【テレビ】太川陽介&蛭子能収の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」 4日放送回が『めちゃイケ600回SP』を抑えて同時間帯トップの高視聴率

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
2007年よりテレビ東京系『土曜スペシャル』で不定期放送されている人気番組『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』。
以前から高視聴率で話題になっていた番組だが、年明け4日に放送された回では同時間放送帯のトップを獲得した。

「フジテレビの『めちゃ×2イケてるッ!』を抑えて1位になったのには驚きました。『めちゃイケ』は600回SPだったので、
当然1位だと思っていましたが、意外でしたね」(芸能事務所関係者)
『めちゃイケ』が12.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)だったのに対し、『路線バス』は13.0%。

数字上は僅差ではあるが、その差はもっと大きいと、あるテレビ局関係者は語る。
「この『路線バスの旅』は、いつ放送しても安定して12〜13%取れるんです。出演者は太川陽介さんと蛭子能収さんに、
毎回マドンナとして女性ゲストを迎え3人で放送しているので制作費も安い。それに比べて『めちゃイケ』はゲストも多いですから、
費用対効果を考えても『めちゃイケ』より『路線バス』のほうがはるかに優れているんです」

さらに、話は大みそかの特番までさかのぼる。
「フジの大みそかは東京五輪を見据えて、オリンピックネタを中心に今年を振り返るというものでしたが、
視聴率が0%台の瞬間もあったように、惨敗を喫しました。テレ東は、数字はNHKや日テレに及ばないものの、
ボクシングWBA世界スーパーフェザー級王者の内山高志の防衛戦を放送して、
同局の大みそか歴代最高視聴率タイを記録しました。これを見たテレ東の関係者は『年末年始はフジテレビにも勝てる! 
今年はこれに『路線バス』も組み込みたい』と意気込んでいるみたいです。『路線バス』だと生放送じゃなくてもいいですし、
3時間くらいでも持つ番組ですからね。この春にDVDを発売しますが、
その売り上げ次第では、大みそかか元旦に放送する可能性も出てくるかもしれませんね」

テレビ東京にまで追い詰められた、元王者のフジテレビ。彼らに挽回のチャンスはあるのだろうか――。

http://news.livedoor.com/article/detail/8451419/
2名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:05:19.50 ID:wnsjb4180
すげー
3名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:06:08.45 ID:V5nr4lSl0
だって面白いもん
4名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:06:16.30 ID:RG8dygyWP
だって面白いんだものw
5名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:06:44.24 ID:jA3NFv0A0
どっちが面白そうかって考えたらそうなるわな
6名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:06:53.74 ID:LYFBD8ra0
おめでとうございまーす♪
7名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:06:57.91 ID:GvzouE5i0
フジざまあああああ
8名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:07:03.88 ID:JT/1L5T30
低予算だよな

このお化け番組
9名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:07:21.78 ID:GV4QndOk0
テレ東系見れない
見たい
10名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:07:28.35 ID:HkFVIKQYO
テレ東のバラエティは面白いの多いよね
11名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:07:31.48 ID:LYFBD8ra0
態度悪いサル見てもしょうがないもんな(笑)
ミラクルミラクル
12名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:07:45.08 ID:rSVn+xBPO
恵比寿さんが気違いからマトモになって残念w DVD絶対買うわ
13名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:07:45.52 ID:EQDmjBgz0
ゴールできなかったんだよな
14名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:07:47.49 ID:h+c9dzLe0
順当な結果

ようやく世間がルイルイ蛭子に追いついてきた
15名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:07:53.10 ID:h8SXN7R/0
エビちゃんって 結構前から人気あっただろ?
16名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:08:01.70 ID:LYFBD8ra0
あ、テレ東の悪口報じやがったw
17名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:08:04.40 ID:/Z2MdVe80
昨年末芸スポに立ったローカル路線バスの話題では10スレ近く伸びたんじゃなかったか
持ってるな、主に蛭子さん
18名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:08:08.04 ID:hS/o0IgY0
キラーコンテンツだなw
19名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:08:10.24 ID:pUWXs4cY0
低予算にもホドがあるだろ
そんな番組に負けるってwww
20名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:08:10.31 ID:SSZR0G60P
ダウンタウン松本もハマってるな

松本人志 @matsu_bouzu 1月6日
海外旅行帰りの楽しみ。。。

ラーメン神座。。。
録画したローカル路線バスの旅。。。
21名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:08:13.59 ID:29SwTc6s0
でもさ田舎の路線バスってどんどん廃止になってんだよね
組むのがどんどん困難に
22名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:08:37.45 ID:LYFBD8ra0
振り向けばどころか

真横にいるだろw
23名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:08:49.67 ID:PAS2BlGpi
バッドエンディングありだからなw
エビスの人間性とかガチ感があるから面白い。
24名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:08:54.91 ID:NO5Ed6od0
太川の堪忍袋の獅ルうが心配
25名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:09:04.26 ID:smgLn3uO0
他局なら蛭子とルイルイを外して吉本芸人やAKBを入れてつまらなくする
26名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:09:20.65 ID:CVXmLtB30
最後の最後に繋がるバス路線が無かったのが残念だった
27名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:09:42.48 ID:iZ7misZU0
実は今一番楽しみな番組だわwwww
めちゃいけなんて、いい大人たちが台本通りにふざけてるだけだもんな
28名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:09:48.83 ID:vbaSlQDS0
「ローカル路線バス乗り継ぎの韓国旅」やればあ
29名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:09:54.52 ID:WjicR/myP
女性ゲストの人選が絶妙
30名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:10:03.80 ID:wm8cyPHQ0
このスレは伸びるぞw
31名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:10:12.70 ID:kaIpsvuF0
もうフジがパクリ番組作ったらいいかもしれない
32名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:10:13.66 ID:LQxfZuYfP
もう見ていてムカつくんだけど見ちゃうんだよな。
33名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:10:19.70 ID:IxWOWTV20
テレ東見れない・・・
BSで同じ編成で流してくれよー
34名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:10:19.68 ID:/iqSNIH50
そんなおもしろいのか、見たいな
35名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:10:23.29 ID:6mpKfkgy0
マドンナがどいつもバアアすぎる
36名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:10:28.06 ID:L8JYN6s00
テレ東まじでいい番組つくる。
あと、BGMのセンスがいい。
37名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:10:28.82 ID:adtKBq7O0
おばさんだけどまだイケるちはるの名を外すとは。
38名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:10:30.41 ID:3xc7RXGe0
地方はいつ放送されるんだ?
39名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:10:35.53 ID:LYFBD8ra0
>>29
するどいなwその通り
人気出てきたから色々群がってんじゃね?w
40名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:10:52.40 ID:UkmkeDm2O
>>1 テレ東なめんなよ

大江戸捜査網は至高
41名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:11:02.32 ID:rSVn+xBPO
次回以降はとにかく抜けるマドンナ頼むわ 根本りつ子と加藤紀子は何度もぶっかけさせていただきましたw
42名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:11:03.12 ID:M/0hg10k0
だってめちゃイケに出てる芸人、タレントよりえびっさんと太川のが面白いもんw
いつまでめちゃイケやってんの?www
43名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:11:06.86 ID:m/GXmJ2y0
>>35
だからといってAKBとか20代の女なんていれてみろ、一気につまんなくなるぞ
44名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:11:11.09 ID:5CJjaSzq0
いつ放送しても安定って凄くね
45名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:11:22.18 ID:f4QwfQyn0
来年の大晦日はこれだな
46名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:11:27.21 ID:/Z2MdVe80
テレ東が見られない人はようつべを検索すべし
全部上がっていたような
47名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:11:36.70 ID:YjZE9DrK0
ただの旅番組じゃないもんな
ゴールするかしないかの瀬戸際感と蛭子の人間性を楽しむ番組だからwww
48名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:12:00.24 ID:zbyclsND0
面白いんだけど、2時間以内に収めて欲しい。
モヤさまも90分は長い。
テレ東の悪い癖だな。
49名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:12:14.75 ID:e5N1sUAr0
フジは、テレ東に負けるのが当たり前になってきたな
50名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:12:17.38 ID:THdKIvaL0
ようつべの全部消されたのはDVD発売だからか
51名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:12:20.02 ID:Qg3OFgke0
>>1
DVDよりもブルーレイでお願いします(´・ω・`)
52名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:12:24.62 ID:iZ7misZU0
>>46
BSでもやってるろ
俺は田舎民だからBS放送が楽しみ
53名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:12:32.17 ID:AQZ2X/JE0
知らんけどローカルバスで各地の名物食うだけだろ?
しかもまずくてもうまいと言わなきゃならないって

それのどこが面白いの
54名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:12:35.31 ID:LYFBD8ra0
モヤさまアレでいいよ
くだらない他のニュース番組見ないで済むしw
55名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:12:41.32 ID:bdSNeK4r0
>>48
モヤさま90分はちょうどいいけどなぁ
56名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:12:43.11 ID:FogbmXXG0
>>46
そちらは削除されたもよう

別のところを探すよろし
57名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:12:43.52 ID:2eC7BYL20
ここまでめちゃイケの話題無し。
フジテレビなんて見てる奴本当にいるのか?
58名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:12:56.87 ID:ooOLOxHg0
ルイルイ頑張れ
59名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:00.67 ID:nOg/cMk10
もう振り向けばテレ東とか言えないな
60名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:03.10 ID:9twYpi/y0
路線バスシリーズは家族でのんびり見れるよね
61名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:15.43 ID:EgfBO1FX0
夕食食べながらだらだら見るのにちょうどいいんだよなー。
62名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:20.30 ID:uVTCT82d0
振り向けばフジテレビ
63名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:22.59 ID:QQqQpNsa0
確かに見ちゃうよね路線バスの旅w
2回連続失敗してるから次は頑張れよ。
64名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:25.44 ID:u130TVMI0
蛭子さんの漫画をフューチャーしてくれれば文句なし
旅先で会った人とかメチャクチャに描かれる展開を希望
65名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:26.37 ID:NO5Ed6od0
>>53
そもそも蛭子が名物を食わないから人気なんだが
知らないならアホな発言はしないほうが身のため
66名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:27.13 ID:LYFBD8ra0
勘違いサルがアケカス担いでるだけで
特に爆笑とかないもんな
67名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:30.96 ID:JT/1L5T30
そろそろ巨大地震がくるかも
テレ東だけ「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」放送
68名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:33.58 ID:ofWE37vz0
だがテレ東は不治以上に韓ドラ流しているという罪もあるぞ。
69名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:35.17 ID:ULtVI32m0
『いやなら見るな』
岡村はんが声上げて言ってましたやん
70名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:36.18 ID:RG8dygyWP
作れば作るほど視聴者が離れていくのに気がついてないんだろうなw
71名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:37.92 ID:LQxfZuYfP
>>53
そんなのはどうでもいいんだよ。
恵比寿のバカっぷりを見る番組。
72名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:43.20 ID:9IL1mfT30
嫌なら見るなの岡村でーwwwwす。
73名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:44.55 ID:bdSNeK4r0
>>53
これはそこじゃなくて目的地に行けるかどうかが楽しみなんじゃね?
この前辿り着けなかったなw
74名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:45.70 ID:wB8ECK1x0
路線バスシリーズおもしれーからなーあれw
75名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:13:59.89 ID:zbyclsND0
>>53
知らんのなら一度観てみたらいい。
観たらそういうレスは出ない。
76名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:14:02.45 ID:UkmkeDm2O
孤独のグルメもいい味出してるし テレ東の時代
77名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:14:04.07 ID:NjHcKGVr0
ロケハンと台本をもうちょっとうまく隠してくれるといいな。
乗るはずのバスを何故かスルーして別の路線とか不自然すぎるだろ。
78名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:14:15.41 ID:3xc7RXGe0
BSジャパンで2月3日か
79名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:14:35.96 ID:bhbx96xE0
テレビ東京は目の着けどころが良いんだよ
視聴者のニーズに合ってる
80名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:14:40.28 ID:Chx+j5Tf0
すげえええええええええええ
81名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:14:58.98 ID:uyFyulbA0
加藤紀子がマドンナだった時に
エビスが「太川さんがバス運転手の情報メモってなかったのが信じられん」
とか言った時に太川は少し怒ってた
82名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:15:00.63 ID:oFV62CN40
>>9
俺んとこの宮城県も系列無いが、ときどきBSで放送してるの見てる
83名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:15:02.94 ID:+74qXhhG0
安上がりはいいけどテレビの衰弱死も近いね。
84名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:15:03.34 ID:5+naeY2b0
『めちゃ×2イケてるッ!』  くだらな過ぎる・・・

『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』は安定して面白い。

ただまともに話が出来ないB級女タレントは出してほしくない。
85名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:15:16.26 ID:DCbORwPo0
路線バスの旅はまだまだ数字取れる
ただ簡単な目的地でも到達不可な場所でも難しいから、目的地選びが要
なにより2泊3日の縛りってのも良い
86名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:15:18.73 ID:ryuX67VG0
むしろまだ低い。固定されていないマドンナ役の人選もいい意味でのテレ東らしさがあって、
いかに他のキー局が安易に推されているタレント・芸人を使って各局似たような番組を
作っているという努力不足がよくわかる
87名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:15:21.29 ID:iVpT5EQW0
>>53
ローカルバスに乗るのが目的。
名物食うのはおまけ。むしろいらない。
88名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:15:21.40 ID:h25FJETe0
見てたけどそんな人気番組だったのかこれw
これ見るもんが無くて休日の昼間にじじばばが見るような番組だぞw
こんなのが人気とか日本のテレビ業界終わっとるな…
89名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:15:21.42 ID:Kmo0Y5aE0
>>29
>>35
あれがミソなんだよ 大御所でもアイドルでもダメなんだよ
90名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:15:35.19 ID:NP6kMbbpO
だって、確実に面白いもん路線バス
間違いないんだよね、路線バス見とけば確実に楽しい時間が過ごせる
91名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:15:37.07 ID:jofqykTS0
岡村さんも病気の事があるしもう大阪に帰った方がいいね
92名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:15:41.24 ID:LYFBD8ra0
女性枠は天然系の子の方が笑えるだろ
93名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:15:43.42 ID:BSS75kYI0
蛭子と太川ってギャラ安いんだろうな
94名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:15:54.52 ID:ZmGvbgEb0
めちゃイケ毎週撮ってるけど今回のはつまらなすぎて途中までみて消したわ
最近のめちゃイケはつまらないね
メチャギントンとか酷すぎだろ
95名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:15:56.34 ID:Wyu3iR5d0
フジは嫌いだけど、もっと嫌いなのが、
「2ちゃんねらのテレ東原理主義」だな。 ただテレ東というだけでなんでも絶賛するという…。
YOUは何しにとか和風総本家とか。
96名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:16:05.50 ID:v+wsDNdFO
っていうより、めちゃイケの自滅じゃないの?
スペシャルなのに内容酷すぎでさ
97名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:16:12.85 ID:vd1oe1Pv0
蛭子さん、昨夜も終電後の新宿〜三鷹間をとぼとぼ歩いてたなw
焼き鳥屋で酔っ払いに絡まれ「あんな奴らとバカ騒ぎしたくないね」と捨て台詞

いまや日本屈指のウォーキングタレントだ
98名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:16:13.07 ID:AQZ2X/JE0
乗り遅れて蛭子が怒ったり怒られたりするのか
数時間に1本とか
99名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:16:25.63 ID:P2cfPybW0
>>77
ロケハンがしっかりしてたら
そもそもルートが繋がってない路線を工程にしないって

長距離トラックの旅もそうだがテレ東の乗車物は
演者がかなりしんどい思いをする
車に載ってる間全カットやで
100名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:16:36.17 ID:nAGFLcag0
だってこれ凄い面白いもん
4日の放送途中までしか見られなかったんだけど結局会津には着けたの?
101名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:16:39.04 ID:KQEfmZwn0
年寄を取り込んだ方が視聴率をとれるのは明白
スポンサー売り上げとは別ものだろうけど
102名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:16:41.53 ID:LLtlCmiz0
めちゃイケがこれのパロディ作るに10ペソ
103名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:16:41.69 ID:PthoofBa0
テレビ大阪は元旦の朝から、これの再放送分だったな

二回目でも面白かったよ
104名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:16:42.61 ID:CbrlKTsp0
結構手に汗握るよね
本当に事前にネットとかで時刻表調べてないっぽくて
っていうか、田舎のバスってネットに出てないもんな
105名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:16:42.75 ID:0o1SDC280
蛭子さんってそこらの芸人よりはるかに面白いもん
106名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:16:47.75 ID:UICRy5+p0
蛭子のぶっ飛びぶりを見る番組
107名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:16:50.75 ID:EaCznHqC0
めちゃイケなんてガリタにおんぶに抱っこ状態だろ
最近あれももうつまらないし見るとこないわ
108名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:16:51.84 ID:LYFBD8ra0
>>94
またサルがゲスト接待してただけの映像だったな
何が面白いんだか
109名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:16:54.60 ID:oFV62CN40
>>53
そば屋に入ってカレー食ってる出演者がいることにビックリした
110名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:16:59.99 ID:fgl6PewSO
九州のローカル局よ、再放送してくれ
111名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:17:02.90 ID:3fDInZ3WO
無理矢理ゴールさせたりしないのがいいよね。
あとはこうしたらゴールできました…と言う解答があってもいいかもね
112名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:17:30.35 ID:usCaMyqX0
フジテレビの番組ってバラエティもドラマも
番組表の出演者見ただけで見る前からスルー決定だなあ

芸人が出てる番組なんて今の時代求められて無いのに
113名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:17:35.51 ID:DCbORwPo0
あと路線バスの良い所は、下ネタ等の低俗な言動が無いのが共感を呼ぶんだろう
ギリギリで着くかどうかが分からない面白さもあるだろうし、
まさに家族でも見れる番組
114名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:17:37.58 ID:R9T/4hCK0
おおそこまで凄い
115名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:18:05.44 ID:/Bjgs+mo0
嫌だから見ない!!
116名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:18:15.55 ID:y27bQm+ai
ギャーギャーやかましいバラエティは疲れる。
夜はホンワカのんびりしてるほうがいい。
117名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:18:15.78 ID:Yi+Uqlc3O
めちゃいけなんぞ、もう何年も観てないわ
どうせつまんねーだろうし
つまんねえ番組観るのは時間の無駄なんだよな
118名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:18:20.09 ID:j40GhpUZ0
水どうに通じるものがあるからな
119名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:18:22.33 ID:sYBSfSY+0
フジは「ローカル路線バス乗り継ぎ韓国の旅」で勝負に出ればいいよ
120名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:18:26.09 ID:RtUZVGNF0
いい年したオッサン大勢で台本どうりやっても
ガチの蛭子にかてるわけない
121名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:18:35.09 ID:h25FJETe0
>>95
YOUとか海外ものは外れないま、似たような内容だしな
和風なんとかは面白いと思ったことがない
122名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:18:40.03 ID:B0ttiTDm0
家族で安心して見られる番組っていうのもポイント高いよね。
123名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:18:40.42 ID:smgLn3uO0
伊集院光が語る ローカル路線バス乗り継ぎの旅のブレない面白さ

そして今回も、カミさん横にいて見てるじゃないですか。そうするとね、蛭子さんがまあ、イラつくことを・・・
人間性を疑うようなことを蛭子さんがすげー言うんです。相変わらず言うんです。
でいて、その度に、もう!ってなるんです。
その度にカミさんが、『じゃあ見なきゃいいじゃん!』っていうことを反応するんだけど、違うんだよね。
あのね、僕は人気コンテンツになればなるほどそこを危惧するんですけど。蛭子さんはムカつかれ
続けるべきだし、腹立ってみんなね、蛭子さんがいなかったらもっと見やすいって思うはずです。

今回、さすがの太川さんもちょっとキレるんじゃないかな?みたいな。
『太川さんはいつも子供じみてる』みたいな話を急に蛭子さんが説教はじめて。
太川陽介さん、いったん飲み込んで、『それを蛭子さん、言わないでよー』みたいな。
肩に軽いグーパンチ入れているところあって。あれ、俺なら顔面の中央を履いていた
下駄でぶん殴ってると思うんですよ。どうやったって。それと蛭子さんの家の前に
置いてあった、古新聞の横んところにタバコをそっと置いて出かけるぐらいのことは
やられてもしょうがないぐらいの蛭子さんの態度なんですけど。

これ、間違っちゃいけないのが、メジャーコンテンツになると、ものを言う人も増えるじゃないですか。
そうすると、まかり間違って『蛭子さん、いない』っていう選択を取っちゃうと、ぜんぜん面白くないんです。
だから蛭子さんはあそこにいて・・・いまテレビってそういうこと、起こりがちなんですよ。
テレビの中にいる憎まれ役みたいなのを、『あいつ、ムカつく!』って言ってるうちに、スポンサーさん
とかテレビ局の上の人とかが気をつかってその人を抜いちゃうっていうケースが本当にあるから。
本当に抜いちゃダメなんです!本当に抜いちゃったら、すんなりゴールしちゃうから(笑)。
蛭子さんがいないと、普通に名物の紹介できちゃうから。
124名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:18:44.82 ID:StHnURLA0
フジテレビ長寿番組残首レース

14.5% 21:00-23:13 CX* SMAP×SMAP新春美女だらけ!!レディーガガ&父+宝塚100人+女優新年会!!
12.2% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!パーフェクトイヤーだ600回記念スペシャル・第2部

*8.5% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした超豪華!男気&モノマネ年末特大2時間半スペシャル
125名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:18:45.91 ID:1iSPsotH0
もし大晦日特番になったら、
もう蛭子製塩まんじゅうは観られないわけだな。
126名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:18:56.05 ID:5g4j+gjLO
フジ「振り返れば地方局」
127名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:18:56.71 ID:NjHcKGVr0
>>99
お前は幸せそうでいいな。
128名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:19:03.05 ID:DCbORwPo0
路線バスは演出が最低限なのも良いわ
めちゃイケは良くも悪くも演出の塊
ハマれば面白いけど、つまらない時は全力でつまらん
129名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:19:04.04 ID:EgfBO1FX0
あと本当に主用メンバー3人しか出てこなくて
変にスタジオで見てるやつらがワイプとかで
出てこないのもいいんだよな。
130名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:19:08.74 ID:bUU25BEs0
わさわさしてるのがイヤなんだよ、視聴者は。
そのことに気づけよ、ウジ
131名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:19:09.87 ID:MW4NQ0eY0
なんてことないが面白い
132名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:19:13.24 ID:Chx+j5Tf0
テレ東で13%とか他の局で30%ぐらいの価値かな
133名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:19:13.46 ID:x/ZvoSd30
よし!ジュニア河本ケンコバあたりで路線バスやったろう!
134名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:19:14.07 ID:p9ZMJZVr0
恵比寿がクズっぷりを晒す番組
135名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:19:17.13 ID:29SwTc6s0
>>53
名物料理には見向きもせずに毎回カレーやカツ丼しか
頼まない蛭子見るのが面白いんだよ
136名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:19:24.83 ID:j7Ir+cGz0
蛭子をコントロールできるのは太川だけ
ピンチで笑ってしまうのは、どうでしょうといっしょのノリ
137名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:19:29.92 ID:kFb9tL/i0
女性ゲストは宿泊先で、太川か蛭子とセックルしているのではないかと疑わせるようなキャラがいい
138名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:19:51.79 ID:iZ7misZU0
でも結構蛭子さんすげえよな
女子高生から情報聞き出したり宿の交渉でも上手くやってたり
139名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:19:51.79 ID:h25FJETe0
>>100
最後の路線が無くてそこでED
えっと思ったよw
140名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:19:59.68 ID:ybSIAvy+0
これは・・・反則だよ・・・この二人のキャラだけで行き先どこでもいいんだから・・・・
制作もカメラクルー1班付いているだけだし
141名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:20:03.91 ID:AQZ2X/JE0
フジでやるとゴーリキがキムチ食う韓国バスの旅?
142名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:20:11.78 ID:ouU0WYSS0
蛭子さんを見るのならニュースなぜ太郎の方がおもしろい
143名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:20:23.48 ID:jofqykTS0
>>95
不思議だよなw
テレ東って今はフジより韓流推してんのにな
144名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:20:25.87 ID:IV4hXwou0
♪振り向けば、テレ東♪
145名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:20:26.15 ID:76658fZJ0
>>129
これ
本当にこれ
146名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:20:26.37 ID:h+c9dzLe0
>>129
フジだったらワイプでバナナマン設楽とかが「すげーすげー」言ってるからなw
147名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:20:29.51 ID:7YaAksVj0
めちゃイケ最新視聴率

11/30 *9.7% 19:57-20:54
12/07 *9.5% 19:57-20:54
12/14 10.4% 19:57-20:54
01/18 *9.6% 19:57-20:54
148名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:20:36.93 ID:oZ+zOsnN0
真裏にBSジャパンで男はつらいよやってたな
テレ東系は本気だな
149名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:20:37.47 ID:0/8tzqTm0
>>77
蛭子が演出で動けるわけねぇだろ
リアルアスペなのに
アホか
150名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:20:39.06 ID:DCbORwPo0
この番組は本当に良く出来てる
しかも低予算だからレギュラーが捕まらん限り続くだろう
151名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:20:39.28 ID:l9hs1JY20
テレビはM3F3のもの
152名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:20:47.89 ID:YJ5Uh/Vt0
競艇所にも行けよ
153名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:00.40 ID:Iqye+DsI0
DVD出るんだ
特典映像はつくのか?
154名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:06.14 ID:/QKIhVaI0
ワイプがないだけでものんびり見られるな
155名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:09.92 ID:hkVTMQ8A0
たしかにこのシリーズは斬新で面白かった。
156名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:11.67 ID:oAJhP9QI0
テレ東で13%とかすごいわ NHKでいう30%レベル
157名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:14.01 ID:cj2dqWZ90
もう日本中の路線バス乗っちゃってるから
番組作るルートないと思うよw
158名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:16.29 ID:bxBBb9yU0
めちゃイケなんて一桁珍しくない糞番組じゃん
159名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:21.60 ID:pKq+pTAa0
youは何しに日本へ
ローカル路線バスの旅
ヒッチハイクトラック
もやサマ

自分が見ている番組がことごとくテレ東だった…
160名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:23.85 ID:OTB/k6wd0
正月特番に ちはる ってテレ東、怖いものなしだろ。
161名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:25.75 ID:QBb0FlDy0
>>21
そう、それが一番心配
もう何年か早ければもっと楽に乗継できたところがコミュニティバスと徒歩に替わってる
162名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:26.60 ID:h25FJETe0
>>119
そんなに韓国が好きなら韓ラブでも見てろ
163名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:35.11 ID:+csj9ycZ0
めちゃいけより面白い。というより
めちゃいけの作為的な笑いとか演出とか独特のノリに吐き気がする。

ローカルバス面白いから、電車バージョンも出来ないかなぁ
164名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:43.24 ID:lnKblzH8O
坂の上のテレ東
165名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:45.88 ID:LYFBD8ra0
性悪タレントの顔映してるだけのワイプは
不要!!
166名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:55.06 ID:rY1CP6cD0
蛭子vvvvvvvvvvvvvvvvvv
167名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:56.46 ID:DCbORwPo0
めちゃイケも落ちた
数字と内容ともにクソになった
168名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:21:57.01 ID:0BfdmqFz0
出演者のギャラを含めた番組製作費はめちゃイケの半分以下だろうな
169名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:22:00.38 ID:YKV+cBdYP
ガリタ食堂が超つまんない
170名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:22:13.67 ID:7YaAksVj0
めちゃイケ最新視聴率

11/30 *9.7%
12/07 *9.5%
12/14 10.4%
01/18 *9.6%
171名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:22:23.79 ID:SgM3XrNz0
昔の中古まんこが蛭子さんや出川をキモイって言って不人気タレントにして
過小評価されてただけだもんな
172名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:22:24.34 ID:No5vEt0L0
>>126
チャンネルの並びも左にテレ東、右にMXだからね
地方に飛ばされたような哀愁がある
173名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:22:25.93 ID:LYFBD8ra0
>>169
意味わかんないよなアレ
174名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:22:28.45 ID:IwypnSjK0
ルイルイいい人
175名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:22:38.11 ID:Ig1u6y8e0
もやサマなんかもそうだけど、テレ東のロケ番組は「何もなく、何も起こらないならタレントを適当に遊ばせておきゃいいや」的な
緩さが支持されている気がする。
176名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:22:38.34 ID:2ZblkqA50
元祖ローカルバスの旅番組だからな

NHK、他社がパクり
177名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:22:39.04 ID:XGK1Iapb0
NHKがすぐパクって、NHK風路線バスの旅を作りました、・・・でも在日が出てるので無残
178名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:22:41.59 ID:AQZ2X/JE0
かつてはTBSとフジが覇権を争ってた枠なのに
179名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:22:49.55 ID:udNxEkw50
放送がまだだし
どうせ短縮版だし
BSも1年くらいはフル版流してくれないし

むっきーッ!
180名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:22:50.20 ID:e33eZaIG0
ある意味安心して見れる番組
    V    S
あざとい・雰囲気だけでおもしろいと勘違いさせる・ネタが基本パクリ番組
181名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:22:52.93 ID:vWBeGGWy0
>>157
福井、和歌山、大分、宮崎、長崎、佐賀、沖縄
182名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:23:06.59 ID:Iqye+DsI0
太川蛭子ちはるで13%はコスパ良すぎだろw
183名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:23:08.02 ID:MY5MAoQp0
蛭子さんが名物の料理を食わずにカツ丼やハンバーグを食ってると安心するんだよなw
184名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:23:10.11 ID:klRwzm/fO
面白いふりや面白いことにしている99より旅番組のほうがましなんだろ
185名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:23:17.93 ID:Qopg0OkO0
今のテレビって視聴者よりもタレントや屑芸人に仕事をあたえるために番組作ってるフシがあるもんな
186名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:23:21.53 ID:kJn+UB3M0
これそんなに人気あったんか…
低予算番組で

蛭子がことあるごとに面倒だし…と言ってるのを
生暖かく眺める番組としか認識してなかったわ…
187名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:23:30.78 ID:Kmo0Y5aE0
ルイルイは今回は蛭子さんにかなりキレてたな
本当に喧嘩別れとかしなきゃいいけど
188名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:23:37.83 ID:h25FJETe0
>>146
YOUでも言ってるじゃんw
無視してるけど
189名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:23:37.95 ID:5A0hilQt0
>>170
通常の土曜スペシャル並とか終わってないか?
190名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:23:57.96 ID:vG/2nxFX0
蛭子便所行って帰ってきたら、服のどこかが濡れてるんだものな
普通なら抗議電話すらかかりそうだけど、蛭子だしでその姿を放送して視聴率取れてるw
191名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:23:59.62 ID:/QKIhVaI0
最近テレ朝がテレ東からそのまま持ってきたような番組をちょくちょくやるよね
あれは恥ずかしくないのか
192名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:24:12.60 ID:eFciJj5tO
これおもしろいから好きだわ
193名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:24:20.66 ID:tEQX/bAt0
正月はじめてみた。
どうせ最後はギリギリ着くんだろと思ってたけど到着できなくて失敗してた。
194名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:24:22.18 ID:tPF9A3jf0
蛭子さんがまともな人にチェンジしたら見ないだろう
これは蛭子さんの狂気を楽しむ番組ですから
195名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:24:26.92 ID:dZO5uEgb0
見るのはBSメインで地上波で楽しみな番組はこれぐらい
196名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:24:28.17 ID:usCaMyqX0
>>147
>>170

めちゃいけってずっと視聴率低いんだね
よく打ち切られないね
お金かかってそうなのに
197名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:24:31.41 ID:u130TVMI0
99はとんねるず化してるしな
ゲスト頼みと楽屋落ちばっか
むしろ誰が見てるのか不思議だわ
198名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:24:37.77 ID:J/w9vqe00
さっそくめちゃいけがパクる
199名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:24:39.91 ID:iZ7misZU0
旅番組なのに、時間が決められてるからバスに乗ることを優先して、名所めぐりも上手いもんも食べられなかったりするんだよなww
200名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:24:43.12 ID:DCbORwPo0
クソローカルな場所が良い
「地元民しかしらねーだろここ!!」ってのが良いんだよ

皮肉な事に不特定多数を求めなくなった結果、数字がとれてる
201名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:24:49.48 ID:E+KXKkIJ0
BSで見てるけど、確かにこれは面白い。
フジの攻撃的なバラエティって、正直疲れるんだわ。
202名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:24:49.87 ID:2ZblkqA50
エビとマドンナの絡みしだいだからな

マドンナがどんびきで絡めないと2回目なし
203名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:24:58.83 ID:zxmhOpER0
ワロタ まあ、面白かったからな
でも、YouTube消したのは、逆効果だぞ
俺はあれを見て、面白さを知ったからな
204名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:25:09.11 ID:ZOi4i1Pn0
これはテレ東ゴールデンのアニメ離れが加速しそう
205名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:25:21.82 ID:rY1CP6cD0
お前らの嫌いなジャルジャル出てるもんな
そりゃ目の敵にするわけだ
206名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:25:24.94 ID:M/0hg10k0
次は路線バスをパクるのかな?めちゃイケさんはwwwwww
207名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:25:28.18 ID:3fuFNOG90
この人で笑うってのはなんかベクトルが違うような気がするんだよなぁ
208名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:25:31.77 ID:WCDvdMYNO
一回見たらそこそこ面白かったけどやっぱり蛭子さんが生理的に無理でした…
209名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:25:33.53 ID:2ncqLxRR0
フジ「嫌なら見るな」
日テレ「嫌でも最後まで見ろ」

テレ東「見たければ見ろ」
210名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:25:40.34 ID:oiaEh5Zm0
今回マドンナが酷かったけどな
211名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:25:52.39 ID:cH4Ogwxz0
ガリタとかいうやつのせいで
もう離れた視聴者は戻ってこないんだろうな
212名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:25:52.95 ID:UICRy5+p0
バスに乗ると
やおらどこかで買ってきたバナナを食い始める蛭子
他の2人の分は?


『買ってない』
213名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:25:53.40 ID:ebsNfcHZ0
めちゃめちゃ逝けてるな
214名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:25:55.39 ID:5A0hilQt0
>>176
元祖はBS-TBSの 「それがしりたい ニッポンおもしろいネ」という旅番組
215名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:25:59.51 ID:BooyyauY0
マンUヲタがルイルイ人気に便乗して無能監督をモイモイとか呼んでて頭にくるわ
216名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:26:10.70 ID:WT2F36270
台本芸人では太刀打ちできない
217名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:26:14.89 ID:3fDInZ3WO
>>157
出演者が以前、乗ったこと忘れてるから大丈夫みたい
218名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:26:15.73 ID:nAGFLcag0
>>139
マジかw
でもそのガチ感がまた面白いんだよね
次の放送も楽しみにしてるわ
219名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:26:18.16 ID:QVcXx03V0
テレ東観たい・・・
誰か難視聴用のBcasカードくれ
220名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:26:18.90 ID:5DaA/V0h0
ようやく時代がテレ東に追い付いて来たようだな
221名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:26:30.37 ID:wVDMk18J0
視聴率を語るなら、世帯視聴率と世代別視聴率の両方を載せようや。
222名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:26:31.05 ID:AEC0bAef0
めちゃイケがつまらんもんなぁ
ガリタとかいらんわ
223名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:26:34.31 ID:KesEbhPn0
家族でまったり楽しめるし不快感がないってのが大事
224名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:26:38.71 ID:s94upIXN0
やっと時代が蛭子に追い付いたか
225名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:26:41.66 ID:4In4/J4J0
これ、偶然見たんだけどそんなに人気番組だったのか

で、次の放送はいつだね?
226名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:26:43.45 ID:6ygApzBa0
あの時の番組で千葉人のいい加減さが全国に知れ渡ってしまったw
みんな適当に案内してるwww
227名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:26:48.57 ID:SOS4ItFZ0
ナイナイの番組は身内臭が臭すぎて見るに耐えない
228名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:26:52.63 ID:E5OSPMXr0
>>48
俺は時間を感じさせない位楽しませて貰ってるので、
気にならないけど。
229名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:26:55.02 ID:H9L4DwRL0
ちはるは糞だった。
230名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:26:58.62 ID:uOBTUKmh0
元旦午後6時から、youは何しに、モヤさま、路線バスを2時間ずつ放送したら、テレ東圧勝じゃね?
231名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:27:00.42 ID:bUU25BEs0
ローカルバス旅のよさは、どっかの愛はなんちゃらと違って、
時間が来てもゴールできないとこ。ダメなものはダメと放送するからいい
232名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:27:07.25 ID:GuLK7hn90
めちゃイケw
233名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:27:07.97 ID:hkVTMQ8A0
>>209
NHK「見なくても金は請求するからな」
234名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:27:11.65 ID:KhdeR1kq0
この前の中華屋のカツ丼すげえ美味そうだった
235名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:27:24.02 ID:OWKxxW6VO
制作費
めちゃいけ→6500万
バス旅→800万
バス旅はセットも使わず、ロケの垂れ流しだから非常にローコスト
制作費のほとんどが編集とギャラだけでいい
236名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:27:28.87 ID:CVXmLtB30
太川陽介の忍耐力が見ものの番組
237名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:27:35.45 ID:v4oXD9bu0
ゲストの人選が絶妙

知名度はあるけど旬ではない
若くはないが、上がってるほどでもない
238名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:27:37.39 ID:OTB/k6wd0
>>225
予定だとGW頃。
239名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:27:44.39 ID:FogbmXXG0
>>225
2/3にBSで再放送がある
240名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:27:54.35 ID:MU31XGXD0
フジ殺しの蛭子能収w
241名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:27:55.09 ID:+MTxrdonP
よし、リトルダディみたいにこれもパクれ
裏番組をパクるってなかなか斬新だろ
242名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:01.11 ID:SGo/qYRB0
>>230
面白さなら路線バス最強
243名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:06.07 ID:7QZa6PR70
この番組のことを「蛯子バス」とか略すやついるけどムカつくよね
ルイルイがいないと成立しないの分かってない
244名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:06.82 ID:2w2q+byA0
いいコンビ
245名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:14.11 ID:Chx+j5Tf0
太川が再ブレイクだもんなサンミュージックうれしいだろな
246名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:15.99 ID:5A0hilQt0
バス旅の裏側が見たいわ
スタッフの宿泊とか食事とか
247名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:17.90 ID:lQteaw7s0
マドンナの微妙な人選は評価に値する
248名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:24.92 ID:zEISKAxi0
土曜の番組の衰退激しすぎ
テレ東が良いというより他局が酷すぎるわ
249名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:25.28 ID:KUol+zVz0
脚本ありきのお笑いよりもはるかに面白いからなw
どっちがバラエティか分からないレベル
250名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:32.00 ID:Kmo0Y5aE0
いつも宿は出演者3人分を頼んでるけど
空きがギリギリの時はスタッフどうしてるんだろうな
251名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:32.32 ID:YXiNYqTV0
落ち目となった加藤紀子やちはるがやけに綺麗に見える。
基地外を楽しむ番組だろう。世間がエビスのクズっぷりを少ししか知らないのが救いで、躊躇なく堕胎する人間性が良い方向に向いてる。
252名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:33.55 ID:pKq+pTAa0
>>163
ローカル線の旅はあるでしょ。でも、金使いが派手でドキドキ感がないからな。各地の温泉探すってくらいしか見所がない。
253名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:35.48 ID:7L+fgxeB0
>>236
今回まじで切れてよかったはず太川陽介
254名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:38.00 ID:wm8cyPHQ0
吉田類とルイルイは鉄板ですよ
255名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:42.07 ID:CVXmLtB30
太川陽介の忍耐力が見ものの番組
256名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:52.58 ID:cj2dqWZ90
長時間歩いてるシーンは
確実にロケバス使ってるよねw
257名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:55.76 ID:LYFBD8ra0
女性ゲスト雛形とかどうよ?

裏もサルだしあてつけでさw
258名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:28:57.34 ID:thq/t2b80
マドンナによって番組が当たり回か外れ回になる。蛭子さんとルイルイは
水戸黄門みたいに安定してる。山田まりあは最低だった。
ちなみに今までのマドンナは

中島史恵 相本久美子 伊藤かずえ 根本りつ子 藤田朋子 山田まりや
中山エミリ 川上麻衣子 芳本美代子 遠藤久美子  いとうまい子
加藤紀子 加藤紀子 森下千里 さとう珠緒 ちはる
259名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:11.53 ID:v4oXD9bu0
>>246
真夏なんてスタッフもヘロヘロだろうね

まさに屍ルイルイ
260名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:15.49 ID:EjDSfXpD0
最初に蛭子と太川を掛け合わそうとキャスティングした奴は天才だな
数打ったら当たっただけかもしれないが
261名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:17.51 ID:kOj3SxH10
失敗したときは成功ルートの例を教えてくれ
正解分からんと、どこがまずかったかも分からんし
262名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:18.24 ID:oZ+zOsnN0
同系統の番組ならトラック乗り継ぎも好きだな
玉ちゃんとオネエな内藤が出てるやつ
263名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:18.59 ID:mtXbuyzG0
ネットにアップされてんの見たら止まんねー次々見たくなる
264名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:21.38 ID:lQteaw7s0
失敗した場合は番組の最後にどうやったら無事ゴール出来たかのルート教えて欲しいわ
265名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:25.25 ID:FogbmXXG0
>>250
ロケ車で宿探し
266名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:31.98 ID:LYFBD8ra0
>>258
個人的にはエンクミ編が一番爆笑したわw
267名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:32.04 ID:SGo/qYRB0
ちはるは蛭子イジリが無かったから面白さ半減。
268名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:37.38 ID:bdSNeK4r0
>>239
そういやBS再放送の実況の勢いも速かった気がする
269名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:48.37 ID:pTBRNAWa0
毎週やれよ
270名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:48.44 ID:U7B9CXmS0
見上げればテレ東
271名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:50.22 ID:qAl6Vh99P
こんな数字誤差の範囲じゃないか
2chはおっさん多いから路線バスの方が人気なんじゃね
ちょっと理解できないけど
272名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:52.12 ID:KesEbhPn0
伊藤かずえ良かったな
273名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:57.08 ID:Kmo0Y5aE0
>>265
まあ3泊だし、車中泊もあるんだろうなあ
274名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:29:58.92 ID:J6eZMcu60
制作費、思いっきり安いのだろうな。で、この数字。
テレ東は笑いが止まらないはず。
275名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:30:07.10 ID:2EoYRQfW0
あれサバイバル過ぎるよw
蛭子さん心臓麻痺で死にそうだから
タクシー券1枚使ってもいいルールに変えてやれよ。
276名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:30:09.39 ID:2ZblkqA50
マドンナの温泉入浴シーンNGだと数字がでてない
277名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:30:11.39 ID:UkH80UF20
おまえらフジテレビバッシングになると本当に生き生きとするよな
278名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:30:14.97 ID:LYFBD8ra0
サルはチビ特有の傲慢化チビと化してるからな
もうええわ
279名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:30:37.47 ID:9Nn0bwlv0
このバスの旅は不思議な面白さがあるから困る
芸能人らしさのかけらもない、ごく普通の太川陽介が凄いのかもしれんけど
280名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:30:44.36 ID:DCbORwPo0
皆様のテレ東
関東以外でローカル路線バスって放送してんの?
281名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:30:45.96 ID:LYFBD8ra0
油谷すぐ助けねーし
偽善乙
282名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:30:53.56 ID:smgLn3uO0
8月の猛暑でも7キロも県境を歩かせて中山エミリを熱中症寸前まで追い込むルイルイ
283名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:30:55.95 ID:iNWpT4y9O
地元の名物料理に目もくれずオムライスやカツカレーを頼む蛭子さんw
284名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:31:11.73 ID:XGK1Iapb0
スタッフは車で付いていくから、いざとなれば車に乗ってるよ。
バスの後方から撮影してる場面がちょくちょく出てる。
285名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:31:15.80 ID:OTB/k6wd0
>>261
2chの該当スレで、有志たちが勝手に路線を探して、答え合わせやってるよ、
286名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:31:18.53 ID:dgHGijSM0
今回のマドンナはちはるだっけか?
287名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:31:28.30 ID:v4oXD9bu0
>>282
あそこ知ってるけど、ガチで酷い坂だぞ
あれでエミリが少し好きになった
288名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:31:32.49 ID:LYFBD8ra0
エンクミ編爆笑したけどなー
賛同者少ないよなー
289名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:31:34.37 ID:7L+fgxeB0
>>274
テレ東「あいかわらず低予算・長年変わらず作ってるだけなんですが(困惑)」
290名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:31:45.99 ID:mvMOAoPU0
NHKまでキチガイ民放と全く同じ

なんの番組でも芸人使って
ワイプでアホ出演者を写しやがって
(欧米のテレビはワイプなんて低俗演出やってない)
人の表情なんて誰も見たくねーんだよ
おまけに低俗なテロップ出しまくり。効果音打ちまくり。

要は
視聴者が要求してるのは
「絵面をいじるな」「画面を加工するな」「演出するな」ってこと

テレ東が一番「素のままの画面」で好感度が高い
291名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:31:46.68 ID:qC4yLv1vI
普段TV見ない倅でさえ見てる
年末は路線バス、くもじい、和風総本家でいいよ
292名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:31:50.76 ID:3mkxi1Q20
レッツゴーヤングの太川陽介が
何でブレイクするかわからんなぁ
293名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:31:58.04 ID:tPF9A3jf0
揚げ物ばかり喰らう
バスの運転手の言う事を疑う
マドンナに暴言を吐く

これだけでお腹一杯です
294名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:32:03.32 ID:jaG/UlyaO
図書券(嘘)を賭けて麻雀してた警察にブチ切れた人か
295名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:32:06.46 ID:pKq+pTAa0
>>246
食事だけならわかるよ。三人のロケ部分が終わったら、用意してもらえるならその所で皆たべてる。もらえないならどっかで調達。
296名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:32:07.40 ID:kEYzFizb0
スペシャルで
田舎に泊まろうと路線バスの旅を合体して欲しい
297名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:32:09.54 ID:NgmCe3L20
BSジャパン
http://www.bs-j.co.jp/official/localbus/

<今後の放送予定>

「ローカル路線バスの旅 館山〜会津若松」
2月3日(月)夜6時30分

「ローカル路線バスの旅 高松〜伊勢」
2月5日(水)夜6時
298名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:32:11.81 ID:b/R4Efhb0
話題になってるから見たいが、いつやってるのかわからん
299名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:32:13.79 ID:mYjYOlps0
テレ東の 十八番番組系は強いなww
300名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:32:22.55 ID:7WmfAQoK0
見た見た、面白かったわあ
301名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:32:32.48 ID:SGo/qYRB0
>>271
視聴率
路線バス13>>めちゃイケ12
>>有吉ゼミ11>>>テレ朝
302名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:32:33.99 ID:+csj9ycZ0
テレビが観てる人間をゲラゲラ笑わせる=面白い番組なんて
もうとっくに終わってるんだよ。フジは固執してるけど。
303名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:32:36.58 ID:MY5MAoQp0
>>258
つ田中律子
304名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:32:40.03 ID:pPAHOWCU0
ルイルイと蛭子始まったなw
305名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:32:49.28 ID:klRwzm/fO
蛭子に関しては 蛭子ファン、逸見などのエピソードについて国民に知らせないといけないね
306名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:32:54.68 ID:XHK8AEFV0
見たいけど見られない地域なので残念だ
放送局が同じなら実際はもっと差がある
307名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:33:03.79 ID:LYFBD8ra0
>>304
さらに調子にのりそうだなw
308名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:33:07.07 ID:I8IYdE3p0
蛭子って土曜だか日曜だかの朝にも散歩してる番組あるけど、クズっぷりが面白いんだよなぁ
309名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:33:24.25 ID:DCbORwPo0
>>306
何県の人?
310名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:33:31.90 ID:6jjwIUWM0
いいなー。テレ東みたいわ
311名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:33:32.27 ID:7YaAksVj0
めちゃイケ最新視聴率

11/30 *9.7%
12/07 *9.5%
12/14 10.4%
01/18 *9.6%
312名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:33:32.38 ID:rZXxwx4Y0
朝鮮互助会どもが内輪ネタでくだらないはなしして
なんか食ってるだけ
そんなもん見たい日本人とかいねえから
さっさと糞テレビ潰れろ
313名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:33:33.04 ID:LYFBD8ra0
なんかこの前ルイルイに恫喝されてたな蛭子w
314名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:33:37.67 ID:2EoYRQfW0
ルイルイはビールのCMを狙いすぎ
315名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:33:41.30 ID:cj2dqWZ90
毎回、何ヶ月も前からルートが決まってる旅なのに
下調べもしない番組なんてある訳ないw
すべて台本通りですよw
316名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:33:47.35 ID:yqAE8V/NO
これで太川陽介のギャラがアップするのはいいけど、蛭子もアップするのはなんか釈然としない(´・ω・`)
317名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:33:52.80 ID:pKq+pTAa0
>>258
田中律子が裏技駆使した回はスルーですか?
318名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:33:58.56 ID:h25FJETe0
>>256
テレ東だからガチかも知れん
実際に最後の路線が無かったし
319名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:02.91 ID:Lqpffg/I0
>>275
本スレで長距離徒歩の場合、
蛭子さんだけ折りたたみ電動アシスト付き自転車OKにするべきって出てたな
普段をロケバスに積んでおけば問題ないだろうし
320名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:09.23 ID:by1GV2fnO
>>280
4日のは、福岡でも放送した。
普段の土曜はローカル番組なんだけどね(プロ野球開幕期間はソフトバンク戦中継もかなりやる)
321名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:10.64 ID:XGK1Iapb0
テレ東だけ見てればいいんだよ、NHKなんか見なくていい、払わなくていい。
322名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:11.86 ID:LYFBD8ra0
>>311
もはやその数字見るのもメンドクサイw
媚びすぎて限界やわアイツ
323名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:15.35 ID:mq+/THVq0
テレ東で13パー取れれば大勝利でしょw
324名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:27.31 ID:KUol+zVz0
成功するより失敗した方が面白い
325名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:27.69 ID:hkVTMQ8A0
>>223
簡単そうで難しいんだよなこれ。
バラエティ(やかましい上に不快感たっぷり)・アニメ(子供だけまったり)・スポーツ(野郎どもだけまったり)・時事(逆にピリピリする)なんて完全アウト。
ドラマにしても内容によってはアウトだし。恋愛ドラマ(女どもだけまったり)も完全アウト。
326名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:28.76 ID:29SwTc6s0
>>275
どんどん歩く距離増えてきてるよね
何時間も歩かされたり
せめて何キロ以内なら何か乗ってもOKにしてあげても
327名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:40.92 ID:jhHR380e0
フジテレビ好調のバブル景気の頃なら
担当プロデューサー 系列会社に左遷させられていただろうな
328名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:42.16 ID:bUU25BEs0
>>157
特番ならヨーロッパとかアメリカとでもいいんじゃね。

あ、テレ東さん、これ、採用したら、企画料請求するね
329名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:43.94 ID:zvb/w6/fO
ルイルイて誰
330名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:44.16 ID:bdSNeK4r0
ゴッドタンマジ歌>>>>>>>>>>>>>>>めちゃいけ歌下手
331名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:46.28 ID:tZIqWi0W0
BGMはほんとにいいよ
332名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:56.95 ID:1RS/3hIaO
>>2-286
質問です。
お前らはいつまでもフジテレビバッシングなんて「幼稚」な事をしてて恥ずかしくはないのですか?
333名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:56.93 ID:mvMOAoPU0
国民から受信料をカツアゲしてるのに
フジやTBSと全く同じ低俗路線のNHK

で、視聴者から過剰演出の文句言われると
「民放もしてますから」
と平然と答えるNHK

NHKの人間はいっぺん死ねや
「有料で放送してるんだ」とちったあ自覚しろ
334名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:34:57.34 ID:3mkxi1Q20
三匹のおっさんも面白かったし、テレ東凄いわ
335名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:35:06.90 ID:FogbmXXG0
>>329
気にしなくてよろしい
336名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:35:11.75 ID:Kmo0Y5aE0
>>319
歩いてきた二人に「待ちくたびれたよ〜」
絶対に言うはず
337名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:35:11.97 ID:2EoYRQfW0
じつは、youtubeでCMなしで全部見れる
338名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:35:22.57 ID:DCbORwPo0
まさに演者と一緒に、その土地を旅してる気分になれる
地方の人の優しさや不便さ等が見えて面白い
ここまで考えて作ったわけじゃないだろうが、企画した奴は天才
339名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:35:24.08 ID:7WmfAQoK0
正解ルートとか、どっかで見れるのこれ?
340名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:35:32.81 ID:tKgjhbCW0
ルイルイはともかくダスキンの配達員だった蛭子も出世したなぁ
341名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:35:42.95 ID:Uayv0nPE0
ぜんぜんイケてない
342名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:35:48.51 ID:9duRPhq60
ちはる人気すげえええ
343名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:00.21 ID:LYFBD8ra0
>>341
アハハww
344名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:01.41 ID:h25FJETe0
>>269
ガチっぽいから毎週やると蛭子が死んじゃうんじゃないw
ちい散歩だって歩きすぎて命縮めたし
345名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:04.37 ID:CKLoyCgw0
蛭子さんは偏食が多いどころか、大皿や鍋から
取り分けて食べるのも嫌いだからなw
346名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:07.37 ID:mtXbuyzG0
やっぱり街中走るルートより田舎走るルートのほうがいいな
347名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:14.24 ID:tKHsKnpH0
土スペ→アド街→たけしが関東人のおっさんの定番。たぶん
348名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:20.84 ID:A+wVNc9R0
ワロタw
路線バス見てたけど。ただ、ネタ切れが心配
349名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:22.08 ID:7B1DgH6c0
フジのいやなら見るなの結果
テレ東(日経)>>>>フジ(産経)
350名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:22.27 ID:XHK8AEFV0
見たいけど見られない地域なので残念だ
放送局が同じなら実際はもっと差がある
351名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:21.37 ID:wm8cyPHQ0
何回見ても飽きる事ないからなこれw
352名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:22.61 ID:Zcq6NHQ70
DVD欲しい!
353名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:22.86 ID:16iqDMkKO
やったあ!
96時間生放送でいいよ
354名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:26.20 ID:bq0HRVGR0
だよなぁー
テレ東見てたわ
355名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:27.06 ID:/QKIhVaI0
昼間の再放送も見たけど、マドンナがトイレに行ったせいで
バスに遅れてしまったことを気にしてるのに
これはトイレ事件ですよ、とニヤニヤ言う蛭子がクズすぎて面白かった
356名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:37.87 ID:WK+r1iw50
600回スペシャルとは思えない位つまらなかったな
いいともの後はこれが打ち切られても不思議ではない
357名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:45.63 ID:Wyu3iR5d0
めちゃイケはもう、「コンテンツ」(DVD、イベント、アプリ)の宣伝の場と化してるからね。
フジも社是として、収益の元を「テレビ番組」から、コンテンツやカジノに変えようとしてる。

もはやバラエティ番組としてのテイをなしてない。
358名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:48.13 ID:v4oXD9bu0
>>345
地方の名物じゃなくて、オムライスとかどこでも食えるものを頼むのがツボw
359名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:53.26 ID:4mMijbbn0
前を見ればテレ東
360名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:54.51 ID:2ZblkqA50
リーダーは途中下車の旅の出演も増えたし
エビは自腹のぶら歩きしてるからな

この番組は大きい
361名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:54.74 ID:DCbORwPo0
>>320
福岡でも放送してるのか
地元じゃ無くても、面白さが味わえる優良番組だよな
362名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:36:56.06 ID:HcrfSH7w0
この番組見ると、
路線バスの運転手は高齢化していて、
若手の人材確保が一番の課題ということが実感できる
363名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:04.65 ID:77KezH8/0
2人をキャステングした番組関係者が凄い
太川と蛭子のカップリングなんて普通は思いつかないもんw
まぁ偶然の産物なんだろうけど
364名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:07.29 ID:yFPZyCik0
テレ東は番組作りがしぶといし丁寧でよく調べ上げてる。
WBSだって毎日よく取材できるなーって感心するし、なんでも鑑定団も
おかげで美術の知識が入った。いい旅夢気分もほのぼの温泉番組だし
フジテレビみたいにくだらない芸人集めて、取れ高だけ埋めてるのとは違う
365名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:14.81 ID:gW4vNmpU0
BSで過去のやつ、一挙集中放送してほしい
テレビ東京なんて見れないよ・・・
366名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:15.10 ID:pKq+pTAa0
>>316
エビスさんはピンチになるとなぜか重要情報をどこからかゲットしてきたり、宿をムリヤリとったりしてきてるだろ。
367名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:22.59 ID:BSI7viV50
まあ物買わない爺婆が見てくれてもTV局は喜ばない
時代劇がなくなったのと同じ道をたどる
368名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:25.57 ID:KUol+zVz0
孤独のグルメといいみんなエスパーだよといい
テレ東の快進撃が止まらない
369名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:29.74 ID:U8jimoBUI
蛆ざまあw
370名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:31.84 ID:SGo/qYRB0
蛭子の飯シーンが糞で最高に面白いw
371名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:35.71 ID:51Y6dGmXO
ドラマで波留の尻アップを流したテレ東は評価する
372名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:37.54 ID:olF74jRd0
>>308
こないだその番組で大学芋を子供に分けてたで
蛭子さんついに人に分けてあげるを覚えてしまった
373名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:46.82 ID:UpVRiA+H0
                     ,,,,―――ー-,、
                 ,,/`       `\,,,_
               _r'"`            `''i、、
              ,-'゙                 ゙'-,、
               ,r|i、                   `'i、
              ,/゙,iレ  :r--i、、           ,,,―i、  ||''゙゙i、
              l゙ ,i´   ゙'、 `'i、      ,/`  /   ゙|-、|
          ,l゙ ,!     |、 .・ヽ    .,i´・  ,/`   ゙゙l| ゙l
          │ .l゙  .|i、  \,,,_ ゙l   l゙ _,,,-'"`  ./l  ゙l、 ゙l

        日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!

         わかったら、サッサと姉貴に生活保護出しやがれ!木っ端役人!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
374名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:46.75 ID:WNbBgzfxO
蛭子さんダメダメなのに、おおらかで居られるルイルイは、観てて嫌味が無くて良いと思う。
375名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:47.30 ID:29SwTc6s0
BSで過去の再放送結構やったりしてるけど
何年か前の放送からすると最近の蛭子さんは
明らかに痩せてちょっとすっきりしてるんだよなあ
ダイエットでもしたのかな
376名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:47.37 ID:Chx+j5Tf0
他の局は本当に下品だよな、いま見れるのはテレ東とBS系だけだな
377名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:47.45 ID:r5+l02ka0
めちゃイケがこのパロディする。
378名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:47.73 ID:lnKblzH8O
>>201
勢いとかで、笑わせるぜ!っていうつくられた感じのが疲れるってのはわかる。
ゆる〜く、笑いを誘うのが丁度いいんだよ。 ツッコミは視聴者にまかせればよい。
379名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:37:55.26 ID:JCsQjlRy0
めちゃイケ昔は好きだったなー

ちょっと人気あるコーナーできると
すぐゲスト呼ぶのがうんざり
380名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:38:14.92 ID:aOUSVksl0
日曜ビッグバラエティ・発見!こんな所にレストラン

テレ東はこれが面白かった
381名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:38:21.07 ID:Kmo0Y5aE0
これ以外の土曜スペシャルも頑張ってほしい
382名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:38:21.32 ID:OTB/k6wd0
>>334
あれは、3人目の普通のお父さんみたいな人がよかったね。
383名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:38:23.34 ID:Q+unF3pX0
蛭子さんの正直散歩みたいな番組なのかな
384名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:38:26.88 ID:0oIXgMvi0
>>123
伊集院光もさりげなく蛭子さんちに放火する話とかしてるのね
385名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:38:26.90 ID:iZ7misZU0
>>355
マドンナがトイレ行ってる間に、バスが来たらどうするって聞かれて「バス乗る」って答えた蛭子さんも鬼畜だったなw
そのことを知ってマドンナ泣いてたしw
386名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:38:32.14 ID:/AZqueQn0
嫌なら見るなw
387名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:38:36.61 ID:qjFG/bsK0
>>372
だんだん人間らしくなっていくな
388名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:38:42.56 ID:KesEbhPn0
>>377
やりそうだね。ものすごくつまらなさそうなのはわかる
389名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:38:51.94 ID:thq/t2b80
ちはるは老化しててもさすがにかわいかった。さすが芸能人。かわいいは正義。
390名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:38:55.58 ID:h25FJETe0
>>353
やってもいいけど蛭子がリアルに死ぬよw
391名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:38:58.03 ID:bUU25BEs0
この番組って、寅さんと同じなんだよね。
ある意味、ワンパターンで、マドンナがいて。
そこが受けてんだろうね
392名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:39:03.43 ID:CnpUpVb5O
>>332
それが気に入らなければ見なければいいんじゃないんでしょうか?
393名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:39:13.44 ID:PS41gPDg0
今は芸能人が邪魔な時代なんだよね
見たいのは芸能人じゃなくてコンテンツそのものだから
394名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:39:18.09 ID:Wyu3iR5d0
2ちゃんねらが好きな番組:

ルイルイ蛭子のバス旅、和風総本家、そうだ!旅に行こう、YOUは何しに日本へ?、
ガイアの夜明け、美の巨人たち、完成ドリームハウス、孤独のグルメ、鉄腕DASH!、
TBS藤井Pが手がける番組、テレ朝加地Pが手がける番組、モヤさま、
世界ネコ歩き、世界ふれあい街歩き、吉田類の酒場放浪記、ディスカバリー、ナショジオ、など。

これらを見てると言えば、叩かれないので安心。
395名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:39:27.31 ID:o8BJqNHe0
ダウンタウン松本も海外旅行の直後に、「早くバスの旅見たいわ」って言ってたな
396名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:39:30.22 ID:yFPZyCik0
フジテレビの有吉の正直さんぽだって、モヤモヤさまーずが行ったところばかり
なぞってるだけじゃないか。あーこの店モヤモヤで寄ったよなーみたいな。
397名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:39:40.04 ID:XGK1Iapb0
名古屋はテレビ愛知がテレ東そのまま流しているけど、
電波の出力は1/3に抑え込まれています。
岐阜、三重に電波が届かないようにだって。
398名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:39:59.45 ID:r5+l02ka0
サイコロふって車で移動するとか、詳細台本がない旅番組はハズレが少ない。
399名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:40:16.75 ID:SGo/qYRB0
>>395
松本の番組より面白いからな
400名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:40:28.53 ID:ZAk35U2A0
太川は蛭子さんに感謝せよ
蛭子さんはもっと態度でかくしていいぞ
401名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:40:31.80 ID:bl5v7G720
こんなもん他局にパクられたらおしまいだなw
大食い番組と一緒w
402名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:40:41.14 ID:elT8t/eP0
えびすさん痩せてたな
403名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:40:49.41 ID:6b4tptvg0
蛭子さんの晩ごはんや昼ごはんのチョイスが楽しみ
404名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:41:06.30 ID:mq+/THVq0
先週の土スペは佐藤珠緒のおっぱいが良かった
405名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:41:07.05 ID:cxta905h0
はやく追われよメチャイケ
406名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:41:10.98 ID:tZIqWi0W0
テレビ東京、MXテレビとか弱小すぎていいのかな
ごり押しにうんざりしてるからNHKも見なくなった
407名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:41:11.79 ID:peZLl2qr0
路線バスの旅初回から見続けてて大好きだけどさあ、ルートもなくなってきたし、さすがに大晦日ってどうなのよw
やっぱマドンナはルイルイ嫁で最終回か?
408名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:41:12.96 ID:v4oXD9bu0
>>401
もう徳光にパクられてる
409名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:41:15.33 ID:GmPRUiV20
いいぞ、太川 その調子だ
410名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:41:25.90 ID:WasjbQI30
蛭子は視聴率を気にしてるのか、やけに最近は協力的だな。
当初は殴ってやりたいくらい役に立たず足を引っ張るだけで
文句ばっかりだったからな。
411名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:41:26.29 ID:r5+l02ka0
蛭子さんがホテル押さえる時のアグレッシブさは半端ない。
412名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:41:45.21 ID:E5OSPMXr0
>>143
俺も最近、気になってる。
ニュース番組でも韓国ネタを入れてくるしね。
スポンサーも朝鮮がらみが多い。
テレ東でも朝鮮がらみの番組は観ないようにしてる。
413名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:41:55.53 ID:h25FJETe0
>>383
それの路線バス版と思えばいい
ただあんまり期待しない方がいいじじばばが見るような番組だから
414名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:41:55.65 ID:m2pSm1qq0
長野県でもテレ東視れるようにしてくれ。
415名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:42:03.14 ID:by1GV2fnO
>>368
『みんな!エスパーだよ!』は、原作の大分から愛知に舞台を変えた時点で、
オレの中では糞ドラマw
416名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:42:04.89 ID:iO/vtQ1i0
適当な台本書いて芸人に丸投げ出来ないから
明かに手間は掛けてるだろ。
結局フジテレビが手抜きしてるだけなんだよ。
417名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:42:05.76 ID:dX0e+fItO
蛭子を使いこなせるのはさんまと太川洋介だけ
418名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:42:06.45 ID:XtTnEfTz0
みんな同じだな、俺もこれ好き。
変なお笑い番組で笑ったこともないし、一部の芸人がネタ考えて金稼ぐのは、ちっとも面白くないけど
これは、次に何が起きるか。えびす様の自然なお笑いがいいよ。
419名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:42:12.20 ID:i3M/DjIXO
失敗した時模範解答をネット限定でも公開してほしいなぁと思う
今年の正月放送した奴とか
千葉駅行ってたらどうだったんだろ
420名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:42:16.49 ID:Lqpffg/I0
>>394
フムフムおじさん、ヒゲの梶さん、ヤヤッおばさん「...」
421名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:42:19.52 ID:Wyu3iR5d0
>>391
違う。

要するに、2ちゃんねらは「実況」が盛り上がればなんでもいいわけ。
もし、録画したテレ東の番組を、あとで1人で見たら? って考えればわかるけど。
実況が「目的」と化してるからね。
422名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:42:22.14 ID:DfLVZev00
>>177
名前教えて
423名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:42:25.55 ID:c/7HjVlJ0
蛭子は元々クズエピソード豊富だったけど、
この使い方考えた奴はスゴイ
424名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:42:33.43 ID:tUHm9Lj50
テレ東の番組って、ほっこりするのが多いよね。
日テレのドラマみたいに、ドギツサで視聴率上げようなんてことしないし。
425名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:42:49.56 ID:/2P/fjWr0
ルイルイの番組は

ハラハラ ドキドキ
やらせなし


朝鮮ロックフェラー放送のめちゃイケは
カンペやらせ予定調和
426名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:43:04.12 ID:TGEy2xyN0
嫌なら見るなって言われたからフジは見ません。
427名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:43:10.16 ID:uUf/lHTYO
予定調和的に目的地へ必ず到着するわけじゃないところがリアルでいい。
フジテレビには絶対にできない番組。
428名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:43:19.67 ID:Iqye+DsI0
芸人がボケだのツッコミだのと作為的な枠にはめようとあくせくする姿は食傷気味なんだよな
429名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:43:27.46 ID:YXiNYqTV0
>>410
ほんとだよな、文句ばかり言ってクズを露呈してる姿が良かったのに。
メジャーになるとおとなしくなってしまうよな。
430名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:43:42.10 ID:Ks+LIFM40
お前らがテレビを面白いと言うなんてそんな面白い番組なのか。見てみるか。
431名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:43:52.03 ID:toJAJ3j+0
>>95
YOUはあんまり評価されてないような
和風は普通におもろいだろう
432名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:44:02.23 ID:h+c9dzLe0
蛭子のギャラって、三中より安いの?
433名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:44:12.14 ID:CvwNhFEa0
この日のめちゃイケ見たけど何やってたか思い出せない・・
434名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:44:19.78 ID:qlj7gUIM0
路線バスもいいが、すごろくの旅も地味に面白い
435名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:44:21.16 ID:k1wwE5rf0
>>81
蛭子さんはメモっていたのか?
436名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:44:24.77 ID:7Rt9FxsJ0
和風総本家も面白いね
鑑定団は、「評価額」を「ひょうかかく」としか発音できない司会者を辞めさせないので観なくなったわ
437名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:44:35.28 ID:/qTK8QxX0
めちゃイケが上から目線で路線バスを馬鹿にしたネタやるんだろな。
身の程を知らずにw
438名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:44:36.09 ID:kfmXGwpui
めちゃいけなんて騒々しいだけだもの
439名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:44:46.27 ID:WasjbQI30
ルイルイは人間ができてるな。
俺なら十回は蛭子を殴ってるからな。
440名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:44:54.90 ID:/2P/fjWr0
ルイルイ&蛭子はガチンコ

ウジロックフェラーテレビは、仕込みとやらせ
視聴者をバカにしている
441名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:44:55.72 ID:JBA+jVra0
>>394
あーそれ好きだわ

テレ東の終電逃した一般人の家に行くのも好きだわ
蛭子さんが出てた
442名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:44:56.76 ID:elT8t/eP0
マドンナには蛭子さんがガチでファンな女優さん呼んで、
照れたりやけに素直になったりするところが見たい。
443名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:45:05.50 ID:b/R4Efhb0
>>393
この前、野球かサッカーのVTRを流してるときでさえワイプでタレントを映して
すげー邪魔だった。番組作ってる奴アホだろ。
444名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:45:12.13 ID:NhqYIjqE0
振り返ればMX?
445名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:45:12.89 ID:2ZZuPfwe0
芸人が台本通りに面白さを演じるなんて、くだらないバラエティ見られるのは中学生までだろ
大人になったり知識が増えてくれば騒がしいだけの番組は見なくなる
446名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:45:15.92 ID:wVDMk18J0
マスコミが世帯視聴率しか出さないのは
洗脳するにおいて都合がいいからなのか
447名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:45:26.54 ID:KVl57MIBO
>>397
ぎふチャンと三重テレビが県内放送でテレ東を流すから被るんだよね。
448757:2014/01/21(火) 18:45:44.18 ID:WDHyc/JI0
>>262
高速バス乗り継ぎ旅も良かったな。
 ※鹿児島から青森の間に、18チェックポイントを設定したもの
   起点:鹿児島→@熊本→A長崎→B博多→C大分→D広島→E高松→F徳島
     →G京都→H金沢→Iかほく→J白川→K名古屋→L東京→M福島→N山形
     →O仙台→P盛岡→Q大館→終点:青森
449名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:45:53.54 ID:BzYyIaaW0
ガリタさん度胸あったらこれのパロディしろよ見ないけど
450名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:46:01.77 ID:3KGJE/Zg0
めちゃイケってまだやってたのか
451名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:46:05.28 ID:lHcddBJo0
>>394
モヤさまは初期の視聴者からヤラセクソ番組に落ちたゴミ扱いで叩かれるで
452名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:46:06.34 ID:NelIE5880
面白いんだけどいったい何が面白いんだろう・・・
まぁ、ルイルイのプハ〜〜は至高。
453名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:46:07.60 ID:yqAE8V/NO
>>421 実況がメシ テレビはおかずってことか
454名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:46:11.21 ID:r5+l02ka0
昔、通った路線とか出てきて、違うステージに入りつつある。
455名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:46:12.51 ID:lS4DA0yX0
buzama m9
456名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:46:17.34 ID:XGK1Iapb0
ワイプって何? 
457名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:46:31.56 ID:jLr04gb20
今の若い子もめちゃイケなんて見ないだろうな
つまらんし
458名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:46:32.33 ID:+u4Y4Eht0
蛭子能収
能年玲奈

氏名に「能」を持つ人気者か
459名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:46:39.20 ID:WC6iZuOo0
>>25
あるあるw
でもAKBの下位メンバーが売り込み必死になってるのを、
白けた表情で見る蛭子は見たいw
460名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:46:43.73 ID:Kmo0Y5aE0
>>452
なぜビールのCMが無いのか不思議でしょうがないわ
461名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:46:45.42 ID:h0uEQZ4r0
>>445
その肝心の台本が面白く無いって末期だよな…
462名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:47:03.08 ID:gYUyCB3Z0
めちゃイケなんかよりずっと面白いよ、路線バス
463名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:47:14.92 ID:Z2F/l47q0
すべては台本演出があればこそだねw
464名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:47:15.37 ID:y83fZOZk0
>>393
至言。芸能人出る旅番組で見るのは、コレとぶらり途中下車の旅だけだなあ。
465名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:47:19.27 ID:WsdSZt+gO
>>458
川口能活
466名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:47:25.14 ID:UpVRiA+H0
                     ,,,,―――ー-,、
                 ,,/`       `\,,,_
               _r'"`            `''i、、
              ,-'゙                 ゙'-,、
               ,r|i、                   `'i、
              ,/゙,iレ  :r--i、、           ,,,―i、  ||''゙゙i、
              l゙ ,i´   ゙'、 `'i、      ,/`  /   ゙|-、|
          ,l゙ ,!     |、 .・ヽ    .,i´・  ,/`   ゙゙l| ゙l
          │ .l゙  .|i、  \,,,_ ゙l   l゙ _,,,-'"`  ./l  ゙l、 ゙l

        日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!

         わかったら、サッサと姉貴に生活保護よこしやがれ!木っ端役人!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
467名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:47:27.55 ID:GXr0v9nH0
ハゲ猿ざまあああああwwwwwwwww
468名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:47:29.72 ID:r5+l02ka0
469名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:47:30.76 ID:Cp3tW4Wx0
コスパ高いな
470名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:47:36.23 ID:LYFBD8ra0
テレ東はナルトも面白いしな
ピースザマァw
471名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:47:36.87 ID:GWS4V4I70
ウジテレビだから見ないだけ
だって「嫌なら見るな」って言われたんだもん
472名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:47:45.47 ID:PLJkbfEM0
まあ蛭子は見ちゃうよね
473名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:47:46.06 ID:/2P/fjWr0
いやなら見るなのウジロックフェラーテレビは
AVでフェラのシーンを早送りするのと似ている
474名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:47:48.81 ID:wm8cyPHQ0
「みへやありますか?」
475名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:47:58.63 ID:29SwTc6s0
>>454
そういやあ以前のルーとで立ち寄った食堂にまた入って
そのおばちゃんに別のバス停あるの教えて貰って
助かってたな
476名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:48:07.87 ID:t2JE/X/P0
花王 カネボウ 資生堂 シャンソン 化粧品 ワコール いい加減にせよ。
477名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:48:30.75 ID:FogbmXXG0
>>475
助かったと思ったら結局ダメだったんだな、その回は
478名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:48:31.69 ID:olF74jRd0
>>404
たまおは自分のキャラ通しつづけてるのが偉いよな
479名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:48:39.33 ID:/JSCX42p0
正月ずっと見てしまったわ
480名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:48:42.74 ID:GXr0v9nH0
>>28
うわ「パロディと称したパクリ」としてやりそうだなウジ
481名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:48:49.36 ID:YXiNYqTV0
>>451
モヤさまは本当につまらなくなった。
それに加えて90分にするから視聴者も離れていくわけだ、視聴率も8.5ぐらいに下がってるし・・・
482名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:48:49.57 ID:RG8dygyWP
>>456
隅の方に出てくる小さい別窓
483名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:48:50.27 ID:ikwUEfu+0
そろそろ海外ロケとかやりそうだな
484名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:49:09.71 ID:Q1EixFvu0
99は福徳を養護し、うつで迷惑をかけながらファンに説明もなく、青木の露出も制限してる
劇団四季やAKBの人気に頼るしか無いが、その前のバカ女のハロプロ切りを見ても笑えない。
485名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:49:10.13 ID:+DDsThbQ0
好感度とか今後の仕事への影響とかを全然考えない蛭子がすごすぎる。



と思ってたんだけど、意外と蛭子が人間として成長してきてるんだよなあ…
486名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:49:11.25 ID:rSVn+xBPO
お前らDVD絶対買えよ 俺は買うよ
487名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:49:11.16 ID:hUZDnXzo0
蛭子さんの貢献度はギャラ500万くらい払っても良い
488名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:49:30.98 ID:UOiU+7WI0
「あの人、しつこく調べてくれたよね〜」

wwww
489名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:49:46.48 ID:iQCjq1Aw0
面白いのもあるけど、テレ東の旅番組ってなんか癒やされるのよな
他は芸人がギャーギャー騒いでるだけで見る気失せた
490名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:49:50.93 ID:r5+l02ka0
海外の方がつながるだろうな路線バス。
491名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:49:56.07 ID:3ZhdClgO0
めちゃいけとか完全にオワコンだし
492名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:50:04.97 ID:/2P/fjWr0
ウジロックフェラー放送の場合
一般人に見せかけて
視聴者に一般人とみせかけているのは
みんな仕込みだよ
493名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:50:07.24 ID:77KezH8/0
嫁もよく旅番組で見かけるし
なんか凄いわ太川夫妻
494名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:50:14.90 ID:XGK1Iapb0
ルイルイのオッカも、ほのぼの散歩で歩いているけど、分厚いな
495名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:50:17.93 ID:a3rSVPst0
蛭子旅行番組は面白いからなw
フジみたいな捻くれたクソテレビ局では製作する事はまず不可能だろうw
振り向けばテレ東?いやいやw振り向けばTVKですからwwwwwww
496名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:50:26.92 ID:4viNL+Yb0
太川陽介がこんな形で復活するとは正直思わんかった
497名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:50:45.07 ID:gN3JFcFdO
ルイルイのハゲそうでハゲない頭に親近感を覚える
498名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:51:15.08 ID:LYFBD8ra0
>>496
復活って言うか他局が酷すぎて
敵失って言うか消去法って言うかw
499名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:51:46.12 ID:Wyu3iR5d0
>>456
テレ東が多用している演出手法。

「そうだ旅に行こう!」「ありえへん!世界」など、多くのテレ東番組でやってる。
ほんとウザいよね。
500名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:52:01.70 ID:Kmo0Y5aE0
>>490
数年後、オワコンBBAになった滝クリをマドンナ兼通訳にして
ヨーロッパ路線バスの旅 ありそう
501名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:52:19.14 ID:5IX6f2od0
海外編も見てみたいな
もうコース無くなりそうだろ
502名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:52:35.75 ID:rSVn+xBPO
果たして路線バス 何スレまで行くかな
503名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:52:58.48 ID:LYFBD8ra0
>>501
過酷ロケになりそうw
504名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:53:14.03 ID:gJ8vyjAOO
元旦に見たいなwww
505名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:53:15.96 ID:B3oDMeuH0
蛭子さんの ビジネスホテル>旅館 の構図がいつ見ても笑える
506名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:53:20.76 ID:btp432g90
何時もバスの後ろを、シルバー色の緑ナンバーを付けたハイエースが走ってる。峠越えとか、
最終便間に合わないときはアレに乗ってるんだろうな。時々荷物や傘突然持ってたり、
てぶらになったりもしてるし。
507名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:53:32.04 ID:toJAJ3j+0
>>499
他の局よりは少ないだろ

一連の言わんとする事はわかるが
擁護する人憎しで逆フィルターかかってアンチみたいな返しになってるぞ
508名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:53:49.69 ID:usCaMyqX0
テレ東とか他の局でタレントとして再生して
最後にフジテレビで壊れる

フジテレビに出る事はタレント生命縮めているような気がしないでもない
509名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:53:50.69 ID:+UN8/2CI0
中嶋とガリ田は無能、出たがり
510名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:53:52.24 ID:+DDsThbQ0
「あ、もう行こうよ。俺はもう飯食べたからいいけど。」

蛭子はクズ。
511名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:54:09.53 ID:DCbORwPo0
海外って意見あるけど、ほぼ確実につまらなくなる
日本だけで回したほうが絶対に面白い
海外行ったら、どうでしょーのようになるのが見える
512名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:54:11.41 ID:uSye/KbZO
みんな吉本芸人に飽き飽きしてるんだよなー
どこにでも顔出してウザすぎ
513名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:54:29.44 ID:TAGACSoTO
ナミダメのナミダメバトルロワイヤルを復活させて下さい
514名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:54:30.76 ID:/2P/fjWr0
結構いい話だな(´;ω;`)
515名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:54:40.67 ID:xfhtC5gVO
冬の北海道縦断やってほしい
冬眠できなかったヒグマの来襲や雪だるまになる蛭子さん見たい
516名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:55:18.75 ID:ySK3nHom0
元祖「嫌なら見るな」の岡村さん
517名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:55:28.24 ID:UrhxlnUX0
>>64
× future
○ feature
518名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:55:36.43 ID:7NF3YVw30
フジw
519名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:55:36.82 ID:3ZhdClgO0
>>512
お笑いタレントもうざいし
ジャニもうざいし

オカマはうざいし
520名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:55:46.17 ID:a3rSVPst0
確かに面白いというのは確実にあるけど、
他に見るものがないってのが最大の原因のようなw
521名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:55:48.96 ID:g5RQ4aeJ0
蛭子「俺カツ丼でいいや。」
522名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:55:56.35 ID:DApD97ApO
蛭子と坂上忍が全国の競艇場を回るクズ同士の旅が見たい
523名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:55:57.05 ID:4xtQATcH0
マドンナがまったり系だとルイルイが張り切る
マドンナがシャキシャキ系だとえびすさんへのダメだしが二倍になる
524名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:56:00.41 ID:OTB/k6wd0
>>477
最後、ゴールのバス停まで30キロ以上あるらしいから、
それを歩いてゴールはさすがにありえないから、断念だよな。
525名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:56:08.37 ID:N0pxF4l2O
マドンナ希望
菊地麻衣子
この人は使える
特に蛭子さんとの絡みは楽しそう
526名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:56:12.68 ID:eA8Jbf/90
>>501
大沢たかおが出てきそう
527名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:56:15.88 ID:wm8cyPHQ0
海外行ったら蛭子が食えるもの無くなるからw
528名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:56:19.58 ID:mYjYOlps0
テレ東は独自路線を貫けばフジなんて
越えていける
529名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:56:34.34 ID:XGK1Iapb0
画面の小窓ってワイプと言うんですか、ありがとう。
NHKが昼やってる小窓なんか最低ですね、現地と全然かみ合ってないし。
NHK的には小窓は視聴者で、しかももの知らずのバカという設定にしか見えない。
530名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:56:38.33 ID:ymlGivKs0
めちゃイケが路線バスのパロディやるに1000エビス
531名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:56:43.12 ID:ckYv6N+W0
お笑い芸人が束になっても蛭子さんに勝てないのか…
532名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:56:56.88 ID:WUfIuubb0
この番組だけは、面白くて見続けてるよ、ルイルイが大人で面白いね
533名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:57:00.28 ID:a3rSVPst0
今日もテレ東は何でも鑑定団やるしな
モヤサマといいコレは見たいというレギュラー番組はテレ東ばかり
534名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:57:01.42 ID:Wyu3iR5d0
2ちゃんねらの好きなタレント、非吉本、ジャニ(TOKIO以外)。

これはこれで逆に、吉本大好き、ジャニ大好き、と同じメンタリティなんだよね。
535名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:57:06.60 ID:eLpWfAms0
>>230
元日昼間のモヤさまは二年やって続けて視聴率2%で打ち切り
今年は地上波の枠とれずにネット番組になってた。

つまり失敗してる。
536名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:57:12.76 ID:g5RQ4aeJ0
>>25
フジで千原兄と組ませてたぞ。
案の定蛭子が敬語使ったりしてつまらなかった。
537名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:57:23.78 ID:DCbORwPo0
>>522
旅打ち番組は面白そうだけど、路線バスほどは取れないだろうな
CS系の番組としては十分アリ
538名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:57:29.69 ID:tfXqgeEV0
テレ東で13%も凄いけど、めちゃイケまだ12.2%もあるのかよ
誰が見てるんだよあのオワコン糞番組
539名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:57:36.79 ID:sdiM1PSW0
喜ぶのはもうちょっと視聴率上げてからではと思うがな
540名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:57:39.20 ID:l6XdEV2L0
【厳選】 日本人イケメン、ハンサム画像まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=121528
ラグビー日本代表まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=237384
【魅惑の島】 ギリシャ | サントリーニ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131255
【ロシア】 サハリン(旧・樺太)最大の街ユジノサハリンスク(旧・豊原市)の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=119295
【ロシア】 極東の街ウラジオストクの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=98288
【ロシア】 首都モスクワの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=69255
541名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:57:56.69 ID:LYFBD8ra0
>>530
アイツだでぃネタに固執して
滑ってるよなw
542名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:57:58.73 ID:mlIBVLta0
有吉くんの正直さんぽを移動させるしかねーな
543名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:58:05.40 ID:1PcsDLRQO
600回スペシャルってどうせ総集編でしょ
これまで何度もみた過去の映像をさらにまとめた奴でしょ
たとえ違うとしてもそう思わせちゃう時点でもう負けだろ
544名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:58:11.96 ID:qC4yLv1vI
>>408
あれ見たけど、明らかに台本ありきだし(座席が不自然に空きすぎw)
ひたすら徳光の傲慢親父っぷりが不快
恵比寿さんと太川さんのキャラクターなせる業だと再確認させてもらった
545名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:58:12.53 ID:29SwTc6s0
>>531
蛭子さんは本物だからな
546名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:58:13.73 ID:3ZhdClgO0
どうせ
テレトウ以外が旅番組やると

お笑い芸人が出しゃばって来てウザイだけの番組になるんだよな
ワイプでしゃべったり
547名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:58:14.38 ID:SigmFs4V0
参院選で共産党は小選挙で560万票を獲得し得票率は10パーセントを越え
ました
創価学会に対する突撃力を持つ共産党がここまで躍進してもまだ創価学会を怖
くて退会できない学会員の気持ちが全く理解できません
548名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:58:15.30 ID:ePTY+v2d0
路バス旅、バカにできないんだよな
ハラハラやきもきしながら何故か応援してしまうwww
食事したり風呂入ったり休憩してるシーンは
「良かったね」と思ってしまう
549名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:58:18.17 ID:+DDsThbQ0
「俺生の魚好きじゃないんだよね〜」
550名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:58:23.16 ID:Wyu3iR5d0
>>517
そもそも論だが、それを日本語やカタカナで表現するのは難しいよ。
551名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:58:32.42 ID:f73J+kBM0
蛭子が葬式に行くと笑ってしまうと言った事に対してさんまが「蛭子さんは正直過ぎる」って感心してたな

思った事をそのまま言う小学生みたいだもんなwwwwww
552名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:58:45.07 ID:RS9r+dbh0
>>421
それはそれで良くね?
ある意味で新しいメディアの形じゃんw
553名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:59:01.09 ID:Iql7s2rE0
アドリブでやってるから偉い、めちゃイケは…
554名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:59:04.38 ID:BfQJTf9cP
>>511
海外は危険過ぎでしょ
多少安全っぽい国でも日本よりは圧倒的に治安悪いし、
ローカル路線バスなんて乗った日にゃ確実にやられると思う
555名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:59:09.64 ID:mtXbuyzG0
世の中はこんなにもコミュニティバスが多いのかと実感
コミュニティバスが無きゃほとんどのルートは企画遂行できないくらい
556名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:59:15.44 ID:DCbORwPo0
>>539
分かってないだろうけど、低予算で13取れたら十分だよ
それに同時間帯トップだし
557名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:59:31.60 ID:toJAJ3j+0
>>536
千原兄は単独アフリカ旅行でいいのにな
558名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:59:45.10 ID:Iqye+DsI0
DVDのオーディオコメンタリーは是非ききたいな
559名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:59:50.35 ID:YXiNYqTV0
西村賢太と蛭子さんのギャンブル・風俗旅を誰か企画してくれないかな・・・
DVD買うから頼む。
560名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 18:59:55.60 ID:NelIE5880
自分のような過敏性腸症候群野郎は
トイレのない路線バスの旅なんてできないなぁ・・・
561名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:00:05.09 ID:2RQvWdOr0
蛭子能収
「地元の名物や名産品にまったく興味なし
ご当地グルメ大嫌い。風光明媚な観光旅館より
何処にでもあるビジネスホテルが好き
人の言うことを聞かない。すくに居なくなる
わがままで自分勝手な蛭子能収を太川陽介が
なだめながら旅する不気味な番組w
562名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:00:06.10 ID:k1wwE5rf0
>>88
レトロでいい
だが実は太川などのんびりした人間ではない
563名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:00:06.62 ID:/2P/fjWr0
おまいら、また勝ったのか
おまいら、また勝っちまったのか

次のスタート地点の
西宮神社って何
564名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:00:08.78 ID:xsQh+sJw0
振り向けばMX
565名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:00:15.09 ID:Wyu3iR5d0
>>529
YOUは何しにのワイプもウザいよね。
あれはワイプ無しでやってほしい。まあ、電波少年のパクリなんだろうけど。
566名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:00:21.52 ID:WMuSrmS10
岡村の欝が悪化して死んでまう
567名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:00:23.15 ID:YW2eGflf0
蛭子も岡村と同様に笑われる芸人なのに・・・
568名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:00:28.36 ID:OTB/k6wd0
>>557
兄は単独ロケで生きるよね。
569名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:00:48.56 ID:LYFBD8ra0
振り向けば首都圏放送w
570名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:01:00.04 ID:BfQJTf9cP
>>544
ちい散歩とかブラタモリでもそうだけど、
誰でも同じことやりゃ良いってもんじゃないんだよな
571名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:01:23.62 ID:ZoEm2cqS0
本当に面白いと思うw
572名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:01:39.04 ID:Kmo0Y5aE0
>>559
すっからかんになって宿も泊まれず野宿とかあるなら見る
573名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:01:40.28 ID:WxtH7evDI
DVDはぜひノーカットにして販売して欲しいな
574名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:02:02.55 ID:QQqQpNsa0
>>315
出た台本厨w
お前が可哀想になってきたw
575はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs :2014/01/21(火) 19:02:04.75 ID:jR4N8snK0 BE:481122252-2BP(3457)
>>1
常に強い人工照明当てて大騒ぎする番組って、観るのに体力要るんだよね(・ω・`)
576名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:02:10.34 ID:/2P/fjWr0
善光寺 七味
577名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:02:17.93 ID:B3oDMeuH0
>>549
漁師の息子のくせになw 




まあ食い過ぎて嫌になったらしいが。
578名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:02:30.11 ID:DCbORwPo0
質実ともにローカル路線バスのほうが、今のめちゃイケより面白いと思われてるわけだ
めちゃイケスタッフはクソつまらん企画やるなら、もっと練りこんだバラエティ作れよ
600回SPで数字取れないとか終わってるぞ
579名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:02:30.72 ID:a3rSVPst0
フジ嫌われすぎwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:02:43.73 ID:jLr04gb20
イモトより蛭子さんのエベレスト登頂が見たい
581名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:02:48.28 ID:nD63yy/F0
スマホとかでバス路線検索とかしないのがいいよな。裏でやってるんだろうけどw
582名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:02:53.35 ID:RB49Z35H0
これは普通にすごい、つうか蛭子さんてあんなにゲスいのに絶対に
消えないよな
583名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:03:00.46 ID:ePTY+v2d0
>>561
あと、自分の食べ物は絶対人に分けないんだよなw
584名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:03:05.15 ID:iTGfzn/U0
面白いもんなこれ
めちゃイケなんてもう何年も見てないや、シンクロのやつやるようになってからかなあ
585名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:03:06.38 ID:olF74jRd0
蛭子さんの「これうまいよ」は本当なんだろうなと信じてしまう
586名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:03:27.23 ID:3N3gBkSf0
>>539
コストパフォーマンスが良いから金をかけた20%とかより良い
最近はラジオだと聴取率がトップでも終了するようになった
587名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:03:36.28 ID:guicHN3J0
蛭子さんにはずっとモザイクかけておいた方がいいんじゃないの(´・ω・`)
588名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:03:53.13 ID:tp/5MSu+0
めちゃイケなんか洗濯おばさんをネタにした時点で見切った
あの番組のレギュラーを人を小馬鹿にすることでしか笑いを取れない芸無人しかいない
589名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:04:11.38 ID:Z42ycveg0
実況しつつグーグルマップでルート追いながら観ると面白い
6時間位やっても観るぞw
590名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:04:11.92 ID:9NEW8SM40
これついつい見ちゃうよな
見るとはまるし
めちゃいけなんて糞つまんねー
591名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:04:23.37 ID:/2P/fjWr0
蛭子は人間のクズ
会社にいたら、すぐ解雇されるタイプ
だがそれが良い
592名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:04:30.99 ID:1BPaGA2U0
めちゃいけみたいなドタバタお笑い劇はもう時代が求めてない
593名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:04:43.70 ID:L+xE9xQH0
そういう時代
バカ以外もTVは見る
594名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:04:52.01 ID:Kmo0Y5aE0
次は春かな 楽しみだ
595名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:04:52.44 ID:UnoJfPZL0
テレビ東京のバラエティ番組のキャスティングって
ギャラの一覧表眺めながら足し算引き算で決めてるだろ?
って感じるくらい、出演者の関係性が希薄だよね。
だから他のキー局じゃ考えられない組み合わせになる事が多いw 
596名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:04:55.19 ID:DApD97ApO
二回連続失敗だったもんな
597名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:04:55.14 ID:WHjQmkCIO
テレ東って二桁取れたのか
598名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:04:57.95 ID:ep4FaSg/0
俺も見てた。三波春夫を偲んでな(´・ω・`)
599名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:05:04.48 ID:XGK1Iapb0
他のテレビはイモトとか金太郎とか、なんの芸もないのに、
なぜ使ってるのと思うのが多すぎ。在日枠でもあるのか?
600名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:05:04.59 ID:Hju13vc/I
カツ丼あった時の蛭子さんの喜びようったらwww
601名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:05:04.64 ID:8t3FEnCc0
その土地の名物とか店のおすすめとか一切無視してカレーライスとか食べる蛭子さんは素敵
602名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:05:14.59 ID:olF74jRd0
房総からのやつは内房ルートでもう一度チャレンジして欲しいな
603名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:05:19.40 ID:p3PgPvYNO
路線バスは2連続失敗で次は失敗が許されないからなw
また数字上がるんじゃないか?
604名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:05:24.06 ID:52FGNNxF0
フジテレビはそのうち千葉テレビがライバルになる!
605名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:05:24.48 ID:BfQJTf9cP
>>580
山じゃなくて峠越えるのでヒーヒー言って
10km歩くだけで足ガクガク言わす人に無茶言うなw
606名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:05:34.05 ID:Ky1bMjjX0
もはやテレ東にも負け始めてるのか
 
607名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:05:35.36 ID:3ZhdClgO0
蛭子「俺は他人に物をあげるのが一番嫌いなんだよ」
608名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:05:40.04 ID:28l7DJ7f0
フジは番組が始まる前から不愉快な演出が見えちゃうんだよね
609名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:06:05.72 ID:E3mbbrq2O
>>588
他メンバーの人生はネタにして切り売りするのに自分は露骨なイメージアップ狙いの挑戦企画しかしない岡村とかいう元芸人
610名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:06:21.76 ID:AQZ2X/JE0
これ台本あるの?
あっても蛭子が無視して大失敗?
611名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:06:26.94 ID:m9CTQtrk0
徳光の居眠りは駄目だ
612名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:06:29.32 ID:UZwGfzcb0
不思議だな
太川と蛭子の化学反応が凄い
他のお笑い芸人や爪痕を残そうとするタレントや
適当なグラビアやアイドルなら絶対に面白くないと
ラジオで伊集院も力説するわけだなあ
613名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:06:41.84 ID:Y0gM9aew0
コレに比べて内村の旅番組は悲惨な数字
614名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:06:49.95 ID:tDrrGtFeO
ちはるがマドンナだったやつか、ゴール出来なかったけど時間帯トップかよw
615名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:06:50.90 ID:peZLl2qr0
>>574
台本あったら今回の方放送、水戸から大子方面にいって温泉入って袋田の滝見れたよね
もちろん事前にスタッフの想定ルートは綿密に計算してるんだろうけど、
まさかの栃木方面にいっちゃって2回連続失敗になったしスタッフあちゃーだっただろうな
616名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:06:51.53 ID:/2P/fjWr0
別にイモトちゃんは嫌いじゃないけど、在日だからといって
その人のことを嫌うやつってなんなの

その人の個人をみなよ
617名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:07:07.75 ID:y98Q2nxN0
ルイルイは今回バス旅の事前番組でバーター出演した
髭男爵山田に「僕はルイルイ君もルイ同じルイルイだね♪」と言って
自分のことも一発屋っぽく自虐気味に語ったらしい
618名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:07:10.60 ID:55AwAjU70
水曜どうでしょう、的な旅+偶然番組が求められてることに気づいてないな
まあシナリオがないと思わせることが重要なんだが
619名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:07:31.02 ID:Rgw44Lnpi
めちゃイケはつまらないし
620名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:07:38.27 ID:DCbORwPo0
正月特番では珍しく前番組を作ったのも数字が上がった要因の一つだ
テレ東の久しぶりのマジっぷりを見た気がする
次の放送楽しみだなw
さて次はどこだろう?
621名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:07:45.38 ID:g57i6gx50
前向きな太川と、後ろ向きなヱビスさんを楽しむ番組
622名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:07:46.69 ID:3ZhdClgO0
>>616
イモトってあのイモト?
あの人在日なの?
623名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:07:47.09 ID:/9A2zM/90
DVDの売り上げを今年末のバロメーターにしたいなら
発売は第6弾と第7弾にするべきだったろ
どっちも震災前の松島を通っててもう再放送できないんだから
624名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:07:48.41 ID:1BPaGA2U0
>>610
明らかに台本ありのヤラセもある
ただそれを分かった上でもマッタリ観られてそこそこ面白いってとこかな
625名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:07:59.40 ID:qgJT9/O80
1月4日のめちゃイケ放送内容
http://tvtopic.goo.ne.jp/program/info/692282/index.html
626名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:08:02.58 ID:WF9lDb8/0
ガリタになってからコンテンツの宣伝番組に成り下がっためちゃイケ
最近のオファーシリーズとかのわざとらしさは異常だよ
627名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:08:02.93 ID:TZHtW4U50
伊集院も、まームカつく・・けど見ちゃうって言ってたなw
628名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:08:12.39 ID:0esJ+QhY0
おまいらもうニュース実況止めてみな
わざと反日報道してるとしか思えない
ジジイ通信田崎の「韓国籍報じるな」は見てたけど消した
ニュースでなく支那朝鮮の通信局が日本に在ると思えばいい
チョンも高齢化の波に勝てないもう少しの我慢だよ
支那は文明国家にはまだほど遠い

日本全国民のの知的水準が高すぎてアメリカもイギリスもついて来れない
支那朝鮮のレベルなどトイレで考えれば分かるだろ
ノロウイルスにならないのはなぜ?
629名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:08:22.40 ID:q02e0hCL0
テレ東で、イランに行ったのはすごかった
イランの秘密警察につけられたり、映像を強制消されたり情報統制半端ないとこに行ったのはすごい
630名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:08:23.79 ID:BfQJTf9cP
>>581
そのルール実質死んでるようなもんだと思うけどな
だって案内所で調べさせるのありなんだぜ
スマホで調べる方がまだ自分で調べてる感がある

まあどっちにしろこの番組で苦戦するところって、
検索ではわからないようなドマイナーなエリアだから
スマホ有りでも無しでも番組全体には大して影響しないんだろうけど
631名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:08:46.58 ID:AQZ2X/JE0
日テレ ゴチ
TBS モテナイ
フジ ガリテ

これしかやってないような
632名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:08:53.14 ID:XGK1Iapb0
トンネルズかトンスルズか知らないけど、あの二人の出てくる番組ほど酷いものはない。
見た瞬間ムシズが走る。
633名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:08:58.81 ID:CbrlKTsp0
この番組は蛭子と太川じゃないと成立しない
634名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:09:01.02 ID:Ky1bMjjX0
エリート塩
635名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:09:04.96 ID:16Ks/st30
最近、また蛭子さんを見かけるな。
本職の競艇漫画は描いてるのか?
636名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:09:42.39 ID:usCaMyqX0
>>611
あの人、テレビ慣れしている割には
人前で堂々と不機嫌な態度を見せるから
凄く感じ悪いよね
典型的な老害だと思う
あんな老害を出して視聴率取れるわけが無いと思う
637名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:09:56.91 ID:dcgJUp4i0
え?関東のローカル番組がフジTVの看板番組を抜いたのか!
これは快挙じゃね。
638名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:10:06.73 ID:NelIE5880
昨夜の番組でも明け方の4時にパスタ食べてたな
639名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:10:36.41 ID:/2P/fjWr0
  (⌒)    ピッ       < 武井咲ちゃん、韓国料理をまたまた絶賛・・・
/ ̄ ̄|        ∧_∧
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
640名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:10:38.71 ID:Z42ycveg0
>>633
高速バスの旅の大鶴義丹なんて、やる気なくて酷かったもんな
641名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:10:41.68 ID:3N3gBkSf0
>>610
あってもその通りやれるほど蛭子は高性能でないよ
作る側もそれ込みなんだろうけど、細かい内容は無理だろうね
642名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:10:48.61 ID:+csj9ycZ0
>>613
森三中の大島とかローラとかクソみたいなタレント使いまくるのが悪い。
643名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:10:53.72 ID:g5RQ4aeJ0
お前らテレ東見ろ。面白いぞ。
644名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:10:54.68 ID:nn4CaqX00
だが、しかし、バス路線@が殆ど残ってないという問題がある
前回と前々回は既踏ルートに近づきすぎて太川がわざとルート逸らす行為をしたくらいに切羽詰ってきてる
645名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:11:13.16 ID:PhZXj9ReP
>>421
リアルタイム視聴で集計してる視聴率と実況の盛り上がりが同じなのは当たり前じゃん。
そんなにバカで生きてて恥ずかしくないの?
646名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:11:25.20 ID:XGK1Iapb0
>>622
なんの芸もないのによくTVに出てくるなんて、普通じゃああり得ないでしょう。
在日枠かコネ枠がに決まってる。
647名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:11:34.28 ID:g5RQ4aeJ0
今やってる。そうだ旅に行こう。
648名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:11:40.22 ID:Ky1bMjjX0
649名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:11:44.55 ID:A98VeKO80
まじか
650名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:12:15.72 ID:3ZhdClgO0
>>643
島崎和歌子がウザイ・・・・・・
651エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/01/21(火) 19:12:18.40 ID:VlRkMiLd0
蛭子があたり役なんだよ。

根性なしで根無し草で、空気よめない、
でも憎めない。

蛭子はずしたら、たぶんもたん。
652名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:12:18.85 ID:BfQJTf9cP
>>640
高速バスの旅はダイアモンドユカイが良かった
トラックの中で歌いだしちゃう芸達者さが良いわ
653名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:12:20.80 ID:DCbORwPo0
>>648
息子か?
654名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:12:22.22 ID:5J+1y6lr0
ほとんど観光名所巡らない旅番組ってすごいと思うわ
たまに蛭子が観光名所行くとすげーってなる番組いいよな〜
655名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:12:26.46 ID:WF9lDb8/0
テレ東はたまに面白いのやるよな
ラーメン屋台で南米横断は見応えあった
656名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:12:26.84 ID:2Ssi+ilr0
高いギャラ貰って質の低い仕事してる奴ら早く解雇しろよ、おまえのことだウジテレビ吉本社員。
657名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:12:34.71 ID:DRyF0dYp0
YouTubeに再アップ早くしろ
658名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:12:45.01 ID:RW8JoU4WO
テレビ東京の真骨頂は アメリカのテレビ映画「忍者ジョン&マックス」

再放送希望
659名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:12:55.92 ID:CbrlKTsp0
この番組のすごいところは、誰もが一度は夢想するものの実現を諦めるようなことを実現してるからな
660名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:13:24.41 ID:xkiGcVnA0
たまに見てるけど面白いよな
ホテルとか当日掛け合ってるし(仕込みか知らんけど)
661名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:13:57.85 ID:/2P/fjWr0
蛭子は単独ではクズだけど
ルイルイがそこをカバーして
うまく蛭子をひきたている

この番組のMVPはルイルイだよ
662名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:14:27.88 ID:MMzxiIZx0
―蛭子さんは怒った時、どうするんですか?

【蛭子】怒りはね、全部マンガにぶつけます。
オレは33歳でマンガ家一筋の生活になるまで、
サラリーマンをしながらマンガを描いてたんですが、
会社であった嫌なことはマンガにぶつけていましたね。
「何であんなことを言われなきゃいけないんだ!」と思ったら、家に帰ってね、
マンガの中でその上司を殺すんです。もう徹底的に殺す。
663名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:14:47.96 ID:3ZhdClgO0
 1| NHK総合 . |  52res/分.|. 29%|NHKニュース7
 2|.日本テレビ.|  39res/分.|. 22%|火曜サプライズ
 3|.テレビ東京.|  28res/分.|. 15%|そうだ旅に行こう。「冬の鎌倉&
 4|.テレビ朝日.|  19res/分.|. 10%|林修先生の今やる!ハイスクール4人の
 5| NHK教育 . |  17res/分.|  9%|Rの法則「びっくり!手抜き弁当」
 6|.TBSテレビ..|  15res/分.|  8%|もてナイ◆こじらせ女性の結婚適性診断
 7|.フジテレビ. |  11res/分.|  6%|カスペ!・全日本温泉宿アワード201
664名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:14:50.98 ID:55AwAjU70
>>656
単純に面白い番組や視聴率を取れる番組を作るならもっと簡単に出来ると思うよ
でもスポンサーや芸能事務所、タイアップや色んなしがらみがあるから単純な番組ができなくなるんだろう
665名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:15:01.78 ID:Ky1bMjjX0
テレ東の旅物はそうとうノウハウの蓄積があると思う
666名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:15:43.63 ID:GbZxhjwOO
蛭子能収さん

憎めないキャラだよね
ボートレース よろしくねっ。
667名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:15:49.25 ID:D75W/ujE0
鍋をつついて酒を飲みながら見るには最高の番組だな
俺は日本酒を一升近く空けちまったよ
668名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:15:57.26 ID:GIbG3IjiO
ローカル路線バス乗り継ぎの旅は好調なのかもしれないけど
そろそろ過去回と重複しないルートとか難しくなってるだろ
669名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:16:14.52 ID:N0pxF4l2O
蛭子さんはギリ

だってあの人 ピンヘッドでしょ ・ ・
670名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:16:14.89 ID:fI/V5Do/O
蛭子さん毎回カツ丼かカツカレー食べるよな。
671名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:16:20.70 ID:7wWuj5XoO
ちはるが良い感じに年取ってて安心して見れたわ
改めて整形は糞だって実感した回だったな
672名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:16:22.57 ID:ym++XRQX0
蛭子さんって、素人と積極的に絡むよね。
空気微妙な発言も多いけど、褒めるのが上手いときがある。
この人のキャラは、どんな有能な芸人でも敵わない魅力があるな。

あと、吉本の芸人はゴールデンの番組からは、そろそろ退場願いたい。
深夜でやってる番組は面白いのもあるからOKやけど。
673名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:16:35.97 ID:/sb0+mqV0
最初は見るものがなくて仕方なく見てたけど何故か中毒になるんだよこれ
蛭子さんのダメっぷりが堪らん
674名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:16:41.45 ID:e11iRo1l0
その土地の名物を食べない蛭子さんw
675名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:16:47.59 ID:s5DdtiN6O
4日は偕楽園は映っただけで彼らは回らなかったな。
676名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:16:48.47 ID:/2P/fjWr0
ルイルイはよく蛭子にキレないよな
もしもルイルイじゃなくて
歌手の小金沢くんだったら、多分蛭子を3発くらい殴っていると思う
677名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:16:53.97 ID:uLZWZmDC0
そんなに面白いのか
蛭子が受け付けないから見てなかったけど
今度みてみるかw
678名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:17:05.53 ID:W9AAWTQh0
>>662
たぶんその上司は正しいこと言ってたんだろうね。
679名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:17:42.41 ID:3oD5HRGB0
結論言えば、どうでもいい番組よりどうでもいい番組だったんだろ
680名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:18:01.37 ID:3ZhdClgO0
>>677
蛭子嫌いな人はきついかもしれん
俺は好きでも嫌いでもないけど
681名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:18:03.44 ID:jWlEijGT0
てかメチャイケ低いな
682名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:18:05.49 ID:ep4FaSg/0
めちゃいけの時代遅れ感は否めない(´・ω・`)批判じゃなく事実だ
683名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:18:07.83 ID:LCY6gy/vP
>>585
沖縄料理あんま美味しくないって
本人が沖縄に行ったVTRさんざん
見た後、ポロッと言ってたな

周りがフォロー入れてたのがおかしかったw
684名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:18:26.60 ID:gYUyCB3Z0
>>668
重複しても、今回みたいに覚えてなかったから大丈夫w
685名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:18:37.32 ID:DCbORwPo0
キートン山田のナレーションが絶品

あと、どうでしょうはクソ
686名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:18:40.44 ID:xLY8rRLJO
>テレビ東京にまで追い詰められた

そもそもテレ東がこういう扱いになる原因は?
687名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:18:40.80 ID:uLZWZmDC0
>>680
なるほど
見てみてダメだったら諦めるw
食わず嫌いはダメだもんな
688名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:18:45.27 ID:rQxeVIZC0
和風総本家、空からまちを、鑑定団、ローカルバス、
再放送でも見ちゃうな。
689名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:18:53.22 ID:xOLzBUVU0
中年に新しい友達って必要? 人間はひとりで死んでいく 蛭子能収さん
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/140118/ecc1401181731007-n1.htm

 友達と旅行すると譲らなくちゃいけないこともあるし、行きたいところがあるのに、
友達のせいで行けなくなったりしたら、その人を恨むことになるじゃないですか。

 麻雀もフリー雀荘で知らない人と囲むほうが緊張感もあるし、真剣な勝負ができます。
競艇もひとりで好きなときに行って、好きな勝負をして、好きなときに帰ってこられる。
友達と行くと相手がどんな予想をして舟券を買ったのかとか、どのくらい儲けたのかとかがどうしても気になってしまう。
それも嫌ですね。ギャンブルが楽しくなくなるんです。
690名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:18:57.75 ID:DjJsDnne0
乗り継ぎで時間無いのに、食堂で飯注文して、
やっぱり残してた女の人いたけど、そうゆうのやめてほしい。
691名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:19:00.75 ID:6ocWXblYP
台本があって蛭子さんが台本通りに動けるなら
海老フライ事件は起きてない
692名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:19:09.23 ID:eLpWfAms0
>>550
難しくないよ。
何も厳密な音素の違いを細かく分類しろといってるわけじゃない。

フュー
フィー

日本人がこの2つの区別ができないと言うのなら馬鹿にしすぎだ
英語の音そのものを理解せよということではない。
綴りも音も違う別の単語を区別しないのならそれは不注意だということだ。
実用面での障害がほとんどないから問題とされない、という認識は正しいが
「カタカナで表現するのは難しい」には納得しかねる。
693名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:19:18.93 ID:dgAcMw3/0
えびすさんが都合良く子供になったりおじいちゃんになったり
変幻自在だよね
694名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:19:48.25 ID:NYTKVaJr0
蛭子さん、奥さんに防寒着用意してもらったのはいいが、
服の下に防寒着を着ててワロタw
695名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:19:52.26 ID:ooPUq6cJ0
岡村さんが嫌なら見るなって
696名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:19:54.05 ID:tZIqWi0W0
空気読んでばかりの芸人、テレビ局、社会全般
昭和の芸人みたいな蛭子さんは新鮮なのかもね
697名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:19:54.66 ID:ezu8jpC70
つまらん馴れ合い予定調和の吉本臭が無いところに流れる
698名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:20:00.14 ID:/sb0+mqV0
>>686
一応ローカル局だから
699名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:20:06.04 ID:xOLzBUVU0
俺見たことないんだが、競艇でよくみる蛭子の屑っぷりがすきだから楽しめるかなあ。
700名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:20:06.95 ID:E3mbbrq2O
>>663
教育にすら負けてるフジと岡村…
701名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:20:22.78 ID:W9AAWTQh0
>>680
俺は蛭子苦手だけど、太川目線で見てる。
702名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:20:28.06 ID:ORX3esJv0
金掛かって無さそうな割に面白いな
703名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:20:37.81 ID:BfQJTf9cP
>>672
褒めるのが上手い時・・・

この番組で強烈に印象に残ってるのはバスの中で会話してるおばちゃんに
「褒め上手ですね〜」的なことを言う場面で「絶対スナックか何かで働いてるでしょ」
と言ったことだな
空気が凍りついてたわ
704名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:20:47.08 ID:PUsPO+LlO
>>522
金曜の真夜中にビール片手に見たい番組だな
705名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:21:13.08 ID:U2TDq89M0
昔の人は日本全国を雨風をしのぎながらテクテクテクテク歩いたわけだし
時にはバスの行先を間違えて野宿したりするような旅に憧れるわなw
706名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:21:22.55 ID:MqFadyMpO
めちゃイケは早いとこ無能スタッフと新メン棄てないともう面白くなりそうにない
707名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:21:52.86 ID:7wWuj5XoO
あのガチ感が良いんだけど、スタッフがやった正解ルートを最後に流して欲しいな
708名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:22:06.70 ID:4/Qk4G2Q0
散歩とか旅番組って面白いよな
あと釣りも
709名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:22:09.42 ID:XNhSp55e0
いとうまい子は可愛いおばさんだったな
710名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:22:35.99 ID:/2P/fjWr0
蛭子は実社会では、自殺者3万人の方のカテゴリーに入るはずの人だろ
本来は

現代の日本社会では生き残れないタイプのステレオタイプみたいな人だよね
会社とか組織では通用しないタイプ
711名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:22:47.15 ID:eLpWfAms0
海外放浪のロケ番組なら

その道の達人にやってもらいたい。
現地の言葉も使えて、文化のことも知っている教養のある人が歩くやつ
できる日本人ってやつを見たい。

知性のないタレントがトラブル前提で地元民と無理やりコミュニケーションという、これまでゴマンとあったやつはもう要らない。
712名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:23:09.78 ID:WsdSZt+gO
内山高志防衛戦:大晦日魔の時間帯をまたも克服、年間最高試合を受賞
影武者徳川家康:視聴率は苦戦したが内容の本格時代劇ぶりが絶賛
ローカル路線バス:民放で時間帯トップを記録し遂に大ブレイク
三匹のおっさん:人気小説のドラマ化でテレ東連ドラ久々の10%越え達成

テレ東って年末年始からなにげに絶好調なんだよな
713名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:23:11.36 ID:xxcGFf9r0
めちゃ逝け
714名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:23:16.85 ID:2ZXgbRFj0
めちゃイケの老害臭はハンパない

でも終われないんだろなw
715名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:23:37.85 ID:bHwLTIpj0
根本敬の蛭子伝説よんでマジで怖くなった俺からすると
蛭子さんがこんな人気とったら日本列島全体に呪いがかからないか不安でしかたないぜ
716名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:23:45.58 ID:1eOSeGSiO
ユーは何しに?がいちばん面白い
717名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:23:55.00 ID:DNAoctGVP
キツイロケにも蛭子さんにも耐えられる
経験豊富なアラフォーの女性タレントの
人選が良いね

旅番組なのに有名な観光地は観光殆ど無くてスルー、
逆にホントに何もないド田舎で足止めになって、どうでもいいところで観光
地元の名物料理も蛭子さんは毎回スルー、
泊まるのはビジネスホテル、
最後は辿り着けなくて失敗とか

旅番組とは思えないのに面白いんだよね
718名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:23:58.30 ID:a3rSVPst0
劣化したクソフジはもはやテレ東を見下す事など到底出来ないだろう
振り向けばMXだな
719名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:24:16.73 ID:DCbORwPo0
見る側も一緒に不自由さを感じるから良いんだよ、共感できる

それが駄目になったのがどうでしょう
髭Dが前に出過ぎて世界に行って、完全におかしくなった
720名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:24:21.64 ID:yFPZyCik0
このままではフジテレビは沈没だな。日枝が君臨している以上駄目だな。
もう北朝鮮の将軍のようになってる
721名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:24:27.55 ID:7wWuj5XoO
>>695
そのあと「このままじゃバラエティー番組無くなるぞ」って焦っててワロタ
722名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:25:22.18 ID:hjS1pi3SO
>>710
蛭子に限らず芸能人やスポーツ選手はわりと多いよな。
723名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:25:26.43 ID:BfQJTf9cP
>>705
この番組で野宿は無いw

乗り継ぎにかかる費用なんて全然考えてないし、
ルート進行以外ではタクシーも平気で使うし
かなり御大尽の旅行だよ
724名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:25:40.83 ID:a3rSVPst0
蛭子バスなんでも鑑定団モヤサマYOU・・・
良質な番組はテレ東に
725名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:25:52.47 ID:KDbLb0vY0
>>703
さすがw
726名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:25:55.30 ID:rfyuHyUM0
長時間不定期特番としてビックダディ並みに育つかもな
727名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:26:19.83 ID:5J+1y6lr0
>>680
ある程度旅番組好きじゃないときついと思う
あと仕込んでないから、ほかの番組に比べるとたいしたハプニングも起きない
のんびり見る番組だから、あんまり期待しすぎないほうがいい
728名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:26:25.80 ID:/2P/fjWr0
フジロックフェラーテレビはオワコン
729名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:26:32.94 ID:BR+Oy+tHO
>>715
太川さんで中和される。
730名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:26:34.04 ID:Wyu3iR5d0
>>645
バカはお前。

例えば孤独のグルメはいつも7スレ超えるが、視聴率は2〜3%だよ。
731名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:26:57.36 ID:dX0e+fItO
スタッフだけど マドンナに呼んでほしい人いる?
732名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:26:58.21 ID:/KxlxVz70
てす
733名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:27:27.07 ID:iHcFo4000
高校時代にローカルバス乗り継いで何処まで行けるか
やったことあるけど早々にリタイアしたわ
携帯もない時代だったからな
734名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:28:00.40 ID:v4oXD9bu0
あと二年したら、夏菜がゲストで出てそう
735名無し募集中。。。:2014/01/21(火) 19:28:01.69 ID:oRzR5Eou0
高速バスの旅は明らかに台本がある演出だから別物だよ
撮影自体が大鶴のスケジュールにより2回に分けてあるんだ

放送では連日高速バスに乗っているように放送されていたけれどね
736名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:28:04.38 ID:yFPZyCik0
ちはるに「馬鹿っぽい」って言った挙句、ショックを受けてるちはるに
「こうなった女を扱う術を全く知らない」と追い打ちをかける蛭子には笑った。
737名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:28:07.22 ID:a3rSVPst0
フジで最期に毎年楽しみにしてた世にも奇妙な物語も改悪してクソツマラン番組になったしな
もうフジはダメでしょw
企画力の欠片も無くなった
20年前のフジを知ってるだけに寂しい気持ちもあるが、もはや自業自得だな
738名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:28:17.77 ID:sCaW87Vg0
そりゃぁ、


ルイルイと蛭子さんの珍道中

     vs

「嫌なら見るな!」


勝負は見えてるだろw
739名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:28:29.00 ID:Fzw1CYHRi
大江戸捜査網の再放送希望。
740名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:28:32.83 ID:NelIE5880
>>731
森下千里をもう一度
741名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:28:33.37 ID:/2P/fjWr0
誤爆したぁ
742名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:28:35.03 ID:ORX3esJv0
>>715
蛭子本人の人気があるわけでは決してないw
俺はどちらかと言えば嫌いだけどこの番組は見ちゃうw
743名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:28:51.77 ID:oTE0Imsn0
その蛭子さんが、フジで温泉旅行してるぞ。
744名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:28:52.98 ID:guicHN3J0
視聴者が紙一重を楽しむレベルになったということだろう
745名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:29:04.52 ID:66GlIWqZ0
夕焼けニャンニャンを見れなかった俺様はまたも見れない
746名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:29:10.98 ID:7ARYoII80
蛭子さんのほうが岡村より面白いんだもん
747名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:29:12.09 ID:9DvblO0AO
>>731

森口博子、美保純、千道あきほあたりでどうですか?
748名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:29:26.20 ID:eEZD1sClO
ルイルイが見せる絶対正義が蛭子のクズさより怖いときがある
そこも見物
749名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:29:30.04 ID:nVjb5XkG0
この手のロケ番組は安定してるよなぁ。

ひな壇でギャーギャーうるさい芸人番組より
家族で見れるし、ほんわかするし。

ごぶごぶもDVD買っちゃったし、これも買うわ。

いいとも終了したら、タモリで電車旅をやって欲しいが
本当は相棒に原田さんとか居たら…と思うと…。
750名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:29:32.28 ID:Soaf7u/P0
脚本家も、
今は話来た段階で、制約だらけ決定済みだらけで
昔とは仕事が違うって。
751名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:29:43.73 ID:7wWuj5XoO
他局が露骨にパクるんですね
752名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:29:49.35 ID:suUqMbVR0
ルイルイのビールはとてもウマそうに見える
つられて俺もテレビ見ながら飲んでしまう
753名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:29:53.58 ID:cxXASM/u0
そんな人気あるんだ
力抜いて見れるからいいんだよ
昔はいい旅夢気分見てたけど今はローカルバスとすごろくの旅が好き
754名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:30:04.51 ID:m+SfA+af0
>>731
大場久美子一択
755名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:30:15.78 ID:TRM5Gw2O0
>>733
バスは時刻表の本ないからな
756名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:30:39.86 ID:eaIlBs/yO
蛭子さんと言う爆弾を1番組通して上手く操れるルイルイの凄さ。

凡人は蛭子さんを1コーナー、1ゲストしか持たせられない。
757名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:30:46.55 ID:rSVn+xBPO
オカズにしたマドンナ上げろ 俺は根本りつ子といとうまい子 根本りつ子には無理矢理加えさせた
758名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:30:47.97 ID:Wyu3iR5d0
>>731
こんなところにスタッフいるわけないし、
1回目の書き込みで「蛭子」「太川」と呼び捨てにしてるところからして偽者だと分かる。
もし本当にスタッフなら「太川さん」「蛭子さん」と呼ぶはずでしょ。
759名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:30:52.90 ID:HoJDsXBGP
>>653
これで血が繋がってなかったら奇跡としか思えんがw
760名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:30:56.74 ID:6XhDn0Vt0
昨年タカトシが温水や蛭子と路線バスで旅してた番組も面白かったな
761名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:30:57.02 ID:/2P/fjWr0
だってフジテレビって韓国人とか毛唐ばっかりでてくるんだもん
762名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:31:05.17 ID:0ilb+h8w0
エビスさんの世界(ワガママ)は何故かテレビ的に旨味有るんだよな
763名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:31:28.14 ID:cxk1M6Pv0
蛭子がちはるに
「きみ なんかバカっぽい顔してるね」
764名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:31:52.34 ID:cXg2UIft0
不快な芸人が出ないで家族皆で安心して見れるほんわかとした感じが良い。
765名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:31:59.99 ID:sm8ct5U20
01/18土
14.6% 19:56-20:54 NTV 世界一受けたい授業
13.0% 18:56-20:54 EX__ 関ジャニの仕分け∞SP
10.3% 19:00-20:54 TBS 炎の体育会TVSP
*9.4% 19:00-20:54 TX__ 土曜スペシャル・冬は東北の温泉へ・第2部
*9.6% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
766名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:32:21.87 ID:OnQ5bnw70
他の番組どうこうは知らないけど、この番組に関してはタレントの個性と
それを後ろからサポートしてる緻密な計画が凄いね 
大事な要所でもさりげなく振舞わせて嫌味のないつくりになってるし
この企画を考えてる関係者はただもんじゃないね
馬鹿な俺が言うのもなんだがwww
767名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:32:25.18 ID:bzTkWmCk0
蛭子さんは年収2000万なのに破けた靴をボンドで直して履いててワロタwwwww
768名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:32:26.19 ID:bHwLTIpj0
突然、500円玉を落としたと騒ぎ始める蛭子。あまりに必死なので、一緒にいたみうらじゅんも仕方なく探してあげる。
30分以上探し続ける蛭子に、疲れ果てたみうらじゅんが「もう帰りましょうよ」とうながすと蛭子が悔しそうに一言。

『じゃあいいですよ、あげますよ500円。』
769名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:32:34.10 ID:0esJ+QhY0
蛭子さんは名産品などまったく興味なし
ケチってお土産買った後にパチンコ屋に行くのが面白い
ギャンブル好きは料理や寝る所はどうでもいいと思ってると思う

超高級ホテルやビジネスホテルよりラブホテルに泊まった方が色々便利だと思ってる人結構居ると思うw
蛭子さんが自分に正直に行動するから面白い
ただの宣伝旅行料理名産品番組などつまらない
770名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:32:37.12 ID:VMzmUe7v0
ルイルイにビールのCM持って来いよ
気が利かないな
時代遅れなんだよ、電通が推すタレントは
771名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:32:42.65 ID:PfCdh9140
へ〜
同時間帯トップって凄いな
772名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:32:55.54 ID:iusisHkK0
>>258
その法則だと続くのは、 千堂あきほ、早見優、瀬戸カトリーヌ、原千昌・・って感じ?
773名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:33:14.36 ID:4xtQATcH0
>>750
そりゃ最初から結末まで決まってるほうが楽だもんな
作る側も放送する側も
でも楽しようとして作ったもんなんか面白くないんだよなあ
774名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:33:16.78 ID:BR+Oy+tHO
>>731
薬師丸ひろ子さん。

この番組って爆発的人気ってないけど、もうだいぶ前から
数字は安定してるし面白いって意見はよく聞いたな
要らないタレントが多数出てくる他のバラエティーが
どうしようもなくつまらないから目立ってきてしまった感じもある
775名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:33:18.76 ID:Y0gM9aew0
内村旅番組が爆死しているところをみると
出演者が大事なのがわかる
776名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:33:23.62 ID:hdJh4hDe0
だって岡村隆史見たくないし
777名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:33:32.91 ID:SzZMiWKp0
>>731
藤谷美紀
778名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:33:44.94 ID:Oub9SwCs0
韓流好きにはフジはいいんだけどね
779名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:33:45.80 ID:k+c1XwH30
岡村復帰したんだからオリジナルのメンバー以外は首にしたらいいのに
780takasi23:2014/01/21(火) 19:34:21.91 ID:g6hNnioG0
781名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:34:24.91 ID:sBAE+W840
蛆テレビは凋落の原因が何か?  わかっているのかどうか怪しいね。



   
782名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:34:31.32 ID:/2P/fjWr0
蛭子さんて
ビジネスマナーも
無言の社会ルールも
まったくできていない
クズだよね
783名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:34:38.94 ID:a3rSVPst0
>>765
テレ東とフジが接戦してるなw
784名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:34:49.71 ID:+DDsThbQ0
「俺人の食べ物もらうの嫌なんだよね」
785名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:34:54.65 ID:qpPhAEzyO
観た観た。
俺の生まれの茨城も通過してたな。
面白かった。
786名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:35:02.99 ID:MflSNDDI0
蛭子さんもう一度ミミズ食ってくれよ
787名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:35:04.58 ID:Oasy5ihU0
2本立てというか、もう少し短い旅にしてやってほしい。
毎回、放送までが待ち遠しいから縮小して放送スパンを短縮して欲しい。
ソレが駄目なら、たとえば、A地点からB空港まで48時間で移動できたら。
C空港行きの飛行機に乗ってDゴールを目指すとか面白そう。
九州からスタートして北海道でゴールとか試しにやってほしい。
788名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:35:06.18 ID:ucYIBqq+0
600回だったらなんだよ。視聴者がそんなもん基準に見る番組決めるわけないだろ
ルイルイに勝てると思ってたほうが意外だわ
789名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:35:07.10 ID:NelIE5880
>>731
中山忍
790名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:35:09.99 ID:WsdSZt+gO
>>754
アイドルとしての太川と共演した人を呼ぶのは面白そうだな
791名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:35:13.83 ID:Wr0zidUUO
嫌なら見るな!
792名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:35:21.69 ID:5J+1y6lr0
パソコンでスタートからゴールまで路線バス調べたら
ルート表示してくれるのかな?
793名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:35:51.56 ID:z+wJMNwH0
>>731
斉藤ゆき、相楽はるこ、吉沢秋絵、南野ようこ、朝かゆい
794名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:36:11.26 ID:rA6dVEP80
>>118
見たこと無いけど通じるものがあるのかと思ってスレ読んでたらかいてた

気がついたらロケものばっかみてる
水どう、こころ旅、鉄腕ダッシュ、NHKの路線バス旅・・・
795名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:36:20.21 ID:+DDsThbQ0
>>648

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
796名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:36:30.29 ID:txDRaWBVO
エビスのクズっぷりにイライラしながら見る
3時半にバス無くなって田川さんがどうしようってなってるのに、エビスは嬉しそうにしょうがないって言ってるのとか
797名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:36:32.57 ID:NzR0RGgXO
蛭子のエリート力は半端ないな
798名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:36:37.10 ID:/0hXrdsH0
毎回毎回テレ東バカにするような記事だけど昔からテレ東がなにか独創的な番組作ってそれに他の局が後乗してるだけじゃん
799名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:37:05.81 ID:JfcrrflJ0
めちゃイケどうこうよりも日本の旅番組でそんなに視聴率とれるんだな
800名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:37:07.15 ID:U7B9CXmS0
>>784
それで蛭子さん昨日の深夜番組でもビールや餃子断ってたんだ
で、デニーズでコーヒーとパスタ
801名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:37:19.01 ID:GmPRUiV20
アチャー 満室ですか 満室だって
802名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:37:32.60 ID:Op4sUAFnO
他局ならしょうもない芸人やAKBいれたり、スタジオワイプいれたりしてつまらなくするんだろうな。

ただテレ東も旅に行こうはすっかり改悪されたけど…
803名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:37:34.06 ID:SIzvRjzq0
山本が消えて岡村が鬱になった時点でめちゃイケは終わった
804名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:37:47.81 ID:Z7T6K9T40
この間は奇跡が起きたよね。
蛭子さんが自分の食い物を分けたってとこw
805名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:37:53.11 ID:ki5kuqGb0
>>731
岡田奈々
806名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:37:56.33 ID:3VAq0V9I0
>>488
wwww
807名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:38:05.58 ID:3ZhdClgO0
>>648
DNAって怖い
808名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:38:38.09 ID:gch1irXl0
>>731
安倍なつみ
809名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:38:45.61 ID:bHwLTIpj0
太川陽介ってそんなデキる人なのか
前々印象無かったけど動画漁って見るか
810名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:38:57.67 ID:NelIE5880
なんかお笑いに飽きたっつーか疲れたんだよな
811名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:38:57.69 ID:WyX6+iph0
面白いけどそろそろネタ切れになりそう
812名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:39:16.19 ID:RdJDQ8jC0
土曜の朝にテレ朝で蛭子散歩やってるな
813名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:39:20.23 ID:+DDsThbQ0
この番組の不安点は

1.未踏襲ルートが少なくなってきたこと
2.太川陽介の髪の量
3.蛭子が少しずつまともになってきていること
814名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:39:25.57 ID:d1pi393xP
そして、狂ったフジテレビが蛭子能収原作漫画をアニメ化しそう
815名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:39:35.21 ID:DLJEqHSG0
>>1
2010年代にテレ東三冠あるで

フジ・TBSは停波で
816名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:39:41.49 ID:/2P/fjWr0
蛭子みたいなタイプは
生き残れたのはせいぜい昭和までだな。

平成時代に蛭子みたいなのがいたら
みんな淘汰されて
この世からいなくなっているよな。
自殺とか鬱とかで。
817名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:39:53.35 ID:kAmSpOel0
太川さんは路線バスか途中下車しか見たことないんだが、本業は何なんだろう?
818名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:40:02.10 ID:D+tJ9Ht8P
この番組面白い
色んな定番の流れがあってw
819名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:40:05.48 ID:7pY4iS+j0
>>804
あれ注文しすぎて結構お腹いっぱいだったからだよ
820名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:40:08.37 ID:yEo/zwk10
一番若かったマドンナ誰だろ
821名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:40:14.75 ID:a3rSVPst0
エリート塩さんははんぱないw
822名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:40:19.51 ID:nlqTsp5N0
癒されたいときに丁度いい
823名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:40:21.44 ID:ViVjQbt10
>>809
DVD買おうぜー、価値はある
824名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:40:29.02 ID:OTB/k6wd0
>>775
あれは、内村がスタジオにこもらないで、内村自ら旅をしてなんぼだろ。
あと森三中は飽きた。
825名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:40:31.73 ID:WyX6+iph0
>>817
アイドル
826名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:40:44.60 ID:lohVp1HS0
高齢化社会にガキ向けの番組ばかり作ってるところは落ちていくばかりだろう
827名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:41:01.16 ID:ViVjQbt10
>>817
猿飛佐助
828名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:41:06.27 ID:kOFVfPBa0
この路線バスシリーズ毎回面白いね。
蛭子さんでこそ出せる味もあるし、太川がしっかりしていてバランス取れてる。
829名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:41:16.30 ID:yFPZyCik0
蛭子さんが「ここいら辺で食べれるところどこかないですか?」ってバスの運転手に聞いたら
「いや、まったくわかりません。私、今日初めてだったものですから」www
家族一同爆笑
830名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:41:16.36 ID:XNhSp55e0
>>816
今、平成やん
831名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:41:32.46 ID:PU+RFN3e0
4日放送、あれ路線が無いという解釈になっているけど
福島交通の使えない案内おばちゃんが無能なのか、不親切なのか
それとも、ロケ時間と出演者帰宅時間を考慮してなのかは不明だけど
郡山-磐梯熱海-会津若松というルートはある
郡山-磐梯熱海が福島交通
磐梯熱海-会津若松が会津観光管轄
おばちゃんが知らなかったから、案内しなかったのか
乗っても、磐梯熱海泊まりで終了になるからかは不明
ちなみに、週末限定で、白河-会津若松間の「観光路線」バスなんてものがある
832名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:41:37.58 ID:A2xfott+0
嫌なら見るな
833名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:41:48.15 ID:QafNdO+A0
google落ちてない?
http://www.google.co.jp/
834名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:41:51.73 ID:kAmSpOel0
>>823
オーディオコメンタリーかなり気になるな!
>>825
やはり今でもルイルイなのか…
835名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:42:13.63 ID:3ZhdClgO0
女に鈴木ななみたいな奴が出てこないとこがいい
これからも出さないでほしい
836名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:42:16.85 ID:yEo/zwk10
>>831
勤めてまだ10日、とか言ってたおばちゃん?
837名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:42:26.89 ID:OnQ5bnw70
芸能人が持ってる生まれつきの才能と努力、そしてそれを演じる力、
そういうのが番組全体として上手く絡まっていかないと番組作りって難しいんだね
この番組を見て改めて芸能の奥深さを感じてしまった
838名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:42:42.91 ID:B0ttiTDm0
>>290
そうそう、ワイプは意味あるんだろうか。
あれは本当にいらない。いつもイラッとする。
839名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:42:49.05 ID:/2P/fjWr0
蛭子能収「いつも上司を殺していた」   ・今を生き抜く処世術
840名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:42:50.41 ID:LCY6gy/vP
http://jamtali.com/site/meigen/mangaka/ebisu.html

蛭子能収でググったら
こんなの出てきたw
面白すぎだろw
841名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:42:51.45 ID:oQaa8Ata0
地元和歌山のバス使ってくれよ
842名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:42:55.46 ID:uO62ZBvC0
加藤紀子がマドンナの時に乗り合わせたフランス人に
加藤紀子がフランス語で「この人(蛭子)馬鹿だから」みたいに言っててワラタ
843名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:43:18.88 ID:o8BJqNHe0
>>770
さんまが大の缶コーヒー党でジョージアばかり飲んでた時代があった。
「さんまさん 相当コーヒー好きなんですね」ということで「私は缶コーヒー通として端から端まで飲んだけど
つこてる豆がちゃう!ネスカフェの缶コーヒー〜」ってネスカフェのCM仕事が来た。6年ほど続いた。
その10年後にジョージアの缶コーヒーCMにでたよ
844名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:43:33.81 ID:qVncfG3r0
何でこんなに伸びてるんだよwww

蛭子なんて人間の屑を地で行く男だぞwww
845名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:43:36.55 ID:MpWE1Prl0
12/28,29,30,31に生放送でやってほしいわ
846名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:43:37.53 ID:4C/wEo5w0
蛭子さんがバス会社同士の繋がりの無さに苛立ちを覚えるトコロが好き
847名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:43:43.93 ID:a3rSVPst0
>>838
全くだ
ワイプは本当に良いらない
イライラさせるだけ
848名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:43:51.20 ID:0CcdP8dIO
大金使って糞番組作るウジと金はないけど頭使って良質番組作るテレ東
849名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:44:00.57 ID:RXr+W/C30
この番組見た後にオムライス食べたくなることが多い
850名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:44:06.88 ID:ViVjQbt10
>>290
それやらないと、テレビマンの半分くらい仕事無くなるwwwww
851名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:44:09.08 ID:X0M5o0eF0
てす
852名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:44:20.69 ID:D+tJ9Ht8P
失敗するのもいいよね
後はなんと言っても正統派の太川と
デリカシーのない蛭子さんの行動が見所
853名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:44:22.20 ID:4xtQATcH0
>>834
山田まりや出てたけどな
森下千里は意外とよかった
854名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:44:25.84 ID:zBk7fON20
蛆テレビ怒りの地獄絵図バス観光ツアー
855名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:44:29.01 ID:kwV1kMQWO
フジテレビはテレビ東京に視聴率でサザエさん放送以外常時負けるに1京ジンバブエドル
856名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:44:41.47 ID:WyX6+iph0
この番組の唯一の不満点はゴール失敗した時に番組スタッフで想定してた正解ルートをやらないところだな
何か意図があってそうしてるのかもしらんが
857名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:44:53.58 ID:4J8uiz3K0
テレ東おもしれーわ
858名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:45:37.25 ID:G+CdpFzt0
>>448
高速バス乗り継ぎ旅、オレ的にはイマイチだった。
ゲッツもダメ、マドンナもダメ、大鶴義丹もまとめきれていないし。
なんか面白くなかった。
859名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:45:52.56 ID:SIzvRjzq0
>>844
今のテレビは台本見え見えだし
完全に素でやってる蛭子が逆に面白い
860名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:45:53.46 ID:X8yTp6YPO
次こそはゴールしてほしいなぁ。
マドンナも楽しみw
861名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:46:10.36 ID:OTB/k6wd0
>>856
ただ安易に正解を教えないってのもテレ東らしいっていえばらしいけどね。
ネタばらしが興ざめになることもあるしね。
862名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:46:14.93 ID:92Kkpf+O0
rui rui wwwwwwwww
863名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:46:40.18 ID:JY/zOFPHP
>>818
実況スレ行くチェックリストが貼ってあるな
864名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:46:42.00 ID:RXr+W/C30
>>856
どういうルートだったら3泊4日で行けたのかな、と気になるよね。
865名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:46:44.32 ID:3ZhdClgO0
>>844
べつに
蛭子だけが見たくて見てるわけじゃないし
866名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:46:59.61 ID:dgAcMw3/0
>>844
そこが新鮮なんだろう
867名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:47:05.03 ID:NelIE5880
たまには番宣で元アメ女のまめりんとか出てほしい
868名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:47:25.74 ID:lJt/10C10
なにそれそんな面白い番組あったんだ
まあうちテレビないんだけどさ
869名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:48:05.43 ID:HswdXyMH0
消去法で観るのってだいたいテレ東。
870名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:48:07.77 ID:KyXj3Ij50
>>385
の泣いたマドンナって誰だっけ?
871名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:48:11.80 ID:/2P/fjWr0
蛭子能収「オレはギャンブルが趣味なので、負けることに慣れてるのかな。
大体、勝負なんて10回のうち3回勝てばいいんですよ。だから、若い人たちもギャンブルをすれば、挫折なんてしなくなるんじゃないかな。」
872名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:48:19.26 ID:eGBat6iw0
これしか見れるものないんだろ
ほんとつまんねーんだよテレビ
873名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:48:32.23 ID:4PsuG1Hu0
藤吉久美子ってあげまんだな
太川があのエロボディをいじってると思うとうらやましくてたまらん
874名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:48:37.23 ID:I6wE9EVKO
めちゃユルスタッフはフジから独立して他局に拾ってもらって旧メンバーだけで番組作っていってほしい

めちゃユルだけはめちゃイケ全盛期の面白さの片鱗が残ってるからな
875名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:48:46.46 ID:suUqMbVR0
なんで太川陽介がルイルイって呼ばれてるのか
わからない人も多いだろうな…
876名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:48:48.60 ID:5J+1y6lr0
>>831
基本バス会社は、ほかの会社の路線なんて知らないよ
877名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:48:56.65 ID:Wyu3iR5d0
>>290
YOUは何しにやそうだ旅のワイプは無視ですか?

それとも、テレ東が好きすぎて、テレ東のワイプだけ、見えなくなってるのか?
878名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:48:57.93 ID:DApD97ApO
前回の失敗は太川の判断ミスだな
879名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:49:10.77 ID:mzw9D2+90
すげ〜な〜。確かに面白いもんな。フジはどんだけ嫌われてんだよwwww
880名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:49:11.64 ID:3ZhdClgO0
>>875
母ちゃんに聞いたわ
881名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:49:31.45 ID:FogbmXXG0
>>870
芳本美代子
882名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:49:37.93 ID:ki5kuqGb0
>>657
つべなんかじゃなくてなんらかのかたちでテレ東に還元してあげてほしいわ
883名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:49:40.30 ID:RXr+W/C30
>>870
さとう玉緒だっけ?
884名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:49:52.35 ID:g5RQ4aeJ0
フジ叩きが霞むほどの番組は、これ以外存在しない。
885名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:49:58.25 ID:eLpWfAms0
*3.6% 23:58-24:45 TX__ 孤独のグルメ season3 1話(北区赤羽のほろほろ鳥とうな丼)
*2.3% 23:58-24:45 TX__ 孤独のグルメ season3 2話(神奈川県横浜市日ノ出町のチートのしょうが炒めとパタン)
*2.2% 23:58-24:45 TX__ 孤独のグルメ season3 3話(静岡県賀茂郡河津町の生ワサビ付わさび丼)
*3.4% 23:58-24:45 TX__ 孤独のグルメ season3 4話(文京区江戸川橋の魚屋さんの銀だら西京焼)
*2.1% 23:58-24:45 TX__ 孤独のグルメ season3 5話(中野区東中野の羊の鉄鍋とラグマン)
*3.4% 23:58-24:45 TX__ 孤独のグルメ season3 6話(板橋区板橋のホルモン焼き)
*2.2% 23:58-24:45 TX__ 孤独のグルメ season3 7話(目黒区駒場東大前のマッシュルームガーリックとカキグラタン)
*2.6% 23:58-24:45 TX__ 孤独のグルメ season3 8話(台東区鶯谷のアボカド鶏メンチと鶏鍋めし)
*3.0% 23:58-24:45 TX__ 孤独のグルメ season3 9話(練馬区小竹向原のローストポークサンドイッチとサルシッチャ)
*2.8% 23:58-24:45 TX__ 孤独のグルメ season3 10話(荒川区西尾久の炎の酒鍋と麦とろ飯)
*2.5% 23:58-24:45 TX__ 孤独のグルメ season3 11話(新潟県十日町市のドライブインの牛肉の煮込みと五目釜めし)
*2.8% 23:58-24:45 TX__ 孤独のグルメ season3 12話(品川区大井町のいわしのユッケとにぎり寿司)

平均視聴率 2.74%
886名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:49:59.22 ID:4gdnoHJWO
別にこんな番組のファンじゃないけど、本当に「路線バス音頭」出したら俺は買っちゃうよ

キートンさんも参加させてくれ
887名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:50:10.84 ID:0ilb+h8w0
太川『猿飛佐助』の滅亡最終回は日曜日夜の心の傷になった
いちおう史実に基づいたNHK大河じゃないんだから娯楽時間帯なんだから
あんな悲惨なラストはなあ・・・・
888名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:50:14.09 ID:W7kLSHIG0
そもそも フジの番組なんか 見なくなったなぁ
今日も林先生の勝ちですわ
889名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:50:28.15 ID:kAmSpOel0
まだ通ってない都道府県はたくさんあるよな?次も楽しみ
890名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:50:28.79 ID:kBXC/ST+P
ダウンタウン松本も番組の大ファン
891名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:50:31.76 ID:OTB/k6wd0
>>882
今から権利関係を取りに行くのは大変だけど、第一弾から全部をDVD出せば買うやついるかもね。
892名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:50:43.70 ID:yFPZyCik0
蛭子さんカツ丼美味そうだったな。
あの呉服のくだりのエピソードは演出じゃできない
893名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:51:08.70 ID:0VMwFRQw0
この番組いい!!!!

えべっさんおもしれえええええええええええええええええええ
894名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:51:15.75 ID:PU+RFN3e0
>>864
ネットで調べながら見ていると
今回の会津若松はかなり無茶なのがわかるw
基本白河の関、勿来の関を超えるバス路線はないはず
(俺は見つけられなかったw)
895名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:51:42.43 ID:R8fiU7rv0
伊藤かずえのデカケツが良かった。
896名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:51:49.66 ID:H5/OuNlw0
実際面白かったからなぁ
正月明けのボケた頭には最高の番組だった
897名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:52:16.29 ID:6GZqOgaK0
>>880
俺は婆ちゃんに聞いた。
婆ちゃん53歳
898名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:52:19.52 ID:h7+dQL7F0
田川陽介って家庭だと超亭主関白なのになんで蛭子さんには我慢できるんだろう
899名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:52:20.10 ID:eiZLCarh0
太川と蛭子、持ってるな!
900名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:52:23.01 ID:vWBeGGWy0
>>889
福井、和歌山、大分、宮崎、長崎、佐賀、沖縄
901名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:52:25.19 ID:QmQNm+yk0
ルイルイがバス降りて、居酒屋で美味そうにビールを飲み、最後のカットで蛭子さんが
カツ丼食ってる。そんなビールのCMがあると話題になりそう
902名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:52:25.29 ID:BnQxPNcV0
長年めちゃイケ信者やってきた自分が贔屓目で見ても今のめちゃイケあんまり面白くないからね
岡村が片岡飛鳥とやってる生放送のネット番組はクッソ面白いから
めちゃイケがおもろくない原因は演者ではなく編集スタッフにあるんだろうけど
903名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:52:30.41 ID:IfJ3WoGd0
>>111
>あとはこうしたらゴールできました…と言う解答

スタッフの下調べで、つながるのがわかってるんなら、再トライってのもいいw
904名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:52:35.05 ID:iVF+Se0kO
蛭子さんの
ラーメンにカツ丼とか
どれだけツボなんだよ
905名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:52:49.44 ID:lhYWC/2G0
もう未踏ルートが和歌山とか宮崎くらいしか
ルートが無いのが難点だな。
906名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:52:57.68 ID:erFbvb5R0
高齢化でテレビ見るのはネットのできないジジババが多いからなw
吉本のガキ芸人やジャニタレ、AKBなんか見ないよ
907名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:53:03.01 ID:jXmc9OMUP
>>81
旅なんてそんなもんだよ
友達と旅行に行くと合わない人だと口もきかなくなるからね
908名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:53:10.31 ID:PXRvKeOf0
不定期なのがまた絶妙なタイミングなんだよ
909名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:53:33.82 ID:/2P/fjWr0
ちはるに、「バカっぽい」っていったのあれものすごく失礼だよね
910名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:53:40.24 ID:WshGGlmF0
でもこの間のバス旅はいつもと違ってたなあ

太川が切れるのはいいとして、蛭子がまともなときあったし、蛭子がそば食って太川がカレー食うという逆転現象起こったし
911名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:53:42.24 ID:TiivGsuq0
寒流やれよ寒流w
912名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:53:45.79 ID:hPGnGZbI0
>>561
いつだか昼飯をすき家でテイクアウトしたのはびっくりした。一応3人共芸能人だろうに
913名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:53:49.49 ID:FogbmXXG0
>>894
茨城・福島県境はいずれにせよ徒歩になるが、
白河でも勿来でもなく東舘が正解
914名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:53:51.01 ID:3ZhdClgO0
>>907
本当に見たいとことかあったら
一人旅がいいよね
915 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/21(火) 19:53:56.26 ID:U5vWlWLN0
>>40
DVDマガジン出るね
916名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:53:58.85 ID:Ux3Qg1100
>>898
それありがちかもしれんよ
外でストレスをためこんだ結果が、大げさにいえば家庭内暴力につながるわけだし
仕事はちゃんとやる人ほどそうなるとか
917名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:54:07.67 ID:4T+Q3O0J0
太川と蛭子さんが険悪になるのも他局じゃADが指示しちゃうけど
テレ東はガチだからたまらん
918名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:54:11.00 ID:H4nNubdu0
めちゃイケは追加したメンバー切らん限り
見る気もしない
919名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:54:13.24 ID:ADrv6CCA0
蛭子のは演技じゃないからなあ
920名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:54:32.90 ID:AkMmVwEo0
これ自分の地元の見た事あるが無茶苦茶なルートで面白い
921名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:54:37.04 ID:PaQItL1f0
>>844
えびすがクズだから
安心感あるやつで固めるより
到着するかしないかスリリングになるんだよ
922名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:54:44.03 ID:fIM/q1p60
おっさんザルは見なきゃいいねんって言ってたから見なくて良いよね
923名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:54:57.19 ID:WyX6+iph0
>>894
正解ルート、当時の実況スレに書かれてた
バス板かどっかにある番組スレいけば正解ルート書いてあると思うよ
924名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:55:15.21 ID:3skdI4EI0
路線バスが面白いというよりも
めちゃイケがつまらなすぎた
925名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:55:19.83 ID:2FSVM/YPO
根本的に、面白いか面白くないかの差があるし
偉大なる岡村隆史様が見たくなきゃ見なきゃいいと仰ってましたから
フジテレビは見ません。それだけですよ。
926名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:55:20.78 ID:kAmSpOel0
>>900
もうあんまりないんだな
927名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:55:27.44 ID:fqELzo+m0
>「フジテレビの『めちゃ×2イケてるッ!』を抑えて1位になったのには驚きました。
>『めちゃイケ』は600回SPだったので、当然1位だと思っていましたが、意外でしたね」(芸能事務所関係者)

この関係者のセンス
928名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:55:29.16 ID:smy2w5SS0
テレ東は面白い番組作るよな
ロケットで言うとローテクを積み上げたソ連みたいな感じ
929名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:55:52.83 ID:Xeasb/TtO
めちゃイケって視聴率いいんじゃなかったのか
20%超えたって騒いでた記憶があるが
今回は企画が悪かったのかね
930名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:55:53.92 ID:BfQJTf9cP
>>900
奈良って通ったっけ
931名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:55:55.80 ID:LH9KfTSC0
太川は今でもアイドルを捨ててないような気がする。
というか、体に染み込んで抜けないんだと思うな。
なんてったって復活レッツゴーヤングの時が一番幸せそうな顔してた。
職業アイドルで良いだろう。
確かにおっさんになったが、今でもおばちゃんや婆さんに人気がある。
932名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:56:01.84 ID:FHVRPgIx0
東北行き過ぎもっと他もやれ
933名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:56:34.06 ID:kxxANFIG0
てす
934名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:56:37.21 ID:FogbmXXG0
>>930
第11弾、高松→伊勢
935名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:56:38.02 ID:KyXj3Ij50
>>881
>>883
その2人のどっちかか。ありがと
936名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:56:39.93 ID:vWBeGGWy0
>>930
11弾
937名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:56:47.49 ID:shSe9ala0
>>421
その要素だけ抜き出してひろゆきが作ったのがニコニコ動画だからね
938名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:57:01.58 ID:sox/Grfo0
テレ東は低予算で、いい番組作るよね、

犬HKに受信料払うぐらいならテレ東に払うわ
939名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:57:07.26 ID:yFPZyCik0
でも蛭子さん、寿司屋の息子なのに「魚が食べられない」っていう事実は驚いたよ
940名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:57:08.79 ID:2Cj79K/+0
>>874
ほんとこれ
俺ももうめちゃユルの方しか見てないわ
941名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:57:13.28 ID:lNBr7zgKO
内山を大晦日から解放して年間もう一試合増やせばウィンウィン
942名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:57:15.47 ID:RXr+W/C30
>>923
バス板を見たらいいのか!2ちゃんホント凄いなw
いつも実況とグーグルmap見ながら番組見てる
943名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:57:22.11 ID:/2P/fjWr0
次は沖縄でやってほしいな
944名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:57:27.77 ID:AZFnv+eY0
つまらんお笑いより、旅番組ばっかり見てる
945名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:57:29.82 ID:IfJ3WoGd0
>>909
ちはるは、キムチうまそうに頬張っていて思い切り引いたw
946名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:57:33.21 ID:PU+RFN3e0
>>913
やっぱり矢祭経由か…
昔は、矢祭-常陸太田間の路線バスがあったみたいだけど
947名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:57:47.04 ID:XHaFekM10
面白いよ確かに。
現代版のリアル弥次喜多珍道中だもんな。あのしっちゃかめっちゃか具合が好き。
948名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:57:51.82 ID:r7jCjxGy0
この前放送してたのは俺様が住んでる地域
最後に乗ったバス停は俺様が御用達
最終のバスの一本手前で乗って帰っていったよ
自分が住んでる地域が映ると
なんとなく楽しい
949名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:58:03.45 ID:lhYWC/2G0
ガヤ芸人、ジャニタレ、AKBを使わないという決断が
いい番組を作る。
950名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:58:08.97 ID:NelIE5880
たまには電車なども。秘境駅で駅寝などしてほしい。
951名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:58:23.73 ID:FogbmXXG0
>>942
正解例(水戸駅から)
2日目
水戸駅1439→1524常陸太田駅1607→1652馬次入口1700→1737大子駅
3日目
大子駅755→807下野宮(徒歩4km)高地原入口859→916東舘932→1017棚倉駅1055→
1148白河駅1245→1328石川駅1515→1614須賀川駅1640→1716郡山駅1725→1808磐梯熱海駅
4日目
磐梯熱海駅1315→1403湖南高校前1655→1710原長谷川前1710→1759会津若松駅1800→1810鶴ヶ城入口
952名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:58:37.46 ID:6b4tptvg0
次の放送はいつかな?
楽しみだな
953名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:59:02.88 ID:zXDFPuumO
たしか『嫌なら視なければ良い』って言ったの(言わせたのかもしれないが)岡村じゃないか?
まぁほぼ同時期に松本とか敦も似たようなこと言ったんだけどさw
あれっ?全員よしもと芸人なんだけどw奇遇だよねww
954名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:59:29.95 ID:suUqMbVR0
テレ東も結構企画旅番組でハズしてるんだよ…
高速路線バス、軽トラ、トラック乗継…
路線バスはマグレ当たり
955名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:59:36.77 ID:3ZhdClgO0
次スレ
よろしく
956名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:59:37.46 ID:yFPZyCik0
>>950
日テレも電波少年とかやってた時は面白かったけどな
957名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:59:44.24 ID:Wyu3iR5d0
こないだ、「テレビ離れが進んでいる」みたいなスレで、
この番組のこと教えてあげたら「何それ?つまらなそう」「蛭子って誰?」とか言われた。

あいつら、人生損してるよなw こんなおもしろい番組見てないなんてw
958名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 19:59:52.09 ID:WyX6+iph0
>>942
こっちの方がいいかも
ローカル路線バス乗り継ぎの旅34【ルイルイ&蛭子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1389879790/
959名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:00:15.14 ID:F8/m/1Vy0
BSジャパンで見始めたけど面白いわ
Wiki見ると結構細かいルールあるんだなw
960名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:00:25.87 ID:FogbmXXG0
>>957
世の中、他にも面白いことはいろいろあるので
他人の心配をしてやる必要はない
961名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:00:53.69 ID:kgLfHwi10
くだらないバラエティより癒されるよ
962名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:00:57.97 ID:yFPZyCik0
>>952
3〜4か月に一度だから桜の咲くころだろう
963名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:01:17.83 ID:y98Q2nxN0
いち早くこの番組を参考にして作られたのが
火曜サプライズの1コーナー
京さま・慎ちゃん 都バスで飛ばすぜぃ
こっちもネタ切れでロケが日本全国に
964名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:01:20.35 ID:XHaFekM10
>951
おまえらすげえwww
965名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:01:21.76 ID:G4mXuAV/0
旅番組に負けるお笑い番組って存在してる意味あるの?
966名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:01:27.67 ID:3ZhdClgO0
年とると
旅番組が好きになる気がする
967名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:01:30.17 ID:RXr+W/C30
>>958
ありがとう、お気に入りに入れました。
>>951
今から地図見てみます!
968名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:01:32.32 ID:/2P/fjWr0
ルイルイは本当はこの番組いやなんだろう
969名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:01:44.86 ID:2Cj79K/+0
>>929
数年前は通常回で時間穴埋めのためにやってたような矢部っち寿司やらシンクロやらの企画を
「あのコーナーが復活!」とか言って目玉にしてるくらいだから

600回記念とか謳っといて実態はほぼ手抜き企画のみ
そら裏番組にも負けますわ
970名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:01:46.13 ID:WyX6+iph0
>>949
使いたくても予算的に無理なんじゃね
それが逆に功を奏したんだろう

>>950
太川はともかく蛭子さん歳だからさすがに無理ぽw
971名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:01:46.28 ID:zbyclsND0
>>870
>>883
芳本美代子
972名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:01:49.65 ID:eLpWfAms0
>>842
いやあれは不快だった。
もっとフランス語上手なのかとも思ってたけど違ったし。
973名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:01:55.89 ID:Er2rZH4l0
ちはるが思ったより感じがよかった
974名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:02:06.65 ID:NL9FG4530
まさかレッツゴーヤングのお兄さんが、
30年後にこういう形で再ブレイクするとは…。

事務所の後輩だった松田聖子の
買い物に付き合ってやったり、
先輩の桜田淳子の復活イベントにゲスト出演したりとか、
たぶん人望があるんだろうな。
975名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:02:13.90 ID:74EUqK/A0
ナイナイつまらなくなったな。
976名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:02:27.96 ID:DXFgDXggO
うるサイゾー
977名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:03:09.97 ID:F8/m/1Vy0
>>962
2月にやるそう
978名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:03:14.37 ID:FogbmXXG0
>>964
2日目に常陸大宮に泊まったところから挽回する別解もある

3日目
常陸大宮駅853→946水戸駅北口1101→1146常陸太田駅1302→1355小中車庫
(徒歩約5km)大拱明神1640→1710東舘車庫1715→1756棚倉駅1842→1935白河駅
4日目
白河駅700→745石川駅805→904須賀川駅1010→1042郡山駅1210→1253磐梯熱海駅1315→1403湖南高校前
1655→1710原長谷川前1710→1759会津若松駅1800→1810鶴ヶ城入口
979名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:03:34.62 ID:/yOYLgmA0
面白いものはやっぱり人は見るよ
980名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:03:43.39 ID:nAGFLcag0
>>411
そこだけ凄いよなwww
981名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:03:45.15 ID:pKq+pTAa0
>>954
ポンコツラーメン屋台と長距離トラックは結構好きだったけど。
982名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:03:46.29 ID:vCOMF/ZO0
静岡県では放送されてないorz
983名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:04:17.14 ID:yFPZyCik0
>>977
視聴率稼ぐから、昇格だね
984名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:04:26.25 ID:WyX6+iph0
>>982
つDVD
985名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:04:44.18 ID:aDHi8y700
観た事ないけど(テレ東の放送がない)
めちゃイケより面白そうなのはわかる
986名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:04:57.01 ID:jvn5Hv1S0
究極のダメクズ人間蛭子さんを太川陽介が半分呆れつつ介護しながら
旅するのがこの番組の醍醐味
987名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:05:00.94 ID:OxkRkIfA0
次回は小野真弓で
988名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:05:12.74 ID:OSD9zza20
めちゃイケが料理で数字稼ぐってプライド無いのかなwぐるナイはまぁいいけど。
今後ずっとガリ田食堂と番宣ゲストでやってくの?はっきりいって糞だな。台本芸人+料理芸人w終われ。
989名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:05:31.63 ID:SRd9dEYW0
BS7かBS11で再放送してほしい
990名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:05:35.23 ID:y98Q2nxN0
今ならルイルイが立候補したら
都知事にトップ当選だなw
991名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:05:37.28 ID:IfJ3WoGd0
>>980
トラウマになった旅館があったそうな口ぶりだったよw
992名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:05:45.00 ID:3EbLLzTyO
フジのタカトシ温水散歩は少し前からバスによく乗るようになったな
993名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:05:48.14 ID:N8m9VgIL0
玉袋のトラックヒッチハイクの旅もそうだけど、
やっていることは電波少年だよな
994名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:06:02.59 ID:sm8ct5U20
関東以外は土スペの放送は不定期なんだな
この番組は土曜スペシャルの単なる1企画
995名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:06:05.98 ID:FogbmXXG0
>>989
2/3に再放送あり
996名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:06:19.62 ID:4J8uiz3K0
>>982
えらく損しているぞ
997名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:06:32.36 ID:OTB/k6wd0
>>977
2月は、BSの再放送じゃないの?
本放送アルの?
998名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:06:39.14 ID:yCJ5LPml0
でもこれ、わざと時間ぎりぎりになるように調整してるよね
太川って人が偉そうなのが鼻に着く
999名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:06:50.61 ID:/2P/fjWr0
ちはるは、マモー、ミモーのミモー
これ豆な
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 20:06:53.48 ID:DCbORwPo0
1000なら次スレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。