【芸能】ゴセイジャー出演で知られる小野健斗、1月で所属事務所スターダストを退社「修行の時期…なんとかなる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 2010年から放送された『天装戦隊ゴセイジャー』のハイド/ゴセイブルー役などで知られる
俳優の小野健斗(24)が、所属するスターダストプロモーションを今月いっぱいで退社することが21日、
明らかになった。同社公式サイトで発表され、自身のブログでも報告した。

 小野は「突然の報告になってしまい、本当に申し訳ありません」と謝罪とともに「約8年間くらい
所属していました。右も左も分からない僕を、役者としても人間としても育ててくださいました。ここまで
輝けたのも事務所の方々と応援してくださったみなさんのお陰です。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました」とファンや関係者に謝辞。

 退社理由を「去年1年間で、2年分の舞台に立たせていただきました。なので今年は少しお休みしようと
思います。お休みしている間に去年できなかった事をやろうかな。やりたかった事、学びたかった事が
たくさんあったから。例えば歌を学びたいとか海外に行きたいとか。要するに、修行の時期」だと説明し、
「僕はこれからも輝いていたいです。より輝やけるために頑張りたいと思います」と気持ちを伝えた。

http://www.oricon.co.jp/news/2033220/full/
事務所の退社を報告した小野健斗 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20140121/2033220_201401210744165001390307484c.jpg

小野健斗☆21 日
http://stblog.stardust-web.net/onokento/
2名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:40:13.81 ID:6LFyy/8+0
修行といえば・・・・・
今日のニュースのトップのあれだよね
3名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:41:05.99 ID:kUqO36aB0
歌を学びたいとか海外に行きたいとかは十代でやっとけよ
4名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:42:00.85 ID:NjU6sO4t0
ほんの数年で5人中3人が辞めるってゴセイは何かに呪われてるな
5名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:44:36.69 ID:pZXi2VcU0
韓国をちょっとでも批判すればクビになるのがスターダスト
6名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:44:48.87 ID:JBA+jVra0
髭男爵のルネッサンスラジオが楽しみです
7名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:45:45.61 ID:jk6aF6z/P
ゴセイジャー出演で知られると言われてもゴセイジャーもこいつも知らんし
8名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:45:56.30 ID:bHwLTIpj0
>「去年1年間で、2年分の舞台に立たせていただきました。

「コキつかわれ過ぎて嫌になった」
ってことじゃないか
9名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:47:24.56 ID:IsLd3Kvi0
やればやるほど、役者にむいていないことが分かったのかもね。
10名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:49:08.52 ID:eNciGLZi0
スターダストは最近、元気ないよね。アミューズあたりにやられっぱなし
11名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:49:33.19 ID:dRhOFDA90
ピンクは今頃どうしてるんだろうか。
同じ事務所で友人の上原美優が自殺したことがショックで芸能界引退したとか聞いたけど。
イエローはハロプロで去年くらいにお天気お姉さんやってたのは見た。
レッドはドラマやバラエティでよく見かける。
黒は映画の予告で先日見たけど、引退するんだって?
12名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:50:45.57 ID:tpQrFv+00
この事務所最近やばいと思ってるのか半グレグループと絡んでる奴もばっつり切るようになったよね
藤井りなとか売れてない若手俳優とかいきなり何人か切ったりしてる
13名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:51:50.39 ID:bHwLTIpj0
>>10
アイドル事務所になるんじゃないか
ももクロが当たったからかわからんけど全然知らんグループ大量に作ってる
14名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:52:25.25 ID:6X5/pf2e0
>>4
なんとかなるなる
15名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:52:40.59 ID:ziOzK1qI0
アイドル業のうま味の方が巨大
16名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:54:16.29 ID:LYFBD8ra0
がんばってねー
17名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:55:21.45 ID:NTjnEKov0
声優業界おいで
18名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:55:37.62 ID:g0HRJkoKO
別れの季節ですね
19名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:56:32.46 ID:vVSegYvg0
>>4
元々戦隊で生き残るのなんて少数だから
逆に5人全員芸能界で活躍してる戦隊なんてあるか?
20名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:56:47.75 ID:SaaiJ3uSI
スターダスト 突然の退社

と言えば高岡蒼佑
21名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:57:19.22 ID:otO8he5e0
なんでコンプレックス丸出し朝鮮人みたいな髪型してるの?
22名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:58:32.84 ID:6GV06Hr/0
赤と黄色以外は消えそうだな
23名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:58:48.59 ID:R+L4mhBm0
一番勝ち組な戦隊ってなんだろう
ライブマン?
24名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:00:30.75 ID:Y1ephBAf0
ゴセイブラックも引退するとか言ってたな
25名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:01:08.90 ID:NjU6sO4t0
>>19
そうは言ってもこれだけ短期間で辞めるのは異常
その前後の連中は売れてはないにしろ芸能界に残ってるのに
26名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:01:13.69 ID:kV350vS10
>>23
ハリケンジャーはOVA出すくらい
主要メンバーが未だに芸能界生き残ってるけど、勝ち組は塩谷と山本梓だけな気がする
27名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:01:16.81 ID:oa+WvTFR0
千葉雄大とにわみきほだけ残ったか
28名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:01:17.26 ID:mK3OYoPi0
スターダストの先輩で竹財輝之助が怨み屋でホスト役やっていたのを、
新シリーズの怨み屋では竹財は外してより若くてチャライホスト顔した
この小野にわざわざ入れ替えて売り出したが、結局は竹財輝之助のほうが
大人の俳優としては使いやすくて半沢のキャストに入って躍進
29名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:02:39.84 ID:KbPquEhjO
赤 ドラマちょこちょこ
黄 お天気お姉さん
青 事務所退社
黒 引退
桃 引退

さすが戦隊黒歴史ゴセイw
30名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:02:48.48 ID:JBA+jVra0
戦隊で生き残るメンバー少ないな
31名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:03:11.84 ID:kwLzNnZa0
ターボレンジャー・ソルブレイン・ブルースワットしか知らねえ
32名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:05:43.94 ID:6QNxvcKRi
イベント中止だゴセイジャー
33名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:07:19.30 ID:ZMlQ8CdP0
イベント中止だゴセイジャー
34名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:07:24.10 ID:dRhOFDA90
いやゴセイは決して悪くなかったよ
特撮板でプロデューサーのアンチが暴れてただけの印象
35名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:07:43.87 ID:+/RiJB4H0
ダスト退社してスキャンダルが発覚したら
マスゴミが総叩きになるになるから後が怖い

第2の塩谷(ry になるんじゃ…
36名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:07:50.94 ID:niwNqDQs0
スターダスト怪しすぎる・・・
37名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:07:51.38 ID:ZMlQ8CdP0
かぶったorz
38名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:09:14.29 ID:I6jw8lXM0
ゴーカイレッドもあんまり見ないな
39名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:10:06.71 ID:lZI/tdq60
レンジャー時代の画像見てきたけど
スタイルもルックスも良いな
なんでレッドじゃなかったんだろうw
40名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:10:58.22 ID:mK3OYoPi0
90年代の戦隊モノのように所属事務所も顔面も最初から芸能人レベル
じゃなくて順当に即引退の状態とはまったく違って

今や各大手系事務所が大量に若手俳優抱えてハイレベルの過当競争の中での
サバイバルになっていて、その中にほとんどが大手系で占められた
戦隊モノ出演者も含まれるというだけの形
41名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:11:48.81 ID:MbPBp2iX0
>>34
ねーよ
あそこまでやることなすこと、ちぐはぐな戦隊なんて他に見たことないわ
42名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:11:52.12 ID:CWsebRgN0
シンケンジャーはまあ生き残ってるほうじゃないか
43名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:12:19.93 ID:N5tv8ACc0
>>38
春のライダー映画に出るみたいだよ。
44名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:12:37.41 ID:WAuOfPo70
>>11
さとう里香はゴセイジャー以前に次長課長とやってたニコ動番組で
事務所の方針の悩みを次長課長に愚痴ったり
芸能界入りしてから大学休学してる事を言ってた。
復学卒業して平穏に暮らしている事を願うわ
45名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:13:31.32 ID:Aky0gO9y0
小池唯元気かな
46名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:13:32.11 ID:7QZa6PR70
男アイドルはジャニ以外だと厳しそうだな
47名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:13:38.36 ID:C910KUoz0
休業すればいいのに、退社する必要性がない
48名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:14:24.72 ID:N5tv8ACc0
>>41
ゴセイ楽しくて好きだよ。
疲れてる時に見ると癒されるぐらい。
49名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:18:53.52 ID:F8w5uM+gO
ブラックコンドル結城該の若松さんも、
最近は別人のように人相が変わってしまったな。

ゴーカイジャーに20年振りに結城該役で出演した時は、
とてつもなくかっこよかったのに。


病気でもしたのかな?
50名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:23:10.91 ID:TeQnQq5o0
>>23
ライブで生き残ってるのはイエローの西村和彦だけ
嶋大輔は選挙トラブルに借金も・・・
51名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:23:33.61 ID:mK3OYoPi0
スターダストみたいに所属人数が多くて、プロモーションがいい加減で荒いと
戦隊モノ出してももう効果が薄い

研音やバーニング系事務所みたいに所属人数絞って精鋭で固めていて、
絶対に売り出すという絶対的なプログラム組んでイチオシを戦隊に出して
くるパターンじゃないと今は通用しない
52名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:24:14.77 ID:MbPBp2iX0
>>50
嶋大輔はむしろライブ以前のほうがピークだったからな
53名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:24:42.53 ID:4PuZT7kD0
>>38
関西では毎週火曜の朝に見てる
54名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:25:48.43 ID:JBA+jVra0
なにげにゴーオンレッドNHK帯レギュラー
55名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:25:54.60 ID:d4GlKevLP
なかなか仕事で呼ばれなかったとか。
結構好きだったな。
京介君は芸能界引退したし。
56名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:27:56.25 ID:MbPBp2iX0
>>53
調べたけど何か地味な仕事してんなw
57名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:28:11.31 ID:+mq+COFUO
芸能活動再開は早くて1年後だな
58名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:28:46.79 ID:TeQnQq5o0
>>34
そのプロデューサーもバカで、ゴーカイの途中でPを途中でクビに
今も東映にいるけど、映像とは関係ない部署にまわされたそうだ
59名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:30:51.10 ID:MbPBp2iX0
>>58
× ゴーカイ
◯ ゴーバスな
ツイッターで一視聴者をバカ呼ばわりして上司怒らせて追放だろw
60名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:31:12.97 ID:6QNxvcKRi
懐かしいなあ、処理落ちOP
61名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:31:45.53 ID:mK3OYoPi0
浜尾はそこそこ演技力があるから有力事務所に入りなおせばモノに
なるが、小野は演技力がかなりアレでスターダスト内での競争でもう駄目
食らったから厳しい
62名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:33:08.47 ID:jEPRPo1g0
事務所所属しながらも修行出来るのにな
63名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:33:45.31 ID:8YiAY5JU0
芸能界のドン

a 秋本
kb 窪田
芝48

子供番組も利権に汚染されているの?か、関東連合プラチなう?
64名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:34:06.03 ID:MbPBp2iX0
>>62
契約切れだろ
65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/21(火) 22:35:57.59 ID:U5vWlWLN0
>>23
デカレンジャーじゃないの
66名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:36:24.78 ID:UpVRiA+H0
                     ,,,,―――ー-,、
                 ,,/`       `\,,,_
               _r'"`            `''i、、
              ,-'゙                 ゙'-,、
               ,r|i、                   `'i、
              ,/゙,iレ  :r--i、、           ,,,―i、  ||''゙゙i、
              l゙ ,i´   ゙'、 `'i、      ,/`  /   ゙|-、|
          ,l゙ ,!     |、 .・ヽ    .,i´・  ,/`   ゙゙l| ゙l
          │ .l゙  .|i、  \,,,_ ゙l   l゙ _,,,-'"`  ./l  ゙l、 ゙l

       日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!

        わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこしやがれ!木っ端役人!


      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
67名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:37:30.93 ID:Ey5sW0YC0
ピンクはやるのがおかしいくらい知名度あったし
この人も怨み屋出てたくらい推されてたから元戦隊利用してさらに売れてもおかしくないのに
どうしてこうなった
68名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:37:35.20 ID:vVSegYvg0
>>26
ブルーは現在でも特撮にvちょこちょこ出たり
クワガは警部補矢部健三でレギュラーだったり
カブトは純烈(?)だかの歌手グループやってるんだっけ?
イエローは頭部がシュシュッと惨状
イエロー以外芸能界で生き残ってるという意味ではハリケンは勝ち組かもれない

海外版の吹き替えを主要キャスト全員変わらずにやったデカレンもある種勝ち組か

>>48
あ、バニラくださ〜い
69名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:38:26.54 ID:RG8dygyW0
スターダスト人数多いけど辞める人も多いなあ
柴咲コウや北川景子がいくら稼いでもザコタレントの給料はお小遣い程度なんだろうな
70名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:38:57.67 ID:8YiAY5JU0
なにしでかしたの?
仮に、女関係だとしたら、お得意のハニートラップ!!
71名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:40:56.09 ID:gXj/zheH0
3人目かよ
ゴセイジャー自体も評価酷いし散々だな
72名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:41:37.60 ID:P/aMfbmX0
確かに死ぬほど舞台出てたんだろうな
劇場行くとチラシもらうけど、
そのチラシの束にこの人の名前見ないことなかった
73名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:45:16.61 ID:+UN8/2CI0
沢尻エリカ…スタダ在籍時に「別に」発言
藤井リナ…スタダ在籍時に違法駐車約70回、反則金総額約60万円の納付命令を無視
山田孝之…2006年に隠し子発覚
北川景子…浜村淳が北川の態度を痛烈批判
坂東英二…スタダ在籍時に個人事務所が7500万円の申告漏れ
高岡蒼甫…ツイッターにてフジテレビの韓国偏重を批判してスタダを解雇される
ももクロ…反日左翼社会学者古市憲寿と対談させられる

塩谷瞬…おばはんに二股かけただけで世間から袋叩き←かわいそうw
74名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:46:33.49 ID:I6jw8lXM0
>>53
うまく関西に馴染めてるのかなぁ?
ちょっと心配だわ
75名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:48:45.87 ID:+/RiJB4H0
>>73
日南響子…ニコニコ関係者と交際→ニコ便器と批判され、干される
76名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:49:12.06 ID:RG8dygyW0
>>73
日南響子ないぞ
77名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:49:57.11 ID:KvKhOtL10
ブラックもブルーもピンクも引退かよw
ゴーバスもレッドとブルー引退らしいし…
最近の戦隊で集められないってなんなのw
78名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:51:05.39 ID:BTt3j9yGO
>>77
>ゴーバスもレッドとブルー引退らしいし…

ガセ書くなアホ
79名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:52:48.29 ID:+UN8/2CI0
>>76
ご指摘ありがとうございます、忘れてました
沢尻エリカ…スタダ在籍時に「別に」発言
藤井リナ…スタダ在籍時に違法駐車約70回、反則金総額約60万円の納付命令を無視
山田孝之…2006年に隠し子発覚
北川景子…浜村淳が北川の態度を痛烈批判
坂東英二…スタダ在籍時に個人事務所が7500万円の申告漏れ
ニコ便器…日南響子

高岡蒼甫…ツイッターにてフジテレビの韓国偏重を批判してスタダを解雇される
ももクロ…反日左翼社会学者古市憲寿と対談させられる
塩谷瞬…おばはんに二股かけただけで世間から袋叩き←かわいそうw
80名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:53:13.65 ID:mK3OYoPi0
小澤亮太とかはホリエージェンシーの貴重な俳優で向井理の弟分ポジションで、
ホリエージェンシーが絶対に戦力にするために大事にきめ細かくプロモート
していてホリプロより有利な位置

スターダストだと小野の代わりは他にいくらでもいるという扱いで、大手芸能プロ
のメリットは行き届かない
81名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:53:34.05 ID:MbPBp2iX0
>>79
逆!逆!
82名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:56:38.02 ID:KvKhOtL10
ゴーバスは引退だよw
知らんのか?この池袋がw
83名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:56:39.11 ID:+/RiJB4H0
>>79
俺に礼はないのかw
84名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:59:43.35 ID:KtCFq3kZ0
この子テニミュ出てたよな
85名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:04:14.22 ID:3oPwmq+7O
ゴセイピンクは、
・おバカキャラをゴセイでもやらされたのが嫌になった
・ヘキサゴンで仲間に入りきれず、芸能界でやる自信がなくなった
・同じ事務所の上原の死にショックを受けた

辞めた理由はこんな感じ
ゴセイで一応何とかやってるのはアラタ、モネだけになったか
86名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:05:10.49 ID:qcveXY/A0
事務所に所属してるタレントって、本人の事情で一時芸能活動
休止する事になっても、事務所側は早々に手放すことは無いと思ってたけど
こうまで連続して退社するって事は、当人に問題があったんか?

ちょい前にあったジャニタレの追放騒ぎの時みたいに
87名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:06:18.94 ID:+UN8/2CI0
>>83
ごめんなさい、ご指摘ありがとうございます
88名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:09:21.70 ID:Jb0rDDYh0
>>87
ももクロスレにもそのコピペ貼ってまわるとか暇な奴だな
89名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:09:52.72 ID:dlPnQLhYO
芸能界の常識で事務所やめるときって何かやらかしたときだろ
90名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:13:30.72 ID:N5tv8ACc0
>>89
女性芸能人の場合、枕営業やりたくないから事務所辞めるとかありそうだけどね。
91名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:17:51.80 ID:k5+pJGtN0
>>23
つガオレンジャー
92名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:19:13.90 ID:Xgk4QIwQ0
93名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:19:59.39 ID:MbPBp2iX0
>>91
玉山以外消えてないか?
94名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:20:23.71 ID:sxbdxAMu0
ピンクの子も引退したのに、何故か記事にならない・・
事務所も一切公表しない。こわぁ・・
95名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:21:13.10 ID:+jEQVm8W0
5人全員だとシンケンジャーくらいか?
96名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:24:13.17 ID:Hwb8+zpZO
>>95
時々でいいから寿司屋のこと思い出してやってください
97名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:24:38.47 ID:ymlGivKs0
>>90
男だって・・・あるだろ・・。
98名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:27:38.36 ID:+jEQVm8W0
>>96
覚えてるよ銀ちゃんだよね
NHKのドラマでてた 
99名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:31:32.45 ID:mK3OYoPi0
研音やトップコートはスターダストでいえば岡田将生クラスの奴
を戦隊に出して来ている。

スターダストが小野クラスを戦隊出してきたところでそりゃもう駄目ですよ
100名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:33:44.30 ID:aTwvIbmt0
>>98
源ちゃんじゃなかった?
101名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:35:21.44 ID:Kkv69aOE0
イベント中止だゴセイジャー
102名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:38:25.25 ID:sRrQxp6BO
カマとブスだけゴセイジャー
103名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:42:35.29 ID:UqhUUyu/0
>>86
移籍の時は慣習として半年くらいの「干され期間」があるから

これがないのはバーニング入りする時くらいなもん
104名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:42:40.09 ID:MbPBp2iX0
サルとフィリピン人ゴセイジャー
105名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:47:37.65 ID:OQfpX7Em0
>>93
金子昇はドラマに出てるだろ
106名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:49:41.85 ID:gQvXjl3h0
>>26
ハリケンジャーのOVAなんて出てないぞw
107名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:51:27.01 ID:ai5RjKfr0
>>79
安藤政信もドラマや映画に全然出なくなって、数年前にスターダストやめたし
細田よしひこもドラマや映画に全然出なくなって、いつのまにスターダスト公式から名前消えてるし
YUIはいきなり金髪にして男と写真撮られるし
スターダストって所属タレントのマネージメントどうなってるんだろうね
108名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:52:27.18 ID:82c5qBKA0
戦隊ごとに勝ち組負け組が言われることがあるけど、その基準が「出演者の中から売れっ子を輩出している」と
「全員が芸能界でそれなりに生き残っている」ではだいぶ違うな。
古い作品ほど誰かが引退する確率が上がっていくわけだし。
タイムレンジャーより前で誰も引退していない戦隊は何があるだろう。
109名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:53:55.41 ID:NimIIkW10
ゴセイジャー最近の戦隊なのに引退率高すぎ
110名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:55:55.36 ID:LqRHjhIKO
シンケンは緑を見ないな
ピンクは朝ドラ記者会見に出ててびびった
111名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:57:06.50 ID:5k0zaN+20
>>42
真剣も赤と桃以外消えてね?
112名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:03:26.64 ID:MbPBp2iX0
>>106
アニメじゃないw
113名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:03:30.04 ID:sUBQ4M+h0
>>111
青は声優もやってる
黄は舞台にちらほら

緑と寿司屋はどうだろ?
114名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:10:04.99 ID:C2mtwBnA0
>>19
デカとかシンケンとか
115名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:16:13.11 ID:kM+KPOsK0
ブルーだよな…?
116名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:16:19.36 ID:meoOexokP
スターダストって最近人辞めてばっかなようなw
117名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:22:25.35 ID:gN/Y7Knr0
近年の戦隊出演者は大手系事務所の内部や芸能界最前線の高い次元の競争で戦う
第一線で勝ち残るかキッパリ退くかのとんでもない争い

2000年代以前の戦隊モノ出演者のように、芸能界ではエキストラ端役身分で
しかなくそのままエキストラ端役身分のままで芸能界に温くずっと居残るという
選択はできない
118名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:23:53.57 ID:iIG9LSJk0
>>96
ごちそうさんのアキバレッドの顔が出てくる
なぜか
119名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:44:23.17 ID:OKyJ9vmq0
ばーちーレッドは引退しないでね。
120名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:45:33.15 ID:9CU6y8LW0
レッドはそれなりに売れてるのにな
ブラックはリタイアしたし女もパッとせんし
121名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:54:36.26 ID:DbwZQjWVO
シンケンはみんな活動してる


言わずもがな売れっ子
勘九郎と『真田十勇士』青山劇場で主演


戦国鍋 逃走中
東宝アニメ初参戦作品主演声優
舞台『セミナー』
2月もTSミュージカル、6月はシアタークリエ主演も

ピンク
映画主演


舞台『薄桜鬼』
今月はドラマでウェイター役


去年『タンブリング』舞台
ただ20歳になり劣化が・・・。


去年上川隆也主演『真田十勇士』12月も舞台『BASARA』


多分松坂の次に安定な活動。
まだかわいい。
122名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:00:15.96 ID:YGPGRSE30
>>116
チョンだの反日だの思われるくらいならスタダ辞めるわw
123名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:00:29.00 ID:FO1Cpwr4O
去年そんなにたくさん舞台やってたの?
124名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:01:19.11 ID:AJCfi39U0
やっぱレール引かれてるのは赤だけなんだな
若いうちは戦隊で獲得した濃いヲタ相手に舞台やれるけども
125名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:04:43.92 ID:ZkGFR0boO
>>121
彦馬>
フラメンコギターの演奏や、ローカル番組「マハトマパンチ」の司会で活躍

が抜けてる
126名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:09:34.94 ID:fklbZaSR0
キョウリュウゴールドの人の事務所は
あのバーニングだから
終わってからもゴリゴリ活躍しそうだな
127名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:09:49.55 ID:duM847FKO
昭英が出演していたときの
黄色レンジャー
まだ俳優さんやっていたら応援したいわ
128名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:13:17.59 ID:4cVD/MPA0
オダジョーみたいに黒歴史扱いで封印してしまうのもどうかと思うけど、
かといって放映終了後から何年も経つのに代表作として
その特撮作品しか紹介されない(出来ない)ってのも悲しいな
129名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:20:26.79 ID:/cLU7wKQP
>>26
まあまさか10年後にまた同メンバーでやるとわ
見て驚いたわ
130名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:20:55.26 ID:8rrd6Gs70
>>121
黄色はNHKローカルだけどドラマの主演もしてるぞ
131名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:23:16.40 ID:/cLU7wKQP
>>38
ゴーカイメンバーは正直設定が美味しすぎるから
今後ちょくちょくでるでしょ
最悪レッドさんのみでもいけるし
ディケイドさんポジで
132名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:25:59.03 ID:JI3sWYof0
ボウケンの女共はどこ行った?チーフ辺りは頑張ってるけど
133名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:28:35.19 ID:Z9h5tgX60
ボウケンの黒は
募金詐欺と架空会社のエア社長で頑張ってますよ
134名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:28:38.71 ID:8rrd6Gs70
>>82
レッドもブルーもスケジュールびっちりじゃねーかよ
135名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:35:29.33 ID:yYml/VQ6O
>>107
安藤と細田の件知らなかったからびっくり
確かに二人とも最近見ないな
好きな俳優さんなんだけどな…
136名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:39:04.61 ID:QVMvlq940
>>73
坂東星屑だったのか
137名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:39:48.05 ID:erUkQBLW0
シンケンジャーのブルーは戦国鍋でかなり面白かったが
で今は?
好きですベエズ
138名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:41:03.64 ID:mEqwIE320
>>132
ボーケンは何気に赤と青がNHKでレギュラー番組持ってるのなw
青なんかすぐに消えると思ってたが、趣味の園芸のナビゲーターだし
139名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:41:44.58 ID:sQZWpcBdI
情けないな…バトルケニアは健在なのに…
140名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:43:07.00 ID:w53lgFK60
>>132
黄は日テレ深夜のアイドルリーグに毎月出てる
それと今年はセンター試験を受けたみたいw

桃は今でもたまにドラマや映画に出てる
ゴーカイ赤主演の映画に出るらしー
141名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:43:22.93 ID:yYml/VQ6O
シンケンブルーはイケメンでスタイル良くて演技もまあまあ上手くて歌も歌えるしコメディも声優もできるのに
イマイチ売れてないのはなぜだろう
142名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:44:12.78 ID:73cRlcZN0
バーにでも移るん?
143名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:45:03.41 ID:URv+aQVI0
ケツ使うの疲れちゃったんだろうなw
144名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:46:06.46 ID:+wMqIRbeO
スタダってタレント管理なってないよな
本田翼がいいともでタモリにため口だったし
145名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:48:58.11 ID:w53lgFK60
星屑はとにかく人数多いからなw
146名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:49:29.09 ID:erUkQBLW0
>>141
まさにそれ
強いて言えば胡散臭いほどの滑舌と声のよさがネックだったりして
147名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 01:59:07.49 ID:NzS6+R/s0
諦めなければ何とか、、、ならなかったのか

テレ朝ch無料放送の半年分で歯抜けながら最終話まで見たけど
言われてるほど悪くなかったなぁ

年末のキョウリュウジャー一挙放送も見てみたけど
キョウリュウバイオレットなんかの中の人顔出しとか
反則すぎて面白かったから最初から見たいな
148名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:05:41.69 ID:sQZWpcBdI
ゴセイジャーって玩具も売れなかったんだってな…あのモアイみたいなアイテムが子供心には響かなかったのかな…
149名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:12:05.49 ID:DIkUr+e1O
ピンクの子あんな華奢なのに変身したら赤と同じぐらいデカくなってて気持ち悪かった
150名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:18:27.82 ID:4CMd1TYJ0
>>23
ライブマンのめぐみが歌ってた歌の曲名を知りたい。
151名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:40:28.49 ID:I8jfS7a7O
スターダストってイケメンと美人山程飼い殺してるよな
152名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:45:13.96 ID:J/B/rYV10
身長187cm57kg

大丈夫かよこいつw
アンガールズレベルのクソガリじゃねーか
153名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:54:09.44 ID:aZ4tCFsq0
>>93
金子、玉山は俳優として活躍中。
酒井はロフトワンのイベントPだったり純烈なんかで活躍中。
堀江は俳優業を休止して現在はドラマや映画の監督として少しずつ知名度上げてる。
柴木はたまに酒井と見かける程度。
竹内は既に引退してるが、たまに酒井のイベントに顔を出す。
154名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:59:27.09 ID:E9qcF3As0
>>4
他二人は誰が辞めたん?
155名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 03:00:34.31 ID:E9qcF3As0
>>114
両方名作だな
156名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 03:05:04.60 ID:AG07mjLOO
あと10cm身長が低ければもうちょい仕事あったろうな
いくらなんでもデカ過ぎ
157名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 03:17:22.59 ID:5F6UjTwm0
>>151
オスカーは微妙な人も多いけど
スターダストは目鼻立ちのはっきりした美人イケメンが多いと思う。
158名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 03:39:56.37 ID:2MpkCTpB0
片岡信和くん売れてくれ〜
159名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 03:44:55.66 ID:FO1Cpwr4O
>>152
wikiによると田中は188cmの60kgだそうだから本当に似た感じだな
160名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 03:46:16.47 ID:w718tPBd0
シンケンブルーは、リトルショップホラーズで主演してるし、CLUB SEVENにも
何度も出演している
マジェスティックプリンスでは声優主演だし、TVに顔出ししてないからといって
知名度がないわけじゃないし、仕事もかなり上位の方だ
161名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 03:52:40.26 ID:2MpkCTpB0
ボウケンブラックは?
162名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 03:53:18.28 ID:449djFF1O
スターダスト出るということは
そうとうな覚悟がいること。
163名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 03:56:32.72 ID:oxNS3sTu0
ゴセイジャーって舞姫の件で、引退公演も華々しくできないままだったし
なんか不遇のイメージ
にしてもブルーってこんな顔だったかね
164名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:05:06.07 ID:w53lgFK60
ゴーカイイエローちゃんはいいカラダしてたよなあ……
もっと水着の仕事プリーズ
165名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:05:34.90 ID:Vg1XvsOG0
>>160
舞台の仕事、切れないよね、ブルー。
なんというか、すごく真面目にやっている感じが地味に見えるのかなとも思う。
>>138
シルバーは『47 RONIN』出てたな。
166名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:12:47.32 ID:5yoIHgZt0
ただでさえ平均以下の作品なのにシンケンジャーの後ではな
167名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:14:44.75 ID:nHGbShTQ0
特徴ない顔だな
可能性があるとすれば変質者方面か
168名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:18:15.98 ID:0HOSO6br0
近年はドラマや映画の仕事がほぼなく舞台関係だけか・・・
24って年齢考えるとこうなってしまうのもしょうがない感じか
20代で舞台メインじゃ本当役者としては先がないのが現実だしな
169名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:28:27.19 ID:MVJbp5TTO
スターダストは人多すぎ
事務所のサイト見てびっくりした
名前も知らない若手がうじゃうじゃ
押されるなんて一部だしほとんど日の目を見ずに終わるんだろうな
大手だからいいってもんじゃないね
170名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:30:16.18 ID:ug0e1ASy0
小池唯最近見ない・・・
171名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 04:56:35.62 ID:yQ7lo23y0
アイドルの中学生メンバーにこんなことさせている事務所だよ
https://pbs.twimg.com/media/BbhDxkaCQAEDZ5R.jpg
写真撮ってるのはスタッフね
172名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:16:27.27 ID:xO/aQuOKi
>>170
昨年7月に事務所を解雇されて以来見ないよな
戦隊物に出たら行き場が無くなるイメージ
173名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:18:16.46 ID:Lny6Bz4L0
内藤くんが大丈夫ならそれでいい
174名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:18:16.28 ID:L5f5WFiz0
このスレでわかったけど
いい年した奴が戦隊モノ見てんだな
こういうの見てるのって小学校低学年くらいまでと思ったわ
175名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:25:50.23 ID:5F6UjTwm0
>>174
今の特撮は大人も楽しめるからね。
176名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:25:58.73 ID:5yoIHgZt0
無理すんなよw
177名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:27:41.10 ID:NzS6+R/s0
戦隊はおっさん、おばさんになったら見る機会増えるからな
アニメはホントに子供向けのモノしか分からなくなる
178名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:42:29.61 ID:v4j4k3Cy0
フォーゼとかこの人とかかなり背の高い人がヒーローやれるようになったのは、
やっぱ変身後の背の高い中の人が出てきたからなんだろうね。
179名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:42:47.28 ID:TNiy1+Yb0
おいおい、俺のデンジブルーは大丈夫かよ
180名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:43:56.31 ID:w53lgFK60
戦隊物に出るってのはドーピングに近い
瞬間風速的に写真集とか売れるかもしれないけどあくまで期間限定のブースト
その後は面倒臭いオタクと戦隊物出身という十字架背負って生きていかなくちゃいけない
女性の場合、まず大成しねーし

この世に存在するあらゆるオタクのなかで特撮オタクだけが役者を役名で呼びつづけるからな

それを覆すにはかなりのパゥワ―が必要
政治力でも実力でも
新規のファンを増やしていけるような子じゃないと無理です

>>170
トマパイが売れなかった時点でリーチかかってたからねえ
ゴーカイジャーからのファンもトマパイのCDは買ってくれなかったみたいだし
181名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:47:11.27 ID:TNiy1+Yb0
ボウケンレッドみたいに無駄に演技力が高いと役者としてバンバン仕事が舞い込んでくるのにな
182名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:48:44.13 ID:qjxzHiC/0
>>154
ブラックが辞めたのはとても残念だった。
183名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 05:54:45.10 ID:qjxzHiC/0
>>110
緑はバンドやってるんじゃなかったかな?
184名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 06:04:18.81 ID:zRUza62fO
>150
スパーク!海へ。カラオケにもある。
185名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 06:08:06.88 ID:e1omAK6f0
すごい偏見なのはわかってるが
マジレッドとゴセイレッドとゴウオンレッドがブサイクすぎて許せない
別に男好きでも何でもないけど、顔が受け付けないまま1年見るのは本当に苦痛
特にゴセイジャーは初めて途中から見なくなってしまった、、
ナヨナヨっぽいし首長いしキモすぎたわ、、
186名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 06:18:38.68 ID:p+00Sv8JO
>>185
それじゃ、トッキュウジャーも厳しいかもね。
志尊淳、でブログ検索してみ?
私はあぁいう自撮りする人は男女関係なく苦手でさ…。
187名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 06:22:32.97 ID:M5/x4NpKO
>>1髪型…
188名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 06:24:30.04 ID:M5/x4NpKO
>>185
同意。なぜレッドになれた?って人選。
189名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 06:26:01.89 ID:DuTTJVpYP
まああれだけの人数で長年続いてるんだから犯罪者から第一線俳優まで色々いるわな
190名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 06:36:21.08 ID:PZz7Zu1GO
ゴーカイジャーが良すぎたためにゴセイジャーの存在がまったく無い
そのあとのゴーバスターはゴセイジャーよりも存在感ゼロ
191名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 06:39:31.99 ID:rlNB92Ms0
>>174
いや結構みてる人いるからw
俺は仮面ライダー派だけどなw
192名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 06:39:43.25 ID:qjxzHiC/0
>>190
ゴーバスターズは本当に存在感の無い戦隊ものだったなぁ。
検索してようやく思い出したくらい。
193名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 06:46:11.88 ID:l9mHsdDf0
>>154
黒とピンク
194名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 06:50:52.02 ID:qD3aYBoB0
>>121
ピンクは深夜連ドラ主演したり次の朝ドラレギュラーだったり戦隊ヒロインの中では数少ない活躍組
195名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:10:19.17 ID:/sY6/f0x0
ボウケンブラックで信者に乞食やらかした齋藤ヤスカは案の定募金の使途不明で
今も鬼女に粘着されてるからな
特撮俳優なんてこんなのばっか
196名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:17:06.16 ID:jyyvDhsq0
最近ファンになったからショックだ…
197名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:20:47.24 ID:xp/P5Vww0
>>195
戦隊ヒーローブランドを自分の金集めに利用しているクズは
ボウケンブラックだったか
198名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:34:05.30 ID:LA1j+SSni
>>34
シンケンの次ってのがまずかったわ
思いっきり正統派に戻そうとしながらもシンケンの影にいろいろ悩まされた印象
細かい設定に意味を持たせていたシンケンに視聴者が慣れてたから
ただただ「諦めない」を押し出し、いろいろちくはぐなゴセイはあわなかった
199名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:52:18.69 ID:/sY6/f0x0
>>197
そうそう
募金呼びかけのHP(急遽作ったのになぜか完成度高い)にボウケンブラック時代の画像貼ってた
200名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 07:56:45.19 ID:T74zkf8PO
トッキュージャーは谷間になりそう
201名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:14:44.21 ID:mMVMshHJ0
>>174
好きな芸能人が戦隊に出演してたからその人目当てで見てたな
202名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:44:42.07 ID:i2CqXtKv0
ゴセイの失敗は赤がC級アイドル黄と珍介の手垢がついた桃よりも可愛かったってことだろう

終盤シリアスモードだったシンケンの後なら、今の恐竜くらい明るくリア充なお笑い展開にすればよかったのにね
203名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:47:17.11 ID:UosmCqE00
>>79
塩谷はキチガイストーカーに婚約潰された完全な被害者
204名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 08:51:29.19 ID:L5Tp1+ue0
>>200
黄色、桃どっちだ?
205名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:24:27.16 ID:w718tPBd0
ゴーカイシルバーは、牙狼でTVでもブレイク
舞台も順調のようだし、将来アクション俳優として名前が挙がってくるかもね
素のアクション、JAEお墨付きだし
206名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:29:29.53 ID:w718tPBd0
昨夜はなかなか眠れなかった
舞台見に行ったりしてたからショックが大きいわあ
207名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:41:17.40 ID:GleJ8Wne0
売れない戦隊出身者が集まってユニット組んだって話題が前のあったけどあいつらはまだ活動してんのかな
208名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 09:41:56.40 ID:w718tPBd0
ゴーオングリーン。ナベプロもD-BOYSもやめることなく、ただいまアメリカ留学中
健斗、やりたいことの中に海外とか・・って言っていたけれど、事務所をやめることなく
自分磨きさせてくれるナベプロは懐が深いなあ
209名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:04:12.33 ID:M52rqGr/0
210名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:11:00.92 ID:GleJ8Wne0
>>209
こんな扱いで続けるぐらいなら、休業して新しい道探す方がいいな
211名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:18:49.69 ID:9T5yLcTl0
ショーが中止だゴセイジャー
212名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:22:47.07 ID:ouGGHVN20
>『天装戦隊ゴセイジャー』のハイド/ゴセイブルー役などで知られる

オリコンってバカなのか??
ゴセイジャー自体が知られてないっつーの
213名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:25:57.87 ID:0el3Lxnw0
youtube東映公式のメガレンジャー
JKパンチラ目当てで見始めたけど面白すぎw
214名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:26:43.44 ID:VNti2h4l0
>>212
ゴセイに出てなきゃ記事にすらならんレベルのタレントなんだが
他にどう書けっての?
215名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:29:12.69 ID:43/ePow9O
父親が謎の遭難したから怪しい募金を始めたのも、戦隊上がりの俳優だっけ?
216名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:31:52.56 ID:/D7zcBrd0
ゴーカイはこの前皆で新年会やったみたいで写真みてほっこりした〜
それにくらべてゴセイは(笑)
217名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:35:06.60 ID:HzM9vzVI0
>>121
シンケン黄はシンケンの時はアイドリングやめないでシンケン終わってからアイドリングやめるってわけのわからない事してるな
218名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:39:10.74 ID:VNti2h4l0
>>217
あれで女優として行ける、って踏んじゃったんじゃね?
219名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:51:15.07 ID:w718tPBd0
>>216
ゴセイジャーはこれから新年会で苦手な幹事をひきうけたと
ばーちがブログで書いてた
220名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:54:03.48 ID:R23SFT5w0
ゴセイイエローは可愛い
221名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 10:54:38.85 ID:uwVbP/zo0
>>131
次のトッキュウも能力交換系のようなんで、ゴーカイとのクロスオーバーも期待したいところ
222名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:00:55.70 ID:f+xjt8dD0
>>19
ハリケンがオリジナルメンバーで10周年記念作品出した
223名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:02:01.77 ID:it3MZ4sp0
ゴーバスターズは全員消えそう
224名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:04:09.68 ID:iIG9LSJk0
>>38
育毛トニックのsuccessのCMにチラッと出てた気がする。
225名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:06:46.48 ID:R/ZM903J0
>>111
青は35歳の高校生で先生役やってたね。
226名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:21:07.12 ID:M52rqGr/0
>>93
ゴッドが無事ジャニーズのグループ(Hey! Say! JUMP)として出て来れたから、まだ良いかと。
227名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:21:49.39 ID:dJRT2Go10
>>113
緑も舞台とか映画の端役
寿司屋は分からん
228名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:25:07.88 ID:VNti2h4l0
>>226
へえ。風太郎の子ってそういうことになってんだ。今知ったわw
一番の勝ち組じゃん
229名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:28:15.35 ID:dNWGPaSH0
ボウケンブラックこと齋藤ヤスカたんのwikipedia

齋藤 ヤスカ(さいとう ヤスカ、1987年6月29日 - )は、日本の俳優・モデル・写真家。本名は「齋藤 康嘉」(読みは同じ)。
2012年3月5日までジュネスエンターテインメントに所属していたが、現在は独立し、写真事務所 Endear Photo Project の代表を勤めている。
俳優、写真家として活動する他、プロデューサとしての片鱗もみせ始め、写真家、写真展、映像のプロデュースと活躍の場を広げている。
更に、近年ではスキューバダイビングにも力をいれ、2012年4月より、『下田市海の観光大使』としてマリンスポーツの普及活動をはじめ、
下田市長の直命で下田市役所観光交流課にも籍をおく。タレントとしては異例中の異例である。また『齋藤ヤスカ』の名刺は下田の観光名所の割引券になっている。

神奈川県出身。身長173cm。血液型はB型。2003年からモデルとして活動を開始。 幼少時代よりクラシックの環境でピアノとヴァイオリンの英才教育を受けコンクール等にも参加。
2006年には俳優として「スーパー戦隊シリーズ」第30作『轟轟戦隊ボウケンジャー』に伊能真墨 / ボウケンブラック役で出演。
特技は、ピアノ・ヴァイオリン・料理・写真。また、スノーボード・スキューバダイビング・水泳・テニス・インラインスケート・スキー・
体操(床)などのスポーツも得意。特にテニスは、2002年に関東大会に出場、スノーボードは14mオープン720°を繰り出す程の実力である。



ちなみにこの嘘&痛々しいwikiは自分で書いたのがソース付きでバレてる
230名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:33:23.96 ID:YFfX6aTPP
>>223
赤はちょくちょくドラマで見る
年齢的に青はこれ以上は無理そう
黄は可愛いから頑張って欲しい
231名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:35:38.29 ID:gN/Y7Knr0
齋藤ヤスカは戦隊出ているときから昔の戦隊役者レベルの訳のわからない事務所
で挙動が不審だったから、こいつは何の将来性もないしもうテレビで見ることも
ないという扱いで見放されていた奴

同時期にやっていた仮面ライダーでは水嶋ヒロ山本裕典といった、最大手事務所で
最初から売り出しプッシュが掛かっていて将来が絶対確実エリートだった側との
格差がとんでもなくあった
232名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 11:49:45.71 ID:1+QfucvZO
ゴーオン黄はプチブレイクしたけどゴーオン銀はなかなかブレイクしないね
233名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:00:38.32 ID:VNti2h4l0
>>230
あのデコスケ可愛いか?
234名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:21:06.96 ID:OrqNeTYJ0
>>226
誰か思ったらアリーこと有岡かいな
235名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:31:22.56 ID:i2CqXtKv0
>>230
予備校だか専門学校のCM出てるけどアレ以上は売れないだろうなぁ…って気がする
236名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:48:32.92 ID:uwVbP/zo0
>>233
映画では後任の連中よりも明らかに天使だったよ
237名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 12:55:47.59 ID:0KlIuNe60
ゴーカイのイエローは声優方面で順調に仕事しているな
ブルーもドラマとかに出てるし
238名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:01:29.93 ID:R23SFT5w0
シンケンジャー以降イエローはみんな可愛い
239名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:04:06.28 ID:K2NNw42k0
修行なら休止でいいだろ
他に何かあったな
240名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:07:49.59 ID:49XTrRkw0
中途半端な芸能生活、バイトしなきゃ生活大変・・・でも
やっぱりいろいろオイシイことが多いんだろうなあ
241名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:33:36.81 ID:aZ4tCFsq0
>>238
しれっとエロ監督お気に入りの木下あゆ美をdisってんじゃねえよ。
242名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:40:17.28 ID:gN/Y7Knr0
スターダストは2部は明らかに勢力が弱いしプロモーションもできていない 
ここから若手が出てくるのは厳しい

1部と3部は主力だが人数が多すぎて部署内での競争が厳しい

6部は人数が少なく粒揃いで一人ひとりにちゃんと力が入っていて若手新人はここが有利

スターダスト2部で大コケした小野が消えて
スターダスト6部から次の戦隊に横浜流星というのが出るので
プッシュのされ方の違いが見えてくる
243名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:45:28.11 ID:VNti2h4l0
スタダ何部まであるんだよw
244名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:57:17.31 ID:4bETnUoS0
東映のスーパー大戦シリーズが続くなら
設定が美味しい、ゴーバスターズ、ゴーカイジャは映画でるよね
あとギャバンシェリーのシンケンイエロー
シャリバンのゲキバイオレッド

ゲキバイオレットの三浦力さんもスターダストなんだね
245名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:01:47.57 ID:aZ4tCFsq0
三浦は逆玉結婚だから役者として売れなくても生活は出来る身分だからなw
246名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:12:43.17 ID:4bETnUoS0
>>245
奥さんモデルさんだよね?最高の環境じゃない
売れっ子にならなくても仕事はある私生活も充実

戦隊出身でも斎藤ヤスカみたいなこともあるしそれぞれだね
247名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:14:20.89 ID:aZ4tCFsq0
>>246
奥さんの親父がパチンコメーカーの社長。
だから逆玉なんだよ。
248名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:14:56.31 ID:VNti2h4l0
>>244
ゴーカイはともかく、ゴバスが設定美味しいとは?
249名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:29:06.14 ID:t3YFYCvA0
スターダストやオスカーは事務所移籍に意外と寛容
逆に893並に厳しいのがナベプロやホリプロ
250名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:38:06.96 ID:4bETnUoS0
>>247
そういう意味かw 玉の輿なのは本当なんだね

>>248
転送センターが美味しいと思うんだよね
スーパ大戦とか歴代みんなで戦ったら地球への被害が...転送先なら矛盾なく戦える設定は
毎回使えるのではと思った 
251名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:42:11.43 ID:Voa0+Q5k0
>>178
フォーゼは今までと同じ人だよ。
あの頭のデザインのせいでわかりにくくなってるんじゃないか?w
252名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:13:34.23 ID:YFfX6aTPP
>>233
今回のVSでも可愛かったよ
ただ細いだけじゃないあの太ももとかも最高
253名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:16:08.76 ID:JzCnhFLv0
>>241
だってエロ監督きもいんだもん
今やってるキョウリュウゴーバス映画も女>>男で役者が苦言呈すレベルだし
254名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:46:07.37 ID:dgzcQp/r0
>>79
板東英二が所属してたとかビックリ。
255名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:50:16.25 ID:zGFB/3lO0
>>79
塩谷瞬が袋叩きにされた挙句、結婚潰された原因のストーカーが
所属してる事務所がね…
ストーカーの虚言と過度の塩谷叩きは元事務所からの制裁なんじゃないかと思った
256名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 17:16:41.20 ID:G8YoFzZI0
>>38
ムカイリのバーターでドラマ出てる
257名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:00:17.36 ID:yYml/VQ6O
小野くん187cmもあるのか!
ちょっと大きすぎて普通のドラマでは使いづらそう
高身長すぎるのも困りもんだな
258名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 18:30:34.51 ID:zN3GLlWp0
面白かったシンケンジャーとゴーカイジャーにはさまれて気の毒なゴセイジャー
259:2014/01/22(水) 20:06:24.47 ID:ZkbFBPhN0
>>194
ダストだしね
260名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:21:32.57 ID:bUCt0cVx0
http://www.clie.asia/working/cast/

「ゴセイジャーの」アグリ、こんなしょーもないミュージカルに・・・
これがイヤだったのかな
261名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:22:33.59 ID:dJRT2Go10
>>253
ラッキースケベって大好物なんだけど、あの監督だけは気持ち悪いと思ってしまう
なんでだろう
262名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 20:42:30.72 ID:1xjqPFk50
>>216
ゴセイだって引退して関西に引っ込んだピンク除いた全員で忘年会やってたぞ。
そのピンクだってメールで参加してたし仲の良さは変わってない。
263名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:24:19.44 ID:QkIB/Pvi0
こいつ知らないが不祥事でクビでもないのにどうしたんだ?
264名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:25:08.32 ID:VNti2h4l0
>>263
戦力外通知でしょ
265名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:30:06.62 ID:yA6a8i4X0
ゴセイイエローってハーフだよな?
顔が濃すぎる
266名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 21:46:27.78 ID:VNti2h4l0
>>265
フィリピン人だよ(´・ω・`)
267名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 23:01:28.32 ID:w718tPBd0
はまおさんは、「健斗のことは、正直知ってましたよ」とプレミアム放送で
打ち明けた
やはり、同じ活動休業者同士
メサイアで毎日顔を合わせてたら、休業後の進路など話があったんだろう
268名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 12:13:15.24 ID:z1oKodVM0
>>79
椿隆之…スタダ在籍時(仮面ライダー剣出演時)にホモビ出演発覚
269名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:36:43.68 ID:R5yshbua0
事務所の名前からして終わってる
ダスト(屑)って
270名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 15:46:28.43 ID:feIwcBtL0
齋藤ヤスカさんの募金事件ってその後どうなったの?
271名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 16:53:35.17 ID:0t1ceRwg0
>>270
鬼女板にまだスレがある
272名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 23:03:12.06 ID:HSSrbGRiO
ここまで鳥人戦隊ジェットマン・結城凱の話題が一切なし。


ナゼだ!?
273名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 03:00:41.72 ID:aWcXt4s50
俳優として限界感じたんだろうな
274名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 03:35:34.49 ID:PBdzqgEE0
なんで齋藤ヤスカはあんなに鬼女に粘着されてるの?
やっぱ子供も見てる特撮俳優ってとこが逆鱗に触れたんかね
275名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 06:02:01.25 ID:TVSdmcXN0
ジェットマンとか齋藤ヤスカみたいに最初からどん底階級で、深夜ドラマ
の隅っこ端役でちょっと出られれば大成功身分じゃなくて、スターダスト売り
若手はゴールデン人気枠で随時主要キャストに入ることが当然視されてそれに
入る芸能界の先端のハイレベル競争だからまったく別の次元
276名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 11:00:13.76 ID:uA5QgXjE0
>>274
反省の色がまったくないし
掘れば掘るほど嘘が出てくるw
277名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 04:20:24.13 ID:+nYOp6M50
ピンクの尻DVD持ってる
・・・引退したの知らんかった
278名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:36:56.16 ID:LAkLAfW60
ギャラで揉めたんか?
279名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:39:43.67 ID:wNyBxpIl0
ゴセイジャー好きだったなぁ
280名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:23:51.94 ID:7WdE2Wtg0
まだ若いから良い機会だったのでは。
25歳ぐらいが節目な気もするよ。
まぁ男は30歳ぐらいでブレイクとかありそうだけども。
281名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 10:06:43.77 ID:+pAJfuVF0
アイドル性やキャラが薄いから仮面ライダーに変身しない役で出ていたり、
怨み屋でホスト役をやっていたのがより若いアイドルホスト顔の小野
に代えられてしまったスタダの先輩の竹財輝之助が、結局はあちこちで
使いやすく30歳ぐらいからどんどん本格的に上がってきたタイプ
282名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 15:43:27.40 ID:xNsEO51A0
怨み屋は竹財のがずっと良かったな
283名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 09:17:14.65 ID:kiMZ3Wze0
>>277
タイトルなどkwsk
284名無しさん@恐縮です