【テレビ】とんねるずがレギュラーに!?「笑っていいとも!」放送8000回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
とんねるずがレギュラーに!?「笑っていいとも!」放送8000回
1月14日(火)12時55分配信

32年前の番組開始からタモリが司会を務めてきたフジテレビ系のバラエティー番組「笑っていいとも!」
(月-金曜、正午〜1時)が14日、放送8000回目の節目を迎えた。

名物コーナーのテレフォンショッキングでは、29年ぶりの登場となるとんねるずが登場。
背後に置かれた29年前に出演した際の写真パネルを振り返って見ながら、石橋貴明が「23か24歳か…」
と懐かしみ、話はとんねるずデビュー前のタモリとの因縁にも及んだ。

とんねるずの2人は高校を卒業してすぐの19歳の時、タモリが審査員を務める日本テレビの
「お笑いスター誕生」に出演、「高校生が部室でやるようなことをやって誰もよく言ってくれなかったのに」
(石橋)タモリ一人が「お前ら何やってるか分からないけど面白いな」と評価してくれたのだとか。

「プロでやっていけますかね?」と尋ねると、タモリは「おお、大丈夫」ときっぱり。
「その言葉を後ろ盾にやってきました」と、石橋はタモリへの恩を口にした。

しかしその後、石橋は「なぜ僕たち、レギュラーになれなかったんですかね?」と首をかしげてみせてから、
木梨憲武と一緒に「あと10週間、オレたちをレギュラーにして下さいよ」とマジ交渉を始めた。

「オレが決めるんじゃないから」とたじろぐタモリに、2人は「何らかの形で…カメラとか音声でもいいです」
「アルタの近くにホテル取って、呼ばれたらすぐ来ます」と粘り、とうとうタモリも「じゃあオレ、決めても
いいよね」と折れてしまった。

とんねるずが「レギュラーなってもいいかな?」と確認するのにタモリが「いいとも!」と答えた瞬間、
中居らレギュラー陣が乱入し「そんなのダメですよ!」。スタジオ中が大混乱に陥った。

テレフォンショッキングは番組開始から延々と続けられている。32年前の第1回は桜田淳子だったが、
3月末の最後の日に誰が迎えられるのかも大きな話題となっている。

Yahoo!ニュース(デイリースポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000039-dal-ent
2名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:08:17.43 ID:XqOC+kOQ0
まだこの番組続いてたんだ
3名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:08:57.05 ID:Fiy1U3Af0
心理テストです

あなたは長いトンネルの中を歩いています
出口に一人の男性が立っています (デリカット)



あなたが今思い浮かべたのは誰ですか?
それがあなたの運命の人なのです
4名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:09:21.15 ID:tQ86KXfFO
中居が怒りの降板で円満解決
5名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:09:24.46 ID:f9CeV4N5O
やかましい関西芸人が出るよりはまし
6名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:09:24.88 ID:ESnCqJMR0
最後のゲストはキムヨナにしよう
7名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:10:12.82 ID:mgoYald60
生放送はこうあるべきな放送でした
8名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:10:15.34 ID:TjC9PJ1t0
久しぶりにお祭り感覚のいいともが見れたわ
9名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:10:18.65 ID:c4Y2Ct8i0
ギャラ無しでやるのか
10名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:10:18.72 ID:iU0i0nN10
初カキコです!どうも!

俺みたいな中3で野球ばっかやってる野郎、他にもたくさんいますよね 笑

今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
やっぱりそんな話しちゃいます

そんな時 俺は机に座って腕時計見て、言うんです
もっと話したいしカラオケにでも行こうぜ!
勉強しろ?それ、いまは言わないでほしいっす 笑

好きな音楽 GReeeeN
尊敬する人間 イチロー(でも毎日カレー食べるのはNGです)

なんつってる間に12時ですね よし!明日も朝練頑張るぞー!!
11名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:10:29.11 ID:gf9YHMyR0
中居が出しゃばって
空気読めてなかった
12名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:11:00.28 ID:L/Zp/KelO
まだやってたんだ
13名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:11:03.99 ID:sUp/Sfcl0
テレフォンショッキングだけで他のコーナー全部潰して番組終わったな
これは黒柳徹子以来か
14名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:11:15.69 ID:Pv2fRIrK0
ダウンタウンも復活で同じ日に出せばいいよ
15名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:11:17.82 ID:88yb8G7D0
ダウンタウンとの共演 マダー?
16名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:11:20.44 ID:JwafRbGnO
中居クンの歌
あれはガチ? それともネタ?
ガチなら(笑)
17名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:11:24.31 ID:/Ekodb+E0
中居がぎゃあぎゃあ同じこと繰り返して引っ張るのは不愉快だった
声がひどいからさらに
18名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:11:25.63 ID:IU2ui1aQ0
動画
とんねるず テレフォンショッキング中に「笑っていいとも」のレギュラーが急遽決定
http://www.youtube.com/watch?v=LBxG4fLoIqg


これ出来レース?
19名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:11:34.48 ID:qdXWFZS80
ヒロミと清水圭も混ぜたれ
20名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:11:35.01 ID:fxtCh85w0
超神回だったなwwwwwwwwwwww


100人アンケート糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:11:44.00 ID:QFRPGggG0
>「あと10週間、オレたちをレギュラーにして下さいよ」とマジ交渉を始めた
今のとんねるずがこんなこと言うと笑えないな…
22名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:12:14.83 ID:lV77Tew90
オワコンねるず
23名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:12:16.70 ID:ws1eK+X40
今日のテレフォンジャック面白かったよ
普段いいとも観ないんだけど、トンネルだから観てみた
案の定、ハ茶メチャで面白かったです
24名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:12:48.68 ID:w3KoCDmZ0
中居がいない方がおもしろかった
25名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:13:05.40 ID:U3vQHXqJO
とんねるずはやはり面白いw

澤部さようならwww
26名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:13:16.65 ID:TjC9PJ1t0
>>20
48人も昼からエロエロなんて
27名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:13:17.85 ID:zaRTmrq70
俺も久々にいいとも見たわ
オールナイトニッポンやってた頃のとんねるずのまんまで懐かしかった
28名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:13:35.92 ID:jwbuII670
どうでもいいよ
タモリ倶楽部レギュラーとかなら許さんけど
29名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:13:47.01 ID:lV77Tew90
フジ工作員の馬鹿な書き込み(笑)
30名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:13:50.01 ID:qxhJ6OfJP
>>18
中居と石橋って仲いいよなあ
31名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:14:33.26 ID:75eYavxq0
半数ぐらいエロいってことがわかった
32名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:14:40.00 ID:l3yeBgnB0
石田とか港が考えそうなことだよな
まあそれでも面白ければいいんだけど
もうとんねるずには面白さは残ってないから
33名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:15:25.63 ID:yC36EFZI0
女が本当にエロいという事だけでも知れて良かった
とんねるずありがとう
34名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:15:35.17 ID:D/QGoC0LO
いいともの良さってこれだよな
生放送ならではのハラハラワクワク感
例えシナリオ通りだったとしても楽しめた

はい〜分までテレフォン、はい〜までコーナーとキチキチにやってるの見るのと全然違う
35名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:15:43.79 ID:3E0i4iM50
見てて久しぶりに楽しかったけど、最後の最後(いいとも選手権?)のとき
仲居が「とんねるずホントに来るの?レギュラーいつから?」の問いかけに
後ろに残ってた木梨が「来週から」って即答して
そのあとかぶせるように石橋も「来週から」って即答してて、
テレフォンの時は「明日からでも(レギュラーとして)来たい」言ってたのに
もともと話はついてたんだなって思った。
36名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:15:55.01 ID:kbmfkig60
石田班と横澤班の派閥争いだっけ
37名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:15:59.18 ID:0SUMeqPn0
>>1
今日のは、めちゃくちゃ 面白かった!!!

やっぱ とんねるず と いいとも!は こーでなくちゃな

フジ馬鹿社長の、ちょっとは見習え!

黄金期のフジは、今日のいいとも!ぐらいのパワーがあったぞwww
38名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:16:05.98 ID:lV77Tew90
フジ工作員 「神回だった! 面白かった」



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:16:06.97 ID:ALASJene0
ちんこ(・∀・)
40名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:16:08.69 ID:xZG21Tnw0
もはやとんねるずに引きがない
出てても見る気しない
41名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:16:18.23 ID:0McHzY+Z0
ラスト決まったからやりたい放題だろうな

しかし、今の世の中昔に戻って
少々無茶な方が面白いと思うけどな
42名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:16:48.90 ID:TmRHiMGi0
>>21
タモリを心の支えにしていたら、本当にやりたかったんだろう
43名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:17:01.66 ID:31D+DD4+0
月 TN
火 UN 鶴太郎
水 DT 99
木 武
金 さんま 鶴瓶

でラスト1週やろう。ひと月はギャラが無理だから。
44名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:17:21.96 ID:U3vQHXqJO
とんねるずが通常進行をブチ壊して逆にタモリが生き生きとしていたのが面白かったなwww
45名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:17:23.19 ID:eF+YISFG0
コント「アナウンサーと矢沢永吉」

見たかった。。
46名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:17:24.89 ID:HZByKGtz0
>>35
もちろんBookさ
でもBookでも楽しかった
いいともが楽しかったのは久し振りだ
47名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:17:33.81 ID:ZWfTYCGm0
とんねるず、タモさんに恩義があるとはいえ生き残りに必死だな
みなさんのおかげです打ち切りは本当だったのかな?
48名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:17:44.40 ID:OCc0azdQO
台本通りとしても中居がうるさい
49名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:17:49.39 ID:Jm32sMGk0
テレフォンのゲストがダウンタウンで司会がとんねるず
あるかも
50名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:17:50.40 ID:Q+GPhrE20
>>18
スタッフの笑い声しか聞こえない…
51名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:18:01.56 ID:6zrQKIs40
石橋の仕切りが上手いってことが改めてわかったわ。

・・・中居はなんでも首突っ込んでぐしゃぐしゃにするな。
52名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:18:02.66 ID:xf0wcPIX0
こういうの見ちゃうといいとも終わるのが惜しくなるな
53名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:18:04.30 ID:UuXUtSE2P
舛添 朝鮮飲み で検索
54名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:18:11.51 ID:q/ZtN7RV0
夕ニャンぽくて良かった。
55名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:18:12.07 ID:K2qztVoJ0
中居が騒ぐと場が冷める
56名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:18:29.71 ID:4uICiAhH0
とんねるず好きだから面白かった
中居の足バタバタするのマジでやめろ
不快意外のなにものでもない
57名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:18:30.67 ID:8uJ44yYJ0
とんねるず必至だな
58名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:18:33.05 ID:PymGA0+f0
>>21
そうか?
今暇なんですって自分たちでも言ってたし、鶴瓶にももっと仕事せーって怒られてるから
別にがむしゃらにやる気はないんだろ。
個人事務所だから散々稼いだだろうし、事業に手を出して大借金を抱えたとかも
聞かないから、死ぬまで豪遊出来るしな
59名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:18:37.67 ID:75eYavxq0
中居が不快だったな
60名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:18:50.16 ID:VuF/SxFs0
>>55
だな
61名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:19:03.40 ID:/vut7xYp0
>>47
生き残りに必死で何が悪いんだ?
62名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:19:09.28 ID:6Ej3LEFqO
タモさんスゲー楽しそうだったなww
63名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:19:25.32 ID:DsKgza4W0
暇なんでって自虐してたくらいだから
存在感示す気満々だったかも
64名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:19:30.13 ID:E4SOw7xm0
港さんがネジ込んだに違いない
65名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:19:30.53 ID:kwdEjz+z0
66名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:19:33.73 ID:9RVlVBr7i
いやー面白かった
67名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:19:38.21 ID:xOFvfiKt0
とんねるず

下らん
68名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:19:44.42 ID:rGQgWqjQ0
石橋がズラっぽく見えるが
あの髪のボリュームで真っ黒なのが不自然になってしまうくらい
顔が老けたって事なのかね。
69名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:19:44.53 ID:l3yeBgnB0
>>52
終わるから何でもできるんじゃないのかな
フジテレビ同様保守的になってきてて挑戦できないようになってたからな
いいともも
もっといろんなことに挑戦してみればいいけど批判恐れて何もできない状況だからな
70名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:19:51.67 ID:tQ86KXfFO
>>49
むしろゲストは小川菜摘で
71名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:20:15.05 ID:sUp/Sfcl0
ダウンタウンやウンナンも出てたのに
とんねるずだけいいともに絡んでなかったからな
まあ最後だしいいんじゃねえの
タモさんが忙しいでしょって聞いて石橋が今暇なんですって答えた所が自虐的だったな
72名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:20:17.33 ID:F3BGbdMY0
>>43
金曜日は他コーナーなしでずっとフリーでいいなw
>>44
あー言うのがタモリも好きなんだよなあ
73名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:20:20.24 ID:OjE5YaX70
今日のハチャメチャいいともは会場のお客さんも凄く楽しんでたね
これでいいんだと思った

昔、いいともで、さんまがタモさんと二人でトークするコーナーがあったけど、
あのころの出鱈目さに似てて楽しかった
たまにはいいですね、こういうの
74名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:20:24.76 ID:A7rW2tCh0
久しぶりにいいともが
面白かったわ
誰かうpよろ
75名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:20:27.31 ID:oQ/fwAxQO
最後はさんまとたけしとタモリでトークやろ
76名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:20:28.17 ID:fxtCh85w0
100人アンケート
私、結構いやらしいんです

ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1389671516542.jpg
77名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:20:28.64 ID:HNtvKr4R0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
78名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:20:37.99 ID:9r+O3ak20
タモリも最終回決まってるし淡白に見えてお祭り騒ぎが好きな人だから
とんねるずレギュラーでもいいか。って感じだったんだろ。昔は横澤・石田班関係で
とんねるずは横澤班のいいともレギュラーになれなかったが、横澤が亡くなり石田も
第一線から退いた今、垣根は無いしな
79名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:20:58.42 ID:VS+FZVPa0
>>3
俺の運命の男性がデリカットだったなんて・・・
80名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:21:02.96 ID:61rBnjQH0
>>34
お昼休みはウキウキウォッチング♪

だからなw
81名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:21:13.00 ID:BhQc/+2d0
吉本芸人より遥かにおもしろかった(´・ω・)
82名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:21:21.82 ID:w3KoCDmZ0
今回は面白かった
いいともレギュラー陣ととんねるずは絡みがたくさんあるひとが多いから平気だろ
千原だけ邪魔
83名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:21:25.91 ID:Jm32sMGk0
>>54
テレフォンのゲストが吉田照美で司会がとんねるず
見てみたい
84名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:21:27.12 ID:DsKgza4W0
>>68
今もみあげがないからじゃないの
薄くなった人が、ボリュームの有るものをかぶった時の継ぎ目に似ちゃってる
85名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:21:27.87 ID:wfX3JFFeO
ワシはとんねるずや爆笑の太田がメチャクチャやるのも楽しみの一つなんだけど
最近は教科書的な笑いというか「こうやってこうやってこう」
みたいなのが面白いって感じなのかしらね。
86名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:21:29.15 ID:zPNH7wkg0
>>3
ケントデリカットだったが
87名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:21:29.82 ID:SsmwcZFQ0
動画

http://www.youtube.com/watch?v=LBxG4fLoIqg


これって急遽決まった って体で
本当はきまってたの?
88名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:22:02.54 ID:9FMNlAZ30
このまま@番組の視聴率調査の布石でとんねるずのMC番組が始まったりします
89名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:22:08.28 ID:JKTRX80K0
4月からの新番組も同じような路線で行くなら
タモリのように真ん中に立てる芸人が必要

しかし、今は雛壇芸人ばかりで真ん中に立てる芸人が少ない
昼の帯で空いてる芸人となると、さらに数は限られる

真ん中に立てて、スケジュールに余裕があり、
かつ、タモリの後でも耐えられるとんねるずが
新司会で決まっている可能性は十分にある
90名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:22:34.03 ID:Ds5LUBqRO
最後の日、本来なら初回の人になるんだろうけど…
引退?してるんだよね?

最後誰になるんだろう。
徹子?時間食い止め役にレギュラー陣で
91名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:22:37.24 ID:JMhBmZtL0
昔のフジらしいっちゃフジらしい話ダナー
92名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:22:41.74 ID:WomfvCL20
結局おまえらってフジのノリ大好きだよなwww
93名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:22:54.20 ID:Q+GPhrE20
>>58
稼いだからあえて仕事はしてないって信者の願望だよね
もしそうなら嫁も女優復帰してないって
彼らは彼らの生活水準があるし、それを維持するにも金がかかる
”あの人は今”になるのはプライドが許さないだろうし
94名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:22:55.17 ID:sHj2gfYU0
明日小栗旬を連れて、いきなり来てこそとんねるず
95名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:23:09.69 ID:AfTpJ2nW0
ぶっちゃけ面白かった
生はこうじゃなきゃ
96名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:23:17.30 ID:1iurFEjK0
生まれたての貴乃花w
97名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:23:22.16 ID:F3BGbdMY0
>>90
桜田淳子復帰したけど
徹子か吉永小百合予想が多いよ
98名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:23:32.85 ID:DsKgza4W0
帯やれるほど暇で、かつメインをやれる人ってことになるのか?
99名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:23:32.96 ID:e4nMwfjW0
確かに台本通りないいともより今日みたいなのがいい
100名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:23:39.56 ID:z7KO5jxg0
えー、とんねるず全然笑いとれてなかったじゃん
面白かったとかマジかよw
101名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:23:40.37 ID:xFEObQu/0
>>43
ウンナンは無理だろ
ナンチャン出られないしウッチャンもさすがに相方のウラでやらないだろう
102名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:23:40.85 ID:imgRHgiW0
まじかよ!これはすごいな
毎日出てもらいたいすげー
103名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:23:45.66 ID:yt1qVQ4d0
>>89
おかげです打ち切りで、そうならとんねるずにとっても
収入増えるんじゃないか
104名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:23:52.51 ID:8uJ44yYJ0
嫌われ者のとんねるず受け入れるなんてタモリ凄いな
105名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:24:01.10 ID:XAnmPete0
とんねるずレギュラー1本しかねーから
暇なんだろうな
106名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:24:15.09 ID:qqM/yUJa0
>>1
そらぁ、この番組は横沢派でとんねるずは石田派だったからだろうw
107名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:24:16.78 ID:+2gbh7880
最後までチャンネル変えずに見たの久々だわ
108名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:24:18.25 ID:98mA1uVY0
どうせ見ないからどうでもいいな
109名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:24:31.49 ID:Q+GPhrE20
>>73
前説ってのがあってさ、笑う練習とかするんだよ
110名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:24:34.33 ID:McHrL7z50
ナカイの窓と石橋が武豊とか読んでトークしてる番組見てるとどっちも面白いけどな
深みがある話を聞き出せるのは石橋かな。
111名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:25:02.62 ID:WomfvCL20
いいともみなおか
フジが抱える老害オワコン番組タッグwww
112名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:25:03.87 ID:3DZ5ltAs0
いつもはメシ食い終わったら消すんだけど、今日はおもしろかったんで
最後まで見たわ、マジ神回

あんな楽しそうなタモリ久しぶりに見たわ
113名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:25:14.03 ID:F3BGbdMY0
>>89
正直とんねるず司会じゃ面白くない
今日みたいに自由に出来ないとダメだろ
114名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:25:57.93 ID:bQQHcDtT0
くだらない出来レース
115名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:26:03.85 ID:c4Y2Ct8i0
とんねるずの初仕事が今日だと言った時の
客の引きがリアルだった
116名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:26:06.35 ID:1iurFEjK0
久々にわろた
117名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:26:19.96 ID:3E0i4iM50
中居がひどすぎた。割り込んで一人でがなって場がシーンとなる。
いいとも終了発表の時も中居はひどかった。
118名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:26:21.69 ID:PymGA0+f0
>>93
いやいやw
まあ人の稼ぎで言い争うつもりはないからどうでもいいがw
119名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:26:22.25 ID:gMULN0vqi
レギュラーとな
120名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:26:28.69 ID:Gx3KicKoO
秋元康がまた糸引いてるのか
121名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:26:35.69 ID:ge/H0aQy0
中居が本気で怒ってるさまが、なんか笑えた。
122名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:26:43.91 ID:81kiBKy70
中居は番組に不必要な存在だったがここまで延命したのはジャニのごり押しだしな
123名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:26:52.92 ID:AOJlhvwpO
>>18
これオチの澤部が一番おもろいけど
そのオチに誘導してるのがとんねるずじゃなく中居なのが空しいな
とんねるず腕落ちたでしょ
124名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:26:52.99 ID:MGO1jJhNO
レギュラーは決まってたと思うけど
面白かった
125名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:26:54.05 ID:0SUMeqPn0
あと10週か

いいとも盛年隊 勢ぞろい とか

山田邦子 復活とか やれよ どーぜ 最後のお祭りなんだからさw
126名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:27:00.57 ID:4s+6TR7D0
復活はもう無理だろうに
127名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:27:06.05 ID:8uJ44yYJ0
とんねるずのみなさんのおかげでした 年末特番がまさかの視聴率8.5%
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388127856/101-200

16.6% 19:00-22:00 NTV ぐるナイ最終ゴチクビであの人サヨナラ3時間ちょっとSP・第2部
12.2% 22:00-23:24 NTV ダウンタウンDX祝!800回突破!2013年総決算スペシャル
14.2% 19:00-00:05 EX* いきなり!黄金伝説。年末年始芸能人サバイバル大賞・第2部
*8.5% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした超豪華!男気&モノマネ年末特大2時間半スペシャル
128名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:27:52.48 ID:XAnmPete0
とんねるずとダウンタウン
ダウンタウンと所ジョージが同じフレームで
番組に出てるの見た事ねーな
129名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:27:56.65 ID:tQRAEXvi0
>>61
馬鹿発見!
130名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:28:13.95 ID:99zg93AM0
とんねるずで後任番組やればいいんでないの?
2人共どうせ暇だろ
131名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:28:21.50 ID:U3vQHXqJO
お前ら、みのもんたの名前が出たのはスルーか?ww
132名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:28:22.66 ID:aM0wwN3k0
相変わらずの茶番で、みなさんが終わるのもわかるわ
133名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:28:26.74 ID:Ds5LUBqRO
>>3
これのデリカットって意味なに!?ww

ケントデリカットの誘導なのか、
デリカット自体が文章にあっておかしくない普通の文章なのか?
134名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:28:42.39 ID:qqM/yUJa0
>>111
結局フジは各班が拮抗して盛り上げてたのが
今日の見て班による派閥どころか馴れ合いでしか
生き残れないのが分かったなぁw

総火の玉攻撃・・・哀れなりフジ
135名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:28:52.46 ID:lGM/ghAJP
神回だった
136名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:28:58.21 ID:PymGA0+f0
>>89
とんねるずは無理w
二人ともそういうタイプじゃない
137名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:29:19.26 ID:q/ZtN7RV0
>>125
それつまんない
138名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:29:37.74 ID:qY/jGqio0
もういいともが終わるこの時期にベテランがおいしいとこだけ持って行く茶番劇オモロない
マジでいいともでレギュラー張ってる若手芸人は顔で笑ってても、オワコンねるとんずうぜー、が本音だろうな?
139名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:29:37.71 ID:T7ze7MH7O
生の面白さが久々に出たね
中井がピエロになってくれたんで更にメチャメチャ
このノリだったら続けて欲しいな
最近は予定調和過ぎて全然面白くなかったし
とんねるずは、やっぱ生だな
140名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:29:48.12 ID:Cfzwtnfv0
『ひるおび!』2年連続で年間視聴率同時間帯トップ!
http://buzz.news.yahoo.co.jp/article/79613f7ec1715254b77f4049ec9418638d02a98a/

絶好調!『ひるおび!』が2年連続で年間視聴率同時間帯トップに
http://news.livedoor.com/article/detail/8410732/

TBS「ひるおび」2年連続同時間帯トップ
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=84472

絶好調!『ひるおび!』が2年連続で年間視聴率同時間帯トップに
http://news.ameba.jp/20140107-503/

絶好調『ひるおび!』が2年連続で年間視聴率同時間帯トップを獲得! 1月7日(火)19時7分
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201401071907.html
141名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:30:00.89 ID:xGhzw2Pq0
たまにこんな無茶苦茶な回があると面白いな
142名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:30:12.09 ID:sUp/Sfcl0
IKKOのカツラをイジれるのはとんねるずだけだろう
いつものいいともではないハチャメチャぶりだったな
143名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:30:37.03 ID:cKGWW6xj0
全盛期のフジテレビの番組

夢で逢えたら
ねるとん紅鯨団
笑っていいとも(レギュラー ウンナン、ダウンタウン、明石家さんま)
なるほどザワールド秋の祭典SP
ドラゴンボール

ほんと昔の良かった頃のフジテレビの面白さだったわ今日のいいともは
正月から地獄絵図飾るようなセンスのない局じゃないんだよ本来は
それを証明するために久しぶりに森田一義ととんねるずが本来のフジテレビを見せてくれた
144名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:30:48.90 ID:PymGA0+f0
>>115
ノリタケは相変わらずハワイでずっと遊んでたみたいだしな
http://ameblo.jp/hiromi515/image-11747336119-12809957355.html
145名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:30:53.49 ID:nj4R/zAoO
とんねるずは、こういう無茶が面白いんだよな
ロンブーのように、斬新な企画を打ち出し続けりゃあ良かったんだがな
146名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:31:04.22 ID:fxtCh85w0
>>131
その直後の、次のコーナーの答えがIKKOってのばらした衝撃に持ってかれたwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:31:06.27 ID:l3yeBgnB0
>>140
北朝鮮と天気のネタだけやってて
こんなに視聴率高いのが不思議だよな
恵なんてTBS御用達芸人で
いつも話に割り込んできてMCへただし
どこがいいのかさっぱりわからないしな
148名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:31:08.51 ID:Z2lD6ofE0
どうせコーナーがつまらないんだから

今日みたいにgdgd放送でいいよ

出たい芸能人どんどん呼んで騒げよ
149名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:31:15.41 ID:jmGlkoJp0
>>132
みなさん終わるって東スポだからw
しかも3月で終わるならもう決まってるのに打ち切りも?って?がおかしいだろw
150名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:31:50.07 ID:DxVwyhCa0
20年位前のフジテレビの生放送って感じだった面白かったわw
151名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:31:54.85 ID:/vut7xYp0
>>129
鏡みてみろよ、すごいバカが映ってるから。
152名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:32:02.16 ID:TbqVTlM70
こいつら消え!
153名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:32:26.14 ID:RSrXdlMaO
つまらなかった
本当に必死すぎ
崖っぷちなのが伝わった
154名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:32:26.25 ID:WomfvCL20
世間は小泉細川の会見見てたけど
おまえらテレビ大好きおっさんニートはタモリとんねるずで大騒ぎw
155名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:32:44.28 ID:E6vOrLjd0
なりふりかまわない感じがいいなw
156名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:32:49.72 ID:MKpB9G8e0
タモさんうれしそうだったな、オレも腹抱えて笑ったわ
157名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:32:52.34 ID:hxCpSeyGP
みのもんた
ヒルナンデス


言ってはいけないワードが盛りだくさんだったなw
158名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:33:00.01 ID:kdUPGOdIP
とんねるず最高だわ。

一方、ダウンコタウンコは糞つまらない。
松本はすべりまくり、浜田は喋れないカス
159名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:33:05.70 ID:sO43iREL0
最後まで観れなかった
明日のゲストはルパン三世なの?
160名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:33:20.72 ID:PymGA0+f0
>>142
消えかけてたIKKOはみなさんに出てからまた再浮上したからな。
だからとんねるずには何をされても怒らない
161名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:33:25.76 ID:8uJ44yYJ0
とんねるず大ピンチ! ゴールデン視聴率が3.9%、3.2%の“消費税割れ”
http://www.cyzowoman.com/2013/03/post_8250.html
162名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:33:35.55 ID:N2T/juKg0
>>131
太田が既にやってるネタだし
163名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:33:41.42 ID:6zrQKIs40
>>131
出しても問題ないもん。「みのもんたの逆襲」
164名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:33:49.06 ID:cKGWW6xj0
>>159
安藤優子
165名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:34:29.99 ID:l3yeBgnB0
>>163
ネットのない時代だったら
週刊誌的なネタで結構盛り上がっただろうけど
いまどきそういうのやっても別にすごいとは思わないな
166名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:34:35.59 ID:PymGA0+f0
>>153
遅い感想だな
見てないだろw
167名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:34:37.65 ID:TvERmNap0
台本どおりだろ
168名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:35:11.65 ID:sO43iREL0
>>164
ありがとう
明日もみよう
169名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:35:23.80 ID:GLHWbD0J0
おもしろかった
生のいいともが生き生きしてた
とんねるずもたまにはおもしろい
170名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:35:28.84 ID:nrfGsQ8AO
テレフォンつまらん上にすげぇグダグダで全員出てくるまで早よ終われ状態だったな
火曜いいともが一番おもろいのに残念
せめて他の曜日ならまだ許せたが・・・
171名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:35:37.65 ID:hxCpSeyGP
Twitterのホットワードも12時台はいいともととんねるずで上位独占じゃねえか
アンチは何言ってるんだw
172名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:36:12.74 ID:rLny2p3K0
とんねるずってバナナマンに仕事奪われたようなもんなんでしょ?
173名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:36:16.71 ID:SGvPawOB0
>>140
ひるおびがいいともに負けてるの知らないのか
174名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:36:21.68 ID:QvgmlB2p0
来週からって即答してたし釣瓶がいいとも終わるって言った時も前もって決まってたんだろうし
何より8000回の次のコーナーのゲストがIKKOってw
完全に仕込だろ
次のコーナーのゲストが番宣の俳優女優だったらコーナーつぶせねーじゃん
175名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:36:22.74 ID:p/Y10FLtO
石橋は日経エンタの嫌いな芸人2位に選ばれてたなw
176名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:36:23.82 ID:GxoW+iAGO
いいともが生放送っぽくて面白かったw
177名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:36:58.23 ID:H/Jt462c0
>>43
そんなことになったら太田は一生恨みそう
178名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:37:26.80 ID:Z2lD6ofE0
>>170
火曜日のレギュラー陣なんて1つも面白くないよ
もう出すぎで飽きてるメンバー
179名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:37:29.29 ID:Ds5LUBqRO
>>89
それでおかげです打ち切りならわかる気もするが
とんねるずって若者いじってナンボだからなー…
若いとんねるずがいじってナンボだし
もうおっさんじゃ中々無理かと。
でもまあ見たい気もするけどな。
180名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:37:33.12 ID:IATrI8rS0
やべえ見てえw
とんねるずは他人の番組に出ると破壊力半端ないよな
181名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:37:36.73 ID:PjY7Qow00
>>161
ネガキャン必死だな・・・
182名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:37:39.67 ID:mHKZ15SpP
>>21
マジタモリリスペクトだし
183名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:37:55.26 ID:GLHWbD0J0
タモリさんも何か楽しそうだったし
これでいいとも!
184名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:37:56.23 ID:QvgmlB2p0
>>177
そっか太田と石橋が同じ場所にいる可能性があるのか
トシがハゲちゃうだろ
185名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:38:17.20 ID:kdUPGOdIP
>>181
いつもの糞つまらんダウンコタウンコヲタだよ。
186名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:38:42.48 ID:izI99c800
>>20
kwsk
187名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:39:07.68 ID:GxoW+iAGO
>>172
バナナマンは昔のやるせなすのポジションだと思ってるけどw
188名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:39:13.19 ID:D+0Erq1L0
久々に中居と石橋の絡み見れてよかったわ
189名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:39:31.02 ID:Vwwpkad00
ダウンタウンもレギュラーにすれば、
終焉ってかんじでいいな
190名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:39:50.37 ID:q/ZtN7RV0
後のゲストがIKKOってのも計算ずくだったと思う
191名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:39:53.49 ID:IU2ui1aQ0
どうせ3月で終わるんだから
ブチ壊して欲しいわ
192名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:40:22.27 ID:8uJ44yYJ0
50過ぎだジジイが
193名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:40:24.36 ID:cfjtWEII0
今日はいいとも初期の頃みたいだなノリだったな
194名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:40:29.66 ID:Euu6V/LY0
>>153
必死でもいいよ
生活あるんだし
でも、つまらなかったな

みののネタとか出されても生でやるには古いよ
48分やったとか端からコーナーなしで行くと想像出来たし
195名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:40:49.31 ID:3NXw8v2Y0
神回でした
196名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:40:49.61 ID:tTUGe+rT0
今日いいとも見て本当によかったわ
197名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:41:01.18 ID:Q+GPhrE20
>>118
どうでもいいはずなのに言い返せずにはいられないw
表明だけはしたかったんだね
どうでもいいならスルーするのにね普通
198名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:41:05.34 ID:BxDZQSx8P
見逃したー
見たかったこれは
199名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:41:15.50 ID:GxoW+iAGO
IKKOはまだ出れたから良かったが
ゴスペラーズもいたんだぞ…
200名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:41:22.27 ID:xuz444kq0
つまらないコーナーより面白かった
201名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:41:29.86 ID:BXcpr8c90
>>172
バナナマンがとんねるずに仕事増やしてもらったんじゃねーの?
202名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:41:38.51 ID:izI99c800
>>43
月曜のTNって誰
203名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:41:52.76 ID:j/5BbJsz0
あと3か月だから、みんなで明るく終わろうってことかな。
204名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:41:57.07 ID:cKGWW6xj0
>>178
最近のいいともがつまらなくなった原因はテンプレ番宣ゲストにテンプレトークにテンプレクイズだもんな
昔のいいともは今日みたいに生放送を最大限に生かしていた
間寛平が来ると他のゲストほったらかしで間寛平vsタモリの猿対決などをやっていた
江頭の観客席ダイブなど生放送でカットできないからこそめちゃくちゃやっていたので視聴者は飽きなかった
205名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:42:08.50 ID:o2Lw4ZBl0
くだらないレギュラーがぞろぞろ増えだしてからつまんなくなったもんな
少数精鋭でコーナーとかももっと自由にやってほしかった
206名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:42:41.65 ID:izI99c800
>>202
あ、わかった。とんねるずか
207名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:42:42.04 ID:rDNOOvy70
でも柿谷目当ててとんねるず見てたら上原っていう人が出てて世界チャンピオンになったって知った 感謝してる
208名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:43:09.94 ID:PymGA0+f0
>>197
そうだね
お前が全て正しいw
209名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:43:20.78 ID:LvgaeXU/P
とんねるずはいいともレギュラー経験無いから
最後の思い出作りかよw
210名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:43:24.10 ID:QvgmlB2p0
>>194
今日はそれでいいだろうけど本当にレギュラーになったらつまらなさが露呈しちゃう
常に面白かったらレギュラー1本って現状にはなってないだろ
いいともの客の若い女の子はヒルナンデスより反応がシビア
2chはとんねるずの全盛期知ってる人が多いから大絶賛だけど今後が勝負だよ
211名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:44:09.21 ID:4hulXSCa0
やっぱTVはあれぐらい面白くないとね。
ここ数年の(LD騒動でホワイトナイトが現れてから)フジは全体的におかしかったもんな
212名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:44:15.65 ID:ep7Mo6nK0
>しかしその後、石橋は「なぜ僕たち、レギュラーになれなかったんですかね?」と首をかしげてみせてから

その昔、石田班と横澤班にはベルリンの壁のような厚い壁があったな
213名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:44:21.35 ID:0McHzY+Z0
>>92
昔は三冠取ってたくらいだからな
何故最近視聴率など落ちて来てるかを上層部が考え無いから
それに、当時子供だった物が今は立派な大人だろうし
214名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:44:23.34 ID:o2rCDAQeP
最終回かはわからないけど安倍総理が出るってのはほんとかいな
215名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:44:49.55 ID:LsgSqqTXP
石橋はエンジンかかってくると凄いと再度思った。
216名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:44:58.40 ID:W9BGm0kwO
>>186
エロい女が48人
217名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:45:06.23 ID:kdUPGOdIP
ダウンコタウンコが出てくる→場がしらけてつまらない

とんねるずが出てくる→場が盛り上がり面白い
218名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:45:19.35 ID:VBkHoFP+0
>>18
『いいとも!』8000回放送達成 とんねるず、レギュラー直訴で急きょ決定
オリコン 1月14日(火)12時2分配信
219名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:45:24.23 ID:haQ1G0b2O
生まれたての貴乃花が地味に面白かったw
220名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:45:33.43 ID:l3yeBgnB0
>>212
それとんねるずでも放送で言えないようなことなのかな
別にみんな知ってることだと思うけど
221名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:45:43.00 ID:hxCpSeyGP
>>210
とんねるずって全盛期でもレギュラー3本だよ
ドラマやるからってみなさんを休むくらい仕事が嫌いなんだよ
222名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:46:02.35 ID:l55JR7R80
残り3ヶ月くらい豪華でもいいな
とんねるずが豪華なのかは分からんが
グチャグチャにはなりそう
223名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:46:47.02 ID:dokIpfAk0
>>199
ゴスペラーズはオープニングに出てただろw
224名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:47:17.75 ID:GLHWbD0J0
でもまだ火曜に決まったわけじゃなくて
何曜日のレギュラーになるか決まってないんだよな
増刊号も放送後の話とかありそうだから楽しみだ
225名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:47:35.88 ID:bTfnjg6E0
中居はほんとこういう生放送での台本外の跳ねてるときの進行へただよなぁ
中居がしゃしゃり出ると流れが止まって悪くなってんだよな

中居はいちど自分の司会ぶりを客観的に見たほうがいいと思う。
226名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:47:38.83 ID:f+JdKgV60
とんねるずは場をぶっこわして暴れまわることで盛り上げるが
2度はできないからつまらなくなる
普通にコーナーに参加して盛り上げたりは苦手だし
227名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:48:02.83 ID:0SUMeqPn0
 
本があろうがなかろうが

あんな 即興の場の流れから出たデタラメな質問で、100人中何人を的中させるなんて

やっぱ 持ってるタレントは凄い!って 思えるわな
228名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:48:56.06 ID:QvgmlB2p0
>>226
そうだから今回だけの可能性が非常に高い
全盛期を知ってるだけにそう思うw
229名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:49:04.56 ID:Fw1Px8m70
230名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:49:09.80 ID:b9NU8pEN0
石橋貴明アワー カメラぶっ壊していいとも
231名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:49:21.01 ID:Q+GPhrE20
とんねるずって人気だよね
いいともの翌日のテレホンゲストを教えてくれるツイッターで、普段リツイート数大体60-70人ぐらいなのに、
とんねるずのリツイートは100人ぐらいだったもん
ゴールデンボンバーと同じぐらい
人気者なんだね
まぁポルノは180人だったり能年や堺雅人は400人超えてるけど
232名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:49:40.07 ID:LQWtfPaK0
中居はちょっと前出過ぎや
大声で同じ事繰り返してて耳障りだと感じたわ

もういいともが自分の番組だと勘違いしてんのか?
233名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:49:45.03 ID:HP2qdo/R0
とんねるずは今の芸人と同じで下品で秩序が無いからだめ。
汚い言葉を使い相方や出演者をなぐったらわめいたりする事でしか笑いがとれないやつらであんなのは芸とはいわない。
234名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:49:52.82 ID:YtW9Y/vr0
バーニング!
235名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:49:54.19 ID:Ds5LUBqRO
>>225
わかるー。中居きらいじゃないけど、こういうの下手だよねー……
236名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:50:13.42 ID:GiUeoQxI0
>>227
過去にとんねるずかタモリとヤった事がある女性が100人中5人だっけ
237名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:50:15.22 ID:u1nVOI+i0
いいとも終わるの寂しいです的なタレントの中で
とんねるずクラスが何でもいいから役に立たせてくださいっていうのは
けっこう良い話だと思った
238名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:50:41.63 ID:l2jovgdR0
さまぁ〜ず大竹が空気だった件
239名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:51:09.22 ID:MDAmp7Ex0
最後は吉永小百合でいいんじゃねえの
240名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:51:17.57 ID:hxCpSeyGP
ま、ノリで言ってるだけだから本当に、今後いいともに出るかは怪しいけど
241名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:51:37.60 ID:wLtM1kNd0
とんねるずがレギュラーじゃなかったのは

笑っていいとも開始当初の番組カラーがとんねるずのそれと合わなかったからだろうな

あと、夕やけニャンニャンと時期が被ってたというのもある
242名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:51:38.12 ID:Q+GPhrE20
>>208
じゃあ>>58は間違いでしたって自分で訂正しないとね
間違ってたら訂正するのも大人の条件の一つだよ
さ、どうぞ
243名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:51:41.19 ID:gf9YHMyR0
今日の放送見て
中居って若手タレントより空気読めないと思ったわ
244名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:51:46.11 ID:QvgmlB2p0
>>237
どうせむちゃくちゃやるなら明日からのゲストも全員いいともレギュラーにしてください
を言い続けて全員レギュラーにさせる位やってほしいわw
とんねるずのせいで収拾つかなくなった、で終わるのも面白い
245名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:52:03.77 ID:pArQijcEO
ナンチャン頑張れ
246名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:52:22.81 ID:xGhzw2Pq0
>>199
ゴスはオープニングで思いきり目立てたからいいんじゃね?
247名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:52:23.47 ID:f+JdKgV60
>>233
石橋はあくまでもふりだけど
島田は本当にやるからな
248名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:53:00.01 ID:493Zmwdt0
>>3
これはワロタw
249名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:53:10.88 ID:MUwWp7m50
暇そうだもんな
みなさんの春改編に向けて大変だね
250名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:53:15.47 ID:cKGWW6xj0
今頃とんねるずスタッフは小栗旬の事務所に交渉中だろ
小栗旬側も映画の宣伝になるから断れない
なので来週のいいとものとんねるずは小栗旬をスペシャルゲストに呼んでオチが完成するから問題ない
再来週のとんねるずは秋元康でも呼ぶはず
夕やけニャンニャン企画をAKBのメンツを呼んでやるはず
251名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:53:19.85 ID:ueSNxS6u0
糞タモリと糞とんねるず

何が嬉しくてこんなもんに一切関係ない一般人が付き合わなならんのよ?お前らアホだろ
252名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:53:19.89 ID:DxVwyhCa0
まぁ8000回という記念日に
何の前触れも無いのにとんねるずがテレフォンゲストって時点でなんとなく
今日みたいな展開になるのはわかってた
253名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:53:45.15 ID:SzIXSd2x0
関係者「本当はたかじんさんだったんです」
254名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:54:09.78 ID:wLtM1kNd0
石橋のTBS深夜にやってるトーク番組でタモリゲストで出るかなこれは

鶴瓶の回が当たりだったからタモリが出ても面白いと思う
255名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:54:23.47 ID:GnXkRNQz0
ゴスペラーズが売れない頃、レギュラーだったの知ってる?
256名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:54:41.59 ID:IqtmfpgPO
>>133
デリカット→ケント・デリカット→ケン→ケンシロウ
みたいな流れで、つい北斗の券のケンシロウを思い浮かべた。
これで、何が解るのか分からない?
257名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:54:56.93 ID:bTfnjg6E0
>>205
なんていうか若手で入ったはずのSMAPがいつの間にか大御所になって居座り続けたのが凋落の始まりって気がする
そもそもいいともレギュラーって芸人にしろタレントにしろ若手はそこで名を売って全国区になったら数年で卒業していってた。

いまのいいともレギュラー陣はそこで安住しようとする老人ホームみたいな感じになってるもんなぁ
258名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:55:02.89 ID:z3OXfzqL0
みなさんのおかげでしたが3月に終わるんならレギュラーになるのもありだと思う
今まで局に貢献したんだし春までがんばr
259名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:55:20.16 ID:l2jovgdR0
>>255
今でも売れてねぇだろが
260名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:55:54.96 ID:I6ND3YZ20
後番組メインMCの前振りなの?
261名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:56:03.33 ID:8uJ44yYJ0
ネプ泰造が某番組の中で石橋の銭ゲバな傲慢ぶりを暴露した内容


10年程前にネプチューンの泰三が某番組で嫌いな先輩芸人で石橋のこと暴露
名前は伏せてたが石橋と言うのはすぐに分かる話の内容

石橋は「みなさんのおかげです」番組収録後に泰造らに近づき
「その賞金を貰えたのは俺のおかげもあるんだから俺も貰う権利あるだろ」
そういって賞金の金を横から奪うと
自分の分け前分といって賞金の金を4等分にし強引に引き抜いた
泰造が言うにはその石橋の信じられない行動を見てスタッフはドン引きしてたという
262名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:56:04.98 ID:A+7p5yDf0
>>11
だな
イッコーの楽屋バラしは誰の得にもならんし笑えなかった
263名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:56:12.29 ID:PymGA0+f0
>>233
おすすめ教えて
264名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:56:14.89 ID:6zrQKIs40
>>236
あれ、細かく人数を聞いて欲しかったなぁ。
265名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:56:25.38 ID:l3yeBgnB0
>>257
ジャニーズの人間をレギュラーにすることによって
視聴率稼ごうとする製作サイドの卑しさが招いた
自業自得だと思うけどな
266名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:56:31.95 ID:zXppeMe50
いいとも8000回は気になってたが、とんねるずだから見なくていいと思ってたが正解だったな
結局番組まるまるとんねるずのテレフォンだったんだろw
267名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:56:34.11 ID:rXOfW6TC0
>>18
後ろにいるやつ誰も知らねーw
268名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:56:46.97 ID:dbs4Rld80
飯、内輪芸芸人いらない
269名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:56:54.95 ID:cKGWW6xj0
>>255
芸スポ民は岸田健作や工藤兄弟や泉アツノの頃いちばんいいとも見てた世代だろ
270名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:56:55.23 ID:Tw459l1Y0
DTもウッチャンもさんまも復活させなよ(´・ω・`)
271名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:57:02.22 ID:QvgmlB2p0
>>257
老人ホームw確かにw

>>258
ああみなおか終わるからいいとものレギュラーで帳尻合わせたのか
それならすこぶる納得がいく
272名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:57:02.50 ID:Ixj3uVQaO
これ、台本ありだよね?
タモリさんが気紛れでレギュラーOKとか言わない気がする。

番組終了の告知もアドリブ風にしてたから。

次番組への準備かな?
フジの、あの時間は関西弁のイメージが無いから
関東のタレントで、大御所で昼間の番組やる話題性があってフジテレビと言えば?

やっぱりとんねるずになるよな?
2人が暴れられる様に、勿論ちゃんと仕切れる局アナや脇を固める芸人やタレントありきだけど。
273名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:57:03.90 ID:u9zbQvI30
100%台本
274名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:57:06.52 ID:gzw0IfLfO
気持ち悪い単発アゲが目立つな
275名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:57:09.32 ID:PymGA0+f0
>>242
うん
後でする
276名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:57:24.55 ID:hxCpSeyGP
>>261
みなさんのおかげに賞金の出るゲームなんてないからw
277名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:57:45.76 ID:gkrdqBT90
どうせ終わる番組だから
ちょっと楽しみだわ
278名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:58:05.76 ID:BXcpr8c90
>>276
もじもじくん
279名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:58:21.44 ID:kdUPGOdIP
>>261
出たぁ!捏造歪曲ネタwwx
280名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:58:44.49 ID:Ry+6sB6P0
今日の放送をノーカットで再放送してくれよw
281名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:58:46.15 ID:wLtM1kNd0
木梨は29年前とあんまり変わってないな

http://www.youtube.com/watch?v=LbvhijbNEfY
282名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:59:03.31 ID:H9xIFGU60
とんねるずあまり面白いと思わないけど
2chの実況見てたら「神回」とか言われれて。
そう書いてる人って、多くが40代の人なのかな?と思った
今の若い人とか、とんねるずを面白いと思ってるのかな?
283名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:59:06.54 ID:z1iAmh6rO
>>212
それがあってダウンタウンととんねるず は共演しなかったんだよな
284名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:59:40.83 ID:0vpYYCpl0
中居はジャニパワーでアンタッチャブルなのをいいことに
面白くもないのに前に出て目立ちたがるんだよな
で、周りがそのケツを拭かなくちゃならない

ホント、ジャニってクソだわ
285名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:59:47.47 ID:8Sg/xH87O
素人に毛がはえた程度の活動してた頃、たけしとタモリが誉めてくれたのが
業界で生きていく原動力になったって、石橋がラジオで話してたからな
いまだに2人に接すると、その時の感謝の気持ちやらなんやらで
テンションがその頃に戻ってしまうんだって話は、すげーいい話だった
286名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:00:10.47 ID:sGK4yMvH0
いいともレギュラーなしか。 意外だ。
287名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:00:26.55 ID:do9wS/wD0
こんなノリで、いやこれ以上のノリで毎日夕方五時から生放送でムチャしてた。
素人を相手に予定調和無しで暴れていた。
カメラも写してはまずいシーンから避けるため右往左往していたし。
鶴太郎も吉田照美もスタッフに助けを求めるように目が泳いでいた。
毎日、生放送で。
288名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:00:28.41 ID:QvgmlB2p0
>>282
今日のは40歳代以降が懐かしいネタばっかりだったからだよ
デビュー当時のとんねるずって今の嵐並みのアイドル人気だったからw
289名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:00:33.81 ID:PymGA0+f0
>>266
スレには来るんだなw
290名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:00:40.46 ID:kdUPGOdIP
>>283
ダウンコタウンコは自分達より面白いとんねるずや爆笑問題と共演NG

かなりの小心者だぞ。ダウンコタウンコは
291名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:00:49.60 ID:2MHasa1x0
こういうノリのとんねるずは面白いけど
毎回こうもいかないしね
レギュラーはどうかな
292名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:00:53.90 ID:p1/4bKgxO
とんねるずにはジュニアのいる曜日に出てほしいわ、あいつとんねるずの前ではビビって気配消すからw
前に矢島で来たときサッと一人気配消してて笑った
293名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:00:57.14 ID:Vrc5J8ooP
今日のtsは永久保存版だわ
294名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:01:05.25 ID:8kAHv9DP0
ID:PymGA0+f0の勝ちw
295名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:01:38.52 ID:htvijKSy0
結構、私いやらしいの
296名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:01:46.70 ID:kYNHuKCF0
とんねるず嫌いだから嫌なら見るなの精神で見ない
297名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:02:12.72 ID:sGK4yMvH0
爆笑太田の週にダウンタウンぶち込むか、とんねるずとダウンタウンをセットにしろ。
298名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:02:16.50 ID:Rde4Ad550
嫌韓デモ以降フジは2chとかツイッターばっか気にしてそうw
299名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:02:26.45 ID:GLHWbD0J0
>>272
でもタモリさんも最初いやいやって何回も断ってたよ
アドリブっぽかったけどなぁ
とんねるずが冗談じゃなくて本気でやりたいっぽいこと何回も言って
レギュラーとか俺が決めてるんじゃないけど何曜日でもいいなら来ても大丈夫じゃない?的にOK出してた
300名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:02:32.89 ID:DsKgza4W0
>>238
同じ東京出身の先輩で、バカルディデビュー時なんてとんねるずはスターの存在だったからな
かしこまっちゃうんじゃないの
301名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:02:37.81 ID:MvGzzBtfO
いいとも終わるのって3/28??
302名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:02:51.19 ID:Q+GPhrE20
>>275
大人ぶって折れた振りはしたけど謝罪までするのはプライドが許せないって感じ?
拒否すると整合性がとれない、でもしたくはない
それで出た結論が「後でする」か
中途半端だねぇ
かわいいなお前w
303名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:02:54.04 ID:Rde4Ad550
>>299
タモリだけ知らされてないかもな
304名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:03:35.86 ID:KVykzuan0
>>288
東京ドームでライブをやったりもしたからなあ
305名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:03:52.52 ID:1qGgPLN/0
>>190
そこはそろばんずくだろ。
306名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:04:05.73 ID:Q+GPhrE20
>>282
とんねるずどっぷり世代で2chで実況してるやつっていろいろ終わってると思う
307名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:04:14.60 ID:PymGA0+f0
>>271
とんねるずはフジテレビの大功労者だぞ
今の段階で発表されてないのに、3月で終わるはずがないだろw
9月終了はかなり現実味を帯びてきてるけど、もしそうだとしても
番組名とスタッフを変えてもうワンチャンス与えるよ
308名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:04:15.59 ID:m1N0Ia//0
こういうサプライズを定期的にほりこんでおけばマンネリ化も打ち切りもなかったのになあ
309名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:04:16.19 ID:8uJ44yYJ0
中学生の女の子にチンコの頭に似てるとか言い出す最低の石橋

石橋「何かチンコの先みてぇだな」
中居「・・・」
ミズホ「ちょっと何考えてるの?学校行けないじゃないですか、そんな事言われて・・・最低」
他のメンバー「気持ち悪い・・・」
ミズホ「どういう番組これ?歩けない・・・もう」
石橋「うたばんやってて最高の名前付けちゃったよ(笑)」
ミズホ「ほんと何考えてるの?みんな白い目じゃないですか」
石橋「パクパクするなよお前w」
ミズホ「・・・涙目・・・」
       ↓ 
   1年後人気絶頂にもかかわらず謎の引退
310名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:04:37.93 ID:3k3pj8fO0
こういう台本丸出し展開を鵜呑みにしてくれるアホが減ったから視聴率も下がってんだよ
311名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:04:48.61 ID:T7ze7MH7O
台本はあっただろうが
それをブチ壊せるのが生とんねるず
闇ゾーマみたいな破壊力
312名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:04:56.27 ID:N2T/juKg0
潰れたコーナーのゲストがとんねるずファミリーのIKKO
の時点で予定調和でしょ
これがちゃんとしたタレントだったらその人に失礼になっちゃうし
313名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:04:58.93 ID:dcctbra30
2人揃った時は、大田や江頭以上に狂犬だよな
314名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:05:17.94 ID:Ds5LUBqRO
>>238
そんなに出るべきじゃないって思ったんじゃないの

見てないけど
315名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:05:25.75 ID:ZWfTYCGm0
>>309
ミズホて誰だ?
316名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:05:27.15 ID:QvgmlB2p0
>>307
とんねるずよりも大功労者のタモさんを切るわけだが
317名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:05:28.36 ID:jdwwWAFe0
久し振りに見れば良かった。面白くないから何十年も観てない
318名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:05:42.30 ID:kdUPGOdIP
とんねるずが天下を取った理由が今日わかったわ。
319名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:06:23.25 ID:XE2Nr2jo0
夕やけニャンニャンで立見里歌と大喧嘩したんだよね
320名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:06:24.40 ID:OCc0azdQO
中居はオッサンが子供みたいに喚くから目障り
321名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:06:37.27 ID:R2FhfXB90
ヒロミは呼んでほしいな。あれ、馬鹿だけど天才だから。
天性の勘をもってる。
今は亡きシンスケもそうだったけど。
322名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:06:40.83 ID:4hulXSCa0
>>294
正論だね。
323名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:06:57.30 ID:ZWfTYCGm0
今日みたいな感じだと、とんねるす面白いんだけどなあ
最近のみなさんのおかげですのとんねるずは全然なんだよなぁ
男気ジャンケンとかレギュラー企画にするようなネタじゃないのになんであんなに引っ張ってるんだろ?
324名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:07:11.59 ID:DxVwyhCa0
>>316
それはタモリ側がもうやめるって言ったんじゃないの?
325名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:07:11.71 ID:Q+GPhrE20
>>307
最大の功労者でもあるけど最大の敗因でもある
みなおかはフジの旧態依然としたバラエティ作りの象徴なんだよ
未だに続くひょうきん族系統の最後の残りカスがみなおか
これを切らなきゃフジは脱皮出来ない
326名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:07:26.02 ID:5rZyW/Fl0
生本番中に突然のマジ交渉!
タモリさん折れる!
他の出演者乱入!!

ってw これがおもしろいって本気で思える連中って日本人の2%切るんじゃねえの?
327名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:07:28.80 ID:docjbOt+0
とんねるず:48分22秒
黒柳徹子:46分(84年3月14日)

記録更新
あと2ヵ月半あるけど期待できそうなのはさんまくらい?
328名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:07:37.04 ID:GLHWbD0J0
生番組もたまにはおもしろいな
ハプニングか台本かアドリブかってのでも話になる
329名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:07:37.05 ID:H/Jt462c0
>>315
社民党党首……
330名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:07:48.06 ID:NV21/j460
いいともはこういうのが有るから取りあえず毎日録画してる
いつもは流し見しかしてないけどw
331名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:07:50.70 ID:3E0i4iM50
>>305
www
332名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:07:50.89 ID:8kAHv9DP0
ID:Q+GPhrE20の負けww
333名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:07:55.85 ID:LvgaeXU/P
とんねるずとDTが共演しないのはDTが後輩だから
一度なるほどで共演したときは浜田がタメ口で通したけど
食わず嫌いに松本が出れば確実に敬語使ってとんねるず>DTて構図が出来ちゃうからな
それを周りの連中が必要以上に怖れてるんだよ
334名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:08:01.84 ID:K3YTk7gW0
これは断言できる!

最終回ゲスト、桜田淳子でハッピーエンドは不可能w
335名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:08:14.66 ID:yP6AunBo0
さんまもレギュラー復帰とかしたら最後にもう一盛り上がりするな
336名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:08:38.61 ID:wLtM1kNd0
>>315
zone


ダウン症ヲタの言いがかりだからそれ
337名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:08:45.23 ID:V3lEwabB0
木梨の五木ひろしの物まねが見たくなった
338名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:08:48.41 ID:zCPoqS3eO
>>256
お前バカなんだろうな。
339名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:08:52.39 ID:cd51dp3SO
振られたらちゃんと当時のコントをしてたのは偉いなぁと思った
340名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:08:58.99 ID:XziOO9yFO
以前野猿でテレフォンで来たときもレギュラー直訴してなかったっけ
341名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:09:01.58 ID:PymGA0+f0
>>283
違う
とんねるずのマネージャーを辞めた奴が、ノリタケが小川菜摘と付き合ってたとか
浜ちゃんが安田成美の大ファンだったとかいう内容の本を出した。
それで周りのスタッフがピリピリして、勝手に共演NGにしてしまった。
342名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:09:21.96 ID:Tr5RDCBl0
とんねるずはいい奴らだな
そういう先輩後輩関係みたいな場面ではしっかり役割果たしてる気がする
問題は視聴者との関係がどうかってことで
343名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:09:28.50 ID:QvgmlB2p0
>>327
徹子さんの時のレギュラーってダウンタウンじゃなかったっけ?ちがったか?
344名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:09:29.15 ID:1xcrsCSrP
とんねるずが出るなら見るかもな
345名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:09:30.28 ID:IATrI8rS0
>>93
女優ってのは出たがりらしいから、復帰理由と収入は別じゃないの。
詳しく知らんけど子供ももう大きいんだろうし。
無論、お金はあるに越した事ないけど。例え50億とか持ってたとしても。
346名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:09:51.37 ID:PymGA0+f0
>>302
ありがとうw
347名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:09:52.47 ID:p1/4bKgxO
鶴瓶乱入の終了宣言も完全なアドリブじゃなかったしとんねるずレギュラーは予め話は通ってたんだろ
348名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:10:05.38 ID:anNBGvNl0
ちらっと見たけど、とんねるずの番組にいつもいるスタッフの馬鹿笑いがあったな
349名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:10:24.37 ID:7+2E5E440
>>94
小栗旬巻き込まれ事故すぎwww
面白いけど
350名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:10:38.28 ID:hrrPVwFh0
中居の、コーナーやらないの?を何度も言うのは、時間がないのにウザイ。
コーナーやらない凄い状態って伝えたいのかもしれないけど、テンポ悪くなる。

自分で作ったパターンで、本人気づいてないだろうけど出来が悪い
351名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:10:41.64 ID:WWA4oMEYO
最後のゲストは黒柳徹子以外考えられん
352名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:10:54.57 ID:gLW6FjqE0
ID:Q+GPhrE20
凄いかわいい
353名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:10:55.54 ID:Q+GPhrE20
>>346
どういたしまして
354名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:11:05.44 ID:R2FhfXB90
笑っていいともって若手芸人の登竜モンだったけど、必ず大物に支えられてた番組なんだよね。
爆笑問題とか、さま〜ずとか、あれは相場以下のギャラででてきてるだろ。
昔のサンマとかツルベとかも。中居はしっかりお金もらってるとおもうけど。
355名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:11:13.11 ID:wLtM1kNd0
とんねるずの良さって素人入れての生放送だからな



スタジオ録画が主になって以前の勢いがなくなった
356名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:11:25.58 ID:kdUPGOdIP
とんねるず最高!老害基地外ダウンコタウンコ氏ね。

https://www.youtube.com/watch?v=35tY3lp0Y0M
357名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:12:10.63 ID:bTfnjg6E0
フジがひるの帯にとんねるずを持ってきて脇にAKBを置いて
マイルドにした夕焼けにゃんにゃんみたいな番組を
もう一度やろうとしてるのならありえそうな気がする
なんだかんだいってもフジは過去のテンプレートから持ってくるからなぁ

ねらーは嫌がるだろうが。
358名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:12:18.07 ID:9/H461MI0
>>302
粘着質だねー
見苦しいよw
359名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:12:27.69 ID:PymGA0+f0
>>316
そりゃいつかは終わるだろw
360名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:12:40.69 ID:LB6RFJXlO
バシタカ最強!
361名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:12:51.43 ID:i6sY20Fe0
オワコン同士が
しかし中居は石橋にしばかれんぞっておもたが台本ですか
362名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:12:58.62 ID:IN1Z4oNe0
バシタカは最強だからな
363名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:13:21.89 ID:CHfwX1Mc0
後番組の前振りに一票
364名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:13:32.67 ID:R2FhfXB90
>>355素人をいじれるってのは芸人としての頂点なんだぞ。

芸人には3段階あって、

1段階目は、誰と組んでも面白くない時代
2段階目は、ベテラン芸人と組んだときだけ笑いをとれる時代
3段回目は、そのベテラン芸人が自分である時代

素人をいじって笑いをとれるのは、三段階のその上にいる芸人だけ
365名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:13:34.77 ID:PymGA0+f0
>>325
どこまで相手して欲しいんだよw
366名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:13:35.81 ID:K4aUslKK0
とんねるず嫌い=関西人

※オールナイトフジが放送されなかった地方なので、全盛期を知らないから
367名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:13:41.18 ID:gLW6FjqE0
長文で顔真っ赤にした勝利宣言とか憧れるわ
368名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:13:43.10 ID:Q+GPhrE20
>>348
物凄い大きな声で「ワハハハ!ハハハ!」ってあれね
まぁしょうがないさ
369名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:13:49.79 ID:kdUPGOdIP
とんねるずには破壊力がある。これに比べダウンコタウンコは自爆力しかない。
370名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:14:30.26 ID:KMmvzZ1t0
>>333
タメ口はない
一言も会話してない
371名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:14:39.29 ID:6TR+MNiM0
他人の番組の出演交渉も自分でやるのかw
372名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:14:43.34 ID:lpLh5NF1O
更に視聴率下がったら面白いw
373名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:14:54.16 ID:AqIeM+Ec0
>>3
ユタは田舎じゃないよー
374青い人 Д゚⊂( ・д・)<Win or Go Home ◆Bleu39IVisBR :2014/01/14(火) 14:15:02.61 ID:P4sSanQ70
>>357
妄想はチラシの裏にでも書いててください工作員
375名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:15:06.34 ID:2NE7WepJ0
AKBアワー昼からワンワンとかやったほうがうけるだろ
研修生あたりなら鉄砲玉みたいなもんだから無茶できるだろし
ビッチが1位になるくらいだからBPO上等くらいなら興味あるわ
376名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:15:21.48 ID:LvgaeXU/P
今回はテレフォンだからジャック出来たけど
今後出るとしたらコーナー、そこでどこまでやれるか
素人いじりなら得意だけど、クイズだと大した見せ場は作れないかな
377名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:15:30.19 ID:htvijKSy0
>>366
ブラマヨのデブのほうとか岡村とか
中高生の頃とんねるず好きだったって言う関西の人、結構多いじゃん
378名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:15:32.97 ID:IATrI8rS0
>>330
頼む。フルでくれ。
379名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:15:45.01 ID:Q+GPhrE20
>>365
あ、お前だったの?
380名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:15:47.04 ID:QvgmlB2p0
>>359
お前の過去レス読んだのでこれからはもうレスしないw
とんねるずだけは番組終わらないっていう主張がなんかもうwww
ID:PymGA0+f0
381名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:16:08.63 ID:4hulXSCa0
アンチ共がどうしようもなく気になって気になって集まって来るんだなwww
あとダウンタウンの煽りも要らないから、お笑いをもっと楽しめよ♪
382名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:16:55.31 ID:KVykzuan0
今思えば今日のオープニングが
タモリをはじめとするレギュラー陣とゴスペラーズが久々に
歌を歌って3分で終わらせたのは
最初から今日はタモリととんねるずで
行けるところまで行くということだったんだろうかなあ
383名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:17:24.97 ID:WzSqQQDq0
これだけ長くやってきた番組なんだし
最後はもう皆好きにやってもいい気がする
同窓会みたいな感じとか
最後はもう皆で酒飲んでるとか
384名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:17:29.42 ID:kB+fwB//O
いいとも出れなかったのは事務所の力がなくて個人の力でのしあがったからかもね(後ろ楯がまったくない)
そういう意味ではお笑いで憧れられる意味もわかる
385名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:17:56.48 ID:uddepxVv0
こんなどうでもいいことで盛り上がってる奴って偏差値いくつ?
386名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:18:07.39 ID:QvgmlB2p0
>>382
あれも余計だったわ
久々に歌うんならタモさんだけの歌聞きたかったよ
ゴスペラーズは許せるけど他のレギュラー陣が酷い
387名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:18:25.72 ID:sO43iREL0
とんねるずの番組のジャイアント将棋おもしろかったなぁ

もう一回やって欲しい
388名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:18:28.90 ID:IATrI8rS0
聞いた話だけど、矢島で出た時は最後のゲームの風船運びみたいな奴で、風船わざと割ったんだろ石橋w
面白過ぎる
389名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:18:42.02 ID:VZaNQcHw0
鶴太郎がタモリ代役で司会しているときにテレホンで明日のゲストに向かって
「ごちゃごちゃうるせーから切っちゃえ」って電話切った死ぬほどワロタ。

あと、三波春夫の息子(通称神田くん)といっしょにはに丸が出たのは子供ながら衝撃だった。
390名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:18:47.13 ID:GnXkRNQz0
中居とローラはタメ口連発で大竹、バナナマン、澤部が緊張してた感じ
391名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:18:57.50 ID:wSYIPXUX0
客はシラけてた
392名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:19:22.94 ID:Sd6wXQJW0
>>65
なんだこのブスw
これで英語べらべら帰国子女でキャスター的な仕事するんなら、
このルックスで許してやるwタレント穴なら、即効引っこんでろ!!
393名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:20:03.95 ID:EjwviD2N0
つまらんゲームとか企画がなくて面白かったわ
生放送はこうあるべき
とんねるずは素人とかアイドルを絡ませて生でダラダラやらせると光る
394名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:20:07.31 ID:FhgcRQwVO
澤部嫌い
くっそ天狗でき婚デブ
395名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:20:09.57 ID:WzSqQQDq0
昔ゲスト交渉で志村がゴルフ行くから駄目って本気で断っちゃったことがあったな
396名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:20:09.93 ID:PymGA0+f0
>>376
クイズでボケさせたら天才的だぞw
昼間の視聴者に付いてこれるかどうかは知らないがw
397名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:20:17.17 ID:OLtrmz+v0
29年前っつーと映画「そろばんずく」の宣伝で出たような
398名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:20:54.03 ID:2NE7WepJ0
>>357マイルドにしたらただの劣化だよ
すくなくとも同等以上じゃないと受けん
ただのゴリ押しといわれないように無茶が必要になる
秋豚の今の力なら無茶できるかもしれんがネットと戦うわけだし
399名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:21:34.00 ID:+MGfQd5c0
一年に2,3回だけど、腹痛くなってヒーヒー言わせてくれるのはとんねるずだけ
あの爆発力は凄いんだよな

今日は観たかった
400名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:21:37.51 ID:z6WMeCEq0
ほぼテレフォンだけで終わったけど良かったわ
火曜のコーナーはつまんないし
401名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:21:51.18 ID:UovQ9A0cO
いいともとかサッパリ見てないけど、中居なんかよりはとんねるず見てーな
402名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:22:10.73 ID:GLHWbD0J0
もう10週しかないんだから出たいやつみんなレギュラーでいいよw
403名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:22:13.77 ID:PymGA0+f0
>>384
単純に20代前半で売れてたから、いいともに出る意味が無かっただけ
404名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:22:15.14 ID:qitTFI740
文字ベースの記事だけみると、中居らがマジ切れしてたように
みえるが、あくまで笑いつつって感じだったんでしょ?
405名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:22:16.99 ID:PE2rlsdc0
今日も寒いなぁ。ますます寒くなりそう。
406名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:22:24.09 ID:GnXkRNQz0
いいとものスタッフに元野猿かみなおかの元スタッフだったのいたの?
407名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:22:34.20 ID:BhEAYSXJ0
久しぶりにみなさんのおかげでしたみたけど
なんかNHKみるような気分というか古臭かった
408名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:22:49.36 ID:DoBvXulB0
>>383
なんならアルタからじゃなくてタモさん家からでもいいな
409名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:22:49.38 ID:lmy5oY5qP
ダウンタウン ウンナン キャイーン ナイナイ よゐこ ネプチューン ココリコ
ガレッジセール 北陽 キングコング 森三中 品川庄司 南海キャンディーズ
オリエンタルラジオ チュートリアル オードリー ロンブー ロッチ

とんねるずは、なぜレギュラーになれなかったんだろうな↑
410名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:22:51.30 ID:Yb4iEK7K0
普通に面白かったわ
こういうのをヤラセとか言っちゃう人間はかわいそうだな
411名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:22:57.24 ID:lQZZz3xp0
アンケートぴったりとか台本も多かったけど、
昔の「いいともの生放送」って空気感が出てておもしろかったわ

たけしの前では萎縮してた石橋も、
タモさんの前だとイキイキしてたね
412名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:23:14.85 ID:PymGA0+f0
>>385
そこを覗きに来て煽りたがる奴の偏差値って高いの?
413名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:23:17.17 ID:WzSqQQDq0
出たい奴皆集まってきたら面白いな
芸能人に限らず
414名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:23:30.91 ID:GLHWbD0J0
>>404
もちろん
でも中居は確かに自分が中心になりたいのかウザかった
415名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:23:33.03 ID:EEUltbTR0
最終回は二時間ぐらい放送するのかね?
416名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:23:39.40 ID:hxCpSeyGP
>>404
レギュラーにしちゃダメって役回りを演じただけ
石橋と肩くんだり、ハイタッチしてたよ
417名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:23:54.81 ID:QvgmlB2p0
>>406
今のいいとものチーフディレクターは中嶋P
とんねるずの取り巻きスタッフ全員上司だろうから、ま、最後だしねw
418名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:24:10.44 ID:lQZZz3xp0
>>406
テレホンのゲストパネルの写真撮影は、
長いこと野猿の人だったよ
今はわからんけど
419名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:24:30.40 ID:gLW6FjqE0
石橋と木梨は不仲だったのに普通に会話出来るまでよく関係修復できたわ
420名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:24:38.50 ID:WzSqQQDq0
いろんな奴が集まって来て
最終回の最後で隅の方でタモリが眠るように逝ってんだよな
421名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:24:45.45 ID:qitTFI740
とんなるずって、生ダラとかねるとんとか昔はレギュラー番組いくつかもってたけど
今はほとんど無いよな?

でも正月などの特番みるかぎり、かつての勢いはもうないけど、やっぱ順当に面白い
コンビだし(少なくとも、よしもと系よりは)人気もまだそこそこあるよな?
これといった番組もたないのは、本人たちがやる気ない?やっぱ人気が無い?
TV側から干されるようなことやった?
422名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:24:47.67 ID:LvgaeXU/P
>>396
えっ?
そんなボケる能力あればレギュラー1本な訳ないでしょ
そういう大喜利能力はたけし、松本、太田の方が上
423名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:24:47.66 ID:PymGA0+f0
>>391
見に行ってたの?
それともまさかテレビを見ての客席レポ?
424名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:25:31.33 ID:1xcrsCSrP
>>281
くっそおもしれーーwwwwww
425名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:25:50.31 ID:3DZ5ltAs0
まあこういうのは台本なしのネゴありだわな
現場は知らないけどエライ人には話通ってる
紅白のAKBもそんな感じでしょ

でもさ、現場にも口うるさい人はいるわけで簡単にやれるわけじゃない
エライ人にもたいていの場合、敵はいるわけだし
大手事務所なんかもうるさいわな

いまの時代にそれをやっちゃえるとこが頼もしいわ
426名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:26:11.90 ID:dzsr8BoB0
>>397
同時上映のおにゃん子なんちゃら危機一髪が酷ずぎたのでそろばんずくが面白く感じたの思い出したわ
427名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:26:24.50 ID:99zg93AM0
スポーツ王なんかより生ダラ特番でやってくれないかなぁ
文字通り生で
428名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:26:28.00 ID:wssC3mVtO
昔のフジテレビみたいで面白かった
429名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:26:40.01 ID:GnXkRNQz0
>>409
極楽とんぼ、猿岩石も
430名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:26:46.19 ID:lQZZz3xp0
>>404
レギュラーに反対して一大事だって強調したり
時計見て押してるアピールしたりして
特別なことが起きてる!って伝えつつうまいこと盛り上げてたよ
431名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:26:52.61 ID:QvgmlB2p0
>>425
今のフジの会長知ってるか?
とんねるずでのし上がった人だよ
432名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:27:16.93 ID:wLtM1kNd0
石橋の大橋巨泉化が凄いな

眼鏡かけてるせいもあって巨泉かと一瞬思った
433名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:27:38.71 ID:PymGA0+f0
>>422
ん?
順位付けは知らん
お前の好みは分かったが、それはツイッターにでも書いとけば?w
434名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:27:40.53 ID:lmy5oY5qP
>>429
それは飛ばした
他にもいるが全部は書かなかった
435名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:28:30.11 ID:wSYIPXUX0
>>923
見てたよ、客はつまんないゲームとか見に来てるんだろう
前から言ってるけどいいともはテレフォンだけでいいんだよなぁ
436名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:28:32.48 ID:NYOQwQvw0
>>3
部屋に一人で居るのに声出してワロタwwwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:28:55.01 ID:PymGA0+f0
>>409
そいつらがいいともに出た頃より、すでにはるかに売れてたから
438名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:29:10.73 ID:qSSnpsZr0
久々に面白かったわ
マジレギュラーに期待
439名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:29:14.18 ID:hxCpSeyGP
>>422
10年くらい前に、とんねるずとしてはレギュラーはみなさんしかやらないと
インタビューで答えているからそれを実行しているだけ
440名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:29:28.52 ID:PymGA0+f0
>>435
落ち着けw
441名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:29:48.33 ID:QvgmlB2p0
>>435
ロングパスすぎる
客がつまんなそうにしてたのは意味わからないからだろ
20歳代の女の子なんかにわかるネタじゃないよ
出てくる師匠たちの名前からしてw
442名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:30:06.43 ID:6zrQKIs40
単独では29年振りだけど、ユニット込みなら何年振りだ?
443名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:30:58.45 ID:QvgmlB2p0
>>439
じゃ、いいともレギュラーは実行したら違反になっちゃうじゃないか
大変大変
444名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:31:06.05 ID:kJgEt/K+0
>>1
生放送にとんねるずは無理だろうよ。
3月まで番組保たないぞ。
445名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:31:11.82 ID:DoBvXulB0
>>430
うざ
446名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:31:12.45 ID:GnXkRNQz0
みのさんの名前発言したなら、みのもんたの逆襲歌ってほしかった
447名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:31:27.21 ID:c5xZWpbL0
タモさんメッチャ楽しそうだったw
448名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:31:33.44 ID:g7iX4VfH0
いいとも終わったんじゃなかったのか
とんねるず出るなら見ようかな
449名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:31:49.68 ID:LvgaeXU/P
>>433
具体的にどのボケが面白いか答えてみて
天才的なボケと云うものを昼間の視聴者の俺に教えてくれよw
450名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:32:19.44 ID:KU+Jqki+O
木梨ってトーク下手なのに、無理にタモリを持ち上げようとしてて痛かった。
世代ギャップが、地上波離れ加速させてるかは知らないけど、
オッサン達が昔話しばかりで盛り上がる映像はテレビ離れ加速させるだけじゃん。
とんねるず落ちぶれたなぁ
451名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:32:35.46 ID:KxobXt7H0
中居マジ邪魔だったわ〜
鶴瓶がいいとも終了をタモリに確認しに来た時も
中居いたけどマジ邪魔だったわ〜
MCじゃない時はちゃんと控えろよ
452名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:32:40.05 ID:Q+GPhrE20
>>439
じゃあピンでは?
なんだっけ、ほらあの日曜ゴールデンにやってた番組
あれ視聴率どのぐらいだった?
知らないからちょっと教えてよ
453名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:33:11.82 ID:pzQpU7LdO
最終回たけし、たもり、さんま、つるべえ、ダウンタウン、ウンナン、とんねるず辺りが共演しないかな。
454名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:33:12.27 ID:zliv0qHk0
基本的に2chは元イジメラレっこの巣窟だから、とんねるずに拒否反応示す残念君が多い
455名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:33:22.78 ID:lmy5oY5qP
最後にもう一度、南原バンバンバンを見せてほしい
あれから何年経ったんだ?
まだ頭に残ってるんだよ
456名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:33:27.50 ID:wLtM1kNd0
>>409
いいとも開始当初のレギュラー

月曜日
斎藤ゆう子 坂本あきら
火曜日
斉藤清六 村松利史
水曜日
高田純次 三田明 西川峰子
木曜日
桂文珍 KINYA 松金よね子 渡辺めぐみ
金曜日
中村泰士 山本コウタロー 田中康夫




とんねるずが入る余地ないでしょ
金曜日なんかどこのおもいっきりテレビだよって面子
457名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:33:40.26 ID:Q+GPhrE20
>>384
ケイダ…
いや、なんでもないw
458名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:33:57.16 ID:kJgEt/K+0
こいつら、10分くらいならまだしも、
30分過ぎたら暴走するぞ。
459名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:34:01.02 ID:q/ZtN7RV0
新沼謙二のモノマネが見れた
460名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:34:04.53 ID:hxCpSeyGP
>>452
バカなの?
とんねるずとしてはって読めないの?
ピンでもやらないなんて言ってないw
461名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:34:29.40 ID:EEUltbTR0
ローリー寺西も出てほしいわ。
462名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:34:37.80 ID:hJbbR2kk0
中居は台本通りじゃないと対応出来ないからな。
463名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:34:39.38 ID:7DRoHVhNO
>>3
やめてwwwwww
464名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:34:49.90 ID:qitTFI740
>>447
良くも悪くも、昔のいいともみたいな雰囲気で懐かしさ半分で元気でたんじゃねえの?

今頃のいいともって、タモさん、面倒見のいい「大人」として一歩ひいてなさい。
んで若手は若手でタモさんに遠慮して距離をおく。結果、タモさんの番組なのに、表に
出られないって異様な空気あったから。
タモリに遠慮せずにガンガン巻き込んで、タモリも自分からグイグイ前にでて番組が
すすむ、なんてここ数年のいいともでは見たことねえや
465名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:34:53.29 ID:htvijKSy0
お笑いなんて、みんなが見て笑うだけでいいんだよ
子供がウンコチンチンだけで大笑いする感覚で。
「笑いを作る」とか「笑いのセンス」とか、かしこまってガチガチにやろうとするからみんな離れちゃうんじゃねーか

お笑いを審査するとか、バッカじゃねーの
ってことが言いたかったんだよ、タモリととんねるずは
466名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:34:54.40 ID:Q+GPhrE20
>>388
風船わざと割るのが面白いんだ
へぇ
467名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:35:01.14 ID:QvgmlB2p0
>>460
>>443には答えてくれないの?
468名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:35:14.86 ID:PymGA0+f0
>>449
了解
じゃあまずたけし、松本、太田のクイズの凄い回答のボケを2〜3個ずつ挙げてくれ
そうすれば俺も5分以内に書き込むから
頼んだぞ
469名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:35:16.00 ID:Mv2ZUWYn0
いいね!
470名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:35:30.55 ID:wZLas+/r0
視聴者はとんねるずとダウンタウンの共演を見たがっている
471名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:35:37.99 ID:4RFrP/VuO
中居はすぐに出てきやがるな
まじうぜえわ
大物気取りも大概にせえや
472名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:35:44.32 ID:Q+GPhrE20
>>391
シラケてなんてないよ
元気に笑ってた男性客がいたじゃん
473名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:35:51.54 ID:4Ud8o8nu0
これはたぶんおかげでしたも3月で終わる伏線かもしくはいいともの次の番組がとんねるずの番組かだな
474名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:35:54.53 ID:QvgmlB2p0
>>464
まあなただ一つだけ失敗がある
とんねるず出すならジャニがいない日w
ジャニ目当ての客ばっかりだったんだろうに
だから会場の空気が異様に重かったw
475名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:36:09.01 ID:UovQ9A0cO
中居って本当つまんないよな。うたばんも石橋がいたから面白かった
476名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:36:09.29 ID:GnXkRNQz0
稲垣、新ドラマの番宣に来てたのかな?
477名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:36:28.14 ID:5ULGxPok0
>>451
なんでああ前に出しゃばりたがるかね
ギリギリの芸人じゃあるまいし、世間が俺を見たがってる、みたいな態度
478名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:36:39.97 ID:kJgEt/K+0
そもそも、アングラ芸人のタモリがお昼の生放送番組のMCになったことの方が異常事態だった。
479名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:36:57.20 ID:bQeUHdMM0
最終回とかどうなるんだろうな
480名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:37:00.76 ID:PymGA0+f0
>>473
どっちもありえないw
481名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:37:15.05 ID:hxCpSeyGP
>>467
答えるよw
3月で終わる番組で好きな時に2.3回出るのをレギュラー番組って言うのか?

揚げ足取りにもほどがあるわ
482名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:37:33.72 ID:zliv0qHk0
しかし、とんねるずの話題になると病的に粘着するキチガイが必ず沸くよな
悲惨な人生送ってるんだろうな
483名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:37:35.73 ID:wLtM1kNd0
とんねるずが夕方に生放送やってたって言うのも結構異常事態だったと思う
484名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:37:35.74 ID:Mv2ZUWYn0
大多がんばれ
485名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:37:49.42 ID:KU+Jqki+O
>>421
とんねるずは、ロケが目立つスタイルじゃなきゃ自信無くなったのかなぁ。
今更コントも厳しい芸人だろうし、司会自体も受けが不安だろうしロケ芸人かなぁ。
40〜50代なら、ねるとん系企画だけは神に思えるかもね。
あとは、パチンコ企画も上手だろうしパチンコ対決とか見たいなぁ。
486名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:38:05.50 ID:Ys+6zHVvO
>>449
そういうお笑い通ぶって理屈っぽいこと言ってるから
お前みたいなのは嫌われるんだよ
487名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:38:17.72 ID:x+dSXK190
とんねるず関係の板に必ず現れるDTヲタの気持ち悪さは異常
488名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:38:17.93 ID:Sd6wXQJW0
とんねるずとダウンタウンと両方出してわーわー騒いで、
めちゃくちゃ盛りあがって、訳分からん感じで3月最終回まで
突っ走って欲しいwこの際、層化枠の久本も出しちゃえw
たけしやさんまや森口博子やTRFやうっちゃんなんちゃん、
今の30代半ばから40代後半の人達が、情報に敏感だった若かったころの
人気タレントを一気に出して欲しいwキリコ?だっけ?
元祖お笑い女子系の千秋とか。あとは、小室哲也も出してくれ。

ただ、ダウンタウンが東京のこの番組に協力してくれるとは
思えないんだけど、とんねるずも墜ち目だし、2組とも一時は
凄い人気だった者同士だったわけで。今の30代半ばから40代後半まので、
全くテレビを見ない層が一気に戻って来るよ。
番組構成なんてどうでも良いから、こういう面子を一気に出して、
好きなように喋らせゲームをさせ、タモリに仕切らせておけば、
面白い番組になる事間違えなし。
489名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:38:24.38 ID:Q+GPhrE20
>>468
追い込まれてごまかすのばかりだね君って
490名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:38:29.46 ID:KVykzuan0
>>476
今日は誰もドラマの番宣に来なかったよ
491名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:38:30.47 ID:kJgEt/K+0
>>483
昔は、もっとおおらかだった。
今は、ちょっとでも問題発言すると打ち切りになる。
492名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:38:38.71 ID:kdUPGOdIP
>>409
東京芸人はいいとものレギュラーにならない。

たけし、志村けん、萩本欽一、とんねるず、伊集院光、桂歌丸
493名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:38:44.26 ID:LvgaeXU/P
>>468
お前から突っかかってきたんだから
先に天才的なボケを提示するのが筋だろw
494名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:38:59.90 ID:wPa+c9uv0
とんねるずレギュラーになったらダウンタウン出れなくなっちゃう
495名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:39:06.03 ID:VdGBdVGG0
くそ、今日 録画しておくんだった。
とんねるずはタモリを尊敬して突っ込んでいくから相性いいんだよなあ。
496名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:39:07.41 ID:QsgG8x4y0
>>474
そうか?
このスレ見てもわかる通り、今日の視聴者は沢山喜んでるわけだが
497名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:39:25.25 ID:aPsYlbGy0
>>461 包丁もって「お前んとこのガキコロスゾー」で即降板だっけ
498名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:39:28.27 ID:bE/ot5mF0
まだテレビ見てんのかここのアホどもは
はやく卒業しろよ
499名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:39:31.62 ID:+MGfQd5c0
スポーツ選手と絡ませたら日本一

出てくるエピソードがマニアックでおもしろい
卓球の石川佳純ちゃんが審判のボールを蹴ったという判定で負けそうになった時の話しは
腹抱えてワロタ
500名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:39:42.07 ID:W31vAUhp0
強烈な生番組だったな
501名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:39:47.09 ID:LhLp+WT10
とんねるずが金に困ってるとかあるわけないだろ(´・ω・`)
20代後半で1億越えてそこから20年近く億稼いでたのに
502名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:39:50.10 ID:IATrI8rS0
中居はとんねるず好きだからはしゃいじゃったんだろ。
木梨の 丁寧にやるから ちょーうける
503名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:39:50.20 ID:k9tZFhVoO
最後のテレホンゲストは吉永小百合。これ以外は認めん!
504名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:40:05.29 ID:kdUPGOdIP
とんねるず、やっぱすげぇわ。
505名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:40:11.50 ID:qitTFI740
>>485
まあ、とんねるずの持ちネタの半分が、楽屋落ちというか、業界裏話みたいな
ところあるから。
そういうノリで司会とかやったら色々まずいだろとは思う。
少なくともゲストには「弄られても文句いわない。笑顔をたやしません」って
誓約書かかせないといけないもんな。
506名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:40:22.92 ID:CZJqu6dU0
62 : 名無しさん@恐縮です: 2012/09/16(日) 20:55:07.81 ID:3ckuynrf0
>>33
木梨はやんちゃじゃなく狂気だからw


64 : 名無しさん@恐縮です: 2012/09/16(日) 20:56:02.91 ID:8FNbh2Ig0
木梨の不意をつくグーパンチは狂気だよなw


102 : 名無しさん@恐縮です: 2012/09/16(日) 21:03:07.51 ID:D4GiP4ph0
>>30
木梨は精神やんでいそう
サイコパスだわ


199 : 名無しさん@恐縮です: 2012/09/16(日) 21:28:19.04 ID:1uYmaWc30
木梨の方が明らかにキチガイ
507名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:40:51.49 ID:QsgG8x4y0
>>495
タモリにだけは絶対失礼がないから安心して見てられる絡みだよな
508名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:40:53.14 ID:zliv0qHk0
>>492
伊集院は楽太郎に伊集院活動バレてないころに謎のオペラ歌手としてレギュラーだったよ
509名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:40:59.08 ID:wLtM1kNd0
生ダラはバラエティ番組の歴史上

紀元前・紀元後=生ダラ前・生ダラ後に比するくらいの影響を及ぼした番組

今あるバラエティは全て生ダラの模倣に過ぎない
510名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:41:04.26 ID:QvgmlB2p0
>>496
TVで見てて喜んでる年齢層と会場の客の年齢層が明らかに違うだろw
511名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:41:06.46 ID:99zg93AM0
>>470
今とんねるずとダウンタウンが共演しても変な空気になるだけで終わりだろうな
15年前くらいに見たかった
512名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:41:07.83 ID:GnXkRNQz0
木村と稲垣がレギュラーにならなかったのは何で?
513名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:41:21.03 ID:PymGA0+f0
>>493
あ、煽られたと思ったの?w
まあそれはお前の受け取り方だから知らないw
で、お前の提案に乗るから、早く書いてくれ
514名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:41:26.35 ID:UHM4Xset0
そんなことより設楽はレザー系の服着てたの?
515名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:41:30.84 ID:Q+GPhrE20
>>486
別におかしくはないだろ
「ボケさせたら天才的だぞww」って言ってるからじゃあどういうボケだったの?って聞いてるだけで
理屈でもなんでもない
516名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:41:32.16 ID:W+aG5RTl0
夕ニャンのスタジオ観覧に行ったことあるヤツ手を挙げろ
517名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:41:55.56 ID:qitTFI740
>>488
とんねるずが落ち目なのは同意というか、20年以上も全盛期つづけられる
芸人でどんなだよ!って話だが
問題は、その20年以上の前の芸人の方が、今の芸人より面白いって現実かと・・・
518名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:42:03.76 ID:LsgSqqTXP
今日のタモリは本気で笑ってたね。なんかそれが嬉しかった。
519名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:42:05.23 ID:KMmvzZ1t0
>>478
よくそれ言うんだが
当時既にタモリは今夜は最高で司会の地位築いていたしな
江頭みたいなもんというのはやや過ぎた自嘲
520名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:42:16.02 ID:BygAPWAz0
>>450
木梨って吃音だったんじゃないかと思ってる

石橋はタモリ相手だと安心しきっちゃってる
これが同じく敬愛するたけし相手だと緊張しまくり
521名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:42:26.90 ID:PymGA0+f0
>>489
誰?
まさかまたあの人かな・・・
522名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:42:56.38 ID:BxcUhQxFO
>>513
死ねよ朝鮮人
523名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:42:57.83 ID:QvgmlB2p0
>>519
江頭みたいっていうのは芸風の事なんでは
一番わかりやすい喩だと思うが
524名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:42:59.01 ID:Ds5LUBqRO
>>404
文字だけでもそこは確認しなくてもわかるだろ…
自分も文字だけだがわかる

おまえはこれは憤慨だ!とか笑いがわからなくて苦情出すタイプだな?
525名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:43:08.68 ID:bQQHcDtT0
ID:PymGA0+f0 豚ヲタ必死すぎw
526名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:43:19.89 ID:I8/emBIs0
test
527名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:43:27.35 ID:kdUPGOdIP
石橋さんは、Mステに出た時、リモタと呼んでいた。
バカにしてるだろう?
528名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:43:27.35 ID:gkVIPBRZ0
いいとも晩節汚す
529名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:43:29.82 ID:qitTFI740
>>509
まああれだけ、芸人、著名人、一般人を巻き込んで好き勝手やったバラエティも
そうそうないわな
ただあれ比較的短命だったよな。やっぱ勢いでやった番組だけに、長く続ける
もんじゃないと自覚はあったのかも
530名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:43:29.88 ID:LvgaeXU/P
>>513
別に煽られでも何でもいいけどさ
早く天才的なボケとやらを教えてくれよw
531名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:43:39.55 ID:gSNHzYQf0
今日の朝鮮ブタ
ID:PymGA0+f0
532名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:43:49.24 ID:vBTItlq7O
とんねるず伝説達成w
533名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:44:32.49 ID:Q+GPhrE20
>>488
断言するけど話題性だけで面白くはならないよ
噛み合わないもん
番組作りってそんな簡単なもんじゃないと思うけど
K1末期みたいになるのは目に見えてる
534名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:44:37.35 ID:ItvszSwk0
まだフジ見てる奴いるんだ
535名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:44:38.01 ID:1x2gPy6o0
今日は面白かったな 
536名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:44:58.89 ID:PymGA0+f0
>>495
昔2時間特番をとんねるずとタモリがW司会でやって、全くかみ合わずに終わった。
内容は忘れたが、確か日テレ
537名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:45:04.06 ID:0wNOgi/p0
とんねるず嫌いなんで出ないで欲しい
538名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:45:18.54 ID:KU+Jqki+O
>>505
コントの木梨なら嫌いじゃないけど、木梨って突然、蹴ったりして水に落としたり、
食い物粗末にしてしまったりの姿が嫌いだ。
石橋は、先にも書いたねるとんみたいな司会は良いよね。
まずは、北海道とかでパチンコ対決企画を早く見たいよね。
539名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:45:43.02 ID:hxCpSeyGP
>>536
そんな番組ないよw
540名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:45:51.92 ID:Q+GPhrE20
>>513
俺も聞きたいな♪とんねるずの天才的なボケ
ねー聞かせてよー
すっごく面白いんでしょ?
541名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:46:08.85 ID:CZJqu6dU0
秋元康イズムの後継者的作品? 恵比寿マスカッツ
要はAV女優+αのアイドルパロディーなんだけどどれもよく出来てるのね。
このアルバム聴いて一番近いと思ったのはとんねるずでした。
要は秋元康イズムだよね。
まあ、とんねるずチームのマッコイ斉藤とおぎやはぎが係わっているんだから正統後継者なんだけどね。
お笑い芸人が歌謡曲歌手みたいに歌ったのがとんねるずで、
素人がアイドルみたいに歌ったのがおニャン子クラブで、
AV女優がアイドルみたいに歌ったのが恵比寿マスカッツだと。
次は素人風俗嬢がアイドルみたいに歌うかな。
542名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:46:10.57 ID:09dd6CX50
生ダラ麻原出てたよな
543名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:46:22.93 ID:Q8dITFwd0
とんねるずの二人がタモさんを敬ってるなってのは伝わった
ダウンタウンはタモさんを小馬鹿にしてる感じがあったよね
544名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:46:25.58 ID:QvgmlB2p0
曜日を明言しないのはむちゃくちゃにする意図があるからだろうからなあ
今残ってるレギュラー陣は戦々恐々だろうなw
いつ自分のコーナーがつぶされるかわかんないんだからw
545名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:46:26.41 ID:Ds5LUBqRO
>>443
横からだけど、この人はバカなのか?
どうにか負けたくないだけか?
でも理論がおかしいから、勝ちにいくのはやめた方がいい
546名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:46:31.59 ID:99zg93AM0
いまこそラスタとんねるずをだな
547名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:46:34.16 ID:S6vbiUOPO
ラストまでに1日くらいコージー富田×タモリで1時間テレホンしてくれ。
なんならDVD買うよ。
548名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:46:41.97 ID:wLtM1kNd0
>>492

所ジョージとかコント赤信号ずっとレギュラーだった

コント赤信号の師匠の杉兵助なんかもレギュラーで出てたな

何より高田純次が番組開始時点でレギュラーじゃん
549名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:46:43.07 ID:qitTFI740
>>537
まあ確実に一定の人数には「嫌い」「失礼だろ」と言われる
方向性はまるっきり違うが江頭もこのタイプ

こればっかりは仕方ないね。
万人受けを狙ったあげくに没個性にならないだけマシかと
割り切るしか
550名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:46:50.63 ID:53VM3AcD0
「もうテレビ見ない」って言ってたの誰なんだ?
551名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:46:51.03 ID:GnXkRNQz0
とんねるずと鶴瓶も仲いいんだよね?
552名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:46:51.94 ID:PymGA0+f0
553名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:47:09.00 ID:LQWtfPaK0
>>451
とんねるずがレギュラー入ったら自分より目立っちゃうからかもねww
後番組の司会も取られる可能性出てくるし
554名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:47:14.95 ID:xFRzVWoD0
フジの社長もとんねるずも生き残りに必死やね、(´・ω・`)y-~~
555名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:47:45.40 ID:QvgmlB2p0
>>545
勝ち負けって何の話だよw
誰と間違えてるんだよww
556名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:48:01.69 ID:Sd6wXQJW0
>>533
話題性も重要ってことでw画面でごちゃごちゃ出てくる情報の文字もいらん。
3月まで好きなようにめちゃくちゃやって欲しい。
若い子達か年配の番組しか無くて、中間層はつまんないんだよ。
だからネットに流れる。
どうすっころんでも、何をしても、たいしてかわらないんだから、
ターゲット視聴者を癌無視して、好きなように暴れてください。
懐かしい面子をテレビで見たいよ。懐メロも重要さが
分かってきた最近w年とったなあああ。
557名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:48:33.55 ID:kdUPGOdIP
東京芸人はいいとものレギュラーにならない。

たけし、志村けん、萩本欽一、とんねるず、大竹まこと、桂歌丸
558名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:48:58.50 ID:d6n8DHuS0
鶴瓶はノリタケの結婚式にも呼ばれてる
559名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:49:01.54 ID:CZJqu6dU0
356 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:41:43.68 ID:qMDYmdRP0
とんねるずの番組は
底辺高校の頭の悪そうなヤンキーたちが
コンビニ前でだべってるような会話

社会の底辺の人間が「たかさん」「のりさん」と礼賛してる姿が
本当に気持ち悪い


530 :名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:13:10.37 ID:t5NSrDFS0
木梨の絵は、薬中患者そのものだろ。


788 :名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 14:13:59.39 ID:CIRlqvwDP
ノリさんとか言ってる信者のキモさが異常
560来林檎:2014/01/14(火) 14:49:03.46 ID:LkF/or8z0
木梨と堀内のふざけ方は不快だ
生放送で進行妨げて収集つくのかね?
芸人の中で大暴れすると伝説になるみたいな風潮があるからとんねるずは
未だに増長している。レギュラーなんてほとんど無いのに

なんかタモリが困惑してるように見受けられたけど…
561名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:49:06.22 ID:6mKPQBfj0
>>554
とんねるずは現状をどう思ってるかは知らんが
フジに対する恩義はかなり感じてるだろ
562名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:49:09.38 ID:p78TSeaS0
>>557
ウンナンは?
563名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:49:28.46 ID:lmy5oY5qP
エガちゃんが半年もいいとものレギュラーだったことも
奇跡だよなwww
564名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:49:36.21 ID:LvgaeXU/P
天才的なボケと自ら提示しながら
ひとつの例も出せないのかw
勢いだけのとんねるずそのものだな
565名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:49:52.44 ID:2b6hAMNfO
落ち目のとんねるずがやたら必死にアピールする放送だったな。
566名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:49:55.49 ID:kdUPGOdIP
>>562
ウンナンは九州芸人だろうに。バカ
567名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:50:14.28 ID:PymGA0+f0
>>539
たぶん10年以上前だから、俺もタイトルも内容も覚えてないので
別に争うつもりはない。
凄く期待して見たのに、全く盛り上がらなかったことだけは鮮明に覚えてるけど。
それ以来、数年間一切絡まなかった
568名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:50:18.65 ID:p78TSeaS0
>>566
爆笑問題は?
569名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:50:40.96 ID:qitTFI740
鶴瓶だっけ?

とんねるず全盛期&仲が一番悪い時期に
「とんねるずって仲悪いらしいよ」と聞いて、そんな事ないだろ〜と
冗談で石橋に「木梨がお前の悪口いってたよw」と言ったら、
石橋がマジ切れして、木梨の控え室に怒鳴り込んで。
真っ青になった、鶴瓶が慌てて、謝罪&森みつ子に仲裁を頼んだって話
570名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:50:43.49 ID:wLtM1kNd0
>>558

パペポか何かで結婚式の話してたな

山田雅人が呼ばれてもないのに来てたって話してた
571名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:50:52.95 ID:Q+GPhrE20
>>556
めちゃくちゃやるのが楽しいって、それ歳とったんじゃなくて逆
ニコニコで店員にケンカ売ってるような動画見て中学生が笑うような感覚だぜ
572名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:50:57.86 ID:RK9b9tn60
バー系のタモリがバー系のとんねるずに仕事恵んでやっただけ
573名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:51:00.23 ID:+2gbh7880
>>287
あの頃はテレビが楽しみだったわ
574名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:51:05.76 ID:EEUltbTR0
太田と貴明が絡むより、ウーチャカと憲武が絡んだら危険な気がする
575名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:51:08.76 ID:+MGfQd5c0
紳助を茶化す発言したのはとんねるずだけ
576名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:51:10.48 ID:PymGA0+f0
577名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:51:15.67 ID:QvgmlB2p0
>>561
今暇なんですの石橋のレスで客に笑いが起きてたけど
石橋があーいう自虐ギャグやる事そのものが以外だったわ
578名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:51:16.70 ID:kdUPGOdIP
>>568
爆笑問題は埼玉芸人だから。東京芸人というのは東京出身。わかった?アホ
579名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:51:37.89 ID:Ds5LUBqRO
ここまで長く中居と香取使ってきたのが見たくない理由のひとつでもある
香取って進行とか全く面白くないよね
580名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:51:46.46 ID:HMcZ7p1J0
>>129
更に馬鹿発見
581名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:52:01.60 ID:ooFsqSww0
>>571
店員に喧嘩売ったら警察が来ちゃうんじゃないの?
やっていい事と悪い事の区別が付かない痛い子なの?
582名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:52:01.95 ID:PymGA0+f0
>>569
さんま
さんまがとんねるずの話をする時は、それしか話題がない
583名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:52:04.67 ID:5p4ExG/P0
>>569
怒鳴りこみというか、ふたりの空気がおかしくなったっていうのはさんまが言ってた
584名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:52:37.16 ID:bY/ARG08O
>>543
タモさん自体じゃなくて、いいともが嫌いなんじゃね
585名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:52:45.04 ID:hxCpSeyGP
>>567
俺も争うつもりはないよ
でも、その番組は記憶違いでやってないよ
ググっても出てこないし
586名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:52:48.94 ID:wLtM1kNd0
自虐ギャグができる石橋といまだに自虐ギャグができない松本
587名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:52:50.91 ID:xFRzVWoD0
>>561
せやな、フジは当然の事、タモリにも恩義があるようだし、
いいともの視聴率が枯れて行かないように、
「大御所」では暇なとんねるずが今後も時々乱入してくれれば、視聴率はよくなるかも。
どうせ、今のどの曜日のコーナーもクソばかりだし。
視聴者層にも合致する。(´・ω・`)
588名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:52:54.39 ID:b8RrprD6O
ぶっちゃけとんねるずとジュニアは
共演NGじゃないの?
589名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:53:03.59 ID:kdUPGOdIP
東京芸人(東京出身芸人)はいいとものレギュラーにならない。

たけし、志村けん、萩本欽一、とんねるず、大竹まこと、桂歌丸、三遊亭円楽
590名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:53:04.91 ID:q3yQuo6A0
せつないな
591名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:54:10.82 ID:kdUPGOdIP
>>588
NGじゃねーよ。カス。食わず嫌いに出て、とんねるずとダウンコタウンコの共演見たいとほざいてた。
592名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:54:25.83 ID:hxCpSeyGP
>>588
いいともで一緒になってる
にけつでも、とんねるずは俺たちの世代では神って言ってた
593名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:54:27.42 ID:Ds5LUBqRO
>>583>>582
さんまってそういうイメージないな…
もう最初の鶴瓶で完全に再生されてしまった…
594名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:54:28.56 ID:6mKPQBfj0
>>578
でも大きく分けて関西芸人と関東芸人って構図だから
東京芸人=関東芸人ってことじゃね?
595名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:54:31.76 ID:GnXkRNQz0
とんねるずと指原を一緒にしたら指原に暴言吐きまくるかもな
596名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:55:14.01 ID:PymGA0+f0
>>585
検索で出てこないから事実では無い・・・
アホ過ぎる・・・
597名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:55:20.53 ID:i6MsF9aH0
落ち目でも名前だけはある芸人の安いテコ入れでしょ
アホらしい
598名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:55:36.46 ID:LvgaeXU/P
>>589
さまぁ〜ず・・・
599名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:55:39.59 ID:QvgmlB2p0
関東芸人と関西芸人の論争はダチョウ倶楽部で崩壊する
沖縄1人とと兵庫出身が2人だ
600名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:55:44.75 ID:kdUPGOdIP
>>582
おととしの27時間テレビで、石橋さんのネタをパクってたさんま。
601名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:56:03.57 ID:DxVwyhCa0
>>595
石橋が興味持てば暴言はくんじゃね?
石橋は嫌いなやつは全くいじらないからなw
602名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:56:03.10 ID:Zt4b0O5lP
寒いやりとり
603名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:56:33.42 ID:htvijKSy0
>>562
四国と九州の人でしょ?
604名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:56:40.25 ID:b8RrprD6O
スッキリ加藤とジュニアがNGだっけ?
殴り合いになったとかで
605名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:56:48.25 ID:kdUPGOdIP
東京芸人(東京出身芸人)はいいとものレギュラーにならない。

たけし、志村けん、萩本欽一、とんねるず、大竹まこと、桂歌丸、三遊亭円楽、山田邦子
606名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:57:05.04 ID:hxCpSeyGP
>>596
10年ほど前にゴールデンでタモリととんねるずが番組やって、検索して出ないわけがないだろw
607名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:57:21.43 ID:QvgmlB2p0
>>601
秋元に恩義あるのにかw
608名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:57:26.25 ID:ttaKntii0
>>587
たしかに
最後は華々しく楽しく最終回を迎えてほしいな
フジは嫌いだけどタモさんは好きだから
609名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:57:30.74 ID:Q+GPhrE20
とんねるずは関東代表としてたけし辺りとぜひ番組やってもらいたいナァ…
視聴率も高くなりやすい日曜のゴールデンでどうだろうか?
皆が「日曜ゴールデンで何やってるんだよw」って思うような斬新な番組をやってもらいたい
きっと物凄い視聴率になるだろうナァ…
610名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:57:31.72 ID:99zg93AM0
>>589
さまぁ〜ず出てるけどな
611名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:57:33.73 ID:d6n8DHuS0
夕焼けニャンニャンの「タイマンテレフォン」はマジで面白かった
全国から応募してきたヤンキーの官製ハガキを箱の中から選んで
そいつに電話かけてケンカするやつ

相手が興奮してギャーギャーわめき出すと
ゆっくり受話器を切ってしまい
石橋が「ば〜〜〜〜〜かっ」ってカメラに向かって吐き捨てる
あれ官製はがきで応募した奴、いつ自分にかかって来るか分んないから
いつもテレビの前で待ってたんだぜ
612名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:58:07.05 ID:Hs+w5/1m0
で タモリのめん玉って義眼なの?
613名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:58:33.80 ID:Ds5LUBqRO
>>389
なにそれww
ハニ丸!?
NHK出て民放に出ていいの!!?
フジ側はアリだとしてもさ
614名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:58:37.01 ID:Rju4gEBx0
>>589
浅井企画の関根いなかった?
この人芸人じゃない?
615名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:58:57.25 ID:fLchTDo/0
仕込臭いけど、生で無茶やる感が良い
616名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:59:05.16 ID:IGqrfjmN0
>>609
たけしと石橋の即座に打ち切りになった番組知らないのかい
617名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:59:08.04 ID:z1iAmh6rO
>>341
それこそガセ
木梨 石橋 浜田の子供は学年違えど同じ学校でプラベで付き合いある
石橋浜田は同じマンション同じ階に住んでた

木梨と小川菜摘は昔からの遊び仲間で付き合ってはいない
カバちゃん野沢直子 など共通の友人が多いし、安田成美と小川菜摘(松本伊代なども)セレブママ友
618名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:59:28.54 ID:3HhsDn9KP
バー系なだけあって好き放題やってるよね
伸介はいじりまくって極楽山本は擁護したり
基本的に反吉本ってだけか
619名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:59:43.26 ID:kdUPGOdIP
ラジオで伝説を作ったのは鶴光以外は全て東京芸人

とんねるず、ビートたけし、伊集院光、毒蝮三太夫
620名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:59:54.03 ID:hm63wS6i0
とんねるずが当時レギュラーにならなかったのはいいとものギャラがもの凄く安いから避けてただけだろ
621名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:00:03.76 ID:BJ5A4HTmO
>>543
昔ガキで他人のつまらない話聞いてる時にどういうリアクションとったらいいか
みたいな質問葉書の答えで松本が
面白い時は普通に声だして笑ってつまらない時は息を吐き出さない笑い(引き笑い?)をすればいい
タモリさんと話してる時さんまさんがそういう笑い方してるよね
という皮肉ボケを言ってた記憶がある
まあ悪口ではくただのボケだろうけどそれで浜田も大爆笑してたし尊敬はしてないだろうな
622名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:00:14.44 ID:H6ZhxAce0 BE:491564276-2BP(79)
終わってなかったんだ
623名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:00:31.26 ID:QvgmlB2p0
>>619
何を言うたんやバーニングをお忘れです
624名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:00:54.88 ID:bQQHcDtT0
625名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:00:57.11 ID:vBTItlq7O
>>604
めちゃイケで共演したろ
ジュニアが終始、加藤のことビビってたw
626名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:01:03.76 ID:bE9lihe70
まぁヤラセだろうけど面白そうだからいいや
627名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:01:03.72 ID:PymGA0+f0
>>606
「ほど」じゃなくて「以上」
しかし世の中の全てが検索で出てくると本気で信じてる人がいるんだな・・・
いい勉強になったw
628名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:01:06.84 ID:Ds5LUBqRO
>>418
なんでみんなそういうのわかるの?
カメラマンなんてテレビには写らないし
629名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:01:13.58 ID:HzY9rT3DO
最後はチョン枠で和田アキオだろチョンフジらしく
630名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:01:20.47 ID:DxVwyhCa0
>>607
指原個人の話なんだからそんなの関係ないだろw
631名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:01:22.79 ID:b8RrprD6O
>>620
違うよ。
とんねるずはジュニアと太田が共演NGだからじゃないの?
632名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:01:22.73 ID:Q+GPhrE20
>>616
え??
そんな番組あったの??
しかもたけしとやって?
打ち切り??
石橋とたけしが組んで打ち切りになるわけないだろw
嘘つくなよw
633名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:01:26.29 ID:5H0YqlA+0
冗談抜きで、みのもんた出すんじゃねえ?

あと、たけし・さんま・所さん・吉永小百合・高倉健あたりは
確実に出てきそうだけど
634名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:01:32.70 ID:V4G3SOqZ0
>>284
もうすぐ喜多川も死ぬよ
635名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:01:38.95 ID:zliv0qHk0
>>605
伊集院がレギュラーだった事も知らないようなヤツ何言ってるんだかw
636名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:02:17.69 ID:hFpqZxSh0
面白かったわ
なんだかんだとんねるずさすがだ
ただピンポイントくらいにしとかないとくどくなるような気が…

これから毎日大物が俺もレギュラーにって流れになると
クライマックスに向けて盛り上がるんじゃね
637名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:02:47.66 ID:vBTItlq7O
>>589
さま〜ず、ネプ 原田泰造、爆問 田中

てか おまえは何と戦ってるんだ?w
638名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:02:52.16 ID:99zg93AM0
>>619
間違い指摘したら新しいの出して逃げやがった
ダセェなw
639名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:02:52.42 ID:IATrI8rS0
昔の歌番組かなんかで、誰かが大事にしてた花を木梨が食べたんだろw
やっぱ他人の生番組にどんどん出るべきだよ
640名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:02:57.79 ID:kdUPGOdIP
>>631
NGじゃねーよ、アホ基地外。
太田なんか、石橋の誕生日にビデオレターまで送ったし、何やってんだテレビで昨年共演してる。

捏造歪曲するな!チョン
641名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:02:58.91 ID:GnXkRNQz0
今日出てたゴスペラーズも売れてない頃レギュラーだったね
642名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:03:23.85 ID:QvgmlB2p0
>>628
カメラマンの人は野猿前からちょくちょくコントに出てるからわかる人はわかるだろ
元々スタッフで表に出なくなるって事で
解散d自殺者出る位大人気だったグループだから
643名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:03:36.14 ID:Ds5LUBqRO
>>633
あー、それがあったかといいたいけど。
あの件で世間の下がった評判なかったら、アリだったな…

でも別にみのって謹慎とかじゃなくてバラエティーでてるんでしょ?
バラエティーも降板したんだっけ?
644名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:03:36.20 ID:hm63wS6i0
>>631
とんねるずが全盛期の頃のことだぞ
645名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:03:38.32 ID:PymGA0+f0
>>617
まあテレビ業界の噂話で本気で争うつもりはないw
ただとんねるずのマネージャーが、辞めてから本を出したのは事実。
646名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:03:43.47 ID:jmGlkoJp0
タモリととんねるずは日テレでもどこでも特番なんてやってないよw
647名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:03:58.85 ID:6prkm/mB0
タモリが「ラスト2ヶ月半だし、俺のギャラはいいから好き放題させてくれ」と主張して
タモリのギャラ分で大物を呼びまくれば成り立つんじゃね?
648名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:04:02.78 ID:kdUPGOdIP
>>635
伊集院光の名前ではレギュラーじゃない。謎のオペラの怪人だ。ボケ
649名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:04:11.05 ID:DxVwyhCa0
たけしと石橋のひっそりと終幕したTBSの番組に爆笑でてたよ
650名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:04:38.99 ID:b8RrprD6O
>>625
あれは確か元々、品川がよゐこの浜口をイジメたから
加藤が品川を呼びつけて怒鳴りつけ、品川がやられたからジュニアが加藤に乗り込んで行って返り討ちにされたらしいよ
これガチだから
651名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:05:02.39 ID:5H0YqlA+0
>>643
ニュース系だけだから
タモリが救済しそうだけどな・・・

視聴率は確実に取れるし
みのは、ノーギャラでも出ると思う
652名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:05:05.54 ID:1/ue0wH50
>「そんなのダメですよ!」

そりゃそうだ。この枠はジャニーズとAKBが独占するんだから。
653名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:05:08.64 ID:zliv0qHk0
>>648
ちゃんと出演者のテロップに流れてたんだよw
無知が無理すんな
654名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:05:14.50 ID:RCLVH0XY0
http://youtu.be/Zf9Hz4jTsjc


なかい いらね。
655名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:05:29.93 ID:LvgaeXU/P
>>625
確か初対面の時、極楽を同期か後輩と思って
息巻いたら後で先輩分かったんだよなw
まあ、若気の至りだからしょうがない面もある
656名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:05:55.79 ID:PymGA0+f0
>>646
検索w
657名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:06:13.10 ID:vBTItlq7O
>>633
高倉健はイミフだが
ナイナイは来そうだな
658名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:06:19.62 ID:htvijKSy0
夜のヒットスタジオにとんねるずが出たあとの美空ひばりとのエピソードが面白いんだよなw
659名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:06:20.11 ID:b8RrprD6O
>>644
そんな前の話だっけ?
最近じゃないの?(´・ω・`)?
660名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:06:41.47 ID:GnXkRNQz0
さすがの石橋も安藤にはビビってた
661名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:06:46.49 ID:Ds5LUBqRO
>>543
著書で、誰でもそうだけどタモリさんの代わりとかも誰もいないんですよ…
代わりとかありえないんですよ。とは言ってたな
だから尊敬してないとかはないと思う
662名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:07:23.75 ID:xFRzVWoD0
>>647
そんなことしなくても、大物連中だってタモリの為ならギャラ抜きででますって言うだろ、
(もちろんゼロってことはないだろうけど)
フジと完全に縁が切れてない人以外はさ。
663名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:07:31.96 ID:LvWkjU+T0
>>634
ジャニーが死んでもメリーがいるじゃん
664名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:07:37.34 ID:xgG5caqt0
速く全部の動画アップしろ
665名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:07:41.66 ID:Q+GPhrE20
ID:PymGA0+f0って面白いね
反論されるとすぐ「まぁ争うつもりはないよw」と言いながら、
でもそこで終わるのは癪に障るのか必ず最後っ屁をする
プライドが高いんだろうな
666名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:07:43.96 ID:EEUltbTR0
とんねるずの同期って、コロッケぐらい?
667名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:08:03.53 ID:FDM3YG9N0























668名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:08:18.76 ID:5H0YqlA+0
>>657
健さんはヒマこいてるし
本当はバラエティとかに出たいんだよ・・・

でも、周りで高倉健をつくってしまって
雁字搦めにしちゃう
669名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:08:30.29 ID:fT9Fv/Ho0
ボケの神髄は流れを掴めるかどうか
とんねるずは勢いがあるというけれどこれは流れを掴む能力が高いという事
結果ボケが面白い
松本はこ時点で負けている
この考え方に異論があるなら今すぐ松本のボケをここに書き起こしてみればいい
書き起こしたものが面白いがどうか試してみようじゃないか
670名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:08:43.51 ID:wgg8vLjW0
フルの動画ないの?
671名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:08:44.59 ID:bTfnjg6E0
>>474
ジャニヲタ優先で観覧いれてるのも今のいいともの駄目な所だよな
昔の観覧はいいともの生番組を見たいって客層だったが
SMAPレギュラー以降はジャニ見たいだけの客になって
番組盛り上げようって気なさすぎだもん

あんな空気だと若手芸人なんかなにやってもすべらされた感じになって萎縮するし
ジャニ相手だと事務所縛りで好感度も気にしなきゃならなくなるから何にもできないよなぁ。
結局無難なコーナーしかできなくなってたんだろうなぁ。
672名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:08:45.45 ID:Mrq4Bv9a0
とんねるずの独立の影に噂のケーダッシュが絡んでるんだろ?
怖い怖い。
673名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:08:54.68 ID:QvgmlB2p0
>>666
そのまんま東
674名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:09:05.65 ID:jmGlkoJp0
>>656
アホだな、やってないよ
お前も本当はやってなかった、勘違いだと気づいてるでしょw
675名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:09:12.45 ID:LvgaeXU/P
ジュニアと太田は千原兄弟がデビュー仕立ての頃からの付き合いだ
検索ちゃんで共演した際にその話しはしてる
676名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:09:13.42 ID:egTHZhGG0
>>632
深夜の番組なんだが
お前知らないの?
677名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:09:14.36 ID:QdoHNWxl0
生放送のバラエティーをよくわかってるよね
さすがとんねるず
678名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:09:23.26 ID:PymGA0+f0
>>665
するどい!w
679名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:09:57.93 ID:kdUPGOdIP
>>669
ライムスター宇多丸いわく

ダウンコタウンコ松本のネタを書き起こすと、めっちゃつまらない
680名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:09:59.05 ID:PymGA0+f0
>>674
検索してないの?
逆に凄いw
681名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:10:12.17 ID:b8RrprD6O
ぶっちゃけると
とんねるずとジュニアは共演NGだよ

ダウンタウンの手下ジュニアをとんねるずが嫌ってるんじゃないかな?
682名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:10:22.77 ID:1x2gPy6o0
45分 テレホンをやったのはひさびさだったな
683名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:10:30.83 ID:CZJqu6dU0
昔のとんねるずはすごかったとか年中同じこと書いてしかも真昼間からw
実に気持ち悪いの一言w
684名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:10:34.89 ID:VZaNQcHw0
最後の放送は金曜日だろうから、ゲストはさんまだろうな。
あの金曜日の二人のトークコーナーは面白かった。
真っ昼間からおしっこの飛び方で盛り上がったり。
685名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:10:38.36 ID:dxB+s6wn0
とんねるずは2ちゃんで嫌われてると思ってたけど
普通にリスペクトされてるんだな
あとフジテレビも意外とみんな見ている
686名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:10:49.43 ID:Ds5LUBqRO
>>642
いや、夜宴とかコントで顔は知るにしても、
いいともの写真撮影のときは写らないじゃん?
それを言ってるんだけど
687名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:10:58.79 ID:/ZwwjVkM0
もう残りの期間は視聴者じゃなく
タモリが喜んでくれりゃ何やってもいいよ
それくらいの功績は十分ある
688名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:11:21.20 ID:3HhsDn9KP
今田くらいだよね
松本一派でとんねるとも仲いいの
689名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:11:25.96 ID:jmGlkoJp0
>>680
やってませんよw
690名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:11:26.62 ID:5p4ExG/P0
>>617
>石橋浜田は同じマンション同じ階に住んでた

え、マジで?
すごい話だな
691名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:11:34.48 ID:kdUPGOdIP
ダウンコタウンコ共演NG

とんねるず、爆笑問題

自分達より格上相手だと自分達がつまらないことがバレるため共演NGらしい
692名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:11:37.30 ID:QvgmlB2p0
>>671
ジャニが休むと客のボルテージのさがりがね
つるべが先週休んだ時は休まれてる事すら気づかれてなかったw
693名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:11:42.67 ID:IHQhBAwB0
何かフジはこのまま店じまいしそうな勢いだな
694名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:11:48.19 ID:EEUltbTR0
>>673ツーツーレロレロさんもなんだ!意外でした
695名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:11:48.51 ID:S9Zt3Uyj0
>>684
吉永小百合に決まってるだろ
696名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:11:54.14 ID:Q+GPhrE20
>>678
わかりやすいね君って
697名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:11:56.05 ID:vBTItlq7O
>>669
なんでとんねるずVSダウンタウンの構図にしたいの?
両方好きだから糞どうでもいいんだが
698名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:12:00.63 ID:1x2gPy6o0
タモさんの1人芸もさしぶりにみた
699名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:12:15.43 ID:5H0YqlA+0
最終回の金曜日は、朝からニュース以外は
いいともやればいいのにな・・・

朝の6時から24時まで・・・
700名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:12:35.48 ID:7ZYnHa5l0
タモリが
「あんたたちは高いからダメ」と言えば良かったのに。
701名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:12:37.84 ID:GnXkRNQz0
>>681
綾部は?
702名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:12:42.66 ID:NrghmpBKP
まぁ ウジの最後のかがり火みたいなもんか?w

一抹のわびしさを感じてしまう

いいともも トンネルズも
703名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:12:47.64 ID:PymGA0+f0
俺の知らない事は、絶対にやってない!

検索して出てこない事は、世の中には無い!



リアルにこういう怪物たちが存在するんだな
凄い時代だ・・・
ageておく
704名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:13:07.29 ID:rQbWby8D0
>>693
タモさんと一緒にフジテレビも卒業してしまえばいいよ
そんでMXをローカルから全国区の局にしてやってw
705名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:13:12.24 ID:Ds5LUBqRO
>>659
横からだけど、とんねるずがレギュラーなれそうな時代には(全盛期)
太田とかジュニアって有名だったか?
なんか論点ズレてない?
706名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:13:22.53 ID:fT9Fv/Ho0
>>697
ごめんね
707名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:13:24.86 ID:XNU7/epU0
>「何らかの形で…カメラとか音声でもいいです」

こうやってスタッフを下に見てるから使われなくなったんだろ。
音声だってカメラだってプロの仕事なんだよ。ちっとは尊敬しろよバカ。
708名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:13:24.64 ID:Q+GPhrE20
>>685
”過去の面白かった頃”で印象が止まってるからだと思うよ
709名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:13:57.76 ID:QvgmlB2p0
>>694
当時弟がとんねるず好きで見てたからな
お笑いスター誕生
とんねるずが一番面白いって言ってこっちは突き合わされて見てただけだから
記憶あやふやだけど間違ってないと思うよ
710名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:14:16.02 ID:kFnoQNO9O
>>628 去年のいつだったかコーナーで写真を撮る企画の時に
野猿の半田が出てきたりしてたよ。(写真の撮り方を指導してた)

あと三村の司会のクラデーション5ってコーナーでも出てた、誰かに似てるって。。
だから今もスタッフだと思うよ。
711名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:14:19.04 ID:Q+GPhrE20
>>697
何かと戦ってるんじゃないの?
712名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:14:31.58 ID:SAcCn29d0
ヤラセ?演出?なんて見て無くても判るだろ。1読め1を。
>とんねるずが「レギュラーなってもいいかな?」と確認するのにタモリが「いいとも!」と答えた瞬間、
>中居らレギュラー陣が乱入し「そんなのダメですよ!」。スタジオ中が大混乱に陥った。
後ろでスタンバってて、「いいとも」ってキメ台詞で登場だろうよ。

やらせ演出より、こっから終わるまでチョコチョコとんねるずが絡みに来るのはおもしろそうだ。
最低、各曜日に一回は出て欲しいな。
713名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:14:32.98 ID:DDdg90dL0
だめだ。
最終回は泣いてしまうかもしれない。
714名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:14:35.02 ID:G7gkx4Xi0
いいともつまらないんだけど裏でやってるワイドショー系番組のネタがもっとつまらないから、
真剣には見てないけどとりあえずいいともにチャンネル合わせてる
715名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:14:51.19 ID:b8RrprD6O
>>688
いや、今田・東野・ジュニア・南原・雨上がり・太田

↑この人たちととんねるずは確か共演NGだよ
716名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:14:52.14 ID:5p4ExG/P0
>>685
よしもとを倍嫌ってるからだろうね
最近、「暴力的な笑いはよしもと発」って言い出してる奴がいて驚く
717名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:15:12.77 ID:IATrI8rS0
>>669
まあ、今でいうリア充だったろうからな。流れも空気も上手に読めるんだろう。
718名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:15:16.16 ID:zliv0qHk0
>>697
両方とも時代を席巻して両方とも似たように落ち目だから比較しやすい
719名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:15:17.27 ID:jmGlkoJp0
>>703
やってないからw
もう諦めろw
720名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:15:23.94 ID:LvgaeXU/P
>>681
NGと云うか基本関西芸人は嫌いだからな(河本みたいに一部例外は居るけど)
極力関西芸人と絡みたくないのが真相じゃない
721名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:15:44.83 ID:1x2gPy6o0
いつでるかわからないから、乱入するのが楽しみ
722名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:15:54.60 ID:CZJqu6dU0
木梨憲武

軽く叩けばすむところを本気でグーパンチしたり延髄蹴り、ドロップキックを見舞う

石橋とともに暴れたりする際には、木梨のほうが大暴れしているというシーンもあるなど、
ある意味石橋よりも過激な一面も持ち合わせている。しかし、木梨のイメージはソフトな
ものとして統一されている。本人曰く、とんねるずのいい人担当。

「餃子の王将」のファンでもある。

私生活では独身時代は業界有数のプレイボーイで知られ、旧知の間柄であったブラザー・コーンに
「若い時は朝まで飲んで何件もの店に入り浸り店を潰した事もあった」と言われるほどであった
723名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:16:19.66 ID:Ds5LUBqRO
>>651
でもこれは万人にウケるウケ方だろうな

他におもしろい人って見つからないな
724名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:16:26.48 ID:Lt3unc+z0
設楽がケンシロウみたいなカッコで恥ずかしそうに出てきた所がツボ
725名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:16:36.04 ID:hrnPk+Xw0
お笑いナタリーにも広報確認済みってあるからレギュラーはガチか
726名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:16:53.53 ID:GnXkRNQz0
とんねるずはナイナイとかタカトシの番組には乱入できる
727名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:16:56.46 ID:6zVXewfc0
>>724
あれなんであんなカッコだったのwww
728名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:17:11.65 ID:kdUPGOdIP
>>715
出たぁ!ダウンコタウンコ得意の捏造歪曲ネタwww
729名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:17:14.70 ID:LvgaeXU/P
吉本でもタカトシみたいに関西じゃないと絡むから、
やはり関西が嫌いなんだよ
730名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:17:41.08 ID:jWAQ1of40
ID:Q+GPhrE20 この統失はとんねるずに親でも殺されたの?wwww
731名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:17:42.52 ID:b8RrprD6O
>>701
ペニオクとネプは論外じゃないの?

とんねるずと絡める中堅は有田ぐらいだよ。ガチで
732名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:17:46.76 ID:Iq1mfkRT0
とんねるずとタモリの日テレ特番があったって言ってる人
どんな番組だったかおしえてよ
コントなのか若手たくさん集めてワイワイなのかVTR眺めるのかドッキリとかNG大賞なのか…
一切なにもかも覚えてないなんてことないだろ
他の出演者でもいいよ
733名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:17:59.97 ID:pCSqNXUai
とんねるずはタモリ乗せるのがうまい
27時間テレビの事前番組でも乗せて物真似やってもらってた
特に石橋がタモリのやることで何でも楽しそうに笑うのもいい関係だなと思う
734名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:18:05.89 ID:5H0YqlA+0
>>715
だいたいケツモチの893の代理戦争してる連中も多いみたいだから
みんな大見得切れるのは893が距離があっても付いているから

芸能人なんてそんなもん・・・
735名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:18:11.82 ID:QvgmlB2p0
>>727
先週のゲッターズの占いで設楽がレギュラー陣で一番最下位になり
運をあげるにはレザーを着ろと言われたから
ゲッターズの被害者第二号
第一号は飛行機飛ばなくて遅刻したのにレギュラー陣の中で運勢2位にされたトシなw
736名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:18:12.72 ID:1/ue0wH50
>>708
俺もいい印象持ってたけど、超久しぶりに見たら、スタッフだのヌル山だのと
高い時計だの無駄遣いを見せてるだけで驚いた。
この不景気に、日本人にあんなん見せて在日スタッフがホルホルしてるんかな。
737名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:18:21.13 ID:vBTItlq7O
>>666
笑福亭笑瓶、山田邦子
738名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:18:25.88 ID:zliv0qHk0
>>715
爆笑も今田も食わず嫌い出てるし、東野はモジモジ君の準レギだったじゃねーかw
なんですぐバレる嘘つくの?w
脳の病気?
739名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:18:35.21 ID:DnBMrY7e0
森脇健児のいいともレギュラー復活の可能性は?
740名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:18:35.95 ID:bhECuHpR0
あのさ、横澤班と石田班のベルリンの壁を知らないのがおおいのか。
741名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:18:49.46 ID:EEUltbTR0
>>709そうなんだ!教えてくれてどうもです。始めてとんねるずみたのがモーニングサラダ?とかいう番組だったかな。お笑いスタ誕覚えがないんだよね。
742名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:19:38.33 ID:IATrI8rS0
>>715
東野以外は見たわ。
雨上がりなんて、雨上がりの番組にゲスト出演してたし。しかもコントで。
743名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:19:46.09 ID:/IETsLvtO
中居って最も寒いタレントだろ
744名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:20:28.00 ID:kdUPGOdIP
>>715
捏造歪曲ネタを披露する悪質ダウンコタウンコ

昨年、太田とは何やってんだテレビでとんねるず共演してるのに平気に嘘をつく。

738 名前:名無しさん@恐縮です :2014/01/14(火) 15:18:25.88 ID:zliv0qHk0
>>715
爆笑も今田も食わず嫌い出てるし、東野はモジモジ君の準レギだったじゃねーかw
なんですぐバレる嘘つくの?w
脳の病気?
745名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:20:41.73 ID:Nt93sPoq0
>>517
二十歳そこそこで、東京でゴールデンにレギュラー持ったとんねるずは
凄いと思うよ。しかもお笑い芸人で。いまみたいにお笑いが司会もつのが
あたりまえの時代じゃなかったからなね
746名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:21:06.12 ID:Hz/4Ci4S0
タモリととんねるずの特番
存在したのか否かはっきりさせてからこのスレ終わらせろよw
747名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:21:23.09 ID:ERw8Bz2J0
>>735
なるほどw
先週見てなかったからわからんかった、ありがとう
748名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:21:29.13 ID:Ds5LUBqRO
>>710
そうか。もう何年も見てなくてコーナーが全くわからないけどw
そういうのがあるんだな
749名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:21:30.11 ID:PymGA0+f0
>>719
そうだな
お前の知らない事と検索に出てこない事は世の中に存在しないもんな
お前だけが正しいと俺も思う
750名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:21:38.48 ID:5H0YqlA+0
>>743
寒くて計算高くても
東北に2億円寄付したのは凄いと思う
751名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:21:58.61 ID:b8RrprD6O
>>739
ないよ。
森脇はいいとも忘年会でテーブルの下で呼んできたAV女優にフェラーリさせて
タモリンの大激怒を買ったから
752名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:22:11.13 ID:jmGlkoJp0
東野はみなさん出てるよ

レシピ兄さんうるさいねん
って言ってた
753名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:22:11.65 ID:CiOZiS320
>>715
こ れ は 酷 い
754名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:22:27.86 ID:vBTItlq7O
>>735
ワロタw
755名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:22:36.43 ID:AgaDpmtw0
タモさんの往年のネタ連発面白かったw
756名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:23:03.50 ID:mgoYald60
タモリのオールナイト日本とか面白かったぞ
757名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:23:08.75 ID:IATrI8rS0
太田なんて、泊めようで田中の家に行った時、めったに飲まない酒飲みながらゲラゲラ笑ってたよな
758名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:23:22.51 ID:1x2gPy6o0
ナイナイとダウンタウンは残り10回の中で出るだろね
あと吉永小百合と
759名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:23:47.34 ID:qVWVEz1Y0
タモリが勝手にレギュラー決めるわけない
ギャラも発生するから事前に決まってたはず
100ぱーデキレ
760名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:23:57.64 ID:PymGA0+f0
>>746
「検索」で出てこないらしいから無理だろw
タモさんやとんねるずに直接聞ける人がここにいればいいけどw
761名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:24:00.25 ID:2h/KKMCs0
こんな平日からいいとも見てるような奴にまともな奴はいないだろ
762名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:24:11.51 ID:jWAQ1of40
>>759
おまえ中学生か?
763名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:24:24.13 ID:QvgmlB2p0
10年位前って事は平成になってからって事でいいんだよな?
当方関東地区だけど記憶ない
平成になってからだとタモさんMステといいとも特大号とかいいとも関連の特番位しかやってないと思うんだけど
放送された地域も限定した方がいいんじゃない?
764名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:24:28.52 ID:c7uWsZe80
>>715
カッペのド素人は黙って雪かきでもしてろや!タコが!!!
765名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:24:34.10 ID:sK6QC1EV0
見てないからわからんけれど、今日のとんねるずが面白かったってのは
タモリという年長者がいて相対的にとんねるずが「若造」に戻れたから
あのキャラを活かせたってことなのかな?

50過ぎて偉くなったとんねるずだと、なかなか無邪気にできないもんね。
766名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:24:34.65 ID:6prkm/mB0
>>727
レギュラー陣が公開!!ささやかな最高機密っていう共通のテーマでプライベートを語るコーナーがあって
今週のテーマに合わせた服装だった
ローラは着替え直して登場だから遅れている
767名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:24:52.64 ID:3HhsDn9KP
今田とかロンブー赤とか極楽山本は立ち回りうまかった
ロンブー赤もとんねるに取り入ってたし
べったりのナイナイは無しね
768名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:24:58.01 ID:5H0YqlA+0
でも、タモリが、いいとも卒業するとタモリの
結構オタク系の特番が、ものすごく増えると思うわ

やっとタモリが趣味と実益をかねた生活が始まる
769名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:25:04.87 ID:8YLuJl6j0
共産党のブラック企業規制法案はサービス残業の違反者に本来の残業代の2倍
の残業代を支払わせることで告発者を増やし抑止効果を高めます
この法案を「審議入りさえさせない」自民党政権は異常です
770名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:25:07.66 ID:LvgaeXU/P
>>758
さんまと徹子も追加で
771名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:25:11.71 ID:mqlzBVWb0
次はさんまが出てきて、とんねるずが勝手にレギュラーになった事に文句を言い、
過去のレギュラー含めて芸人はみんな自由に出ていい事になる。
最後の1ヶ月はさんま、たけし、所、志村、TN、DT、UN、その他大御所芸人みんな自由に出てお祭り状態。
これがシナリオ。
772名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:25:19.09 ID:1x2gPy6o0
>>759
8000回やってて残り10回切ったんだよ? 好きにやらせろやって感じでタモさんの判断
773名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:25:20.74 ID:b8RrprD6O
まあ普通に
とんねるずが出るならジュニア、太田、ローラ以外の曜日になるよ。
これは多分間違いないよ
774名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:25:25.28 ID:CZJqu6dU0
603 :通行人さん@無名タレント:2012/07/16(月) 11:31:41.55 ID:svI/M1b/O
ひたすらADをキックしたり、楽屋ネタで自分らがウケてる姿しか見たことないけど、この人達本当にお笑い芸人なの?

372 :通行人さん@無名タレント:2012/03/12(月) 03:36:38.17 ID:OCjbEsQ/0
とんねるずの番組はチンピラ達の癒し
自分達のような種類でも、社会でデカイ顔できると錯覚させてくれる
だからチンピラ連中は彼らの番組を喜んでみるし
彼らもチンピラ達という固定な視聴者のおかげで数字を稼げる訳
775名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:25:44.84 ID:bQrYFj310
ここ数年感じるんだが関東系の大御所芸人共は結構とんねるず好きなんだな
たけし、所、タモリ仲良く絡んでるのな
とんねるずってもっと上から嫌われてるイメージだったんだが
776名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:26:19.41 ID:NSUuJMgj0
ケイダッシュ谷口に捧げるパフォーマンスだったな
777名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:26:19.79 ID:QvgmlB2p0
>>766
そのコーナーじゃタモさん出ないじゃんw
8000回にはふさわしくないコーナーだから出来レースっぽいなw
778名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:26:20.94 ID:ERw8Bz2J0
タモさんの好きなとこ行ける旅番組でも持たせてあげてー
779名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:26:32.23 ID:c7uWsZe80
>>763 関東地区でもお前は茨城とか栃木だろうがよ。
だまって放射能でも浴びてろよ!カッペが!!
780名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:26:32.34 ID:Ds5LUBqRO
>>745
最初の事務所強かったの?
若造すぎでいきなりレギュラーって実力があっても難しいんじゃないの
781名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:26:33.79 ID:9JDZO/IIO
今でこそ売れて余裕が出たからからむが、今田は昔は関東芸人を憎み嫌ってたからな
中山秀あたりとの話等を見ればわかる

今田東野ジュニア宮迫あたりの松本の犬はプライドだけは飼い主に似て高いから、とんねるずのいじりに耐えられない
782名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:26:39.97 ID:GnXkRNQz0
岡村ってラジオで乱入するって言ってたけど乱入した?
783名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:26:43.16 ID:VTRug50G0
ん?
ほんとなら見たいかも
ジャニーズと吉本とコリアンで
終了に追い込まれたから
こいつら追い出してとんねるずでいいわ
784名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:26:46.37 ID:7ZYnHa5l0
>>765
それプラス、アングラ芸だった頃のタモリの芸を少しやらせたから。
さすがに、ハナモゲラ語や四ヶ国語麻雀は「練習しないと無理」と言ってたけど。
785名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:26:51.51 ID:jWAQ1of40
テレビでたまに見るだけで知ったつもりになって
嫌われてるだのなんだのよく言えるよな
恥ずかしい
786名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:26:53.75 ID:vBTItlq7O
ID:b8RrprD6O

こいつNG推奨
787名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:28:04.54 ID:LvgaeXU/P
>>768
タモリ倶楽部とまたやるであろうブラタモリが楽しみ
一度故郷の福岡をブラ歩きしてるのは見ておきたい
788名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:28:05.91 ID:/yzuzcoTO
>>3
なんか自分、やしきたかじんが思い浮かんだんだが
もう一回テストし直してもいい?
789名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:28:23.84 ID:b8RrprD6O
>>781
表面上合わせることは出来ても基本NGだよね

同意見だよ
790名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:28:29.94 ID:zliv0qHk0
>>773
さっさと病院いけキチガイ
虚偽性障害は統合失調症のなりかけ状態だよ
手遅れになるまえにな
791名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:28:55.12 ID:IATrI8rS0
>>765
これはその通りだろうね。
若手が無茶したら痛快だけど、ベテランが無茶したら嫌な人も多いだろうし。
俺はパワハラ芸も好きだけど。
792名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:28:59.24 ID:zaRTmrq70
>>3
柳葉敏郎だった
793名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:29:05.21 ID:LsgSqqTXP
>>758
残り10週だよw
794名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:29:10.87 ID:Q+GPhrE20
>>749
見てて気の毒だからレスしてあげるけど、あると主張する方が根拠を示すのが世の中のルールってもんだぜ
根拠を示すことが出来ない時点でお前の負け
しかも争うつもりがないと早々に白旗あげたにも関わらず引込みつかずにまだ粘着してる
みっともないよん
795名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:29:16.99 ID:w7MGjNoK0
>>43
最終回は、このメンバー全員がひな壇。
796名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:29:24.52 ID:F3c30ZqH0
高田純次がレギュラー復帰するなら録画しても見る。
797名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:29:35.49 ID:VTRug50G0
>>3
テレポート姿勢のアンドロー梅田がいたわ
テッカマン見たばかりなので
798名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:29:37.88 ID:QJkrAZna0
吉本の工作員沸きまくりで気持ち悪い
799名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:29:43.99 ID:Eef3g6/W0
やっぱり、終わるから色々レギュラー弄ってくんだな
レギュラー終わる上、端っこに寄せられる最後のメンバーが可哀想ではあるけど
800名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:29:49.28 ID:u1nVOI+i0
>>727
先週のゲッターズの占いで全レギュラー中最下位で
運気アップの方法がレザーの服装だったから
801名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:30:10.55 ID:QvgmlB2p0
>>747
どういたしまして
ある意味設楽の占い当たってるけどなw
とんねるずにコーナーつぶされてるからw
802名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:30:11.02 ID:H/Jt462c0
>>757
とんねるずと一緒に松本の出てるM-1を見てたなw
803名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:30:42.32 ID:IATrI8rS0
>>771
ワクワクするわ。
オチは、タモリが なんか楽しいからやっぱ続けるわ みたいな。
804名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:31:25.48 ID:FRJSamwv0
>>1
ノリダー 復活してくれたら、「笑っていいとも!」毎日、見るぞ!
805名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:31:37.19 ID:PymGA0+f0
>>789
強引なまとめ方だなw
806名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:31:47.97 ID:6prkm/mB0
これで森脇健児も笑っていいともに復活だな
807名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:31:56.54 ID:WBnJ9z5I0
とんねるずはタモリの後狙ってるのかな?
808名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:32:03.89 ID:37PCQMBs0
>>3
デリカット誘導ワロタw
久々に芸スポで声だして笑ったわwww
これはどっかで流行ってるコピペなのか?
809名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:32:12.04 ID:ERw8Bz2J0
ジャニーズはさ、専用の局でも作ってそこで延々と流してて欲しい
ほんとにドラマでもバラエティでも、ジャニーズがいるだけで質が低下する
810名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:32:24.34 ID:VTRug50G0
丹波さんとかも霊界からちょっと来て欲しい

たかじんいいともの最終回に
コメントしたかったろうなぁ
たかじんはタモリとの接触なかったのかな
811名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:32:31.77 ID:Vtnf0RZ40
ダウンタウンもレギュラーになって特番で絡むという線はありそうだな
812名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:32:34.24 ID:pCSqNXUai
設楽大嫌いだからコーナーつぶされてよかったわw
まぁつぶされたのは設楽だけじゃないけどw
813名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:32:34.96 ID:b8RrprD6O
もしも、とんねるずが
火曜日のレギュラーになるなら確実にローラは移動だよ

その前にジュニアは自主卒業すると思うよ
曜日は違ってもやってけないとかあるだろね
814名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:32:54.59 ID:ERw8Bz2J0
>>798
いまどき工作員とか言っちゃうやつがまだいるんだなw
815名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:32:56.28 ID:htvijKSy0
>>775
でも漫才やコントを競う番組で審査員とかやっちゃってる人はとんねるずは嫌いなんだろうなとは思う。
渡辺正行とか
816名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:33:16.10 ID:hx5cXztOO
そして本当の最後はマイケルが「笑っていいとも、おしマイケル」で締めたら感動
817名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:33:31.91 ID:IOryENv7P
首相動静>安倍晋三首相が日枝フジテレビ会長とゴルフ
文春 >とんねるず人気はないのだが、日枝会長とゴルフ仲間なので切り難い

日枝フジ会長、キムヨナの大学から名誉博士号授与
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/k/nekku2008/2011043009504908d.jpg
とんねるず
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23880.jpg

日枝もとんねるずも「コネクション」で我が身を守ってるんだなあ
818名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:33:45.10 ID:fF7+VMZo0
森脇ヒロミも出せ
819名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:34:02.76 ID:CZJqu6dU0
603 :通行人さん@無名タレント:2012/07/16(月) 11:31:41.55 ID:svI/M1b/O
ひたすらADをキックしたり、楽屋ネタで自分らがウケてる姿しか見たことないけど、この人達本当にお笑い芸人なの?

372 :通行人さん@無名タレント:2012/03/12(月) 03:36:38.17 ID:OCjbEsQ/0
とんねるずの番組はチンピラ達の癒し
自分達のような種類でも、社会でデカイ顔できると錯覚させてくれる
だからチンピラ連中は彼らの番組を喜んでみるし
彼らもチンピラ達という固定な視聴者のおかげで数字を稼げる訳
820名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:34:25.06 ID:K0uXGy1e0
いいともの後番組アピール?
821名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:34:27.87 ID:UovQ9A0cO
後番組とんねるずでいいじゃん
822名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:34:30.42 ID:PymGA0+f0
>>813
俺もお前の意見が全て正しいと思う
823名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:34:49.15 ID:AjoX4F7Q0
田母神さん以外に選べないと知事選
↓↓↓↓↓↓↓
日本の細川前総理
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
824名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:35:07.05 ID:Ds5LUBqRO
>>802
とんねるずと爆笑問題がかじりついてM1見てたよね
やっぱり芸人って芸人のNo.1とか賞レース気になるんだなって思ったww
825名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:35:29.71 ID:1/ue0wH50
ID:PymGA0+f0
ID:PymGA0+f0

この断定口調の二人が全て正しいと思うよ!
826名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:35:33.92 ID:PymGA0+f0
>>817
世の中は人のつながりで成り立ってる
827名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:35:51.65 ID:FzXiLDPB0
テレフォンショッキング最後のゲストは黒柳徹子かな?
それともビートたけし?
828名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:36:00.55 ID:mgoYald60
タモリには音楽は世界だをまたやって欲しい
829名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:36:06.63 ID:1x2gPy6o0
とんねるず、ナイナイ ダウンタウンのフル出場やな
830名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:36:14.10 ID:b8RrprD6O
>>806
だからそれは無いって(笑)
とんねるずとダウンタウンの共演以上に無いわ

とんねるずと南原の共演も無いわ。石橋が南原を憎んでいるからヒルナンデスから有吉を引き抜くことはあるかも‥‥

でも、そうなると
有吉は南原にもとんねるずにも恩があるからつらいよねー
831名無し募集中。。。:2014/01/14(火) 15:36:33.93 ID:Iq1mfkRT0
どうしてローラととんねるずが共演NGなんだ?
832名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:36:43.71 ID:vBTItlq7O
>>824
トークネタになるからだろ
833名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:36:49.72 ID:ZVQFx+qC0
>>827
吉永小百合さんです
834名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:36:52.11 ID:0Lqfm1wiO
中居のタップダンスが最近ウザい
835名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:37:19.81 ID:GnXkRNQz0
>>813
ローラ、とんねるずに何かやらかしたの?
836名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:37:20.82 ID:QvgmlB2p0
>>791
今若手がとんねるずと同じ無茶したら逆の祭りになっちゃうじゃん
とんねるずが俺たちもレギュラーをって無茶したから今度は若手が俺たちもレギュラーをって言いやすくなったともいえる
837名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:37:23.69 ID:Ds5LUBqRO
>>810
これは私たちが気づかないだけで、可能である事だとは思う

吉永小百合さん、高倉健さんオール集合よりは
838名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:37:27.28 ID:DxVwyhCa0
今の若手〜中堅って将来昔はすごかったと言われるやつ何が皆無だよな
839名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:37:38.27 ID:u/3qxWx60
>>815
渡辺正行って気持ち悪いだけで面白くもないし何で出てるんだろ
840名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:37:48.46 ID:jmGlkoJp0
爆笑が出た泊めようは後日談があって、木梨は書いた落書きはスタッフが消しますよと言ったけど
田中が記念だしカッコイイからそのままでいいですって言ったんだよ
841名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:37:55.45 ID:QvgmlB2p0
>>813
ローラは何もしてないけどとんねるずが父親弄りやらないと思うか?
842名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:38:09.35 ID:b8RrprD6O
>>822
ありがとう。わかってないのがすぐキレたりするのは現代病だから
お互い気にせずにやろうよ
843名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:38:23.95 ID:LvgaeXU/P
いいとも終わっても基本となるフォーマットは変わらんと思うな
MCが帯か曜日別かは分からんけど
今のテレフォンみたいなトークと曜日レギュラー陣のコーナーで
844名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:38:24.44 ID:E0TZd6nJO
>>3
タモリがいて、
「よう待ってたぞ。先行こうか」と出迎えてくれた。
そこは碓氷峠の廃線跡で、その先にまだトンネルがある。

タモリ倶楽部のロケ?
845名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:38:25.93 ID:IATrI8rS0
うたばんでの石橋と南原のコント面白かったな
846名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:38:26.94 ID:8y8Qv9OhO
847名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:38:27.00 ID:u/3qxWx60
>>816
そのレス、記録しちゃってよかったの?
848名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:39:00.41 ID:H/Jt462c0
>>840
二年続けて来てたけど、一年目のペレのサインが残ってたね
849名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:39:14.07 ID:jmGlkoJp0
>>830
南原がうたばん出たの知らないの?
とんねるずのオールナイトニッポンにもウンナンは出ている
850名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:39:18.43 ID:dYKpIUz00
番組中にいきなり決まるってことはありえんわな
当然事前に話は通ってるだろう
いよいよ最終回が迫ってきたからな、ラストに向けて盛り上げるための話題づくりの一環だろう
851名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:39:26.68 ID:1/ue0wH50
>>838
日本が取り戻された後は、「こんな奴らが持ち上げられてたなんて、すごい時代だったんすね・・・」と
未来の若者に同情される
852名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:39:58.07 ID:pCSqNXUai
>>839
コーラの早飲み

マジレスすると若手の面倒見がいいんだよ
若手のコント大会とか主催したりしてる
その頃の若手が中堅になってゲストに呼ばれたりするんだろうな
853名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:40:01.60 ID:9GF5VhuO0
とんねるずってところに時代を感じる
854名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:40:03.77 ID:tQ86KXfFO
>>536
1987年の生放送!タモリ&とんねるずオールスター告白大会のことか? Wikiに出てるぞ
855名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:40:09.00 ID:XqnNWs2W0
>>849
南原とんねるずに対して敬語だったよな確か

まあ芸歴ではとんねるずの方が上だから当たり前っちゃ当たり前だけど
856名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:40:46.10 ID:6nJitC0i0
>>814
いや吉本の工作員はマジでいるよ
ここにいるかは知らんけど
前に三茶の居酒屋で会ったNSCの若い奴が一日中2ちゃんに張らされて書き込みやらされてるって言ってたし
しかもタダ働きらしい・・
857名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:41:04.04 ID:b8RrprD6O
>>849
内村は大丈夫だけど
とんねるずと南原はお互いに憎しみ合っているらしいよ
858名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:41:40.48 ID:xY52CAUuO
いいとも後10回しかないってどういう計算?
3月末までじゃなかったん?
859名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:42:04.17 ID:u/3qxWx60
>>856
はい、お薬
(´・ω・`)つ⚫︎
860名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:42:10.15 ID:Ds5LUBqRO
>>855
年齢もとんねるずの方が上だよね?だから普通じゃないかな
861名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:42:19.99 ID:zliv0qHk0
今年の笑ってはイケナイをウンナン、とんねるず、ダウンタウンでやったら落ち目のダウンタウンも日の目を見れるんじゃないか?
862名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:42:31.36 ID:pCSqNXUai
>>858
火曜日があと10週ってこと
863名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:42:35.72 ID:sjzAxDRCO
>>858
あと10週ってことだろ
864名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:42:41.39 ID:FRJSamwv0
>>839
人としての器の大きさ
865名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:42:44.33 ID:I40MlNH60
さんまがレギュラーってきいたら、見るのになあ
とんねるずじゃなあ
昔のタモリさんまのトークがききたい
866名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:42:59.60 ID:ooFsqSww0
>>859
すごいな
工作員がもう出てくるんだ
867名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:43:05.57 ID:bTfnjg6E0
ローラととんねるずは競演NGとかじゃなくてかみ合わせが悪いんだと思う
とんねるずって基本、女優さん以外はアイドルだろうがモデルだろうが
バラエティ畑に足突っ込んだ女性は徹底的に弄り倒すスタンスだから
弄り倒される芸に慣れていないローラは合わないとおもう。

ローラって自分が中心になりたがるくせに
自分下げをされるような弄りをされると逃げるからなぁ
868名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:43:39.35 ID:xgG5caqt0
速くフル動画アップしてくれよん
869名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:43:49.51 ID:b8RrprD6O
ぶっちゃけると
とんねるずと山里・陣内智則・ネゴシックスの共演もNGだよ。

これは多分間違いない。
870名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:43:54.93 ID:PymGA0+f0
>>854
タイトル聞いてもおお!それだ!ってならないほど覚えてないw
まあ必死に否定してた連中に教えてあげてくれ
871名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:44:03.17 ID:QvgmlB2p0
>>854
30年近く前www
誰だよ10年前って言ったのは
いくらなんでも30年近い前の番組の記憶覚えてるやつの方が少ないだろw
872名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:44:03.70 ID:rbuFCe1s0
>>855
南原と石橋は話が合いそうだよな
873名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:44:16.90 ID:99zg93AM0
10分割の動画見たけどハチャメチャで面白かったわ
8000回だしこんないいともがあってもいいじゃない
874名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:44:33.75 ID:mqlzBVWb0
>>865
さんまは最終回か最終週に確実に出るだろ。
875名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:44:48.54 ID:xgG5caqt0
>>873
うらるたのむ
876名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:45:01.00 ID:1x2gPy6o0
火曜日にとんねるずでるんじゃないのか? あと10回みたいなこといってたから
877名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:45:06.49 ID:PymGA0+f0
>>869
マジか!?
さすが情報通!
俺は信じる
878名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:45:16.73 ID:GnXkRNQz0
とんねるずは、吉本でもナイナイ、タカトシの番組には乱入できるんだよね
879名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:45:23.04 ID:aLEkYXogO
>>857
憎しみあわねえよwww
お笑いスタ誕仲間だぞwwwww
880名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:45:36.44 ID:6zrQKIs40
ゴールデンうどんやら井上陽水ネタは触れるな、って何かヤバかったのかな?
881名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:45:41.84 ID:xgG5caqt0
動画フル何処でみれるの?
882名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:45:58.29 ID:qVWnOisA0
とんねるず出るなら テレホンショッキング→3人でトーク でいいよ
いいともは人多すぎてごちゃごちゃしすぎ
883名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:46:04.51 ID:I40MlNH60
>>874
そうだといいな
そこまで待ってるわ
884名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:46:28.52 ID:PyeTd1Zf0
アンチ吉本工作員っていうのが2ちゃんにはいるらしいわ
業界では有名
うそを拡散したりやらせとか連投するのが仕事なんだって
885名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:46:31.88 ID:99zg93AM0
>>875
このスレ検索すれば出てくるだろ
886名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:46:38.34 ID:9JDZO/IIO
>>789
ジュニアは最近よくいじられてるし爆笑ともよく共演してる
東野は今田宮迫ほどではないからこの二人は共演あるかもな

ただ王様気取り宮迫はハゲいじられたり憲武の体使ういじりをされたら不快な顔するだけで面白い返し出来ないだろうしNGのままだろう
今田は今ならからみ自体はできそうだが面白くはならないよね
887名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:46:43.22 ID:b8RrprD6O
>>867
うん。その読みはなかなか正しいけど
基本とんねるずはハーフタレントとかとあまり絡まないよね。
事務所の意向か何かあるかも知れないよね
888名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:47:00.25 ID:F6t8do3K0
代りに中居とズニアが抜けんの?
889名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:47:17.27 ID:Q+GPhrE20
>>842
そうだな
俺たち”分かってる側”の人間だけが世の中にいればいい
890名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:47:19.95 ID:IATrI8rS0
>>872
話も合うだろうけど、南原は子分キャラが上手いから相性良いだろうね。
うたばんの時はダメな中間管理職みたいで面白かった
891名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:47:29.09 ID:xgG5caqt0
>>885
最初から全部見たいんだが
892名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:47:30.72 ID:mqlzBVWb0
>>878
吉本中堅のよいこちゃんチームって感じだな。ナイナイタカトシって。
893名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:47:35.78 ID:PyeTd1Zf0
とんねるずっていいともファミリーでもないのに
最後だけちゃっかり入るとか面白いな
894名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:48:09.90 ID:pCSqNXUai
まだ今日のいいとも見れてないけどこのスレ読んでるだけで期待値高まったw
帰って録画見るのが楽しみだ
895名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:48:27.52 ID:VWFjjZc60
全部打合せ通りの演出
896名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:48:33.83 ID:b8RrprD6O
>>872
合わないよ。憎しみ合っているらしいから

>>877
ありがとう
897名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:48:46.89 ID:O/oubsU80
ID:b8RrprD6Oはガラケーのレス乞食だからスルーなw
898名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:49:07.45 ID:LvgaeXU/P
いいともは最後のレギュラー放送後に
ゴールデンに本当のラストの特大号もってくる可能性も捨てきれない
899名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:49:17.86 ID:mMSwW/2zO
こんなこと言われたら、タモリだって悪い気はしないな

まあ、とんねるずは出ないだろうが
900名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:49:32.95 ID:xgG5caqt0
何でフル動画がないんだよ
901名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:50:01.84 ID:Q+GPhrE20
>>887
おっ鋭いね
俺ら”芸能通”で無知な奴らを頑張って啓蒙していこうぜ
902名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:50:03.33 ID:GnXkRNQz0
>>867
ベッキーとはどうなの?
903名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:50:07.42 ID:bfhXckWV0
だいたい工作員とか言ってるやつは>>866みたいな頭悪い返ししかできないw
904名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:50:11.68 ID:b8RrprD6O
>>886
うん。うん。
同意見だよ
905名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:50:15.46 ID:QvgmlB2p0
>>898
改編期の特大号?
あれなら秋にはすでにやってなかったからあの時はもういいとも終了決まってたんだろ
906名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:50:48.86 ID:zliv0qHk0
とんねるず否定派にみごとなまでにキチガイしかいない件w
907名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:51:17.14 ID:BYEEiVki0
ウンナンって元いいともレギュラーだったっけ
そう考えると南ちゃんって恩知らずなんだな
908名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:51:28.16 ID:LrIl2wwaO
ラスタとんねるずまたやってよ
909名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:51:40.79 ID:1x2gPy6o0
8000回ってタモさん100億は稼いだね すごいわ
910名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:51:42.04 ID:IATrI8rS0
>>886
宮迫は木梨からインスパイアされてると思うけどなー
たまに木梨っぽさを感じる
911名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:51:48.69 ID:XqlZUHB50
とんねるず出てたのか
見たかったなちきしょう
912名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:51:55.25 ID:4WkKT2vn0
これ観てたけど、めちゃくちゃすぎて面白かったw
レギュラーになったら、もっとめちゃくちゃになるだろうな。
913名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:52:00.19 ID:466x50B1O
タモリととんねるずって糞つまらない者同士、気は合いそうだな
914名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:52:03.40 ID:PymGA0+f0
>>871
「10年前」
「10年ほど前」
とは書いてない。

「10年以上前」な。

まあ記憶よりちょっと調べただけの検索が正しいと信じてる奴らが世の中には何人も
いるということが分かっただけでも、今日はこのスレにいた意味があった。
いい歳して今さら勉強になることだらけだ
915名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:52:11.15 ID:4hulXSCa0
>>887
とんねるずってタカさんが社長のアライバルって言う事務所じゃないの?
916名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:52:55.95 ID:5cCMnmYq0
とんねるずとローラが出てる番組は何回か見たことあるぞ
喰わず嫌い テレ東 他
917名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:53:06.07 ID:IATrI8rS0
>>894
フルでくれ
918名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:53:11.14 ID:99zg93AM0
>>891
12時ちょうどから見たいって事?
10分割でとんねるず部分は全部見れたし他はしらね
919名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:53:16.72 ID:mqlzBVWb0
最終回に向けてお祭り状態にして、フジの力を見せたいだろうから、
それを考えたら最後にタモリを取り囲むメンツとしては、今のレギュラーじゃ弱すぎるからねえ。
いいとも終了を告げた時にいた、つるべ中居ぐらい。

そりゃTN含め、他にも大御所に出てもらって豪華にしたいだろうし、こんなに呼びやすいチャンスは他にない。
920名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:53:51.69 ID:QvgmlB2p0
>>914
一応おはスタ見てた位の生き字引なんだけどw
921 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/14(火) 15:53:55.30 ID:jP2ev+dz0
昼間っから後輩達が跳び蹴りされるのか
922名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:54:01.55 ID:LvgaeXU/P
>>905
年末に1年振り返る3〜4時間SPやってるよね
ああいうので30年振り返る番組作るんじゃないの
923名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:55:26.93 ID:p5suWhkkO
確かに最近視聴率落ちてるけどとんねるずはやっぱりすげえわ
コントやギャグやったけどバカすぎて笑えた
最後のいいともに最強のレギュラー
924名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:55:35.24 ID:I40MlNH60
>>919
まあな
今のレギュラーは、めちゃイケの新メンバーみたいなもので
なんの思い入れもないから
過去の人でてくれた方がいいわなw
925名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:55:48.44 ID:9mD4EbcE0
てか中居って使い勝手いいよな。どんな相手にもガツガツいけるし。
中居いなけりゃけっこうグダグダな展開になってたんじゃないか?
926名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:55:52.55 ID:32QU8VGGO
>>907
いうか南原ってヒルナンデスにいらなくね?
南原ヒルナンデス卒業しますって言われても
ふ〜んて感じ
927名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:55:58.24 ID:b8RrprD6O
>>910
宮迫、木村、ジュニア、山里はイジられるとつまらないよね
話が途切れちゃうし

とんねるずとは共演NGらしいよ
928名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:56:05.90 ID:Eef3g6/W0
>>907
元レギュラーの裏で番組やるなんて、いいとも以外でもあるパターン
929名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:56:11.44 ID:PymGA0+f0
>>854
お前のせいでバカ達が大人しくなってしまった・・・w
930名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:56:23.63 ID:GnXkRNQz0
ととんねるずとウエストランドのツッコミ、パンサー尾形、アルピーの絡みも見てみたい
931名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:56:59.20 ID:XqnNWs2W0
>>926
あんな空気な司会者あんまりいないよな
女にとっちゃどうでもいいんだろう
932名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:57:07.03 ID:1k1xOhSoO
中居は「そんなのダメですよ!」みたいな予定調和の突っ込みじゃなく、「ホントに毎週来てくださいね!」って言うべきだったな
933名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:58:16.65 ID:6prkm/mB0
このスレで10回以上書き込んでいる奴は基本的にNG入れたほうが良さそうだな
934名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:58:36.02 ID:LvgaeXU/P
>>931
全く見てないから知らんけど
南原の露出を抑えるようにしたら数字が上がったと聞いたがw
935名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:59:03.72 ID:kJgEt/K+0
>>926
天然で大笑いすること多いぞ。
南原は必要。
936名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:59:18.60 ID:QvgmlB2p0
>>932
とんねるずに毎週来てくださいねって突っ込みは違わないか?
レギュラー陣はとんねるずに毎週来られたら困るって立場だろ?
937名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:59:21.64 ID:I40MlNH60
>>934
あの番組前見た時はほとんどVTRだった
スタジオやってんのか?
938名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:00:13.91 ID:bTfnjg6E0
>>887
とんねるずって男に対してプライドの高い女が嫌いなのかもなぁ
ハーフタレントのほとんどがそんな雰囲気を醸してるからな
とんねるずと相性いいのってアイドルとか女子アナ、素人女子大生とか
女が嫌う男に媚びうる雰囲気ある女性が多いよな。

これ書いてふとおもったがとんねるずがTVでの扱いが悪くなったのって
TV業界全体が男性視聴者より女性視聴者をメインにしていったのが原因って気がする
フジの凋落もそこが原因なのかもなー。
いわゆるねらーが嫌うスイーツ()層をメインにしたのが駄目だったのかもな。

>>902
ベッキーは案外合いそうな気がする。
いわゆる石橋がよくやるフジの女子アナへの扱い的な感じで。
ベッキー自身もPOPコーナーで写真のネタにされたりしても笑って済ませたりと
表面上は弄られてもちゃんと取り繕うからな。
939名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:00:20.33 ID:q2iqCZ+W0
とんねるずもいいが、
さんまにダウンタウン、ウンナンとかつて出てた面々も最後だから戻ってほしい。
940名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:00:44.17 ID:9IZLdzRcO
中居なしで見たかった
941名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:01:34.41 ID:3bLNUu2S0
最後はビートたけし乱入で
942名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:01:38.60 ID:jmGlkoJp0
>>929
87年の番組なんだからせめて20年以上前と言ってくれ
943名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:01:47.50 ID:QvgmlB2p0
>>937
VTRロケが三分の二スタジオが三分の一って所じゃないかな?
食レポとクイズだから流し見する分にはちょうどいい感じ
944名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:01:55.59 ID:YRbADzUb0
つまんねとか言ってるバカは
チャンネル変える選択肢は無いの?
945名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:02:29.79 ID:dBw9WW/iO
そういやとんねるずって消えたな
爆笑問題とどこで差がついたのか
946名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:02:52.36 ID:RZKMDo7wI
とんねるず全盛期日テレの連ドラ出るのにみなおかを半年休んだ事があって穴埋めをウンナン
がやったんだけどとんねるずか復帰するときになるほどザワールドの祭典に出た時ウンナンを
馬鹿にしたんだよな
それから南原は恨んでる
947名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:02:59.00 ID:GnXkRNQz0
とんねるずと指原も絡ませて平気なの?
948名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:03:40.68 ID:QvgmlB2p0
>>939
ウンナンは無理だろw
ヒルナンデスやってるのに
曜日違うゲストMCとかならともかくメインMCだぞ
949名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:03:42.10 ID:b8RrprD6O
>>938
うん。うん。わかるわかる
分析してすごく良いことを書いていると思う
文句しか言えないバカには触れちゃダメだよ。バカになるからね
950名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:03:52.84 ID:jmGlkoJp0
>>946
その後、南原はうたばんに出ているんだけど
951名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:03:59.13 ID:tY4PH49Y0
>>947
石橋が確実に指原泣かすだろうなw
952名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:04:18.83 ID:VDpaDI370
吉本がいないテレビ番組って、いまだに結構楽しいんだなって思った
953名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:04:40.94 ID:bTfnjg6E0
>>947
ぜんぜんOKだとおもう。つーか食わず嫌いで散々弄りまくった。
954名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:05:02.87 ID:zliv0qHk0
>>947
こないだ普通にブスいじりしてたぞ
955名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:05:17.75 ID:LvgaeXU/P
>>945
今の爆笑ってそんなに売れてるの?
検索ちゃん終わってからは漫才の時しか見てないんで
956名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:05:56.82 ID:b8RrprD6O
>>950
予定調和じゃないの?基本とんねるずと南原は憎しみ合っているらしいよ
957名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:06:13.01 ID:9Ekwny880
>>1
今さらこんな作家の書いた後付談なんか、誰が信じるんだよwwwww

とんねるず救済でフジバラエティー班といいともスタッフ、事務所間で話し合って
決まった仕事が タレント同士で決まったような 誰でもわかるウソいい話エピソードwwww
958名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:06:20.29 ID:R1K5UXlZ0
峯岸と剛力の夢のプロペラダンス競演
959名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:06:31.62 ID:v2EkhcEAP
集まってきた芸人がことごとく無能
960名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:06:51.21 ID:PymGA0+f0
>>942
言ったら記憶や検索に出てくるのか?
アホ過ぎる・・・
分かってたけどw
961名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:07:05.97 ID:jmGlkoJp0
>>957
残り2.3回出て、何の救済になるの?
962名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:07:11.85 ID:zliv0qHk0
>>946
ご迷惑をおかけしましたって深々と頭下げることが、キチガイにとってはバカにした事になるんだ
病院いけ
963名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:07:29.67 ID:QvgmlB2p0
>>946
生き字引から補足してあげるけど
とんねるずがドラマ出た時穴埋めをウンナンにという依頼が行った時
内村がやってもいいか挨拶に行ってる位だし
その後枠はドラマ終わった後は今のめちゃイケ枠で超人気番組になってるんだが
(これも不祥事で打ち切りになってるんだけどな)
ウンナンととんねるずの不仲説無理だぞ
あ、だからってDTととんねるずの不仲説も否定出来るだけのネタはあるからな
検索じゃなくて当人達が番組で話した内容でw
964名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:07:43.28 ID:GnXkRNQz0
綾部ととんねるず絡ませたら何か言いそうだな
965名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:07:49.35 ID:F3c30ZqH0
DTはレギュラー外れた直後からしばらくの間、半ば冗談とはいえ
タモリのことを結構ディスってたからなw

別にタモリはなんとも思ってないだろうけど「やぁ〜タモさんご無沙汰
でした!」って感じで、あの2人が顔を出すのはかなりカッコ悪いと思う。
966名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:08:02.42 ID:b8RrprD6O
とんねるずとAKBも基本共演はNGだから指原との共演も無いと思うよ。

これは秋元の意向だからAKBは逆らえないよねー
967名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:08:07.10 ID:9Ekwny880
>>961
4月からの 「テスト」 に 決まってんじゃん

司会で行けるか、数字がどのくらいとれるかの   あほ?w
968名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:08:44.03 ID:jmGlkoJp0
>>960
検索では出てくるよ
87年の番組を10年前15年前で検索しても出てこないよ
969名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:08:48.29 ID:mqlzBVWb0
>>939
最終回のゴールデンにUN登場、TNDTに「裏切り者!」ってボコられる

「俺は違う!関係ない!」と言いながら南原以上にボコボコにされる内村。

っていう和気藹々とした3組を見たい。
けどまぁ無理か。
970名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:08:56.98 ID:PymGA0+f0
>>933
賛成
でも気付くの遅すぎないか?
971名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:09:20.17 ID:QvgmlB2p0
>>965
今年になってから映画の宣伝で松本テレフォン出てたじゃん
27時間でも共演してるし
972名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:09:54.18 ID:RzvRTw/IO
どうせ、新いいともとか名前を変えて続けるんだろ?
973名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:09:57.50 ID:/IGwgsTy0
所でとんねるずは

何曜日のレギュラーになったの?
974名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:09:57.67 ID:PymGA0+f0
>>968
検索してたのかよw
975名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:10:44.14 ID:ROgpVlgE0
エガちゃんのレギュラーにして
最終回はみんなで下半身露出とかしてほしいw
976名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:10:49.21 ID:QvgmlB2p0
>>973
曜日決まってない
不定期レギュラー
ホリデーレギュラーの鈴木福君みたいなもんだろ
977名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:10:53.45 ID:zliv0qHk0
なんか、とんねるず否定してる連中って妄想に取り付かれてるけど大丈夫なの?
978名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:11:04.98 ID:j3DXYWTe0
中居君とタカさんってうたばん繋がりだから
良かったね。中居君は内心嬉しいと思うよ。
最後は、最終回特大号で終わって欲しい。
979名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:11:26.53 ID:MXKtrYKuO
やはり
関西臭くないといいな。
980名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:11:41.86 ID:sHj2gfYU0
>>964
綾部は石橋が深夜にやってた番組とかにも出てたし、無難にこなす
981名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:11:43.04 ID:b8RrprD6O
所ジョージととんねるずも共演NGらしいよね。
車壊して番組がお蔵入りしたらしいよ。
982名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:11:49.47 ID:jmGlkoJp0
>>967
バカだなぁ4月から初まる番組のレギュラー、司会者なんて全て内々で決まってるんだよ
983名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:12:06.06 ID:j/5BbJsz0
逆に言えば、とんねるずがそれだけ暇になったってことでも
あるんだけどな。
984名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:12:29.13 ID:QvgmlB2p0
そろそろスレ最後だからこれだけは書いておく
とんねるずとの共演NGはまちがいなく
芦田マナだろw
985名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:12:32.39 ID:Ef4a9xIG0
金がなくなってきたんだな
986名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:12:32.94 ID:myxHSFih0
とんねるずとタモさんは素人あがりという点で共通点があるよね
芸人としての苦労は積まずに売れっ子に
987名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:12:38.87 ID:1x2gPy6o0
ヒルナンデスは基本スタジオでゲストとVをみる情報番組だから、お笑いではない
いいともは一応お笑い
988名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:12:51.94 ID:3HhsDn9KP
仲居は石橋とも松本とも仲がいいからジャニーズパワーで引き合わせてくれ
989名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:13:28.92 ID:/IGwgsTy0
>>976
残り僅かだから毎日出演してほしい
990名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:13:32.40 ID:eikdjHQl0
ダウンタウンとかナイナイとかさんまとか最後レギュラーに戻せばいいのに
たけしとか所はいらん
991名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:13:35.50 ID:PjY7Qow00
>>981
デマばっかりだな
992名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:13:44.52 ID:9Ekwny880
>>982
今探してる これも局上層部の練ったテストケースの次の準備の一つ なんて

誰でも気付いてると思うけど?
993名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:13:47.14 ID:zliv0qHk0
>>981
普通に特番でゴルフ対決とかしてただろ妄想キチガイ
994名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:14:12.63 ID:bE/ot5mF0
テレビなんてまだ見てる奴がいることに驚くわw
995名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:14:31.64 ID:b8RrprD6O
>>988
それだけは絶対無いよ。石橋が首を縦に振らないから
996名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:14:42.21 ID:VTRug50G0
>>988
気持ち悪い
997名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:15:03.65 ID:qqH0FYQUP
ゲッツ
998名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:15:08.52 ID:PymGA0+f0
>>993
まだネタだと気付いてないのか?
凄いなw
999名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:15:28.73 ID:9Ekwny880
不定期でも「レギュラーでブッキング」 してるのよ?  あほ?
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:15:31.25 ID:bvrChzwu0


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。