【芸能】トイレが夫婦別々!? 加藤茶のブログ記事に再び心配の声 (日刊ゲンダイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 若妻・綾菜さん(25)とのラブラブ生活を連日ブログで報告しているタレントの加藤茶(70)。
45歳もの“年の差婚”には当初から「カトちゃん、大丈夫?」と心配されきたが、またもや新たな
“不安材料”がネットで話題になっている。

 今回取りざたされているのは、13日のブログで明らかになった“加藤家のトイレの実態”だ。
加藤は、漫画本がギッシリ並んだ本棚の写真をブログで公開。<オイラの専用トイレに
沢山の漫画をおいてるよ!この本棚が後3つ。まだ増やす予定だよ>とつづった。

 ブログには<専用トイレとは羨ましいです><トイレに本棚があと3つも
あるんですか?!すごい!>などなど、続々と驚嘆のコメントが寄せられているが、
その一方で、<専用トイレ?!><嫁とトイレ別なのか><普通そんなのあり得なくない?>
<どんな夫婦生活なんだろう……>といった疑問の声もネット上で噴出している。

 まとめサイトにも「加藤茶、妻・綾菜さんとトイレが別なことを告白」と題した
記事が登場し、物議を醸しているのである。そんな外野の声はよそに、加藤は
15日にも漫画本がズラリ並んだ本棚の写真を2点公開。<仲間入りした漫画だよ。
また大人買いしてしまったよ>と報告し、<島耕作シリーズは夫婦で
ハマっているよ>と明るく報告している。 本人が幸せならそれが一番だ。

ソース:日刊ゲンダイ
http://gendai.net/articles/view/geino/147291
画像:http://stat.ameba.jp/user_images/20140113/22/katochanpe-blog/e0/14/j/o0480064012813137797.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140115/11/katochanpe-blog/fd/d2/j/o0480064012814575394.jpg
加藤茶オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/katochanpe-blog/entry-11749419640.html
http://ameblo.jp/katochanpe-blog/entry-11750469289.html
2名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:23:18.18 ID:em+RNR7T0
駄目だこりゃ!
3名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:23:51.80 ID:96+a/X7y0
↓鬼女による加藤嫁叩きをご覧ください
4名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:24:04.61 ID:3kAQ1dPK0
おそろしいな創価学会
5名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:25:10.75 ID:DW7b+ACQ0
居場所がトイレしかない爺w
6名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:25:42.32 ID:nuNfzhWz0
トイレしか自分の落ち着けるスペースが無いんだな
7名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:26:19.30 ID:6oH5UQDGO
こんなんでセックスできてんかな?
って心配する人あるかもしれないがハッキリ言ってそれは別問題。
セックスなんかお金のためならいくらでもやるのが一部の女性だからね。

売春婦でもセックスはいくらでもやらせてもキスだけはしない人多いし。
かとちゃんの嫁も似たものないかい?
8名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:26:38.20 ID:Ry6vVsE40
広いマンションなら、トイレ2個は普通だろ。
うちはトイレ5個あるけど。
9名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:26:48.68 ID:KzM03zkx0
ヤバイな 別れたほうがいい 生気が無いよ加藤ちゃん
10名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:26:50.46 ID:Iju1exio0
自分で漫画の専用トイレ作っただけだろ
だよね?
11名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:26:58.50 ID:y3fKhL980
茶さん、相変わらず幸せそうだな!(白痴)
12名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:27:27.46 ID:NrygKN6S0
心配ってレベルじゃねーから
危険だっつの
13名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:27:42.74 ID:Jh+IKKjk0
たかじんよりオッズ低いのにな
14名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:28:03.16 ID:KBWh6i4l0
ていうか
トイレが一つしかない

貧乏なやつて

ここにはいないよな?
15名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:28:05.14 ID:q8BSyMi00
つまりトイレの中でNTRし放題だな
16名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:28:59.51 ID:1d5k1bIB0
だが待って欲しい、もし嫁専用トイレがあるならそれはそれで興奮するのではないだろうか
17名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:29:34.32 ID:HDXTzaET0
ヤバい兆候
18名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:30:06.24 ID:07X8usMr0
うちのおばあちゃんもベッドの隣にポータブルトイレ置いてる
それじゃないの?
19名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:30:24.40 ID:rzFqpBqc0
トイレで漫画読むなら長くなるし別々になるのは仕方ないんじゃね
うちも連れがトイレで本読む時はメインのトイレとは違うほう使ってもらってるわ
それとは別にこの夫婦はアブナそうだが
20名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:30:27.74 ID:kxkEhpOl0
>>8
どこの公衆トイレに住んでんの?
21名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:30:53.94 ID:KeYRvvtJ0
さっさと死んで遺産残してやれ娘に
22名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:31:52.02 ID:b0UhUw1X0
                 _._._._
               /__ __  `ヽ
              /ー -‐‐   ミミ
              .}ー、 、-へ _ ミミ
              〉(・)} '(;・) = lハ
              〉'イ,.,ぅ'ー' 〉 り
              V__jj,__ヽイ  |!
               ゝ.==->} ./ {、
               `7⌒´/ /.ハ 、
               />…'゛ _/ /  `ヽ
              ./レ^ソ⌒ヽ /    ,ハ

  -┼─``  , --|- 、  -┼─``   ー--┐ │  │  ̄ ̄| ̄7
  / -─  /\_/  !   / -─       │    │    / ノ
  / ヽ_  ヽノ  ノ   / ヽ_    ー--┘    ノ    ノ

 
23名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:32:03.46 ID:xfdboOQpO
自業自得だろ糞爺
24名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:32:08.25 ID:vfib8yIc0
金目当て
25名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:32:08.27 ID:HDXTzaET0
まあ、もっと早く離婚するかなとも思ってたが
26名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:32:45.97 ID:716Do/wX0
何も知らないお前らが勝手な妄想をして話題にしてるだけやん

夫婦間の決め事なんて色々あるやろ
27名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:32:59.65 ID:R7t4AHst0
ブログ本人が書いてるの?
28名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:33:25.29 ID:O0eUUNO90
加藤茶ってトイレでは全裸とか言ってなかったっけ?もしかしたらそれで自分が使いやすいように専用にしてるのかも(´・ω・`)
29名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:33:48.69 ID:ZMhtRL5A0
トイレが一番落ち着く
30名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:34:32.56 ID:KLL7M9IkO
なんか漫画が糞臭くなりそうで気持ち悪い
31名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:34:34.06 ID:Ry6vVsE40
>>20
まじで、自宅にトイレは5個あるんだわ。
32名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:34:36.09 ID:ZcqGcVy90
うちはトイレ4、バスルーム2、シャワーブース1
夫婦別・子供別に使うのは珍しいことじゃないよ、デカイ家住みならさ
33名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:34:52.38 ID:m3TKNlDT0
三国志の最終巻が無いぞ!
34名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:34:53.95 ID:HDXTzaET0
>>29
風呂だな
35名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:35:15.47 ID:XUstXzQX0
もともとトイレ複数ある家なら割と普通だと思うが。
ウチの兄夫婦宅は嫁専用と兄&甥っ子用に分けて使ってるし、
同僚のところは同僚専用と家族用と分けてるって言ってたし。
36名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:35:15.87 ID:dPGCiiqr0
チャア専用
37名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:35:42.37 ID:rAJ6661LO
>>28
ダウンタウンDXで言ってたな
公衆トイレでも靴下まで脱ぐって
38名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:36:05.01 ID:3StKva3N0
別なんてありえない って何だよw
有り得るだろ
これは現実だぞ

女の考えそうなことだ
39名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:36:42.75 ID:j2ihIg3L0
自分も二階のトイレしか使わないわ
40名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:36:49.32 ID:9MO9YWph0
ゲンダイもJ-CASTも変わらないな
41名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:37:07.40 ID:cw4DNVOH0
新潟にパチンコの営業に来てるが
不憫でならない
42名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:37:17.75 ID:KL4uZHqU0
ラインナップがベタなおっさんの漫画読みのラインナップやな70のじいさんなのに
43名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:37:47.68 ID:MjP1or7lP
ホスト連れ込んで浮気セックス
旦那とはトイレすら不潔で一緒はイヤ
44名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:37:59.70 ID:MZEWuzw20
これは別に普通だろ
45名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:38:41.60 ID:Nou81alK0
カトちゃんくらいなら専用トイレあってもおかしくはない。
46名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:39:21.42 ID:UjXbKtIj0
トイレは別々の方が良い
47名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:39:46.60 ID:VYYgFy1H0
トイレしか居場所がないんですね・・・
48名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:40:08.54 ID:Ry6vVsE40
風呂も好みの温度も違うから別なときあるし。
49名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:40:09.11 ID:cjr6m8n90
自室にトイレついてるんだろ?
そういう家あるぞ
この人も結構な年だし
50名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:40:38.73 ID:m3TKNlDT0
カトちゃんくらいの豪邸ならトイレの二つや三つはあるだろ
51名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:40:57.58 ID:w4EMlnqx0
加藤茶って全裸になってトイレに入るんだよね
だから別々なのかな
52名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:41:01.50 ID:Ry6vVsE40
>>49
ホテル利用が多いと、寝室に浴室とトイレが欲しくなる。
53名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:42:12.14 ID:UNWMs/Tz0
近所の散髪屋と本の種類が同じ
54名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:42:49.01 ID:K6XQg/Uv0
つーか、トイレで本読むのはかなり不衛生らしいけど
大丈夫なの?
55名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:43:16.51 ID:+3wkx+97P
老人用のトイレだから広いんだろ
車椅子ごと入れるトイレあるじゃん
公衆でも障がい者用のは広いよな
56名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:44:07.88 ID:z7SgET+Q0
>>49
金もあるしそれだろうな
夜中に目を覚ましてふらふらしながら階段下りてトイレ行く爺さん婆さんとか危ない。
57名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:44:11.29 ID:QIc9LL8V0
トイレが複数あったらそれぞれ専用に使うのが普通じゃないの?
58名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:45:24.50 ID:C2NdXJKN0
トイレが複数あるのは普通として
専用っつーのは変だろ。
共有だろ普通は。
59名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:45:31.65 ID:LznPBU290
年寄り用のトイレで手すりとかあるんだろ
60名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:45:41.89 ID:JRHr8+LC0
働けないようになったらベランダだな、こりゃ
61名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:46:05.15 ID:HE3JVDTH0
外国とか、それぞれの寝室にトイレ付いてたりしない?
ウチも経済的余裕があれば自分専用が欲しい。

ちなみにウチの両親の実家は田舎の大家族で、それぞれにトイレが3つずつある。
62名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:46:38.95 ID:3QQz/exG0
二人暮らしでトイレ2つあるなら普通じゃないの?
決めてなくても何となくそうなる
63名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:47:33.82 ID:Ry6vVsE40
>>54
特別不衛生ではないが、痔になる可能性は超高い
64名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:48:19.65 ID:OgP76u0+0
嫁がカトちゃんと一緒のトイレを使いたくないだけだろ
普通に嫁の気持ちが分かるわ
65名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:48:33.16 ID:GqF56hVE0
うちは男と女トイレ別だったぞw
66名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:48:40.10 ID:+3wkx+97P
トイレが夫婦別な事より本棚を三つも置いてトイレに長居しているのが心配されたんだろw
ゲンダイはズレとる
67名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:49:14.08 ID:erx/A1jP0
色ボケ爺はトイレで生活させられてるんだろ
68名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:49:20.76 ID:BXttcsw60
それでもカトちゃんは若い嫁と結婚出来て幸せなんだからお前らもほっといてやれよ
69名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:49:28.29 ID:xIb3skDAO
>>61
正月帰省したら4つ(6人暮らし)になってたわ。
それぞれ必要でちゃんと使ってるんだと。
70名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:49:59.57 ID:SRf2j/j70
トイレに漫画置いといても意図的に長居しなきゃ読む時間なんて無いんだけど
ウンコ長い人は毎回読んでるのか?
71名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:50:00.46 ID:4KuI6Sm30
実際は女の方が汚いからな
72名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:52:16.81 ID:OgP76u0+0
>>68
みんな羨ましいから興味があるんでしょうね
おれも羨ましいと思うわ
73名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:52:17.47 ID:ekks6rThO
いいじゃん別でも。さすがにこれで愛がないだのどうのこうのはただの言いがかり。
衛生感覚の違い、ってだけだ
74名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:52:25.64 ID:oA0Y1XGMO
トイレに長居すんのは良くないらしいじゃん。健康面的な観点から。
75名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:52:53.48 ID:OgP76u0+0
>>73
いいがかりっつーか妬みだと思う
割とマジでw
76名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:53:56.36 ID:PZOAA3wD0
なかなか逝かないから我慢できなくなってんじゃねえか金目当てのDQN女
77名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:54:35.50 ID:Os88Izk+0
ジジイのすんごい臭いウンコの後なんて

若い女が耐えられるはず無いじゃんwwwww
78名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:56:50.71 ID:A2FmnzRI0
ひょっとして

もうトイレにしか居場所がないとか・・・
79名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:57:12.43 ID:mNiutOSe0
いかりやさんがいなくなって、残りの連中おかしくなった気がする
80名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:57:18.54 ID:Zx6BMKiqO
独身で気楽に生きて爺になって面倒見てくれる若い嫁貰う

俺もこんな人生にしたかった
81名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:58:27.25 ID:m5err/CI0
茶が立ってする派で一緒のトイレを使いたくないんじゃないの?
82名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:59:25.45 ID:QL5yENjyO
トイレにでかい本棚置いたら掃除の時どうすんのさ?邪魔だし面倒くさいだろう(´・ω・`)
83名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:59:45.07 ID:dMS3gRTB0
数ヵ月後

「オイラの専用トイレにベッドとテレビとソファー置いてるよ!まだ増やす予定だよ」
84名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:59:46.34 ID:HfmjyX/Q0
この記事の反応で貧乏人かどうかわかってしまうな。
衛生観念とかも関係ない。
部屋に近いトイレをそれぞれ使ってるだけの話。
85名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:59:54.50 ID:OgP76u0+0
>>82
お手伝いさんでも雇ってるんじゃない?知らんけど
86名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:00:08.80 ID:iVmF28eVi
カトちゃんの癖

たしかトイレに入るときは全裸になるはず。
以前テレビで特集してた。だからトイレが別々なのだとおもうが・・
87名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:00:13.38 ID:jvk7OCHU0
88名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:00:32.51 ID:ObbucTYmP
男用女用じゃなくて?
89名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:01:04.66 ID:QKzt75Vw0
いい歳したジジイがトイレに漫画並べてるって気持ちわるいだけだわ
90名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:01:48.86 ID:SjmQnioj0
解った。トイレがカトちゃんの部屋なんだ
かわいそうに…
91名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:02:15.43 ID:JcNYGWq00
まあ欧米型の個別バスルームは理想ではあるな
カトちゃんちはそういうんじゃなさそうだけど
92名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:04:00.09 ID:Os88Izk+0
たしか、嫁の弟が同居してるんじゃなかった?

それで、嫁にエッチどころか触ることも厳禁とかwwwww
93名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:04:09.08 ID:+rEWSOH00
嫁は金のかかる24時間看護師みたいなもんだ
94名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:04:09.71 ID:2r0FWFTN0
真の愛で結ばれた御夫婦なのですね(棒
95名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:04:44.00 ID:6L53LQFnO
よくあんな女と結婚したな…
96名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:05:05.44 ID:CcVgRy3z0
普通の夫婦じゃないのは明らかなんだから今さらでしょ
97名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:05:18.22 ID:wZvV8Jim0
いつもの画像まだかよ
98名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:06:29.62 ID:oohWozTw0
シモの世話は別料金ニダ
99名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:07:11.89 ID:dSMa5kbe0
トイレを誰が掃除してるかがポイント
お手伝いなどの第三者ならノーカン
嫁ならプラス30ポイント
茶ならゲームセット
100名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:07:36.68 ID:rfzxL+dF0
デカい家はトイレたくさんあるでしょ。
きっと風呂だって一つじゃないよ。
101名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:08:20.44 ID:4KuI6Sm30
カトちゃんは嫁のトイレ使えないけど
嫁の男のお友達は嫁のトイレ使えます
なのかなぁ
102名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:08:31.85 ID:+rEWSOH00
つまり家庭内別居か
103名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:08:48.87 ID:dMS3gRTB0
茶のウンコってやっぱり老人独特の鼻がもげそうになるほどの強烈な臭いなのかな?
104名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:09:20.69 ID:15s0en1+0
消えるやつ見たいからはよ
105名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:09:50.72 ID:XfHImOaAi
金づるでしかない加藤茶
106名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:10:00.99 ID:KtpFJ2A90
おじいちゃんは夜に頻繁にオシッコに起きるから
107名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:10:13.87 ID:OgP76u0+0
まあ中世貴族のじいさん達が娶った女達と比べるとかなりイマイチだよな
もっと若い子がいいだろ
かとちゃんにはその権利があったのに勿体ない
108名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:10:30.97 ID:xhTI3j3JO
加藤はキチガイだから相手にするなよ
相手にすると本人が喜ぶだけだ
109名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:11:11.07 ID:svmjhfv30
掃除もさせらてそう
110名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:11:47.97 ID:KepwaALq0
でもさぁ

まじでオヤジのウンコの後のトイレは
臭いよな
111名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:12:18.72 ID:v08YOUbLO
もう老夫婦と若夫婦が暮らすみたいな、二世帯住居を建てたらいいよ。
112名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:12:35.41 ID:y3Lh5jIp0
>>8
きったねぇ家だな
113名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:12:55.90 ID:wmIWP/yb0
トイレ2個くらい普通だろ
んで二人で暮らしてるんだから自然と近い方が自分専用になる
今回はトイレの広さについて議論されるべきだろ
114名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:13:19.57 ID:tMVFdU6l0
トイレで漫画読んだりナンプレ解いたりする奴なんなの?ねえ
115名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:13:32.08 ID:bK0fn/4b0
ネットの噂そのまま書くだけなら俺でもできるわ
記者なら突撃取材してこいよ
ゲンダイにジャーナリズム精神は無いのか
116名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:13:55.94 ID:NTpFgJiJ0
まあトイレやバスが2つ以上あるところに行くと
まず嫁がやるのはここは私、あなたはこっちだもんな
ただそれは掃除も何も構わない出先の事であって
自宅のトイレにあんなに漫画を持ち込んで、長時間居座ってるのが目に見えるのがなんとも…
117名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:14:45.70 ID:Q5FR0bpg0
2つ以上あっても
普通専用って決めてないよなあ

まあ家族でも使った直後は嫌だけど
118名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:15:08.03 ID:aczQccDpO
>>107
芸人みたいな河原者と血統主義の貴族を同一視するんじゃねえよ池沼
119名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:15:20.11 ID:UiCwB7N90
トイレで漫画なんかじっくり読める?
パンツおろしたまんまだろ?
なんか雑菌とかすごそう…
持ち込むのはまだわかるが
トイレに漫画なんか置きたくないわ
う◯こ臭がつきそうじゃん
そう思う自分は潔癖なんでしょうか…
120名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:15:50.98 ID:NgXFkL0h0
生命保険
高いの入ってそうだなあ
121名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:16:10.84 ID:KtpFJ2A90
こういうのを見ると、古本屋の本って元々
どこにあって誰がどうしてたのかわからんなって思っちゃって

でもそんなん言ったら新品の本だって、誰が何を触った手で触ったかわからんし
122名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:17:32.84 ID:OgP76u0+0
>>118
なにをそんなにイライラしてんの?
123名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:17:34.69 ID:FszPJ7WrO
124名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:17:53.43 ID:KtpFJ2A90
>>119
トイレの便座より、パソコンのキーボードや携帯電話の方が
遥かに菌が多いんだよね
125遠山泰之:2014/01/16(木) 20:18:25.73 ID:ml2WMBLCO
人は時としてキチガイになる

そう、加藤 君の事だ
126名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:19:01.06 ID:+3wkx+97P
>>83
ワロタ
127名無し募集中。。。:2014/01/16(木) 20:19:05.29 ID:Cx4U5ORg0
おまいら家にトイレ一つしか無いの?
今トイレは2つ以上って普通じゃね?
128名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:19:39.24 ID:6MTSrdIt0
トイレで喧嘩www
使いたいヤツが使いたいトイレ使えばいいじゃんかwww
うちなんかトイレ2個しかないが喧嘩なったことないけどね
使ったヤツが掃除するけど
129名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:20:18.96 ID:DCaBS4Jt0
>>2
人間と思ってないね
排泄はあとりまえの行為なのに
嫁はナルシストか自分を非人間とか勘違いしてそう
130名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:20:22.86 ID:cU1LmWVJ0
トイレが個人用にあるのは別におかしくないけど、夫婦別々の孤立した部屋がありそうなのが問題
そこに例の画像の嫁の友達のガラの悪い男達が・・・
131名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:20:46.02 ID:yR68tVJAO
専用のトイレとか普通じゃないの?
家は、風呂も専用だよ
入りたいときに、入れる方が良くないか?
132名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:21:10.24 ID:KtpFJ2A90
>>127
どんなマンションだよ
133名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:21:25.69 ID:Kkoqad5S0
中でマンガ読んでるんじゃしょうがないだろう
134名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:21:44.75 ID:hw+5NE650
ムーディーがいない
0点
135名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:22:06.30 ID:+3wkx+97P
大して広くもないマンションだが何故かトイレは2つある
が、一個しか使ってないな
136名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:22:36.33 ID:uU83PGaJP
>>101
そりゃ、セックスしてる相手なんだから余裕だろ
137名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:22:41.02 ID:+LhIdhT1O
>>130
すり替えてるよな
138名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:22:41.45 ID:47JoX3J40
サンドウィッチマンの伊達も、トイレに男塾とかクッキングパパとかを置いていたな。
彼専用のトイレなのかはわからんが。


>>110
うちの場合、毎日出してる父親のウンコより、便秘気味の母親のウンコの方がはるかに臭い。
ウンコがさらに腐敗したような臭いがする。
139名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:23:11.98 ID:ZxRnc25P0
本棚トイレじゃ落ち着かないから嫁が別のトイレ使うのは理解できる
140名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:23:34.81 ID:e9lIwkGA0
日常生活でもコント
141名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:23:57.45 ID:WVBFZepC0
おまえらの普通とはちがうだろ
数億の物件とか家賃数十万の賃貸とかじゃトイレなんてそこら中にあるぞ
142名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:25:09.05 ID:yWlQQTiu0
カトちゃんは近所のパチンコ屋で小便してたぞ
143名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:25:09.81 ID:jIySGnPI0
トイレで本読む奴の気が知れんわw
汚いw
144名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:25:13.25 ID:agcylIOe0
カトちゃん、マンコさせてもらってるのかな?(´・ω・`)ショボーン
145名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:25:29.19 ID:C3YlW49Z0
うちも1階2階にそれぞれトイレあるけどな
146名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:25:58.02 ID:gUrWWUC40
うちも二人暮らしにトイレふたつだから
なんとなくトイレ別々になってるよ
専用ってわけじゃないけどなんとなく
147名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:26:01.00 ID:SREmb3rR0
複数あっても
旦那はとびちるって掃除が大変だから、トイレ指定というのはたまに聞く

まあ隔離ってやつだなw
148名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:26:05.79 ID:DD5wnXhk0
もう別れろよいい加減
149名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:27:14.45 ID:w9Q+sbBAO
この夫婦って結婚前にキスぐらいはしてるんだよね………?
150名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:27:36.87 ID:AxgKL2JC0
草葉の陰で高木ブーも心配してるよ
151名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:27:53.36 ID:ktCFJKffI
余計なお世話だろ
少なくとも加藤は現状に満足してる
放っといてやれよ
152名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:28:49.55 ID:pYu6yjY80
本人は幸せなんだから。
おまえら余計なお世話だ
153名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:28:52.44 ID:jIySGnPI0
隣に住んでるんだろw
154名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:28:53.97 ID:EfTuBh/A0
トイレがいくつあってもいいけど
トイレで本とか新聞とか読むというのがよくわからん
155名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:29:18.04 ID:ousqowAP0
自分のトイレは自分で掃除するんだろうな
掃除したくないから分けてるとか
156名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:29:33.02 ID:wtsJrCNh0
嫁はカトちゃんと同じトイレは使いたくないんだろ
おじいちゃんだしな
汚そう
157名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:29:34.04 ID:+NhR+WuR0
あの加藤茶がパズドラのパクリゲームのステマやらされるまで凋落するとはな・・・
http://ameblo.jp/katochanpe-blog/entry-11602987641.html
158名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:30:08.95 ID:811c0Yxg0
>>1
とりあえず実子に財産を生前贈与しとけよ
159名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:30:59.30 ID:nBdZgWxO0
>>157
もうこの路線で生きていけばいいんだよ
160名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:31:04.91 ID:n2tJZxhv0
ウチもトイレ2つだわ
一軒家の二階建てだから当たり前だけど
161名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:31:10.92 ID:WVBFZepC0
>>151
底辺の鬼女とかからしたらルックスだけで男たらしこんで
一攫千金の女と思いこじゃった相手は一番の敵だからな
加藤が死んで祭りになるまで続くだろう
どっちが死神だかっていう
162名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:31:16.40 ID:p6fThuoB0
嫁の友達が退屈しないように(´;ω;`)
163名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:31:28.90 ID:uU83PGaJP
>>148
別れるとか言ったら、家に常駐してるヤカラがためらいなく刺してきそう
164名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:31:53.72 ID:ousqowAP0
>>157
コメントに縦読みw
165名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:32:06.55 ID:cU1LmWVJ0
>>101
そういう事だわなぁ
166名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:32:27.32 ID:5KkuP0z60
層化だけに変な擁護はいるな
167名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:33:10.65 ID:IZCPBBWS0
>>14
呼んだ?
168名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:33:29.61 ID:ZyzPU9SFO
トイレに本を置いとくと匂いとか付きそうで嫌
部屋用と二冊用意しないとなー
169名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:35:37.79 ID:3deNLnI10
三国志や島は年齢から理解できるが何故一歩?
170名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:35:40.00 ID:aqBKqPrD0
おっさんの後はくせーしヤニまで吸ってたらやべえだろq
171名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:36:47.40 ID:aGTwu453P
ねえ、これいつも思うんだけど、うんこしたあと漫画よんでたら、カピカピになるじゃん?どのタイミングで漫画とか新聞とか読んでるの?まじで謎
172名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:37:48.16 ID:UP0NVqHMO
トイレに本持ち込んでるくらいだからいつもトイレが長いんだろう
うちの父親もトイレで新聞読むから長い しかも臭い
複数トイレあるなら1つ専用としたほうが安泰だろう

ただトイレ長いと痔になりやすいよ
173名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:38:19.87 ID:IY7VXN4E0
>>157
だからブログは嫁が書いてると何度言………
174名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:38:22.51 ID:6GkJt0iBO
嫁のうんこが臭すぎるから仕方ない
175名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:42:08.63 ID:oqONq3TSO
>>8
結婚を前提に(ry
176名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:42:14.58 ID:b7HqNJnsO
加トちゃんは角田の婆の事件みたいにケツの毛までむしり取られなぶり殺しにされるだろう
かわいそうに…
177名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:42:39.00 ID:pYu6yjY80
死相がでてる
こりゃ永くないな
嫁さん、最期まで大事にしたってな
178名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:47:57.81 ID:hBaoT22a0
179名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:48:26.48 ID:eBmuw1KVP
財産あげるし一切文句言いませんしこちらの希望も言いませんので死ぬまで一緒にいてくださいってことか
180名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:54:30.42 ID:NnGFC++30
茶のうんこが臭くて嫁は次に入れないんだろ
181名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:54:39.50 ID:a/fz6nyq0
広そうなトイレだなおい・・・
落ち着いてうんこもできないわ
182名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:54:59.93 ID:5RvHsqdxP
専用トイレは別にいいだろ
183名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:56:33.48 ID:bwb6/xmOO
小汚い50代在韓嫁綾菜バカジャネーノwww 親戚宣伝のFacebookの札幌出身1986年生まれ若狭桃子も小汚い黒デブスデカ顔。在韓で実質中卒で風俗。池沼反社会的人格障害他罰他害!一族育ちがチョン、醜い根性悪黒豚!SNSで支離滅裂な文写真公開。一族池沼顔で出れんな〜死にたくならね?
184名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:58:41.87 ID:RAM2SFJ20
虐待されようが毒殺されようが本人が満足なんだからどうでもいい
185名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:00:10.37 ID:5iyvXQeF0
トイレに置くマンガは
一話完結とかのほうがいいだろ
186名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:01:19.46 ID:BXryn2Z80
SEXはしてもキスはNGなんだろうなあ
187名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:01:37.64 ID:+/E6HvCh0
トイレ長いってよくないんだよな
188名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:02:07.76 ID:Dxjdxel40
家にトイレが複数あったら使い分けるのなんて自然な成り行きじゃねえか
女は生理用品や汚物入れを使うし、男は漫画とか文庫本とか置いちゃうし
189名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:02:29.45 ID:Gy9oCwWa0
>>1
一歩とか読むんだな
190名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:06:15.51 ID:Eki++jSL0
加藤茶が留守中はムーディー専用になるかもしれない…
191名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:08:21.27 ID:bfmJpkyQ0
少しずつ弱らせて…(((゚Д゚)))ガタガタ

【芸能】加藤茶、目の下のクマが顕著で嫁による「薬物投与疑惑」が急浮上
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1379916339/l50
192名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:09:05.17 ID:krF7QRAU0
>>2
次がない
193名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:12:56.94 ID:mDqWs1sgI
死ぬまでにぜひ財産使い切って欲しい
194名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:14:07.42 ID:UcOAvFlPO
我が家も別々。
たまたまトイレが2つある家だった。
1つしか使わないとサボったリングが
つくから両方使わないといけない。
という事で別々。掃除も各自でやる。
195名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:14:14.34 ID:/u0FiJL20
>昨日夜にラスクを隠れて食べていた所を見つかって注意された
ラスクぐらい食わせてやれよ><
196名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:15:52.26 ID:HGulh7UG0
結婚した女子アナで自宅でうんこしたことないって言ってた人いたじゃん
矢部と結婚した青木もうんこはしないことになってて(笑)マシュマロ?出してることになってるとか

案外そんなアホな理由で?
と思ったけどあの嫁はそんな可愛いタイプじゃなさそう
197名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:17:43.69 ID:4QKqUBUX0
パンツ下ろしたりちんちん触った手で漫画触るのかよ
198名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:20:49.67 ID:pnnbKdLp0
>>186
挿入されながらスマホいじってそうなイメージ
199名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:23:11.39 ID:4YoHrTCa0
この間朝の番組出てたけどすごいよぼよぼだったから
トイレおしっこで汚しちゃうんで別にされてるんじゃないかな
200名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:25:42.72 ID:vvNBkUBg0
トイレが唯一安らげる空間ということか
その間に嫁の友達は茶の家を我が物顔でうろつくのか…
201名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:26:34.34 ID:+kqNTtdbO
ダメかもしれない
202名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:28:31.53 ID:FrBDeoQI0
長介があの世で全員集合のセット作りながら眺めてるな
203名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:28:36.37 ID:3oJrLQX70
ドリフとか観てたしカトちゃん好きだけど
女関係は好き放題やってきたんだろ?自業自得じゃね?
204名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:30:11.20 ID:WinjhDeF0
下半身丸出しで長時間漫画読んでるの?
205名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:32:11.01 ID:k8FYet97P
なにこれ?なにこれ?
206名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:36:10.05 ID:dcb/Mt/u0
居間も寝室もムーディーに支配されてトイレに籠らざるを得ないんだろうな(´・ω・`)
207名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:43:19.30 ID:jQGfbxPs0
まずトイレで本を読む神経が理解出来ない。
208名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:44:48.29 ID:HcDnXrnA0
カトちゃん漫画なんか読むんだw
209名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:45:45.12 ID:SUdTByjr0
長いトイレは

体に良くないんだよ 新聞や本なんてもってのほか

嫁も旦那の体の事考えてるなら 絶対トイレに雑誌や本なんて

置かないだろ
210名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:47:19.69 ID:bwMld4FfP
ウチも別だけど夫婦仲は良い
東京の狭小アパートに住んでる貧乏人の発送としか思えん
211名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:49:47.21 ID:4jMmVuRsP
二人暮らしでトイレが二つあればそれぞれ別々のを使うとは思うけど。
ブログに載せなきゃいいんだよね。
漫画の大人買いも余計なこと。
なんか自慢したかったのかな。
まあ、嫁が普通の感覚ではないなとは思う。
212名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:54:18.55 ID:s0Xb989r0
2人暮らしだけどトイレは3つある。
すぐお腹が痛くなるからトイレが1つしかないなんて考えられない。
213名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:57:02.16 ID:eNZy1AEG0
>>7
>売春婦でもセックスはいくらでもやらせてもキスだけはしない人多いし

↑これ本当?
214名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:57:20.02 ID:VCFzUDWM0
>>35
複数あっても専用化はしないよ
ましてや夫婦二人なのに
215名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:57:51.15 ID:epI08PsE0
>>212
一日中ピーピー?
セックスしてるときも出ちゃうの?
216名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:57:56.10 ID:gsqjGp0x0
仮に二つトイレあっても、それをわざわざ○○専用にはしねーわ
217名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:58:25.47 ID:WO4gDQtY0
便所が別か・・・

>>14
うちエレベーターと三つトイレある
218名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:59:20.52 ID:epI08PsE0
うちもトイレ三つだ。
219名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:01:05.01 ID:yaKKKZwh0
そりゃ若い子がおっさんと同じトイレなんて使いたくねえだろ
当たり前の事じゃん
220名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:02:48.13 ID:epI08PsE0
普通に愛し合っている夫婦なら、複数トイレがあっても当たり前のように共用できるとおもう。
221名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:04:01.38 ID:MdU5D+bV0
>>213
昔の映画だけど つプリティウーマン

愛情が無いとキスは苦痛だと思う
222名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:04:53.75 ID:AwyJteVo0
自分は、もう離婚したけど一戸建てで最初から上下別々にトイレ使ってた。
トイレでは用便以外に時間を使いたくない。
だらだら座っていたら便秘や脱肛になりそうだし、汚い手で触り汚染した本なんて触るのも嫌だ。
223名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:05:00.36 ID:vM6kH1dR0
金があるなら別々にしたいわw
 
224名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:05:29.05 ID:Q+3HGgkVi
トイレ用のマンガ置いてるぐらいだから無駄に長いんだろ
そら専用トイレでやれよと思うわ
225名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:06:07.63 ID:wPNqdkw90
むしろカトちゃんが専用トイレを必要としてるんじゃないの?
なぜかトイレだと読書がはかどるんだよ
226名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:07:08.43 ID:vM6kH1dR0
誰かに気を使うことなく読書をしながらトイレをすましたい
これこそ贅沢
227名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:07:12.30 ID:uhCrx7tF0
前に一時、元映画館に住んでいたことがあるが、トイレの数は半端じゃねえ。
ただ、風呂がないんで、外に簡易の風呂小屋を建てたw。
228名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:07:58.04 ID:RnnhUFEQO
>>223
同じく!
別々って羨ましいわー
229名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:08:02.76 ID:GY/mdOY40
トイレに本棚って、常に嫁の来客が家に押しかけて来て
茶にはそこしか居場所が無いとか?
230名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:10:47.73 ID:pUPU/NEU0
70にもなってマンガとか…w
231名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:10:52.89 ID:s0Xb989r0
>>215
1日中のわけないでしょww
すぐに行きたいから近くにあると安心するんだよね。
1つしかなかったら遠くまでいかないとならないし恐怖だ。
232名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:11:36.62 ID:VCFzUDWM0
>>213
昔はそういうのが多かった
しかし今は「キスするのはあなただけ」と商売
233名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:12:25.51 ID:+Zm2xR/O0
トイレに本棚を置いてそれなりに本が置いてあるくらいなら理解できるが…
書斎は持たせて貰えないのかな
234名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:13:58.69 ID:z8nWLvMZO
汚れたら自分で拭け
別々が楽だな
235名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:14:00.44 ID:79UjkML/0
自虐ネタつまんね
236名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:14:15.97 ID:6HtKbxJxO
お前ら分かってやれよ。あんな糞嫁と嫁弟が家を占拠してんだからトイレしか落ちつく場所が無いんだろう
237名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:15:50.35 ID:E8OoSp7k0
親戚も男トイレと女トイレ分けてたで
238名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:16:30.46 ID:TrG23eT80
>>213
チョンの事はどうでもいい
239名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:21:36.90 ID:xi76hjWcP
あの男連中が来るときは専用トイレで邪魔にならないように過ごすんだろう
240名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:23:48.37 ID:FrPCYNzp0
>>8
便所の数なら家なんか8万個トイレありますよ
それを全部糞しまくって気付いたのは
いい便器もある!だけど、わるい便器もある!
241名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:25:31.41 ID:Oo5haNPo0
トイレで本読むのとか止めた方がいいよ
長時間肛門に圧力がかかって痔の危険性が高まる
242名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:26:26.07 ID:/TYPXFCB0
トイレに篭もる人の感覚わかんないな本とか新聞持ってさ
便所なんかウンコやオシッコ出したらさっさと出てこい
243名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:27:40.25 ID:vsUgAAGx0
広い家だったら当たり前などと言う人がいるが、
賃貸のマンションだぞ、加藤茶の家。
244名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:29:30.20 ID:8xgGNZ0lQ
Hはちゃんとさせてもらってるんだろうか。
心配になってくるわ。
245名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:29:34.54 ID:8TGRkV3CP
最初老人特有の臭いかなと思ったが、強力な換気システム備えれば
そんなに気にならないんじゃないかな
246名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:30:53.56 ID:fySqkVA90
そこの掃除は誰がやってるのかが問題だ
せめて嫁がやっててほしい
家政婦いるなら家政婦だろうが
247名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:36:35.65 ID:ezFsh+/P0
加トちゃん死んだあとの嫁の行動が楽しみで楽しみで
248名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:40:05.23 ID:8xgGNZ0lQ
うちの爺ちゃんがファンヒーターの前に座ってると
部屋中に老人特有の匂いが充満して吐き気がしてくる。
カトちゃん、ちゃんとHさせてもらってるんかな?
臭いとか言われてないか心配。
249名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:42:53.07 ID:WYZZC2Fv0
草加と結婚したのが悪い
250名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:43:21.18 ID:np209DuR0
トイレに本を置くってそんなにトイレに長居して何するんだよ
251名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:45:30.38 ID:SUdTByjr0
トイレで長居すると痔や脱腸

感染病になるので高齢者は特に駄目なんだよ

嫁は知ってるだろ
252名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:45:41.10 ID:6FQc32+C0
うちも俺は2階のトイレで親父は1階のトイレだよ
253名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:52:44.69 ID:vInPhyVJ0
介護用トイレだろ
254名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:54:29.53 ID:5RvHsqdxP
狭いところが落ち着くのは胎内回帰ですな
255名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:54:48.41 ID:ANMm2DT60
>>227
どういう経緯でそんなとこ住んだ
256名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:59:51.26 ID:DIrHgdAd0
うちも2階のトイレは私のトイレと言われている。
旦那は朝起きた時も目の前の2階のトイレには入らず1階に下りてから使う。
私は2階のトイレを使ってから降りる。夜寝る前もそう。
257名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:03:21.51 ID:wOnd9PP80
今嫁がアレルギーで顔が痒くてゆでダコみたいになってまるで別人らしいぞwww
258名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:08:45.16 ID:Mm2zp+UD0
うちのばあさんは加藤と同じくらいの歳で、多分認知症の進行度も同じくらいだけど
たまに便座がうんこやおしっこで汚れてるわ
最近漏らすし
259名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:08:57.99 ID:/Ecb3Ghm0
>>197
世の中の人間の半数近くは触るどころかそれをお口に入れるんだぜ
260名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:12:00.02 ID:xyKnT50o0
茶が潔癖症かもしれないじゃないかw
261名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:12:50.67 ID:RFf9lhiy0
逆に考えるんだ
トイレが加藤の部屋なんだ



(´;ω;`)
262名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:15:23.94 ID:xibAS6x10
トイレで冷たくなってるのを3日後に奥さんが見つけると
263名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:19:40.44 ID:yz6n67ozi
茶は自業自得
264名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:25:14.58 ID:2Ru22jqW0
老人のトイレの後は臭いからだろ
265名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:26:32.42 ID:sstCjQ910
>>7
売春婦でも〜、って、それ都市伝説ですからw
266名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:32:42.88 ID:IFp5xkPm0
>>8
一戸建てのうちでも3つしかないのにどんなマンションだ
267名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:34:34.57 ID:serLWBCN0
>>7
口へのキスとセックスは禁止らしいよw
268名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:34:43.62 ID:QG6p82r/0
専用トイレよりもブログに毎回創価の名言?みたいなのをぶっこんでくるのにドン引き
269名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:34:52.82 ID:Rp7FflE70
ケツにウンコつけたまま本を読むというのが信じられない
270名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:35:33.66 ID:/hwIKqYE0
街のラーメン屋とか理髪店でホントよく見かける本棚と漫画チョイスだなwww
http://stat.ameba.jp/user_images/20140113/22/katochanpe-blog/e0/14/j/o0480064012813137797.jpg
271名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:36:59.85 ID:GJ99485J0
身体に悪い塩分高めの料理ばっかり食べさせられて腎臓肝臓各内臓ほとんどやられてウンコが以上に臭いのかもね
272名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:43:50.00 ID:RgGtAyBD0
中年以降のオッサンの小便はキレが悪いので、足元に尿が落ちるんだよ
それを気付かずスリッパで踏んでトイレがビチョビチョになるわ臭いわ
毎回ひざまずいて掃除する身にもなってみろっつうのよね
結論 トイレは別がいい
273名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:45:05.81 ID:bMNUQ1LN0
創価夫婦なのにこれか
274名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:46:24.02 ID:sbLJd4Tm0
864 名無しさん@恐縮です 2013/11/28(木) 18:47:28.19 ID:IALc6B8R0
>>860
今も遊びまくってるんだよ。
毎日のように嫁の友人と称するチャラ男やキャバ嬢が集まってきては加藤も一緒に遊んでるけどねw
その中に加藤夫婦と同居している男がいるんだよ。
嫁が連れてきて加藤に芸能界に入れてやってほしいって言ってる男。
そいつ専用の部屋もあって嫁はずっとそこにいるw


857 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/11/28(木) 18:40:10.21 ID:IALc6B8R0 [1/3]
自分の孫よりも若いようなキャバ嬢に入れ込んだ爺さんの末路だな…
志村とかめちゃめちゃ反対したらしいじゃん。
遊んでるうちはいいけど、結婚だけは絶対にダメだって。
でも怒鳴り散らしたんだろ。お前に言われる筋合いはないって。
で、周囲から本当に信頼できる人や仲間は去っていき、キャバ嬢やチャラ男たちが群がるようになったw
嫁は自分の本当の男を芸能界に入れようとしてるらしいなw


907 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/11/28(木) 19:47:29.87 ID:IALc6B8R0 [3/3]
芸能界からも干されかけてるからな…
嫁が同居している自分の男を連れてきてはプロデューサーに会わせろだの番組に出演させろって言ってくるから。
スタッフたちも加藤茶の頼みなら聞かないわけいかないじゃん…
バラエティーの現場にも顔出してはその男と一緒に演出にまで口出してくるから、自然と加藤茶へのオファーも減るわけで。
275名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:46:24.34 ID:DxnPSo+I0
こういうトイレに置かれていた本がブックオフに売られていくんだろうな・・・
276名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:47:20.62 ID:e/7sYAi90
加藤茶はほんと体を張ってお笑いを提供してるんだな・・・
277名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:48:33.20 ID:yJn2IqdD0
大きな家ならトイレ複数あるの普通だよな?
来客用と家族用とか、最初から意図的に分けてる場合もあるし、
動線や個人部屋との位置関係で、自然と誰かの専用になることもあるし

まして、カトチャの場合は明らかなこだわりがあって、トイレを書斎や
趣味部屋のように考えてるみたいだから、自分専用にしたいよなそりゃ
278名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:49:30.65 ID:p+Zjk3As0
>>33
むむむ…先を越された…
279名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:50:04.45 ID:UK9aSubgO
茶がトイレに入って長々と漫画を読んでる合間を見計らって、
綾菜とムーディーは余裕でセックスぶっこいてるらしい。
280名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:50:12.79 ID:bMNUQ1LN0
>>274
嫁が入れ込んでる男ってムーディー?
テレビ局にもいつものメンバーで押しかけてたよな
281名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:51:18.57 ID:brq2oaeV0
トイレに本置くな!
ノロで嘔吐下痢したらその粒子が全部本にくっつくんだぞ!
282名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:51:27.61 ID:sbLJd4Tm0
[411]名無しさん@恐縮です [] 2012/05/17(木) 11:09:18.53 ID:F5ONmGY9O
カトちゃんの若嫁は一家揃って熱心な創価だが
あの前に出たがりっぷりには地元の創価コミュニティの連中すら苦笑いしてる
近所の創価オバサンが話題にしたがるけど絶対褒めないw


289 : 可愛い奥様 : 2012/02/06(月) 10:43:51.61 ID:Ss+C2NSU0
友達(旦那さんが芸能関係)からリアル加藤夫妻の現状を聞いてきた。
ちょっとここには書けないけど、皆さんの想像をはるかに超える夫婦です。
夫婦共に評判はあまり良くないそうで、特に総菜はかなりドン引きされてるらしいです。


66 :加藤茶:2012/03/08(木) 04:57:58.42 I
綾菜は友達いないよー。
自慢話しかしないし、人を都合のいいように利用するし。
みんな嫌ってます〜

ちなみに寿司屋と秘書は嘘だよ。
交際2年間も嘘。

綾菜は嘘ついて焦ると、言葉の頭に『なんか』というのが口癖だよ
会見で話したことだいたい嘘ついてるってこと


26 :可愛い奥様:2012/03/11(日) 22:03:29.65 ID:I5NkPAf/0
昔の仕事仲間から最近聞いた話。

茶の仕事の打ち合わせについてきて、我が物顔で振る舞う。
普通なら、手土産持って「いつもお世話になっております…」と挨拶するものを、手ぶらでやってきて打ち合わせに割り込みまくり。
てゆーか、普通なら呼ばれてもいないのに来ないよねw

その打ち合わせの席でご馳走になったのに、お礼状もよこさない。
事務所スタッフや本人がお礼の葉書を送る事が多いけど、この場合は総菜さんがお礼状を書くべきでしょ。
あ、でも「きのうはどうもでした♪」ってメールが来た人もいるらしい。

総菜のコンビニ総菜料理もかなり話題になってますwww
283名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:53:28.94 ID:sIvmjSJdO
カトちゃんのウンコのカスとウンコ臭が染み込んだ漫画か
284名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:53:48.19 ID:u64UuZz50
>>282
友達や仕事仲間から聞いたのはいかにも嘘くせーな
つーか惣菜さんって何だ?
285名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:53:55.10 ID:47JGPzHn0
これは茶太郎からのSOS
286名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:55:08.19 ID:kj0WYtTZO
ブログで必死にSOSを発信する年老いた加藤茶
287名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:59:20.18 ID:sIvmjSJdO
考えてみると、古本屋の本なんてどれもオッサンがクソしながら読んだりしたやつなんだよな
288名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:01:22.86 ID:R1F8juZGI
それはいいだろ
金持ちなんだから
ちなみに加藤茶はうんこする時、服を全部脱ぐらしい
理由は服が汚れる気がするかららしいぞ
289名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:02:40.62 ID:XXTpGeTPO
トイレしか自分の居場所ないのか
290名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:16:48.61 ID:nao/jofX0
>>288幅が汚れる気がするのは嫌で、本にうんこの粒子がつくのは平気なのね。
291名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:17:16.95 ID:8DDH72xA0
カレー臭も発酵してるようなジジイが使ったトイレなんて
気色悪くて使えないって事なんじゃね?w
292名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:17:31.22 ID:RWJ4cvByO
うちは酒の細道置いてある
293名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:19:49.51 ID:JKhBBQRv0
>>1
全部タイトルが明らかなのに、下段の数冊だけブックカバーつき…
怪しい…
294名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:20:21.78 ID:K+EiVp1G0
前住んでた家はそんな大きい家じゃないけど(部屋数6こくらい?)トイレ2個あったな
母親と二人ですんでた
トイレが1人一個はやっぱいいよ
295名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:22:09.86 ID:YfZBsQF40
>>290
出る時に手は洗うんだしトイレの本はトイレ専用で持ち出したりせんからだろ
296名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:25:20.26 ID:r7wUCLwg0
寝室も別なのは当たり前として、下手したらリビングも別々だったりして
297名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:26:09.77 ID:W6TW3/7l0
>>295
うんこしながら本読むんだから臭いの粒子はつくだろ
しかもストレスで胃腸やられた老人のくっさいうんこ
298名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:27:25.91 ID:FTj3jBX9O
>>296
嫁に無理やり買わされたリビングの二百万のソファーで毎晩
寝てるって書いてたな
299名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:37:39.20 ID:HTIv6VNeO
女は金のためなら相手がジジイでも平気で股開くからなぁ。根性あるわ
300名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:09:17.05 ID:tj+KM2vs0
トイレしか自分の居場所がないんだね・・・
301名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:16:06.10 ID:v8PVmlQm0
ほんとお前らって人の私生活をネチネチ干渉や詮索するの好きだよな。
貧乏で天涯孤独な自分の人生を心配しろよ。
302名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:18:56.83 ID:PIsk4EG8P
志村より後ろを気をつけないといけなくなったか
303名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:21:18.84 ID:7P5WJtxx0
おならをするためだけの専用部屋を作った金持ちを知っている。

おならをしたくなったらその部屋に入って壁にあるスイッチを入れると
轟音とともに温風が腰から下へと吹き降ろされ、臭いと放屁音を吸収して
くれるというもの。
304名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:24:10.19 ID:ByvOpIb30
加藤茶には100歳まで生きてもらいたい。
305名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:24:16.65 ID:u1hwXBjy0
いつでも使えるようにトイレはひとりにひとつあるものじゃないのか?
306名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:27:47.32 ID:c3Ht7zc/0
うちも別々、一階が私。二階が旦那のトイレ。寝室も別々。夫婦円満、問題なしだわ。
307名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:28:06.08 ID:+pGHhX7E0
書斎兼トイレか理想やね
308名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:28:39.17 ID:BJ9zBpI60
ここまで来ると寧ろ夫婦って言うよりシェアハウスしてる他人同士だな
309名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:29:02.51 ID:eNbeLkmIO
トイレが自分の部屋なのかw可哀想に
310名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:39:45.21 ID:3qION1CT0
紙は臭いつくからな。

タブレット買って、漫画はダウンロードすればいいのに。
311名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:46:46.24 ID:MczWMKjLO
トイレでカトちゃんプッ
312名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:47:55.27 ID:PPo2Oj7Q0
やっぱり爺なんだろうな
便所に漫画持ち込むとかスマホ時代の今じゃ考えられんわ
313名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:54:29.27 ID:4jrAM40fO
常識的に、家族扱いされてないね
家族どころか敬遠されてる友人的な扱い

別々トイレはお互いに気楽だけど
専用と言えるくらいにハッキリしてるなら
もはや夫婦といえない関係

いろいろ考え覚悟して結婚したにしろ
結局は笑いにならない家庭環境だと思う

痛々しい
314名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:58:16.89 ID:qucOl8Ok0
広い専用トイレとは羨ましい
315名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:20:56.89 ID:6bmYiuPU0
>>16
発想が凄いw
316名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:54:56.45 ID:N85YdR1X0
複数トイレのある広い家なら普通じゃん
自分専用トイレに釣りキチ三平とドカベン置いてるおっさんいるし
317名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:05:28.40 ID:MD+834id0
やしきたかじんの死亡について色々研究してそう
できるだけ遺産を多く分捕る方法とか、あわよくば殺す方法とか
318名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:08:39.62 ID:1R2AqsDM0
つーかブログの最初にある
「今日誕生日のファミリー記念日のファミリーおめでとう!」
が超キモチ悪いんですけど
319名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:12:47.46 ID:7xvgnnKQO
家庭内別居ワロタ
320名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:13:40.43 ID:fz+JQWWs0
トイレしか自分の居場所がないんだな 自業自得とは言え哀れ
321名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:15:13.28 ID:4JiU+dzm0
加藤茶はなんで若い女と結婚したんだ?
女には理由があると思うが、加藤茶はお爺ちゃんなのに欲と見栄に負けたのか?
気持ちはわかるが、普通しないよな
322名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:16:58.75 ID:7xvgnnKQO
70歳のじいさんが24歳と結婚てもうフラグ立ちまくり
323名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:18:09.12 ID:KCZ48fB60
トイレって掃除が面倒だから何個もないほうがいいよ
324名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:19:41.21 ID:Qris4IMl0
ヤらせて貰えてるのかな?
しゃぶって貰えてるのかな?

それすらなかったら…
325名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:19:44.85 ID:whqsCQGi0
>>321
若い嫁さんで自慢できると思ったのか
適当に遊んで連れまわす程度なら自慢できたのに
食い殺されそうじゃなあ
326名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:20:29.82 ID:qj3EQRvx0
嫁は完璧な遺産相続コンサルタント雇ってそう
久しぶりに見たら加藤茶の気力の無くなり具合・老化が半端無かった

科学的に痕跡を残さずに相手を死に追いやる方法とか知ってる裏の人間を雇ってそう
327名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:25:55.09 ID:8dwHPgL60
エステ?25で芸能人でもないのにエステ?
328名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:26:58.94 ID:X5pyCpr80
>>324
ないと思うよ
329名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:38:02.70 ID:Bg4KqDrv0
>>325
連れ回すどころかいいように手のひらで操られる……
を遥かに超えてるよな、なにこれ、人間の男の尊厳保った扱い受けれてんのかな…
330名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:41:30.55 ID:fz+JQWWs0
>>324
キスが駄目なのに あるわけないw
331名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:42:51.63 ID:4JiU+dzm0
>>325>>329
逆の立場で考えたら嫁は二十代中盤でまだまだ遊びたい盛りなんだよな
食事だ買い物だつれ回されてるのは加藤茶のほうだろうな
嫁の友達と会話とかすごく疲れそうだな七十代と二十代の他人が話すことまずないからな

http://blog-imgs-59.fc2.com/g/e/k/gekiatupatinko/0123be5f.jpg
332名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:46:13.59 ID:d+2sIzbR0
>>317
なんでウチのはまだ生きてんだって舌打ちしてそう(´・ω・`)
333名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:00:04.31 ID:owDvFuthO
高い保険に入らされてんだろうな加トチャン…
334名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:03:12.21 ID:VhrWtTzv0
キスもセックスも嫌
それでもうんと年下の若い嫁というのは自慢出来るから
お爺ちゃんは喜んで結婚する
335名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:03:34.47 ID:E0UaRhTR0
トイレが別というのは特別珍しくないだろ。
嫌いとかいうのではなく、匂いをかがれるのが恥ずかしいので(あるいは相手が恥ずかしいのではないかと思って)それが習慣になってしまうこと結構あるよ。
336名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:07:44.55 ID:0jRa9u1V0
一応、カトちゃんは潔癖だからじゃね
トイレで必ず全裸になるって前TVで言ってたぞw
337名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:11:01.90 ID:sGRDHcoU0
BOOK OFFで中古本を全巻まとめて買いました、みたいな紙質の悪さだな。
カトちゃんほどの芸能人なら新品を買ってほしかった。
338名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:17:56.21 ID:uXD9tMFi0
友人とかが家に来た時辛いんだろうな
会話やノリについていけないだろうし
だからトイレに避難
339名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:38:30.31 ID:gv9uCYre0
加トちゃん用・来客&弟用・嫁&ムーディー用の3つかな?
340名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:44:20.77 ID:TY0tDd4GO
余裕があるならトイレが2つぐらいあっても良いけどさ、
茶がヨボヨボになったときに、ちゃんと一緒にトイレについていって、
肛門拭いたり、オムツ替えたりしてくれるのかね?
金があるなら別にお手伝いさんでも雇うのかもしれんが。
341名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:50:02.50 ID:Z1pm9z9FO
>>8
ウチは田舎の屋敷だけれど、離れや車庫や作業場etc‥合わせたら12個あるぞ。
342名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:23:27.36 ID:ltvwSfKY0
>>321そら誰にもお咎め無しでセックスできるからやろ
結婚さえしてしまえば二人っきりで住むわけだし
最初に交わした約束なんて反古できると思ったんだろうね
しかし蓋を開けてみればセックスはおろかキスも約束通りさせて貰えず
あげくの果てには見張り役である弟と同居の上に
若い男を連れ込みヤリまくってるっていう現状
普通にヤッてるの加藤に見せつけてそう
加藤も加藤で喜んでそう
343名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 06:47:25.68 ID:Xyjxq7wPP
カトちゃん、俺に小遣いくれれば、漫画鯖建ててiPadで読めるようにしてやんよ!
344名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 06:52:09.72 ID:LGA6bf1o0
客人には使わせないってことでしょ
別におかしなことじゃない
345名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 06:59:36.47 ID:jjB5tAaV0
>>331
いつ見てもこれはドキドキする
346名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:05:06.71 ID:wn/+pgWNO
何かしらアクション起こす度に心配されるって異常やでw
347名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:06:50.76 ID:LY5mXXr20
いつも連中がいて専用トイレだけが自分の居場所なんだろうなあ
348名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:11:05.86 ID:jG8tcGUh0
茶さん専用便所は、そのまま火葬できるんだろ(推測)
349名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:11:19.56 ID:rq9FnR9XP
妻が愛しているのは加藤茶ではない
加藤茶の財産だからな
350名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:12:05.93 ID:fe3HIOC80
加藤茶なんて誰が心配するんだよ今時
引退同然だろこんなジイサン
アホ丸出しの記事だな
351名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:12:41.92 ID:MQsSM3izO
自分専用トイレとかセレブじゃん
352名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:13:02.10 ID:lTz+eQOzP
>>31
トイレ、風呂場、キッチン、ベランダ、玄関の5つか?
353名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:13:07.13 ID:GIJRuibr0
便所飯用か
354名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:14:19.16 ID:sUPTi+yx0
加藤茶の45歳年下妻・綾菜さんの派手すぎる交友関係...出張ホストまで自宅に出入りか?
http://matome.naver.jp/odai/2138377379870609501
355名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:15:54.10 ID:rq9FnR9XP
オマエの臭いうんこの臭いなんてかぎたくねーんだよ!早く金遺してくたばりな!
ってなもんだろう
356名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:27:08.60 ID:X8JkCthZ0
ここだけの話、綾がよく呼ぶ出張ホストはカトちゃん公認でセックスして綾が感じているのを見てカトちゃんが自慰行為をするそういうプレイなんだよ
だってバイアグラ飲んでも半立ちのカトちゃんじゃ使い物にならないだろ?
357名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:32:54.75 ID:UdLEe+GO0
うちも別々だ
358名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:43:12.54 ID:oQWlZrzK0
嫁は公衆便所なんだろ
359名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:47:27.42 ID:nT/m9iQO0
先週の旅サラダ…(涙)
360名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:50:29.87 ID:rb+5/nRH0
トイレで全裸にならないとウンコできないというのは、銀魂でもネタにされてたね
361名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:52:26.56 ID:Yaq/kcnO0
これはただ単に漫画読む癖があって
一度入ると長くなるから別々にしましょってだけじゃね
362名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:55:51.92 ID:XNn/ubKT0
カトちゃん120歳まで生きて欲しい
363名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:55:59.80 ID:fMS+hRyq0
>>8
くせえなおまえ
トイレの匂いがする
トイレの神様ですか
364名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 07:59:53.89 ID:3nSXzC4EO
実は嫁の友達=カトちゃんのペット説
若い嫁を隠れ蓑に若い男を取っ替え引っ替え
これで辻褄が合うんだよね
365名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:00:48.51 ID:rjUxS68aO
本性を出しはじめたな
加とちゃん逃げて
366名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:02:30.18 ID:bzonRLGRO
便秘知らずの人生だから、本を置く人の気持ちがわからない。
ウンコでも最長5分あれば十分。
367名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:04:06.53 ID:LGA6bf1o0
>>366
自分語りイラネ
368名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:05:08.53 ID:daavm8UR0
トイレ掃除するのは誰なのよ?
369名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:06:27.05 ID:jMXrhXHk0
同感。もよおせばあっというま。本なんか手に取ってる暇もないよw
370名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:07:16.04 ID:ZC57anTN0
カトケンの2人は波乱万丈な人生でおもしろいよな
今の普通のサラリーマンみたいなお笑い芸人なんか面白いわけない
371名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:09:33.97 ID:nn0nAbVKO
うちもそれぞれ何となく自分のトイレは決まってるな
372名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:14:41.92 ID:aZKG3fM40
トイレにあんな本棚があるなんてやだーーーーダサーーーー
しかも4つもあってもっと増やす予定って・・・
373名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:15:34.53 ID:TSf8aHgL0
家の洋式トイレで立小便するやつとは同じトイレ使いたくない
374名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:16:25.01 ID:1y9m3bQq0
>>368
業者か家政婦だろ
稼がにゃならんからカト爺大変だな
375名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:19:11.58 ID:7CU+dV+B0
漫画ばかり読んでいるとこうなるんだなw
376名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:23:16.90 ID:782v6J8RO
金持ちなんだから、トイレ別とかありえるだろ。
庶民の我が家ですらトイレ2つあるわ。
377名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:24:30.01 ID:QSOXQ2b40
爺なんか金目当てじゃなきゃ結婚しないよ
気持ち悪いwこの女は芸能人デビュー狙ってたけど大失敗で
もう保険金狙いで早く殺すことしか考えてないだろうな
378名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:24:35.60 ID:yutPfrpP0
散髪屋に置いてある漫画ベスト3

ゴルゴ13 美味しんぼ 亀有公園前派出所
379名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:25:59.22 ID:y5TM0Xr6i
>>370
落ちぶれたときのために貯金をちゃんとしてるとか聞きたくない。
380名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:28:13.58 ID:ESSSItZ4O
>>244立つわけない
381名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:28:14.18 ID:FsSf4XgUO
ケンミンショーで久びさに見たが老け込んでたなぁ
382名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:33:22.76 ID:7usR4BPh0
我慢できず近くのトイレに入ろうとしたら怒るらしいな
383名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:34:06.93 ID:EI2ECGUV0
昨日のケンミンショーでの茶、本当に酷かったねえ
くしゃみのシーンで唖然としたわ。もうテレビに出しちゃ駄目
384名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:34:26.76 ID:uchg+uLy0
余計ないざこざを回避できるならいいじゃないかよ
大きなお世話だろ
385名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:40:38.81 ID:EUsZiAyHO
>>290
は・・・幅!?
386名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:42:37.11 ID:OcCiJiik0
>>33
俺がいいたいことがここに書いてあったぞ!
387名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:47:10.02 ID:wWenAdMqO
<BR>
388名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:47:26.95 ID:LwefQxDM0
かとうちゃ
HP 3/70
389名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:47:54.07 ID:06chQSdJ0
うちの亡くなった爺ちゃんも寝室の近くに専用トイレ作ってたし、これで煽るのは物知らない感じ
390名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:48:48.74 ID:uha/7/Fb0
テレビくらい出してやれよ、それだけの実績があるんだ
391名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:51:56.65 ID:Z1pm9z9FO
>>386
今読んでんだよ
392名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:52:13.97 ID:MWaybTVN0
本人がいいなら別にいいんじゃん
つか何で三国志の最終巻がねえんだよ!そっちのが気になるわ!
393名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 09:00:57.68 ID:M1qnZ9zFP
>>1
そういう道を選んだ加藤茶の自業自得としか言いようがない
本人が幸せならそれでいい
幸せだと思い込むようにしているのかもしれないが
今の嫁と結婚という道を選んだのは加藤茶自身
394名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 09:01:53.34 ID:sA0ksWoZ0
>>349
財産ですらない
欲しいのは自分が商売するためのページビュー数
茶のネームバリューを借りたヤドカリ商法
395名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 09:20:11.27 ID:sA0ksWoZ0
ムーディ―
スポーツ推薦で入った大学の選手登録が3回生から消えとる
故障でなければ女遊びでドロップアウトか
推薦した高校の顔にも泥を塗ったな
地元は立花()
ディーン元気も同じ高校の体育科からスポ推で早稲田だっけ
396名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 09:50:33.82 ID:SkPSnyDsP
幸せならいいんでない?
397名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 09:59:50.28 ID:eVwL1L2C0
何を勘違いしているのか、元々加藤茶が遊びまくって離婚したんだからこういうのが理想なんだよ
とにかく若い子とイチャイチャできればそれでいいの
398名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 09:59:51.37 ID:cyqSJkGBO
誕生日のファミリー記念日のノートに記載するよ!みたいな所がよく分からん
399名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:00:00.27 ID:RZIYwfi6O
刺激的な毎日でボケなさそうだしよいよい
400名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:04:07.03 ID:+vHeD6IBO
女だけの家族で育ったから男と一緒のトイレ使いたくないってのはあるわ
立ちション男に使われると汚いんだよな
かとちゃんの嫁もそういう理由なんじゃないの?
401名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:10:03.38 ID:9zjHpf/G0
茶の部屋=便所とか何その悲惨な状況
漫画持ち込むってのもそういう意味なのだと考えたら気の毒すぎて
402名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:10:30.54 ID:NfxvY2zt0
やりたいようにやられてるね
怖い話だけど、異様に若い嫁が来るってのはなにかあるってことだしね
403名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:12:06.63 ID:GvQEf7Cb0
全景写せないのは、トイレじゃなくおまるだからだろう
404名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:22:29.84 ID:6QwgyWtVO
>>398
あれは不気味だよね、意味不明だし日本語が何か変だし
デスノートみたいなもんなのかな?…
405名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:22:51.01 ID:eD6vnh6l0
>>400
胡散臭い弟がいるよ
406名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:25:07.26 ID:uXGPVHyB0
書籍に臭いが染み付くんじゃないか?
紙面も黄ばみそうだな
407名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:28:02.72 ID:P3uTKmGZ0
もちろん掃除はお掃除本舗か出張ダスキンに頼んでると思う
408名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:29:53.89 ID:x9H8wYbbO
加藤も人格大概クソだから、お似合いの夫婦だよ
生暖かく見守ってあげようじゃないか
409名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:32:12.78 ID:Y4WYbL/u0
加藤茶がヨメのトイレじゃないのか?
410名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:34:33.72 ID:Em4y0mup0
トイレに長々といる意味がわからない
411名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:36:11.91 ID:UAguDY+gP
トイレに長居したがる神経がわからない。さっさと済ませて出たいところだろ。
412名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:36:19.06 ID:TsdtompZO
今ならまだ離婚しても大した慰謝料払わなくて済むのにな
財産分与って結婚してから稼いだ額だから今の茶なら大して収入も無いだろうし
つかこんな夫婦生活なら慰謝料払わない方向に持ってく事も可能かな
嫁が家に知らない男を連れ込むなど不貞を想定出来る件が沢山あるし
413名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:37:25.63 ID:2qIHYL5U0
>>123
いつも思うが、この写真の加藤茶のメガネは
まさに「ピーコ」だな。
414名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:38:53.27 ID:aGJATPIS0
まあいいじゃん 死ぬまで介護してもらってその遺産を嫁に渡すのは本人の自由だし
415名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:39:36.14 ID:KEPOugwm0
寿命まだー?
416名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:40:36.21 ID:RN7cY1tu0
3階建ての我が家も3つだな
暗黙に専用とか決まってる
案外普通かもしれん
417名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:44:19.12 ID:Gp4oVTvC0
どっちかがつかったトイレを使いたくないし当然掃除もしたくないことだな
どっちかがどっちかはわからないが
418名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:46:39.25 ID:7SacsYeB0
どうでもいいや、加藤茶は引退しろ
嫁ネタしかないジジイに用はない
419名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:48:06.41 ID:qq+P3QD90
財産目当て、加トちゃん逃げて。
420名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:49:07.74 ID:p/XT6cw40
加藤茶は大をするとき全裸になるって言ってたな。
自宅のトイレだけでなく、外出先のトイレでも全裸にならなきゃ
大が出来ない性質らしい。

金持ってんだから、専用トイレがあってもおかしくないだろ。
3階建てが当たり前のこの時代
一家にトイレ2つなんて珍しくないし・・・。
421名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:57:43.42 ID:PrN4lw8xO
庶民な我が家でも1階ダンナ用2階アタシ用と分けてるよ。
別に普通じゃない?
422名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:00:53.43 ID:+WBvPx2yO
立ちしょんされると、壁紙が黄ばんでくる
便器は掃除すればキレイになるけど、壁は染み込んで取れない
それが嫌
423名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:02:54.76 ID:ekN7Ks+D0
>>410
>>411
武田信玄「ちょっと屋上」
424名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:04:58.37 ID:zEKWqxHz0
嫁さんの顔、楽しんごに的なヤバいオーラを感じる
425名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:09:29.85 ID:mzZhjWHi0
3人家族だけど家に3か所トイレあるから
自分も基本的にはトイレは一人で使ってる
他の人が使ったトイレの掃除とか嫌だし
そもそも、ウォッシュレットってどうしてんの?
家族で共用すんの?気持ち悪いわ
426名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:09:32.95 ID:NyQPMDLgO
客が家に来て立ションされると殺意がわく
そういう奴は便座も上げたままだったりする
本当に信じられない
427名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:11:40.32 ID:YVZk0cPaO
>>426
殺せ殺せ
428名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:12:54.92 ID:AAVRbhdk0
>>389
お前の婆ちゃんは、爺ちゃんいない間に家に沢山の 爺さんいれて、どんちゃん騒ぎしたか?ホストよんだか? 
モノ知らないのは、お前だよ 
429名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:13:46.51 ID:zE5CfO/40
今のドリフターズなら仲本工事が一番好きな俺
430名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:14:32.96 ID:D9LUdjhZP
そのうち追い込まれて自殺とかしちゃいそうで心配だな
431名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:16:48.76 ID:nIykb06K0
トイレが2つ以上あったら自然に分かれると思うんだが
本持ち込んだり長くいたい人ならなおさら
普通の事と思うわ
432名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:17:34.84 ID:ATR5x7Mp0
爺は便所にでもこもってろと言われたんだろうか。
あの嫁だからあまり良い感じの想像できない。
433名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:17:37.52 ID:AyyvqvW+0
うちも一階のトイレは親、二階のトイレはねーちゃんと自分と分かれてたわ
別に厳密に決まってるわけじゃないけど
一階にいてもトイレ行きたくなったらなんとなく二階まで行ってた
そして加藤茶と同じくマンガ棚設置してた
あの狭い空間落ち着くんだよね
434名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:18:11.05 ID:ZeJsBUBI0
久しぶりにテレビで見たけど反応が完全に痴呆老人のものだった
435名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:18:16.88 ID:v3m1H+Av0
威勢のいい風呂屋やられたら即死だろうな
436名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:23:50.67 ID:xNgc39h90
心オナニー
437名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:25:22.55 ID:4J9Qtl210
トイレが2つあるなら別にしたいだろ
問題見つけたくて必死なんだな
438名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:26:37.74 ID:X8RUp0NeP
一つしかないなら考えられない話だけど
複数あれば自然に分かれるもんだよ
我が家は3箇所あってそれぞれの専用便所みたいな感じで使ってる
439名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:29:31.41 ID:XlBeXIeMO
トイレに漫画はちょっと…
440名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:32:53.39 ID:RnpTx/J10
どこかのスレで
「トイレが自分の部屋だった。ランドセルもトイレに置き、寝るのもトイレだった」
という書き込みを見たなあ…。
流石にトイレで寝てはしてないだろうけど、
嫁の友人達がたむろしていて、居場所がトイレしかないんじゃないか?
441名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:32:56.02 ID:bzonRLGRO
都会の住宅密集地だと小さい建売が多いから、トイレなんて一個しかない。
俺が見た友達んちは、結構金持ちでも2個だったな。
トイレ3個以上作れる家なんて、23区だとかなりの富裕層だ。
そもそも大家族じゃなくなってるから、都会だとそんなにトイレいらない。
442名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:34:41.25 ID:ZeJsBUBI0
掃除も自分でやらされてるんだろうな
443名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:36:44.07 ID:+IWKhAoj0
実際40過ぎのオッサンの後のトイレは半端なく臭いからな
444名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:41:35.92 ID:/YaYwdsMO
大腸菌が飛散した漫画の山…
445名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:46:10.65 ID:FnGWay8i0
>>444
お前は糞を撒き散らしてるのか
446名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:47:57.83 ID:XEbKlOKX0
寝る相手も別々です
447名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:48:51.26 ID:veC/Ashn0
嫁が財産目当てなことは加藤本人も最初から気付いているだろ
余計なお世話だよ
448名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:49:05.03 ID:KiwbJQIKO
金あんだからどうだっていいだろよ
449名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:50:12.87 ID:7LMqQDoW0
ヨボヨボでフガフガだが現在の嫁と結婚するまえから病人だったから嫁ばかりの責任ではない
450名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:50:15.27 ID:5/lXCMuo0
トイレでは必ず服を脱ぐとか言ってたから、加藤茶がやりたくて専用トイレ作ったんだろ
先日の知人沢山寝泊り報道もあれだけど

愛で結ばれたかに見えたご夫婦も、嫁がかとちゃの財産目当てな
感じが益々露骨に目立つ感じだに。食事とか健康的なものを
ちゃんと造ってるんだろうか? かとちゃんは要注意だに



.
452名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:52:18.21 ID:sQKG6mH60
>>442
掃除ぐらい人入れてるだろ
453名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:56:31.30 ID:Ai0oEAtC0
綾菜「今からカレシ来るから、ちょっとトイレでも行っといてくれる? アンタいると白けちゃうんだよね」
茶「ハイ・・・」バタン ガ茶(外からしか鍵が開け閉め出来ないようになってる)

綾菜「ぎゃはははー もー ダメだってー」
茶「まだかな・・」
454名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:00:06.33 ID:5ZHDU6590
志村みたいにドライな関係にしとけばこんな事には・・・
志村も若い子大好きだけどプライベートには一切干渉しないらしいもんな
455名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:01:53.03 ID:7Rtm2f2xO
セックスはさせてもらってんのかな
456名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:04:08.49 ID:u+ybY6r70
>>455
1度もさせてもらってないとか以前見たけど事実かはわからん
457名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:10:41.27 ID:LTzVEsM70
でもやっぱ自分専用のトイレは欲しいだろ
順番待ちもないし掃除も抵抗ないし
458名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:11:03.89 ID:XEbKlOKX0
この間子作り頑張るってTVで言ってたけどな
手は震えてたけど
459名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:12:13.49 ID:WLwGwX5YO
つか普段の嫁がひどいからたかだか専用トイレくらいでひどく言われるわけだ
普段が普通だったら、ああトイレが男女別なんだな、くらいだよ
460名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:35:48.12 ID:izCuOfzTO
もうブログやらないでもらいたい
いちいちくだらない嫁に関する記事が載ってて目障りだから
461名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:46:43.66 ID:Y3VJwXok0
そうかそうか
462名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:50:32.79 ID:Gr8obf010
別のほうがいいだろ
うらやましいわ
463名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:51:53.58 ID:r/FLOyrs0
>>7
実際居たよ、複数人。
フェラはOKでもキスはNG
464名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:52:30.48 ID:usPa16x70
>>455
結婚式で誓いのキスを拒否られてんだぞ?
頬にしかさせてもらえなかったんだ、察してやれよ
465名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:53:31.38 ID:skGHhWV9O
いま離婚しても慰謝料はがっぽり。更に死ぬまで待たなくて済むのでダブルで嫁大勝利!
466名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:58:46.45 ID:7JCE4LaBi
加トちゃんは嫌いじゃないけどこれはザマミロだわ
467名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:06:15.16 ID:exo54jQmO
加藤ちゃんこの前の旅サラダで鳥取行ってたけど
ただ街ブラついて早々と旅館行って蟹食って終わってた
呂律も回ってなかったし
マジでヤバいんじゃない?
468名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:12:24.37 ID:Lx+ko6u+0
ラサールの方が幸せっぽいな
茶さんはハズレ引いたか
469名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:14:17.29 ID:HJKY0vkn0
トイレ2つあったらそれぞれ別の方に決まっても普通だと思う
ただ一つは客用にするパターンもある
470名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:14:29.43 ID:nEWQnAfjO
整形女は信用したらあかんよ
471名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:16:19.04 ID:wS28AY9G0
トイレが別で、そのトイレを自分で掃除させられているなら心配だけど
472名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:21:11.43 ID:7vR+Fad20
うちもトイレ2個あって1階がリビングと親の部屋、
2階が俺の部屋なんでトイレは俺専用になってるぞ
俺は1階のトイレ使う事もあるけど
473名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:22:34.96 ID:7vR+Fad20
>>471
自分専用のトイレ掃除ぐらいするだろ
474親衛隊@競馬板隊長 ◆UMA//uraz. :2014/01/17(金) 13:24:34.98 ID:TsskzWX+0
  /ヾ∧ うちもトイレ2個やな!
彡| ・ \
彡| 丶._) 2階が俺専用で電化製品のチラシをおいてある!
 (  つ旦
 と__)__)   便座:低,温水:中が俺専用の設定だ!
475名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:28:31.49 ID:nUjzPDbm0
てかトイレって普通2個はあるもんだと思っていたが
違ったのか・・・ってこのスレでびっくりした。
我が家は2個あるし・・
友達の家なんて、男子用立ち小便 和式 洋式 の3つだし
配偶者の実家も男子用立ち小便器 洋式 庭用 の3つあって、義父は男子用つかってるし・・
476親衛隊@競馬板隊長 ◆UMA//uraz. :2014/01/17(金) 13:35:18.65 ID:TsskzWX+0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) こんなところやろ!
 (  つ旦
 と__)__)

最高住居者数
大人2人子供2人以上 →トイレ2個
大人2人子供1人以下 →トイレ1個
-------
高齢者がいる2階建て →トイレ2個
477名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:36:59.60 ID:bzonRLGRO
>>475
俺はトイレが二個以上あるってのにびっくりだよ。
東京23区とか地方でも地価の高い場所はトイレ二個とかないはずだぞ。
これからは核家族化も進み、景気が右肩上がりって時代もないから、トイレ何個も作らないだろう。
俺が地方住まいなら風呂を二個以上作るって発想になるが、風呂はないのか?
檜風呂と岩風呂とか。シャワー単独もあればなおいい。
478名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:43:35.31 ID:0VHeUCGk0
こんな老けた25いねーよ
479名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:44:48.54 ID:wS28AY9G0
>>477
一軒家だったら、1階と2階それぞれにトイレって珍しくないと思うが・・・
480名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:50:06.91 ID:6d6IQ2NL0
うちはメゾネットだけど上と下にそれぞれトイレあるよ
風呂は一つだけど別にシャワールーム付いてるし
481名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:51:25.24 ID:vfm4HD6J0
トイレ、風呂、寝室、食事・・・ホントは全部別々なんでしょ。
482名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:51:27.20 ID:bqvzsjuN0
2つあるなら別々でもいいと思ったが
たいていが階に一つでしょ やっぱないな
483名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:59:07.81 ID:qmyKuPLV0
漫画の背表紙がどことなくそうかカラー
484名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:00:21.95 ID:6n6pt81L0
>>468
ラサールは貯金も稼ぎも全て嫁に使われてるぞ
遺産というよりその前に離婚されそう
485名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:01:45.34 ID:bqvzsjuN0
トイレが長い→別々にしましょう
やっぱありえるな トイレで本を読む時間なんてないほどすぐ済ませるから
考えられなかった
486名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:07:42.51 ID:XEbKlOKX0
ラサールは貯金ないんだろ
それは嫌だな
487名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:20:40.07 ID:nWOhBdkw0
億ションならトイレは3つ位はある。
ベッドルームにシャワー室も付いている。

億の金を持っている奴らが住む家には当たり前だ。

「港区 高層マンション 分譲」で検索してみればよい。世の中に金持ちという奴らが存在するのは確かだ。

そもそも新婚夫婦でもベッドを別にするのが当たり前な時代だぞ。
488名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:54:20.40 ID:w/YGPwc70
>>475
そうそう田舎は無駄にトイレあるよな
489名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:06:50.39 ID:aZMZ18VD0
いつもトイレが一緒なら、それはもう介護ですがな
490名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:23:52.67 ID:XJAWItH20
ワロタ
491名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:29:54.14 ID:JEqiGrkn0
マジレスしちゃうけども
茶さんが満足してるなら、一般的にはおかしくても、その夫婦のカタチでいいんじゃないかな
承知のうえで結婚してるのかもしれないしさ。それでも構わない、と思ってるのかもしれないしさ
それに、内情は実際には2人にしかわからない。まあ、ネタとしては面白いから盛り上がるのはわかる
492名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:30:57.75 ID:tal4v7DK0
夫婦でトイレをわけるのはいいんだよ別に
わざわざブログに書くところが(あの嫁が茶になりすましてる)異常性を感じるんだよね
ブログに書くなら、漫画を買い占めたよ!だけでいいのにオイラ専用のトイレがなんたらかんたらと…
493名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:52:44.70 ID:n8UIVd8+0
>>475
田舎の人?
うちも茨城の婆ちゃんちは、トイレ4つだ
494名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:54:52.09 ID:Rq1MT5bP0
ふつうの民家ならベッドルーム20室にトイレ5個ぐらいはあるもんやで
495名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:57:57.90 ID:a8fnNHmM0
496名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:06:42.83 ID:gSrRPku40
>>494
それは金持ちすぎだろ
普通は二階建ての10LDKくらいでトイレ各階に一つか客人用にもう一つで三つだろ
497名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:09:53.85 ID:dPRO+x4Y0
>>463
口にキスするのは嫌だけど、あそこにはキスしてくれるのか。。
金のためにやってるって事を認めたくないのかな。
衛生の観点からしたらどっちも同じだけど心の問題か。
498名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:11:49.15 ID:49zholwr0
うーん…
漫画置くぐらい長居するんなら別々がいいかも
499名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:12:21.45 ID:s83JCNhcO
トイレが二個、三個ある家なら別々にするね
500名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:12:59.11 ID:nCG3hK5a0
うちも一階は俺専用で二階が家族用
いくら家族でもトイレを共有するなんて無理
501名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:13:24.21 ID:KEPOugwm0
だっふんだ
502名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:16:46.45 ID:UVWtWikHP
居場所ワロタ
503名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:20:34.76 ID:1/2m+W2IO
俺は一人の時間が欲しいから、奥さんと子供のマンションの隣の部屋に住んでいる
504名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:21:04.41 ID:dpw60YNB0
さすがにこれはおせっかいすぎるだろ
鬼女どもこわすぎわろた
505名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:24:55.98 ID:GCBV8vFFO
トイレで漫画読むほど長居するなら
そりゃもうひとつトイレ必要になるだろ
騒ぎすぎ
506名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:25:03.08 ID:RIKGedkB0
うちもトイレは1階と2階にあるけど2階のトイレ使うのは俺だけだよ
逆に俺は1階のトイレは使わない

>>497
店の嬢はまずいないけどデリならそういうのがたまにいるよ
下の口には入れようが何しようがokだけど首から上は一切ダメってのとか
フェラを嫌がると思ってハズレかと思ってたら入れるのは全然okとかね
507名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:27:00.79 ID:usPa16x70
漫画読むほど長居するんじゃなく
長居させるために漫画を・・・・・
508名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:27:24.75 ID:H1Y2i6uTO
トイレ別はありだと思う、あの嫁はナシだけどw
509名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:29:14.51 ID:14tNBIE/0
加藤茶って全裸にならないと大きい方が出来ないって言ってたね
まあウソっぽいけど
510名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:29:37.06 ID:NYzQ+oQgO
本人が幸せなら外野がとやかく言うことじゃないな
ファンとして心配なのは分かるけども(´・ω・`)
511名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:31:37.45 ID:gXA6fwsd0
嫁のDQN仲間が来たときにトイレに逃げ込むんだろ
512名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:32:36.85 ID:u+ybY6r70
旧家なら複数は割と普通
戦後建てられた家なら1個が普通
ここ30年位で建てられた2階建て以上ならトイレ複数が普通

勿論例外も多数あるがこんな感じじゃね?

とりあえず言えるのがトイレ複数自体は別に全然珍しい事じゃないんだけど
加藤夫妻がトイレ別だとまたかwと邪推されるだけ
513名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:35:01.65 ID:tWuuzKI90
そもそも一軒家に住んでないだろ・・・
514名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:37:34.38 ID:u+ybY6r70
一軒家じゃないのに別なのか・・・
まあ加藤茶が住むくらいのマンションだから部屋20室あるくらい半端なくでかいんだろ


たぶん・・・
515名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:53:45.68 ID:bzonRLGRO
都会は風呂なし共同便所アパートとか、バブル前くらいまで普通にあったし、やっぱりトイレ複数とか信じられん。
年に一回行ってた婆さんの田舎の本家で二つくらいあったかな。
北海道から沖縄まで違いはあるんだろうが。
地方で子供監禁事件とかあったが、トイレの数にも関係あんのかね。
うちの方の東京下町じゃ考えられんよ。
未だにお節介おばさんとか普通にいるからな。
516名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:57:05.11 ID:NWG2+WC30
加藤が良いって言うんだから放っとけよ
517名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:59:48.35 ID:hAY0BrQUO
加藤嫁は金儲けの天才
518名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:00:05.68 ID:fDiT5/4o0
>>1
病気を持った老人でお金持ちなんだから、専用にカスタマイズされたトイレがあってもおかしくないだろ。
519名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:03:12.75 ID:bZvfQi500
もっと面白い漫画読めよ。
520名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:04:02.06 ID:6d6IQ2NL0
>>514
メゾネットタイプのマンションなら20室もあるような部屋じゃなくても
普通にトイレ2つとかあるぞ
うち4LDKでトイレ2つだもん
521名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:04:17.13 ID:7MCY3ZcB0
フツーなら大きな家に住んでいて羨ましいって話になるんだろうけど、
あの加藤茶だからなぁ・・・。
522名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:06:03.44 ID:Mq7YCzJr0
トイレが一番落ち着くんだろねえ(´;ω;`)ブワッ
523名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:15:15.82 ID:Q7lkAom/O
自分が亡くなっても、この嫁には1円も残さないために浪費しているのではないかと思えてきた
524名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 19:33:50.79 ID:uXD9tMFi0
それにこのトイレが屋内とは限らないからな
525名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 19:41:03.42 ID:a+1A0+o6O
三国志とあした天気は分かるけど年齢的に
はじめの一歩じゃなくてあしたのジョーだろ
526名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 23:42:54.42 ID:6QwgyWtVO
茶はムーディーと顔合わせたくないから
トイレに引きこもる毎日なんだろ、泣けるわ
527名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 23:43:37.51 ID:m4boRLiZ0
ウチも基本夫婦別々のトイレだけどおかしいのかな
528名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 23:49:07.97 ID:g2lQ/08j0
ちゃw
529名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 00:48:12.47 ID:pCxv70mk0
細川都知事なら東京五輪「返上」?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389946523/l50
530名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 02:27:07.63 ID:UGjknHCt0
うちも夫婦でトイレ2個だけど別に誰がどっちとか決めてないし そもそも本読むほどトイレに籠らないw
531名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 06:07:24.83 ID:6kCNGB/T0
加藤茶の籠城大作戦
532名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 07:12:00.18 ID:VmXHAlhl0
家に何個かあったら自然に別々になるような気がする。自分の部屋との位置関係とかそういうので。
でも他のトイレを全く使わないわけじゃなくてほとんど使わないって感じじゃないのかな。
そういう家はけっこうあると思うけど。
大した意味はないんじゃない?
嫁に別にしてくれって言われたんならブログには書かないと思う。
533名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 07:15:21.10 ID:tFyV0bik0
カトちゃんよりも若い
ラサールは言われていないのにな。
534名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 07:17:11.71 ID:ZM4pvdQO0
そもそも加藤茶て財産あるのか
535名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 07:18:34.28 ID:ohr/wijD0
加藤茶が充実した私生活を何度アピールしたところで、目が死んでいる。完全に。
536名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 07:51:30.96 ID:SoM00zKc0
>>240
増殖乙
537名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 07:53:59.06 ID:DmAe2VpS0
>>527

wwwwwwwwwwww
538名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 07:54:07.34 ID:08/jiU/J0
便所に長居すると痔になるよ
さらには立ちションしてたら本にも跳ね返りがつく
539名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 07:59:57.48 ID:J/AOlJ0Z0
だから嫁が加藤になりきってあのブログ書いてるんだってば
爺はスマホもパソもできないの
だから本音は誰にもわからない
死んだような目が答えなんだろうけど
540名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 08:08:33.98 ID:XCQOR4vN0
たちしょんして周りが汚れているから
トイレは別居が普通だろ
541名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 08:19:58.27 ID:F/vh9iujO
思春期の娘に洗濯物別にされるお父さんみたいな扱いかw
542名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 08:32:01.93 ID:AbKrJaPY0
トイレが部屋みたいなもん?牢屋か
トイレに本置くとか理解不能だわ トイレに五分以上いないし暇じゃないし汚い
543名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 09:20:10.23 ID:w6cArYDV0
そもそも嫁が公衆便所 >>123
544名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 10:58:47.82 ID:hKpZEaBr0
>>8
共同便所
545名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:54:10.33 ID:uiSF2qOHO
ここから綾に代わるよ♪
546名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 12:03:12.51 ID:HIdEKK5N0
こういう話題で忘れがちだけどかなりあくどいアクセ詐欺をしてた嫁
そしていつも背後霊のように付いてくるムーディー
547名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 13:32:29.07 ID:7X3qZY02O
うわあ このスレでトイレ長居すると痔になりやすいって知ったわ
今度から気を付ける
548名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 13:36:28.12 ID:qKvwzCVo0
トイレで相当長居するなら別々も分からんでも無いが。
普段はあまり使われない2階のトイレをリラックススペースにしているとかじゃね?
549名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 13:43:41.50 ID:Trw02lRbP
笑わせるのが仕事なのに自分が笑われてどうする
550名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 13:45:58.12 ID:OIbryM5H0
頭悪そうな文章だな
551名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 13:55:27.56 ID:M54TCKG20
洗濯物は一緒に洗ってもらえてるのか?
552名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 15:13:55.58 ID:+yTiz7j80
トイレ2個で夫婦2人なら自然と使い分けになりそう
別におかしくない

それより大人買いした漫画年季入った日焼けしてる
ブックオフってこんな日焼けしたのも買い取ってくれるの?
553名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 15:51:12.47 ID:dQWZzPyb0
>>31
うち3つは猫用か?
554名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 15:55:46.75 ID:PQ0DmDUQ0
あの漫画読んでるのって嫁の弟だろw
555名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 16:35:04.89 ID:DC+z8PL60
「オラ、ジジイ。早くしろよ。……あーアヤナ、いいわー。俺、もう出そう」
「ほら、ジジイ、早く書き込みなさいよ。ブチ●すわよ? ・・・あー、あたしもイキそう」
「……お、オイラ、アヤナにとっても大事にされてるよ……と(カタカタ」
556名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 16:37:32.60 ID:c3k1xPzK0
多分本当は誰も気にしてないんだろうなと思う
557名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 16:50:34.26 ID:n1mwf2LL0
トイレ別とアピッておけば
トイレで倒れて帰らぬ人になっても
『トイレに長居するのはよくあることだから気にしなかった』と言い張れるもんね
あとは、暖房を切っておけば・・・
558名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 16:56:51.41 ID:AbKrJaPY0
もう中古の本買いたくなくなった
図書館も嫌だ
559名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:10:59.35 ID:/Gl16m6NO
俺たちのカトちゃんを 大事にしろ
560名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:16:29.59 ID:VhlnqhTB0
羨ましい、うちも2つ欲しい
旦那の後は気にならないけど、自分の後に旦那に入られると小でもなんか恥ずかしい…
561名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:20:54.81 ID:UfwF/xev0
blog見てきたけどこの嫁は日本語が不自由な気がする
562名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:23:50.53 ID:UfwF/xev0
>>551
犬に使ったタオルと一緒に洗われてそう
563名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:24:55.58 ID:owf9C+TlO
いまさらかよ。話題がなくてって感じかな
カトちゃん家はトイレ・浴室・洗濯機・乾燥機・下駄箱・寝室は二つずつあるよ。
564名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:29:01.88 ID:UfwF/xev0
頭が弱いのかな



newワンピース(^○^)

まだマスク姿で過ごしてます♪
明日にはすっかり良くなりました♪(≧∇≦)
明日からお化粧は出来るみたいです
(*^ー^)ノ♪
今日の新しいワンピースを着ましたよ!
TO BE CHICです( ☆∀☆)
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/40c/2970814/20140118_1927938.jpg
大きなドットワンピース(^○^)とっても上品でしょう?
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/40c/2970814/20140118_1927940.jpg
小さなリボンがまた可愛い!(//∇//)
上品なワンピースが大好きです( ☆∀☆)
パンツよりワンピースが好きです♪
七分袖なので手元が寂しいのでゴージャス大人ブレスレットをつけてみました!
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/40c/2970814/20140118_1927956.jpg
スワロフスキーが綺麗でエレガント♪
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/40c/2970814/20140118_1927960.jpg
シンプルな洋服の時にもワンポイントで使えますよ♪
大好き( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
こちらからチェック♪
小さめなbagもTO BE CHICですd=(^o^)=b
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/40c/2970814/20140118_1927949.jpg
ハートのミニポーチもついてます♪
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/40c/2970814/20140118_1927950.jpg
キュンキュンしますね♪今は新幹線です♪
地方に打ち合わせで行ってきます♪(≧∇≦)
よーし!頑張りますねヽ(*´▽)ノ♪
565名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:43:14.10 ID:W+kD84UQ0
地方に打ち合わせって芸能人なの?
566名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 19:32:32.99 ID:c3k1xPzK0
性の事情が気になる
567名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 20:08:31.57 ID:vwyu6Q28O
明日にはすっかり良くなりました♪

???
568名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 20:17:08.82 ID:iPkkEXQu0
トイレが1つじゃない→家が広いアピール

これがしたかっただけじゃないかと。
嫁の思惑が外れて残念だったね。
569名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 20:17:55.48 ID:ItxwtkmmO
>>560
その恥じらいこそが激萌え要素だぜwww
深呼吸してえwww
570名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 20:17:58.70 ID:ZBJ2LVJI0
へっくし
571名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 20:22:33.18 ID:9YPOsJG80
これは考え過ぎじゃねーか
金持ちでもなんでもない俺んちだってトイレ2つあるぞ
572名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 20:31:42.18 ID:bI03GxXC0
嫁自身が公衆便所だからな
573名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 20:33:14.13 ID:qKvwzCVoi
加藤茶が60過ぎて20代のような喜怒哀楽とその生活をしているとしたら、加藤さんが20代の人と関係がもったからだと思います
574名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 20:36:04.35 ID:m/3bPfal0
賃貸のマンションに勝手にトイレ新設出来るんですか
575名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 21:00:19.19 ID:ecI7ozbx0
そういえば時々ウンコみたいな匂いのする古本のマンガってあるよな
576名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 21:05:15.35 ID:s5b3LtgpP
これは普通だろうが。
漫画のあるトイレにいつでも入れるように加藤茶以外は別のトイレを使ってるだけだろ。
トイレが複数あればその方が便利。便だけに。
577名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 22:21:12.01 ID:7Jm6h0bB0
オレも金があってトイレ複数あるなら専用トイレ作りたい派だわ
他人のウンコ後苦手だし自分のウンコ後もなんか悪い気になる
578名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 22:53:57.50 ID:VG8BcQbp0
>>123
これが見たかった
579名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 23:19:06.93 ID:pwUfCuUr0
思い出になるな
580名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 01:15:01.81 ID:YVAo1Xzq0
>>574
オイラの専用トイレ(自宅にあるとは言ってない)
581名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 01:16:43.70 ID:uiT39iMH0
トイレで漫画読む心境が分からない
凄い便秘で大きいのするのにいつも時間かかるとか?
582名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 01:37:51.55 ID:qDdMncVwO
便座で本なんか読んで長時間肛門に負荷をかけると痔になるぞ
さすが加藤の嫁あらゆる手で攻めてくるなあ
583名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 11:00:23.48 ID:mPbuk9DL0
ムーディーを芸能界入りさせるまでは茶のコネが必要だから
それまでは生かしておいてくれると思うよ
584名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 13:21:15.40 ID:Mhuf+2zt0
>>493
亀だが・・
うん、グンマーwでも群馬でも街の方なんだけどなw
585名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 21:41:14.58 ID:d46m9Yil0
>>584
田舎だよ
586名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 03:21:03.25 ID:gkCUPtSO0
>>580
(´;ω;`)
587名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 03:26:43.83 ID:om4Mccm6O
確かに爺のウンコは臭そうだ。

綾那は夫婦というよりはもはや介護職員の気持ちなんだろうな。

24時間介護状態になる日もそう遠くないかもしれんが。
588名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 07:12:26.86 ID:eDBBAceOO
ブログは嫁と取り巻きが更新してるだけだしな
この嫁の宣伝いい加減気持ち悪い
589名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 10:34:18.12 ID:4qYONRvpP
トイレは2台ないとゆっくり出来ないよな
590名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 10:34:27.13 ID:jGXZwTo00
本棚のあるようなトイレなんて入りたくないだろ
匂いを吸収してそうでいやだよぉ
591名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 10:38:49.57 ID:gve3L5wc0
明日にはすっかり良くなりました♪(≧∇≦) ・・・未来が見えるのか
592名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 10:40:14.32 ID:s4EA2CI2O
家族とか居るとトイレで漫画読んでたりすると迷惑だよな。
593名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 10:46:03.88 ID:BJ8NGcwQ0
自分専用のトイレで時間を気にせずウンコしながら漫画読めるって最高じゃん。
庶民の尺度で「あり得ない」とか心配するほうがどうかしてるわ。
594名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 10:46:19.06 ID:nFp7sXOy0
家も別だな
正確にいうと親父1人と親父を除いた家族という括り方で別
だって親父マジきったねーんだよ
ブボボビチビチャとかデカい音させて糞してるし
掃除もそのトイレは親父にやらせて家族は滅多に近寄らんww
595名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 10:46:28.29 ID:vfllacV10
>>7
セックスどころかキスも禁止されてるらしいぞwww

カトちゃの健康を気遣ってくれての配慮なんだってさwwww
596名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 10:53:12.68 ID:nFp7sXOy0
都内の住宅は余程古い家でない限り一家にトイレ2つだよな
1F2Fに1個ずつとか当たり前
更に3F建てだと移動を考えてもトイレは2つは必須
597名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 11:02:59.42 ID:M3+h+E3W0
2人の新婚生活が二世帯住宅なんだな(´・ω・`)
598名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 11:07:18.52 ID:01295KD00
家もトイレは2つあるよ3F戸建てなんで
でも掃除が面倒だな、汚い所が2つあるのも考えもの
2Fは小専用、1Fは何でも可というルールにしてる
599名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 11:20:49.75 ID:wmfcQFmO0
アンタのトイレはここ。
もはや家畜のような扱いになってきてるのか?
600名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 11:27:05.20 ID:1Vm+IFYpO
>>599
今時トイレが一ヶ所なんて有り得ないよ。
601名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 11:52:48.52 ID:d/yYT9YH0
トイレが1個しか無い家しか知らない貧乏人がこんなに多いとは驚いた
602名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:04:42.36 ID:03j0Zlkt0
>>564
仕事なにやってんだろう
603名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:51:50.61 ID:wmfcQFmO0
>>600
そりゃ2個以上あるだろ。なけりゃ嫁はどこでやるんだって話だしw

ここでヤレと指定されてるならペットみたいなもんだなって話。
逆に俺専用だから使うなというカトチャン関白ケースも考えられるが。
604名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:54:57.31 ID:aVkF7iMS0
ムーディー専用ももちろんある
605名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:58:11.68 ID:vq6NPggo0
加藤茶ってトイレでは靴下もはかないスッポンポンになるって行ってた
素っ裸の老人が用が済んでも素っ裸で漫画読んでるのって、まあ自由だけどこわい
部屋で読めばいいじゃん
風邪引くと死ぬ年頃だし
606名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:59:39.49 ID:V9Mywf1MO
戸建3階建ならトイレ2個は普通だろ。

うちも1、2Fにある
たしかに掃除は大変みたい。
ちなみに1Fを小専用
607名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 13:07:16.15 ID:6sw2Yoa50
とにかく叩ければなんでもいいんだなw
608名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 13:07:34.69 ID:Nj/tHqX2O
>>601
だからトイレが二つ以上なんて地方だけだって。
東京23区の山手線内来てみろよ。
そんな家、富裕層だけだぞ。
核家族だと子供二人いたとしても両親とで4人だろ。
トイレ二つなんて無駄なんだよ。
自分で田舎もんだって言ってるようなもんだぞ。
609名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 13:08:09.48 ID:meuaNqlE0
言うほど豪華な家じゃなかった気がするけど
あれでも一応一戸建てなのかね
610名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 13:10:04.48 ID:aKXLgteC0
>>608
マジレスすると田舎県でもトイレ二つなんてほとんどねーぞ
田舎県の更に田舎でないとトイレ二つがあたりまえとかにならない
611名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 13:36:20.18 ID:AbhHiEuZO
>>603
自分の趣味の漫画本で固めてて嫁のものは無いんだから
加藤茶専用トイレだな
ペットと同じ
612名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:02:52.41 ID:HSsLIHEp0
もし、自分の旦那がトイレにこんな漫画びっしりの棚作ったら、恥ずかしくてお客様に見せられないよ。絶対にもっとおしゃれな別のトイレ作るね。

ある意味隔離。金持ちなんだから、トイレの二三個あるよ。パチンコ営業て儲かるんだぜw
613名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:12:50.28 ID:Tuly6Es+0
先進国ではファミリー向け物件にトイレ二つは当たり前らしいぞ
韓国でもそうだって
日本の小市民感覚が時代遅れなんだよ
614名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:17:26.75 ID:lyfZiWe00
>>613
トイレ2つはあっても隔離トイレはねーよ
615名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:22:39.75 ID:d/yYT9YH0
>>608
>>520にも書いたが、うちは都内のマンション住まいだが2つあるぞ
で二人住まいだったりすると片方はどっちか専用になるぞ
だいたい加藤は富裕層だろ
616名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:37:33.78 ID:meuaNqlE0
マンションのフロアに二つ借りてるとかだとありえるけど
こもっていいトイレってニュアンスならプライベートなさそうだしなあ
617名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:18:05.30 ID:crIvuI/40
自分だけのトイレって羨ましいな
618名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:27:50.16 ID:z/D4nTLW0
>>613
とりあえず国に帰れや
619名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:46:14.71 ID:pfcjW8cw0
>>615
養育費払えない仕事も選べないオワコン芸人が富裕層かと言われたら微妙だよ
620名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:38:23.09 ID:Bawc0uvJ0
この勘違い嫁は整形し過ぎ 顔面崩壊
息子を弟と偽り面倒見させてる
鬼女に叩かれ発狂寸前
加藤茶が死ぬのが先か、この女が狂うか
どちらにしてもザマァ
621名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:19:03.98 ID:ZYkogF3RO
さっきパチンコ番組に加藤出てたけど、5回転で当たっても常に無表情w
まわりが騒いでんのに常に虚ろな表情で無言過ぎて怖かったわw
622名無しさん@恐縮です
鬱じゃないよね…
芸人の嫁なんだから旦那を支えてやってほしいわ
茶も騙されてバカだな