【ドラマ/視聴率】杏主演のNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」、年明けも好調キープ…週間平均で14週連続の21%超え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
<ごちそうさん>年明けも好調キープ 14週連続で視聴率21%超え
1月14日(火)10時22分配信

女優でモデルの杏さんが主演を務めるNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」の2014年の第1週にあたる
6〜11日放送の第14週「アイスる力」の週間平均視聴率が21.5%(関東地区、ビデオリサーチ調べから算出)
を記録し、放送開始から14週連続で21%超えをしたことが分かった。

同ドラマの週間平均視聴率は、1週目21.1%、2週目21.2%、3週目21.7%、4週目21.9%、5週目21.9%、
6週目21.0%、7週目21.7%と推移。8週目からは22.4%、9週目23.2%、10週目23.4%、11週目24.0%、
12週目23.5%、13週目22.4%(いずれも関東地区、ビデオリサーチ調べから算出)と高視聴率を
記録している。

ドラマは、東京の洋食店の娘として生まれた食いしん坊のめ以子(杏さん)が、偏屈な大阪男・西門悠太郎
(東出昌大さん)に恋をして“食いだおれの街”大阪に嫁ぎ、激動の大正、昭和をたくましく生き、
夫への愛を貫く半生を描いている。ドラマ「JIN−仁−」(TBS系)などの森下佳子さんが脚本を担当している。

第14週「アイスる力」では、舞台は昭和7(1932)年に移り、め以子(杏さん)が三人の子の母となり、
食べものに興味を示さない長女のふ久(原見朋花ちゃん)らを相手に子育てに奮闘する姿が描かれた。
悠太郎(東出さん)は大阪の地下鉄建設に関わり、希子(高畑充希さん)はラジオ放送局に就職しており、
アイスクリームなどの食べ物が登場した。「ごちそうさん」はNHK総合で毎週月〜土曜午前8時に放送。
全150回。

Yahoo!ニュース(まんたんウェブ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000004-mantan-ent
2名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:34:35.37 ID:s2oyOhRe0
アッー不足
3名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:35:04.25 ID:jBM8x0G50
いきなり三人の子持ちになるという
トンデモ展開したのに安定してるな
4名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:35:05.05 ID:fMCXjCLL0
ジジイババア暇だな
5名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:35:18.76 ID:SrOYNZED0
下がったぞざまーって記事書いてた奴涙目?
6名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:35:44.56 ID:75eYavxq0
あまロスって何ですか?
7名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:36:13.35 ID:HnE2xZWm0
視聴率右肩下がりで落ちてるんだね
8名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:36:14.39 ID:bEuxk7fD0
バーニング!
9名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:36:16.47 ID:KTIByBFC0
今朝の杏の家族を送り出す態度は何なんですか!?
もう見ません、あの娘には呆れました
妻と母の自覚がありませんよね
10名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:36:30.07 ID:jaXYBG6B0
子供生まれてから話がつまんなくなった
11名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:37:40.62 ID:A7rW2tCh0
ここ3週間連続で視聴率が急落してる件について
>>1
12名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:37:47.79 ID:RcKUJgOA0
夫婦にスポットが当たるとおもしろい
ガキはいらない
13名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:37:59.39 ID:RSrXdlMaO
炎上商法ドラマ
脚本が支離滅裂で崩壊している
14名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:38:56.18 ID:FdxLRFqG0
ミセスキャベジは和枝とみせかけて実はお静
15名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:39:09.46 ID:xKu3RLgVO
高いけど落ちてはいるんだな
16名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:40:52.73 ID:SDfiOh360
24から21に落ちたんか
17名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:41:40.47 ID:SDfiOh360
>>12
今日やっとおもろかったわ。いつ生まれたかもしらんガキの話されるよりゆうさんの浮気のほうがおもろいな
18名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:42:11.32 ID:VvXhwMfV0
>>14
師匠かとw
19名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:42:12.12 ID:yyMB9lLS0
>>7
右に傾いてるんだなw
20名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:42:21.01 ID:rWZfhRjx0
最近一気につまらなくなったと言っておったわ
21川口春奈ちゃん:2014/01/14(火) 10:43:20.09 ID:oXYGzCY30
恋愛報道はまずいよ。
朝イチの最高視聴率は東出なんだから。
氷川きよし、じゃないけど中高年女性の疑似恋愛なんだから。
22名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:43:39.26 ID:j94EZKOk0
観てる人ですら8時16分には誰もごちそうさんのこと頭にない
話題にならないドラマの典型
23名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:44:47.80 ID:Fw1Px8m70
ごちそうさん wiki
http://wikimatome.jp/wiki/%E3%81%94%E3%81%A1%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%95%E3%82%93_(2013%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
24名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:44:58.16 ID:bE/ot5mF0
不倫編でまた視聴率盛り返したのか
25名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:45:47.04 ID:st0V26hm0
4月から吉高由里子なんだろ いまのうちに見とかなきゃ
26名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:46:04.12 ID:1xALGC2o0
あまカスとは何だったのか・・・・
27名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:47:45.52 ID:F5emsWTy0
こりゃ下手すりゃ来週20%台あるかもな。
28名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:47:52.49 ID:RlJJBOs00
>>7
朝ドラのヒロインが放送中にも関わらずガチメイクで変装してツーショットをフライデーされるとか
あと数ヶ月我慢できなかったのか
一気にしらけ感はある
http://blog-imgs-36.fc2.com/u/r/a/urageinou2/20140107170659119.jpg
29名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:47:53.65 ID:6xM3nc/AP
もう3週目の21.7以下に落ちてるんだね
そのうち初週も割りそう
30名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:48:07.44 ID:k8Ubm9xM0
あまちゃんは偉大だったね
31名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:48:32.80 ID:8H0L5d6w0
かとうあいの関西弁が無理にしゃべってる感じでおかしく聞こえる 
東出はもう慣れた
32名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:50:25.32 ID:xxoYBPFf0
年明け初日の視聴率が下がったから、ここで盛り上がった記憶があるんだけど・・・
33名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:50:36.54 ID:pYl0kYJj0
東出(広)
34名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:50:47.92 ID:1xALGC2o0
梅にも及ばなかったステマちゃんwww
35名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:51:45.43 ID:3YTceE9s0
あまちゃん効果続いてるな
36名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:52:02.35 ID:Uxiii8NmO
熱愛に続いてネガティブ記事出てたけど結局年始で下がってただけなのか
37名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:52:25.57 ID:ljQCH84Y0
なんか脚本が不自然な気がする
キャラがぶれぶれというか
38名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:52:59.38 ID:tRAF+vzK0
確実に落ちてきてるんだな
39名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:53:20.82 ID:x9QNgAflP
脚本が不自然でも気づかないや
毎日見れるわけではないからな・・・
40名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:53:30.28 ID:Cfzwtnfv0
ごちそうさんどころか梅ちゃん先生にも負けたあまちゃんって何だったんだ
41名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:53:55.96 ID:XxSgPr7nO
あまかすが出張してきてんのか
紅白の瞬間視聴率50.0%横取りしたくせに態度でかいぞ
42名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:54:13.06 ID:0B1LDTbo0
>>14
源ちゃんの彼女だよ
43名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:54:23.06 ID:/kH1N1wv0
>>10
子供の話になった途端、イラッとするというか、
食べ物の演出や撮影は上手いけど、子供の演出は下手かもなあ。
めい子の幼少期もそうだけど、過剰演出すぎる。
食いしんぼうを演出なのに餓鬼かっておもうぐらい食に対して異常なまでに執着心。
子供の話しでも、こだわりの強い長女なんて傍から見れば完全な発達だよ。
大人が描く子供っていう理想像を極端に出し過ぎるかもなあ。
44名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:54:54.85 ID:agSwsVjM0
11週を境に視聴率落ちてきてるじゃん
しかも先週は12月最終週よりも1%も落ちてるし
45名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:55:19.70 ID:1xALGC2o0
ステマちゃんwww
46名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:56:10.23 ID:13AvML3z0
株でいうとあまちゃんの上昇トレンドに乗っかってキープしてたのが下降トレンドはいった感じか
売り時は今
47名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:56:23.17 ID:edz9ZTQb0
年明けから急激につまらなくなった
もう盛り返すことなさそう
48名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:57:10.54 ID:0L4+w6nO0
>>44
正月から成人の日までは落ちるのが当たり前なんだよw
何も知らないんだなあ
49名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:57:37.01 ID:6xM3nc/AP
最悪w

54 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] :2014/01/14(火) 10:48:19.39 ID:XvtQOqq00
芸スポ視聴率キター!

あま糞叩きまくってやるwww
50名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:58:54.30 ID:Aa3/q6/tP
朝から浮気とかw
くだらねードラマ
51名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:59:04.35 ID:pfeC8X8eP
いい加減下がらないとあまオタ発狂しちゃうだろw
52名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:59:33.19 ID:E4SOw7xm0
一週ごとにカラーの違うエピソードだからおもしろいよね

今週のはどうまとめるのか見ものだね
53名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:00:08.93 ID:0L4+w6nO0
今週は面白いな
54名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:00:21.70 ID:h7V2NnKJO
お前ら本当にテレビが大好きだな。
55名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:00:47.46 ID:wXTMBnaO0
母親が朝鮮人な小出K
56名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:01:51.90 ID:UQLq7NXi0
下がってるじゃん
57名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:02:15.62 ID:wXTMBnaO0
朝鮮人って自分が寸胴土管なことそのままで他人を侮辱するやつら
58名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:02:53.76 ID:1xALGC2o0
あまカスさん、先週もしっこ漏らしましたよ
59名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:03:19.70 ID:wXTMBnaO0
都合のいい貴族役だけはちゃっかりやりたかったんだねw

千の中の一汚物が
60名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:03:21.50 ID:0L4+w6nO0
下がっても全然あまちゃんより上なんだよねw
あのステマ騒動ときたらww
61名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:04:43.13 ID:HnE2xZWm0
嫁いびりが視聴率の天井で、それ以降下がり続けているということですね
さすがに今週から盛り返すでしょう
62名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:04:56.72 ID:7yN3QH4a0
あま
63名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:05:34.50 ID:xKu3RLgVO
>>41
紅白で視聴率が下がったごちそうさん…
64名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:05:50.57 ID:6xM3nc/AP
視聴率上がるの前半までで、後半下がってく朝ドラって珍しいんじゃない?
65名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:07:00.75 ID:1xALGC2o0
あまカス息してる?
66名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:07:07.02 ID:ftpBZU8K0
これ以上上がる事も下がる事もないだろう
安定のつまらなさが持ち味のドラマだもんな
67名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:08:41.61 ID:7yN3QH4a0
あまちゃんよりこっちのほうがすごいの?
68名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:10:34.74 ID:XxSgPr7nO
あまの紅白寸劇の視聴率

プッ
69名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:10:36.57 ID:1xALGC2o0
1000え〜ん返して〜
くだらねーwww
70名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:11:40.05 ID:Vi8hcpD20
家では誰も見なくなった(0/4人)
クソドラマでしかない 見てるヤツは料理番組感覚なんだろうね

まーぁ 見てねーから 評価もできんレベルだけど
71名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:12:20.40 ID:6xM3nc/AP
ヒロインが放送中の正月からスキャンダル
起こす朝ドラも珍しい
72名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:12:41.87 ID:XxSgPr7nO
50.0%を有働さんに返せよあま
73名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:13:34.78 ID:tRAF+vzK0
最近の朝ドラで後半に視聴率下がったのって「純と愛」だっけ?
74名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:14:05.87 ID:qqM/yUJa0
バーニング涙目w
75名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:14:24.91 ID:1xALGC2o0
ごちそうさんにヘロヘロにされた所に
花アンからのアッパーカットが見たい
76名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:15:09.33 ID:wXTMBnaO0
HPV和田ちょんは小林幸子に批判的だったしな
77名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:16:05.76 ID:7sMBhbv4O
ごちそうさんは あまちゃんより 下がったの?
78名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:16:06.99 ID:f/mf2KUU0
先週、ごちの視聴率が落ちたって喜んでたあまヲタ哀れwwww
79名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:16:35.79 ID:6xM3nc/AP
前半視聴率上がったのはあまちゃん効果で
効果が切れたから下がってくんだろうね
80名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:16:42.37 ID:wXTMBnaO0
在朝人ともめると

自分こそ真のネオ日本人であり

お前は半島人だと

団体的にAKIRAテロしてくるから本当に面倒だね
81名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:17:42.99 ID:UQLq7NXi0
週1%下がるって相当だろ
82名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:18:09.75 ID:/+CNp+XO0
あまヲタもまさか杏主演のごちそうさんに視聴率で抜かれるとは夢にまで見なかっただろうなあ
83名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:19:16.49 ID:XxSgPr7nO
42.4% EXILE
40.9% 花は咲く
40.2% サカナクション
40.1% リンホラ
39.2% 三代目
36.9% ふなっしーくまモン
36.4% あまちゃん寸劇 wwwwwwwwwwwwwwwww
36.2% 浜崎あゆみ
30.8% オープニング
84名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:19:45.37 ID:1xALGC2o0
あまカス死ぬー(;_;)
85名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:19:45.84 ID:6xM3nc/AP
毎週毎週1%ずつ下がって、ごちヲタの焦りが伝わるw
86名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:19:53.48 ID:sgGIiEIt0
チョンアピールあまちゃんと吐き気する部落チョン関西
まさにウンコ味カレーとカレー味ウンコ
87名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:21:59.56 ID:1xALGC2o0
わずか3週で最高視聴率までブチ抜かれた尼カス
88名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:23:23.79 ID:z30ylO2/0
年末年始が下がるのは 毎度のこと
また戻してくよ
89名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:24:33.44 ID:0L4+w6nO0
>>79
梅ちゃん先生にも惨敗してるくせによく言うよw
あまちゃんなんてステマとったら何も残らん
90名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:24:51.16 ID:1xALGC2o0
91名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:24:59.27 ID:UVsdnNaw0
東京の女が大阪人に夢中になって
嫁に来てアボジに跪くニダ
ウリの夢がドラマになって毎朝見られるなんて最高ニダ
92名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:25:23.59 ID:et2Q170DO
お前らはなんだかんだでいつもテレビ見てるよな
93名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:25:56.44 ID:XxSgPr7nO
http://www.log-channel.net/bbs/news4vip/1388493886/

あまに対する実況の怒りの声
94名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:25:58.51 ID:f/mf2KUU0
ごちスレでごちそうさんを下げることしかもはややることがなくなったあまヲタ哀れwwww
95名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:26:51.74 ID:xKu3RLgVO
>>89
情弱過ぎてワロタ
96名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:27:18.55 ID:AjoX4F7Q0
田母神さん以外に選べないと知事選
↓↓↓↓↓↓↓
日本の細川前総理
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
97名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:27:33.30 ID:6xM3nc/AP
http://blog-imgs-36.fc2.com/u/r/a/urageinou2/20140107170659119.jpg


ごち放送中にこんな写真撮られるヒロイン
視聴率下がる訳だよ
98名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:28:08.33 ID:z30ylO2/0
あまちゃんなんて視聴率では全く相手にならん

年末年始で下がったと言っても あまちゃんよりは遥かに高いし
99名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:28:41.24 ID:UVsdnNaw0
>>91
オモニの間違いだったニダ
100名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:28:50.95 ID:0L4+w6nO0
>>95
ステマにひっかかったやつキターーーw
101名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:28:54.71 ID:UQLq7NXi0
>>94
3ヶ月以上前に終わったドラマの叩きしかやることないのか
102名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:29:33.61 ID:XxSgPr7nO
あまの対費用効果の悪さは異常だったな
103名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:30:49.45 ID:1xALGC2o0
普通にやって
普通にいいモノ作りなさいよ(-_-#)
104名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:31:19.10 ID:XxSgPr7nO
三ヶ月以上前に終わってもいまだにごり押し
105名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:32:22.46 ID:6xM3nc/AP
嫁いびり、浮気、喧嘩、暗い気分にさせる物語なんて朝から見たくないんだよ

おまけに正月からスキャンダル起こすヒロイン

朝ドラのイメージを壊したごちそうさん
106名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:32:30.46 ID:VkukUkR60
数字だけで何のフィーバーもないクソドラマ
107名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:33:06.80 ID:f/mf2KUU0
>>101
紅白であまちゃん伝説完結とかぬかしてたお前がよく言うよw
108名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:33:45.47 ID:TEi9feZ60
まーたあまカス発狂スレかよ
109名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:35:22.44 ID:1xALGC2o0
あまカス成仏しろー!
110名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:37:53.47 ID:NEJgcku4O
年明けて違うドラマになった違和感。和枝ちゃんカムバァーック!
111名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:37:53.77 ID:1xALGC2o0
あまカスと、おわカレー
112名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:38:39.92 ID:XxSgPr7nO
あまかすはこんなところで油売ってないでいまだに
あま離れできないノウネンの心配でもしてやれば
113名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:38:52.03 ID:6xM3nc/AP
毎朝楽しく見れたあまちゃんが懐かしい
それに比べてスキャンダルまみれで
安っぽい昼ドラのような物語のごちそうさん
114名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:40:07.62 ID:DR53C6GN0
年末の総集編で気になって、年明けから見始めたよ。杏さんの顔にも慣れた。
115名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:40:15.28 ID:1xALGC2o0
あまカスがごみのようだ!
116名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:41:00.82 ID:HUi5WD990
>>47
和枝出るよ
117名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:43:13.59 ID:/jMblera0
じじばばに乗っかるしかないお前ら憐れw
118名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:43:40.65 ID:lSfxLheG0

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
119名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:43:44.41 ID:D1nc6iX/0
高畑ちゃんの演技力半端ないわ
こういう本物をもっと推せよバカ
120名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:43:59.34 ID:veq0FGIB0
>>113
あまちゃんだってスキャンダルあっただろw
121名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:44:45.62 ID:lSfxLheG0

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
122名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:45:07.10 ID:6xM3nc/AP
>>120
ヒロインがスキャンダル起こす朝ドラは
ごちそうさんが初
123名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:46:25.46 ID:T4Nvc6aUO
マジで熱愛中だからなー
リアリティドラマ
124名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:46:57.89 ID:XxSgPr7nO
独身同士の男女がデートしてスキャンダルとか
125名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:47:44.65 ID:n1FmKZ4N0
あの急落ww記事書いた奴息してるー?
てか急落てwwwww
126名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:48:58.88 ID:KCFxp3TZ0
和枝さんはいつ再登場?
127名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:49:13.16 ID:KJ9e+E860
次週からは30%以上で安定、最終週は40%行くから
大人気のごちそうさんなんだから
128名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:49:15.22 ID:VrWFzXv80
NHKクオリティとしてはこの話、どうせ後の方で戦争になって
息子が徴兵で戦争いやだな、という展開になっちゃうんじゃないのか、
129名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:49:36.94 ID:qzHDXnHT0
今週のダンナの浮気問題もどう決着をつけるか楽しみだわ
130名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:51:51.85 ID:qzHDXnHT0
他の朝ドラって毎週毎週
視聴率の話題してたっけ?
131名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:53:11.26 ID:77JZPIWz0
時代考証が出来てなくて大阪弁が下手くそ過ぎる。
132名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:53:21.70 ID:UQLq7NXi0
NHKにとっては視聴率良かろうが悪かろうが金にならないから
133名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:54:30.13 ID:3+URUw/qO
>>122 臭いあまババアは消えろ
134名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:56:30.18 ID:8c3tc89l0
和枝さんがいなくなってからつまらなくなった。
視聴率もそれを示しているな。
135名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:58:46.80 ID:IWYXViwx0
> 第14週「アイスる力」の週間平均視聴率が21.5%

> 、1週目21.1%、2週目21.2%、3週目21.7%、4週目21.9%、5週目21.9%、
> 6週目21.0%、7週目21.7%と推移。8週目からは22.4%、9週目23.2%、10週目23.4%、11週目24.0%、
> 12週目23.5%、13週目22.4%

現実見えていないゴチBBAがゴキブリホイホイに群がるが順調に下降中wwwww
136名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:59:34.65 ID:f/mf2KUU0
>>134
和枝はウザすぎるわ。
その上、嫁ぎ先でのトラウマをぶつけてるだけだしな。
137名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:01:27.29 ID:1xALGC2o0
でも和枝の料理は手際も良くて
しかも絶品の味だよ
138名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:02:31.86 ID:n1FmKZ4N0
>>135
急落記者乙wwwww
139名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:03:48.05 ID:XxSgPr7nO
>>135
どこが「順調に下降中」?
140名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:05:01.50 ID:aReUIIL00
あまちゃんでブーストかかってそのままいつもの時計がわりだろ。
うちのBBAも純愛で挫折してあまちゃんで復活してゴチで時計がわりっていうパターン。
みんなそんなもんだろ?
141名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:06:22.82 ID:UQLq7NXi0
芸スポにいるやつなんかどうせ純と愛もあまちゃんもごちそうさんも見てないだろ
142名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:07:20.95 ID:f/mf2KUU0
>>140
引きこもりはサンプルが自分の母親しかないからみんなそうだって思い込むんだな。典型的だ。
こんなのが親の金でBD-BOX買ってNHKの餌になってる。ニートさまさまだな。
143名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:08:12.82 ID:bE/ot5mF0
>>140
純と愛の後半はあまちゃんの前半より視聴率良かったのに何言ってんだお前
144名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:08:44.62 ID:D+ExDriG0
>>28
これ何運んでるの?米の買い出しか?
145名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:10:33.64 ID:n1FmKZ4N0
そういやNHKって若い世代の番組モニターって別に募集してんだな
昨夜だか見たわ
世代別の若い方はそれ元にしてんのかね
146名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:12:13.85 ID:CJVpqD9XP
あまカス逝ったあああああああああああああ
147名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:13:23.92 ID:E+WiWrwO0
>>5
21%は越えたけど、前回の放送週に比べたら下がってるのも事実だから。
148名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:14:19.63 ID:IWYXViwx0
杏の仕込みスキャンダルが裏目に出てしまったのかな
149名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:15:14.52 ID:XxSgPr7nO
視聴率は上がったり下がったりするもんや
150名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:16:44.47 ID:LB6RFJXlO
あまちゃん(笑)
151名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:17:25.53 ID:cklC5VsFP
>>139
グラフにしたら分かりやすいだろうな
結構な急落ぶりに見える。今週も浮気がテーマだし下がる可能性あるな。
まあ来週和枝さん復帰だから持ち直すだろうけど。
152名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:17:45.91 ID:IN1Z4oNe0
BKは年末年始視聴率がガクっと下がるハンデがあるんだよな
これであまちゃん越えたら
ごちそうさん本物だわ
153名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:21:32.41 ID:1xALGC2o0
ごちが始まる前のあまカスの威勢の良さwww

あまちゃんの次の朝ドラ大爆死必至
http://atolog69.com/archives/31934158.html
154名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:22:51.90 ID:eviI0zMg0
>>140
あまちゃんってもうNHKくらいしか言わないじゃん。
155名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:22:52.65 ID:LB6RFJXlO
年末年始の鬼門を大台越えで通過とかあまちゃん完全に越えたなwww
156名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:23:18.65 ID:IN1Z4oNe0
ごめんもうこれ勝ったわ
157名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:23:28.16 ID:WmS+aCNv0
>>148
仕込みじゃあらへん
158名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:24:36.19 ID:0Bv/ms+z0
和枝復帰するなら数字も戻しそうだな
あの人消えて腑抜け感漂ってたし
159名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:26:21.03 ID:F+mb53jC0
今日は面白かった。
あまちゃんは東京編から見なくなったけど、ごちそうさんはこのまま最後まで見続けられるかもしれない。
ただ戦争編で重苦しくて暗い雰囲気になる事がだけが不安。
160名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:27:19.90 ID:b3z5Fcs4O
紅白直接対決で勝負あったな


あまちゃん特別編50・0%>>>>>>>>>>ごちそうさん ゆず紅白平均視聴率の足ひっぱる谷底そして空気扱い
161名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:27:23.73 ID:m7qfwnhC0
あまカスはそろそろ花アンにマーク切り替えた方がいいんじゃないのw
162名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:27:54.74 ID:ToJ153+y0
数字は高いのに全くブームになってねえw
ババアがその時間NHKつけたまま洗い物してるイメージ。
163名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:28:09.97 ID:NUzwq4c30
純と愛

ごちそうさん

なら悲惨な結果だっただろうな

純と愛

あまちゃん

ごちそうさん

だからまずまずの結果になった

阪神の監督が

野村→岡田ならだめだった

野村→星野→岡田だったから遺産で岡田でも優勝できた
164名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:30:32.95 ID:1xALGC2o0
花アンが視聴率高かった場合
花アン信者は
あまちゃん叩きに走るか
ごち叩きに走るか
165名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:31:27.02 ID:zZwC/TMk0
年末年始、特に年明けは毎年下がるんだよね

週平均視聴率
てっぱん
12/13-18 17.1%
12/20-25 16.2%
12/27-28 16.5%
01/04-08 15.9% ←
01/10-15 16.5%
01/17-22 16.4%

カーネーション
12/12-17 19.8%
12/19-24 18.5%
12/26-28 17.9%
01/04-07 16.9% ←
01/09-14 18.7%
01/16-21 19.4%

純と愛
12/10-15 16.4%
12/17-22 17.6%
12/24-28 16.1%
01/04-05 14.0% ←
01/07-12 16.4%
01/14-19 15.4%
01/21-26 17.4%
166名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:31:36.87 ID:LB6RFJXlO
>>162
あまちゃん程度の視聴率でブームになる方がおかしいんだよwww
ブームってのは半沢くらい数字取ってからだろ
167名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:33:04.52 ID:WI+rzxU10
>>159
そうだね
ごちそうさんは現在、昭和7年
http://ja.wikipedia.org/wiki/1932%E5%B9%B4
↑その年の出来事を見てもかなりきな臭い雰囲気だ
168名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:33:11.43 ID:8uJXV3fD0
あまちゃんとは何だったのか
169名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:33:45.91 ID:qzHDXnHT0
>>163
なんか朝鮮的な考え方ですねw
170名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:35:04.66 ID:xFRzVWoD0
あいかわらず、ヤフーテレビのコメ欄に★一つで、ぶっ叩いてる奴いるよな。
そんなにいやなドラマを3ヶ月ずっと見続ける神経ってすごいわ、(´・ω・`) 
171名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:35:41.23 ID:L09E3ca80
数字の自慢ばっかだな
172名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:35:53.37 ID:NmIPHc8aO
結局不人気ステマちゃんに圧勝か
あまロス(笑)とはなんだったのか
173名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:37:21.77 ID:IN1Z4oNe0
国民的ブームと言われたあまちゃんの最終回の視聴率を
平日の何でもない回であっさり抜いて
反則的に自慢していた台風の時の視聴率も抜いちゃったんだもの
そらマスコミ関係者並びにあまヲタに恨まれるわなw
174名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:38:19.17 ID:7JCncDg70
視聴率だけが話題になって面白いと話題にならない謎朝ドラ
175名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:38:26.94 ID:LB6RFJXlO
>>171
視聴率スレだからなw
176名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:39:21.01 ID:AadwNRbq0
ふ久ちゃんは学者になりそうだけど、どうなるのかね?
希子ちゃんはゲンちゃんと結ばれるかね?

あとは大体どうでもいいがw
177名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:39:38.86 ID:IN1Z4oNe0
>>174
マスコミがゴリ推ししないからね
ホントの高視聴率ってのは
ごちそうさんみたいなドラマのことなんだろうな
178名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:40:36.64 ID:LB6RFJXlO
来週正蔵が殉職するから
また盛り上がっちゃうな
179名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:40:56.33 ID:WI+rzxU10
>>178
ねたばれよしてよ
180名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:40:58.12 ID:UQLq7NXi0
>>174
数字スレにいるのはどうせ見てないやつだから
181名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:41:20.57 ID:tXCpUMJO0
アマロスとはなんだlったのか
182名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:42:30.04 ID:IN1Z4oNe0
希子が完全に堀北真希になってるよなw
183名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:44:30.10 ID:1xALGC2o0
希子ちゃん、ショートカットは似合わないな。
184名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:45:01.66 ID:gcE3voPR0
>>151
14週までの視聴率をグラフにプロットして線形近似曲線を追加すると、
その式は、Y=0.1409X+21.151となる。
すなわち、視聴率はまだ上昇トレンドにあるのだ。
185名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:45:27.27 ID:PClQUlC/0
あまちゃんの視聴率は梅ちゃん先生とごちそうさんの谷間
186名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:45:44.85 ID:nOlNIPaaO
>>182
希子って藤山直美みたいな顔した女だろ。
どこが堀北真希なんだ?
187名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:46:06.41 ID:dnuyspDW0
年末までは毎日視聴率が出てたのに、6日以降の数字は全然出てないんだが
ちなみに6日は熱愛報道があった日
188名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:47:45.58 ID:wXTMBnaO0
当時の時代でこうも薄らデカイ女だったら

顔面内容以前に
女とみなされなかったんじゃないですかねw
189名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:50:46.43 ID:cklC5VsFP
>>177
でも高視聴率がマスコミが取り上げられると、そんなに人気あるなら見てみるかってなる傾向はあるよな。
家政婦のミタや半沢直樹の後半のバク上げはそれが原因だったと思う。
190名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:53:15.11 ID:0L4+w6nO0
>>189
実際に高視聴率なものを高視聴率って報道するのは普通だろw
あまちゃんみたく高視聴率でもないものを社会現象だって報道するのは
ステマだがw
191名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:53:15.30 ID:kLrbqMSI0
初日20台だったのに平均で21越えたのかよ。
すごい盛り返しだな。
192名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:54:37.90 ID:OET5la8mO
アンチ息してない
193名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:55:50.53 ID:kdsaliR50
加藤あいも背が高いほうだと思うんだけど、それより杏さんは、でかいもんな 
 やっぱり、加藤あいの方が美人で色白、清潔感でずっと上だよね
194名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:57:09.65 ID:+IhDh5th0
杏が、公園みたいなとこで饅頭(?)食ってるシーンで、
全身青タイツの変なメガネつけたやつが入ってきたけど、なにあれ?
195名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:58:22.56 ID:MhbU4pbE0
杏のドラマ中の「変顔」は事務所は承諾しているのかね。 顔芸やらす女優じゃないだろうに。

ドラマは面白いが、そのあとの有動のコメントがウザいな。 イノッチのコメントは良い感じなのにな
196名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:00:13.48 ID:9168IJeg0
一時期に比べて下がってるな
197名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:00:56.04 ID:F7eEHFMQ0
あまちゃんが最低の駄作だったからマシに見えるが、これも褒められた出来じゃないな
週ごとにエピソードがブツ切れでその都度キャラが変わるから見てて当惑する
特に作家のあいつは酷過ぎる
198 【東電 76.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/14(火) 13:01:03.12 ID:yZgaMJio0
まあ、あまちゃんとかよりははるかにまし。
あれはただのドタバタだった。
199名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:02:08.64 ID:0L4+w6nO0
>>197
朝ドラとは四コマ漫画なんだよw
何のために週ごとの副題がつしてると思ってるんだ
200名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:04:06.01 ID:psmxO/ib0
今日たまたま見たら渡鬼だったんだが普段からあんな感じなの?
えなりみたいなのはいるの?
201名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:05:06.09 ID:8SC4aDL60
BK年末年始急落の法則なのに凄まじい数字
202名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:05:18.03 ID:0L4+w6nO0
>>200
渡鬼を見たことないからわからんw
渡鬼ってどんなドラマ?
203名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:05:29.91 ID:gcE3voPR0
>>200
渡鬼のえなり的ポジションは、たぶん次男坊だと思うよ。
204名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:05:32.68 ID:nOlNIPaaO
>>190
あまも20%いってたんだから視聴率は高いだろ

ヨゴレ芸人のカキタレのイノシシ女がヒロインをやってた朝ドラは低視聴率だったけど
205名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:06:45.47 ID:0L4+w6nO0
>>204
梅ちゃん先生に負けてるやんけw
正月もないのにこの時期20%行ってなかったよね?
結局あまちゃんなんて大したことなかったんだよ。
ステマに引っかかった奴が多かっただけ
206名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:08:21.79 ID:5xWuYboL0
紅白のあまちゃんコーナーを見て歯軋りしていた奴が喚いてるw
207名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:08:29.79 ID:nOlNIPaaO
>>205
0.1ぐらいだろ
イノシシ女の朝ドラよりは断然高いだろ
208名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:09:26.55 ID:0L4+w6nO0
>>207
イノシシ女の朝ドラてなんだ?
209名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:10:37.91 ID:SQhB/43W0
>>83
わろた
これマジ?
210名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:12:05.22 ID:NF8v0tS40
>>205
AKのドラマはGWとお盆の時期に視聴率が下がる。あとは放送時間帯が変わる広島の原爆の日に下がる
211名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:13:03.55 ID:nOlNIPaaO
>>208
お前はバカか?バカなのか?
212名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:13:17.29 ID:0L4+w6nO0
>>210
原爆の日って一日だけやんw
どんだけ下がるんだ?
213名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:14:09.31 ID:0L4+w6nO0
>>211
へ?
「イノシシ女の朝ドラ」って」言ったらあかんの?
連続で言ってる人がほかにもいるが
214名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:14:40.97 ID:NF8v0tS40
>>212
お盆とGWにも下がると書いてるたろ池沼
215名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:15:34.52 ID:0L4+w6nO0
>>214
正月ほどじゃないだろw
で、原爆の日はたった1日でどんだけ下がるんだよw
216名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:15:59.35 ID:tRAF+vzK0
イノシシ女って誰のことだ?
マジでわからん
217名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:17:30.13 ID:nOlNIPaaO
>>213
ヨゴレ芸人のカキタレの時代劇朝ドラ。モデルになった人の娘もイノシシだよな
218名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:17:49.02 ID:CIepsq4dO
あまオタ∩-_-;∩

あまオタ ⊃_⊂

あまオタ (゚Q 。;)jjj
219名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:18:18.73 ID:0L4+w6nO0
>>217
まったくわからんw
個人名言ったらなんかやばいん?
イノシシってほめてるのかけなしているのかもわからん
220名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:19:33.60 ID:cklC5VsFP
>>190
視聴率が高いから見てみようって思うのはやっぱり30%越えてからだろうね
221名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:21:36.41 ID:F+mb53jC0
>>219
カーネーションの尾野真千子じゃないの?
222名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:22:10.24 ID:dndkEAwx0
あまちゃん見たいのは50歳代には受けないからな
223名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:22:38.30 ID:0L4+w6nO0
>>221
へえ、見てないからわからんけど、あれってイノシシ関係あったっけ?
コシノ姉妹の話ちゃうん?
なぜにイノシシ?
224名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:25:05.75 ID:62jkdArH0
年明け1回目にちょっと下がって(それでも20%台)
歓喜したあまオタが居ないな

今週から有村の出る連ドラ始まったようだね
CMは13本も増えたらしい

あまの主人公は何してるの?
225名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:25:11.12 ID:nOlNIPaaO
>>223
お前は散々朝ドラの視聴率を知ったかしておきながら、何を知らんぷりしてるんだ?
226名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:26:13.45 ID:MmGHnjFB0
不倫ネタはどうなの?視聴者層に受けてるの?
227名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:26:22.46 ID:0L4+w6nO0
>>225
知ったかもしてないし、知らんぷりもしてないw
ていうか知ったかってなんかしたっけ?
別の人と間違ってるようだがw
228名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:28:03.93 ID:gphPR9Hd0
>>222
あまちゃんも視聴者の大半は高齢者なんだが・・・
229名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:29:04.30 ID:nOlNIPaaO
>>227
息を吐くように嘘をつく

48 名無しさん@恐縮です 2014/01/14(火) 10:57:10.54 ID:0L4+w6nO0
>>44
正月から成人の日までは落ちるのが当たり前なんだよw
何も知らないんだなあ

199 名無しさん@恐縮です 2014/01/14(火) 13:02:08.64 ID:0L4+w6nO0
>>197
朝ドラとは四コマ漫画なんだよw
何のために週ごとの副題がつしてると思ってるんだ
230名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:29:57.81 ID:1ce3Y4bH0
自分の大好きなあまちゃんより高いのが気に食わないだろw
231名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:30:02.70 ID:0L4+w6nO0
>>229
それのどこが知ったかなんだ?
なんか間違ったこと言ってる?
だったら間違っているという反論どうぞw
232名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:31:32.18 ID:/YJ5w/IF0
ぬか喜びしてたあまカスざまあwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:32:02.66 ID:nOlNIPaaO
>>231
お前は朝ドラについて能書きたれておきながら、カーネーションを観てなかったというのがおかしいだろ
234名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:32:17.13 ID:wDM/wf5C0
紅白のあまちゃん効果だと思う
235名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:34:13.49 ID:62jkdArH0
昨日は成人の日

あまの主人公も今年成人式だった?AKB等は報じられたのに能年は見なかったが・・
もし今年成人式であれだともう終わったな
236名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:34:16.02 ID:0L4+w6nO0
>>233
なんで>>229みたいなこと書いたらカーネーション
見てないとおかしいんだ?
まじわからんからkwsk
237名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:35:22.04 ID:n1FmKZ4N0
>>233
そりゃちょっと言いがかりじゃね?
全朝ドラ見ないと朝ドラ語っちゃらめえ><な人?

延々隠語まがいな書き方しかしない奴も大概だと思うぞ
238名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:36:42.85 ID:7rWaIwcS0
朝鮮併合を機に済州島から不良朝鮮人(島流し罪人&被差別層)が
大大阪時代に大挙して移住してきたせいで、艶街の治安が急激に悪く
なった描写があったら、在日朝鮮人のルーツ(強制徴用ではないこと)
が広く知れ渡って、タイムリーに受けてただろうに。
239名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:37:33.96 ID:nOlNIPaaO
>>236
読解力もない馬鹿は死んでいいよ
240名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:42:36.87 ID:Cfzwtnfv0
昭和編になっていきなり子供が三人も産まれたのには驚いたが
それ以上に源太が女たらしのチンピラ化したのは何があったんだ
241名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:43:09.16 ID:0L4+w6nO0
>>239
>>237さんの書いたことは理解できる?
242名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:45:10.25 ID:1xALGC2o0
ステマちゃん!
243名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:45:44.00 ID:nOlNIPaaO
>>241
自分自身が書いた過去レスを100回読み返してね
244名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:46:45.59 ID:0L4+w6nO0
>>243
で、結局>>237さんの書いたことは理解できたの、できなかったの?
どっち?
245名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:47:25.98 ID:mwUPpDai0
>>147
あまオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:47:31.45 ID:bE/ot5mF0
ID: nOlNIPaaOの発狂の仕方がひどいw

あまステマちゃんも通用しなくなって気がふれたか
247名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:48:50.62 ID:dnuyspDW0
13週 12/23~ 22.4 21.4 **.* **.* 23.0 **.* (22.30)
14週 01/06~ 20.1 **.* **.* **.* **.* **.* (**.**)
 
どうなのこれ
どこをどう平均取って14週も21%超えたって言ってんの
248名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:50:43.38 ID:nOlNIPaaO
>>244
お前の場合は朝ドラについて能書きたれてたろ
249名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:52:50.39 ID:1ce3Y4bH0
>>247
おまえアホ?
250名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:53:36.77 ID:gcE3voPR0
>>247
火曜日から土曜日までの5日間の視聴率の平均が21.8%だったら、
週全体の平均は21.5%になるだろ。何が不思議なの?
251名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:54:18.92 ID:vxY8y6iT0
主婦のおばちゃんて
ブスには好感持つんだな
252名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:55:30.75 ID:0L4+w6nO0
>>248
だからなんで>>229みたいなこと書いたらカーネーション
見てないとおかしいんだ?
まじわからんからkwsk
253名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:57:30.60 ID:cklC5VsFP
>>240
源太が正蔵さんに似た女たらしタイプで、希子がますます惚れていくって展開かと思ったらどうも違ったみたいだな
254名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:00:03.44 ID:ArLKk2yc0
ステマ紅白便乗信者必死すぎw
脚本の酷さを言うならステマちゃんより酷いものはねえよw
255名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:01:55.31 ID:nOlNIPaaO
>>252
知ったかしておきながらカーネーションを観たことがないのか
何を偉そうに「正月から成人式までは落ちるのが当たり前」「朝ドラは4コマ漫画」だよ


48 名無しさん@恐縮です 2014/01/14(火) 10:57:10.54 ID:0L4+w6nO0
>>44
正月から成人の日までは落ちるのが当たり前なんだよw
何も知らないんだなあ


199 名無しさん@恐縮です 2014/01/14(火) 13:02:08.64 ID:0L4+w6nO0
>>197
朝ドラとは四コマ漫画なんだよw
何のために週ごとの副題がつしてると思ってるんだ
256名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:02:19.45 ID:ko8nSYDN0
>>234
あまちゃん効果ってバタフライ効果みたいだなw
257名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:03:06.45 ID:0L4+w6nO0
>>255
だからそれのどこが知ったか?
事実じゃないの?
間違ってると思うならその理由をどうぞw
事実を言うのは別に知ったかでもなんでもないよね?
258名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:05:22.83 ID:nOlNIPaaO
>>257
朝ドラは4コマ漫画は事実なのか?
259名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:05:57.32 ID:0L4+w6nO0
>>258
事実でしょ。
どこが事実と違う?
260名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:07:22.02 ID:cklC5VsFP
今作は4コママンガっぽい作りだけど、NHKは朝の連続テレビ小説って言ってるぞ
261名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:08:11.05 ID:0L4+w6nO0
>>260
わからん。
朝の連続テレビ小説という番組タイトルがついてるから
4コマ漫画ではないってこと?

まじめかw
262名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:09:07.06 ID:r00nOa/s0
あまロス(笑)
263名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:09:13.86 ID:cklC5VsFP
真面目さ!
264名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:09:26.48 ID:4rmZ1ewg0
年末やっと1人目生まれたと思ったのに
年明けオープニング前にカツオ、ワカメ、タラの3兄弟
に増殖しててワラタ
265名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:09:30.50 ID:GqgmKOfy0
あまちゃんの東京編ってふざけてんの?って内容だったからなー
元々朝ドラ見てた人たちがごちそうさんで返ってきたってかんじ?
266名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:09:30.52 ID:Aa3/q6/tP
赤くしてる奴はなんなんだw
更年期障害?
267名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:10:01.91 ID:nVCmT2/E0
それにしても不自然なぐらい芸能人がこのドラマのこと話題にしないね
前作は全く関係ない番組でも今田とかサバンナ高橋みたいな連中が「あまちゃんあまちゃん」言ってたのに
考えてみたらあれが異常なだけで今の状態が普通なのかもな
268名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:10:04.96 ID:967I3pYFO
ちりとてちんに比べれば、あまちゃんもごちそうさんも及第点レベルの内容。
269名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:10:28.85 ID:ArLKk2yc0
>>266
大久保さんと浮気してたゴミ脚本もあったよね
270名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:12:18.39 ID:ArLKk2yc0
>>267
吉本は脳年の事務所と裏で繋がってそう
韓流ブームの時も吉本は乗っかってた
岡村もアンチAKBだったのに
パチンコで享楽と提携したあたりから掌かえした
271名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:12:21.13 ID:1ce3Y4bH0
>>267
寒流芸人と同じメンツだったね
272名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:13:42.28 ID:+Ks/PB3J0
昨日今日テラ面白かった ムロはアッー!に行くのか?w

>>266
発狂してるあまオタってアイドルオタっしょ?男じゃねーの?
273名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:13:45.91 ID:z30ylO2/0
ごちそうさんは高視聴率だから文句ないけど
あまちゃんは芸人ステマのわりに視聴率はさっぱりって所が
韓流ドラマそっくりだった
274名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:15:02.27 ID:967I3pYFO
アイスクリン、食べたい
275名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:16:44.90 ID:11II+S7a0
ピークは過ぎたと思うよ
去年までで終わり
276名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:17:06.65 ID:YR1QvBaz0
おれ、ついさっきまでダンナの妹役って、
ぐっさんとホイコーロー食ってる子だと思ってたんだけど、
別人だったんだな。
どーりで大人っぽいと思ったよ。
277名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:18:21.75 ID:NF8v0tS40
>>269
離婚したのに浮気というなら、和枝ちゃんも浮気だな。しかも結婚詐欺師()
278名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:19:42.60 ID:ArLKk2yc0
>>277
ステマちゃんのゴミ脚本の粗の話する?
どう考えても
ステマちゃんの脚本の雑さじゃゴチにはかてないぞw
279名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:22:51.96 ID:4TTzzcmf0
ものすごいテンポで話が進む
もっとゆっくりでもいいのに
280名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:23:29.04 ID:4rmZ1ewg0
北三陸編の人物を無理やり出すため まめぶ大使&寿司屋見習い
東京編の人物を無理やり出すため 前田亜季&室井さん駆け落ち
どっちも強引
281名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:26:25.28 ID:NF8v0tS40
>>278
アスペのガキを出してるごちは最強だろ。
旧家と肉屋の家族ぐるみの交流
282名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:28:46.22 ID:1xALGC2o0
なんだあまカス
まだ息してんのか?
283名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:30:22.97 ID:J0QThplU0
年明けて、つまらなくなったな
何年飛ばしたんだよ
284名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:31:43.05 ID:3fX7mTE90
>>1よく解らんがおめでとう!!
285名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:37:39.50 ID:1xALGC2o0
和枝〜はよ出てくれや
286名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:41:50.07 ID:Ld4gak840
クドカンって毎度毎度ストーリーが矛盾だらけで雑だよな
酔っ払いながら書いてるのかと疑うレベル
287名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:46:34.63 ID:n0p5GMlP0
新年早々主演二人同士が朝ドラ異例の熱愛発覚とはね
NHKもグルだとしたら必死だな
みなさんの視聴料で社屋改装3000億のNHKだけある
288名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:47:11.50 ID:LaU5ceXn0
まぁ タイムスクープハンターまでああいうお遊びが出来るのは
NHKの余裕なのかねぇ
289名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:53:34.66 ID:+G3nb4+EO
TSHは当然だろあれが初めてだと思ってんのか
特に今回は出演者かぶってんだからやるだろ
290名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:57:18.86 ID:55t7a4QH0
今wiki見て知ったんだけど室井嫁は勘九郎嫁の妹なんだね
森三中の黒沢にそっくり。
この子のウマスケ印の焼き氷〜♪は良かった
291名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:01:02.15 ID:+G3nb4+EO
室井嫁の歌声がよかったとか貴様ジャイアンリサイタル好きだな
292名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:02:46.41 ID:KC2Nqp9WO
>>283
年明けで、8年くらい経過したらしい。

>>285
和枝ちゃんは、医龍で坂口憲二のオペ看するので忙しいらしい。
293名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:03:32.65 ID:9hLGwhVj0
子供が三人できたってことはSEXしたんでしょ!?してるんでしょ!?
なんで一切描写がないの!!!
294名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:04:49.66 ID:82+53XOl0
下げて当然の年明けすぐの放送で、それでも20%だったのに
大幅ダウンとか書いた記事出て、あまオタが紅白であまロスが
解消されたからとか意味不明な勝利宣言してたのが笑える。
295名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:08:44.32 ID:4rmZ1ewg0
>>293
和枝ちゃんが「ゆうべ、どったんばったんしていて眠れなかった」
って言う台詞ならあった
296名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:09:52.31 ID:CIepsq4dO
>>288
グレかまお正月SPも楽しかったな
297名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:11:22.80 ID:zyhfD0Wh0
視聴率しか話題にされない不思議な朝ドラ それがごちそうさん
298名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:14:18.16 ID:rpniMtbb0
>>43
初期の子供時代思い出した
確かに子供の描き方ちょっと残念かもなぁ
299名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:14:26.74 ID:wDM/wf5C0
大晦日に昨年のドラマ部門の年間最高視聴率とったそうだし、やっぱあまちゃん効果じゃね?
300名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:16:46.66 ID:beZ8008r0
21%越えで急落とか民放ドラマ勢には嫌味なくらいハイレベルな話だなw
301名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:20:28.77 ID:xHuIdGnc0
あまちゃん居残り組が脱落した臭いな
302名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:24:45.14 ID:/YJ5w/IF0
9月のあまカス「あまちゃんは神ドラマ!次のドラマはあまちゃんと比較されるから大変だなw」

10月のあまカス「ご、ごちそうさんが好調なのは、あまちゃん効果のおかげだな(震え声」

11月のあまカス「ご、ごちそうさんは嫁いびりが好きなババアが見てるだけだろ(震え声」

12月のあまカス「あ、あまちゃんは記憶に残るが、ごちそうさんは数字しか話題にならない(震え声」

年明けのあまカス「よっしゃあああああ!やっとあまちゃん効果が終わったな!」

今のあまカス「ま、まだあまちゃん効果が続いてたか(震え声」
303名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:24:47.45 ID:trmsU9Py0
周りも誰も見てないのに視聴率だけが話題になる謎のドラマ
304名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:25:09.16 ID:4TTzzcmf0
>>294
これからまた戻してくると思うけど、そしたらなんて言うんだろうw
すごい楽しみwww
305名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:26:11.01 ID:wqJ47n5v0
あまちゃんヲタが必死にこき下ろしてるのが笑える

でもいくら叩いても、あまちゃんの方が視聴率低かったんだよなw
306名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:26:52.43 ID:PBdbbcaH0
食事メインのドラマのはずなのに、肝心の食べ物がインパクトが弱いんだよなぁ

確かに美味しそうに撮れてるんだけどさ、これといって記憶に残らない
307名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:26:56.31 ID:yS9W2l9J0
>>294
今後上がったり、数字があま超えしたらどうすんだろうな。
だって紅白であまロスが解消されて、視聴率も一度急落してるのに。
流石にあま効果のアピールはもう無理だろうに。
308名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:28:28.49 ID:beZ8008r0
>>299
残念ながら紅白の中で出た数字は「紅白歌合戦」の視聴率であって
2013年のドラマ一位は半沢のままだよ
309名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:30:49.19 ID:6GHq/1ac0
あまロスw
310名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:34:15.01 ID:gcE3voPR0
>>306
実は、食事メインのドラマじゃないんですよ。
食事がメインのように思わせてるのは、視聴者を釣るためのエサに過ぎません。
311名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:35:38.51 ID:4TTzzcmf0
>>306
てっぱんの卵丼的なものがないな
312名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:43:23.84 ID:G9gXPs1oO
毎週恒例スレwww
313名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:45:03.84 ID:WtKskIMn0
あまちゃんあげは紅白とのタイアップが出来レースだったからじゃないのかなw
NHKが社運をかけてあげた感じ?
ごちそうさんは笑うほど全然話題にされてないw
どっちもおもしろいけどね
314名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:45:30.48 ID:PNDBCIxL0
年明けてから数字下がったな
315名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:50:01.62 ID:b3z5Fcs4O
あまちゃんを越えた国民的朝ドラなのに紅白ではなぜか空気扱いのごちそうさん
一方視聴率50%を叩き出し人気を実証したあまちゃん

ごちそうさんて本当に人気あるの?ねえ
316名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:51:39.18 ID:0L4+w6nO0
>>315
それがステマってやつだよwわかりやすいしょ?
視聴率も大したことないのに、「国民的」とか「社会現象」とか
必死でステマしてたのが、あまちゃんw
317名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:55:33.49 ID:1xALGC2o0
ステマ信者は、ゾンビか?
318名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:00:06.32 ID:r2HBX5Sj0
名作朝ドラ「ゲゲゲの女房」と「カーネーション」に挟まれた谷間作品「てっぱん」と「おひさま」

大ヒット朝ドラ「梅ちゃん先生」と「ごちそうさん」に挟まれた谷間作品の「純と愛」と「あまちゃん」
319名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:00:14.32 ID:d/GwEzgV0
>>315
笑点と同じく、良くも悪くも中高年向けだし

15分が超絶長く感じるわ
正直総集編だけでも困らないレベル
320名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:05:50.48 ID:b3z5Fcs4O
なんで紅白で爆死してんの?ごちそうさん
しかもあまちゃんで50%爆上げしたのにその後のごちそうさんで視聴率一気に谷底じゃん
正直人気言う程ないのかもね
321名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:09:24.99 ID:Qw1sC2VO0
この前年明けで視聴率下がったってスレ立ったばかりなのにw
322名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:10:08.66 ID:Yz1VZDgT0
あまちゃんはヲタク層に大ヒットしたのは間違いないね
アイドル、アニヲタ特有のDVD売り上げや
同じものを短期間に何度も繰り返し見返すヲタ習性が
本放送以外も数字がいいとこに現れてる
323名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:12:41.13 ID:u6wHb9kI0
>>28
東出の方は物干しだよね
杏のはプランターと土?
新生活でも始めるのか?w
324名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:15:15.42 ID:NmIPHc8aO
ごちそうさんのせいであまちゃんも不人気がバレて辛い
325名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:19:26.68 ID:OqK/QKzk0
朝ドラっていくら視聴率が良くても本来はそんなものでしょ。
しかもごちそうさんは東京局制作じゃないからね。
扱いが悪いのはいつものこと。
あまちゃんの異例なNHKの枠にとどまらない盛り上がりは、
あまちゃんが印象的なセリフやフレーズ、歌や音楽がふんだんに盛り込まれてて
話題にしやすかったってのもあるだろうね。
なんかポニョが上映された年を思い出したわ。
NHK的には年末の紅白でコラボ企画が決まってたから
年末まではあまちゃん圧しに注力で、直前に異例のダイジェスト垂れ流し。
ちょっとこれはあまりにも必死すぎる感じがしたけどねw
そんなこんなでごちそうさんはNHK内でも忘れられたような存在になってて
NHK自身が盛り上げようとしてないものを民放その他も盛り上げるわけにはいかないから
各社それに追従って感じで全く取り上げられないごちそうさんって感じだけど、
本来そんなもんなんだよ。特にBK制作のドラマなんてさ。
326名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:22:27.14 ID:oD5Pqri70
>>291
wwwwwwww
327宮井秀之:2014/01/14(火) 16:43:02.82 ID:0omL8+maO
じぇじぇじぇ
328名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:51:38.09 ID:PvBWCw++0
【ドラマ】NHK朝ドラ「ごちそうさん」 視聴率急落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389083364/

>63 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 17:50:58.11 ID:tdiUgcL+0
>あまちゃんやっぱりすごいわ。
>あの紅白のやつ見せられたせいで
>正月休み中ずっとあまちゃんのことで頭いっぱいになったよ。

>70 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 17:52:56.73 ID:iSlx8IMm0
>あまちゃん効果もそう長くは続かないよな
>紅白で改めてあまちゃんの偉大さに気づいた視聴者が多かったのも視聴率急降下の要因か

>84 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/07(火) 17:56:58.07 ID:Jz/9DFMIO
>紅白であまちゃんの魅力を再発見して、ごちそうさんは凡ドラマだと悟ったんだべ

>238 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/07(火) 18:48:22.65 ID:MkZikT6O0
>紅白であまちゃんを思い出してしまったんだろう

一週間後・・・

【ドラマ/視聴率】杏主演のNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」、年明けも好調キープ…週間平均で14週連続の21%超え
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389663216/

>234 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 13:32:17.13 ID:wDM/wf5C0
>紅白のあまちゃん効果だと思う
329名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:02:29.25 ID:XxSgPr7nO
4月10日の放送では、田舎に帰ろうとしていた春子をタクシーに乗せたのが
春子との最初の出会いと正宗が説明してたのに、東京編になってからそれは正宗と春子の再会のシーンに変更されていた。
24年間音信不通の設定だったのに、後で上京してから数年後に東京から春子が夏に電話をかけていたことが発覚した。
極めつけは、春子のメールアドレスは誰が大吉に教えたかの謎の放置
テキトーな脚本にも程がある
330名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:04:33.06 ID:XxSgPr7nO
記憶力と思考力の弱い人だけが楽しめた糞ドラマW
331名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:05:39.69 ID:yFKChEo10
332名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:06:02.41 ID:owD5NP510
じぇじぇじぇ!!!
333名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:06:29.69 ID:/8Wxn91A0
母親が最近はあんまり面白くないて言ってる
334名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:07:13.18 ID:sHt9m8gR0
やっぱり下がったか
平凡なドラマだもんな
335名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:08:48.88 ID:0L4+w6nO0
>>334
てことはあまちゃんは平凡以下ってことだなw
336名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:09:10.14 ID:VS+FZVPa0
そんで希子と減ちゃんはくっつくのか?くっつかないのか?
いつものネタバレ野郎教えてくれよ
337名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:10:16.34 ID:4rmZ1ewg0
>>336
ストーカーとくっつくよ
338名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:11:52.39 ID:XxSgPr7nO
40.1% リンホラ
39.2% 三代目
36.9% ふなっしーくまモン
36.4% あまちゃん寸劇 wwwwwwwwwwwwwwwww
36.2% 浜崎あゆみ
30.8% オープニング

事前に伍代さんの後に特別編プロローグがあると告知されてたのにこの有様
339名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:16:46.97 ID:PClQUlC/0
あまちゃんは視聴率見れば分かるけど盛り上がってなどいないよ
大河ドラマの三谷幸喜の新撰組!の時も視聴率高いわけでも無いのにメディアが騒ぎ立ててさも社会現象やブームのように仕立ててた
三谷とかクドカンに恩を売ってこびたい業界人が必要以上に騒いでるだけなんですな実際は
その手のコンテンツは視聴率で1位になれないどころか2位にもなれてないのが殆ど
340名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:18:20.21 ID:WQq4pHAS0
年末の西門父子和解→ふ久誕生のエンディングが見事すぎたんで
放送休止挟んでもう終わったと思ってた人もいた。
341名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:26:19.93 ID:nTUbXxcc0
ここが今日のあまちゃんスレですか
342名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:30:35.61 ID:n1FmKZ4N0
いいえ違いますさようなら
343名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:40:50.77 ID:Eu2WfzPxO
今週の瞬間投入されたベタなホモイケメンは一体何だったんだ?
確かにあそこから話の流れが活性化したけどさ
344名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:42:40.36 ID:Hfzhvs0G0
あまちゃんは
ストーリー展開が全く読めなくて気になって見てた人が多いと思う
345名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:45:09.13 ID:kM07cf9J0
いくらここでステマちゃんの宣伝をしたところで、ごちそうさんに視聴率で全くかなわないという苦々しい事実は変わらないんだよなー
346名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:46:00.08 ID:PymGA0+f0
大河で言うと武田信玄みたいなもんか
前作がヒットしたから余勢をかって視聴率は抜群だが
世間的には別に話題にはなっていない

売れているけどヒットではないと言う奴
347名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:48:17.65 ID:kM07cf9J0
>>346
悔しい?
348名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:49:29.70 ID:cS1owR3Y0
BK制作だとメディアはスルーする
349名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:52:42.33 ID:sHt9m8gR0
>>348
そんなことないでしょ
ふたりっことかちゅらさんとかカーネーションとかすごい話題になったよ
350名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:53:20.73 ID:xKu3RLgVO
ごちそうさんは後世にあまちゃんより視聴率が良かった朝ドラとして語り継がれるだろうが内容は触れられない
351名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:55:41.78 ID:sn7mzaW60
ごちそうさんは話がより地方老人向けだな
352名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:01:33.67 ID:h1juG0ht0
杏と小学生が並ぶと身長差がありすぎて笑ってしまう
353名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:04:29.19 ID:SiVa2olhO
見た目を除けば完璧に大阪のおばちゃん
354名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:08:00.81 ID:EDBLI1VR0
NHKってなんで毎回くっさい方言丸出しのドラマにするんかね
作り物過ぎてまったく面白くなしワンパターン
355名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:09:29.33 ID:PClQUlC/0
>>346それを言ったらゲゲゲ以降の朝ドラは全員、武田信玄
ぶっちゃけゲゲゲ以前の暗黒期の朝ドラであまやごちやっても14%でひっそり放送がいい所だっただろう
クドカンドラマって弱い枠では低視聴率ばかりだからね。それも知らずに息巻いてるのがニワカあまヲタだがw
356名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:12:36.31 ID:u/ze8tJP0
>>346
武田信玄は、平均視聴率で、独眼竜に負けてるから。
しかし、独眼竜が成功しすぎたので、その後の作品で
プロデューサーが失敗を恐れて、新人を主役に起用するという冒険をしなくなったのが残念。
中井貴一は二世スターで、既に有名だったし、その後も安全パイばっかり。
渡辺謙は10年に1度の大型新人と言われたけど、
その後27年たつのに、彼並の新人が出てきたか?
357名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:13:50.23 ID:cJFRPdbFi
なんで視聴率の事しかないのこのドラマ。
それも嘘っぽい数字で。
周りで話題にすらのぼらないんだけど。内容がなくて凡庸なドラマだよね。
358名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:22:28.55 ID:0L4+w6nO0
>>357
すごい、視聴率ねつ造説まで飛び出したw
そんなに悔しいんだw
359名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:25:53.47 ID:0LJf9LrAP
お前ら視聴率気にしてTVの見てんの?
360名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:31:27.12 ID:TEi9feZ60
>>343
仮面ライダーWの「尻彦」さん
あれも特撮枠かwww
361名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:33:41.43 ID:IdMuSlQX0
古典的な朝ドラで悪くはないが、あまちゃんの方が楽しみだった。
362名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:35:51.44 ID:2JZkESiq0
最近、悠太郎がかっこ悪いから数字落ちてると思うわ
うちの母もやる気無くしてるし
363名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:40:51.92 ID:1xALGC2o0
ゴリ押し!
364名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:46:26.72 ID:Oqg80PmY0
女子高生がマッサージ師に憧れる、あんまちゃんが↓
365名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 19:42:58.10 ID:0IG9g3FZ0
朝ドラはゴリ押ししなくても話題にならなくても
このぐらいの数字が取れる枠なんだよ

なのにあれだけゴリ押ししてそれ以下の…
366名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 19:56:44.39 ID:+QaYKGJs0
あまちゃん第157回の50.0%とは比較にならんな
367名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 20:04:10.28 ID:Xtc6jjn60
>>366
それを足してもごちそうさんの視聴率に遠く及ばないんだけどね。
368名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 20:50:47.05 ID:FTNWLD+M0
>>352
巨人兵状態だった
369名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 20:51:35.32 ID:FTNWLD+M0
>>360
鬼女はお帰りくださいませんか?
370名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 21:16:18.44 ID:LB6RFJXlO
>>366
あれドリカムの時間帯だったらしいねw
371名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 21:31:16.79 ID:giV2BWZH0
ドラマの関西弁ってほっこりしていいな
現実の関西弁は殺意が沸くほど関わりたくない
372名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 21:35:35.49 ID:PfyhNcVz0
紅白でステマちゃんの寒い芝居中に爆睡してしまい
サブちゃんのトリを見逃してしまったわ
373名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 22:12:18.70 ID:0IG9g3FZ0
※紅白は殆どの年で40%後半以上の視聴率を出してます。
井上真央の司会や羞恥心でも50%近い視聴率が出る番組です。
374名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 22:12:25.97 ID:1xALGC2o0
あまちゃんが21%超えた週何回あったんだろうか
375名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 22:28:10.10 ID:g/BVK3Nh0
>11週目24.0%、 12週目23.5%、13週目22.4%

で14週目が21.5%?
実は急降下中? 俺も最近見てないわ
376名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 22:48:00.85 ID:T/Vj358O0
悠太郎浮気騒動起きてから下がってるんだろう
377名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 23:33:41.30 ID:VrWFzXv80
質問です。
あまちゃんの「地元に帰ろう」は結局声変え版がリリースされたのですか?
ライヴではオリジナル声版で歌われているようですが
378名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 23:45:58.37 ID:3wYRSgaw0
降下中つっても、右肩下がりではない。

朝ドラは正月を挟んで4週(年末の2週+年始の2週)は低い、というのは定説。
てっぱん・カーネーション・純と愛も同じだった。
残念ながら、低いのは今週までというか成人の日までだねw
379名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 23:48:49.31 ID:xbv/H3Xp0
タイムスクープハンターに、め以子出てたけど
こっちに沢嶋さんは出たんだろうか
380名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 00:16:08.22 ID:hbm0AvLv0
>>376
今日の二人のやりとりはいろんな意味で面白かったぞw
381名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 00:31:19.33 ID:VcDCKEr+0
あまカスの心は歪なんや!
382名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 00:39:40.52 ID:2C69SWpV0
>>366
紅白の数字をドラマの視聴率として横取りとかチョンみたいな行為みっともない

でもその50%を入れたとしても平均は梅ちゃんと変わらないというw
383名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 00:58:24.95 ID:HQpat1Db0
先週は20.1で始まったのに週平均は21.5もあるぞ

木・金あたりは23超えたんじゃね?
384名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 01:08:20.13 ID:VcDCKEr+0
今週の方が面白いから
普通に今週視聴率あがると思うよ

先週は、福に対するメイコのいらちとか見てられなかったわ
385名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 02:00:24.20 ID:3RoOHGTA0
>>286
そういうのはあんまり気にならない。
面白ければ細かいことはこだわらなくてもいいとおもうのだが、内輪受けに走りすぎるのが残念だよね。
それもドラマの外の知識が必要なネタがちょっとありすぎ。
あまちゃんでいえば芸能界の知識とかね。しかも今40歳前後の世代のそれ。
386名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 02:07:31.58 ID:i5BqF9Eo0
ルフィがそんなことより視聴率を語れよ!って怒鳴ってるAAはよ
387名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 02:30:14.16 ID:946M4Z5Y0
>>355
クドカンは「池袋ウエストゲートパーク」の脚本がサイコー。
視聴率的はパッとしなかったが。原作をはるかに超えた出来栄え。
あまちゃんしか知らないらしい者たちに、あのドラマを観て欲しい。
YouTubeにほぼ全話UPされてるから。
それから、あまちゃんを語れ。大分印象変わると思うけど。
388名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 02:35:35.06 ID:2C69SWpV0
クドカンは僕の魔法使いが最高に馬鹿馬鹿しくて面白かった
あんなに毎回笑ったドラマは他にないわ
389名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 02:35:49.49 ID:lhmkpnJD0
>>328
ワロタw
390名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 02:48:22.59 ID:i5BqF9Eo0
あまちゃんに付いていけない人にIWGPはハードル高いのでは。テンポも速いし。
「めんどくさいユイちゃん、おかえり」じゃなくて「どんな君でも愛している」ってわかりやすく言ってくれないと理解できないみたいだし。
391名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 03:12:21.57 ID:946M4Z5Y0
>>390
あまヲタに向けて書いたつもりなんだけど。
392名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 03:26:45.98 ID:yLizozbQ0
視聴率が高くても

あまちゃんのような面白さないもんな

能年出てこないかな
393名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 03:29:14.62 ID:i5BqF9Eo0
>>391
ああそうなん
でもあまちゃんってIWGPや木更津寄りの、「これはいいクドカン」だったと思うよ。
クドカン確かにダダ滑りなやつもたくさんあるから朝ドラでも滑るんじゃないかと放送前は心配してたよ
あとYouTubeじゃなくてレンタルを勧めてあげて…
394名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 03:31:46.23 ID:q/pIRLUlO
毎日は見てないが、確かにおもしろい。
アマちゃんよりいい。
395名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 03:41:58.20 ID:eENNnevMO
あまオタが視聴率が高いのがはおもしろさと人気の証拠言うてたかごちそうさんはあまよりもおもしろくて人気あるんやろな
396名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 03:43:09.67 ID:vosH5CYI0
前の2作はほんと酷かったな
朝ドラの空気じゃなかった
397名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 03:48:30.99 ID:yjP0HLGZ0
テレ朝のドクターズとかドクターXあたりと似た感じの視聴率と話題性の関係だな
視聴率いい内容悪くない、でも話題性なしストーリー知らん配役も知らんって感じ
398名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 03:56:44.05 ID:ASSmiVuk0
め以子と悠太郎が壁を破壊する話だろ
399名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 03:58:05.04 ID:EjvHh+8Z0
あまちゃんって関東で高かっただけなんだよな
400名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 04:28:04.02 ID:uFUcrlIjO
>>388
あれ面白かったよな
視聴率はあんまりだったみたいだが
401名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 04:41:17.86 ID:QOIWKiKf0
このドラマ「あまちゃん」との比較でばっかり語られるんだな
402名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 06:47:46.06 ID:ylErAUvE0
クドカンなんてどうでもいいし関係ないのに
ずうずうしく書き込みするクドカンヲタは消えろうざい
403名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 06:51:48.53 ID:Nvq1yYn6O
紅白
伍代さんの視聴率は36.0%と新聞のグラフから推定されている
あまの寸劇は36.4%
一部のオタの声がでかいだけで国民の大半はあまなんかに興味ない
404名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 06:53:35.84 ID:zuYzsdwN0
>>401
あまちゃんは社会現象になった最高のドラマだとステマにひっかかった
単純なあまちゃんファンが、あっさり抜き去ったドラマが
憎くてしょうがなくて暴れるからねw
それを見てるのが面白いんだがw
405名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 06:56:40.25 ID:RK4c7wR3P
あまちゃんが史上初の快挙


女優・能年玲奈(20歳)が主演を務めた、
NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」の
DVD BOX第3弾「あまちゃん 完全版 DVD-
BOX 3」(1月10日発売/NHKエンタープ
ライズ)が、
今週1月20日付けの週間DVDランキング
(集計期間:1月6日〜12日)に初登場。
発売初週で0.8万枚を売り上げ、総合2位
(ドラマDVD部門1位)を獲得した。

NHK朝の連続テレビ小説によるDVDの
TOP3入りは史上初の快挙。

また、同DVDの最高位記録歴代2位も、昨年11月に発売された「あまちゃん 完全版 DVD-BOX 2」(最高位6位)となっており、
「あまちゃん」がワン・ツー独占となった。


相変わらずあまちゃん大人気だね
406名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 06:59:00.36 ID:Nvq1yYn6O
半沢直樹のように驚異的な視聴率記録を作ったんならともかく
梅ちゃんも抜けなかったあまがでかい顔してるのは片腹痛いわ
身の程をわきまえろ
407名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:03:38.43 ID:zuYzsdwN0
社会現象とか言ってるけど、結局梅ちゃん以下なんだよねw
408名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:08:25.12 ID:RK4c7wR3P
ロケ地の久慈には観光客が押し寄せ
サントラは大ヒット、
ドラマガイドも人気で版を重ね、
DVDは朝ドラ史上最高の売上を記録して
DVD ランキング総合2位の快挙
紅白は50%の高視聴率を獲得
赤字続きのNHKオンデマンドがあまちゃんで初の黒字に転換して何億円もの利益

あまちゃんは伝説的な朝ドラになったね
409名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:08:48.70 ID:JELQq3fQO
クドカンが関西人に嫌われたきっかけは
舞妓
マジで作風がウザかった
410名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:09:45.84 ID:zuYzsdwN0
どれだけ並べ立てても、結局梅ちゃん以下なんだよねw
411名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:11:47.39 ID:RK4c7wR3P
あまちゃんの朝ドラの枠を超えた人気
が凄すぎて、ごちそうさんが可哀想

何の話題もなく何も売れないまま
もうすぐ終わるね
412名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:16:11.67 ID:Nvq1yYn6O
>紅白は50%の高視聴率を獲得

瞬間視聴率50.0を計測した時にテレビ画面にはあま関係者が誰一人映ってなかったのに
視聴率を横取りした泥棒ドラマ
413名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:16:27.56 ID:zuYzsdwN0
結局あまちゃんって梅ちゃん以下なんだよねw
414名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:18:54.43 ID:jAO/qlA60
>>413
何で連呼してんのキチガイ?
415名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:18:56.95 ID:UBJC3Heo0
まーだ視聴率でしか話題がないのか
本当に後々内容の残らないドラマになるだろうね
416名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:20:06.32 ID:RlUqi8ij0
あまちゃんよりは内容あるけどなw
417名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:20:07.52 ID:RK4c7wR3P
朝ドラ史上初の快挙といえばごちそうさんにもあったわ

朝ドラヒロインが歴史上初の放送中に
スキャンダル起こした快挙があったね

たいして話題にもならず、視聴率も右肩
下がりだけれども
418名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:20:34.23 ID:ovz8+HwJO
こういういつもの古くさい朝ドラは嫌い
419名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:20:47.90 ID:Nvq1yYn6O
オタクの購買力をアピールする以外なんの取り柄もない糞ドラマ
まめぶの面倒もずっと見てやれよ
420名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:21:41.44 ID:UBJC3Heo0
まぁ、カーネーションには遠く及ばないね
今再放送してるちりとてより内容がない
421名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:22:12.42 ID:zuYzsdwN0
>>414
そういわれると感情的になって暴れるあまオタが面白いからw
422名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:22:18.53 ID:Nvq1yYn6O
スキャンダルの意味を調べてこい池沼
423名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:23:21.69 ID:jAO/qlA60
>>421
いやそんな暇で馬鹿な事が出来るのはお前がキチガイだからよ認めろよw
424名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:24:18.91 ID:oHFjLZAWO
紅白で高視聴率が当たり前の第2部後半で一気に谷底の視聴率にしたゆずとごちそうさん
歴史に残ったね!
425名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:27:27.40 ID:tDADvIuh0
スキャンダルってすぐ前の能年がなってるのに史上初て
426名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:28:00.49 ID:zuYzsdwN0
>>423
ほら、こういう風にねw
結局どんだけ暴れたって梅ちゃん以下っていう事実は変えられないんだよねw
427名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:30:21.80 ID:Nvq1yYn6O
42.6% TMR×水樹
42.4% EXILE
40.9% 花は咲く
40.2% サカナクション
40.1% リンホラ
39.2% 三代目
36.9% ふなっしーくまモン
36.4% あまちゃん寸劇 wwwwwwwwwwwwwwwww
36.2% 浜崎あゆみ
30.8% オープニング

歴史に残るのはこっち
428名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:30:38.47 ID:RK4c7wR3P
>>425
絶賛放送中にパパラッチに撮られて
熱愛報道されるヒロインはごちそうさんが初
429名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:33:48.03 ID:2Nz7QNmTO
あまカス涙拭けやよ
430名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:35:33.92 ID:RK4c7wR3P
7時台の紅白始まってすぐの
ただのあまちゃんプロローグの視聴率を
持ち出すアンチ可哀想

メインの紅白後半ではあまちゃんが50%
ごちそうさんが視聴率ガタ落ちの40%

現実逃避したくなるよね
431名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:36:03.92 ID:Nvq1yYn6O
ゆるキャラにも負けたあまちゃん(笑)
432名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:40:17.56 ID:RK4c7wR3P
紅白前半は単純にオープニングから
徐々に視聴率上がってるだけだという
433名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:41:22.77 ID:htwV2cw30
>>407
そういう嘘をつきまくらなかたらDVDだって売れたかどうかわからないね
オンデマンドで何億円もの利益とかね
オンデマンドで何億も利益出すには合計数千万ダウンロードとか必要なのに
前にグッズが100億円売れたって言い張ってたオバサンがいたけど
あの人も末尾Pだったなそういえば
434名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:45:34.62 ID:E8WAPwAJ0
梅ちゃん以下だからなんなんだろう?
朝の時間帯の視聴率の話で
オンデマンド、紅白、朝ドラのDVDボックス初のランキングベスト3と
多角的に考えないとあまの凄さはわからん。
マニア受けのクドカンが一般にアピールしたからこういう事態になったわけで
広く浅くでなく広く深くという類例のないブームがあまちゃんだと言える。
435名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:49:13.73 ID:Nvq1yYn6O
能年を紅白PR大使にして毎日テレビに顔を出させ、
事前に新聞でも企画の告知をして出演者を召集した寸劇




36.4%



プッw
436名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:50:09.46 ID:xJywEnfOi
>>28
これでファン止めた。

何かね裏切られた感じ(^^;
437名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:50:40.95 ID:htwV2cw30
あまちゃんは「朝ドラとしては珍しくDVDが売れた」

であって、連ドラとして最高を記録した社会現象ドラマ、とかは全然ないな
半沢やリーガルハイにすぐぶっちぎられるし

なのにどうして嘘ばっかり言うんだろう
紅白まで手柄に加えないと威張れない程度のドラマなのに
おまけに関係ないドラマに粘着するし
438名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:53:02.34 ID:RK4c7wR3P
民放各局悲喜こもごもの一方で、実は一人
勝ちの様相を見せているのがNHKだ。
とくに自社コンテンツをネット上で配信す
る『NHKオンデマンド』が絶好調。
「平成25年度第1四半期業務報告」によれば
『あまちゃん』がヒットしたことなどにより、
視聴料収入は前年同期比130%の3.9億円になった。


放送中もオンデマンド20位まで全部
あまちゃんが独占したことも良くあった
し、今もあまちゃん人気再燃で20位までに15も入ってる
NHKに貢献し過ぎ
439名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:53:19.84 ID:Nvq1yYn6O
購買力がすごいわりには寸劇の視聴率アップに貢献しなかった役立たず集団
440名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:53:42.88 ID:E8WAPwAJ0
>>437
それはおかしい。
トップを取らないと評価されないってのが変。
いろんな分野で上位に入るのも価値のあるはなしだろう
441名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:54:55.51 ID:vVWw1dtW0
紅白の50入れても平均だとごちに届かないらしいが。
ごちも紅白の40入れていいなら、また差が広がるな。
442名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 08:00:03.34 ID:tDADvIuh0
むしろあまちゃん俳優の他局全爆死のほうが深刻な問題
443名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 08:02:19.36 ID:EcP4Ol0TO
>>441
あまは生ドラマだったけど、ごちは審査員だけなんじゃね?
あまちゃんコーナーしか見てないから分かんないけど
444名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 08:05:30.54 ID:oHFjLZAWO
年間1位紅白の平均視聴率を下げたごちそうさん

唯一の直接対決であまちゃん視聴率50%に完敗です
445名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 08:07:46.35 ID:YPHn9UscO
>>434
あまちゃんヲタの方からケンカ仕掛けてきたのが悪いとしか言いようがないなあ。
「俺にとってはいいドラマだった」で終わらせりゃいいのに、
調子に乗って朝ドラ史上最高とか他はクソとか放言するからそうなるんだよ。
446名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 08:23:06.81 ID:VcDCKEr+0
あまロス(笑)
447名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 08:34:17.68 ID:hnFsiKafP
ていうか
NHK朝ドラ×NHK朝ドラ なんて話題で
いきりたってるお前らはどっち側もバカすぎるw なんなんお前らwww
448名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 08:45:52.49 ID:Nvq1yYn6O
亜希子が反省して身を引いたことで
梯子をはずされた亜希子シネシネBBAの死亡確認
449名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 08:52:24.92 ID:sAjiVOp80
本放送はもとより感謝祭や総集編、そしてドラマメインの寸劇の低さが
社会現象と呼ぶにはそぐわないねw
ドラマDVDの売り上げ?前年の年間ランキングで誰が見てるかもわからん韓国ドラマが
1位2位になるようなコアなジャンルだぞw
オンデマンドはごちそうさんも上位に入ってるけど
一々そんなもん誇らしげに語るごちオタは居ないっすよw
450名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:04:43.38 ID:uuHaGyi30
今日のラスト、杏笑い堪えてただろw
451名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:08:13.25 ID:m2H5Bwx00
煽り煽られながらものびないスレ
452名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:09:50.50 ID:HIcIi7HV0
希子ちゃん可愛い><
453名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:10:06.67 ID:P4fLUKgU0
あまちゃんの視聴率が高かったのは関東と北陸だけ
454名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:11:08.28 ID:zuYzsdwN0
梅ちゃん以下のドラマファンが何を言ってもねw
455名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:13:48.29 ID:V1TSmft9O
あまちゃんってなんだよw
ぜんぜん「海女ちゃん」じゃなかったじゃんw
456名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:20:22.34 ID:s6zTYWAS0
天野アキだから、あまちゃんだよ
全然梅じゃなかったけど梅子だから、梅ちゃん先生だったのと同じ
457名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:22:49.97 ID:fj8cECoD0
>>405
偉業は知らんがヲタ受けがいいことはよくわかる
458名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:27:42.66 ID:YPHn9UscO
あまヲタは、自分があまちゃんディスられたらキレるのに、
平気で他人にはそんなことをする人の気持ちの分からないクズ
459名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:28:06.66 ID:RK4c7wR3P
>>449
ドラマDVDじゃなく、総合DVDの売上ランキングで2位
オンデマンドは今のランキングに入ってる
のも、ごちそうさんは1つだけであまちゃんは15
460名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:30:53.88 ID:fj8cECoD0
あまちゃんはヲタク層に大ヒットしたのは間違いない
ドルヲタ、アニヲタ特有のコレクター気質からくるDVD売り上げや
同じものを短期間に何度も繰り返し見返すヲタ習性が
本放送以外も数字がいいとこに現れてる
461名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:31:04.45 ID:P4fLUKgU0
DVDの売上とか言ってたらちりとても上位になるからな
それ以前にそんな韓流が多くを占めるランキングに意味なんてないけど
462名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:31:17.88 ID:6qiZ2zKW0
あまちゃんはスキだったけどさ、
視聴率はあの梅ちゃん以下なんでしょw

ごちそうさんと比べなくても・・・
463名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:34:46.54 ID:RK4c7wR3P
だからドラマだけじゃなく音楽や全部の
ジャンルを含めた総合ランキングで2位
だと言ってるのに全く
464名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:36:06.72 ID:3HHuUOEg0
主役とヲタが一緒になって余韻に浸るドラマはあまちゃんだけだろうな
465名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:36:25.11 ID:KZK8dMp30
杏 交際報道・東出昌大母が語った“実家お泊り”の真相
http://news.livedoor.com/article/detail/8432153/
466名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:37:45.72 ID:s6zTYWAS0
ゆーたろうが今朝寝言でアキアキ言ってたのは
天野アキの事か前田亜季の事か
467名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:39:38.76 ID:aibekPeL0
もっとズッポリ根元まで行ってるならともかく、早朝治療デートくらいで怒りすぎww
468名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:41:45.77 ID:fj8cECoD0
DVD売り上げはヲタ特有
一般はレンタルと再放送で満足する
469 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/15(水) 09:43:56.36 ID:DpewwMU80
でも、今のユー太郎の立場なら加藤あいとヤリまくってて当然の状態だろ?

杏が朝デートで激怒するのも理解できるな
470名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:46:46.86 ID:tDADvIuh0
男はいつも最初の恋人になりたがり
女は誰も最後の愛人でいたいの
だから所詮おんなじ気持ちで
求め合っていると思っちゃいけない
471名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:49:37.37 ID:jSjBTJIyP
杏をごちそうさん
472名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:50:30.69 ID:XheVpTAC0
先週放送の全番組で唯一20%超の23%OVERでブッチ切りトップ

週間視聴率(6日〜13日)
http://imepic.jp/20140115/282490

*1位 23.4% NHK ごちそうさん(10日)

*2位 18.9% TBS 日曜劇場 S−最後の警官−
*3位 18.4% NHK NHKニュース7(9日)
*4位 17.4% NTV ザ!世界仰天ニュースSP
*5位 17.2% CX* サザエさん
*6位 17.1% NHK クローズアップ現代(9日)
*7位 16.9% NHK 軍師官衛兵
*8位 16.2% EX* 相棒season12
*8位 16.2% NTV はじめてのおつかい SP
10位 15.9% NTV ザ!鉄腕!DASH!! SP
473名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:51:32.83 ID:RK4c7wR3P
あまちゃんBOXDVDは定価19950円
2500円の映画DVDとか音楽DVDと同じ
土俵で週間2位

オリコンは10日デイリーしか今は見れ
ないけどあまちゃん8位に入ってる
http://www.oricon.co.jp/rank/dg/d/
474名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:52:15.75 ID:b9rlPFXF0
8時の回でジジババやおばさんが時計がわりに見ていても社会的には何の意味もない
475名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:53:49.26 ID:YPHn9UscO
>>463
だから何?お前があまちゃん好きなのは自由だが、人に押しつけるな。
一人で籠もってハマってろ。
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/15(水) 09:53:59.21 ID:DpewwMU80
誘惑した加藤あい
ヤラなかったユー太郎
激怒した杏

ユー太郎やっとけよw
477名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:54:54.73 ID:s6zTYWAS0
激怒して妖怪人間になるのは明日かな
478名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:56:04.83 ID:YPHn9UscO
>>474
引きこもりのヲタクが見るだけのDVDにも、何の社会的価値もないよねw
479名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:58:02.21 ID:lXQnDgRW0
>>442
それもあまちゃん放送中に爆死だったよね
今も脇俳優があまちゃん推しで番宣して大コケだし
DVD売上もそうだけど能年事務所必死だわな
480名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:00:17.30 ID:b9rlPFXF0
>>478
バカなのか?DVDが売れれば金と物が動くだろ
481名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:02:46.73 ID:tDADvIuh0
三陸の海 放射能は結局どうなんですか
もう大衆魚からも異常な量のセシウムでてるし
482名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:04:23.68 ID:RK4c7wR3P
NHKは視聴率関係無いのに視聴率に
すがって他は見ないことにするごちヲタw

しかも現代物の朝ドラでは珍しく
平均視聴率20.6%で、梅ちゃんの20.7%と
ほぼ変わらない視聴率のあまちゃんを
無理やり視聴率悪いと思い込むごちヲタw
483名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:05:27.34 ID:aCb9Fu7f0
和枝ちゃんが戻ってくるまで見ない
484名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:06:10.03 ID:zuYzsdwN0
NHKは視聴率関係ないとまで言い出したw
485名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:06:12.13 ID:YgKsTL/JO
スイス政府「民間防衛」の書
〜武力を使わない戦争の形・その名も「乗っ取り戦争」〜

第一段階:工作員を政府の中枢に送り込む。
第二段階:宣伝工作。メディアを掌握し、大衆の意識を操作。
第三段階:教育現場に浸透し、「国家意識」を破壊する。
第四段階:抵抗意識を徐々に破壊し、平和や人類愛をプロパガンダとして利用する。
第五段階:テレビ局などの宣伝メディアを利用して、自分で考える力を奪う。
第六段階:ターゲットとする国の民衆が、無抵抗でふぬけになった時、大量移民。

【日韓】慰安婦問題担当の在米コリアン:「NHK・共同通信・朝日・毎日のNY特派員と交流、対日戦略を練っています」★3[11/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384025961/


米国は本当に不思議なところだ。アジアでは韓日関係が冷却していても、マンハッタンで会えば、
たとえ言葉は英語でも、いつのまにか同類意識を感じることになる。このような出会いが重なって、
いつのまにかNHK、共同通信、毎日新聞、朝日新聞など日本の主な報道機関の特派員らと厚い
関係を持つようになった。

初めて日本のマスコミ関係者と会ったのは、今年1月7日ニューヨークの慰安婦キリム碑の前でだ。
ニューヨーク州上下院での「慰安婦決議案」通過について記者会見を開いた際、突然NHK特派員
が現れたのだ。非常に当惑した。幸いなことに、その後の会話を通じて、日本のマスコミと知識人
は慰安婦問題が日本のイメージをどれくらい悪くしていて、長びくほど日本の不利益になるという
事実をよく認識していることが分かった。その後NHKは、ニューヨークの慰安婦キリム碑の設置と、
ニューヨーク州上下院で通過した慰安婦決議案について、詳細に日本の視聴者に知らせてくれた。

NHK特派員が東京で帰任する歓送式で、NHKの新任特派員とは別の日本のマスコミ特派員たち
に会ったが、彼らは慰安婦問題に対する自分たちの率直な意見を表明してくれた。彼らは、安倍
政権が推進している対外政策に賛成しないと述べ、日本の政界が慰安婦問題に対して持っている
態度と問題点について説明してくれた。
486名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:08:39.69 ID:oHxyjj1V0
>>483
来週から視聴再開おめでとう
487名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:09:21.53 ID:32f/RlG/0
あまちゃんは声のでかい奴に見られただけ
488名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:09:51.44 ID:4huKv2iv0
視聴率の割りに、あんまり盛り上がってないんだよな。
489川口春奈ちゃん:2014/01/15(水) 10:11:33.80 ID:6xJ1LHhh0
早く吉高のドラマにならないかな?
実績のある女優に着物着せれば視聴率は誰でも取れるし
貧しい家庭の子が成り上がるサクセスストリーで
本来の王道朝ドラは吉高になるしね。
あまちゃんはマニア向けの変化球がたまたま当たっただけ。
490名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:11:34.35 ID:zuYzsdwN0
>>488
それがステマってやつだよw
梅ちゃん以下の凡庸なドラマで視聴率も低いのに、
国民的とか持ち上げた。
ま、AKBみたいなもんかもなw
491 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/15(水) 10:12:19.41 ID:DpewwMU80
あまちゃんみたいな現代設定じゃないからな

聖地巡りなんか不可能、せいぜいレシピ真似するぐらいか
492名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:15:27.72 ID:OeZmcwrZ0
め以ちゃんもええけどやっぱりベラ様最高やった
朝ドラ終わったら単発SPでもやらんかな
福くん成長する前に
493名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:16:25.11 ID:b9rlPFXF0
8時の回に特化してジジババやおばさんしか見ないようなドラマ作って
実際に8時の回の視聴率はいいけどジジババやおばさん以外はまったく興味がありません。
てドラマ
494名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:16:33.42 ID:4huKv2iv0
やっぱり視聴者が高齢なのが原因かもね。
495名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:17:10.04 ID:RK4c7wR3P
NHKネット配信、初の黒字予算 「あまちゃん」人気で会員増


 NHKは14日、2014年度予算を発表した。
営業改革による受信料収入の207億円増を見込み、6629億円の事業収入
を計上した。支出は6539億円で90億円の黒字を見込む。

 番組ネット配信事業「NHKオンデマンド」(別会計)は著作権料などの
支出20億8千万円に対して、前年度と比べ2割増近い21億円…
496名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:23:00.44 ID:YPHn9UscO
>>493-494
何そのあまちゃんw
老若男女に満遍なく受けた他のドラマと違ってオッサンにしか受けなかったから微妙な視聴率で終わったんだよね。
497名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:27:11.42 ID:Nvq1yYn6O
>>482
>NHKは視聴率関係無いのに

馬鹿かおまえは?
NHKは視聴率にはかなりこだわってんだよ
受信料の徴収に影響するから
引きこもってるからテレビとパソコン以外から情報入らんのだろ
498名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:31:11.12 ID:c1GdrMpW0
ごちそうさんの聖地巡礼?別に本郷界隈歩いたり、大阪の地下鉄や市役所周辺めぐりも面白そうだが
聖地じゃなくても大阪製作のは大阪放送局ででドラマに使った小道具とか展示会とかよくやってるから
常設展だったら見に行きたいな
499名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:32:07.41 ID:b9rlPFXF0
8時の回を物理的に見られるのはジジババとおばさんだけ。
1日4回放送があるのに8時の回の視聴率で何を判断できるのか
「ジジババとおばさんには受けてます。」ってだけ
500名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:33:10.65 ID:LWH9btqN0
数字良いのに騒いでないところが格好言い値
501名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:34:09.98 ID:RK4c7wR3P
『ごちそうさん』の好調は、中高年の支持によるところも大きい。

上智大学文学部新聞学科の碓井広義教授(メディア論)がいう。

「『あまちゃん』はドラマの密度が濃く、
かつテンポが速いという希有なドラマでし
た。しかしそれは“一話見逃すとついていけ
なくなる”可能性もあるということ。


一方の『ごちそうさん』は、朝ドラらしい
ゆったりとしたスピードに戻って、爽やか
な恋愛やヒロインの成長を楽しめる。いわ
ば“剛速球”と“スローカーブ”の違いですね。

『ごちそうさん』のゆるさは本来の朝ドラ
の視聴者層にとっては見やすく、心地がい
いのでしょう」

指摘の通り、『ごちそうさん』は、ヒロイ
ンが偶然我が家に居候することになった帝
大生・悠太郎(東出昌大)と恋に落ちると
いう王道ストーリー。おそらく今後の展開
もそれほど意外なものではないだろう。
しかし、それが忙しい朝にはピッタリなのだ。

それに引き替え『あまちゃん』は、「ヒロ
インの母・春子(小泉今日子)の若い頃に
一体何があったのか」「震災が起こった
ら、どうなってしまうのか」という謎をド
ラマ終盤まで引っ張り続けた。

あえていうなら「ソワソワ不安にさせる物
語」で、だからこそ普段は朝ドラを見ない
若者や男性たちが飛びついた。


ごちそうさんは老人、あまちゃんは若者
の視聴者が多かった
502名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:35:17.25 ID:sAjiVOp80
年寄りと主婦しか物理的に見れないのに
リアルタイムの2ちゃん実況で勢いが凄かったとぬかすあまヲタw
503名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:35:52.74 ID:gnxT9TRe0
バーニングの話題作り大成功!!
504名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:36:04.45 ID:Nvq1yYn6O
朝あま、昼あま、夜あまなる新語を作り出し
24h自由なニート、引きこもり御用達ドラマのあまのほうが
朝の視聴率をどうにでもできただろが
505名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:37:29.53 ID:b9rlPFXF0
>>500
主たる視聴者がジジババとおばさんだから、騒いでないのではなく、騒ぐ方法も知恵もない。
506名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:38:07.67 ID:Nvq1yYn6O
ドラマの内容が支離滅裂ならオタが言ってることも支離滅裂なあま
507名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:41:15.70 ID:RK4c7wR3P
ごちそうさんは視聴者が年寄りだから
主題歌も売れない、サントラも売れない、
オンデマンドものびない、ドラマブック
も売れない、レシピ本も出したけど売れない、DVDは発売するのかもわからない

NHKには特に何のうまみもないごちそうさん
508名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:42:23.15 ID:b9rlPFXF0
>>507
杏を使って親父に恩を売って、大河に引っ張り出す
509名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:44:52.64 ID:tDADvIuh0
半沢スレの真似して続編の話題にしてみたものの出てくるのが「〇〇のリメイク」とかばかり
医龍や隠蔽捜査で「あまちゃん効果で好視聴率」とやろうとしたけど両方とも爆死
510名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:47:01.62 ID:fj8cECoD0
あまちゃんの視聴者で多かったのは
年代関係なくアイドルヲタとその予備軍
511名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:48:15.46 ID:xfzue+Jb0
あまちゃんの出演者とごちそんさんの出演者、どれぐらい人数が違うんだろう

あまちゃんは、かなり出演料も高かったはず
だからNHKは必死で元を取ろうとしてるんじゃないかな
512名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:49:27.25 ID:4ZunAt130
めい子って典型的なダメな女、ダメな母だよね
自己中心的で子供も夫も思い通りにならないと気がすまない
自分の気持ち、自分の生活が一番大事

昭和の時代にそうあったことが進歩的だということなんかな?
リアルな女性像だから共感する人も多いのかもしれないけど、
それは傷の舐め合いとかダメ人間の肯定だよね
513名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:50:26.49 ID:Nvq1yYn6O
そりゃ、小泉、薬師丸、宮本
この三人だけでもかなりのギャラになってる
514名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:51:06.79 ID:b9rlPFXF0
>>512
スレちがい。ここはあまちゃんについて語るスレ
515名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:52:52.84 ID:6xJ1LHhh0
両方とも優れたドラマなのに、なぜいがみ合うのか?
516名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:52:54.81 ID:Nvq1yYn6O
字も読めんのか
517名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:54:08.05 ID:p/fjmfLmO
>>508
ケイダッシュケンワタナベは今ヤバいw
518名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:54:37.05 ID:tQlxlw+B0
>>515
アマオタが蠅みたいにうざいから
519名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:54:38.22 ID:TA2XPj06O
杏のモゴモゴした話し方がイラつく
520名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:55:44.40 ID:b9rlPFXF0
>>517
大河ドラマ「燃える(バーニング)」
521名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:56:13.17 ID:LWH9btqN0
>>505
それで数字高いのが凄い
もっと宣伝すればミタ化するかもしれないのに
しないことろがカッコイイ
522名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:57:47.55 ID:pE9R/vnDP
>>494
高齢者と専業主婦中心の視聴層だろうから、井戸端会議で話題になるくらいじゃないのかな?
DVD等のメディアはあまり売れそうにないからマスコミも女性誌ぐらいしか取り上げないだろ。
でもそれが朝ドラとしては普通だと思う
523名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:58:09.98 ID:b9rlPFXF0
>>521
ジジババとおばさんしか見ないドラマがミタ化することはない。
NHKは無駄金を使わない
524名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:58:13.88 ID:RK4c7wR3P
数字高いと言ってもあまちゃんや梅ちゃん
より1%くらい高いだけw
525名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:00:48.34 ID:b9rlPFXF0
>>524
そのたった1%のために、若年・壮年男性層をバッサリ切って捨てたのがごちそうさん
526名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:01:49.71 ID:tDADvIuh0
〜だけというワードがでたときは負けてて悔しいとき
527名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:01:57.13 ID:c/AJ37Zx0
こいつら何でこんなに必死なんだ
528名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:05:35.54 ID:UHMcAhNi0
今日もあまカスが粘着中www
529名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:05:42.43 ID:Nvq1yYn6O
紅白の瞬間視聴率二位の数字を横取りしてドヤ顔してた人らが何か言ってる
530名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:07:42.37 ID:6/aU/j/q0
>>523
おまえ、3000億の建て替え予算知らないの?
渋谷のNHKをどんな城に建て替えれば3000億なんて予算になるんだよ
国民から強制的に受信料を取り立てて、金が余って余って、しかたないみたいだなw
531名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:07:55.37 ID:Nvq1yYn6O
視聴率負けてるのが腹わた煮え繰り返るほど悔しくて仕方ないくせに
負け惜しみだけはご立派な人たち
532名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:08:47.44 ID:6/aU/j/q0
【テレビ】国民から強制的にいくらでも受信料をふんだくれるNHKが総工費3000億円で本社建て替えへ…受信料の不払い運動が起きるのでは
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389547840/
533名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:15:31.53 ID:74CTNrXqO
>>527放送終わったドラマなんだしそのエネルギーを能年ちゃんや橋本愛や古田新太や杉本哲太とかキャストの今後を応援したほうがいいわな。
あまちゃん好きだったけど他を叩くあまオタが痛い
534名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:17:09.92 ID:tIdAdfbRO
あまPちゃんが大暴れしてんのか
やっぱりあまオタは百害あって一利なしだな
535名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:22:47.40 ID:tH29tC6a0
大河もそうだが、今の時代に朝ドラの視聴率を記事にするのにBSカウントしないって説得力に欠けるな
「ごちそうさん」はBSはどうなんだろ
536名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:40:02.89 ID:pE9R/vnDP
しかし先週はいまいちだったけど今週は面白いな。
脚本も今週のほうがノリノリな感じだし、演出家のレベルが段違いに今週のほうがいいように思うわ。
537名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:40:56.90 ID:bOz6vnKL0
でも、強調されるのはあまちゃんブームです。梅ちゃん先生より視聴率が下なのにね。
だって、韓流大好きでお馴染みクドカン同志の作だから。
538名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:41:40.65 ID:1dtXU79Y0
来週は和枝復帰なのでさらに視聴率上がる予定
539名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:45:21.12 ID:zuYzsdwN0
梅ちゃん先生以下でステマとったら
何も残らないようなドラマが何を言ってもねw
540名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:45:46.95 ID:Nvq1yYn6O
ドラマの中でアイスクリームのLOTTEのロゴが数分間丸見えだったあまちゃん
541名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:50:26.00 ID:BMJjt8j40
>>511
ごちは食べ物に凄いかかってそう
あと杏の衣装は特注だろうか
542名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:51:58.23 ID:IDRMjISX0
>>541
杏と東出で4反使うって言ってたからそこはお金かかってそう
543名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:52:42.41 ID:5Yl8qWgq0
>>472
やっぱ年末年始で下がってただけじゃん

戻して来てる
544名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:53:23.67 ID:5Yl8qWgq0
週間視聴率(6日〜13日)
http://imepic.jp/20140115/282490

*1位 23.4% NHK ごちそうさん(10日)

*2位 18.9% TBS 日曜劇場 S−最後の警官−
*3位 18.4% NHK NHKニュース7(9日)
*4位 17.4% NTV ザ!世界仰天ニュースSP
*5位 17.2% CX* サザエさん
*6位 17.1% NHK クローズアップ現代(9日)
*7位 16.9% NHK 軍師官衛兵
*8位 16.2% EX* 相棒season12
*8位 16.2% NTV はじめてのおつかい SP
10位 15.9% NTV ザ!鉄腕!DASH!! SP



年末年始で下がってただけでした
545名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:53:29.32 ID:nVLSgl7A0
杏のバカ女キャラが若干イラつくくらいで
あとは面白い。
総じてお遊戯演技なのはいつもの朝ドラだから気にならない。
ただし
あの馬介役は
軟体動物みたいで超キモイ。
546名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 12:03:03.62 ID:tH29tC6a0
>>545 そのイラつくのと超キモイのを朝から見てられるって凄いなw 俺ならすぐ変えるわ
547名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 12:18:37.37 ID:oHxyjj1V0
スレを見ると杏ヲタも東出ヲタもこの相手ならいいか…という雰囲気
個人的にはとてもお似合いだと思ってるので、このまま上手く行って欲しいと思ってる
548名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 12:19:21.80 ID:oHxyjj1V0
別スレと誤爆した
まぁいいか
549名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 12:19:58.60 ID:CAQxv1XD0
あまちゃんもその前の純となんとかも糞つまらんかったけど
ごちそうさんでようやく面白い朝ドラになったと感じた
550名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 12:46:01.40 ID:yjP0HLGZ0
>>476
がっかりおっぱいに興味はない!私は情強ねらー(キリ
みたいな感じだったのかも
551名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 12:50:15.80 ID:VcDCKEr+0
あまカスまだ息してんのか?
552名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 12:56:13.20 ID:nNPRPy8L0
まだ和枝さん復帰という切り札が残ってる状態でこれだけ維持出来るのはえらいな
553名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:02:06.66 ID:+OOQl5qh0
>>472
たった4日で3%近くアップはすごいな。
554名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:03:49.41 ID:946M4Z5Y0
>>513
NHKはギャラが安い(但し、リハーサルにもギャラが出るらしい)。
多くても、1本数十万円。
それでも、全国津々浦々めで観られるのはNHKだけだから、
名前を売るには最適。ある種のブランド的信用もある。
だから、ギャラ安くても出る。
555名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:04:59.60 ID:tIdAdfbRO
めいこが確実に和枝化しててワロタ
荷物纏めてにっこり「出てってくれますか」

しかし寝言は最悪だわゆうたろう・・・
めいこがどんだけあきこにコンプ抱いてるかわかってやれよ
556名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:06:17.08 ID:pE9R/vnDP
>>555
それ思ったわw
和枝さんいなくてもめ以子がいれば十分だよなw
557名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:06:50.36 ID:YPHn9UscO
>>501
実際にはジジババしか見ない(見る暇ない)のは他の朝ドラと一緒だし、
ただ勤務体系が違うか哀れにも失業したオッサンがあまちゃん見ただけだけどな。
ステマに乗せられたリアルで見られないオッサンはDVD買って
必死に時代に追いついた気になってるのがいと哀れ(笑)
若者はAKBの劣化コピー見せられても新鮮味なくてつまらんから
見向きもしなかったのは世代別の視聴率を見れば一目瞭然。
オッサンが去った分を他の世代が満遍なく戻して超えたのが今の状況。
558名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:11:46.83 ID:yjP0HLGZ0
このスレ見ている限りあまヲタよりアンチのほうが終始必死なんだが
559名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:15:19.20 ID:9+OWB0uMP
両方見てたけどごちそうさんのほうが面白いよな。
560名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:18:32.35 ID:8tyIaCvU0
>>555
ほんと和枝さんを彷彿とさせるような・・・w
普通なら「実家に帰らせていただきます」とか自分が出て行く気がする
特に大正や昭和初期なら亭主関白の家も多かったんじゃないかと
561名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:20:48.10 ID:c/AJ37Zx0
>>560
俺も東京帰るんだなと思ったが
先週の予告思い出して追い出すんやガクブル
となった
562名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:24:03.37 ID:d9aYw1Ij0
年が明けたら別のドラマになってしまった。U太郎と正蔵の親子の確執が
融和したとこで最終回でよかったんじゃね?

「おひさま」が次男が安曇野に復員したとこで、「カーネーション」がボケ始めた
ヒロイン母が亡き夫の幻にエアお酌をしたとこで最終回にした方がよかったみたいに。
563名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:24:35.65 ID:2C69SWpV0
>>401
始まる前から叩かれ始まって視聴率いいと報じられたら更にボロカスに叩かれ
放送時期のせいでえらいとばっちり食らってるな
564名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:30:08.96 ID:YPHn9UscO
>>558
このスレにあまヲタがいる時点できわめて異常に必死ですw
565名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:33:33.51 ID:8tyIaCvU0
>>561
たしかにドラマだから面白く見てられるけど、
リアルで旦那を実家から追い出す嫁を考えたら怖いよねw
566名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:38:12.26 ID:q+0xy+CV0
>>558
ここはごちそうさんのスレだから。
毎週毎週あまちゃんの自慢ばかりされても反発喰らうのは当然。
567名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:45:33.83 ID:Yesbv0Ct0
のうねんちゃんって一発屋でおわっちゃいそうだな
568名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 13:55:57.55 ID:uuZ/md/J0
あまロスより和枝ロスしてる奴のが多そうだ
569名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 14:09:42.59 ID:fzP61DBj0
4月になったらごちロス症候群とか勝手な造語が作られそうな勢いだな
570名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 14:12:51.70 ID:EcP4Ol0TO
大晦日のあまちゃん生ドラマは評価してもいい
半沢超えたそうだから
571名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 14:31:09.53 ID:8tyIaCvU0
ごちそうさんのスレに書き込んでおいて気が引けるけど、ごちそうさんも面白いと思う
ただ好きな方をどっちか選べと言われたらあまちゃんです
572名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 14:39:18.38 ID:BMJjt8j40
フードコーディネーター目当てで見てるけど
メイコがアレンジしすぎて微妙
虫入れたり食べ物粗末にする描写もいただけない
573名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 14:56:20.51 ID:YQ5mG6WZ0
あまちゃん以来俺と嫁さんも朝ドラファンになったからな
しかし習慣にはなったものの本音ではもう詰まらんw
574名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 14:56:41.50 ID:fFe0vhPo0
>>570
「あまアンチは紅白見て歯ぎしりwww」とかよく言われるけど
アンチの自分も紅白は楽しんで見てた。
ギャーギャー騒ぐアキとか春子とか本編のそういう見苦しい部分一切なくして、
海女編ぐらいまでの見やすい雰囲気にしてたから。

ゆずの歌はめ以子が悠太郎にアイス飛ばす出会いの映像だけでぐっとくる。
575名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 15:09:32.88 ID:5Roflvjl0
>>569
「ごちロス」よりも「のりロス」になる奴が出てくるんじゃね?
少なくとも俺はなるかも・・・
576名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 15:30:04.56 ID:IunIGuIN0
>>570
紅白の中でやっといて何が半沢超えただよ恥ずかしくねーのか
577名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 15:30:33.01 ID:K4R4AutD0
あまも最初の頃はまともだったんだけどな
これ本当にクドカン?と思った程だ
潜水土木課あたりから悪い意味でいつものクドカンに戻った
578名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 15:32:32.94 ID:4SlYZojA0
ゆうたろうがめいこのどこに惚れたのか未だわからず
579名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 15:37:58.35 ID:Nvq1yYn6O
あまに関係なく紅白を見てた視聴者の数字まで自分たちのものにする
その卑しいドロボウ根性なんとかならんか?
厚顔無恥にも程がある
580名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 15:47:52.01 ID:n4QlFmrC0
>>577
クドカンは持久力がないのがネック
581名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 15:55:24.18 ID:aLMypgUN0
まだ、やってるのか、あまちゃんファンのひとたち。
うるさい。
世間の関心は、東出とキムラ緑子で完全にごちそうさんに移ったんだよ!
あとウマスケかき氷の歌でな。
582名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 16:03:35.56 ID:spODp4J30
能年有村から高畑に推し変した奴はたくさんいるだろう
583名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 16:05:16.16 ID:K4R4AutD0
>>580
民放ドラマでさえ息切れする人間に半年はな・・・
本人もそれを自覚してて、最初の頃は飛ばさなかったのかも知れんな
結局いつものペースに戻して、いつも以上に終盤gdgdになったが
584名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 16:07:20.12 ID:E8WAPwAJ0
>>582
今見てる年齢層はそういう人たちじゃないよ。
585名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 16:20:44.44 ID:Nvq1yYn6O
【つんく♂】「ごちそうさん」は子供も見たがる。そこが「あまちゃん」との違い
586名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 16:25:33.73 ID:p/fjmfLmO
>>580>>583
クドカンに大河の脚本をなんて言ってる連中がいるが、絶対にやらせちゃいけないわなw
587名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 16:29:39.10 ID:sXgOngLH0
タイ榎本とやらは、リンリンの息子かもしれないがw

こちらにとっては千の汚物の中の一
588名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 17:09:00.95 ID:VcDCKEr+0
あまヲタはこの先
花アン信者にも顔面踏みつけされるんやから
体力つけときや
589名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 17:40:51.72 ID:HwSPJdE10
頑張ってアンチ活動してるのにぜんぜん数字落ちないね
590名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 17:42:39.83 ID:fj8cECoD0
ごちそうさんはステマじゃないからね
591名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 17:47:27.31 ID:VcDCKEr+0
スタート前は、あまヲタにも同情されてたのにな
「あまちゃんの後番組かわいそすぎるwww」
とか舐められてて、
いざふた開けて見れば
あまヲタ顔面蒼白
592名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:08:40.84 ID:4huKv2iv0
>>581
それにしては、盛り上がってるのって芸スポの一部のスレだけなんだよね。
593名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:12:19.82 ID:EFmk82xS0
>>585
> 【つんく♂】
つんく♂てw
やっぱAKBヲタがあまアンチ工作してんの?
594名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:44:28.56 ID:RK4c7wR3P
2013年もっともロケ地を盛り上げた作品は、『あまちゃん』に!!

今回で4回目を迎えたロケーションジャパン大賞。2013年に公開・放送された映画・
ドラマの中から、作品の人気や、ロケ地の
行楽度、ロケ支援など4つの視点から選ば
れるこの賞。

栄えあるグランプリには、『あまちゃん』(岩手県・久慈市)が輝き、
続く準グランプリには映画部門では
『陽だまりの彼女』(神奈川県・藤沢市)、
ドラマ部門では『八重の桜』(福島県・会津若松市)がそれぞれ選ばれた。
http://locationjapan.net/newss/20140115_news/

あまちゃん色々受賞し過ぎ

ごちそうさんは?
595名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:45:12.93 ID:aMD32Nf50
あまちゃんとはいったい
596名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:46:08.43 ID:vSnUv+w00
ごちそうさん面白いけどあまちゃんみたいな祭りにしにくいんじゃないの
597名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:58:23.33 ID:sAjiVOp80
ごちそうさんもあまヲタが目の敵にしてる他の役者もネットで
叩いた位じゃなんの影響もないのにな
ネットで騒ぐ事でしか大人気を演出出来ないあまヲタには
それが理解出来ないんだろなw
598名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:00:49.14 ID:RK4c7wR3P
ごちヲタが必死に叩いても、あまちゃん
大ブームだったしね
599名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:02:27.54 ID:Sif1qeEB0
視聴率良いのに、なぜかヒットドラマと言われないね
600名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:03:30.12 ID:RK4c7wR3P
だってごちそうさんは殆ど老人が見てるから
601名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:07:45.55 ID:/DnOWY1x0
あまちゃんはアイドルネタで興味なくなった
602名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:07:48.22 ID:M/382UCt0
俺の周りでも見てる人はいるみたいなんだが、なぜか全然話題にならない・・・
視聴率の装置を置いてるのは年配の人の所が多いのかな?

あとこれDVDとか売れるのかな?
オンデマンドも相変わらずあまちゃんの方が多いみたいだし。
古き良き日本の朝ドラなら、カーネーションの方が遥かに名作だと思うんだが。
603名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:08:53.91 ID:sXgOngLH0
曽我みよしはひとみとロリコン援助交際したい


結託によって2001年3月に掘り北死させられた
604名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:08:58.78 ID:946M4Z5Y0
>>594
来年もらうでしょう。
2013〜2014年の作品だから。
そんなの常識でしょ。
賞には上映や放送期間の規定がるのさ。
605名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:17:41.67 ID:tDADvIuh0
>>602
そこらじゅうがテレビドラマの話してるのはまあテレビ局くらいだな
606名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:31:49.91 ID:wZtHCEYu0
06週 11/04~ 18.6 22.0 21.6 21.7 22.2 19.9 (21.00)
07週 11/11~ 21.4 20.5 21.6 22.5 22.4 21.9 (21.72)
08週 11/18~ 22.9 22.3 22.9 21.7 23.6 20.7 (22.35)
09週 11/25~ 24.3 22.7 22.6 22.0 24.6 22.9 (23.18)
10週 12/02~ 24.5 23.3 23.7 23.8 24.0 21.1 (23.40)
11週 12/09~ 24.3 22.9 23.3 24.7 25.2 23.8 (24.03)
12週 12/16~ 24.1 23.3 24.7 23.6 23.7 21.5 (23.48)
13週 12/23~ 22.4 21.4 **.* 22.9 23.0 21.2 (22.30)

14週 01/06~ 20.1 21.8 20.6 21.6 23.4 21.5 (21.05) 
15週 01/13~ 21.5 21.2 --.- --.- --.- --.- (--.--)

年明けから順調に下がり続けてるね。
607名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:35:16.12 ID:VcDCKEr+0
それにしても、そうそうに僅か3週で最高視聴率まで抜かれるなんて
夢にも思わなかっただろうな
608名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:39:45.37 ID:k3XBhbst0
「ごちそうさん」面白いし好きだけど、終わって語り継がれるかどうかは疑問。
609名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:40:28.13 ID:VcDCKEr+0
あまヲタなんて、あまちゃんの視聴率が週平均21%超えただけで感涙してたもんな
610名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:41:38.39 ID:DM3k1qzO0
杏って演技下手なのにな
ジジババには受けるドラマなの?
611名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:42:12.90 ID:YKI6VBrP0
ID:VcDCKEr+0

こいつどんだけあまちゃんのことが気になってんだよ。
完全なキチガイだな。煽りキチガイ。

まあ、こいつに限らずゲロスポは煽りキチガイだらけ。
ほんと腐ってるわ。
612名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:51:10.40 ID:fj8cECoD0
あまちゃんはヲタク層に大ヒットしたのは間違いない
ドルヲタ、アニヲタ特有のコレクター気質からくるDVD売り上げや
同じものを短期間に何度も繰り返し見返すヲタ習性が
本放送以外も数字がいいとこに現れてるね
613名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:56:35.96 ID:VcDCKEr+0
まあ、DVDもちりとてちんがbox1.2だけで32000セット売り上げして
あまカスはなんぼ売れたんでしょ。
614名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:04:22.02 ID:c/AJ37Zx0
あまとかどうでもいいっての
いつまで言ってんだ
615名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:07:27.36 ID:Luww7TDQ0
>>606
今後どんどん下がって平均が20くらいになっても、余裕であまちゃん
超えちゃうんですけど。
616名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:50:44.64 ID:P4fLUKgU0
あまちゃんの視聴率は梅ちゃん先生とごちそうさんの谷間
足引っ張りすぎ。関東と北陸以外で視聴率低すぎ。
617名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:03:20.20 ID:UBJC3Heo0
あまヲタとの煽り合戦してこんだけしかレスつかないんだから
本当に語る内容のないドラマなんだと痛感する
618名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:08:27.66 ID:OMsMSPBu0
>>617
なにしろ内容が酷過ぎる。
今日なんて、小姑に続いて、浮気(性交)もしてない旦那に「出てってください」と
嫁が言い放つんだからな。
子供3人居る前で。
まあ〜、これで糞ドラマは決定的だろう。
あまあま言ってる屑どもは、どうせ観てもいないだろうが。
619名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:17:49.57 ID:i5BqF9Eo0
視聴率しか寄りかかる所ないんだから視聴率はこのままキープさせてあげればいいと思う
カーネーションより視聴率がいいから作品としてもカーネーションより上だと思ってる人たちは満足なんでしょ
620名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:49:20.18 ID:fj8cECoD0
あまヲタどんなけ悔しいん
621名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:52:17.30 ID:VcDCKEr+0
時間が経てば経つほど視聴率しか語られなくなるもんだよ
5年後に、こんな感じの朝ドラ視聴率スレがたった時に
あまちゃんなんて、ランキング圏外で称賛される事も叩かれる事もないだろうな
622名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:01:49.78 ID:wZtHCEYu0
>>621
これからますます数字なんて落ちるのに、20%台がランキング圏外になるほど
人気作が続々登場するかよ屑野郎がwww
623名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:02:11.72 ID:RK4c7wR3P
朝ドラで後々まで語られるのは
視聴率じゃなくて話題になったドラマだけ

例えばおしんやゲゲゲやカーネーションや
ちゅらさんやあまちゃん

ちゅらさんの次に放送したほんまもんが
ちゅらさんより視聴率良かったけど
誰も覚えてないのと同じで、あまちゃんの
後のごちそうさんは数年後誰も覚えてない

ごちヲタ残念
624名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:03:45.76 ID:i5BqF9Eo0
>>621
視聴率のスレならそりゃ視聴率が良かったり悪かったりするものが話題になるのは当たり前だろw
基本的にドラマを振り返る時に視聴率なんてほとんど触れられない、数字が良ければ「視聴率も良かったんですよ」と言われる程度
101回目しかり東京ラブストーリーしかり踊るしかり古畑しかり話題になるのは印象的なシーンやキャラクターのこと
おしんが語り継がれるのは視聴率が良かったからじゃなく作品として素晴らしいからってことはわかるよな?
625名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:06:45.20 ID:wZtHCEYu0
>>624
どうせ「ごちそうさん」なんて観てない屑が煽ってんだから、
そんなことを言い聞かせてもムダムダ。
あまヲタさえからかうことが出来ればそれで満足する糞暇中年がやってんだろ。
ほんと悲しい奴らだよ。
626名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:09:23.34 ID:VcDCKEr+0
おしん、ちゅらさん、ゲゲゲ、カーネーションその他がどこで語られてんだよwww
627名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:09:52.15 ID:tIdAdfbRO
>>618
お前めいこがあきこに劣等感と羨望感と敗北感がない交ぜになった感情持ってること知らないのか
学生時代の二人が付き合う以前にそれを思い知らされて以来あきこは
めいこにとってはパンドラの箱だったんだぞ
そんな人間との再会にセックルしたしない関係あるかよ
628名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:11:44.41 ID:fj8cECoD0
まあネットが生活の中心のヲタへの受けがいい方が
DVD売り上げやネットで盛り上がりには繋がるな
629名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:13:13.58 ID:2aQ/0FwK0
杏と東出は見栄えのする夫婦なので目の保養になる
それだけでもチャンネル合わせる価値があるドラマ

実は脚本も面白いのがミソ
630名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:15:34.55 ID:VcDCKEr+0
>>622
って思ってたあまカスが、ごちそうさんの予想外の奮闘に爆死してんじゃんwww
631名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:17:17.05 ID:RK4c7wR3P
>>626
2chの朝ドラ関連スレでさえその辺
のどれかは話題になるけど
前のごちの視聴率スレにも出てたし

数年後の朝ドラ関連スレでごちが
話題になることは無いよね
今のごちスレでさえ内容語る人がいなくて
あまちゃんの話題ばかりだし
632名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:17:30.27 ID:OMsMSPBu0
>>627
寝言が最悪とかいうアホには呆れて物が言えんw
そんなもん、どうやって予防するんだよ。
おまえは自分の寝言をコントロール出来る能力でも持ってんのか?

どんだけコンプを持ってようが、嫁に来た分際で家長を追い出すて、
どういう思いあがりだよ。図々しすぎんだろ。
子供三人抱えて自分が東京へ帰れっての。
633名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:18:50.25 ID:FnngpMVP0
オナニー目的であまちゃん見てました
親子丼を想定してオナニーしたこともあります

今回の主役はおかずにならないから見るのやめました
634名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:23:14.27 ID:VcDCKEr+0
>>631
その「今のごちスレ」のリンク貼ってくれる?
あ、都合悪かったら無理しなくていいから
635名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:24:32.57 ID:i5BqF9Eo0
>>628
インドア派ヲタはDVDを買い、アウトドア派ヲタや家族連れは三陸地方や海女漁への観光に行く
テレビやネットで話題になるだけが「盛り上がる」ではないんよ
まあ観光地潤したり他でも経済効果あったりしたからテレビでも取り上げられるんだけど
636名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:24:38.18 ID:RK4c7wR3P
>>634
あれ?ここはごちスレじゃなかった?
あまちゃんの話ばかりだからあまちゃんスレ?
637名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:26:03.41 ID:VcDCKEr+0
>>636
いやいや、ここは内容語る所じゃないし(笑)
638名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:26:26.80 ID:tIdAdfbRO
>>632
最悪じゃねーかどこのサラリーマンだよww
う〜んあけみちゃ〜んと一緒じゃんww

まぁ和枝がいたらお前みたいな小言はばっちり言うだろうな
別にいいんじゃね?周りがたしなめる描写があるにしろめいこの頭が冷めるにしろ
なんらか落ちは着くだろ
実家に帰らせていただきますはあの時代距離的に大変だろうしな
639名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:26:54.69 ID:V1vC625r0
年末年始に実家帰ったけど
うちの親はあまちゃんは全然見てないって言ってたな
あのOPが特にお気にめさなかったようで
で、ごちそうさんは結構見てるとのこと

やっぱあまとごちとじゃ、視聴者層が大分違うんじゃねーかね
640名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:31:02.28 ID:RK4c7wR3P
>>637
面白いドラマなら皆内容語るから
芸スポにたった、半沢スレでも
あまちゃんスレでもドクターXスレでも
内容で盛り上がってた

ごちスレは毎週視聴率スレしかたたないけど、レスの殆どは毎回あまちゃんで埋まるし

あ、最近杏が体張った話題作りして
熱愛報道スレもたってるね
641名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:31:03.45 ID:FnngpMVP0
あまちゃんを脳内レイプしまくってました
642名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:32:24.23 ID:GCZWH8GP0
料理番組って絶対無くならないからな長寿番組ってだいたい料理番組だし
643名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:33:08.66 ID:OMsMSPBu0
キーワード:あま 抽出レス数:216

どんだけあまちゃんのことが忘れられんのだおまえらはw
644名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:33:45.97 ID:VcDCKEr+0
>>640
ちょっとどさくさに紛れて
ステマちゃんを半沢と、ドクターと同列にしないでよwww
645名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:36:11.28 ID:3wG34d3x0
自分は幼馴染の肉屋としょっちゅう会っているのに、夫のそれは許さない嫁。
しかも家を出て行けとのたまう。
646名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:39:59.71 ID:qlCQNHoZ0
>>645
源とは隠れてコソコソ会ってない
647名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:41:55.90 ID:RK4c7wR3P
>>644
どさくさも何もあまちゃんと半沢は
昨年を代表するヒットドラマなのは事実

ごちそうさんが内容がつまらなくて
語る人も殆どいないのも事実
648名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:42:20.96 ID:FnngpMVP0
あまちゃんとゆいちゃん
どっちとセックスしたい?
どっちがエロい?
そんな話題でしょっちゅう盛り上がってました

そんな僕らがごちそうさんなんて見るわけありません
649名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:45:03.38 ID:VcDCKEr+0
まあ、宣伝量と視聴率のせいで
「ステマちゃん」って一生語られるんじゃないの?
650名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:45:13.89 ID:i5BqF9Eo0
ずっと思ってたんだけど「ステマ」って言葉の意味最近変わったの?

「これ面白いよ!売れてるよ!みなさんもどうぞ!」→マーケティング(宣伝)
各メディアで「あまちゃん特集」が組まれる→マーケティング(宣伝)
ドラマ放送中に主演俳優同士の熱愛報道を雑誌に載せる→ステルスマーケティング(それとわからない宣伝)

じゃないの?
651名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:46:52.83 ID:FnngpMVP0
あまちゃんも東京で枕営業させられたんだよな
母親も昔絶対やってるよな
親子そろって淫乱に違いない
そんな話題でしょっちゅう盛り上がってました
652名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:47:06.48 ID:OMsMSPBu0
>>650
アホはその区別もつかず、なんでもステマステマ言ってたらいいと
思ってんだから、どーしょーもない。
あと「ごり押し」と。
こいつらにつける薬はないよ。
物覚えも悪く、煽るだけが趣味の陰湿で臭い中年どもだからね。
653名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:47:26.86 ID:RK4c7wR3P
>>649
ステマちゃんなんて世間では誰も言ってなくて2chのしつこいあまちゃんアンチが
数人連呼してるだけ

残念だね
654名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:50:22.44 ID:FnngpMVP0
あまちゃんは着替え中に男子生徒に盗撮されてる
俺なら間違いなくする
そんな話題でしょっちゅう盛り上がってました
655名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:52:31.56 ID:VcDCKEr+0
結局、akbみたいな舞台が出てきた時点で
ハマった人間も多かったんだろうけど
脱落した、視聴者も多かったんだろうね
その分、視聴率に響いた感じ
656名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:53:10.82 ID:fFe0vhPo0
>>650
わかってて言ってんだろうけど
あまちゃんもごちそうさんもステマじゃないよ。
657名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:54:14.22 ID:WYn4U7m8O
朝ドラのヒロインは無名がやる方がインパクトあっていいんだよ

榮倉奈々、井上真央、おのまち、堀北真希、アバター、次は吉高でしょ
内容云々関係なく見る気にならない
658名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:54:28.02 ID:sAjiVOp80
>>650
それはゴリ押し
ステマはネット工作員の方だろw
ブログのコメントのアレとかさw
659名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:54:30.07 ID:FnngpMVP0
ゆいちゃんのほうが絶対フェラがうまい
でも尻が軽いのはあまちゃんのほうだ

熱い議論をよく戦わせていました
660名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:54:38.84 ID:ddCJsvEe0
ひたすらウザい展開なんだが
661名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:55:57.32 ID:VcDCKEr+0
>>653
知らない
俺の家に測定器ついてるか知らないけど
ステマちゃんは全話見てるから
視聴率低かったのは俺が悪いわけじゃないんで
ちなみに純愛も全話見てる
662名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:58:11.82 ID:VcDCKEr+0
あ、俺大阪だから、どっちにしても視聴率関係ないか
663名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:59:53.39 ID:OMsMSPBu0
>>661
自分の家に勝手に測定器ついてるわけねーだろアホ
664名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:01:44.45 ID:RK4c7wR3P
大阪人だから身内贔屓でつまらない
ごちそうさんをageて、あまちゃんsage
てるのか
665名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:03:39.34 ID:VcDCKEr+0
ごちそうさんの舞台なんて
ドラマで宣伝しなくても、いつでもお祭り騒ぎだからな
666名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:04:20.88 ID:DMP/lyeQ0
なんでこのブスが押されてるのか謎だったが渡辺健が父親?だったからか
親がイケメンでブス多すぎ芸能界の謎
667名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:05:28.12 ID:Nvq1yYn6O
ホリエモン
朝ドラ ごちそうさんを全話見ました、大正時代の食文化、風習など事細かに再現されてるのに驚いたのと同時に
人間関係や登場人物が魅力的でおもしろくここ20年で日本の映画やドラマではじめて感動しました。
このドラマを見るだけでもNHKの受信料払う価値があると思われます。しかしマスコミは
意図的にさえ思える前作の「あまちゃん」を必死に宣伝してますが作品のクオリティは全く勝負にならない
ごちそうさんの圧勝です。
668名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:05:47.53 ID:zuYzsdwN0
あまちゃんなんて梅ちゃん以下でステマとったら
何も残らないドラマだからな
669名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:06:22.53 ID:hf/mNR9p0
だよなー
関東で大人気ーとか社会現象ーとか
うちの鹿児島じゃホントコア人気しかなかった訳で
そんなとこからしたらNHKの毎日のアレはごり押しの何者でもなかったわ
いや・・・知らんしそんなのべつまくなしにOPかけられてもうざいし
で去年は暮れてったなぁ
670名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:08:22.47 ID:RK4c7wR3P
ごちそうさんの舞台が大阪じゃなかったら
多分見ないんだろうね大阪人
671名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:09:37.35 ID:c/AJ37Zx0
に、に、に、二十七回て!
672名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:10:22.25 ID:OMsMSPBu0
>>667
まだ途中なのに全話www
ろくにドラマ観てないのがよくわかるな。さすが監獄に居た方の言うことは違う。
こういうのをゴリ押しというのよな。
673名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:10:39.44 ID:VcDCKEr+0
>>668
まあ、正直可愛い娘は多かったと思うぞ
能年橋本有村、GMTとあめ横の人達とか
674名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:13:10.48 ID:RK4c7wR3P
ごちそうさんなんてつまらないドラマ
なのに、大阪人の身内びいきで
大阪制作ドラマをあげるために、
大阪人にしつこく叩かれるあまちゃん
675名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:14:24.21 ID:tIdAdfbRO
>>672
(最新話まで)全話って言いたいんじゃないの?
676名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:14:37.38 ID:zuYzsdwN0
>>674
関東では、大きくごちそうさんに視聴率で引き離され、
実は梅ちゃん先生以下っていうことの説明になってないねw
677名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:15:36.96 ID:VcDCKEr+0
>>670
舞台が大阪でも純と愛みたいなのは
内容が糞すぎて見れないと思うぞ
俺は全部見たけどな、
678名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:16:34.41 ID:Dhn5+8nS0
そもそも、あまちゃんもごちそうさんも
15分とい短いドラマだから視聴率が取れているだけだろ
679名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:17:09.67 ID:zuYzsdwN0
>>678
いや、あまちゃんはとれてないからw
ごちそうさんはとれてるけどw
680名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:17:36.08 ID:OMsMSPBu0
NHKの連ドラが『おひさま』から『カーネーション』にかわった。
普段は観ない連ドラなのだが、観てみるとクオリティが高いことに驚く。
民放のくだらないバラエティより、お金がかかっている気がする。
※このツイートは堀江の言葉をスタッフが掲載しています。
https://twitter.com/takapon_jp/status/133394984819900416
681名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:18:00.87 ID:yXUbk53b0
これおもしろいのか?
小姑のいじめや夫婦喧嘩とか鬱陶しいわ
こんなもの朝から見るもんじゃないだろ
682名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:18:26.88 ID:2JOEoBQc0
美少女に学生服、海女、駅員、ヤンキー、アイドルと様々な格好をさせて
楽しむ一方、イケメンはヒロインにいたぶらせて公開処刑にして
溜飲を下げていたオモシロ中年
683名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:18:45.67 ID:OMsMSPBu0
>>679
おまえにとっての「視聴率取れてる」ってのは、平均何%のことをいうのだ?
聞かせてくれよ。
684名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:19:09.66 ID:sAjiVOp80
>>668
純と愛は伝説のクソドラマとしてネタにされながら残る
ごちそうさんはよくも悪くもNHKぐらいしか作らないような朝ドラ王道路線
あまちゃんは中身は民放深夜レベルだし
集団アイドルブームの終了と共に一気に忘れられる
685名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:19:40.12 ID:FnngpMVP0
自分のお気に入りのオナニーのおかずを貶されるのはやはり面白くない

ごちそうさんの主役でキミたちはオナニーできるというのか?
686名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:20:12.53 ID:cdLmvGsO0
ごちそうさんは泣かせる。
何だろな。不思議だ。
687名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:20:35.46 ID:zuYzsdwN0
>>583
平均とかじゃなく、比較。
あまちゃんって実は前の梅ちゃん先生以下なんだよねw
梅ちゃんよりとれてないのに、ここ最近では歴史的な
視聴率をとってるごちそうさんと並べるのは無理だ
688名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:21:12.67 ID:Fs9JZCLl0
>540
マジですか。。。
689名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:21:34.60 ID:xy5gPmF+0
東出、杏をごちそうさん
690名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:22:18.35 ID:FXTBj9ob0
おもしろいからな
691名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:22:32.46 ID:HHA0v8qs0
でも、杏に魅力を感じない
男っぽいからかな
692名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:22:47.73 ID:RK4c7wR3P
>>684
なんの特徴もないファンもいないごちが
残るわけないし
大阪人があげてるだけで

あまちゃんは将来2013年の流行したものとかテレビで放送されたら確実に入ってくる
693名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:22:54.37 ID:VcDCKEr+0
>>684
確かに純愛は伝説だな
視聴者の期待しない方にばかり話が進んでいって
最後は愛のフォローも無く
純の独白最終回は衝撃的だった
694名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:23:36.25 ID:RK4c7wR3P
>>687
数字出すと殆ど変わらないから出せない
ところが哀れ
695名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:23:51.22 ID:zuYzsdwN0
>>692
「関東地方で」ごちそうさんは記録的な高視聴率。
あまちゃんは、うめちゃん以下w
696名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:24:27.53 ID:RK4c7wR3P
>>695
たいして変わらない視聴率だけが頼り

可哀想
697名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:25:22.52 ID:zuYzsdwN0
すごい、ごちそうさんとあまちゃんの視聴率が
大して変わらないと言い出したw
698名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:25:27.56 ID:2JOEoBQc0
あまなんて、一部の人間の声がでかいだけのハリボテ人気だから
マスコミの簡単な煽りに乗っかる頭の弱いやつらがターゲット
699名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:25:53.50 ID:RK4c7wR3P
あまちゃんと1%しか変わらないのに
歴史的高視聴率w
700名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:27:14.83 ID:zuYzsdwN0
1%しか違わないだってww
701名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:27:15.82 ID:2JOEoBQc0
RK4c7wR3P

ところでこの人
一日中、なにしてんの?w
702名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:28:29.92 ID:FbsrwGYI0
国民的ドラマとは何だったのか…
703名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:29:05.30 ID:RK4c7wR3P
視聴率30%とかとってるならいいけど
実際はあまちゃん20%、ごち21%そこそこの違いw

何が歴史的高視聴率?
704名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:30:53.94 ID:IorRx9U30
北島に続く高数字をマークしたのは「あまちゃん」の“続編・第157話”として上演された特別企画だった。
後半スタート時に40・7%だった視聴率は、ヒロイン役の能年玲奈(20)と橋本愛(17)が劇中ユニット
「潮騒のメモリーズ」を再結成するなり跳ね上がり、母親役を演じた小泉今日子(47)と薬師丸ひろ子(49)
が劇中歌「潮騒のメモリー」をリレー歌唱した場面で46・0%まで上昇。最後に全員で「地元に帰ろう」を
合唱したシーンで50・0%を記録し、“あま人気”健在ぶりを示した。
http://www.daily.co.jp/gossip/2014/01/07/1p_0006619710.shtml
705名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:30:54.22 ID:RK4c7wR3P
大阪人が必死で見てる分少し高いだけなんじゃないの?
706名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:31:18.83 ID:zuYzsdwN0
視聴率までねつ造し始めたよw
発表してるからすぐ嘘だってわかるのにねww
707名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:31:38.58 ID:9zyxwWnSO
ID:RK4c7wR3P
まだこんな不毛な人間が居るのか…
“あまちゃん”が好きで、作品の面白さに自信があるならアンチみたいなのの言う事なんて気にする事無いと思う。
まして他の作品を貶すなんて“あまちゃん”ファンを貶め、ひいてはあまアンチを増やすだけだと何故分からない…
708名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:32:21.78 ID:IorRx9U30
2013年もっともロケ地を盛り上げた作品は、『あまちゃん』に!!

今回で4回目を迎えたロケーションジャパン大賞。2013年に公開・放送された映画・ドラマの中から、作品の人気や、ロケ地の行楽度、
ロケ支援など4つの視点から選ばれるこの賞。栄えあるグランプリには、『あまちゃん』(岩手県・久慈市)が輝き、続く準グランプ
リには映画部門では『陽だまりの彼女』(神奈川県・藤沢市)、ドラマ部門では『八重の桜』(福島県・会津若松市)がそれぞれ選ばれた。
http://locationjapan.net/newss/20140115_news/
709名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:32:50.24 ID:RK4c7wR3P
あれ?ごち21.5とかでしょ?
あまちゃん20.6
1%も違わなかったw
710名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:33:45.22 ID:IorRx9U30
NHKネット配信、初の黒字予算 「あまちゃん」効果
http://www.asahi.com/articles/ASG1G5RPKG1GUCVL02H.html
711名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:33:46.94 ID:WNPzZi7W0
>>657
オノマチは今でこそ実力派女優だけど、カーネーションで有名になったんだよ。
それまでは一般人はほとんど知らなかった。30歳なのに大抜擢だった。
他の井上、堀北などのアイドル女優とは演技力は雲泥の差。
脚本も渡辺あやだから、神ドラマだった。

あまちゃんは能年可愛かった事と伏線の回収(シャドウ)が美味かったこと
は覚えてる。今後能年より可愛い子が出てきたら、結構忘れられてしまう
ドラマだと思う。
712名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:35:40.12 ID:IOcrNMBl0
RK4c7wR3Pは視聴率などどうでもいいようなことを言ってるが
紅白のあまの50%の視聴率に関しては、作り話までして必死に
50%を主張し、突っ込まれてピンチになると紅白の実況スレの過去ログまで
引っ張り出してきた池沼
で、視聴率調査機関に問い合わせると言われたら、びびってたアホ
713名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:36:55.22 ID:RK4c7wR3P
いつものアンチがわらわら湧いてきたw
714名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:37:09.21 ID:zuYzsdwN0
>>709
ああ、まじで知らなかったのかw
ごちそうさんは普通は10%台前半とかに落ち込む正月週で21越え。
その前は23とか4、27なんてのもとってる。
一方あまちゃんは10%台をうろうろしてよくて20%越え。
終盤、ステマの成果でようやく数字上がって20%に乗せられたような
ドラマなんだよねw

一方梅ちゃんはそういうのいっさいなしで、あまちゃん以上w
715名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:37:49.17 ID:wZtHCEYu0
>>700
おまえがさんざん言っている梅ちゃん先生との話だろうがアホ
716名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:37:56.57 ID:ay6oncMT0
なんか微妙に下がってるな
717名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:38:58.27 ID:RK4c7wR3P
>>714
嫁いびりであげたけど今は下がって21.5でしょ
そもそもイジメで視聴率あげるとかw
718名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:40:00.51 ID:zuYzsdwN0
>>715
彼はそうではないみたいだよw
>>709とか見てみw
涙目で書いてるからw
719名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:40:51.50 ID:RK4c7wR3P
>>715
梅ちゃんとの違いなんてたったの0.1
誤差の範囲
720名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:41:39.32 ID:sAjiVOp80
>>693
ぶん投げエンドといいあの殺伐とした空気といい
朝ドラの中では伝説の部類だなw
内部で揉めて途中からぐちゃぐちゃになったとか言われてたし
打ち切りに出来ない枠を必死に消化してる感じ凄かったわ
721名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:43:15.94 ID:VcDCKEr+0
>>709
ごちそうさんは、暫定だけど先週までで平均22.1%だよ
722名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:43:58.32 ID:RK4c7wR3P
まあ朝8時の視聴率なんてジジババが
見たり見なかったりしてるだけだから
そんなに変わらない

正直どうでもいい
723名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:44:14.70 ID:zuYzsdwN0
ついに白旗宣言w
724名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:44:28.55 ID:2JOEoBQc0
RK4c7wR3Pがなんか苦しそうですね
725名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:45:11.25 ID:ICS2vKMf0
確かに仁と似てる。
この時間帯のドラマって淡々と終わって淡々とはじまるって感じだったけど
何かあって
えって言って終わるとかジラシがある。
今日久しぶりに見たけど面白かった。
それに家族での会話も汚い言葉じゃなくて良い。
726名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:46:45.51 ID:RK4c7wR3P
朝8時の1%とか0.1%とか狭い範囲の
視聴率なんて何も影響ないし

ごちヲタ馬鹿みたい

紅白で50%は快挙だけど
727名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:47:08.11 ID:tIdAdfbRO
凪の日に25%出しちゃった王道に視聴率で対抗しても後が続かないのに
無茶しやがって・・・
728名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:48:21.65 ID:Nvq1yYn6O
ついに横取りした紅白の視聴率を自慢しだしたぞ
729名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:49:58.43 ID:Nvq1yYn6O
早く50.0%を有働さんかドリカムに返上しろよ
730名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:50:08.99 ID:K1XCWxKm0
>>720
純と愛は視聴率以上に内容が黒歴史
途中からは演じてた役者が気の毒にしか思えなかった
731名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:51:23.30 ID:RK4c7wR3P
紅白はジジババだけじゃなく全部の年代が
家にいるし紅白で50%は快挙だよね
ごちは10%も下げて人気のなさを証明したけど
732名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:52:41.10 ID:zuYzsdwN0
ついにドラマじゃなく紅白のドリカムの話してるw
733名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:53:37.28 ID:Nvq1yYn6O
あまに関係なく紅白を見てた人の視聴率までぶん取ってなぜか鼻息が荒いP
734名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:55:17.93 ID:i5BqF9Eo0
あまちゃん一瞬も見逃したくないし中途半端に見たくないから8時に一秒でも間に合わないときはテレビ決してたわ
職場でも昼に食堂のテレビでやってたら違う部屋に弁当持って行って見ないようにしてた
帰ってから録画をじっくり楽しんでたよ
っていう話をしたら自分もそうしてたって人が何人かいたなあ
735名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:55:58.45 ID:Nvq1yYn6O
ジジババしか見てないというごちに国民的ドラマ、社会現象とまで言われた
あまが視聴率で大負けしている謎
736名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:56:13.51 ID:mrSzkejF0
所詮は主婦が主演のドラマだから、夫婦や家庭のエピソードをつなげるしかない
嫁小姑の確執、育児、夫の浮気等々
今のところ、視聴者の興味はつないでいるが、ドラマの質は低いな
737名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:57:00.13 ID:msnn0JoR0
ステマしなくても高い
738名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:57:10.75 ID:3hEfSmc5O
>>730
朝倉あき…
739名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:57:11.04 ID:wZtHCEYu0
01週 09/30~ 22.0 20.5 21.5 20.7 20.8 20.9 (21.07)
02週 10/07~ 21.7 21.4 22.5 20.8 22.0 18.9 (21.22)
03週 10/14~ 19.2 21.0 27.3 20.5 22.0 19.9 (21.65)
04週 10/21~ 20.2 21.4 21.8 21.0 22.4 24.3 (21.85)
05週 10/28~ 20.8 23.2 22.5 21.6 23.0 20.4 (21.92)
06週 11/04~ 18.6 22.0 21.6 21.7 22.2 19.9 (21.00)
07週 11/11~ 21.4 20.5 21.6 22.5 22.4 21.9 (21.72)
08週 11/18~ 22.9 22.3 22.9 21.7 23.6 20.7 (22.35)
09週 11/25~ 24.3 22.7 22.6 22.0 24.6 22.9 (23.18)
10週 12/02~ 24.5 23.3 23.7 23.8 24.0 21.1 (23.40)
11週 12/09~ 24.3 22.9 23.3 24.7 25.2 23.8 (24.03)
12週 12/16~ 24.1 23.3 24.7 23.6 23.7 21.5 (23.48)
13週 12/23~ 22.4 21.4 23.5 22.9 23.0 21.2 (22.30)
14週 01/06~ 20.1 21.8 20.6 21.6 23.4 21.5 (21.50) 
15週 01/13~ 21.5 21.2 --.- --.- --.- --.- (--.--)

13週目から久しぶりの平日21%台が目立つ。
年明け2週目も下げが止まらないのだが。
740名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:57:28.56 ID:lefnr2qB0
あまちゃん効果のおかげで3%は下駄をはかせてもらってるからな
741名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:58:11.00 ID:RK4c7wR3P
和田アキ子の40%からあまちゃんが50%
まで上げたのに、ごちが下げて40%に戻った

ごちは人気なさ過ぎ
742名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:58:20.49 ID:sAjiVOp80
ステマしても低い方が問題だなw
どんだけ世間が無関心の社会現象なんだよ
743名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:58:30.51 ID:zuYzsdwN0
>>740
あまちゃん効果ってなんだ?
744名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:59:28.98 ID:Nvq1yYn6O
朝あま、昼あま、夜あまなる言葉が生まれたのに
朝の視聴率でごちの相手にもならないあまの視聴率の謎



ホントに大人気だったの?
745名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:00:25.72 ID:sAjiVOp80
>>743
クソドラマの後だから高いって意味だろ
746名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:01:55.99 ID:RK4c7wR3P
何でジジババはごちなんか見てるんだろう
747名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:03:00.09 ID:Nvq1yYn6O
伍代夏子 36.0%(グラフからの推計)

あまの寸劇 36.4%


これがあまの正味の人気
748名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:03:08.79 ID:tIdAdfbRO
>>745
なるほど
749名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:03:35.60 ID:zuYzsdwN0
>>745
なるほどww
750名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:03:47.58 ID:i5BqF9Eo0
まあ視聴率が高くても所詮20%台では社会現象にはならないってことだな
半沢レベルにまで行かないと
751名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:07:20.66 ID:VcDCKEr+0
>>739
ごち下げのつもり何だろうが
ごちヲタの俺としては
このリストが微笑ましくて仕方ないんだが・・・
752名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:07:47.85 ID:wZtHCEYu0
ごちそうさん13週までの平均 22.19
あまちゃん 全話の平均    20.06

その差2.13

わずか2.13で勝ち誇れるとかwww
わずか2.13低いだけで=「あまちゃんは視聴率悪かった」とかwww
753名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:07:58.19 ID:Nvq1yYn6O
マスコミが必死に宣伝しても、ほとんど宣伝に力を入れていないごちに
視聴率で話にならないあま


NHKはそろそろどっちを大事にしたらいいか気付いたほうがいい
あまのごり押しにうんざりしてる視聴者がかなりの数いることも含めて
754名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:08:14.24 ID:xDplZoNm0
ごちそうさん面白いよ。
逆にあまちゃんのアイドルがどうとかの方が理解不可能な世界。
755名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:10:03.29 ID:p1H/7J5rP
ごちがこのまま視聴率下げていったら
ごちヲタどうするんだろ

物語はつまらない、人気も売上もない
朝のジジババ視聴率だけが頼りなのに
756名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:10:58.30 ID:dZ6dTlb30
あまちゃん効果が切れてきたな
757名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:11:23.77 ID:EhFixR4N0
>>752
2.13が視聴率として実際どのくらいの開きがある差なのかはわからないけど、
そろそろ内容をよくしないと
「ごちそうさん面白かったね」じゃなくて「ごちそうさんて視聴率高かったよね」で終わってしまう
758名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:14:38.50 ID:z03gGKJQ0
>>755
そうだな最終視聴率が梅以下になるような事があったら
通天閣の真下で素っ裸で暦の上ではディセンバー踊ったるわ
日時は今年の昭和の日の正午からに予定しとくから
759名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:16:50.69 ID:/ZCvfNYJ0
>>757
ほう、面白くないのに多くの人が見てると思ってるんだw
それ、自分にとっては面白くないけど、ほかの人にとっては
面白いんじゃないか、という疑問を持ったことはないw?
760名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:18:25.03 ID:3G25LsVH0
年明けからどうでも良くなった
寝てる…
761名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:18:48.90 ID:u5wvWP7PO
>>757
はぁ?別に個人的に既に面白いし自分がつまらんと思わなきゃ
それで構わないんだけど
お前は周りが面白いって言わないと面白いと感じない人間なのか?
762名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:20:07.37 ID:xDplZoNm0
あまちゃんは金・土曜の23時台でも良いような内容だったと思う。
763名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:20:56.58 ID:vImEW7ND0
酷評されて大不評の純と愛でも平均17%
話題にならないごちそうさんでも平均22%

この間に入るあまちゃんが社会現象ってのが無理な設定
売れたと言ってるDVDが出たのは放送終了後、ブームと言い出したのは騒ぐ視聴率でもなかった放送中の話
764名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:21:06.67 ID:p1H/7J5rP
ごちそうさんが本気で面白いと思ってる
奇特な人もいるんだ
内心大阪人が身内びいきで持ち上げてる
だけと思ってた
765名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:24:40.44 ID:p1H/7J5rP
>>763
放送中に歌やサントラがオリコン1位にな
って、放送後にDVDも売れたし
他に民放含めてそんなドラマないでしょ
どう見ても社会現象
766名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:25:12.72 ID:L+ZM/tJv0
あまちゃん効果まだ続いてるわー
767名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:25:40.92 ID:z03gGKJQ0
>>764
大阪びいきはあるけど
関東の視聴率の方が優れてる事に関しては
残業ながら、俺には説明できないな
768名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:25:45.37 ID:/ZCvfNYJ0
>>764
面白くなかったら朝ドラなんて見ないよw
769名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:25:58.30 ID:CoS6M4oe0
糞ハロカスは、あまちゃんが「社会現象」といわれるのがとにかく
気に入らんらしいw
そんなにその4文字が骨身に染みたのかw
770名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:26:06.66 ID:xIwXUzg9I
あまちゃんが本気で面白いと思ってる
奇特な人もいるんだ
内心日本人が被災者びいきで持ち上げてる
だけと思ってた
771名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:26:56.48 ID:VUKJDurwO
関西だけじゃなく関東も北海道も名古屋も九州も視聴率はごちそうさん>>>あまちゃん
だから仕方ないね
772名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:26:59.76 ID:CoS6M4oe0
>>768
面白くなくても惰性で欠かさず観る層がある。それが朝ドラだ。
俺もその1人。
773名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:28:41.43 ID:/ZCvfNYJ0
>>772
そういう層も含めてあまちゃんは梅ちゃん以下ってことだねw
774名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:29:37.33 ID:bifRTyho0
>>504
それ朝ゲ、昼ゲ、夕ゲとかふつうにあったし
あま絵も、もともと水木しげるをリスペクトした漫画家が、ちょろっと落書き程度に描いたものをupして話題になってゲゲ絵とか言われだしたわ
何でもアマ発祥にするな
あっちの国の人間かよ
775名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:29:40.36 ID:8Vf3jpOXi
こいつナマケモノにソックリ
776名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:31:24.77 ID:z03gGKJQ0
とにかくさ、宣伝の割に
あまちゃんの視聴率低かったてのが
一番話こじらしてる原因なんだよね
777名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:31:40.30 ID:EhFixR4N0
>>759
だって視聴率の話題ばっかじゃん
778名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:32:21.74 ID:/ZCvfNYJ0
>>777
だって視聴率のスレだしw
779名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:33:02.45 ID:xDplZoNm0
>>765
だって他のドラマは歌とかそんなもの出さないもの。
NHKの商売だよ。まあ、DVDは出すだろうけど能年ヲタが繰り返し能年見てるんだろ。
780名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:33:26.12 ID:z03gGKJQ0
んで、来週もまた視聴率発表があれば
スレ立つだうから
もちろん、あまカスを叩きに来ますよwww
781名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:33:36.61 ID:p1H/7J5rP
>>776
朝8時のジジババ視聴率はあまちゃん
にハマって見てた層とずれてるから
ジジババには宣伝とか関係ない
782名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:34:52.85 ID:EhFixR4N0
>>778
ここはな
783名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:35:06.77 ID:p1H/7J5rP
>>779
ごちだって主題歌出してるし
売れなかったけど
784名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:35:36.81 ID:zEYCiNlN0
このドラマどのあたりが面白いんだ?
ここ読むと視聴率の話しか出てこないんだが
785名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:36:26.12 ID:MiaeeOsy0
8時の回はジジババとおばさんしか見れないわけだから
そこであまちゃんの視聴率が低いのは無理ない。
1日4回放送してるわけだし、合計すれば普通にあまちゃんの視聴率が上回るだろ
786名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:37:46.03 ID:CoS6M4oe0
>>773
梅ちゃんとの平均はわずか0.1%。
しかも元々、昭和〜戦後の年代物は数字が取れる。
堀北真希という超メジャーな人気女優+松坂桃李という新進俳優、
高橋克実、南果歩、片岡鶴太郎、ミムラ、小出恵介などの面々で
NHK版サザエさんといった内容+医学モノ。しかも主題歌はSMAP。
これで数字が取れない方がおかしいわ。
何もかも数字を取るために計算されつくした企画だろうが。
787名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:38:03.77 ID:xIwXUzg9I
ドラマの部分じゃなくて曲がいいからなのか
788名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:38:54.32 ID:xhYKIGTI0
あまちゃんはヲタク層に大ヒットしたのは間違いないね
アイドル、アニヲタ特有のDVD売り上げや
同じものを短期間に何度も繰り返し見返すヲタ習性が
本放送以外も数字がいいとこに現れてる
789名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:39:21.40 ID:CoS6M4oe0
>>784
アホハロカス+煽り目的の糞中年どもが朝ドラなんて観てるわけがない。
だから内容なんて語れるかよ。

俺は観てるけどな。
790名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:39:24.95 ID:/ZCvfNYJ0
>>783
だから視聴率スレで視聴率の話するだろ普通w
何言ってんのw
791名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:40:07.49 ID:xDplZoNm0
芸能界の話なんて見たくないわ。
792名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:41:28.93 ID:NRvN8hJf0
コイツ見てるとイライラするのは俺だけ?

AKBのチビと同じくらい嫌いだわ
793名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:41:50.77 ID:OBDggQn30
やたらとあまちゃん叩きをしているのは、頭の固いオバハン達と
ドラマ内で散々AKBをdisられた事に怒り狂ったAKBヲタ達w
794名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:41:54.22 ID:zEYCiNlN0
ああ、つまり視聴率が高ければ内容はどうでもいいという事か
795名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:41:56.22 ID:p1H/7J5rP
あまちゃんテーマは高校野球や
高校サッカー、全国の運動会で使われて、
歌もオリコン1位
DVDも高いのにバカ売れして
ドラマ大賞とって流行語大賞とって
紅白で50%とって
アンチが終わって何カ月も経つ今でも
あまロスであまちゃんに執着してて

これが社会現象じゃないなら何なの
796名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:42:19.04 ID:xIwXUzg9I
問題なのはあまちゃんの主役してた能年が
次の仕事あまりないことだよな…
797名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:43:04.24 ID:/ZCvfNYJ0
>>795
まずアマロスで執着しててって、知らんがな、君のことなんてw
社会と自分の線引きくらいできないのかw
798名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:43:29.32 ID:CoS6M4oe0
>>796
じゃあ、次の仕事がそこそこある夏菜なら良いのか?
799名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:43:33.27 ID:8hrcvR+h0
>>784
とりあえず希子が可愛いよ
800名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:43:47.83 ID:p1H/7J5rP
>>797
アンチがあまロスで執着してるんだけど
801名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:44:31.01 ID:p3qyDL2I0
>>795
ごちそうさんスレにいつまでも執着すんなよ
802名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:45:08.04 ID:/ZCvfNYJ0
>>800
誰と戦ってるんだかw
アンチだけど、あまロスなんて知らないよww
そんな言葉使ったこと一回もない。
そんなわかりきった嘘を
803名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:46:51.05 ID:EhFixR4N0
ドラマの世界に浸れるのはサントラだからな。ドラマ知らずに曲だけ聞かされてもはあ?だし。
ディセンバーも潮騒もドラマを知らないとただのふざけた曲。

>>784
誰に感情移入していいかわからんよな。自分は夢があるから(アイドルじゃないぞ)ユイに感情移入してたけど
主婦は感情移入できるんじゃないか
804名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:47:13.06 ID:CoS6M4oe0
>>802
おまえに検索能力があるなら、このスレを「あま」で検索してみろ。
いかに、あまアンチがあま叩きを続けているかわかるだろうよ。
こんだけキチガイが湧いてる状況で「誰と戦ってるんだ」はねーだろ。
大体おまえ自身が「梅ちゃん以下」なんてありきたりのフレーズを
使ってんだろうが。
805名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:47:41.21 ID:tJd/9rMW0
>>795
お前さんはどうもあまアンチに執着してるアンチロスに見えるな
あま本スレで相手してもらえないのか?
806名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:48:43.64 ID:MiaeeOsy0
1日4回放送しているうちの、8時の回の視聴率のみの話
807名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:49:40.62 ID:/u5iru7p0
来週から和枝はん復帰でさらに盛り上がるで
808名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:50:04.32 ID:/ZCvfNYJ0
>>804
そういうイタイ態度があまアンチをふやしてることに気づかないかねw
そういう態度がいやで、あまちゃんまで嫌いになり、
一話から録画してたのも全部消したw
809名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:51:21.79 ID:OBDggQn30
俺は未だに完全なあまロスだなぁ
あんな実力のあるスタッフやキャスト達で真面目に作った「ブッ飛んだ」ドラマなんて滅多に無いわ
810名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:52:21.73 ID:ZE1pXwPdO
社会現象という言葉は怪物的な視聴率記録を打ち立て
マスコミによるじぇじぇのごり押しと違って倍返しという言葉が社会生活の中で一人歩きした
半沢直樹のような大ヒットドラマのためにある言葉
あま及びあまかすは身の程をわきまえたほうがいい
811名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:52:53.50 ID:/u5iru7p0
>>809
その気持ちすごくわかるし、俺もそう。
けどここでその話題関係ないんだわw
812名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:53:04.44 ID:p1H/7J5rP
>>805
あまちゃんスレにも行くけど
813名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:54:06.22 ID:1Yxwpw0l0
何を戦ってるんだw
普通に両方面白いでええやんけ
814名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:54:10.22 ID:xIwXUzg9I
あまアンチって…そもそもこれ
ごちそうさんの記事であって
あまちゃんの記事じゃないし。
815名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:54:44.93 ID:p1H/7J5rP
ごちロス


無いな
816名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:54:58.74 ID:MiaeeOsy0
>>814
ごちそうさん自体に興味があるやつはこのスレにはいない
ジジババやおばさんは2ちゃんに興味がない
817名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:55:08.05 ID:CoS6M4oe0
>>808
何が「そういうイタイ態度」だよ。
じゃあこのスレにのこのこやってきて書き込むなよ
わかってるくせに知らんふりするなボケが!鬱陶しいわ!
818名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:55:22.28 ID:P2Gu0Zis0
しかし何で同じ局の同じ時間帯のドラマなのに、こんなに仲が悪いのかなw

あまちゃんも梅ちゃんもゲゲゲもカーネも
ごちも全部面白いと思って見てる俺は異端児なのか?
ブルーレイを全部買ったのはあまちゃんだけだが、作品としてはカーネーションがNO1だと思う。
ごちは正直中の下だ、視聴率ほどの良さは今の所ない。
819名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:56:03.98 ID:/ZCvfNYJ0
>>817
ごちそうさんの視聴率のスレでごちそうさんの視聴率に対して
書き込むなってwww
横暴wwww
820名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:56:19.43 ID:ZE1pXwPdO
特に宣伝に力を入れなくても高視聴率でファンも大人しいごちそうさんを
必死にあまかすが叩いている光景は実に滑稽で大人げない
821名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:56:55.34 ID:MJQDjROX0
まあ、何にしても「あまちゃん」はファンよりもアンチの方がよっぽど
忘れられないらしいw
終わって3ヶ月経ってもまだあまあまあまあま言ってんだし。
822名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:58:15.99 ID:MiaeeOsy0
>>820
ジジババやおばさんに宣伝をしても何も生み出さない
NHKは無駄なことはしない
823名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:58:19.21 ID:/u5iru7p0
>>813
そういう中立の立場が両者からは一番癪に障るらしいよw
824名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:58:50.54 ID:ZE1pXwPdO
あまかすの視聴率コンプレックスは異常
825名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:00:16.41 ID:CoS6M4oe0
>>820
>特に宣伝に力を入れなくても高視聴率でファンも大人しいごちそうさんを
>必死にあまかすが叩いている光景は実に滑稽で大人げない

よくまあ、このスレでこんな白々しいことが言えるなw
ふてぶてしいのはめ以子と一緒だな。
826名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:00:33.54 ID:OBDggQn30
ごちそうさんも別に悪くない、杏ちゃんの演技も良いと思うし妹役も可愛いらしいし
でも梅ちゃん先生と一緒で特に語るものが何もないんだよね
827名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:01:00.56 ID:xDplZoNm0
>>818
私もカーネーションが内容・演出共にNO1だと思う。
あと他にいいと思うのは民放だけど「それでも生きて行く」
この2本あれば、正直他のドラマ要らない。
あまちゃんは本来なら深夜にやるようなドラマをモディファイして朝ドラに
した感じがする。
828名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:01:33.59 ID:JgGcCi6R0
地域別週間最高視聴率(名古=名古屋、北九=北部九州)
          梅ちゃん先生                 あまちゃん               ごちそうさん
.______関東__関西__名古__札幌__北九__仙台┃関東__関西__名古__札幌__北九__仙台┃関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週 20.5___20.3 ___20.2___20.5___19.4___24.4┃20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7┃22.0___19.7___18.7___17.9___15.9___**.*
02週 20.9___18.2 ___20.5___19.2___19.2___**.*┃20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.*┃22.5___21.7___18.1___16.5___18.4___**.*
03週 20.6___18.1 ___19.5___21.0___19.3___24.8┃22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.*┃27.3___21.4___21.6___16.7___17.9___**.*
04週 21.0___19.5 ___21.2___**.*___19.4___25.1┃20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4┃24.3___22.2___20.3___18.7___18.9___**.*
05週 20.3___19.4 ___21.3___21.0___19.3___24.4┃19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2┃23.2___21.5___19.3___20.0___15.7___**.*
06週 21.1___21.3 ___19.3___**.*___20.2___26.8┃20.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1┃22.2___22.4___21.4___18.4___17.5___**.*
07週 21.4___18.9 ___20.1___20.1___20.1___23.0┃20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2┃22.5___22.1___20.4___17.5___19.2___**.*
08週 22.1___19.9 ___21.8___20.1___21.6___24.7┃20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3┃23.6___22.7___21.0___17.8___17.9___**.*
09週 21.2___19.5 ___20.3___20.4___19.9___24.7┃21.6___16.2___18.3___14.5___15.2___20.8┃24.6___24.2___21.1___20.5___16.7___**.*
10週 21.7___19.5 ___20.4___19.8___22.1___23.1┃20.5___16.8___17.1___15.0___15.7___19.7┃24.5___23.1___21.2___20.0___17.8___**.*
11週 22.8___19.4 ___21.9___20.5___22.3___24.5┃22.2___16.9___18.3___16.9___15.9___21.3┃25.2___24.1___20.9___22.0___17.7___**.*
12週 22.2___21.2 ___20.1___20.7___21.8___24.4┃22.0___18.3___18.1___15.6___13.9___21.5┃24.7___23.2___20.8___21.8___16.6___**.*
13週 22.3___21.3 ___22.3___19.7___21.6___24.4┃22.6___17.3___18.4___16.6___14.9___**.*┃23.0___**.*___21.9___**.*___18.2___**.*
829名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:02:26.21 ID:ZE1pXwPdO
>>825
あまかすが先にしかけて倍返しされてるだけじゃないか
被害者面しちゃいかんな
830名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:03:26.07 ID:EhFixR4N0
もともとごちファンの皮をかぶったあまアンチが放送開始時に
「前作と違って人が優しいドラマ」
「アイドルとかくだらないものじゃなくて深みがある」
「とにかく前作と違って最高!」
みたいな感想を垂れ流した所が発端
本当にごちを面白いと思って見てるファンはいい迷惑だろうな
831名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:04:08.76 ID:MiaeeOsy0
>>828
8時の回のみの比較は無意味
832名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:04:37.01 ID:/u5iru7p0
とりあえず明日(今日)が楽しみだろ
今年に入ってつまんなかったから余計
833名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:08:04.18 ID:OBDggQn30
>>832
どうせ夫婦円満解決になるんだろ
そして次週はまた別のハプニングが起きると
834名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:08:39.08 ID:xIwXUzg9I
>>826
よくわからんがごちそうさんの記事で
あまちゃん語ったらそりゃ嫌われるでしょ
835名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:09:01.38 ID:MiaeeOsy0
>>833
ジジババは短期記憶が1週間しかもたない
836名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:10:15.75 ID:MiaeeOsy0
>>834
あまちゃんとの比較を抜きにしたら、ごちそうさんに語るべき内容などない
837名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:11:15.74 ID:CoS6M4oe0
>>829
あ?このスレで最初に「あま」という言葉を出して煽ってるのは
アンチかファンか、言ってみろや。ええ?
いつまでしつこく言い続けてんだコラボケが!
838名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:11:33.32 ID:fCXxl4EcO
>>827
カーネーションは夏木マリ部分がなければ異論はないw
あまちゃんは朝ドラっぽくない事と無名に近い能年の魅力が存分に出たから評価が高い
朝ドラを紅白であそこまで扱う事はもうないんじゃないかね
839名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:11:39.80 ID:ZE1pXwPdO
朝の連続テレビ小説の8時の視聴率だけを比較することの何が無意味なのか
さっぱりわからない
あまかすは常に自分たちに有利なルールを勝手に設定しようとする
梅に視聴率で負けた時もそうだった。
直後にごちそうさんにあっさり抜かれて梅のことは
どうでもよくなったようだが
840名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:13:08.53 ID:/u5iru7p0
>>833
いやそんな事誰だってわかってるけど
どうやって解決するのかって話
841名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:13:45.15 ID:xIwXUzg9I
>>836
いや、だから嫌われてるんだって。
あまちゃんアンチではなくて
あまちゃんファンにアンチなんだって。
842名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:14:12.68 ID:ZE1pXwPdO
チンピラみたいなのが多いのもあまかすの特徴の一つ
843名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:16:15.62 ID:EhFixR4N0
>>839
8時の放送だけじゃ見られない人たちがいるからということでその他の時間枠が作られたはず
8時の放送を見られる層だけがお客さんということなら枠拡大はそもそも無意味だったということ
844名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:17:40.07 ID:r7aLl6LTO
NHKの朝ドラなんて、生活パターンに組み込んで視ている固定客だろうよ、一度流れに乗ったら視聴率もそうは動かんやろ。
845名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:17:42.26 ID:tJInEFKC0
ID:xIwXUzg9I
ID:ZE1pXwPdO

ホント、マジでキチガイだわwお見事です。
846名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:19:13.56 ID:ZE1pXwPdO
>>845
あんたもな
847名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:21:02.40 ID:BJQtkrLH0
「視聴率がすべてじゃない」ってのはさ
「視聴率だけで作品の良し悪しは計れない」って言いたいんならまだわかるんだよね
「視聴率では負けたけど俺はあまちゃんが好きだ」「視聴率では負けたけどあまちゃんのほうが面白い」って主張ならまだ許せる

ステマあま糞ヲタが頭悪くて痛々しいのってやれ朝の視聴率だけで比較すんなだの
紅白がどうたらへりくつつけて「視聴率では負けたけど人気では勝ってる!」って主張してるからだよね
848名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:25:32.20 ID:WL6MBjmP0
>>847
??
849名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:26:21.18 ID:/u5iru7p0
>>843
まぁ朝7時半にやってまたすぐ8時にやるってのも必要性あるのかって感じだけどなw
850名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:26:40.43 ID:ZE1pXwPdO
だいたい朝昼夜を合計して100%になるならともかく
そうはならないわけで。
合算視聴率を出して何がしたいのかと
851名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:28:23.38 ID:/ry2BCiQ0
何で作ってる当事者でもねーのに
視聴率の勝ち負けにこだわるんだ本当に意味がわからんこいつら
852名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:28:38.79 ID:MiaeeOsy0
1日4回やっているのに、8時の視聴率だけ比べても無意味
こんな簡単なことすら分からないバカがいるとは
853名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:28:55.90 ID:1xV2lDtbO
最初の頃は観てたけど、もっと美味しんぼ的に料理でガンガン解決していくのかと思ってたら、そうでもなかった
嫁イビリパートは苦痛だったし
854名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:31:53.47 ID:/u5iru7p0
>>853
基本的にそうだよ
ただ週に1回、6話かけてエピを解決するから長く感じるかも
そういう人は土曜の総集編見るといいと思う
855名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:32:02.82 ID:EhFixR4N0
普通に「ごちそうさん面白いね」「視聴率もよくて良かったね」でいいのに
「あまちゃんと違って○○だからいい」だの「ごち視聴率好調、あまちゃんとはなんだったのか」
とか言い出すからじゃね
856名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:33:10.36 ID:ZE1pXwPdO
一日に何回も再放送してること自体が特殊な形態であって
そんなものをいちいち考慮する必要性がない
857名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:34:02.35 ID:MiaeeOsy0
>>856
特殊な形態だからこそ考慮すべき
頭が悪すぎ
858名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:35:03.79 ID:oUkBGZkF0
>>1

視聴率(笑) 好調でも 世間では一切話題に上らないし 実況スレもツイッターも伸びないねぇ
859名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:35:23.28 ID:ZE1pXwPdO
「朝」の連続テレビ小説は朝の視聴率だけで必要十分
860名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:35:57.94 ID:MiaeeOsy0
>>859
バカにはそうだろうな
861名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:37:45.00 ID:MiaeeOsy0
1日4回放映しているなら、4回すべての視聴率を比較しなければ何の結論も出せない
まともな知能を持っていたらこう考えるのが当然
862名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:37:45.96 ID:EhFixR4N0
>>852
街頭アンケートで主婦だけに回答求めてるようなもんだからな
863名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:39:54.22 ID:ZE1pXwPdO
>>857
一日に複数回見る視聴者をカウントすることになるが
そうなると視聴率測定の本来の目的と違ったものになる
あまを勝たせるために実現化させる酔狂な人もいないと思うが
864名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:40:09.86 ID:/u5iru7p0
>>861
まぁそれ言ったら録画してる層も考慮しなきゃならないし
細かい数字はあくまで参考だな
極端に高い低いとかは別だけど
865名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:40:55.91 ID:IUCMBBAu0
あまちゃんが社会現象って、結局「じぇじぇじぇ」が流行語に
なった、というだけじゃん。
 ここへ粘着してなんとか貶めてやろうとするAKオタの基地外ばばあうぜえー。
ヤフーでごちに24時間星1つけてろw 
 
866名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:41:18.31 ID:MiaeeOsy0
8時の回が、その日の初放送ならともかく、2回目。
しかも、8時の回などジジババとおばさんしか物理的に見られない
その8時の回だけで何らかの結論が出せるとしたら
「ジジババとおばさんに受けてるか否か」だけ
867名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:42:13.12 ID:+qaeg7muO
あまキチってあんだけ紅白の視聴率はあまの人気と面白さの結果だと自慢しまくってたのに、ごちそうさんの視聴率は否定するんだな
ほんとどうかしてるな
868名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:42:21.15 ID:Z5bHTwRA0
浮気はお茶の間に厳しい
869名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:42:34.56 ID:iWKpfg0C0
紅白のあまちゃん効果でしょ
870名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:42:50.17 ID:MiaeeOsy0
1日4回放送しているのに、そのうちの1回のみで何らかの結論が出せると考えるのは低脳
871名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:44:46.21 ID:/u5iru7p0
でもごちそうさん好きって人たちは本当にあまちゃん嫌いだったの?
両方ともすごく面白いドラマだと思うけど。
872名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:44:48.85 ID:ZE1pXwPdO
しかも、8時の回などジジババとおばさんしか物理的に見られない


朝あま、昼あま、夜あまと好きな時間にあるいは全部見てた人が多数いたのがあま

嘘はよくない
873名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:45:07.26 ID:XOEVpiEfO
ごちそうさん今週また面白くなってんだよな
上手く構成されてるわ
874名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:45:09.26 ID:MiaeeOsy0
>>867
紅白は1日4回放送していない。
そんな簡単な違いすら気づかずに比較するのはバカだけ
875名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:46:28.35 ID:iWKpfg0C0
DVDの売り上げがいい作品やからね
876名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:47:30.80 ID:ZE1pXwPdO
ドリカムからぶん取った50.0%は声高にアピールするが
寸劇の36.4%には完全黙秘のあまかす
877名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:48:06.75 ID:MiaeeOsy0
1日4回放送があるのに、そのうちのたった1回だけ、ジジババとおばさんしか見れない時間の視聴率だけで
何かを言おうとするのは低脳

あまりに正論過ぎて誰も反論できない
878名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:48:08.54 ID:/u5iru7p0
>>873
週の前半で揉め事起きて
週の後半で解決していく
ツンデレ具合が面白いよね
879名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:50:10.09 ID:MiaeeOsy0
>>878
ジジババは1週間しか記憶が持たない
880名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:50:17.55 ID:ZE1pXwPdO
すでに論破されている
881名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:50:51.40 ID:MiaeeOsy0
低脳が負けたとき持ち出す言葉

論破
882名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:51:47.78 ID:F/9zds+e0
ごちそうさん、そんな面白いかな?
2回に1回ぐらいのペースで見てるけどイマイチ。
関西の人や、お年寄りに受けてる感じ?
883名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:53:07.51 ID:rVtHKa5uO
>>871
う〜ん、好きじゃないってか嫌いな人が多かったんじゃないかな?
やっぱみんなは普通に「ドラマ」が観たい訳だし
ましてや題名と内容がどんどんズレてったヤツってすげー気持ち悪いじゃない
884名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:53:43.14 ID:/u5iru7p0
>>882
面白い時とつまんない時の差が激しい感じ
和枝のイジメとか今週の不倫なんか
見てらんないって人も多いかも
885名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:53:44.12 ID:ZE1pXwPdO
あまかすの記憶力も弱かったよ
春子と正宗の最初の出会いが後になって再会のシーンに変更されても喜んで見てたようだし
886名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:53:59.24 ID:1Yxwpw0l0
>>818
クドカンもカーネーションを見て朝ドラを書こうと思ったとどこかで聞いた
ごちの森下さんもカーネーションのセリフを取り上げて
自分にはこれは書けない、すごい、悔しいって言ってたな
887名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:55:10.72 ID:/u5iru7p0
>>883
まぁ全くタイプが違うドラマだからね
好き嫌い別れるのはしょうがないのかな
888名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:55:35.71 ID:yqOPAtsb0
>>878
脚本も良いけど演出もニクいよね
思わせ振りな台詞で引っ張り翌日にオトす
子供達も可愛いね
889名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:57:20.28 ID:1Yxwpw0l0
それぞれ全然違う良さのあるドラマだしケンカしても仕方ない
まあ今の朝ドラは気鋭の脚本家をじゃんじゃん起用して
枠自体が熱い感じはするね
890名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:58:32.16 ID:/u5iru7p0
>>888
トラブルが多いからその分落としどころがいいね。
子供たちはそろそろお役御免かな
891名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:01:59.65 ID:EhFixR4N0
>>863
何で一日に何回も見る人を測定しちゃダメなの?本来の視聴率調査の目的って何?
どれだけの人に見られているのかっていう単純な目的じゃないの?
>>864
何で四回の数字を全部出すと録画してる人も考慮する必要が出てくるの?
録画してる人もいるのは一日一回の放送でも同じでは?
892名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:03:02.13 ID:ju5S6N0s0
なんだか数人のごちヲタが頑張ってるみたいだけどさ
オマエらが涙目であま下げコメ書きまくってさ、それであまちゃん好きがごめんなさいて言ったとするじゃん
でもそれで世の中でごちの話題が出ることはないし今年の紅白で特別企画されることもない
オンデマンドであま超えるわけもなくDVD売上もあまに惨敗確定 新聞雑誌で視聴率22%スゲーて記事がもちろん載るはずもない
半沢2が放送始まったらドラマの話題の中心は半沢で年末の賞レースも蚊帳の外
これが現実だよ
いや別にあまアンチするなってんじゃないよ勝手にムキーて頑張ってくれいいさ
ただ一言
バーカwww
893名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:03:50.08 ID:/u5iru7p0
>>891
本当に正確な数字を出すなら録画してる層は無視できない
それは一日一回の放送でも同じ
894名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:05:31.41 ID:EhFixR4N0
>>893
うん、だからそう書いたんだけど…
895名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:05:36.08 ID:MiaeeOsy0
>>893
正確な数字の話など誰もしていない。視聴率について語っているだけ

1日4回放送があるなら、4回の放送すべてについて視聴率を比べないと何の結論も出せない
単純明快な話
896名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:06:13.67 ID:6ZILgA5y0
良かったなぁ

でもこんなのはニュースでもなんでもねぇ アポぅども
897名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:07:25.88 ID:rVtHKa5uO
>>892
だからさ、あま好きはあま好きで固まってればいいじゃない
ここは「ごちそうさん視聴率好調」ってスレなんだから
だから嫌われるんだよ?
898名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:08:29.51 ID:/u5iru7p0
>>894
そもそも視聴率なんて一般人から見たら参考程度なんだよ
1日4回やってるから正確な数字出ないなんて製作側が言う事
899名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:11:25.73 ID:CoS6M4oe0
>>893
本当に正確な数字を出すなら、関東のすべての世帯にあるテレビ
およびビデオ(BDレコーダーやHDDレコーダー含め)、病院など
公共機関にあるテレビ、パソコン、ワンセグなどすべての受像機を
チェックして、すべての時間帯もチェック、録画したものを誰がいつ
見たかもチェックするべき。
また、テレビはついていても寝ていたり、トイレに立ってたらその分
引くとか。
そこまでやってもまだまだわからないだろうが。

>>897
ここで必死にあまヲタを煽ってる限り、ごちそうさんヲタも同じように
真夏の暑苦しい中飛んでいるゴキブリ以上に嫌われてるだろう。
900名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:12:52.63 ID:EhFixR4N0
>>898
なるほど視聴率じゃなくて「実際はどれだけの人が見てるのか」の話をしてたのね
言いたいことが今わかった、ありがとう

>>897
じゃあお前らもごちそうさんの感想書くときに「あまちゃんとは違って○○が良かった!」とか書かなきゃよかったね
901名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:13:08.47 ID:rr9R+ea/0
今2人は何歳の設定なんだ
杏と加藤あいだけ老けた感じ出してるけどわからん
902名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:13:58.20 ID:fwjGg+jz0
重複してる視聴者の比率が割り出せない以上
時間帯ごとに個別に比較するのは可能かもしれないけれど
合算しての視聴率比較はまったくの無意味だよ
903名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:14:43.28 ID:CoS6M4oe0
>>901
27〜28ぐらいだろ。
904名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:19:33.33 ID:fwjGg+jz0
>>902の続きだが
そうなると、関東の視聴率がメインの指標となってるがごとく
朝昼夜どれをメインの指標にするかという話に
そうなると結局、朝の8時の視聴率

1日に複数回の視聴率がどうこう言ってるやつはかなり頭が悪い
905名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:21:01.73 ID:MiaeeOsy0
>>904
馬鹿すぎて話にならない。
なぜ「メインの指標」なんだ?その必要性は何だ?

1日4回放送しているんなら4回の視聴率を比べないと何の結論も出ない
906名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:21:09.36 ID:p1H/7J5rP
あまちゃんみたいに朝の8時には通勤通学で
忙しくてテレビ見る事が出来ない若い層に
受ける朝ドラをこれからも作るんなら
NHKも視聴率のとり方変えた方がいいよね

半沢みたいに日曜夜とか、平日でもゴール
デンタイムのドラマと違って
朝8時のジジババしか見れない時間帯の
視聴率だと正確には割り出せないし
907名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:21:58.34 ID:fwjGg+jz0
>>905
>時間帯ごとに個別に比較するのは可能かもしれないけれど
908名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:22:52.56 ID:MiaeeOsy0
>>907
個別に比較しないと何の結論も出せないだろ
909名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:23:11.93 ID:/u5iru7p0
ってか1日4回放送してるんだから視聴率は圧倒的に不利
それ朝8時の視聴率だけで好調なんだから普通にすごいだけだろ
910名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:23:23.93 ID:fwjGg+jz0
朝の視聴率はAドラマの勝ちだが昼の視聴率はBドラマの勝ち
それがわかったところで何だというのさ?
911名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:23:41.11 ID:VUKJDurwO
あまちゃんって人気なかったんだな
912名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:23:53.90 ID:MiaeeOsy0
>>910
バカか?バカなのか?
913名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:25:46.02 ID:CoS6M4oe0
そもそもおまえら、自分自身で毎日の視聴率知る術すらないんだろ?
ビデオリサーチの日報とか観たことも無いもんなw
日報がどういう風に並んでるのか知ってるか?
そういう基礎的なことも知らずにシチョウリツガーシチョウリツガーって
他人任せの数字で勝ち誇るなんざ、馬鹿の骨頂だろ。
てめーらが努力してその数字を作り出したわけでもないくせに。
ただ受け取るしか出来んような視聴者が何偉そうに勝ち誇ってんだ?
よく恥ずかしくねーな。
914名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:25:49.19 ID:fwjGg+jz0
朝ドラがはじまってからの時間帯(15分ずれたが)および
一番視聴世帯が多いであろう時間帯
この時間帯の視聴率を採用して何が問題なわけ?
915名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:26:29.54 ID:fwjGg+jz0
>>912
だからどうなのさ?
916名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:27:47.88 ID:fwjGg+jz0
>>913
それ、紅白の他人の視聴率を横取りして自慢してる人に言ってやんな
917名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:28:22.44 ID:KVDJRz/M0
そんなに重要か?視聴率。
正しい数値が知りたいってのは分かるけど
あまちゃんは視聴率以上に結果出してるわけだし
数字以上の出来、じゃ駄目なんか。
918名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:28:53.59 ID:MiaeeOsy0
>>915
ある番組の視聴率がどのくらいなのかを語るとき
1日1回の放映なら、その1回の数字で語ることができる。
4回放映があったら、4回の視聴率すべてを把握しないと何も語れない

当たり前すぎる話だろ。なにが「どうなのさ?」だ、何の話をしているかも分からないのか?
919名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:29:25.42 ID:/u5iru7p0
>>917
いや視聴率は重要
というかテレビではそれが全て(笑)
920名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:31:10.78 ID:fwjGg+jz0
>>918
>4回放映があったら、4回の視聴率すべてを把握しないと何も語れない

だからね、4回の数字を把握して個別に比較するのは、何を知りたいためなのさ
何が目的なわけ?
921名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:32:30.19 ID:MiaeeOsy0
>>920
その番組の視聴率を知るため
922名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:33:49.30 ID:fwjGg+jz0
たとえば、朝の数字はごちに負けたが昼はあまが勝った
それがわかったところで何なのさ?
923名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:34:26.18 ID:fwjGg+jz0
答えられないよね
924名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:34:52.93 ID:MiaeeOsy0
>>922
勝ち負けではなく、4回放映しているんだから4回の数字がないと視聴率について何も語れない
925名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:34:54.92 ID:p1H/7J5rP
朝8時に家でドラマみれるのは
ジジババ主婦だけで視聴者が偏ってるのは
誰でもわかると思うけど

あまちゃんみたいに若者や中年に受けても
皆リアルタイムでは見れないから、視聴率的には不利

それだけの事
926名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:35:00.98 ID:rVtHKa5uO
>>913
×馬鹿の骨頂
〇愚の骨頂

「視聴率」って言葉はカスゴミの言葉だよ
雑誌の「発行部数」なんかと同類(こっちは返本があるけどw)

ただね「あまロス」だの「次の視聴率が心配だ〜」って煽ったのはあまちゃんに寄生してた「ギョーカイの人」なんだよな

それがいざ蓋を開けたらあっさりあま抜き且つ高視聴率維持なもんだから、まだ「あま」で商売しようって考えてた下衆な連中がアタフタしてる現状な訳だな
927名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:35:46.82 ID:/u5iru7p0
>>922
両者ファンにしたらメチャメチャ重要じゃない?(笑)
928名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:35:59.14 ID:MiaeeOsy0
>>923
答えたぞ、次は?
929名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:36:16.14 ID:CoS6M4oe0
>>916
朝ドラでも紅白でも視聴率視聴率と、内容を吟味せず他人任せの
数字で偉ぶってる馬鹿はとにかく滑稽だっていうことだ。
視聴率の良し悪しで人間の首が飛ぶようなシビアな業界に生きていない
ただの外野なんだから、視聴率でガタガタ騒ぐなってことだ。
930名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:37:18.54 ID:MiaeeOsy0
4回放映しているんだから4回の数字がないと視聴率について何も語れない

まさかこの当たり前すぎる考えに反論するバカがいるとは・・・
931名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:37:59.26 ID:CoS6M4oe0
>>926
ガラケーは黙ってパカパカを閉じとけ。
932名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:38:00.93 ID:Tm6kzTPF0
あまゴキブリ息してないw
933名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:38:41.45 ID:fwjGg+jz0
>>930
だから目的は何よ?何を知りたいわけ?
934名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:39:05.52 ID:EhFixR4N0
>>922
ごちファンの視聴率が上だからあまよりごちの方が上!あまちゃんとは何だったのかw
とか言ってるやつら(本当にごちファンなのかも疑わしい)が黙ってくれるじゃん

実際は昼もごちが勝つだろうな 夜はわからんな
935名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:39:16.85 ID:fwjGg+jz0
4つあるからとにかく測りましょうって子供の世界か?え
936名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:40:01.98 ID:MiaeeOsy0
>>933
バカか?バカなのか?

視聴率を知りたいんだよ。百回言ってるだろ
937名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:40:14.73 ID:yqOPAtsb0
>>928
なぁ、今さら終わった朝ドラの視聴率はなにをどうしようと変わらないんだよ?
わかる?
あまちゃんはごちそうさんに負けたの
1日4回の朝ドラ放送は互いにイコールでしょ?
そのイコールでの数字で負けたの、わかる?
938名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:40:27.72 ID:fwjGg+jz0
4つの数字を出さなければならない理由がわからないなあ
939名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:41:20.75 ID:/u5iru7p0
>>934
だからそこまで正確な数字出すなら録画してる層も入れろって話
あまもごちも視聴率は好評だったわけで、
どっちが勝った負けたまで正確に判定するのは不可能
940名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:41:49.61 ID:fwjGg+jz0
>>936
知ってどうするの?そこから何がわかると期待できるの?
視聴者が重複してるデータから
941名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:43:04.52 ID:MiaeeOsy0
バカにも分かるように単純な例を出そう

ある日の放映で、7:30の回が5%、8:00の回が25%だったとする
1か月後、7:30の回が10%、8:00の回が22%になった

8時の回の視聴率だけで人気が下がったと言えるか?そんなことを言うやつはバカだけだろ
942名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:44:06.27 ID:fwjGg+jz0
視聴者が重複していない地区別の視聴率なら出された結果に対して
考察する意味はあるが、時間帯別の視聴率は時間ごとの勝った負けたが
わかるだけでだから何なのという話なんだけど
943名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:44:52.50 ID:p1H/7J5rP
ごちヲタってとぼけてるの?
それとも馬鹿なの?
何でわからないんだろ
944名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:46:03.09 ID:MiaeeOsy0
重複云々は、あくまで全データが出た後の話だ。

1日4回放映があるなら。4回すべてのデータがないと何の結論も出せない
当たり前すぎる話が分からないのはバカだけ
945名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:46:28.13 ID:fwjGg+jz0
>>941
一日4回の話がなんで朝の話に特化しだしたわけ?
946名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:46:59.88 ID:yqOPAtsb0
>>941
馬鹿はアンタじゃないの?
何の為の「視聴率発表」よw
それとも涙目で食いつかずにはいられませんでしたか?
「ごちそうさん」だけに
947名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:47:14.56 ID:fwjGg+jz0
>>943
煽りはいいから論理的な説明を希望する
948名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:47:15.44 ID:/u5iru7p0
朝8時の視聴率はごちそうさん>あまちゃん だった
だからと言ってごちそうさんの方が人気があるって事ではない
ってこと
949名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:47:23.92 ID:MiaeeOsy0
>>945
バカにも分かるように単純化した
950名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:48:34.20 ID:MiaeeOsy0
>>945
あなたにも分かる単純な例だろ?
951名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:48:56.22 ID:yqOPAtsb0
>>947
末尾Pは触らない方が吉
952名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:49:49.48 ID:MiaeeOsy0
>>947
で、単純な例について感想は?
953名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:49:56.93 ID:KVDJRz/M0
正しい数値が知りたいという理由なら素晴らしいけど
作品や作品を見てる層を貶してから、ちゃんと調べろは
負けて悔しいからとしか思えん。
954名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:50:16.95 ID:fwjGg+jz0
話になりません
955名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:50:59.35 ID:MiaeeOsy0
>>954
敗北宣言と受け取っていいかな?
956名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:51:01.11 ID:ZUftyq0Y0
すっかり関西弁が板について
957名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:51:42.50 ID:rVtHKa5uO
あまちゃん(放映終了)の視聴率(既報済み)に必死ってw
そんなに悔しいのかね
958名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:51:50.66 ID:MiaeeOsy0
バカにも分かる単純な例を出されて

「話になりません」としか答えられませんでした
959名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:53:24.40 ID:EqpsBHHiO
榮倉奈々の瞳から
ずっと朝の連ドラ見てたけど、
ごちそうさんは2週間で断念した
960名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:53:25.63 ID:p1H/7J5rP
7時半のBS視聴率があまちゃんは高かった
らしいけど、8時には通勤とかで見れない
層が見てたって事だよね

朝8時と昼のジジババが視聴者メインの
時間帯以外の視聴率も出した方が正確って
だけなのに


ごちヲタのとぼけっぷり
961名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:54:29.61 ID:vHmo4LSD0
NHK版サザエさん
ふ久、泰介、活男
962名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:54:43.52 ID:CoS6M4oe0
>>957
逆に聞くが、あまちゃんに勝ってそんなに嬉しいのか?
何がおまえにとって嬉しい要素になるのか教えろよ。
おまえはスタッフでも出演者でも無いんだろ?
963名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:55:07.84 ID:rVtHKa5uO
>>960
末尾Pは二役っすか
964名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:55:12.26 ID:/u5iru7p0
ごちそうさん→大正〜昭和で食材を中心に渋めの表現
あまちゃん→2008年〜2011年で海女の仕事からアイドルへ転身した女子高生を派手に描く

もう全然違うドラマを並べて比較すること自体ナンセンスw
965名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:55:40.36 ID:p1H/7J5rP
>>963
ごちヲタみたいに自作自演しないけど
966名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:55:42.91 ID:CoS6M4oe0
ガラケーとPCの二役もあるかもなw
967名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:57:52.05 ID:JgGcCi6R0
(PS3)の地デジレコーダーキット「トルネ」とネットワークレコーダー「ナスネ」の「トル機能」を使い、
東京都内で録画された人気番組のランキングを発表する「月間トルネ番付」
http://mantan-web.jp/2013/09/06/20130906dog00m200001000c.html
◇月間トルネ番付(8月5日〜9月1日)
1位 半沢直樹 約8700トル
2位 孤独のグルメSeason3 4000トルを突破
5位 あまちゃん 最高で2985トル(8月26日放送)

http://mantan-web.jp/2013/10/04/20131003dog00m200080000c.html
◇月間トルネ番付(9月2〜29日)
1位 半沢直樹 1万トルを突破
4位 あまちゃん
http://mantan-web.jp/2013/11/08/20131107dog00m200081000c.html
◇月間トルネ番付(10月30日〜11月2日)
1位 リーガルハイ 第4話で約9600
2位 安堂ロイド 5000〜6000トル
6位 ごちそうさん 約3000トル
968名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:58:00.53 ID:ZE1pXwPdO
4回→2回

W
969名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:58:35.10 ID:rVtHKa5uO
>>962
では問うが、ごちそうさんにあまちゃん(放映終了)が視聴率で負けてそんなに悔しいのか?
業者みたいだぞ、アンタw
若しくはもの凄く「視聴率」に対して疚しい所があるんじゃないか?
970名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:00:01.37 ID:p1H/7J5rP
当たり前のことも理解出来なくて
のらりくらり同じ質問してるごちヲタ
はお年寄り?
971名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:01:15.30 ID:ZE1pXwPdO
合算する腹づもりがその不備を指摘されてから
言ってることがしどろもどろになってきたあまかすW
972名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:02:21.96 ID:yqOPAtsb0
>>967
あららw
こりゃ軍配通り、物言いもつきませんなw
最後の砦も崩れましたか、あまちゃんw
だから止めとけば良かったのにぃ
973名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:03:23.87 ID:/u5iru7p0
結論
両方楽しんだ者勝ちw
974名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:04:50.02 ID:EhFixR4N0
>>964
そうなんだけどごちの感想語る時に「前作は…」とかやたら前作に粘着する人が多いんだよ
今あまちゃんの感想言ってる人も「あまちゃんやっぱり面白いよね、それに比べてごちは…」なんて言ってるやついない
梅ちゃんやおひさま、カーネに粘着しないのはやっぱり「勝った」と思ってるんだろう
やたらあまに絡んでくるのはコンプレックスがあるからだろうね
975名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:06:17.57 ID:CoS6M4oe0
>>969
全然悔しくない。悔しいわけがない。
俺は業界の片隅にいるが、あまちゃんのスタッフでも何でもないからな。
もちろん好きなドラマの視聴率が高いと、SPや続編などに希望が出るから
数字は高いに越したことはない。
いいドラマは多くの人に見て欲しいと思うのもファンとしての心理の一つ。
だからといって、わずか2〜3%の数字の違いで勝ったの負けたのと
ド素人がほざいている姿があまりにバカバカしいのでな。

あと、俺はNHKの仕事をしたことはあるが視聴率に関わる部署では無かった。
しかし民放なら視聴率=仕事の有無にかかわるから、重大な意味を持つ。
おまえらみたいに外野から気楽に勝ち負けを楽しまれるとムカつくんだよ!
976名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:06:35.61 ID:JgGcCi6R0
あまちゃん放送中に純と愛の悪口を言ってた人たくさんいたけど
あまちゃんファンの多くは純と愛に負けたと思ってる純と愛コンプレックスってこと?
977名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:06:43.17 ID:UdxieJLH0
視聴率調査を一社で独占している会社の調査結果をありがたがっている、
日本の腐れテレビ局。
978名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:07:45.31 ID:yqOPAtsb0
>>974
逆だよ逆
ドラマ板に行ってご覧よ、酷かったぜ「あまヲタ」はw
979名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:09:03.66 ID:/u5iru7p0
もう全然スレチの関係ない話題で大変申し訳ないんだけど
本田初ゴールらしいぞ
980名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:09:34.12 ID:4pl/Z2P30
  
結論

 ヲタは常人には理解不能な意味不明な事にこだわる

 それが悪い目に出なければいいが、悪い目に出るとこうなるw
981名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:12:00.60 ID:rVtHKa5uO
>>975
そんな合わない職場で無理して働くことないんじゃない?
精神衛生上も悪いだろうし、同僚も力を発揮したいでしょうに
第一、視聴者に申し訳ないでしょ、そんな姿勢で働かれてもさ
982名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:14:28.66 ID:p1H/7J5rP
>>972
ごちは10月に6位になっただけで消えたのに
なんで勝った気になってるの?w
983名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:15:05.79 ID:6rk7C7ew0
【ドラマ】NHK朝ドラ「ごちそうさん」 視聴率急落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389083364/

>63 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 17:50:58.11 ID:tdiUgcL+0
>あまちゃんやっぱりすごいわ。
>あの紅白のやつ見せられたせいで
>正月休み中ずっとあまちゃんのことで頭いっぱいになったよ。

>70 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 17:52:56.73 ID:iSlx8IMm0
>あまちゃん効果もそう長くは続かないよな
>紅白で改めてあまちゃんの偉大さに気づいた視聴者が多かったのも視聴率急降下の要因か

>84 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/07(火) 17:56:58.07 ID:Jz/9DFMIO
>紅白であまちゃんの魅力を再発見して、ごちそうさんは凡ドラマだと悟ったんだべ

>238 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/07(火) 18:48:22.65 ID:MkZikT6O0
>紅白であまちゃんを思い出してしまったんだろう

一週間後・・・

【ドラマ/視聴率】杏主演のNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」、年明けも好調キープ…週間平均で14週連続の21%超え
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389663216/

>234 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 13:32:17.13 ID:wDM/wf5C0
>紅白のあまちゃん効果だと思う
984名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:16:31.65 ID:CoS6M4oe0
>>981
数行のレスの一部の情報だけで何トンチンカンなことを語ってんだ?
大きなお世話だろうが。
何が視聴者に申し訳ねーだよ!知るかバ〜カ!
985名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:18:38.94 ID:/u5iru7p0
>>981
そもそもNHKに関わった人は
こんなとこ来ないからスルーしましょうw
986名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:19:40.00 ID:p1H/7J5rP
業界の人が親切に説明してしても
理解出来ないし頓珍漢なレスしかしない
ごちヲタw
987名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:21:38.92 ID:rVtHKa5uO
>>984
嫌だなぁ、情報発信したのはアナタっすよ?w
…なんかもう色々とぼろぼろになってるみたいじゃないっすか
人生まだまだ長いんだから自分に合った仕事を見つけた方がいいんじゃないかな?
まあゆっくり「ごちそうさん」でも御覧なさい
明日への力が湧いて来ますよ
988名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:22:58.86 ID:CoS6M4oe0
>>985
普通に来るが?
まあ、俺が関わったのはエデュケだのエンタープライズだのだが。
言ってもわからんだろうが。
暇な時はよく食堂の前の本屋で暇潰したぜ。
あとアーカイブの図書館とな。
989名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:25:17.33 ID:p1H/7J5rP
どこのレス見たら合わない職場とか
出てくるの?
ごちヲタの脳はどうなってるの?
990名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:25:26.22 ID:EhFixR4N0
>>975を読んでなぜ>>981のような感想を抱くのかよくわからん
991名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:26:19.34 ID:MiaeeOsy0
>>990
ごちそうさん好きはらしい感想だと思うが
992名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:26:43.26 ID:CoS6M4oe0
>>987
俺の>>975のレスだけ観て何でぼろぼろとか思えるのか知りたいもんだな。
ガラケーってのは見えない文章まで見えるのか?
じゃあ俺もおまえに倣って想像してみるわ。
ああ、糞みたいな安いボロ携帯で親指真っ赤にして打ってんだろ?
PCぐらい買えよ。
毎朝14型のテレビで「ごちそうさん」観て荒んだ心を癒してんのか。
ご苦労さん。
993名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:27:55.61 ID:EhFixR4N0
なるほど、想像の羽根か
994名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:27:57.84 ID:/u5iru7p0
ID:CoS6M4oe0
水曜の夜から妄想の中で業界人やってんだろうな...
995名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:28:27.67 ID:rVtHKa5uO
>>988
実はね、俺もNHKさんにはね、仕事の上でちょいと関わった事あるんだよw
こっちも視聴率には関わらない部署だったけどね
でもみんな一生懸命で「良いものを作る!意地でもやる、NHKの名前に泥を塗る様な真似は出来ないっ」って頑張ってたよ?
996名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:29:19.19 ID:CoS6M4oe0
>>989-991
凄いよなwwwごちそうさんを楽しく見れる奴ってのは、そういう見えない羽根が
あるらしいとか聞いたが、まさにそれだな。
そりゃあんな陰湿似非グルメドラマが楽しく観られるわけだ。
ある意味羨ましいわ。
997名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:29:55.74 ID:CoS6M4oe0
>>995
はいはい、面白い皮肉だねwww
頑張ったね。
998名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:30:03.21 ID:p1H/7J5rP
ごちヲタってレスと関係ない妄想
膨らませるから意味わからなくなるw
999名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:30:27.03 ID:/u5iru7p0
ID:CoS6M4oe0
ID:rVtHKa5uO
まずは働けよ(笑)
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:30:52.75 ID:MiaeeOsy0
>>995
局内の清掃ですか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。