【テレビ】日本テレビがドラマ「明日、ママがいない」の放送継続を通知…人権侵害訴えた病院側はBPOに審議要請へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 親が育てられない子どもを匿名で受け入れる「こうのとりのゆりかご」
(赤ちゃんポスト)を設置する慈恵病院(熊本市)が、日本テレビ系列で
放映中の連続ドラマ「明日、ママがいない」に児童養護施設関係者への
人権侵害が含まれるとして放送中止を求めた問題で、日テレは20日、
放送継続を病院に伝えた。

 病院で記者会見した蓮田健産婦人科部長は「継続の理由や、子どもや
職員への謝罪、制作経緯について回答はなかった。傷ついた子どもを
さらに傷つける結果になるのではと思わせる内容が含まれ、残念だ。
放送倫理・番組向上機構(BPO)に審議をお願いしたい」と述べた。

 病院は、ドラマが施設の実態とかけ離れているほか、赤ちゃんポストに
預けられた子に「ポスト」というあだ名が付けられた点などを挙げ
「誤解や偏見を与える」と批判していた。

 日テレ総合広報部は取材に「倫理問題を含め、総合的な観点で
放送前に社内で議論した。最後まで放送を見てほしい」と話した。

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/01/20/kiji/K20140120007424660.html
画像:記者会見する慈恵病院の蓮田健産婦人科部長
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2014012001001939.jpg
※実況は各実況板でお願い致します。
実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/
2名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:30:25.36 ID:JuzKQ/ZA0
実況 ◆ テレビ朝日 37201
3名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:30:54.81 ID:Rw0s7jcs0
2ゲット
>>3ならうんこ食う
4名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:31:11.91 ID:SkbJI/wD0
【厳選】 海外美女画像まとめ 中国版
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=136505
【厳選】 海外美女画像まとめ 韓国版
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131753
【厳選】 海外美女画像まとめ ベラルーシ版
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=105011
【厳選】 海外美女画像まとめ ウクライナ版
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=99480
【厳選】 海外美女画像まとめ ロシア版
summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=65217
5名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:31:18.81 ID:iCPdObEC0
ドラマの設定に文句言うなよ糞が
6名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:31:59.13 ID:zHJQkifP0
最低だな
7名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:32:17.51 ID:Ud6qZROA0
BPOじゃなくスポンサーに言え
8名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:32:41.66 ID:lDya67GtO
放送継続するのかよ 日テレのモラル疑う
9名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:33:06.06 ID:MuhYvD0S0
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007709.jpg
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007715.jpg
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00007719.jpg
故正力読売オーナー
中曽根の娘は鹿島建設に嫁入り
こいつらが原発を推進してきた
10名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:33:08.37 ID:HdJ286Z20
日テレとしては些細な話だし、BPOに審議したければどうぞレベルの話だしw

テレビなんかそんなもんですよw 逆にいい宣伝になったと関係者大喜び。後は多少眉ひそめた程度のスポンサー達
のご機嫌どりの接待しなきゃってぐらいだろ。日テレ的に
11名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:34:26.72 ID:YgBOd6uZ0
RKK報道部 @rkkhodo

ドラマ「明日、ママがいない」に対し、 熊本市の慈恵病院が放送中止などを求めていた問題で、
日本テレビはきょう 「放送中止や謝罪はしない」と電話で病院に回答しました。
12名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:34:52.63 ID:XmSTztLC0
>>1
日テレと全面戦争ワロタ

【放送中止騒動】病院長が怒りの激白“日テレに乗り込む”
http://news.livedoor.com/article/detail/8448165/
13名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:35:11.64 ID:x+e6/UNN0
打ち切りになった松山ケンイチの銭ゲバって相当だったんだな
14名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:35:13.95 ID:bEVgPeBB0
完全フィクションなんだからポストとか露骨な表現使うべきじゃなかったな
15名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:35:36.98 ID:jOEeIGhK0
さすが日テレwwwwwww


「嫌なら最後まで見ろ」かw
新しいな
16名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:36:01.32 ID:77pJagfM0
くだらんジンケン騒ぎ
17名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:36:06.04 ID:u56i7eA2P
>1
ここまで言うのは言い過ぎだし怪しい。
いつもの福祉左翼の圧力そのもの。
人権擁護法案が成立してなくてよかった。日テレは絶対に屈してはいけない。
18名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:36:13.19 ID:sp56YBVO0
【社会】ケネディ氏「イルカ漁は非人道的」に反発の声 英語版では反対意見は非表示? 安倍首相Facebookにも飛び火★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390206906/
19名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:36:21.35 ID:ahbFBS2v0
「わたしはポストじゃなくて、ゆりかです」

多分4話くらいに出てくる台詞
20名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:36:34.88 ID:2AU0tnpAO
答:嫌なら見るな
21名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:36:35.63 ID:Kt2ti7xS0
赤ちゃんポストの病院はもっと世論を煽ればいいんだ。病院や施設で連携しろ
22名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:36:48.78 ID:L7dt5ohK0
ただただ過激な演出で話題性取りたいだけのドラマ

見ていて気分が悪いだけのドラマはめずらしい、スポンサーが金出すメリットは全くない、むしろマイナス
23名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:36:55.10 ID:voPKhMqs0
BPOって...
ひょっとして
香山リカが審査すんのか?
24名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:37:27.13 ID:a8+Nfef/0
最後まで見てくれというテレビ屋の勘違い正義感

うぜええ
25名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:37:31.49 ID:bq62BjIV0
>>13
打ち切りじゃなくてスポンサーが降りてコカコーラ一社になったんじゃなかったっけ?
あれは昭和のピカレスクロマンを土9のアイドル枠でやっちゃったのがアレだったけど、
ドラマとしてはすごく良く出来てた。

だが「明日、ママがいない」
おめえはダメだ。
子どもを話題作りに利用してんじゃねえわ。
26名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:37:37.00 ID:mjfE18iR0
スポンサー引き上げろよ
27名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:37:45.75 ID:iGq325Rp0
日テレを支持する 病院側のほうが明らかにおかしい
28名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:37:53.81 ID:LMLg7yUU0
この騒動で、次回視聴率、20超え間違い無し・・・
29名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:38:00.75 ID:KfYC5JPmP
録画を見直してみた。
ドンキのほうが自然な演技で、ポストの演技してますってのより上手いわ。
30名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:38:06.93 ID:wk6ku5qz0
スポンサーに抗議しないと
31名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:38:11.46 ID:sp56YBVO0
>>1
ニュー速+

【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390206140/
32名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:38:14.22 ID:+DtvibfS0
傷ついた子どもを
さらに傷つける結果になるのではと思わせる内容


汚い子が洗濯機で回されます。

でもこれ実話です。

船橋恩寵園事件
33名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:38:22.59 ID:ZiF+1Qs70
こういう差別問題につながる年齢制限が必要なコンテンツこそ
有料のCS日テレでやって見たい奴だけが見ればいい
34名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:38:34.36 ID:M/JWbeCG0
このひとから、土屋アンナの舞台絡みでもめた人臭が漂ってくる
35名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:38:44.12 ID:bEVgPeBB0
ドラマもだけどフジ以上の韓流推しも止めろ!
36名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:38:50.49 ID:L/ERR3Iu0
表現の自由やん
ポストちゃんと呼ばれるのがいやなのなら赤ちゃんポスト設置しなきゃいい
制作側もそういう意図があるんじゃね
37名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:38:55.47 ID:z3tAQzBm0
バロム1のドルゲよりもひどいよな。
38名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:39:09.00 ID:S+awOBt40
39名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:39:19.35 ID:HdJ286Z20
>日本テレビはきょう 「放送中止や謝罪はしない」と電話で病院に回答しました。

日テレ的には今回の件は謝罪対象にさえらない軽い話って判断してるってことだよ
本もある程度できてて撮影もどんどんしてるわけで今更、どっかの民間人がクレームしたところで
辞めるわけにもいかんってことだな
40名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:39:22.05 ID:6UQKjpr6O
>>22
どの辺が?詳しく教えてよ
41名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:39:23.44 ID:C9pzulZK0
スポンサーの名前を捨て子たちの「あだ名」にすればよかったのに・・・(´・ω・`)

洗剤の商品名とか・・・(´・ω・`)
42名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:40:00.98 ID:4cJBEBXC0
日テレを甘やかすのも良くないぞ
ZIPの朝鮮押しはハンパない
43名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:40:02.74 ID:wuF5CEhPO
まぁキャストが坂元ドラマだけど
中身は野島ドラマだからな
高校教師 未成年 聖者の行進の流れだ
ネタドラマとして楽しむしかない
44名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:40:37.79 ID:gMNXX/v10
抗議するのはわからなくもないが
放送中止まで追い込もうとするのは強引すぎるよ
こんなのにいちいち屈してたらEテレ以外存在価値なくなるぞ
45名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:40:46.47 ID:/1nEgGMx0
ここは福祉に熱心な局じゃなかったか
なんだかね
46名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:40:54.01 ID:Gli5NAFZ0
当事者がそう思うならしょうがないわな
部外者がネットでが非難してるのは意味わからんが、本当に見たのかと
47名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:41:25.38 ID:jHH4qTziO
日テレ擁護してる奴はドラマで関係ないところにハングルが写っても無反応でいられるんだな?
48名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:41:39.06 ID:+DtvibfS0
協会は船橋恩寵園事件をぶり返したくない。
なので今回の件に躍起だ。
49名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:41:40.84 ID:x3NWLtVQP
全面戦争だ!
50名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:41:50.06 ID:bi8ytzFc0
放送継続は構わないと思うけど
「ポスト」呼ばわりはさすがにまずかったんじゃないの
51名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:42:00.60 ID:zzkjjcAC0
人権救済を法務省に訴えろ
52名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:42:25.04 ID:05ZmVaUS0
BS11の深夜アニメの方を問題にすべきだろう。
あれはエロ過ぎるぞ。
53名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:43:01.99 ID:lRocWFai0
>>1
放送やめるわけ無いでしょw
むしろ「しめしめw」と思ってるよw これだけ話題になったから、次回みんな見るしねw

まさか、「マッチポンプ」じゃないだろうな?
さすがにそれは無いか。
54名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:43:03.98 ID:M2T4cWPm0
>>47
ハングル映ってから抗議しろよ。
頭おかしいだろ。
55名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:43:10.25 ID:JRHCPX86O
ロリコン歓喜www
56名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:43:19.98 ID:rLLD40N+O
ポストがそんなにまずかったのか
ドンキと同じように捉えていたよ
次回の視聴率が高いと余計大事になったりするんかな
57名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:43:36.99 ID:VacaUMAk0
フィクションだと解っていても子供、中高生でも学校に施設の子がいたら、
「ドラマみたいに○○するの?」とか言っちゃうやつ出るよな・・・・・。
いじめという意識ではなく、男子校、女子校のやつに、「ホモいるの?レズいるの?」って聞いちゃうくらいの軽い感覚で・・・・・
58青い人 ( ・д・)<オマハ〜 ◆Bleu39IVisBR :2014/01/20(月) 17:43:40.09 ID:fQm+4vge0
>>42
バカなネトウヨは「フジテレビガー フジテレビガー」しか言わないからな

NHKや日テレには見向きもしない二枚舌
59名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:43:50.29 ID:EXzXnjE40
日テレの放送免許を剥奪しよう
60名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:44:26.38 ID:AHOrN20d0
スポンサーどこ?
61名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:44:29.10 ID:Xm87gep60
なんでもかんでもクレームかよ
世も末だな
62名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:44:45.88 ID:wxJzoAE20
話題作りは大成功ということで
第2話観る人も増える?かもね
63名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:44:46.95 ID:n2aoQ/+TO
こんなクソドラマ放送中止にしろ!!
64名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:45:08.33 ID:RMyxQcDJ0
その傷付いたた子供ってのは実在するのか?
65名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:45:27.71 ID:uyuJEtlV0
そりゃ簡単にやめられんだろうね
お金発生してるし連続ドラマだし
バラエティみたいに簡単にやめられない
66名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:45:42.33 ID:3cz55RpYO
偽善病院関係者が
67名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:45:48.01 ID:eVaAY47x0
BPOは地方局には強気だけどキー局には甘甘だからな
68名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:46:34.47 ID:zikYhe4/0
嫌なら見るなて言ってんだろうが
69名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:46:44.80 ID:obWlvFcr0
マジかよ最低だなフジテレビ
70名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:47:04.94 ID:zDUoIL670
ダイジェストやってたからちょっと見たがそれなりの面白さ
まあこれ以降見る気は無いし日テレのサッカー実況糞だからこれから放送権とんなよ
71名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:47:11.03 ID:n2aoQ/+TO
日テレ 悪名高き、評判最悪ドラマ「明日、ママがいない」 スポンサー ■スポンサー
・花王
・日清食品
・スバル
・エバラ
・小林製薬
・三菱地所
・エネオス
・キューピー
ダークイメージ
グロテスクイメージ
どす黒イメージ
72名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:47:13.52 ID:gexoo5bS0
テレビ業界最大の偽善24時間テレビを流してる局らしいw
73名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:47:20.77 ID:hDx3KnI+0
>>3 >>3 >>3 >>3 >>3

是非試してみてください。
74名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:47:22.43 ID:+DtvibfS0
汚い子が洗濯機で回されます。
かわいい子がレイプ

でもこれ実話です。

船橋恩寵園事件

で賠償は10万-80万
被疑者は執行猶予付
75名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:47:40.60 ID:u2Xm8HbF0
高校生くらいならともかく低学年くらいの小さい子のかわいそうなドラマとか見てられない
76名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:47:42.52 ID:jHH4qTziO
>>66
偽善者は不都合な質問から逃げ続ける擁護派のチョンだカス
77名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:47:48.64 ID:dB8elEon0
逆だよ、当事者は関係ない。
見た人がどう思うか、それが最も大切なこと
これは表現の自由と人権という国民の権利のせめぎ合いなんです。
ドラマがやりすぎだと思うなら止めさせなければならないし
病院側が過剰に反応してると思えばそれを制しなければならない
78名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:48:09.98 ID:u56i7eA2P
>>39
相手は明らかにいつもの左翼人権派。
この対応でいい。
79名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:48:22.67 ID:hL+0exBiP
表現の自由に反するだろ
人権で騒ぐ奴はろくなのがいない
80名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:48:35.08 ID:SUQfzMxrO
>>1
放送中止を求めた病院側って慈恵病院(熊本市)だけなのか?
81名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:48:40.25 ID:HsM4Bxyh0
日テレのこのドラマの掲示板
「番組を続けて下さい」って言う好意的な意見しか載せないで
批判的な意見は無視してるよね

批判的な意見は載せてないのか?それとも
この掲示板には好意的な意見しか載せてないのか?
掲示板で質問したけど無視されちゃったわw
82名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:48:52.56 ID:ai/juVx90
いくらフィクションでもモデルになった関係者が嫌な思いをしたら
放送中止は当たり前では。
こういう番組を見て面白いとか感動するっていう人は人の痛みっていうのをわからない人種なんだろうね
83名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:48:54.18 ID:q8QIbZJT0
あれ?スポンサーが降りて打ち切り必至じゃなかったの?w
またガセだったかw?
何この病院?謝れとか何様なの?
あくまでフィクションですよww
84名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:48:54.22 ID:qEVdQ1vx0
キューピーには失望したわ
85名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:49:00.73 ID:THx9pFdV0
>>10
スポンサーはこういう問題こじれて長引くのを一番嫌うよ
たぶん最終的には継続不可能だろうねえ
86名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:49:25.17 ID:yeMustZC0
病院側は最後まで視聴して感想を発表してくれ
87名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:49:58.79 ID:+DtvibfS0
キューピーじゃないキユーピーだよ
88名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:49:59.61 ID:C2wZbSCG0
在日のキムチ入れないからこんなことに
89名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:50:14.89 ID:n2aoQ/+TO
クレーマーを消去したかったら、
書き込みの時に名前欄に

fusianasan

と半角英語で入力してみろ、クレーマーを一気に消去、沈静化出来るぞ!
90名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:50:22.28 ID:9fThsB37I
日テレ的には「炎上商法で視聴率アップ\(^o^)/」とでも思ってることだろう
91名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:50:24.08 ID:9xRDzzU90
この程度の内容でドラマ潰すなよ
三上作品は面白いのに、過去にDVD化できないの多いんだぞ
これ以上、三上のドラマ潰すな
92名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:50:43.80 ID:VmmxPzfT0
ドラマの中の子供は明るく元気で、強く生きてるやん
93名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:50:47.42 ID:YY9lw6gD0
このドラマの問題点はモラル的なことなんかじゃなくて
単純にドラマとして凄くつまらなかった、クオリティが低かった点だよ
94名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:50:56.26 ID:SlPpehnD0
>>42
ヒルナンの創価押しも半端ない
95名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:51:19.96 ID:+DtvibfS0
日テレはスポンサー0でも続けるそうだ
公共なんとかのCM(虐待とか)ながして
益々、メッセージ性の濃い話になる。
96名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:51:47.07 ID:hL+0exBiP
>>82
フジテレビ見て嫌な思いをしたから中止要求していいのか?
97名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:51:47.25 ID:sMXw82qY0
こりゃスポンサーや国民のほとんどにソッポ向かれるな

社会的空気読めず逆行したことやると氏テレビと同じ道たどる可能性大
98名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:52:05.19 ID:S1ek3BEoP
BPOとか機能してねーよw
99名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:52:10.72 ID:u56i7eA2P
三上博史と芦田愛菜がいくら演技がうまいって言っても
ちゃんとコメディ演技も入れてるんだからしつこい抗議はただの左翼。


謝る必要はない。日テレは養護施設で芦田愛菜コンサートでもやってやったらどうだ?
その方が子どもたちは喜ぶだろうよ。
100名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:52:15.94 ID:igg2fP+w0
子役にあんまり真剣な演技やらせるなよ。
ケンちゃんチャコちゃんとか、あばれハッチャクのレベルでいい。役柄に責任持てないんだから。
CMでのメイン起用とかもってのほかだと思うのだが。
101名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:52:18.59 ID:jBnTnBHLP
日テロの色物攻撃で裏のフジのALSドラマが空気になっちゃってるな
102名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:52:20.72 ID:9tvQj7LW0
悪どいな。
いや、そういう判断すらつかない体制なんだろうが、
そこまで開き直って誰得だよ?
 
103名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:53:09.26 ID:UTy8mv7i0
中国の抗日ドラマなんてゴールデンで日本人の首ふっ飛ばしてるがw
104名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:53:18.51 ID:4dTTOcN/0
テレビ局じゃなくてスポンサーとか裁判所に言うべきだな
テレビ局に言ってもカエルの面に小便馬の耳に念仏糠に釘
105名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:53:55.65 ID:+DtvibfS0
ACジャパンのCMのみ
・みんなともだち
・虐待だめ
・こどもすてないで

で流すそうだ
106名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:54:09.73 ID:u56i7eA2P
抗議してるのはいつもの人権派左翼だよ。
人権擁護法が通ってなくてほんとによかった。
107名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:54:27.52 ID:lU2Tdx/80
BPO
108名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:54:30.52 ID:RKuhl7Vl0
>>71 >>84
漏れの愛するキューピーまでスポンサーとか……最悪 orz
今からでも降りれないの?

日テレって公務員(に対して)限定で気を遣いまくったドラマを作るクセに
公務員以外の職種に対しては配慮も容赦も全くないドラマが多い気がする
109名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:54:33.61 ID:eRwost+MP
ドラマ見たけど、そんなに過激な描写なんて特になかったが
魔王も暴言吐くけど、良い人っていうのは初回だけでもわかるし
110名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:54:58.63 ID:LkATGex+0
>>1
ストーリー上、全く必要ない設定のせいで打ち切りやスポンサー降板の危機とか
111名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:55:00.32 ID:mN8Nxr9R0
BPOで審議される頃には放送終了
112名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:55:06.80 ID:eHNKrC4p0
ポストの本名が知りたいから最後まで見るよ。
1話では、本名はDQNネームか何かだから本人が嫌がってるシーンがあったね
113名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:55:15.24 ID:zHJQkifP0
こうなると「にほんボカシばなし」ってすごいな
114名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:55:16.72 ID:aqW2r2Mg0
面白そうだね
次見るわ
115名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:55:46.76 ID:zQ8v37ck0
テレビ局の良い宣伝になっちゃまうな。
がんばれ、慈恵病院。
116名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:55:51.45 ID:0r0IE4SG0
日テレグッジョブ!
それにしてもなんだよ、子どもや職員への謝罪って・・・
傷ついた子供って何処にいんだよ・・・連れて来い!

ツラ見てやっから・・・まったこの手の団体っていっつも仮想被害者を創り上げて
謝罪をもとめるよな〜・・

具体的にどこのクソガキが傷ついてるのか連れて来い
117名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:56:02.99 ID:LkATGex+0
>>109
>>110

問題になると予見できないアホスタッフしかいなかったんだろうな
118名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:56:14.46 ID:p/Dam68k0
TBSはピックルだったけど
日テレはどこ使ってるの?
119名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:56:18.91 ID:+DtvibfS0
ACジャパンのCMのみ
・みんなともだち
・虐待だめ
・こどもすてないで
120名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:56:23.00 ID:THx9pFdV0
まあ院長さんは乗り込む先を日テレじゃなく他に替えてみたらどうだろね
日テレが全然違う対応になると思うよ
121名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:56:38.98 ID:o/u4fj6z0
じゃあ警察や医療ものも実態とはかけ離れていて視聴者に
間違った印象を与えるから全部放送中止だな
122名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:56:46.47 ID:Zvy2Dg/O0
施設で虐待が行われてる実態がないなら
単なる誹謗中傷だしな
123名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:56:49.23 ID:hcQIOFqB0
結局日テレは
(どうでもいい)『世間』『施設関係者』<<<<<『大手芸能事務所』(大切)
と判断したんだな

マスゴミ連中の価値観は理解できない(笑)
124名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:57:03.79 ID:z3tAQzBm0
>>80
日本国内にはここしか無いもの。
125名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:57:14.49 ID:vunUV8hV0
継続決定ってことはスポンサーには話ついたんだろうね
この程度の人権問題なら強行してもやれると判断したんだろ
126名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:57:21.96 ID:xPDAZoLV0
>>105
ACジャパンの宣伝流すなら
女の人が震える手で子供抱き締めるやつ流して欲しいわ
あれ凄く訴えかけるものがある
抱き締めるなんとかとかいうやつ
127名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:57:53.91 ID:TpsxB4tu0
BPOなんてテレビ局の互助会なのにw
全く無意味。
病院も炎上商法のグルなんじゃないの?w
128名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:58:01.36 ID:Ijr419XC0
本名はポ・ストって設定にする気だな
129名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:58:02.16 ID:eRwost+MP
>>99
芦田愛菜と三上博史はいいキャスティングだと思うんだがなあ
確かに「Mother」「Woman」の坂元&水田コンビで見たかったというのはあるが
130名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:58:03.57 ID:2q40M6gX0
失業率とかハロワのニュース見ると気分が悪くなるので、BPOに訴えてもいいですか?
131名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:58:21.49 ID:THx9pFdV0
>>121
別にそれでも構わんよ
どこも同じものばかりで観ててつまらないだろ?
一度ガラガラポンしてみてもいい
132名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:58:27.14 ID:0r0IE4SG0
>>117
そんなこと考えてたら、何作っても問題になるから
会議にならねーだろ

お前みたいなアホ思考した奴はテレビ観なくていいよ
133名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:58:29.76 ID:jzF7giAJ0
こんなん中止になったら白い巨党や半沢も放送できなくなる
134名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:58:34.25 ID:WdKgMhnh0
他の企業だと、些細なことで難癖つけて、記者会見という集団リンチで
吊るしあげるくせに、自分たちの人権無視にはスルーって、どういう神経
してるんだ。こんなことやってるから、みんなテレビ見なくなるんだよ。
ACジャパンってなに?
135名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:58:42.68 ID:L55VuNd80
前この枠でやってた銭ゲバは泣いたわ 主題歌も良かった
マカロンのシーンはすげー印象に残ってる
136名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:59:03.64 ID:5WFlh6NQ0
日テレは例えばの話だが在日の子を在日って他の子から呼ばせるようなドラマでも放送するの?
一部の人々には配慮するけど、その他には無配慮なんて蒸しがよすぎるんじゃないのか
137名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:59:20.37 ID:LkATGex+0
>>32
>>48
センセーショナルなネーミングだけ利用して、現実の事件なんて何も調べずに作ってるだろw

その癖、表現の自由がどうとか、頭イカレてるわ
138名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:59:32.07 ID:IjpVWlkw0
病院もBPOなんて業界仲間なんか相手にせず
法的措置をとればいいだろう
名誉棄損でも侮辱でもいいから訴訟起こせよ
孤児でポストなんて赤ちゃんポストしか連想しないんだから
お前の病院のことだよ
139名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:59:39.09 ID:+DtvibfS0
あいさつの魔法(ACジャパン)楽しみだ
140名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:59:59.61 ID:78b/iIMY0
視聴率増える言っても子供のお遊戯会見続けるのはきついやろ
141名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:00:06.19 ID:0r0IE4SG0
>>121
「じゃあ」から話しだす奴って女子供しかしらないけど
お前の性別は?年齢は?

まぁいい年して「じゃあ」って出だしからしゃべりだす、語りだす大人は少ないわなどっちにしろ
俺とか絶対使わないわ、「じゃあ」って言葉
その女々しい言葉の出だししょっちゅう使う?
142名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:00:09.20 ID:67UGq44Y0
>>121
なんで?
このドラマみたいに現場取材しないとかお粗末なことしてないぞ
ドクターXはちゃんと医師の指導受けてるし
なんと最終回には実際に多臓器摘出手術をやった世界的医師をわざわざ呼んで
その手ほどきを主役である米倉は受けている
こんな現場取材もやらなかったドラマと同列に並べるな
143名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:00:10.56 ID:z5jYgMeY0
所詮ドラマの内容なんか8割はウソで2割は作り話
144名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:00:13.88 ID:CWCzR9Dp0
日テレは原発の照射線量が高い地域の人を
「せんりょう」ってよぶのか?
145名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:00:25.54 ID:LkATGex+0
>>135
銭ゲバとかはある程度の覚悟で作ってるだろうけど、こっちはなーんも考えてないから
146名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:00:25.92 ID:Cq4n++p+0
BPOなんてキー局には大甘ですから
147名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:00:42.44 ID:jcj2RNs/0
>>108
1913年(大正2年)
6月 - 警視庁入庁、警務部警務課勤務。
1914年(大正3年)
6月 - 警視に任官、日本橋堀留警察署長。
1917年(大正6年)
2月 - 牛込神楽坂警察署長。
9月 - 警視庁第一方面監察官。早稲田大学の学園騒動を鎮圧。
1918年(大正7年)
10月 - 米騒動鎮圧の功により従六位に叙せられる。
1919年(大正8年)
6月 - 警視庁警務部刑事課長。
1921年(大正10年)
6月 - 警視庁官房主事。
7月 - 正六位に叙せられる。
1924年(大正13年)
1月 - 虎ノ門事件を防げなかった責任を問われ懲戒免官。直後、
摂政宮(のちの昭和天皇)婚礼により恩赦。読売新聞の経営権を買収、社長に就任。

社長さんが元はといえば警察官僚だもの
148名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:00:47.81 ID:THx9pFdV0
あと広告代理店の影響の薄いメディアにどんどん訴えかけるべきだな
149名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:00:49.12 ID:0r0IE4SG0
>>125
そもそも人権問題なんて存在しないだろ
150名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:00:55.81 ID:JQfxgaUR0
視聴率がよかろうが実際施設の子供が傷つくのに、継続はないだろう・
人としてのモラルはないのか。
151名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:01:12.12 ID:/y0rGZgD0
イジメの原因になりそうな要素が一杯のドラマだな
152名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:01:23.20 ID:IpKjQS8q0
【社会】 デヴィ夫人、出演者を3回平手打ち? 暴行容疑で捜査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390208357/
153名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:01:36.46 ID:LkATGex+0
>>121
TBS系スペシャルドラマ「こうのとりのゆりかご〜『赤ちゃんポスト』の6年間と救われた92の命の未来〜」

こっちには別に抗議は来てなかったぞ
154名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:01:48.06 ID:T2I2n6+s0
     【ベルギー】移民が人口の25%以上になった首都
動画 YouTube http://www.youtube.com/watch?v=VdHEAG8DEP4・・・5分40秒

    【イタリア】移民による犯罪防止のためのボランティア団体
動画 YouTube http://www.youtube.com/watch?v=JfE1NkBdBdg・・・2分25秒

    【フランス】パリの通りを占拠する移民・子供手当て目的の移民  
動画 YouTube http://www.youtube.com/watch?v=w9OyDm_t0yI・・・4分59秒
155名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:01:52.93 ID:8Md85HE10
炎上マーケティングじゃねーのこれ?
156名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:01:55.15 ID:C1eEqu1w0
お前らに聞きたい、ぜひ赤くしてくれ

このドラマ見た??
157名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:02:24.38 ID:0r0IE4SG0
>>137
現実の事件は現実の事件
これはドラマだからどっらっま・・・理解可能?

ドキュメントじゃねーんだよ?ん?ノンフィクションじゃねーんだよ?
その辺理解してモノ語ってる?
158名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:02:35.91 ID:kbiiirL40
>>121
日本にひとつしかない医療施設をモチーフに人体実験が行われてるドラマを作ったらアウトだろう
159名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:02:46.85 ID:LkATGex+0
>>155
そうやってなめてたらスポンサー降板の危機w
160名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:02:53.02 ID:6NJCfQ6h0
BPOが出来てからテレビが面白くなくなったのは事実
161名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:03:09.05 ID:eRwost+MP
>>133
半沢の場合は金融庁から
「あんなふざけたオカマ野郎はいない!」というクレームがついて終了だなw
162名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:03:09.96 ID:0r0IE4SG0
>>140
たしかにキツイな・・・あれじゃただの子役養成ドラマだわ
飽きちゃう
163名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:03:20.80 ID:eXLMlskxO
だから企画の理由や経緯をきちんと病院側に説明すりゃいいのに
日テレはこれ幸いと炎上続行させようとしてるんだろうな
164名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:03:25.61 ID:/1nEgGMx0
>>136
確かに。
会見開いて説明ぐらいして欲しいわ
電話一本って
165名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:03:25.91 ID:8l5trAtBO
>>156
見てないし、見るつもりもない
166名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:03:33.95 ID:Y4L+W3cPO
>>152
ダムかカレーだと思ったのに!
167名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:03:52.66 ID:IjpVWlkw0
>>143
フィクションでも実在の病院 赤ちゃんポストが推定できる
推定できるんだから フィクションなんて言い訳通らない
168名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:03:55.27 ID:QdsFcjIu0
ポスト呼ばわりよりあんな子供に出前やら店の手伝いをほぼ強制的にやらせてる方が問題だと思うが…
169名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:04:15.06 ID:0r0IE4SG0
>>144
なんだその下層極まりない表現の引き出しのない煽り方
なんで突然、放射能ネタぶっこんだ?ん?お前は寄付一つしない
被災地にすら行ってない分際で
170名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:04:37.15 ID:eHNKrC4p0
そのうち、セシウムさんが出てくる
171名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:04:45.64 ID:0r0IE4SG0
>>151
この程度でイジメの原因になるとか視聴者舐めてんの?単発
172名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:05:17.84 ID:F0umr/1J0
日テレの思惑は知らないけど イイとおもうよ
これの代わりに 吉本、ジャニーズ放送しても 赤ちゃんポストは 依然あるんだから
173名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:05:25.83 ID:wVhXnZ8A0
ちょっとやりすぎだなーとは思うが、人権侵害ってのはおかしくねえかw
174名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:05:41.01 ID:0r0IE4SG0
>>136
お前在日?国籍何処?
175名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:05:59.21 ID:LkATGex+0
フジテレビと日本テレビの外国人株主保有比率の異様な高さ

フジテレビ    28.59%
日本テレビ    22.66%
テレビ朝日    14.57%
TBS         7.19%
テレビ東京     1.26%
176名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:06:09.87 ID:6Gd05zdh0
>>155
ですよね〜
小学生を殺人事件に駆り立てている「コナン」に抗議しろよ
177名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:06:21.08 ID:EBr69otdO
あとは非マストバイ局で同時ネットしてる、
ABS、KNB、YBS、JRT、RKCあたりを狙い撃ちにして、
他の番組に差し替え(三匹のおじさんあたり)を強要するとかか。
178名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:07:20.93 ID:u56i7eA2P
日テレは養護施設に芦田愛菜のサイン色紙でも送ってやればいいよ。
179名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:08:24.61 ID:5WFlh6NQ0
>>174
日本人だよ
よく読んでね
テレビは一部の人々には腫れ物に触るように人権だのと配慮するくせに
孤児には配慮しないのかという意味
180名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:08:35.82 ID:Snjhuw2EO
施設がどんな所だろうと
悪い印象を持たれたくないにしろ、
出生や環境に大きな痛手を負った子供の気持ちは本人にしかわからない。
くだらない争いをする前に何の罪もないのに育てられないのに産んで手放したり、
離婚や家庭内暴力で自分のせいでもないのに一生自力で克服しなければいけない、トラウマを抱えて歩く子供達の支援者として
施設もドラマだけ作って結局数字しか頭にない大人達、真っ正面から向き合ってみろ!
181名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:09:14.12 ID:i6LUkGBG0
日テレ「炎上商法みごと的中w」
182名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:09:20.21 ID:IjpVWlkw0
フィクションだから許されるとか
ドラマだから事実でもいいなんて言ってるアホがいるようだな
特定の病院 特定の制度が推定できるんだから人権侵害なんだよ
そんなことも分からないバカばかりかよ
ここで特定の人間を特定して
その人間がやったような 勝手な話を作れば捕まるよね
183名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:09:41.73 ID:cx2hvx7o0
こういう日のために創価タレを使っているんだし、BPOくらい屁でもない
184名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:09:42.97 ID:j2Bvvi+Y0
BPOみたいなお抱えに持ち込まずに法廷に上げろよ。
やくざの事務所に、善処お願いしますとへこへこしながら
苦情を上げるようなものだ。
185名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:10:09.27 ID:atLUp+SG0
【日テレのドラマ「明日、ママがいない」批判。児童養護施設の関係者や里親などから寄せられた「声」 第1弾】

http://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20140119-00031768/
186名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:10:35.43 ID:rRB7gOAbO
野島伸司なんだし三上博史と芦田プロの濡れ場まではやってくれよ
187名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:10:50.63 ID:x4TIKt1q0
さすが読売CIAテレビ
正力松太郎がCIAに操縦されていた歴史的事実を明らかにした。その根拠は、例によって、米国公文書館の公開された外交機密文書。

正力松太郎と渡辺恒雄がCIA工作員として、読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍を創立し、その経営資金がCIAから出ている事実は、
米国政府の心理戦争局の内部文書Records Relating to the Psychological Strategy Board Working Files 1951-53に明記されている。

正力松太郎の圧倒的なファイルの量。同じCIAのファイルとして既に研究されている岸信介元首相や重光葵元外相のものと比べても
、圧倒的な厚みであるという。CIAが正力を如何に徹底してマークしていたかの証明である。しかも正力を「PODAM(ポダム)」という暗号で呼んでいる。
188名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:10:51.72 ID:u56i7eA2P
「人権」を振りかざして圧力かけるのは限度っていうものがある。
番組中止なんていうのは完全に表現の自由の侵害。
189名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:11:35.47 ID:WrRNDx/TP
モンスタークレーマーざまあwwww
190名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:12:58.18 ID:HmCZNVlh0
えっ!
今日もテレビなんて放送続けてるの?w
今は21世紀ですよwww
191名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:13:08.31 ID:N5bxjFAu0
日テレは確か屋久島の縄文杉を24時間テレビで生放送するためだけに
中継スタッフを絶対してはいけない縄文杉の周辺でキャンプさせたからな
視聴率を上げるためには倫理観というのは路傍ある犬の糞以下ということだ
192名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:13:37.84 ID:u56i7eA2P
いつもの人権左翼の手口そのもの。
菓子折りくらいは持っていってもいいだろうが、番組中止要求なんて
やり過ぎ。一度でもそんなことを受け入れたら表現の自由はおしまいだよ。
193名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:14:12.85 ID:pgUZBxfVO
>>183草加だれ?
194名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:14:46.52 ID:dB8elEon0
俺は日テレにこのままドラマを続行してもらった方がいい
テレビマンは当然、視聴率しか頭にないだろう、特にそれを責めるつもりは
ない。ただ、それだけのために醜悪な物を残しました、じゃ、擁護は当然
できないし、当然そうならないように、それなりの物を造るはずだ。
おそらく、全国に4万人いるとされる、孤児に希望を持たせるようなエンディング
に向かうはずだ。だから最後まで静観しといた方がいい。
叩くのはその後でも遅くはないでしょう
195名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:14:50.78 ID:BBVfHSfX0
ドラマ関係者や病院関係者でもないのに必死になってる奴ってどういう人生送ってるんだ?
他にやることあるだろって思うんだが
正義感がそうさせるのか?
196名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:15:09.79 ID:IjpVWlkw0
>>188
特定の病院 特定の制度が推定される「ポスト」
という言葉を使ってるんだから
公共性 公益性 真実性 の3点が充足されなければ表現の自由はないよ
197名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:15:25.94 ID:C5SbScxS0
ほんとはみんな見たいんだろうな。最後まで見てから思いっきり抗議するんだろうな。
198757:2014/01/20(月) 18:15:36.49 ID:XnArVLcu0
ナベシネ、なんか言えよ。
199名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:15:39.44 ID:PZZzpzWoO
>>144 自ら名乗るぶんには、原爆が落ちた国のロボットがアトムでも問題ないんじゃないの?
200名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:15:44.26 ID:NduGiUOJ0
おまえ等が騒ぐもんだから
次回から視聴率爆アゲな訳だがwwwwwww
201名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:16:34.40 ID:iDC9Llkp0
たかがドラマとどうでもよかったが日テレチョンが
再放送で超大好評とかぬかして炎上商法満々だから
中止に追い込むわ
202名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:17:59.45 ID:xdhOeHGf0
病院往生際わりぃいいいいいいい
203名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:18:00.27 ID:Ye1SV4OKO
野島っぽいと思ってみてたら芦田プロが不自然に鼻血垂らしたから
絶対変態鼻血フェチ野島しんじ先生だ!と思った
204名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:18:00.49 ID:mD/99NuK0
最近韓国推しが酷い日テレに法則発動
205名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:18:26.15 ID:wUKpz3UHO
子供大嫌いだから中止にして下さい
206名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:18:42.44 ID:pAWzvBWqO
ホントにあの内容で子供は傷付くんだろうかね
棄てた親はグサッときたかも知れんけど
207名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:19:00.30 ID:u56i7eA2P
>>196
そんな屁理屈が通用して全て譲歩すると思ったら大間違い。
赤ちゃんポストなんて一般用語だよ。慈恵の施設が出来る前からあった言葉だから全く問題なし。
208名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:19:03.59 ID:mQ1Mr6UD0
bpoなんて屁にもならんだろ
209名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:19:10.77 ID:lEnxynzR0
やっぱただの人権ゴロだなこの病院
210名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:19:21.17 ID:uB+/brSg0
>>165
ネットで無料配信中なので見てね
ttp://gyao.yahoo.co.jp/p/03000/v00095/
211名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:19:35.16 ID:eHNKrC4p0
まあ、子供が見れないような時間帯に移動するとかで
良いんじゃないの?
212名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:20:09.68 ID:rt0Jx5Hb0
野島のって観たくない
213名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:20:12.20 ID:VmmxPzfT0
ポスト半沢直樹…
214名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:20:23.24 ID:2O3suwd+0
これは当たり前 希ながら日本テレヒット

明白な虚構の何たるかも理解しないキチガイが子供の管理側に立っている異常さヤバサこそ心配され糾弾されるべき
215名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:20:37.08 ID:YgBOd6uZ0
他局がこの問題を取り上げないのは明日はわが身だから
216名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:20:56.02 ID:zXJBrkh10
日テレの次はTBSかよw テヴィが暴行容疑で捜査。TV終わってんな
217名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:21:04.71 ID:7KVA9hGD0
皆で幸せになりましょう
サンドラッグで全員に2000円クーポン祭り!

1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/0O8IUDEYにアクセスして更に500ポイント獲得(自動で合計1500ポイント)

3. スマホから http://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得で合計2000ポイント!
218名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:21:23.60 ID:DbXnTaTy0
>>12
>私は内容をすべて知らないので

>おじゃましてお話をうかがって、物語がどういう内容か知りたい

なんだこいつ。自分の目でドラマをちゃんと見ないで抗議してたのか。
日テレに乗り込む前にちゃんと自分で視聴して内容を把握するのが
抗議する側としての最低限の礼儀じゃないのか。
なにが「おじゃまして内容が知りたい」だよ。
219名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:21:36.68 ID:7C1Hrh5AO
最近はこういう風に何でもかんでもクレームつけるから、TVがつまらなくなったな
220名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:21:54.85 ID:pAWzvBWqO
自分達が侮辱されたとは決してクチにしない
あくまで子供達が怒りと憎しみの感情を持ったのだと
常に自分達を一段上の存在において
綺麗事を並びたてる
ホントに気持ち悪い病院だな
やっぱカトリック教徒ってカルトだわ
221名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:21:58.90 ID:f1BDJqj30
放送継続で良かった
このあとに子供達が幸せになる結末を見ないとスッキリしない

最後まで救われないってことないよね?
222名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:22:24.42 ID:mQ1Mr6UD0
捏造で廃業しない新聞やTV局をもっと叩かなきゃな
ドラマよりももっと悪質だろ
223名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:22:46.53 ID:zv3oOvtGP
本当に賛否両論て感じだな
自分はドラマじゃんとしか思わないしなんでこれがそんなに槍玉にあげられてるのかよく分からん
224名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:22:48.73 ID:IjpVWlkw0
>>207
ドラマは日本人で日本で設定だよね
現在 日本にこの制度を取り入れてるのは この病院だけ
つまり ドラマのポストはこの病院の出身者しかいないっていうこと
分かったかなぁ
225名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:23:27.85 ID:pXlLMD610
小5の娘はおもしろいって見ているぞ。
226名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:24:04.71 ID:4DhCxDGaO
おもしろくなってきました
いつ打ち切りになるか見もの
227名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:24:19.49 ID:gFUqZfM0P
繊細チンピラ
228名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:24:21.87 ID:lEnxynzR0
いやあ病院もなにかマズいことでもあるのかね
なんか必死やん
騒げば騒ぐほど話題になるだけなのに
それにあの内容見て子供達が傷付くとか
読解力なさ過ぎるわ
229名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:24:35.61 ID:r2MBphPG0
BPOなんちゃらってことは
また香山リカとかが出てくるの?
230名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:24:46.81 ID:nW+ctDGPO
無理矢理に子供達が幸せな結末になるように書き換えるんだろうなぁ
231名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:24:53.98 ID:mtLK7jUO0
野村脚本=レイプ


大丈夫かね
これ以上酷くなるんじゃないのかい。
232名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:25:26.29 ID:u56i7eA2P
人権派の被害者意識の押し売りはとどまるところを知らないな。
中止要求なんて欲張りすぎだ。
>224
そんな屁理屈が通用するわけないだろがw
赤ちゃんポストという用語は以前からあった言葉で、固有名詞じゃないから全く
問題なし。
233名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:25:29.38 ID:eHNKrC4p0
>>210
いやこれは、全話見ていないって事だろ
みんなまだ1話しか見てないんだから
234名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:26:41.66 ID:LkATGex+0
>>133
現実の病院の問題を調べて架空の病院を舞台にしたドラマと、単にセンセーショナルなネーミングを利用しただけのドラマを一緒にするなよw
235名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:27:46.29 ID:LkATGex+0
>>232
TBS系スペシャルドラマ「こうのとりのゆりかご〜『赤ちゃんポスト』の6年間と救われた92の命の未来〜」

こっちには別に抗議は来てなかったぞw
どう反論するんだ?
知能低いから無理か
236名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:28:20.01 ID:eRwost+MP
>>228
「傷ついた子どもを〜」とか綺麗事言ってるが
子どもを盾にするなよと思う
ツイとか見てると、施設出身者の意見は割と冷静だし
237名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:28:26.38 ID:pAWzvBWqO
朝鮮総連やオウム真理教もこうやってテレビ局に乗り込んで
わめき散らしたり暴れたりしてタブーを作り上げていったんだよなw
238名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:28:55.73 ID:LkATGex+0
>>156
CMでの家なき子を彷彿とさせるあざといセリフと演技にウンザリして見なかった
するとこんな問題が起こってビックリw
239名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:29:34.32 ID:KTe4jwzG0
フィクションとして見れないのかな〜
俺は現実離れしてんなと思いながらドラマとしては面白いと思ったよ

子供に観せたくないなら観せなければいいだけだし
もし子供がこれを観て偏見を持つようなら親がこれは作り話で差別しちゃいけないって教育すればいいじゃん
240名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:29:38.74 ID:o119esAX0
さぁ、日本テレビのターンは終わった…

次の慈恵病院のターンが楽しみだw
241名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:29:43.70 ID:lEnxynzR0
>>235
偽善的な内容で病院の宣伝になったから抗議しなかったんだろwww
242名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:29:49.57 ID:ptFH5fRT0
日テレ

謝罪も放送中止もしないとは、ずいぶん強気だな

やはり

「良い宣伝になった。騒いでくれてありがとう。
これで1話目を見てくれなかった人も
興味本位で2話目を見てくれるはず。うひひひひ」

って、感じだろうな。
243名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:29:58.92 ID:IjpVWlkw0
>>232
言葉が前からあったなんて関係ないんよ
制度として 現在あるのは この病院だけだからね
全国の誰でも赤ちゃんポストといえば この病院を連想する
だから裁判起こせっていってるわけ
244名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:30:00.54 ID:LkATGex+0
>>237
TBS系スペシャルドラマ「こうのとりのゆりかご〜『赤ちゃんポスト』の6年間と救われた92の命の未来〜」

こっちには別に抗議は来てなかったぞw
どう反論するんだ?
知能低いから無理か
245名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:30:29.81 ID:rSVaTDPH0
なんだこの茶番劇wwwwwwwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:30:49.78 ID:JMOueivm0
>>225
小5でそれじゃお先真っ暗だな
早く病院に連れてけ
手遅れになって知らんぞ・・・
247名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:31:13.16 ID:NsAX3Y590
赤ちゃんポストが実は固有名詞だからとかはそもそも関係ない
周知の事実ならともかく、第一固有名詞言ってたら警視庁とか刑事ドラマで出せな
いじゃない

医者みたいな国の寄生虫は嘘流し続けることで成り立ってるから、評判に異様に敏感

今回の件、案外日本の民主主義と表現の自由が掛かっている問題だったりすると思う
248名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:31:19.88 ID:LkATGex+0
>>242
フジテレビと同じパターンw

フジテレビと日本テレビの外国人株主保有比率の異様な高さ

フジテレビ    28.59%
日本テレビ    22.66%
テレビ朝日    14.57%
TBS         7.19%
テレビ東京     1.26%
249名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:32:03.47 ID:IjpVWlkw0
>>239
フィクションとしてなんか見れないだろ
施設の子供なんて 恵まれず傷つきやすい
なぜ そんな場所をドラマの設定にしなければならないんだろう
250名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:32:10.02 ID:Esl+ceFK0
見たけど実況向きのドラマだと思った。
苦情云々の前に内容的に面白くなかった。
251名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:32:30.08 ID:uTFqSeuX0
何の説明もしないところがクソ、できないんだろうけど
252名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:32:36.97 ID:Lojq9g5t0
この病院頭大丈夫か?
図星だったから怒ってるのか?
253名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:32:40.74 ID:jf+rfzdjP
今どき珍しく画面いっぱい使ってフィクションです実在の場所どうたらとは関係ありませんと注意書き出してたのに
254名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:32:41.41 ID:SkbJI/wD0
フジテレビと同じく日本テレビも最悪の会社だね
255名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:33:07.02 ID:lWrY4oIQP
これはこれでドラマの制作スタッフが孤児に対して中傷してるかのような印象を受けかねない人権侵害じゃないの?
256名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:33:27.80 ID:u56i7eA2P
>>243
言葉が以前からあっということは重要で、慈恵は「赤ちゃんポスト」という
用語を登記してないってこと。
一般用語で裁判なんて起こしても笑われるだけだよ。
257名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:34:00.44 ID:HyeMkHtn0
最後まで見ろってことはスポンサーが降りても自腹で制作するんだな
視聴率が下がっても、打ち切らずやるんだな
258名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:34:06.67 ID:OvLpn1NE0
第三者が不快とか気に入らないって事じゃなくて
当事者サイドが止めてくれと言ってるのに強行する理由ってなんなんだよ
しかもドキュメンタリーとかじゃなく
その辺の奴らが暇つぶしに見るような娯楽ドラマ
259名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:35:02.54 ID:v0UgWQ9O0
赤ちゃんポストは1箇所しか無い
しかしここまで抵抗するとは今年は日テレの視聴率も危ういかなあ?w
260名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:35:06.97 ID:GYV8kxM00
>>248
うわひでーなw
261名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:35:07.23 ID:kzZfLd9N0
フィクションになってないから問題なんだな。
262名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:35:12.20 ID:Y4L+W3cPO
芦田まなに出演中の明日ママちゃん
263名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:35:15.58 ID:0maOHPx30
>>258
当事者(失笑)
「このドラマは慈恵病院をモデルにしています」なんてテロップがどこに出てたんだ?
「このドラマはフィクション」ってテロップならあったけど
264名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:35:25.04 ID:Tuly6Es+0
ていうか、第二話の予告見てたら「ペットならペットらしく新しい飼い主
に懐くように前の飼い主のことは忘れろ!」とか言ってたぞ

養子をペット扱いかよ
265名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:35:36.44 ID:IjpVWlkw0
>>256
でも日本人の大多数は赤ちゃんポスト=この病院 だろ
ある程度の教育を受けた 善良な良識のある日本人ならばな
だから配慮が必要なんだよ
266名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:35:48.04 ID:Lojq9g5t0
当事者も何も全て架空なんだろ?
267名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:36:02.87 ID:eHNKrC4p0
人権弁護士「これで数年食いっぱぐれは無いニダ」
268名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:36:05.69 ID:C5SbScxS0
なにげにこのドンキって巨人の杉内に似てんだよな
269名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:36:12.56 ID:iGq325Rp0
>>265
それは日本人の知能が低いと、日本人を馬鹿にしているのか?
270名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:36:45.32 ID:0maOHPx30
>>265
ある程度の教育を受けた、善良な良識のある日本人なら
あなたみたいに現実とドラマを混同しません
271名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:37:38.27 ID:v0UgWQ9O0
日テレ擁護苦しいのおwwwwwww
272名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:37:44.99 ID:ebePUv1k0
テレビ業界腐ってんな〜w
これもバーニング絡みだからかな
273名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:37:45.52 ID:UclA7UnQ0
日テレには失望した
274名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:37:50.30 ID:Lojq9g5t0
ドラマで警視庁出ても基地外以外誰も本物と思わんだろ
275名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:37:50.81 ID:IjpVWlkw0
ったくアホばかりだな
テロップでフィクションですって流せば 
なんでも嘘ついてもいいって思っていないよね
276名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:38:49.48 ID:pAWzvBWqO
>>257
視聴率が取れてる限り放送するだろ
どんな良質のドラマでも視聴率が取れなきゃ打ち切り
ホントに全視聴者がこんな内容で不謹慎だと思っているなら視野が狭すぎるんじゃないかな
277名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:38:50.84 ID:GYV8kxM00
また北チョンのバーニングかよ
278名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:38:53.86 ID:MKp7g/0f0
>>258
その暇つぶしにみるようなドラマに必死で抗議してる奴って一体・・・
279名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:39:16.55 ID:0maOHPx30
>>275
「嘘」とやらをついてないドラマを教えてくれ
280名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:39:37.47 ID:k1hsr1akO
架空とかフィクションとかを盾にして、明らかに特定される施設のことを指し示すドラマか。
281名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:40:06.07 ID:KTe4jwzG0
裸の大将なんて障害者がバカにされそうな番組なのにクレームこないのはなぜ?
282名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:40:36.65 ID:shBV6sJC0
抗議している側が左翼だなんて言っているやつがいるが・・・

日テレのほうがよほど左だとおもう・・・。
283名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:41:22.74 ID:WNt3AGMqO
批判派も擁護派もとりあえず最後まで見てから言え
284名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:41:24.29 ID:oPUe8Z510
「金髪に高い鼻」は人種差別、ANA新CMに外国人から苦情

クレーマーは相手してたらキリねえな
285名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:41:29.80 ID:v0UgWQ9O0
これはピックルちゃん出動中か

お金の分だけちゃんとはたらくんやで
286名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:41:33.68 ID:IjpVWlkw0
>>279
ったくバカだな
実在する病院 実在の制度 これが推定できる内容だから問題なんだろ
アホかよ
287名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:41:36.79 ID:Gli5NAFZ0
>>264
そんなの一話でやった、見てない人の後乗りほど酷いものはない
288名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:41:45.13 ID:qyDDqBRDO
みぶりてぶりの南流石の反日番組でスポンサーのユニーは降りました。

日本人ならユニーに賛同します
289名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:42:04.77 ID:JMOueivm0
>>281
来てたんだろな抗議
徐々にフェードアウトして今じゃまったくやってない
290名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:42:11.68 ID:9AxP0cr6O
>>280
特定の施設ってどこのことかね?
君ドラマ見てないだろ
291名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:42:28.04 ID:lEnxynzR0
この病院わめき散らすだけで
問題点すら指摘してない
ドラマを見たと言うがポストと言うアダ名をつけられて
イジメられている姿に涙が止まらなかったとか
目も頭も悪いのかと言いたくなる感想
自分達は子供の代弁者だからと
いい加減な因縁で通用すると思ってんだろうな
292名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:42:38.72 ID:u56i7eA2P
>>265
だから「赤ちゃんポスト」の名称を根拠に裁判なんてしてもだめだっつーの。
以前からあった一般用語だし、慈恵以前にも存在していたんだから。
いま慈恵にしかないからって赤ちゃんポストという言葉が慈恵の持ち物になるわけじゃないのよ。
293名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:42:47.46 ID:rH4x849D0
スポンサーに電凸&不買運動だー
294名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:43:29.82 ID:3cz55RpYO
本城裕二「正義気取った偽善糞くらえ〜♪」
295名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:43:55.78 ID:0maOHPx30
>>286
つまりお前の低脳な頭だと、
日本に1つの施設に関するドラマをやったら絶対その施設のことを描いてるとしか考えられなくて、
日本に2つの施設に関するドラマをやったらどっちの施設か分からないからどんな内容を描いてもいいと言いたいのね
296名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:45:03.61 ID:IjpVWlkw0
>>292
ったくバカだなぁ 
おまえは ポストっていう名称の所有権を主張している人に答えろよ
ほんとレベル低すぎ
297名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:45:03.91 ID:9AxP0cr6O
>>286
神奈川県警が殺人犯したり組織的に犯罪を隠蔽していることを実名で描いてるクロコーチとかは問題ないの?
神奈川県警に勤めている人の子供とかは虐められないの?
298名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:45:09.90 ID:oPUe8Z510
慈恵はこの際「赤ちゃんポスト」を商標登録しとくんだな
出来るもんならな
299名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:45:13.73 ID:VzWtfQyj0
フィクションにすら抗議かよ
朝鮮人じゃあるまいし
300名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:45:41.57 ID:0+ycvaE/0
本当に抗議するなら爆弾テロでもやるだろ?

30年前ぐらいはしょっちゅう日本でも爆弾テロがあったんだから
301名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:46:00.41 ID:OvwvT3+I0
しっかり取材した上で児童福祉や養護施設の問題を題材にした社会派のドラマならいいんだろうが
そういった問題を単に釣りえさとしてセンセーショナルに扱ってるだけの糞ドラマだからな
これは中止でいいよ
302名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:46:20.39 ID:AxSZOZbqO
ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた (赤ちゃんポストは日本で慈英病院のみ)
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
ブラック→黒人の父と日本人の母のハーフ
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた
パチ→弟をパチンコ屋のガレージで熱中症により亡くす
ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?
ピア美→ピアノが得意
ロッカー→コインロッカーに捨てられた
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった
■スポンサー(第1回オープニングタイトル直後(番組開始より9分後あたり)より抜粋)
花王
日清食品
スバル
303名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:47:10.21 ID:v0UgWQ9O0
こんなところで憂さ晴らししてないで鬼女さんのごきげん撮ってきたらどうよ?
304名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:47:53.19 ID:9AxP0cr6O
病院は赤ちゃんポストに後ろめたい気持ちもってんだろうな
だからクレームいれてんだろ
305名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:48:04.73 ID:kzZfLd9N0
判例があるのか分からんが、裁判になったら日テレ負けそう。
306名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:48:10.44 ID:r2MBphPG0
明美よ〜(ハート)

魔王とアイスドールのチョメチョメ期待
307名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:48:15.49 ID:FRGCtI6Q0
>>13
『銭ゲバ』はスポンサーが次々に降りて視聴率も冴えないのに打ち切らず日テレの矜持を示した。
当時と経営陣が変わってなければ今回も打ち切らないと思う。
308名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:48:39.50 ID:VmmxPzfT0
いいドラマだなぁ
309名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:48:58.72 ID:dfyGokXj0
ポストが全国に1つかない時点で
これは病院側が勝つと思うけどな
310名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:49:16.15 ID:G0H6cAE+0
再放送しまくっててワロタ
311名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:49:22.90 ID:YgBOd6uZ0
日テレが話の八割は実話ですと本当のことを言ったら施設関係者はどう反論するんだろ
312名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:50:36.90 ID:pAWzvBWqO
会見内容聞くとドラマの中身も大して理解してないし見てない
要するに世間に誤解を与えるからと言う病院の保身でしょ
こんなものやらなくても施設で暴行や強姦があったことは事実だし
逆にみんな笑顔で幸せになるだけのドラマ作っても
施設への偏見が無くなることはないだろう
313名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:50:38.54 ID:LkATGex+0
現実の養護施設での虐待なんかを元に作ったドラマじゃなくて、単にセンセーショナルな話題を作りたくて
>>302
みたいなことをやっただけだからなw

こんなもんで表現の自由を主張するから、本当に主張しないといけない時に無駄にハードルが上がる
314名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:50:48.23 ID:Ro1toDKWi
オレも接客業やってるんだが現実離れした接客業のドラマやアニメやら訴えたら勝てんのか?
315名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:51:00.53 ID:CLmyUHil0
前も女王の教室が何かで抗議あったよな
316名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:51:32.42 ID:uTFqSeuX0
なんの説明もなく強行とか、まんま反社会組織ですね
317名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:51:50.77 ID:JMOueivm0
>>297
おかしくないと思うならお前が抗議なり提訴すればいいだけの話だろがw
318名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:51:58.88 ID:VhQ6/43pO
赤ちゃんポストから東京の施設にくる子っているの?
319名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:52:04.59 ID:LkATGex+0
>>314
こういうゴミのような野次馬が煽ってくれると、逆に日テレは困るんだろうw
320名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:53:09.59 ID:Ro1toDKWi
てか君ら児ポ法には表現の自由とか言って反対してんのにコレは日テレが悪いとかw
321名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:53:29.32 ID:u56i7eA2P
>>309
そんなわけねえじゃん。過去に他にも存在したし、
赤ちゃんポストは慈恵以前からある一般用語なんだから。
たまたま今一箇所しかないというだけのこと。たとえばライバル社が廃業したら
一般用語が自分のものにできるかどうかって考えればすぐわかる。
322名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:54:16.92 ID:9gJg3N7v0
>>320
自分以外は同じ奴が書き込んでると思っちゃう妖精っているよね

全然違う話題であってもwww


コイツ題材にしたほうがいい
323名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:54:42.16 ID:IjpVWlkw0
>>295
二つでは数が少なすぎる まぁ多くても施設団体が批判受けるよ
>>297
神奈川県警と個人病院
国や地方公共団体の組織と個人病院
警察制度と赤ちゃんポスト制度
この二つを同じものとして一緒に考えるアホですか
324名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:54:45.72 ID:aQjsQQzji
>>307
今回の件で局に矜持があるのなら
赤字を覚悟で打ち切るんじゃね?
325名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:55:12.54 ID:CLmyUHil0
今、人間失格とか聖者の行進をやったら大問題になるんだろうなぁ
326名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:55:30.22 ID:zXJBrkh10
まぁ「フィクション」で見るか「ノンフィクション」で見るかだな。俺は所詮は「ドラマはドラマ」してしか見ないから問題ないと思うが、現実に感情が入ってしまう人は抗議するだろな。
327名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:56:13.83 ID:LkATGex+0
>>324
どうしても放送しなければいけない作品という覚悟があって続けるんならともかく、実際はこれだぞw
>>302

だーれも褒めてくれないよ
328名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:57:10.75 ID:lEnxynzR0
病院側は主人公が赤ちゃんポスト出身で自らポストって名乗っていることに抗議してるの?
一体何に対して怒りを感じている訳?
329名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:58:14.58 ID:u56i7eA2P
>>320
そうだよ。これは児童ポルノ法と人権擁護法が成立してないうちから
感情論で組み合わせて表現の自由を制限しようとするようなとんでもない抗議なんだよ。
明らかにフィクションなのに、不特定の被害者を推定して勝手に代表し、
登記もしてない権利を振りかざして、表現の自由という自由社会にとって重大な
権利を制限させようとしてるのだから。
330名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:58:38.73 ID:0maOHPx30
じゃあ慈恵病院はこういう現実に起きたことをそのままドラマで描いてほしいのかな?
そっちの方がよっぽど世間の目が厳しくなると思うけど

http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2013/07/20/new1307200903.htm
福祉施設の男性職員、児童に不適切行為(2013/07/20 09:14)

 青森県内の児童福祉施設に勤める30代の男性職員が、女子児童を追い掛け回してキスをしようとしたり、
二段ベッドの上段から男子児童を床に落とすなど不適切な行為をしていたことが19日、分かった。
県内では、同様の施設で5月、男性職員が入所する10代女子児童にわいせつな行為を繰り返す性的虐待事案が発覚したほか、
6月にも女性職員が女子児童8人に体罰を加えていたことが分かるなど、不祥事が相次いでいる。

http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/south/nogi/news/20130517/1046088
入所少女への施設内虐待、事件を隠蔽か 野木の児童養護施設

 野木町友沼の社会福祉法人「延寿会」が運営する児童養護施設で、
入所中の少女に男性元職員が勤務中にみだらな行為をしたとされる事件で、
施設側が事件についての情報を把握しながら児童相談所に虐待通告せず、
元職員らに隠蔽を示唆していたことが15日、関係者への取材で分かった。
331名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:58:47.23 ID:eyqvmmMHP
>>1
日テレは何も悪くない
病院側がこういうことをやるから逆に面白がってやる奴がいる
マジで頭が悪い
332名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:59:00.85 ID:VH/91JKT0
ま、潰されるわな
福祉や介護の世界はドラマ程ではないがなかなかブラックなもの
それを子供使って描いたらそりゃあね…
333名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:59:11.13 ID:9gJg3N7v0
>>328
病院側の抗議の中身も知らずに人権ゴロとか言ってるの?w


俺も知らんけどw
334名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:59:35.60 ID:8lXBjsmK0
1話放送しただけで審議ってできるの?1話だけで判断されるの?
335名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 18:59:55.89 ID:pAWzvBWqO
まあ病院側のクレーム内容が質が悪すぎる時点で放送継続決定だな
視聴率ハネ上がるだろうなw
336名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:00:12.19 ID:kzZfLd9N0
明らかなフィクションになってないから、問題なんだけどな。
337名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:00:13.83 ID:r/+Wo1Al0
悪いところで終わっちゃうと本当に悪いところしか残らない
今後に挽回のシーンがあるとかじゃないのかな。

次もぼこぼこにしてたらさすがに
338名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:00:44.17 ID:zXJBrkh10
別にポストと聞いても「へぇ赤ちゃんポストに捨てられた子供のは話か」とか思わないもん。ってか一切、現実とはマッチングしなかった。
339名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:01:02.42 ID:b9osiiJa0
黒人とのハーフの子をブラックってよんでええなら
あの国とのハーフの子をチョンとよんでも差別ではないという日テレ新しい解釈にびっくり
340名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:01:39.89 ID:LkATGex+0
赤ちゃんポストの問題を真正面からとらえて批判的に描いたんなら賛否両論でも放送する価値がある

でも実際は
「子供たちを互いにポスト(赤ちゃんポストから)やドンキ(親が鈍器で殺人未遂)って呼ばせたら面白くね?」
この程度の作品w
341名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:01:48.99 ID:eCD2eDMz0
反省する気全くなしかw
こりゃ本物裁判になるかもなw
そうすればこんなこと言ってられねえはずだがw
342名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:02:25.08 ID:Lojq9g5t0
とりあえず視聴率あがったら病院の負けな
343名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:02:32.69 ID:yXebbW8N0
賛否あるストーリーで宣伝効果得ようとするのが
あからさまなところが嫌い
344名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:02:59.88 ID:Tuly6Es+0
子役に長いこと過酷な境遇の仮想空間の登場人物を演じさせること自体、虐待だわ

ああいうの、カメラ回ってるときだけ厳しくしてリハのときは優しく接してやってたり
したら子どもが役に嵌まれなくなるから、リハのときも立ちっぱなしで椅子だして
やらないとか寒いところで寒いままやらせて、自然に笑顔が消えるのを待って
撮ってるんだぞ、あいつら
345名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:03:17.70 ID:8lXBjsmK0
見てないのに批判してる連中がゴロゴロいるな
これが炎上工作員ってやつか…
346名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:03:29.77 ID:zXJBrkh10
>>339
そら、TVでチビ、デブ、ハゲとかが当たり前の様に飛び交ってる世界で言ってもね。
347名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:03:48.87 ID:LkATGex+0
>>330
それが普通のドラマの作り方だろ
それで文句を言ったら異常

あるいはその病院を慈恵と思わせるような描写をしたら日テレが異常で、抗議は当たり前
348名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:03:49.32 ID:yBNZYvlF0
日本テレビって生意気だなぁ〜!!

まあ、テレビ業界は国にチャンネル増えないように規制のケツ持ってくれてるからなあ
349名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:03:49.39 ID:uTFqSeuX0
「オレのやることに口を出すな」「オレのやることをお前に説明する気などない」

もうまともな企業のやることではない
350名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:04:06.66 ID:eCD2eDMz0
>>345
アタマが悪いの?w
351名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:04:08.13 ID:YgBOd6uZ0
むしろ病院側が過剰に大騒ぎして知らない人にも広まっちゃったw
352名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:04:57.88 ID:9gJg3N7v0
>>339
黒人とチョンのハーフなら?
353名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:05:30.33 ID:oPUe8Z510
赤ちゃん宅急便で捨てられた子でキキとかいうあだ名にしとけばよかったな
こんな気違いとは思わなかったんだろうなあ
354名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:05:32.16 ID:LkATGex+0
>>351

これが広まっちゃって大変だね、スポンサーもw
>>302
355名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:06:13.65 ID:QEeUn6e30
ドラマ擁護してる人に顕著なのは、大人としての見方で物を言ってること。
ドラマ、フィクション? そうだよ、大人の私達はすぐ理解するよ。
でも、子供はそうではないんだよ。発達段階によって、受け取り方は全然違う。しかも、施設にいる子は、少なからず心に傷を負っている。
何故、これ以上痛め付けるかもしれないことをするのか、ほんと。

良心があるなら放映中止して欲しいわ
356名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:06:16.31 ID:0maOHPx30
>>351
本当にな
あんなあからさまに現実離れした設定なのに、
それに顔真っ赤でキレるからむしろ何かやましいことがあるのか?って思う人が多かっただろうな
357名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:06:52.02 ID:eRwost+MP
>>330>>351
慈恵病院、今回自分らで墓穴掘ってるよなw
358名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:08:05.84 ID:4fi4DIsz0
>>330
うーん、こういう現実もあるから
今回は不自然でヒステリックなクレームに思えてしまう
日テレも毅然と圧力に真っ向対抗だしな
359名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:08:06.19 ID:LkATGex+0
>>356
面白半分に>>302みたいな設定作るからだろw

白い巨塔と比べてる馬鹿がいたけど、あれこそ>>330みたいな作り方をしたドラマなのに、低能には理解できないらしいw
360名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:08:12.08 ID:zXJBrkh10
>>352
その人が判断するんじゃないの?俺に聞かれても。お前は韓国人の事を「チョン」と呼ぶんだろ?
361名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:08:16.52 ID:FjJZcKPNO
加藤浩次なんてBPOから何も面白くないと言われたんだぞ!
まぁそれよりはマシな審議になるだろう。
362名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:08:44.65 ID:9gJg3N7v0
>>360
すまん


お前に聞いてねぇwwwwwwwww
363名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:08:49.65 ID:2T+Ypopz0
今時TVなんて見てる馬鹿にはフィクションと現実の区別もつかないだろうから
放送中止にした方がいいよ
364名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:09:08.45 ID:BeB/LMyw0
里親探すのは大変だけど
結構補助金もらえるんだろ

ドラマではおかしも置いてあって
不自由のない暮らしさせてるもんな
病院ではどうなのかね?
365名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:09:18.97 ID:vwRnNyvY0
>>218
そこだけコピペするからそう考える

>「私は内容をすべて知らないので、放送中止までは言えない。
>ドラマを最後まで見たら『いい内容を作られたな』と思うかもしれないが、
>部分的にあの描き方はどうかと思う。ああいう内容なら変えていただきたい

これが院長の発言だ。どう読んでも1話は見てる可能性のほうがあるんだが
この先の内容を教えてほしいという趣旨じゃないのか?

おじゃまして、脚本全て見せてもらって
「お、こんな展開になるのならもう抗議しない」
となるかもしれないし
366名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:09:21.91 ID:jxwWOElN0
人間失格や聖者の行進なんか今なら絶対放送されてないだろうな
367名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:09:34.43 ID:C+dVyoZ40
水曜夜は芦田プロの天才的演技と
かわいいょぅι゛ょを愛でながら
ネタドラマ実況で盛り上がる予定だったのに
残念な騒ぎになっちゃったなぁ
368名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:10:22.95 ID:Ym2SczKc0
>>351
あからさまに現実離れさせるなら何で中途半端に現実の1病院のマスゴミ限定俗称「ポスト」を出しちゃったんですかね
そもそも金儲けのために現実をどうこうする気もなくおもしろ半分にドラマ作ってるマスコミ以上に疚しい連中なんていねぇよ
369名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:10:38.87 ID:xPDAZoLV0
CM空いたとこ出来たらこれ流して欲しいわ
ACの他のはあんま何も思わなかったけどこれは心に残った

http://m.youtube.com/watch?v=9KmLi1WEGNs
370名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:11:06.53 ID:zXJBrkh10
>>362
謝られたから許すわ。
371名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:11:06.97 ID:LkATGex+0
>>1
そもそもストーリーじゃなくて>>302が問題になってるのに、
「内容を見て」とか言ってるのがトンチンカン
372名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:11:58.33 ID:zIf3zTNz0
「おいポスト!ポスト!」とイジメに合う
373名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:11:59.72 ID:9gJg3N7v0
>>370
えっ?
お前って皮肉も通じない奴なの?

誰もお前にレスしてねーよwwww
って事なんですけどww
374名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:12:02.58 ID:nDUSGrWy0
>社内で議論した。
 
議論内容を公表すれば納得するんじゃない
375名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:12:13.89 ID:VH/91JKT0
故意では無いにしろ特定の病院を醜く描いた事実は変わらんのだよ
376名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:12:38.41 ID:kzZfLd9N0
ドラマの内容改変されるのかな
377名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:12:41.71 ID:LkATGex+0
>>302
それにしても、花王は罰ゲームが好きだねw
378名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:13:11.59 ID:5m2JMdPq0
>>228
えっ?病院にまずいことあったらこんな騒ぐわけないじゃん どう考えても困ってるのは日テレ
なんか気持ち悪い書き込みだな
379名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:13:18.33 ID:zXJBrkh10
>>373
分かった。皮肉かどうか知らんがお前が謝ったから許すわ。
380名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:13:22.46 ID:C+dVyoZ40
>>302
1話にはブラックとかパチとかハン、リュウとか出てないけど
それは確定してんの?
381名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:13:33.78 ID:WNQqaonjQ
中居演じる障害者が難事件を次々と解決していくドラマがあったけど
ああいうのもその手の団体からクレームついたりすんのかな?
障害者にあんなことはできない!世間に誤解を与える!って。
382名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:14:03.59 ID:acl4XFOvO
>>349
ひどい対応だね
公共の電波使ってる会社とは思えない
383名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:14:22.97 ID:9gJg3N7v0
レスもしてない奴に


俺に聞かれてもとか言われた


マジ怖かった
384名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:14:23.72 ID:LkATGex+0
>>376
内容改変したって意味ないだろw

そもそもが内容じゃなくて「子供同士に互いを(赤ちゃん)ポストとか(殺人の凶器である)鈍器と呼び合わせたら面白いんじゃね?」ということが問題になってるんだから
385名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:14:54.68 ID:8YhVaPAM0
額にポストイットが貼られて捨てられていたってことにしよう
そこに書かれていた言葉がヒントで、実の親と再会する
386名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:15:04.02 ID:4TLrAgC50
スポンサー0でもやり切ったら見直してやる
387名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:15:09.90 ID:u56i7eA2P
>>368
赤ちゃんポストは慈恵の施設ができる以前から使われてる一般用語。
差別用語でもないし、固有名詞でもないし、慈恵が独占して登記してるわけでもない。
388名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:15:10.93 ID:zXJBrkh10
>>381
まぁあれも「これいいの?」ってレスは最初の方に見た。
389名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:15:26.81 ID:jeQPsVD20
ひとまずマトモな結果が出てよかったな
キャラクターの「設定」の中に含めて表現するのすら許さんというなら
そりゃ天皇陛下並みかそれ以上のタブーなってしまうから当然だろう
390名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:15:57.60 ID:9gJg3N7v0
>>381
障害者って字も今やダメらしいなww
391名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:16:28.73 ID:zMqHH3KM0
あぁ野島伸司が絡んでるのかw
野島みたいなカス脚本家を有り難がってるのは、頭が電波のアーパー糞女くらいだろwww
392名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:16:33.84 ID:PdrbEyvf0
ID:u56i7eA2P
なんでこいつデタラメばかり書いて威張ってんだ
393名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:16:35.00 ID:JMOueivm0
>>330
その事件に慈恵が関わってるわけでもなんでもないのにいくらなんでも無理あり過ぎ
394名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:17:15.47 ID:YdFqTWZs0
芦田プロのコメントまだ?
395名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:17:33.77 ID:oPUe8Z510
>>381
あれ正義の味方探偵みたいだからいいんじゃね?
今回は芦田みたいなテンプレいい子がチンピラキャラやってんのがおばちゃんたちにはショックだったんだろう
396名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:17:36.29 ID:T6CNwt/2O
内容改変する位なら、放送は中止でもいいからDVD&Blu-rayだけは出してくれないかなぁ。
397名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:17:44.56 ID:9gJg3N7v0
>>394
あのねーあしr
398名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:17:45.88 ID:IjpVWlkw0
>>387
いま 現在 制度としてあるのはこのひ病院ひとつだけ
だから問題になってるんだろ アホかよ
399名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:17:54.49 ID:7C1Hrh5AO
起承転結の起の段階で判断されちゃ何も作れんな
400名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:18:02.29 ID:gIk9dYpX0
>>367
同感

クソみたいなドラマだけど
それなりにキャリアのある大人の俳優達の、見てる方が恥ずかしくなるような演技が面白い
401名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:18:05.82 ID:352bv4jM0
工作員必死だな
読売巨人軍に都合の悪いニュース(※原が暴力団に一億円など)があると
圧力を掛け報道規制させるくせになw
402名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:18:07.20 ID:NGsH/SGDP
わざわざ児童養護施設の協会だかに事前に脚本持ち込んで当然の如く内容修正しろって返されたのに無理矢理丸め込んで放送に持ち込んだらしいな
炎上商法丸出しじゃねえか
403名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:18:12.97 ID:aZbYwYWY0
日テレいいぞいいぞ〜!苦情厨に負けるな〜突っ走れ〜
でも韓流推しは勘弁ね
404名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:18:30.75 ID:yBNZYvlF0
日テレのZIP!で犬のジッペイ兄弟の声帯を取って、最後は真夏の車内で放置して死んだのを忘れない
405名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:18:46.69 ID:0maOHPx30
>>398
×問題になってる
○病院が勝手にファビョってる
406名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:19:18.33 ID:C+dVyoZ40
病院が騒がなきゃ
赤ちゃんポストが慈恵にしかないなんて
全然知らなかったんだけどね
それを理由に叩いてる連中も知らなかっただろ?
407名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:19:24.32 ID:kzZfLd9N0
ちゃんと取材しないからこうなるんだよ、志の低さが透けて見える。
408名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:19:29.53 ID:LkATGex+0
結局、問題になってるのはネーミングだけ

アホなスタッフが「炎上しても美味しいw」とか考えてつけたんだろうけど
409名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:19:31.62 ID:UrE7h6Vs0
これはすごい宣伝効果だな
関係者うはうはだろ
次回の視聴率すごいんじゃないかな?
410名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:20:03.94 ID:TXGDoB4t0
よっぽど制作側の太陽がひどかったんだろうなー 今だけこじれる ってことは
411名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:20:29.02 ID:4o515enR0
作品を全部見ずにケチ付けんのは駄目だろう。すっこんでろ病院
412名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:20:43.09 ID:zIf3zTNz0
>>409
その代わりスポンサー逃げまくるけどな
413名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:21:13.69 ID:uTFqSeuX0
明日の全国児童養護施設協議会の抗議会見もまたスルーかよ
無視すりゃ何でも通ると思うなよ、この反社会組織が
414名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:21:22.33 ID:4fi4DIsz0
>>365
これ読むと病院側は放送中止まで言うつもりはないんだよね?
良いドラマになるかもしれないが表現には問題ありかもと

だったら一体誰が最初に放送中止要請とか言い出したんだ??
なんか明らかに人権盾にとって?勝手に問題煽ってる奴が
一番悪いんじゃないか?
415名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:21:29.44 ID:3cz55RpYO
こりゃ年明け早々、視聴率半沢超えあるで
416名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:21:37.19 ID:HyeMkHtn0
ブラックなんかも人権擁護団体あたりから講義がくるかもな
417名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:21:38.03 ID:LkATGex+0
>>356
馬鹿だから現実とあからさまに離れてるのに名前を利用してるのがまずいってのが理解できないんだろうなw

現実の問題をきちんと調査してそれをもとに虐待でも何でも描いてれば何の問題もなかったのに
418名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:21:51.97 ID:IjpVWlkw0
>>406
あのね 日本である程度の教育を受けた
善良な良識ある人はみんな知ってる話だ お前のバカ晒すなよ
419名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:22:11.36 ID:k3/Hof4CO
>>406
無知でバカなお前と一緒にすんなよ
420名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:22:27.25 ID:yXebbW8N0
>>406
ニュース見ないの?
どこにでもあるものならあんなに議論にはならなかったよ
421名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:22:27.98 ID:CLmyUHil0
録画だけして放置してたけど見てみたくなったわ
422名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:22:38.73 ID:2SI63DNA0
チョンテレビは陰湿なドラマが好きねえ
423名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:22:43.89 ID:LkATGex+0
>>416
ブラック企業を描いた作品なんて映画や日テレやNHKでもやってたけど何の抗議も来なかっただろ

まあ、日テレのは話がつまんなくて叩かれてたけどw
424名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:22:52.53 ID:C+dVyoZ40
>>418
まあお前はそう言うだろうな
確かめようがないし
425名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:23:07.81 ID:jf+rfzdjP
>>380
字幕出して見てたけどハンとリュウの兄弟いたよ
少し台詞あった
426名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:24:11.85 ID:C+dVyoZ40
>>420
あんな議論って何年前の話だよ
それから一つも増えてないなんて思ってないわ
427名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:24:15.02 ID:LkATGex+0
>>406
・鬼女が攻撃する
・子供を産み捨てするような親が殺す前に赤ちゃんを連れてくる

今までと何の変わりもないだろ
428名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:24:17.13 ID:eHNKrC4p0
これって、
二次元児童ポルノが、実際の児童虐待につながると騒いでる事案と
ほぼ同じ構図だろ?
429名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:24:22.63 ID:u56i7eA2P
>>398
だから、慈恵以前からある一般用語なんだから今現在ひとつしかないか
どうかくらいで、表現の自由まで制限させるような要求はやり過ぎなのよ。
抗議して問題提起するくらいの資格はあると思うし、けっこうだと思うよ。
でも中止要求なんて大きな要求をする権利はないということ。表現の自由の制限を
そんな程度の根拠で、暗黙の了解でやってしまうのはあまりにも重大。
430名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:24:42.49 ID:WNQqaonjQ
フィクションなんだから内容にイチイチ文句言うっておかしいわな。
自分が気に入らない物に黙ってられない人間だらけの
クレーマー社会になってしまったんだろうか。
431名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:25:08.07 ID:JbNJDnrE0
>>1
だから、炎上商法だと言ったろうが・・・
432名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:25:22.04 ID:0maOHPx30
>>417
名前を「利用」


早く「ポスト」という名前を使用するのには慈恵病院の許可が必要って明確な根拠を提示してよ
433名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:26:11.40 ID:LkATGex+0
>>430
ブラック企業や病院の不正や赤ちゃんポストや虐待を描いたドラマなんて今までもあったのに、これ以外は抗議なんて来てないがなw
434名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:27:37.95 ID:pAWzvBWqO
>>423
うちブラック企業ですけど
ちょっとこれ酷いんじゃありません?
とか名乗り出る訳ないだろwww
435名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:27:57.03 ID:rc1csNAd0
無料配信みてみたけど、10分くらいであほらしくて観るのやめた
「おまえたちはペットシヨツプの犬や猫と同じだ」とか三上が言いだしたあたりでやめた。
なにこの昭和の大映ドラマみたいなノリ・・・いまの時代じゃ受け付けられなくて当然だわこりゃ
436名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:28:05.90 ID:LkATGex+0
>>432
あったま悪いなw

・慈恵・・・「赤ちゃんポスト」という呼び方には否定的。そしてそれを面白半分に利用するこのドラマには抗議

・日テレ・・・「芦田真菜ちゃんを(赤ちゃん)ポストって呼んで馬鹿を釣っちゃおうよw」と利用
437名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:28:15.70 ID:JbNJDnrE0
>>1
見なきゃ、低視聴率で打ち切りになるから放置プレイが一番。
438名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:28:30.63 ID:HyeMkHtn0
ブラック企業
はっ?????????
439名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:28:38.87 ID:gexoo5bS0
>>430
フィクションで実名使う馬鹿ドラマw
440名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:29:05.44 ID:z3tAQzBm0
>>155
これがポストでなくてディズニーだったら、いろんな意味で一発アウト。
441名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:29:15.61 ID:54BNUDO60
相棒の図書館回も規制解除してくれよ
442名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:29:29.10 ID:f80PowBI0
>>432みたいな人には理解できないない抗議だろうなw
443名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:29:31.86 ID:Ym2SczKc0
>>429
君は一般用語だと言うが、検索しても外国ではポストという表現は「一切」使われていないし、
この病院が使うまでに赤ちゃんポストという単語が使われていた例も確認できなかったのだが・・・
ちょっとソースお願いするわ
444名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:29:48.13 ID:kzZfLd9N0
ちゃんと、フィクションにしてくださいよ、なんの勉強もせずにこの話描こうとしたの
不誠実すぎるだろ。
445名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:29:48.40 ID:0maOHPx30
>>436
全く根拠になってないんですけど
早く慈恵病院に許可をとらなきゃ法的に問題があるというちゃんとした根拠を示してよ
446名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:29:52.77 ID:muNHgt970
テーマどうこうじゃない

作りがクソなんだよ
447名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:29:57.74 ID:u56i7eA2P
たとえばブラック居酒屋チェーンのドラマがあったとして、
ワタミが抗議したり、意見を表明するのはけっこう。
だが、放送中止要求する権利なんてないし、曖昧な論拠で
暗黙に表現の自由が制限されたら自由主義国の存亡に関わるんだよ。
448名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:30:15.89 ID:zmzuXiwq0
おふざけでなく、まじめに取り組んでる結果でしょ。いいんでないかい。
一部の意見に惑わされず、初心貫徹、OK。
449名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:30:24.01 ID:LkATGex+0
ああ、そういえば知的障害者や虐待を扱ったドラマでも、ごく一部には抗議が来てたな

・・・て、それも全部野島伸司が関わってるけどw
450名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:30:41.50 ID:PXEN2rWi0
マスコミ同士の仲間内BPOに要請しても無駄だろう
スポンサー叩くしかない
451名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:30:53.61 ID:uTFqSeuX0
抗議に対し誠意を持って丁寧に回答するという根本の企業倫理すらない
こんな企業に放送免許を与えていること自体が問題だ

都内の擁護施設関係者は汐留で意義のあるデモをするべき
452名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:31:06.46 ID:vwRnNyvY0
>>441
まあ、このドラマも最後まで放送しても再放送、DVD化はないだろうな、最低限の落とし所として
453名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:31:08.48 ID:yBNZYvlF0
日テレのZIP!で犬のジッペイ兄弟の声帯を取って、最後は真夏の車内で放置して死んだのを忘れない
454名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:31:32.11 ID:LkATGex+0
>>445
本当に頭悪いなあw
許可がどうとかw

・慈恵・・・「赤ちゃんポスト」などという差別を助長するような言葉を面白半分に使う日テレに抗議

・日テレ・・・「芦田真菜ちゃんを(赤ちゃん)ポストって呼んで馬鹿を釣っちゃおうよw」と利用
455名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:31:54.37 ID:tyUQVUGw0
べつに日テレなんぞをかばう気は毛頭ないけれども
初回放送内容ではポストの病院や施設を批判するための内容だったり
施設の子を侮蔑するための内容だとは思わなかったな
                  
これで早々に放送中止とかいっている病院なんかの理屈に沿うと
「あかちゃんポストと」いう言葉すら特権的な位置に置かれてしまいかねないし
それならば「おしん」なんか完全にアウトでしょ
でも「おしん」は世界中で放送されてるし最近映画にもなった
言葉狩りに執念燃やすのもいい加減にしないと文化とか滅びるぞ
456名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:32:05.96 ID:6br4vwtg0
人権侵害と差別が大好きなお前らが珍しい
457名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:32:54.30 ID:eHNKrC4p0
>>466
作りがクソだから打ち切れってのはどうなんよ
NHKみたく強制的に金取ってるならともかく
458名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:33:42.01 ID:0maOHPx30
>>454
つまり「私は「利用」の意味も分からない日本人ではない人です」って言ってるのねお前は
459名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:34:06.86 ID:LkATGex+0
>>455
別に赤ちゃんポストの問題を批判するような内容なら病院側も抗議できなかったろ

実際は>>302だったから抗議しただけでw
460名無し募集中。:2014/01/20(月) 19:34:08.58 ID:hCEwpzTY0
これくらいで、騒ぐってどうなんだか
現実はもっとヒドイし
内容なヌルイくらいなんだが
もっと現実にニュースになってる実の父親や養父に十歳くらいからやられて、
子供まで作ったとかやれよ
あだ名がどうこうとかヌルヌル
461名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:35:15.28 ID:u56i7eA2P
>>443
この病院は赤ちゃんポストという表現を嫌がってるんだから、この病院が命名して登録した
表現じゃなくてそれ以前から一般に存在していた表現だということくらい推論しろよ。
その上でwikiでも読め。
462名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:35:26.73 ID:vwRnNyvY0
今年の24時間テレビで、ポスト、ドンキ、ブラックら総勢が
日曜夕方の武道館に登場して、施設の子どもたちと一緒に歌を歌う
そして徳光さん号泣。
目標は紅白のあまちゃん超え

日テレの最終目標はここなんだから、最後まで見てあげるのもいいかもよw
463名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:35:40.26 ID:LkATGex+0
>>458
馬鹿にはここまで説明しないとわからないのか

・日テレ・・・賛否両論分かれて話題になっている赤ちゃんポストの問題を利用
464名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:35:57.19 ID:JMOueivm0
>>455
お婆ちゃんの時代はよくても
今の時代は色々制限があっても仕方のない事ぐらい理解してね
ごめんねきついこと言って
465名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:35:57.72 ID:Ym2SczKc0
>>455
まぁ、赤ちゃんポスト以外にも里親についての大嘘流してたからな
事前の里親との顔見せなんかない、それが里親制度の問題だってのは取材していればすぐに判ることなのに、
施設の人間が泣き真似教えるなんて大嘘流しやがったからな

少なくとも制作陣はまともに取材してないし、現状を何とかしたいという気は一切ない
466名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:36:50.23 ID:3cz55RpYO
ネラーの必殺技手のひら返し炸裂スレ
467名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:36:52.73 ID:LkATGex+0
>>460
このドラマがそういう問題を扱ってたらねw

実際は内容とは関係ない>>302だから
468名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:36:52.75 ID:0maOHPx30
>>463
あの1話を見て赤ちゃんポストの問題を利用してると感じるってどんだけ理解力がないんだろう
469名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:37:47.51 ID:0azPLWA50
放送継続でよい

病院は自分のところの子供に虐待がないか
目を光らせていればよい
つまらん抗議してる暇あったら自分の職務を全うせよ
470名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:38:03.65 ID:LkATGex+0
>>468
馬鹿だなあw
問題視されてるのは>>302なのに内容とかw
471名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:38:03.81 ID:yBNZYvlF0
日テレは、ワタミのブラック2連覇を阻止しそうだなぁ
472名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:38:34.91 ID:0maOHPx30
>>465
君はドラマ見ずにドキュメンタリーだけ見ることをおすすめするよ
473名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:38:48.80 ID:Ym2SczKc0
>>461
wikiwwww
ドヤ顔で強弁しておいてwiki参照wwww

検索した結果だと、ドイツのゆりかごを03年頃に勝手に赤ちゃんポストとマスゴミが呼んだというソースはあったが
それ以外はなーんも出てきませんでしたよ
474名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:39:38.65 ID:ugsPwbBLO
クレーマーつまんねーよ、テレビつまんねーよ
475名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:40:23.22 ID:LkATGex+0
>>468
本当に知的水準が低いみたいだから説明すると、
「赤ちゃんポストの是非を論じるわけでもなく、ストーリーにもほとんど関係がないのに、センセーショナルだからと言って面白半分にポストなんて付ける制作姿勢が問題」
476名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:40:34.72 ID:0maOHPx30
>>473
>ドイツのゆりかごを03年頃に勝手に赤ちゃんポストとマスゴミが呼んだというソースはあった

この時点で>>443のレスは間違いだったってことになるね
477名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:41:28.97 ID:LkATGex+0
>>474
先クールまでブラック企業問題扱ってたけど別にクレーマーなんていなかったぞ
「面白くない」って叩かれてただけでw
478名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:41:51.98 ID:dkv6RVHm0
全面で争うのか。
スポンサーは嫌がるだろうな。
479名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:41:52.10 ID:0maOHPx30
>>475
「ポスト」って言葉がいつから赤ちゃんポストの是非を論じてストーリーの中心じゃなきゃ使っちゃいけない単語になったのか教えて
480名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:42:35.32 ID:Ym2SczKc0
>>476
そうだな、ただそれしかなかった。
結局はマスコミが煽りのためにつけただけで、その前から専門家に使われていた事実はなく、周知もされてはいなかったのははっきりしたわ
481名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:43:26.51 ID:9IoGCLzwO
このドラマがダメなら
このドラマの1回目放送前NHKの19時30分の放送も ダメじゃん
482名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:44:17.58 ID:u56i7eA2P
>>473
>03年頃に勝手に赤ちゃんポストとマスゴミが呼んだというソースはあったが
それでじゅうぶんだ。
慈恵の施設が認可される以前からこの用語は使われていた。赤ちゃんポストに類する施設は
慈恵以前にも存在した。慈恵は2007年から。なので慈恵の固有名詞でもないので
感情論で中止要求なんてあまりに理不尽な左翼のゴリ押し。
そう思われるのが嫌なら、慈恵の施設固有の名称であるという論拠を示せ。
483名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:45:04.82 ID:HynYMHpi0
フィクションと言えばおkと言う理論は
風呂場の盗難責任負いませんと同義じゃないのん?

しっかし日テレはキワモノ頼りが続くなあ
484名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:45:14.17 ID:qyDDqBRDO
>>473 低級チョン工作員 ただちに退場せよ
485名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:45:28.70 ID:LkATGex+0
単に捨てられたり親が犯罪者になったりした子供を赤ちゃんポストや鈍器やコインロッカーと呼びたかっただけだろw
486名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:45:37.75 ID:XnFbEtV0O
ドラマ面白かったよ。子役もかわいいし、今度から楽しみだ。ただ、主役のまなちゃんの演技がわざとらしいのが残念。
487名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:45:53.71 ID:JMOueivm0
>>482
傍から見ててその逃げはいくらなんでもあんたの無理ゲーだわなw
488名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:46:11.30 ID:mhXiujzA0
フジテレビは絶対に許さない
489名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:46:21.06 ID:a7R74r020
BPO審議
 
結論出る頃にはもうドラマ終わってるだろ?
 
490名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:46:30.30 ID:yBNZYvlF0
このドラマのスポンサーになって、メリットなんて1つもないだろう
491名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:46:59.26 ID:PfTcCKq40
ドラマで社会に問題提起するつもりが自分達がされてしまったというオチか。
浅はかだったな。
492名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:48:20.37 ID:f80PowBI0
>>475

社会的意義があるドラマのように思ってるみたいだけど、まったくこの施設に
取材すらしていないみたいね。
493名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:48:35.91 ID:tyUQVUGw0
>>465
動画でドラマ見てみ
事前の顔見せが違反だということをしっかりと演じられているぜ
見てから言おうよマジで
494名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:48:38.65 ID:LkATGex+0
>>491
社会に問題提起するようなドラマじゃないだろw

「家なき子の夢よ、もう一度。ついでに酷いあだ名付けて炎上マーケティング」
この程度の姿勢
495名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:48:53.19 ID:IjpVWlkw0
賛否両論の内容なのに
子供に演じさせるっていうものも問題だろ
それとも子供たちが病院の抗議を理解したうえで
演じたいって言ってるのかよ
演技内容を理解もできない子供に演じさせるのは問題だろ
日テレさんよぉ〜〜〜〜〜
496名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:49:43.95 ID:Ym2SczKc0
>>482
逆説的に言えば07年以前だと1記事以外では使ってないのよ?
つかこの扇情的な表現を産み出したのが日テレの親であるゴミ売りというのがw
ttp://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2007/05/post_6895.html
497名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:49:53.44 ID:acl4XFOvO
>>490
まあ無いわな
こんなドラマに加担してる企業というイメージが付くだけ
498名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:50:29.34 ID:yBNZYvlF0
取材せずに、妄想受けだけで脚本作るから。野島わ〜〜
499名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:50:30.92 ID:80y+6//l0
>>493
泣き真似の嘘とか最低だよ
500名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:51:16.37 ID:tyUQVUGw0
>>495
賛否両論ならむしろいいんだよ
否がかなり多い場合こそ問題視するべきマズイ内容なわけ
501名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:51:19.85 ID:/3tdDlHa0
スポンサーは継続?それとも降りるの?
502名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:51:22.88 ID:vq6NPggo0
ポストって芦田愛菜の役目はそんなに固執するほど良い役目じゃないけど
さらっと変えればいいのに
503名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:51:51.22 ID:Qdm7wuaW0
子供たち使って放送禁止用語タレ流してるようなもんだな

二重で悪質だわ
504名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:51:59.64 ID:Cq4n++p+0
児童ポルノ法と絡めて今回の抗議を封殺しようとするキチガイが来ているんだなあ
505名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:52:29.59 ID:acl4XFOvO
>>501
2話見てみないと分からん
506名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:52:44.82 ID:HyeMkHtn0
>>483
戦力外の学校内で、しかも同級生の目の前で中学生に手錠というのも初めて見た
しかもその中学生、明らかに殺意を持って同級生撃ち殺してるし
507名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:53:24.96 ID:fatr70km0
>>病院で記者会見した蓮田健産婦人科部長

はぁ?お前らは病人でも見てろよ。なんの権限があって文句いってんだ?
死ね。お前らの病院の患者もみんな死ね。ガキもみんな死産になれ。
508名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:53:28.46 ID:Ym2SczKc0
>>493
ああ、以前のスレでそんなこと描かれてたから泣き真似強制はその小芝居のためだと思ってたわ、すまんね
ただし見たら負けだと思ってるから見ないよ
u56i7eA2Pちゃんとか0maOHPx30ちゃんみたいな雇われ工作員の収入になっちゃうじゃん?
509名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:53:40.60 ID:qyDDqBRDO
神奈川テレビの件はユニーが降りた
510名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:53:44.90 ID:MEwJv64n0
美人過ぎてトイレに行かず当選取り消された、元孤児で施設出身の立川さんには
いつになったらコメント取りに行くんだよ

最後まで見てくださいではなく、抗議団体には作品の流れくらい説明してやれ
脚本や映像を見せろ言われたら、TBS坂本事件の再来だー!ってまた騒げるぞ
511名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:54:10.95 ID:Lojq9g5t0
フィクションと現実の区別がつかん連中って
ホントにこの病院ではポストとか言っていじめてると思ってるんだろ?
だとしたら病院を叩くべきだろw
512名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:54:41.69 ID:jelDDhnAO
芦田ざまあ もっとやれ
513名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:54:58.82 ID:F7swPmgC0
こういう故意犯の炎上マーケティングは許してはならない
どうしても作品を完成させたいというなら有料のCSかDVD販売でひっそりやってろ
514名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:56:16.24 ID:0maOHPx30
>>496
お前がどういう検索してるのか知らんが、
その読売の記事とやらより前の2003年1月に大学の研究者が使ってるが

http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/f013c2bc42f773565d59ffcd736bd82b
515名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:56:58.32 ID:uuZuCODF0
○差別用語

・精神分裂病 → 統合失調症
・痴呆  → 認知症
・欠損家庭 → ひとり親家庭
・発展途上国 → 開発途上国
・つんぼ → 聴覚障害者
・めくら → 視覚障害者
・ぎっちょ → 左利き
・かたわ → 身体障害者
・穢多非人 → 被差別部落
・知恵おくれ → 知的障害者
・きちがい → 精神病患者
・支那 → 中国
・チョン → 朝鮮
・露助 → ロシア人
・黒んぼ → 黒人
・ピカ → 原爆症
・らい病 → ハンセン氏病
・看護婦 → 看護師
516名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:56:58.45 ID:LkATGex+0
>>511
知能低そうだなw

デリケートな問題を別に真剣に問題提起する気もないくせに扱ってるから叩かれてるだけなのに
517名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:58:52.21 ID:tyUQVUGw0
>>508
工作員の方達()はお仕事で書いてるか
極左の反日のお方()でしょ?
              
だから見ることじたいは問題ないって
家のテレビが視聴率の機械ついてるんならアレだけれど
視聴率にカウントされなければ日テレに利用もされないでしょ
518名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 19:59:46.09 ID:0maOHPx30
ってかID:Ym2SczKc0は検索の方法も知らないのか意図的に捏造したのかどっちだろう


慈恵病院が赤ちゃんポスト設置するって発表したのが2006年11月だが、
2006年10月以前の条件指定で「赤ちゃんポスト」でググると使用例なんていくらでもあるが
519名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:00:37.74 ID:wmD1oxZ/0
あまりにもバカにした内容で逆に笑えた
520名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:01:01.03 ID:fCxHvfSdO
日テレ頑張れ
521名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:01:11.79 ID:u56i7eA2P
>>496
なるほど、読売が命名したかは知らないが、やはり慈恵以前からの一般名詞ということだな。
そして産経も論拠をつけた上でそれにならった、と。

要するに、赤ちゃんポストが慈恵の固有表現だから中止せよというような誘導は
間違ってるから二度とするな、ということだ。
522名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:02:11.24 ID:x7LFn0hb0
1部の特定団体の抗議で
番組放送中止とかあってはならないだろ
人権擁護法案くらい怖いことだよ
523名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:02:21.98 ID:8XHoshjD0
>>508
見る気もないならこの件に今後一切かかわるな。
524名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:02:23.84 ID:YwyPatKZ0
>>302
>パチ→弟をパチンコ屋のガレージで熱中症により亡くす
>ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?

ほほー
本命はこっちだな
日テレさんもやるねー
パチンコ批判に韓流落としとはw

慈恵病院はあいつらに乗せられたんだろうな
525名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:03:28.87 ID:1VgQHbov0
>>521
無理がある。
調べなきゃ分からんレベルですねということ。
現在ここだけなんだろ。
しかも「赤ちゃんポストに捨てられてたからポスト」と
子供に名前つけること自体が非常識。
526名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:03:49.27 ID:mGLGLvYg0
正直どっちでもいいけど1クールのドラマが途中で終わるって祭りだなぁと思うので
終わる方を応援しちゃいますwww
527名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:04:43.12 ID:8VqR5Wr70
大人がどう見るかなんかどうでもいいのだが、これで傷付く子供がいるかもしれないというのを
番組を作る側がまったく考えてなさそうなのがむかつく
528名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:05:20.29 ID:4DhCxDGaO
工作員必死すぎだろ
529名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:05:23.14 ID:uuZuCODF0
日テレ系列の熊本局

くまもと県民テレビ(KKT)

だけ放送しなければいいんじゃ?
530名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:05:56.47 ID:dnYspHix0
ほんと左翼臭がぷんぷんするな
こうのとりのゆりかごに対しては無知ながら好意的感情持ってたけど
こんな基地外が運営してるなら見方が変わる
531名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:06:12.14 ID:is6nKujW0
ここはBPOに表現の自由側で頑張ってもらわんとなー
532名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:06:55.02 ID:IjpVWlkw0
ったく赤ちゃんポストっていう言葉が
前からあるから病院に抗議の資格がないっていうアホへ
お前でもわかる例えを出してやる
〜昔は八百長野球を全球団でやっていたとしよう
 しかし騒動になって八百長をやめた
 だけどある球団だけは八百長を続けていた
 日本の誰もが知っている八百長の事実
 っで八百長野球を題材のドラマを作れば
 八百長やっている球団のことを連想するよね
533名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:07:14.27 ID:0maOHPx30
>>527
僕と彼女と彼女の生きる道は親が離婚した子供が傷ついたかもしれないし、
マルモのおきては親を亡くした子供が傷ついたかもしれない


もうテレビに子役の出演を全面禁止するしかないな
534名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:07:25.36 ID:Lojq9g5t0
>>516
デリケートかどうか真剣か不真面目かなんてただの感情論だろw
さすが現実とフィクションの区別のつかんヤツは言うことが違うな
精神科いくべきだろ
535名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:07:57.58 ID:NqtICkMd0
【レス抽出】
対象スレ:【テレビ】日本テレビがドラマ「明日、ママがいない」の放送継続を通知…人権侵害訴えた病院側はBPOに審議要請へ
キーワード:ステマ
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:0

ありゃ?
普段何かにつけてステマステマ五月蝿い2ちょんねらは
本気でステマされるとあっさり騙されるんだなw
536名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:08:35.04 ID:NpZJvGZ40
スポンサーさんには勇気ある決断をして貰いたいなぁ
537名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:09:10.93 ID:0maOHPx30
>>532
その唯一八百長やってる球団が今でも八百長やってるって国民みんな知ってるのか
何でそれで誰も咎めないんだwww


低脳は例えの作り方も酷いね
538名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:09:24.72 ID:1VgQHbov0
>>533
その子達に「片親」ってあだ名付けて
「お前らはペットだ、泣いたら餌をやる」って言ってたら炎上してただろうなw
539名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:09:49.14 ID:wMVpUFU30
ブラックとかドンキは大丈夫なの? 
こんなくだらない番組は見てないだけ?
540名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:10:20.12 ID:tyUQVUGw0
>>530
左翼の本当の問題点は「最後は暴力で無関係な奴らもやっちまえ!」だからねw
なんか東大で倫理学をやっている学生(しばき隊)が自転車で殺人未遂した件とかもそうだし
541名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:10:56.90 ID:Lojq9g5t0
ホントにこの病院でポストと呼ばれてると思ってる基地外は病院を叩くべきだし
現実と違うと思ってるならフィクションで何も問題ないわけだ。
いずれにしても何も問題ないな
542名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:11:08.77 ID:IjpVWlkw0
>>537
その球団は野球界のドンだからね
っで権力もってるから国民は何も言えません
分かったかよ
543名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:11:17.06 ID:vjyyf8Ma0
もうこれで嘘くせえ取ってつけたようなハッピー・エンドの結末見えたな
544名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:11:22.85 ID:+ZH6YaqF0
子供が傷つくかどうかは今回はたいした問題じゃないんだよ
実際困るのは児童養護施の現場で地道に働いてる人たちが誤解を受けること
とりわけ利益を生む業界ではなく基本善意で成り立ってるのでこういうのがボディブローのように効く
545名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:12:06.51 ID:uuZuCODF0
ポスト出身者のその後を追跡して欲しいよな。
546名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:12:50.14 ID:VH/91JKT0
親のいない子達を殊更不遇に描くから抗議が来る
SFじゃあるまいしフィクションなら子供をどう扱ったっていいわけじゃない
さじ加減も分からないんだな
547名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:13:35.32 ID:q4NwdD5u0
実態と同じにしたドラマは再現ドラマ
このドラマは再現ドラマで無いので
548名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:13:38.27 ID:o0AqaUNF0
子供を捨てた親ならまだしも児童擁護施設で働いてる人を悪く描く意味がわからん
549名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:13:39.36 ID:yX100kQ80
視聴率18%くらいに上がりそうw
550名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:13:50.50 ID:8VqR5Wr70
>>544
そこはどうでもいい
このドラマをきっかけに児童養護施設の職員に偏見を持つ大人はおそらくいないから
551名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:14:08.36 ID:0maOHPx30
>>542
つまり慈恵病院は凄い権力を持ってて本来なら違法行為をやってるって言いたいのね
552名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:14:12.62 ID:1VgQHbov0
>>541
ホントに南京で大虐殺があったと思ってる基地外は日本軍を叩くべきだし
現実と違うと思ってるならフィクションで何も問題ないわけだ。
いずれにしても何も問題ないな
553名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:14:15.92 ID:uuZuCODF0
逆にポスト出身者のイメージアップにはならない?
逆境を跳ね返したという意味で。
554名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:14:19.26 ID:x64VCANk0
もう、芦田愛菜使って、大々的にスポンサーから集金しちゃったから、放送中止にしたら日テレが傾く
555名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:15:21.59 ID:2HNvfLK70
子役をだしにして、序盤は放送禁止ギリギリセリフを
これでもか、これでもかと、視聴者に投げつけておいて
批判票を視聴率に結びつけておく

そして徐々に出演者たちが、安っぽいヒューマニズムと連帯感を
醸し出していく。いやな施設の所長や女渉外員は次第にいい人になっていき
子役はだんだんかわいらしさを出していく。そして最後は全員が泣きながら、抱擁する

視聴者はよかった〜って涙する
視聴者の間に連帯感が生まれ、安っぽいヒューマニズムに感動し
視聴者はアンポン度を加速させ、テレビや企業そして国家の家畜となる

そして唯一、アメリカの信託をを受けた、大読売だけが国家の盟主であり
国民を家畜化・統制するためにはすべてが許容されるということが
再確認される・・・・という筋書きだろ

wwwwwwwwwwwwwwwwww
556名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:15:28.97 ID:0maOHPx30
>>548
1話を見て三上が何の背景もないただ子供いじめたいだけの悪人として今後描かれると思うのか
凄いな
557名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:15:29.82 ID:tDzm2TM80
一番の問題はこのドラマが果てしなくつまらないということ
558名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:17:37.46 ID:YtZh3YSj0
昨年秋には局がわから協議会宛に問い合わせしてた。
協議会は修正を求めていたが、聞く耳を持たなかった。
ということを複数の情報源から聞きました。
559名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:18:21.45 ID:rLea0oPpO
この問題がワイドショーに出ないのが気持ち悪いんだが…
自己規制か?宣伝になるから自制?
560名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:18:35.84 ID:wMVpUFU30
>>515
残念!それ差別だから! 
聴覚障害者→聴覚障がい者
561名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:18:53.19 ID:D0oi1mL00
BPO()
562名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:19:28.93 ID:o0AqaUNF0
>>556
背景があったら子供いじめてもいいとはならんよね
だったら最初からそんな仕事しなきゃいい
563名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:19:52.58 ID:LkATGex+0
実際に養護施設の虐待を扱ったドラマを真面目に作るならともかく、表層をちょろっとさらってセンセーショナルなネーミングで炎上商法やってるだけだからな
564名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:20:35.67 ID:Lojq9g5t0
誤解が生まれるかもしれんという程度で言論弾圧はできんよ
まあ誤解と言ってる時点でフィクションだと分かってるはずだがな
565名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:21:10.51 ID:0maOHPx30
>>562
だったら聖人のような職員と聖人のような子供が何の問題も起こらない生活を描いたドラマでも見てればいい
そんなドラマあるならな
566名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:21:35.35 ID:LkATGex+0
>>539
馬鹿がブラック企業とが病院の不正の問題がどうとか言ってるけど、そんなの先クールにやってたのに何の問題も起こらなかったろw
それなりに調べてから描いてるから

話題になってたのは面白いか面白くないかだけ
567名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:22:12.99 ID:Pmul+Vbn0
>>515
おいおい、左利きって差別されるのかよ!いやだよ!!
568 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/20(月) 20:22:15.07 ID:HVLH05hs0
>>562
いじめてるのか?あれ...。

と思ったが、受け取り方はミンナ違うよね
569名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:22:15.32 ID:2HNvfLK70
マクドナルドのケチャップべたべた、マスタード塗りたくりの
刺激の強いハンバーガーばっかり食ったり
シュワーッと、頭ホワーン、コカコーラとか飲んでたら
本当の味がわからなくなって、刺激が強くなきゃ満足できなくなって
アンポンタンになっていくわなwwwww

昔は覇権のさきがけは宣教師
今は覇権のさきがけはコーラとマクドナルド
570名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:22:44.23 ID:Yt30fMyQ0
全国の児童養護施設の者達が集まって日テレ前でデモするって言ってなかったっけ?
571名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:23:46.85 ID:tyUQVUGw0
>>562
三上はノンケではないが俳優としては出演作をかなり選ぶ人
ホンとか企画をちゃんと納得したから出てるんだろ
572名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:24:16.09 ID:6WNBzbSx0
『ペット』の餌にしちゃ豪勢な食事だな。朝からから揚げとは
聖者の行進の永遠くんなんか具なし味噌汁に白米のみだぞ
573名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:24:26.79 ID:p1wgojSF0
昔の事件のように芦田愛菜宛てに日テレへ変な郵便物とか送られたりしたら怖いね。
芦田愛菜は変な芸人を結婚して、最後くさいヌードで終わりになりそうだなあ。
574名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:24:32.58 ID:acl4XFOvO
陰惨な設定や過激な描写に頼らないとヒューマニズムを描けないってのが情けないわ
575名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:24:46.28 ID:c5WulrG/0
スポンサー叩いた方が早いだろ。
576名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:25:24.58 ID:XGH4OWb20
こりゃ第2話の視聴率は洒落にならん数値になるな・・
577名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:25:25.63 ID:YaTrogB/O
大人ならどうでもいいが
いじめを受ける可能性があるのが子供だからなあ。

これでひとりでも子供が傷ついたら
日テレは責任取れるんだろうか。
578名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:25:35.97 ID:8XHoshjD0
>>562
いいから見てないやつは書き込むなよ。
579名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:25:43.15 ID:p9X7JrR80
赤ちゃんポストに入れられてたからあだ名がポストなんてかわいいもんじゃん。
俺なんて学生時代に女子更衣室に忍び込んで人が来たから慌ててロッカーに隠れたら見つかってしまってあだ名がロッカーになったわ。
580名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:26:16.68 ID:KsYzK6S10
トトリを見たことがある人ならそれは無いって言い切れる

作りが舞台ぽかったらokなだけよ
581名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:26:54.15 ID:cshwc92X0
赤ちゃんポストはデリケートで深刻な問題で(賛否両論あっていいが)ドラマのネタでおちょくって欲しく無いって事やろ。
582名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:28:10.72 ID:wMVpUFU30
ホントゆヤバい<ヽ`∀´>には、ハンとリュウって無難なあだ名にして、他はブラックだの、ポストだの酷いあだ名にするっていやらしに、嫌悪感がする 
チョンだの、キムチだのつけたら? 
583名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:28:13.71 ID:8XHoshjD0
>>571
「ケイゾク」の渡部篤朗の役は最初は三上に来てたけど、
脚本見て打ち合わせをしていく上で最初に聞いていた話と違うってことで
降りたって話をどこかで聞いたな。本当かどうかは知らないけど。
584名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:28:25.61 ID:CTHEboCS0
う〜んこのプロレスマーケティングは面白い
炎上にもう一捻り加えた斬新な試み
585名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:28:28.23 ID:u56i7eA2P
>>532
もうその論理はあきらめろ。一般用語をまるで固有名詞であるかのような
誘導をして表現の自由をおびやかすのはダメだ。

表現規制を感情論でやってはいけない。
586名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:29:29.00 ID:8XHoshjD0
>>579
「パンツの穴」でウンコ漏らした男子学生乙。w
587名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:30:23.57 ID:HyeMkHtn0
>>579
でもドンキは、かわいいいとか言えんだろ
ブラックも人によったら黒人を呼ぶ蔑称だからな
588名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:30:37.84 ID:o119esAX0
『女王の教室』や『銭ゲバ』も相当な抗議を受けたらしいが、今回のは、それと比べて如何なんだろう?
日本テレビのドラマ部門は抗議慣れしているから、高をくくっている節があるなぁw
589名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:30:46.51 ID:f6gJV7mz0
>>560
障害者を障がい者て書く奴らの気持ち悪さといったら
590名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:30:52.36 ID:o4VizRjy0
>>577
親に棄てられる以上に傷つくことはないんじゃないかな
591名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:31:51.02 ID:tyUQVUGw0
>>583
あんまりそういう話は漏れないから公にはならんけど
三上はそういうのかなり多いよ
寺山修司門下生だから基準が厳しいところがあるかもね
592名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:32:07.60 ID:utE8rt+y0
赤ちゃんポストなんて特定しなくても良かったのにな
ただの営業妨害だろ
593名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:32:24.99 ID:tQ0uvgiQ0
何故障碍者が傷つくよ
大変だよと喧伝ばかりするんだろうね

傷ついたらこう直しますって言えないのが悲しいね
差別に蓋したって減らないのに
594名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:32:37.43 ID:xP8kxdrrO
第一話の再放送ちらっと深刻な話というよりコントみたいだったぞ
子供の名前の解説見るとドンキやブラックの方が酷いじゃないか
あとハン、リュウがヤバいのかもしれないな
595名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:32:40.25 ID:pGDKjX050
テレビ局は悪くない、スポンサーが悪い
596名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:33:25.19 ID:8XHoshjD0
このドラマにおけるポストとかドンキとかって、
太陽にほえろにおけるジーパンとかテキサスみたいなもんだろ。w
597名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:33:30.75 ID:3cz55RpYO
Wikiを駆使しながら
598名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:33:53.77 ID:yJKDZXB4O
ナベツネにこの問題質問したらいい
ナベツネがけしからんと言えば即放送中心だわ
599名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:34:01.74 ID:uuZuCODF0
○「アメトーーーク」の中学のときイケてなかった芸人

麒麟・川島 → マスカット
   (修学旅行のときバスで酔った隣の席の女子の吐しゃ物の中にマスカットが入っていて、それが
   川島の顔に当たった。)
サバンナ・高橋 → リュックびちゃ男
  (高橋が腹痛になったとき心配して母親がおかゆを弁当箱に入れそれを昼食時リュックから
   出したらリュックがびちゃびちゃになっていた)
博多大吉華丸・大吉 → 捕虜、焼却炉の魔術師
   (バスケ部でコート脇にいる姿が捕虜っぽい)
笑い飯・西田 → 粉ふき芋
   (乾燥肌で粉をふいていたから)
オリエンタルラジオ・中田 → 滝廉太郎
    (風貌が似ていた)
森山中・大島 → ジャンボ
    (当時みゆきと呼ばれていた生徒が2人いたので
     小さい方と区別するためジャンボ。)
アジアン・馬場園 → うんこまんじゅう
     (関西では ババ=うんこ だから)
ハリセンボン・箕輪 → ピロティ
      (学校の休憩所ピロティにいつもいたから)
たんぽぽ・白鳥 → アゴドリル
      (校庭で転んだときアゴから落ちたから)
600名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:34:11.25 ID:GkIt9T110
とりあえず圧力に負けずに頑張ってくれと
スポンサーとテレビ局にメールしたわ
601名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:34:23.89 ID:KsRNQrsm0
でも愛を感じにくい作風ではある。
あえてそう作って視聴率稼いでるんだろうね。
批判多いほど見てくれるって下心が見えるわ。
ある意味日本TVの勝利?

孤児を普通の子のように幸せに育てられるかなんて
誰もわかんないでしょ。どうにでもなるのは漫画やドラマだけだ。
弱者を題材にした偽善ドラマが私も嫌いだ。金にするために弱者の触れてほしくない部分まで
突き刺す描写で訴えて傷つかない人は多分いない。製作者は孤児でもないのに
少しでも多くの孤児の虐待や孤独を広めたくてーとか尤もらしくコメントして売名するんだよ。つまんない。
602名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:34:52.70 ID:EOY6y5aC0
日テレ「文句はスポンサーに言え!」
603名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:34:57.21 ID:wMVpUFU30
>>581
そういうデリケートな部分を弄り煽ることでしか、世間を振り向かすことが出来ない無能な脚本家がいるから、困ってんだよね 
604名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:34:57.43 ID:LkATGex+0
>>593
面白半分に扱ってるから批判されてるだけなのに「障害者ガー」とか言ってるキチガイはなんなのw

今まで障害や虐待の問題を扱ったドラマなんていくらでもあったのに、抗議が来るなんて少数だろ

その少数のドラマの中に野島伸司が関わってる作品が多いだけでw
605名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:35:51.23 ID:8XHoshjD0
アメトーーク!の中学のときイケてなかった芸人の回ってテレビギャラクシー賞を受賞したんだっけ。w
606名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:35:51.27 ID:Lojq9g5t0
くだらん感情的な言いがかりに屈したらあかんな
セカンドシーズンまではやるべき
607名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:36:19.94 ID:acl4XFOvO
>>602
別にいいけど
それで困るのは日テレだし
608名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:37:22.76 ID:LkATGex+0
>>596
・ジーパン履いてるからジーパン、テキサスっぽいからテキサス
・親が鈍器で殺人未遂したからドンキ、俗称「赤ちゃんポスト」で施設に引き取られたからポスト


後者は明らかに頭おかしいだろw
609名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:37:59.35 ID:tyUQVUGw0
まあ野島がかかわっているから
物議をかもすのは毎度のことだし
野島も人間として糞だと俺はおもうけれど
芸術分野って不思議だよ
糞ほど注目される仕事ができる 不思議ではあるな
610名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:38:00.44 ID:o4VizRjy0
>>593
傷ついた、被害者だ!と主張するのが
最強者への近道だからね
何の努力もなく得られる利益が発生する
韓国人と構造は同じだ
611名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:38:02.65 ID:8XHoshjD0
>>606
でも「14才の母」は同じく批判も多かったが反響も大きかったので
1話延長したから、なんか終わり方がグダグダになってたような。w
612名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:38:08.41 ID:N40JR6o0P
>>13
見てないけどどんな内容なの?
613名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:38:44.22 ID:xNqyDQh3O
院長はそんなにファビョってないけど
産科部長が騒いでるんだ

なんか裏があるようにしか思えなくなってくるなあ
614名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:38:55.08 ID:pruuHR1Q0
この病院

フジのノンフィクション出てたよな。
セコい裏工作妨害だな。
その前に数字取れる番組作れ
615名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:39:04.87 ID:ehSm47IXO
映画館でやれ
見たいヤツは金出してみるだろ
616名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:39:45.23 ID:nMGfsGLg0
24時間テレビでも同じ様なあだ名つけてやれば良いんじゃないですかね
617名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:39:56.10 ID:Iq7FCz9b0
>>588
脚本の段階で、何度も打ち合わせして抗議くるのも想定内でドラマつくってんだから、
高くくってるというレベルじゃなく、覚悟きめてやってんだろ

それに比べて、抗議した病院側はどうだ?
日テレに抗議したのはいいものの、今度は病院に対する苦情抗議の多さに腰が引けてしまったんじゃないのか?
618名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:40:14.52 ID:Do9tDVbwO
日テレ 圧力に負けるな続けろ
フジ 何故続ける不謹慎だ
内容はどうでもいい
どこのテレビ局かが大事なのだ
619名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:40:35.18 ID:LkATGex+0
>>614
外国人株主も韓流押しもエゲツナイ演出もフジテレビ並みなのに、なぜネトウヨは日テレには抗議しないのか
620名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:40:45.18 ID:KOVWjO5C0
ネット配信だけにサクッと変えちゃえばいいのに
621名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:40:57.65 ID:ueB4hejN0
このビジネスチャンスを逃すな

アグネス募金宜しく
622名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:41:04.18 ID:N40JR6o0P
>>25
スポンサーが降りたんだ?
だったらアシュラも駄目だね
623名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:41:31.27 ID:xUvvYJL60
こりゃ視聴率はとりそうだな〜

みんな見るだろ
624名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:41:44.21 ID:LkATGex+0
>>617
その結果がこれかw
>>302

内容も家なき子の焼き直しに過激なネーミングと炎上商法を加えただけ
625名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:41:45.59 ID:9bv8X/n00
BPOなんてテレビ業界の身内だし何の役にも立たない。
訴訟したら?
626名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:42:28.28 ID:D0oi1mL00
>>612
マカロン盗むズラ!
627名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:42:37.64 ID:nx4uRTDc0
ここまでが仕込みだろ
これで次回から視聴率跳ね上がる
628名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:42:50.14 ID:YWyTAcHiO
これは打ち切るべきだが
この訴えてる団体を手引きしてるのウジじゃね?(笑)
629名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:43:54.73 ID:SCyHX1Pw0
良い宣伝になりましたな
自作自演かな
630名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:44:25.42 ID:N40JR6o0P
20%取るね
631名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:44:37.21 ID:DQrF7beV0
嫌ならみなきゃいいのに、なんで見るの??
632名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:45:27.40 ID:VH/91JKT0
何が腹立つって表現が稚拙なんだよ
633名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:46:15.00 ID:KOVWjO5C0
これで興味本位で見るやつ増える?
634名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:46:16.21 ID:tyUQVUGw0
>>614
()だなw
トップのヒエダは蛆の労組作った左翼だったんだよね
しかし創業者一家鹿内を排除して現体制に
でもヒエダをちゃんとした処遇にもどして重用してやったのはあの鹿内春雄
       
つまり結論として左翼は恩人を裏切り とどめまでさす 人非人ということ
635名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:46:36.66 ID:idtJxhUY0
また花王か
636名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:47:33.45 ID:HyeMkHtn0
>芦田愛菜(9)主演の日本テレビ系ドラマ「明日、ママがいない」(水曜午後10時)の内容に、賛否両論がある中、全国児童養護施設協議会が20日、描き方の変更などを求め、21日に都内で会見を行うことを明かした。
いろんなとこに飛び火するな
637名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:47:43.77 ID:Qi5JZlzE0
制作コンセプトが
「21世紀に一番泣けるドラマ」
とは・・・

視聴者の感想なら分かるが、よく見る気になるな
638名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:48:05.35 ID:idtJxhUY0
>>302
ポスト以外はセーフじゃないか
639名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:49:08.01 ID:vVFVkV1CO
早く打ち切らないと
640名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:49:51.11 ID:HhR4acKk0
この記者は話を取り違えているなw

日本テレビ:放送中止や謝罪には応じない 病院側に回答
http://mainichi.jp/select/news/20140121k0000m040062000c.html
641名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:50:15.23 ID:3PZrltz+0
ロリコン好きな大人がいるんだろうね・・・
642名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:50:16.51 ID:+5/1cDK+0
>>609
「自分はこの作品を理解できる。だから私はすごい」と錯覚する厨がいるからね
難解なものは一定のファンがつく
643名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:50:26.22 ID:qwpL28/LP
芦田の出演CMにも圧力かければ
イトーヨーカ堂で買い物しない
サンヨーホームズで家買わない
小学館の本読まない
カゴメの商品買わない
644名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:51:01.59 ID:XGH4OWb20
>>633
確実に上がる
なんだかんだで注目を浴びたことは間違いないし
645名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:51:01.96 ID:VXF3mP0E0
BPOなんかに審議要請しても意味無いのに。形だけの審査で終わりだよ。
646名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:51:20.84 ID:MIsRFoNj0
観てみたが、なかなか良いドラマ。
そんなに文句言う物じゃない

しかし、芦田愛菜は演技上手いな
647名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:51:28.40 ID:ka4Gwqhe0
実際、ポストに捨てられた子、ロッカーに捨てられた子がいるんだから
それをあだ名にしちゃダメだよ。

かわいそうって思われるのも、なんか下に見られているようで
イヤだと思う。
648名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:51:49.27 ID:WWQ8SD720
深夜にやれば
649名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:52:07.08 ID:uuZuCODF0
逆にポスト出身者のイメージアップにはならない?
逆境を跳ね返したという意味で。
650名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:52:21.35 ID:gdNYBltt0
打ち切りに追い込みたいなら、国際問題にしないと駄目。
「ブラック」という渾名に焦点を当ててみよう。
黒人団体に通報したらいい。
651名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:52:37.39 ID:1xtKiB6o0
病院もしつこいな
652名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:52:50.82 ID:xPDAZoLV0
>>545
ポストだったか産むだけ産んで手放す施設だったか忘れたけど
引き取られた子はやってた
赤ちゃんの頃に引き取ってないから、子供が愛情を試す行為を止めなくてお母さんになった人は
これも母親の試練ですね
。悲しいですけど。
って言ってたよ
後、いつかは出生の事話さないといけないんですけど、今は考えないようにしてます。とも
653名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:52:52.55 ID:40b0fRPM0
川口春奈「嫌なら見るな!」
654名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:52:53.72 ID:ge2rEusr0
まぁ放送継続は置いといても、YouTubeで再放送とか

物凄い強気ですね。
655名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:54:17.20 ID:s8yy8EeS0
日テレが強気でスポンサーがどこも降りてないということは
スポンサーや日テレに苦情はあまり来てないという事だろ
656名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:55:05.31 ID:tspJgKtsP
これ結局、事前の取材不足リサーチ不足が大きいよね
児童養護施設にあずけられている子供たちやその親の考えがわかってなさすぎる
野島ドラマにそんなこと求めるのが無理なのかもしれないけど
657名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:55:56.47 ID:tyUQVUGw0
>>647
それが違うじゃないの?
問題は「ポストにすてる親」「ロッカーにすてる親」だよ
たぶん三上もそこがわかっているからあんな役を引き受けた
       
それがわからない方が
イヤだと思う。()
658名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:56:16.60 ID:wR6W2VoH0
なんで慈恵病院は養護施設じゃないのに施設の実態とかけ離れてるとか言えるの?
659名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:57:03.38 ID:Xjy+lr1U0
ビーポの出方が見物だな。

連続ドラマの場合 1週間後に次の話が放送される。
人権侵害があるなら1週間前後で結論を出さないと意味が無い。

明日結論が出るか。


ただ今回の件で面白いのは評論家とか(とくにネット系の)が話を一般化しようとしてるところ。
ほんと屑だよなあいつら。人の騒動で注目を集めて金稼ぎ。

今回の件は孤児院とかそういう問題じゃなくて,赤ちゃんポストという固有名詞の病院を
標的にした点。その病院がアウトといってるのだから真っ黒なことは確実。

フィクションってならポストでなくてカゴとか不燃物とっか燃えるゴミとか創作しなきゃ。

ドラマで創作ですってならポストつかった時点で無能で屑だろ。
660名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:57:13.10 ID:tspJgKtsP
>>631
ドラマ好きな人とかはとりあえずどんなドラマだろう?って
初回は見るんじゃないかな
661名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:57:16.50 ID:kN5PJgl00
どっちも譲らずですね
662名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:57:17.20 ID:rzfnr2LZ0
さすが芦田プロやな
てかバーニングの力かw
663名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:57:44.28 ID:XGH4OWb20
>>649
色眼鏡で見られたり、偏見を持たれることのほうが遥かに多いと思うが?
664名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:57:47.60 ID:RH7krqY40
訴える先はBPOが適切なんだろうか?
UWFとかCIAとかWWFとかFNNとかさ他にも色々あるだろうに
665名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:58:03.55 ID:aIoEyIMw0
http://www.ntv.co.jp/shinsa/kihan.html
日本テレビ取材・放送規範

〈社会的影響力の自覚〉

放送の社会的影響力を自覚し、品位と節度を保つとともに、視聴者の声には謙虚に耳を傾けなければならない。

一、過度な暴力表現、露骨な性表現は避け、特に、児童、青少年への影響を配慮しなければならない。
一、取材・放送に関する視聴者の問い合わせには、迅速かつ丁寧に対応しなければならない。
一、万一、誤った放送や人権侵害をした場合には、過ちを改めることを恐れてはならない。
666名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:58:17.24 ID:Oy3mAT2y0
>>656
ただのフィクションドラマであって
ドキュメンタリーじゃないんだが?
667名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:58:25.38 ID:wR6W2VoH0
>>658 固有名詞は「こうのとりのゆりかご」でしょ?
668名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:59:39.82 ID:Oy3mAT2y0
ちなみにBPOにはなんの権限もありませんよ
669名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:00:19.92 ID:dcmY3k+D0
すぐ何かと言うとBPO出すよな?もう言論統制だろ?
670名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:01:04.17 ID:Xjy+lr1U0
でも最大に屑なのは現場の制作スタッフじゃなくて
これで騒ぎになって視聴率がうなぎ上りだとにやけている日テレ上層部だよな。

むしろ彼らの会議の様子を生中継した方がよほど視聴率がとれるんじゃね?
671名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:01:09.39 ID:Sddu8OXt0
なんの歯止めもなく得手勝手に毒電波撒き散らしてる現状が異常だからな
こういう楔を打つ行為はあってしかるべき
672名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:01:10.03 ID:uCeDWCsY0
マスコミは自分が正解であり正義だからな
673名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:01:11.58 ID:BJlcT5UE0
このシナリオに涙する人が多いか、ただの幼女見たさで見てるロリコンが多いか、どっちにせよ性犯罪の助長につながると思う。

小さい娘を持つ親としてはこんなドラマは止めてほしい。
674名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:02:41.64 ID:ieOA6goZ0
今回の事では児童保護施設側に共感する
日本テレビのドラマは見ない
児童保護施設の子供と係わったことある人は、ドラマに対したぶん不快感を表すだろう
675名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:04:47.64 ID:Xjy+lr1U0
>>674
別にそれ普通じゃね?ってかスレと関係ないこと書くなよ。
676名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:05:07.42 ID:tspJgKtsP
>>666
それ山崎豊子に言ってみて?w
677名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:05:09.96 ID:Iq7FCz9b0
>>671
騒いでるのは君のような、全く関係のない外野だろw
病院の抗議に便乗してる部外者が一番クズだと思うよ
678名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:05:33.80 ID:Lojq9g5t0
騒いだけど視聴率に貢献しただけって展開だろうなw
679名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:05:39.43 ID:acl4XFOvO
>>671
でもBPOじゃ止められないんだよな
司法まで行かないと
680名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:06:01.79 ID:dcmY3k+D0
>>655
そりゃそうだ。慈恵病院だけが騒いでるだけだからなwww
681名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:06:08.27 ID:iCs6gpe60
抗議・批判にも負けることなく放送の継続を通知したことはドラマの主旨自体に自信があって、病院や施設を批難することはドラマではないことを知って欲しいからだ。

一時的な圧力に屈することなく継続を決めたことに多くの視聴者が喝采をおくるだろう。
批判したいのならば最後まで見て本当に誰かが傷つけられたのか、それとも誰も傷つけなかったのかどうかを思う存分に検証すればいい。
682名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:06:21.82 ID:G6iKtXVYi
ならば裁判だ
683名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:06:36.97 ID:v7eIksPH0
昨日見たけど悪くなかった
赤ちゃんポストなんて誰にとっても想像だし
日テレさんに期待
684名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:07:09.94 ID:HT1GRRtQ0
てかそれよりエロゲーもどきのアプリのCMなんとかしろよ
685名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:07:30.67 ID:9Q6Vpl960
船越とか馬場とか身内に甘い放送局ってイメージしかないから予想通り
686名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:07:32.28 ID:E/ysw4+B0
>>1
どっちもどっちだな
全体を見ずに大騒ぎする病院側にも問題あると思うし
ディテールよりイメージで制作するテレビ局も問題あると思う
視聴率重視や面白ければいいという社会的風潮に問題あるんじゃね?
687名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:07:42.10 ID:r5f42Flu0
基地外を相手にするのも大変だな
688名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:07:51.49 ID:0Xk/bgNm0
まあただ赤ちゃんポストが世に一つしか無い以上

名誉毀損罪が成立して日テレが負ける可能性が極めて高い
689名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:07:55.86 ID:uuZuCODF0
ポスト出身者のその後を追跡して欲しいよな。
690名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:09:32.80 ID:tyUQVUGw0
             
ところで
慈恵病院って業者との癒着やキックバックなんかは
当然のことながら一切ない無菌室のようにクリーンな病院なんだろうな?()
691名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:09:42.18 ID:A6/3Ymc40
放送倫理・番組向上機構(BPO)に審議をお願いしたい」と述べた。

BPOには何の権限もないぞ。
BPOが圧力をかけて合法番組を中止に追い込めば、BPOは業務妨害で捕まるぞ。
合法を止める権限は誰にもない。
だって法治国家ですからね。
安倍がやりたい放題できるのも違法ではないからだぞ。
692名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:09:54.56 ID:3FMvCcH80
層化日テレ大勝利
693名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:10:55.25 ID:nRzxZsP80
逆に見たくなった
面白いの?
694名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:11:03.81 ID:k2Vi6LgP0
これで逆に視聴率下がったら笑えるな
695名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:11:12.03 ID:oy4a27ic0
みのもんたが女子アナに強制猥褻をしてもダンマリで何もしないアグネスと創価学会婦人部wwww
もちろんこの件にもアグネスと創価学会婦人部はダンマリwwww
696名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:11:43.29 ID:3FMvCcH80
>>662
日テレ=層化学会 芦田=バーニング
勝てるわけないな
697名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:12:41.90 ID:tspJgKtsP
日テレはとにかく野島のエグい設定ドラマで、芦田愛菜ちゃんが逆境でも健気にがんばる姿を放送して
視聴者に応援したい!と思わせて数字をとりたいわけで しかしいまどき野島w
そういえば芦田愛菜の出てた前作の日テレドラマ、難しい題材でも評価高かったよね
698名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:13:24.22 ID:v7eIksPH0
>>688
君ばかだなあ。てか煽りか
「名誉毀損罪が成立」ですって
699名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:13:53.55 ID:Xjy+lr1U0
ってか病院も糞だな。

報道によるといまだにビーポにすら提訴してないのか?ほんとに放送止める木ねーだろ。

まともな人間なら裁判所に仮処分真性真っ先に出すだろ。
日テレも放送やめたくてもやめられないじゃん。法令違反でもなんでもなければ違約金発生するし。

それ病院はらってくれるの?
700名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:15:37.08 ID:n2aoQ/+TO
クレーマーを消去したかったら、
書き込みの時に名前欄に

fusianasan

と半角英語で入力してみろ、クレーマーを一気に消去、沈静化出来るぞ!
701名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:15:55.31 ID:cQTWiXjZ0
BPOって局員の集まりの互助会だし意味ないだろ
スポンサーに突撃して他の番組にも影響出させるしか無いなw
702名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:16:38.56 ID:ildJrZ4+0
「嫌なら見るなっ!」
703名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:16:57.81 ID:kZ0bxyWd0
バカチョンポストとは酷い言いぐさニダ

シャベツニダ
704名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:17:16.76 ID:/XizUikV0
病院はアホみたいに患者治しとけよアホ
705名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:18:05.01 ID:0Xk/bgNm0
>>698
名誉毀損罪ってのはそれが事実か事実でないかに関わらず
成立するんだな

この場合特定もしやすいから成立はしやすい
特定されても無罪になる場合ってのは公共の利益に寄与する場合だが
これも認定しにくい

それと表現の自由ってのは「政治的表現」の自由であって
クリエイターが好き勝手して良いってのとは違うから
表現の自由は理由として使えない
よく勘違いされるしマスコミも意図的に勘違いを誘導するけどね
706名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:18:24.96 ID:3a8PvJo+0
>>1
当たり前だ
この程度で大騒ぎしてる方がおかしい
バカじゃねえのマジで
707名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:18:59.87 ID:tyUQVUGw0
BPO=BooPooO
708名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:19:01.15 ID:v7eIksPH0
>>700
おまえfusianasanっぽいな
いつの怨念なの。
709名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:19:12.99 ID:AxSZOZbqO
ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた (赤ちゃんポストは日本で慈英病院のみ)
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
ブラック→黒人の父と日本人の母のハーフ
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた
パチ→弟をパチンコ屋のガレージで熱中症により亡くす
ハン、リュウ→双子の兄弟。在日韓国人?
ピア美→ピアノが得意
ロッカー→コインロッカーに捨てられた
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった
■スポンサー(第1回オープニングタイトル直後(番組開始より9分後あたり)より抜粋)
花王
日清食品
スバル
710名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:19:28.76 ID:2HNvfLK70
BPO???www

むり!

なべつねが、だめだ!っていや、それで終わりw
711名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:19:33.54 ID:YsgC/y010
放送継続は正しい選択だと思うね。
見てねえけど。
712名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:20:21.81 ID:v7eIksPH0
>>705
誰も名誉棄損で訴えたりしないと思いますよ
バカバカしい
713名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:21:01.19 ID:tQ0uvgiQ0
びっくりするのが見てないのに中止した方がいいという意見をマスゴミが取り上げてたこと
714名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:21:07.33 ID:+5uaIvQ80
視聴率で短縮されたり打ち切りになる場合があるんだし
見ないように運動しても逆にNETでは盛り上がるだろうな
芦田がUZAいからどうでもいいが
715名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:21:13.88 ID:AoglxAnAO
際どい表現で炎上ステマ狙ったんだからこれは予定通り
716名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:21:26.61 ID:xOK1A3NlO
ボンビかわいい
717名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:22:04.12 ID:Xjy+lr1U0
>>709
赤ちゃんポストに捨てられたっての辞退がもう間違ってるしな。あずけるだもん。

公衆便所に生み捨てがデフォだろ。

さすが花の王者
718名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:22:06.56 ID:GX1HheF3P
ドラマの終わり方次第だろ
なんでもすぐ差別や侵害やらって、そっちのが差別やら偏見だと思うな
719名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:23:12.53 ID:a7rfkOrq0
>>718
1話を見た奴が
全話を見て偏見を解く補償がない
最後まで見ては詭弁
720名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:23:18.17 ID:MIsRFoNj0
俺はこの騒ぎで第一話を動画で観て、今は第二話が楽しみで仕方ない
721名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:23:42.07 ID:0Xk/bgNm0
>>712
誰も糞も訴えるとしたら当事者の病院か赤ちゃんポストの人しかいないんだけどw
722名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:23:49.98 ID:CyCyHnSb0
フィクションに難癖つけるのはどうかと思うなあ
723名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:24:34.03 ID:4JrtRMiT0
自分に関係のない喧嘩は大きいほど面白い
724名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:24:34.41 ID:LnSui7j+0
早くしろよ
もう月曜日だぞ
725名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:25:21.07 ID:a7rfkOrq0
伏せ字の雑誌報道で
ボコボコに編集長が負ける
名誉毀損は訴えたものがち
非常に強い武器
726名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:25:31.15 ID:A6/3Ymc40
>>705
なわけない。
勝手に表現の自由の範囲を決めるな。
狂ってるぞ。
727名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:25:51.97 ID:n2aoQ/+TO
クレーマーを消去したかったら、
書き込みの時に名前欄に

fusianasan

と半角英語で入力してみろ、クレーマーを一気に消去、沈静化出来るぞ!
728名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:26:15.13 ID:RiIHJllU0
ジンケンガーVSTV局とかなかなか見れない試合だな。
729名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:27:03.97 ID:n2aoQ/+TO
日テレ ドラマ「明日、ママがいない」 スポンサー ■スポンサー
・花王
・日清食品
・スバル
・エバラ
・小林製薬
・三菱地所
・エネオス
・キューピー
730名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:27:03.57 ID:s54aFDxg0
>>638
ブラックはダメだよ
731名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:27:16.89 ID:v7eIksPH0
>>721
何を言いたいのか解らない
訴えればいいじゃないの
732名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:27:21.55 ID:r6d2VZ8G0
>>726
名誉毀損で負けまくりの
ゲンダイ率いる講談社に言ってやれよw
733名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:29:35.08 ID:0Xk/bgNm0
>>726
なわけないも糞も「表現の自由」で第一義的に最大に保護されるってのは
政治的表現の自由ってのは常識だw
734名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:30:14.88 ID:vTL0EcVQ0
日テレは謝罪も放送中止も出来ない。
バーニングに芦田の役者としての経歴にミソを付けたと怒られるからなw
735名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:31:49.54 ID:s/CnL2iM0
これって訴えた病院が一番偏見もってるよ
736名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:31:52.14 ID:0yGIF/9n0
フィクションですと言っても名誉毀損は成立する
モデルが想像付く場合は成立する
毀損されていないことを加害者側が証明することは不可能
だって被害者が毀損されたと言っているから
よって名誉毀損の裁判で賠償の大小あれど被害者が負けることはない


病院はすぐ訴えろ
737名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:31:58.53 ID:+1gB3K/t0
>>722
「このドラマはフィクションです」と銘打っておけば何やっても許されるわけじゃないべ
738名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:31:59.89 ID:0Xk/bgNm0
>>731
利害関係の無い人間が自由に訴える権利があるわけじゃないんだけど
まず訴える利益ってのが裁判所から認定されない
739名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:32:27.95 ID:OlFPVadV0
これツイッターやFBなんかで色々見てみると
施設出身者は割と肯定的な人や冷静な人が多くて
職員や関係者にやたらと否定的な人が多い印象なんだよね(もちろん逆もいるが)
当事者と言っても子どもと周りの大人とではそこで見てるものが全然違うんだろうな
740名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:35:06.33 ID:keylWwyy0
こんな炎上商法しても俺は見ないwwwwwwww
741名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:35:33.04 ID:2HNvfLK70
>>739
>>施設出身者は割と肯定的な人や冷静な人が多くて
>>職員や関係者にやたらと否定的な人が多い

何を根拠に施設出身者や職員って言ってるんだ?ww
本人が施設出身ですって言ってるからか?
そんなもんあてになるよww
742名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:35:43.04 ID:h/oPgRQP0
ある一つの医療機関の活動を、断りもなくドラマに使ったらアウトだろう。表現の自由なんて関係無い。
743名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:35:50.94 ID:v7eIksPH0
>>738

>>735の意見で良いんじゃないかな
744名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:36:04.50 ID:SUQfzMxrO
>>124
あ、俺なんか勘違いしてたわwd
745名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:36:50.98 ID:2mkaIedR0
日テレってテレビ業界の自民党だからなあ
この傲慢な態度いつか痛い目合うぞ
746名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:37:02.68 ID:n3suFOBO0
じゃあお前ら製作費払ってくれんのかよ( ゚д゚)、ペッ
クレーマーに屈してはならない
747名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:37:10.00 ID:RH7krqY40
ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた
ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕
コング→でも、飛行機だけは勘弁な!
ボンビ→貧乏すぎて捨てられた
パチ→弟をパチンコ屋のガレージで熱中症により亡くす
ビンタ→煽ってきた素人を平手打ち
ピア美→ピアノが得意
大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た
オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった
春日局→松下由樹
748名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:37:22.04 ID:fJWFyOnH0
まんまと見たけど全然たいしたことなかった(過激描写という意味で)
いじめてるっていう職員も、人情味のある頑固爺みたいな存在だし
749名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:37:51.23 ID:XcuzbLj80
ただのガス抜き機関に何を求めんの?
750名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:37:58.45 ID:5N6soSW50
つーか野島はあいかわらす同じものしか作れないんだなー
751名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:39:11.51 ID:0Xk/bgNm0
>>743
当事者なんだから偏見も糞もない
当事者がどう思ったかどうかでしかない。それは偏見だってのは他人の勝手な押しつけになる

団体が特定されるような描写をするのなら前もって認識のすりあわせをしなかった
日テレの落ち度でしかない
752名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:39:35.89 ID:Lojq9g5t0
ここまで盛り上げてくれるなら日テレも感謝状ぐらい出すべきだな
753名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:39:59.28 ID:qB+SQKJn0
>>709
何コレ?太陽にほえろの感覚でニックネームつけてるだろ
754名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:41:47.33 ID:n2aoQ/+TO
こんなくそドラマ放送中止じゃ
755名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:42:27.78 ID:qwpL28/LP
>>750
タイトルは「家なき子・21世紀」でいいのに
756名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:43:28.01 ID:v7eIksPH0
団体が特定されるような描写したっていいでしょ
普段から実名曝しているのは自分達だし
757名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:45:59.62 ID:mrOx4+pSO
楽しみにしているファンもいるだろうから
当然の対応だな
758名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:46:13.93 ID:2HXr40HA0
もともとセンセーショナルな主張をする団体じゃん。
759名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:46:30.26 ID:U5Hs/GWr0
このドラマの舞台である施設に赤ちゃんポストが設置してあるのならアウトだけど
登場人物の1人が赤ちゃんポストに入れられてたって設定だけじゃ苦しいだろ
760名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:47:22.42 ID:acl4XFOvO
表現の自由を履き違えてる日テレと野島に鉄槌を下すべき
761名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:47:31.26 ID:v7eIksPH0
また論議されれば良いよ 
これは赤ちやんポストのその後のファンタジードラマ
762名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:48:05.67 ID:0maOHPx30
>>759
基本的にこれを批判してる人は赤ちゃんポスト=児童養護施設と思い込んでるフシがあるよね
明日会見を開くらしい児童養護施設の協会とやらが抗議するのはまだ分かるが慈恵病院はアホ
763名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:48:39.79 ID:Iq7FCz9b0
>>751
団体が特定される描写がダメなら警察組織もだめだなw
764名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:48:41.05 ID:CjV2g58q0
放送打ち切りまでいってほしい
アタフタするテレビ屋の姿を見たい
そういうことでもしてたまには楽しませてくれよ
765名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:49:26.60 ID:PBLCDH7d0
哀れな子供を利用した炎上商法で稼ぐ数字は誇らしいか?
もらう金は美味いか?自分達だけで食う豪勢な飯は旨いか?

ゲス日テレさんよ
766名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:49:38.08 ID:F8PWl0ij0
狙いすぎなんだよ…
767名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:49:41.43 ID:rH4x849D0
赤ちゃんポストがこの病院しかないんだからそら怒るわな
768名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:50:53.95 ID:hP4UOQju0
せっかく盛り上がってるから
ここで辞めるのはもったいない
769名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:52:07.90 ID:gMNXX/v10
色んな意見がある以上
最終回まで放送するのがテレビ局の勤め
770名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:53:13.77 ID:70y5utqv0
>>769
そんな勤めはない
771名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:53:21.89 ID:qU0zdazs0
・花王  問題のある番組にはいつもいるチョン企wこれで何度目?ww
・日清食品  在日中国人がつくったクソ不味いラーメン
・スバル  レガシー事故&リコール隠し
・エバラ  焼肉≒チョン=日本人白痴化計画番組応援
・小林製薬 口に入れるのが不安になる外連CMの数々
・三菱地所
・エネオス まぜもの疑惑?
・キユーピー 防腐剤疑惑?

慈恵病院が
キリストより与えられた
尊い使命に、

ツバを吐きかけた
アンチ・キリスト企業たち・・・
772名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:54:54.79 ID:Lojq9g5t0
クレーマーがのた打ち回るのがおもしろいから
アメリカのドラマみたくどんどん引き伸ばすべき
773名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:58:22.90 ID:ShtIROlZ0
児童養護施設の職員が入れ墨を子供に見せて暴言吐く描写入れろよ
774名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:58:23.91 ID:8YwKXWJ20
【テレビ神奈川】テレビ神奈川の『みぶりてれび』という子供番組で、衣装に「ファ○ク」「チ○ポ大好き」「マ○コ大好き」という英語 ( ゚д゚)ポカーン
http://www.hoshusokuhou.com/archives/35574650.html
【テレビ神奈川】テレビ神奈川の編成部の古矢智一さんからメッセージ「保守速報の『みぶりてれび』の記事を拝見しました。記事削除にご協力ください」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/35616945.html
【テレビ神奈川】『みぶりてれび』のサイトで謝罪文を掲載、編成部の古矢智一さんはfacebook削除して逃亡?
http://www.hoshusokuhou.com/archives/35621107.html
【テレビ神奈川・子供番組で「ファ○ク」「チ○ポ大好き」「マ○コ大好き」】英語がわからなかったと言いながら英語サイトまで併設、英語圏宛には謝罪文なし
http://www.hoshusokuhou.com/archives/35638399.html
【テレビ神奈川・子供番組で「ファ○ク」「チ○ポ大好き」「マ○コ大好き」】海外大手メディア5社がテレビ神奈川の変態っぷりを全世界へと情報発信wwwwwwwwwww
http://www.hoshusokuhou.com/archives/35638695.html
【テレビ神奈川】謝罪文を1日で削除! 子供番組で「ファ○ク」「チ○ポ大好き」「マ○コ大好き」 海外大手メディアも拡散した問題
http://www.hoshusokuhou.com/archives/35661543.html
【テレビ神奈川】子供に日の丸を連続で踏ませる 韓国の反日活動に酷似
http://www.hoshusokuhou.com/archives/35655511.html
テレビ神奈川のスポンサーに聞いてみた → スポンサー「本件に対する詳細な経過報告と予防策の提示をテレビ神奈川に求めております」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/35665178.html
【悲報】テレビ神奈川に、神奈川県と横浜市の税金が投入されていることが判明… テレビ神奈川「ファ○ク」「チ○ポ大好き」「マ○コ大好き」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/35684154.html

こっちのほうが問題だろw
775名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:59:51.90 ID:qU0zdazs0
みのもんた息子程度のヤツらが
大勢あつまって

このゴミドラマを
つくってるんだろうなあww
776名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:00:36.75 ID:PrvmoSI9O
日本テレビって人権研修って受けないんだね。
何でもありか?スポンサーの不買運動に発展しそう。
777名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:00:54.04 ID:QwQYKtr20
読売の事だからスポーンサー全部降りるまではやるだろうな
778名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:01:08.96 ID:YpMb66sX0
表現の自由を守れ
日テレ頑張れ
見てないけど
779名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:01:22.26 ID:YkI+kPzc0
病院とテレビ屋ならそりゃテレビ屋の方が悪いに決まってるわ。
もちろん観てないけど。
780名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:04:27.18 ID:0Xk/bgNm0
>>763
その通りで駄目なときは駄目になるぞ
公共の組織だから大目に見られているだけであって
781名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:04:45.91 ID:+0Rc6PIm0
だから、ポストって廻りが苛めで呼んでた訳じゃないだろ。

「わたしを捨てた親が付けた名前なんて、
 こっちから願い下げだ。自分の名前は自分で付ける、
 わたしはポストだから、ポスト!」

と、自分に誇りを持って、
自分で名乗ってんだよ。気概があるじゃないかポストは。
これを差別とか、アホかと。
理解力0なんじゃないかと。
782名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:06:57.91 ID:vXxjrj6/0
放送中止しないって日テレが病院側に伝えたそうだね
こうなったらスポンサー全部降ろすしかないな
とんでもない糞テレビ局
783名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:08:37.71 ID:k1z4d6kw0
>>775
ドラマは仕事量や拘束時間、頭使うし、センスも問われるので、
しんどい、手間ひまかかる、コスパが悪いし、
視聴率の波が激しくて責任も問われるので、
コネ入社組、ダメ社員はあまり寄り付かないよ。

半沢の福澤諭吉の子孫は、映画監督志望の変わり者で中途入社組だし。

バラエティ最強。

仕事丸投げで楽チン、視聴率もある程度計算できる。
784名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:08:44.74 ID:acl4XFOvO
>>782
説明の必要もないとまで言い切ったからな
785名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:11:18.17 ID:bHrqHsdD0
このテレビ局は生放送中に手りゅう弾とか投げられて見に来た
観客がいっぱい死んじゃちゃうんでしょ
または体に爆弾巻きつけた人が突進するとかしちゃうんでしょ
分かるよそれくらい
786名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:11:26.56 ID:n2aoQ/+TO
放送中止

スポンサー提供中止
787名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:11:30.79 ID:0maOHPx30
>>781
ドラマ見てマトモな思考力があったらこれが理解できるよな
788名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:12:23.17 ID:CPNutKUK0
良かった ついでに家なき子の特番も芦田真菜で
789名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:13:03.60 ID:arLPLWmY0
つーか、そもそも赤ちゃんポストっていう
赤ちゃんを物扱いした病院側のネーミングの悪さは凶弾されんのか?

ドラマの野島臭にはわらったが
いまだに悪い子はサーカスにさらわれる、の人だから
790名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:13:37.22 ID:Iq7FCz9b0
>>780
だからダメな時っていつよ
今でも警察官僚が汚職や隠蔽するドラマ多いし警察のイメージダウンみたいなドラマ多いけど
791名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:13:51.98 ID:+0Rc6PIm0
>>787

これを差別とか書いてるやつは



糞  偽  善  者



だろ。市ね。
792名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:13:56.16 ID:n2aoQ/+TO
放送中止放送中止

放送中止放送中止


スポンサー提供中止

スポンサー提供中止
793名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:14:24.09 ID:h/oPgRQP0
あなたは勤め先の社長になりました。想像してください、あなたは社長です。
部下からの報告です。自社の商品名が、無断でテレビドラマの、不幸な少女の異名として使用されているそうです。
社長たるあなたは、フィクションだからと目を瞑りますか?
違いますよね。自社のイメージ、信頼、従業員の士気を守るために、行動しなければなりません。当たり前ですね。
794名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:14:51.42 ID:r/+Wo1Al0
>>352
そらおまえ…

どう考えてもレイプされてるだろ
さっしろよ
795名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:15:15.49 ID:a2yqdcfQ0
本当は「子どもの側が里親を選ぶ」って設定が
非常に都合がよろしくないと思ってそうだな
796名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:15:33.95 ID:pQD9UQqX0
とりあえずキューピーと小林製薬の商品は買うのやめなきゃな。

悪徳企業キューピー
悪徳企業キューピー
悪徳企業キューピー
悪徳企業キューピー
悪徳企業キューピー
悪徳企業キューピー
797名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:16:16.40 ID:Lojq9g5t0
放送延長して
異常者どもを根絶やしにしろ
798名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:16:28.81 ID:n2aoQ/+TO
放送中止放送中止


スポンサー提供中止
スポンサー提供中止

市民運動がんばります
市民運動がんばります
799名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:16:46.15 ID:BWobDQtx0
リーガルハイのあんな弁護士はいねえとか半沢のあんな銀行員はまだ許せるが、さすがにこれは不味いでしょ?
ガキ役者にあり得ん台詞とかしゃべらせてし。
800名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:17:10.26 ID:ArZkGh4X0
そんなことより、相棒の図書館司書犯罪回の放送自粛を解除しろよ。
801名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:17:28.63 ID:H4yKD2y50
視聴率が下がれば嫌でも打ち切りになるのに変に宣伝するから
802名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:17:42.16 ID:FjdxMkTG0
日テレ ドラマ「明日、ママがいない」 スポンサー
・花王
・日清食品
・スバル
・エバラ
・小林製薬
・三菱地所
・エネオス
・キューピー
803名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:18:52.64 ID:qU0zdazs0
・カオウ 親が全国民の敵だったらしい
・ニッシン チキンラーメンしか食べさせてもらえなかった子
・スバル リコール隠しのスバル車で両親が死亡
・エバラ 焼肉店経営者にDVされて入所
・コバヤシせいやくん 親が薬物自殺
・ミツビシジショ 平和なマイホームにあこがれてる
・エネオス 粗暴なゴリラっぽい容姿の少女
・キューピー 油モノ大好き肥満少女
804名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:19:16.06 ID:bHrqHsdD0
生放送で打ち切れ打ち切れのシュプレキコールが酷くなるんだろうね
805名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:21:05.22 ID:5AEFA1D5P
娘に聞いたら、隣のクラスの養護施設から通ってる子が
裏でポストちゃんと呼ばれ始めたらしい。。。
806名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:21:12.32 ID:uuZuCODF0
「つらくてつらくて(ドラマを)見きれませんでした」
会見で慈恵病院の看護部長は涙ぐみながらこう語った。
807名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:22:45.44 ID:QpMwZLRV0
キューピーじゃなくキユーピー
808名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:23:08.55 ID:n2aoQ/+TO
こんなくそドラマ放送中止放送中止


こんなくそドラマ放送中止放送中止


スポンサー提供中止
市民運動がんばります市民運動がんばります
809名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:23:19.82 ID:Tn+TC2Gh0
>736
ほんとこれ
日テロを名誉毀損で告訴すればよい
柳美里や中村うさぎの前例を鑑みても勝訴は確実

あと折角のキリスト教系なんだから
関わりの深い宗派のトップに泣き付いて海外に発信しろ
天下の極悪人間蹂躙メディアの日テロでも
宗教絡みで外圧掛かれば流石に負けを認めざるを得ないはず
810名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:24:05.54 ID:9lbh3AyQ0
こりゃあマナちゃんが院長の前で泣くしかないな
811名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:25:25.79 ID:MbA+un7J0
どうせ10%切るんだし今のうちに打ち切った方が楽だろう
812名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:25:31.17 ID:J7tjmGiyO
フィクションやん
アホなの???
813名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:25:40.70 ID:Kg82nmK70
今回の件でわかったことは
キチガイモンスタークレーマーは頭がおかしいということだけでした
814名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:26:10.96 ID:0YFd0eO80
がんばれ、日テレ。粘って傷口を広げるんだ。
815名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:27:51.50 ID:1loahuON0
スポンサーは納得してるんだろうか?

大金を出してまでこんなドラマの制作と放送に協力したいと考えている企業があるってことか。
この期に及んでもなお、まだまだ提供者であり続けたいと考える企業があるってことか。
まじですごいな。

それとも、契約かなにかで、途中でやめることはできないのかね。
それなら企業はかわいそうだが。
816名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:28:50.60 ID:n2aoQ/+TO
こんなくそドラマ放送中止放送中止


こんなくそドラマ放送中止放送中止


スポンサー提供中止
市民運動がんばります市民運動がんばります
817名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:29:27.76 ID:0maOHPx30
>>793
その例のように「赤ちゃんポスト」という言葉に対して慈恵病院は何か権利を持ってるの?
818名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:29:35.24 ID:NYYPp2470
>>781
気概なんか感じないけどなぁ
他の名前つければいいのに、全員親にされたこと
親の呪縛に縛られまくり
819名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:29:35.41 ID:EttndgJ/0
>>805
それであなたは自分の娘さんに何と言ったのですか?学校に何か働きかけましたか?
820名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:30:10.24 ID:bHrqHsdD0
>>814
内臓が出るほど傷が広がってるのにまだ生きている不思議
821バクゥ:2014/01/20(月) 22:30:17.82 ID:TTUGxGdwO
>>809
もしそこまでやれば、「野島伸司緊急入院により放送休止」というオチになりそう。
顰蹙を買ったドラマではないが、織田裕二姉貴のロケットボーイは主役入院で番組打ち切りだったたし。
822名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:30:27.52 ID:n2aoQ/+TO
こんなくそドラマ放送中止放送中止
823名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:30:48.49 ID:W8XVt/TBO
スポンサー不買運動だな
824名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:30:50.89 ID:5RtFrCyFO
本気になってきたな

後枠は剛力で
825名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:32:02.29 ID:0maOHPx30
>>818
親の呪縛に縛られてないなら芦田が主人公に親の顔を知らないことをバカにされた時にキレないだろ
ホント理解力ないな
826名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:32:24.37 ID:IxE32SUSO
獄門島を思い出した
あのセリフが肝なのに
827名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:33:17.88 ID:YkI+kPzc0
>>803
ワラタ

まぁ、でもこういうことだよな。ドラマ作者がやってることはさ。
828名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:33:41.28 ID:GKtuAnyi0
BPO行でどう判断されるか楽しみ。
829名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:34:17.00 ID:uuZuCODF0
「義憤に駆られて」
「正義を振りかざして」

こんな理由で他人に口出しするなら
世の中にはもっと大きな巨悪が
あると思うけどね。
830名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:34:37.57 ID:yH/DEGXd0
慈恵病院としては「こうのとりのゆりかご」に預けられた子どもがドラマのような劣悪な施設に送り込まれていると思われちゃ困るわけだ
もともと批判ありながら始まったことだから今でも預かった子どもについては丁寧なケアしてるし、
さらに第三者委員会による監査まで自ら開いて批判意見を傾聴しているのに。
831名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:34:45.16 ID:0maOHPx30
>>803
>・エネオス 粗暴なゴリラっぽい容姿の少女


これだけは評価する
832名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:35:00.88 ID:qQNmbDvi0
フジテレビはどうしようもない糞にも劣る企業
つぶれてしまえ
833805:2014/01/20(月) 22:36:58.96 ID:5AEFA1D5P
>>819
「関わるな」と言いました。

公立で先生に言っても解決されなさそうなので、、、
(過去にこっそりイジメの情報提供してくれた子がいたのに、
教師のデリカシーのない対応でその子が告げ口女呼ばわりされるようになったのを娘から聞かされた)
834名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:37:20.47 ID:6BUnhAq40
2回目から
あだなの

ポスト消えそうだな

骨抜きのスカスカな
内容になる予感
835名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:37:52.50 ID:ZSPlKhUki
>>803
ミツビシジショのあだ名としての語感の悪さにワロタw
836名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:40:12.52 ID:jcJGzi+y0
エラソーに言ってるよね、日テレって。いつかとばっちり受けるぞ。
837名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:41:51.56 ID:KwW3soFS0
>>834
元々スカスカのドラマだろ
838名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:42:30.29 ID:qU0zdazs0
おーい
24時間テレビ

今年は、
いったい何で
視聴率かせぐつもりなんだ??w
839名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:43:51.90 ID:ZaHdfxmz0
誰が傷ついても話題になればいいんだろ
840名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:44:17.71 ID:+dfJ25uwP
日テレ△
その調子で糞団体を黙らせてくれ
841名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:44:28.64 ID:pVAue9ob0
>>7
それは鬼女の仕事だろ?
842名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:44:32.03 ID:SSETbolv0
これってパチとハンリュウ(韓流)もだいぶ影響してるの?w
843名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:44:53.23 ID:LGLRFjE60
まあひょーげんのじゆーは守られないとね。
設定を見たかぎりいい趣味ではないけどたまにはこういうイヤな感じのドラマも必要なんだろう。
俺は見ないけど。
844名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:45:34.32 ID:qVCFpsyj0
孤児=ポスト
日テレ=視聴率買収テレビ局
845名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:45:46.22 ID:jcJGzi+y0
今回のこの問題になってるドラマに限らず、日本のドラマは3か月で終わりコロコロ入れ替わってしまう難点がある。
元々からドラマに関しては興味が無く、現実的な事(例えばニュースとか)にしか関心が無い。
誰が見るのかよ。(架空の)ドラマじゃなくて、もっと現実味があるものがテレビで見たいもんだよ。
846名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:46:36.13 ID:YFZGr98l0
これってさぁ、病院と組んだステマじゃね?
847名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:47:18.47 ID:9fgCYqjK0
フィクションなのに「ポスト」だもんな。

妄想&完全に馬鹿にしてる。
やるにしてもドキュメンタリーや大人しか見ない深夜帯にでもしとけよ。
848名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:47:34.93 ID:gBbp24/sO
■スポンサー(第1回オープニングタイトル直後(番組開始より9分後あたり)より抜粋)
■花王、会社情報に関するお問い合わせ(SSL送信)
ttps://ssl.kao.com/jp/corp/
■日清食品(SSL送信)
ttps://www.nissinfoods-holdings.co.jp/nissinfoods/form_customer/form_index.html
■スバル(富士重工、SSL送信)
ttps://www.fhi.co.jp/faq/inquire/form.php
■エバラ(SSL送信)
ttp://www.ebarafoods.com/customer/inquiry/product/
■小林製薬(大阪本社)
ttp://www.kobayashi.co.jp/corporate/company/map/map_honsha.html
■三菱地所(広報部)
ttp://www.miniikou.jp/inquiry.html
■エネオス(SSL送信)
ttps://ssl.jx-group.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
■キユーピー(SSL送信)
ttps://www.kewpie.co.jp/customer/information/form.php
849名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:48:20.24 ID:eRwost+MP
>>845
そういう層は最初からこのドラマの時間は裏の報ステ見てるし
850名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:48:37.59 ID:ODkq/Up+0
>>830
嘘ばっか書くな
だったら検証結果で出自を知る権利を保障されない人権侵害と言われた時点で閉鎖しろよ
第三者委員会?丁寧なケア?具体的にいつどんな事やってるのか書けよ
851名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:49:25.70 ID:qU0zdazs0
・カオウ 親が全国民の敵だったらしい
・ニッシン チキンラーメンしか食べさせてもらえなかった子
・スバル リコール隠しのスバル車で両親が死亡
・エバラ 焼肉店経営者にDVされて入所
・コバヤシせいやくん 親が薬物自殺
・ミツビシジショ CMのようなマイホームにあこがれてる
・エネオス 粗暴なゴリラっぽい容姿の少女
・キューピー マヨラーの肥満少女
・ニッテレ 親がコネ入社&窃盗で有名なあの人
852名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:50:22.75 ID:aazPARSR0
「誤解や偏見を与える」って

通常ドラマには「フィクションうんぬん」って断り入れてるはずだろが・・・
架空の話だってのを理解出来ないのかこの糞団体さんは?www
853名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:50:38.60 ID:pruuHR1Q0
フィクションですって出てるだろうに
854名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:51:19.55 ID:B02GOKSz0
「捨て子に人権はない」

   日本テレビ広報部
855名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:51:42.25 ID:I9XZ2b310
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1389965800/373-
http://www.logsoku.com/r/tvd/1389965800/ID:20MU7sPT0
450 : 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/18(土) 20:21:57.21 ID:20MU7sPT0 [13/14回(PC)]
>>439
ポストというのはとてもシンボリックだ。
「ポストに入れるようにお気軽に子供を捨てた」
そういう認識が、子供目線の「自虐」につながってる。
つまり、子供が自虐的になるとしたら、
そういう「捨て方(預け方)」をさせてる病院の側であって、
それゆえそれを創作の中で風刺することは許容される。
ポスト方式は1病院の特質というより、
いくつもの報道の結果、より普遍化された一般の子捨てのイメージになってる。

【甘口辛口】慈恵病院は人権侵害だと放送中止を申し入れる前に、ドラマの展開を見て最終判断してもいいのでは
http://www.sanspo.com/etc/news/20140119/amk14011905000000-n1.html

『明日、ママがいない』放送中止要請騒動、
日テレ内部は「視聴率爆アゲ期待」の歓迎ムード!?
http://www.menscyzo.com/2014/01/post_7132.html
それどころか、抗議をしている病院や団体に対して「大人の立場を守りたいだけでは」
といった批判まで生まれているようだ。

その一部の事案をドラマで描かれ、ネガティブなイメージがついてしまってはたまらないというのがホンネでしょう。
しかし、それは単なる大人のメンツや立場の問題。

それを『存在しないこと』としてタブー化することに意味はあるのか。
856名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:51:43.05 ID:XdUp2x3P0
普通に酷いドラマだったぞ、昨日見たが
よく芦田プロが受けたな
857名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:51:49.58 ID:acl4XFOvO
フィクションだからどんな荒唐無稽なドラマにしてもいいわけじゃないんだよ
858名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:51:50.90 ID:+dfJ25uwP
>>852
中止派の言い分は「フィクションだから何やってもいいわけではない」だもん。
言い訳が苦しいよね
859名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:52:30.27 ID:I9XZ2b310
赤ちゃんポストの歴史と孤児について
http://keiz-keiz-eye.com/673/
この赤ちゃんポストはもちろん日本が初の試みではない。もっとも古いものとして1198年のイタリアにてローマ教皇の指示によって作られたという記録がある。

日本では熊本の施設「こうのとりのゆりかご」が初の赤ちゃんポストと思われがちだが、実は違う。同様の施設は、過去に2つは存在している。

また、国内における赤ちゃんポストの例はあまり知られていないがもう1例ある。

赤ちゃんポスト
5 賛否
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88#.E8.B3.9B.E5.90.A6

孤児の場合、姓はどうなるのですか?
例えば、赤ちゃんポストに保護された身元のわからない子供の場合、
戸籍が無いと思います。
その場合、戸籍はどのように作られるのでしょうか?本人は姓を名乗る事ができるのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1025674625
捨て子だと明らかにわかり、姓名を示すものを何も持っていない場合、保護された場所の市区町村長が名字をつけます。

そして拾われた場所(病院であれば病院の所在地)を本籍として、その子が筆頭者の戸籍が作られます。
親がわからないので両親の名前欄は空白になります。
860名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:54:00.00 ID:EttndgJ/0
>>833
関わるなだけ?
子どもは別にしても、その事を聞いた大人の自分は何もしないの?
861名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:54:13.51 ID:jcJGzi+y0
>>853
フィクションだからといっても、本当だと勘違いする人だっているだろ。
今回の場合、何もかも視聴率アップのためにしか思えない。
日テレに言いたいが、予定通り続行し偉そうに言うな!
862名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:55:15.05 ID:WCTiPro10
もう諦めた方がいいんじゃねぇか
粘っても傷口広がるだけだろ
863名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:55:20.66 ID:2IDqptwnO
子役共の演技が過剰すぎる・・・
あれで天才子役と呼ばれてるなんてちゃんちゃらおかしいわ
864名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:55:55.08 ID:kyuDKQi90
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0

第147回国会 青少年問題に関する特別委員会 第5号平成12年4月13日(木曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

○阪上委員 次に、最も深刻な問題であるジャニー喜多川社長のセクハラ疑惑についてお聞きしたいと思います。
 報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先のホテルに招いて、いかがわしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。
なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んでいるかといえば、ジャニー喜多川社長に逆らうと、テレビやコンサートで目立たない場所に立たされたり、
デビューに差し支えるからというのであります。
 私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある少年の母親の手紙を手に入れました。少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。
  うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し、約一年間ジャニーズジュニアをしていましたが、
事務所からのコンタクトがなくなり、自然にやめたような形になりました。
ずっと後になって息子から聞いたのは、オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき、先輩のジュニアから、
もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、多分ホモされるかもしれないけれども、
それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられたそうであります。
息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体でやめることができましたが、
何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。
今テレビでにこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うとかわいそうです。
 こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
 ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。
児童から信頼を受け、児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に対して性的な行為を強要する。
もしこれが事実とすれば、これは児童虐待に当たるのではありませんか。
865名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:56:00.41 ID:1loahuON0
>>860
あげあしとりのいやなおとなになるな、って親に教わらなかったの?

君、どんな親に育てられたの?
今の君に似た親だった?
866名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:56:26.62 ID:kyuDKQi90
第147回国会 青少年問題に関する特別委員会 第5号平成12年4月13日(木曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm

○阪上委員 大みそかのNHKの紅白歌合戦といえば、昔ほど驚異的な視聴率は上げてはいないのですけれども、現在でも国民全般に愛されている番組であると思います。
 私も、当委員会に所属しております関係上、若者たちに人気のある芸能人はどういうものだろうかということで、興味を持って前半から見ておりましたが、
最近の若者はスタイルはよくなったなと感心する以外、だれがだれなのかさっぱりわからないというのが現状でございました。
そして、その出場メンバーの中にジャニーズ事務所という芸能プロダクションに所属している若者たちが大挙して出演していることも知りませんでした。
 そんな折、私は、知り合いの芸能プロダクションの元社長からこんな話を聞いたのであります。
ジャニーズ事務所が日本の芸能界を牛耳っているため、ジャニーズ事務所に逆らうとタレントを引き揚げられて番組ができなくなってしまうというのであります。
それで、テレビ局は遠慮して、ジャニーズ事務所に関する不祥事を放送できないそうであります。
マスコミ、新聞においても、ニューヨーク・タイムズがこの問題を報じておるのにもかかわらず、日本のマスコミはへっぴり腰だという批判を受けておるのも
その辺に根拠があるのではないかとおっしゃったのであります。
 そこで、NHKの電波が一事務所の意向で左右されることがあってはならないと思いますが、郵政省はどのような御指導をされておるのか、お伺いをいたします。
867名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:56:30.06 ID:uuZuCODF0
クレーマーにご用心
868名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:56:42.17 ID:Lojq9g5t0
>>861
そんなマジ基地にあわせることないだろ
869名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:56:54.60 ID:XzBQO1NJ0
>>865

ぼくね、ポストに入れられていたの
870名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:57:12.72 ID:DJpdDBpP0
反日本テレビだからな、日本人を貶めるのは大好きだろ
ZIP観てるやつなら分かると思うけど、今や反日テレはフジよりむごい
871名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:57:27.94 ID:xt7jIGFs0
この先野島節が炸裂したら擁護できなくなるかもしれないが
今のところギャーギャー言うような内容ではない
見て合わなかったという人もいるだろうけどそれは仕方ない
なぜこの病院の抗議の前にほとんど批判がなかったか
問題にする人がほとんどいなかったか
872名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:57:34.59 ID:Iq7FCz9b0
>>857
もちろんあまりに酷い荒唐無稽のドラマだったら当然放送免許剥奪などの処分があるから、
そうならないよう自主規制してドラマつくってるだろ
この程度なんて全然問題にならないレベル
873↓テレビ局にも新聞社にも【 マスコミ全般 】に使えます。:2014/01/20(月) 22:57:39.13 ID:gBbp24/sO
>>1
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。

YouTube - テキサス親父「マスコミに抗議するなら、スポンサーに言ったほうがいい」
http://www.youtube.com/watch?v=_u_HPFwrZt8
874名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:58:09.43 ID:gMVcgE020
表現の自由は守られたな
875名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:58:43.96 ID:wNX1v6h80
赤ちゃんポストの次は、てんかん協会を題材にしたドラマを作ってくれ
トレーラーの運転中に発作起こして、小学生の登校列に突っ込んで無罪になった殺人者
マスゴミは大嫌いだが、テレビ屋がこんな偽善暴きをやるなら、少しは見直す
876名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:01:11.43 ID:jcJGzi+y0
>>861追加
「内容見ていただきたい」と(日テレが)言ったけど、これ上から目線だよね。
上から目線で言うべき事じゃないよ。これ、最近では言わなくなった現代の「殿様商売」だね。
売り上げはこのドラマで直接反映される事は無いが、古臭い商売にしか思えない。こんな事やるべき事じゃないよ。
877名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:01:37.31 ID:wNX1v6h80
>>871
人権屋弁護士が金儲けの為に、赤ポストを炊きつけたんだろう
一般庶民相手にしたって儲からねーと、のたまう暇な人権屋弁護士は
こういうのには目ざとく食いついて名前売ろうとしやがるからな
878名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:02:08.26 ID:ZuNNX9Er0
これ根回しが足りなかった結果だろ
日テレと制作者が悪い
879名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:03:34.23 ID:CV8XIfNSP
これだけもめると面白いな・・・・病院長頑張ってほすぃな。放送中止に
させたら大手柄だし
880名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:05:03.99 ID:pnPXJlAh0
>>876
抗議してきた相手に、必ずしも下手に出る必要もないけど。
881名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:05:39.76 ID:vOy+iCMF0
>>861>>876
それがどーした?
882名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:05:48.20 ID:Lojq9g5t0
人権ゴロの言論弾圧に負けるな!
883名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:06:25.82 ID:EttndgJ/0
>>865
揚げ足取り?

現実にそんなことが起こってて、自分の娘が親に話したのに
娘には関わるな、自分は知らんふりって酷くね?
884名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:07:34.71 ID:n2aoQ/+TO
放送中止放送中止


放送免許取り消し
放送免許取り消し
885名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:08:47.65 ID:XYtgjhk90
>>870
確かにZIPは見てて不快になるからテロ朝見てる
886名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:09:14.02 ID:bzt8Fyj/0
ここまで、施設出身の子供発言が無い時点で、このスレ意味ないんじゃない?
887名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:10:15.13 ID:1loahuON0
>>883
そんなことより質問にこたえてよ
どんな家庭で育った結果、そんなふうになったの?

他人様の親子関係にバカみたいな意見してる君の親はどんなんだったのか知りたいんだよ。
たぶん俺の予想通りだと思うけど。
まあ、こたえてみてよ。
888名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:10:46.09 ID:akaBvYxJ0
>>135
銭ゲバは土9
889名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:12:29.31 ID:Va3ym5gJ0
今年の24時間テレビのテーマはこれだ
890名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:16:08.77 ID:EttndgJ/0
>>887
実際にこのドラマのせいでイジメが発生してて、それをせっかく娘さんが教えてくれてんのに何もしない親って変だって言ってんの

どうしてお前に答えないといけないのか理由言えよ
891名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:17:22.24 ID:N1LIbfmvi
このドラマのスポンサーはどこ?
892名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:17:22.67 ID:yeX+m4MR0
継続するのはいいが
放送前に説明文を出すとか
こういう場面があるから、見たくない人は見ないようにお願いしますとか
そういうのをやる頭はないのかねえ

まあテレビ局なんて、高学歴の低脳しかいないから無理かあ・・・
893名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:18:31.70 ID:BfP4ioGD0
24時間テレビで取り上げるために日テレの得意とする
炎上商法で見せようとしてんだろ。
その手には乗んないぞ
894名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:19:03.80 ID:1loahuON0
>>890
理由?

子育てのうえで、悪い見本にしたいからww
895名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:20:04.38 ID:0maOHPx30
>>892
「見たくない人は見ない」ってそんな当たり前のことすら言われないと出来ないのか
やっぱ批判派って本当に頭が腐ってるんだね
896名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:20:49.07 ID:Iq7FCz9b0
>放送前に説明文を出すとか
>こういう場面があるから、見たくない人は見ないようにお願いしますとか
>そういうのをやる頭はないのかねえ

テレビって強制的なもんなの?w
見たい奴が見るのがテレビなんじゃないの?
いちいちこんなことを説明しなきゃいけないのってゆとり?
897名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:20:58.11 ID:0maOHPx30
>>894
お前自身が十分悪い見本になってるから安心しろ
898名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:23:43.07 ID:yeX+m4MR0
>>895

わかっていても、相手の事を思いやって説明する。
それが人間の「常識」です。
899名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:25:30.89 ID:XGQzifvYO
日テレ頑張れ
捨て子推奨キチガイ病院なんか蹴散らせ
900名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:26:41.34 ID:QtFhowKT0
>>895
実際に施設にいる子や施設で育った人などは、
「自分が見たくない」ってことより、「イジメに使う奴に見て欲しくない」という思いが強いんだと思うよ。
まじで。
翌日「現実もあのドラマみたいな雰囲気だったのお?」とか楽しそうに聞いてくる奴が
怖くてしかたがないんだろう。

そういうことも考えてやれよ。
想像力ないのか?
901名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:26:58.07 ID:sSZWGgX90
ヒューマンドラマってホント作るの簡単なんだよ
糞のような悲惨な状況を作って見せて、普通の人の普通の行為を演出するだけで
心あたたまる話になる。
マジ、あいつらゲス。
902名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:27:34.92 ID:qLxZXTE90
番組のスポンサー一覧よろ
903名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:27:38.88 ID:D0oi1mL00
>>642
冷静に見ると、話題性が欲しくてレイプシーンと障害者をネタにするオッサンでしかないよね。
904名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:30:45.69 ID:X8NWA66q0
感動的なドラマっていうのはレイプされて流産して彼氏が不治の病にかかる作品を言うのだが
これはハートフルストーリーだろ
905名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:31:45.56 ID:Lojq9g5t0
まあ王道だろうね
昔から孤児でいじめられてって話は多い
906名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:31:54.56 ID:0maOHPx30
>>898>>900
ホントにクレーマーって頭いかれてるね
こういう人がいるかもしれないから○○はダメ、○○しなきゃダメって言い出したら、
テレビで番組を放送するなって言ってるのと同じなのに
907名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:32:23.07 ID:6Kpv0pXG0
病院にしてみれば最初は賛否で騒がれたのが落ち着いてきて
赤ちゃんポスト≠チて表現が風化してきた所なのにまた蒸し返されたって気持ちみたいね
908名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:32:44.19 ID:uuZuCODF0
>>905

小公女セーラか
909名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:33:50.71 ID:QtFhowKT0
>>906
しょせんおまえがあの程度のドラマで喜ぶレベルだってことさ。
テレビ大好きか?
910名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:34:14.03 ID:X8NWA66q0
ここまで心暖まるお話があっただろうか
こんな良いドラマをBPOとか馬鹿じゃねえのか
911名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:35:02.25 ID:Iq7FCz9b0
>>907
赤ちゃんポストってのは、病院が使ってる名称なのか?
912名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:35:06.50 ID:oXDck+X80
  
今の時代に
面白半分にいじっちゃいけない弱い立場の人達をネタにして
面白半分にいじっちゃったって事

それを認めず意地になってる日本テレビは馬鹿
913名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:35:24.97 ID:mZyq5Y9D0
テレビ業界が力持ってた時代だったらこんな批判なんかゴミクズ程度だったんだよなw
914名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:35:55.79 ID:2lUinc0n0
テレビ局関連の在日率の高さ
915名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:36:02.02 ID:jcJGzi+y0
>>885
福岡在住だけど、FBS福岡放送のZIPではなくKBC九州朝日放送の「アサデス」見てるけどな。

話変わって、今の日テレってドラマに限らず安っぽいのしか作れなくなったね。
一昔前は「マジカル頭脳パワー!!」とか「THE夜もヒッパレ」とか見たいものがあったが、今は見たいものが残念ながら無いね。
水曜夜の「一番ソングSHOW」や火曜夜の「幸せボンビーガール」にしてもそうだけど、見たいという気がしない。
今の状況を見ていると制作する現場の安易で姑息だし、斬新さが無いアイデア不足を感じてしまう。このやり方はダメに決まっているよ。
916名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:36:27.57 ID:qDD+m1330
明日ママがいない
■スポンサー一覧■

・花王
・日清食品
・スバル
・エバラ
・小林製薬
・三菱地所
・エネオス
・キューピー
917名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:37:00.13 ID:Lojq9g5t0
小公女セーラとか世界名作劇場でやってたのは大概孤児だった気がするわw
918名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:37:47.13 ID:6Mu5Rs9p0
ヤクザが作り、アカが騒いで、バカが見る日テレドラマ
919名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:40:20.21 ID:FjdxMkTG0
■スポンサー(第1回オープニングタイトル直後(番組開始より9分後あたり)より抜粋)
■花王、会社情報に関するお問い合わせ(SSL送信)
ttps://ssl.kao.com/jp/corp/
■日清食品(SSL送信)
ttps://www.nissinfoods-holdings.co.jp/nissinfoods/form_customer/form_index.html
■スバル(富士重工、SSL送信)
ttps://www.fhi.co.jp/faq/inquire/form.php
■エバラ(SSL送信)
ttp://www.ebarafoods.com/customer/inquiry/product/
■小林製薬(大阪本社)
ttp://www.kobayashi.co.jp/corporate/company/map/map_honsha.html
■三菱地所(広報部)
ttp://www.miniikou.jp/inquiry.html
■エネオス(SSL送信)
ttps://ssl.jx-group.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
■キユーピー(SSL送信)
ttps://www.kewpie.co.jp/customer/information/form.php
920名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:42:30.88 ID:jcJGzi+y0
>>910
暖まるドラマ?
へ?そんな、アホな事言ってるんだ…。
個人的には申し訳ないけど、最近のNHK紅白歌合戦とほぼ同じだよね。
紅白に代わる番組を作りたがらないNHKの怠惰にしてもそうだけど、姑息だよな。結果=視聴率しか求めてない事に問題があるね。
921名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:42:54.52 ID:LkATGex+0
これが炎上商法

【芸能】ウーマンラッシュアワーの村本、“中傷に法的措置”ツイートは自作自演「お騒がせしてすみません」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390227843/
922名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:44:56.18 ID:AIsvDQEC0
ID:LkATGex+0 [45/45]
ID:0maOHPx30 [29/29]
923名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:45:10.17 ID:qgN/DjOVO
今のドラマがつまらないのは俳優のせいじゃない。
脚本家で野島や橋田が活躍しているうちは終わってるよ。
924教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2014/01/20(月) 23:45:54.44 ID:C8NFlbKR0
| ∇ ` )。。oO( >>29 ポストのほうが難しいだろ
925名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:47:33.57 ID:0jfhoRYs0
なんか子供が絡んでるからえらく深刻に見えるが、
構造としては、相棒を見て警視庁がテレビ朝日にクレームを入れてるのとたいして変わらん
926名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:48:29.15 ID:RKuhl7Vl0
>>917
でも「ポスト」みたいな変なあだ名を付けられてはいない
イジメの原因を創出するような今回の日テレのドラマには問題がある

例えば福島の子供が首都圏に引っ越して首都圏の子供に「放射能」とか言われて
イジメられたような過去の「実話」を元にした社会派のドラマならまだしも
今回の「ポスト」は実在の施設を想定しつつも日テレ側の完全な創作だし問題があるよ
927名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:49:28.82 ID:lLEHDCse0
もっと悲惨な捨て子やコインロッカーにしときゃいいのに
ポストなんか出したら慈恵病院名指しになってしまうだろ
928名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:49:28.93 ID:EttndgJ/0
>>894
じゃ、こういう場合親はどうするのが一番いいのか教えてくれよ
929名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:49:34.91 ID:LkATGex+0
>>911
病院が使ってないから問題なんだろ

マスゴミが揶揄して使ってたんだから
930名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:51:18.56 ID:odkBUflL0
やっぱフジテレビは終わってるわ
931名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:51:26.29 ID:dFV2/UNK0
BPOなんてテレビ局が
クレーマーのガス抜き用に作っただけだしな
932名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:51:59.25 ID:qwpL28/LP
第2話予告で「あんたを絶対殺す」って芦田のセリフ
またひと悶着あるわwww
933名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:53:16.06 ID:LkATGex+0
>>932
結局、内容じゃなくてセンセーショナルなネーミングやあざといセリフだけで視聴率稼ごうとしてるドラマ
934名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:54:27.59 ID:TV6mSE3z0
>>928
>こういう場合親はどうするのが一番いいのか

おまえがそれを書かないから揚げ足取りとかダメ親の子とかいわれてるんじゃないか?
935名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:54:43.75 ID:eE9tiLeb0
これで視聴率上がってウマーぐらいにしか
思ってないだろw日テロは
936名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:54:58.41 ID:jcJGzi+y0
>>933
それが問題なんよね。(博多弁で)「何ばしよっとんか」って言いたくなるよ。
937名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:55:18.75 ID:HKcbnNts0
>>927
それはそのとおりかもなw
中途半端なのがいかんのかもね
まあこの騒動自体俺は全くどうでもいいと感じてるけども。
938名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:55:21.60 ID:nSPq3GWO0
半沢とあまブームで焦ったんだろうな
日テレのドラマってインパクトでしか勝負できないもんね
939名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:55:46.55 ID:xvPKr/8FO
「クレーム=やましいことがあるに違いない」と満足気に思考停止しちゃう人って
児童養護施設や里親制度の実態には全く興味なさそうだよね
まあそんな層に楽しく見ていただきたい純然たるエンタメですってことなのかな
940名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:57:04.87 ID:1VgQHbov0
スポンサーも脚本家と同じレベルなんだろう。
事実がどうあれ、
儲かればいいという。
941名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:59:21.39 ID:fCepy/Fr0
番組の最後に、現実はこうなんだよっていう
取材映像流せばいいのに
もちろんきちんと取材した上で
942名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 23:59:23.51 ID:LkATGex+0
>>927
結局、そういうあさましい根性でドラマ作ってるから問題が起こるというだけの話
943名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:00:07.59 ID:0maOHPx30
>>926
問題と思うか思わないかはともかく、
あだ名をつけられてイジメられたとか言ってる時点でこのドラマを見てないか見て理解する頭がないのかどっちかってのは分かった
944名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:00:16.05 ID:jcJGzi+y0
>>940
つまり、付和雷同でダマされているだけでしょ。それに気が付かないのも本末転倒でおかしい。
945名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:01:32.26 ID:8XTzS1tf0
>>939
擁護してる奴の気がしれないのは
このドラマ自体がただの学芸会で全く持って面白くないところw
946名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:02:36.94 ID:LkATGex+0
>>939
今までそういう姿勢で作られたドラマにはクレームが来てない事実は無視するんだなw
947名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:04:18.25 ID:LkATGex+0
>>937
中途半端じゃなくて取材してないし実態ともまるで違うのに現実の組織を連想させるような作り方してるからだろw
948名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:05:24.39 ID:HKcbnNts0
まあこんなどうでもいい1ドラマの話題程度で議論できるぐらいには
日本は、少なくとも日本人の頭の中は平和だってことだ
949名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:06:58.52 ID:gMNXX/v10
抗議する権利はあるが、そこで終わりにしなければ駄目
放送中止を要求とかテロリストと同じ
傲慢すぎるんだよ
950名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:08:10.06 ID:HKcbnNts0
>>947
そういうのも含めて中途半端ってことでここはひとつ。
俺は別に議論したいというよりも傍観してる側の立ち位置なので。
ごめんね
951名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:09:29.22 ID:/fVJKsGn0
>>945
それはまあ一部正しい
名作だから擁護してるかのような声もあるけど名作ではないよ決して
確かに学芸会、でも面白い
952名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:09:30.01 ID:KVnFYEtd0
>>947
たとえ連想してもこの病院とは違う架空の病院であることはわかってるんだろ?
なら何も問題ないだろ
953名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:10:42.94 ID:Kt8mhdLa0
犯社会的テレビ局。
954名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:11:03.69 ID:NlscDZp9P
>>939
バカな視聴者は悲惨な環境の子供見せりゃ食い付いてくるだろう
ぐらいにしか思ってないだろうね
実際食い付いて感動したとか言ってるバカが一杯で日テレはウマウマ
955名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:13:12.57 ID:VQWpSetD0
>>952
明らかにここがモデルとされる場合は特定とされるので
フィクション認定されない

連想される時点でアウトで名誉毀損罪成立
956名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:13:57.51 ID:vFO4LcOT0
>>954
同意w
957名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:15:15.39 ID:/fVJKsGn0
関係ないけど銭ゲバと聖者の行進はレンタル率上がってると思うわ
銭ゲバ見たくなってきた
958名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:15:55.60 ID:KVnFYEtd0
モデルだろうかこの病院とは違うんだから仕方ないよw
ある架空の病院での架空のエピソードってのが理解できないか?
959名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:16:02.67 ID:fDa70q3X0
>>934
学校に働きかけるって書いてるのに?
960名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:17:32.93 ID:6j4l/Tbq0
>>952
そんな意見は通用しないだろ
取材して相手方の同意を得て意見を聞きながら作るか、あるいはその病院を批判する意図で作ったんならともかく

取材する気もないし相手を批判する気もない
「過激な設定作ったらなんか馬鹿に受けそうw」くらいの軽い気持ちで作ってるだけ
961名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:19:08.90 ID:VQWpSetD0
赤ちゃんポストの設定の着想を質問されて
訴えた側の病院しか答えられない時点でアウト
962名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:19:11.82 ID:KVnFYEtd0
そりゃお前には通用しなくても一般には通用してるんだろw
視聴率もあがるだろしさ
ダダをこねるなよ
963名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:21:13.06 ID:5XycZisO0
病院側は勢いで訴えそうだなw
964名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:23:12.92 ID:kldZL7PM0
BPOに行っても無駄だもんな。
テレビ局のアルバイトか派遣社員にテレビに関しての苦情の電話をいうくらいの時間の無駄さだからなw

スポンサーに言う他に実質的に対抗する手段がない。
965名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:23:52.60 ID:G3EgXRGt0
まぁ、国賊、白洲次郎が取締役にいて原子力発電所を推進してきた
くらいだから、仮に敗訴しても痛くも痒くもないだろうね。

せいぜい日テレの社員は、来世で不幸のどん底を味わってくれ。
966名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:24:18.74 ID:6j4l/Tbq0
>>962
視聴率が上がるかどうかの問題じゃないだろw

例えば事故なんかで人が死ぬシーンばかりを流せば視聴率は上がるだろうけど、それを不特定多数相手にやるべきかどうかの話
スポンサーのモラルの問題
967名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:24:45.12 ID:vIs9h5N00
第一話再放送するのな。
完全に炎上商法だわ。録画予約したもん。
968名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:27:19.38 ID:6j4l/Tbq0
>>967
モラルも糞もないスポンサーだな

吉本の炎上芸人と同じレベル
969名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:30:46.94 ID:ACnPcqN90
邦ドラなんてここ数年来見てねーわ
同じメンツがバーター連れて
医者か刑事ぐるぐるやってるだけだし
バラエティも下衆もいいところで見てるだけで馬鹿が移りそうなレベル
まだ2chでも回ってる方が有意義ってもんだ
970名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:31:11.96 ID:WUstcLjXO
>>952
その理屈じゃ裁判に持ち込まれたらまず日テレが不利だね
971名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:33:45.69 ID:KVnFYEtd0
>>966
何を見るかはこっちが判断すべきことだからな
ダメならテレビ消せばいいだけ
他人にモラルや基準を丸投げするみたいな考えの方がどうかしてる
972名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:35:32.18 ID:/fVJKsGn0
デイリーモーションで銭ゲバ見てきた
初見ではないけど15分だけでめっちゃ疲れたわ

明日ママなんてジョリピーで息抜きしてるというのに
973名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:35:50.30 ID:6j4l/Tbq0
>>971
馬鹿だなあw

現実にトラブルが起こってお前は日テレを支持、こっちは病院側を支持してるだけの話
ドラマなんか初めから見てないわ
974名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:36:21.78 ID:fyo/ThJY0
批判が出るくらいのほうがおもしろい
負けるな日テレ
975名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:37:19.57 ID:8TG4tg5y0
>>15
そっちのほうが正しいよな
見るなとか言っちゃうテレビ局の人って…
976名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:37:20.54 ID:30FVLB7r0
じゃあ新番組「芦田愛菜がいない」に切り替えたらいいんじゃない?
977名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:38:11.51 ID:G0BXDOJd0
>>967
19日にも再放送してたよ。
第二話が視聴率爆上げだったりしたら日テレ大喜びだな。
978名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:38:55.62 ID:vFO4LcOT0
>>967
第一話、HPで無料で見られるんじゃなかったっけ。
たしかYoutubeにもあがってる。
979名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:40:22.09 ID:KVnFYEtd0
>>973
まあ俺も観てないんだがw
くだらない言葉狩りや言論弾圧に反対するってだけで
別に日テレ支持じゃないよ
なんで病院なんぞ支持するのかさっぱりわからんがバカサヨなのか?
980名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:41:38.59 ID:6j4l/Tbq0
再放送を見た奴はスポンサー名も書いといて欲しいもんだ
981名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:42:15.30 ID:YcO46ohi0
放送は打ち切ってもいいけど
ドラマ自体はちゃんと制作側の意図通りに完成させて
DVD・ブルーレイ化してほしい
982名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:44:39.95 ID:ld4kuSEu0
>病院側はBPOに審議要請へ

しつこい病院だな
いつかしっぺ返し食らうぞこういうことやってると
983名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:51:26.14 ID:5pOXdxiR0
さすがに小学生は可哀想だろ。
主人公を80歳介護老人にシフト
「世話してくれる子供と孫が居ない」
984名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:52:33.14 ID:jGgVjBYs0
企業としての説明責任すら果たさないんですね、本物のクズですね
985名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:53:20.50 ID:wGPX3vNn0
日テレって、子供をダシにして悲劇なヒロイン番組作りすぎ、アイシテル、woman、motherと。
いい加減気持ち悪い、子供の不幸なストーリーだったら数字取れると思ってるとしか思えない。
一話の再放送を観たけど、なんか胸くそ悪い、予告のドスをきかせたような声の芦田愛菜も無理
こんなの観たい、面白いという人の気持ちがわからない。
986名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:58:49.17 ID:F3yPuBhPO
まあそれなりに
987名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 01:01:49.93 ID:LQbUSAAC0
こういう糞批判するやつがいるからウルトラマンにも欠番があるんだわw
ドキュメンタリーじゃなくてドラマだっての
腐敗した警察のドラマ作って警察から抗議受けたら放送取りやめるのかよ
アホかって
日本テレビは毅然としてて素晴らしいわ
銭ゲバでもスポンサー降りて大変だっただろうに放送し続けたからな
988名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 01:25:18.29 ID:6wShM6kN0
>>156
見てない。見ない
しかし日テレの対応は正しい
989名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 01:36:10.09 ID:6nkqN5kl0
これが駄目ならもう番組なんて作れない
誰も見ないようなドキュメンタリー一色になる
TV見ないからどうでも良いけど
990名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 01:36:44.55 ID:0ONd5kk60
社会に問題を投げかける番組を圧力で封殺とか
病院は共産党かなんかなの?
991名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 01:48:07.75 ID:FKb5skux0
せめてあだ名変えろよ
992名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 01:51:17.47 ID:Zcq6NHQ70
タイトルがよくわからないんだよな
明日も今日も昨日も、母親がいない子供の話じゃん
明日に限ったことじゃない
993名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 01:54:19.26 ID:3/yqibLfO
>>984
許してはいけないな
994名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 01:54:37.28 ID:5oV+1vNa0
>>987
みのもんたの息子をモデルに「ドラマ」作って欲しいよね
995名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 01:54:41.23 ID:pAfdPob8O
そうこなくっちゃ
キチガイ病院の寝言なんか無視
996名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 01:55:43.98 ID:E07LiZwU0
>>987
警官とかの公務員はドラマで多少悪く描写されても
経済的な損失は発生しないし給料も減らないからね

病院とか民間企業はドラマでdisられたら実害が発生して
患者や客が減って経済的な損失が発生し得るから訴訟の対象になる

今回のドラマでは日本で唯一の施設だから「特定」してるようなもんだし
その特定の施設の実態とは全く違う描き方でdisったら批判されて当然だろ?

ドラマは見てないけどねwwww
997名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 01:59:34.03 ID:WhzUFzEW0
病院は番組に直接傷つけられたわけじゃないだろ。
病院に捨てられた子供は傷ついたかもしれんが。
998名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 01:59:41.61 ID:UjAThbhe0
クソ日テレはつぶさないとな
999名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 02:00:19.74 ID:3/yqibLfO
徹底的にね
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 02:00:56.12 ID:UjAThbhe0
やっちまえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。