【サッカー】ミランデビューの本田に『ガゼッタ』『コッリエレ』『トゥット』他、多くの伊紙がチーム最高点!「最高の補強、証明した」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★
伊紙評価:各紙が本田に高評価 「卒業文集でもこれほどのデビューは想像しなかっただろう」 1月13日(月)18時0分

 ミランMF本田圭佑は12日、セリエA第19節サッスオーロ戦で後半途中から出場し、
デビューを果たした。イタリアメディアはこぞって本田に高い評価を下している。

 コンディション面からベンチスタートとなり、デビューは15日の
コッパ・イタリア5回戦スペツィア戦になると見られていた本田。だが、
2点を先行したミランが後半立ち上がりまでに4失点し、苦境に陥ったことで、
マッシミリアーノ・アッレグリ監督は66分に本田をピッチへ送り込んだ。

 本田は83分、MFリッカルド・モントリーヴォのパスから
左足で鋭いシュートを放ったが、惜しくもポストを直撃。
デビュー戦での初ゴールはならなかったが、存在感を示した。

 しかし、ミランは終盤に1点を返すのみにとどまり、格下相手に
まさかの黒星。クラブはアッレグリ監督の解任をほのめかしている。

 『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、本田に6点を与えてチームの
ベストプレーヤーに選出したが、ほかの各メディアも本田に好印象を抱いたようだ。

 『コッリエレ・デッロ・スポルト』は「いくつかの良いタッチとポスト直撃の
シュートでセリエAデビュー」と評し、やはりモントリーヴォと並ぶチーム最高の6点。

 『トゥットスポルト』も「客観的に難しい状況でデビューしたにもかかわらず、
一発を持っていることを示した。ポスト直撃は“不運のオスカー賞”だ」。
こちらも、モントリーヴォと並んでチーム最高の6.5点だ。

 一般紙でも本田は高く評価されている。『コッリエレ・デッラ・セーラ』は、
単独の6.5点でチームのベストプレーヤーに選出。
「卒業文集でもこれほどのデビューは想像できなかっただろう。
キャラクター、輝き、テクニックを見せ、ポスト直撃のシュートを放った」と評した。

(>>2に続く)

Goal.com
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140113-00000024-goal-socc

前スレ ★1が立った時間:2014/01/13(月) 20:09:42.28
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389611382/
2名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:35:44.04 ID:ywG24L240
ええな
3ブリーフ仮面φ ★:2014/01/14(火) 00:36:01.78 ID:???0
(>>1からの続き)

 『レプッブリカ』や『ジョルナーレ』、『スタンパ』でも6点とチーム最高、
ないしそれに準ずる採点がつけられている。

≪別ソース≫
「最高の補強、証明した」=デビュー本田に最高点−伊各紙 2014/01/13-18:36

 【ミラノ(イタリア)時事】サッカーのイタリア1部リーグ、ACミランの本田圭佑が
12日に敵地で行われたサッスオロ戦で後半途中から初出場したことを受け、
イタリア各紙は13日、本田の新天地デビューを好意的に報じた。

 主要スポーツ3紙の採点はいずれも、ゴールを決めたモントリーボと並ぶ
最高評価。ガゼッタ・デロ・スポルトは、本田をミランのベストプレーヤーに選んだ。
チームが3−4で格下に屈した試合だが、劣勢の後半20分から出場して
ポストを直撃するシュートを放った本田の活躍について「デビューには勇気づけられた。
チームを生き返らせ、最高の補強であることを証明した」と評した。
 トゥット・スポルトは「公平に見て、難しい状況でのデビュー。ポストに当たった
シュートは残念だったが、終盤のシュートは最高のインパクトを残した」と評価し、
コリエレ・デロ・スポルトは「いいタッチでポストをたたいた」と記した。

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014011300264
画像:本田(ACミラン)のデビュー戦について高い評価を伝える13日付のイタリア新聞各紙
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140113at51_p.jpg

伊紙評価:デビューの本田がチームのベストプレーヤーに選出 「クオリティーのある選手」

(前略)

 『ガゼッタ』は本田に6点とチーム最高点を与え、ベストプレーヤーに選出した。
「ロビーニョとの交代は成果をもたらした。ビジネスをするのにも役立つだろうが、
ケイスケはクオリティーがあり、冷静な選手だ」とたたえている。
 なお、ミランで及第点となる6点が与えられたのは、本田以外にはモントリーヴォのみ。
そのほかの選手たちは5.5点以下で、チーム全体とアッレグリ監督は4.5点だった。

朝日新聞
http://www.asahi.com/sports/soccer/world/goal/GOC201401130051.html

(続く)
4名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:36:34.88 ID:Fx9uOFvl0
【厳選】 日本人イケメン、ハンサム画像まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=121528
【魅惑の島】 ギリシャ | サントリーニ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131255
【ロシア】 サハリン(旧・樺太)最大の街ユジノサハリンスク(旧・豊原市)の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=119295
【ロシア】 極東の街ウラジオストクの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=98288
【ロシア】 首都モスクワの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=69255
【イラン】 テレビでは流れない首都テヘランの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=142798
【北朝鮮】 首都平壌の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=152176
【韓国】 日本からの玄関口、釜山の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=130854
【韓国】 首都ソウルの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=129500
5ブリーフ仮面φ ★:2014/01/14(火) 00:36:44.97 ID:???0
(続き)

本田がイタリア各紙評価のチーム最高点 2014/1/13-19:14

(前略)

 チームについての記事でも好意的な表現が並んだ。ガゼッタ紙は
アレグリ監督の去就問題に紙面を割きつつ「全て捨てたものというわけではない。
本田のデビューは慰めになった。日本人選手がチームを活性化した」と評した。
コリエレ紙は「本田が入ってからミランは、少なくとも攻撃の力を見いだした」とたたえ、
トゥット紙は「ミランの最良の時は、彼のシュートがポストをたたいた時だった」とした。(共同)

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20140113-OHT1T00135.htm


伊紙、デビュー戦の本田にチーム最高点「クオリティーと冷静さ備える」 2014.01.13. 15:28

(前略)

 両チーム通じての最高点は、サッスオーロの全得点を挙げた
19歳のドメニコ・ベラルディにつけられた「9」となった。

サッカーキング
http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20140113/161897.html
6名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:37:28.69 ID:hhr/NTO20
長友オワタ
7名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:37:48.26 ID:FUygN1ii0
ミランに本田はもったいないな
バイエルンかレアル行けよ
8名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:38:28.39 ID:a6gON8Uu0
まさにレコビン状態w
9名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:39:00.44 ID:x1ZT3vv90
スポルト観てたがセリエの試合はどこもスカスカだな
酷すぎね?
10名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:39:27.19 ID:AjoX4F7Q0
田母神さん以外に選べない都知事選
↓↓↓↓↓↓↓
日本の細川前総理
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
11名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:39:44.35 ID:PZcYIjwLO
危なかったニダ…もうすこしで点がはいるところだったニダ…<;`д´>
12名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:40:13.47 ID:aOrHMs800
なになにハットトリックでも決めたの?
・・・・・・0G0Awwwwしかも負けてんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無し募集中。。:2014/01/14(火) 00:40:50.03 ID:A4nbMtP30
存在感がありすぎる本田を見たらミランのエースは確実だわ
14名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:40:56.83 ID:C5JHrNIL0
※試合前

ボバン「本田はベンチの選手」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140113-00000086-nksports-socc




※試合後

本田は「相手にとって危険」元クロアチア代表・ボバン氏が高評価 
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140113/scr14011315110003-n1.htm
15名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:43:38.39 ID:iNEykoN70
>>12
何回この釣り方を・・・
16名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:43:57.17 ID:lOXW9HRu0
本田の評価より4点も取られたミランがどうなのか・・
17名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:43:59.22 ID:PNuvzr0h0
本田入ってからは1−0だし、ほとんど入ってるような惜しいシュートも打ったから実質2−0だから妥当だな
18名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:45:09.69 ID:FoUNG/Mn0
イタリアは経済やべーからな
国民サッカーどころじゃねー
八百長問題とリーマンショック、ギリシャショックでスタジアムスカスカ
今はブンデス>プレミア>リーガ>セリエの時代
19名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:45:34.89 ID:JGx1xHfT0
チョンーーーーーーー
申し訳ねえ
20名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:46:14.19 ID:tuUnef6E0
本田は中盤のタメ作りさせたら世界のトッププレイヤーかもな。
足元うまいし強いからボール失わないし。
セードルフみたいなプレーだったな。連携はまだまだっぽいけど。

失点も減るんじゃね?本田が中盤で時間作ればDF陣も休めるでしょ。
21名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:46:21.08 ID:23KvDlfI0
何とか上手くやって欲しいなぁ。10番だし小さな活躍じゃ評価されないのが痛いw
22名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:46:53.18 ID:22hkAmmL0
>>19
別に出入り禁止なんだし関係ねえだろ
23名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:47:14.89 ID:URXGbALG0
監督変わったらフォーメーションどーなんの?
変わんないかな
24名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:47:54.71 ID:U/6avPp/0
ミラン→すごい
ミランの10番→すごい
本田→ミランの10番
本田→すごい
本田→日本人
おれ→日本人
おれ→すごい

この思考が気持ち悪い
25名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:48:36.31 ID:3XJTk2UC0
613 :名無しさん@恐縮です :2013/10/16(水) 00:38:25.19 ID:raVKkzOF0
今の本田

@トラップ

Aのっそりと周囲を見渡す

Bキックする方向に身体を開く(軸足を曲げて身体を傾けられないため)

Cようやくキックモーションに入る

Dふんわりパス

E相手DFはらくらくパスコースに入ってカット


世界の一流MF(エジル、ピルロ、ルーニー)


@トラップ(事前にルックアップして、ファーストタッチで蹴れる場所にボールを置く)

Aパス(軸足を曲げて腰を回転させながら全方位に蹴れる)
26名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:48:41.00 ID:ca3gVNeO0
レプブリカで6点なら本物ですね。スポーツ新聞ではない全国紙だから。
ガゼッタはミラノ中心、コリエレはローマ中心のスポーツ新聞なので多少偏りがあるけど。
27名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:49:35.51 ID:r8QLr9pm0
本田のファンだし活躍を願っているけど
ちょっと持ち上げすぎじゃないの?
韓流ageみたいに、しつこいと地元ファンもウンザリするだろう
あまり過熱しないで見守ってほしいが・・・
28名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:50:02.82 ID:3XJTk2UC0
本田出場/勝利
・本田が全ての起点になっていた
・本田がいたからこその勝利
・別格だった、王様だった、無双していた

本田欠場/勝利
・相手は2流3流
・相手は本気ではなかった
・本田がいれば大勝していた

本田出場/敗戦      ←今回はこれw
・本田だけは通用してた
・本田をage他選手sageる
・対戦相手が本田を評価していた

本田欠場/敗戦
・本田がいれば流れは変わっていた
・本田がいないとダメ
・本田が中心であることがわかった
29名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:50:43.87 ID:XREP3uO50
なんか御祝儀臭いが
次はゴール頼む
30名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:50:54.48 ID:BdI7ZeKW0
ゴール決めてから言え、あほんだら!
31名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:51:11.59 ID:3XJTk2UC0
自己愛性パーソナリティ障害の症状 (Wikipediaより)

人より優れていると信じている
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係においてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める

本田さんと完全に一致・・・
32名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:51:46.82 ID:e6RvKF+c0
ご祝儀っていうか同情とおもったより良かったってだけかと
33名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:51:57.29 ID:tuUnef6E0
海外はちょっと活躍したりゴールしたりしたら神様のようにほめるけど
逆も半端ねーからな。
ダメだったら「ゴミ、死ね」って言いまくる。
34名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:52:02.01 ID:Mf+A7jsE0
普通に持ち上げすぎ
ここまで書かれるほどのプレイはしてない
実力発揮にはまだ時間が必要だと感じた
35名無し募集中。。:2014/01/14(火) 00:52:58.41 ID:A4nbMtP30
>>18

本田はイタリアの救世主になるかも多くの日本人観光客が訪れクラブが世界一に
なったらイタリアは自信を取り戻すよ
ドイツのように肌の違いで殺したりするような野蛮な人達じゃないから
日本とイタリアが仲が良くなることはいいことだね
36名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:53:48.05 ID:gR3Px8q70
サッカーファンって馬鹿ばっかなんだな
野球で代打で出た選手が飛距離だけ十分の大ファール打っただけで補強に大成功なんて喜ぶやつはいないのに
37名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:57:31.32 ID:tuUnef6E0
べた褒めってことは、そんなにうまくないと思われてた証拠でもある。
ロシアで活躍したかもしれないけどイタリアではボールすら持てないレベルって思われてたんだろうな。
ディフェンスのプレスもすごいから。
38名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:57:36.01 ID:aotDKURm0
まあご祝儀リップだろw
次は間違いなく叩かれる

監督変わったし、とりあえずエマヌエルソンとノチェとボネーラの替えを
とらんとやばいぞ
39名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:58:09.01 ID:XREP3uO50
まぁ完全にベラルディに持ってかれたな
40名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:00:19.98 ID:Ryp4vRd40
この試合見て思ったけどまた本田さんがセンターハーフでバランス取りやらされるなと思った
唯一の救いはセリエAということだけだな
41名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:00:28.63 ID:XY3vEvwn0
42名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:01:01.77 ID:QvgmlB2pO
ダメなら糞味噌に言われんだから、誉められ過ぎなんて事は断じてない。
良かろうが悪かろうが、叩くことに必死なストーカー気質の馬鹿が記事書いてるわけじゃないからね。
43名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:01:11.25 ID:nMMriDxHP
ちょっと甘くないか
44名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:01:27.36 ID:4zTXLUQo0
落差が激しいガゼッタ、読売と真逆で叩いてくるから怖い
45名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:03:09.79 ID:o2tCuAuYO
チーム最高点ってのがそもそもマスコミのミスリードというか
あんなひどい試合でもそりゃ最高点はいるからな
カガシンじゃないんだから負け試合のご祝儀採点なんかでホルホルしてないで
とにかく勝ち試合でガンガン貢献して残留しないと
46名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:03:28.95 ID:KMtB+zKQ0
ゴール決めてチーム救ったわけでもないのに

そんなに期待値低かったのかよw
47名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:05:49.09 ID:rLXDh20O0
早く赤黒縦縞の本田が見たいよ
48名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:05:49.55 ID:6t2p18j60
>>36



やきう(笑)
49名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:06:32.77 ID:9ZSZtKDjP
よく見えるくらい周りがゴミだったからね
普通に活躍できるわ今のミランなら
50名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:08:32.05 ID:36IM0nWU0
試合を見たら御祝儀なんかじゃないことぐらい一発で分かる
本田が何とかしないといけないレベル
51名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:15:15.37 ID:L/b5Dthj0
>>9
治安悪化でテレビで見るのがスタンダードになってしまったんだと
52名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:16:48.92 ID:mYfMGztK0
長友もデビュー当時はなぜか採点たかったからなw
セリエとプレミアは最初は選手にかなり甘いよ
53名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:17:21.85 ID:Cr5vW6sk0
>>37
長友のプレーでそこまでボコボコにやられていないのを
見ればそんなことはありえないって分かるのにな
54名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:18:23.91 ID:Y1mYl8/t0
次の試合でゴールしなかったら10番叩かれるぞ
ポストは多くの選手が当てる、ゴールしてこそ10番
55名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:18:34.57 ID:XNU7/epU0
少なくともこのマスコミの持ち上げようの中で、次の監督が本田を干したら叩かれるの確定だから、
本田は試合には出られるわな。よかったよかった。
56名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:19:15.68 ID:tOumLpB50
タッチ集しか見てないけど正直何の感動もない
いつも通りの本田がまだちょっとフィットしてないかなぐらいの感じで普通にプレーしてただけだもの
57名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:20:42.66 ID:e5LcDv8k0
採点はご祝儀とはいえ、プレイは良かったのではないか
58名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:26:39.93 ID:gStDG3Jm0
DFハンパねーな、日本代表レベルじゃんww
ボニエラって吉田見てーじゃねーかww
絶対やらかすぞ…って期待を裏切らないっていう
あれじゃ11位だわな
59名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:27:35.26 ID:0UWXousJ0
馬鹿な日本人が高くてもチケット買ってくれるから
チケット代上がってるらしいな

地元ファンの反感買わなきゃいいけど・・・
60名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:27:56.43 ID:mYfMGztK0
サッスオーロってもしかしてインテルが7−0で勝ったところか?
長友があまりにも余裕過ぎて日陰で休んでた試合
こりゃ本田大変なとこ入ったな
61名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:28:49.41 ID:eTl8oWP10
まーまー朝鮮人そんなに本田の活躍嫌なのかい?
62名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:29:09.79 ID:O9+tU6t50
あれではミラン勝てんわ
攻撃陣バラバラやんけ
63名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:29:23.50 ID:fBlyn/6P0
後半からの出場なのにあんなに走らなくてもいいもんなの?
64名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:30:30.16 ID:Pk62fJJZ0
結構地蔵ってたけどセリエだとわりとオッケーな感じなのかな?プレミアなら完全にイラネってなるだろうな
65GGE58:2014/01/14(火) 01:30:58.08 ID:QjPryrUr0
この試合を見る限り、ミランのサイドはボロボロ。
本田より長友を取るべきだったのでは?
…ていうか、長友のミラン加入もごく近い将来有り得るね。
それにしてもサッスオーロ程度のチームでも、ロシアのチーム
より、全然ディフェンス力が上。さすがカテナチオの国wwww。
66名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:30:58.08 ID:nUEzvonC0
本田圭佑 デビュー戦でポスト直撃のスーパーミドル
http://www.youtube.com/watch?v=u_KtdYVfvaI

Keisuke Honda vs Sassuolo (away) | Serie A Debut
http://www.youtube.com/watch?v=3B2Gjen6w-s
67名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:31:43.41 ID:vuAa1N6X0
本田が入って中盤は機能する可能性を見せた
あとはDFだけ
というかDFが一番の問題点なんだろうが
68名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:31:46.01 ID:dBSwNPGg0
>>59
テレビで本田に期待する事みたいな感じで
インタビューしてただけど日本人しかインタビューしてなかった
んだけどあれどういう事なんだろうね
本当に10番が特別なら
日本人以外の意見も聞いても良さそうなのに
期待してるのは日本人しかいないのかもな・・・
69名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:31:56.36 ID:VSh3GqlO0
こんなに評価の高い本田をsageてた芸スポ民って世界一サッカー見る目がないんじゃないか。
70名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:33:01.03 ID:3v91KDrY0
9とかベラルディすげえ
71名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:34:29.39 ID:Wvg+bgSp0
長年いる選手みたいで初々しさがなかったくらい
すんなりデビューした感じ 頑張ってね
72名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:35:42.59 ID:tuUnef6E0
本田が走らないっつーより、ミランの選手って全然守備しねーんだな。
誰かがボール取りに行っても見てるだけ
そりゃユーべのガキに4点取られるわ。
73名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:35:52.01 ID:tOumLpB50
>>69
当たり前だろ
芸スポ民の声がでかいやつはアホばっかりだ
74名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:35:53.37 ID:mYfMGztK0
>>68
期待もなにもイタリアだとマーケティングでの期待が大きいから
そこまでの選手としては見られてないんじゃないか
75名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:38:29.65 ID:oO3K3GXWO
守備的なクリスマスツリー型でなぜここまで守備ひどいのかね
76名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:40:42.73 ID:ZvhYiucw0
ミランの問題は何より中盤のDF。縦パス入れる選手にノープレッシャーで、ガンガンバイタルに通される。
あれじゃあ失点が多いのも納得。本田が出て縦切ってプレッシャーかけ始めたら、ようやく安定した。
77名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:41:25.15 ID:FhULLaQi0
ベラルディ9点か
イタリアの点数で始めて見た気がする
ドイツだったら間違い無く1だな
78名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:41:44.86 ID:U24nyFVW0
有名イタリア紙の記者に比べたら
2ちゃんのニワカの意見なんてゴミカスみたいなもん
79名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:41:58.93 ID:dBSwNPGg0
>>74
あれだけ多くの日本人をインタビュー出来るだけ
日本人が居たっていう事にも結構驚いたんだけどね
だからマーケティング的には大成功なんだろうけど
日本の報道見てるとやれ本田は救世主だ!特別待遇だ!
やれキングシートに座った!だの言ってるの見てて
現地の人のインタビューが無いとなんだかなーって気持ちになっちゃうよね
80名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:42:31.30 ID:JdMhwClI0
>>68
>>74
ゴミはいつもマスゴミ叩かずに選手を馬鹿にしたり叩いたりするなあw
81名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:42:53.86 ID:zDeGb7fO0
ジャパンマネーはイタリアサッカー界の希望だから
たいしたことなくても持ち上げざるを得ないよね
82名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:44:27.72 ID:JdMhwClI0
マスゴミがあるスポーツに一気に押し寄せて食い荒らし、ID:dBSwNPGg0やID:mYfMGztK0みたいなのが「日本人ハマーケティングダケダカラー!」というのはF1ブームの頃からよく見られる光景
83名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:44:50.19 ID:DxZs4i330
おもったけど

後半から入ってみんな足止まってたから
岡崎とはいかずとも
追い回してプレスしてほしかったんだが
なんでしなかったんだろう

ベルギーやオランダの時は鬼神降臨のように
はしりまわってプレスしてたはず
本田が走れば他のやつもやらざるをえないだろうに

どうせパスもらえないんだから
自分で奪わないと
84名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:45:54.27 ID:SGxcbNR60
まあこれからだよ、これから。まだ1試合目だ。つか、今後フォメどうするんだ?
つか、監督どうするんだ?
85名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:46:18.00 ID:ZvhYiucw0
>>75
両サイドは上がりっぱで実質2バック。おまけに中盤のプレッシャーが緩くて、パスを出す選手が
どフリー。今日日高校サッカーでもあんなに相手に自由にやらせない。
86名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:46:29.74 ID:wkc+K4820
サッスオーロ戦インタビュー@shinyakizaki

ーお疲れ様でした。デビュー戦の感想は
「見ての通り。悔しいですね。もっと努力せなあかん」
ー交代前にモントリーヴォ選手と何か話していましたね
「動き方の確認なんかをね。二点ビハインドやったし時間もなかったからね」
ーそのモントリーヴォ選手からのパスで非常に惜しいシュートもありました
「あれは決めなあかん。力不足です。モントリーヴォは決めた。俺は決めきれなかった。それが自分の課題やなと」

ーインザーギ監督に変わると言う話も出ていますが本田選手に影響は
「僕は自分に出来ることをやる。チームが勝つために全てを出す。そのために努力するだけです」
ーデビュー戦はエスプレッソのようにほろ苦いものになりました。サッカーの神様はなかなかご褒美をくれませんね
「まだそのネタひっぱる?(笑)むしろこれがご褒美やと思ってる。もっと努力しろと。足りないものは何か考えろと。目の前で19歳の選手がバシバシ点決めて、
同じような条件で出たモントリーヴォも決めて、俺は外した。お前に足りないのはこれやと。」
ーこれもチャンスだと?
「そう。イメージの中の本田圭佑のね、背中が少し良く見えたと言うか。見せてくれたと言うか。
足下が見えて、次の一歩の為に何が必要か試合を通して教えてくれたと言うか。
せやからこれは新しい本田圭佑になるためのチャンスだなと」
ーその先にバロンドールもある?
「そうやって一歩ずつ進んで、イメージの中の本田圭佑に追いつければCL優勝やもちろんバロンドールも見えてくるんじゃないかとは思ってる。
その為にもめちゃめちゃ悔しいけど、最高のデビュー戦だったなと。
これは神様がくれたチャンスやなと」
ーさすがですね。次の試合ゴール期待してます!
「来年の為にも全部勝つつもりでやらなあかん。毎試合俺が決めるくらいの気持ちで頑張ります(笑)」
短い時間ですが本田選手の更なる進化を予感させてくれるインタビューでした!


みたいなのマダー(´・ω・`)?
87名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:46:46.67 ID:3kXpMXXM0
>>12
お前元気そうだから適任だよ
韓国のために働いてこいよ
キョッポはキョッポらしくだw
http://www.news-us.jp/article/384476449.html
88名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:47:16.93 ID:q2C7eaVP0
交代でむしろ評価高くないと困る
誰よりも動けるんだから。
チームは負け。過大評価すぎ
89名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:47:48.27 ID:ZwSQxGPo0
7goldで白髪のヒゲ親父の反応を見たいな
90名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:49:05.49 ID:FUygN1ii0
本田が活躍しちゃって、すんごい悔しそうなのがいるねww
91名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:50:05.64 ID:3XJTk2UC0
クラブが負けても本田さんが活躍すればOK!

これが本田信者のメンタリティですw
そりゃ代表がおかしくなるわけだw
92名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:50:25.33 ID:sGnEs7tg0
しかしわざわざヘディングごーるを防ぐとはおそれいるわ味方が
93名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:50:40.53 ID:j7onepH+O
てかあの19歳にびびったわwwwwヤヌザイ以上だろあれwwww
94名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:52:40.07 ID:VSh3GqlO0
また嫉妬でチョンがファビョってるのか(笑)
95名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:53:22.51 ID:NTc4X+Zm0
数回パス引っ掛っててたし
ホルダーに対してパスコース作れて無い場面もあったし
中心てよりアクセント的に役立ったって感じ
まだまだ慣れが必要だな。
96名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:53:54.56 ID:QdqSfHS40
まだデビュー戦だし、しかも30分もプレーしてないからな

特別になれるかはわからないけど、十分レギュラーで使えそうだし、ミランの足りなかったパーツだということもわかった

向こうの人も半信半疑だったろうけど、これからはガチで期待の目で見てくれそうや
97名無し募集中。。:2014/01/14(火) 01:54:46.44 ID:A4nbMtP30
>>86

創作?
すごい
98名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:55:30.06 ID:L4cGh0FQ0
久しぶりにカカを見たけど劣化激しいのな。
あれだと本田トップ下で問題ないわ
99名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:56:37.78 ID:5qMj2d7d0
あのボレーが決まってたらまじでキングになれたのになあ
でも普通に通用することだけは確かだな
あとはレギュラー取れるかどうか
100名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:57:21.58 ID:Qcq1dJ150
とりあえずセリエが一番おもしろい
101名無し募集中。。:2014/01/14(火) 01:57:32.55 ID:A4nbMtP30
>>99

ふつーにとれるよ
102名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:58:59.86 ID:SGxcbNR60
>>99
レギュラーつーかスケジュール厳しいしCL出れないならカカと交互に使うんじゃね?
103名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:59:59.44 ID:ZvhYiucw0
>>95
練習わずか四日のチームであれだけロストせずつなげるのが凄いわ。もっと互いに理解しあってくれば
急所を突くパスも増えて来るだろ。
104名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:01:43.89 ID:NTc4X+Zm0
確かに久々に見たけどセリエおもろい。
子供と見ててパッツィーニに爆笑してた
あのゴリゴリ感が堪らん。
これで次の監督がインザーギとかなんだろ。よだれでるわ
105名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:04:52.54 ID:mYfMGztK0
ミランCLはアトレチコとか
頑張って勝ち上がって欲しいけど無理かな
過密日程になれば本田の出番も増えるからな
106名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:07:24.27 ID:SGxcbNR60
>>104
同意。綺麗な崩しなんてしないからね。あのゴリゴリ感とムリクリ感がセリエの面白さだと思う。あと最近はいろんな特色のチームがあるから面白い。ただし全然つまらんパターンの試合はホントにつまらん。
107名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:08:14.14 ID:Qcq1dJ150
セリエは無駄な動きをしないのが良い
動かなすぎの時もあるがw
108名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:08:45.63 ID:QdqSfHS40
78 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/01/13(月) 22:27:39.04 ID:yL0BwiC4O
@Milangirls 10分前
Allegri was informed of his sacking while he was driving on his way to Milanello. Galliani called him.
After having waited for Honda for 6 months, Poor Allegri got to coach him for only a few days.
アッレグリはクビを車を運転中にガリから電話で言い渡されたそうです
6ヶ月も本田を待ちわびたにもかかわらず、結局彼を指導したのはたった数日間でした



なんでこんな悲しい書き方するの
109名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:09:13.88 ID:5qMj2d7d0
でもあのFKは史上最低レベルだよね・・
110名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:12:31.93 ID:sHj2gfYU0
バロテッリやロビーニョは全然守備しねーな。
カカも最初だけですぐ足止まってた。現代サッカーでは前線の選手の守備は絶対必要だからな。
さすがにあれじゃー勝てんわ。
111名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:14:06.70 ID:ZvhYiucw0
>>109
史上最低レベルなら、キーパー見送ってますがな。
112名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:15:41.18 ID:rLXDh20O0
今こそガットゥーゾが必要だ
113名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:16:13.60 ID:o4RrsUba0
サッスオロってインテルが7−0くらいで勝ってなかった?
114名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:17:03.89 ID:ZvhYiucw0
>>110
守備組織だけ見るなら、昼間の高校サッカーの方が数段マシだったわ。相手を簡単に自由にさせない
というだけでも。
115名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:21:32.68 ID:GiGR+pn1O
あのヘディングの意図は何だったんだろう?
116名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:24:03.56 ID:/6GAt4q50
本田がすごくから日本人がすごくて、日本人の俺すげええええええええええ
117名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:24:27.65 ID:o4RrsUba0
すごくからって・・・
118名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:25:00.58 ID:DOtRdcQ70
インテルが7ー0で勝った相手です
119名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:25:44.89 ID:2OU3esolP
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
120名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:25:55.27 ID:4PCgCW+K0
【ミランの不安要素】
その1 フロントトラブル
その2 選手層の薄さ
その3 監督不在
その4 悪童・バロッテッリ
121名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:27:06.85 ID:uZ5mlohh0
見たか韓国よ
これが日本の力だ
122名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:27:36.03 ID:MFMtKdR00
>>116
貴方が日頃「パンチョッパリ」と見下してる在日朝鮮人ですら、もっと上手な日本語文章書きますよ…
まあ彼らは日本語ネイティブなんだけど
123名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:27:58.21 ID:OmVOYpl+0
カルチョの国だみんなサッカー通だとかなんとか言うが、
結局どの新聞もシュートしか評論してねえじゃん。
124名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:28:17.69 ID:psrWfuPx0
本田のプレーは正々堂々としていて好感をもてる

ただ、本田は黒髪の日本人で10番をつけて欲しい

外国人もどきの髪の色は見苦しい 黒髪の侍でいけ
125名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:29:08.97 ID:o4RrsUba0
ま、ご祝儀だと思うよ
負けたしこれが続くようだと長友見たく叩かれるw
126名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:29:18.91 ID:FUygN1ii0
本田を超える天才が今大宮にいるらしいね
127名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:30:01.22 ID:o4RrsUba0
>>126
マスコット界NO1のビッチさんか
128名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:30:08.93 ID:E3tzlLbK0
あと何日後にここの連中の手のひら返しが見れるのかが楽しみです
129名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:30:20.80 ID:psrWfuPx0
本田は自衛官のような性格していて好感がもてる

しつこいけど黒髪の侍でいけ

日本人からの好感度が30%くらい上がるよ
130名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:30:50.41 ID:/yzuzcoTO
長友オワタw
131名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:30:52.43 ID:fI7aLHDE0
本田の向上心の高さは日本人離れしてるなぁ。
彼のメンタルはどうやって磨かれたのか?
132名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:32:29.16 ID:LRR5O+zVP
>>124
何かあると侍侍って言うけどさ、実際は日本人の多くが農民の末裔で農民のマインドを抱えてるんだよね。
133名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:33:33.72 ID:psrWfuPx0
>>131
彼は、小学校2年の時に親が離婚している
兄とともに苦労した幼少期があると思われる

反骨精神とかストイックな部分は苦労して磨かれるからな
134名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:46:43.31 ID:Tn2hOZgG0
物騒なことはいいから朝鮮人うざいので
サッカーでもスケートでも直接勝負してはっきり政治的遺恨の残らない形で叩いて欲しいな。
しかし、どっちにしてもジャッジは公平にして欲しいねw

そうすれば本田香川がイルハンより優れていることを試合ではっきりわからせることができる。

どんだけ欧州リーグで活躍しても理解しようとしないんだもの。
いいデビューなのに質をみないでノーゴールってとこだけ取り上げられるんだぜ?
リトル本田もないてるよ。
135名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:51:19.95 ID:RltLin490
>卒業文集でもこれほどのデビューは想像できなかっただろう

あぁ、俺も 卒業文集に今の自分の境遇なんて書いてなかったよ・・・・・
136名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:51:39.54 ID:JEEeP+/j0
日本で論争してても仕方ないっていうか
イタリアが本田に対していい評価だったのなら
とりあえずよかったねで終わる話じゃ?

ただ個人としての活躍よりどうやってチームをまとめて行くのか
むしろそっちの方が期待されてるんじゃないかと思うぐらい
ミランって粗削りなチームだった
なんで10番付けれるのかなってちょっと疑問だったけど
試合見てなるほどなーと思った
137名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:52:29.73 ID:XpWhP2Ck0
点が入らないのに高評価とか、クセになるので止めていただきたい。
 
138名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:56:28.04 ID:yCcRnpWe0
とりあえずまずはラツィオの順位より上に行ってくれw
139名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:03:04.44 ID:A+tQPK9+P
次って15日カップ戦だっけ?出んの?
140名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:04:23.54 ID:IxFXUCpW0
本田のプレーは香川がマンUで調子いい時やってることとあんまり変わらない
香川のが若いし本田はビッグクラブ入るの遅すぎたね
141名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:05:39.79 ID:Tn2hOZgG0
>>139
チームの状態考えれば出ざるをえん。
142名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:06:03.94 ID:3hO6JeXx0
>>86
最後まで読んじったじゃねえかw
143名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:07:40.20 ID:ZvhYiucw0
>>137
試合展開見てれば高評価になるのはしゃあない。本田入ってそれくらい劇的に変わったんだから。
144名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:08:48.35 ID:nqCihT9m0
本田みたいなミスが少なくて体の強い選手はケチつけようがないから評価は高くなるな
145名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:12:15.34 ID:OmVOYpl+0
>>86
力作だな

W杯優勝も入れといてくれ
146名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:14:14.29 ID:C0VZxF0y0
早くコンディション上げて代表でやったみたいに
相手二人ふっ飛ばしながらゴリブルする超フィジカル見せて驚かせて欲しい
147名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:23:57.83 ID:672XJabC0
>>86
紛らわしいわ
148名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:30:35.28 ID:KwucA/d50
良い動きだったよ。
格下の相手がベタ引きでプレスも弱くて自由に動けた上に、
デビュー戦だからご祝儀加点されてるけど、
それでも予想よりずっと活躍してた。
149名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:30:43.56 ID:kifb0a6m0
これからどういう使われ方をするかが問題だな
右足で何本かクロスも入れたけど、別にああいうプレイは本田は得意じゃないからな
やっぱり4231の真ん中が見たい
150名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:32:41.55 ID:tjRY/f1gP
すぐに化けの皮が剥がれ、ベンチ要員となるだろう

そう、香川のようになw
151名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:35:36.32 ID:Rv7wf1Go0
>>150
くやしいな在日の人殺しw
152名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:35:57.88 ID:5qMj2d7d0
いやむしろ本田はぐいぐい馴染んでいきそう
馴染む。馴染むぞおおお
153名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:37:30.06 ID:Rv7wf1Go0
>>140
セレッソ出身の香川が惨めにベンチにすら入れないんでデイリーが本田たたきをはじめましたw
154名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:38:42.66 ID:VSh3GqlO0
チョンが嫉妬でファビョってるのぅw


本田△^^
155名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:49:08.22 ID:2ns8I75+0
持ち上げすぎw
156名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:49:17.22 ID:9m+2IJEs0
今見た。そこまで良くない。次スタメン頼むよ!
157名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:50:05.39 ID:S7PI0iNM0
ご祝儀評点だよな
3、4戦こなしたら大叩き始まる
158名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:51:43.98 ID:LJmqkBYA0
膝怪我してるし期待のしすぎはよくないよな
Jリーグじゃないんだし、純粋な結果しか求められないから
159名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 03:56:42.01 ID:kPPpNN8/O
本田のモノマネ
これ釘付けなるぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=85zc_Yggr0I
160名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:03:37.67 ID:PAHNuubG0
できればゴールが欲しかったけど、とりあえずよさげなデビューだったね
今後も活躍しまくってくれ!
161名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:31:20.07 ID:QEWJAWmx0
本田には活躍して欲しいが、初戦ではわからないだろ。
対戦相手だってほとんど研究してなかったろうし。
162名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:37:56.08 ID:fWmEbVpuO
田母神が一言
↓↓↓↓↓↓
163名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:37:56.36 ID:IeU8EfSBO
ミランを立て直してくれ本田。
164名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:38:02.04 ID:U6ZXdruH0
本田のミラン移籍をまだ信じてるやついるのか
あれはエアーだよ、エアー
165名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:38:08.23 ID:yYTxzajLI
バセドウ病発症しつつあのクオリティだったのなら、これからの本田はスーパー本田だ。
166名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:42:50.90 ID:xHuIdGnc0
何故あそこまで弱体化したんだ
167名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:53:47.65 ID:AiV+AnLz0
5時 長友

【sop】Inter vs Chievo【Nagamoto】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1389639528/

【スカパー】インテル×キエーボ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1389633000/
168名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 04:57:20.49 ID:of2vE1Tm0
ミランは守備陣を取れよ。酷すぎる
169名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 05:00:57.31 ID:Ov6tgIXZ0
ご祝儀とは思う。中田のローマデビューもたしか6.5だったしね。
なんにもできていなかったのにやけに点数高いなぁ、って思ったのを覚えてる
デビューにしてはまずまずなだけで、ほんとに大事なのはこれから
頑張ってほしいわー
170名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 05:02:03.06 ID:1+h5kxHI0
ほんと落ちぶれたなミランって。
171名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 05:02:43.30 ID:KG0mbkXZ0
本田は口田圭と一時叩かれてたけど取り返したな
柳沢!お前も頑張って取り返せよ!!
172名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 05:04:23.12 ID:nJNMUzFhO
173名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 05:26:16.57 ID:of2vE1Tm0
うーん
174名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 05:34:39.96 ID:kCDxk6P40
現地では4Gの若い奴のほうでしょう。
175名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 05:43:16.12 ID:YomUBe2iP
ゴミランのなかじゃ最高点位とらないとな
176名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 05:45:21.58 ID:EwrLtOQ/0
俺野球ファンだけど本田は日本歴代ナンバーワンアスリートだと思うよ
この精神力と度胸はイチローを超えてるわ
177名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 05:45:57.62 ID:p5DWdbJd0
八百長で捜査うけてる元ミランMFw
178名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 06:01:52.88 ID:T6Q7mlM50
>>56
リアルタイムで観てたら感動したよ
あの状況でいつも通りの本田なのも含めて
179名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 06:03:00.58 ID:EuXv9MfO0
>>37
自虐脳の日本人なのか在日なのかはっきりしろ
180名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 06:03:10.83 ID:UPOcZBRt0
>>1 乙ール・ポコールズ

アジア各国メガクラブへの道 確定版
●日本
   ★本田 【ACミラン(超メガクラブ】 の10番! ACミラン:CL優勝回数からみても正真正銘のメガクラブ それ以上はレアルバルサくらいしか有り得ない
   ★香川 【マンU(メガクラブ)】 (インテルからもオファーあったが蹴った) ブンデス2連覇の主力 シーズン13得点 ポカール制覇 ☆欧州ベストイレブン! (移籍金20億円)
   ★長友 【インテル(メガクラブ)】 不動のレギュラー 5年契約済み
●韓国
   ★パクチソン(愛称☆パカ池沼☆) 〔マンU(メガクラブ)〕←退団☆決定 クイーンズなんたらへ放出
   (移籍金4億円)  攻撃的ポジションでシーズン最高4得点 ●給料はソウル市が負担 先発9試合中8試合負けという今シーズン優勝を逃す原因 オランダリーグ4得点 
          
 ☆マンU1年目ゴール数
  香川 6ゴール
  パク  1ゴール
 ☆マンU在籍中シーズン最多リーグ戦ゴール数
  香川 6ゴール(1年目)
  パク 5ゴール(在籍通して通算)
181名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 06:05:19.44 ID:AL9f1p9W0
下手くそだったな本田w
オランダ2部でしか活躍したことないってのも納得だわ
182名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 06:20:59.29 ID:g2apvn+pO
後半ちょっとでただけなのにな
ご祝儀ご祝儀
183名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 06:23:04.46 ID:fZNfiwO00
>>56
笑った
184名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 06:43:50.98 ID:tRAF+vzK0
【速報】 ミランの監督クビ!本田いきなりピンチ!
185名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 06:45:36.61 ID:RibbvsYPi
長友ゴール!
186名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 06:56:44.97 ID:TfLnwrAj0
無難な出来だったな
というかミランよりもチェスカに留まってた方がよかっただろ
187名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 06:58:04.85 ID:fEQJ7Cs50
>>86
真剣に読んで損したw
188名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:02:40.71 ID:xZG21Tnw0
まあスポンサー要員だから
ゴールしなくても及第点w
189名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:03:59.25 ID:mamUAJxX0
本田一面にもってきたイタリア新聞てあるの?w
190名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:05:40.45 ID:mCDQK5y70
しかしレベル低いな
欧州サッカーってこんなもんなの?
191名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:07:54.97 ID:GRT4ZQWp0
>>189
あるわけないだろw
現地じゃ本田って誰だっけ状態だろ
ちょろっとのってる本田記事を日本のマスコミが必死こいて報道してるだけでw
192名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:08:31.46 ID:AMOdZj4+0
ミランじゃない方の25番が世界に衝撃を与えた

ミランの方の25番はいつクビになってもおかしくないことが露呈してしまった
193名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:11:10.00 ID:s9gfnbiJ0
>>86
良くできてるwwww
すげームカついたww
194名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:13:35.30 ID:/OpTHe720
日本のマネーは無双状態だなwwww
完敗したのに本田あげあげwwwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:16:36.38 ID:KjKt/TlR0
日本のメディアは視聴率&部数を稼ぐため本田を持ち上げまくるだろう
ワールドカップイヤーだしなー

話半分に聞いておこう
196名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:17:06.91 ID:/Nrko6WLO
ちょろっと練習参加して、いきなりチーム最高評価か。
なによりミラン10番ユニに違和感を感じない日本人とか、やはり強烈個性て大事だな。
オランダ時代も言ってたけど、日本人だからって舐められてら終わり。
周りと対等になって初めて連携を含め、チームメートになるかんじ。
香川は実力以前に、本当の意味でメガクラブの一員になれてないから、いつまでもフワフワしたプレーをしている。
本田ファッション馬鹿にするやつ居るけど、これがもし黒髪でカジュアルな服装してみろ。
恐らく、ミラン10番貰えてないし、貰えたとしても、なんでジャップのお前ごときが?って感じで、最初からパスなんて回ってこないよ
197名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:18:11.26 ID:C5JHrNIL0
あのいつも辛辣なイタリア紙がこぞってべた褒めな所がすごい。っていうのが見るべき所
198名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:29:38.24 ID:J0ln/Puu0
円の力
199名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:32:14.52 ID:C5JHrNIL0
>>198
イタリア紙に円の力がどう関わってくるのかな。
200名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:37:48.88 ID:QszSOx920
まあ海外のマスコミなんて平気で手のひら返しするからな
201名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:39:15.08 ID:y8/DIBp10
ベルルスコーニが金を蒔いたんだろ
本田全然あかんやんあいつ
202名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:55:45.22 ID:IoCziYDQ0
本田ガタイ良くなってね?
203名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:57:59.73 ID:2p19tpUeO
オレはウイニングイレブンのビカムあレジェンドでカリアリのエースだった。
多分あの世界じゃ本田より評価は上。

ニートのつぶやき
204名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:58:13.58 ID:Z5a1q5d80
本田を持ち上げる一方であっさり監督解任ってのがな〜

オーナーが試合終了前に帰ったのはそういうことだったのかw
205名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:59:56.57 ID:y8/DIBp10
どーみてもモントリーボのがいい選手だな
本田モッサりしすぎ
動作全てがトロかった
206名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:00:44.64 ID:Mo7fVjUp0
207名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:01:54.93 ID:2p19tpUeO
もともとあまりキレのある選手じゃないだろ?
強化版中田だよ。
208名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:06:20.82 ID:AMOdZj4+0
>>193
なんだ、妄想か

最後まで騙された
209名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:07:42.28 ID:AMOdZj4+0
>>204
オーナー?

副会長では?

ベルルスコーニは来てないのでは?
210名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:10:16.61 ID:AMOdZj4+0
>>178
次のカップ戦か?とも言われていたので、早起きはある意味賭けだった

>>186
えっ?
211名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:12:02.08 ID:fiWphe+Y0
モントリボデヨングカカホンダゾーンが安定すればもっと良くなるな
212名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:13:16.38 ID:Fttdl4ef0
活躍度でいえば本田香川の数倍活躍してるのがキ・ソンヨン
チェルシー入りが確実視されてるらしい
213名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:17:01.15 ID:PfCSTOcr0
イタリアの事だからブーブー言われるかと思ったが意外だわ
214名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:18:34.56 ID:+QaYKGJs0
>>8
肝心なところは持ってない
215名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:36:03.42 ID:oAJRfKYrO
>>207
明らかに中田よりアジリティがない。
他は勝ってるかもしれんが、あのもっさりしたスピード感の無さが気になる。
216名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:41:16.19 ID:/ZKnpZOF0
本田は強化版柏木ってとこだろ
217名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:50:54.73 ID:CDZCkRgs0
他の連中は4失点時にプレイしているわけで、当然辛口の評価になる
そのあとから入った本田が最高点になるのは当たり前
でもあのシュートは惜しかったな、早く結果を出してほしい
218名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:53:03.99 ID:XYWWtXKk0
中田のような運も実力も無いんだな
決めないと無意味
レベル落ちたセリエの3流相手だろ
219名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:53:14.48 ID:rWZfhRjx0
また日本人記者かw
220名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:54:00.31 ID:UcCQFoQH0
あんまり不自然に歪曲して報道するのはどうなのか
日本のマスコミは飼いならされた犬だからなあ・・・
221名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:57:55.06 ID:3bRT4Vyu0
御祝儀相場だからな
222名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:00:39.99 ID:0rZfnkwx0
>>215
そりゃ中田の方が10cm以上背が低いんだからアジリティは普通に考えて上にきまっとろう
223名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:01:06.64 ID:3bcEitaY0
こないだからミラニスタだけど・・無得点にがっかり
ミラニスタ引退するわ
224名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:02:12.76 ID:unjpys5q0
>>212
え、ああ、そう・・
225名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:03:10.94 ID:W7SCYe1wO
また移籍失敗か
226名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:05:23.87 ID:+08jtwMGO
アンチする気もおきないくらいバカらしいな…

ニワカや日本のマスコミがまるでメッシやクリロナレベルで活躍してるかのように賞賛しているんだから本当にそのくらいの活躍してほしくなったわ
227名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:05:57.69 ID:w1ckMEIF0
しかしカカ本田バロテッリって噛みあいそうにないよな
228名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:07:53.67 ID:W0VS4xdnP
日本のマスコミのこういう報道なんとかならんのか
情けない
229名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:09:30.57 ID:3bcEitaY0
プレゼントゴールをバーにあてるとか
驚いてるだろうな周りも
230名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:10:17.41 ID:AMOdZj4+0
>>222
ナカタ176くらい、ホンダは182くらい
じゃなかったっけ?


>>227
合うと思う

バロテリは子供のメンタリティだから、ホンダがかなりのオトナとしてご機嫌取らないとね
231名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:14:26.61 ID:YomUBe2iP
サッカー無知って枠にあたれば何でもバーっていうよね
232名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:15:37.14 ID:z4wdnDQPO
こんなミランだから獲ったんだなあ
233名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:16:55.22 ID:0rZfnkwx0
>>230
中田って一応175(公称)らしいが前園とたいして身長かわらないんだよね
234名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:18:28.20 ID:w2I6p4se0
日本のマスコミと自分含めたファンのミーハーっぷりは少し恥ずかしいが、それでも本田のミランデビューは感動した!
235名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:22:23.54 ID:x9QNgAflP
モントリーヴォは最近パッとしなかった
でも本田と絡んで輝いてたので現地のミランサポは期待

>>227
カカは真面目なやつなので普通に合う
バロテッリは中身子供だからこそ本田はうまくやると思うよ
だって本田のアドバイス聞けばもっと上手くなって楽しくなるんだから
子供なら嬉しくないはずがない
236名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:23:48.90 ID:v8k/9d9f0
相手のプレッシャーはまったく問題ないな
ロシアの方が厳しいくらいに感じられたし
むしろロシアよりファール取ってくれそうだから
やり易いだろうな
237名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:25:24.60 ID:OALVqt/T0
ゲーム業界で言えばウイイレのKONAMIは「ミラン本田」の活躍に間違いなく期待している。
さもないとブンデスがプレイ出来るFIFAのEAにますます流れかねないから。
238名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:29:05.96 ID:cklC5VsFP
>>205
まあレアルで言うシャビアロンソのような仕事ができればいいんじゃね?
どっしり構えて全体を動かせばいいよ
239名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:33:34.39 ID:AMOdZj4+0
ドシロウトの自分が見てもホンダが入った瞬間から試合の流れが変わった

落ち着いた感じ

フレッシュだったおかげでもあるけど、みんながサボるプレスも率先してかけてたしね

近い将来このチームでホンダはリーダーになるでしょう
240名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:39:50.34 ID:ZvhYiucw0
一気に試合見てねえ奴が増えたな。本田スレっていつもそうだ。
241名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:43:11.85 ID:wHw3DrBU0
>>230
そう?
パッツォが投入されたてたのもあって3人交代完了したあとは
バロテッリがボール触る機会が少なくなってたふうに見えた
たまにボール持ってもゴリゴリやるだけ PKとってもらえなくて 
おもちゃ屋ギャーギャーも出た

>>86
バロンドールのくだりあたりまで気づかなかったw
試合後のインタビューは無かったと新聞で読んでたのに・・・
242名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:45:00.13 ID:wFsDDzNP0
>>89
モントリーヴォがゴールした時
モント!モント!リーヴォ!リーヴォ!
てリズム刻んでたよ
243名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:09:59.72 ID:gnKX0BdN0
どう考えてもモントリーボの方が……
本田も良かったけど
244名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:14:34.31 ID:x9QNgAflP
>>241
だからあいつには
おまえはこうすればもっと輝いて気持ちいいと教えてやらんといかんのだよ
サボるな、やる気だせ、周りにあわせろと怒ってもダメ
やり方教えたら能力すごいからよくなるよ
245名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:20:29.34 ID:3CXdkV1u0
DFに悩まされるのはもうCSKAだけで十分や・・・
こっちにはアキン神いないし
246名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:26:23.72 ID:ZvhYiucw0
>>243
モントリーヴォがよくなったのも本田が入ってから。パッツィーニと一緒に入ったけど、何も
変らなかった。
247名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:52:33.48 ID:aIXSMagcO
いつも通りの本田で活躍できる
248名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:53:11.87 ID:5D+UaNu/0
あかんw

アンチが息してないwwwwwwwwwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:54:31.77 ID:fe7U82Ab0
>>246
レスがわかりにくい、本田が入ったからモントリーボが良くなかったみたいな解釈に取れる
どっち?俺は見てて、もう少し共に時間を共有し練習し連携やプレースタイルを理解し合えれば
モントリーボと本田ってミランの軸になると思った
250名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:55:31.24 ID:830t42Hr0
あのゴールが決まっていたらこの称賛も受け入れられたけど。
オマケに肝心の試合は4-3の歴史的(1人の選手に
1試合で4点決められた史上初の出来ごと)な敗北。
これで馬鹿騒ぎするのはジャップだからだよな。
自分が良ければ後はどうでも良いというジャップ
251名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:58:30.05 ID:T7ze7MH7O
>>250
このトンスル野郎
国へ帰れ
252名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:59:21.73 ID:fe7U82Ab0
>>250
ベラルディという若い選手を褒めるっていう思考持ち合わせてない?
俺とかそんな歴史的とか敗北とか馬鹿騒ぎとか称賛とか身の程しらない言葉を
使い倒してる前に

19歳のベラルディの活躍を祝福し、将来のイタリア代表の候補になればと
前向きに捉えたらいいじゃね?そういうの出来ないで

その若いイタリア代表候補の高パフォーマンスを日本人を叩くためだけに利用して終い?
なんていう程度低い、キャパの狭い思考してんだよテメー・・
やっぱお前のバカ親もアホだったから?遺伝?
253名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:59:46.07 ID:vXu6KTaw0
まあ出足順調かな。
ただチームが良くならんと本田も叩かれるだろう。
10番だし。
254名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:03:25.29 ID:ZvhYiucw0
>>249
本田が入るまでは、モントリーヴォ入っても、最終ラインで回して前線へ蹴る、奪われてカウンター
の繰り返しだった。本田入って収まるところができ、縦パスの出所抑えたんで、モントリーヴォも効
果的に動けるようになってた。
255名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:06:29.73 ID:igR0EGfL0
今期のミランの不調=モントリーボの不調
本田が入る事でモントリーボが生き返ればチーム状態が上向くはず
256名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:09:35.78 ID:fe7U82Ab0
>>254
うん。多分そっちだろうなって思ったけど、念のため聞いた
最初からそのレスしてくれればああああ
257名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:37:03.14 ID:BJjrLEYH0
ロシアリーグより動きやすそうだったな
意外とロシアの方が体の当たり、速さじゃ上なんじゃない?
258名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:38:48.12 ID:TOdnQK3W0
>>257
ロシアの上位クラブ、CLに出るようなライバルチームと
Bから上がってきたばっかの残留目標のサッスオーロを比べるのは
どうなのかな?

もう少し冷静に戦力を分析してからそういうレスをしてみては?
259名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:42:31.35 ID:5YbIATGr0
>>254
それも練習中に連携仕方をすり合わせたからだね。

120 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/14(火) 05:10:12.73 ID:VYgOxA0P0 [2/2]
本田 マトリと戦術談義
http://www.youtube.com/watch?v=g7u3lH19Mng
本田 モントリーヴォと戦術談義
http://i.minus.com/ibj2X084L1Uo6t.gif
260名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:03:26.21 ID:fiWphe+Y0
>>259
マトリも本田効果で輝く
261名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:11:08.31 ID:QHB5CLqXO
イタリアの新聞は全部ネトウヨニダ
262名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:12:48.23 ID:ZvhYiucw0
>>259
合流わずか四日でそれができてるのがスゴイ。しかし、ミランの中盤は相手を自由にさせない
ディフェンスをするべき。高校サッカーよりひどかった。
263名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:18:52.68 ID:7Hewr6HO0
嫉妬してる連中は何なんだ?
264名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:25:04.60 ID:Yz1VZDgT0
在日と焼き豚とカガシンの共同戦線だろ
265名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:37:35.83 ID:kwXcdkhCO
あのシュートを入れるか外すかがトッププレイヤーとの差だな。
あの数センチを決めるのがプロだ。
あれを入れれば引き分けになったかもしれない。
監督の首が繋がったかもしれない。
なによりデビュー戦でゴールすれば最高のアピールができただろう。
全てを変えるチャンスだった。
数センチを仕留めるのがトッププレイヤーなんだよ。
266名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:50:29.54 ID:9m+2IJEs0
>>265
いや。惜しいシュートをたくさん打てるのがトップ
メッシはそれ以上
267名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:53:47.20 ID:kPPpNN8/O
>>222
7cmやろ
268名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:56:07.77 ID:ZvhYiucw0
>>265
そらあパッツィーニに言ってくれ。
269名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:57:59.34 ID:/jR1EaQp0
>>36
やきうは打つか打たないかだけの
内容もクソもない遊びなからな。
270名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:27:04.36 ID:mCDQK5y70
本田がここまで出来てしまうなら
格上のトシッチやラヴならハットトリックしてたかも
271名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:02:09.90 ID:nvKhO6V/0
>>218
バロッテリなんてフル出場して点決めてないから
でも実力ないわけではない
それだけで決めれる単純なものじゃない
272名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:25:44.50 ID:aIXSMagcO
なんでこのスレ伸びないんだ?
273名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:27:02.26 ID:naflfhKm0
一方、長友さんはカンビアッソと喧嘩していた
274名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:28:31.47 ID:ih0pTYgj0
まだ評価はわからんだろうに、ここまで持ち上げる理由あんのかね
275名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:29:20.48 ID:h43Gu0Pt0
こないだマンUクビになって、、えーと誰だっけ?w
恥ずかしいから帰国しろ
276名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:33:17.27 ID:N+L0q4X30
まあ、最初はご祝儀相場もあるだろうから、これからだな。

最初の数試合で何度か結果出したいところだ。
277名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:33:58.14 ID:Ryp4vRd40
この試合でパッツィーニがムンタリ以下だと悟った
278名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:38:22.71 ID:N+L0q4X30
とにかく早い所結果を出して、wcに勢い付けたいな。
騒がれて結果出せば、他の選手も逆に本番でマークが薄れる分大きなチャンスが回って来るし
香川なんか大歓迎じゃないか
279名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:40:30.66 ID:fiWphe+Y0
試合数考えたら4試合に1ゴール、3試合に1アシストすれば
5G5Aあたりクリアできるんじゃない
数字的には悪くないラインだと思うけど
組み立てでもしっかりやれば十分だけど確かに結果も残さなきゃ叩かれるな
ビッグクラブの宿命だからしょうがない
280名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:41:00.70 ID:S9Zt3Uyj0
>>271
決めてたが?
281名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:45:08.74 ID:9eGJvvubO
273 詳しく
282名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:24:29.42 ID:JTEsHLX80
>>65
長友はacミランにだけは行かないだろう。
あんだけ貶しているのに行ったら両方のサポーターからブーイングくらうぞ。
283名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:26:44.20 ID:4LrWA4qo0
70 :名無しさん@恐縮です :2014/01/14(火) 04:51:08.34 ID:hCAxyu4q0
クリロナ、メッシは別次元な感じがするけど、リベリがいけそうだったなら本田も可能性がゼロというわけでもない感じはするな。

これが本田信者w
彼らは至って真剣ですw
284名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:31:23.14 ID:LqoCYg0HO
各国の有名選手の居るミランも数試合で本田中心のチームになりそうだな
285名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:38:22.08 ID:ZL0cY+Wx0
バロンドールは流石にな。
万が一 ホンダが世界一のCMFになったとしてもバロンドールは無理。
基本的に点取り屋しかバロンドールとれない。
ラームなんてその良い例。

そして年齢的にここから爆発的にのびるとはおもえないので、良くてもセリエベストイレブンってとこじゃないかな。
突破力、俊敏性、右足の精度、この辺が無いから、ミランで中心選手になれれば御の字。
286名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:45:12.77 ID:hxCpSeyGO
CLに出るのは何年先になるのか
287名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:47:10.69 ID:FbnI1c6k0
次の試合で1ゴール1アシストしたら凄い
288名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:49:31.52 ID:pF8QbJuW0
>>286
ファルカオとかディ・マリアとかペペとかコンパニ取ってくれるかもしれないから案外早く返り咲くかもよ
289名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 19:04:34.02 ID:gcyYqGck0
本田が出たあの試合
19歳のストライカーの話題で持ち切りだね。本田のことも小さく乗っていたが
長い歴史のACミランから4得点とった初の選手。、、持ち上げすぎのマグレ
かもしれないが此処1週間は英雄で居れるな、試合前まで無名が今や話題独占
290名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 19:07:47.95 ID:sxvKdzSf0
>>289
彼は来季ミラン対ユヴェントスで本田のライバル設定の人だから、
本田のデビュー戦に出てくることになってたんだよ。
設定資料集に目通してないの?
291名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 19:11:32.46 ID:ZvhYiucw0
>>289
つーか、本田がスタメンだったらいくらなんでも四ゴールは無かったな。本田入るまで中盤
完全にどフリーなんだもん。
292名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 19:19:05.72 ID:gcyYqGck0
満点は「10点」で平均が「6点」ということらしいですが
では10点満点って出た事あるのか?
と単純に疑問が沸いてくるわけですが、かつて10点がでたことが数度
あります。プレーで10点満点を獲得した男がただひとり存在します。
それは、ロベルト・バッジョ。イタリアの至宝です。ドイツワールドカップ
で優勝した時に、リッピ監督、GKのブッフォン、DFのカンナバーロの3人に10点
倒れた味方選手に人工呼吸を行い蘇生させたらしく、「命は地球より重い」
という評価が添えられ10点を獲得
293名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 19:20:34.41 ID:sxvKdzSf0
設定資料集から抜粋すると

・サッスオーロのエースストライカー19歳
・15歳まで野良サッカーしかやってなかったが、偶然町でプロに才能を見つけられる
・18歳でサッスオーロをセリエAに押し上げる
・U-19代表に選ばれるが、寝坊で遠征をぶっちする問題児
・本田のデビュー戦に登場してミラン初の一人で4点を本田の目の前でとる
・来季はユヴェントスに戻る
・イタリアのA代表にも選出されて、日本代表本田との戦いもある

ここから本田のミラン立て直しと、来季のユヴェントス戦がメインストーリーになるの。
294名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 19:22:05.18 ID:0S85kz0h0
>>273
マジで?
295名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 19:22:42.47 ID:gcyYqGck0
↑蘇生した人はGKのアレッシオ・スコルピ(セリエAのウディネーゼ
対カリアリ)1998年。昨日の19歳の子は9.0?だったと思います。
296名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 20:08:01.83 ID:gcyYqGck0
ドメニコ ベラルディ19歳、、私の勘違いだった。素人の子じゃなく
去年セリエB39試合で11点も、今年セリエAで19試合で7点も取ってる
チームのストライカーだった。昨日の試合で4点で20試合で11点か、ユーべ
今最高のチームだけど来年戻ったら少しは出番があるかもな子だった。
1週間の英雄て言って御免なさい。将来のスーパープレーヤー候補。
297名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 20:10:26.87 ID:+ivfyKGC0
まーたジャップが白人様に褒められてホルッてんのか
298名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 20:18:12.45 ID:MFMtKdR00
「ホルって」とか、原始猿の鳴き声みたいな言葉は日本語には無いんだけど、
どこの国の言葉?
299:2014/01/14(火) 20:47:48.12 ID:RcN4459qO
本田最強!
300名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 20:52:19.06 ID:RibbvsYPi
何で本田は一切インタビューをうけないの
ミラン側の方針らしいけど
301名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 20:55:42.44 ID:/jMblera0
降格争いするチームの10番としてはあんなもんで良いってことだろ
302名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 20:59:52.71 ID:5YbIATGr0
>>300
監督が解任されたので箝口令が敷かれたんだそうな。
303名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 21:05:12.72 ID:RibbvsYPi
>>302
なるほど、サンクス
巻き込まれた感じか
304名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 21:07:26.20 ID:z4gmhzxp0
△とムンタリさんの抱擁シーンまだかよ
305名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 21:15:28.42 ID:f3yk8LgSP
>>259
すげーな。もうモントリーヴォが舎弟みたいじゃないか
306名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 22:55:59.19 ID:4LrWA4qo0
785 :名無しさん@恐縮です :2014/01/14(火) 10:15:45.88 ID:Ey7ePNar0
これが現実
中田はセリエで結果を出してステップアップ
本田はロシアでgdgdだけどジャパンマネーで凋落ミランに裏口入団w

中田が活躍した頃のセリエ=断トツで世界最強リーグで金・選手の質ともに世界最高

本田が移籍したセリエ=3大から遠く離れた4位のリーグで八百長・貧乏で凋落一途のリーグ

中田=24億円でローマ、33億円でパルマに移籍
本田=6億でも売れず0円でミランに移籍(給料より多い日本のスポンサーマネー付きで)
307名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 23:56:50.25 ID:ooPHTWdn0
最初は持ち上げて後から落とす

これ世界共通。
308名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:40:38.15 ID:oMSCiOTH0
ちょっと良ければ賛辞の嵐。ダメなときにはボコりまくり。スポーツメディアと衆愚の常。
309名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:44:16.48 ID:7mU3Vb/jO
>>308
それが2ちゃんとスポーツ新聞っすからw
310名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:49:56.10 ID:oMSCiOTH0
>>309
黙っとけバカ、呼んでねぇよ。
嬉しそうに他人のレスにイチイチ反応してんな中坊。
311名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:53:46.04 ID:+tqCnhJM0
今回の相手と次の相手って格下のチームなのに
惜しいシュートをしたとかちょっと騒ぎ過ぎだよね。
312名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:57:08.06 ID:+n+5dx2l0
純粋にうれしいニュースだと思うんだが・・・
いろいろ文句言ってるやつって、俺って斜に構えて社会を見ててかっこいいって思ってるの?
313名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:02:04.44 ID:itcxfdlj0
日本のマスゴミの報道見てたら

今セリエAが落ち目のリーグでミランがセリエA11位の

ジャパンマネーが欲しくてたまらないオワコン金欠クラブである事

本田が高校時代からはミランやセリエAなんか目もくれず

レアルの10番が目標と言い続けてきたことなんかは全て無い事になってて

世界最高峰の名門、スター選手揃いのミランに

子供の頃からセリエA移籍が夢であった本田が実力で背番号10を託され堂々たる移籍

みたいな報道ばっかでゲンナリするわ。

ビッグクラブに移籍しただけで騒ぎ過ぎでしょ、もっと本質を見ろよって誰の言葉でしたっけ。
314名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:06:05.94 ID:/aFbpGA80
純粋にすごいわ
あのミランで10番背負って救世主として期待されてるなんて
315名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:11:13.05 ID:LOFl3Awe0
嘘でしょ!
モントリーボに前に走れ、走れよ!ってやられてるのに?!
316名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:15:34.30 ID:lT1o6GkX0
小学校の卒業文集を実現させた時点で、神だわ
317名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:18:29.22 ID:LOFl3Awe0
高く持ち上げるほど落とした時のダメージは大きい
重力加速度が付くからな
318名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:21:49.61 ID:zlaMuZ2R0
重力加速度
頭わるっw
319名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:26:52.73 ID:lT1o6GkX0
320名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 08:48:58.88 ID:rGOO0FvF0
>>318
やっぱ本田叩いてるのって朝鮮人なんだねw
昨日もあれだとまたチーム内最高評価なんじゃないか?
点もとったし、本田から展開されるパス結構良いのたくさんあった。
321名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:09:20.42 ID:ZJfclRtR0
点入れてた
322名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:11:00.49 ID:O3fLKvYP0
ミランで初ゴールおめでとぉぉぉぉ♪
323名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:17:44.18 ID:srZjI5cOO
>>315
おいおい、ミランが好調なチームならともかく現状じゃあ別にモンたんが正解とは限らんぞ。
いや、勿論そうかも知れないが…

要はこれから二人で話し合って詰めてく必要があると云う事。
324名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:29:07.72 ID:/iVQEZRtO
モータースポーツ人気の高い欧米ではHONDAという名前だけで
圧倒的強さの印象があるんじゃないの?
Jリーグにポルシェとかフェラーリとかメルセデスという名前の選手が移籍してきたら
足が速いのか気になるけど
325名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:29:53.61 ID:Lnq5Q+8y0
326名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:31:24.45 ID:/iVQEZRtO
10番貰えたのは名前が「HONDA」だからだと思う
327名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:36:54.93 ID:f34HfNGF0
モントリーヴォは良いな
328名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:38:57.34 ID:7EY2fthx0
前半空気だったような
329名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:16:22.74 ID:kVTxosS+0
今季は顔見世興行
本田以外は真剣こかないと一斉粛清
来季のミランをどう作り上げるかの構想期間だな
今や日本人より外国人の方が甘ちゃんだしw
スーパースターが11人いるより適材適所の11人の方が良いに決まってるよ
本田マンセーじゃないけど、これがあのミラン?て感じ
330名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:18:18.92 ID:ecxfkRRg0
FKでゴールねらわなかったのはらしくないと思った
結果としてはよかったけど
331名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:30:09.40 ID:tKHbWabE0
二戦とも格下相手だよね?
その格下のエースに主役の座は持って行かれ
セリエBのチームに相手に得点を取ったと騒ぐマスコミ
キング本田って完全に馬鹿にしてるように思える
332名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:32:58.26 ID:YKuxGDAT0
>>330
でも「俺が蹴る」って言って周りを困惑させたみたいだから今回は狙わなくて良かったんじゃないかな
333名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:35:06.47 ID:dTZSFdcN0
映像で見たら
ゴキローの内野安打よりショボいな・・・
334名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:40:03.73 ID:HEUbX2n40
本田のゴールはごっつぁんゴールだが
ポジショニング及び判断力、詰めが駄目な選手では絶対得られないゴールである事は
今さら言うまでもない
335名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:42:04.52 ID:Tvyks/1w0
動画みたけど
ごっつぁんだなw
たまたま運がよくそこにいただけ
336名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:43:36.60 ID:V4+sNQWO0
どんな世界的名アタッカーでも、ごっつあんで地味に稼いだ数字の中に
印象に残るほんの少しのスーパーゴールがある
そういうもんだろ?
褒めすぎる必要はないが、ごっつあんだからマイナスなんてことはない
なぜ素直に喜べないのか
337名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:43:37.28 ID:+w3ord6S0
>>25
目が肥えてるヤツはこれを言うし、競技者は分かってるんだが、これが難しいんだよな。
足がうごかないやつモタモタすらできないんだけど
338名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:44:34.77 ID:XXkH3n7wP
↓お前でも決められるよ
339名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:44:42.92 ID:GfZj7iF90
自分、ミラン在住だけど、本田なんてこっちで全然話題になってないよ。
 
ミランのやつらに「ケイスケ ホンダ知ってる?」って尋ねてみたら、
「Who Are You?」と言われるレベルwww

本田オタは身の程をわきまえた方がいいよwwww
340名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:45:29.95 ID:+pCR/hK+O
デヨングが居ないほうが良い説
341名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:45:56.00 ID:+w3ord6S0
>>336
そりゃ文句言うヤツはミュラーが泥臭く転がりながらライン上で触っただけのゴールシーンでもありがたがるから。
そして泥臭いとか嗅覚のシュートでレジェンドになってる選手のことも勘違いしまくりだから。変なヤツって、「ピッポは技術がない」とか本気で言うからな
342名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:46:05.57 ID:QlCri02nO
>>327
そりゃモントリーヴォはイタリア代表のトップ下だからな。

この面子で何であの順位なんだ。本田が夏に加入してればな
343名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:47:32.38 ID:35EST/U00
HONDAは無料で宣伝してもらってんだから正式にスポンサーになってやれよ
344名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:49:51.49 ID:Tvyks/1w0
>>341
インザーギなんて完全に運だけだろ
345名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:50:33.56 ID:V4+sNQWO0
>>341
このスレの大半が好きそうな技術なら
フットサルの選手のほうが数倍上だよな
346名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:51:28.96 ID:MlNFuvMRO
元々ミランには、このくらいのポテンシャルは有った
だがタクトを取る奴が居なかった
今後は本田が闘将ドゥンガとなってミランを引っ張るだろうね
ミランは急激に変わるよ
347名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:53:31.52 ID:OslVefS20
>>339
さすがにイタリア語でないと無理がある
348名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:54:32.93 ID:+w3ord6S0
>>344
ほらこういうやつ

>>345
それもあるけど、素人が「俺のほうが早い」って思う以上にプロのゆったりは早いよね。
349名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:55:08.75 ID:s8jmsJZ00
本田にしてはミスも多いしイマイチな出来だったのになんでこんなに絶賛されてんだ
350名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:56:00.82 ID:V4+sNQWO0
>>345
そうだね、インザーギは運だけだよ
運だけでプロに成り、運だけで得点王とって
運だけで200ゴール近く取り
運だけでイタリア代表に入った
351名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:56:37.63 ID:6hxDSl6zO
>>349
最初はサービス期間だから
352名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:56:38.18 ID:s8jmsJZ00
あ、コパのスレかと思ったら違った
353名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:56:44.42 ID:+w3ord6S0
>>349
CS契約してミランの試合みてたら分かるが、ダイジェストで分かる以上にこれまでのミランがもっと酷いから
354名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:56:50.47 ID:tBdKQZe80
ピッポはトラップが下手(キリッ)
355名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 18:56:54.48 ID:V4+sNQWO0
>>348
出来そうと出来るは別だということすら知らない子供は相手にする必要ないよ
356名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:04:13.69 ID:lvuvkfhP0
>>331
ほんと、日本人の海外コンプレックスって病的だよなw
そんなバカを騙して稼ぐのがマスコミ
357名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:07:26.91 ID:d68zYtaGP
セリエA叩きしてるのはチョンだよ
2002年のあの事件以来、チョンはセリエA出禁になったから逆恨みをしている
358名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:07:30.78 ID:V4+sNQWO0
>>356
そりゃ、日本代表のエースが
日本サッカー界が待ちに待ったビッククラブの10番着て
ゴールしたんだから騒ぐでしょ
359名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:08:08.66 ID:rEbDi8AA0
今朝のカップ戦はイマイチだったのう
ゴールしただけだった
360名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:10:10.37 ID:DDofPy9D0
日本代表とか、それこそバルサとかだと普通なんだけど
ミランに本田くらいテンポ良くボール回しする選手ほんと少ないんだな
361名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:12:12.54 ID:4hm8ETU50
362名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:13:43.90 ID:eXYlNiRp0
>>358
背番号10が攻撃の中心ってのは前時代的な感じがするんだよな。
最近背番号10が攻撃の中心なのはクラブだとバルサ、マンUくらいしか思い付かないし。
363名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:17:09.88 ID:tKHbWabE0
>>358
格下相手だからね。
これがセリエのトップチームなら分かるけど
364名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:18:07.52 ID:yZhod/tr0
                        タカイ
                     ∧_∧ タカーイ
                  m⊂(´・ω・)⊃
                ⊂c  ノ__  ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|                /⌒ヽ
            ( ^ω^) i i二 .ノ               _( ^ω^) il|   死ね
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄           
                                         /⌒Y⌒ヽ
365名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:18:14.49 ID:R4i+8Vmm0
しかしロビーニョの笑顔かわいすぎてわすれられねぇ

もしかして:恋
366名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:21:48.22 ID:eXYlNiRp0
しかしミランの守備は酷過ぎる。
ユーベ、ナポリにCLのアトレティコ相手であのザル守備じゃ試合にならないな。
367名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:23:28.12 ID:lvuvkfhP0
12 :名無しさん@恐縮です :2013/07/14(日) 21:31:02.63 ID:7K6uxPWa0

「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」

「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」


「あるビッグクラブが自分に関心を寄せてくれていて、それをすごく誇りに思っている」


現実にビッグクラブに移籍した他の日本人選手はディスっても

自分には関心を寄せてもらっただけでホルホルする口だけ男


         それが本田という人間です
368名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:23:45.90 ID:ODzzjpch0
さすがっすねえ本田△
369名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:24:08.06 ID:3oJrLQX70
>>86
おまw
370名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:27:18.16 ID:SJKuT4ouP
満足のいく結果ではないが
とりあえず及第点
例のごっつあんゴールが
たまたま偶然のゴールか、ポジショニングの巧妙さが生んだゴールかは
これまでの一連の動きを見れば猫でも分かる
371名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:29:06.20 ID:lvuvkfhP0
本田さんは香川のプレミア初ゴールをごっつぁん扱いしたんだがw
372名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:31:40.20 ID:fPYeRuP90
>>86

おい・・・
373名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:32:06.08 ID:rEbDi8AA0
戦術が整って来ればはまると思うんだけどね
みんな前行きたがるからゴール前で味方と被ること多いし
バランス取るためか下がり気味で気の毒だった
374名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:33:02.26 ID:MlNFuvMRO
>>361
展開力も有るし、パッツィーニ決めろ
375名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:39:24.55 ID:FBdnHUHi0
>>374
パッツが決めれるわけないだろ
376名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:39:41.38 ID:fCXxl4EcO
>>371
香川のは完全なごっつぁんだけど本田のはそこまでじゃないからな
377名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:50:32.00 ID:RGvsgGEt0
            ウギャーーー
      __  ∧__∧   __
     ヽゝ<`血´lll>/ i ビリ
      ol  >三 <  /o ビリ
      ヽ ヽ三 /   /   ビリ
       /_____ V_ _____/ l
        し──J
378名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 19:56:35.21 ID:ZyKa223JP
本田△バネぇ
379名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:37:49.21 ID:ZJfclRtR0
中田のゴールに似てるな

こぼれだまを抜け目なくw
380名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:54:15.54 ID:zlib565y0
Grazie!!
Спасибо 
381名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:30:25.69 ID:3NGVt8jHP
マジ本田△
もってる
382名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:53:10.04 ID:3kfhQ8hn0
x
383名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:01:05.30 ID:1FleAkvK0
>>379
ダービッツが倒れこんで起き上がりにゴール確認して「マジかよ」って顔してたのが
いまだに鮮明に残ってるわw
384名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:14:59.27 ID:8LiJis720
>>86
お前今日から△な
385名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 03:22:14.89 ID:N2H68Bsi0
アンチがいくら叩こうがフランコ・バレージが褒めてる時点で終わる
 
ACミラン公式日本語版 @acmilanJP
バレージ「この調子で勝利へ、本田のテクニックとインテリジェンスは素晴らしい。」
RT@FBaresi Avanti @acmilan,bravo #Honda qualita e intelligenza. pic.twitter.com/Zzg8fQbzTm
386名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 08:21:19.30 ID:fCfQhuS90
ただのごっつぁんだと思ってるマヌケがまだいるのかよw
取るべくして取った点だよ。
387名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:29:12.57 ID:F5wsSFD/O
このスレのMOMは>>86な…
388名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:27:31.13 ID:F5wsSFD/O
>>346
ホンダタクトか…
389名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:24:31.91 ID:ySmHGyoe0
パッツィーニは岡崎と似てるから上手くはまるかもしれんね
390名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 10:53:45.80 ID:0reNcUyo0
>>344
運だけであんなに点を取れるのか(困惑)
たまげたなあ
391名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:02:43.87 ID:yfjckqjO0
まあ予想通りキチガイ香川信者たちに荒らされてんな
大概サッカー関連スレはキチガイ香川信者に荒らされるからスレがどうなるかは予想付く
392名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:44:55.22 ID:kmwgjSEr0
>>298
チョン猿語だが
393名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:45:42.71 ID:J6TOjOmz0
そして掌返す・・・
394名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 11:18:18.83 ID:ktE6muwoP
世界のホンダ笑

メッキ剥がれ早www

【悲報】 ミラン本田、チーム単独最低点
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390174154/
395名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 11:49:08.89 ID:3bPlDsG8O
やっぱ本田すげえわ
396名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 11:51:59.06 ID:3ipBT37T0
バロテッリ「カカ、本田、ロビーニョが近くにいてプレーするのが好き。これでいい」

実際動画見てそれほどひどいとは思わん。
ただ1.5列目から前へはもっと連携が必要だな。
397名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:10:34.80 ID:L/ouUiqh0
本田は背番号10の重責とか強調してハードルをとてつもない高さに上げてるから、可もなく不可も無しが続くと批判に変わるのを自覚しておいた方がいい。
398名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:18:31.57 ID:6y8kDEA40
やはりというか
ごっつあんゴールが出来ないと並以下の選手に成り下がる

あと2〜3戦でサポーターからブーイングも出てくるだろうな
399名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:21:12.89 ID:6y8kDEA40
田母神の言う通りだよ
何の結果も残せてない選手をNHKが十数分放送とか
国民が馬鹿になる

実際に馬鹿になった信者がこのスレにも沢山いる
400名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:21:55.88 ID:WGoNURbw0
401名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 13:35:01.26 ID:BL9c/k9f0
ロシアでは強豪チームのエースで余裕でベスト11に入るくらいの実力と
思ってたがそうでもなかったんだな
402名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 13:43:06.63 ID:0qeWhEpnO
お前らよく聞け
アンチは生温すぎ
現地のコメのがヲタじゃない耐性ある俺ですら痛い
信者は我慢が足りない
2chの無知なアンチ程度でファビョッてたら日本じゃ伝えられない真実知ったら憤死しちゃうぞ
403名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 13:52:15.82 ID:48fYnFLUP
本田最低点でスレ立たないのは何かの圧力?w

ミス連発、鈍足で走らない本田に途中からまったくパス出なくなったけど、あれもうチーム内での格付け終わっちゃったよなぁ。
もう崖っぷちなんだけど本人わかってんのかねぇ
404名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 13:53:52.36 ID:SU0xhU7IO
現地で叩かれてないじゃん
PK奪って勝った以外
なんの収穫もなく
本田もカカもバロテッリもロビーニョも
似たり寄ったりの出来だった
405名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 13:55:09.19 ID:1XdktoOJO
本田wwww実力どうりだなwwww
ごっつぁんゴールにしてもあんなの中学生でも決めるわw
406名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 13:56:06.93 ID:B3XA0VhV0
スピードも運動量も少ないしミニゲームの延長のような感じだな
407名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 13:57:24.08 ID:4JrtRMiT0
単独最低点の本田さんこそ正しい
408名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 13:58:52.79 ID:Z2AqEwiz0
2試合で現地のファンに見限られた感じだな
香川同様スポンサーを引っ張り終えたらベンチ外か
409名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 13:59:02.68 ID:9R2C+52q0
イタリア人のミランサポのツイッターから抜粋


・バランスを意識しすぎか、おとなしいプレーが多すぎるね

・ホンダには率先して仕掛けるプレーがない

・ホンダは引いて守る相手に攻撃するときは全く機能しないね

・前2戦の戦いぶりをみてるから残念だ。彼はコンディション維持が下手なのか?

・ホンダはミランのさらに上を目指してると言ってるけどレアルにでも行きたいのかい?これでかい?正直がっかりだよ

  
410名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 13:59:39.70 ID:72x1VsU+0
相手が2部の雑魚じゃなくなったら一転して全紙最低点かよw
411名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:00:53.69 ID:nrIm3U0w0
イタリアマスコミは、手のひら返しすぎて360度回りそうだもんな。
412名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:05:01.35 ID:wDQIBaWI0
八百長の本場だからこれから活躍するかはどれだけマフィアに金渡せるかだな
413名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:15:31.31 ID:TQgTXt+20
なんで次スレ立たねえんだよ
414名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:16:24.18 ID:Ufwz6IUV0
本田は中村さんみたいにゴールもアシストも出来ないことを
まわりのせいにしてせいとうかする負け犬にはならないでほしい
415名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:17:08.72 ID:b6aGZ6qHQ
フリーキックのひどさに恥ずかしくて見てられない
416名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:17:38.84 ID:s4AUgZrF0
香川と同じでただのシャツ売りでした
日本人が評価されるのは安い給料で馬車馬やらされるサイドバックでだけ
417名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:24:48.41 ID:+b2EW2QV0
ミランサポーター「知ってた」
418名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 14:26:45.44 ID:evvfovyAO
もう本田オワタのかよ
419名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 15:52:44.82 ID:D0nAOKLT0
ミラン本田に現地は「よくない」「一歩後退」と辛口評価。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140120-00010001-footballc-socc





“10番”が受けたカルチョの国からの洗礼。急降下した本田の評価、「空っぽ」と最低点を付ける現地紙も
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140120-00010002-footballc-socc


「ホンダ、空っぽ。カカは抜け目ないハイレベルなプレー」

「ホンダには敵陣に切れ込む仕事がなかった」

「FKは彼が蹴っていたが、結果はあり得ないものだった」
420名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 20:27:27.18 ID:ZdoC0vnT0
452 :名無しさん@恐縮です :2014/01/19(日) 20:27:25.04 ID:iSyosuR/0
最終的チェスカで嫌われてたホンダさんはゴールしても寄ってくるのはトシッチさんだけw

466 :名無しさん@恐縮です :2014/01/20(月) 01:44:19.38 ID:8yYSfkVYI
>>452
こいつは小物だから相手が大物になると
対等どころか大物に指導してる俺ってすごくね?パフォーマンスで
馬鹿を騙しにかかろうとする。特にテレビやカメラがあると。

本田が中田に憧れてたのはこういう俗っぽい部分
虚勢を張ってるだけの偽物にしか見えんがな。
421名無しさん@恐縮です