【音楽/訃報】プロデューサー・演奏家の佐久間正英氏が逝去★2
1 :
デニウ損φ ★ :
2014/01/21(火) 19:05:56.36 ID:???0 佐久間正英が1月15日深夜26:17に亡くなった。61歳だった。
2013年4月にスキルス胃がんと診断され、同年8月にそれを公表してからも治療に励みつつ音楽の仕事を続けていた佐久間正英。
10カ月におよぶ闘病生活を送ってきたが、1月15日の夜に容態が急変し、そのまま静かに息を引き取ったという。
葬儀は本人の意思に従い、近親者のみでの密葬として執り行われた。
佐久間正英は四人囃子やPLASTICSのメンバーとして活躍し、その後は音楽プロデューサーとして
BOOWY(2つ目のOは/付きが正式表記)、GLAY、JUDY AND MARYほか数多くのバンドをプロデュース。
30年以上にわたり日本の音楽シーンを牽引してきた。
なお、3月5日には佐久間正英が携わっている楽曲を集めた2枚組コンピレーションアルバム「SAKUMA DROPS」がリリースされることが決定している。
■ソース
http://natalie.mu/music/news/108147 ■前スレ(1が立った時間:2014/01/20(月) 21:56:09)
【音楽/訃報】プロデューサー・演奏家の佐久間正英氏が逝去[1/20]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390222569/
佐久間Pじゃないのか
大御所か
4 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:07:25.00 ID:1DZfWN/x0
<⌒/ヽ-、___ /<_/____/ ま、どうでもいいや もう寝る!
5 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:09:39.77 ID:Ky1bMjjX0
昔は凄かった人ですね この人が育てた業界は死にかけてるので正直どうでもいいですけどね
俺の大好きだったスライダーズは、この人がプロデュースするようになってからウンコになった。 当時はイライラしたもんだけど、まぁそれでも合掌
7 :
アニ‐ :2014/01/21(火) 19:13:27.56 ID:QMQJXMeU0
四人囃子をテクノバンドにしてクソにした犯人だな こいつは惜しくない
8 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:13:47.94 ID:K+IVHHg40
スキルス胃がんって致死率高いね・・・
ブルーハーツの2ndアルバム ヤング&プリティを糞作品にしたA級戦犯 良くも悪くもバンドの毒や棘を抜いちゃう人だったな
10 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:15:25.30 ID:pTBRNAWa0
ステルスイガン なんか強そう
11 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:16:13.15 ID:tgEjTnsM0
──85年には、そのBOΦWYとの劇的な出会いがあります。 佐久間:これは何回も話してるけど、プロデュースの話が来て、初めて打ち合わせに行った時に、「怖いなあ、イヤだなあ」と思ったんですよ(笑)。見た目とか、態度とかね。 でも、ドラムの高橋まことだけは古い知り合いだったから、「あ、まこっちゃんがいるんだ」って気づいて、そこで救われた気持ちになった(笑)。 覚えてるのは、打ち合わせした時に「どういう音にしたいのか?」という話をしたら、たぶん布袋くんだったと思うけど、「ロックにしたい」って言ったんですよ。 ロックバンドに「ロックにしたい」と言われたのは初めてで、「それはどういう意味だろう?」って考えたんですね。そこでいろいろ考えて、当時の録音環境やエンジニアを含めて、 日本じゃ無理だなと思って、ベルリンに行くことにしたんです。実はもう一つ理由があって、これは笑い話になってるんだけど、怖いから断りたいという気持ちもあって、 「ベルリンに行くならやります」という言い方をしたら、その時のディレクターがすぐに「行きましょう!」という返事をくれて、やることになったという(笑)。 それでベルリンで、前の年に根津甚八さんのレコーディングで行った時に知り合った、マイケル・ツィマリングと一緒にやることになった。 ──そもそもBOΦWYから佐久間さんのプロデュース依頼があったのは、メンバーの意見だったんですか? 佐久間:あとで聞いたら、布袋くんだったみたい。プラスチックスが好きで、その流れで僕の名前が挙がったんだと思います。 ──佐久間さんが関わった『BOΦWY』『JUST AHERO』の2作は、それまでのBOΦWYとはガラリと変わりましたよね、音もイメージも。あれはどういう作品だと思ってますか? 佐久間:あれは今聴いてもいいですね。素晴らしいと思う。最初にレコーディングに入った頃は、まだリズム隊がヘタッピで、苦戦したんですけど、2枚作る間にめきめきと腕を上げましたよね。 マッチャン(松井恒松)にはピッキングから教えて、いわゆる佐久間式ピッキングを教えた最初の相手じゃないかな。そしたら本当に必死になって練習して、ブースにこもってずっとやってました。 ──BOΦWYは佐久間さんとの共同作業を経験したあと、大ブレイクを果たして…。 佐久間 すごいバンドになっちゃいましたよね。
12 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:18:07.08 ID:tgEjTnsM0
──そのあとは、THE STREET SLIDERSをプロデュースされます。彼らもある意味、怖いバンドだったんじゃないかと思うんですが…(笑)。 佐久間:スライダースも大変でしたね(笑)。BOΦWYは見た目は怖かったけど、実際の作業はにこやかに、 楽しく笑いながらやる感じだったけど、スライダースは笑いというものがほとんどない。 ハリーがあれだけ強力で、ハリーのもとで全員が初めて一つになれるみたいなバンドなので、ハリー次第なところがすごくあるんですよ。 一回すごい面白いことがあって、どのアルバムかは覚えてないけど、作業がうまくいかなかった時に、 ハリーが「ちょっとミーティングしよう」と言って、メンバーを連れてスタジオの中に入って行って、車座に座って、それから1時間、ひとことも誰も話さない。 で、「そろそろやろうか」って言って、やったら、確かにいいテイクが録れたんですよ。 ──なんか…すごいですね。 佐久間:スタジオのマイクを生かしっぱなしにしておいたんだけど、本当に誰もしゃべんない。 ──気を入れたんでしょうか。 佐久間:何でしょうね?(笑) あれはすごかった。 ああいうタイプの、ピリピリした雰囲気を持ったバンドは、そのあといなくなっちゃいましたね。 ハリーは、レコーディングの場とかライヴとかでは本当にいい奴で、ちゃんとしてるんですけど、 何か違うことで障害があったりとか、気にくわないことがあれば、遥か彼方の人になっちゃう(笑)。
13 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:18:54.89 ID:tgEjTnsM0
──ブルーハーツも1枚、やられてますよね。『YOUNG AND PRETTY』(87年)を。 佐久間:ブルーハーツは思い出深いですね。僕が初めてブルーハーツを見たのが、渋谷公会堂の前の交差点で、 NHK側から横断歩道を渡っていた4人組がいて、どう見てもパンクバンドだなって感じたんだけど、それがなぜか印象に残ってたんですよ。 僕は人の顔や名前を覚えるのが苦手なんですが、それだけはすごい覚えてて、そのあとテレビで「リンダリンダ」を歌ってる彼らを見て、 「あ! あの時の」と。不思議ですよね。あとで聞いたら、1枚目の時から僕に頼みたくて、連絡をくれてたらしいんですよ。 でもスケジュールがバッティングしてて、事務所が断ったみたい。「僕が「リンダリンダ」をやりたかったな」と思って、それはとても残念でしたね。 ──もしもそうなったら、日本のロックの歴史が変わったかもしれないです。 佐久間:だいぶ経ってから、ブルーハーツのリミックス盤みたいなものを作る企画があって(*名義は「盗賊団」)、かなり面白いものになったんだけど、 その時に「リンダリンダ」のマルチテープを初めて聴いたんですね。スタジオで一人で作業してたんだけど、ヒロトが何かちょっとしゃべってて、 「じゃあ行きます」って言って、「どぶねずみみたいに…」ってパッと歌いだす。それがすごかった! 一人でひたすら感動してました。 ヒロトは本当にすごいと思うし、ヒロトとマーシーのコンビもすごい。後年、マーシーのソロも僕はやってるけど、2人ともすごいですね。
14 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:20:55.76 ID:tgEjTnsM0
──90年代を代表する佐久間さんのプロデュースというと、やはりまずJUDY AND MARYの名前が浮かびます。 佐久間正英(以下、佐久間):ジュディマリはね、プロデュースの話が来て、最初にeggman(渋谷)に見に行ったんだけど、 威勢のいい前の若い2人と、年季の入っていそうな後ろの2人がいて(笑)。「ヘンなバランスだな」というのが実は第一印象。 今でも覚えてるんだけど、確かシングルの「Hello!Orange Sunshine」のレコーディングで、ちょっともめたんですよ。 僕のスタイルは、まず歌入れをしたあと、ベストのテイクを作っていくというやり方なんだけど、ちょっと手こずって、 まあOKかなというものを作ってメンバーに聴かせたら、年季の入った組の2人が「これは違う」と。僕的には問題なくて、 YUKIちゃんとTAKUYAもそうだったと思うんだけど、「だったらもう一回歌い直したほうがいいんじゃない?」と言って、歌い直した記憶がありますね。 バンド内の2対2のギャップみたいなものが、しばらくずっとあったと思います。『MIRACLE DIVING』を録り終わったぐらいの時だったかな。 その時バンド内がうまくいってない状態だったんで、夜中にスタジオでミーティングをして、「こんなんだったら、バンドやめちゃえば」って僕が言ったんですよ。 その時のYUKIちゃんが面白くて、そんな話をしてるのに横でずーっと寝てる(笑)。 ──大物です…(笑)。 佐久間:そこでちょっとシビアな話をして、「バンドというものはね」ということを話した記憶があります。 そこからバンド内の力関係を含めて何かが変わって、若い2人が引っ張っていく感じになったんですよ。あとにも先にも、あれが最初で最後ですね。 バンドに向かって「やめちゃえ」と言ったのは。しかも、すでに売れてるバンドに。あの時、レコード会社の担当者はビビっただろうな…(笑)。
15 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:21:31.17 ID:tgEjTnsM0
──結果的に、本当に大きなバンドになりました。 佐久間:あそこまで行くとはね。 ──佐久間さんは、バンドに何を付け加えたんですか? 佐久間:付け加えたことは特にないと思うんですけど。技術的なことで言えば、ちょっとひねくれたコード進行であったり、 ディミニッシュが入ったり、あのへんは最初は僕がアイディアをあげて、それが多用されるようになった感はありますけど。 それは大したことじゃなくて、やっぱりギタリスト・TAKUYAを引っ張り上げたという、それがジュディマリに対する僕の一番の貢献かなと思っています。 誰もTAKUYAのことはあんまり見てなかった気がするから。でも僕は最初からTAKUYAをすごく認めてたので。 ──一番思い出深い作品は? 佐久間:作品としては『THE POWER SOURCE』とか『POP LIFE』とか、あのへんですね。どのバンドとも違う音楽性が確立された時期です。 まさか「ミュージック・ファイター」をシングルにしちゃうなんて、ありえないですからね。ああいう曲を、すでに人気のあるバンドが出すなんて。 自由にできていた感じがあります。
──そしてもう一つ、今もずっとプロデュースを手がけているGLAYの話も欠かせないんですが。GLAYは、最初から可能性を感じるバンドだったですか? 佐久間:最初は、なんで僕に頼んできたのか、あんまりよくわかんなかったんですよ。僕がGLAYを初めて見たのは、 テレビで「RAIN」のPVを見た時で、その時感じたのは「UP-BEATみたいだな」という感じだったですね。BOφWYみたいだな、というよりは。 しかも黒夢が勢いのあった時だから、それで僕に頼んできたのかな? という感じでした。初めて打ち合わせに行った時に、 その前後に撮影があったみたいで、全員メイクが濃かった。で、「メイクの濃いバンド」というのが第一印象になった(笑)。 ──音楽的には? 佐久間:音楽的にはね、メンバー間の関係が、それまで経験したどのバンドにもないバランスの取れ方をしているんですよ。 たとえば、何かについて誰かがひとこと意見を言う。そうすると普通は、「いや、そうじゃなくて」とか、ああでもないこうでもないという議論になるんだけど、 GLAYは誰かが何か言うと、「うん、そうだね」ってほかの3人が必ず言う。それはベーシストが言おうがギタリストが言おうが、みんながまったく対等に口を出せる。 自分の楽器じゃないことに対しても、全体のイメージに対しても。それが最初は不思議でしたね。 ──それは単に仲がいいという話ではなくて…。 佐久間:ではなくて、音楽的に全員のビジョンが一致してる。あるいは、気づいてないところは誰かが口を出して、それで補われる。 最初からすべてGLAYはスムーズでしたね。みんな一生懸命で、真面目で、どんどん吸収したいという気持ちがすごくありました。
17 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:23:52.79 ID:nv9hUOGt0
申し訳ないがブルーハーツのセカンドをクソアルバムにしたダメPという 印象しかない。
──彼らのどのへんを伸ばしてあげようと思ったんですか。 佐久間:伸ばしてあげるというよりは、教えてあげられることを自然に教えたり、一緒に試してみたり、という感じですね。 最初の頃は、どうしていいかわからないからって、アレンジを丸投げされるパターンも多かったんで、僕がデモを作って彼らに聴かせて、その通りにやってもらう。 彼らの偉いところは、それをコピーするのではなく、質感だけを感じ取って、自分たちなりの演奏にちゃんと変えるんですよ。 あとはね、GLAYに関して僕が音楽的に最大の貢献をしたのは、イントロだと思いますよ。 ──イントロですか? 佐久間:イントロで「佐久間さん、何か考えて」というパターンが多かったので。GLAYの名イントロ・シリーズは、大体僕が作ってます(笑)。 「BELOVED」のイントロのギターとかね。あれは僕が弾いて、弾き方を教えた。そういうことはよくありました。 ──2013年の最新作は2枚同時リリースで、1枚が佐久間さんプロデュース、もう1枚は初のセルフ・プロデュースという面白い形態でした。 佐久間:ああいうこと(セルフ・プロデュース)を、もっと前に彼らはやっていいのになと思ってたんですけどね。 セルフとか、ほかのプロデューサーとか、いろいろやればいいのにって。そういう経験ができる立場にいるのに、もったいないなという気はしていました。 まあ、きっと、安心感を得たいということもあるんでしょうけどね。
で、誰なの?
──時間が前後しますが、GLAYの少し前に手がけた黒夢はどうでした? 佐久間:黒夢は、最初から大変でしたね(笑)。最初はドラムもいて、バンドの形だったんだけど、言ってしまえばドラムに難があり、ギターにも難があり、 ベースの人時くんにも難があり…(笑)。清春だけはああいうキャラで最初から変わらなかったけど、キャラクターで歌うタイプだから、 歌としてうまいとかそういうことではないですから。それを作品としてちゃんと聴かせられるものに仕上げるのは、わりと大変でしたね。 結局清春と人時くんの2人だけになっちゃうんだけど、人時くんはものすごい勉強熱心で、楽器が好きでしょうがなくて、 どれだけ時間がかかっても自分が気に入るまで弾き続けるタイプだったので、それはすごく良かったと思います。黒夢は今もやってるんですよね? ──復活しましたね。 佐久間:僕は、黒夢のギタリストだったんですよ(笑)。レコーディングでは。今思うと、それもラッキーだったんでしょうね。 メンバーがいなかったことが。黒夢もGLAYも、共通するラッキーな部分は、ドラマーがいないことなんです。 だからこそ、ドラマーにすごい人を頼めたから。黒夢はそうる透で、GLAYは永井(利光)くんで、それによってバンドがすごく伸びた。 あれがオリジナルのドラマーだったら、たぶんああいうふうにはならなかったんじゃないかな。 ──欠けた部分を逆にプラスに変えた、と。 佐久間:そう。たぶん元のメンバーのままだったら、ああいうサウンドにはできなかったと思います。
21 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:26:52.96 ID:6X5/pf2e0
>>6 佐久間さんプロデュース以降にファンになったから、初期の荒々しい音にはびっくりしたよ。
もちろん、どちらも好きだ。再結成しないかね。
──90年代にもう一つ、エレファントカシマシの話も聞きたいです。何作もプロデュースされてますね。 佐久間:やりましたね。エレカシもちょうど、転機になる時期でした。エレカシも大変でしたよ、いろんな意味で。 宮本くんはああいう人なんで、逆に大変ではないんです。ただバンドと歌い手の関係として、歌があそこまで強力で、 それに対してその頃はまだバンドがちょっと弱かった。なおかつ、中学生ぐらいからずっと仲良しのメンバーで、 仲良しなくせにひとことも口をきかないという関係も独特で(笑)。僕がその中に入っていかなきゃならないのが、難しいところでしたね。 みんながもっと軽く口をきける感じだといいんだけど、宮本くん経由でないと誰も口をきかないんですよ。 スライダースのハリーとはまた違って、スライダースの場合はハリーという会社の社長がいて、下受けの会社であるメンバーがいて、 みたいな感じなんだけど、エレカシは元々友達だということもあるんだろうけど、そういう感じじゃないんですよ。 うまく言えないけど。で、彼らは必ずスタジオに30分ぐらい早く来るんですけど、僕はいつもギリギリかちょっと遅れちゃうタイプなもので、 スタジオに入っていくと、全員本を読んでいて、ひとことも口をきかない。で、「仲悪いの?」って聞くと、「そんなことないです」ってにこやかに答えるという(笑)。 ──昔から、そうなんでしょうね(笑)。 佐久間:宮本くんは時々キレることがあるので、それがまた、スタジオ内に緊張感を呼ぶんですよ。幸い、僕に対してはないんだけど。
クラプトンとのエピソードが好きだったりする 合掌
ご冥福をお祈りします。佐久間さんの名前がクレジットしてあるCDいっぱいある。
──特に印象的な作品は? 佐久間:曲で言うと、「今宵の月のように」はすごいなと思いました。宮本浩次は歌が本当にすごいですね。 その場で聴いていられる自分が幸せというか、感動します。面白いのは、歌詞を間違えるケースがすごく多い。 そうすると、そこで止めて、また歌いだすという録り方で、全部通して歌うということがあんまりない。力量的には、もちろん歌えるんですよ。 でもなぜか歌詞を間違えるのは、彼にとって言葉というのは、実はどうでもいいんですね。彼自身がそう言ってたんだけど、 「言葉なんかどうでもいい、言葉を歌ってるわけじゃない」と。だから歌ってる時に、どんどんエモーショナルになってくると、 言葉から意識が外れちゃう。で、間違えるたびにだんだんイライラがつのってくるわけですよ(笑)。それがさらにテンションを高めて、もっとすごい歌になっていく。 僕が経験したロックバンドの中で、テクニカルな意味も含めて、宮本浩次の歌のうまさはダントツですね。本当にうまい。 ピッチとかリズムがうんぬんということではなく、たとえば「北島三郎の歌ってすごいよね」というような意味合いにおいて。 もちろんヒムロックにしても、TERUにしても、歌はうまいしすごいけど、宮本浩次の力量はちょっと特殊ですね。宮本くんの子供の時の歌って、聴いたことあります? ──はい。「初めての僕です」ですね。めちゃくちゃうまいです。 佐久間:すごいですよね、あれ。しかもあの頃からべらんめぇ口調で(笑)。何なんだろう? と思っちゃいますよね。 そんな天才とバンドの音的な関係において、どうやったらいいか? ということが一番大変でしたね。エレカシの場合は。
26 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:30:11.22 ID:S3L6K6/g0
ドラムのいないバンドって、笑っちゃうんだけどね そりゃ、スタジオミュージシャンの方が上手いだろうよw
──90年代はほかにもたくさんありますが。くるりはどうですか。 佐久間:くるりは、最初に会った時には普通の学生バンドという感じだったんだけど、曲は飛び抜けてましたね。 岸田くんもお茶目でかわいらしくて、でも実際歌いだすとものすごくて、音楽に対しては一切妥協しない。 くるりも、あんなにすごくなるとは最初は思わなかったですね。「東京」という曲でスタートしたんですが、 サウンド的なことで言うと、僕が今までプロデュースした全作品の中で、「東京」は群を抜いてます。今聴き返しても。 何であんなにいいものができたんだろう? と思うぐらい、すごい作品だなと思います。 あの時のメンバーの演奏が良かったのと、トム・デュラックがレコーディングとミックス・エンジニアをやってるんですが、 トムのいい部分が丸々出たという感じですね。
28 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:30:50.63 ID:nv9hUOGt0
GLAYと黒夢がディスられてるじゃんw
才能があるけど荒削りなバンドのプロデュースに長けてる人 BOOWYやブルーハーツの角を取って聴き易くして売り出した。 BOOWYのインスタンドラブは最高なんだけど、あれじゃマスに訴えるのは無理だ ボウイ人気投票するとサードアルバムの曲は大人気だしな 売れるために多くの人に受け入れられるようにしちゃうから、この人は間違いなく有能 バンドの持ち味を殺しちゃうって意見にも同意できるな
情報源がレコード屋と雑誌ぐらいしかない田舎もんの俺に 「売る」事でいろんなバンドを教えてくれた人 感謝してる 合掌
31 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:42:43.84 ID:Lrft0z+f0
GLAYの全盛期のイントロほとんど佐久間って酷すぎる 当時タクローは「GLAYは全員で意見を出し合ってイントロから作っていく」 って言ってたのに、全部丸投げしてたのかよ やっぱ作られた商業バンドだったんだな
32 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:45:12.26 ID:KWyzueWH0
なんにしてもナイアガラと佐久間さんを亡くしたのは、痛いな・・業界のご意見番でズバリ的を得ていたし
33 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:47:14.66 ID:rARF5Cll0
佐久間勇一は?
今知った。 JAMオタだがめちゃくちゃショックだ… JAMは本当に色々あったが、この人が居たからこそ最後まで最高のバンドでいられた。 本当にありがとうございました。
カンフージョー
36 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:49:53.95 ID:muJ9twbsO
> 「売る」事でいろんなバンドを教えてくれた人 > 感謝してる いい言葉だ。 俺は田舎と呼べる場所ではないけど、すごく共感できる。
38 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:54:33.77 ID:GYSoW6QAO
なんでもポップスに変えちゃう人だな
39 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 19:55:09.99 ID:sI1iqXhSO
スレの伸びがわるいな
>>27 くるりベタほめじゃん
確かに東京は名曲だけど
41 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 20:01:54.14 ID:IPodYVNE0
生田ブログで泣いた
見たことある名前と思ったらジュディマリのプロデューサーか
43 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 20:05:50.31 ID:czl74F5bO
年末にNHKで佐久間さんの特番やってたよね。 ご本人見るのはヒステリックブルーのサポートやってた頃以来 だったけど、十数年でここまで…という位老けてて、病魔の 怖さに寒気がした。 ご冥福をお祈りします。
44 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 20:07:43.11 ID:++nCJYh4P
くるりの岸田と乃木坂の生田がブログ書いてるな 岸田がこんなに慕ってるとは知らなかった
45 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 20:09:22.97 ID:sW11coh5P
NHKは再再放送しないのかな
あの特番見てなんとなく覚悟はしてたけどつらいね
ボウイとブルハをどっちもプロデュースしたって凄いよなぁ 時代を象徴する2組だもん
. . . 佐久間さんにとって .. . いくちゃんの名は希望 . . . だったに違いないね。。 . . .
49 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 20:17:50.50 ID:++nCJYh4P
しかしくるりのさよならストレンジャーって影が薄い作品ではあるわな その次がジムオルークプロデュースだし
数ヶ月前たまたまネットのインタビューをみて明らかにがんであろう痩せ方に衝撃を受けたがやはりもうすごく悪かったんだね 脳転移は内蔵と違っていつどうなるかわからないからつらいね
>>31 BELOVEDのイントロとwinteragainのイントロはガチ
52 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 20:44:14.88 ID:oKlVp9Xn0
白人の前で演れるROCKBANDを作れなかった糞だよね
80年代に青春真っ盛りで小遣いのほとんどが音楽に変わった自分には この人の名前が載ってるCDをどれだけ聴いたか数え切れない 感謝
54 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 20:51:53.04 ID:sU0R3jSW0
生田と生田ヲタはこれから破滅への道を突っ走りますか?wwwwwwwww
980 :名無しさん@実況は禁止です:2014/01/21(火) 18:19:58.18 ID:IKU2B3L+0
一般の人から見たらただのはとこがコメント出すって売名って思われちゃうよな
次センターならいろいろ言われそうでかわいそう
981 :名無しさん@実況は禁止です:2014/01/21(火) 18:35:10.98 ID:Yc+qzOdT0
>>980 実際売名だからそれでいいのよ
ただ思いを伝えたいのなら佐久間さんの葬儀で言えばいい話だしね
983 :名無しさん@実況は禁止です:2014/01/21(火) 18:47:04.89 ID:PhvgJnrHO
>>981 佐久間さんの最後の仕事に関わってるんだし公にコメント出さないほうがおかしいと思うけど
984 :名無しさん@実況は禁止です:2014/01/21(火) 18:47:22.95 ID:ZcYrrDD20
>>980 気にしなくてもいいんじゃない
何を言われても、蹴散らしてしまうくらいのパワーがある
文句言う奴らがに何を言おうがエリカ様は微塵も揺るがない、ということを考えると、負け犬の遠吠えみたいで笑える
55 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 20:54:18.65 ID:sU0R3jSW0
推しもハイエナならヲタもハイエナだなw 961 :名無しさん@実況は禁止です:2014/01/21(火) 17:37:38.90 ID:J3wWi9i50 日テレに生ちゃんが 962 :名無しさん@実況は禁止です:2014/01/21(火) 17:38:33.16 ID:rvj7u0oVO フジテレビにいくちゃん 963 :名無しさん@実況は禁止です:2014/01/21(火) 17:38:46.08 ID:J3wWi9i50 ごめんフジだった 964 :名無しさん@実況は禁止です:2014/01/21(火) 17:39:40.61 ID:0eXIlSiA0 うわっ、見逃した・・・どこかに神はいないか 965 :名無しさん@実況は禁止です:2014/01/21(火) 17:41:17.20 ID:qn9A1Dve0 佐久間さん関係で映ったの? 画像だけ?動画あり?
56 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 21:01:10.62 ID:AFzgYbIQ0
好き嫌いが別れるPだな それだけ鮮烈なイメージがあるPってこったな
良くも悪くもわかりやすいポップスに味付けしちゃうから、古くからのコアファンには嫌われることが多いな 俺はそのおかげでいろいろと手に取ることができたけど GLAYって最初はYOSHIKIがプロデュースしてたけど、佐久間ではなくYOSHIKIが関わり続けてたらどうなってただろう メロディ的にもGLAYは佐久間に合ってたとは思うが
ヨシキは音楽のセンスゼロだろ
59 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 21:09:24.15 ID:t4Rpv3UX0
こういう時ってGLAYとかでかいバンドはオフィシャルで追悼コメント出したりしないものなんかね
>>57 製作に時間がかかりすぎてアルバムで400万枚も売れるような大ヒットは難しかったんじゃないかな。
RAINはYOSHIKIプロデュースが合ってて良かったと思うけどね。
61 :
(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2014/01/21(火) 21:14:02.22 ID:eMFDxYKe0 BE:268943647-PLT(14072)
惜しい人を亡くしたス(゚ω ゚)テラご冥福をお祈りするス
62 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 21:16:07.65 ID:ltDYXthg0
佐久間さんもボウイのプロデュースで学んだ事が多くて それをグレイのプロデュースに生かしたんだろうなぁ ボウイのパクリのグレイ、 ジュディマリのパクリのヒステリックブルー それぞれまがい物を磨き上げる不思議な事したよなぁ
63 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 21:17:26.57 ID:mpkuUdEy0
>>49 一番好きだけどなぁ。
くるりはこれが一番好き。次点でファンデリア。あの空気感出てるのこの2枚だけ。
64 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 21:17:45.92 ID:YaPdBRIZ0
佐久間氏も亀田氏も、長続きしてるアレンジャー系プロデューサーはとことん優しい、性格のいい人ばかりだな 一から作り上げる小室コバタケヤスタカみたいのはどんなにワンマンでワガママで俺様でも許されるが、 バンドマン上がりに多い激しい性格のは一時期時代を築いても長続きしないな そういう意味でも佐久間氏は偉大だった
65 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 21:20:21.83 ID:is//gf4I0
最近のバンドやちょっとイロモノっぽいのもプロデュースしてたんだな
66 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 21:31:13.13 ID:sU0R3jSW0
67 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 21:31:37.48 ID:LrA0xtUH0
日本は土人国家なんだよ。 村社会的な事なかれ主義的倫理観最優先で長期間コミュニティを運営してこれば、 当然その中にいる人間達も遺伝子レベルでそっち方面に適応していくのは自明。 感情論が優位な社会なのだから、感情論しか操れない人間が淘汰されずにどんどん増え、互いに呼応し、より力が強化されていく。 馬鹿で構成された多数派の「気分」を優先するために、どこかの誰かが生け贄になる社会。 自分で自分の首を絞めている事にも気付かず、非常に愚かで安易な選択を繰り返してきた社会。 ここ数十年の急激な時代の流れのおかげで、そういった価値観に毒されない若い世代も増えてきたが、それでもまだまだ少数派だ。 年寄り世代は基本的に土人的価値観の持ち主だし、若い世代でもやはり遺伝子レベルでそういう人間は多い。 ネット上でも「いくら正しい事を言っていてもみんなを納得させられなければ意味がない。」という主張をする者が散見される。 一見正論に見えるがその実は、「正しい事を主張し、それをみんなでサポートしていく事が、自分も含め全体の利益になる一番ベストな選択」という健全な方向に向かわず、 「みんなを納得させる事」にしか目がいっていないという非常に低レベルで病的な社会通念が蔓延している事の表れなのである。
68 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 21:33:06.14 ID:mpkuUdEy0
69 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 21:35:00.45 ID:LrA0xtUH0
985 :名無しのエリー:2014/01/10(金) 16:17:39.28 ID:9nNiF+JX0
>>980 中国でドラえもんやキティちゃんがパクられててもみんな失笑するだけで本気で訴えようと思わないでしょ?
要は相手にされてない
売るマーケットも違うしね
直接の商売敵になるようだったら訴えてるんじゃないか? >B`z
986 :名無しのエリー:2014/01/10(金) 17:30:01.42 ID:sSyi2pgB0
そうそう、所詮はビーズも極東の島国のローカルスター、自分達を脅かす存在だなんて全く思ってない
エアロみたいにビジネスに利用するのが賢いやり方
一部の信者はエアロスミスに才能を認められたと本気で勘違いしてるみたいだけどw
インタビューコピペ面白かったわ 良い人ぽかったのな 合掌
71 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 21:38:35.96 ID:YaPdBRIZ0
本当にバンドのヲタ同士の争いとかアイヲタレベルだよな よくこんなときに俺の思うロックが1番とか主張できるよな まあ2チョンねる()の民度に期待する方が間違ってるって言えばそれまでだけどw
72 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 21:41:10.92 ID:eUq43SU80
エレファントカシマシは泣けるなあ 佐久間さんにプロデュースなんてして欲しくもないけど今度売れなきゃ本当にやばい 状態だったからお願いしたんだよな
73 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 21:42:04.78 ID:LrA0xtUH0
174 :名無しさんの主張:2014/01/21(火) 00:34:01.87 ID:???
>>153 さすがに、いきなり撃たないだろw
ただし始めは中国朝鮮系だと思われるけど。
ジャップの知名度なんてそんなもん。
フリーズ事件は住居不法侵入だから。
ハロウィンで入る家間違えてフリーズ言われても近寄れば撃たれるわな。
フリーズ(動くな!)をプリーズと聞き間違えて近寄ったとか言われてたし、
そもそも簡単な英会話が出来れば話して解決。
彼も糞日本の狂逝の犠牲者と断言できる。
175 :名無しさんの主張:2014/01/21(火) 00:37:12.34 ID:???
>>164 正確には裏ネット警察のネット工作。
詳細は前スレ参照。
176 :名無しさんの主張:2014/01/21(火) 00:42:11.36 ID:???
>>174 あのフリーズ事件の撃ったやつはなんかラりってる人物だったそう。
野良犬猫を的当て半分で撃った事があるとかいってた。
まぁ当時、犯罪も多発していた地区だったからその地区の住民は皆警戒してる感じだったってのもあるな
>>64 後者3人は自分を含めてプロデュースしてるんでタイプが違うと思う
監督兼選手、プレイングマネージャーみたいな
75 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 21:45:36.52 ID:TXyikvdO0
スレの伸びなさが結局この人の評価。
>>64 小室・・・アレンジは意外と人任せ
コバタケ・・・主に作曲と編曲、すぐに鍵盤を入れたがる
ヤスタカ・・・作詞・作曲・編曲すべて自分でやる
ID:LrA0xtUH0は何してんの
79 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 22:17:33.87 ID:ltDYXthg0
エレカシの場合は本人に任せちゃうと 奴隷天国とかガストロンジャーとかだからなぁ ソフトな面を見せてファンを付けた佐久間さんはいい仕事したよ エピック時代のエレカシは最高だけど 売れ線狙いのポニキャン時代があったからこそ今でも生き残れているんだしさ
「なすのちゃわんやき」 作曲された中村サンと演奏された佐久間サン お悔み申し上げます
81 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 22:28:45.35 ID:nv9hUOGt0
このひとが関わるとバンドのいい部分が消えるんだ。
>>75 一応裏方さんだからね
俺もよくは知らない
信長に追放された武将で佐久間なんとかっていたな
84 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 22:40:17.43 ID:RG8dygyW0
俺の認める佐久間はボブ佐久間だけ
85 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 22:41:51.68 ID:9nPZqLKw0
入り口はこの人の作品でした。RIP
ゴザの荒々しさを畳の品質に変えるから、ゴツゴツした感じやダイレクトな伝わり方は無くなるわな でもゴザのままでいいのなら、逆にプロデュース頼まれても困ると思う
>>20 そういえば、昔、ヒスブルのライブ行ったらサポートのベースが人時だったな。
88 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 22:45:37.64 ID:1a3ogwxLO
ジャッキー・チェンの酔拳のカンフージョンを歌った人だよな。 ブルーレイ版で吹き替えがついたのも死期を感じてなのか
BOOWYはサードアルバムくらいなのに 「BOOWYはワシが育てた」みたいな言われ方をするのは謎 むしろ、BOOWYのおかげで有名になったイメージ
90 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 22:48:43.38 ID:TRM5Gw2O0
>>64 亀田 ストリングスを入れて深みを出そうとする
ミュージシャンと権利を半分こする会社作ったりオモロイことやってたんだけどなぁ。 この人業界の腐った部分にメス入れるタイプだから亡くなると困るひとたくさんいるだろうな
92 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 22:57:12.64 ID:ltDYXthg0
>>89 サードと4th(途中で降りた)だよ
BOOWYのおかげでプロデュース依頼が殺到したのは事実。
でもアングラバンドからメジャーに引き上げた功績はでかいぞ
布袋だってスタジオワークの多くを佐久間さんから教わったんだ
ユイ音楽工房と佐久間さんのおかげだよ
佐久間は「ボウイはワシが育てた」なんて言い方してない
周りがそう言うし、事実だけどな
93 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 23:00:04.95 ID:t3pg0Gl60
>>89 「ワシが育てた」みたいに佐久間が言ってるの?
そういう言われ方されてるのが謎なの?
インスタントラブは最高だったが
さすがにあのままだったらその後の大きな
成功はなかった
功績は大きいと思うよ
94 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 23:01:05.40 ID:+MpO3XUS0
訃報(とほう)です。 <元ミスけーおー よ・し・え
NHKの番組見たけどヨボヨボだったな・・・
96 :
旅人 :2014/01/21(火) 23:10:45.54 ID:+pMs3iNPP
よく制作のために、海外とか行くけどさ なんで日本で作れないんだろ? だって音楽の機材だって日本のが遙かに優秀なわけよ。 なんでわざわざドイツとか行くのかね?箔つけたいとか?
97 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 23:11:10.07 ID:L6nCiONP0
YOUNG AND PRETTYは当時のマネージャー?のインタビューで1stを一発撮りしてた メンバーが2ndでキッチリ何回もテイクするのをなだめすかしてちゃんとレコーディング したファーストの方が評判がよかった。みたいな記事があってそうゆう評価だった。 でも後から考えるとTRAINTRAINでピアノが入ったりマーシーのアルバムはシンセサイザー が入ったりでメンバー自身は新しい切り口作ってくれて伸びしろできて感謝してるとおもうよ。 佐久間さんいなければパンクバンドのカテゴリーから抜け出すのに時間がかかったと思う。 ボーイのMORAL然り。 マーシーのルーレットはほんと泣ける曲だわ。
>>96 音圧の問題。あと海外のスタッフを使いたいから
でも最近はハードディスクレコーディングが主流だから、電圧ではなくコンピューターの力でグシャッとした音は出せるようになったし、金もないから海外はわざわざ行かないかなあ
99 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 23:21:58.79 ID:OSM7I1650
100 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 23:28:20.39 ID:KTznfRjVO
知る人ぞ知る偉大なミュージシャンが、年末年始におなくなりになっているね
101 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 23:28:51.15 ID:OP89aKytO
FNSに出て来た時ですでにミイラが棺桶から出てきたような状態だったからな ・・・・そりゃ逝っちゃうだろうね
104 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 23:31:49.23 ID:VjVC/5Wt0
椎名林檎にフェラチオさせて首を捻挫させたって くるりの岸田が言ってたよな。 やりたい放題のおじさんだったんだよね。
105 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 23:32:18.94 ID:Q6YRzbfH0
NHKは番組作るくらいだったのに暫く報じなかったな
106 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 23:36:26.52 ID:OP89aKytO
>>105 ソニーによる乃木坂の生田推しの茶番だったからな
誰?
>>96 ベルリン行きはそう言えば断れると思って発案したらしい
>>102 結果、それがよかったけどね
GLAYみたいにいつまでも頼りっきりだったら
セルフプロデュースのサイコパスみたいな名盤はできなかったし
ボウイは伝説のバンドになんてなれなかったし
ソロ後もパっとしなかっただろう
BOOWY一作で袂を分かつことが出来たことが 双方にとって僥倖だったんだろうね
112 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/21(火) 23:56:17.80 ID:ltDYXthg0
BOOWYサードアルバムは聞きやすくキャッチーな曲揃いだし 音も多すぎず少なすぎず整った端正な音作り インスタントラブの荒々しさやモラルの攻撃性の欠片も無い 2nd、4thのほうがよっぽど良いけどね。 布袋とTAKUYAは佐久間さんに教えられたことを自分で消化した グレイは甘えっぱなしでワケワカラン
オーノキヨフミ、佐久間さんとの思い出をツイッターで語りすぎw
レコーディング中に牛乳はあかん
115 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 00:11:04.00 ID:x41UbVuu0
116 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 00:12:56.94 ID:x41UbVuu0
布袋ファンって最低 何を布袋が佐久間さん切ったのを正当化してんだ NHKでも布袋がどの面さげてって感じだし
誰?
なんかいきなりキチガイがたくさんわいてきた
ボウイのサードとサイコパス比べたら、 どう考えてもサードの方が名盤だわな サイコパスはセルフプロデュースの悪い面が出てて、 オーバープロデュース気味になってる。
121 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 00:20:54.98 ID:C0nYXBmn0
グレイはこれからオワコン一直線だろうな
122 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 00:23:07.70 ID:PH8MSynT0
>>118 本当にバンドのヲタ同士の争いとかアイヲタレベルだよな
よくこんなときに俺の思うロックが1番とか主張できるよな
まあ2チョンねる()の民度に期待する方が間違ってるって言えばそれまでだけどw
123 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 00:24:24.64 ID:xhfsi1fi0
チョンくさい
124 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 00:25:37.16 ID:UyTx7PDI0
ガキの時顔も何してるのかもわからんかったけど この人と小林武と伊じちなんとかって名前だけは覚えてしまったわ
125 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 00:26:13.31 ID:C0nYXBmn0
>>122 オマエの方が一番とか主張してるように思うのだが
126 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 00:27:53.04 ID:PH8MSynT0
は?
>>47 80年代〜90年代の音楽界の象徴みたいな人だね
本当によく名前をお見かけした
歌謡曲まがいな活動に嫌気がさした氷室がBeing社長の長戸大幸に直談判してできたのがBOOWY。 とは言えバンドで全て出来るほどの力は無かったため1stアルバムは 笹路正徳や土方隆行が在籍していたBeingのバンド「マライア」のメンバー・渡辺モリオがプロデューサーとして入っている。 しかし完成した「モラル」がまったく売れなかったためBeingはBOOWYをほったらかしにした。 いい加減に嫌気がさしたメンバーはBeingを独立。 それでも4人のメンバーの力には限界があり、2ndアルバムはセルフプデュースではあるものの レコーディング自体はBeingで行っている。
インタビュー興味深い
130 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 01:43:53.41 ID:hcSoy9Lj0
佐久間さんのスタジオの近所に住んでたんで、 佐久間さんはもちろんYUKIやGLAYのメンバーよく見かけたなー 亡くなられたのか… ご冥福をお祈り致します
131 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 01:44:51.25 ID:AQfGVXjh0
スキルス胃がん うわー他人事じゃねー スキルス見つかったら誰も逃れられない
この人はむしろ好きなんだけど、JAMをTAKUYA主導にしたのが残念だった
>>132 好みが分かれるよね
恩田派とTAKUYA派
TAKUYAでファンになったとはいえ、後期はガラリと変わりすぎた
135 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 04:19:48.40 ID:oQeoJkZ+O
>>134 恩ちゃんからTAKUYAに移行中の4thが一番傑作と感じた
好み分かれるってかどちらかと言えばどっちも好きな熱狂的なオタクが多いイメージだけどな。
完成度が高いのは確かにTHE POWER SOURCEだと思う。
でもこう発展途上のイケイケ感はMIRACLE DIVINGのが上って感じ。
>>132 >>134 >>135 JAM本スレ過疎ってるからそっちも来てくれよw
blue tearsとくじら12号が好きだから、両方好きだな。
138 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 05:53:26.02 ID:+xkyuAd50
139 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 07:11:02.29 ID:D2bdovpK0
>>58 YOSHIKIは、良くも悪くもTOSHIヴォーカルじゃなきゃ、曲死んでるからな。
プロデューサーとしての能力は低い。
ニナ引っ張りだしてきた ギター佐久間さんだろ 音色聴いてても悲しいけど Rest In Peace I Remember You が違うもんに聴こえちまうじゃねーか… 歌詞カードの佐久間さんが若くてカッコいい
秋豚はいつ逝くの?
925 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/21(火) 08:48:03.70 ID:5Wc8pBiXO
>>918 お前が死ねば良かったのに
↑
お前が死ねよ。生まれてきただけのゴミクズが。
路上の石ころ程度にもなってないゴミが俺様に言うとは100万年早んだよ。
お前が死んでも誰も困らないから死ね
143 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 07:52:36.19 ID:096KeH9Y0
またGLAYディスりかよ。 もう佐久間さんのプロデュースは厳密に2012年で終わってる 2013年のアルバム二枚リリースの片方は佐久間プロデュースとしているが、 もうここ数年はミックスダウンとかマスタリングだけしか関与してないよ。 後はスキルス性胃がん末期を知って、最後にシングルの一曲だけ佐久間さんプロデュースに。 途中からは持ちつ持たれつの関係だったんだよ ディスる奴らの見えないところでの両者の関係は語り切らないほど奥深い。 だからGLAYは安易にコメントも出さないで、 淡々と仕事をこなしていくことこそが何よりの供養だとしている。
>>6 スライダーズは「がんじがらめ」の時が最強だった。
佐久間さんが関わるようになったら不思議な透明感みたいなものがなくなって、どぎつくなった。
そしてアクが抜けたら、出がらしのおっさんバンドになっていた。
佐久間さんはボウイみたいなのだけやってれば良かったのにな。
あの辺の音楽を聴かない人には同じに聞こえるかもしれないけど、スライダーズとボウイはまったくベクトルが違うバンドだ。
スライダーズといいエレカシといい バンドが本来持つ荒削りだがかっこいいみたいな根底の魅力を いつもそぎ落としてしまうような印象だったな。 佐久間プロデュース。 だからこの系統のバンドの、初期からのコアなファンはたいていがっかりしただろう。 しかしほぼ確実に、万人に聞きやすくなってセールス、その後の知名度は多少なりとも伸びる。 ただ、いかにも売れ線プロデューサーみたいな性格ではない人だし、 何よりバンドメンバーに慕われる人のようだから、あまり叩きたくはない。 リスナー的にはそんな人。
146 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 09:51:47.05 ID:TGRKrCnZO
プロデューサーとして、この人と小林武史と中田ヤスタカと秋元安しって 誰が一番凄いの?
147 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 09:54:47.54 ID:lXAj++cgO
ミスター過大評価 まぁJPOPってこんなもんか
>>146 自分で情報集めて考えろや。
この思考停止野郎め。
氷室のIDEAは名盤だと思う。
ジュディマリグレイ世代としては淋しい限り。 もう全然聴かなくなったけど、やっぱ分かりやすくて楽しいし音楽広めてくれたのはありがたい。 お疲れさまでした。
151 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 10:01:31.61 ID:/eWSrYva0
絵と同じで音楽だって感性のものだから、どうしても作風が出るんだよ その人らしさがね 暗めの渋さや荒々しさや迫力を出したいならそもそも佐久間さんに頼むのが無茶な話だと思う
153 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 10:06:20.17 ID:wiib47YC0
154 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 10:51:12.37 ID:SgFA2SMvP
>>146 もろちん、プロデューサー巻きが一番似合う奴に決まってんだろ
156 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 11:14:10.93 ID:hFAYBIru0
>>147 日本の音楽家って体罰不倫誹謗中傷同然煽り挑発やっても許されてる存在だけど
素人目から見てもそれが本当に許される日本の音楽家って少ないはずだと思うがね(苦笑
更に日本で音楽やってますの人間の半分がこんなので
音楽で成功せずに、日本お猿縄張りで中途半端に成功してるから
もう一緒に仕事していても仕事のミス以外でも因縁ふっかけてくるし(怒
体育会系と不良と二次元原理主義的なのと音楽くずれ…
日本標準猿は必ずこれらのどれかに入る(笑)
157 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 11:16:02.97 ID:hFAYBIru0
>>149 あれは日本の環境が嫌で出ていった意味でも
名盤だね。
だから生き残っているのかも。
セールスは落ちているが固定ファンが多い。
158 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 11:22:07.03 ID:hFAYBIru0
>>147 722 :名無しの笛の踊り:2013/04/13(土) 19:44:16.90 ID:NdahGOwU
音楽って普通は民族や社会風土の中から生まれて発達していくものだからね
(これは音楽に限らずか)
偏見か実態かはさておき、クラシック音楽に対する敷居が
日本では悪い意味で高かったのもあるかもね
723 :名無しの笛の踊り:2013/04/13(土) 19:47:30.35 ID:NdahGOwU
自国の伝統芸術さえ「家」で継ぐ
評価しようとすると感情にでは無く採点方式に頼る
この辺りも・・・
724 :名無しの笛の踊り:2013/04/21(日) 19:41:14.57 ID:0yHhAU13
>>684 むしろ「自分」というちっぽけな枠に留まってることが問題だな
己を滅殺して芸術のために心魂尽くすってことができてない
だから人間を超えたような演奏ができない
「僕でーす」としか聞こえてこない演奏しかできない
725 :名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 02:41:00.52 ID:Nd1RQQvW
そそ、自己表現とか言ってるうちはまだまだ。受け狙いはもっとひどい。
キイワードは「超越」。
726 :名無しの笛の踊り:2013/04/23(火) 09:03:03.46 ID:cLMHX3oN
いわゆるカルチャーの戦争なんだよ。日本人女性がベトナムの服を着たいと思わないでしょ。日本の暴走族が半島や台湾メーカーのバイクに乗らないのも同じ事。カルチャー要素の強い商品だから買わないわけ。
功績は凄いと思うけど、どのバンドもエッジが落ちたような音で好みじゃなかったな 関わるエンジニアにも拠るけど ロック的な音楽が広く聴き易くなったけど、功罪半々な気がする
160 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 11:28:14.80 ID:cK49bjmiO
JPOPの王道みたいな人か?
161 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 11:29:05.56 ID:hFAYBIru0
真似っこである限り世界に売れない。 緒方貞子がアウンサン・スーチーとともに米国で賞をもらったそうだが、 「米英が喜ぶ内容を英語でペラペラしゃべれる人形弁論大会の賞」だろ。 同時受賞してるのがキッシンジャーだぜ www 恥ってものを知らないのか。 文化的独自性は大事
162 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 11:30:20.16 ID:hFAYBIru0
>>159 同時期の小室の存在もあるだろうよ。
またはビーイングの長戸とか。
売れなくても荒げずりなほうが〜とか尖ってるほうが〜みたいなワンパターンな 批判ばかりだな。 バンドは売れたくてやってんのに典型的な迷惑なファンだ。
164 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 11:35:11.39 ID:cK49bjmiO
まさにJPOP主流派ってことなんじゃね?
死にかけてたはずの拓郎がまだ生きてて佐久間が先に行ったな
166 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 11:36:04.04 ID:/eWSrYva0
>>163 昔からロック()は一生厨二、争う事がアイデンティティなんだよ
古臭くて頭が固い、だがそれがいい
嫌ならアイドルでも聴いてなw
167 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 11:36:36.66 ID:hFAYBIru0
654 :名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 11:00:28.15 ID:5UPeMRXn 流行りの音楽は聴いていて恥ずかしくなる 芸術的な音楽は良さが分からない そもそも音楽には興味がないのだろうな 655 :名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 12:50:25.01 ID:BtKwO8pF 日本人は西洋文化にビビっているからな(笑) ハシモトが英語教育なんちゃら言ってたがあれは日本の田舎の底辺の鬼門ネタだから街頭なんかでスピーチしてはダメだ。 656 :名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 01:25:07.38 ID:I/nvE0XB 老人ほど、西洋が偉いと思ってるな 657 :名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 02:24:48.29 ID:Q012kdJn 知性面での歴史を探れば西洋に一日の長があるのは自明。 全部とは言わないが、学ぶべき点は、まだまだたくさんある。 偉いとは思ってないよ。ただ先を行ってるとは思う。
169 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 11:37:16.60 ID:/eWSrYva0
こんなときだからこそ俺の思うロックが1番とか主張するのがロック
>>122 みたいのは糞ッターででも慣れ合ってろks
170 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 11:38:31.29 ID:/eWSrYva0
ID:hFAYBIru0みたいな糖質こそロックなんだよ、おわかり?
佐久間プロデュースのエレカシのココロに花をは最高だった
ボウイが流行りだした頃に中高生だったにもかかわらず、結局今でもあまり好きになれない俺が このたび改めてボウイをざっと聴いてみた。やっぱりどこか気持ちが悪い。 だいたいGIGSとかで地方でもボウイが流行りだしたのが86年あたりとして、 その頃すでにMTVなどで洋楽のニューウェーブ的な音の学習はすでにあったし、ボウイの音やルックスが真新しいわけでもなかった。 その頃パンクを知って、ピストルズなどの70年代パンクから学習しはじめていたので、なんだこいつら?って感じだった。 氷室の唄法は一言でいって水商売臭いし、「氷室は元暴走族で〜」みたいなDQNかっこいい伝説的なエピソードまで付いてて嫌だった。 布袋のギターはフレーズがいちいち気持ち悪い。パンクでもニューウェーブでもない。かといって技巧的でもブルース系でもない。変に無国籍な感じ。 例えば、YMOなどで弾いてた土屋正巳のギターのほうがよっぽどニューウェーブで尖っていた。いくら髪の毛つんつんにしても音では騙せない。 一見とんがっているようで、まったくとんがっていない似非ニューウェーブ、変なバンドサウンド。 結局、俺の趣味とは裏腹に、ボウイは一般大多数でワーキャー言われその後ビートバンド乱立みたいな歴史まで生み出した。 大多数とはしょせん、こんな表面的なサウンド、バンドという体で喜ぶんだなと、愕然とした。 解散後、布袋の変な歌い方のソロとか、意味の分からんインストまでがチヤホヤされていった。これは俺にとって、さらなる悪夢。 氷室のソロ活動は、むしろ嫌いではなくなった。洋楽の分厚いサウンドを目指しているのが明確だし、あの唄法もまあ、 氷室の声自体がかっこいいから成立してるな、と思うようになった。 で、結論は何なのかというと、これはべつに佐久間氏のせいではないだろうということ。
>>96 既に他の人が書いてるけど音圧、電圧、優秀な人材が集まることとか。ミュージシャンやスタッフが集まる場所ってのが大事
あと同じギターとか持ってっても気候の違いでえらい鳴りがよくなる、なんてこともたまに
そういやくるりはなぜか韓国レコーディングなんかしてたなあwあれは予算の問題とかかな?
みんなわかってないなあ。佐久間さんといえばdip in the poolと早川義夫。 佐久間さんがdipのプロデュースをし、木村達治氏が佐久間さんのソロをプロデュースする関係。 佐久間さんのヴォーカルにやや難があったが in a gardenは佐久間さんらしいアルバムだったと思う。 早川さんのライブでの佐久間さんはいわずもがな。 ペニーレーン24で見たライブは今でも宝物。 心の中であの時の「僕らはひとり」をリプレイしつつご冥福を祈ろう。
176 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 13:11:18.62 ID:HJ7LH9i40
この人繋がりで四人囃子みたけど、佐藤ミチルも良かったな なんで消えちゃったんだろう
>>145 一時的にヌルイ感じになっても、きっちりファンつけたし、
でもバンドを私物化したり、バンドの魅力そのものを潰したりしてないし、なかなか仕事人ですわ。
名前ちらっと知ってた程度で 暇つぶしにこのスレ読んでただけだけど凄く面白い プロデューサーという仕事、さらに乗じて人の個性を引き出す、周りに伝えるとはどういうことか そんなことを考えさせられる とりあえず、スライダースとエレカシの、この人プロデュース前後を調べてみようかなと思った
>>136 JAM本スレに後期知らん奴が行っても場違いそうだからなぁ
でもTAKUYAが加入した時は期待してたよ
TAKUYAは瀧川一郎の影響受けてたって聞いたし、CIPHERモデルのギター使ってたし
結局ファーストセカンドまでが自分の中でJAM
サードはギリギリ
四枚目はもう無理だわ
今聴けばまた違うかも知れないけど
当時はCRAZEだけで飯何杯でもイケたってのもある
ジュディマリに関しては、佐久間さんが加わった二枚目よりも、恩ちゃんのコンセプト色が強い一枚目のが好き 万人受けするのは爽やかさを強くして独特の味を薄めた音 だからコアファンに支持される音と売れる音って両立しにくいと思う
ヒスブルがなんともスッカスカで佐久間さんプロデュースだなんて思えない JAM厨だからじゃないぞ シングルは結構好きだったけどアルバムがヤバい ジャケットがモノクロのやつはほとんど聞いてないくらい それはバンドに力がなかっただけか
183 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 14:16:14.04 ID:pbYgrtsh0
>>181 オレンジサンシャインって爽やかさは認めるが味濃くない?
キケンな二人、チーズピザなんかちょっと変わってて面白いわ
TAKUYAに侵食されていく感じのほうがさらに面白いが
>>180 エンケン、当時のミュージックライフや武道館に出るような外タレが好きで、
自分もクイーンやBCRみたいな追っかけがつく人気ロッカーになることを妄想して、
それがあのアルバムのコンセプトらしいね。
目の付け所が面白いな。
プラスティックスがバハマのコンパスポイントで録音して 同じスタジオで録音していたクラプトンと遭遇したネタはないか? チカがアーユービートルス?と聞いてしまったり、 ローランドのリズムマシンやそれを使った録音を不思議そうに見ていたり、 こっそり佐久間がブラッキーを弾いたり レイドバックの頃のクラプトンとには あのチープなテクノは不思議だっただろうね
「ガストロンジャー」と「今宵の月のように」どちらが好きかと問われれば「ガストロンジャー」
プラスチックスにいた人なのか 死んでから初めて知ったw
>>183 オレンジサンシャインは佐久間さんのインタビューによると公太さんと恩のちゃんがまだ発言力強かったみたいだね
あと恩ちゃんも二枚目は皆の声が反映されるって言ってるし
YUKIのキャラもロリータパンクスの名残あるし
佐久間さんのプロデュース以前にバンドとしてのバランスが一番良かった頃なのかも
スライダーズの天使たちは、音の抜けの良さにびっくりしたなあ 日本のバンドでこんな音できんのかって エンジニアの力が大きいんだろうけど
昨年ヒカシュー×PLASTICSで舞台袖にいたのを見たのが最後か
>>157 J-ROCKの金字塔だと思ってる。
IDEAだけはiPodに入れてる。
192 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 16:29:22.40 ID:hcSoy9Lj0
JAMの最高傑作はTHE POWER SOURCEで異論はないだろう
193 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 16:56:56.12 ID:oFFvVfTJ0
誰? 全く知らないのにスッキリで長い時間取り上げられてて・・ CD売るための宣伝やね
岸田の日記見て思ったんだが佐藤はあんまピック弾きしないよなあw 佐久間プロデュースで佐久間式ピッキング取り入れなかったベーシストの話とか聞いてみたい
195 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 17:21:38.11 ID:gISrc/pr0
前に前に出てくる小室とか小林タイプのプロデューサーが台頭してきたから 相対的に佐久間とか織田哲朗系統の作曲家の印象が薄い 音楽に興味ない人からしたらグレイとかJAMのプロデューサーなんて知らないだろうし ミスチルのプロデューサーは小林武史 とかglobe、安室奈美恵のプロデューサーと言えば小室哲哉ってのは鉄板だろうけど ていうか小室は規格外だな
196 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 17:27:29.49 ID:b5Pkt2300
筋少の2枚だけはガチで汚点レベルのクソ引き受けるべきじゃなかった
>>193 見なきゃいいだろ
やしきたかじんに同じこと思ったわ
198 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 18:15:01.38 ID:oFFvVfTJ0
やしきたかじんは有名
199 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 18:21:35.97 ID:KnS15D8W0
ジャムといえばイートンライフルズやゴーインアンダーグランドじゃないか
204 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 20:43:55.75 ID:hFAYBIru0
>>195 小室って詞曲と歌手の魅力を引き出すとか、曲によって歌手をアイドルにする、とかそういうのじゃないからね。
小室がいなければ成立しない。
他の人と同じ「プロデューサー」の枠に入れるのもどうだろうと思う。
かといって他に呼び方も思い付かない。
209 :
(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2014/01/22(水) 22:40:01.27 ID:XvSver4c0 BE:518676269-PLT(14072)
佐久間氏のギターかベースが入ってるのって、最新作だけス?(゚ω ゚)
>>209 コンピアルバムの話?
ニナはギター弾いてるよ
211 :
(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2014/01/22(水) 22:53:02.46 ID:XvSver4c0 BE:192102645-PLT(14072)
>>210 ソソ、今回発売のアルバムの話しス(゚ω ゚)サンクス
212 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 23:19:37.22 ID:Ax8RFydC0
>>146 Being創始者の長戸大幸だろ。
今活躍してる人でBeing出身者は多いからな。
笹路正徳 土方隆行 オノ・セイゲン 清水信之
織田哲郎 ラウドネス 北島健二
BOOWY TROUBLE(高橋ジョージ) 太田貴子 etc
214 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/22(水) 23:32:33.08 ID:7XP9GetYO
>>189 スライダースの「天使たち」好きだったな。
日本にはリックルービンみたいなプロデューサーはいないのかな?
>>195 めちゃくちゃだな
>小室とか小林タイプのプロデューサー
小室は作詞作曲がメインでアレンジは久保コージとか、小林はサウンドプロデュースがメインで時々作曲もやる
>佐久間とか織田哲朗系統の作曲家
佐久間はサウンドプロデュースがメイン、織田哲郎は作詞作曲がメイン
220 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/23(木) 02:20:47.42 ID:D5NFoODp0
小室哲哉はもともとサウンド志向だったの オケを作ってから歌メロ考えるとか言ってたからね でも売れっ子になって時間が足りなくなってからはアレンジは人任せにしたようだ 青田典子のCDをロンハーの企画で作った時、 未使用のオケを発掘してたから間違いないぜ。 機械転調できるようになって、不自然な転調を多用するなど功罪の多い人だ。 佐久間さんは相手の特徴を伸ばすタイプというよりも 万人に受け入れられやすくするために音を整理する職人タイプだ
222 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/23(木) 03:00:09.46 ID:7+hG1toIO
>>212 素人からしたらインディのは荒削りの良さみたいなのは何となく感じるけど耳が痛くて聞きにくかった
でもミュージシャンや玄人はメジャーの方のが逆につまんなく感じるのかな?
>>212 ライブで一回聴くならインディーズ版だけど
CDで100回聞くならやっぱメジャー版だよ。
どんなに金持っていてもガンには勝てないんだね。。
225 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/23(木) 03:21:35.06 ID:oUl4feWU0
立花ハジメと関係あった人だっけ
佐久間さんって編曲だけだよね?作曲したのは無いよね?
228 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/23(木) 05:06:25.55 ID:n9WuJ4HnO
ヒスブルのボーカルを気にいってたぽいのはなんでだろ
231 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/23(木) 09:09:23.18 ID:kzDK3fhH0
ビーイングはもう音楽自体が本業ではないらしいが。 あとWANDSや大黒マキに辞められた、これはデカイ。
ビーはGIZAが主なんじゃないの? 倉木以外パッとしないけど
233 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/23(木) 11:02:30.42 ID:kzDK3fhH0
倉木とビーズの個人事務所w
>>212 メジャー版はやっぱり「歌」重視になるんだね・・・
インディーズ版はサウンドと歌の相乗効果で独特の世界観を生み出してるのに対し、
メジャー版はあくまで歌が主役でトラックは引立て役
上京者が東京の空気を吸っている生命感みたいなのは
インディーズ版のほうが圧倒的に感じる
ただ、気軽に聴いたり口ずさんだりする向きには重いよなあ
佐久間さんがお亡くなりになったの今知りました エレカシがお世話になった方だ
佐久間とリックルービンどちらが偉大なのかな?
昭和50年代終わり、 ・マッチ近藤真彦の「ミッドナイトステーション」 ・平山みき「ヨコスカ,マドンナ~サイレン」などのHロックや Nウエーブパンク?っぽいバックサウンズで存在知った 「横須賀マドンナ」は,Aメロからサビ前までの元の歌メロ作曲者の 提示したと思われる独特な真骨頂的コード進行含めて,特にいい曲だった。 (_ _;)合掌
>>212 ちょっと聴き比べたけど佐久間版は音が本当にあっさり整理してあるな。
楽器ごとにモノラルに小さく音像を固定して、
各楽器が左から右へ位置が被らないように順番に並べた感じ。
重なりや広がりがなくて、幕の内弁当やおせちの重箱みたい。
ドラムを真ん中でなく左の方に固めて寄せるのは、
60年代の4chの初期のステレオ風。
ドラム中心のロックバンドではなく、弾き語りにドラムとかを足した、
フォークロックの解釈だわ。
セルフプロデュースだとこの割り切りはなかなかできないかも。
歌とギターのコード弾きがメインであとはオマケだよと。
くるりインディーズ盤の東京初めて聴いた これタイトルのもしもしがいいね 一番盛り上がる部分への持っていき方とか、歌の中の男の子の気持ちの表現力ははやはり佐久間が断トツだなあ
242 :
(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2014/01/23(木) 20:00:58.02 ID:WtYWEexr0 BE:76841524-PLT(14072)
>>212 インディーズ版のアレンジは、レディへのクリープとニルヴァーナのスメルを合体させて
そこにスマパン風味をふりかけたみたいで
いま本人達が聴いたら赤面もんだと思う
>>212 最初の方はアマチュアバンドの悪いところが出てるな
やはりメジャーで出した方がいい
みんなリックルービンをしらないんですね。プププッ笑
248 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/23(木) 21:38:27.17 ID:D5NFoODp0
プロデューサーとしてはすごく有能な人なのに いまいちスレが伸びないなぁ バンドの角を取って聴くやすくしちゃうからバンドの元もとのファンには嫌われがちだけど ファンを付ける、売れるようにするって依頼にはかなり応えてるんだが エレカシが今でもやれてるのは佐久間さんのおかげだしさ。 エレカシの好きな曲は奴隷天国とガストロンジャーだが 今でもやれてるのは今宵の月のようにと悲しみの果てのおかげ エピック時代のエレカシは最高だけど、あれじゃ売れないからね
>>206 これは買う
そういえばエレキブランもやってたっけな
これでエレキブランも多少売れるだろうと思ったが途中で喧嘩別れしちゃったみたいで半端なCD出して終わっちゃってた
誰かエレキブラン知ってる人いねーかなー
大好きだったよ
前スレ読んでないけど、エコーズの話って出た?
>>248 偶然だが土曜日のNHK「SONGS」はエレカシだ。
「今宵の月のように」もやるよ。
「悲しみの果て」もやるけど、これは土方隆行だね。
>>252 うおお 見逃すとこだったありがとう
みんなのレスを見てたらプロデューサーごとの手腕を知りたくなってきた
バンドアレンジは全部メンバーで考えてると思ってたし
255 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/24(金) 01:13:00.70 ID:viflG1hzI
えいちてーてーぴーえすころんすらすらえむ.soundcloud.com/masahidesakuma/2012-09-25mix 佐久間さんといえば おやすみ音楽 1111日 毎晩一曲ツイートした ちょっと常人には出来ない ボカロ版も有ったと思った
上と同じ.sound-cloud.com/masahidesakuma/2012-01-25mix 古いボカロ曲が、データアップサービスの終了により聴けない 再アップかCD化を希望
良い曲沢山残したけど、深夜までアップしてた 命縮めたかもしれない やめてしばらくして病気が判明した
>>182 ヒスブルにおける佐久間はサポートベーシストという感じだったな。
サウンドプロデュースはドラムの奴が中心。
一番いらないギターの奴がやっちまった。
ドラム歌詞とか作曲は才能あるって思ったけどプロデュースはいまいちだな 今はかなり力発揮してるのかな マジでギター糞だわ
でもその犯罪者って結構アルバムの曲書いたりしてなかったっけ あとバンドをメジャーデビューさせるのに色々働きかけてたらしい だから最後までなかなか切れなかったのだろう (まさかレイプ魔とか最悪レベルとは思いもしなかっただろうからな…)
ヒスブルの残った二人は名前を変えてまた活動再開したよ それは佐久間さん絡んでなかったんだろうか、全く聞かないなあ
シャボンか あの二人は頑張ってほしいな ギターの作曲したやつ2、3いいのあるけど 顔キモいしもうアルバム見たくない
264 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/25(土) 07:41:46.78 ID:A42FlURIP
265 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/25(土) 08:57:51.60 ID:kVE8dYCZ0
佐久間以前はメジャーで出してるロックバンドの音がしょぼくてカッコ悪くてインディーの雑な一発録りのほうがまだカッコ良く聞こえるヘンな時代だった。
266 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/25(土) 10:36:48.05 ID:XzUWXFgN0
RCとかカッコよかった なんか歌謡曲ぽくしたんじゃないの
GLAYの20万人ライブで佐久間さんが打った水鉄砲に当たったのは良い思い出
268 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/25(土) 10:44:39.09 ID:AEDDvYnI0
ドンドン逝って若手に仕事
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0 ...[二] | ::| |::|┏━━━━━━━━┓|::| | ::l [二] ........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ / \ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::| | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::| | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::| |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r . (_ _) )┃|::| └┴┘| ::| | ::| | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::| | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::| | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ┗━┛ ┃|::| └┴┘| ::| | ::| | ::| | ::| | .|┃ 家鋪隆仁 ┃|::| | ::| | ::| .....┏━━━━━┓| .|┃ 佐久間正英 ┃|::|┏━━━━━┓ .....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○ [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] |_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_| ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )( ゚Д゚ ) 二人で仲良く無間地獄に堕ちて、永遠の苦しみを受け続けましょうね・・・ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \/ \/ \/ \/ \/ \
>>269 訂正
× 二人で仲良く無間地獄に堕ちて、永遠の苦しみを受け続けましょうね・・・
○ 秋元康「二人で仲良く無間地獄に堕ちて、永遠の苦しみを受け続けましょうね・・・」
リックルービン
273 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/26(日) 00:06:46.52 ID:Q+vslSuD0
佐久間さんに続くような若いプロデューサーって誰? 亀田さんは若くないし、江口亮、寺岡呼人、いしわたり淳治あたり? ヤスタカとかヒャダインはまた違う気もするし
この人は「大声で、わかりやすく、いらないものを削って」って良いグラフィックデザインみたいなプロデューサーだったな。 ロブロビンソンっていうメタルのプロデューサーと似てる
音楽プロデューサー・佐久間正英氏が語る「音楽業界の危機的状況」 これの人か
近田春夫が佐久間をバンドの面倒見てきた人と書いていたがまさにそんな感じ 高校野球とかの、新設校に引き抜かれてきた甲子園経験豊富な監督みたいな 見所はあるけどぐしゃぐしゃでもっさりした素人臭いバンドを それなりにプロらしい商品レベルまで、あらゆる点で面倒を見て育成すると
あとのことはバンドが頑張って、みたいな?
セルフプロデュースにこだわったXとルナシーだが プロデューサーつけたらもっと売れたんじゃないのか
279 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/26(日) 12:57:45.53 ID:4EtUJAe50
280 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/26(日) 13:06:03.75 ID:O10m6OJZO
>>273 亀田と呼人って殆ど歳かわらんぞ
若さだけでいうならヤスタカヒャダインくらいになるんじゃないの
>>273 蔦屋好位置なんかも一応若手なのかね
YUKIの曲は結構好きだった
世間一般でイメージされやすい音楽プロデューサーって小室→つんくで止まっちゃってる
感じもあるよね。ああいうのが良いとは思わないけどさ
>>280 4つ違い?まぁ4歳差も結構あるような・・
この前ジュンスカの宮田がスッキリで佐久間さんの事話してたね、ジュンスカにも
アドバイスしてたようで、宮田の歌い方がやさしくなったみたいな話
>>282 うん、蔦屋好位置は若手でNO.1かもしれないね
>>273 いしわたりのやってる歌詞をプロデュースするってのはすごくいい着眼点だと思ったなあ
小室、コバタケ、つんく、ヤスタカ、ヒャダインと佐久間〜亀田、蔦谷、石渡ラインのPはまた違うよね
>>285 素材を俺色に染める派と素材を活かして商品化する派かな
なんか前者はプロデュースというより今ならフィーチャリングだとかコラボみたいなワードのほうが近い気がする
287 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/26(日) 15:09:54.11 ID:4EtUJAe50
いまさら中田(笑)とかヒャダイン(笑)とかwww 完全に過去の人だろw 塙 尚輝しらないとかモグリばっかりだなw
>>285 小室・・・作詞・作曲
つんく・・・小室+秋元康的プロデュース
コバタケ、蔦谷・・・サウンドプロデュースとたまに作曲
ヤスタカ・・・作詞から作曲、編曲までほぼ独りでこなす
ヒャダイン・・・中田ヤスタカ的だが作詞は他に任すことも
佐久間・・・サウンドプロデュース。海のものとも山のものとも分からない若手を売ることに長けている
亀田・・・サウンドプロデュース。林檎以外はある程度売れてる人のプロデュースばかり
石渡・・・「歌詞は日本語で書け」とアドバイス
>>288 代表的アーティスト
小室…安室、globe、trf、hitomi、華原朋美など。プロデュースするglobeには自らも参加
つんく…シャ乱Q、モーニング娘等ハロプロ関連。プロデューサーになる前はバンドシャ乱Qのメンバー
小林武史…サザン、ミスチル、マイラバ、チャラ、サリュー、一青窈など。プロデュースするミスチル、マイラバには自らも参加
蔦谷…YUKI、スーパーフライ、エレファントカシマシなど。プロデュースするスーパーフライには自らも参加
佐久間…ボウイ、グレイ、ジュディマリ、ヒスブルなど。四人囃子にはプロデューサーになる前から参加
亀田…林檎、スピッツ、平井堅、スガシカオ、JUJUなど。東京事変には自らも参加するも、プロデューサーではない
石渡…チャットモンチー、ねごとなど。プロデューサーになる前はバンドSupercarのメンバー
石渡はチャットモンチーだけは凄かったな てか、売れる前は臭い青春パンクもどき、外れてたとたんにとても商売にならないような音楽になった事を思うとあれだけは凄かったわ まあソニーの力もあったんだろうけど
あと江口亮もいたか
292 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/26(日) 16:12:02.48 ID:4EtUJAe50
>>289 こう見るとカスみたいな奴しかいないんだなw
邦楽がクソと言われる理由がよく分かる
おまえの祖国のK-POPよりましだけどねw
スーパーカーナンバガ世代ってもう年齢的に若手とは言いにくくないか? 中堅どころって感じがする
後、全然若手とは言えないけどユニコーンとかスピッツを手掛けてた 笹路正徳も佐久間〜亀田的なプロデューサーの人になるのかな。 民生やマサムネが笹路さんについて語ってる話を聞くと、凄くプロフェッショナルな人という印象を受ける。
今ごろ知った… この人がいなきゃGLAYは存在してなかったよ。 ご冥福をお祈りします。
297 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/26(日) 20:57:04.51 ID:28DVte6O0
いしわたり淳治ってなんで作詞家として売れてるんだろう 友達より大切な人とか、あまりに頭の悪そうな歌詞だから てっきり剛力本人が自作してるものと思い込んでたわ
>>295 笹路さんも職人的なプロデューサーだよね。今は新山詩織って若手SSWを手がけてる。若い才能を上手く育てられるプロデューサーが最近はいない気がする
>>298 スーパーカー時代から、いしわたりの詞はいいと思えなかった。音を楽しむ感じで歌詞は当たり障りない。
あの人はプロデューサーとしては音楽的な指導がほとんどない代わりに歌詞やキャラ作りとか立ち振舞いや礼儀とかにうるさくてプロデュースした人達が長く続かず離れるとか小耳に挟んだから人脈作りが上手いのかも…
笹路さん確かプリプリもやってたよね。 笹路さん自身のNAZCAとかのプログレも好きだったな。 って佐久間さんに関係ないや。スマソ。
>>299 新山・・・久しぶりの古巣(Being)での仕事だよ。
淳治は理系だから配線と機材に詳しいって9mm関連で聞いた 9mmも淳治いなくなって一瞬消えるかと思ったぐらい下がった あと、チャットは亀田は口をあまり出さないのに音がガラっと変わる、 淳治の五月蠅さとは大違い(チャットは淳治でも十分変わったけどな)って言ってたなw
なんか若いプロデューサーって激しそうか、口出さなさすぎかどっちかって感じだよね 佐久間さんとか亀田さんみたいに人間のバランスがいい人が少ない
あと女癖が悪かったりして自分がプロデュースした女とすぐデキちゃうのもダメ 呼人とか一時期見まくってたけどそういうのでパタっと見なくなった 江口とか淳治もそういうトラブルあったから余計干されたんじゃないの 小室コバタケヤスタカレベルになると何故か許されちゃうけどw そういう意味でも佐久間さん亀田さん以上にバランスいい人は少ないな
あ、笹路さんとか武部さんもいたか…あの辺もバランス良さそうだけど 武部さんは復活後の朋ちゃんプロデュースしてるんだっけ
まあプロデューサーとセックスして便宜を図って貰いたい女は古今東西少なくないからな… それに乗っちゃう男は長く成功出来ないよ、一部除いて
307 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/27(月) 16:46:10.71 ID:1q0584HT0
>>299 あんまり学歴云々いうのは好きじゃないが、高卒な上に22歳まで本を読んだことなかった人だからな淳治は
スーパーカーのメンバーは誰も歌詞に興味なかったから、バンド内で作詞家として揉まれてきたわけでもないし
人当りがいい人なんだろうなとは思うし、運も実力のうちだとは思うが
作詞家として評価するべきものは今のところ見当たらないんだよなぁ
>>302 こういうのは大概脳内で好きなように変換されてるから当てにならない
309 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/27(月) 16:54:16.79 ID:R8YuCWCWP
淳治は地元で一番偏差値が高い高専卒 22歳まで本を読んだことなかったって絶対嘘だろw まあ作詞家として突出したモノが無いのには同意
310 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/27(月) 16:55:33.29 ID:R8YuCWCWP
そういえば、プロデューサーの大半は比較的高学歴 表現者に学歴はいらないが、仕掛け人には学歴がいる
出た、学歴バカw
たぶん、誰かいしわたりに食われた女性歌手のキモオタが粘着してるんだろう
313 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/27(月) 21:18:11.60 ID:4aqlE6Ew0
VOCALANDのプロデューサーは 女性歌手に曲を書くたびにそういう噂あったなぁ あとのノッポのホタテさんとかも 噂だから知らんけどさ。 佐久間さんはバンドを聴きやすくしちゃうから、もともとのファンには評判悪いかもしれないが 売り上げ上がったアーティストも多くいるし、とても有能な人だよ 自分の曲ありきで歌手に歌わせるだけのプロデューサーとは違う アーティストに寄り添ったスタイルだった
314 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/27(月) 21:33:11.67 ID:ZkZvsIIK0
BOOWYって3枚目だけ音が違うものな。物凄く整理されてる感じ
>>313 だから角松さんも布袋もプロデューサー退いちゃったんでしょう
角松さんなんて裏方としては優秀だったんだけどね
布袋は自分があくまで目立ちたいタイプなんだろうけど
プロデューサーは難しいよ 音楽的才能だけじゃなくて人としてのバランスも大事 ただただ力押しでいい曲書き続けてればいいってものでもない まあそういう人もたまにはいるけど作曲には限界があるから
317 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/27(月) 22:00:59.91 ID:qWEwUF/n0
318 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/27(月) 22:03:25.73 ID:uA0Tqs3n0
酒かタバコかどちらかが原因だ
最後のタクヤとの曲まじださかった タクヤも歌下手すぎるし
320 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/27(月) 22:28:58.20 ID:Wzk2IqsA0
>>304 癖が悪いかどうかは知らないけど佐久間さんも今の奥さんが3人か4人目なんだよね。
娘さんがまだ小学生だよ。
322 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/27(月) 22:54:43.51 ID:Eqr9JDHL0
>>273 いしわたりって、そんなにプロデュースすごいの?
てっきりスーパーカーの後は全くなのかとばかり
>>323 チャット、9mmが若手バンドとして注目され始めた06年辺りからメディアで中田ヤスタカと共に気鋭の若手プロデューサーとして紹介されてたよ。
>>320 のインタビュー読んだらそう売り出したい事務所の人達の思惑もあっただろうけど、手掛けたアーティストのプロデュース作と離れた後を比べたら一般リスナーに近い耳と感覚は確かに持ってた。
325 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/28(火) 00:30:23.90 ID:FgdIzgxZ0
邦楽のオワコンっぷりといったらw
「いしわたりガー、いしわたりガー!」 もうチャットモンチーも結婚してるんだから、キモオタも粘着辞めればいいのにw
スーパーカーってよく売れたなw
328 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/28(火) 18:47:54.91 ID:disOykE00
>>321 まあ、プロデュースしたのに手を出したって話聞かないだけマシじゃね?
>>322 林檎アンチはチョソ並みにどこでも現れる亡霊w
>>326 その女癖が悪い糞わたりがいなけりゃ永遠に売れなかった糞バンドチャットモンチー()
329 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/28(火) 19:02:19.10 ID:disOykE00
じゅんじが離れたとたんにナカコーソロもバンドも全く成功しなくなったワケだから、 結局あの人の才能によるところは大きかったんじゃないの?と思う
330 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/28(火) 19:25:13.20 ID:iSkEGw+60
ナカコーソロなんてそもそも売る気ないだろ
331 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/28(火) 19:28:10.44 ID:ZtzmuMi30
なんで佐久間のスレでいしわたりなんてザコの話してんだよ岡野ハジメとの比較とかいろいろあるだろ
332 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/28(火) 20:08:38.69 ID:disOykE00
土屋昌巳とかまだプロデュースやってる? 石田ショーキチとかさ プロデューサーにも案外旬があるから最後までプロデュース業続けられた佐久間さんは偉大
もう誰も岡野ハジメとか土屋昌巳なんて知らないワケよ、知っててせいぜい亀田誠治レベル いしわたりってさ、フルカワミキといいチャットのボーカルといいFLiPといい、 ギリギリメジャーに掛かるか掛からないレベルの女引っ掛けてるよな そういう女は中途半端に自分に自信があって一番誘いを断り難いタイプだって分かっててやるんだろう 性質が悪いなw
亀田さんは、真面目だからいいよね 悪い噂聞かないし奥さん大好きそうw 長い事にはそういうのも凄く大事だよ
335 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/28(火) 22:58:09.99 ID:G7HTjF9j0
最近のバンド系のプロデューサーでプロデュースしたことが宣伝になるような人物は 會田茂一とか蔦谷好位置じゃないかな
336 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/28(火) 23:10:30.16 ID:pWor3r3K0
結局、昨年末のNHKでやった佐久間さん特番は再放送されないの?
337 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/28(火) 23:14:58.93 ID:dyeIfDi50
3月にアルバム出るからそれにあわせて拡大版でも再放送するんじゃね?
ヒステリックブルーに関わった人だよな? あいつはまだ刑務所にいるようだがアホですわ
春、なぜ…、ふたりぼっち しかいいのないな
それで音哉さんと女の子が年離れてるのか 土屋さんは自分のバンドやってるよ 再放送→youチューブか何かに有るよ
342 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/29(水) 05:15:13.33 ID:l1yY1JQQO
ゴッドタンの人じゃないのか
>>288 佐久間さんは100万枚売るミュージシャンが1人いるよりも1万枚2万枚売る
ミュージシャンが100人いた方がいいというのが持論だったそうだね
344 :
名無しさん@恐縮です :2014/01/29(水) 15:16:11.57 ID:QFUEs1Xi0
>>339 ムショ内でマジメにしてたならそろそろ仮出所じゃないかな?
逮捕時に嫁のお腹にいた子供も小学校高学年か…