【テレビ】「夢」「仲間」を声高に叫ぶ「居酒屋甲子園」に違和感? NHK「若い世代のポエム化」特集がネットで反響呼ぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 愛、希望、勇気、絆、仲間、笑顔――。震災以降、J-POPの歌詞のような優しく
ポジティブな言葉の多用が、若い世代を中心に広まっているという。2014年1月14日放送の
「NHK クローズアップ現代」では、こうした「ポエム化」現象に焦点を当て、日本一の
居酒屋を決める「居酒屋甲子園」の様子を伝えた。

 ポジティブな言葉を叫ぶ居酒屋店員たちの姿が紹介されたが、その様子に
違和感を覚えた視聴者も少なくなかったようだ。インターネット上には
「衝撃的だった」といった声が上がり、反響が広がっている。

■16時間労働でも年収250万円
 「夢はひとりで見るもんなんかじゃなくて、みんなで見るもんなんだ!
人は夢を持つから、熱く、熱く、生きられるんだ!」金髪の若き男性が声を張り上げ、
ステージ上で熱い思いをぶちまける。「居酒屋甲子園」の一風景だ。外食産業の
活性化を目的にスタートしたこの大会は今や約1400店舗が参加する一大イベントに成長し、
2013年11月に行われた第8回大会には5000人以上の来場者が訪れた。決勝で競われたのは、
料理の味や接客ではなく、居酒屋で働く夢や希望を語る「ポエム」調のスピーチだった。
>>2以降に続きます)

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2014/01/15194211.html?p=all
画像:「居酒屋店員の主張」は異様?(画像は居酒屋甲子園公式サイトのスクリーンショット)
http://www.j-cast.com/images/2014/news194211_pho01.jpg
2禿の月φ ★:2014/01/15(水) 18:22:20.33 ID:???P
>>1からの続きです)
 「変わりたい。今の自分は嫌だ!みんなから愛される店長になりたい!」と
過去の葛藤を振り返り、目を潤ませながら訴える店長。「私にガンが見つかりました。
どうして私が、なんでこんなつらい思いを…」と自らのつらい体験を打ち明ける女性店員。
決勝に進んだ5店舗が、思い思いのスピーチで聴衆の心に訴えかけた。いくつかのスピーチは
インターネット上の動画でも確認できるが、いずれも「感動」や「笑顔」、「仲間」、「感謝」といった
前向きな言葉で溢れている。一緒に涙ぐみ、笑顔をみせる店員たちの姿も印象的だ。

 「ポエム化」しているのは店員の思いだけではない。居酒屋の店内で、
相田みつをさんの作品を連想するような毛筆で書かれたメッセージを
目にしたことがある人も少なくないだろう。番組で取り上げたある居酒屋チェーンも、
店内の壁やトイレ内の張り紙、取り皿など、至る所に「ポエム」が書かれていた。

 入社4年目の男性店員(27)は、客に喜んでもらうためにチョコペンを使って
皿に自作のポエムを書き込むことに力を注ぐ。1日の労働時間は長い日で
16時間になるものの、年収は250万円程度。ネット民からは即「ブラック」
認定されそうな労働環境だが、本人は「楽しいんで」と言い、こうした働き方に
満足している。

■「同調できない人間は排除される」との懸念も
 しかし、こうした店員たちの姿は、多くの視聴者の目には異様に映ったようだ。
インターネット上にはVTRに関する意見が数多く寄せられ、「違和感通り越して戦慄を
覚えた…」「『部活の悪い面』が、そのまま社会人若年層に持ち込まれているような」
>>3以降に続きます)
3名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:22:34.56 ID:NfJcRLPx0
夢をかなえるゾウ(´・ω・`)
4禿の月φ ★:2014/01/15(水) 18:22:35.92 ID:???P
>>2以降からの続きです)
 「愛も幸福も希望もそんな声高にぎゃんぎゃん主張するものじゃないと思うんだ」
「居酒屋甲子園は『20世紀少年』の『ともだち』の集会みたいに見えて本当に
衝撃を受けた」など、否定的な声が目立った。VTRでは居酒屋甲子園のほかにも、
自治体の条例や町名にまでポエム化の波が及んでいることを伝えていたが、
反応のほとんどが居酒屋についてのものだった。

 番組では「ポエム化」の危険な側面も指摘し、「目にしたくない現実を
覆い隠す道具になりかねない」とも伝えていた。VTR後には識者らもコメントしている。

 甲南大学準教授の阿部真大氏は「一見すると異様で騙されているようにも見えるが、
彼らの労働状況を考えると『そう思わないとやっていけない』というのも事実」という
一定の理解を示した上で、「やりがい」に重きを置くのではなく、搾取されないよう労働者としての
自覚を持つことが大切だとした。

 コラムニストの小田嶋隆氏は「ポエムの言葉の内容は読み手の読解力に委ねられている。
読み手の側で同調していくという、求心力になっている」と話す。だが、その結果として
「現場では、同調できない人間は排除する力になってあらわれてしまうのではないか」との懸念を示した。
>>4以降に続きます)
5禿の月φ ★:2014/01/15(水) 18:22:55.02 ID:???P
>>3以降からの続きです)
■居酒屋甲子園側、報道内容に反論
 一方、ネット上で「気持ち悪い」とも指摘されてしまった居酒屋甲子園は15日、
「沢山の方々に不快と感じられる報道がありました」として公式サイト上で放送内容に
異議を唱えた。NHKからは当初「『熱い言葉』の現場を訪ね、その背景にあるものを探る特集」
「低温世代といわれる若者たちのこころをどう動かすか、その取り組みの様子を取材」などと
聞いていたといい、「居酒屋の素晴らしさや働くことの尊さなどを伝えられる」と感じて協力したと事情を説明。

 その上で、放送内容は「若者をごまかすための言葉遊び(『ポエムの力で説明放棄』
『何かを隠蔽する』等々)であるような」本意ではない内容だったとして、「誠に残念」と綴っている。
理事長の山根浩揮氏は、関係者に謝罪するとともに、今後の対処について現在協議しているとも説明している。(了)
6名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:23:44.87 ID:3+/bP3FsP
あぁ、見たこれ
完全に洗脳されちゃってるよこの人たち
言ってる事がオウム信者みたいだった
7名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:24:17.65 ID:+0dJFRzO0
田母神さん以外に選べない都知事選
↓↓↓↓↓↓↓
日本の細川前総理
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
8名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:24:44.08 ID:94/rgilz0
夢 希望 光  ・・・・凸山
9名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:25:07.35 ID:HIJmT1Vc0
昔のNHkは質の高い番組も作ってたが、最近は幼稚なのと左翼色の強い番組ばっかりになったな
10名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:25:17.33 ID:wLIb5RSS0
カルト
11名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:25:24.42 ID:MiC9PIOJ0
ファンモン的世界観だな
12名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:25:36.45 ID:lRxqPLSD0
昔のジャンプ
努力 友情 勝利
13名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:25:38.75 ID:TJf+gfHp0
>>1
こんな感じで、何故かマルチ商法の勧誘されたでござる・・・
14名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:25:39.12 ID:94/rgilz0
我が人生にバックギヤ無し         by 凸山
15名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:26:12.42 ID:KoSYHWeX0
ちらっと見たけど反吐が出そうだった
16名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:26:15.32 ID:hrnU/s7r0
宗教のやり口だ
17名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:26:35.70 ID:j6hojEZq0
相田みつをとかそんながんばらんでいいみたいなポエム書いてるのに
逆のほうに利用されてんのかw
18名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:27:10.57 ID:94/rgilz0
■16時間労働でも年収250万円

会社の方針に従わないものは去ればいい     TCS 凸山

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1385131216/
19名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:27:16.36 ID:BmGOOonf0
自己啓発セミナーの洗脳方法みたいだった
20名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:27:45.92 ID:16FpmyWj0
気持ち悪い
21名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:27:59.08 ID:+OtXCz1W0
カルト教団や自己啓発セミナーと一緒だな
傍から見れば明らかに異常
22名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:28:01.24 ID:IqWND64R0
これ昨日みたわー。
めっちゃキモかった。
会社が若者を洗脳して薄給で働く奴隷を作っているようにしか見えなかった。
23名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:28:14.57 ID:P6AuqDrn0
この番組といい創作ダンスといいNHKはブッ飛んでるな
24名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:28:56.14 ID:lq6TXm6h0
年収270万でこんなバカバカしいことやってられるかよ
25名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:29:59.53 ID:GlSZPVLTO
NHK=創価
26名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:30:10.49 ID:J561ifuX0
今の若者は可哀想だな
こんな安い洗脳に引っかかって安月給でこき使われてるのか
27名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:30:24.89 ID:IqWND64R0
しかしNHKはこういうのをよく番組で取り上げてくれたと思ったよ。たまには良い仕事をするな。
なんか最近気持ち悪い雰囲気が漂っていると思っていたんだよ。
28名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:30:36.23 ID:b8dqHxlQ0
その若い人たちは見てませんけどね
29名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:30:48.80 ID:vE2rkUoUO
居酒屋甲子園がなにか知らないから
甲子園の高校野球の選手宣誓がポエミーでくだらないって話かと勘違いした
30名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:30:49.47 ID:94/rgilz0
■16時間労働でも年収250万円


年収200万円未満が激増している今では、恵まれている方だ   凸山
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1385131216/9
31名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:30:53.03 ID:84jkZnEz0
現実見られて、やめられちゃったら困るからな
常にトランス状態にしないとやっていけんよ
32名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:31:11.60 ID:QLFLd3Os0
この手の店の従業員にとって主役はあくまでも“自分”
付き合わされる客は単なる引き立て役でしかない
33名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:32:02.97 ID:Wiv6VAOdO
ワタミ主催なの?
34名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:32:22.33 ID:7IY/+yXU0
喜んでーーーーー
35名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:32:28.38 ID:Y1LTvxN50
離職率が5割から3割に減ったって自慢してたけど
社風が偏りすぎた会社には、それに同調する思考が偏りすぎた人しか集まらなくなるんだから
離職者が減るのは当たり前の話しなんだよね。
こんなの宗教団体と一緒だよ。
気色が悪い。
36名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:32:30.81 ID:bOz6vnKL0
「楽しくやろうね」のクラブの中に、一人だけ異様に大会とかに意識する奴が入って来ちゃった感
どちらの考えもアリなのに、「上を目指さない奴は屑」と騒ぎ立てるような。
37名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:32:34.09 ID:JO5x9Alu0
38名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:34:04.27 ID:HHA0v8qs0
客観的に見ると全く幸せとは思えない
39名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:34:35.51 ID:BJWeTput0
1人だと奇行だけど、3人ぐらい集まるとブームって言われるようになる
もうブームとか言うの止めた方がよくね?
多くの人が同じような志向を持つってもはやありえないから
40名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:35:04.12 ID:6gQyP+v30
ゆとり世代wwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:35:17.04 ID:w4L/n4uy0
ちょっと見てたけど出てる人みんな怖かったわ
演劇かと思ったら居酒屋って…
洗脳セミナーやってんのかと思った
42名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:36:11.13 ID:voWxA/V+0
間違えたこと言ってないけど共感出来ないし、しなくないのなぜ
43名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:36:15.21 ID:ULPvWOeYO
これ見た
宗教かマルチ商法の集会みたいでマジ気持ち悪かった
それと谷津が奏での丘てスイーツな名前になってたことがショック
44名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:36:28.36 ID:mhNNgaei0
16時間労働で年収250万円の何が悪いの?

そこでノウハウ学んで独立するんじゃないの?
板前見習いだって同じでしょ?
45名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:36:41.06 ID:Ko5kJuts0
俺の時代は長髪、髪染め、髭はoutだったけど今は時代がかわったんだな
46名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:37:20.27 ID:IqWND64R0
>>44
居酒屋のホール係をやってると板前みたいな技術が身に付くのか?
47名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:38:02.84 ID:+mnFQL+T0
安い夢や愛だね〜w
48名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:38:19.96 ID:w4L/n4uy0
>>37
これこれ
創始者の目つきもヤバかったな
49名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:38:29.97 ID:I8y0ltor0
集団催眠特集じゃなかったの?
50名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:38:49.83 ID:7lv5X07X0
百歩譲ってチームスポーツならいいが

居酒屋店員てwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:41:07.26 ID:XDyj+Wf30
なめこ エスカレーターでカオス状態www んふんふ!
http://www.youtube.com/watch?v=wtxAL60adaA

なめこ カメラ目線で なめこダンスwww んふんふ!!
http://www.youtube.com/watch?v=3hTm6zRWsvA
52名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:41:11.95 ID:vzTvN0cW0
これって新しいブラック企業か
53名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:41:11.81 ID:7lv2wgdx0
>>50
こんな居酒屋行きたくないよなw
愚痴言ったら店員に説教されそう
54名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:41:15.31 ID:sWNApJVd0
やりたいヤツが集まってやってるんでしょ?
嫌悪したり気持ち悪いと感じるなら見るなって 
そうやって他人にケチ付けるのがストレス解消ならそうすりゃいいけど それも気持ち悪いな
55名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:41:16.27 ID:0jMGhEyv0
昔からよく言われる話だけど熱狂的な集団てのは周りから見れば脅威だよ
56名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:41:31.89 ID:ULPvWOeYO
居酒屋甲子園の主催者が山本太郎みたいだった
あの顔つきはヤバい
57名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:41:42.75 ID:P92HG3JSO
無職の旗の下、愛国を叫び反日と非難する

オッサン
58名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:41:53.47 ID:FHvAloTA0
カルトャーショックだわ
59名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:42:02.68 ID:x5FwRa9f0
で、肝心の味はどうなの
60名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:42:31.37 ID:kSedd9v00
宗教
61名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:42:32.73 ID:9KwNha/u0
>NHKからは当初「『熱い言葉』の現場を訪ね、その背景にあるものを探る特集」
>「低温世代といわれる若者たちのこころをどう動かすか、その取り組みの様子を取材」などと
>聞いていたといい、「居酒屋の素晴らしさや働くことの尊さなどを伝えられる」と感じて協力したと事情を説明。

当初は良いものと考えていたが、蓋を開けてみたら異様な程の現在状況の肯定に溢れていたからニュアンスが変わったんだろ。
ある意味カルト化してきているんだという自覚と内省が無いんだろうな。
62名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:42:48.18 ID:ryoN3iHD0
趣味やスポーツなど自発的な環境でやるならいいけど
労働っていうある意味生きるために仕方なくやらざるを得ないところで
こういうのはNG

弱みにつけ込む宗教と変わりない
63名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:42:47.99 ID:Vho8dnsZ0
ブラック企業がよくやっているという感想
64名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:43:04.37 ID:/oES+6KU0
カルトでしょw

若者はすぐ騙される

本質的にオウムと変わらんよ。
これは脱するのは難しかも。w
65名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:43:09.83 ID:Nis6ivr00
>>1
昨日見たけど異様な洗脳だったなぁw
66名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:43:30.22 ID:eTxjJTEv0
共産主義かな?
67名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:43:34.28 ID:Oa020JFG0
なんでもいいけど経営者が変な車乗ってるとかな
簡単な構図だよね、会社がカルト宗教の代わりになってるだけ
宗教と聞くと拒絶感があるけど、看板だけ変えて「会社」とすればまともに見えるでしょ?
実態は別よ、やってる事は修行だ!とかいってるのと同じ
根本的な原因は家族、近場の人間関係が崩壊してるからさ、あとは宗教的な知識が皆無な所
仏教でも真面目にすればいいのに、労働なんて命をかけてやるものじゃないからなんていきなり始まるからな
68名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:43:39.78 ID:3+/bP3FsP
>>44
いや、板前とは全然違う。
この人たちがやってる事は修行なんかじゃない。
自己啓発にドップリ浸かって客を喜ばせる自分って凄いって思い込んでる
怪しげな宗教団体の信者みたいなもん。
69名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:43:55.47 ID:u8CBwd3uP
良い特集だった。まさに褒め殺し企画。
取材を受けた方にとっては
「好意的に取り上げてもらうもんだと思ったら、ブラック企業叩き企画だった」
という感じだろうが、それが若者を食いつぶしてるんだから叩かれて当然。
70名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:44:23.06 ID:kfXVgoWYO
幸せは 自分の心が決める。


みつを
71名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:44:38.72 ID:/oES+6KU0
あの番組

最後にしれっと安倍批判してたなw

言葉を雰囲気で語りすぎだと
まったくその通りだよ。

若者は大人に利用されんなよw
72名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:45:27.14 ID:Nis6ivr00
>>66
昨日の実況にも書き込みあったが北朝鮮のチェチェ思想ぽいw
73名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:45:56.45 ID:I4yPxy9E0
ちょっと前の自己啓発セミナーや就職予備校が居酒屋に変わっただけ。

俺、心を裸にするよ〜(泣
74名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:46:03.86 ID:N9+u9QqD0
底辺就労者ほど洗脳されるよね。そうでないとやってられないほど劣悪環境。

経営者はゴミクズだ。
75名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:46:24.30 ID:YMCUOMFi0
「夢」「希望」「絆」「勇気」「仲間」「笑顔」…

まるで光と影のように、逆にお前らはこれらの言葉やこれらの言葉を発する輩を
あまりにも毛嫌いしすぎるのは何でなんだぜ?(´・ω・`)
76名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:46:55.44 ID:x5FwRa9f0
>>44
違うよ、全然ちがうよ
77名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:47:38.15 ID:8A7cwk9/0
創価臭がする
78名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:47:57.13 ID:OV6DzcJT0
バンド系のPV,MVを見ていると職業作詞家が必要かもと思うことはある
79名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:48:00.20 ID:m4C4Qy9E0
奴隷、信者がどうやって作られるのかがわかるな
声だけ大きい、スローガン叫ぶのが大好きな、体育馬鹿が多そうだ
80名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:48:06.21 ID:Nis6ivr00
>>74
貧すれば鈍する通り考えるのを止めたらあーなるって思ったw
81名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:48:17.29 ID:F5DUYu900
NHKから労働基準局へのプレゼントだろこれ
82名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:48:20.60 ID:PVPQrl8u0
 
居酒屋?

アルコールで理性の閾値下げて、思想を刷り込むのか?下衆いな・・・w
83名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:49:14.17 ID:/oES+6KU0
自分が理不尽な目にあっていながら
本人は感じていない。
それどころかその組織の役に立ちたいと心底思う。

どう見てもカルト。

これがわからない奴はバカw
84名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:49:24.72 ID:HscJCi/i0
出だしだけチラッと見た 正直気持ち悪かった 
85名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:49:46.19 ID:seyupLTZ0
よくわからんけどブラック社長が社畜を安く使う為の経営戦略だろ
騙す方も騙される方も悪い
86名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:49:50.63 ID:mdYv31Mx0
公共放送がブラックの美化かよ…
87名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:49:52.04 ID:vP7Rbn340
カルト宗教
88名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:50:03.76 ID:Bt54Vpy10
居酒屋なんて超絶ブラックだから従業員を洗脳してごまかさないとやってけないんだろうな
居酒屋甲子園は本当に気持ち悪い
89名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:50:11.10 ID:G1Jq9PD10
お前らが選り好みしないで働けとか言うから
90名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:50:46.81 ID:3LQoa7yE0
それ変なカルト宗教に填ってるだけでしょ
昔からいたよ
熱い語り口でポエムみたいな布教をする人たち
あるいは自分には無限の可能性があると信じて
自分探しがとまらない自己啓発中毒の人

槇原敬之の歌ってこのバリエーションだよな
「世界に一つだけの花」ってさ
一つだけだからそれひとつで絶滅なんだけど
単に突然変異の花なんじゃないかとね
91名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:50:55.01 ID:17+kr3cR0
大切な君へ
92名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:52:00.34 ID:Nis6ivr00
和民は単に氷山の一角だったんだなぁって昨日の番組見て理解したw
93名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:52:18.33 ID:mdYv31Mx0
洗脳研修は違法にしろよ
94名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:52:29.28 ID:onRGUKRQ0
ここも十分カルトだな
95名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:52:34.25 ID:2++vIRDL0
夜勤ありで年収250万って酷いわw
20代のうちはミスが許されるんだから多少ブラックでも非正規よりかは正社員歴つけたほうがいいとは思うが、俺には無理
96名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:53:19.32 ID:MBdvl0GQP
居酒屋甲子園に出場するような店には行かない
疲れを癒しに飲みに行くのに、元気の押し売りは疲れるわ
97名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:53:38.53 ID:Oa020JFG0
最近気が付いたが、子供の夢でトップ5とかで
野球、サッカー選手とかだわな
なんでそんな生産性のないなんて思ってたが
あれってこういう才能がない奴は会社に入って洗脳受けて生きなきゃならないってのを理解してるんだろうな
それに危機感なりを感じていて回避してるのかもね
子供はやっぱり社会を良く見てる
98名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:53:49.93 ID:mdYv31Mx0
こうやって洗脳された奴が偽装とか犯罪起こすんだろうな
99名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:54:17.86 ID:7lv5X07X0
自虐教育の結晶か

居酒屋労働の夢w
100名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:54:19.62 ID:O8Zm3Gr90
カルトってそんな感じだよねー
自己陶酔と思考停止の極みw
101名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:54:46.21 ID:d/uNUWrK0
嘘でもポジティブなフリしてないとやってられないってのもあるのよね。
経営してる方が。
102名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:54:48.23 ID:ji09WIxmP
まるで好意的に取り上げてるようで皮肉ってるという
クロ現やNHKにしては珍しくウィットの効いた特集だと思った
惜しむらくは最初のVTRで気持ち悪くて特集の意図を理解する前に離脱した人が多そうなこと
103名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:55:37.87 ID:p1mjtTTc0
小田嶋がポエム作る前に組合作ったら?みたいに指摘しててクソ笑った
104名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:55:48.23 ID:20FZnTfl0
左翼の語る理想論に似てる
むやみに前向きでポエムっぽく聞こえることとか
同調する者だけで寄り集まっていくところも
105名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:55:50.62 ID:Ke7DxsoVO
居酒屋は変な空間
106名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:56:27.16 ID:Oa020JFG0
王将も研修で感動とかやってて、社長は狙撃されてるんだから意味不明だわ
感動だのを本当に会社がしてたら暗殺される?あり得ないだろ
自分所の社長が日サロ焼けしてたらまずおかしいからね、客観性がない
107名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:56:29.14 ID:iqxSs027O
ファンモンとかの影響だな。
108名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:56:45.12 ID:/oES+6KU0
NHKの念頭にあったのは間違いなくカルトだよ。

はっきり言えないが強く示唆していた。
警告だ。
109名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:58:56.96 ID:nRBM4DNY0
「オスプレイ反対」「反原発」を声高に叫ぶ「左翼甲子園」に違和感? 
NHK「団塊世代のポエム化」特集がネットで反響呼ぶ
110名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:59:06.60 ID:Nis6ivr00
>>108
あのスタジオセットの文字と羅列見たらカルトだなぁw
111名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:59:35.28 ID:es2OGMNW0
常夏の国のアリとキリギリスって感じだなぁ
アリ達はいずれ冬が来ると信じて働き続けるが・・・
112名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:00:25.30 ID:lcO6uzcF0
バブルの頃アメリカから入ってきたセミナー手法って
よほど日本の企業文化にピッタリだったらしく
いまだに多くの搾取層が当たり前のように使い続けてるよな
当のアメリカではとっくに廃れてるのに

考えない教育で仕込まれて
自分から飼い慣らされたがるバカが量産されてるから
こういうクズ企業はこの先も安泰なんだろうな
113名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:00:56.22 ID:/6oSP2350
「日本は団体主義でキモい」って刷り込みしたいんでしょ。NHKは。
たいての団体は、第三者から見ればカルトっぽい。
アメリカのエアロビやチアリーディングの大会もたいがいキモいがそこは叩かない。
114名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:01:19.50 ID:HQh+qMHI0
ワタミと同じ
そもそも足裏診断みたいな霊感宗教とかと大差ない
115名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:01:59.84 ID:2h9i/YWJ0
トップダウン方式だと離職率が上がるので
横のつながり、連帯感という鎖でしばろうとしている。
116名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:02:51.54 ID:p5L4ZAzz0
>本意ではない内容だったとして、「誠に残念」

いやもうVTR部分だけで居酒屋の素晴らしさも働くことの尊さも皆無な不気味さだったよ
あの様子が「世に肯定される」と思ってる時点でもうね…
117名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:03:09.47 ID:bOz6vnKL0
>>54
>嫌悪したり気持ち悪いと感じるなら見るなって

君も二度と2ちゃんねるに来ないようにしないとね。
118名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:03:21.08 ID:wubuSZNX0
つまりワタミはブラックってことか

そんなこと今更必死で言わなくてもみんな知ってるしw
119名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:03:24.64 ID:gLdjNZ9i0
セルフ洗脳によるストレス環境への適応ですね。
120名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:04:07.97 ID:tK1PihJAP
居酒屋甲子園に遅れること5年、介護甲子園というのも全く同じ趣旨で
開催されてる
やっぱり夢のない職場ではこういう洗脳でもやらないとやっていけないのかな
121名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:06:00.71 ID:Nis6ivr00
>>118
いやいや和民は氷山の一角で実はもっと居酒屋業界は凄いというのが改めて知れ渡ったw
122名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:06:13.69 ID:PQ2eC/XSP
>>120
まあ、本人たちが幸せだと思い込んでいるならいいか・・・
ただし、外部の人間としては、それで安く抑えた経費は上の者が取るんじゃなく
客に還元してくれるのなら、という条件つきだが。
123名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:06:39.86 ID:MiC9PIOJ0
>>120
甲子園訴えていいなw
124名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:06:53.06 ID:2++vIRDL0
動く小田嶋を昨日はじめて見た
結構なおっさんなんだなw
昔からのねらーらしいけど
125名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:07:26.34 ID:J7njPD9jP
最後に安倍自民とネトウヨの関係性もこれと同じ、みたいに指摘したのは
賛否分かれそうだなぁ。まぁ新自由主義的な格差拡大政策を底辺が支持してるんだから同じか
126名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:07:46.94 ID:L/NEYkkD0
働かないよりはマシだけどな。本人たちは労働対価をどう考えてるのか。
127名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:08:02.09 ID:G1Jq9PD10
>>120
うわあ
甲子園=ブラックですね
128名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:09:18.71 ID:bOz6vnKL0
>>127
まあ、本家も朝日新聞や高野連のために少年を使い潰すし、あっているかもしれんw
129名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:10:03.94 ID:x5hWNFnA0
130名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:10:15.20 ID:2U9ZCnxL0
>>126
少し前までは出産適齢期なんて学校でほとんど触れなかったから知らなかったって悲劇がたくさんうまれたけど
労働対価とか権利をきちんと学校で教えなきゃならないな
131名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:10:35.64 ID:fQ37xYfz0
相田みつをのような台詞が書いてある店だよね
少し見たけど気持ち悪かった
132名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:10:51.50 ID:vP7Rbn340
人間は苦しい状況に置かれるとそれでも生きて行く為にその環境に慣れるようにできてるからね
脳内麻薬が大量に分泌されて痛みや苦しみが薄れるように
133名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:11:04.39 ID:iqxSs027O
サービス業はそう思わないとやってられないんだろ。
134名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:11:08.40 ID:HHA0v8qs0
>>37
漫画の世界みたいな絵だな

ちゃんと勉強しといて良かった
135名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:11:51.41 ID:8ONqXJgW0
しゃらくさいラーメン屋にありがちな汚い筆字も受け付けない
136名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:13:03.45 ID:bOz6vnKL0
>>135
ああいう激しい根性論を、内部だけに置かずに客に押し付けるように見せるのって失礼だよな。
137名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:13:24.02 ID:Wq+KuyBx0
昔、てっぺんの講演を聞いた事があったが、
これに出てる居酒屋って馴れ馴れしさのゴリ押しを良しとしてるからな。
この世界に入って行けないとキツいだろうなと思った。
138名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:13:28.84 ID:nmNdJVQu0
強烈なデジャヴを感じた
このスレ以前にも立ってただろ
139名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:14:38.74 ID:GsoZ1qEz0
>>71
NHK的にも合致してたこともあるのだろうが、あの場面の安倍批判は小田嶋の個人的安倍叩きだと思う。
小田嶋はとにかくなんでもこじつけて安倍の悪口を言うのがライフワークだ。
140名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:14:58.24 ID:o8+7PjFW0
形を変えた自己啓発セミナーじゃん
141名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:15:59.69 ID:Nis6ivr00
>>138
昨日のこのスレに居たんじゃない?w

くっさいポエムで洗脳され16時間労働、年収250万を喜んで受け入れる若者達
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389714694/
142名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:16:37.21 ID:1gUksOXl0
日本っていつからこんな気持ち悪い国になったの?
143名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:16:40.14 ID:Oa020JFG0
根本的に疑問なんだけど、なんで飲食で無精髭生やしてるんだろう?
そんなことも教えられないなら店を持つとか以前じゃん
あと、愛だの明るくとか書いてるのに本人に元気が無くて暗いw
144名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:17:46.97 ID:IqWND64R0
出愛www
145名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:18:36.79 ID:T5Pk1Fi70
カルト宗教みたいで気持ち悪かったわ

まあ俺の好きな飲み方が
静かなところでしみじみ飲みたい
だからかもしらんが
146名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:18:38.98 ID:2kj91Wr70
犬HKに違和感
147名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:19:00.67 ID:BQUZfbhK0
8時間労働で年収250万円←普通。
16時間労働で年収250万円←搾取されてるぞ
148名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:19:19.79 ID:rvDRmLLZ0
最大のジョークは、終了直後に堂々と「花は咲く」のMVを流したことだわ。
149名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:19:42.74 ID:CCq2DiAe0
自民党
ワタミ
はい論破。
150名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:20:20.67 ID:FVWGCj6e0
居酒屋甲子園とかあるんだw
151名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:21:54.13 ID:Oa020JFG0
イジメによる自殺、政治家、この手の洗脳にはまるやつの傾向として
養老は気が付いたんだと、そういう人間には「人しか出てこない」という傾向
世界に「人間関係」しかないんだよ
文字通り世界には世界があるでしょ、山、川、空、雲、虫、動物
それらが一切出てこない人間ってのがいて、その代表が上の奴ら
日記をみれば人しか出てこない花鳥風月が一切ない
「今日散歩の途中で変な犬をみた」とかすらないんだよね、それは後天的なものか先天的なものなのか知らないが
152名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:22:25.64 ID:HU8r8s4WO
>>37
画像だけでも背筋凍ったわ
153名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:22:59.50 ID:3kY/SeK80
こういう底辺店員がいるから
安くて美味しい物を飲んだり食ったり出来るんだよ
底辺を敬え
154名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:23:07.50 ID:S7gVZtLJ0
よく出来た洗脳だな
大人は頭良いわ
155名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:23:43.88 ID:9ievL9Gf0
いいんじゃない? 上限の決まっている低所得労働に付く人間に与えたレクリエーション行為でしょ。

外国人労働者に仕事与えるより、希望のない低所得労働でも日本人のがいいじゃん。

勝手にやらせておきなよ。 21世紀だよ。格差社会だよ。

貧乏人の不満の捌け口を作ったんでしょ。社会共産主義をうまい事利用してるだけ。

しっかり勉強してまともな仕事につけて本当に良かったと自覚させてくれたよw

 g
156名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:24:04.14 ID:MMUYn5x10
牛角とかのレインズグループがこういうのやってるのは知ってたけど
157名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:26:11.17 ID:w4DhxNjD0
でも、こういうポエミーなのって、ディズニーランド(オリエンタルランド)あたりが走りじゃないの?
「大事なことはみんなディズニーランドから教わった!」系の、夢・希望・絆・笑顔!みたいな言葉で働く意義をコーティングして、
働くことと自己啓発一緒にするような感じの働き方。
スタバあたりもその流れだし。
会社として、モチベーションの高い人間をスタッフとして作るのは必要だろうし、
マイナーでダウナーなスタッフの巣窟になるよりははるかにいいだろw
それを、「居酒屋甲子園」とか言って、テレビに乗せちゃって、
本来勝負するようなもんでもないのに競わせて、過剰に演出するからおかしく見える。
158名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:26:34.48 ID:xlcxOXDgO
ウーマンラッシュアワーのバイトリーダーのネタを観てどう思うんだろうか?
159名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:29:48.83 ID:x5hWNFnA0
http://i.imgur.com/CeCZzQ2.jpg
丸源ラーメンってところの壁にたくさん貼ってあるやつ
ラーメン食ってる時に読んだらどっと疲れたわ
こういうの客に見せないでほしいホント
160名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:29:49.46 ID:bjAa4FlB0
なんかピースな愛のバイブスでポジティブな感じだな
161名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:30:33.54 ID:ji09WIxmP
>>157
最低限の待遇や給与を求めずに気合や根性で誤魔化すって少年漫画の影響じゃね
162名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:31:04.72 ID:mdYv31Mx0
>>37
なんかガチで主催者がカルトみたいだな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1328887477/
163名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:33:59.70 ID:PQ2eC/XSP
>>159
最低だな。なんか客を脅かしてるみたい。
164名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:36:45.18 ID:HHA0v8qs0
放送は逆効果でしたねw
余計に居酒屋では働きたくない人が増えたよ
165名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:38:18.82 ID:bOz6vnKL0
>>164
NHK「養老乃瀧だけは絶対に絶対に叩かないハムニダ」
166名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:38:43.46 ID:TlsGSE4/0
世の中全体がブラック化してるんだろう
ほんとうは暗い現実を無理にごまかそうとしてポジティブな言辞を吐く。
167名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:39:02.76 ID:CXwksgQv0
どっからこんなネタ拾って来るんだか…。
168名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:39:34.22 ID:lpks+9KFO
(会社に出会えたことで?)産まれてきて良かったと思えたと泣いていた女性が出てたけど、
未だ大して働いてもいないのに何故そんなことが言えるのか不思議だった。
彼らが3年後に何をしているのか興味深いから、追跡取材をして欲しい。
169名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:40:04.36 ID:7IY/+yXU0
えっと、カルトの布教ビデオですか?
170名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:40:48.18 ID:ms8s8OLC0
完全宗教だった。
サビ残させるための奴隷づくりのための洗脳、マインドコントロール。
ブラックは恐ろしい
171名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:41:44.17 ID:CXwksgQv0
なんつうか、これぞブラックっつう感じだよな。
172名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:42:11.00 ID:w4DhxNjD0
>>161
まあ、漫画の世界(特に若者対象の漫画)は綺麗事と理想の嵐だからね。
ただまあ、まっとうな環境で働けるなら問題ないが、
現実としてつらいキツい環境で働かざるを得ないという人間や状況はあるわけで
不平不満言いながら働くか、できるだけ(例えごまかしながらだとしても)意義を見つけて働くか
って考えて、後者がいいって言う奴もいるんだろう。
ものは考え方だからなあ。

小田嶋隆が「現場では、同調できない人間は排除する力になってあらわれてしまうのではないか」
とか言ってるけど、余計なお世話だなと思うよw
そういうきつい仕事でやってらんねーって思う奴は相当数いるだろう。
ぶち切れずに納得して働くやつは貴重だろうさw
合わないなら離れて辞めてく方がお互いの幸せだろう。
173名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:42:30.34 ID:IqWND64R0
>>159
こういうのをFBとかで拡散してくるやつはカルトに狙われる
174名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:42:52.62 ID:9bolZ4Ye0
>>37
19、20歳くらいの俺だったらまんまと洗脳されてたであろう感じがする
コミュ障気味の奴はまんまともってかれるよこういうの
175名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:44:42.77 ID:hj7e1URN0
別にその考えを押し付けないなら問題ないでしょ。こっちの考えも押し付けないからお好きにしなさいと。
176名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:45:14.53 ID:IqWND64R0
>>175
ちゃんと給料払っているならね
177名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:50:52.61 ID:CXwksgQv0
どうやら番組内でもケチョンケチョンにされたらしいなw
178名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:51:54.28 ID:S0TgY/5T0
この番組すごかったなあ
ブラックの闇の深さを感じたわ
179名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:58:02.66 ID:SjoovFmG0
寿司屋の親父にも
客にいちいち食べ方の講釈を垂れる奴がいる
寿司なんてものは江戸時代には下種の食べ物だったんだよ
もう少し歴史を勉強してから話せよ
180名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:59:20.70 ID:0RWfc0D20
犬HKを解体して国有化しましょう!
181名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:04:07.75 ID:F4GxMGwi0
洗脳されてしまえばそれはそれで楽になれるんだけどね。
これって洗脳じゃ?と葛藤が生まれると強烈なストレスになり鬱とかになりやすい。
ブラック企業でも生き生きと仕事を続けていられるのは洗脳を受け入れた人達。鬱になったり自殺したりする人はノーマルな人。
182名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:04:18.56 ID:BChfThII0
VTRもアレだったけど
では若者はどうすればいいんでしょうという質問にコメンテーターが「労組作ったり残業代請求すればいいんじゃないですかー」とか他人事言ってて
全体的に何だかなーという番組だった
183名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:07:35.99 ID:tK1PihJAP
ただでさえ長時間かつ心身ともにストレスの多い仕事なのに、その上時間を割いて
居酒屋甲子園出場のため原稿書いたり、プレゼンの練習してるかと思うと
涙が出てくるわ
184名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:09:22.06 ID:HHA0v8qs0
>>182
それができない組織なのにね
185名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:10:41.24 ID:2kYeGAI+0
願い、明日、夢
ttp://www.youtube.com/watch?v=0xrJMJLcfW0

え? 夢を持っているんですって?

あなたが白日夢、見るのは勝手だけれど、
死ぬまで夢の中いるつもりなの?
じゃあどんな夢か、具体的に言いなさいよ。
なに? その抽象的な言い方。

「夢」って、なに? 「夢」って、なに?
大体あなた、今いくつ?
186名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:10:51.52 ID:7MpqJXk60
てっぺんだの
絶好調だの
最幸だの
言葉が薄っぺらくてなぁ

嫌なものから無理矢理目を背けてるだけにしか
187名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:11:25.87 ID:95wmziND0
こういうのを洗脳と言うんだよ。
188名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:12:53.78 ID:AYyr9Yb30
ジョッキを何杯一気に運べるかとか、鳥ナンコツをカンで正確な分量盛り付けるかとかの勝負かと思ったら…
189名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:13:16.60 ID:pWhkab8Y0
雇われでそんな拘束時間と年収で夢なんかあるかよ
190名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:13:22.35 ID:0mD+rVBG0
191名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:13:43.52 ID:2kYeGAI+0
元バイトの反論
ttp://togetter.com/li/616260

しかし、私は働いていた時に決して搾取されている、洗脳されていると感じたことは
ありませんでしたし、笑顔で悪口のない職場が好きでした。

当然社会人としての上下関係はありますが、
社員のやりたいことを身銭を切って挑戦させてくれる、そんな人たちのいる店でした。
192名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:13:57.80 ID:NvFZveDF0
労働市場が買い手市場すぎる
193名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:14:09.76 ID:w4DhxNjD0
アレを思い出したわ。
昔正月とかにやってた、小学生の二人三脚の拡大版みたいなやつ。
(32人33脚だっけ?)
あれさ、小学校の先生が学級経営とかに使ってたんだよ。
あの番組に出て優勝しよう!を合い言葉にして、クラスの団結とかを図るわけ。
小学生って純粋だからさ、問題児がいたりするのを、みんなで乗り越えて
一つになろう!って夏休みとか返上で練習するんだよな。
これは学校であり教育でありって考えるから、なんだかいいことしてるように見えるけど
教育ってのも半ば訓練による洗脳だからね。
先生にとっての理想の生徒を作るわけさ

居酒屋を教室。経営者を先生と考えると、構図をまったく同じだなと思うよ。
要は、会社にとって安い給料でも文句言わずに働いてくれる理想の生徒(従業員)を作るシステムってことだろ。
そう考えれば、学校がよくて会社が駄目ってことも無いのかなという気もするかな。
194名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:14:12.49 ID:tK1PihJAP
>>188
普通はそう思うよね
195名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:16:31.52 ID:CXwksgQv0
>>191 身銭て…。
196名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:16:56.98 ID:IqWND64R0
>>193
だから、何度も言ってるけど、
会社でやっても全然かまわないけど、せめて労働の対価は払えよって。
ちゃんとした賃金払わずに、それを誤魔化すために洗脳を使ってるから批判されてるんだと思うよ。
197名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:17:54.98 ID:MkaGm47w0
こうやってなんとなく諦めムードで日本は衰退してくんだろうな
198名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:18:24.61 ID:ZdXYu13A0
ちょうど居酒屋のここの部分みたけど、気味が悪くてすぐにチャンネル変えた
199名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:18:26.25 ID:3Gcbh1DW0
頑張る所で頑張れなかった駄目な奴の末路
200名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:21:22.35 ID:w4DhxNjD0
>>196
いや、批判は当然されると思うよ。
ただ、会社って言うのは組織として、自分に都合のいい社員を養成するって言うものだと思うし
そうやってうまく洗脳してそれでも良いって言う奴らが働くなら
お互い幸せなんじゃないのかな?とも思ってさ。
何か泣きながら感動してたりするんだろ?本人にとっては人生充実してるんじゃないの?
賃金以上にそう言う充実感が欲しいって言うタイプいるじゃん。
少ない給料で危険な発展途上国にボランティアしに行くやつとかさ。

ばからしいと思うやつは出て行くだろうし。やらないだろうし。
適材適所なのかなと。
201名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:21:45.42 ID:PMxFNo+V0
喧嘩上等のネトウヨどもと大して変わらんな。
202名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:24:29.18 ID:bOz6vnKL0
>>190
「バレちゃって残念であります」か。
203名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:24:49.05 ID:Ri7SvloI0
いや、っていうか普通「居酒屋甲子園」
って言ったら最強の味を競うんじゃないの?

だからみんな違和感があるんじゃないの?
え・・・違うの?
204名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:24:51.60 ID:Qi28la/y0
ワンピースに洗脳されてる世代だから
205名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:28:46.38 ID:IqWND64R0
>>200
批判される程度ならまだいい。
昨日やってたみたいな、
一日16時間も働いているのに年収250万にしかならないような働き方をさせてるようなのは、
批判されて済むどころじゃない、ヘタしたら違法なんじゃないの?
それで例え馬鹿らしいと思っても他所にいくことが出来ない人の足元を見てて、
逃げられても訴えられても困るんで洗脳して幸せなんだと思わせ誤魔化してるのが悪質だって話。
206名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:34:56.86 ID:WEEbsKtN0
スタバもそんな感じ?
207名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:37:08.77 ID:rvDRmLLZ0
元々は牛角本社のイベントを参考にしたのか。
http://in-shoku.info/foodfighters/vol146.html
そうそう、深見氏が専務理事を勤めるNPO法人・居酒屋甲子園についても触れておこう。
居酒屋『てっぺん』の創業者、大嶋啓介氏をはじめとする飲食業に熱い4名が定例飲み会で“誰の店が一番か”もめた際、
「パートナーズフォーラムの居酒屋版の企画書を作るから大会をやって、正々堂々と勝負しよう」
と提案したのが深見氏であり、その実現に向けて奔走し現在に至っているのだという。
208名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:39:03.74 ID:iU3jRrqj0
ごく一部のバカどもの話しな
209名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:39:58.09 ID:rvDRmLLZ0
>>156
YouTubeの居酒屋甲子園の動画で、冒頭の理事の名前で検索かけたら、そのネタあったわ。
210名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:43:47.64 ID:zmRat+rM0
ワタミを野放しにしてるからこのような日本独特の悲劇が繰り返される
ワタミに金を落としてはいけない
一人一人の強い意識が必要だね
211名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:45:21.12 ID:q8P7v2+y0
だって絆があるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:48:35.96 ID:3FSkXctD0
広島の鮮コーポレーションだか勤めてた親戚の子が、朝8時から夜11時まで拘束されてて、
月給25万で、賞与年2回だった。
あと土用の丑の日に、ウナギのセットを20パック位は買わされてた感じだった。

はっきりいえば使い捨てだけど、経営側とすれば競争も激しく致し方ない感じもあるんだろうけど。
213名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:48:45.68 ID:AHg31TaH0
壁に書く言葉は、実現されていないこと。
仲間がおらず、人に優しくなく、味の追求なぞしていない、ということ。

壁書きは啓発のため、啓発するとは達成されていないこと。
本当にそうなら書く必要も貼る発想も出ない。
214名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:49:09.18 ID:rvDRmLLZ0
YOSAKOIソーラン節と同じだよね。
わざわざコメンテーターに阿部真大連れて来たって、この時点でやる気マンマンだろ。

第3回エステティックグランプリ ダイジェストVTR
https://www.youtube.com/watch?v=GyCh1i9dcyQ
215名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:49:36.15 ID:CrGbVLikP
あれ見たらブラックな業種ナンバーワンも心の底から納得
216名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:50:13.02 ID:xWX64pQdI
J−POPなんて同じフレーズと同じメロディーばっかなのに何を感銘を受ける事があるんだよ
217名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:51:18.26 ID:rvDRmLLZ0
ま、小田嶋氏がどさくさに皮肉っていた「日本を取り戻す」が一番ポエムだわ。
218名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:52:26.57 ID:w4DhxNjD0
>>205
いや、だから周りがそういう目で見て批判すんのはかまわないんじゃね?って言ってるでしょ
別に君の見方を否定なんてしてないし。
俺が言ってんのは、「働いてる本人の気持ち」のことだから。
賃金とかより充実感とかそう言うのを基準に、働いて良かったって言う奴もいるんだろってこと。
特に、甲子園wに出てくるようなタイプは
「条件が悪いけどやむを得ず」っていうんじゃなく、そういう働き甲斐タイプだろうと思う。
例え洗脳にしてもw
219名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:55:09.38 ID:CrGbVLikP
いちいち長文
220名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:55:16.50 ID:CFWg8vHg0
夢とか希望とか高らかに叫ぶ前に実行しろよ
と言いたい
221名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:59:57.21 ID:oDTHxQs80
>>1-5のカキコを見て、これに該当する有名人として頭に思い浮かんだのは”尾木ママ”
いじめの問題に口を出してくるが、テレビで話を聞いても”キレイゴト”ばかり、ブログの文章はまさに”ポエム”
↓のビートたけしが言ってることのほうが現実的だと思うぞ


ビートたけし 「いじめ」でなく「暴行罪」と呼ぶべきと指摘
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131204-00000021-pseven-soci
、「いじめ」って言葉を聞かない日はないけど、この言葉の響きが本質を見誤らせてるんだよな。弱い同級生を殴ったとか、恐喝してカネを奪って、
ついには自殺に追い込んじまったなんて、これはもう「いじめ」じゃなくて「犯罪」だろうよ。「暴行罪」「脅迫罪」「恐喝罪」と、ホントの罪状で呼んでやらないと。
 これは「犯罪だ」ってことをガキの足りない頭でもわかるようにしてやんないと、また同じことが起こっちまうぜ。
 だいたい、なんでニッポンって国は、こんなに物事をオブラートに包んでしまうんだろ。痴漢のニュースだって、「スカートの中に手を入れた」
「下腹部にいたずらした」なんて言うけど、要は「性器をなで回した」ってことなんでね。
 婉曲表現で実態をうやむやにしようって狙いがバレバレだよ。とにかく、くさいモノには全部フタをしちまう。それが「いじめ」ってものを
陰湿にしちまってる理由だと思うんだよね。

※ビートたけし/著『ヒンシュクの達人』(小学館新書)より
222名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:00:00.89 ID:lYVSlL160
 君らが賞賛を送る安倍のような政治家や財界は、米国と國體を利用し、底辺階
層を使い捨てにすることしか考えていないぞ?
 左翼も不甲斐ないが、レッテル貼りはやめて、客観的に考えたらどうか。
223名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:01:30.87 ID:oDTHxQs80
>>221
「いじめ」は犯罪です!

 「いじめ」に見られる行為の多くは、刑法などに記載された犯罪行為です。
殴る・蹴るなどの暴力
 → 暴行罪(ぼうこうざい・2年以下の懲役)
暴力行為によって怪我をさせる
 → 傷害罪(しょうがいざい・15年以下の懲役)
 → 殺人未遂罪(さつじんみすいざい・5年以上の懲役など)
所持品を壊す、教科書やノートに悪口を書き殴る
 → 器物損壊罪(きぶつそんかいざい・3年以下の懲役)
所持品を隠す
 → 窃盗罪(せっとうざい・10年以下の懲役)
悪口を言う、悪口を黒板いっぱいに書く
 → 名誉毀損罪(めいよきそんざい・3年以下の懲役)
 → 侮辱罪(ぶじょくざい・拘留または科料)
※ こういった行為が原因でPTSDと診断された場合は、傷害罪が適用されることもあります。
相手が嫌がることを脅しや暴力などの手段を使って無理強いする(「パシリ」など)
 → 強要罪(きょうようざい・3年以下の懲役)
 → 脅迫罪(きょうはくざい・2年以下の懲役)
暴力や脅しを使って、お金を出させる
 → 恐喝罪(きょうかつざい・10年以下の懲役)

http://iikoto.thyme.jp/ijime/crime.htm
http://ymlaw.txt-nifty.com/blog/2013/06/post-1f19.html
224名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:02:03.08 ID:1UkQbdnT0
郵便口座00140-2-750198を共同で使用していらっしゃる団体

00140-2-750198で検索すると面白い。
225名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:03:37.28 ID:DI8BMCkN0
大切な君へ
226名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:05:54.12 ID:L+Au5fL2O
これが日本の現状です。
227名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:07:10.79 ID:mR9atIxk0
Eテレの深夜番組で結構
228名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:07:13.79 ID:zU9kqfSCP
NHKはときどきこういう番組をつくるから
あなどれない
229名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:08:15.38 ID:VqopFdctO
俺たちはリアルで生きている()
230名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:08:53.40 ID:cJoWlce5O
>>1
それ、「詩のボクシング」とどう違うの?
231名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:09:30.35 ID:IYGlkTtT0
>>201
喧嘩上等は左巻きのおっさん達もでしょ
ニコ生で「若人よ、拳で語り合おうぜ」と呼びかけていてゾッとしたわ
232名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:13:26.14 ID:SkBiS8Fj0
これはなかなかいい視点で取り上げたたな
国谷GJ

居酒屋店員に夢なんかあるかよ。アホか
233名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:27:51.64 ID:texgE90o0
こういう事で幸福感得られるなら幸せな人なんだよきっと
234名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:29:28.97 ID:Zbh1faRg0
居酒屋なら酒場放浪記に出てくるようなところがよいな
ワタミ、モンテ筆頭にチェーン店はただの奴隷だろ
235名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:30:24.01 ID:EFmk82xS0
広告代理店が流行らした広告ポエム文化
236名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:30:38.23 ID:xRzaLXun0
これ昨日だよね
番宣だけ見て気持ち悪くて
テレビ消したわ
237名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:46:14.63 ID:DEH/frNX0
これと集団行動の胡散臭さは同一のものがある
あの怪しい雰囲気の中で奇妙な笑顔とテンション・・・
薄気味悪いのでどちらも見てないがこんなテンションで接客など望んでないし普通で良い
現代の蟹工船だな
居酒屋チェーンやユニクロは筆頭だろw
238名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:46:15.55 ID:mdYv31Mx0
普通に商売しようと思ってもこういう集団に食いつぶされる
勝とうとしたら真似をするしか無い
こいつらは病原菌みたいなもの
239名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:51:21.89 ID:6GVddGWr0
がんの人はいいんじゃねえの
体に合わせて仕事して充実感あるならこういう環境の方が金より大切かもしれない
240名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:16:15.55 ID:3fJzh1zGP
ブラック業界の洗脳ぶりを賛美するな
241名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:17:02.97 ID:MSn61CTy0
自分の仕事にやりがい感じて夢もつのは良い事だと思う
でもこれはなんか違う気がする・・・なんつーか怖かったわ
242名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:21:37.66 ID:aA3Pyvbh0
どの居酒屋が参加してんの?
その系列には行かないことにするわ
243名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:38:30.99 ID:EseAubdz0
やばかったな・・・完全にブラック企業、というより新興宗教の洗脳の手口だった。

若年層に「なぜか仲間がいないとダメだ、周囲に合わせないと失格だという同調圧力がいつの間にか広がってきている」って
明らかに層化ピース洗脳漫画の影響を示唆してたね。

マスコミの左派系も何が自分たちにとって本当の脅威なのか気がつき始めたんじゃないかな?
244名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:40:00.46 ID:NNN666WB0
これが普通の企業だけど?
日本がこれから経済復興していくときに
NHKはそれを妨げる番組流してどうしたいの?
245名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:43:31.57 ID:MMUYn5x10
パートナーズフォーラムはすげえよ。
みんなボロボロに泣きながら壇上で叫んでるの。
でもそういうに出られる店舗って売り上げはいいんだよな。
246名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:46:12.26 ID:17zlcbX80
犬HKも人の事言えたもんじゃないと思うがな。
クールジャパンやら世界に打って出ろ!て標語も同じだろ。
アニメーターを低賃金で働かせてる上澄みがクールジャパンだし、
リスクとコストを個人に押し付ける事を、自己実現て標語で
覆い隠してるのがTPP推進などのいわゆる「世界」病。
247名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:49:02.21 ID:UZ8A6B6F0
軍隊もこういうことやるやん
恥部を晒さしあわないと
人って深く信頼しあえないやんか
俺は生理的に無理だからひとりぼっちさ
普通の人には辛いよ?
248名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:50:22.20 ID:d4LEny2PO
こういう所に限って実践的で耳寄りなモノって何一つない。

個人経営の居酒屋の方が数倍飲食で幸せになれるヒントを持って
居る確率高い。

とりあえずショバ代稼いで悦に入ってれば?
249名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:03:46.57 ID:3NsPYmUS0
t
250名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:09:01.86 ID:hbu+d3O5O
上にもいっぱい書いてあるがただの自己啓発じゃんキモチワルイ

>変わりたい
とか思うのは良いが、実はそこから綻び始まるのがわかってないんだよな

2ちゃんで言いたい事言ってるお前らの方がよっぽど健全だわw
251名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:10:19.01 ID:jED9zfi30
脅迫された世界一の美女・吉松さんの会見が放送禁止のワケ
http://www.youtube.com/watch?v=lqZL5g6MYNQ /
252名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:11:51.42 ID:YgKsTL/JO
スイス政府「民間防衛」の書
〜武力を使わない戦争の形・その名も「乗っ取り戦争」〜

第一段階:工作員を政府の中枢に送り込む。
第二段階:宣伝工作。メディアを掌握し、大衆の意識を操作。
第三段階:教育現場に浸透し、「国家意識」を破壊する。
第四段階:抵抗意識を徐々に破壊し、平和や人類愛をプロパガンダとして利用する。
第五段階:テレビ局などの宣伝メディアを利用して、自分で考える力を奪う。
第六段階:ターゲットとする国の民衆が、無抵抗でふぬけになった時、大量移民。

【日韓】慰安婦問題担当の在米コリアン:「NHK・共同通信・朝日・毎日のNY特派員と交流、対日戦略を練っています」★3[11/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384025961/


米国は本当に不思議なところだ。アジアでは韓日関係が冷却していても、マンハッタンで会えば、
たとえ言葉は英語でも、いつのまにか同類意識を感じることになる。このような出会いが重なって、
いつのまにかNHK、共同通信、毎日新聞、朝日新聞など日本の主な報道機関の特派員らと厚い
関係を持つようになった。

初めて日本のマスコミ関係者と会ったのは、今年1月7日ニューヨークの慰安婦キリム碑の前でだ。
ニューヨーク州上下院での「慰安婦決議案」通過について記者会見を開いた際、突然NHK特派員
が現れたのだ。非常に当惑した。幸いなことに、その後の会話を通じて、日本のマスコミと知識人
は慰安婦問題が日本のイメージをどれくらい悪くしていて、長びくほど日本の不利益になるという
事実をよく認識していることが分かった。その後NHKは、ニューヨークの慰安婦キリム碑の設置と、
ニューヨーク州上下院で通過した慰安婦決議案について、詳細に日本の視聴者に知らせてくれた。

NHK特派員が東京で帰任する歓送式で、NHKの新任特派員とは別の日本のマスコミ特派員たち
に会ったが、彼らは慰安婦問題に対する自分たちの率直な意見を表明してくれた。彼らは、安倍
政権が推進している対外政策に賛成しないと述べ、日本の政界が慰安婦問題に対して持っている
態度と問題点について説明してくれた。
253名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:12:33.03 ID:o3y1iu0w0
まぁ本人たちがいいならいいんじゃね?
254名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:17:18.22 ID:RupxdPsuO
ほんとにキモかった
人間は言葉で思考する生き物だからよぉ
幼稚でボキャ貧、脳ミソが軽く情緒が単純になっちゃった日本人
だからワンピースとか…単純でお手軽な表現に感動しちゃうんだな
今までどんな精神生活して来たんだよ
いい大人が恥ずかしいよ全く
255名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:18:49.37 ID:wO25tK0o0
ブログやFacebook、名刺などに「一期一会」とか「出会いに感謝」、
「笑顔があふれる〜」なんて書いているやつは信用できない
256名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:29:14.10 ID:2M47XFQU0
自ら望んでサビ残16時間労働していると言うが、カルトヤクザ企業に利益供与してんじゃねぇよ!

自らブラック企業でブラック労働やるバカは、法律で取り締まれ
結局はピンハネで稼ぐ貧困ビジネスやないか
257名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:35:15.39 ID:rvDRmLLZ0
>>245
こういうのところ?
土間土間上福岡店プレゼンテーション
https://www.youtube.com/watch?v=DzE9f9Lw4cI
258名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:35:21.65 ID:0tWX/bbY0
>>255
人間が好きです
259名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:37:14.18 ID:EgGefJEJ0
>「夢はひとりで見るもんなんかじゃなくて

夢はひとりみるものじゃない/國府田マリ子(1996)
260名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:48:06.00 ID:rvDRmLLZ0
>>255
つ自民党
261名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:50:32.78 ID:Seli3p0i0
この回は番組直後の花は咲くまでが本編な
262名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:52:26.59 ID:4L/Lf8NQ0
yosakoiと同じ匂いがすると書いたら、すでに書かれてたw >>214
263名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:57:04.75 ID:f4pSy6gk0
番組観てないんで的外れかもしれんけど
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
みたいなもん?
264名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:58:56.03 ID:csoqlEDX0
居酒屋甲子園は言ってる内容が古典やマンガや歌なんかで繰り返されてきた、
手垢の付いた言葉ばっかりってのが寒さに拍車をかけてた
陳腐な言葉で感動とか言ってんじゃねーよっていう
265名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:00:59.26 ID:NNN666WB0
頑張っている若者を馬鹿にするスレかここは
彼らの足を引っ張るようなことだけはするなよ
266名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:20:32.84 ID:aaEsfiHq0
居酒屋店員なんてDQN上がりばかりだから騙しやすいんだよ。
甘ったるいポエムを聞かせてその気にさせてブラックな職場で働かせるのさ。
居酒屋甲子園の創始者・大嶋はゲス野郎だよ。
267名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:26:29.16 ID:Nd6LYIZI0
思いっきりワタミじゃねーかwww

気持ち悪いw
268名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:28:45.98 ID:hVGOHrNL0
情熱とか笑顔とかやたら強調すんだよな。
で、そう言ってる経営者の顔を見ると悪辣極まりない顔してるんだは。
269名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:29:40.03 ID:3LXul0nMO
世間の皆様が好きなワンピースもこういう世界観だろ
270名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:30:56.68 ID:8YosGY/10
>>265
足は引っ張らないけど自殺者出してダンマリ決め込む様な事はするなよw
271名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:34:38.37 ID:FJlbA+crO
本当に気持ち悪い
人間らしさを感じない
北朝鮮の国民と全く同じ臭いがする
結局自分達意外の考えを持った人間を許容出来ない洗脳集団だな、とにかく気色悪い
272名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:35:31.46 ID:uv6uL/tdO
>>265
無駄な頑張りは長い目で見ると身を滅ぼすんじゃないの?と警告してんのよ
273名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:35:38.51 ID:X2Jxs51HO
泣けない叫べないノレない…子達は仲間じゃないから弾き出してんだよ
もしくは弾かれるのが嫌で共感した振りしてる子達をおいてけぼり
それが問題
274名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:49:47.14 ID:8WSW9cT50
日本がダメなのは右翼も左翼も共和党配下のパチョンコがやってるからなんだよな。
まともに労働問題に取り組めるタマがいない。単なるファッション左翼チョンのエセばかり。

こういう糞ブラック企業や既得権ヤクザに公然と対決できる指導者が育たないんだよね。

「非正規雇用の問題やブラック企業の問題に取り組む人々に『いつ満足するのか?』とたずねる人々がいます。
 私たちは、決して満足することなどありません。この国に正義が水のようにあふれ、公正さが広大な大河のように流れるまでは」

とキング牧師なみの演説を公然とする無職ニートが必要だと思う。
275名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:53:57.71 ID:FJlbA+crO
これを肯定する経営者は社員と同じ年収250万でいいだろ
薄給でも仕事内容で満足するんだろ?まさか社員にだけその思考を強要してんの?
276名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:59:36.03 ID:J3uFcbdn0
>愛、希望、勇気、絆、仲間、笑顔――。

どこから来て どこへ行く?

そんなものは… このわたしが破壊する!
277名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:00:48.24 ID:2ny9tZKu0
>>5
これ、NHKに騙されたって言いたいんだろうけど、
単に主催者の趣旨はなんであろうと、
周りからすればそう見えたってだけだからなぁ。
278名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:03:14.21 ID:IMWzZKgVO
若い衆が愛だの夢だの語るって当たり前でょう。
それより、年寄りが生涯青春とか言っている方が気味悪い。
279名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:04:10.26 ID:k1GZdPZo0
まず共感者を集める
バッシングが強いほど共感者の結束が強くなる
 
儲けるとは小さなカルト教団を創る事と見つけたりwwwwwwwwwwww
 
最近はこういう信者集めビジネスばっかりだな
ビックダディーの元嫁・刺青美奈子とかホリエモンとかw
280名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:04:51.81 ID:aaEsfiHq0
オ●ム真理教と同じ臭いがする。
281名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:06:45.14 ID:ackF0AQ10
たまたま見たが宗教臭さと半島臭さを感じた
282名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:11:15.41 ID:ZbfOEMUWO
安い居酒屋はカルト臭いんで専ら個人の店行くなあ
君らの情熱見るために僕この店来たんちゃうよって感じ
283名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:11:26.56 ID:ARCQONMbO
いや、NHKもどうかと思うぞ
内容変更するなら伝えたれよ
284名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:11:48.32 ID:92SVGozh0
あー、この特集超面白そうだったけど、見逃したんだよね!

居酒屋甲子園は知ってたw
あれすっごい気持ち悪いんだよね
この手の会社は、飲食業界に多い
285名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:16:29.63 ID:Lm/A3oHjO
静かに飲ませてくれ
286名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:16:47.46 ID:JWJKieNt0
目がヤバイ・・・
http://i.imgur.com/90ggsac.jpg

自信失くしてる人や弱ってる人って簡単に洗脳できるんだね
287名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:18:19.24 ID:FxFZHvqD0
288名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:18:31.07 ID:2w4nXxCc0
>>274
日本では右派も左派も新自由主義者だからな。
商人の使い走り。
右派は国際競争って標語が好き。
左派は国際化って標語が好き。
結局はどちらも同じ主張。
289名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:42:19.43 ID:R6jyiVBE0
洗脳すれば年収250万でも嬉々として働く。
カルトがいかに儲かるかってことだな。

AKB、創価学会、丸儲け。
290名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:50:32.42 ID:NHss13su0
>>288
右は戦時には戦場で人を殺し平時には勤務先で人を殺す
左は戦時には理想で人を殺し平時には内紛で人を殺す
だな
291名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:50:45.55 ID:wFQS02izO
高校生の大会じゃないのに甲子園つけてるの?
292名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:56:43.87 ID:Dlra5jdSO
〇〇甲子園みたいな名前のは大抵気持ちが悪い
293名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:59:32.33 ID:/GAzN3UN0
文句言っててもしょうがないから洗脳するほうになろうぜ
ひとりでやるの恥ずかしいし罪悪感背負いきれないから誰か一緒に洗脳しようよ
実際洗脳するほうは女もやれるでしょw
294名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:03:56.00 ID:97MbaB2N0
今さらワンピースを読みはじめたけど、この漫画に出てくる言葉がまさにこれ。綺麗な言葉ばっかでお涙頂戴の深みのない糞漫画。
こんなもんに感動して真に受けてるからリアルで簡単に騙されてんだよ。
295名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:17:05.36 ID:VxNvpFAW0
それでお客様に出されるのは、中国産冷凍食品っていう
296名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:26:45.80 ID:GgTO/RmS0
今回、NHKは久々にいい仕事をした。
飲食店がスポンサーの民放なら絶対に出来ない。
297名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:33:50.17 ID:6FQc32+C0
紙に書道ポエムとか書かれて
渡されるのすっげ困る
ポエムとかより
テキパキ料理してるのが好きだから
いつも寿司屋に行ってしまう
298名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:38:08.25 ID:pDRZcBsjP
高校野球に対する侮辱だから名前変えて欲しい
299名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:55:59.18 ID:pDRZcBsjP
夢とかいいから飯をくれよ居酒屋なら
300名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:57:37.25 ID:OndgFI1i0
これ見た時新しい新興宗教かと思ったw
301名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:02:06.84 ID:cXuNfM99P
YUME!夢はかなえてナンボのもんだーろー♪
302名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:36:38.07 ID:wYTB1+M2P
居酒屋のようなブラック外食産業は洗脳して宗教化しないとすぐにやめていくんだよな。
労働時間と給料に目を向けさせないために、感動、夢、友情といった形のないものを全面に押し出す。
こうでもしないと産業がなりたたない。
代表的なのがワタミ。
人間はメシを食わなくても感動を食べれば生きられるなんて言ってるよ。
303名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:37:21.34 ID:9fT7V9BTO
カルトまがいの自己啓発セミナーって感じ
304名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:59:26.43 ID:FxFZHvqD0
>>300

いや、、まさしくそうでしょ?
こんなもん宗教以外の何物でもないってのwww
305名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 04:00:53.27 ID:HtlTfiE6O
テラ和民ww
306名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 04:10:06.17 ID:9fT7V9BTO
そういや今日歩いてたら整体だかマッサージだかの店に〇〇甲子園優勝とか看板が出てたわ
〇〇甲子園っていっぱいあるんじゃ
そして主催者に繋がりがあって更にそのバックには何らかの組織が…
307名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 04:12:24.39 ID:c4mXSh180
一生けん命働いている人を笑いものにする
そんな人間にはなりたくないな
308名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 04:13:07.45 ID:iJrjYPgb0
こういうやり甲斐搾取構造が悪質
309名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 04:14:36.01 ID:WdQ7Wew10
こういう気持ち悪いノリって、ファンキーモンキーベイビーズとかの悪影響でしょ
310名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 04:25:43.72 ID:wtyIs4BOO
珍妙な笑顔張り付けて、大声と元気を売りに接客する店が嫌いなんだが…
皆はそういう店が好きなの?

飲食店なら丁寧で機知に富んだサービスが俺は好きだな〜

『はい!!よろこんでぇー!!』とか呑む気にもならん
311名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 05:11:03.87 ID:1w3XxCK7P
居酒屋もそうだがラーメン屋もひどい
「そんな顔すんな、俺はお前が育てるんだから」
「この一杯に命かけてますから」

みたいなんがホームページに溢れてる店話題になったよな

何なんだろうな、ブラックの糞冷めてるか糞暑いかの二極化
312名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 05:26:35.75 ID:nAqsJbkd0
チョン死ね
313ねぇ、名乗って:2014/01/16(木) 05:57:20.53 ID:cM91ogzO0
マハーポーシャ、うまかろう安かろう亭もどきの店や企業ばかり、
まさか、日本中がオウムになってしまうとは。
314名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 06:15:39.79 ID:xfyk8dTh0
居酒屋甲子園=てっぺん『大嶋啓介』

月亭方正の元相方の『てんつくマン』

インチキ登山家の『栗城史多』

完全に洗脳系の自己啓発セミナービジネスです。

プロ野球の『菊池雄星』も仲間みたいだが、大丈夫かね?
315名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 06:16:05.97 ID:GnbIYkeK0
これ見たけどちょっとコメントが温すぎだった
自己啓発セミナー・マルチ商法・カルト宗教などで使われている洗脳手法が使われてると
はっきりと言うべきだったよ、どうせ取り上げるなら
これ怖いのは最初は銭のためって割り切ってやっててもそのうち本当に取り込まれちゃうこと
多少の洗脳の知識あってもプログラムに従って行動してると確実にやられちゃう
316名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 06:24:04.41 ID:8TGRkV3CP
美容道甲子園というのもあるね
これまた技術ではなく、同様に感動をプレゼンするもんなんだよね

やっぱり離職率低下には役立ってるということかな
317名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 06:26:20.68 ID:GnbIYkeK0
こんなの野放しにしてたら日本社会全体が洗脳手法使いまくる企業ばっかになって
いつか会社で便所を手で磨くハメになるぞ
318名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 06:31:20.10 ID:xfyk8dTh0
>>316
美容道甲子園でぐぐったら、これにも『インチキ登山家栗城史多』がからんでた。
マジクズ
指無くなったのも天罰だわ。
319名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 06:34:41.31 ID:Dhyh3BCQO
↓世界金融の中心地ウォール街の反応
320名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 06:40:48.71 ID:z4OQvlKk0
最近、若いスポーツ選手は特にこういうコメントする。
321名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 06:44:55.97 ID:ZAdwLZ7HO
だってこれの仕掛人が自己啓発セミナーマニアだからね
322名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 07:02:14.72 ID:TuhzM6tX0
これって長時間働かせてるのに給料払わなかったり
残業前提の仕事を与えてるってことが問題なのに
それを労働の美徳とかそういうモラルの問題にすり替えるのがずる賢いよね
323名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 07:02:35.35 ID:GnbIYkeK0
>>321
なかなか目先効く奴だなw
しかも洗脳しやすそうな若い人が多いサービス産業に的を絞りやがって的確じゃねえかw

しかしこれは危険だわ
324名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 07:06:05.28 ID:nmdKmy4S0
自己啓発ものって、単純にエンターテインメントとして見れない人はすぐにやられちゃうだろうな。
女性誌のダイエット企画と同じなのに
325名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 07:12:43.86 ID:FUyz7JeF0
決勝の推薦枠みたいなので1チームぐらいそういうの入れるならわかるけどね
326名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 07:21:35.19 ID:Legnogt80
>>1
最初はそのつもりで取材行ったんだけど
取材したらカルトの集会だったから趣旨変えたんだろ
327名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 07:26:20.40 ID:FUyz7JeF0
>>326
見た人によると解説で呼んだ(民間の?)二人がそういう方向に持ってったらしい
アナウンサー慌ててたとか何とかw
328名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 07:33:10.27 ID:6oFWroPHO
そういや「好きな言葉は○○です」とか医師が一人ずつしゃべる美容整形外科のCMあったな
正直ヘドが出たわ
329名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 07:42:59.21 ID:lZctqeDoP
これざっと読んで最初に思ったのが、ワタミや王将っぽいなw
っていう感じw
330名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 07:47:16.26 ID:+wI3JP+MO
老舗の居酒屋が笑ってるだろう…
331名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 08:43:59.80 ID:kcXJqDea0
再放送ない?
気になる
店側からクレームあったみたいだから無理かな

年末に再放送してた大島のハンセン病の施設のドキュメンタリーもよかった
332名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 08:49:42.84 ID:RpWJYvma0
カルトの人のみち教団から分派した倫理法人会加盟企業だから
宗教じみてるのは当たり前
333名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 09:17:17.23 ID:CiR6fd+/0
>若者をごまかすための言葉遊び
>ポエムの力で説明放棄
>何かを隠蔽する

最近、この手の具体性皆無で耳障りだけは良いイミフな言葉って多いよな
どこで使われてたっけ?
などと考えていたら思い出したわ

『美しい国』
『日本を取り戻す』

正にこれだった
334名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 09:21:14.58 ID:UZsZOVXm0























335名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 09:37:06.67 ID:hDY25uzn0
2chでコピペ貼りまくってる底辺ガラケーもメンタル大して変わらない
336名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 09:37:33.36 ID:QcqJS18k0
>>333
てか、一瞬しか映さなかったが、
・マンションポエム
http://portal.nifty.com/kiji/130830161597_1.htm
http://portal.nifty.com/kiji/131122162434_1.htm

・AKBのシングル曲(鈴懸の木の道で云々)
・天声人語書き写しノート
・心のノート
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/doutoku/detail/1302318.htm

で、ゲストが小田嶋隆だからなおさら。
337名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 09:42:32.14 ID:QcqJS18k0


大牟田市人生トライアスロン金メダル基金条例
平成4年7月1日条例第5号
https://www3.e-reikinet.jp/omuta/d1w_reiki/404901010005000000MH/404901010005000000MH/404901010005000000MH.html

子どもたちのポケットに夢がいっぱい、そんな笑顔を忘れない古都人吉応援団条例(人吉市)
平成20年9月24日条例第30号
http://www.city.hitoyoshi.lg.jp/reiki/reiki_honbun/q404RG00000819.html
338名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 10:10:23.49 ID:UN63NNsd0
卵鶏論かもしれんけど、理念が合ったから入会したのか、会に染まったのか
倫理法人会員だそうで。
全会員企業ではないけど、素手で便所掃除も実践倫理に含まれてます。
みなさん、この会の名前は今後生きていくうえで、覚えておいて損はないです。

私は、それまで会社の業績が悪いわけでもなく、穏やかに会社員生活を送っていました。
いつまにか経営者がこれにどっぷりはまっており、
ある日を境に日頃8分程度だった朝礼が、15分〜30分に伸びました。
「おはようございます」と絶叫し、さらには「ハイ」を少ない時で10回、多い時には100回
絶叫させられます。
入社してすぐに、この洗礼を受けた人はまだ「そういう社風なんだろう」と考えられるので
まだいいです。私は、突然GHQが入ってきたかのような気持ちになりいたたまれなくなりました。
在社歴の短い正社員から数人辞めていきました。
そして私も2年後に退社しました。

心が柔軟な人がいる一方で、私のような頑固者は心を変えられませんでした。
はたして、従業員の心にまで踏み込む従業員教育は、いいものかどうなのか。
339名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 10:33:07.79 ID:Yc1daKKP0
同じ激務でも金貰ってるような所はポエマーにならんからな
340名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 10:56:30.57 ID:D+ZVL5OS0
>>331

あふれる“ポエム”?! 〜不透明な社会を覆うやさしいコトバ〜 - NHK クローズアップ現代
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3451.html
http://www.dailymotion.com/video/x19pfde

居酒屋甲子園、NHKクローズアップ現代に対し、怒りの抗議文「思いが伝わらず」「誠に残念」「早急に対処」
http://i.imgur.com/V7clpQi.jpg

居酒屋甲子園 創始者 大嶋 啓介 (株式会社てっぺん 代表取締役)
http://i.imgur.com/pZmoj6P.jpg
http://www.teppen.info/gathering/
大嶋啓介が語る渋谷区倫理法人会
http://www.youtube.com/watch?v=chJ8-F_5oW8
http://www.shibuya-ishin.net/member/index.html

倫理研究所理事長、丸山 敏秋(まるやま としあき、1953年 - )、日本の宗教右派系社会教育者。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E5%B1%B1%E6%95%8F%E7%A7%8B
↑のコラムを堂々と載せてるフジサンケイ ビジネスアイ 平成18年12月1日(金)
https://31.media.tumblr.com/6f7302f55b7eaf5a49a4a26c55b2aa7d/tumblr_mzg9n6G8Ay1s4rkt7o1_1280.jpg

社団法人実践倫理宏正会の創立60周年記念式典における会長挨拶。平成18年5月13日@日本武道館
http://youtu.be/Q90bYi1F8xA?t=6m48s
森喜朗、小泉純一郎、安倍晋三、中川秀直、麻生太郎、谷垣禎一、加藤紘一、山崎拓、二階俊博、etc...自民党の重鎮がズラリと並ぶ

高市早苗 朝起き会 実践倫理宏正会でスピーチ
http://rep.sanae.gr.jp/local_img/133207277.jpg

居酒屋甲子園 スポンサーには大手飲料メーカーの名が
http://i.imgur.com/9qnbE7Z.jpg
341名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 10:57:38.16 ID:D+ZVL5OS0
倫理研究所 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%AB%E7%90%86%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80

扶桑教ひとのみち教会(現在のPL教団)に所属していた創始者・丸山敏雄は、天照大神や教育勅語の解釈をめぐり
弾圧を受け、教団幹部として逮捕されるが、裁判の過程で教団のあり方に対して距離を置くようになっていった。
1946年に倫理研究所の前身である『新世文化研究所』を設立、特定の神をたてることが排他性につながるとして
修養団体として出発、宗教色を薄めていったが、ひとのみち教団の影響を多く受け継いでいる。同じくひとのみち教団
に所属し、倫理研究所の所員であった上廣哲彦が、倫理研究所より分派独立したのが「実践倫理宏正会」である。
理事長は丸山敏秋。個人会員組織「家庭倫理の会」があり、月刊「新世」を発行。法人会員向けに『職場の教養』を発行。
法人会員組織として倫理法人会がある。


実践倫理宏正会 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E5%80%AB%E7%90%86%E5%AE%8F%E6%AD%A3%E4%BC%9A

政党との関係
会として公式に自由民主党の支持を表明していないが、国会議員や自治体首長・議員等の政治家で会の賛同者には
自由民主党系(保守系無所属含む)が大半を占めている。党内派閥では清和政策研究会(町村派)が多数を占めるが、
元々は上廣と同郷の宏池会(旧池田派)が多数を占めていた。 選挙時の繋がりは自由民主党の公認・推薦者を推薦
する場合が多いが、政党にかかわらず基本的に人物本位(会に対する理解度・参加度)で行われ、民主党や国民新党、
社会民主党など他党候補者の推薦も少なくない。この点では「創価学会―公明党」はもとより、いわゆる利益誘導団体
と支持政党ほどの繋がりは存在しない。
342名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:00:24.93 ID:D+ZVL5OS0
ブラック企業の見分け方 6.「夢」「世界」など精神主義的訓話→洗脳的労務管理
http://i.imgur.com/oyiZdRe.jpg

ブラック企業対策プロジェクト 見分け方ガイド
http://www.slideshare.net/bktproject/ss-28540065

■根拠なく「感動」「成長」「夢」という言葉が並んだら注意
 業務内容との関連もなく、どうして顧客や従業員が感動できるのか、どうして成長できるのか、
どうして夢を描くことができるのか根拠もなく、この手の言葉を訴求する企業があります。

 実際の詳しい仕事内容を話すと、学生が応募をやめてしまいそうなため、あえて業務内容をぼかし、
「感動」「成長」や「夢」という聞こえのよい言葉を連呼するのです。

◆表現の例
・圧倒的に成長できる環境で働いてみよう!
・この挑戦の先に感動がある!
・夢に向かって挑戦できる環境で仕事をしないか!
343名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:00:52.54 ID:eakY0nS60
オウムで宗教規制が厳しくなったら
こういう形で新しいカルト宗教が出てきた
344名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:02:35.79 ID:D+ZVL5OS0
日本人は宗教に抵抗ある人が多いから、企業が宗教としての役割を担うようになってきた。
345名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:09:07.55 ID:D+ZVL5OS0
倫理法人
倫理研究所
実践倫理
モーニングセミナー
朝起き会

TwitterやFacebookで検索してみよう。
カルト信者の発言がたくさんヒットするよ!
346名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:09:16.66 ID:iJ9uYrC00
違和感を感じない人はある意味羨ましい
347名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:09:19.90 ID:wJKK/K9Q0
これはNHKいい仕事したよ、サントリーとかキリンビール、アサヒビールとか協賛してるから民放じゃ叩けない。
「やりがい」があるように洗脳して激務の不満を逸らそうという巧妙な自己啓発だろ、16時間労働なんて人間のすることじゃない。

こんなもんに騙されてる若者は救いようのないバカだ
348名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:15:17.36 ID:D+ZVL5OS0
居酒屋甲子園 スポンサー・協賛企業

ぐるなび
HOT PEPPER
アサヒビール
キリンビール
サッポロビール
サントリー
349名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:19:41.28 ID:SaBkQGxF0
民法じゃ放映できないよなー
350名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:19:57.97 ID:9Vt+Q7Ew0
>>331
放送した日の深夜に再放送していたよw
NHKふれあいセンターに電話して掛け合うか、NHKオンデマンドを観るしかないかな
351名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:26:37.56 ID:gyWaTjAX0
自己啓発セミナーぽいって言ってるけど
居酒屋甲子園って主催してるとこが元々それが本業だからな
当然そうなるわ
352名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:27:40.77 ID:Fxx0K7xh0
>>62
学者や芸術家みたいな仕事なら別だけど時間を売ってるだけの労働者は狂うだけだよな
353名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:28:30.11 ID:dofcoUEI0
今はヒロポン使えないからこうやって自らドーパミンなんかを過剰にでもしなきゃやってられないんだろう
354名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:29:37.66 ID:WRmdk/le0
AKBの総選挙とか握手会も同じことやってるのになんでNHKはAKBを批判しないの?
355名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:31:44.65 ID:rEVDCd+r0
NHKはさすがだよな
田母神とか自称保守の糞連中とか
2ちゃんで犬HKとかほざいてる馬鹿は
こういう番組は絶対にみないしある事も知らない

こんな内容NHKでしかできないからな
しかしNHKもこんな皮肉的視点から放送できるようになったのか
真っ向から批判すると問題があるからそうしたんだろうが
やっぱ民放とは違う
356名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:36:26.11 ID:QcqJS18k0
>>354
ズブズブだけれど、例の長いタイトル曲に関しては、居酒屋などの店舗ビルにかかってる看板を映して、無言でツッコミ入れてた。
357名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:36:57.84 ID:0i8gQ0m80
完全にサービス残業を当たり前いや寧ろ喜びや遣り甲斐と勘違いする為の洗脳だな
358名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:38:29.89 ID:Fxx0K7xh0
本家の高校野球も炎天下に長時間球数多くても最後まで投げさせるけどな
359名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:40:14.63 ID:ucglFygFO
ポエム会社がクローズアップされてたけど
やり方色々洗脳させるのは昔からあるよな
360 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/16(木) 11:45:10.34 ID:jl2c9fM60
これ系のセミナーは美味しいから参加しろw

高確率で女とヤレるwマジで
361名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:47:59.13 ID:6kECQL0x0
>>358
野球と柔道はブラックのソルジャー育成機関
362名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:52:58.53 ID:glfACJNh0
洗脳する余裕すら無くて仕事投げつけて破壊するITドカタよりマシだと思いました
363名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:55:43.81 ID:ZosHUBUUO
ネガティブな歌や作品が流行ればニヒリズムに走る無気力な若者とか叩くくせに。
364名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:58:22.98 ID:iJ9uYrC00
ワンピースの影響力すげぇなー
365名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 12:07:36.18 ID:ZccVlXMnP
やっぱり奴らは脳科学や心理学を勉強したって言ってるな。
366名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 12:08:15.93 ID:kdImgMrE0
っていうか甲子園関係ないよね
367名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 12:17:06.51 ID:6kECQL0x0
働く奴の気持ちどうこうのレスあるけど、それは労働者としての自覚がないだけだな
コメンテーターも言ってたけど
368名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 12:17:13.67 ID:G63TlCR40
他人の不幸は楽しいなwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 12:23:09.99 ID:wJKK/K9Q0
「連帯ではなく同調圧力」「労働者としての自覚がない」「こんなことするより労働組合でも作れ」
全くだな、参加してるバカ者じゃなくて若者は「低賃金長時間重労働だけど楽しいからいい」って言い聞かせてるだけ、
お題目だけの綺麗ごと叫ぶだけで何の解決にもならない、労働者としての自覚がない、やりがいだけじゃ生きていけないよ。
370名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:11:59.16 ID:YgH1uWG+0
>>347
労働カルトに食い潰されるなら死んだ方がまし
371名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:17:46.11 ID:BLuvVxC60
今知ったよ
畜生!!見てえよ!!!
372名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:43:13.90 ID:urDyr+bK0
若い世代が喜んで聞いてる今の安っぽいJ−POPの歌詞が、まさにポエム化そのもの。
夢だの仲間だの会いたいだの会えないだの、完全に毒されてるとしか思えない。

番組に出たような奴はどっぷり洗脳と自己陶酔に浸かっていて救いようがないだろうけど、
まだ疑問を持てるような奴らはこれを機に脱会したり、内部告発とかあるんじゃね?
373名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:45:17.16 ID:/9mlt7Uv0
>>361
自分が学生の時にバイトしてた某牛丼チェーン店は
やたら自衛隊上がりの人が多かったな。

>>371
 http://www.dailymotion.com/video/x19pfde
でどうぞ。
374名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 14:15:12.02 ID:BLuvVxC60
>>373
今から観ますありがとう!! 最幸!!!
375名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:05:11.04 ID:A7ElHuRoP
負けないこと 
投げ出さないこと 
逃げ出さないこと 
信じ抜くこと
だめになりそうな時 
それが一番大事〜
376名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:07:55.67 ID:yDLSedFB0
異様な感じにしか思えないw
あんなんで優勝してもお客からしたら別にどうーでもいいw
377名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:10:45.58 ID:SQOyE7Is0
顔晴ってください!
378名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:14:27.91 ID:UN63NNsd0
>>377
今まさにそれを書くところだった

皆さんに解説しましょう。
倫理法人会では
「頑張る」を当て字にして「顔晴る」と
読ませます。
どんな苦境でも努力するほど、顔がどんどん晴れ晴れとする、と言いたいようです。
379名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:16:53.87 ID:4u1Di3kW0
ファンキーモンキーベイビーズがどうかしたの?
380名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:19:42.46 ID:fKTX8fN90
高校生の祭典的な意味から離れつつあるな
>甲子園
381名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:19:54.68 ID:k0GwlIYV0
妙なもん始まったからすぐ消したわ
今度は何が狙いだNHKと思って
382名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:23:12.01 ID:2EUGRIgK0
今に始まったことじゃねーだろ。
須永博士の色紙の貼ってある飲食店なんか昔から山ほどあった。
383名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:23:43.57 ID:fxZBlVgg0
やりがいがなく、高給なのに不幸を感じていたバブル世代とこいつら
どっちが本物の不幸なのだろうか。

洗脳された奴隷と言うが55年体制の日本は一億総奴隷列島だった。

奴隷を批判している人種は、自分を何者と定義しているのか気になる。
384名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:25:17.92 ID:QqVIBzs30
薄給で休みも無視した長時間労働の仕事なんて
金以外に価値を持たせないとやってられないってのが正しいんじゃないの
385名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:28:47.91 ID:4Nz+XX800
>>384
金すら出せないから
それ誤魔化すためにやってんでしょうな>「居酒屋甲子園」みたいなやつは。
386名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:36:21.34 ID:OwTfihb50
新人だけでなく社員研修があるような会社だと、程度に差はあれ
セミナーのプログラムが必ず混じってるよな

俺ん時は障害があっても走り続けたランナーの冊子を、教育係の社員が読み上げるだけだったが
別会社の知人は、同じ資料で外部のプロ講師から教えを受けて
すっかりやばい人になってたわ・・・
387名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:42:04.68 ID:Dhyh3BCQO
カイジのエスポワール船内を思い出した
388名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:44:27.78 ID:4u1Di3kW0
  / ̄ ̄ヾ⌒\
  /彡ヾヾ))))))ヘ
 |彡厂 ̄ ̄ ̄ヽ|
 | |    ||   居酒屋甲子園、感動するやん!
 (ヽ/ ⌒ヽ ノ⌒V
 |6イ   ̄ | ̄ )
 ヽ|  /r_)\|
  | ヽヽ二フ)/
  ヽ    /
   |\\__ノ
  /| `ーイ\
389名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:47:19.79 ID:UN63NNsd0
>>383
従業員を奴隷などと言ってはならない。
不幸なのは、こういう朝礼の実践によって業績がよくなると信じてる経営者と、
個人の信条を押し殺して付き合わなければならない構図。
居酒屋てっぺんに至っては、独立開業を前提とした修行の場であると定義付け、その組織で長く働くことさえ否定している。
なぜ「普通に働く」ことが悪いことのようにされる世の中になってしまったんだろうか。
そもそも元気系居酒屋は、店員は叫びすぎて声枯れてるし、料理もって通路や階段を走り回るなど、まったく接客としてデタラメだから、大嫌い。
ありがとうごさいました、ひとつとっても
あれは「有難う」ではなく、野球の「へいへーい声出していこうぜえ」である。
390名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:49:00.37 ID:4u1Di3kW0
ファンモンのアルバムに収録された名曲「子どもたちのポケットに夢がいっぱい」
391名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:52:48.69 ID:QfSHBFdU0
あんまり夢を否定するような現実的なリリックを書いても誰も共感してくれないだろ。。。
♪夢ばかり語ってる奴はまともな仕事してない
まともに働いてる奴は「夢が無いのね」と言われる
働いて働いて働いて夜に夢見ない
392名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 16:22:44.89 ID:nuNfzhWz0
居酒屋やるのに別にデカい声で理想をかたる必要はないだろう
393名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 16:54:55.88 ID:u9Q+GUR70
実は日本人て明確に意識はしていないけど宗教大好きだからなw
日本教と言ったのは山本七平だけど
394名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 16:58:41.21 ID:WRmdk/le0
居酒屋がさらしたNHKの依頼内容とVTRが全く違ってるなw
そりゃ取材受けた側は怒るだろ
395名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 17:03:07.80 ID:zprZvWlOO
キラキラネームが流行ってんのもそのせいか。
396名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 17:04:14.23 ID:hI2mZaDW0
>>36
赤木「・・・」
397名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 17:08:03.02 ID:1yj/KTvX0
やりがい搾取
カルト資本主義
398名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 17:12:16.11 ID:RpWJYvma0
倫理法人会は嫌だ!
〜もう二度と入らないために〜
http://blog.livedoor.jp/rinri_iyada/

私が会社に入って最初に驚いたのは「勧誘活動」です。
朝礼の最後に、本日の仕事の予定を報告するのですが、
倫理法人会の役員をやっている社長と、その側近は、
「○○○会社の○○さんを倫理法人会へ勧誘しに行きます」
と報告したんです。
朝礼後にこっそり反倫理の先輩に話を聞くと、
「倫理法人会の役員には会員数を増やすためにノルマが与えられているんだよ。プフフ…笑っちゃうでしょ♪」
とのことでした。

職務時間中に倫理法人会の勧誘活動・・・この会社は倫理法人会繋がりの会社から
お仕事を頂いてることもあるので、「営業」の一部だと考えているのかもしれません。
入会する企業も同じ考えでしょう。
こうして弱まった企業から順番に倫理法人会へ入会すると思います。
弱い企業があつまって大きなネットワークを作ったところで、
実際に勝負をするのは、その会社の売り出している商品やサービスです。
ところが、倫理法人会の指導が、商品やサービスの向上に繋がっているかといえば、
全然そうじゃないです。
職場の教養、一日一話、モーニングセミナー、素手の便所掃除。
どれも私から見れば、時間潰しです。「金持ちになる薬」を騙されて飲んでいるようなものです。
普通、またはそれ以下の内容です。
399名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 17:18:02.50 ID:O+PRYJkyI
斎藤孝男のカルト資本主義を思い出した。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4167443023
2ちゃんの人達は労組と言うと、クソ左翼めと言うイメージでしょうが
こういう時に労組の意義が問われると思われ。
ただ、会社別労組はこういう労働者や失業者を救わないのが難点。
400名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 17:19:37.17 ID:JtIjL4Y40
>>1
気持ち悪い
401名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 17:22:11.00 ID:ZccVlXMnP
NHKというか小田島と阿部が居酒屋甲子園をハメた感じか。
クロサギみたいだな。
402名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 17:35:24.12 ID:dv8BW8ut0
>日本一の居酒屋

安くて肴が美味しくて、美味しいお酒があって、吉田類が来たことがあるとこのことだよね?
403名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 17:40:16.36 ID:KLOYOQea0
TV付けたらやってて
あまりにキモイのですぐレインボーチャンネルに変えたわ
404名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 17:41:46.64 ID:4u1Di3kW0
■居酒屋甲子園と自己啓発とAKBのつながり

・HKT48のメンバー
岩花詩乃
一般公開で共有しました - 22:52
私は今、『心の壁の壊し方』っていう本を読んでいます(๑^ ^๑)/
いま、途中まで読んでいるのですが、すごく勉強になります(๑^ ^๑)
実は、永松茂久さんとは、知り合いなんですヾ(´︶`♡)ノ
しげさんは、この本以外にも、何冊も本を出しています
しのも、いつか本をだしてみたいなぁ…←←←←←
それでは、
http://lh3.googleusercontent.com/-ZLZvK85SGd8/Uk7IBjPy23I/AAAAAAAAqPg/pBm469-OD34/w426-h568/20131004_205749.jpg



永松茂久
「For You」というコンセプトで年間150回の企業の講演・セミナーを実施
http://profile.ameba.jp/shigenii1214/


永松の店の朝礼に居酒屋甲子園の創始者
http://www.youtube.com/watch?v=NSZbSBmebGo


居酒屋甲子園創始者 大嶋啓介
http://i.imgur.com/pZmoj6P.jpg
405名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:03:37.33 ID:BLuvVxC60
先程この記事で「甲子園」の存在を知って色々観て回りました
すげえ気持ち悪いよ癖になりそうなくらい気持ち悪ぃw
406名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:18:26.96 ID:856gmEUx0
専門学校のやたら元気なCMと通じるものがあるな
407名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:29:46.06 ID:uoeWCJsm0
熱狂的阪神ファンが集まる居酒屋かと思ったら違った
408名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:40:27.22 ID:+SBEa6c10
千葉のテーマパークのバイトもこんな感じに見える
409名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:14:52.41 ID:QcqJS18k0
ところで、Be Happy!の居酒屋の勤務評価表に

素直さ:
・上司のアドバイスや意見は素直に受け入れ、自らの業務にいかしていた
・できない理由を述べる前に、できる理由を見つけ、現場改善にとりくんでいた

って項目は普通?
410名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:21:52.34 ID:UNjya6n80
>>407
俺も、客が優勝を夢見ながら語り合ったり
阪神ファンは最高や!とか言ったりして和気藹々としてるような
店内が阪神グッズだらけの居酒屋のことかと思った
411名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:29:44.86 ID:TZBm6qJu0
>>391
僕は夢という言葉は好きではないです。
見ることはできてもかなわないのが夢。
僕はずっとここで投げられると信じて、目標にしてやってきたから、今ここにいるんだと思います

↑もセミナーに利用されると思ったが、全くそんな事はなかったな
やっぱ夢の方が心地いいもんな
412名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:38:24.20 ID:ZccVlXMnP
もっと家猫みたいに気ままな生活を追求したほうがいいのではないかな。
夢とかそういうのは生物学的にも全く必要ない。
413名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:43:39.68 ID:StDt/Fqg0
確かにきもかった
ああいうのは大学生まで
414名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:44:06.63 ID:O+PRYJkyI
飲食店だったら衛生が大事なので、トイレ掃除はキレイに
やるに越した事ない。お店の評判にも関わる。
だが調理や給仕の合間に素手でやるのは衛生的にも間違ってる。
下手したら保健所のお世話になりそう。
415名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:47:44.09 ID:TZBm6qJu0
>>414
レトルトや冷凍食品をレンヂでチンするだけですし
416名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:48:40.05 ID:k3lSVDnpP
お前ら、文句言うならもっと金出してやれよ。
外食で安くておいしいもの食べさせてもらえるのは、こういう奴らがいるからだろ。
417名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:21:38.98 ID:Z2pzpeycO
甲子園で優勝した店の系列でドラ〇モンという店に行ったことある
初めて行ったときは従業員のダンスや歌、バースデーのお祝いやメッセージに感動したが、三回目でその感動はなくなり、ダンス中に手がストップするので料理が冷めることが気になる
418名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:44:12.95 ID:+olq0IeyI
これをなぜ叩くのかが理解できん。

・客にとってはこのてのイベントで従業員がモチベーションアップしてくれればサービス向上につながりプラスになる。

・従業員にとっては仕事のやりがい、モチベーションアップにつながる。サービス向上は集客力アップにつながり経営が安定して少しでも賃金アップにつながるかもしれない。

・経営者にとってはサービス向上、集客力アップ、従業員の離職率をおさえることができプラス。


一体誰が損するの?
皆にメリットがあるのに叩く意味が分からん。

これと組合がない、待遇が悪いって別問題じゃね?
彼らの主張は「会社の為に不平不満は一切漏らさず身を粉にして頑張ります!」と言ってるわけじゃない。
「お客様に本当に心を込めてありがとうと言う」とか「皆で一緒に達成感を味わいたい」とか言ってることは至ってまとも。

NHKや糞学者は一体何がしたいの?低所得者を心配してるふりをして自己満足してるようにしか見えない。
419名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:46:20.24 ID:qyQ50ud+0
自治体もポエム条例作ってて今ポエムが大流行なんだってな
あちこちで一緒にポエろうって増えてくんだろう
420名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:49:16.63 ID:GYMHAAp80
朝の詩(ポエム)
421名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 20:50:00.50 ID:/9mlt7Uv0
>>417
そうそう、藤子プロなめてんのかと言いたい店名。
その店もテレビでやってたけど、モノ食ってる場所で
踊るなよ、ホコリが立つじゃないかと思った記憶がある。
422名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:02:14.63 ID:QcqJS18k0
423名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:05:27.34 ID:Q0Ps+hEc0
>>1
ブラック企業奨励番組
424名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:06:45.91 ID:kzE7gAgUP
>>418
>これをなぜ叩くのかが理解できん。

見ててキモかった
新興宗教みたいだった
425名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:08:03.36 ID:QcqJS18k0
>>419
ポエム条例は今に始まったことじゃないのな。
番組で触れてた人吉のは6年前のだし。

ポエム的な求人募集だって昭和の時代にはあった。
426名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:10:03.99 ID:aJ/jlfB+0
経営者でもないのに居酒屋で働いて叶う夢って何なんだよ?w

ネット全盛の現代でこんなんに引っかかる奴は、
キングオブ情弱w
427名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:18:40.62 ID:X8dWbKNg0
爆乳甲子園の方がいいわ
428名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:18:49.52 ID:J1bLGCV00
すなわち、構成員の思考停止を求めてやまない権力者と、そのような企図を易々と受
け入れる、いや、自ら進んで自我を失おうとする人々との関係性だ。本書で私が追求し
た構図は、この間、企業内における労務管理の領域をはるかに超えて、日本の社会構造
そのものへと拡大強化されつつある。

"一匹目の猿"とは、つまり個人の自由な思想信条を許さず、他者に対してただ服従だ
けを強いる存在だった。船井幸雄氏の言う"百匹目の猿"現象の、これが核心であった
のか。

願わくは、思考停止がこれ以上進まない社会であってほしい。私の危惧など見当外れ
の取り越し苦労でしかなかったと、後世の人々に笑い飛ばされるような日本であってほ
しい。

カルト資本主義/斎藤貴男
429名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:21:27.12 ID:2PGwtrXg0
>>426
バイトの同僚女食いまくり、とかじゃね。
それ以外望むのは無駄。大手の居酒屋じゃいくら働いたって仕入れとか金勘定の
ノウハウ手にはいらんだろ。
430名無し募集中。。。:2014/01/16(木) 21:24:54.36 ID:6iTnQB0G0
DQNネームつける親の思想に似てるな
「愛絆」で「あいな」ですっ!みたいな
431名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:37:25.32 ID:+olq0IeyI
>>424
そもそもああいうのは青年の主張っていうNHKが主催してたイベントが元祖なわけで、ここに来てポエムだ厳しい現実から目を逸らすための美辞麗句だとかけなしてることに不信感を覚えるのだが。
432名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:41:25.11 ID:vKrguWiA0
なんでもかんでも甲子園つけるのやめろよw
何が居酒屋日本一だよw
毎年、ジャンケンでもして決めろ屑が。
433名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:47:14.78 ID:1MV2GEtW0
ワタミ骸骨居る?
434名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:49:40.85 ID:7urtcpmR0
接客スキルとか料理とか利き酒とか本業で勝負できないからポエムで泣き叫ぶ大会w
居酒屋甲子園を仕掛けた大嶋啓介ってヤツは真面目に飲食業を営んでいる人を愚弄してんのか?
435名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:52:15.79 ID:ZAdwLZ7HO
>>323
自己啓発を金儲けの道具にする側の人だからね
436名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:55:51.20 ID:WWDS7gpm0
外食が悪いと思わないけど、よっぽど自分を強く持ってないとな。
単に真面目に働いてるだけでは、やっていけない業界だからな。
437名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:58:36.07 ID:kPDd4H0MO
>>434
夢は、政治家だよ
438名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:00:35.21 ID:GhWpybry0
本来労働問題を解決するはずの左翼が、既得権益を持った奴等の権益保持のために走り回ってるからいつまでたっても労働者は奴隷のまま
439名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:00:45.23 ID:7urtcpmR0
39 :29:2012/03/19(月) 14:24:29.89 ID:b69USrzp
あと社長の大嶋啓介さん。
こんなとこで言っても仕方のないことかもしれませんが

お願いですからスタッフの前で
講演会の帰りに新幹線の中で女性とセックスしたとか
全国に彼女が10人以上もいるとか
人間力はセックスだとか言わないでください。

スタッフはあなたのそんな発言や行動で、何のために
身を粉にしてここで働いているかわからなくなりますよ。

あなたには奥さんも4人の子供もいるんでしょう。
子供はまだ小さいから理解出来ないかもしれませんが
家で奥さんは心の奥底で抑えきれないくらいの悲しみを抱いていると思いますよ

子供は母親の悲しみを言葉でなくとも感じ取っているはずです。

社内の環境は、社長の家庭環境の写し鏡だとか
聞いたことありましたが、本当にそうだと感じる日々でした。

トップがエゴを手放せない限りてっぺんは永遠に変わることはないでしょう。
行く末、結末が見えているから社員とバイトがどんどん辞めていっているのですよ。
440名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:02:23.81 ID:NMyXVeeL0
恋をすれば人はみな半熟
441名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:03:08.22 ID:n2tJZxhv0
鳶職で技術磨いた方が数百倍、いや数千倍人生のためになる
442名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:06:53.31 ID:iXixKS+f0
ある日、この参加者は単に利用されてるだけって気づいて我に返るんだろうな
443名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:09:00.71 ID:+olq0IeyI
居酒屋甲子園はもともとは「NHK青年の主張全国コンクール」から得た発想

今更NHKがポエム批判とかどのツラ下げてしてるの?www
444名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:10:10.80 ID:T/T02Wsb0
>>439
マジw?
マジならしょーもないブラック社長だなw
445名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:12:00.71 ID:QcqJS18k0
446名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:13:12.51 ID:T/T02Wsb0
>>1
ブラック企業の典型的な合宿教習じゃねーかw
あとセミナーなw
同じ内容にしかみえないわw

>>439
しょーもないカスじゃねーかw
447名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:15:03.17 ID:T/T02Wsb0
>>1
これで社長や代表の奴も年収300万円ぐらいなら納得してやるが
そうじゃねーんだろwwww?
448名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:16:20.37 ID:wZ1rWyD90
まず髭を剃れよ
449名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:16:41.70 ID:2okyNiKl0
接客の経験が全然ないトロい連中を
短期間でそれなりのウェーター・ウェイトレスに指導できるかを競う大会とかないのかな。
飲食業界をやめても「教え方の達人」というのはツブシが効くと思う。
450名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:18:51.23 ID:X2Jxs51HO
言ってる内容使ってる言葉が幼稚園児レベル
しかも冗長
機微や行間が読めない奴等ばかり
共感なんかしてない
自分の過去を投影して酔ってるだけ
451名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:22:51.84 ID:hZDkl9OQ0
>>350
オンデマンドにもない。ほんと失敗したわ。
452名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:41:37.99 ID:G9EzbGXf0
修行するぞ!修行するぞ!
尊師に絶対帰依するぞ!
453名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:45:36.44 ID:8TGRkV3CP
>>451
デイリーモーションにうpされてたのも消されてる
454名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:52:56.47 ID:1xoARgfy0
455名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:53:43.82 ID:28kpARnM0
こんな世界があるのか、と思わず驚いたわ
456名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:27:06.07 ID:U4mDE/yNP
YUME!夢はかなえてナンボのもんだーろー♪
457名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:33:32.35 ID:/ekc0YhBO
第八回居酒屋甲子園(笑)ダイノジ大谷のラジオくらい熱いな!
458名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:15:25.30 ID:bH1ExQ6CP
サンボマスターとかファンキーモンキーなんちゃらが悪い
459名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:40:30.55 ID:JKGAQIM60
こんなのはいらんからもっと広いところに店を構えてくれよ
居酒屋のチェーン店はどこも狭くて息苦しい
460名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:59:11.59 ID:OGFsQlW30
最初にトラック運転手もこんな感じのやってるとか言ってた
トラックの運ちゃんこんなのやらせたらぶん殴ってやめちゃうでしょと思った
461名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 04:12:07.68 ID:TQRT4FukO
今は企業が会社に文句言わない手駒作るためにこういう教育ばっかりしてるからなあ…
特に接客業は酷い
そういう教育専門の自己啓発学校?みたいなのも前からあるけど、ああいうのも潰れてほしいわ
462名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:23:02.40 ID:/QfzIfhA0
明らかにブラックカルト企業を真面目な顔をして語る
白痴化を称える素晴らしい番組だった
今のNHKに正しくお似合い
463名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:24:11.78 ID:FzBZv/PL0
ナマカ(笑)
464名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 05:58:11.31 ID:PPo2Oj7Q0
外食はいつからここまでおかしくなったんだ
価格破壊が始まってからか
外食=豪華の概念があった昭和の頃はここまでひどく無かっただろう
465名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 06:23:48.91 ID:38h48co7P
価格以上のサービスを求める消費者にも責任があるだろう。
経営者はコストを抑えたいから、当然こういう展開になるよな。
優しいポエムを否定すると、人でなしみたいになるからな。
466名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 06:36:50.37 ID:PPo2Oj7Q0
>>460
トラックはほとんど外でトラック転がしてるから洗脳はされないんじゃないか
外食は店舗内の閉鎖環境で引き起こされるから
467名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 06:38:10.00 ID:4rlckMDr0
阿部真大いい仕事してるなあ
準備万端で意気揚々NHK乗り込んでたでしょw
468名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 09:33:05.26 ID:+d0uEfsB0
サビ残やめて最低賃金やれよ
話はそれからだ
469名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:12:11.75 ID:TKaZNNiiI
ちなみに言っておくと、今年に入ってからCMで
パナソニックとかヤマザキパンほか
「価値を創る(または創造する)」というコピーを使っている
企業がある。大体、そういう企業は上が草加だから。
本当に新しい価値を作っているわけでは無く、草加の客に
アピールするためだから。
470名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:28:00.01 ID:kqniyHZ40
社長が大嶋啓介。つまり、自己啓発セミナー居酒屋。

【本気の】居酒屋「てっぺん」・2【朝礼】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1328887477/
471名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:29:14.74 ID:ugda8VWhO
NHKや日テレやTBSは創価臭くて臭くて
472名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:36:13.72 ID:cioPUvC20
>>76
おれは評価する
473名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:43:47.96 ID:ffaAWOsP0
創価とか統一教会はわかりやすいけど
今回の奴らは倫理法人会(ひとのみち教団)がらみだから
474名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:54:09.89 ID:QTovNE620
自分を変えたい!キリッ
475名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 12:56:41.79 ID:YP/WwWY30
>>432
何でも「甲子園」付けるのは、マジでやめてほしいよなw
476名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:28:43.70 ID:SeuM70SY0
>>427
そんなのあるんか?あるんか?!!もうモチャクチャに興奮する!!!
477名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:43:19.02 ID:ypUNCjHI0
>>426
秋元康も「AKBは自分の夢を叶えるためのきっかけ」みたいなこと言ってたなぁ
現実は一握り以外のほとんどのメンバーは表に出られずくすぶってると思うけど
こういうキレイな言葉で若者を釣るのが近年のトレンドなのね
478名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:09:09.45 ID:j6VCsDh/0
>>477
夢を叶えるためなら枕すらも美化とは
うまいことやりよるな
479名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:18:57.01 ID:yPa9fV9JO
最後のコメント
「美しい国」→何が美しいのか?
「(日本を)取り戻す」→何を取り戻すのか?



安定のNHKw
480名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:27:05.08 ID:plhTDZuUO
俺も見たけど女の子が壇上に上がり涙目で語り出した時点でチャンネル変えたわ
481名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:32:07.90 ID:DNMEQumN0
俺の好きなラーメン屋もそこらに相田みつをみたいなポエムが貼ってあるw
美味いんだけどなぁ
482名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:39:06.51 ID:6d6IQ2NL0
>>481
個人経営の飲食店で元々からだったらいいが、急に相田みつをを貼りだしたら
そろそろ経営が行き詰ってきて悩んでるんだろうなと思った方がいい
483名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:41:27.66 ID:8nGmue230
カルトか カルトなのか?
484名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:42:19.50 ID:avzuvqWW0
夢なんてものは個人的に持つものであって
組織に強制されるものではないし
声高に叫ぶものでもない
485名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:44:20.43 ID:Akz7Rqgi0
1
486名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:59:03.36 ID:ilQT82th0
クレーム対応を競うとかじゃなくて絶叫大会なのか
487名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:02:13.79 ID:ffaAWOsP0
>>483
居酒屋甲子園 創始者
大嶋啓介さん
http://i.imgur.com/pZmoj6P.jpg



大嶋啓介が語る渋谷区倫理法人会
http://www.youtube.com/watch?v=chJ8-F_5oW8



渋谷区倫理法人会 = 一般社団法人倫理研究所
http://www.shibuya-ishin.net/rinri/index.html



一般社団法人倫理研究所(りんりけんきゅうじょ)は、生涯学習を推進する民間の社会教育団体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%AB%E7%90%86%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80

概要
扶桑教ひとのみち教会(現在のPL教団)に所属していた創始者・丸山敏雄は、天照大神や教育勅語の解釈をめぐり弾圧を受け、
教団幹部として逮捕されるが、裁判の過程で教団のあり方に対して距離を置くようになっていった。
1946年に倫理研究所の前身である『新世文化研究所』を設立、特定の神をたてることが排他性につながるとして修養団体として出発、
宗教色を薄めていったが、ひとのみち教団の影響を多く受け継いでいる。
その倫理研究所の法人部門が倫理法人会である。
尚、カルト冊子 職場の教養 は倫理法人会所属の企業に販売・配られ
特徴の一つである朝礼で輪読されるのが習わしである。

※倫理研究所から派生した実践倫理宏正会は
法人を対象に勢力拡大する倫理法人会と違い
一般家庭を対象にこちらもカルト冊子 倫風 を
販売・配布し信者を増やし続けている。
488名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:15:17.83 ID:bH1ExQ6CP
魚民行くとトイレに「〜〜はするな〜〜はしろ」みたいな自己啓発ポエムが延々と貼ってあるんだが
え?これ客に言ってんの?って不快になるな
つうか客単価3千円〜な居酒屋業界でこれ以上居心地悪い空間にしてどうしたいんだ?
皆家で飲み始めるぞ
489名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:18:16.12 ID:f9CgulpV0
>>462
いや、称えてないだろうw
あんた、どこ見てんの
490名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:19:13.30 ID:xpjCrcDd0
>>487
ばっちりカルトでしたwほんと隠しようもないなああいうキチガイは
491名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:45:06.40 ID:Tj5Tt5cc0
てっぺん今日の挨拶
NHKにより偏向報道された
我々を侮辱し貶めている君達の夢、愛、友を全力で守る!

従業員・・・くそぉー俺達の夢を砕き
ぜってぇ許さない...うえーん(涙)
えいえいおー‼︎

こんなところじゃね?
492名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:50:06.10 ID:8nGmue230
結局何を競っている大会なの?全然わかんないわ何をもって優劣を付けてるの?
493名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:51:27.13 ID:ugneQ9sp0
すげー気持ち悪かった
ご飯作りながら音だけ聞いてたが、どう考えてもブラック企業の奴隷養成所
実況の反応も見なくてもわかる
あんな番組をいい事のように放映したNHKは金返して潰れろ
494名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:52:55.34 ID:6XQzDBfI0
こういうのって今の若い子達の特徴じゃない
どこかで聞いたような夢に向かって仲間と進んで行く物語

どこかで聞いたようなチンプな言葉を並べて
うすっぺらい夢物語を一方的に話してくれる子が多いよ
上っ面だけ取り繕うのが上手いというのか、行動と夢物語が
伴ってないからすごく滑稽なんだけど何人にも同じ話し方で
同じ夢物語を語ってる
495名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:55:59.15 ID:+Kh4ftx40
今のポップスの歌詞は本当にひどい
昔は挫折した文学青年みたいなひとが作詞家をやってたんで、まだ文学的にありだったんだけど
今はもうそんなかけらすらない
自己顕示欲の強い連中の言葉遊び
路上で自己流の書で詩を書いてる連中っているでしょう、そのレベル
496名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:56:48.53 ID:DX4JmzkK0
居酒屋真理教
497名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:59:10.77 ID:h1zaplq/0
>>479
小田嶋隆がネクタイしめて登場したのが、まず笑いどころ。
きれいに終わらせたなあ、と思う間もなく復興応援ポエムの固まり「花は咲く」を流したのが第二の笑いどころ。
498名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:00:53.66 ID:VfkxOyLr0
>>494
まあいつの時代も若者って薄っぺらくて陳腐なもんだと思うよ
つーか、準備万端の重厚な若者なんてキモくてしょうがないでしょ
そこに気づいちゃったあんたはすっかり大人なのね
499名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:05:32.16 ID:xpjCrcDd0
>>493
>>5を見るとNHKはむしろ晒し上げ目的だったみたいだぞ
500名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:12:44.89 ID:38h48co7P
ルボンの「群集心理」という本がありましてね。
501名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:20:06.62 ID:DBd3SiyA0
俺は居酒屋王になる!
502名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:22:02.83 ID:FNuRX25b0
ワタミ

オウム

ネトウヨ

北朝鮮
503名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:22:03.54 ID:8CYZHw+80
ワタミ礼賛かよ
504名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:32:55.53 ID:ugneQ9sp0
>>495
2ちゃんではボロンクソで金儲け目的だろうが
秋元康は歌詞に青少年の心理・情景描写が丁寧で
ストーリーが組み立てられてるので意外とそんな悪くない
いきものがかりとか西野カナとかあれ何だ
「会いたくて会いたくて震える」死ぬまで震えとけ!
幼稚園児が読むキンダーブックの童謡の内容みたい
あんなの聞いてたらブラック企業戦士用ポエムで騙されるのもしょうがない
505名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:40:18.84 ID:A+NPSLSL0
>>500
>1895年の『群衆心理』によってル・ボンは心理学者としての名声を確かなものとした。
>ル・ボンは、同書の中で「今われわれが歩み入ろうとしている時代は、群衆の時代である」と論じた。
>ここで、群衆とは、その構成員すべてが意識的人格を完全に喪失し、操縦者の断言・反復・感染による暗示のままに行動するような集合体である。
>そして、ル・ボンは、産業革命以後の社会現象の特徴が、人びとをこうした群衆心理下に追いやるものであると論じた。

特にここ
>その構成員すべてが意識的人格を完全に喪失し、操縦者の断言・反復・感染による暗示のままに行動するような集合体である
そのままだな
506名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:58:07.33 ID:38h48co7P
群集心理は法学部でもよくテキストとして使ってたよね。
ああいう人達にこそ読んでほしいんだけど、もしここ見てる人いたらぜひ。
507名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 16:59:08.98 ID:wRV3gqntO
居酒屋で修行するぞ
居酒屋で修行するぞ
居酒屋で修行するぞ
楽しいな
楽しいな
楽しいな
508名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:21:00.75 ID:IF4QygH10
自ら望んで16時間労働していた人、20代なのに禿が来てたよな・・・
509名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:30:10.26 ID:mp7uRO6c0
反知性主義・反教養主義の象徴がAKBとEXILEの量産である
http://blogos.com/article/77754/

今の日本の教育行政は、株式会社社員教育のソレと同じになってしまっている。
日本の次世代を担う人物を創ろうとはしていない。
一部のエリートと安い労働力、これに二分化しようとしている。
働き蜂をつくりだすシステムに変えようとしている、と。
510名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:31:02.64 ID:4iqdd+q1O
歌詞やらポエムやらに励まされんとやって行けないのかw クサい歌詞書いてりゃ売れちまう時代だもんなw
511名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 19:27:25.53 ID:TKaZNNiiI
選挙の前には、候補者の過去の労働に対する発言をぐぐってみるといいぞ。
都知事選に限らず。
512名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 20:44:10.24 ID:eiEr2jMU0
>>287
確かにw

でも本物の甲子園の方は何故かみんな大好きなんだよな。
あんな無茶な環境で試合やらされてピッチャーとかぶっ壊れて、
それでいいのかよって思うけどw
513名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 20:45:48.52 ID:eiEr2jMU0
>>298

ほらこういうのw
514名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 21:22:01.21 ID:YdMfACey0
高校野球は言ってしまえば、たかが部活でしかないし
あくまで野球という競技で競ってるだけだからな
515名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:07:02.05 ID:XPWKpTEe0
居酒屋とか行って俺達は料理だけでなく、人間の屍も食ってるんだよな・・・怖っ
516名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:11:50.85 ID:38h48co7P
こういう居酒屋に行く人っていうのも仲間と一緒にいないと寂しいんだろうなあ。同じ人種。
517名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:13:10.63 ID:HTtU8IIG0
居酒屋店員を極めてたどり着ける夢って何だ?
518名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:15:41.20 ID:2ILaR4HIO
>>298
 \(∵)ノ えーびっくり
  | |
  |__|
 ノ  \


<(∵)> こりゃまいった
 | |
 |__|
<  >


Σ (∵)  
 <) )>グキッ
< ̄ ̄>


_人人 人人_
> やきう脳w <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
519名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:23:25.36 ID:zM20NPaA0
本人達は好きでやってるんだからいいじゃないかという気もするけどね。
体力に自信がない人や人付き合いが苦手な人は飲食業界なんか最初から目指さないし。
520名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:24:51.69 ID:O4aTuuP60
層化学会の集会に行くと大体あんな感じのことを3時間ぐらいやってる
底辺ほど活動に熱心で、小さい集まりから大きい集まり、県単位の活動から
公明党の活動までやってると週5日は夜が活動にあてられ

完全に本業の出世コースからは外れるw
それなのに「祈れば夢は叶う」と布教している
もうアホかと馬鹿かと

しかも新しい入信者を連れてくることが最高の功徳をもたらし学会内で地位を
上げることになる
会合ではお決まりでお経よりスローガンや学会歌というやつを合唱

まさにあの居酒屋甲子園と同じ
521名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:27:44.29 ID:96Qccy9B0
522名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:30:44.62 ID:GzTFnOKB0
居酒屋甲子園

もう既にこの名称で駄目だ
と思ったらやっぱりカルトだった
色々な場所に闇が潜んでいる…
523名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:31:02.33 ID:MYrGuZLSP
>>520
だってWW2の時代からある洗脳の定番手法だもん
524名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:34:19.84 ID:NyTzrbMr0
車の中で音だけ聞いてたけど
それだけでもキチガイじみてたは
525名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:39:15.99 ID:U676sCuL0
面白そう
見たかった
526名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:40:08.05 ID:O4aTuuP60
>>519
テレビや映画の撮影現場で働いてる若いのの大半もそんな感じだけどね>好きでやってるんだから

でもそれをいいことにマトモな人間なら絶対身体をこわすようなスケジュールで
働かせて使い捨て前提な業界はどうかと
テレビや映画なら最低限スタッフロールに名前が残るわな
本人過労死しても
527名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:49:25.13 ID:EItPsFnF0
オウムの「修行するぞ」思いだしたww
あと時代的にバブルの頃に似てないかマインドコントロールとか
あの頃に戻って来てんだよ
528名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:50:08.26 ID:zM20NPaA0
衛生面を競うコンテストとかないのかな。
客的にはあるとありがたいんだけど。
529名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 23:32:57.30 ID:LWC9Wbtt0
>>123
本家もまんま構造一緒じゃん
規模がデカイだけで
530名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 01:07:41.31 ID:ESs2rsZ20
安っぽいポエムを泣き叫びながら自分に酔っている気持ち悪い大会。
居酒屋だというから料理とか、利き酒とか接客スキルを競うのかと思ってた。
完全にカルトだね。薄気味悪いわ。
531名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 01:09:10.09 ID:pCxv70mk0
細川都知事で東京五輪「返上」か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389946523/l50
532名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 03:58:01.03 ID:fUSh75Y+0
>>517
ブラック議員
533名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 04:05:31.34 ID:myCSYStSO
NSやAMなんかのマルチと同じやんか。セミナーとかで洗脳して仲間みんなで成功して夢をって。
534名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 05:10:20.22 ID:z0nE7FbYO
>>102まさにそのパターンだった。今日は見ないと思った。
535名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 05:37:00.12 ID:AGLveJO5O
店員さんの言う「夢」って何なんだろうね。長時間勤務で低賃金とかただの労働者やん。株主でもオーナーでもないし、謎やな…
536名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 07:53:43.30 ID:QWrezKW80
>>535
独立じゃないの。
スタッフの仕事が分業化されていない小規模の店の方がノウハウを学びやすいと思うけど。
537名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 08:25:02.47 ID:UCx25ViVO
10年以上前にこの人が自己啓発セミナー行きまくってノウハウをパクりまくってる姿を見てたよ
538名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 08:29:37.47 ID:VFbzFmrI0
洗脳されてハイになった女は指導者に簡単に股を開くから
上で仕切る人間にはたまらんのよ。
特に居酒屋なんか若い女がいっぱいいるでしょ。
もちろん男はぶっ壊れるまで働かせるんで。
539名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 08:56:37.01 ID:DSWio6dK0
一流大学生が最も就きたくない業種はフートサービス
540名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 09:02:29.01 ID:7sQiKQDJ0
>>536
メニューは工場生産のインスタント、経営は宗教ヤクザ仕切りの労基法無視

これで独立のための何が身につくのか
焼肉えびすの社長なんかも、結局ブラック人脈の中で社長にしてもらってただけだしな
541名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 10:14:58.28 ID:SH1kflck0
これ日総研とかいう表向きは企業向けの自己啓発セミナーの実態マルチがやってるやつだろ
542名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 10:28:07.81 ID:obm2BsTC0
独立したいなら、チェーン店よりも個人経営の居酒屋でバイトして店長から仕事ぶり盗むほうがまだよさそう
チェーン店外食の店長なんて名ばかり管理職の長時間低賃金で搾取されて何も残らんだろう
543名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 10:50:27.82 ID:4nTNXjUw0
夢や仲間を叫ぶのは勝手だが、精神薄弱な奴が多過ぎて軽薄に聞こえるわ。
少年漫画の主人公じゃねーんだしよ。
544名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 10:51:23.40 ID:xiRoK3Se0
NHKはなんでオンデマンドにのせないのか
545名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:22:43.42 ID:zqjazx7P0
>>544
糞ぶっかけたのが居酒屋甲子園だけじゃないもの。
546名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:53:27.27 ID:iRpm15620
洗脳の楽園
547名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 12:28:31.44 ID:41QeFrOZP
もう10年以上前からJポップだの携帯小説だのって全部そんな感じだろ何を今更
548名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 13:22:02.26 ID:KrdR2js30
地元にこんな感じの焼き鳥屋があるわ〜
いらっしゃいませ、有難うございましたに始まり注文を受ける度に店員全員で声を張り上げてオーダーを復唱するみたいな
トイレに行きゃ相田みつを系の詩を貼りまくってるし、なんなんだよ
元気を与える居酒屋がコンセプトらしいけどうるさいだけで二度と行きたくないわ
549名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 13:56:44.88 ID:d1zukDG80
まあ、年を取ってから後悔するのは自分なんだし。やらせておけばいいじゃん
こういうバカ達がいるおかげで、他の誰かが勝ち組になれるんだから
550名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 14:12:45.24 ID:u4p/hePK0
もう何がなんやら

「居酒屋甲子園」参加店舗の謎。ある特定のチェーンが多い?
ttp://togetter.com/li/617540

話題の居酒屋甲子園の参加店舗を調べてみると奇妙なことに気づく。
まず、ワタミ系が多い。東京都内で6店舗、神奈川で6店舗入っている

TBS吉田リストには、587店舗が載っている。三才本の100店舗を加えると延べ687店、
これらが居酒屋甲子園とカブらない。そして天狗が120店舗以上。

元バイトの異論まとめ
ttp://togetter.com/li/616260
居酒屋甲子園に参加している店舗の多くはチェーンではない、個人経営店です。
551名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 14:46:07.35 ID:I0RZAGQk0
552名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 14:52:09.85 ID:CYWGUWGu0
>>544
最後に「美しい国」とか「日本を取り戻す」とか、言葉に隠されて、何が美しいのか何を取り戻すのかよくわからない、とかぶっこんでたよ。
553名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 14:52:58.67 ID:/+ommjZGO
本を読まない語彙の少ないバカが、メディアで見聞きする言葉を使うんだよな。
「お前を守る」を言いたがる男、
「産まれて来てくれてありがとう」と決まり文句のように言う母親、
これらはDV男や幼児虐待女が必ず使うワードだw
554名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 14:56:04.64 ID:NDt6WnVd0
555名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 15:21:02.46 ID:qEA3t7xjP
焼肉えびすの社長は店長の給料はかなり高めにしてたと思うけど
ここに出てる店はどうなんだろう?
556名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 15:57:54.72 ID:Z/aSc9650
働いている本人がよかったら、それでいいだろ、と言う人がいるけど、
洗脳して違法な低賃金労働をさせる店がはびこると、
きちんと給料を払っているまともな店がやっていけなくなる。
社会のルールをきちんと守っている店が迷惑するんだよ。
557名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 16:00:30.74 ID:ohLVLYyB0
http://togetter.com/li/616260
元バイトじゃなく
思い切り関係者じゃねーか
批判を受け入れてるようで
現場目線、運営目線で
論点をすり替えて、結局自己肯定している

サー残を払わない異常な労働環境
改善しますじゃ済まされないぞ
重大なコンプライアンス違反だ

断片的に報道され現場スタッフの
本当の姿が伝わってないとか言ってるが

本当の姿とは16時間労働の
年収250万には変わりない
558名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 16:04:35.56 ID:l+UhySkPQ
直接的な表現ばかりで語彙も少ない 
ほとんど同じような歌詞ばっかり
559名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 16:10:05.76 ID:W/zmN3xt0
ペテロの葬列読んだ直後なんでちょっと身につまされる
560名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 16:19:33.80 ID:9r1dRCsmP
戦争とかカルトとかセミナーでのこういった洗脳は皆とんでもなく批判するのに
全く同じ手使ってるこの手の企業は何故かそれほど批判されないんだよな

これからますます増えるんだから集団洗脳に対する授業を学校でちゃんとやらなきゃいかんわな
561名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 16:57:34.42 ID:Ot3mYeISP
>>495
今音楽聞く若い人は直球言葉じゃないと理解できないそうで
叙情とか意味分からんらしいしそういうのが邪魔なんだとさ
会いたいやりたい抱きしめたい君を守りたい出会えた奇跡w
こういう歌詞にぐっときてる人はやっぱり人に洗脳されやすいんじゃない?
562名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 17:27:48.57 ID:BsEp53Xp0
>>550
個人経営者をまとめあげて洗脳方法を叩き込んでるのが倫理法人会っていうカルト組織。
そこが居酒屋甲子園の元凶。
563名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 19:14:39.46 ID:TBLcdBBp0
ブックオフのい「いらっしゃいませ〜」の合唱もこの類なんだろうか
564名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 19:21:00.92 ID:yWBcbj/40
甲子園が汚れるからやめて
565名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 19:30:44.84 ID:yLBpcgoO0
クスリでもやってんだろ
叫ぶ死人の会のメンバーと一緒で
566名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 19:41:37.56 ID:EL5mvPAE0
俺「過酷な労働なら辞めちまえ、辞めちまえ!」
居酒屋バイト「ム、ムリだ!!殺される!!逃げたってアイツら絶対追い掛けてバラバラにされる!!!」
567名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 19:44:48.09 ID:qEA3t7xjP
16時間で年収250万が問題だというけど
8時間で250万だって十分問題だと思う。
568名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 20:21:49.32 ID:+yTiz7j80
「夢は」 ダンっ
「1人で見るものなんかじゃなくて」ダダンっ
「皆で叶えるものなんだぁ!」ダダダんっ と地団駄踏んでた男の残像が消えない

あそこまでおかしくなるなんて可哀想や
569名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 20:49:16.88 ID:IkDvt/uqP
>>495
ニルヴァーナみたいな陰険なのは受けないのかな
570名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 20:51:00.91 ID:EV78uyYU0
>>221
いじめ被害の深刻さ
今朝の「あさイチ」スタジオ出演して 被害の 深刻さ 学校、教師不信の凄まじさ 解決への展望持てず苦しむ人の多いこと!
4500通ものメールファックス続々届いたこと やっぱりいじめ問題は 学校が取り組むべき 最優先課題です!
NHKの行動宣言に是非ともご参加下さいね!!
70文字のメッセージ寄せて みんなの力で 前進したいものです!!
http://ameblo.jp/oginaoki/entry-11631846754.html


この尾木ママのブログの文書なんかが、居酒屋甲子園と重なるイメージなんだよね
だいたい70文字メッセージなんて書いてNHKに送ったところでイジメ無くなるの?学校良くなるの?
ポジティブな言葉を書かせて現実から目を背けてることは、よく似てるよね
571名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 21:41:43.06 ID:P60mVDhY0
居酒屋甲子園の創始者・大嶋啓介と西武の菊池は交遊関係にある。
つるんでセミナーとか出てるだろ。
572名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 21:51:00.06 ID:celj8Lsd0
直球ポエム好きだよな飲食関係者
メタファーとかアイロニーとか抜きのやつ。ヤンキーも好きなんだよなそういうポエム
573名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 21:52:53.93 ID:DGHwKjv70
つか明らかにブラックだけど、もうマインドコントロールされてるよな感じも受けたなぁ
574名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 21:53:21.05 ID:frmLFNgo0
安月給でコキ使うのには洗脳させるしかない
会社が悪いのではなく自分が悪いってね
底辺の業界ではこの手のはよくやっている
575名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 22:02:25.82 ID:XKfuKAZvP
YUME!夢はかなえてナンボのもんだーろー♪
576名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 22:24:28.31 ID:Pe+NwaeiI
パチンコ情熱リーグも取材してやれよw
577名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 22:56:20.32 ID:zqjazx7P0
>>576
名前は出さなかったが、パチンコ業界でもってことで、似たような催し物のVTR流してた。
たぶん、パチンコ情熱リーグの一コマ。
578名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 01:34:55.69 ID:ciEEwQZW0
>>553
>>556
ほんと、その通り。
>>561
オレの姉が40も半ばになって、
ソナーポケット聴いてるよ・・・
昔から合わねぇなと思ってたけど、ここまでとは。
579名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 01:48:38.18 ID:s7CJ9SOH0
ぱちんこ情熱リーグも倫理法人会がらみだろうか?
アミューズメント業界も怪しいな。
580名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 02:17:03.30 ID:s7CJ9SOH0
居酒屋甲子園、ぱちんこ情熱リーグのつながりが見つかった。

木山 修助--パチンコ『玉太郎』オーナー(株式会社 J-DREAM 代表取締役)
http://www.ardore.co.jp/meets/vol_03.html

木山: この数年、法改正とかで業界はすごい苦しくなってるじゃないですか。
そんなご時世やからこそ、消極的になるんじゃなくて、みんなに希望を与えるようなことを
せなあかんと思ったんです。それで注目したのが“居酒屋甲子園”。全国の居酒屋さんが
何百店舗も集まって外食の全国大会のようなものを開き、大いに盛り上がっているのを見て、
パチンコバージョンをぜひやるべきやと感じたんです。“パチンコ甲子園”で仲間と一緒に
目標に向かえば従業員さんは輝くやろうし、それを見たお客さんも元気になって、日本全体が
元気になる。そういうサイクル作るのが目的。

木村: 正直、俺はその手のプロジェクトにはシビアなんやけど、今回の木山さんの企画は
いけると思ってる。木山さんの熱意がみんなを動かして、俺を含めてすでに10名ほどの
同業他社の賛同者がおるもんな。

木山: 夢に向かって走ってる人を見てたら、応援したくなるじゃないですか。
僕も居酒屋甲子園の勉強会に混ぜてもらって、半年ほど理事メンバーと一緒に過ごしたんですよ。
そしたら、夢が伝染するっていうか、自分でもやりたくなってきたんです。まず、第一段階は、
“夢”と“感動”を語らせたら日本一の、福島正伸先生(最幸経営研究所)を大阪へ呼ぶこと。
来年から12回にわたって先生の塾を開催する予定なんです。僕ばかり熱くなって先走っても
仕方がないので、いろんな経営者に先生の話を聞いてもらい、“夢力”を上げてもらいたいんです。
みんなが目標を共有し、やりたいことのイメージを明確にしたら、甲子園開催に向かって具体的
に動き出すと思うから。夏から準備を始めて、業界がいちばんしんどい11月にドーンとやって
しまいたい。ひとりでは無理やけど、みんなの力を合わせればできるはずです。

木村: 最近は、会ったらパチンコ甲子園のことばっかり話してるもんな。そこまで話せるのは
真剣な証拠やし、木山さんのそういうとこ尊敬してるよ。でも、飲みに行って夜通し夢語って…って、
15年前と同じことしてるやん(笑)。
581名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 02:19:32.99 ID:B5zRI3wK0
頭おかしい
従業員の余計な負担を増やしてるだけだろ
582名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 05:55:23.09 ID:nFHu19rNO
>>561
>>495
哀しい限りで。ラノベのタイトル見てると>>495の書く意味が納得出来る。

漢文なんて学ばないのだろうね。
583名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 05:58:56.79 ID:nFHu19rNO
それより母に見せたら最初はわからんというから、10分ほど勝手に見てると、嫌がり出したのでチャンネル変えた。
584名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 08:08:35.44 ID:i8Pv7Nf1I
この問題があってから、自分でも反省するばかりだよ。
585名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 08:16:33.69 ID:2HahPd28P
子どもに「ちゃんと勉強しないとこうなるよ」と嫁が言ってた。
効果あると良いんだが、むしろ喜んで見てるようだった・・・
586名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 12:19:13.35 ID:gl8v6NZl0
>>585
この件に限定して言うなら、勉強の問題ではないわ
むしろ幼稚園から私立で育った、学歴も育ちもそこそこの坊ちゃん嬢ちゃんが鴨

疑う事を知らない、ぼっちを異様に恐れる、とにかく仲間意識にはまる
親もそこそこ裕福でないと、夢を追う子を見守るなんて出来ん
587名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 12:23:16.74 ID:2HahPd28P
>>586
でもさ、普通にやっててある程度上位の大学に行けば
居酒屋とかサービス業系に就職することは避けられるんじゃないかな?
あとは群集心理とか動物農場のビデオを見せておく。
588名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 13:29:08.04 ID:Qs1rU+Hx0
>>587
罠は居酒屋だけではないのだよ
589名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 13:32:52.54 ID:/OnrT3b60
居酒屋みたいな底辺で働いてる連中には
こういう洗脳をして現実から逃避させるのは効果的
590名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 13:43:56.04 ID:SiETkO2l0
ガンになったのは仕事のストレスのせいじゃないかと思う
ポエムが書いてある小学生用雑貨が流行ったけどその世代の人達なのかな
591名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 16:11:11.08 ID:B5zRI3wK0
>>587
倫理法人会所属の企業は居酒屋だけではないから
職場の教養が会社にあって朝礼で輪読を義務付けられてるところは
全部予備軍
592名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 17:00:51.60 ID:AoqVfzki0
これと漫画のワンピースに覚える違和感が同じだわ
ワンピースが大好きな奴とは分かり合えないと思ってる
593名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 17:17:27.88 ID:6LLileP+0
>>592
しつけえなあ
594名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 19:47:56.45 ID:Fl6Ihcko0
>>585
おまえ嫁なんていないだろ
595名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 20:22:10.52 ID:ca7q9GHb0
>>585は妄想だろうが一言いいたい
勉強しないと〜みたいになるよなんて教育は一番最低なやり方だね
もし嫁がそんなことを言ったら何とか説得してやめさせるべき
596ねぇ、名乗って:2014/01/20(月) 02:14:08.90 ID:Zrs/tHll0
よく、アラブのテロ組織が社会奉仕活動もやってるっていうけど、
こんな雰囲気なんだろうな。
597名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 05:10:15.61 ID:hPLqiPWP0
>>595
その通りだね。

相手の自己肯定感、自主性、主体性を否定し、
将来の不安を煽って支配、コントロールし、
他者が望む特定の方法に誘導するっていう手法が
そもそも洗脳カルトのやり方なわけだからね。

その母親は、洗脳カルトに染まるように子供を
躾けてることになる。完全な毒親。
598名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 08:44:21.74 ID:g66OenP+0
599名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 09:02:51.71 ID:hPLqiPWP0
こういうのに共感する若者が多い、J-Popが売れてるってこと考えると
ブルーハーツが宗教絡みのトラブルで解散した理由がよくわかるな。
こういう文化活動や経済活動を通じて布教や勧誘が行われてると。

集団で思考停止すると、カルトの草刈り場と化す。
ミュージシャンやアーティストが布教の足がかりとされてしまう。
600名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 11:41:39.97 ID:pfSJGfFvO
ラーメン甲子園決勝:タオルの巻き具合、Tシャツの黒さ、腕組み・仁王立ち度の芸術点を審査
601名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 11:47:55.55 ID:+8/6y7Hz0
>>600
どれだけ自分ルールを押し付けて、客に対して不愛想にできるかも重要
602名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:04:13.32 ID:1O91K1M40
店舗参加料35000円
一般入場料5000円
カルト宗教主催の洗脳及び集金イベント
603名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:50:18.64 ID:woQPG8Jf0
自慢の料理を出すとか、接客スキルを競うとか、全然そんなことなくて絶叫するだけ。
居酒屋のチームに取り囲まれたリーダー?がポエムを語って泣き叫ぶ。

ホントに気持ち悪かったです。カルト教団みたい。
こんなことやってる暇があったら本業の腕を磨いてくださいよ。
604名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:52:34.81 ID:Z2AqEwiz0
それが大事とか愛は勝つとかどんなときもとかを
大ヒットさせた今の中高年のほうがヤバいわw
605名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:54:56.48 ID:5CSfg6twO
16時間労働後に仲間と白木屋生きそう。
606名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:56:51.17 ID:voPKhMqs0
ワタミか?
607名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:59:23.34 ID:C1joxYrR0
「甲子園」と言うからには、高校生対象の大会なんだろうな?え?
608名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 15:11:34.84 ID:t3Zb/wOkP
ワタミで働いてた人がウチの会社に転職してきたとき、
8時くらいでみんな退社するの見てびっくりしてたよ。こんなに早いのか、と。
そいつ結構いい大学出てたな・・・
609名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 15:23:58.59 ID:aeZ7kUU70
順風満帆に生きてきて、いい大学を出たのに就職できなかった・・・
→自尊心喪失体験→夢とか希望とか温かい言葉で迎え入れられる
→俺の居場所はここだったんだ!!

大卒を正社員雇用して搾取する方法を考えたやつって、賢すぎるな
中卒や高卒だと若さもあり、さっさと辞めて学びなおしに行ってしまうが
大卒だとプライド、年齢、学費的にハードルがあがりまくってるしどうにもならん
610名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 15:44:23.53 ID:EVuqVUvi0
これはどこを叩けばいいの?
611名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 15:51:53.40 ID:xPFsTUw80
甲子園球場のオーナーの阪神電鉄関係者及び阪急阪神ホールディングスの関係者、兵庫県と兵庫県西宮市はこんなカルト関係者イヴェントに甲子園を名乗るのを認めてるのか?
612名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 15:54:00.78 ID:1O91K1M40
>>610
朝礼の指導とかあほなことやってる倫理法人会
613名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 21:04:28.52 ID:k9v6L6icI
山崎邦正が元相方をどう思ってるか興味がある
614名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:49:54.17 ID:fQZ5Gju10
>>613
てんつくマンだっけ?
かなりあくどいことやってるらしいね。
居酒屋甲子園創始者・大嶋啓介とつるんでるよね。自己啓発で。

昨年末、大嶋とてんつくマン特別コラボ後援会ポスター
http://i.imgur.com/hhCyB0u.jpg
615名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:52:46.73 ID:fQZ5Gju10
55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 10:48:09.34 ID:r4N//vpw0
居酒屋甲子園 (創業者の大嶋啓介は倫理研究所所属)
http://www.youtube.com/watch?v=chJ8-F_5oW8

倫理研究所てのは元々カルト宗教 扶桑教ひとのみち教会(現在のPL教団)。
倫理法人会はその法人部門。ワタミも話題のこれもその倫理法人会所属企業。
ワンマン経営の中小企業が全国で6万社ほど加入してる。

経営者、起業家、地方議員、首長、国会議員も
倫理法人会の恒例行事"モーニングセミナー"に多数参加している。

さらに倫理研究所の分派の実践倫理宏正会の式典に
小泉、森、安倍、麻生なんかの歴代総理、自民党政治家(清和会?)もこぞって出席

実践倫理宏正会、記念式典の会長挨拶。平成18年5月13日@日本武道館
http://youtu.be/Q90bYi1F8xA?t=6m48s


2ch関連スレ

倫理法人会 冊子『職場の教養』を発行
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/manage/1389782285/

★★朝起き会(社)★実践倫理宏正会★25★★★ 冊子『倫風』を発行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1344768819/


ちなみにカルト冊子のスポンサー広告はみずほ銀行である
616名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:57:42.13 ID:4q0DACTk0
むしろ、キチガイ左翼の反日ポエムの急先鋒やってるのがNHKだろう
617名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 00:59:35.19 ID:v7Nst9E8O
>>615
またみずほか
618名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 01:42:00.41 ID:ylo5M5cp0
https://twitter.com/Roy1358/status/320817865420861440
この倫風って小冊子は144頁あるけど、
裏表紙にみずほ銀行の広告があるだけで他にいっさい広告はないのな。
一色の活版刷り144頁で300円って書いてある。
何万部刷ってるのか知らないけど少なくはなさそうだよな。
どういう仕組みになってんの?

金融機関が特定の思想団体や宗教団体の機関誌に広告出すって
聞いたことないんだが
暴力団絡みの失態出してるみずほだとまたかで驚きもない
619名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 11:24:04.62 ID:KD7AfnKN0
栗城史多というインチキ登山家がからんでいるものは大抵詐欺まがい。
これや主催の大嶋とも案の定からんでるし。

登山家を名乗っておきながら、(健常者時代も)イモト以下の実力で
自己啓発系の講演と金集めに精を出してたインチキ野郎。

栗城まとめ よくある質問
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/66.html
620名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:31:34.14 ID:b5iSV9Z60
自分で考える力の無い人をターゲットにして洗脳。
カルト自己啓発居酒屋甲子園。
621名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:46:41.74 ID:ySK3nHom0
何でも甲子園ってつければいいとは思わない(´・ω・`)
622名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 13:57:28.78 ID:OOjDC2HH0
この前、ラジオでアニソン特集やっていて運転しながら聴いていたんだが、
アニソンの歌詞の特徴として「愛・勇気・未来・僕たち・仲間・怖いものない」といった
中二病的な共通する台詞やフレーズが多いことに気がついた。
こんなのを喜んで聴く大人が多いことや、居酒屋甲子園のポエムが受けているって、
日本全体の幼児化が進んでいるように思った。
会社員でプロジェクトリーダーやったり、独立して経営者や個人事業主になったら、
愛とか勇気とか仲間とか言ってられないよ。
623名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 15:39:47.86 ID:v7Nst9E8O
愛とか勇気ってアンパンマンかよ
624名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 15:55:05.90 ID:a9Z+Wkkv0
経営コンサルタントの船井幸雄・船井総研創業者が逝去、81歳
http://www.wwdjapan.com/business/2014/01/20/00009349.html
625名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:36:05.34 ID:3+CJ/lyR0
>>619
下山家栗城って今度は指をネタに講演して金を稼ぐのかな?w
栗城と大嶋もズブズブだよね〜
626名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 21:48:05.80 ID:3HcR/FdxO
居酒屋甲子園か
メニューに、江川の耳焼きありそうだな
627名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:28:46.54 ID:2uYT+6o60
小林よしのり コラム

ー ポエム化社会」の危機

今週はちょっと異色な、しかし、深く世相に斬り込む重要論考!
「『ポエム化社会』にある深刻な問題とは?」

今週のゴーマニズム宣言は題して「ポエム化社会、マジとパロディの両立が必要」

世の中に氾濫しているという「ポエム」
ひたすら聞こえが良くて、でも何が言いたいのかわからない
「ポエム」が、いつの間にやらあらゆるところに蔓延しているという。

歯が浮く言葉をよくもまあ…と笑って見ている人ばかりではない。
中には感動し、涙を流し、人生をその言葉に賭けようという若者まで続出している!?
こうなると、笑って見てばかりはいられない。

「ポエム」の正体と、その危険性について語る!!
628名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:32:16.79 ID:2uYT+6o60
小林よしのり コラム

現代は「ポエム化」しているという。前向きで優しく、聞き心地はよいのだが、
大げさで意味不明な詩のような言葉が、社会のあちこちに氾濫しているというのだ。

1月14日のNHKクローズアップ現代『あふれる“ポエム”?!〜不透明な社会を覆うやさしいコトバ〜』は、
その「ポエム化」社会をレポートしていたが、特に目を引いたのは、「居酒屋」とそこに勤める若者たちの現状だった。

居酒屋というのはもともと「ポエム」の宝庫で、相田みつをまがいの筆文字の「ポエム」が店中の壁一面、
トイレにまで『耳なし芳一』みたいに書き込まれた居酒屋なんかもよくあるそうだが、問題はそんなことには留まらない。
昨年11月、5000人の聴衆を集め、「日本一の居酒屋」を決める「居酒屋甲子園」なるイベントが開催された。
決勝大会の審査基準は料理の味や接客ではなく、居酒屋で働くことの「希望や夢」を謳いあげる「魂の“ポエム”」だという。
そこでは居酒屋で働く若者が、自らの過去のつらい体験を告白し、「愛」「希望」「勇気」「絆」「仲間を大事に」「笑顔」
等々の綺麗事の言葉をちりばめて、決して楽ではない居酒屋の現場で働く中で、前向きに生きる希望や夢を見つけることができたという
「喜び」を情感たっぷりに訴えかける。
そして、それを聞いた観客も感激して涙ぐんだりしているのだ。
同様のコンテストは今、居酒屋だけではなくトラックドライバーや介護士、
歯科助手、パチンコ店員、エステティシャンなど、10以上の業種で行なわれているという。

出場者は居酒屋で働く「夢と誇り」を、全身の身振り手振り、満面の表情に浮かべて絶叫し、
涙まで流して訴え、観客はそれを見てストレートに感動している。

そんな「居酒屋甲子園」の様子を見て、わしはどうにもむずがゆくてたまらない気持になった。
それは新興宗教や、自己啓発セミナーにもよく似た一種異様な光景とも見えたが、
ここでわしが連想したのは、かつて毎年成人の日に行なわれていた『青年の主張』だ。
629名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 22:36:55.65 ID:2uYT+6o60
小林よしのり コラム

『青年の主張』は昭和31年(1956)からNHKが開催していた弁論コンテストで、
毎年テレビ・ラジオで全国放送されていた。

毎年設定されるテーマに沿って、その年の新成人が「主張」を発表するのだが、
その内容はといえば、自分の不幸な過去を告白し、それから綺麗事の言葉を並べ立てて、
自分が今、いかに前向きに夢や希望を持って生きているかを訴えるという、
青臭く、公に言うのは恥ずかしい、偽善的といってもいいようなものがとにかく目についた。
630名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 23:03:36.11 ID:7as8McI/0
>>622
アニソンより「愛は勝つ」や「どんなときも。」あたりからおかしくなったと思う
あの辺からJポップ(笑)の流れができたんじゃないかな
631名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 00:34:28.42 ID:eE6yxB960
自慢のおいしい料理とか、ビール・チューハイなんかの運び方とか、
接客スキルとかで競うんじゃないのか?w
ただ馬鹿みたいに甘ったるいポエムを叫んで自己陶酔して泣くだけかw
カルトじゃん。気持ち悪い。
632名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 02:18:01.38 ID:Avz3LahpO
経営者側が居酒屋のイメージ変えるためにやりだしたってのが
恐ろしいわ
633名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:54:13.00 ID:rmdR6kTi0
創始者の大嶋って倫理研究所所属でしょ。
ここって素手でのトイレ掃除を推奨してるとこじゃん。
イエローハットが関係してるんだっけ?

素手でトイレ掃除した手で料理を作ってるんですかね。
薬用石けんで洗ったとしても気持ち悪いな。
634名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 13:59:38.50 ID:ieDTjbp/0
夢や希望が見つかった人はいいよ。
でも、見つからない人はどうするんだ?

やりたいことがある人はいいよ。
やりたいことがない人はどうするんだ?

野球選手になる夢を持った子供が10万人いて、そのうち10人が選手になれて、
夢がかなわなかった9万9990人の人たちは不幸なのか?

選手になれた10人は本当に幸せになれるのか?
「野球選手になれば幸せ」という決め付けは、本当に正しいという保障はあるのか。

仏教では、こう教える↓

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00HUZ42V6/jtheravada-22/
夢と希望は捨てなさい~「苦」を理解すれば幸福の扉が開く
635名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:02:40.02 ID:ieDTjbp/0
学校の先生も親も、
「やりたいことをやりなさい」と教える。

それが日本の進路教育。

やりたいことがなかったらどうするんだ?
やりたいことが間違いだったらどうするんだ?
突然の事故などで、やりたいことをできない環境に落とされたらどうするんだ?

仏教では違うことを教える。
やりたいことをやるのが道ではなく、
自分にできること、むいてることをやるのが道だと。
636名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:04:04.30 ID:aQ8PhSB2O
アニソンならともかく、普通に流行ってる曲も説教くせえポエム調か作文みたいなのばっかしじゃん。
だから女々しくてとか、あんまり中身がないながら、ノリがよい歌がすげー新鮮に聞こえる。
自分的にはなんとかタイムスの「虹」ってのの歌詞がなんだこれ説教くせえふざけんな、と思った最初で、それ以降一気に増えた気が。
637名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:08:25.77 ID:v6703asR0
NHKは本当に「ジャパンディスカウント運動」に熱心ですねw
中の韓国人の皆さんは韓国政府に褒められて嬉しいんでしょうねw
638名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:10:06.01 ID:TcIOKyTk0
ファンモンとか聴いて喜んでるガキがそういう傾向なんだろ
639名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:11:06.20 ID:WA0Wyo+v0
夢にときめけ!明日にきらめけ!
640名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:16:05.47 ID:6qyosEX6P
高校野球の選手宣誓には必ず夢、希望、勇気を与える等の文言が入ってる。
641名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:51:43.21 ID:GEQQS2M+0
「居酒屋甲子園」がOKなら
「キャバクラ甲子園」とか「オレオレ甲子園」とかなんでも可能だよな
642名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 14:53:48.36 ID:oSHlNafP0
AKBの総選挙も同じじゃん
なんであれは批判しないんだろ
643名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:02:51.24 ID:MD4Cqz8m0
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
644名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:07:31.12 ID:X1b2N+iA0
人はないものに憧れる。
自分の先輩とかを見てれば現実は嫌でもわかる。
だから、そのことを忘れられるように、
それらが「ある」と強調するのだろう。

端的に言えば、公務員のことをわざわざ
「Civil servant」
とは言い換えない。
大体が英語とかで言い換えてるような職種は危険だろ。
「ショップスタッフ」
「ルートセールス」
「ノマド」
話は外れるけど、テレホンショッキングに出た
ノマドの人にはほんとびっくりした。

>>633
それはホントそう思った。
イエローハットが有名だけど、飲食はやだよなぁ。
まぁそんなこと言ったら、寿司屋だって
ブツを握った手で素手で握るわけだが。
645名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 15:13:34.59 ID:6qyosEX6P
営業の募集は、コンサルティング営業とか企画提案営業とか言うよね。
646名無しさん@恐縮です:2014/01/22(水) 16:30:58.21 ID:EXswXAw00
「熱くなった者にしか見えない景色がある(キリッ)。」
あまりの恥ずかしさにポ○チンがピンピンになりますた
647名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:28:17.04 ID:Quy50pL80
カルトおやじ大嶋が居酒屋を開業して信者を集めてんのか。
648名無しさん@恐縮です