【サッカー/コッパ・イタリア】やっぱり“持ってる”!ミラン・本田、本拠地デビュー戦で初先発、初ゴール!チームの勝利に大きく貢献★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★
やっぱり持ってる<~ランの本田、本拠地で初スタメン、初ゴール! 2014.01.16

 12日にアウェーでのサッスオロ戦で途中出場し、セリエAデビューを
果たした本田は、この日が公式戦初スタメン、さらにはホームデビュー戦だった。

 試合は序盤から格上のミランが主導権を握り、ロビーニョ、
パッツィーニという2人のスターのゴールで前半を2−0で折り返す。

 後半開始早々に本田の「その瞬間」は訪れた。味方のミドルシュートを
GKが弾いたところに、走りこんだ本田が左足でのシュートを決め、3−0とした。

 本田は後半19分に交代、チームは試合終了間際に1点を失ったが3−1で勝利した。

産経ニュース
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2014/01/16honda_milan/(※画像多数あり)
画像:これが本田のセリエA初ゴール!左足で決めた=15日、伊ミラノ(AP)
http://az490469.vo.msecnd.net/~/media/essay/2014/01/16milan_honda/Z20140116TTAPT00049G3000000.jpg

[国内杯]本田の移籍後初ゴールは左足!!ミランは格下相手に快勝
http://web.gekisaka.jp/412140_131542_fl
> 日本代表MF本田圭佑の所属するミランは15日、
>コッパ・イタリアの5回戦でスペツィア(2部)と対戦し、3-1で勝利した。
>加入後初先発した本田は後半2分に移籍後初ゴールを記録すると、
>後半19分までプレー。勝利に大きく貢献した。 

13/14 コッパ・イタリア(国内カップ戦) 5回戦
ミラン 3−1 スペッツィア
1-0 ロビーニョ(前28分)
2-0 パッツィーニ(前31分)
3-0 本田圭佑(後2分)
3-1 フェラーリ(後45+1分)
◇ ミランの本田圭佑は先発し後半19分までプレー

本田初ゴール!8強進出/イタリア杯詳細
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140116-1244528.html
Sintesi e risultato Tabellino - a Giornata - Coppa Italia a?“ Gazzetta.it
http://www.gazzetta.it/trsport/tempo-reale/tabellino.shtml?match_config=738237.json&comp=259&day=

前スレ ★1が立った時間:2014/01/16(木) 03:55:23.48
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389836995/
2ブリーフ仮面φ ★:2014/01/16(木) 19:49:25.20 ID:???0
(>>1からの続き)

本田、移籍後初ゴール=本拠地デビュー戦飾る−伊サッカー
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014011600044
ミラン本田が初先発で初ゴール…ホームでの3ゴール快勝に貢献
http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20140116/162621.html

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
CSフジテレビ:http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200313.html

≪関連記事≫
【サッカー/キャプテン翼】名門ミラン入りの本田圭佑の憧れは日向小次郎!高橋陽一氏「ある意味、本田選手は漫画を超えたのかもしれない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389709391/
【サッカー/野球】世界的な注目を集め、本業でも広告塔としても大活躍の本田、国際的に活躍しCM露出も多いイチローを超える日も近い!?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389636023/
【サッカー】田母神俊雄氏「本田初ゴール、日本国民として嬉しい」 “馬鹿になる”発言から3日、「手のひら返し」の声も★2[14/01/16]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389854469/
3名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:49:35.16 ID:IGU+PAjC0
ごっつぁんゴールなのに
4名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:49:36.33 ID:q8BSyMi00
チェスカでみたことあるようなゴールだった
5名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:49:46.18 ID:+H9FWJH00
2部専wwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:50:17.17 ID:KpmN3y1X0
動画はよ
7名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:50:40.77 ID:FBdnHUHi0
採点は?
8名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:50:55.72 ID:VqSw5Kmo0
自分、ホルホルいいすか?
9名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:51:06.68 ID:BHiDD7HQ0
【動画】
本田圭佑 タッチ集(1ゴール) コッパ・イタリア
http://www.youtube.com/watch?v=4vbqIcn8G8k

完全に、ルイ・コスタを超えてます
10名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:51:19.34 ID:K1GIoLta0
おお、相手弱いとは言え
ゴールを決めるのはやはり大したもんだな
11名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:51:23.37 ID:21AI1qGh0
これはごっつぁんではないだろ
結構難易度高いぞ
12名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:51:31.13 ID:l2lNdJKH0
ケイスケオワタ
13名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:52:26.98 ID:4a0VDVVF0
海外で認められるには結果を出す事

上原浩治も言ってたよ
14名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:52:32.94 ID:q+ZYOZGr0
カガシンびびってるヘイヘイヘイ
15名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:53:19.97 ID:tKHbWabE0
格下相手に点を決めただけで
最近よく言われる「持ってる」とか言われるのかw
16名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:53:32.84 ID:nJz/6O930
前の試合のポスト直撃したシュートを決めて欲しかった。

あっちの方が価値あるわ。
17名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:53:44.39 ID:M6TH/iPBP
ごっつぁんというか相手DFがパカッと割れて出来たギャップにいち早く入り込んで
スルーパス受けてもいいという場所にこぼれ球が来ただけなので
ポジショニングの勝利ではある
18名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:54:03.14 ID:gPAes5FZ0
本田すごい→俺すごい

この思考が気持ちいい
19名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:54:06.15 ID:qZDDRaDTP
しかし今のミランで大騒ぎしてもなぁ。
八百長前のミランなら凄かったが
20名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:54:07.89 ID:K1GIoLta0
>>9
普通に絡めてるね
連携の問題はなさげ
21名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:54:10.22 ID:RGvsgGEt0
            ウギャーーー
      __  ∧__∧   __
     ヽゝ<`血´lll>/ i ビリ
      ol  >三 <  /o ビリ
      ヽ ヽ三 /   /   ビリ
       /_____ V_ _____/ l
        し──J
22名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:54:58.33 ID:zurM1RM1O
雑魚からしか点が取れないのかどうかなんてまだ分からないのに叩いてる奴らはアホなの?
「雑魚にすら通用しなかった」なら分かるけど
23名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:55:00.72 ID:XqDVCK5g0
そもそもごっつぁんだとしてそれが何だって話だからな
決めるべきところを決めた、素晴らしいじゃないか
お前等どんだけ要求たけーんだよ
デビュー戦でポスト→格下相手にゴール、と順調に仕上がってきてるじゃないか
24名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:55:58.26 ID:DKKdEUYtP
ごっつぁんかと思ったら思いの外ちゃんとしたゴールだった。ポジショニングの勝利か
25名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:56:17.08 ID:wcq8h8ejP
すごいな
相手DF緩いせいか縦パス通しまくってるね
26名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:56:33.09 ID:XOEVpiEfi
ごっつぁんゴールやん、ギャーギャーあほか
27名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:56:36.89 ID:CvVzR+sA0
>>9
全てのプレイに本田が絡んでるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww

本田凄すぎクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:56:42.67 ID:fmYNpMRE0
>>15
それが初ホーム初スタメンなんだから「持ってる」でもいいんじゃないの
29名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:56:44.33 ID:k41Pg50o0
まだまだいくぞおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
30名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:56:49.68 ID:zRWlYceg0
パッツィーニ2本中1本ぐらいは決めてくれと
31名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:56:52.38 ID:lxGj8gAM0
どこが画像多数?
コリエレの方が余程良いじゃん
32名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:57:00.93 ID:5EFoK78H0
ボバンのコメントまだかいな
33名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:57:06.86 ID:QXgz/RzfP
.:| . :|.      .! .l .l .i::l
.:| . :|       .! .l .l .i::l 
.:| .__|      | .i .i .|.:!
.:|::||□| ̄ ̄ ̄ ̄〜〜〜
└l[ ̄]-―∧_,,∧  
::::::::::/  <# `,皿,´>O キィィィィィ
::::/   Oノ`从/^/|
      \  ●  / ビリビリ
       .)_ヽ_\
34名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:57:16.10 ID:82YCMVvs0
えらい伸びてるな今のイタリアのレベルなら普通に本田活躍するだろ
35名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:57:24.26 ID:YBpSfrZo0
やっぱり何のかんのと言っても点を取らんとどうしようもないな
別に特定の人について批判してるわけではないが
36名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:57:43.12 ID:yztYdh300
キーパーがどっちに飛ぶか冷静に見てるよな。すごく落ち着いてる。
37名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:57:43.37 ID:rRql3f4x0
>>23
ていうか香川だって格下相手に何もできないときあるからなぁ
格下相手にちゃんと決めるって大切なことだよ
38名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:58:07.70 ID:8BDBGm5s0
本田抜けたらどんどん攻めこまれてついに失点だからな。本田の中盤支配力は地味に見えるがなくなったら分かる強力な武器
39名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:58:07.69 ID:igitnMpU0
ぱっつんが愛おしすぎてHしたくなってきた(*・ω・*)
40名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:58:40.73 ID:igitnMpU0
パッツンでオナニーできる
かわいい(*・ω・*)
41名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:59:04.65 ID:l2lNdJKH0
なんであれ結果だしたのは良いこと
42名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:59:12.77 ID:igitnMpU0
ぱっつんの笑顔でおちんちんビンビンだよぉ(*・ω・*)
43名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:59:19.90 ID:lvuvkfhP0
12 :名無しさん@恐縮です :2013/07/14(日) 21:31:02.63 ID:7K6uxPWa0

「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」

「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」


「あるビッグクラブが自分に関心を寄せてくれていて、それをすごく誇りに思っている」


現実にビッグクラブに移籍した他の日本人選手はディスっても

自分には関心を寄せてもらっただけでホルホルする口だけ男


         それが本田という人間です
44名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:59:44.66 ID:UH9BItDjP
ミラン本田圭佑が初ゴール!チームメイトから祝福される!
http://www.youtube.com/watch?v=zB2SZqFClnY
45名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:59:55.12 ID:ol3930Bi0
                 .

まだチョンがファビョってるのか


だからチョンに生んだ親を恨めと・・・w

                        .
46名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:59:56.86 ID:ZyKa223JP
>>38
日本人は代表で骨身に染みてるからな
47名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:00:15.04 ID:YqtcVxW80
本田の出来はあんま良くなかったよ
前半はボールあまりくれなかったしせっかく出したリッカのパスも収まんなかったりでひやひやの出来
後半の途中まではらしさが出て攻撃の中心になれて良かった
そこからちょっと絡み悪くなって試合も決まっててカードもあったから早めの交代も納得
結果残せたから次戦もあるしもっといい出来期待するわ
48名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:00:24.76 ID:CH09PTUl0
採点こじってるやつ少しは自分で調べる努力をしろや!!!111
49名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:00:27.91 ID:6uyUpnQn0
ユーベかローマ相手に決めるまで雑魚専とかいう輩は消えないんだろうな
50名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:00:31.23 ID:qdLXEwcE0
>>27
タッチ集だからねって釣りだよな
51名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:00:33.23 ID:FrH96YUr0
ロビーニョがムサに見えるんだろう
52名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:00:38.25 ID:Y87QLMmDP
危険な所でボールキープできるから相手からしてみたら嫌だよなぁ。自身でもフィニッシュ持っていけるし凄い選手だ。
形容し難いプレースタイルの選手だ。でも凄い
53名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:00:44.16 ID:qZDDRaDTP
でも弱いチームを建て直すメンタリティは評価する
54名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:00:54.56 ID:aPAD6C0y0
所詮ごっつぁんゴール
格下相手の、しかもクソつまらんゴール
55名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:01:11.49 ID:X8/eOPYPO
まあ叩いてるアンチと普段から試合の価値を区別できないマスコミは通常営業として
異常にホルホルしてるまとめブログみたいな連中は本当に迷惑ニワカ製造機だな
J1の金満クラブが町田や讃岐に快勝した程度で大多数のマトモなサポはあんな反応しないだろ
56名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:02:01.87 ID:eE6kHNG70
インテル在籍時
「ユート!早く俺にパス出せ!この下手くそ!」
ミラン在籍時
「ふえぇ…また外しちゃった…本田さんに怒られちゃうよぉ…」
57名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:02:07.04 ID:W7fNHp0cO
サッカー全く無知で恥ずかしいんだが、試合て何日おきにあるの?
中継は見られないけどニュースくらい気にかけとこうと思って
58名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:02:12.83 ID:bsnRsaMZ0
本田はボール預けたらとりあえず前向こうとするからいいわ。ロスト多かったけど
どこぞのバックパッサーにサッカー教えてやってくれ
59名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:02:16.79 ID:y7CKA8OV0
一応言っとくが、ビッグクラブに移籍しても格下相手にすらろくに得点やアシストをできずに
再び左遷された選手なんていくらでもいるぞ?
そう考えたら格下相手であっても点を決めることは簡単なことではないし、大事なことだろ
60名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:02:26.99 ID:VnQVrvEO0
普通は、というか今までの日本人選手は新加入した海外クラブだと最初は
パスが来なかったりと苦労するのにそれが無いのが大きいな
61名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:02:56.09 ID:NhySIg+V0
他の選手にガンガン指示だしてるのがいいなw
62名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:03:18.17 ID:jIfaiQRO0
 
持ってるな
63名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:03:20.35 ID:WdG3+Fyh0
ゴール決めたのは良かったけど
全体的にチャンスメイクしまくってたほうが驚き
本田が起点となって良いパス出しまくってた
入りたての選手なのにみんな本田に預けまくるのが凄いw
そっちの方が驚きだったよ
64名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:03:21.00 ID:0QBZ4RiU0
>>43
君は本田の真意を分かっていない。本田の心意気を。
65名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:03:28.87 ID:s4QXwOVy0
ホルホルしないヤツはファビョリスタだ。
66名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:03:44.79 ID:k41Pg50o0
雑魚専上等
雑魚を確実に狩ってCLは見えてくるのだよ
上位食っても雑魚に足元掬われてるようではダメなのだ
67名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:03:47.25 ID:oLBzZA4eP
祝福のされ方がすごいな
本田がここまで好かれる選手だとは思わんかったw
68名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:04:09.90 ID:aF8uGw9R0
評価ポイントは??
7.0?
69名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:04:57.76 ID:2StrZH/50
>>57
基本的には1週間に1試合で主に土日
リーグ戦以外の試合があると週の真ん中に組まれる
70名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:05:00.76 ID:lvuvkfhP0
本田出場/勝利
・本田が全ての起点になっていた
・本田がいたからこその勝利
・別格だった、王様だった、無双していた

本田欠場/勝利
・相手は2流3流
・相手は本気ではなかった
・本田がいれば大勝していた

本田出場/敗戦
・本田だけは通用してた
・本田をage他選手sageる
・対戦相手が本田を評価していた

本田欠場/敗戦
・本田がいれば流れは変わっていた
・本田がいないとダメ
・本田が中心であることがわかった
71名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:05:09.58 ID:yrgyV9d50
やれそうじゃないか
72名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:05:14.79 ID:yztYdh300
ロビーニョはちょっと日本語も出来るらしいね。地元に日系人が多いからとか?
セードルフは人気の寿司屋を経営してるし。なんか日本要素多いねw
73名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:05:15.91 ID:tKHbWabE0
>>57
たまに変わるけどリーグは日本時間で土日月
CLは水木

すぽると!の月曜日のマンデーフットボールとか見れば大体は大丈夫かと
74名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:05:25.16 ID:CH09PTUl0
祝福の時集まりがよかったのは本田と仲いいと思われたら自分のユニフォームがたくさん売れると思ってのことだろうな。
75名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:05:47.78 ID:QG7TIN8z0
そろそろエアー移籍じゃないと信じていいのかな?
76名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:05:51.56 ID:qkgKzSehO
>>56
本田に頭なでなでして貰ってたじゃないか
77名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:05:52.61 ID:rRql3f4x0
>>57
リーグ戦はほぼ週1
だいたい土日
カップ戦とかCLみたいなトーナメントとかあれば週2回にもなる
78名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:06:34.40 ID:igitnMpU0
パッツンでシコれるだろ!お前ら!
79名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:06:35.24 ID:N9FdY2EU0
日本人の本田がゴールを決める
 
  ↓

本田すげえええええええええええ
  
  ↓

日本人すげえええええええええええ
  
  ↓

日本人の俺すげええええええええ


こ の 思 想 が 気 持 ち 悪 い

キミたちは何もしてないし偉くもない
本田のゴールをさも自分たちの偉業のようにホルホルしてるキミたちは異常だよ
白人のミラニーゼ様たちが見てるのは本田圭佑であってキミではないことを忠告しておくよ
80名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:07:17.98 ID:igitnMpU0
ぱっつん可愛すぎ><
81名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:07:40.37 ID:iJ9uYrC00
北京世代頑張ってるな
82名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:07:46.12 ID:+o5fOwYu0
初先発でこれだけインパクト残したんだ
次からは嫌という程ボール回ってくるだろうよ
83名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:07:49.31 ID:gcOR3tkS0
>>57
メインとなるリーグ戦は週1が基本
この試合はトーナメントの別の国内の大会

今は週末ととびとびで週半ばの2試合か、
もう1つ欧州全体の大会あるが本田は
登録できないから出れない
84名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:08:14.96 ID:6uyUpnQn0
CLもあるしコパも勝ち残ってるし本田が干されることはないな
慌てることはない。徐々にフィットしていけばいい
85名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:08:27.89 ID:9Eks46iS0
ゲノム異常チョンの発狂ぶりが面白いw
86名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:08:30.92 ID:g82yWv0a0
柳沢さんだったら渾身のクリアだったの?
87名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:08:32.97 ID:CvVzR+sA0
強豪ミランの一員としてカップ戦で2部相手から得点した本田より
弱小チームの中心選手としてCLの決勝トーナメントで全盛期のミランから得点したチソンの方が凄くね?
88名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:08:34.53 ID:qsEAcwxT0
本田が超がんばったらCL圏に入れる?
89名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:08:38.61 ID:FIojWy9L0
>>80
お前は一体何なんだよwww
90名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:08:49.45 ID:5QIiYvg80
91名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:09:01.60 ID:gmAKikMu0
>>9
映像初めて見たけど、ペルージャ時代の中田みたいな事をミランでやってるな
92名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:09:06.43 ID:SCuoudin0
パッツィーニだっけ?
本田が至近距離でえらい怒鳴ってたけど何言ってたんだろうな
まあはずしまくってたのは確かだけど
93名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:09:07.47 ID:O/nzBFsTO
>>75
実はレンタルの可能性がまだ残っているから、まだ確定じゃないな
94名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:09:21.34 ID:l8KBqGmbO
本田ってそんなに凄いか?パクチソンとどっちが凄い?
95名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:09:54.32 ID:b9ComIQ40
ぱっつ
外し過ぎなんだよ
96名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:09:59.75 ID:MtNmIBDd0
マジで中心選手になってたな
てか味方が宇宙開発してなければアシストあと2つ3つとれてたな
ローマ戦とかでもこんな活躍したらもう文句ないだろ
でも4人に囲まれてる場面の対応はちと残念だったわ・・・ まあでもしょうがないか
97名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:10:08.89 ID:osN6xWYQ0
1トップ2シャドーだと結構激戦なんだよねえ

パンツバロカカロビ本田

出来れば4231にしてほしい
3ボランチにしてもボランチが上がったきり戻ってこねえし
比重を一列前に上げたほうがバランスよくなると思う
98名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:10:10.22 ID:Bq2Y7ncV0
正直相手が格下すぎて何の参考にもならんわ
良い実戦形式の練習ができてよかったねってところか
99名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:10:25.73 ID:/iVQEZRtO
セリエAデビュー戦でユベントス相手に2発決めた中田英は?
コッパイタリア決勝でユベントス相手に1発決めて優勝を手にした中田英は?
100名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:11:51.27 ID:l8KBqGmbO
>>94
圧倒的にパクチソンのほうが凄い
101:2014/01/16(木) 20:12:01.78 ID:GZomQaiXO
本田最強
102名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:12:14.14 ID:6uyUpnQn0
>>94
本田
パク・チソンはチームの駒。本田はチームを牽引できる選手。
103名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:12:33.73 ID:W7fNHp0cO
たくさんレスサンクス
基本的に週1〜2試合なのね、チェックしてみます
104名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:12:46.08 ID:2Txo5E+20
アルベルティーニみたいなプレーしてたの?
105名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:12:51.32 ID:CH09PTUl0
>>94
マジレスでチソン一択、日本は経済・軍事・文化だけではなくサッカーでも韓国に劣っていることが証明されたなw
106名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:12:57.15 ID:R4i+8Vmm0
入団したての東洋人に簡単にボール回すとか
ミラン落ちぶれすぎだな
そんなに練習で信頼得たのか?
107名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:13:01.98 ID:G2dxR5cs0
格下相手だから、勝つのも得点も驚くには値しないかもしれないが
驚くのは、早くも本田が王様になってるってことだな
108名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:13:17.24 ID:vLgHEM4k0
日本人の本田がゴールを決める
 
  ↓

本田すげえええええええええええ
  
  ↓

日本人すげえええええええええええ
  
  ↓

でも俺は朝鮮人気に入らない荒らしてやる


こ の 思 想 が 気 持 ち 悪 い
109名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:13:18.21 ID:rZiYFt4vP
100 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/16(木) 20:11:51.27 ID:l8KBqGmbO
>>94
圧倒的にパクチソンのほうが凄い


100 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/16(木) 20:11:51.27 ID:l8KBqGmbO
>>94
圧倒的にパクチソンのほうが凄い
110名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:13:23.46 ID:GXAr2PyJ0
誰かさんのおかげで持ってる≠ト表現はあんまりいいイメージないんだよな
111名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:13:30.42 ID:+fyBlA/A0
日本人の本田がゴールを決める
  ↓
本田すげえええええええええええ  
  ↓
日本人すげえええええええええええ  
  ↓
でも俺は韓国人
  ↓
ファビョオオオオオオオオオオオオン
112名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:13:37.60 ID:W7fNHp0c0
>>94
今の時点ではパク

まだミランのカップ戦でごっつあん決めただけ。本質扱え

と本田なら言うだろうな
113名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:13:40.78 ID:hByzrmOC0
まったく意味を成さないツリー型やめてほしいなリッカ禿げるわ
114名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:13:51.87 ID:N9FdY2EU0
>>94
ジャップは本田と言うだろうがヨーロッパの人から見れば圧倒的にパクチソンだな
実績が違うわ
115名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:13:58.05 ID:HhBYfiscO
本田のポジションどこなん?
116名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:14:36.51 ID:PM/MmpbL0
>>15
>最近よく言われる
2009WBCって最近か?
117名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:14:53.53 ID:QlCri02nO
本田のチームになりそうだな。あのミランが。

ロシアで今期出ちゃってるからミランでCL出れないのが残念でならない。
118名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:14:56.72 ID:G8jdi3XV0
スマホ
オナホ
119名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:15:01.41 ID:rZiYFt4vP
94 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/16(木) 20:09:21.34 ID:l8KBqGmbO
本田ってそんなに凄いか?パクチソンとどっちが凄い?


100 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/16(木) 20:11:51.27 ID:l8KBqGmbO
>>94
圧倒的にパクチソンのほうが凄い
120名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:15:04.64 ID:l8KBqGmbO
>>114
だよねー
121名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:15:07.18 ID:E+S31u640
とりあえずミンティア舐めたわ。
122名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:15:11.40 ID:OgP76u0+0
>>114
パク兄はアジアの神の領域だからな
ベンチ香川や中田本田など足元にも及ばない
123名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:15:45.27 ID:RRZYYirXi
ガセッタの点数出た?
124名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:15:54.71 ID:fPYeRuP90
>>115
オール俺
125名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:16:01.49 ID:trMATGA1P
ゴール後の祝福が凄いって?ただGK以外のほとんどのフィールドプレイヤーが本当に嬉しそうに集まってきただけじゃん
126名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:16:12.25 ID:CH09PTUl0
チソンと本田を比べる時点でチソンに失礼。
比較された罪滅ぼしとして本田は謝罪するべき。
127名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:16:12.37 ID:MPgWx+dY0
>>94
パクかな
CLの実積がある
というか本田はまだ中田にすら遠く及ばない
128名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:16:27.57 ID:zRWlYceg0
>>88
奇跡的に今のCL優勝すれば次のCLも出れるけど、本田は頑張れない。
129名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:16:42.47 ID:NhySIg+V0
エルシャーラウィがもどったらどうなるんだろ
130名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:16:45.82 ID:mzV/B7lUO
>>94
パクチソンと比べるのはタイプ的にも今の長友だよ
長友は今サイドハーフやってたりするんだろ
131名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:16:49.38 ID:eE6kHNG70
>>94にマジレスしてる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:16:55.10 ID:vaSxK06n0
点を取らなかったら5.0もありえるくらい酷かった
まあ点がとれてよかった
133名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:17:24.22 ID:menNQ1LT0
本田見てて思うのは、結局うまい下手とかじゃなくて
プロ意識=金を稼ぐ力、処世術、が何よりも重要だってわかった

本田はどのクラブでもやっていけるだろうけど、
香川はある特定のリーグ、クラブ、使われ方じゃないとまず無理
134名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:18:16.51 ID:gcOR3tkS0
ホームでのゴールは足がかりとして良かったな
135名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:18:25.16 ID:bs6eZmo/O
ガゼッタ7.0。
マジで凄い。
136名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:18:30.48 ID:MPgWx+dY0
キムタクや福山と本田ならどちらのステータスのが上?
137名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:18:30.21 ID:KtU7BLye0
138名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:18:50.00 ID:k41Pg50o0
CLには出れないけど、チームには良い影響でるんじゃないの?
少なくともCL以外の試合で計算できるのは大きいし
全体がチームとして機能することに目覚めるかも
139名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:19:18.33 ID:oJg2jpMA0
ごっつあんとはいえ、うまく合わせたな。
あの高さでGKが視界にあるとけっこうふかすんだよねぇ。
ザキオカなら頭から突っ込むがw
140名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:19:21.68 ID:rZiYFt4vP
>>136
圧倒的に本田
141名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:19:25.06 ID:GqxtJpbV0
ID:rZiYFt4vP
142名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:19:37.41 ID:FgDElh1A0
>>129
奴も本田ファンだなそういえば
143名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:19:50.18 ID:gmAKikMu0
>>136
全然フィールドが違うじゃねえか
144名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:19:56.32 ID:N9FdY2EU0
パクチソンはクリロナがいた最強軍団のマンチェスターユナイテッド(今のマンチェスターユナイテッドはゴミカス)でキャプテンを任されたこともある

もちろんリーグ優勝(レギュラー)、チャンピオンズリーグ優勝(決勝スタメン)、クラブワールドカップ優勝(決勝スタメン)の実績がある

こんな偉大な人物とパッと出の本田を比べるのは失礼でしょ
145名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:20:06.45 ID:rEbDi8AA0
試合内容自体はこの前のリーグ戦の方がずっと良かったよね
まあセリエB相手のカップ戦じゃチーム全体の緊張感も違うか
146名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:20:13.74 ID:sNSbYW5AO
>>79
地元の代表チームを応援するようなもんだよ
147名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:20:15.29 ID:C542qJPJ0
ジーニアス柿谷の達筆な年賀状
http://www.youtube.com/watch?v=zQsRW1EIl6U
148名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:20:51.18 ID:G2dxR5cs0
しかし、本田のパスが思い通りに通るな。
もしかして、セリエってロシア以下?
149名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:21:03.69 ID:vOjNY1FD0
本田より大迫の今後が気になる
150名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:21:24.73 ID:xOeRwqBP0
中田を超える衝撃デビューだな
151名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:21:31.81 ID:GqxtJpbV0
>>140
なぁなぁ・・・自分チンコ9cm?
152名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:21:37.77 ID:vLgHEM4k0
息を吸うように嘘をつく朝鮮人
153名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:22:06.40 ID:i1cMzli60
>>94
パクチソンって輝くような凄さは無くてハードワークが得意な地味な選手
彼が凄いといわれるところはアジア人でマンUというビッグクラブに7年間滞在した事(ベンチ要因ではなくてそこそこ試合にも出てた)
彼と同じ土俵で凄さを比べようと思ったら7年という時間が必要だから本田が引退するころに結果が分かるだろう
154名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:22:13.73 ID:vjNMmPkk0
焼き豚怒りのコピペはよw
155名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:22:24.05 ID:rZiYFt4vP
中田のデビュー戦は別格
156名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:22:27.62 ID:dVCkT/Fp0
チョンくん…
157名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:22:38.29 ID:XmbWTaq30
2代目金髪ブタ野郎
158名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:22:41.27 ID:6uyUpnQn0
>>144
チーム実績と個人の評価はまた別物
CL2度制覇、セリエAスクデット、トヨタ杯を制したユーゴビッチより
無冠のストイコビッチの方が評価高いだろ
159名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:22:54.79 ID:GqxtJpbV0
>>153
パークはベンチ要員ではなくってスタンド観戦だろ・・・
160名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:23:21.61 ID:SudFnlt10
2部じゃなあwww

中田みたいにユーベ相手にゴールしてからだわ
161名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:23:37.35 ID:Ad76XERK0
本田も言ってたけどロシアの4年は無駄じゃなかったな
今のミランは酷いけどCSKAに比べれば天国だろうな
162名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:23:59.06 ID:G2dxR5cs0
しっかし、パッツー二の師匠は何とかならないのかねえ
もっと落ち着けよw
163名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:24:04.92 ID:RRZYYirXi
いい加減いちいちID変えんなよ糞が
朝からどんだけNGぶちこんだかっての
ホントに今のゲイスポはひでーわ
164名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:24:13.52 ID:i1cMzli60
>>159
それは晩年な
移籍して5年はターンオーバーで結構使われてた
165名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:25:01.20 ID:ieqY+nEe0
>>63
そう、そう。
あのゴールより、何度となく点の匂いのするプレーを演出してるのがすごい。
これベスメンでフィットしだしたら、と思うと楽しみで仕方ない。
166名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:26:33.91 ID:EWf4ckn6P
まだ韓国にはフンフンフンが控えてる
167名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:26:48.53 ID:jIfaiQRO0
>>75
まだだ
168名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:27:12.65 ID:R4i+8Vmm0
>>160
ユーベ相手にまじでゴールしかねないけどなw
169名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:27:53.08 ID:vLgHEM4k0
例えばデシャンは獲得したタイトルと実績は凄いが
プラティニに「偉大な選手と評価される事はない」とばっさり切られてた
パク粗チンも同じチームとチームメイトに恵まれてたいただけ
その証拠にまんうを叩きだされてからはQPRwでゴミPSVwwwでもゴミ
170名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:28:02.56 ID:bsnRsaMZ0
パクチソンどうこうは他所でやれやwパクはいい選手だがスレチなんだし
サッカー板の端っこにパク板でもつくってそこで盛り上がっとけ

しかし何より驚いたのはいきなりFKのキッカー任されてたこと
冗談かと思ったわ
171名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:28:49.55 ID:/3d072XMO
本田は和製ジネディーヌ・エジル
172名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:28:54.36 ID:OP14c4Or0
新しい監督との相性がいいといいね
173名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:28:58.83 ID:GqxtJpbV0
>>167
次の監督が指揮したあたりから信じていいかな・・・?
174名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:29:41.30 ID:GnGz0HfK0
>>166
175名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:29:47.68 ID:gmAKikMu0
>>169
デシャンとパクが同レベルで語られてるような気がして腹立たしい
176名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:30:34.05 ID:Hh6ffltu0
>>115
三等兵
177名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:31:04.19 ID:+if169jw0
パクチソンてチームから給料が払われず、ソウル市が払ってたとかで
ソウル市公務員って呼ばれてたの見たけど、あれはネタなのかマジなのか
178名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:31:12.50 ID:eipS3fm90
>>150
そういえばミラン移籍決まっただけで中田超えたとか言ってた奴どうしてるかな?
結局中田の足元にも及ばなかったし、森本すら超えられなかったな
179名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:31:40.44 ID:f7p/avPr0
ごっつぁん、ごっつぁんって関取かよ
ミランに所属してあの場所にいなきゃ決められないわけで…
しかも初ホームで初ゴール、価値あるゴールだと思うけどね
少なくともケチをつけられるようなものではない
180名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:31:40.23 ID:GqxtJpbV0
>>175
デシャンは数回しかリフティング出来ない素人
181名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:31:54.46 ID:b9rUPB1e0
おめ
182名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:31:59.00 ID:mizlOUNi0
本田は本物だなw
183名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:32:00.38 ID:vLgHEM4k0
>>175
そうだなスマン。
デシャンに失礼だったわ。
184名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:32:32.94 ID:GQjVh+BZ0
ブリーフ仮面

チョン丸出しくっさ
185名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:32:55.86 ID:jcksoWLp0
ごっつぁんでもゴールできないパッツィーニみたいな選手だっているんですよ!
186名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:33:17.86 ID:TtIV4ytdO
次はセードルフがやるんだよね。
187名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:33:43.54 ID:Bq2Y7ncV0
>>185
いいときのパッツォはまじでいいから!
188名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:33:59.62 ID:vLgHEM4k0
パッツォが決めてればアシストも起点も付いてたのになあ
189名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:34:33.40 ID:2KCp5yq20
まぁまだ分かんねーよ、本田自身はは間違いなくミランに馴染むだろうけど
肝心のミランがなぁ…セードルフが何とかするってのに期待するしかないんだろうけど
監督未経験の人間にそこまで期待するってのもなぁ
190名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:34:50.35 ID:1wiM+IisO
>>70
俺等アンチからすると本田にセンスが無いので攻撃の仕掛けができないし技術不足でキープや組み立てができず
決め手にかける試合を強いられてもファンから見たら高い戦術理解がゲームを支えたとなるし
パスコースを切ったり選手とボールの間に入るのが下手で危険な位置で肉弾戦をやる羽目に
なってもファンには守備を支えている本田のフィジカルはスゲエとなる
でお互い押し合いへしあいの試合で誰かが突破の糸口を掴んでノーマークの本田に
アシストし悠々ゴールに流しこむとファンは本田が勝負を決めたとなる
どうした所でファンとアンチの意見は永遠に平行線で交わらんわな
191名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:35:08.63 ID:iq01ANW/P
>>47
昨日の試合見て本田の出来が悪いって、どんな基準だよ。

エジルクラス期待してる?
192名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:35:26.10 ID:+5FJmVJ00
確かにごっつぁんだったかも知れないけど
あそこに詰めてたことと落ち着き払った蹴り込みはたいしたもんだ
193名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:35:55.41 ID:jzbk4OWb0
まあリーグ戦でがんばれよ
てかこのカップ戦で勝ってEL出場権を獲得することはミランにとって大事なんかね
194名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:36:07.87 ID:GQjVh+BZ0
ホルホラーきめえw

白人様に褒められてよかったねw
195名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:36:25.21 ID:eE6kHNG70
シーズン終わりまでに7G10Aぐらいするんじゃないの
196名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:36:53.01 ID:GCoI6kw50
2部12位って札幌より弱いだろww

リーグ戦下位クラブに得点で及第点
フィオレンティーナ、インテル、ラツィオ相手に点決めて漸く合格点だ


ナポリ、ユベントス、ローマに得点すればやっと一流と言えよう
197名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:37:26.44 ID:vLgHEM4k0
バルサの試合見てればイニエスタやシャビだってパスミスやロストするぞ
回数は少ないけどね
今日の本田はロストもあったけど全体的に見れば及第点
198名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:37:42.48 ID:q71OkCqg0
二部のチーム相手に持ってるのかw
199名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:37:42.49 ID:2KCp5yq20
>>193
そうは言っても、CLは絶望的だし
せめてEL出場権だけでもってのはあるんじゃね?
200名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:37:55.09 ID:1eGvOesK0
まだまだ慣らしだろ
201名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:38:11.52 ID:2RHFIr7L0
香川ならダブルハットトリックできる相手
202名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:39:16.35 ID:z+nPRnaZ0
中田ヒデと同世代だけど、本田どうこうより、セリエの凋落ぶりにびっくりした。
あそこまでおちぶれちゃうんだなあ…
203名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:40:07.43 ID:+H9K4tWA0
>>187
メッシ以上
みたいな何かがほしいね
204名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:40:12.17 ID:mSqYZWEw0
中田とか本田とかそれほど上手く無くても意志と体が強い選手が大成するのかな。
205名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:40:13.25 ID:ePT3RubA0
>>199
コッパでのミラン、ユーベの優勝予想してる奴はトーシロ
206名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:40:44.32 ID:nQ08tsqo0
交代はやすぎない?

体力的についてけてないの?
207名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:40:58.10 ID:CrDuXZqm0
まだファウル基準とかを試しながらやってる感じだったな
イエロー貰った影響もあったしまだまだ全開じゃないわ
208名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:41:41.24 ID:P/kevrobO
セリエはバンバンゴールが決まって面白いがレベルが低い証拠なんだよな
209名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:41:45.72 ID:JHzD12EQ0
>>57
お前、田母神だろ。
210名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:42:37.54 ID:811c0Yxg0
この手のスレには必ず中田や香川を叩いたり、逆に彼らと比べて本田を叩いたりするキチガイがわいてくる
211名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:43:16.74 ID:xlFj9B140
>>206
カップ戦で2部チーム相手に3-0で勝ってる状態。週末のリーグ戦を考えたら交代しない手はないだろ

まあまだ一ヶ月試合をしていない状態からの初めてのフル出場で結構なハードワークだったし、体力的にキツイのは確かだけど
212名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:43:19.50 ID:v9H7xyzs0
>>198
初ホーム、初スタメンでゴールだからな。できた選手はそうはいない。
213名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:43:51.45 ID:CTWhrxX70
パス出したがムサ用のパスを出してしまいパッツィーニが追いつけないのがワロタ
214名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:44:16.46 ID:v9H7xyzs0
>>195
パッツィーニが決めてくれれば、もうちょっといきそう。
215名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:44:41.96 ID:+if169jw0
どんな相手に得点したとか程度の低い話するなよw
大事なのは、どんな相手でも得点を取って通算記録を伸ばす事なんだよ
強者から得点したとしても通算が悪かったら意味はない
216名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:44:46.48 ID:pUPU/NEU0
カップ戦でごっつぁん決めただけでこの喜びよう
これでは国民は馬鹿になります
217名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:44:50.10 ID:i1cMzli60
>>206
まだ調整中の段階
格下相手に3-0で勝ってた
イエロー1枚貰ってた
1点取って結果も残してた

交代でしょ
218名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:44:57.94 ID:v7QW8c7O0
持ってるって何を?
運?
なに?
219名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:45:20.35 ID:e25s6b+D0
相変わらず、こけてばっかりだな
220名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:45:35.83 ID:d17zl0Qu0
本田のロストはピッチとスパイクが合ってないんじゃないかな
足元が気になって踏ん張れてないようだったからさ
ミズノさんよろしく

>>210
サヨクの反日にかける情熱と組織力は生半可じゃないからねw
221名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:46:10.63 ID:I98AMK9ZO
>>204
そういうことだと思う、フィジカル強くてパスセンスがあれば世界的に通用するのでは?
222名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:46:27.22 ID:NepygXQ70
パクチソンって全盛期でも今の香川と同じしょぼい使われ方だったけどな
223名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:46:31.97 ID:p63yh8q90
欧州サッカー移籍可能性
99%   ゴール ←今ここ
95%   試合出場
90%   会長同席の記者会見
80%   会長不在の記者会見
70%   移籍決定!      
60%   クラブ間合意済み
50%   移籍秒読み
40%   移籍決定的
35%   交渉大詰め
30%   現地でメディカルチェック
224名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:46:39.94 ID:v9H7xyzs0
>>206
カード一枚と週末のリーグ戦への温存。本田いないとえらいことになりそう、今のミラン。
225名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:47:00.96 ID:KtU7BLye0
イタリア紙 初ゴールの本田に高評価「欧州選手のよう」

トゥット紙は、派手さはないがシンプルで効率的な本田のプレーを
「花火も特殊効果もないが、しっかりした内容があった」と評した。
ガゼッタ紙は、司令塔としてテンポのいいパスで攻撃陣を生かすスタイルを
「難しいことをせずにボールを軽くさばく実用的なサッカー」と表現し、高評価を与えた。
コリエレ紙は「次のプレーを見通す能力と、ピッチでの態度は欧州選手のようだ」として、
日本人離れした集中力とプレーの正確性を称賛した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/16/kiji/K20140116007399340.html
226名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:47:39.59 ID:pUPU/NEU0
>>225
ほんとイタ公はレイシストだなw
227名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:47:53.39 ID:GTDDo+e4O
もっている物を捨てた半価値
228名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:48:43.99 ID:bUbWfmHi0
次は南野ユーヴェかジジイにはたまらんなセリエAは
229名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:48:45.31 ID:h5D9Pz6M0
自分いいっすか?w
ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
                         ネトウヨ      トンスル
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人5人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
230名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:48:46.03 ID:nhGV7F060
>>223
試合でてゴールしても100%じゃないのかよ!
231名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:48:48.81 ID:PWSvPMVQ0
名古屋時代はなぜルーキーから試合出れてなかったんだ
誰とかぶってたんだろ
232名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:48:56.66 ID:7wevFCfi0
↓ここで田母神が一言
233名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:49:43.55 ID:nQ08tsqo0
タッチ集がすごい短いの。
あまりボールに絡んでないんだな。
234名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:50:15.25 ID:4mvZmF2f0
よかったとけど相手はセリエBの十位とかそんなんだからな
あとなんゲームも見てからじゃないと
235名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:50:20.02 ID:XCUIg6j00
もうカップ戦要員かよ
236名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:51:31.47 ID:aYrp/7H10
結果を出してとりあえず見方から信頼はされただろう
237名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:51:39.09 ID:qPdbEbPV0
現地ではホンダのバイクと車が爆売れしてそう
238名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:51:44.67 ID:I98AMK9ZO
相手がどうこうではないな、チームメイトの祝福ぶりを見ると明らかにチームに受け入れられたように見えた。
239名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:52:14.85 ID:XCUIg6j00
しかし今回は手の込んだエアーだな
実際にホームでユニフォーム着せてスタメン入りまでさせやがった
240名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:52:51.36 ID:rZiYFt4vP
ああ見えていじられキャラってのは本当なんだろうか
241名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:53:09.77 ID:Y0iw37gD0
眠いな
242名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:54:13.31 ID:G0UWrJ8uO
>>239
何でお前号泣してんの?WWWWWW
243名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:54:15.67 ID:FrH96YUr0
二部の下位相手じゃ分からんよ
244名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:54:28.58 ID:4O3jiG7z0
2部相手にクリーンシート決められないんだよなぁ…
245名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:54:39.78 ID:noliNVnW0
改めて本田△
246名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:54:57.94 ID:ePT3RubA0
ベスト4予想

ウディネーゼ
ウディネーゼ
ウディネーゼ
ウディネーゼ

もう、ウディネーゼの優勝でいいよ
247名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:55:13.99 ID:yFe6eBYF0
上位との試合まだあ
248名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:55:25.24 ID:yiHIDLdm0
>>244
そこがすげー不安だな。
249名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:55:28.24 ID:YqtcVxW80
>>191
比較とかじゃなく本田はもっと出来るよ
昨日ので満足したいなら勝手にどうぞ
250名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:55:33.01 ID:MmhRkbB40
7Goldってコパもやるっけ?
早くあの動画で歓喜してる奴が見たい
251名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:55:43.75 ID:EOMc5BzH0
ミランて長袖ユニフォームもってないの???
252名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:55:52.50 ID:Zw81VFxe0
本田圭佑
マンUに入っても、「あー、マンUね」っていうくらいにならないと。
それを、マンUに行っただけで騒いでたらアカン。
分かるけど、(メディアも)数字取りたいだろうしね。
ただ、もう騒ぐなと、まだ何もしていないと。
ごっつぁんゴール1つ取っただけやと。
もっと、本質を扱ってくれと。
253名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:56:16.24 ID:qe22Xqtb0
ミランのユニフォーム似合ってる。馴染んでる感じがする。
254名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:57:06.82 ID:MmhRkbB40
>>249
てか入ってきてまだ2試合目なんだから
完璧は無理でしょ

そこはチームメイトも監督もいってるしな
255武田:2014/01/16(木) 20:57:28.11 ID:jzS6vzOx0
ただのごっつあんゴールやんけ
256名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:58:12.12 ID:E8gIPw8e0
日本は韓国のことを兄と思って敬うべき
257名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:58:13.58 ID:JXqbcNPa0
俺チョンだけど、もうサンダーランド追っかけんのやめるわ
はあ、死にたい。死ぬ前に隣のうちのレトリバー食べよう
258名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:58:26.51 ID:gb74JLJh0
むしろ合流1ヶ月未満でこの2試合のパフォーマンスで何が不満なんだよw
成果十分すぎて既にチームの王様に片足突っ込んでいるぞ。普通そんなのありえないから。
259名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:58:28.56 ID:KSy1RZVk0
>>13
イチローの言葉

勝負の場で力の差を見せつけるのがいちばんです

野球に限らず何でも

実力の差を見せてしまえばいいと思います
260名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:58:39.21 ID:VN5ZXafc0
>>255
武田どうした?
261名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:58:41.98 ID:n2tJZxhv0
正直あの出来で高評価なら、コンディション最高のキレキレ本田さんはどうなってしまうの
262名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:58:46.83 ID:qe22Xqtb0
本田かっこいい。日本人でよかった。誇りに思う。
263名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:58:53.56 ID:tXZOAN0T0
ミンティアがスポンサーに付くのはいつですか
264名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:58:56.39 ID:jJabV0tI0
>>1
次の日曜から月曜早朝にかけて

ホーム             アウェー

          01/19(日)
ジェノア     22:50   インテル                   スカチャン0
                  長友佑都

          01/20(月)
チェルシー   00:54   マンチェスター・ユナイテッド   Jsports4
                  香川真司

ACミラン     04:35   エラス・ヴェローナ           スカチャン0
本田圭佑

香川出られるといいな。
265名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:58:57.66 ID:MmhRkbB40
交代させたのははじめから監督が決めてたことだしな
入ってきたばっかりで怪我させたくないから下げたとはっきり言っている
266名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:00:13.87 ID:v9H7xyzs0
>>233
後半すぐ温存で引っ込んでるんだが?
267名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:00:25.66 ID:NhmIajuo0
「どうしても短所をあげるなら…」ザック監督の日本人選手観
http://news.livedoor.com/article/detail/8436172/
268名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:00:30.05 ID:gmAKikMu0
>>257
そういや先週キ・ソンヨンゴールしてたな
269名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:00:56.49 ID:pGpLTBZv0
本当に持ってるなら前の試合で決めてるだろ
270名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:00:56.75 ID:ev7KLpKx0
前回の相手
 1部リーグの16位(2部から昇格したばかりの19歳に無双される

今回の相手
 3部リーグの12位くらい


レベルが低いわw
271名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:01:03.00 ID:763Mubu/0
コッパイタリアQUARTER FINALS

1/21 ローマ-ユヴェントス (オリンピコ)
1/22 ミラン-ウディネーゼ (サンシーロ)
1/23 フィオレンティーナ-シエナ (アルテミオフランキ)
1/29 ナポリ-ラツィオ (サンパオロ)
272名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:01:06.93 ID:qPQxOw9ZP
「ごっつあんゴールとはいえ大したものだ」
とか書いてる奴は只の馬鹿か朝鮮人のどっちかだろ。
ボーっと突っ立てたところにボールが来たんじゃない。
キーバーが弾く可能性を信じて本田がボールに突っ込んでいったんだ。
273名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:01:21.69 ID:osN6xWYQ0
ロビーニョは最近になって調子上がってきたの?
2部相手だけど恐ろしいほどキレキレで脅威になってたし

カカとバロテッリもいるのにリーグ11位とかどうやったらそうなるんだか・・・
274名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:01:30.41 ID:qe22Xqtb0
昨日の試合、新加入のラミのセンターバックやってたんだな。これでカカとバレがはいればすごいね。
275名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:01:46.96 ID:v9H7xyzs0
>>244
本田いないと中盤でボールホルダーにプレッシャーかける選手がいなくなるからなー。
276名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:01:50.49 ID:3IXZULx70
>>47
同意。
もっと出来る。モントリーヴォからの縦パスを簡単にロストしてるのが
印象悪かった。まぁこれから仕上がって来るよ
277名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:02:26.27 ID:XCUIg6j00
しかしモントリーヴォっていい選手だなあ
278名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:02:52.36 ID:I98AMK9ZO
香川は典型的な日本人なのか?
控えめだよな。
プレーも発言も。
279名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:02:58.85 ID:v9H7xyzs0
>>255
ツボったw。
280名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:03:32.80 ID:l+kkrIJ60
とりあえずチームのバランスの安定に役立ってるのは確かだな
ていうかインサードハーフ2枚前に出っぱなしって凄いチームだな
本田がボランチ気味になってたけど、交代したあとはリッカ過労死しそうだったぞ
281名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:03:50.15 ID:tXZOAN0T0
>>9
タッチ集だけ見て言うのもアレだけど
ロングパスの多さがミランの選手間の距離がアレなんじゃないのかという
282名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:04:06.06 ID:VN5ZXafc0
>>267
田母神さんにこれを読ませてやりたい
283名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:04:25.14 ID:oaMe75CK0
なんだ ゴールっていってもこぼれ球を押し込んだだけじゃん
284名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:05:15.74 ID:I/jmGwfD0
>>133
本田の実力見抜けないとかクソ以下のオツムだな
285名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:05:29.51 ID:c/f0CG500
今のところほぼ期待通りの活躍だな、このままいくとレアルへの
道もそう遠くないかも
286名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:05:39.58 ID:v9H7xyzs0
>>272
それ以前に、パスが来ればフリーでシュート撃てるところにポジションとってるしな。モントリーヴォ
のシュート力も計算に入れてたんだろう。似たようなシーンがデビュー戦であった。
287名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:05:47.68 ID:nxvZXWvB0
>>159>>222みたいなアフィから流れてきたような情弱ホルホルミーハーネトウヨは消えろよ
あいつは普通に戦力として計算されてたしCL決勝にスタメンで出てる
てかいちいちリーグも違う他国の選手と本田比較する必要ねーだろ

くっせー奴は全員扇動アフィブログに帰れよくっせーな
288名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:05:49.72 ID:ev7KLpKx0
大活躍

3部の下位クラブ相手に (笑)
289名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:07:41.30 ID:qe22Xqtb0
本田のゴール簡単じゃねーよ。バウンドしてるしよく抑えてうったよ。たいてい枠の上いくじゃんあーゆーの
290名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:08:20.22 ID:nxvZXWvB0
いちいち賞賛以外に他を叩いてるようなガキども

そういうのはお前ら流され易いミーハーネトウヨ用に作ってるアフィブログや香川スレでやってろ
291名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:08:36.95 ID:szqClh4nP
>>106
ドフリーの本田ガン無視されまくってて、実況民全員キレてたんがな
292名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:08:39.11 ID:Zo5RmIRH0
2部相手にどうでもいいだめ押しごっつぁんゴールで持ってる?
盛ってるの間違いだろ
293名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:08:51.51 ID:q5G0bokA0
チョンピオンズリーグ決勝スタメン
-----超一流スーパースターの壁-----
ブンデスリーガでハットトリック
リーグアン二桁得点
-----一流スター戦士の壁------------
マンUでシーズン前半0G0A(笑)
-----普通の選手の壁-----------------




コパイタリアで2部相手にゴールwww
-----ゴミ以下の存在-----------------
本田でホルホルしてるお前らwwwwwwwww


本田wwwwwwwww
ジャァァァァアップwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:08:59.38 ID:n2tJZxhv0
FootballManagerでセリエCでやってると
スペツィアとかエンポーリ、ブレシアなんかは超格上なんだけどな
よくレンタル移籍で若手を貸してもらってたし
295名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:09:13.19 ID:jvk7OCHU0
296名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:10:05.11 ID:DMeUu46Q0
なんつーか本田は自分がわかってるよな。
自分の何が得意で何が通用するのか。
試合を落ち着かせてパスをちらしてリズムを作り、たまにゴール前へ走り込む。
完成度が高いというか、こういう選手は相手が変わっても大崩れしないだろ。
香川もペナルティの中に入ればすごいんだけど、中盤のゲームメイクやらされてるし
自分の長所を活かしきれてない気がする。チーム戦術かもしれないけど。

他の清武とかはまだ自分の長所短所を手探り状態かも。
そういう意味では本田は完成形に近いし図抜けてるよな。
297名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:10:07.52 ID:yG7rp3GD0
やっぱり本田はすげえなw






ネトウヨと焼き豚息してねーじゃんwwwwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:10:32.55 ID:wx4H1DXa0
powered by HONDA?
299名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:11:02.58 ID:VN5ZXafc0
>>293
チョンピオンてwお前はどうしたいんだよw
300名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:11:08.46 ID:vLgHEM4k0
ああそう言えば粗チンがメッシ相手にタコ踊りしてゴール叩きこまれてたな
301名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:11:23.34 ID:rRdnrPmdP
>>291
序盤だけじゃね、前半途中からちょいちょい集まりだしてきた
モントリーヴォとは常に話してるだけあって呼吸合ってて結構縦パス入ってたし
あとロビーニョは良い奴だなぁ
302名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:11:44.93 ID:2qd0DqG80
最初のほうは本田ドフリーでも無視されてパス来なかったのに
最後のほうはどんどんパスが回ってきてワロタ
303名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:11:50.57 ID:ySiRf/mY0
いいぞ もっとやれ
304名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:11:56.69 ID:41R6q/VA0
「持ってる」って書いた記者はキチガイじみてるけど、
あのポジションにいた嗅覚は認めるし、こぼれ球を押し込むのって
簡単に見えて意外に難しいんだよね。
305名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:13:24.54 ID:XCUIg6j00
サッスオーロの時、バロテッリが本田に気を使ってたように感じた
入団前はうまくやれるのか心配されたけど
306美香:2014/01/16(木) 21:13:27.97 ID:DAaYZ3l80
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 本田ちゃんが移籍するまではAC MILANの試合なんて観もしなかったくせに。
            あなたたちが好きなのは、「海外で活躍する日本人」であって、

              SOCCERが好きなわけじゃないでしょ。
307名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:13:44.51 ID:CAEOzGxv0
       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕 
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4809162.jpg
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/img/f-ishi120921Nagatomo02-ns300.jpg
http://blog-imgs-60.fc2.com/s/p/o/sportsdqn/tumblr_mmjs9zdMcD1r7jzw9o1_1280.jpg
308名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:14:04.71 ID:pq4hfwfM0
コッパ・イタリアでゴールか
まだ柳沢に並んだだけだな
309名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:14:15.24 ID:l+kkrIJ60
>>296
現地の採点でもシンプルで効果的って書かれてたな
310名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:14:36.40 ID:bs6eZmo/O
2部相手のゴールだけど、ごっつぁんゴールではない。
本田はキーパーの逆をついてる。
狙ってニアをついてる。
このゴールを"ごっつぁん"だと思ってる奴は野豚だろ?
311名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:14:37.64 ID:bLEuKHiZO
さすがボロボロだった日本代表を復活させただけあるな
312名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:14:47.80 ID:CutI8rxI0
持ってたらデビュー戦で決めてるわ
313名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:14:53.42 ID:XCUIg6j00
まあ簡単なゴールではないわな
先日のパッツィーニみたいなのもいるわけだしw
314名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:15:21.45 ID:oaMe75CK0
ワンタッチのパスも乱暴で、受け取り手のレベルが高いだけじゃん
周りの選手がうまいから本田さんもうまく見えるだけ 裸の王様だよ
315名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:15:29.42 ID:n2tJZxhv0
>>302
最初の五分はタッチほぼ0だったよな
んでそこから本田がボランチの位置まで下がって繋ぎ役に

いつの間にか攻撃はほぼ全て本田経由になってた
316名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:15:39.17 ID:Zn8TaPmN0
>>306
と、自称サッカー通が申しております
317名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:16:01.86 ID:VN5ZXafc0
>>306
もうその芸風は古いw
318名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:16:22.69 ID:Dd0brx//O
本来の本田はこんなもんじゃない
ゴールこそしたがポジションとしての役割を見たら格下相手に物足りない
ただ入団したばかりで周りとの連携や意志の疎通が充分でない事を考慮したら及第点かな
319名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:16:38.53 ID:UjS/AlWc0
へったくそだったなw
ACミランやばいだろ、なんだあれ
320名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:16:47.34 ID:4/5mz+nG0
>>314
相手に合わせたパス出せるのが本田の良さなんだよなぁ
代表では鬼パスはほとんどしないだろ?
321名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:17:00.63 ID:2Q0JQzFP0
322名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:17:08.60 ID:41R6q/VA0
この記者が、「持ってる」を安売りしすぎだと思う。
「ホームデビュー戦だから」とか、ハードル下げすぎだろ。

「持ってる」なら、
例えばCL決勝で、負けてる場面からドッピエッタとかなら、「持ってる」でわかるけど。
323名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:17:22.35 ID:CvVzR+sA0
>>310
どうみてもキーパーにコース読まれてたけどミートしなくて変なとこ飛んでるもんな
ごっつぁんというかマグレ
324名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:17:47.29 ID:DMeUu46Q0
日本代表も本田いなくなったらアジアで苦戦レベルまで落ちるからな。
スペインがシャビ・イニエスタで世界一のチームにするのと同じかも。
シャビ・イニエスタ抜けたらただの強豪チームになる。
325名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:18:15.40 ID:UjS/AlWc0
パクチソンが写真見ないとどれかわからんけどうまいんならいいんじゃね?
326名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:18:26.43 ID:OuY9mUwY0
本田は今ここ出せばいいなあってところに出せるよな
327名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:18:47.31 ID:qe22Xqtb0
またチョンが現実逃避はじめてるよwチョンの阿鼻叫喚すれw
328名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:19:05.03 ID:O5qFs94X0
本田と中田はサッカー脳が優れてるんだろう。
香川みたいな突出したアジリティとか得点嗅覚?はないけど、
サッカー脳で先を読むプレーとかゲーム作りが他の選手より優れてるんだろうね。
329名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:19:16.01 ID:4/5mz+nG0
>>322
めったに入らないFKがW杯本番やCL決勝リーグで入ってるのは持ってると言わざるを得ない
330名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:19:34.19 ID:2TqLwMAd0
どこのAVだよ
出会って八日で王様
331名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:19:43.63 ID:2StrZH/50
>>322
そんな活躍「持ってる」どころじゃねーぞw
332名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:20:12.16 ID:n2tJZxhv0
>>306
405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >>405
            あなた誰よ!!!!!!
             勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
333名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:20:24.08 ID:jrJKrpx9P
>>4
意外とああいうのはなかったように思うが
1回ぐらいはあったかもしれんが
334名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:20:56.41 ID:N9FdY2EU0
本田の関係者ですか?

え?違う?

本田の友達ですか?

え?違う?

本田の家族ですか?

え?違う?

じ ゃ あ

お前らには関係ないからwwwwwwwww
お前らは偉くないからwwwwwwwww
お前らは凄くないからwwwwwwwww
335名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:21:41.74 ID:ZfC7aL930
香川の最後のゴールは、プレシーズンマッチのセレッソ大阪戦
336名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:22:32.72 ID:bLEuKHiZO
>>324
本田はプレスされても焦らずボールを落ちついて回せるからな
フィジカルが強いのもあるけど敵の裏の取り方、間合い、シンプルに強い味方との連携が代表の芯になってる
337名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:22:36.35 ID:Kd7pudAlI
そういえば松井もヤンキースタジアムのデビュー戦で満塁本塁打打ってたな
星稜は持ってるな
338名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:22:59.89 ID:v9H7xyzs0
>>296
香川はそれ自分でやりたがるんだわ。エリア周辺に専念してりゃあ、どこでも無双してるだろうに。
339名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:23:36.80 ID:iZSqpAcQI
相手チーム聞いたことないんだけど、レベルでいったらどのくらい差があるの
340名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:23:45.95 ID:I/jmGwfD0
>>204>>221
いまだにフィジカルしか見れてないとかもう本当にサッカー見る目ないからサッカー見るのやめろ
341名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:23:49.67 ID:wHK2IsrO0
自ホ規制
342名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:23:55.13 ID:xZEDWOZ80
本田は凄い

いきなり1Gでミランの救世主

でも、俺って20試合0G0Aのカガシン

本田気に食わない

タモさんが本田批判してくれるはず

タモさん本田をべた褒めする

カガシンファビョ〜〜〜〜ン\(-o-)/






ださいからいいかげんにしろカガシンw!
343名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:24:54.38 ID:bLEuKHiZO
マンウはやっと連携サッカーができてきたけどモイーズ次第でまた脳筋に戻るかも
344名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:25:14.14 ID:v9H7xyzs0
>>304
ぜひパッツィーニに教えてやってほしい。なんであんな簡単なこぼれ球押し込めなくて、あんな
難しいボレーは決まるんだろう?サッカーにも悪球撃ちがあるのかな?
345名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:26:12.51 ID:bs6eZmo/O
あのゴールは絶対にキーパーの逆をついてる。
本田の右足は「とりあえず打て!」ってな感じだけど左足はコントロールできる。
狙って打ったと思うよ?
346名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:26:43.66 ID:9DiNJUeQ0
第一戦目も思ったけど、霧がすごいね。
イギリスみたい。
347名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:26:46.42 ID:v9H7xyzs0
>>314
CSKAでやってたのと同じ感じだったぞ。味方の反応はまだ半信半疑だったが。
348名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:27:10.80 ID:ev7KLpKx0
前回の相手
 1部リーグの16位(2部から昇格したばかりの19歳に無双される

今回の相手
 3部リーグの12位くらい


ほんとレベルが低いわw
349名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:27:48.96 ID:f3YDU23K0
日本人の本田がゴールを決める
 
  ↓

本田すげえええええええええええ
  
  ↓

日本人すげえええええええええええ
  
  ↓

日本人の俺すげええええええええ


こ の 思 想 が 気 持 ち イ イ(・∀・)!!!
350名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:28:17.37 ID:eCTd65jS0
顔と体格が欧米系のイケメン。
男性スーパーモデル級
セクシーでカッコよすぎ
351名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:28:38.21 ID:sNSbYW5AO
>>334
メディアの発達してない地域の方ですか
352名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:28:39.07 ID:mstsD70U0
結局カップ戦要員か。香川以下じゃん。
353名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:29:03.33 ID:v9H7xyzs0
>>326
むしろ、なぜそこに通る?ってとこに出せる選手だと思う。
354名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:29:10.94 ID:/4U0nL6M0
実質俺イケメン
355名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:29:12.17 ID:G2dxR5cs0
>>320
ホント。柔軟性が有って受け取り側に適したパスが出せるよね。
CSKAではスピードで裏抜けするムサ用のパス出してたしな
356名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:29:14.36 ID:/3fMIPjx0
朝鮮民族は頭も悪いし身体能力も欠ける
日本人に完敗だ
357名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:29:42.96 ID:qe22Xqtb0
本田体型がっしりしててかっこいいよな。細マッチョとかいうの?ひょろい選手多いもんな代表。
358名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:29:55.17 ID:ev7KLpKx0
CSKA>>>>>>>ミラン

と、ようやく理解がふかまってきたなw


こんなの相手にドヤ顔w

3部リーグの順位
http://www.goal.com/jp/results-standings/70/%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A8%EF%BD%82/table
359名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:31:13.11 ID:fyaVPvZjO
まだ幕下相手にごっつぁん決めただけだろ
360名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:31:23.65 ID:UjS/AlWc0
レジェンドの始まりを目撃出来た事に感謝感激雨あられwww
361名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:31:48.90 ID:ev7KLpKx0
対戦相手が3部リーグの下位ってこと隠してホルホルw


ださすぎw
362名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:31:54.70 ID:DMeUu46Q0
本田は足がCロナウドやロッベンみたいに速くなくても一流になれることを教えてくれた。
まじでクォリティの高い選手だ。
視野、フィジカル、体の使い方、ボールコントロール、キック・・・
速くなくてもミスが少ないから一流になれる。
363名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:32:23.69 ID:v9H7xyzs0
>>352
本田はCL出れないから、むしろリーグ戦が主戦場。この試合も三点差ついたら週末のリーグ戦の
ために温存。ただし、その途端点が獲れなくなり2部に失点するミラン…。
364名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:32:30.87 ID:GhWpybry0
>>9
チャンス作りまくってるな
365名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:32:33.26 ID:PcJWTSjEO
>>328
中田はボランチ出来ないBAKAだぞ
366名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:32:35.89 ID:xH1h9TsL0
やっぱ本田って本物だわ
367名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:33:10.60 ID:xZEDWOZ80
本田みてると
メッシ気持いいいいいいいいいいいいいいいいいいい
368名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:33:39.64 ID:ev7KLpKx0
どれもコレも

対戦相手が3部リーグの下位ってこと隠した記事


そしてrホルホルw


ださすぎw
369名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:33:48.79 ID:BsHBwfB/0
ジダンもイタリアでめちゃくちゃ上手くなったからね
ホンダさんもこれからたよ
370名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:35:34.21 ID:4Ny5cHAM0
>>334
プロスポーツ全否定っすかw
371名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:36:01.20 ID:w4mGj4S+0
>>334
自分とは関係ない人が凄いのを見るのがプロスポーツなのに
この馬鹿は何言ってんの?
372名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:37:54.08 ID:4i8/9UX60
ホンダとフェラーリてw
373名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:38:10.91 ID:DMeUu46Q0
本田、なんてやつだ
374名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:38:22.09 ID:EKEVoBWdP
2部相手にごっつぁんゴールを決めて大騒ぎしてる日本猿たち
失笑もんだわ
375名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:38:49.08 ID:Ss0BRpjC0
>マンチェスターユナイテッドの香川真司がプレミアリーグのレベルに達していない選手で構成する
>underperforming eleven(落第イレブン)にトップ下として選出された
>香川は2013-2014シーズンのMost disappoint player(もっともがっかりした選手)にも選ばれており
>今シーズンは未だ得点無しと低迷している。
http://www.givemesport.com/419139-premier-league-201314-underperforming-xi
   ベンテケ        

    モーゼス    香川    マタ

        Kノーラン     クレバリー

Aコール  フェルメーレン ドーソン  サシャ・リーター

              ハート 
376名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:38:58.57 ID:tlKdn1Nf0
>>334
仮に本田の友達だったらいいのかよw
377名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:39:07.91 ID:05gBARex0
ミランの状態から苦労しそうだなって思った矢先に早い内に結果を出せた
これは大きいよな
まだ簡単には信頼を得られないとは思うがやってくれそうな予感がる
378名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:39:12.32 ID:ZWVF88FxP
>>350
口と眼が何か変だけどな
379名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:40:43.12 ID:/4U0nL6M0
ごっつぁんゴールも本田じゃなかったら決まらなかったかもね
380名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:40:46.02 ID:xZEDWOZ80
香川の試合みてるとつまんないけど
本田が加わることでレベルが高くなったミランの試合って
おもしろかったよねーwww
381名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:41:32.81 ID:oHU57qqb0
セリエってどの試合見てもスタジアムガラガラだけど
なんで客入れずに試合してんの?
382名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:42:05.06 ID:v9H7xyzs0
>>377
むしろミランこそ本田いないとヤバいわ。なぜ夏にマトリの代わりに勝っておかなかった?って
感じ。マトリ、ビオラへレンタルだって?
383名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:42:20.87 ID:eEzVraFz0
でもcskaより強いって気がしない
384名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:42:24.89 ID:glOPr5Vr0
さすが救世主本田さんやで
385名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:43:30.84 ID:oLBzZA4eP
本田も香川も個の勝負は他の日本人と変わらんレベルだけど
得点から何まで周りを利用するのが上手いから
脳筋クラブじゃなければ、どのビッグクラブでもそのまま通用するな
386名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:44:45.17 ID:u6chqqi8O
>>368
CSKAの方が良いと思うんだったら
わざわざ来なくて良いから
ロシアの中継みて勝手にハラショーしてれば?
387名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:44:52.09 ID:8hrcvR+h0
>>383
実際どっこいのレベルやからなw
388名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:45:49.04 ID:c1LiGHrE0
389名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:46:14.89 ID:2LT4UaIf0
>>374
これが劣等民族が苦しんでいると言われる対日コンプレックスかw
390名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:46:39.77 ID:lk+6v5b00
>>388
ウヒョーたまんねー
391名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:46:50.03 ID:j8DoVxLq0
カップ戦だろうが格下だろうが、何より結果を出せたのは大きい
392名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:47:08.09 ID:lrThzIhg0
入場する時、本田さんいつものように一番最後に登場してきたのかよ。
ミランに入って最初の試合なのに、どんだけ図太いんだ・・・
393名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:48:35.58 ID:05gBARex0
>>382
マトリ1000万ユーロくらいだったっけ?
本田って移籍金いくらで設定してたっけCSKA
まあ夏の内に買っておくべきだったのは禿同
394名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:48:55.27 ID:zQ6MtUAQ0
とりあえずユーベ、インテル、ローマ辺りと早くやってみて欲しい
395名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:51:26.30 ID:b9rUPB1e0
不細工チョンはミランに入ることすら無理
396名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:51:42.33 ID:pEm82bxC0
落ち目とはいえ、あのインテルとミランに日本人がいるなんて…信じられん
397名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:51:51.02 ID:OgP76u0+0
インテルとの対決楽しみだな
長友入ってからはダービーは圧倒的にインテルの方が勝ち越してるんでしょ
本田が入ってどうなるか
398名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:51:58.02 ID:BfY+rHu90
どれもコレも

対戦相手が4部リーグの下位ってこと隠した記事
ホルホルw

どーみても、CSKA>>>>>ミラン


ださすぎw
399名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:52:44.19 ID:UkpwKfwd0
ごっつぁんを否定するヤツってもうサッカーを見ない方がイイと思うよ
400名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:52:52.05 ID:2RHFIr7L0
香川に勝てる気がしないわ
401名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:52:55.93 ID:tUFttdVM0
一方、ライバルのクリスティアーノ・ロナウドは二度目のバロンドールを受賞した
402名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:53:30.97 ID:vOHYY8+80
ロビーニョとは合うな
403名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:53:48.52 ID:CrDuXZqm0
>>392
右サイドからのFKでロビーニョにつきまとってたしな
あれは俺に蹴らせろつってたんだと思うw
404名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:54:09.80 ID:eCTd65jS0
本田さんリーダーだね
日本人の誇り
405名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:54:11.59 ID:05gBARex0
>>396
ミラノに日本人がいることよりもミランが10位以下って事が信じられん
メンバー見ても信じられんw
インテルは定位置だろあれw
406名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:54:48.48 ID:WH/Vvmmr0
ロビーニョが活き活きしだした
407名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:55:36.66 ID:kWAsR1C40
パクチソンが格下相手のリーグカップでのゴールは
「7年」もかけてたったの3つ。


本田はたった110分程度の出場で、すでにその3分の1を叩きだした。
408名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:56:10.07 ID:zRWlYceg0
なんか今回のミランがベスメンだったと思ってる馬鹿がいるな。
試合見てないならいちいちレスすんなよw
409名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:57:34.53 ID:OgP76u0+0
>>408
お前の渾名は今日からジャイアンな
410名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:57:35.21 ID:AN8RcnnJ0
カップ戦での2部相手だから次のリーグ戦でどうなるかだな
それでもセードルフもスタメンで使ってくれそうな気がするけど
それぐらい今のミランンは酷い
411名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:58:18.06 ID:41R6q/VA0
>>331
じゃあ、どういうのだ?

「ホームデビュー戦」とか、安すぎるだろ。
「持ってる」のバーゲンセールかよ。
412名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:58:34.83 ID:aYrp/7H10
>>398
本田が活躍して悔しい!
まで読んだw
413名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:58:41.69 ID:HbM/gGoUO
日本人に成り済ました生粋のチョンが↓
414名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:58:55.36 ID:v9H7xyzs0
>>393
半年500万。法外ではあるけど、買ってたら、現在リーグ二桁順位はなかったろうな。
415名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:58:57.22 ID:kWAsR1C40
訂正
パクチソンが格下相手のリーグカップでのゴールは
「7年」もかけてたったの3つ。


本田はたった「60分」程度の出場で、すでにその3分の1のゴールを叩きだした。
416名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:00:06.58 ID:OBDggQn30
しかしセリエは相変わらずスタンドガラガラだな
ロシアの方が客入ってるんじゃね?
417名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:01:03.05 ID:lloeHn/U0
どんどん結果だして欲しい
418名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:01:03.27 ID:FsaS4D9fO
本田とロビーニョが実は合うのかも知れない
419名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:01:33.99 ID:v9H7xyzs0
>>405
本田が夏に買えなくて、パーツが欠けたままで半年戦ってたようなもんなんだろうよ。怪我人も
多かったし。
420名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:02:11.45 ID:WH/Vvmmr0
ぱっつぁんがエアハットトリックを達成した試合だった
421名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:02:31.73 ID:T/T02Wsb0
本田、パッティーニ、門徒りーぼ、ロビーニョ
すでに全くそつなくプレイしてるわ。
というか、DFなんとかして
422名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:02:38.42 ID:DMeUu46Q0
漫画やゲームの世界が今、リアルに起こっているんだな

すごい時代を俺等は生きているんだ
423名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:03:57.65 ID:05gBARex0
>>414
俺もマトリに使う金を本田にしておけばと思うけどまあ結果論だな
オランダへ行ってからの本田って地べたから這い上がってきた印象が強いし
むしろ今が自身の価値を示せる格好の舞台かもって気もする
424名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:04:01.83 ID:BsHBwfB/0
>>405
みんなめちゃくちゃ上手いのになw
425名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:04:15.36 ID:jOIcL8fS0
次の試合は22日?
随分先だね。
426名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:04:23.32 ID:xTCg4cPY0
レーシック数年後・後遺症発症ツイートまとめ:レーシック難民警報
http://matome.naver.jp/odai/2138979174219119001

本田もヤバそう
427名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:04:31.93 ID:WmPftUTm0
2試合の様子見てると普通にアシストとゴール量産しそうだな
これほど安定したスタート切れるとは思わなかった
428名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:05:42.25 ID:np209DuR0
俺が漫画家で、主人公とその友人がミランとインテルに入団するなんて
ストーリーを書いて担当に上げたら編集長からぶん殴られてるだろうな
429名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:06:03.50 ID:5Qme72Wa0
東スポの一面だったから嘘だと思ってた
430名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:06:10.65 ID:jOIcL8fS0
>>427
本田が今までの日本人プレイヤーと違うのは
特定の技術や特殊な場面で活躍する一発屋タイプじゃなくて、
安定したプレーで勝負するタイプって事だからな。
431名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:06:18.97 ID:Rims1Y/SP
https://www.youtube.com/watch?v=9PD7FPzPd_A

ハイライト 高画質版
432名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:06:49.34 ID:h6q0AJsM0
これだけニュースになってるのに本田本人の声が全く出てこないな
少しは話してくれてもいいじゃん 
433名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:06:55.57 ID:zQ6MtUAQ0
>>397
長友が本田のマークに付くとかないよね?
万が一削っちゃってケガとかしたら代表の雰囲気が…
内田なら平気で削りそうなイメージあるからセリエで良かったw
434名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:07:27.12 ID:mNZRXQN10
ニワカ
本田マジすげえ

サッカー通
イタリアカップ戦 相手はBの中位
ま、こんなもんでしょw
435名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:07:30.50 ID:T/T02Wsb0
これは後半だけで8ゴール12アシストぐらいは軽いな
436名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:09:06.69 ID:EhE1v4cv0
浮き球ワンツーからのクロスかっこよかったな
クロスが少し合わなかったが
437名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:09:13.43 ID:79UjkML/0
流石に相手が弱すぎだろ
八百長を疑うレベル
438名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:10:37.84 ID:vLgHEM4k0
トンスラーが必死で草生えるww
439名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:11:15.22 ID:0BnBNbu00
>>380
香川はサイド主体のオフェンスの邪魔になってるからなぁ。
本田は割と自由度を与えられてるから見てて楽しいね、
まあそれでも今対戦したらマンUが勝つんじゃないかと思うが。
440名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:11:20.98 ID:16VfDWKj0
本田とセードルフで
中盤守備を啓蒙したら
ミランは復活する
441名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:12:42.30 ID:kDqdgBRZ0
すっかり日本はサッカーの国になったな誇らしい
442名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:12:49.76 ID:XfHImOaAi
これをユヴェントス戦ですれば誰も文句は言わない
443名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:14:01.10 ID:l2lNdJKH0
長友オワタと同じように言っとかないと不安だからケイスケオワタ
444名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:14:27.97 ID:gw3qLrDA0
>>11
そもそも日本でごっつぁんと呼ばれてるゴールこそ本物のゴールなんだが
445名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:14:28.43 ID:Z+2fl3gX0
本田さんは足が鈍足すぎるからね。
446名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:14:48.93 ID:3ircTkxF0
各紙採点出た?
447名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:14:55.60 ID:hwLMhll60
ミランってもしかしてチェスカより弱いんじゃ
448名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:15:52.22 ID:T/T02Wsb0
>>446
各誌とも
最高点か準最高点だよ。
7か6.5
449名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:16:12.61 ID:qe22Xqtb0
セードルフ頭めちゃくちゃいいらしい。それにマルチリンガルだって。
450名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:16:39.40 ID:3ircTkxF0
>>448
サンクス
MOMは糞だったパッツなんだね…
451名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:16:57.93 ID:KtpFJ2A90
俺、クソにわかだけど、あのパッツィーニとかいう相手のDFが凄かったと思う
本田のパスをクリアしまくってた
452名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:17:09.68 ID:vbJvspZcO
ひょっとしたらCL出れないことがかえってチャンスになるかもな
CLで強豪相手に糞な内容で負ける→リーグ戦で下位に休養十分な本田活躍→
CLで強豪相手にまた糞負ける→リーグ戦で中位相手に休養十分な本田活躍
 
ミランサポ「本田がCLにいたらこんなことには…」
453名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:17:11.40 ID:e8ZwbgA90
タッチ集のはずなのに
いいパスが通り過ぎて気持ち悪いまである
454名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:17:12.05 ID:oIBaUWlg0
香川 = 車掌w

本田 =

長友 =

誰かナイスなやつ頼む
455名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:17:26.42 ID:RxF9kTnR0
両サイドが守備の意識が低い
本田がわざわざボランチの位置まで下がってきて
バランスとったりしてた
そこら辺を早期に修正しないと
リーグ戦上位チームには勝ちきれないだろうなぁ
456名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:17:29.51 ID:UliO8e1tO
これって日本で言えば
ナビスコカップでJ2に勝った時に得点上げたようなイメージなんだが

どうなんだろう?
457名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:17:44.07 ID:Z+2fl3gX0
せードルは、女社長の奴隷。
カカは、バカンス気分満喫。
パツは、老害。
ロビーニョは友達いない。
オンダは、マネーシュート。
これがミランの現状。
458名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:17:51.13 ID:nPxRT8Td0
459名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:18:32.89 ID:9r3kGtUr0
マンウもミランもDFが酷いから、いい勝負だなw
460名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:19:16.27 ID:jOIcL8fS0
今のエアレベルは何エアですか?
461名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:19:44.69 ID:UliO8e1tO
2013-2014年シーズンの香川
出場試合数 9
先発出場数 7
出場時間数 608分
ゴール数 0
アシスト数 0

2013年シーズンの本田(ロシアリーグ)
ゴール数1
アシスト数 1

これってどうなん?
462名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:19:52.36 ID:iGBlR208i
モントリーボてあんなうまかったのな
463名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:20:12.47 ID:Z+2fl3gX0
全体として、90年代〜2000年代前半にくらべ、
明らかに選手の質が落ちている。いわば不作の年。
464名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:21:09.13 ID:2Q0JQzFP0
>>454
香川アンチ=依存

本田アンチ=依存

長友アンチ=依存
465名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:21:10.68 ID:2RHFIr7L0
香川に勝てないまま引退とか泣ける
466名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:21:15.17 ID:WEOLbDkL0
>>456
ベッカムが鹿島に移籍、ホーム初先発のナビスコカップで
J2のチームから得点したようなものだから、まあ無得点より良かったじゃないの。
467名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:21:36.51 ID:jNnqgnXG0
>>79
チョンwww
468名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:21:41.51 ID:Z+2fl3gX0
本田はマネー要員。これが前提。
なぜ試合に出れるのか?マニー。
なぜ10番なのか?マニー。
その上で何ができるかが問われている。
469名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:21:50.97 ID:oIBaUWlg0
>>464
つまらん
470名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:22:25.83 ID:3ircTkxF0
  カカ    バロテリ

     本田

デヨング  モントリーヴォ

    セードルフ

これでいいじゃん
471名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:22:30.34 ID:krpWneWm0
本田さんガチで顔変わってるよな?
472名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:22:45.31 ID:LoAZ/tFK0
スペツィアってどこの雑魚チームだよw
雑魚専乙
473名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:23:02.02 ID:wOmQE5d3O
ミランでも王様やな
474名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:23:05.03 ID:hwLMhll60
ゴリラダービーが楽しみ
475名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:23:20.37 ID:4Ny5cHAM0
>>137
壁紙にした。
476名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:23:23.01 ID:Z+2fl3gX0
イタリアで今厚いのは、ローマ、ナポリ。
北部のクラブはすべて落ちた。
唯一体面を維持しているのはインテル。
477名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:23:43.46 ID:KtpFJ2A90
>>472
どうりで韓国もフルボッコにしたもんな
雑魚専か
478名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:23:45.86 ID:oIBaUWlg0
本田がアディダス履いたらマネー

ランバードのデザインは最高だぜ
479名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:24:21.54 ID:0tRZ91La0
ミランのユニ着たチームメイトが本田に駆け寄るシーンは感慨深い
480名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:25:17.03 ID:Z+2fl3gX0
イタリアというと先進国のように思うかもしれないが、
実は、タイと韓国の中間レベルくらい。
こそ泥は多いし、ろくなことはない。
ただ、気候が暖かいので、それは本田の膝にとってはいいかもしれない。
体重も落としやすい。
481名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:25:22.06 ID:np209DuR0
482名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:26:17.27 ID:Z+2fl3gX0
本田は膝で反転できないというのが一番の問題。
明らかにもっさりしているので、パターンを読まれはじめると辛い。
483名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:26:21.77 ID:41R6q/VA0
代理人や2ちゃんのウワサでは無く、
移籍金無しの本田に、ミラン以外どこからオファーがあったのか(それとも無かったのか)が知りたいな。

香川の場合は、モウリーニョが明言したから「本当にオファーがあった」と分かったが、
それみたいにどこかの監督が言わないかな?
484名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:27:17.47 ID:WH/Vvmmr0
前半終わってぱっつぁんに話しかけてたのって
やっぱ文句なの?
485名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:27:34.52 ID:9S2yyXK80
グック猿wwwwwwwwwww
486名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:29:02.62 ID:89xlw0lA0
487名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:29:11.32 ID:oIBaUWlg0
>>481
ボールを指差している画像はないの?w
488名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:29:34.05 ID:u6chqqi8O
>>456
ナビスコじゃなくて天皇杯だろ?
489名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:30:03.34 ID:np209DuR0
>>483



CSKAのギネル会長

我々は昨夏に本田をエヴァートンやその他のクラブに
販売した可能性があったが彼はミランを望んだ。
490名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:30:03.45 ID:05gBARex0
>>484
本田「お前はいつもパスと走ってばっかりいるけどシュートを決めない。お前が決めているのはユーチューブの中だけ」
パッツ「!?」
491名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:30:09.14 ID:osN6xWYQ0
  バロ
カカ 本田

このトライアングルでスタメンだはwww
と思ったらロビーニョみたら暗雲立ち込めてきたな

ここは是非4231に移行してみんなハッピーになってもらいたい
492名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:30:43.29 ID:cTh5QdwX0
CLでも同じくらい出来たら認める
493名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:31:21.96 ID:O2Cjx2dw0
非常にいい感じだった
グッドリズム!グーッドウィドゥム!!って叫んじゃったよ
494名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:31:29.41 ID:Z+2fl3gX0
 技術レベルで言えば、
カカ 9
ジュニ 9
ホンダ4
このくらいの差がある。
それを何で補えるかがホンダの見せ所。
495名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:31:34.23 ID:WEOLbDkL0
実質でデビュー戦で得点決めて勝って、評価もいいし
チームメイトとの意思疎通も垣間見える。いったい何が問題なのか?
これでいちゃもんつけてるのは無知なアンチだけ。
496名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:31:42.22 ID:oIBaUWlg0
取り敢えず、ミランは長友とれよ
497名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:32:04.91 ID:lloeHn/U0
>>486
かっけえw
498名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:32:50.37 ID:rt0k1cwX0
ロシア会長は「本田はミランで試合に出れないだろう」とか言ってたなw
499名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:32:53.02 ID:jG//54nF0
500名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:33:14.72 ID:osN6xWYQ0
>>486
当分壁紙だな
501名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:33:35.05 ID:Z+2fl3gX0
多分90年代に欧州サッカみてたら分かると思うが、
このもりあがらなさは何だろう?昔はユベントス、ミラン、インテルとか
聴いたらわくわくしていた。ユベントスの10番にネドベドがなったときは、
アホかと絶叫したものだ。今は何の感情もわからない。
502名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:33:43.18 ID:qe22Xqtb0
>>495
これでいちゃもんつけてるのは嫉妬に狂ったチョンだけ。
503名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:35:05.36 ID:c8XQVx6e0
ロビーニョと本田のポジション争いか
簡単にレギュラー取れると思ってる人は試合見てないだろうね
504名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:35:14.80 ID:KGuQQWsJ0
505名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:35:38.55 ID:5EVQhvxpO
野球もサッカーも海外デビュー戦は良い人多い
506名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:35:45.17 ID:O2Cjx2dw0
>>501
そんなこと言ったら、俺が三菱ダイアモンドサッカーを見ていた時は、
遥か天上の世界の出来事だったぜ
507名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:35:45.34 ID:RxF9kTnR0
ユニ買ってよかった
508名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:35:45.95 ID:8BF+etnU0
ぶっちゃけ昔からのオールドファンは失神するレベル
509名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:36:02.75 ID:7m3XhLro0
102 :名無しさん@恐縮です [↓] :2014/01/16(木) 08:20:32.31 ID:GY05UbfGP
でも俺の知り合いのカルチョ好きイタリア人に「デビュー戦の本田ってイタリアではどうなの?」ってきいたら
「確かに創造性はあるけどそれだけで、スピードも献身さも無くプレイは全て怠慢だね」って言いそう
日本人としては凄くても目の肥えたセリエのファンから見るとその程度の評価なんだろうな
510名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:36:33.05 ID:oIBaUWlg0
10番がベンチなんてある事なのか?

当然、本田主体で組むだろ
511名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:36:52.38 ID:KtpFJ2A90
>>495
初出場から3分で決勝点をアシストしたりで
札幌をプレーオフを争うまでの順位に上げる原動力になった
ベトナムの英雄レコンビンに「戦力になってない」だの
2ちゃんに必死に連投してた特定の国の人がいてだな
512名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:38:13.52 ID:KtpFJ2A90
>>501
それ言うなら感情は「わかない」

わからないのは日本語だろ?
513名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:38:27.24 ID:Z+2fl3gX0
ミランの10番といえば、さびチェビッチだ。
だが、ホンダの前といい、最近は完全にイロモノ化している。
ミランのスーパーナンバーは、7番シェフティンコ、4番バレジ、8番ピルロ。
514名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:38:32.17 ID:O2Cjx2dw0
また、イタリアというのがオールドファンの心をくすぐる
だが、ここであえて南米で頭角を現すのも出て来てほしいな
515名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:39:07.27 ID:9S2yyXK80
チョン死ね
516名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:39:25.62 ID:WEOLbDkL0
まだまだ遠い道のりではあると思うが
今年WCで活躍し、セリエでも活躍出来るようであれば
活躍次第によっては、もしかしたら、厳しいとは思うが
ジダンみたいな選手になるかも、そんな可能性が今の本田にはある。
517名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:39:38.34 ID:24bgciEF0
最後にはレアル行っちゃうんだろうなぁ・・・
518名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:40:20.65 ID:Z+2fl3gX0
よく考えると、ミランの10番をホンダがするというのは、痛々しい。
ブオトコが自分の顔もわきまえず、シャネルのネクタイとか背広をきているようなもんだ。
519名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:40:32.34 ID:UwAW9sSnP
日本にとっては既にジダンのようなものかもしれん
いるといないとじゃ安定感が違う
520名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:40:39.95 ID:Zo5RmIRH0
>>461
同レベル
本田オタは香川叩いてるが今期本田も同レベルの糞さ加減だよ
521名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:40:41.37 ID:O2Cjx2dw0
まあ、やはりフィジカルだ
フィジカル馬鹿と言われようが、あえて言う
フィジカルが強くないとダメだな
522名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:41:17.57 ID:lloeHn/U0
いまどきシャネルw
523名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:41:25.35 ID:24bgciEF0
>>516
ジダンは身体能力もすごかったけど
プレイの効率性が高かったな
頭の回転が速くて、その時最も最適なプレイを選んで
無駄がない。本田もそういうスタイル
524名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:41:30.11 ID:Z+2fl3gX0
技術力で言えば、
ジダン 15
ピルロ 10
カカ 9
ジュニ 9
525名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:41:50.07 ID:oIBaUWlg0
>>522
おまけに背広だ
526名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:41:55.90 ID:UN7ENsz60
527名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:42:43.49 ID:D6yzSPFc0
613 :名無しさん@恐縮です :2013/10/16(水) 00:38:25.19 ID:raVKkzOF0
今の本田

@トラップ

Aのっそりと周囲を見渡す

Bキックする方向に身体を開く(軸足を曲げて身体を傾けられないため)

Cようやくキックモーションに入る

Dふんわりパス

E相手DFはらくらくパスコースに入ってカット


世界の一流MF(エジル、ピルロ、ルーニー)


@トラップ(事前にルックアップして、ファーストタッチで蹴れる場所にボールを置く)

Aパス(軸足を曲げて腰を回転させながら全方位に蹴れる)
528名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:42:53.06 ID:aqBd74TvO
>>510
それはこれからの働き次第でしょう。
でも本田が普通に力を発揮すりゃコンスタントに出られると思う。
ミランのメンバーに混ざっても見劣りしないし、やっぱ上手いわ
529名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:43:05.94 ID:O2Cjx2dw0
ジダンはスラムダンクで言えば、牧だった
530名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:43:19.84 ID:WH/Vvmmr0
>>490
本田「ってカラブロさんが言ってました
531名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:43:27.62 ID:Z+2fl3gX0
ジダンが中田についてコメントを求められて、
「中田は技術のある選手と思いますか」と聞かれて
「中田はインテリジェントな選手だ」と答えて、
暗に中田はテクニックはたいしたことはないと言っていた。
要するに頭の回転で、テクニックのなさをカバーしている、
と答えた。ホンダも同様。ホンダは中田より年寄り。
532名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:43:49.83 ID:qA6CztQ90
やき豚としては今日のひるおび納得いかんのだがそこらへんの意見はどうよ
533名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:43:52.42 ID:D6yzSPFc0
日本のマスゴミの報道見てたら

今セリエAが落ち目のリーグでミランがセリエA11位の

ジャパンマネーが欲しくてたまらないオワコン金欠クラブである事

本田が高校時代からはミランやセリエAなんか目もくれず

レアルの10番が目標と言い続けてきたことなんかは全て無い事になってて

世界最高峰の名門、スター選手揃いのミランに

子供の頃からセリエA移籍が夢であった本田が実力で背番号10を託され堂々たる移籍

みたいな報道ばっかでゲンナリするわ。

ビッグクラブに移籍しただけで騒ぎ過ぎでしょ、もっと本質を見ろよって誰の言葉でしたっけ。
534名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:44:28.64 ID:VxhoCQRy0
韓国サッカー選手の憧れは、Jリーグ
535名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:45:25.54 ID:DMeUu46Q0
完全にカカやチェフチェンコやルイコスタ越えたな

新たなミランの伝説プレイヤー本田が生まれた瞬間を目の当たりにできた

こんなの1000年たってもありえないことだぞ
536名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:45:43.44 ID:O2Cjx2dw0
あとは怪我だなあ
537名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:46:01.56 ID:VxhoCQRy0
キムヨナはなんで優勝できるの?  
ジャパンマネー
538名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:46:08.48 ID:v9H7xyzs0
>>456
ずばりそれでいいが、本田は移籍二試合目で初スタメンなんだよ。しかも冬移籍で合流10日
も経ってないの。それでこれだけ王様やってるのはすごすぎる。
539名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:46:17.23 ID:Z+2fl3gX0
やっぱ調子にのりすぎでしょう。
ホンダは、本当に持参金付きでやってきた押しかけ女房ですよ。
カズのときも、持参金付き選手なんて初めてよと言われたが、
それ以上にマネーな存在ですよ。
ただ、カズと違うのは、カズのときはもっとイタリア国民は誇り高かった。
今は、カルチョはビジネス、そんなもん、と思っている。
540名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:47:41.09 ID:rt0k1cwX0
ジダン「ホンダ君、君のパワーを10とするとオレは6と7の間くらいだろう スピード バネ スタミナ 全て君が上だろうな… 
だが君はオレに勝てない なぜかわかるかい?」
541名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:48:35.49 ID:PbXWpr6c0
2部のゴミ相手のごっつぁんゴール
542名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:48:41.81 ID:eipS3fm90
なぜ中田を超えられなかったのか
本田ってこんなプレッシャーに弱かったっけ?
543名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:49:00.81 ID:N0UkdSLg0
日本人がスペインでじゃんじゃん活躍するようになったら本当の強豪国になれるが、
まああと3年は無理だな
544名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:50:08.31 ID:v9H7xyzs0
>>510
つーより、中盤の整理も相手へのプレッシャーも、本田いないとどうしようもない。それが
ミランの現状。
545名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:50:12.10 ID:oIBaUWlg0
ジャパンマネーってよ・・・

それも含めて選手の価値が決まるんじゃねえの?プロなんだからよ
選手として価値のない奴にスポンサーが付くのかよ?
つかねーよ

ほんとチョンはうるせえな
546名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:50:13.60 ID:41H4nmk+0
>>539
ぷw まあ、涙ふけよw
547名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:50:32.61 ID:KHtYRlXj0
>>47
概ね同意
もっと出来るって期待してる
548名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:51:09.21 ID:KtpFJ2A90
>>545
チョンはスポンサーが付くから、それと一緒だと思ってんだよ
549名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:51:33.20 ID:UliO8e1tO
ホンシンが宣う、本田の凄さってピンとこない
初ゴールは国内カップ戦だし、相手は2部リーグのクラブ
ゴールの内容もキーパーが弾いたものを本田が押し込んだ得点
直近のシーズンもレベルの高くないロシアリーグで、1G1A
なんかサッカーって誉め辞が抽象的なんだよね
香川のマンU-マリノス戦のMOM選出もそうだし
なんか、マスゴミとサッカー関係者とスポンサーが必死に虚像つくってるみたいで胡散臭い

選手の身の丈にあった報道と評価を願いたい
550名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:52:07.33 ID:QlOfRgXc0
ホームなのにえらいガラガラだな
551名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:52:46.33 ID:KtpFJ2A90
>>549
自分の目で見て評価できねーのかよ
552名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:55:08.43 ID:v9H7xyzs0
>>542
意味がわからないが、中田は夏移籍だったからスタメンデビューだったんだぞ?
553名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:55:13.94 ID:lf8XFMtw0
中盤とDFは欧州で。
FWは南米で。
ベンチウォーマはJリーグで鍛えるべきだな。

これで日本は強くなるはず。
554名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:55:22.70 ID:5yK7BgU10
サッスオロ・・・?
555名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:55:24.87 ID:nekG/U2n0
本田は赤が似合うね。
それにしても、ミランはちょっと見ない間にショボくなったな〜。
腐ってもミランなんだからちゃんと補強してくれ〜w
556名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:55:46.30 ID:BsHBwfB/0
>>523
頭の回転は普通じゃなかった?
圧倒的なテクと強フィジカルで余裕を生んでいたように見えた
557名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:55:47.96 ID:9nwwiAC60
コッパインテルが勝ち上がってたら盛り上がったのに惜しい
558名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:56:04.60 ID:fAWpqLPM0
>>30
1アシストぐらいはせめて本田につけてもよかったのにな
559名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:56:28.60 ID:KtpFJ2A90
>>557
正に
560名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:57:34.63 ID:UliO8e1tO
>>551
評価はできている


全然凄くない
凡庸
平凡

レスにもあるようになんでホンシンとマスゴミが大騒ぎするのかが理解できない
561名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:57:38.10 ID:fu/VbvKD0
パッツんは和製岡崎。セリエでいったい何点決めてると思ってるんだ。
562名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:57:47.49 ID:s1Oq9/UNP
相手が弱いとは言えちゃんと順応できててびっくりした
アレグッリが監督ならピルロ的なポジションで使ってみてほしかったけどまあいい
あとは代表で柿谷と香川と息の合ったコンビネーションでW杯勝ってほしいわ
563名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:58:49.11 ID:NRvN8hJf0
ヨーロッパの主要リーグで黒人監督は初めてだよな
564名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:58:55.91 ID:+GCfAMTy0
 
 やはり世界最強リーグには最強エースがふさわしいよね
565名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:59:15.79 ID:KtpFJ2A90
>>560
あっそw
566名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:59:36.97 ID:I6BOSwHP0
本田圭佑さんの使っている英語教材はイングリッシュジャーナルとCNNエクスプレスの2冊の一般的な月刊誌
(公立図書館に置いてあるので、まずは買わずに借りて読んで節約)
サッカー選手が外国で活躍するのに英語は必須

月刊誌『ENGLISH JOURNAL』(CD付)
http://www.alc.co.jp/ej/

CNNイングリッシュエクスプレス(CD付)
http://ee.asahipress.com/
567名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:01:21.94 ID:wSSmv71z0
メントス!?
568名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:02:23.87 ID:eWVPCmzZ0
モントリーボの次はパッツに説教しててワロタw
569名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:02:44.66 ID:LVKBXJML0
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
570名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:04:02.15 ID:eRh+a77qI
本田すごい、でも理由は言えない→それ信者だよ!
571名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:04:17.90 ID:gb74JLJh0
何かテレビで鉄の掟とか言ってたけどこれ本田△が一枚噛んでいるんじゃね?
572名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:05:54.60 ID:WH/Vvmmr0
ポリンキーかよ
573名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:06:00.15 ID:v9H7xyzs0
>>560
お前がサッカーに無知なだけ。本田は合流10日経ってなくて、練習試合すらやっておらず、サッスオーロ
戦はぶっつけ本番。これは二試合目で初スタメンなのに、ミランの王様になってて、初ゴール。漫画見たい
な話。
574名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:06:14.92 ID:+lYMB/hS0
本田の今期ベストショット
http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/2/c/2c74b964.jpg

長友の今期ベストショット
http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/e/9/e9af91a6-s.jpg

香川の今期ベストショット
http://24.media.tumblr.com/032508ccd35eab6b4807989d93f594e0/tumblr_myry02oI5H1sgovp0o1_1280.jpg

       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕 
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4809162.jpg
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/img/f-ishi120921Nagatomo02-ns300.jpg
http://blog-imgs-60.fc2.com/s/p/o/sportsdqn/tumblr_mmjs9zdMcD1r7jzw9o1_1280.jpg
575名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:06:20.57 ID:TtIV4ytdO
>>563
ライカールト
576名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:06:52.63 ID:UliO8e1tO
>>564
セリエAのレベルの低下が著しく、CL?の枠減らされたような
577名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:07:49.44 ID:heNAhXH5O
試合終了後、パッツを、どやしつけてたのがワロタw内心、パッツ腹立たしいやろうね。
578名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:08:15.54 ID:v9H7xyzs0
>>562
ピルロ的ポジションじゃあもったいねえよ。あの決定力が生きない。
579名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:09:16.06 ID:56SjqGUO0
ちょとごっちゃんごーるなのではと思ったんだがw
まあゴールはゴールだしな
結果オーライだw
580名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:10:20.15 ID:wLm3UkpIP
研究され始めてからが本番だな
セリエはリーグ全体が戦術オタみたいなもんだから
どのクラブも相手の研究は怠らない
581名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:10:31.03 ID:obWg4Fmu0
やっぱノーゴーラーのゴミチビカガーとは違うなw
582名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:11:02.03 ID:KfFbixxp0
日本人の本田がイタリアでプレイ
 
  ↓

その本田が現地でゴール
  
  ↓

本田うぜえええええええええええ
  
  ↓

日本人のお前らうぜええええええええ


こういうのもうやめませんか??

韓国人は何もしてないし偉くもない
あ、迷惑はかけている
日本の反応を気にするのも趣味悪いよ
キムの将来が心配だ
583名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:11:19.38 ID:N0UkdSLg0
ミランサポは本田がいつまでミランにいてくれるか、そわそわしてるだろうな
584名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:11:29.10 ID:n2tJZxhv0
カガシンだとかホンシンだとかそんな奴ら存在しねーよ
いるのはそれを存在しているかのように見せるあの人たち
585名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:12:09.79 ID:CrDuXZqm0
パッツィーニとロビーニョってターンオーバー要員って位置づけなのかな
とにかく前が多すぎて使いきれんな
でも4-2-3-1じゃサイドと守備力に問題出そうだしやっぱ4-3-1-2でいくのかね
586名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:12:16.49 ID:4OANK+E30
チームブランドとしては
ミラン>マンU>インテル
ぐらいでいいの?
587名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:13:39.52 ID:rFq/tOW/O
ノンストップでレアルあるな
パッツォに説教わろた
588名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:14:00.30 ID:cXWcq5Ck0
ロビーニョのところに香川入れたらそのまま日本代表やないか。
589名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:14:19.14 ID:8R2tuiNc0
ミランはどういう布陣だったの?
本田が右でロビーニョが左?
590名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:14:37.97 ID:tBdKQZe80
>>586 2008年ぐらいまでならね 今はなあ
591名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:14:44.90 ID:mGbqcVJmO
有言実行すぐる
なんか怖いわ
592名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:15:28.85 ID:pT6KSNhR0
まだコンディション悪いのにこれだけやれたら本調子なったらどうなるんだw
593名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:15:37.50 ID:ti6uCDip0
本田は今季CLは出場できん?
594名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:15:53.62 ID:v9H7xyzs0
>>586
正解。その上はレアルだけ。
595名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:16:25.88 ID:+lYMB/hS0
日本が世界に誇る三柱(NHK)の成功の秘訣
それは…キャプテンシーの現れでもあるチームメイトへの指示、つまり指差し!

  r- 、
   \ \
    \ \_
     ./ ̄|  \
     〔 ̄|__人 }
     | ̄ |  ∧
     ヽ ̄)_  \
       ̄  \  \
           \  \
             \  \
              \


N
http://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/e/9/e9af91a6-s.jpg

H
http://media.zenfs.com/en_US/Sports/AP_Soccer/201401151229449836202-p5.jpg
http://i.imgur.com/hnADvGx.jpg

K
http://i.imgur.com/kE38Bl1.jpg
http://www.thehardtackle.com/wp-content/uploads/2012/09/Cshinji-kagawa_interaksyondotcom.jpg
596名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:16:54.19 ID:v9H7xyzs0
>>593
CSKAで出てたから、出れん。
597名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:17:39.66 ID:wab75wZs0
本田さん格好いい!

本田さんカッコイイ!

本田さんかっけー!

本田△
598名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:18:35.61 ID:VhS8kdHh0
身の丈あったクラブにいったよな
どっかの誰かさんみたいな事にはならないっぽいな
599名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:18:41.84 ID:iFYgqgoP0
中田のデビュー戦のユベントス戦みたいなゴールだな
こぼれだまに素早く反応してゴール
こういうのは、ごっつあんといわない。ポジショニングがいいというんだよ
600名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:19:01.42 ID:K+l+CqeL0
>>595
こうやって比べると、本当に1人だけ車掌なんだな・・・
601名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:19:16.32 ID:NRvN8hJf0
>>575居たw
という事は二人目?
602名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:19:16.74 ID:1+nr6Zn0O
本田居るとどこでも似たような感じになるのが驚いた。
本田得点シーンの前後の流れ見たがモロCSKAじゃん。

本田は普遍的な何かを持ってるとしか言いようがない。
603名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:19:55.73 ID:jzbk4OWb0
ああ12分ニュースで放送しなかったら国民が馬鹿になる・・・
604名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:20:06.54 ID:heNAhXH5O
本田の活躍を起点に今年は何かある気がする。
マジで。
605名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:21:03.08 ID:ZjsdJmRz0
香川も最初はよかったんだよね、最初は
606名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:21:19.13 ID:DMeUu46Q0
日本だと逆に本田みたいな
自己中はいじめられるんだけどな

海外でもいじめられなければいいね
607名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:21:30.95 ID:pGTaz1RP0
またビッグマウスがアホなこと言ってる(笑)



本田さんすげー!

おまえらずっとこのループやん
608名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:21:38.12 ID:76tpxdVf0
>>589
二人共真ん中で本田が右のロビーニョ左でTOPがパッツォ
>>588
岡崎TOPでサイド削ってアンカー入れるとかだと同じで面白そうだけどあんまり強くなる気はしないな
609名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:23:18.19 ID:SJB4AbCd0
家長さんと、どうしてこんなに差がついたんやろか。ガンバユースを落とされて星陵に行ったのが家長さんやったら・・・
610名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:24:06.12 ID:FgARCoV/0
>>602
老舗の味ってやつだな
611名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:24:47.26 ID:mGbqcVJmO
やっぱカカに指示とか出しちゃうんだろうな本田さん
612名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:24:47.83 ID:HEUbX2n40
まあ不満な点も多々あるが
とりあえず結果としては及第点
なるべく早い段階で満点に近い及第点を挙げて欲しいところ
613名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:24:53.15 ID:jy74BO1UO
今出てる週刊誌に、バルバラに批判されて怒ったガッリアーニが
辞意を表明して退職金50億を要求したが
金がなくて払えないミランは慰留するしかなかった、とあるけど
こんな金額支払う義務あるの?
614名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:25:22.62 ID:aqBd74TvO
昔からそうだけど、チームメイトに対する激しい物言いは
見てるこっちがヒヤヒヤするな。
CSKAの時も平気で「お前は下手くそなのに何故(練習の時に)ふざけるんだ」とか言ってたけど、
ミランでも言ってんのかな
615名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:25:33.78 ID:wxMn7CW5O
腐っても
レアル>ミラン・バイエルン
616名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:26:20.45 ID:XpXoD8rj0
メンタル面がニュータイプだよな
617名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:26:26.77 ID:jOIcL8fS0
家長は日本人としては紛れもなく天才だったけど
家長レベルの才能は世界では珍しくないからな
本田は才能はそれほどではなかったが
独自のプレイスタイルと技術を追求してなんか異物になった。
618名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:26:50.13 ID:wo3Epbic0
まだ50点くらいの出来じゃないの?
むしろミランが二部相手にこの出来ってヤバいなと思ったわ。
619名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:27:05.92 ID:M6JVKdZZ0
>>483
CSKAの会長
620名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:27:53.90 ID:1xw6gC2FO
本田はすぐ洗脳しちまうからな
621名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:27:57.36 ID:VxhoCQRy0
>>586
ブランドとしては、インテルのほうがミランより上

レアル>インテル=ユーべ>ミラン>バイエルン、マンU、バルサなど
622名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:28:15.63 ID:JoV3Wzjy0
すげえな
新入社員が入ってイキナリ部長や課長に指示出してる感じだもんな
623名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:28:48.08 ID:SJKuT4ouO
中田氏格好いい!

中田氏カッコイイ!

中田氏かっけー!

中田□
624名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:29:45.54 ID:ruhFWtEKi
ベローナ戦でも活躍したら認めてやるよ
625名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:29:54.50 ID:gcOR3tkS0
>>614
旅人なんかローマ時代監督と選手が普通に言い合い
してたと言ってたぞ
626名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:30:12.87 ID:fRrfQmBB0
まあ格下相手とは言え早めにゴール決めれたのはいいことだろ
少しは力まずプレーできるようになるだろう
627名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:30:18.68 ID:K+l+CqeL0
>>622
サッカー界の矢島金太郎みたいなもんか
628名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:30:38.24 ID:M6JVKdZZ0
>>621
おいおい
ブランド力はミランの方が上だろうに....
CLの数みても一目瞭然だろ
世界的に見たらインテルはB級ブランド
629名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:31:06.89 ID:sFzigJ2M0
>>577
長友が勝手にシュート撃ったら凄い形相でどやしつけていたあのパッツィーニが
本田にはどやしつけてられているとはw
なんか胸がスッとしたのは俺だけではあるまいw
630名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:31:12.85 ID:qe22Xqtb0
ファンションも好きな本田はミラノにあってる。
631名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:31:41.33 ID:vvKF/D6s0
相手は二部のチーム・・・二部のチームを破って・・・
くそNHKがスゲー強調してたわ
632名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:31:50.24 ID:OGTrSc/z0
まあ格下だし、まだ始まってねえよこれからやな
633名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:31:52.79 ID:Ie8DACvN0
今日出てたのはサブ組ばっかだからな
634名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:32:23.05 ID:/iVQEZRtO
これでエア移籍ではないという事が証明された
635名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:33:15.33 ID:IUBgsn430
>>601
フリットもやってるぞ
636名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:33:24.82 ID:Sd6scpYk0
こりゃ無難どころか余裕で通用してるな
637名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:33:37.22 ID:M6JVKdZZ0
>>621
金持ちサポと貧乏人サポ
どっちのブランド力が上かサルでもわかるな?
貧乏人にあこがれるファンはいないだろ
638名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:33:38.60 ID:VxhoCQRy0
>>628
異議歓迎
>>621の根拠
インテル対ユーべ イタリアダービー
インテル対ミラン ミラノダービー

強さは関係ない
639名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:34:14.31 ID:A9NHOKNAO
ゴール決めたし移籍確率は今98%くらい?
640名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:34:27.99 ID:GFzTDvUb0
>>432
チームが箝口令敷いとるんだと
641名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:34:39.22 ID:hJ59Rgd70
パッツォのシュートは変態仕様になってしまったから
きっと簡単なのは勝手に身体が反応してわざと外してしまうんだよ
642名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:35:00.98 ID:v9H7xyzs0
本田が作る流れに乗ってプレーした方が選手は楽だからね。どうしても王様になっていっちゃう。
643名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:35:47.06 ID:VxhoCQRy0
>>637
金持ちか貧乏かは関係ない
644名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:36:00.72 ID:A9NHOKNAO
>>641
なにその柳沢w
イタリアの柳沢なのか
645名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:36:16.34 ID:M6JVKdZZ0
>>638
イタリア国内だけなのか?
お前の言うブランド力はwww
納得だわ
ごめんな
世界的にみちゃったわ
646名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:36:32.14 ID:wxMn7CW5O
ローマの中田
ミラノの本田、長友
あとは白黒縦縞のジャージを着る選手が現れたら
セリエAのビッグクラブコンプリートだな
647名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:38:23.57 ID:VxhoCQRy0
>>645
おまえの言う世界wって、アジアの途上国マーケットのことだろw
648名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:38:26.46 ID:TkhHjXQA0
どうでもいーけど、何で在日って日本語しゃべれるの?
どこで習ったの?
649名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:39:51.09 ID:VGmb8dbC0
本田の一番苦手なタイプって長友の守備スタイルだろうな
ミラノダービーがたのしみだわ
650名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:40:30.77 ID:K+l+CqeL0
>>648
二世からは日本で生まれて日本で育って日本の教育を受けて日本人に成りすましているからだろ
651名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:41:14.29 ID:7F00+RrZO
ミランの試合見てたら、日本代表との差に驚いた

本田が代表に入った時チグハグにならねーかな?
652名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:41:39.72 ID:JoV3Wzjy0
本田の辞書には遠慮って言葉が無いのだろうな
653名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:41:54.84 ID:pg1QYkRM0
つかダイナミックなサイドチェンジ出来るんやん。
何で代表では封印してんねん
654名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:42:16.93 ID:zZZRjeH/0
>>640
監督交代でゴタゴタしまくってるからなあ
セードルフで大丈夫かって声も多いし、選手の中にもそう思ってるのはいそうだし
655名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:43:14.70 ID:pGTaz1RP0
本田、長友、香川
ビッグクラブのスタメンが3人もいる日本代表とか夢のようだ
656名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:43:30.81 ID:GFzTDvUb0
>>653
代表のメンツを見たらわかるだろ
657名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:43:34.39 ID:Y4Hj/zhZ0
ついてたなww
658名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:43:47.65 ID:M6JVKdZZ0
インテルはもうしょぼいチームに成り下がったろ
ミランもだけどwww
凋落振りはインテルの方がでかいだろ
もうCL出れない順位でも話題にも上がらない
659名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:43:48.53 ID:v9H7xyzs0
>>651
本田にしてみれば確実に代表の方がやりやすいと思う。献身的な選手ばっかりだから。
660名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:44:23.14 ID:O2Cjx2dw0
ボディバランスがいい選手は、見てて気持ちがいいんだよ
661名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:45:06.43 ID:N0UkdSLg0
>>646
日向さんがいる
662名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:45:18.43 ID:zlib565y0
ミランの10番はべつに点取らなくもいいんだけどね
663名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:45:21.70 ID:M6JVKdZZ0
>>653
本田のポジでやる仕事じゃないからな
もう一つ下のポジでやる仕事
誰もやらないから本田がやってた
代表では本田がやる必要ないもの
664名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:45:51.37 ID:wxMn7CW5O
U22がオーストラリアをレイプ中
665名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:46:06.41 ID:8oV1EO/u0
>>655
え・・・?
666名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:46:18.85 ID:M6JVKdZZ0
>>664
634は何もしてないけどね
667名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:46:20.16 ID:Ld4SQxqE0
相手が格下とかどうでもいいのよ。
問題は味方がどう思ってるかなのね。

最初パスがもらえなくて走り回るだけだったのが最後は全ての攻撃が本田から始まるようになった。
こちらの方が本田には大事なこと。
668名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:46:49.87 ID:zlib565y0
日本代表よりは個々のレベル高いから本田はやりやすいだろうな
スタミナあるし馬力が凄い
669名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:46:56.37 ID:v9H7xyzs0
>>653
前線でポストやってるからだろ?下がってきても可能な限り中央にいるし。
670名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:47:04.06 ID:x+B1Kx550
本田とロビーニョが下がってもらいに行く場面が多かったけど
ポーリともう1人何やってんだよって思った
モントリーボ引き抜かれたらどうするんだ
671名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:47:14.59 ID:NRvN8hJf0
>>635みんなオランダ人ばかりなんだね
というか三羽ガラスと言われてた人だけか
672名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:47:15.48 ID:M6JVKdZZ0
>>667
それでかいよ
ロビーニョの手のひら返し露骨杉
673名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:48:10.17 ID:jKyaO/ha0
「在特会福岡」討論会 E舛添要一と生活保護の不正受給 1月12日

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22678331
674名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:48:19.95 ID:wxMn7CW5O
>>666
634に期待してないけどね
675名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:48:29.78 ID:N0UkdSLg0
wikiの本田ページの写真が古い
誰か差し替えてふぇんろ
676名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:48:30.42 ID:O2Cjx2dw0
日本人は、ヨーロッパの中ではやっぱりイタリアの方が水に合うのかねえ
677名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:49:01.21 ID:/3fMIPjx0
在日は祖国韓国で国に貢献することを考えなさい
祖国韓国に帰ろうとせず日本に寄生する様なゴキブリは韓国人として認めない
678名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:49:39.21 ID:v9H7xyzs0
>>668
いや、中盤の守備であんだけ連動できないとむしろキツイと思うぞ?
679名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:50:34.67 ID:s1Oq9/UNP
>>676
プレミアはフィジカルが絶対的に足りないしリーガではテクニックが足りなくなるからな
ブンデスは比較的ましだけど一番合うのはセリエAだろうね
リーグAなんかどうなんだろう、あまり行っている人を見ないけど
680名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:52:37.38 ID:zlib565y0
本田イタリアに入ってまだ7日だから時差ボケもまだ解けてないレベル
681名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:54:17.23 ID:2VC8Cstz0
何だかんだ言ってロビーニョが一番上手かった
本田はミスが多い
682名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:54:52.26 ID:EeLfQ5W80
>>676
やっぱドイツとイタリア

先人は間違ってない
683名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:55:34.48 ID:EeLfQ5W80
>>681
でも奴じゃあ勝てない
684名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:57:51.56 ID:f3VT6rBH0
セリエAで連戦連敗→B降格→バロテッリ「お前がゴールを決めるのはYouTubeの中だけ」→覚醒→セリエB優勝&MVP→アイラブフェンロー→CSKA復帰
685名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:00:20.77 ID:N0UkdSLg0
>>682
なるほど・・・
686名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:00:45.10 ID:D6yzSPFc0
パッツィーニ「本田はボールを要求しすぎてウザい」
687名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:01:55.85 ID:0hhkcOW40
ミラノダービーが今から楽しみだ
688名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:03:55.85 ID:BsHBwfB/0
セリエからは学ぶべき点が多い
689名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:04:58.68 ID:CrDuXZqm0
>>668
あんな守備しない選手が大勢いるクラブのどこがやりやすいんだよw
690名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:05:46.23 ID:10/GSDVp0
パッツィーニ「…FWが外したら駄目なんて誰が決めたん(´・ω・`)??」
691名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:08:44.30 ID:QJNMuosS0
初戦ですでに本田がチームに適応してたから代表よりは確実に選手の能力は高い。
692名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:10:15.65 ID:9E2OVySJ0
 
持ってるなッ
693名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:12:00.39 ID:rYfp/4qR0
>>691
でも前線の選手がフォアチェックしないのな
あれでは勝てないはずだ
694名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:13:21.97 ID:GEAT1e280
セリエに行って帰ってくる選手は、例え失敗して帰ってきたとしても、成長して帰ってくる率が高い気がする
小笠原にしても柳にしてもJにいたときよりずっと逞しくなってた印象がある

けどブンデスやらプレミアから帰ってくる選手にはあまり成長が感じられない
695名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:14:10.43 ID:5ig/sgco0
ミランにゃもったいねえ
696名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:15:26.88 ID:9uhPWw6Q0
>>693
それはまだマシ。中盤でボールホルダーがどフリーなのが最悪。いいように縦パス通され
まくり。
697名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:15:47.82 ID:6TOi7Zzf0
昨日の試合で本田の持ってるもんはすべて出し切った
あとはロスト減らすぐらいだし10番背負ったのが仇になりそうw
698名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:16:29.93 ID:OX0CktFq0
>>653
長谷部直訴!禁じ手サイドチェンジ解禁
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20130622-1145821.html
699名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:17:40.99 ID:Nfum7WBlP
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
700名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:17:55.45 ID:xSgreR460
>>621
インテルは昔からちょっと田舎くさいチームだよ?
いい選手入れても何故か勝てない。
一瞬良かったけど、いつものインテルに戻って通常運転。それ以下かも。
あのトヒルじゃこの先どうなるんだか・・・
701名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:18:02.56 ID:O7gZA3Xz0
ミランの選手なんで最初っから本田を信用してるんだよ
お前がゴール決めてるのは→お前、俺にパス出せ→お前はエゴイストだ
のプロセスを踏んでない
702名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:21:46.01 ID:y9i10QyrO
長友にマンUきた
703名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:22:52.07 ID:iD8cH2kk0
キープ力があるからゴール前でチームが落ちつく。
代表でもこれが最大の良い影響。
周りが生きるから、信頼を勝ち取れる。
704名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:23:30.62 ID:ueXIf9uT0
自己愛性パーソナリティ障害の症状 (Wikipediaより)

人より優れていると信じている
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係においてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める

本田さんって基本的に組織に馴染めない人だよね・・・
705名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:23:51.28 ID:ufbVxk1A0
>>694
プレミアは実力より、青田刈り。
ブンデスは実力より、0円獲得で使い捨て要因。
やっぱ純粋に戦力として見られるか、否かでスタート地点から違うかと。
706名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:24:48.59 ID:SOuSgKQM0
>>701
あの時の本田とはプレースタイル全然違うけどなw
今の本田は、
お前に点取らせてやるから俺にボール預けろ、
俺のパスに合わせて走れ、って感じ
707名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:27:47.13 ID:amaB0jfw0
昨日に限ってはキープ力はなかったな
的確に捌いて中盤を作ってただけだ
コンディションが上がってセリエのスタイルに慣れればキープ力も戻るかも
708名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:29:10.95 ID:wDakarPB0
モントリーヴォがあそこでパスを選択せず打つ選手だとわかってたからあのポジショニングだったんだが
全部ホンダの計算どおり
709名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:29:40.30 ID:iD8cH2kk0
的確に捌けるのもキープ力が無いと無理。
710名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:29:53.95 ID:9uhPWw6Q0
>>697
チームへのフィットってことを考えよう。本田はまだ二試合目だ。本田がもった時、もう少し
確信をもって走り込んでほしい。
711名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:44:23.00 ID:nTgmGLRc0
医師だが、

サッカー選手も医師も、サッカー脳や技術やフィジカルといったスキル系だけが重要と勘違いしてるやつが多いが、
長友や本田の成功してる理由は卓越したコミュニケーション能力なんだよな
とくにサッカーのようなチームメイトとの意思疎通や連携が重要なスポーツではそれが顕著に出てくる

医師にとって必要なスキルは半分がコミュニケーションスキルなんだよな
712名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:48:40.94 ID:LLf1hK5g0
>>137
頂きました
713名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:50:24.31 ID:vt0Jh2H+0
日本人って割と新天地にきたときに初戦で初ゴール決めるのが多い気がする
ヒデ、大久保、高原とかも移籍後初戦で初ゴール決めてた気がする
714名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:50:47.11 ID:6g9GZv3Q0
パイロットだが、

サッカー選手もパイロットも、サッカー脳や技術やフィジカルといったスキル系だけが重要と勘違いしてるやつが多いが、
長友や本田の成功してる理由は卓越したコミュニケーション能力なんだよな
とくにサッカーのようなチームメイトとの意思疎通や連携が重要なスポーツではそれが顕著に出てくる

パイロットにとって必要なスキルは半分がコミュニケーションスキルなんだよな
715名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:53:53.45 ID:XETeEoUh0
716名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:56:16.81 ID:CvUgUKTc0
目が相変わらず不自然
717名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:57:02.52 ID:ueXIf9uT0
たしかに本田さんは成功したよね




オランダ2部でw
718名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:01:33.54 ID:au8Ld6BLO
>>708
映像よく見てみ。
あの場面で本田はパスを要求してるで。
719名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:02:39.36 ID:rll16bBx0
本田からしたらCSKAの自己中軍団操ってきたんだから、ミランは楽だろうな
720名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:05:40.40 ID:khz1XQba0
>>719
>CSKAの自己中軍団

欧州のビッグクラブ移籍を目指して、とにかく自己アピールと成績を残すことを優先、みたいなことになってたんだっけ。
本田の密着取材では、本田は「まずチームの優勝が優先でしょ」みたいなことになってたね。
721名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:07:11.11 ID:N0rBuM3d0
プロ野球選手だが、

サッカー選手も野球選手も、サッカー脳や技術やフィジカルといったスキル系だけが重要と勘違いしてるやつが多いが、
長友や本田の成功してる理由は卓越したコミュニケーション能力なんだよな
とくにサッカーのようなチームメイトとの意思疎通や連携が重要なスポーツではそれが顕著に出てくる

野球選手にとって必要なスキルは半分がコミュニケーションスキルなんだよな
722名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:07:34.38 ID:U4mDE/yNP
本質を扱え、と
オワコンセリエ二部相手にごっちゃんゴール決めただけやん
723名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:10:06.51 ID:LuRl5Bp+0
一方俺たちのエース香川は・・・
724名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:10:22.96 ID:OwisMFqq0
ニートだが、

サッカー選手もニートも、サッカー脳や技術やフィジカルといったスキル系だけが重要と勘違いしてるやつが多いが、
長友や本田の成功してる理由は卓越したコミュニケーション能力なんだよな
とくにサッカーのようなチームメイトとの意思疎通や連携が重要なスポーツではそれが顕著に出てくる

医師にとって必要なスキルは半分がコミュニケーションスキルなんだよな
725名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:10:40.05 ID:iq8iEh/K0
本田はテクニックやフィジカルは一定以上のものを持ってるが超一流ってわけではない
それなのにここまではいっていきなりチームの中心として活躍できるってのはうまくいえんが
ゲームの流れを組み立てる力みたいなものがあるんだろうね
726名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:10:45.63 ID:0YsmdFBz0
>>9
パッツィーニまたやらかしたかw
727名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:15:59.72 ID:rmgVs2+A0
ロストが思った以上に多い。
印象だと10回近くはあった。
真ん中で混雑した所でパスを受けるけど、あまり効果的なパスは見られなかった。
良い面もあった。
カウンター時、良いパス供給したし前線での守備からボールを何度も奪ってチャンスも作った。
総合的に見て、無難な出来だと思う。
ただ、今日のプレー以上の事しないとレギュラは難しいと思う。
728名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:16:27.26 ID:U4mDE/yNP
ミラン騒ぐなと。八百長セリエB相手にごっつぁん決めただけやと。本質扱えと。
729名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:20:27.37 ID:ueXIf9uT0
>欧州のビッグクラブ移籍を目指して、とにかく自己アピールと成績を残すことを優先、みたいなことになってたんだっけ。

本田さんのことだねw
730名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:21:23.35 ID:iD8cH2kk0
>>725
"準備"が出来てるから、プレーの選択が速いのと、
キープ力、キック力、フィジカルの強さが合わさって"違いを生む男"に。
代表でも本田が入った瞬間に変わるからな。
731名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:21:58.94 ID:7hAQYTWt0
10回はないけど、本田らしからぬプレーは多かったな
えぇーいパスだしてしまえとか、こっち側?みたいな感じでプレーしててまだ時間必要だろうなと
馴れの部分と
あとは単純にスパイク変えたら?と、変なとこでスベってた
732名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:23:15.95 ID:b4zgzCr70
一つの車を運転するドライバーは1人で良い
政治もサッカーも
733名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:23:20.33 ID:rmgVs2+A0
本田がゴール決めた時、みんな
一番喜んでたね
それ見てチーム内ではうまく言ってるんだなと思った
ロビーニョや金発ロン毛の奴とか物凄く喜んでたから、こっちまでテンション上がった
734名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:23:21.61 ID:xxLakZrj0
カップ戦で主力メンバー温存でごっちゃんゴール
真価はこの先でしょ






たぶん
735名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:24:08.70 ID:9MGDRvI60
まあ降格しないように頑張れ矢
736名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:25:18.63 ID:U4mDE/yNP
「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」

過去にこんなこと言っていたくせにごっつぁん決めてすげえよろこんでたよなー金ゴリ
かっこつけて指を天に指してさ
超ダセエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:26:22.87 ID:1fGypLKk0
738名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:26:30.38 ID:vQjkJYNL0
ぶっちゃけ存在感がダンチ
739名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:29:51.78 ID:DXiJVF/2O
俺は柔整と鍼灸の者だが骨格的な部分と
厚い身体ではないが下半身と上半身の筋肉バランスや
足が長い訳でもない効果で重心低いのがいいんだよね
たぶん上半身は背中も前と同量の筋肉が付いてるっぽい

香川が常にすっとぶのは地に足を着けてないというか
重心が高いからだと思う
ピョンピョン跳ねた無意味なディフェンスを見ても感じる
あと肩甲骨の稼動域が狭そうなのと
僧帽筋強化の軽視が問題かな
骨格的に小さいなら長友くらいハデな身体を目指さないとな
勿論体幹もヒョロそうだが鍛えてなさそう

身長が同じく小さいメッシとか見ても
ドリブルでは前を見ながら前屈みで突進できる
それができる筋肉量ってやっぱ半端ないね
740名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:29:58.61 ID:NfwUl9xVO
信頼して爆走するムサみたいに他選手とも信頼関係築けたらいいね
741名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:33:14.40 ID:R0AB3VoK0
ミラン再生委員会 本田大三角形
742名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:35:08.89 ID:ueXIf9uT0
カップ戦で格下相手に決めたごっつぁんゴールで騒がれるって、本田さんが一番嫌うパターンだよねw
743名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:35:35.47 ID:UV67axrb0
>>739
故意に体を浮かしてるんじゃないの
玉扱いが上手い選手には多いよ
744名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:37:12.02 ID:AI20cnt20
>>698
サイドチェンジ禁止は誤解だってさ
745名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:37:38.97 ID:qUnsRp7t0
すっかりミランのエースだな
746名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:37:39.26 ID:vdeLPZqD0
パッツィーニって異様にリーグ戦出場時間短いけど怪我でもしてたの?
747名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:38:06.19 ID:h6kLRcVJ0
ミランは、イタリおのベルディ川アみたいなもの。
名前は派手だが、今はカネも何も持っていないクラブ。
アビアッテがキーパーやっているのは驚いた。
90年代の控えボールキーパです。
正直、フロントはガタガタだし、混迷期にある。
それを承知で選んだんだのだろうか?
748名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:39:50.24 ID:U4mDE/yNP
>>747
それがお似合いってことですよ
749名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:41:16.74 ID:1fGypLKk0
>>747
数あるオファーの中で、一番給料の高いチーム選んだんだよ
750名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:42:01.39 ID:h6kLRcVJ0
イタリアのサッカークラブは、政治色で色分けできることが多い。
たとえば、同じローマにあるローマとラチオ。ローマは労働者主義市民主義、ラチオがその逆。
インテルとミランの場合、インテルが労働者側だったと思うが。
751名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:43:12.05 ID:/FCjSfrI0
エルシャーラウィって怪我?移籍はしてないよね?
752名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:43:19.51 ID:J7usJN/QO
対策されたら何も出来なくなる糞ジャップのいつものパターンねwwww
753名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:43:23.06 ID:h7uNrxC70
>>733
金髪ロンゲはメクセス
フランス代表だったメクセスです
754名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:43:49.71 ID:7lsdyOkv0
普通に馴染んでてワロタw
755名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:47:39.87 ID:DXiJVF/2O
>>743
当たられそうな時、倒されないように踏ん張る必要はあるだろ?
知っての通り、100%闘牛士みたいにヒラリヒラリとはいかない
体幹弱いから丹田にチカラこもらないんだろうな〜と思う
言うなればフットサル的な上手さを連想するね

クリロナとか背筋を伸ばしてドリブルしたりシザースかますけど
ジャンプ力見ての通り下半身が半端じゃない
香川の最近の身体を思い出すと
ドル時代より上半身は鍛えて6パック気味だけど
足がそれほど太くなった印象がない

たぶんドル時代より倒れやすい身体になってる
756名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:48:31.34 ID:jsibBSly0
>>750
インテルが外人歓迎派でミランが国内重視派だから多分逆だと思う
757名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:49:40.11 ID:+sx+ytMh0
香川もってない
758名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:51:54.56 ID:QJNMuosS0
フィジカル強そうなやつばっか
本田が普通に見える
759名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:55:52.46 ID:ijjxZVfI0
中田が上か本田が上かみたいなのあるけど
サッカー能力能力的には互角だな。テクは同じくらいでスピードは中田、
得点力とパワーは本田ってかんじ。
ただサッカー選手としてもう一つ重要な精神力でいうと若干本田のが上のような気がする。
中田も本田も両方とも積極的だし物怖じしないと思うけど、本田のほうがサッカーに対する貪欲さが強いような気がするし、
最近、本田が目とか容姿の変化のことで結構言われてたけど、普通の人間だったら心折れるわ。
容姿がかわってしまうのってかなりのショック。特に人前にでる職業だと。本田もへこんだだろうけど強いなあ、
前とかわらず強気で外人にも積極的に話しかけるしね。本当にすごいと思う。
内面がかっこいいわ。
760名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:56:05.32 ID:4uu1PidT0
5スレ目でもまだチョンがファビョってるのか


だからチョンに生んだ親をうらめっての(笑)
761名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:56:13.68 ID:00HoTcJm0
>>725
何をもって一流とするのかって事だけど
ベッカムがスピードには、足が速い、考えるのが速い、蹴るまでの動作が速いがあるって言ってたよ
テクニックがあって考えるのが速いから本田は一流選手なんじゃないのかな
762名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:56:54.20 ID:rmgVs2+A0
>>753
トン
逆からよんだらsex meに見える
763名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:57:03.15 ID:UX6pI6HL0
なんだ相手は2部か
凄いと思って損したは
764名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:58:56.48 ID:9uhPWw6Q0
>>726
ハットトリックでおかしくなかった。決めたのは一番難しいシュートのみ。
765名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:01:59.75 ID:h6kLRcVJ0
ここの女ボスって経営者としては有能なの?
どうみても度きゅんにしかみえないが。
766名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:03:03.95 ID:czbZpyeO0
>>752
はいはい、悔しいでちゅね〜
767名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:03:09.88 ID:yq/Tg90N0
ミランは決定機外しまくって泥沼になっていった経緯があるので
本田のゴールは気持ち良いよ、試合を決定づけるゴールだったしな
768名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:03:31.54 ID:OOE9JN+gO
子供の頃から憧れだったチームに入って
先発出場してゴール決めるなんて
その場で射精するレベル
769名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:05:14.76 ID:gSrRPku40
モントリーヴォ見てるとパス出しやポジション取りでチームを操ったり後ろから飛び出すのはトップ下じゃ無くボランチの仕事だわ
ユナイテッドで香川がやってる仕事や本田の考えるオールマイティの能力でチーム支えるならボランチ
トップ下は基本的に2トップの感覚で点取るのとボール触れなくても我慢して下がらないことだわ
香川や香川信者はそこを勘違いしてるから上手く行かないんじゃないかな
770名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:05:35.51 ID:vdeLPZqD0
カカに足りないもの全部本田が埋めてくれそう
771名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:06:04.89 ID:/FCjSfrI0
クラシッチも初年度はそこそこよかった
本田が戦力外になるようなことは考えづらいがこのチームで結果残せるかどうか
772名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:06:36.31 ID:FWZEUzRg0
俺すごい
  ↓
本田すごい
  ↓
本田ゴール
  ↓
俺のゴール
773名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:07:40.88 ID:rmgVs2+A0
>>772
チョン

うんこ食う

共食い
774名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:08:50.37 ID:dWdTZBGo0
本田は本当に凄いよ本当にロシアでも評価を着実に貯めてたんだそれがマジで偉大だよ
普通はロシアいったら忘れるで

行くのは正解だったW杯に出る為に代表に定着するためにCLが必要だったしね
セビージャ戦であの頭の固いメガネもとうとう中村から本田に変更したしな


本田のする事は今の所は結果論敵に全部正解
俺たちがとやかく言うことじゃない着実にステップアップしているロシア4年は多分本人も予想外だろうな・・・
775名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:09:00.66 ID:FWZEUzRg0
>>773
俺のレスのどこにチョン要素があるんだよwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwww
776名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:09:49.56 ID:gSrRPku40
ぶっちゃけカカがトップの方が本田もアシスト付きやすいだろ
パッツィは難しいゴール決めるけど超簡単なシュートを外しまくる
本田のゴールシーンよりパッツィの方がイージーな場面普通にあった
777名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:10:14.56 ID:kv7U/Mtj0
>>775
涙拭けよチョン
778名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:10:18.11 ID:amaB0jfw0
セードルフは2年半契約か
ミラン10番のお手本というか本田が求められてる役割はセードルフそのものだから
監督というよりコーチとしては最適だな
779名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:11:09.97 ID:rmgVs2+A0
>>775
わりぃ
早ガッテンだったかも
もう、寝るわ
すまんすまんw
780名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:11:34.39 ID:ZPlqBag60
モントリーボってマジでいい選手だな
781名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:11:57.44 ID:u0Sb6EVx0
>>750
リバポ 労働者階級
エバト 中産階級

みたいなもんか
782名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:12:38.83 ID:cvQzVanD0
CSKAは本田をミランに送り出した名チームです
各国代表選手のあなた、CSKAで夢をつかもう
783名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:13:17.84 ID:ZiLX9A/L0
俺ニート
  ↓
おまえらもニート
  ↓
本田ゴール
  ↓
俺達みんなのゴール
784名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:14:51.74 ID:gSrRPku40
もう一点狙えてたと思うがパッツィーニが外してたから何度も点取らせようと決定機作ったのは普通に凄かった
ヘディングで丁寧に落とした奴とスルーパスで完全にドフリーになったのはワザと外してるのかと疑ったわw
決めた後ろからのダイレクトシュートの方が100倍難しい
785名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:14:56.64 ID:Fgn75fwP0
本田の出る試合が無料放送でないのがつらい
メジャーは日本人いないのまで網羅してるのになんで本田の試合ないのよ
ミランの試合は有料じゃないと見れないの?
786名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:15:31.96 ID:ueXIf9uT0
>>747
本当にもう終わったクラブなんだなw
787名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:16:11.41 ID:UV67axrb0
>>755
クリさんは体浮かさないからなw
まぁ、香川はドル時代よりは良くなってるよ
788名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:17:03.41 ID:LuRl5Bp+0
ワントップがもっといい選手なら
上に行けそうなチームだな
789名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:18:22.83 ID:JvssNScM0
>>747
気持ち悪い日本語使うなキチガイ
790名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:19:13.81 ID:vdeLPZqD0
練習試合にセードルフが出てキレキレ→現役復帰
とか普通にありそうなんだよな今のミラン
791名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:19:20.98 ID:w0zvxl6o0
よく知らないけどこの本田ってやつ髪染めてるぐらいだし夜遊び好きだろ
その点香川は黒髪だし真面目そうだし夜遊びとか一切しなさそうなストイックさが好きだわ
792名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:19:38.21 ID:9uhPWw6Q0
>>776
ああいうのは悪球撃ちと言うのだろうか?
793名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:19:57.11 ID:oaVMoch60
>>781
本物のマン子はシティ派
外人観光客が騒ぐのがユナイテッド
794名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:21:14.69 ID:9uhPWw6Q0
>>785
BSで録画放送なら。
795名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:22:12.67 ID:tS72Rn4G0
香川と大違いだな
流石本田
796名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:22:29.51 ID:fbBnyylK0
イタリア ミラノのフォーラム
・本田はゴールは良かったが他のシーンは未熟だった
・試合見てわかったのはやはりシャツ売り要員だったということ
・踏み台にする気なんだろうけど、今のセリエのレベルにすら到達していない
・鈍足すぎて呆れる 連携面も未熟
・こちらじゃ批判しかないのに日本じゃ大絶賛されているらしい、日本は嘘に嘘を重ねる酷い国なんだな
・アジアの中でもトップクラスじゃない本田に期待したほうが馬鹿 元々この程度の選手
・アジアでも日本以外の国に期待したい
・長友と中田といい日本が連れてくる選手はキャラクターで売っている選手だけだ
797名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:22:55.19 ID:gSrRPku40
>>788
いやどうかな
クリスタンテとポーリも職場放棄で上がりっぱの割にトラップは雑で展開は出来ないわで厳しいかな
後ラミとかも思ったより使えない
両サイドバックは日本の高いレベルとか見慣れてたら目を覆うレベル
だから本田とモントリーボの一つ一つのプレーが物凄く正確に見えるのかな
798名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:23:08.71 ID:Fgn75fwP0
本田は何も口に出して言わないが、離婚したお母さんに今の活躍を見てもらいたくてがんばってるのもあるんじゃないかっていう親戚の人の話に泣いたわ
799名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:24:02.10 ID:vBFenjxo0
>>776
パッツオは裏を狙いながら強引に飛び込んで無理矢理でもシュート打つタイプ
ボール持ちすぎなFWが多いミランの中ではむしろ本田との相性はいい方だよ
外しまくるのは逆に調子がいいからシュートチャンスも増えてるからで、決定率は気にしたら負け

>>780
けど前線と距離が開くと守備に追われながらロングボール放り込むしかなくなるからずっと苦労してたんだぜ
中盤でパスが回り始めるとボランチは楽、ってのが本当によくわかる試合だった
800名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:24:36.08 ID:p0c7FFBUO
持ってるもなにも
全部八百長なんだよなあ
本田が活躍しても八百長だし
例え活躍しなくってもそれは八百長

のせられてる日本の本田ファンと
まだ洗脳の解けない生き残りミランファンが哀れだわ
801名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:26:18.78 ID:fbBnyylK0
>>800
まあこっちの掲示板とは違いあっちでは本田は酷評されてるからね お気楽な奴らは馬鹿だから喜ばしとけばいい
現実は皮肉なものだけどね
802名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:27:45.26 ID:1Zy7k8Mc0
カカとは意外と相性良さげで一安心
803名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:28:25.72 ID:oaVMoch60
>>801
>>796のソースは?
804名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:28:37.68 ID:LuRl5Bp+0
やっぱ親離婚してるのか
親が離婚してるとどこか突き抜けたキチガイになるよな
805名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:28:45.28 ID:Ee9DryK80
NEO-DIO
香水?のビンが投げられて飛んでいくシーンのあからさまな安っぽいCGにげんなりした。 --- ドラマ「明日、ママがいない」に中止要請
806名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:31:44.73 ID:gSrRPku40
>>799
確かにチャンス作ってるのは本田だけじゃ無くパッツィーニの動きもあるからだよね
でもボランチは確かに楽になったがポーリとクリスタンテが上がりっぱでモントリーボ独りは負担掛かりすぎだと思う
途中激しいボディコンタクトばかりで怪我しないかカウンター食らわないか冷や冷やしたよ
807名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:32:00.51 ID:kiWVPK4pO
>>796
ひどいなこりゃ
本人には見せないほうがいいだろう
808名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:32:12.10 ID:9uhPWw6Q0
>>801
イタリア語読めるんだ?
809名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:35:24.75 ID:Fgn75fwP0
本田叩いてるのは焼き豚?それとも香川信者?
よくもそんなに本田を叩く気になるよね
810名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:37:01.10 ID:p0c7FFBUO
叩くもなにも
八百長に踊らされる本田ファンがかわいそうなだけ
811名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:38:23.07 ID:Fgn75fwP0
八百長とかするわけないじゃん
アホなの?
マー君の24連勝の方がよっぽど八百長臭いわw
812名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:38:35.58 ID:pcYzjYm60
813名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:41:43.16 ID:6g9GZv3Q0
顔面工事しまくる朝鮮人は存在が八百長wwww
814名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:41:51.23 ID:p0c7FFBUO
>>811
セリエ中心に渦巻くサッカー八百長を知らないの?
まあ知らないなら知らないほうが幸せだけどさ
815名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:42:33.76 ID:6g9GZv3Q0
在日は国籍も八百長wwwww
816名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:43:10.41 ID:n4uBErFS0
俺には>>800は某半島の人が発狂してるようにしか見えないんだけど
やっぱ八百長サッカーの本場の人の考え方はちょっと違うな
817名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:45:09.18 ID:rXqyoZ9P0
夏に獲っておけば良かったと思わせるくらい活躍してくれ
818名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:45:10.06 ID:P7E8aEeT0
本田ってどう見ても天才じゃないんだけど、強心臓と勝負強さでここまで来たのは凄すぎる
819名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:45:18.00 ID:pcYzjYm60
>>796
こいつ本田が点決めた直後から色んな本田関連のスレに書き込んでるチョンか焼き豚だよ
ソースは絶対貼らない馬鹿だよ
820名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:46:48.19 ID:p0c7FFBUO
>>816
チョンリーグの八百長も酷いが
ヨーロッパサッカーの比ではない


全て仕組まれてるわけよ
目的は当然君たち情弱のマネーさ
821名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:46:58.36 ID:0wR0eTTo0
しょせんはコッパ・イタリアだからな。
ほんとに木っ端杯。
マジになるのスクデットには手の届かない有力クラブだけ。
822名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:47:32.00 ID:JvssNScM0
ガラケー(笑
823名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:48:40.17 ID:fbFk9GxP0
>>820
もったいぶってねえで言え
824名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:50:12.06 ID:6g9GZv3Q0
ツウメイ(笑
825名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:50:21.65 ID:gSrRPku40
>>814
良く知ってるな!
…とか言うと思ったかw
カップ戦で下部リーグ相手にミランが勝って八百長しても赤字にしかならん
もうちょっと考えて言おうよ
そんなこと言ったらイメージダウン嫌って八百長の調査すらしない方が本来は不健全だよ
MLBのドーピングだって今まで厳しい検査やってるで通してたからAロッド捕まえただけでも少しはまともになったからね

つーか野球ファンとサッカーファンのかけもちは今の時代当たり前だぞ
そんなんやるから豚とか言われる
826名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:52:44.73 ID:32pRy2eK0
セリエBレベルにはある。CLで出れたら認めてやる
827名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:53:27.09 ID:vBFenjxo0
とりあえずパッツィーニが愛されるネタキャラとして定着しそうでなにより
828名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:54:31.67 ID:p0c7FFBUO
>>825
俺はマスコミや電通も絡んだデキレースに踊らされる情弱が見てられないだけ

日頃マスコミ死ねだの電通死ねだの言ってて
まんまと乗せられてやがる
829名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:54:36.96 ID:ZkOYImKz0
>>759
中田と本田、サッカー選手としてどちらが優れてるかなんて比較はまだ早い
それは本田が引退してからすればいい

ただ、中田より本田の方がプレーの内容はかなり安定してると思う
もっと言えば本田のプレーはチームに安定をもたらす
これが本田と中田(というか大多数のサッカー選手)との一番の違いだと思う
830名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:55:12.24 ID:yte8myIQ0
>>79
毎度毎度同じこと書いてるお前の思想ほうが、よっぽど気持ち悪いわ。
831名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:56:24.80 ID:fbFk9GxP0
>>828
何だ何も知らねえのかw
832名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:56:56.95 ID:tXG58arN0
初ゴールすごいしもっと成績残して欲しい
ただまだ浮かれるのは早い
833名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:57:10.16 ID:6g9GZv3Q0
マフィアとかならともかく電通ってw
834名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:57:45.68 ID:Cws4qVUI0
>>829
中田は確かにチーム纏める力はなかったな。
835名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:59:45.66 ID:gSrRPku40
八百長が検挙されるのが悪いと勘違いしてる連中が多いがアメリカも色んな競技で下部リーグ多いからドーピングと同じであるのは分かってて無いものにしてる
興業だからそれが悪いとは言わない
だけどイメージダウン覚悟でメス入れることを嘲笑う連中はよっぽど無知だと思う
金銭だけじゃ無くドラフト関係でやることもあるしそのあたりを在る筈が無いと言うのは無茶
潤沢な資金があっても捕まらないならより多い金銭を求めたり名誉に縋るのはどの国どの業界でも一緒
捕まえて睨みを利かさなければ絶対やるよ
日本やこの業界はモラルや必要性が無いから誰一人やってないと思う方が物を知らないよ
836名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:00:03.41 ID:Cws4qVUI0
>>828
電通ごときにイタリアで八百長させられる
力はないだろw
837名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:00:43.90 ID:TpYlTU5f0
>>1
【マスコミ】NHKですら事実を歪曲。誤訳・過剰演出が横行するサッカー番組、偏向報道の真実
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389450147/
838名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:01:32.27 ID:p0c7FFBUO
>>836
当然電通が主体ではないよ
電通は橋渡し役さ
勿論電通も儲かる
839名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:02:26.64 ID:UV67axrb0
電通フイタww
840名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:02:55.38 ID:Cws4qVUI0
>>835
イタリアはむしろメス入れているからバレるんだろ。
批判するなら八百長がないことになっている国の
リーグじゃないか?
841名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:03:06.39 ID:+2G+Z7TS0
94 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:09:21.34 ID:l8KBqGmbO
本田ってそんなに凄いか?パクチソンとどっちが凄い?
100 :名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:11:51.27 ID:l8KBqGmbO
>>94
圧倒的にパクチソンのほうが凄い

キチガイチョンの馬鹿丸出しの自演、チョンチョンwwww
842名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:06:16.27 ID:1fGypLKk0
http://pbs.twimg.com/media/BeHJncLCcAA2om2.jpg
セードルフミランに本田さんの名前なし
握手も他のメンバーよりよそよそしく、溝がある
843名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:06:25.07 ID:dSZnsr/60
試合見たけど初めてバッジョを見た時と同じ衝撃を受けた
間違いなく活躍出来るね

ロベルト本田バッジョ圭佑と呼ぼう
844名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:07:00.09 ID:gSrRPku40
>>838
それなら田中のポスティング狙いでワザと勝たせたとは疑わないのか?
規制されなきゃ大金が入るしどの業界でも賢い人間なら利益分配してでもやるよ
俺は野球もファンだからこういうこと言いたく無いんだが君が暴れると野球ファンのイメージが悪くなる
電通は確かに商社だけどそこを言うなら新聞社やTV局が絡んでるスポーツは全て疑いの目で見なきゃならん
興業に置いては商社なんかより自社で局持ってる方が遥かに強いからね
845名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:08:58.38 ID:Kkvcy1qf0
家長地蔵のコメはよ
846名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:09:45.19 ID:rll16bBx0
>>841
キターーーーーーw
847名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:12:07.17 ID:mtXE6Hz00
なんかカカ、バロテッリ、ロビーニョ、モントリーボ辺りと普通にやってるのが凄いな。
しかもこいつらと並んでも本田は明らかに同格なのが凄いw
848名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:12:56.34 ID:Vzco8j+h0
>>842
la formazione con gli ex compagni di seedorf
って書いてあるだろ?
セードルフの元チームメイトで組むとそうなるって意味なw
まぁネタだろうけど
849名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:18:46.66 ID:OYL0r40s0
>>837
本当に異常だよな

開催国のアメリカ人が完全無視していたレジャー大会を

全世界が熱狂していたと連日報道していた基地外やきうんこ脳マスゴミ(笑)



地球全域で馬鹿にされ無視されたW豚Cをトップニュースで

必死に全世界で大人気と大嘘つき洗脳していた日本の全テレビ局(笑)


2013WBCの全米視聴率・視聴者数
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_15.html
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_22.html
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_30.html

決勝
ドミニカ対プエルトリコ        0.5%  84万3000人

準決勝 
日本対プエルトリコ          0.3%  49万8000人
ドミニカ対オランダ          0.3%  48万5000人

米国戦全6試合
米国対メキシコ           0.4%   67万3000人
米国対イタリア            0.4%   57万6000人
米国対カナダ             0.5%   76万0000人
米国対プエルトリコ         0.5%   72万1000人
米国対ドミニカ           0.6%   88万3000人  (2013WBC最高視聴率試合)
米国対プエルトリコ         0.4%   65万5000人 


アメリカではWBCって全試合視聴率0%台。
850名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:19:45.62 ID:p0c7FFBUO
>>844
ヨーロッパサッカーは実際に表で公言&罰が行われている

そこが決定的に違う

ガチガチでやってる興行もあるということを知っておくといい
851名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:19:51.76 ID:nFknfE/C0
>>44
チームメイトも喜んでくれたようで何より。
それが一番嬉しいわー。
なんか、フィールドのヤツ全員祝福しに来たって聞いたけどマジ?
852名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:23:33.69 ID:X/VeSXTx0
セリエはまだ八百長やってるだろ
今年も記事でるよ多分
853名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:24:44.48 ID:1vev9CQt0
本田はハンサムで絵になるからミランであの面子でも普通に馴染むわ
854名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:26:09.85 ID:OYL0r40s0
>>852
ほんとだ


【MLB】ヤンキースのアレックス・ロドリゲスに今季出場停止処分、薬物違反で調停人が決定…本人は法廷で争う意向を示す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389495451/
855名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:28:37.48 ID:OYL0r40s0
>>852
確かに


【野球】バレンティン逮捕でヤクルト球団職員緊急渡米「キャンプインに間に合うように」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389754327/


【テレビ】キリンビール、バレンティンのCM見合わせ「事実確認中」 他商品のCMと差し替え
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389700553/
856名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:28:38.81 ID:JAkIG8bgO
気持ち悪いなこいつの持ち上げ
そんな凄い選手ならとっくの昔にビッグクラブ移籍してるだろ
ロシアですら活躍できなかった雑魚なのに
857名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:30:41.21 ID:8yqQHEa40
というチョンの嫉妬
858名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:31:14.80 ID:OYL0r40s0
>>856
本当に異常だよな

開催国のアメリカ人が完全無視していたレジャー大会を

全世界が熱狂していたと連日報道していた基地外やきうんこ脳マスゴミ(笑)



地球全域で馬鹿にされ無視されたW豚Cをトップニュースで

必死に全世界で大人気と大嘘つき洗脳していた日本の全テレビ局(笑)


2013WBCの全米視聴率・視聴者数
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_15.html
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_22.html
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_30.html

決勝
ドミニカ対プエルトリコ        0.5%  84万3000人

準決勝 
日本対プエルトリコ          0.3%  49万8000人
ドミニカ対オランダ          0.3%  48万5000人

米国戦全6試合
米国対メキシコ           0.4%   67万3000人
米国対イタリア            0.4%   57万6000人
米国対カナダ             0.5%   76万0000人
米国対プエルトリコ         0.5%   72万1000人
米国対ドミニカ           0.6%   88万3000人  (2013WBC最高視聴率試合)
米国対プエルトリコ         0.4%   65万5000人 


アメリカではWBCって全試合視聴率0%台。
859名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:32:29.87 ID:OYL0r40s0
>>856
超不人気低視聴率やきうんこりあ(笑)

WBC開催国アメリカの0.3%の視聴率が誇らしいニダ(笑)



【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/


【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/


【野球/テレビ】TBS、侍ジャパン“視聴率”で泣き笑い 生中継瞬間最高25.0%→夜の再放送3.8%の垂直落下★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363772056/


【野球/WBC】決勝の最安値チケットは何と5ドル! 試合途中でガラガラとなった外野席にはカモメの大群が押し寄せる★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363909440/


【野球/WBC】4年後に待つ「消滅危機」 「日本のTV局やスポンサーもWBCが儲からないことを知ってしまった。今大会は確実に大損」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364205254/
860名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:34:15.53 ID:T1D57r0o0
94 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/16(木) 20:09:21.34 ID:l8KBqGmbO
本田ってそんなに凄いか?パクチソンとどっちが凄い?

100 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/16(木) 20:11:51.27 ID:l8KBqGmbO
>>94
圧倒的にパクチソンのほうが凄い
861名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:36:48.53 ID:OYL0r40s0
>>860
チョン乙(笑)
862名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:38:17.46 ID:Npt8Cb5B0
パクチソンってクロリナにぶら下がってただけのゴミだろ
あんな選手どこにでもいる
863名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:40:18.03 ID:5M+2fEkA0
パクチソンなんて
そもそも
韓国人以外はすでに、居たことすら忘れられてるだろw


ACミランの10番、本田とは格が違い過ぎるわ。
864名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:44:07.42 ID:x0pAhvgI0
この流れで言うのも忍びないけど、パクに関してはピルロ完封は見事だった
865名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:48:13.62 ID:D/BRyW/50
ほとんどのメディアがセリエB所属の雑魚チーム相手だということを隠して
大々的に報じてるのが気持ち悪い。
戦時中の大本営発表みたいで軍靴の音が聞こえる。
866名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:50:17.34 ID:8yqQHEa40
怒りのIDチェンジお疲れ様でした
867名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:51:54.19 ID:5M+2fEkA0
>>862
まあなw
所詮、ソウル市のマネー後押しなどのゴリ押しだったからなあ。
パクなんか居てもいなくても、あの当時のマンUの強さは変わらない
868名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:52:54.66 ID:5M+2fEkA0
ACミランの伝統の10番 本田さんこそ本物だよ
869名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:01:06.08 ID:VYxWgVRjO
弱いチーム相手のごっつぁんゴールじゃん
870名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:03:45.51 ID:8yqQHEa40
ACミランの伝統の10番 本田さんこそ本物だよ
もちろんそうよ
871名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:08:50.90 ID:1fGypLKk0
十分活躍して、チーム最高評価点の本田。
無理矢理叩いてるのは、在日だね
872名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:20:09.57 ID:XETeEoUh0
ブンデス 香川>>>>>>>>ソンフンミンwwwwwwwwwwwwww
セリエ  中田>>>>>>>>アンジョンファンwwwwwwwwwwww
スコティッシュ中村>>>>>>>>キソンヨンwwwwwwwwwwwww
プレミア 稲本>>>>>>>>>>パクチュヨンwwwwwwwwwwww
リーガ 大久保>>>>>>>>>>イチョンスwwwwwwwwwwwww
エール 小野>>>>>>>>>>>パクチソンwwwwwwwwwwwww
モスクワ本田>>>>>>>>>>>キムインスンwwwwwwwwwwww
873名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:34:07.04 ID:R7nLxSrc0
なぜかほとんど走らなかったのはなぜ

スプリントほとんどしなかったが
サボるな

本田が走らない試合は代表でも賃貸ムードになる
走るとベルギーやオランダみたいになるが
874名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:35:07.08 ID:g2PeOH2V0
ロシアに居た頃と扱いが違いすぎる
875名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:35:32.62 ID:blt7e7V60
ところで香川ってどうなったん?相変わらずノーゴール??
876名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:40:39.91 ID:U676sCuL0
>>873
走れないから走らないんだよ
877名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:42:12.82 ID:hSbF0mvd0
パッチーニって長友相手に調子乗ってなかったっけ?本田には大人しいな。
878名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:44:55.76 ID:+96ApXvI0
パッツはインテル時代はかなり追い込まれてたな
結果も出せないし
精神的余裕もなかったんだよ
879名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:46:25.51 ID:Vm/NpI3F0
2ch パッツィーニはゴミ!
現実  パッツィーニ MOM

お前らってサッカーに全く興味ないんだろうな
880名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:47:48.57 ID:OoO124nb0
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ

         癇癪起こるニダ〜
881名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:51:06.96 ID:ltDMH0Z90
>>875
ついでにノーアシストも継続中
882名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:52:49.95 ID:U676sCuL0
>>879
何と戦ってんの
883名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:56:51.77 ID:UV67axrb0
>>879
パッツォゴミとかw
そんな事言ってる奴はおまえしかいねーよw
884名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:57:50.03 ID:A53vNsZI0
>>877
調子に乗るというかよくキレてたねw
本田に対して大人しいのはサッスオーロ戦で本田のヘディングを
ブロックしてしまったのが効いてたりしてww
885名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:03:33.36 ID:hgzVPsFSO
パク・チソンは全盛期のハードワークし続けるスタイルはチームを繋ぎ会わせるピースとしては相当優秀だったと思うけどね
本田とはタイプが違うので単純比較できないし、しても仕方ないんだがな
886名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:03:37.68 ID:UkDGsjf70
そんな日本人メンタルなヤツっていんの?
どっちかっていうとコリアン的な事故中なヤツが多そう
887名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:04:22.14 ID:7JCE4LaB0
パッツォは5回チャンスに絡んで4回は大外しして1回決めるタイプだから印象があまり良くない。
888名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:07:53.99 ID:rll16bBx0
>>875
香川への執着心強いんだね
889名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:09:29.54 ID:Npt8Cb5B0
>>885
正直前にクリロナがいたら後ろは誰だろうと変わらん
そんなハードワークする選手なんて腐るほどいる
パクは勝ち馬に乗ってただけ チョンは単に今応援する選手が居ないから
パクパク言ってるだけだろ 過去しか見れない時点で糞食いが無能なことが良く分かる
890名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:11:52.67 ID:is+AgSml0
>>889
昔のロナウドは今と全然違うぞ
今以上に介護必要だった
891名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:11:56.55 ID:OYYqeLK20
無能というより、無職だねw
892名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:13:44.47 ID:hSbF0mvd0
>>884
インテル時代は「長友何やってんだこら」みたいな文句多かった気がする。
今は「本田には感謝しかない」とか言ってるからパッツが大人になったのか、当時のパッツが追い込まれてたのか、長友が駄目だったのが、本田が凄いのか分からんなw
893名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:14:43.36 ID:61P8o5Nv0
>>886
自己主張が強いって事と自己中は違うからな
894名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:20:05.87 ID:hgzVPsFSO
>>889
なんで俺につっかかるかなーw
普通に考えればパクだってマンUに所属してビッグタイトルとってるんだから
アジア人にとっては好き嫌いはどうあれ偉大な選手の一人ではあるよ
ただ、無関係な本田スレで名前出して比較してる輩に違和感感じてるだけ
895名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:20:38.68 ID:ubqJ6RD10
チョンはこいつら応援してやれよ

イ・チョンヨン. 26試合0G6A (実質2部)
ク・ジャチョル 12試合0G0A  
チ・ドンウォン.  7試合0G0A 
パク・チュヨン  1試合0G0A 
896名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:21:07.84 ID:rwWDdYp10
ほんとに持ってんならデビュー戦でゴール決めてるよ
897名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:25:18.18 ID:0jRa9u1V0
>>896 あのポストのおかげで、監督を解任できたんだ 持ってるだろ
898名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:27:35.72 ID:Xo4XrfuG0
DFとの駆け引きの上手さと雑なフィニッシュのギャップに萌えるわ、パッツィーニ
これから応援するわ
899名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:56:59.20 ID:UkDGsjf70
すぐにお前がパッツに切れるに3千ガバス
900名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:58:16.94 ID:f+adsZ4V0
本田に密着!ACミラン・チャンネルが緊急特番
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/224670/
901名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 06:02:07.00 ID:XETeEoUh0
パクチソン、プレミアリーグのワーストイレブン選出
http://metro.co.uk/2013/05/02/footballs-flops-the-premier-leagues-worst-xi-this-season-3710871/

オランダ公営放送「パク・チソン、エールディビジ移籍失敗作3位」
http://sports.news.naver.com/sports/index.nhn?category=worldfootball&ctg=news&mod=read&office_id=076&article_id=0002433977

パクチソン(QPR)最悪の移籍選手4位に選出
http://www.givemesport.com/342801-top-five-worst-premier-league-signings-of-the-season
902名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 06:04:07.86 ID:LxvM9hFqi
本田はいつになったらインタビューに応えるようになるの?
マジにクラブからインタビュー受けんな的な指示が出てんの?
903名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 06:06:03.88 ID:xmpB5vpo0
最高に注目されるデビュー戦でゴールはずして
どうでもいいカップ戦で勝敗に関係しないゴール
これは持ってないは
904名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 06:11:42.22 ID:Fl3/4DMR0
>>894
おまえ自分の顔がパクにそっくりだからパクパク言ってんだろw
トンスルくせーよ
905名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 06:14:19.39 ID:4hdDAmIk0
クソ・パンチ
クッソワロタw
906名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 06:15:50.73 ID:dWdTZBGo0
中田と本田じゃ比較にならない

ペルージャの王様、ローマのスーパーサブ
それ以外のクラブではマジで産業廃棄物サポーターがぶち切れる

本田はどこのクラブ行っても王様になっている
907名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 06:18:41.66 ID:zvmKogU90
>>851
マジかよ…アッビナーティの脚力すげーな…
908名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:00:27.46 ID:P3Wzr+fPO
>>902
ミランは名うての情報統制クラブ
取材スルーは間違いなくクラブの指示だろうね
909名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:16:02.16 ID:V0oJIur60
910名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:21:55.24 ID:LxvM9hFqi
>>908
しかし他の選手は普通にインタビュー受けてるのにね
新加入で騒がれてるからって配慮なんだろうけど、早くコメント聞きたいわ
911名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:27:44.08 ID:xTw03xWV0
ロシアではいつの間にかゴールする事を忘れてしまったようなプレーが続いて居たし
もう少し以前の貪欲な姿勢に早く戻って、徐々に調子上げていってwc本番で絶好調に持って行ってくれればうれしい。
912名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:27:44.66 ID:ZjJK1bFR0
>>749
ギネルが夏にエバートンからの移籍オファーにクビを縦に振らなかったって怒ってたし
CSKA側が納得する移籍金積んだんだから給料もそれなりに用意しただろ。
913名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:29:46.95 ID:br9c6elx0
イタリアでスターシステムに乗っちゃった?
914名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:16:51.58 ID:uqinZyFx0
またチョンが処刑された
915名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:22:50.19 ID:eOokURg0O
ロビーニョが本田のゴールに喜んでるのが印象的だな。
916名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:36:53.68 ID:qOIkjVPT0
まだこのチームで攻められている時の本田を見ていない
917名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:42:31.26 ID:ZOAngCiF0
>>826
無理ゲーすぎるだろw
15-16シーズンまで待てよ
918名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:46:08.96 ID:4Io3iUV00
>>63
最初からボール来たのはバルバラとガリの圧力なので

ただ、最初にチャンスを貰えるかどうかは環境や運によるものだけど
継続できるかどうかは実力だからな
これからよこれから
919名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:58:58.85 ID:nFknfE/C0
>>918
ちょっとこのサッカー全然知らないけどとにかく本田叩きたいんですって言う人なんなの?
バルバラとガリアーニの圧力でボールを出す出さないが決まるとかwwww
草不可避w
920名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:59:18.75 ID:UkDGsjf70
本田がドフリーで右にいたときロビーニョの野郎パスしなかったな
あんな事しとったら勝てるもんも勝てんわな
921名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 09:11:29.57 ID:RBu4lnGV0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
922名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 09:52:46.08 ID:fV5r0+id0
>>9
これ見る限りフィットしてるな
923名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:18:36.92 ID:/drU6AFh0
今年のCLは出られないし来年はCLどころかELも危ういし
結局あと1年半はほぼリーグとカップ戦しかないのかミランて
924名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:24:13.24 ID:23ZUYNDM0
俺の中でACといえば、AC/DCだったけど、今やACミランになる勢いだよ
925名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:40:47.79 ID:vzZPdQA30
ロビーニョとのコンビネーションが多い気がする
926名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:45:24.45 ID:ewzRI3DM0
これで悪童バロッデリとカカも入ってきて激を飛ばしたら失禁もんだは
927名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:27:20.61 ID:w0A1FGcA0
近年のランク

SSバイヤン、バルサ

Sレアル、チェルシー

Aミラン、ユーベ、アーセナル、シティー
マンユー、ドル、PSG

Bナポリ、インテル、シャルケ、レバク、マルセイユ、ポルト
CSKA、ゼニト、バーゼル、シャフタール
アトレティコ、アヤックス、PSV、ガラタサライ

Cセルティック、ベンフィカ、フェネルバフチェ
ルビン・カザン、AZ、ヴィオラ、ラツィオ
928名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:34:23.20 ID:eCQO7vj00
>>927
プレミア過大評価過ぎ
929名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:34:26.69 ID:Tw1SX8zs0
どうせエアゴールだろ
930名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:36:44.88 ID:UI4ARFL10
今のセリエで活躍しても正直評価されることはないからなあ
リーグランキングが低すぎる
931名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:41:10.87 ID:vQjkJYNL0
本田はいとも簡単に結果出すな
932名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:41:36.39 ID:UI4ARFL10
>>927
これはない
ミランとユーベがマンUと同じ位置のわけない

SSS バルサ レアル
SS マンU バイエルン 
S アーセナル チェルシー
A ユーべ ドル PSG アトレティコ
B ミラン インテル マルセイユ ナポリ

こんな感じになってる   
933名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:48:21.85 ID:IQN0xfeW0
ミラン去年 バルサ相手にホームで破ってるって言ったらビックリするよねw
934名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:51:29.46 ID:ZPlqBag60
>>908
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140117/ser14011705070005-n3.html

>そんな“本田祭り”にも、本人に満足感はない。試合後は「お疲れッス」のひと言で報道陣の前を通り抜けた。クラブ側によると「自身の出来に不満な様子」で、対応を促しても「NO」と一蹴したという。
935名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:53:45.08 ID:QCATrjKk0
本田→凄い
凄い→俺
本田→俺
936名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:59:13.87 ID:ZZMLRE6E0
もし本田が世界中の好きなチーム行けるとしたら、どこが一番理想なの?
937名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:26:28.54 ID:/0TFoiyu0
>>936
レアルで
王様気取り
938名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:03:59.16 ID:Q/VR5dIy0
>>801
ソースないのに信じちゃう池沼
939名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:21:43.81 ID:rCkiddQY0
>>932
バルサって去年のclでバイエルンにフルボッコになってたようなきがするんだが・・
940名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:23:39.96 ID:rCkiddQY0
>>928
プレミアは撮影技術が優れているから迫力やスピードを感じるだけで
実際はチャンピオンズリーグではいまいちだよね
941名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:28:23.06 ID:0HIY29Dz0
バイエルン以外の有名所は全盛期過ぎて落ちてきてるから虚しいな
942名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:47:31.46 ID:G580rZ240
youtubeでタッチ集?みたいのを見たけど、18番がすごく攻撃に絡んでて良い選手だと思った
攻撃陣は結構な選手が揃ってて、なかなか良いチームっぽいんだけどな
なんでこんな順位なんだろ?
943名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:24:07.54 ID:am4vUUyO0
>>942
「良いメンツ」と「良いチーム」は別物だって事ですわ
944名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:25:48.12 ID:am4vUUyO0
>>942
「良いメンツ」と「良いチーム」は別物だって事ですわ
945名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:44:41.52 ID:Z2I9oH+w0
>>942
18番てモントリーヴォじゃなかったっけ・・・
いい選手にきまってんだろ!
946名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:11:43.09 ID:9uhPWw6Q0
947名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:21:36.15 ID:Igta7Tru0
本田がさあゴールしてくれと優しいいいパスを出して
パッツィーニが外した時惜しいのと一緒に笑ってしまったw
パッツィーニは難しそうなのは入れるのに簡単そうなのは外すwwwwww
948名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:54:36.50 ID:oWplam+p0
>>947
岩城みたいだな
949名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:59:18.56 ID:ZkOYImKz0
>>907
フィールドプレイヤーの略だってことくらい汲み取ろう
950名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 00:01:31.00 ID:5quOcYj40
正直やってくれると思ってる。

スーパーなプレイはたまにだろうけど、チームが上手く攻撃するために
必要な選手になるだろうから。CSKAのときのように。

本田が入ったら、どうなるか。
予想してたとおり、人を見つけて、スペースを見つけて、できる限り速く、
無駄なことはしないけど、ずぼらなこともしない。

信頼を得る要素もしっかりあるから、やってくれると思ってる。
951名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 14:07:45.39 ID:+h3KkIsIO
>>942
イタリア代表の攻守の要モントリーヴォ
イタリア代表エースバロテッリ
イタリア代表次世代エースエルシャラウィ
イタリアの次世代のサイドバックデシリオ
ブラジル代表の元エースカカ
オランダ代表の本田を完璧に抑え込んだデヨング
フランス代表センターバックコンビメクセス、ラミ

2012年の面子には及ばないもののなんでこんな位置にいるんだろうね
952名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 23:10:52.09 ID:bRyKFg6+0
カルチョビットでいくと

ACBAADS オールラウンドかレジスタ
953名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 23:51:11.49 ID:42YkW9uV0
前にも豪華な選手そろってるのに10位ぐらいに低迷してたときがあった
ちなみに立て直してスクデット獲ったのがザック
だからザックの薦めの本田は期待されちゃうんだよ
そのときはカペッロもサッキも立て直せなかったからな
954名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 08:50:00.12 ID:1K5xEVnS0
得点本田
955名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 09:00:48.23 ID:4bEd80LkO
>>951本田オランダ代表になったのかw
△!
956名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 09:26:38.17 ID:BmzMYAL00
あとユベントスとラツィオあたりに移籍してくれたらゆうことないな。
957名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 16:20:39.73 ID:d+wTyHoP0
カペッロもサッキも立て直せないってすごいね
チーム内の派閥対立とかあったんですか?
958名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 11:03:04.20 ID:ktE6muwoP
世界のホンダ笑

メッキ剥がれ早w

【悲報】 ミラン本田、チーム単独最低点
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390174154/
959名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 15:20:09.06 ID:RhPcO5dq0
結局点取ったのは2部相手にだからな
960名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 22:51:24.61 ID:ZdoC0vnT0
452 :名無しさん@恐縮です :2014/01/19(日) 20:27:25.04 ID:iSyosuR/0
最終的チェスカで嫌われてたホンダさんはゴールしても寄ってくるのはトシッチさんだけw

466 :名無しさん@恐縮です :2014/01/20(月) 01:44:19.38 ID:8yYSfkVYI
>>452
こいつは小物だから相手が大物になると
対等どころか大物に指導してる俺ってすごくね?パフォーマンスで
馬鹿を騙しにかかろうとする。特にテレビやカメラがあると。

本田が中田に憧れてたのはこういう俗っぽい部分
虚勢を張ってるだけの偽物にしか見えんがな。
961名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 20:43:31.39 ID:wUHY9H/Z0
タッチ集とか言うのを見たけど想像以上だった
962名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 20:51:38.65 ID:TorzhFUO0
>>951
モントリーボぐらいしか安定して活躍してないからだろw
963名無しさん@恐縮です
>>951
元レアル、ブラジルレジェンドロビーニョ

スロベニア大ヒットービルサ
ガーナ代表ームンタリ
イタリア代表ーパッツィーニ