.02 ID:e1quxVPr0
>>210
精神論だろ
213名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:40:06.60 ID:jdU5BLZH0
>>209
2chの一部の人間は電通が全部やってると思ってるからな
214名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:41:33.87 ID:8mjkMPjE0
>>210
>>212

サッカーファンが叫んでいたことの
完全否定
ということか
215名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:42:29.32 ID:apnFWbcj0
>>200
そもそも不人気地方チームにはホワイトナイトが現れないし
岐阜は運がいい
216名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:43:49.57 ID:i0Xa3s5h0
>>209
電通と契約したってどっかで見たぞ
2015年の2ステージ制からなのかな?と思ったけど
今の報道ぶりを見てるともう始まってんのかな、と
217名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:46:37.87 ID:OOoTkQ050
ラモスは西濃運輸を何とか説得しろよ。
バナースポンサーくらいなら何とかなってくれるかも
218名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:47:36.23 ID:e1quxVPr0
http://www.jsgoal.jp/news/_prog/view.php?press_code=00162579&search%5Bteam2%5D=468&search%5Bkeyword%5D=%93d%92%CA&search%5Bteam%5D=468
小林住彦 氏(FC岐阜後援会有志代表・株式会社電通スポーツ局 アジア部 部長)

JSゴールで FC岐阜を選択し電通で検索してみた
219名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:48:13.27 ID:e1quxVPr0
>>217
もうなっている
220名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:50:38.86 ID:nyIYuJqU0
来年の補強は横浜FCからカズ(略
221名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:51:20.96 ID:FTTZ3rcq0
>BTCヨーロッパ蹴球情報 ?@NORERIN 14分
>ガゼッタ・デッロ・スポルト紙はシドニーFCのアレッサンドロ・デル・ピエロ選手がタイリーグ、PTTラヨーンへ移籍する可能性を報じる

ラモス今からシドニー行って獲ってこい
222名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:03:05.54 ID:e0HjNxgA0
太っ腹なパトロンがいるうちに練習場クラブハウス寮など残るものを整備したいよな
パトロンが飽きて撤退したら何も残りませんでしたじゃ悲しすぎる
223名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:06:38.14 ID:e1quxVPr0
練習場クラブハウスについては県にお願いするとのこと
224名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:11:06.45 ID:2LVjt1RH0
>.217
練習着にでっかくプリントしてあるよ
225名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:11:08.99 ID:kD3Vuwmd0
>>18
日本人ならお茶漬けやろ!
226名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:25:02.20 ID:RUcIA6Xd0
ラモスのくせに弱気だな
大病でも患ってたのか?
227名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:40:16.80 ID:8mjkMPjE0
>>226
>弱気

基地外馬鹿サポがいるから
そういってるだけ
228名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:22:36.08 ID:jdU5BLZH0
>>227
全ソナ笑うしかないw
229名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:03:21.12 ID:b0Zjac6g0
とりあえず下に落ちないように頑張れw
230名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 19:22:19.68 ID:Cz/gAZQQ0
去年J2見てる人はわかると思うが、三都主はだいぶ衰えてるな
あんまり期待はできん
川口はまだやれるだろうけど
ラモスは凍傷が札幌で失敗→コーチ経験を経て水戸では信任得て4年目、と監督として成長できてるように、緑や琉球での経験を糧にできてればいいんだが
231名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:09:28.94 ID:OZV85E4o0
10位ってのはPO争いから最終的に脱落したクラブの順位
去年の面子にこの程度の補強じゃぶっちゃけ厳しいね
弱気どころか充分強気な発言だよこれ
232名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:11:18.94 ID:n+Hczd0b0
昔の京都みたいになってるな
233名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:41:37.79 ID:64njKwa/0
いろんな意味でgifが楽しみ
234名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:24:40.25 ID:rqjIzkcu0
知名度が高い選手、監督って戦力にならんでも、
スポンサーがつきやすいから、固定スポンサーがいない岐阜みたいなチームにとっては
間接的な補強にはなるよね
235名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 04:22:33.92 ID:/WDg6qgN0
何位になるかは別にして、目指すは一位にしろや。
236名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 08:44:07.52 ID:jqH/e7H90
金貸し韓国サッカーの1位になるんでは・・・
237名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 22:37:15.72 ID:m48q6oNg0
岐阜ちゃんは降格最有力候補
ラモスだし
238名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 02:39:33.27 ID:qZ6TEkdt0
なんか縋ってる感が半端じゃないな
サッカーも岐阜も終わってるよ完全に
まだまだこれからだ、なんて話題だけ提供する時点で終了

だから岐阜に出て行ったんだろうけどさ
239名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:26:31.35 ID:UCuilkKB0
状況としては藤田をとった時の熊本に似ているのかな?
サントスとった時の栃木よりは恵まれていそうだけど・・・

ラモスはそのうち去る
その時に何が残せているか、むしろ壊しきっているか
240名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:47:46.19 ID:H/KSfXBt0
>>122
そんな監督いるか?
ファンの好意が憎悪に変わる前にやめた方がいいな
プロなんだし、べつにもともと弱いとこなら別だけど
241名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:55:42.05 ID:3LsRdrT60
岐阜ってどっちにしろ大赤字で今年限りなんだろ?
242名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 16:55:53.00 ID:bbsAlfeV0
>>238
2部リーグしかも下位チームスレで何言ってるんだ
243名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:25:39.59 ID:KxNrw0BO0
>>241
突然岐阜出身の大金持ち社長が現れて借金全部帳消しにして補強費もくれた
244名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:24:28.59 ID:84MmEY+t0
借金取りが借金帳消しだって?
税金に火をつけるだけあるな。
岐阜を日本とは認めない。
245名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:27:37.56 ID:jlEkcPnF0
エルゴラには支援は強化費だけと書いてあったけど
負債については銀行が借金棒引きするんじゃなかったっかな(朝日新聞に書いてあった)
246名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 18:32:06.68 ID:ZHUNF/ZC0
客に煽られてすぐ喧嘩になりそう
ホームで負けたら毎回そんな感じだと思う
247名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 23:45:21.57 ID:h4bZtL++0
冗談じゃないヨ!
248名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:16:20.18 ID:s0IAnn2e0
ラモスって監督としての才能全くないよね
249名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:32:42.69 ID:Qd56sqTV0
J2昇格以来ほとんど最下位前後で過ごして
これ以上ないくらい負け慣れているチームだから
従来のサポーターは大丈夫だと思うけどね
250名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 03:44:14.67 ID:D2CHyDpu0
>>244
税金?

年間数百億もの税金を免じてもらってるところは無視か?
251名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:16:29.78 ID:rTha9Y0FP
国民総出でTOTOにバンバン金出してんのに単独で黒字化とかけちくさいこといっとったらあかん
1000億円売り上げた金もっとチームに分配したれ
252名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:18:24.82 ID:7j9i25xB0
戦う気持ちがダイジダヨ
253名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 06:53:34.09 ID:d3Zh7z6oO
昨年初めて長良川に行った。飛騨牛旨かったし、運営ボランティアに可愛い子が多かった。
254totoはともかく:2014/01/26(日) 07:06:47.63 ID:GMX0UpSn0
>>251
TOTOの売上は4000億以上だぞ。
255名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:50:52.68 ID:PxepsICc0
>>251
競輪競馬の仲間にそんなになりたいの?
256名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 12:57:56.02 ID:WYszdDvz0
下手に大物選手取るとまわりの選手のレベルが低すぎて地蔵状態なるから
ロートルだけどまだ動けて経験あるサントス川口取ったチームだからなー
10位とか無理よ
257名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 20:09:50.83 ID:xJ1WvSsW0
>>256
一応今年はこんだけ獲ってきて総入れ替えになりそうだが
川口 J1磐田(元代表)
サントス 栃木(元代表)
宮沢 J1大分
高地 横浜FC
太田 J1徳島
深谷 J1大分
難波 横浜FC
エニク ブラジルセリエA
チアゴ J1名古屋レンタル
258名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 21:04:41.78 ID:ONgjkDUm0
岐阜にエニクが来るって噂だけど、そんなにいい選手なの?
259名無しさん@恐縮です
良い選手かどうかは分からんけど
今まではブラジル人っていったら3部リーグ、4部リーグとかから謎外国人連れてくるくらいだったよ
セリエAとか、普通にJ1レベルの補強