【音楽/テレビ/調査】EXILEの「レコード大賞」受賞に納得できる? できる26.5% できない73.5%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
昨年12月30日に発表された「第55回輝く! 日本レコード大賞」は、
「EXILE PRIDE〜こんな世界を愛するため〜」で、EXILEが3年ぶり4度目の受賞となった。

同日、TBSが放送した「レコ大」の視聴率は17.6%(第2部=午後7時〜10時=関東地区)で、
06年に放送日が変わって以降、最高の数字となった。

昨年いっぱいで、リーダーのHIROがパフォーマーを勇退。
妻の上戸彩が司会を務めるとあって、視聴率の関心も高くなったようだ。

「第55回日本レコード大賞で大賞に輝くのは?」との「Yahoo!ニュース」での意識調査で、
圧倒的な支持を受けていたのは、AKB48「恋するフォーチュンクッキー」(1万1614票)で、
EXILEの3838票とは大きな開きがあった。

業界内では、HIROの勇退もあり、「大賞はEXILEで当確」とのウワサがまことしやかに飛び交っていたというが、
一般視聴者の予想とは、あまりにもかけ離れた結果となった。

そこで、「Yahoo!ニュース」では、「『第55回日本レコード大賞』に納得?」との意識調査を、
2013年12月30日〜2014年1月9日に実施。8万4525票(男性=75.4%、女性=24.6%)の回答があった。

寄せられた回答のうち、「納得できない」は6万2097票(73.5%)にも及び、約4分の3を占めた。
逆に、「納得できる」は2万2428票(26.5%)にすぎなかった。

視聴者の予想とは、大きく食い違う結果が出た昨年の「レコ大」。今後も物議をかもすことになりそうだ。
(リアルライブ編集部)

リアルライブ 2014年01月12日21時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/8425977/
2名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:09:04.65 ID:ii7SgRJ90
お金さえ払えば貰える賞でしょ
3名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:10:30.64 ID:tNmtJOgD0
1月13日
4名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:10:44.34 ID:0/bCVk5w0
レコード…
5名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:10:48.45 ID:RlLJBLXZ0
6名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:11:40.75 ID:ZgtmiWX/0
その年に一番CDを売った歌に与える賞だからAKBだ妥当だわな
7名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:12:00.05 ID:sRHH7aSz0
握手券大賞
8名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:13:18.71 ID:50V59O2CP
火の気のない玄関で人体発火現象を起こして、自分が燃え尽きるまで
気管に煤が入らないようじっと息を止めて待ってたレコ大の審査委員長
9名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:14:10.57 ID:g5/Cq1dOP
レコード売り上げ一位は誰なんだろう?
10名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:14:21.64 ID:2CIvwMg+0
まぁAKBよりはこいつらでしょ。
11名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:14:59.25 ID:NFMp0K4fP
明らかに恋するフォーチュンクッキーだろうな…
EXILEの曲知らんもの…
12名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:14:59.87 ID:7//1cbaCP
音楽業界が自滅によって衰退していく
13名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:16:10.17 ID:vQkxU+2G0
黒すぎるで賞。いろんな意味で
14名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:18:05.00 ID:WipZkTHY0
こんな茶番みるひとがいるのがなんともw
15名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:18:25.60 ID:x1HYEsKMO
司会を嫁さんにするとか茶番レース
16名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:18:53.92 ID:CuXoTHKo0
なんでできんの?
AKBでもエグザイルでも大差ないだろ
17名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:19:31.03 ID:cwJLPGLD0
恋するフォーチュンクッキーかEXILE PRIDEかっていったら前者だろ普通
18名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:20:51.53 ID:N771l6hp0
恋するフォーチュンクッキーはさんまでも聴いてる
EXILEはファン以外曲が思いつかない
19名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:21:11.08 ID:3hAwAZfR0
天地がひっくり返っても2013年は恋チュンだったな
HIROが辞めるから受賞とか賞の価値を貶めてる
そんなの功労賞的なもので良いだろ

何よりミュージックカードなるものが怪し過ぎる
20名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:21:17.11 ID:pS+xHALk0
>>10
昨年に限っては違うだろ
21名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:21:34.56 ID:UOSH1ZZ10
嫌いだったAKB48だったけど恋チュンで初めて好きになった

老若男女踊っていて日本中が明るくなったPVを何回観たよ

取って欲しかったな
22名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:22:02.34 ID:8wMUuqnY0
AKB
ジャニーズ
EXILE

日本音楽界の癌
23名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:22:04.93 ID:fQj2ZZaY0
納得出来るとか出来ないとか考える必要があんの?
24名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:22:06.85 ID:N771l6hp0
恋するフォーチュンクッキーはさんまでも聴いてる
EXILEはファン以外曲が思いつかない
25名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:22:39.36 ID:Cv/dvk+e0
1度も見たこと無いからよく知らないけど
レコード大勝って曲が1番売れた人がもらう賞って意味なのか?
26名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:22:58.64 ID:3hAwAZfR0
EXILEはサウンドスキャンだと10万枚も売れてない
27名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:23:05.67 ID:fKNjGQp5I
マッチでーす
の頃から既に糞だろ
何を今更
28名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:23:14.79 ID:CuXoTHKo0
>>25
ジャニーズ以外で事務所が強いのがもらう賞
29名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:24:14.92 ID:NFMp0K4fP
EXILEは無理矢理ドラマに出るのやめよう
30名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:24:35.75 ID:wImyvP0Q0
AKB商法より悪質と言われる売り方だからAKBを叩けなくて擁護不可能という珍しい図式
31名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:24:37.44 ID:vQkxU+2G0
プライドのかけらもない見掛け倒しの汗臭いだけのグループ
32名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:24:52.68 ID:c5NqIaTlP
【衝撃データ】恋チュンは若者に人気が無かった!


カラオケ「JOYSOUND」が、2013年の世代別年間カラオケランキングを発表しました。
会員数900万人のカラオケコミュニティーサービス「うたスキ」の歌唱履歴に基づき、
10代から60代までの人気曲を年代別に抽出しています。世代ごとに傾向が見事に違うのが面白いですよ。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1312/20/ys_kara01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1312/20/ys_kara02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1312/20/ys_kara03.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1312/20/ys_kara04.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1312/20/ys_kara05.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1312/20/ys_kara06.jpg

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1312/20/news089.html

30〜50代が歌ってます
要するに中年から老人が歌ってるだけです
マスコミ使って全世代に支持されてる印象操作に騙されないで
33名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:25:49.18 ID:AQnaQkEf0
そもそもレコ大自体が最早何の存在意義もない
34名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:25:59.00 ID:3hAwAZfR0
>>25
その年を代表する曲
売上だけならゴールドディスク大賞がある。
CDだけ(EXLEはダウンロード用カードだが)じゃなく他の全ての指標で恋チュンが圧倒的に上だった
2013年の受賞曲サビだけでも口ずさめるか?
35名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:27:56.55 ID:PR5wmZ/F0
>>22
その中でジャニーズが一番マシとか凄いよな
36名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:28:04.63 ID:9STvivjm0
どうでもいい
37名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:28:58.55 ID:72d9ecVuP
>>1
>そこで、「Yahoo!ニュース」では、「『第55回日本レコード大賞』に納得?」との意識調査を、
>2013年12月30日〜2014年1月9日に実施。8万4525票(男性=75.4%、女性=24.6%)の回答があった。

こんなに回答があったことに驚いた
AKBとEXILEのファン以外興味ない賞
38名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:30:01.71 ID:vvcZyy7JO
恋チュンは学校や幼稚園とかでも愛されそうだな これからさらに広まりそう
39名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:30:06.35 ID:bIq1XUD80
委員長も焼き殺されたし、バーニングのやりたい放題なんだよな
数年前の司会なんてマチアキにエビちゃんと押切w
バーニングのポン友と売春婦が司会とかwww

谷口元一がミスコン世界一に訴えられても報道せず
バーから小銭貰って道化を演じる光ゲンジ大沢を報道するカスゴミ
40名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:30:45.41 ID:VNS+Qhb/0
8万4525票(男性=75.4%、女性=24.6%)


男ばっかりじゃん
41名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:30:48.50 ID:ucAk0UaN0
どっちが売れたの?
枚数で決めたらいいんじゃないの
光GENJIが受賞してから、もう何の権威もなくなった賞だし
42名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:31:32.38 ID:6mqbR39Q0
こういう人らは誰がなっても批判する人達だと思う。
もうなんか意味がないというか
43名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:31:33.88 ID:f2iBqYw40
回答者の男女比ほぼそのまんまじゃん。
44名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:33:27.07 ID:Gg5uZq1O0
最強事務所決定戦に名前変えとけよ
45名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:33:34.79 ID:PR5wmZ/F0
>>32
女々しくてすげえ
60代以外全部上位に入ってる

マジlove1000%って曲、こないだ知り合いの女の子が歌ってて映像見て吹いた
鳥肌立てながら笑える歌だね!
46名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:33:47.67 ID:kI250IKn0
そもそも「レコード」ってw
47名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:33:51.97 ID:7GclOtkgi
2012は過大評価
2013は過小評価

AKBは前年の授賞が足を引っ張った印象だな。三連覇なんて懸かって無かったら良かったのに。
48名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:33:55.06 ID:fQj2ZZaY0
>>41
売上ベースだとゴールドディスク大賞ってのがある
49名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:33:56.38 ID:qNTZGzOn0
リアルライブは、またヤフーの投票を使って、いい加減なことを書いているのか。
50名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:34:26.05 ID:J/92KRYi0
>>21
乞食乙
51名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:35:04.09 ID:KbAwifPf0
香西かおりで終わった
52名無し募集中。。。:2014/01/13(月) 13:35:18.73 ID:l/BytCsg0
上戸彩が司会に決まった時点で納得してたよ
53名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:36:13.94 ID:sWyVDcWn0
勘違い夫婦
54名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:37:20.89 ID:sx8pUm6F0
日本レコード大賞自体がどうでもいい

その前にこれが9割以上だろうな
55名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:37:52.53 ID:3y8UuQ2U0
この賞の選考基準って何なの?
きちんと数値で比べれば誰も文句は言わないんじゃないか?
56名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:38:05.90 ID:ieVO8iSr0
>>32
カラオケなんて長いこと行ってないけど、今のカラオケってアニヲタしか行かなくなってるのか?
57名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:38:07.86 ID:aMTI3NcXO
単なる業界の宣伝イベントだろ
58名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:39:20.87 ID:Ynr0ikGR0
飼いならされた不良w
59名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:40:16.35 ID:+j3WaEkm0
そもそも曲がわからない
60名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:41:11.62 ID:fQj2ZZaY0
>>55
日本レコード大賞
作曲作詞編曲を通じて芸術性独創性企画性が顕著な作品とする。
優れた歌唱によって活かされた作品で大衆の強い支持を得た上、
その年度を強く反映、代表したと認められた作品に送る。
61名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:41:20.41 ID:Axek0fEuO
少し前は浜崎大賞の出来レース、今はEXILE大賞の出来レース。
もはや業界人以外にはどうでもいいイベント。


だからといってAKBがそれに取って代わるのもちょっとな。

色々終わってるよ日本の音楽業界。
62名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:42:19.79 ID:HcjEjXrR0
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
63名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:42:29.92 ID:bdVRgZwN0
エグザイルの何がウザいって、チンピラ集団のくせに日本代表ズラしているところ。
エイベックソのゴリ押しでレコ大も紅白出場も思い通りで、ラクなもんですね。
64名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:42:40.13 ID:tyZwPEXA0
バーニングエイベックス大賞なんだから当たり前だろw
いい加減理解しろよ
65名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:43:08.56 ID:Fb+usmqp0
明確にCD売上と言えないならコノ賞意味ないだろ 
66名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:43:11.11 ID:lE0llBa30
曲が糞だから納得できないんだろうな
67名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:43:32.66 ID:iy61I+AlO
レコ大なんぞに権威や栄誉があると思ってる知恵遅れなんかまだ存在するんだな。

ああ、AKBヲタかw
68名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:44:22.14 ID:PjGgprTW0
AKBでもエグザイルでもどっちでもいいや、両方興味ないし
69名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:45:22.19 ID:Y5XvZgyK0
EXILEはライブチケット付きCDを売ったんだっけか
70名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:45:56.95 ID:HHDaNe6lO
昔はファン同士が大激論ケンカになってた時代があった
71名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:46:27.05 ID:tRb2Ya3R0
ウインクや踊るポンポコリンの時点で
レコ大は死んでいた。
72名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:46:36.34 ID:I3rSuB450
エグザイルが好きなヤツってIQが90くらいのイメージなんだが
73名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:47:00.23 ID:7KPUpyVr0
選考過程を示せばよくね?
74名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:47:16.97 ID:hXe5CAH+0
今回はまぎれもなく上戸の肉接効果だろw
75名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:47:17.65 ID:oh3s6NH20
いかに普通の人間がCDを買わなくなったということだな
76名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:47:39.56 ID:dKYTjIA10
どっちでもないに1票。
77名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:47:51.43 ID:FUYH5B290
リアルライブ(旧:内外タイムス・タブロイド紙のWEBサイト)
78名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:47:59.80 ID:VZWD2TBA0
辞退してたEXILEがノミネートしてきた時点で大賞じゃないかと
言われてた。でもAKBもヒットしてて確実じゃなかったから司会上戸で
ダメ押しした感じだった。審査委員長が発表するのを辞退したので
不本意だったのがよくわかる
79名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:48:45.84 ID:GrANii8aP
ライジングサンって曲と一緒じゃんコレ
80名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:48:48.16 ID:PR5wmZ/F0
>>56
テレビがAKBやエグザイルジャニーズばっかで面白くないからニコニコばっかり見る
自然そっち系が多くなるということで当たり前
81名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:49:12.16 ID:7fsRnSKM0
どうでもいい 92.8%
82名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:49:19.96 ID:6hHoBXdb0
チョンは何故出来レースが大好きなのか
83名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:51:21.25 ID:Y5XvZgyK0
ライブチケットを買うとCDが付いてきて
それがCD売り上げに計上されていたってやつか
84名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:51:43.35 ID:IsZ0X50Y0
倖田來未が聞いた事もない曲で大賞取ったのに比べれば、聞いた事あるだけまし。
85名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:51:55.00 ID:cuas+fGOP
AKBよりはできる
86名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:52:11.30 ID:k7GlhcRT0
欲しい人にあげたらいいやん
87名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:52:34.25 ID:X2qvEGcn0
レコ大超つまんねー
88名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:53:22.42 ID:0dRwRKLOO
AKBとEXILEの私的番組なんだから来年はAKBにすれば問題ないだろ
昔からのレコ大だと思ってるのが間違い
89名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:53:26.96 ID:Y5XvZgyK0
EXILE嫁の上戸が司会で
司会が大賞を発表したんだってね
90名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:53:40.56 ID:PR5wmZ/F0
>>72
そんなにあるかな
AKBヲタやEXILEヲタは平均70くらいじゃないのか
91名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:53:48.80 ID:pycU86Bi0
この賞は昭和で終わってんだろ?
92名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:55:08.55 ID:aWaMHkN40
AKBかEXILEのどちらかが貰う賞に興味は無い
93名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:55:30.55 ID:FCIo46RvO
レコ大いつからつまんなくなったかなぁ……思い出せないや
94名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:55:53.22 ID:4X1ZEsYv0
新人賞もわけわからない人だった
ヤラセ番組だなと
95名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:56:24.01 ID:rtxgG0Lj0
どうでもいい
96名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:56:51.86 ID:aWaMHkN40
そもそも特定の勢力に属してないと参加権すら与えてもらえない賞だからなあw
97名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:57:23.03 ID:Ogj+ISya0
>>32
これはこれで胡散臭いな

50代の2位が残酷な天使のテーゼってw
98名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:57:42.23 ID:7Bmchv5c0
AKBになるくらいならEXILEでいいよ
99名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:57:43.78 ID:zTTsfFLN0
レコード大賞自体がネタだから
100名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:58:39.19 ID:+mEWAwgN0
AKBよりはマシって程度だな
101名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:58:47.94 ID:a7SzunyfO
EXILEが何人グループでどんな奴がいるのか全くわからない
多分その辺の兄ちゃんがEXILEのメンバーって嘘ついても騙される自信ある
102名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:58:52.95 ID:6IgnzMzO0
テレビ音楽はもう誰も聞いてない気がするんだが
103名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:59:56.80 ID:Ogj+ISya0
レコ大なんて昔からこんなもの

ただ、昔はいくつかある同レベルの国民的ヒットの中から選ばれてたんで違和感がなかったが、今はヒット曲自体が数少ないのに同じやり方してるせいで納得されづらくなってる
104名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:00:19.86 ID:KuofLx6yP
これ俺調べだと
どうでもいいが90%だったけどな
105名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:01:03.62 ID:0+UxANcw0
>>97
エヴァの初回放送を見てた世代が50代
今カラオケに行く中心層はアニオタとアイドルオタだから
なんら不思議ではない
106名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:02:00.22 ID:j0+xQE6XO
これが世論でしょ
今まではエイベ糞が圧力かけて印象操作してたけど
EXILEなんて人気ねえしカスだし一部のオタクが騒いでるだけだよ
107名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:02:59.61 ID:3WUnVmxx0
AKBは握手権売っただけだもんな。曲はB面みたいなクオリティだし
108名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:03:22.88 ID:sWyVDcWn0
50台なわけねーだろw
109名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:03:35.87 ID:N8gloJry0
>>97
いや、信憑性なくもないかと。
全世代とも、おたくソングしかないじゃん。いまは流行歌がないから、カラオケボックスなんか普段はアニソン目当てのおたくしか行かないんじゃないかな。
50代のベテランおたくが選曲してるんだろうね。
110名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:03:57.23 ID:dwMlb3UTO
そもそも過去に辞退したんだから資格がないんだよ
111名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:04:01.98 ID:jdUTSCZ30
エぐザイルって皆色黒くて
やくざの集団みたいでどこがいいのか
さっぱり分からん
112名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:04:02.40 ID:a7SzunyfO
>>105
その世代だとパチンコの影響もあるんじゃないか
113名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:04:11.08 ID:j0+xQE6XO
一般人からみたらごり押ししてるだけ!!ってイメージしかないんだよ
一部のオタクには人気あるかもしれんが、
あつしは歌ヘタじゃないが堂珍以下だし 久保田みたくなれない
タカヒロは歌ヘタイロモン
114名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:04:35.81 ID:aWaMHkN40
EXILEの受賞に批判的 → AKBヲタ
レコード大賞自体にもう興味なし → 一般世論

今回のEXILEの受賞にブヒブヒ騒いでるのはAKBヲタだけでしょ
115名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:04:37.78 ID:0RDDxcqpO
AKB、EXILE、浅田真央、本田、イチロー

しかし出る杭を打つのが日本人らしいねwww
116名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:05:05.35 ID:sWyVDcWn0
勘違い夫婦大賞
私物化酷かった
117名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:05:21.46 ID:G7tB8k5M0
去年のAKBも誰も知らない曲で酷かった
 
118名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:05:44.14 ID:BGKGZc/r0
別にいいと思うけどな
俺はレコード大賞に並々ならぬ思い入れがあるわけでもないし
119名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:06:05.30 ID:G7tB8k5M0
去年じゃなくてもう一昨年か
120名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:06:26.10 ID:F8Itvnxr0
はじめて聞いた歌がレコード大賞
121名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:06:36.67 ID:wR/M3txF0
中森明夫 ‏@a_i_jp 12月31日 能年玲奈の圧勝でしょ!
      RT @okumurasibata:@a_i_jp で、能年玲奈vsAKBの勝敗は?

中森明夫 ‏@a_i_jp 12月31日 大島優子は紅白歌合戦の場で卒業宣言しなきゃいけなかったのか?
     どうしても疑問が残る。AKBファンの前でコンサートで宣言した前田敦子とは違う。
     なんか大島優子、かわいそうな感じがした。

中森明夫 ‏@a_i_jp 12月31日 能年玲奈の輝き、ハンパなかった! アイドル史に残る大感動の夜になった…
      #紅白歌合戦 #紅白 #nhk #あまちゃん
122名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:07:20.65 ID:j0+xQE6XO
>>114 いやAKB ジャニ
EXILEいらねーとおもってる
ミスマンデー マンデー満ちる sugarsoul
ジャスミン MISIA
とか邦楽にもいい歌手いるけど陽の目をみないのがやたw ミスマンデーいいぞ
昔のバードみたい
123名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:07:26.43 ID:BMWBEDeJ0
納得できるできない合わせて100%って事はこの2つしか選択肢なかったって事なのかな?
どうでも良い的な選択肢があったらそっちに票が集まりそうだなw
124名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:07:39.54 ID:VCHloQFY0
つうか、いまさらレコード大賞など、どうでもいい。
125名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:08:16.72 ID:B2L90lNM0
つまらんアンケートとるなよwやることないんかw
126名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:08:43.52 ID:KsshcCPE0
>>114
氷川きよしファンぱみゅファン他
127名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:08:54.18 ID:PUXb4nVr0
>>89
上戸ではなく、安住が発表した
128名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:09:12.68 ID:j0+xQE6XO
デキレース感がでてたからな
hiroロリコン引退
司会上戸

hiroの引退をレコ大で飾るという茶番劇
129名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:09:35.45 ID:1KaVBGaQ0
もうレコ大はレコ大じゃないよ、普通の歌番組
大賞って冠が付いてるからとりあえず賞あげてるけどさ
やっぱり根回しした人が賞を貰えるんだろうか…?
130名無し募集中。。。:2014/01/13(月) 14:11:45.16 ID:l/BytCsg0
「恋するフォーチュンクッキー」は発売から5か月経ってもまだチャート上位に残り、
カラオケも10週連続以上1位とか、何年かぶりに現れたモンスター級のヒット曲だったので
つまらん茶番でレコ大の称号を与えなかった運営は大失敗だと思う
131名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:12:05.93 ID:j0+xQE6XO
アメリカのMAVとか見てると マックルモア ケイティペリー アリアナグランデ マイリーサイラス
ピットブル×ケシャ
風呂ライダー ネリー
とかそうそうたる面子で おおすげー!!ってみたけど日本のレコ大デキレースすぎる EXILEオタクが騒いでるだけだ!w
132名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:13:15.70 ID:j0+xQE6XO
>>131訂正
アメリカのMVA
133名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:13:55.41 ID:mEOrxdrI0
俺はジャニーズ好きだな
無名有名問わず色んなアーティストに書かせてるだけに
良曲多く記憶に残ってる歌多いから
ジャニメドレー流れると大体知っている
134名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:14:01.27 ID:Rb49AITL0
投票した奴ら自体が少数派で、どうでもいいと思ってる奴らが大多数だろ
135名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:14:23.41 ID:wR/M3txF0
中森明夫 ‏@a_i_jp 12月31日 能年玲奈の圧勝でしょ!
      RT @okumurasibata:@a_i_jp で、能年玲奈vsAKBの勝敗は?

中森明夫 ‏@a_i_jp 12月31日 大島優子は紅白歌合戦の場で卒業宣言しなきゃいけなかったのか?
     どうしても疑問が残る。AKBファンの前でコンサートで宣言した前田敦子とは違う。
     なんか大島優子、かわいそうな感じがした。

中森明夫 ‏@a_i_jp 12月31日 能年玲奈の輝き、ハンパなかった! アイドル史に残る大感動の夜になった…
      #紅白歌合戦 #紅白 #nhk #あまちゃん
136名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:14:30.12 ID:wABaxCw6P
EXILEにもAKBにも興味ない人達にとっては
双方のファンの争いは「目糞鼻糞を笑う」
137名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:14:30.74 ID:IQwDmWqm0
去年のEXILEの曲一曲もわからない
なんかドラマ出まくってるしCD出してないと思ってた
138名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:15:34.29 ID:oaxFSArl0
(株)リソー教育 (株)フュートレック (株)エス・サイエンス (株)明光ネットワーク (株)ベネッセホールディングス (株)学研ホールディングス (株)京進 】(株)東京個別指導学院 (株)成学社 (株)ウィザス は ちゃんと仕事してんのか
139名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:15:47.00 ID:fdd1iFTd0
こんな茶番受賞しても嬉しくもないでしょ
なんのPRにもならんし、変に疑われて逆に恥ずかしいんじゃね。
140名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:16:30.88 ID:2bzvs8H5i
恋チュンてなんだよくっさ
両方ともクソだから消えろや
141名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:16:34.96 ID:Q+RNsCEdP
氷川きよしとエイベッス大賞ですし
今年はHiroが勇退で、上戸司会で
最初からEXILEが取るだろうと番組前からわかっていたし

とりあえず何年も前からレコ大は金で買えるようになった
関係者が殺されてからずっと
142名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:16:39.66 ID:2vPoFAlV0
たまには「該当曲なし」の年があってもいいんじゃないのか
無理矢理決めるからこうなる
143名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:16:56.29 ID:F0Glh7CfO
なおセンバツ行進曲はAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」が起用されている
144名無し募集中。。。:2014/01/13(月) 14:19:12.82 ID:3QHzCtTd0
今はこんなアンケート出されちゃうから大変だね
レコード大賞ってこいつが大賞?っての昔から
結構あったイメージだけど
145名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:19:41.43 ID:epAOm9en0
猿ダンスチームでなかったら、チンチクリン48か?

どっちでも同じwww
146 【東電 72.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/13(月) 14:20:14.91 ID:Zwy9GGFP0
レコード大賞なのに曲名を聞いてもどんな歌川からないんだよな。
レコード大賞の意義が低下したということだろう。
AKBの場合は曲の意味なんてどうでもよくて、握手券が目当てだと思う。
曲は握手券の付録だ。
147名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:20:21.70 ID:wABaxCw6P
「恋するフォーチュンクッキーは〜」っていうAKBのファンの人のカキコを見ていると
それ以前のAKBいわゆるヒット曲ってファンもいまいち感を味わっていたのかと思ってしまう
148名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:20:46.54 ID:QK29Sdfg0
おれの娘からはレコードって何?と聞かれるし...
149名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:21:24.75 ID:dgvy/om20
権威がなくなったって言われて久しいけど、具体的にはいつ頃から権威がなくなったのか?
90年代初頭くらいまではまだあったかな・・
150名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:21:41.67 ID:dKYTjIA10
CD付録大賞だろwww
151名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:21:55.46 ID:UTsT9K2X0
どうでもいい
レコ大がそんな権威ある賞でもないだろうし
152名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:22:17.53 ID:sWyVDcWn0
税金アイドルのくせに
クッキーとかふざけてる
153名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:22:20.67 ID:nc6pUkjSP
>>1
どうでもいいが本音だろう
154名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:22:40.34 ID:ozNG+53/0
レコ大は倖田來未のわけのわからない曲が受賞してから本格的におかしくなったな
155名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:23:11.52 ID:masqfLCc0
もはや権威も影響力もない賞だし
どうでも
156名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:24:43.52 ID:j0+xQE6XO
浜崎あたりからだな
エイベ大賞になってきた 会長 謎の死 あれ自殺じゃないだろ?

エイベ糞はとんでもねーぜw
157名無し募集中。。。:2014/01/13(月) 14:24:52.99 ID:3QHzCtTd0
俺の記憶だとウインクが大賞とったときなんであんなのが
大賞なんだってすごい叩かれてた
それ以前もバッシングあったのかな
158名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:24:57.41 ID:sWyVDcWn0
番組名のタイトルがいい加減古いぞと
ランク王国大賞でいいんじゃね
159名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:26:18.56 ID:j0+xQE6XO
たぶん誰が取ってもデキレースにしかならんからな
オリコンだって順位 操作しとるやろw
業界のごり押しステマがひどすぎるねw
160名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:26:29.35 ID:CejhOTmbO
お前ら昼も暇なんだな
暇つぶしにこの文字列の中からゴリラでも探してみろよ
 
 
鯵鮎鰯鰻鯨鰹鰍鯖鮫鰭鱈鯛鮮鯉鮭鮒魴鰐鮑鮖魯鮃鮪鱒鱗鮗鮴
鮨鮠鮟鯀鯊鮹鯆鯣鮓鯒鯑鯏鯢鯤鯔鯡鯰鯱鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鰊鰄
鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠鱚鱸鰍鯉鮭鯖鮫鯊鮹魴鰐
魯鯆鰭鮎鱈鯛鮮鮒鮪鱒鱗鮓鮃鯵鮑鮖鰯鰻鮗鮴鮨鯣鯨鰹鮠鮟鯀
鯢鯔鯡鯰鯱鯤鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鯒鯑鯏鰊鰄鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡
鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠鱚鱸鯊鮹鯆鯣鯨鰹鰍鯉鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鮪鱒
鱗鮓魴鰐魯鮃鯵鮎鰯鰻鮑鮖鮗鮴鮨鮠鮟鯀鯰鯱鯲鰺鰕鰈鰆鯡鰌
鰊鰄鰔鰉鰓鰒鱚鱸鯒鰮鰛鰰鰡鰤鰥鱇鰲鱆鰾鱶鱧鱠鯑鯏鯢鯤鯔
鯒鯲鰄鰮鯑鯏鰊鯢鯔鯡鯰鯱鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶鱧鱠
鱚鱸鯤鰺鰓鰒鰈鰆鰌鱒鱗鰻鮑鮖鯆鯣鰍鯉鮓魴鯨鮭鯖鮫鰭鱈鯛
鮮鮒鮪鮗鮴鮨鮠鯊鮹鰐魯鮃鯵鮎鰯鮟鯀鰹鰊鰄鰮鰛鯑鯏鯢鯤鯔
鯡鰓鰒鰈鰆鰌鰰鰡鰤鰥鯰鯱鯲鱧鱠鱚鱸鰺鰕鰔鰉鱇鰲鱆鰾鱶鯒
鯏鰊鰄鰮鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鰡鰤鰥鱆鰾鱶ゴリラ鱚鱸鯢鯔鯡鯰鯱
鯤鯲鰺鰓鰒鰈鰆鰌鯒鯑鯊鮹鯆鯣鯨鰹鰍鯉鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鮪
鱒鱗鮓魴鰐魯鮃鯵鮎鰯鰻鮑鮖鮗鮴鮨鮠鮟鯀鰻鯨鰹鮭鯖鮫鰭鱈
鮮鮒鯆魴鮎鮪鱒鱗鮓鯊鮹鰐鯛魯鮃鮑鮖鯵鰯鮟鯀鯣鰍鯉鮗鮴鮨
鮠鰆鰡鰤鰄鰾鱶鱧鱠鱚鮟鱇鰕鰔鰉鰲鰛鰰鯢鯔鯡鯰鯱鯤鰥鱆鱸
鰌鯒鯑鯏鰊鯲鰺鰓鰒鰈鮪鱒鱗鮓魴鰐魯鮃鯵鮎鰯鰻鮑鮖鮗鮴鮨
鮠鮟鯀鯊鮹鯆鯣鯨鰹鰍鯉鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鱒鰻鯨鰹鰍鯉鱗鮓
鯊鮹鰯魴鰐魯鮃鮑鮟鯀鮭鯖鮫鰭鱈鯛鮮鮒鮪鮖鮗鮴鯆鯣鯵鮎鮨
161名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:26:44.44 ID:sWyVDcWn0
汚染大賞でもいいぞ
162名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:27:08.71 ID:RPmX/vC10
近藤マッチとか過去に獲ってる時点でね
163名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:27:41.96 ID:+bLB+SzXO
>>159
ていうか単純に第一位が受賞するルールじゃないんだからそれでいいんだけどね。
164名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:28:21.72 ID:vSIpbn9tO
中森は能年とあまの仕掛け人
始まる前からおお騒ぎしてた
165名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:28:25.75 ID:sWyVDcWn0
絵伊部秋豚ジャニタレちゃんぷる談合番組じゃ誰も真面目に見るわけもなく
166名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:29:00.41 ID:2An32yGx0
>>6
もうCDの売上なんて関係ない
売上げトップが大賞ならなんで瀬川瑛子が大賞取れないんだ?
167名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:29:20.98 ID:OXiVPN7hi
これじゃ高橋圭三も泣いてるだろ
168名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:29:24.97 ID:BY/slD730
もう止めたらええねんこんな番組
賞取った歌手に輸送でトロフィー送ってそれでいいだろ
見てるほーは誰が賞貰おーが関係ねーし
169名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:29:43.57 ID:sWyVDcWn0
老害もお手上げ逃げ出すレベル
170名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:29:49.78 ID:X5v8KkvMO
>>160簡単すぎワロタw
171名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:31:19.21 ID:sWyVDcWn0
ゆとりは金さえつめば人気なんて
付いてくると妄信してるからな
キモいオーラ画面から出すぎ
172名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:32:12.85 ID:L9ssv6ra0
>>1
リアルライブの記事なんかでスレ立てるの?
もう芸スポも終わりだな
173名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:32:36.66 ID:d28RWBg/O
数年前のレコ大の審査委員長って誰に殺されたん?
174名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:33:03.99 ID:mS7+JAqiO
いいんじゃないの。あれは、身内だけでやるお祭り騒ぎでしょ。何で、年末にテレビでやるのか意味不明だけど
175名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:33:11.97 ID:sWyVDcWn0
審査委員会が金で買収されてるからな
真面目に見る人いませんね
176名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:33:12.64 ID:MuPWl2t40
どうでもいいは何%なんだろ
177名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:35:44.24 ID:ZP9ijQrU0
今更何を(笑)
昔から出来レースでしょ。
178名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:35:54.84 ID:Npxf8kmv0
 

ヤオザイルめがっ
179名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:36:08.53 ID:QLlSFgZo0
スレタイで初めて去年のレコード大賞を知りました。
会社でも話題に出たことがない。
180名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:36:24.50 ID:RN1hXzvk0
田母神さん以外に選べない都知事選
↓↓↓↓↓↓↓
日本の細川前総理
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
181名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:36:45.76 ID:sWyVDcWn0
ヤオザイルの日焼け棒がニョキニョキわいてて
キモい
182名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:37:54.35 ID:36AW1DGM0
>>105
適当言ってんなよ
初回放送は20年前で見てたのは今の30代40代前半が中心だろ
183名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:38:11.91 ID:sWyVDcWn0
50台ってw
184名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:38:54.66 ID:j0+xQE6XO
>>160 みつけたお
185名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:39:12.16 ID:dgvy/om20
確か全盛期の中森明菜が2連覇したけど、まだ説得力はあった
でも、AKBとかエグザイルとかが何連覇してもあまり説得力は感じない
これは俺が年を取ったからなのか?
中森明菜が2連覇したのも、当時の中年以上の人は説得力を
感じてなかったんだろうか?
「中森明菜が2連覇?どーでもいいわw もうレコ大には権威も説得力もないな」
って感じだったのか?
そして今の子供や若者はエグザイルやAKBの連覇に対し、「すごい」「やった!」
という感じなのか?
時代は流れているから単純比較はできないし、解釈はむつかしいな
186名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:40:05.35 ID:sWyVDcWn0
秋豚グループとタコザイルが
山分けしてるだけの似非番組
187名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:42:18.40 ID:/2sfW4x2O
できるもできないもすげーどうでもいい
188名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:42:38.01 ID:CnBnAZy20
基本 ジャニーズは選考に入りません
189名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:43:31.65 ID:sWyVDcWn0
相変わらず日サロダンサーがウッス
してるだけ
190名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:44:36.27 ID:rJf32Vx90
価値の無い賞だから辞退するのが続出

もらってくれるやつがいるなら誰でもいいじゃん
191名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:45:01.73 ID:sWyVDcWn0
メガネおじさん逃亡したね
192名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:46:59.07 ID:uimaiyjW0
ほんと、だれでもいい
193名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:49:31.22 ID:pOqzctge0
不作の年
194名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:49:33.77 ID:5LTMjwpT0
>>32
飲み屋で恋チュン歌うと
他の客巻き込み率が異常に高い。
195名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:50:02.37 ID:VyS3RuHS0
EXILEの「レコード大賞」受賞に納得できる?


できる     2.65%
できない    7.35%
どうでもいい 90.0%
196名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:50:41.32 ID:qctzxqxu0
>>19
> 恋チュンだったな


略した言い方がヲタでキモイ
197名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:53:00.15 ID:FVHMczkw0
恋するフォーチュンクッキーってちっとも良い曲に聴こえんのんだけど
こんなクオリティで満足なのか
エグザイルは聞いてないからしらねw
198名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:54:14.86 ID:G7tB8k5M0
どうでもいい、興味ないが90%以上かと
 
199名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:55:55.19 ID:mHYE6A590
>>1
>8万4525票(男性=75.4%、女性=24.6%)の回答があった。
>寄せられた回答のうち、「納得できない」は6万2097票(73.5%)にも及び、約4分の3を占めた。

男のほとんどが「納得できない」を選び、女のほとんどが「納得できる」を選んだわけですね?わかりますw

要するに、男どもがエグザイルの人気に嫉妬して「納得できない」を選んで、エグザイルの足を引っ張ろうとしているだけwwwwwwwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:56:02.06 ID:2Vp8EKuRP
どっちでもいいし、どうでもいい
AKBは実数だと、ボロ負けとかそんな感じで決めたんかな
201名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:56:41.34 ID:oZaJbMZqO
興味ない
202名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:57:00.90 ID:2XzvjveWP
ああ、あれか
自宅の火の気のない場所で体が自然発火して燃えだしちゃったけど
煤が肺に入らないように焼け死ぬまでずっと息を止めて我慢してて
さらに、体が燃えてるってのに手足一つ微動だにさせずじっと我慢したっていう
驚異的忍耐力の人が審査委員長やってた賞が

確か、あの事件も警察の捜査では自殺だったな
203名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:57:18.61 ID:QQpMl5xI0
2003は直太郎のさくらか世界にひとつだけのはなだったし
2010はいきもののありがとうだった
204名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:58:39.56 ID:i+RDi5Bs0
>>34
無理
EXILEもAKBも曲名ぐらいしか知らん
それも、芸スポで知ったぐらいだわ
205名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:00:04.74 ID:7AsILmGJ0
同じ局地的でも進撃かあまちゃんのOPどっちかの方がまだわかるわ
206名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:02:54.21 ID:K8CRPPGWO
該当無し

が妥当なところだったな
207名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:03:19.10 ID:/kq5U3B+O
糞ザイルなんか皆聴いてないよ
208名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:03:18.97 ID:jIzXKEgeO
どっちもどっちだがカラオケで歌うのはEXILEの方だな
209名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:04:27.59 ID:5t8XJtmW0
ミス世界一吉松育美さんのブログ  ●この記事を読んで驚くなかれ!
http://ameblo.jp/ikumi-621/entry-11745909082.html
『STALKER ZERO 被害者が守られる社会へ』 ●日本を取り戻したい方は署名!
https://www.change.org/stalkerzero

■■■■■■■■マスコミが全力で隠蔽する日本の闇!世界史に残る大事件!■■■■■■■■

日本国の生存権をかけた最終決戦…ここに始まる! 世界のメディア=日本メディア芸能界をマフィア認定!
芸能カルトヤクザの闇!司法の闇!政界の闇!北朝鮮イラン核兵器情報取引の真相!

◆◆◆【拡散!永久保存】◆◆◆日本の闇←関連ソースが盛り沢山

【社会】ミスインターナショナル吉松育美さん、安倍首相へストーカー被害への法改正を要求★3
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1389534341/
【社会】昭恵夫人 イベントで芸能事務所役員・谷口氏によるミス世界一吉松さん脅迫事件に言及「まあ報道されないでしょう」と皮肉★3
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1389196186/
【話題】 ミスインターナショナル “ストーカー脅迫” 裏で死人か…元恋人がヤクザに追われ怪死の噂★5
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1388876206/
【社会】安倍昭恵夫人、脅迫被害のミス世界一吉松さん面会も取材依頼ゼロ 「大きなニュースのはずなのに何でなのでしょうか」★7
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1388580582/

■■2ch史上大決戦!■■腰抜け日本人になってはいけない!■■2chは情報の宝庫!■■

外国人特派員協会:吉松育美さん声明概要日本語訳
http://www.hoshusokuhou.com/archives/35226759.html

【海外報道:日本メディア芸能界をヤクザ認定】ほんの一部
Miss Japan Ikumi Yoshimatsu joins battle against mafia in the media
http://www.independent.co.uk/news/world/asia/miss-japan-ikumi-yoshimatsu-joins-battle-against-mafia-in-the-media-9027501.html
210名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:05:25.20 ID:IjhVf+9E0
この曲の流行ってる詐欺に見事に騙されてる馬鹿が多くて笑った
あれだけステマの件で大騒ぎしてたのに
211名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:06:54.67 ID:dxIY9v+J0
去年は恋チュンの一択だったからEXILEが無理筋通した印象が際立った
そこまでしてレコ大欲しがる姿もアレだったしな
212名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:06:54.57 ID:3tjKFaRG0
CD売った枚数から中古店に転売されたCDを引いた数を出したらいいのにw
213名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:07:53.58 ID:IjhVf+9E0
おっさんおばさんは流行ってる詐欺に騙されるんだろうな
頭も悪いし情報リテラシー欠けてるし
214名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:08:03.71 ID:xhbLhznC0
EXILEのライブのチケット付きのCDってAKBより酷くないか
215名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:09:24.20 ID:IjhVf+9E0
営業努力にどっちが酷いとかないよ(笑)
どちらの曲も糞曲を信者に売りつけてるというだけ
216名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:09:46.90 ID:nEsaG6Az0
選考基準が判らないから納得も何もないわああそうみたいな
217名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:13:41.83 ID:sr3x9dTk0
「どうでもいい」・・・98%
218名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:15:31.33 ID:nFScd4uRO
AKBウザかったからザマだわw

おまえらなんてCDがどれだけ売れようが所詮握手芸人なんだよw
219名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:19:50.89 ID:J/dfRzUq0
80年代までだろうな
権威があったの
220名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:20:49.60 ID:+SBGvORGP
>>22
ホント元凶だよなこいつら。
癌でもあるし毒と言っても良い
221名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:21:43.14 ID:zvGOyWo80
おもしろいですか?ここ笑うところですか?
222名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:22:32.03 ID:gspvKLJri
「レコード大賞って、まだやってたの」→98%
223名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:26:12.97 ID:tm4tXBI40
レコード大賞をTBS歌謡祭→100%
224名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:26:14.60 ID:rmboZuaK0
どうでもいい賞だから納得できます
225名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:26:24.00 ID:HSs6Koz9O
指原が調子乗るのむかつくから礼儀正しいEXILEでよかった
226名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:28:55.37 ID:gc2pUI510
口パクのホスト崩れ集団でもレコ大やもんな
しょせん事務所のゴネと圧力の世界
227名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:30:05.72 ID:sWyVDcWn0
黒服とキャバ嬢の宴会場
228名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:30:13.23 ID:V5nyN8b/0
>>1
こうなります

●EXILEがレコード大賞を取った場合

「納得できない」・・・73.5%

「納得できる」・・・・・26.5%

●AKBがレコード大賞を取った場合

「納得できない」・・・73.5%

「納得できる」・・・・・26.5%
229名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:32:51.62 ID:sWyVDcWn0
ベテラン演歌歌手が集団で
テレ東に救済されててワロタ
230名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:42:12.53 ID:6otgmbNM0
やめとけ、文句言ったら謎の不審火で事故死することになるぞ
231名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:47:20.32 ID:9qqyj9N30
レコード大賞に関心がある
ある  のべ231人
ない 1億2000万人
232名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:47:53.10 ID:okYxoAxD0
何の権威もないどうでもいい賞と化してるのに
結果に拘る奴なんているのか
233名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:49:55.30 ID:K72WJw+S0
>>137
> 去年のEXILEの曲一曲もわからない

毎年同じ曲なのにワカラナイとかw
234名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:52:40.92 ID:dgvy/om20
確か全盛期の中森明菜が2連覇したけど、まだ説得力はあった
でも、AKBとかエグザイルとかが何連覇してもあまり説得力は感じない
これは俺が年を取ったからなのか?
中森明菜が2連覇したのも、当時の中年以上の人は説得力を
感じてなかったんだろうか?
「中森明菜が2連覇?どーでもいいわw もうレコ大には権威も説得力もないな」
って感じだったのか?
そして今の子供や若者はエグザイルやAKBの連覇に対し、「すごい」「やった!」
という感じなのか?
時代は流れているから単純比較はできないし、解釈はむつかしいな
235名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:54:38.36 ID:FueZcSLt0
レコード大賞自体がとっくに終わってるな
昭和かせいぜい前世紀まで
236名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:54:42.94 ID:8f68gQ64i
どっちも音楽じゃないという層が多いんだろ
AKBなんか
玩食ならぬ玩音だし
いまだレコ大を音楽賞と思ってる人の多いことが驚き
237名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:55:20.24 ID:eO9nGfAg0
こんなもん大して売上左右しないよな今どき
238名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:58:18.67 ID:unYOyr/W0
糞上戸出してる時点で出来レース
239名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:00:54.38 ID:Nw767gjnO
レコード大賞口パクアイドルにはやらないでほしい

あいつらのは歌じゃないし
240名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:04:33.20 ID:CgLuRhbaO
大賞はどんな曲なんだ?
想像も付かんわ
241名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:06:57.19 ID:hvROtj0c0
けつもちが多少違うだけでどっちもどっち
創価在日avexと電通関東連合大手事務所連合体
242名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:07:16.91 ID:8kb4I5HiO
誰がとってもいいじゃん
皆の人生に影響ないでしょ
243名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:07:22.45 ID:Z3yZiRgG0
アンケートに答えた奴がAKBヲタとかエグザイル嫌いなだけじゃないの
ネットやってる男はだいたい嫌いだし
244名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:08:41.70 ID:ZXGKn9sR0
一年中盆踊り踊ってんだもんな
245名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:09:30.46 ID:K/eN7+FGO
多分受賞曲を口ずさめる奴少ないよ
渋谷で街頭インタビューしたとしてもな
246名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:10:22.89 ID:iF7F7p/n0
沢田研二がV2逃してから信用していない
247名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:12:40.92 ID:haN66697O
いや、その前に
「レコ大必要か不必要か」
訊いてみろよ
248名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:14:49.53 ID:udNACO9Y0
AKB以外考えられないな
249名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:15:41.18 ID:eTGPnHqo0
何で今頃
250名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:15:46.85 ID:YgPDTZmD0
氷川きよしよりは納得いくけどな。
一番納得いかないのは、何のヒット曲も無いのに紅白出場してたももクロだわ。
251名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:19:35.36 ID:KBO99//f0
俺はこれで良かったと思うけどね。
どっちも糞で共倒れって感じでさ。
確かにAKBにしては初めてまともな“曲”だったと思うけど、
オオカミ少年じゃないけど、今まで握手券のオマケで散々ゴミ売ってきたんだから、
たまたま1曲まともだっただけで、変に評価受けるのウザイから。
252名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:22:23.71 ID:HEFc6CnwO
AKBとかいううんこじゃなけりゃ誰でもいいわ
253青い人 Д゚⊂( ・д・)<Win or Go Home ◆Bleu39IVisBR :2014/01/13(月) 16:28:46.68 ID:Qk4a8Xgs0
司会が決まった時点で察しろよAKBヲタは
254名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:31:51.62 ID:Xyr+i6FRi
www
聞いたー?えぐざいる(笑)さーんwww
255名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:35:05.73 ID:3pqds9dS0
>HIROの勇退

一グループから1人辞めるだけなのに勇退なんて言葉使うなボケ
256名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:35:13.31 ID:wJXbDyxF0
こういう賞はまともな審査基準は
ないんだからまあどうでもいいわな
257名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:37:18.46 ID:BS/4EwM70
EXILEはヤクザとそっくり
メンツとか気にして内輪だけの論理が世間に通用すると思ってるところとかw
258名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:38:19.11 ID:jPlnm2kV0
服部が辞退したくらいレコ大の価値暴落したからな
259名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:38:50.17 ID:qhcRrHc40
放っておいても近いうちにこのグループは消えるでしょ
雰囲気で酔わせてるだけで歌もダンスも女子供騙し
馬鹿女共の酔いが覚めるのも時間の問題
260名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:39:57.33 ID:HBnRhUQr0
晩節を汚すw
261名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:40:46.36 ID:lzoBCmzH0
握手券大賞ならAKBで問題ないんだが。
262名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:41:58.97 ID:vRj4hQPH0
黒ザイルがウッスして秋キャバが視聴者ディスるだけの
糞番組
263名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:42:16.04 ID:PYmz08CS0
どうでもいい 98%
264名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:43:54.25 ID:F+AnlbSy0
おまえらまだ賞なんて信じてんの?
265名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:45:14.47 ID:SjEq9NtK0
氷川君 99%
266名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:46:53.95 ID:e6rFWcxv0
AKBがどうかということはおいといても、EXILEは無理がありすぎる
まあ落ち目の必死感だけはすごく伝わったよw
267名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:47:56.07 ID:pQaMIJfc0
どうでもいいがない時点で
このアンケートは意味がないよなw
268名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:48:38.12 ID:yIZd2A4/0
269名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:48:50.29 ID:VsbW6KKoO
ダンサーがうざい
270名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:49:24.41 ID:Xyr+i6FRi
>>260晩節もなにも繁栄期どころか始まってもいないという…w
271名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:49:46.78 ID:yIZd2A4/0
272名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:00:12.90 ID:p4Mo6nhcO
歌がそこそこしか上手いとは思えん。裏声キモいわ
273東和会の安藤会長:2014/01/13(月) 17:04:13.54 ID:N3W6FobAO
ジェリー藤尾
【遠くに行きたい】
18万5208票
274名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:05:43.85 ID:qyexJraq0
>>34 おいおい おれはおっさんだけど エグザイルの曲、今年一回も聞いた事ねーぞ 

AKBは何回かある 出先とかで
275名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:05:49.64 ID:p+/JdUyb0
黒ザイルとキャ場KBを唯一無二みたいに
取り扱ってばかりでゲンナリ
276名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:10:47.26 ID:LQlROFEO0
AKBヲタとEXILEヲタの争いかw
277名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:14:36.94 ID:lfuNEY3d0
受賞したとして納得が半分以上になるやつらって今で言うと誰になる?
ボカロとかワンオクロックとかいうやつら?
278名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:15:05.91 ID:xRHKRlQHi
韓国vs893
どっちもどっち
279名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:15:17.64 ID:IW9S3+s50
AKBヲタ必死すぎwww
280名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:15:26.75 ID:a80nR+op0
FNSみたいなスタイルにかえちゃいなよ
281名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:15:31.62 ID:G45hCgHC0
AKB48「恋するフォーチュンクッキー」って歌じゃ無いだろ
282名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:16:05.16 ID:9L2FozZvO
こんなチンピラ集団がレコ大とか・・・
283名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:16:18.90 ID:8Rph7I1Q0
恋するフォーチュンクッキーをyoutubeで聴こうとしてもAKBのがあまり出てこないで
変な奴らばかりが出てくる
284名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:18:29.40 ID:+xDTl2+10
そもそもEXILEに需要なんてあるのか?
HIROって奴もうっとうしいし。
285名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:19:07.98 ID:uns1kf5o0
負け惜しみだろとかそういうゴタクはもういいから
ヒットソング真面目に考えて下さいね
いい加減ウザイです
286名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:19:57.89 ID:uns1kf5o0
団子3兄弟とかぽんぽこりんとか
そういうのを時代は求めてるの

ゆとりの自尊心装置番組もう結構
287名無し募集中。。。:2014/01/13(月) 17:21:12.11 ID:l/BytCsg0
AKBアンチの巣窟である「Yahoo!ニュース」意識調査でのこの結果は驚きだな
288名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:26:07.55 ID:uns1kf5o0
馬鹿負債がアタシタチ夫婦のためにも見てとか
大晦日にワタシ卒業しまっちゅとか

そういうのは世間に需要ないの
内容〜
289名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:27:18.14 ID:uns1kf5o0
履き違いアイドル多過ぎ
犬HKが甘やかすからだ
290名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:27:43.86 ID:uzjgCb3k0
出て行けパチンコザイル!








出て行けパチスロAKB!
291名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:28:57.15 ID:uns1kf5o0
だいたい身近なアイドル路線とか大ウソだし〜

身近になりたくないからやってんでしょ
豚氏ね
292名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:31:41.66 ID:obS0xHi60
どうでもいい(98.7%)
293名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:32:25.38 ID:80L9anYW0
エグザイルのレコードなんて存在しねぇだろ…。アホか。
294名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:34:07.75 ID:jMjOdNpI0
レコード大賞なんて人死んでるじゃんw

2005年のレコード大賞審査委員長なんて放映直前に怪文書飛んで変死だしねw


もちろんそのときも大賞はエイベックスだったよw
295名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:37:41.16 ID:jHT/GSx90
芸能界の内輪盛り上げの押し付けに
納得も何もないだろ

ほんとバカだね
296名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:43:38.76 ID:0uyMEqSJ0
>>22
日本音楽界の癌
電通(AKB)
ジャニーズ
avex(EXILE)

こうかな?
音楽に興味がなく金儲けしか興味ナシってイメージ
297名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:46:54.74 ID:MMVZlw710
恋するはヒット曲だろ
俺も知ってるから
AKBではヘビーローテーション以来2曲目の俺の知ってる曲
298名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:47:42.66 ID:ZNDKXf8B0
出来レース大賞なんだから納得とかそういう次元じゃない

日本の音楽業界の現状(´・ω・`)
299名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:59:29.33 ID:jHT/GSx90
>>297
ヒット曲だから「知ってる」のか

知らされてるから、知ってる
知ってるからヒット曲なのか
300名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:03:25.97 ID:m0zSegxH0
レコタイは持ち回りなんだから仕方ないじゃないか。
エイベックスw
301名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:35:47.68 ID:ZC2GR4yYO
クッソ

どうでもいい
302名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:36:12.82 ID:CI5uNX4a0
見るの忘れた!金の鳩賞が誰だったか教えてくれ!
303名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:40:05.83 ID:HozGxUh50
テレビ局が事情があって推したい大賞でよいんじゃないか?

歌唱力は関係無く、ね。
304名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:41:05.78 ID:A8LAByJB0
氷川がとるよりは納得できる
305名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:44:51.27 ID:+MZadxMz0
きゃりーだとうれしかったけど、まあこいつらでしょ
AKBよりは人気あると思う
306名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:45:10.73 ID:pycU86Bi0
踊ってるヤツはレコードと関係ないんだから、出てくるなと言いたい。
307名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:46:38.38 ID:DoksKQm60
邦楽()
308名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:48:18.53 ID:2YLLPfAy0
刺青チンピラおっさん集団だから嫌い。
309名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:48:58.28 ID:4Dn7xjk30
まあいいよ
その年何が一番の楽曲だったかどうかは、翌年春の甲子園入場行進曲だってみんな判ってるから
310名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:49:30.64 ID:P2/erYXF0
センターがゲロブスだから取れなかった
それだけ
311〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2014/01/13(月) 18:49:46.64 ID:2rbVpPKx0
どうせ価値のないレコ大なんだから亀田やキムヨナ参戦させて
えげつない買収や八百長の過程をドキュメントで放送すれば??
そっちのほうがずっと思いろいでしょ
312名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:53:45.75 ID:nH0favbEO
EXILEとかAKBとかジャニとかしか知らないで最近の邦楽は…とか言ってんのは流行曲をカラオケで歌うのが定番だった30、40代の人だと思う
今の若者はネットでいくらでも自分好みの歌を探せるから、今の時代の方がより多様な音楽の楽しみ方ができる
313名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:54:21.44 ID:haN66697O
いいともも終わるし
レコ大もやめたら?
314名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:54:43.23 ID:LZWR7L000
どちらも好きじゃないオッサンが中立から言うと

……やっぱ今年はAKBだろうなぁ
前に大賞とった2曲はともかく、今年のEXILEの曲はサビすら聞いたことなかったわ
それでレコード大賞って変だろう、AKBの方はなんだかんだでよく聞いたしな

あとエグザムライとかっていう見ててサムイ漫画で漫画にまで出しゃばるの止めて>EXILE
315名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:55:26.98 ID:t7K41pjG0
他に特にいないから別に納得してもいいけど
316名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:56:33.73 ID:jpriSJQ70
AKBの曲は望んでなくても勝手に耳に入ってくるが
エグザイルなんかチューチュートレイン以外まったく知らんw
317名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 18:59:03.18 ID:7fFLtg+/0
AKB聴いてもピンと来ないというか、はっきり言って話にならないと思ってた俺をも惹きつけた恋するフォーチュンクッキーが大賞なら理解できるんだが。
モー娘。のラブマシーンに匹敵する日本人を元気付けてくれた歌だよ。
EXILEはねえ…
318名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:00:05.97 ID:WjI8YFiuP
>>315
俺もそう思う。
レコード大賞なんだから、その年にCD、アルバムが一番売れたアーティストでいいんじゃね?
審査も糞もない。
淡々と売り上げ枚数だけ集計して決めればいい。
握手券でも投票券でもなんでもおまけをつければいい。
なんならアルバム一枚5円でもいい。

でも、大賞アーティストには何の感慨もないけどな。
319名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:00:26.29 ID:+MZadxMz0
>>312
YouTubeはほんとうにほんとうにほんとうに大きいわ
新旧洋邦問わずなんでも聴ける
[Full Album]もたくさんあるし、時間がいくらあっても足りない
320名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:02:01.55 ID:1Rvx1xpF0
ダンスはいいとして、歌が下手とは言わないがうまくないよな。
声もちゃんと出てないしw アメリカに行ったら一から練習させられるレベル
321名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:02:32.12 ID:tDxZHBMS0
バーニング
ハイ論破
炎上www
322名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:02:52.41 ID:DEnQb93D0
そもそもエグザイルは脱税してる時点でありえん。
それが日本代表面して天皇陛下の前で歌ったり
ASEANでパフォーマンス披露したりありえない。
板東英二は問題になって芸能活動休止したんだけどこいつらはなんかしたの?
323名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:04:48.08 ID:mMp374Aj0
いつまでは価値のある賞だったの?
324名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:06:11.80 ID:z5weKwKR0
AKBアンチの俺ですら恋するフォーチュンクッキーは知ってるぞw
325名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:08:05.43 ID:Z7RiS6I40
なぜか取るのが妥当と思われたヘビロテと恋チュンで取れなくて
コレで取るのはいかがなモノか思われたフラゲと真夏で取る
皮肉な話だ。

該当者無しにしてもいい気がするがな。
326名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:13:44.72 ID:VNS+Qhb/0
レコ大の大賞を取るのは決まっていたから何度もおまけを変えて
無理矢理ミリオン達成させて実績を作ったくらいだからな
327名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:14:36.24 ID:AOqfrHOP0
>>299
楽曲なんてこれといって取るに足らない曲でもメディアを使って流しまくれば
それだけで世間は聞いたことある、知ってる、ということになる
そうなるとヒット曲だと勘違いする人間も出てくるからな

だから「知ってる=ヒット曲」とは言い切れない

楽曲に限らずタレントも然り
CM・ドラマに露出しまくることであたかも「売れてる」と印象付け
世間に勘違いさせる

これが今のごり押し地獄の芸能界の手口
328名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:16:53.99 ID:rO6toNSS0
恋チュンは知ってる
エグザイル?一曲も知らん
329名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:17:44.56 ID:Xi6JkQhG0
芸能界なんてどうせ893の力とお金なんでしょう
虚構でも蜃気楼でもハンプティダンプティでもなんでもどうでもいいじゃない
330名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:18:15.92 ID:K/eN7+FG0
アニメ業界でアニプレが似たような事をやってるけどこれに比べたらかわいいもんだよな
331名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:18:19.95 ID:hc/gZW5Q0
回答選択肢に「どうでもいい」があれば過半数いくのに
332名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:21:36.07 ID:8wIYRYzk0
この曲を2013年のNo.1ソングに選んだ理由だけは選考委員から言って欲しいね
それで納得できるならよし
333名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:24:11.89 ID:fFoXSe2YO
「日本バーニング大賞」だから納得
334名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:25:28.42 ID:v+cmFLOl0
>「第55回日本レコード大賞で大賞に輝くのは?」との「Yahoo!ニュース」での意識調査で、
>圧倒的な支持を受けていたのは、AKB48「恋するフォーチュンクッキー」(1万1614票)で、
>EXILEの3838票とは大きな開きがあった。

>そこで、「Yahoo!ニュース」では、「『第55回日本レコード大賞』に納得?」との意識調査を、
>2013年12月30日〜2014年1月9日に実施。8万4525票(男性=75.4%、女性=24.6%)の回答があった。

>寄せられた回答のうち、「納得できない」は6万2097票(73.5%)にも及び、約4分の3を占めた。
>逆に、「納得できる」は2万2428票(26.5%)にすぎなかった。


よく頑張りましたね








ホットリンク工作員さん(超壮絶大失笑)
 
 
335名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:26:42.31 ID:6iDORdzD0
>>332
選考委員すら納得してないんじゃね?
審査委員長出てこなかったし、、、、、
336名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:28:27.95 ID:pr5UqPOF0
>>22
ガキは、寝てろ
337名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:30:19.40 ID:bYoYrvjx0
レコード大賞とは、モンドセレクション金賞みたいなものか


まだ、有線大賞の方が価値がある
338名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:32:12.39 ID:RKZTSXeB0
>EXILEの「レコード大賞」受賞に納得できる? できる26.5% できない73.5%
>(男性=75.4%、女性=24.6%)

これってAKBヲタが必死に投票した結果じゃないの(あっ言っちゃった)
339名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:32:46.55 ID:SDqPS6ZK0
なんだよhiroが辞めるって。とっとと辞めて適当に踊ってろよ
hiroと言ったら安田大サーカスのひろの方が遥かに有名だわな
exileのひろなんか誰もしらんよ
340名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:34:49.79 ID:Fs564BKX0
それでもまだ話題にはなるのか
見てる奴なんか知らんけど
341名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:35:00.46 ID:xkmdTYZ5O
オーバーナイトセンセーションあたりから
楽曲作品より 歌手にあげるて感じになってつまらなくなった
342名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:43:13.42 ID:GWaLRBvP0
歌謡に関心がなくても知らないうちに耳に馴染むのがレコード大賞、だった。

今回のはまったく知らない人が多いんじゃないか。
巷のオッサン連中なんてグループ名をエクセルだと思っているし。
343名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:44:04.33 ID:TdYT/5W30
>>338
ここはエグザイルもAKBもどっちも嫌いという人が多いと思います・・・。
だってチンピラホスト集団と下品キャバ嬢集団じゃん・・・。
どっちも事務所ゴリ押しで売ってるし・・・。
344名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:52:32.95 ID:n6mq72XlO
レコード大賞って都はるみとか尾崎紀世彦のイメージ。
大晦日の紅白の前の一大イベントで緊張して見ていたものだ。
最近はずいぶん軽くなっちまったもんだな。
345名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:54:52.27 ID:wABaxCw6P
>>342
老若男女日本国民がだれでも知っているようなヒット曲が生まれるなんて
もう数年、十数年に一曲とかそういうレベルになるんじゃない?
346名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:00:48.54 ID:S2TMAZTAO
忙しい生活を送ってきて、歌謡大賞がなくなっていた事を知らなかった。
347名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:01:46.29 ID:uns1kf5o0
絵伊部と秋豚グループにとっては宝船なんだろうけど
視聴者的には泥舟だろw
348名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:03:54.45 ID:Wf1YZMnSO
服部委員長はまだ行方不明なの?
349名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:15:46.18 ID:7VT39mGeO
>>344
確かに昔は受賞歌手の名前が読まれる寸前まで緊張感があった
2000年以降?浜崎あゆみとエイベックスが牛耳ってからおかしくなった
350名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:20:00.36 ID:xCRium7u0
にんじゃりばんばん
なら丸く収まった
351名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:20:12.86 ID:0Dy5EOU80
ビルボードみたいに客観的な数値で決まる賞の方が後腐れなくていい
もっとも、指標の組み合わせ自体はさらに洗練していく必要があると思うけど
352名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:20:53.99 ID:Dhfym+1o0
エグザイルと亀田兄弟はDQNアイドル枠
353名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:21:06.49 ID:F9Gy/+rO0
>>55
売上じゃないのは確か。
優秀アルバム賞は音楽雑誌でも評価が高いものが選ばれてるものが多いけど
それらより歌謡曲的なものが強い
354名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:21:18.63 ID:yNnrOBJE0
どうでもいいという選択肢はないんか
355名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:21:44.41 ID:TljfeoqX0
誰が受賞したら納得できた感じなんだ
356名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:22:48.98 ID:uns1kf5o0
将来的にはゆとりの願望は

ドンペリのんでテレビで公開で馬鹿騒ぎして
みんなで楽しさだけ共有みたいなのしたいんだろうな

気持ち悪いw
357名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:22:52.54 ID:F9Gy/+rO0
エグザイルは音楽的にはチャゲアスとかコブクロの類い
358名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:23:22.25 ID:uns1kf5o0
そういうのはルール無しの腐った企画って言うんですよねー
359名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:24:24.96 ID:qIreu0aF0
レコ大なんかをまだ欲しがってるのがいるとは
貴重な連中だね
360名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:24:29.62 ID:uns1kf5o0
みんながみんな目立てばいいじゃんみたいな
奴ばかり集まって番組やったらどうなると思う?

誰も見ないよw
361名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:24:38.07 ID:z/uhTC5kO
ジャニーズは賞レースに出なくなったのは正解だったなと思う
362名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:25:32.15 ID:A4ZU1nE/0
レコード大賞なんて、もう10年以上見てないな
子どもの頃、大晦日に親と一緒に見てただけ
いまだに見てる人なんているの?
363名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:26:25.11 ID:qIreu0aF0
>>337
モンドセレクションwwww
364名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:27:39.88 ID:Y151thm90
こんなくだらないアンケートとってる暇なネット愚民共にも納得いかないけどな
365名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:31:40.76 ID:7qeFhB7c0
こんな賞なんの価値もねえ。
366名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:32:59.77 ID:fRU5w9Ko0
レコードの売り上げだけ見たら
見たことも聞いたこともないAKBの歌だったりするしな
エグザイルが妥当といえば妥当だが
妙な感じ
367名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:33:39.82 ID:E26at44z0
>>364
くだらないアンケートにgdgd言う愚の骨頂乙
368名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:34:10.95 ID:rA6ashmg0
もはや出てもらわないと数字取れないから足元みられて
やってるだけの番組w
369名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:34:55.18 ID:eI8Eog6i0
レコード大賞とかどうでもいいや
370名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:36:52.22 ID:0Dy5EOU80
去年はEXILEの曲の方が聴いたことないだろ
一昨年はAKBの曲も一般に浸透してないけど
371名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:37:43.22 ID:rA6ashmg0
演歌側と事務所側に八方美人し過ぎて
空回りしてるだけ〜
372名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:38:41.50 ID:Pj+6/yeB0
>>21
俺も全く同じ
AKB48むしろ嫌いだったけどこの曲で嫌いじゃなくなった
このMVは本当にいいよね
何回も見てしまう
373名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:42:02.92 ID:rA6ashmg0
そういやって好かれようとするまでに
ゴリ押ししすぎだ
リスク少なくしたいからって図々しい杉
374名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:46:24.13 ID:RjV34xX80
日本のレコ大の価値って今のベストジーニストのランクインする有名人くらいにどーでもいいレベルに落ちちゃったなぁ
375名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:49:27.50 ID:VgNIvGQL0
EXILEとは世界的にはこのバンドのこと
http://www.youtube.com/watch?v=NJJQpSzDgC0
376名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:49:34.04 ID:K4xe/1AI0
日本アカデミー賞と同じ出来レース
377名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:50:00.78 ID:0Dy5EOU80
レコード大賞に代わる別の賞を創設しないと
378名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:53:03.47 ID:FtSiHiQ70
芸能界ですらEXILEファンいないよな
379名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:54:18.40 ID:h4o3UuAg0
 
【悲報】今年成人を迎えたAKBメンのビジュアルが酷過ぎると話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1389601042/
 
 
380名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:54:41.50 ID:rA6ashmg0
ヤクザの家宅捜索みたいな入りだろw
381名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:55:17.38 ID:rA6ashmg0
変な事を変とカネ儲け優先で注意しないから
おかしな事になるw
382名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:57:09.37 ID:n6mq72XlO
>>349
そうだな。
浜崎あたりから賞自体の重厚さが全く無くなった。
歌そのものは横に置いて、パフォーマンスばかりが重要視されるようになった。
最近の歌手は歌そのものに思い入れはなく、上手く利用している様に感じるんだよな。
383名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 20:58:46.01 ID:rA6ashmg0
もはや得伊部の資金源なんじゃないのw
384名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:01:29.91 ID:rqtwM1FO0
チンピラごっこタコ踊りに一喜一憂する黒社会の業界闇人どもwww
385名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:02:19.66 ID:rA6ashmg0
元ヤン家族が市場で多いなら
見てるはずなのにねw
386はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs :2014/01/13(月) 21:05:47.85 ID:YniAXV9G0 BE:962244645-2BP(3457)
>>1
引退後祝儀と思えば。
もはやそんなに権威もないだろうし(・ω・`)
387名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:11:07.99 ID:rA6ashmg0
ザイルの後ろの方のメンバーの名前とか
世間の半分知らねーだろ
知るモチベーションも上がらないし
388名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:13:10.84 ID:8lwMT5xK0
やめちゃえば良いんですよこんな賞、もうCDすら売れないこの時代に
まともに芸能界の闇を報道出来ずに言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
389名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:14:03.09 ID:rA6ashmg0
ダウンロード大賞にタイトル変更どうよ?
390名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:16:41.58 ID:2Xjrgl3UO
潮騒のメモリーが去年日本人が一番聞いた曲でしょうが
391名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:18:23.30 ID:rA6ashmg0
犬HK信者のくせに
そういうのは無視なT豚
392名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:33:08.94 ID:rqtwM1FO0
エイベックソ、ジャニーズ、AKB、きゃりーなんとか

女子供向けのごっこ遊び系は、ぜんぶ潰れちまえ、死ね。
393名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:34:48.67 ID:T6hFDhkS0
レコ大で揉めたのってGLAYだっけ?
394名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:37:52.75 ID:QUZPuYjLO
ジャニって賞レースには出ないって聞いたのに
過去に近藤真彦が大賞取ってるのはなに?
395名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:37:55.53 ID:w+wNjEMdO
AKB()なら納得なのか
馬鹿ばっかだな
396名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:38:14.24 ID:VZWD2TBA0
>>393
うん。大賞貰うかその代わり解散するかで揉めた。これも最初から
大賞決まってる出来レースだわな
397名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:41:25.78 ID:M7nZjL6n0
PV再生数とiTunesのDL数のトップはにんじゃりばんばんだろ?
それでいいんじゃないか
398名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:43:08.98 ID:QUZPuYjLO
>>294
コワー
2005誰だったんだろ?

つまり、委員長は違う有力な歌手を事前に押してたんだ
てことは、大賞の周囲があやしぃと……
399名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:45:50.59 ID:O/DRZJB+0
26.5%もあれば、国民の圧倒的支持を得たと同義
自民党の政党支持率だってそんなもんだしな
400名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:46:40.40 ID:0Hezh/mRP
何を今更
浜崎の三連覇の最後もおかしかったし倖田來未もおかしかっただろwwwwwwwwww
401名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:48:49.82 ID:F9Gy/+rO0
文句言ってる奴はどれだったら納得するんだ?
402名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:57:32.48 ID:mvv1n0ap0
>>396
解散ってどういう意味?
403名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:58:51.51 ID:XnBjg+gMO
何で今年だけこんな言われんの
今までだってAKBに浜崎とろくなもんじゃないのに
404名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:59:39.18 ID:Al3KChxO0
>>401
潮騒のメモリーズ(割とマジで)
405名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 22:23:31.63 ID:gspvKLJri
レコード大賞と紅白とかくし芸大会は、昭和50年代で終わらせておくべき代物
406名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 22:28:12.90 ID:SnGEOU4EO
どっちも嫌いやけど、去年はどう考えてもAKB
407名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 22:30:27.41 ID:2hubugnPO
AKBよりマシ
408名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 22:31:15.38 ID:sio/qB8r0
EXILEかAKBかどっちか選べって言われたら即答でEXILEって答えるわ
まあEXILE好きじゃないけど
409名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 22:34:44.26 ID:1od3lqNeO
レコード大賞よりiTunesのランキングのほうがまだ参考になるわ
410名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 22:36:34.29 ID:VRdkMpko0
まだあったんだ
411名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 22:37:29.99 ID:K2sNr3fY0
レコード大賞に興味がありますか? 

ある26.5% ない73.5%
412名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 22:40:05.28 ID:NNA1Pj9lO
>>401
該当者なしでいいんじゃないかね。
ふさわしいのが出てくるまで該当者なしでいいよ。
413名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 22:40:50.32 ID:GQf1FQyx0
ど〜でもいいですよ♩
414名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:00:39.50 ID:RgGmB6WBO
それよりEXILEの主役ドラマが納得いかない
415名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:03:42.04 ID:xs9Ry7j30
youtubeの動画再生数
恋するフォーチュンクッキー:19,234,292
EXILE PRIDE:3,442,872
416名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:12:19.58 ID:ftbtpUfk0
どっかでヤクザがアナルいじられてるような声で歌ってるとか書かれててずっと頭から離れない
417名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:20:30.02 ID:EI1kVEOQ0
EXILEってDQN上がりのグループなんでしょ。
なんか汚らしいし、見るからにチンピラじゃん。
418名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:22:10.49 ID:13g12oJIO
心の底からどうでもいい
419名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:23:12.42 ID:wABaxCw6P
このスレのレス数の伸びなさが「どうでもいい」ということを現している
420名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:23:38.49 ID:jfw8UjAi0
上戸司会で旦那卒業記念の受賞というバレバレな茶番なら、
最後にステージで二人を並べるとか上戸に直接インタビューさせるとか、
もっとがっつりやりゃいいのに
421名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:24:47.32 ID:RwiNSEQM0
なんかいつも似た様な曲を歌いながら踊ってる
ダンスは知らんけど歌唱力とかも正直微妙

まぁAKBの男版だよなぁ。。
422名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:27:19.07 ID:vMrF6fBo0
ものすごいクソ歌だったよな
423名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:28:04.09 ID:F8Itvnxr0
まず歌詞の意味がわからんよな
何も言ってないのと同じ
424名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:28:55.12 ID:CFZMkInO0
EXILEは見た目DQNの集まりだけど実はみんな礼儀正しくて腰も低くてタバコも吸わない

嵐は見た目爽やかだけど実は全員喫煙者でラリってて人殺しで女癖も最悪

つまり恋チュンが相応しかったってこと
425名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:32:24.33 ID:rqtwM1FO0
踊りはチンピラがウンコ漏れそうで走り回ってるようにしか見えないし、歌はカラオケパブの兄ちゃんレベル以下。

一体なにが支持されるのかわからん、大賞ってのも不思議。
426名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:41:28.01 ID:C7Rw8k550
エグザイルのファン層がまじでわからない
わかりにくい
427名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:45:06.39 ID:/EEppgOt0
「EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜」オリコンチャート推移



2013.04.15 **1 565,335 **565,335 ←@発売週 「CD+DVD」「CDのみ」「ライブツアー(全17公演)チケット付」の3形態
2013.04.22 *11 **6,760 **572,095
2013.04.29 *24 **3,535 **575,630
2013.05.06 *42 **2,350 **577,980
2013.05.13 *40 **1,765 **579,745
2013.05.20 *74 ***,828 **580,573
2013.05.27 *98 ***,653 **581,226
2013.06.03 129 ***,563 **581,789
2013.06.10 166 ***,401 **582,190
2013.06.17 171 ***,335 **582,525
2013.06.24 161 ***,353 **582,878
2013.07.01 119 ***,461 **583,339
2013.07.08 178 ***,343 **583,682
2013.07.15 **2 157,570 **741,252 ←「ツアー追加(全6公演)チケット付き」発売
2013.07.22 140 ***,381 **741,633
  ─6週間、チャート圏外─
2013.09.09 **6 *17,594 **759,227 ←京セラドームのツアー追加公演でミュージックカード14種類が発売。@の「CD+DVD」「CDのみ」も販売。<※1>
2013.09.16 **9 *14,863 **774,090 ←ナゴヤドーム追加公演(11、12日) 京セラドームと同内容
2013.09.23 **3 *29,756 **803,846 ←東京ドーム再追加公演(26、27日)のチケットCD販売開始  +京セラドームと同内容
2013.09.30 **1 112,280 **916,126 ←福岡ヤフオク!ドーム追加公演(21、22日)  +京セラドームと同内容
2013.10.07 **3 *22,224 **938,350 ←東京ドーム再追加公演(26、27日)  +京セラドームと同内容(26日のみ)
  ─1週間、チャート圏外─
2013.10.21 175 ***,214 **938,564
2013.10.28 105 ***,465 **939,029
2013.11.04 **3 *52,579 **991,608 ←<※2>
2013.11.11 *18 **5,290 **996,898
2013.11.18 *26 **3,436 1,000,334
2013.11.25 *48 **1,970 1,002,304
2013.12.02 *15 **8,062 1,010,366
2013.12.09 102 **1,014 1,011,380
2013.12.16 *78 **1,027 1,012,407
2013.12.23 100 ***,708 1,013,115
2013.12.30 105 ***,577 1,013,692
428名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:46:10.06 ID:/EEppgOt0
2014.01.06 *81 ***,745 1,014,437
2014.01.13 *34 **1,745 1,016,182



<※1>商品を1つ買うごとに
「本日終演後EXILEメンバーに会える!BACKSTAGE PASS」
「直筆サイン入りメンバー私物」
「メンバー全員サイン入り非売品ポスター」が当たる抽選会に参加可能
ミュージックカード14種同時購入で非売品の「ミュージックカードコンプリートファイル」が先着プレゼント

<※2>
2013.10.23 「EXILE PRIDE」スペシャル・エディション(新映像収録DVD付き) 発売
同日、「EXILE PRIDE」の累計出荷枚数が100万枚突破。
(通常盤991,573枚+スペシャル・エディション42,597枚=1,034,170枚)
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20131024-OHT1T00034.htm
429名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:49:39.43 ID:C7Rw8k550
〜こんな世界を愛するため〜

何様なのー
430名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:55:38.32 ID:F9Gy/+rO0
つまりAKBオタが嫉妬してるわけだな。
嫉妬の対象はももクロやらあまちゃん女優だけじゃない
431名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:17:06.16 ID:FC4E1lGn0
いつの時代もおかしいとか納得できないとか話題になるよ
ぶっちぎりで文句なしのレコード大賞はジュリーだけだから
視聴率も60パーセント近くで最高だよ
432名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:33:44.67 ID:NA3VVIff0
>>426
わかりにくいのわかるわww
EXILEとかどんなDQNが聴いてんだよwwwって思ってたけど
この数年で付き合った女がみんな聴いてたんだよな
見た目はそんな感じじゃないのに
433名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:36:11.89 ID:sImyDSxl0
EXILE自体が見た目はブラックミュージックぽいイカツイ感じなのに
曲だけ聴くとチャゲアスコブクロだからな
434名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:37:51.63 ID:zB0oEicr0
>>429
朝日の「天声人語」と似た気持ち悪さだな
435名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:51:10.19 ID:zCPoqS3eO
>>416
くそわらったwww
的確すぎる表現だわww
436名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:54:02.33 ID:s8TatWqy0
>>357
おまえはなんて毒舌なんだ
手加減してやれよおい
437名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:55:31.65 ID:+mN9+FVO0
いつまでこの話題してんだよw
もう2014年も半月過ぎるというのにwww
438名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:27:09.78 ID:vEjAYX7r0
ボーカルの声質が薄っぺらくて心に響かないんだよね
439名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:52:23.04 ID:BeLE1obhO
半沢直樹の視聴率が良かったから妻役の上戸にご褒美でEXに大賞あげたんだろう
権威ある、なんて笑わせるわな
440名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:59:27.43 ID:xwLOdYLmO
日本の芸能界はそういう所。
何でこの人が?この人の何が芸能なの?って輩が大杉。
441名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:01:46.01 ID:4lTDDFYiO
あのボーカルの声質って万里の河とか愛はかげろうとかの叙情派フォークの声だよな
442名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:16:28.22 ID:zsPYSNx10
国民の何%が歌える歌なのか
443名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:21:26.21 ID:jzDHhclV0
歌ってるやつは二人?なんだろ?
踊ってるだけのやつらはレコ大無関係だろ
444名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 02:39:25.95 ID:7+GLRTY30
とっとと「特典+オマケのCD大賞」に改名しろや
445名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 05:27:29.05 ID:rXqQchra0
エグザイルは最初から覚醒剤ダイナシティで真っ黒だったけど、
周防の息子の周防彰吾がプロデュース()した頃から、一段と真っ黒だね(笑)
レコ大の曲もバーニングパブリッシャーズで露骨だね(笑)
でも落ち目が加速してて痛々しい
446名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 05:35:24.36 ID:SX6nFoyQ0
八百長。

エグザイル(愚民)の曲聴く奴なんていない。
447名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 05:52:57.42 ID:sdiHSjNC0
選択肢にどうでもいいがあれば9割越えてくるな
448名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 05:56:24.50 ID:QCbkzKQ+O
歌もダンスもパフォーマンスも上手い。
でもいくらなんでも4回は貰いすぎ。
賞のありがたみや権威がなくなる。
449名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 06:01:02.61 ID:PDIkY63I0
EXILE一派の奴らがいろんなとこにでまくってて本当にうざい
見た目はチンピラで汚いことばっかしてそう
450名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 06:07:39.99 ID:ulA0KazAO
AKBは残念だったな
これが「握手券大賞」とかなら文句なしの1位だったのにな
451名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 06:22:19.45 ID:lPTsYbZ50
ジャニーズとAKBとEXILEのみつどもえだな、歌謡曲は。
賞レースにはジャニーズは参加しないから、もう、これは仕方がない。
452名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:40:45.48 ID:7rTNodvNP
>>433
ワロタ
しかも初期のチャゲアスだよね
453名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 07:55:21.54 ID:KV7ADyqw0
AKBの恋する〜しか知らない人はテレビに凄い毒されてるな
タイアップ4つついててCMでバンバン掛かりまくってんじゃん
曲自体もAKBの他の曲と比べてもつまらない
454名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:28:04.77 ID:2p19tpUeO
しっかしまあこの国の音楽業界は腐りきっとるわ。
なぜ、イギリスのような才能ある若者が次々と頭角を現せる環境が作れないのかねえ
455名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:35:58.59 ID:2p19tpUeO
>>448
某バロンドーラーのことですね。
456名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:40:28.48 ID:l/WXsIqM0
恋するフォーチュンクッキーが候補だけど
売れたのはさよならクロール
そのさよならクロールはほとんど知られてない
つまりそういうこと
457名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:54:25.22 ID:R5EYsc9l0
知らない歌が受賞したのは倖田が初めてだったな
458名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 08:57:38.82 ID:THUl8fGA0
数年前からレコ大は見なくなったなぁ

30日ってのも忙しくてなかなか
459名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:01:03.58 ID:bdHXiDTs0
こんなの今年に始まった事じゃないからね
レコード大賞と流行語大賞は納得いかない事が多い
460名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:21:00.19 ID:bcmbeSbH0
納得できるできない以外に「興味がない」って項目も追加してくれw
461名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:22:55.06 ID:FqB+UY870
AKBのキャバクラ商法さえなければ
誰もがこれに賛同したのになw
462名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:24:12.50 ID:FqB+UY870
AKBのキャバクラ商法は
AKB可哀想って工作員以外盛り上がらせない。
463名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:36:48.23 ID:MZ8FZrhK0
KFCは、AKBに珍しく まともにヒットした曲が、レコ大とれなかったってのが、笑えるな。

ちなみに、前奏は、おにぎり おにぎり じゃなくて ♪カメハメ波ー カメハメ波ー♪ が好き。
464名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:41:08.25 ID:Cim59TlZ0
>>1
紅白にボロ負けで日にちズラした番組に権威も納得も無いだろって話だな
465名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:43:39.85 ID:JEEeP+/j0
EXILEとかAKBとかジャニーズとか
そんなのしか選択肢ないならもう賞自体止めれば?
466名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:48:18.46 ID:rrvGPst10
オッサンの勇退なんて興味ないし妻と喜び合いたいのならベットでやれ
467名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:50:23.34 ID:DxVwyhCa0
芝居くっそへたくそなのに、ごり押しで主役やったりするのが本当にイヤ
何でもやります商法ウザイ
468名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:51:50.67 ID:2jpTrLj60
レコード出してないだろw
469名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:52:59.54 ID:hLHSlldyO
EXILEはそろそろ嫌われてることに気づこう。
470名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:54:56.68 ID:WqoRXeuEO
秋豚達が考案したAKBのキャバクラシステムって昔は成立してたけど、汚い大人達のビジネスなんか気にしないゆとり世代メンバーがスキャンダル連発して、じわじわ壊してしまったからもう成立してない気もする
471名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 09:57:15.82 ID:3VoPCK/Q0
AKBでもないわ
早くまともになって欲しいわ
472名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:02:10.59 ID:9kg5ECW00
だが待ってほしい
これAKBとってたら支持しないの割合もっと増えてただろw
誰も音楽聴いてないしどっちがアンチ多いかってだけの勝負だからw
473名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:08:55.06 ID:2XsReNi60
EXILEのすべりっぷり
474名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:10:01.19 ID:nVev853WO
ジャニーズが賞レースに乗り出してから見なくなったな。

興味無くてもサビは口ずさめる歌謡曲なんて滅んでるし。
475名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:13:43.85 ID:/yYdLIwY0
一般人はとっくにレコードタイショーなんてもんに興味無し

エグヲタとAKBヲタが揉めてるだけだろ
くだらん
476名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:17:10.98 ID:WqjBwif+0
過去を見ても「はあ?」ってのはあったよね。
というか、一民放の一番組だから勝手にやってって話し。
ベストジーニストとかと一緒のレベルでしょ
477名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 10:53:40.15 ID:KxXJXjSK0
つい開いてしまったこのスレ

どうでもいい
478名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:06:56.28 ID:+eMw4HMC0
そこまで文句あるなら投票で決める賞を作ればいいだろ
出来レースじゃないレコ大になったらなんの価値もない(笑)
479名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:19:06.71 ID:8yA5qWvoP
AKBを大賞にしなかったことをむしろ評価すべきだろ
賞ってのは売り上げだけで決めるべきじゃない
アメリカでも売り上げと世界的認知度で圧倒的だったガガも実力派アデルに惨敗
マドンナもデビューから圧倒的人気と売り上げを誇っていたが
10年以上、賞とはほとんど無縁だったし
今だに音楽賞とはほとんど縁がない
日本の腐った音楽業界の中ですらAKBは賞やる価値なんてないレベル
そもそもEXILは受賞が条件の出演なんだから、文句言ってもしゃーない
480名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:27:28.23 ID:tZmUik9Y0
さすがに聞き覚えすらないような曲がレコ大というのは違和感あるな
481名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:56:19.19 ID:UrRPEA+/0
年始のCDTVが丸々エグザイルに乗っ取られててビビった
482名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:09:06.93 ID:Fod0F5Z9P
浜崎あゆみやAKBもavexだろ
avex大賞にしてCSでやれよ
483名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:21:25.13 ID:oUTF4MQsO
>指原の「一位」に納得できる? できる6.5% できない93.5%
484名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:24:03.70 ID:FtT9RRPP0
「どうでもいい」って選択肢があったら過半数はそれじゃねえの
485名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:38:27.60 ID:6PGVfErz0
できる 3.5% 
できない 1.5%
どうでもいい 95% 
486名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:40:44.55 ID:LV+jSjyt0
AKBが賞取ってアンケートとったら、同じ結果だったりして
487名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:54:16.89 ID:UF2z0sOI0
EXILEの空回りぶり、迷走ぶりがすごい
ミリオンだぜ!(ドヤッ
レコード大賞だぜ!(ドヤッ
って必死で煽りたいのはわかるけど、このどっちらけはさすがに本人たちもわかるだろうに
言ってあげる人が誰もいないのかね
488名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 13:12:55.90 ID:r3TnFLub0
ライブのチケにCD付いてきてるから
勝手に売り上げに加算する商法がエグザイルプライド()
489名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:22:39.74 ID:B9gderiI0
EXILEってなんでそんな政治力持ってるん?
無理してまでタイトル欲しいものかね
490名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:25:46.79 ID:UovQ9A0cO
上戸ってEXILEのライブにもノリノリで来てるらしいな
一番いい席で
バカ夫婦いらね
491名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:26:25.05 ID:PGg11Uj50
>>489
HIROがMAX松浦の高校の後輩で舎弟だから、
松浦にくっついて政財界闇社会へ媚び売ってるんじゃないの
脱税事件のときの億単位の使途不明金、いまだに解明してないみたいだし
492名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:29:38.95 ID:cim7ILB00
そもそもチョンザイルのファンなんか実在するのか、日本人で?
493名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:43:34.46 ID:tGMxSisg0
バカザイルwwww盆踊りでも踊ってろ
494名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 14:55:36.60 ID:WaFTeEFCO
純粋に疑問
なんでチョンザイルって言われてる?
曲がチョンっぽいから?
495名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:30:38.21 ID:2DxP9u8p0
HIROの事務所EXILEでもってるから必死なんだろ
これからほかに売れてるのいなくてどうするんだろ
いずれ倒産じゃない
496名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:38:37.39 ID:eOQ556Mt0
盆踊りが大賞か・・・時代はB・O・N O・D・O・R・I
497名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:44:12.09 ID:RIvz31fiO
日本レコード大賞なんてタイトル自体がなんの価値もない代物だけど、EXILEが非難されるならそれはそれでいっか。
EXILEが取らなくてもAKBが取るんだから本当にどーでもいいんだけどさ。
498名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:46:08.15 ID:7XTTmf+t0
どうでもいいって項目はなかったのか?
499名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 15:49:13.48 ID:MHa8Oa3i0
こんな世界にいないであっち行けよ
韓国とか北朝鮮へ
500名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:20:04.16 ID:d7/geqNy0
納得も何も、レコード大賞なんてもうどうでもいいよ
勝手にやってろ
業界内の自己満足な出来レースに過ぎない
501名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:25:21.15 ID:VTRug50G0
センスのない盆踊り
センスのない客
低レベルで満足なのか?
502名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:27:10.18 ID:xqAInJCg0
>>500
どうでもいいやつはこういうスレに来るな
503名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:27:32.83 ID:he4e97UYO
そもそもEXILEって何人いるの?それすら知らない
504名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:35:22.90 ID:rVHNX5/v0
一山いくらでしか売れないから、人数増減してもわからないな
でも最近はもう一山いくらでも売れなくなってるのがEXILEの現状
505名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:39:17.75 ID:khzucEfS0
音楽聴きたい人はCSなりYouTubeなりFMなりで聴いてるでしょ
506名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:46:02.58 ID:d7/geqNy0
>>502
おまいは莫迦だな
どうでもいいって言ってるんじゃないよ
レコード大賞そのものが無駄、無価値だって言ってるんだよ
昭和時代の遺物をいつまでも有難がって保守し続ける必要はさらさらない
しかも不透明な楽屋内選考を、さも権威があるかのように上から目線で世間に押し付けるなって話

そもそもレコードってw
今はまだ死語じゃないけどね
昭和の旧人にとっては、脳内に染み付いてる日常語
平成生まれにとっては、固定電話ってなんのために存在すんの?って感じ
時代はどんどん変わっていくのさ
507名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 16:48:42.25 ID:hGPIe6PQ0
ファンではないが、レコ大はきゃりーぱみゅぱみゅだったら納得してたかな。
去年、最も耳に聞いたしな。

エグザイルの曲など、知らん
508名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 17:08:08.40 ID:n0p5GMlP0
過去5回この結果なのがもうね、この2組で無限ループするんじゃ
こうなりゃじゃんけんで決めちゃいなよ
第51回2009年Someday EXILE
第52回2010年I Wish For You EXILE
第53回2011年フライングゲット AKB48
第54回2012年真夏のSounds good ! AKB48
第55回2013年EXILE PRIDE ?こんな世界を愛するため? EXILE
509名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 18:21:45.11 ID:zsPYSNx10
盆踊り
510名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 20:31:12.49 ID:qz6Vo3Ol0
>>56
亀だけどジョイサウンドはオタクに特化した機種だからオタクの曲が上位に来る
511名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 21:20:05.37 ID:7WVQE0v50
グラサン亀田四男の寒いウラ声聴くと嘔吐したくなる。
512名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 21:22:51.85 ID:u7y6rbd2O
エグイサル
513名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 21:39:21.05 ID:pzQpU7LdO
エグザと、あkbと、嵐でアミダで決めろよもう。
514名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 21:53:41.33 ID:8e6WYj+z0
レコードなんてもうないだろ
515名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 21:57:27.98 ID:F9VQYpiS0
売上とか関係なく去年一番親しまれた楽曲は潮騒のメモリーだと思う
516名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 22:50:21.66 ID:NDKUEg6D0
ドンキホーテで買い物してEXILEを聞く。車はVIPカーもしくは軽自動車。
そういうライフスタイルの人が多いんだよね。
レコード大賞は地方専用番組にして東京では放送するなよ。
517名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 23:09:42.99 ID:sImyDSxl0
その通り。
カッペはいいかもしれないけど
僕たちシティーボーイはカプセルとかジャズトロニクスとかシャレオツな音楽じゃないと
さぶいぼがたっちゃうわけよ
518名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 23:13:53.26 ID:jveauLn80
モリタンゴが一番可愛そう(´Д⊂ヽ
519名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 23:18:10.03 ID:NDKUEg6D0
>>517
今の時代に流行などあり得ないでしょう。
好きな奴は50年前のジャズ、100年前のブルース、200年前の民謡ををほじくり返す時代だし。
中学生だって時代に関係なく好きな音楽を探せる時代だし。
520名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 23:45:13.11 ID:F9VQYpiS0
オリコンの好きなアーティストランキングだと嵐とかいきものがかりが上位
521名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 23:46:20.10 ID:7WVQE0v50
こんなもんカネ出して買う音楽じゃないよな。

ゴミだし、タダでくれても聴かないし開封せずゴミ箱行きだな。
522名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 23:50:10.83 ID:xt0OKcnhO
EXILEグループ早く消えてほしい
523名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 00:13:41.02 ID:amucch5S0
1993年 「ロード」THE虎舞竜
1994年 「innocent world」Mr.Children
1995年 「OVERNIGHT SENSATION〜時代はあなたに委ねてる」trf
1996年 「DEPARTURES」globe
1997年 「CAN YOU CELEBRATE?」安室奈美恵
1998年 「SOUL LOVE」GLAY
1999年 「Automatic」宇多田ヒカル
2000年 「TSUNAMI」サザンオールスターズ
2001年 「Dearest」浜崎あゆみ
2002年 「涙そうそう」夏川りみ
2003年 「雪の華」中島美嘉
2004年 「Sign」Mr.Children
2005年 「初恋電車」氷川きよし
2006年 「夢のうた」倖田來未
2007年 「蕾」コブクロ
2008年 「そばにいるね」青山テルマfeat.Soulja
2009年 「Someday」EXILE
2010年 「ありがとう」いきものがかり
2011年 「フライングゲット」AKB48
2012年 「やさしくなりたい」斉藤和義
2013年 「恋するフォーチュンクッキー」AKB48

歴代の大賞がこんな顔ぶれなら納得できる?
524名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 00:20:00.55 ID:DEH/frNX0
納得するも何もバー音事業、エーべックス、長良グループの持ち回りで回すショーレース
こんなくだらない物は無いし、昨年は上戸司会で旦那が最後のパフォーマンスで取らす気満々w
近年は一層くだらなく、口朴売春集団vs無個性盆踊り集団の抗争
525名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 00:32:04.13 ID:eGx8rKO40
くだらない、と言うのもくだらない。そのくらいくだらない。
526名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 00:36:40.05 ID:SYhQNVoH0
文句あるなら視聴者投票ありにしたらいいのに
527名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 00:55:42.20 ID:amucch5S0
>>526
視聴者投票は1990年にやったことある。
といっても最終候補の2曲のうちどちらがふさわしいかを選ぶ投票だったらしいが。
528名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 00:59:31.37 ID:eGx8rKO40
>>527
どうせインチキ開票なんだからやればいいのにね。そしてEXILEが勝つw
529名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 01:06:56.37 ID:2ieM2uNY0
幼稚園児のお遊戯会(AKB)と、小学生の学芸会(EXILE)のどちらかに演劇大賞を与えるかなら、
まだ小学生に受賞させたほうがいいだろ
530名無し募集中。。。:2014/01/15(水) 07:27:53.77 ID:eshPAplt0
「チケット付きCDは売り上げを伸ばすため」と批判に対し
HIROは正面から受け止め、胸を張った。
「チケットを手にした瞬間から、その人にとってのライブが始まっているんです。
 曲からライブへの想像が膨らむ。『ミリオンのためにCDを付けた』とか言われるけど、
 新しい挑戦でした。僕らは来年からも、こういう形のライブチケットは当たり前のようにやっていくと思います」

完全に開き直っている
今年もミリオン達成でレコ大連覇だな
http://www.sanspo.com/geino/news/20131231/oth13123105060020-n2.html
531名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:29:55.61 ID:vKZXRGDK0
>>513
売り上げでは
嵐AKB>>>>>>>>>>>>|壁|>>>>>>EXILE
が現実
532名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:33:49.81 ID:1D77oCy90
エグザイルに納得出来るかより
レコード大賞自体に納得出来ねえわ
533名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 07:37:00.35 ID:Xt6g/bI40
どっちの曲もヒット曲じゃないんだから別に良いだろ
ゴリ押しにステマしたもん勝ちにならなくて良かったんじゃね?
534名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:13:10.86 ID:qChC4tXw0
日本からステマをなくしたい

まずは反韓茶番劇で頭の弱い若者煽って票得てる自民党から潰さないとだけど

選挙終わったら「尖閣」も「竹島」も静かw わかりやすいのに若者は気づかない
535名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:26:14.09 ID:iok1WKzh0
昔、子供のころは、年越しは「レコード対象→紅白」だったはずなのに、いつの間にか、「まだやってたんだ」になってしまったな。
536名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 09:38:01.02 ID:AwnJontB0
>>533
ゴリ押しにステマしたもん勝ちだからこそEXILE大賞なんじゃん
537名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 10:16:46.43 ID:56LVVoRi0
>>535
100年前と変わらぬ生活をしている村が発見されたみたいな感じだよね。
538名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:46:28.55 ID:SYhQNVoH0
>>530
ワロタW
539名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:50:21.76 ID:0G7M5Z3C0
「どうでもいい」があれば98%くらいいくだろw
540名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 12:13:53.15 ID:ftuqN/L+0
>>535
じじい乙
541名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 15:19:21.82 ID:O81oyk5W0
こんなの授賞理由発表すれば良いんだよ
542名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 15:52:37.31 ID:0GVpgu/k0
視聴率そこそこあるんだよな、たぶん紅白見てるお年寄りが見てるな
ただこの視聴率だと当面無くならないか
543名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 15:57:21.03 ID:DXQSak+t0
>>533

エグザイル以上のゴリ押しないだろ
そんなのもわからずに書き込むなよ
544名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 15:59:22.06 ID:R5rO2prQP
この73%って全部AKBオタなんだろ?恐ろしいな
CDも複数買いアンケートも複数回答なんだろうな
545名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 16:38:24.37 ID:aHDoouH40
>>22
ももくろとぱみゅぱみゅも入れておかないと!w
546名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:42:29.18 ID:+YzirZkj0
今の子供はこんなウンコ無理矢理聞かされてかわいそうだよな。
547名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:45:13.88 ID:tCGJHJNU0
来年はE-Girlsの受賞が確定してそうだ
548名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:50:40.93 ID:REMFrzRd0
>>530
うわあ、なんだこの受け答え
批判にたいしてまともな回答になってないじゃん
こういう論理的じゃない言葉を
なんとも思わない層が支えてるんだろうな
549名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 20:51:19.25 ID:Dh8N/lnu0
だって逆らった審査委員長がヤクザに殺され自宅放火されてるから
誰も逆らわずに受賞させるよ
ただのヤクザパワーゲームの賞だし無価値
エグザイルとかいう連中もチンピラが集まってるだけじゃん
550名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:01:32.41 ID:sYjPUtUB0
たぶん、きゃりーぱみゅぱみゅがレコード大賞の方が
批判は少ないのでは、と思う。
551名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:06:05.79 ID:RupxdPsuO
キムヨナと同じ臭いがするよねぇ〜
具体的理由が挙げられない選考内容
552名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:36:31.47 ID:e7lzqHZ40
TBSも開き直って「輝く!エイベックス大賞」に改題したほうがいいよw
エイベックスに所属している歌手が優先的に大賞獲れる出来レースなんだから
553名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:55:10.41 ID:JHvIzUmk0
盆踊り集団
554名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:56:02.10 ID:Htduqvsa0
レコード大賞自体もういらないでしょ
昔と今では価値観が違う
555名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 14:44:52.62 ID:Kyul4kBB0
>>549

知らなかったからなんのことだろうと思ってwiki見たら
12日夜から所在がわからなくなり13日には家が全焼。
14日には捜索願出されてたのに、16には家の庭から遺体が発見されてるのに
司法解剖で火事発生前に死亡したと思われてるのに
事件性がないっておかしいだろ…怖すぎだわ
エグは893と創価が手を組んだグループってことだもんな。もう最悪だ…
556名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 16:25:21.43 ID:Eki++jSL0
EXILEも酷いけどAKBは電通が主導の企画アイドルでパチンコマネー(京楽)に手を出し自社買いで売りあげ水増し
和田アキ子のホリプロはじめ吉本、バーニング系事務所所属のメンバーや創価、在日のメンバーも所属
裏方は脱法ハーブ吸引、後藤組組長と親しいやらで芸能界最恐の団体
557名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 17:43:13.67 ID:4m1DZm7E0
EXILEもほとんど同じだなw
違いは脱法ハーブじゃなくて、マジもの覚醒剤のダイナシティ(タニマチ)
吉本やバーニングなどには所属はしてないけど、版権でべったり媚を売ってる
周防の息子もプロデュースしてたし
558名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 09:17:52.22 ID:AtFjdI8t0
高橋圭三が司会していた頃のレコード大賞は、格調高く権威もあって
まさに国民的番組だった
559名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:31:28.86 ID:rPcHYTK90
レコ大なんて昔のレコ大映像以外に見る場面なんかないだろ
それも40代以上限定だけど。
ウンコとゴミのどっちがふさわしいかなんてウンコとゴミ好き以外にとっちゃどうでもいい
560名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:51:30.03 ID:hjTNyX510
55回大会の冒頭で、上戸が「イッツ・ショータイム!」と叫ぶんだもん
これでやらせ茶番劇場の幕が上がるなんて悪寒だよ
561名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:55:38.98 ID:7CtHACwC0
>>507
ガチだったらきゃりーかもな
562名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:59:00.06 ID:WVcwzMCh0
エグザイルなんてどうでもいいがな
レコ大もどうでもいい
あんなもん業界人の中だけのオナニー賞でしかない
いちいち報道しなくていいよ
そのうち自然消滅するんじゃねえの?w
563名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 11:01:40.71 ID:l3kswpde0
板野とタカヒロがFRIDAYされたと聞いて
564名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:31:16.55 ID:O4Dyzogf0
大久保のブレイクやCM本数多数で売れっ子とかと同なじ
業界内で勝手に盛り上がってるだけ、アホくさいからやめろ
565名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:32:39.54 ID:qymGbJvT0
BOOWYがいれば
566名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:49:29.62 ID:nA3MW9Kx0
恋チュンのいい曲ステマって何だたんだあれ?
AKBが売れる前のほうがまだマシな曲あったぞ
567名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 13:58:53.85 ID:8UkPio7fO
あまちゃんにあげるべき
568名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 23:59:27.65 ID:Ok50aePz0
こんなもん出来レース
569名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 01:15:11.54 ID:clGHSs+g0
どうやろか
570名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 01:46:07.03 ID:LL4qjqxJ0
1番レコードと向き合ったやつ
つまり、akbのCDを一番買った奴にあげるべき
571名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 01:48:27.86 ID:N8ZQ9QsA0
興味ないという選択肢を加えたら
それが一番になるよ
572名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 02:18:17.33 ID:2CtAwSm40
特典商法は記録に残さなければいい
もちろんレコ大は該当者なし
出来れば廃止で
573名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 02:24:03.74 ID:2j6hNRHDO
受賞に納得できる納得できないも何も
今現在のレコ大や紅白やオリコンに権威や価値など無い
574名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 02:33:39.70 ID:7LpM9QafO
日本の音楽シーンに納得できない
イギリス辺りを見習ってほしい
575名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 02:38:33.33 ID:tJ5WrEV1O
EXILEのダンスってネチョネチョウネウネしててキモい
576名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 02:58:42.69 ID:aLgITmQ40
AKBは実質CD付き握手券なのに何を言ってるんだ?
しかも支配人がハーブやってたからありえないだろ
577名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 03:15:56.76 ID:RHTbOp3U0
例年優秀アルバム賞はわりと選考されてる
578名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 03:20:33.31 ID:aLgITmQ40
バーが選考員接待しまくって談合してるからどうしようもないな
マスコミもこれに突っ込めよ
579名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 03:21:09.63 ID:WG+CEnOgO
本当にいつからかな。
ドキドキしないで、大賞発表を見れるようになったのはw
番狂わせとか一切ない抜群の安定感w
580名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 03:22:58.05 ID:snj+klScO
引退ネタに味をしめたEXILE

来年はATSUSHIを引退させて連覇達成♪

再来年はTAKAHIROかAKIRAで3連覇♪
581名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 03:31:17.60 ID:Gh23tlyW0
新人賞の時に変な間でペコペコおじぎする野郎はものすごく
納得できなかった
582名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 03:32:33.62 ID:3nURjGx10
一般人の圧倒的大多数は「どうでもいい」という反応だろう
583名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 03:32:47.40 ID:4Yeq/Rur0
AKBのキモオタがブヒってんのかwwwww
584名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 03:34:43.56 ID:ykMkyHb4O
レコ大とかお年寄りしか見なさそう
585名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 03:34:49.73 ID:OZRsn0r00
指原には事前に全部話が行ってたようだ
だって指原が親しい人に「akbのレコード大賞はない」
って断言してたみたいよ
586名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 04:20:32.49 ID:FppJornm0
エグザイルの迷走空回り、痛々しくてダサイ
587名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 05:13:03.66 ID:dBDZf5150
日本握手券大賞じゃないんだから、エグザイルでいいだろw
588名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 07:45:44.86 ID:IdHKCn9c0
どう考えてもEXILEよりAKBだわな。
おっさんが引退で花道って大人の事情だろうよ。
あほくさっ
589名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 10:07:03.53 ID:uqeUQwIy0
出来レース八百長で呆れた
590名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 13:31:19.24 ID:bBOWrxKK0
>>579
週刊誌で早い段階から「今年のレコ大は○○で決定」と書かれて、その通りになってしまう賞ですからw
591名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 13:39:22.12 ID:SPjQoEsG0
紅白でも卒業ネタで、恋チュンはヘビロテにつぶされた
592名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 13:55:02.34 ID:Trw02lRbP
こんな出来レーシに付き合わされる他のアーティストも大変だな
拒否しちゃえよ
593名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 16:44:23.77 ID:AN0eUYuO0
あれ、、?
総票85000票で
男性63000票で約75%
女性22000票で約25%

納得できる25%
できない 75%

と、言うことは

つまりEXILEに納得できるは全部女性で出来ないは全部男性
何このわかりやすい数字、、
594名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 21:00:29.46 ID:BfYsOdML0
やってることはボッタくりバーと一緒だよな。
誰も聴いてない買ってもないものに勝手に売上つけて賞やってるだけじゃんかwww
595名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 21:01:38.01 ID:BmY0BaKq0
どうでもいい:95%
本当はこれだけどなw
596名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 21:01:42.85 ID:q998atR80
AKBよりは納得できる
597名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 21:03:47.10 ID:IUm1oqy/0
もっと公正な音楽賞が創設されない限り、茶番が繰り返されていくんだろうな
598名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 21:05:20.89 ID:5zR/hW2c0
AKBみたいな素人集団と比べたら
歌もダンスもプロだと思うけどな
599名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 21:07:45.58 ID:oj1q4gxK0
>>595
ホントそれw
600名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 21:22:24.34 ID:V1CeSXDH0
EXILEに呆れた
601名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 21:23:50.30 ID:BfYsOdML0
>>598
場末のカラオケバーの兄ちゃんレベルの歌唱のいったい何処がうまいのか??
聴覚障害かよ??
602名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 21:29:26.18 ID:/TmLeL1/0
もしも俺が八百長演出家だったら
司会者は別の女(女子アナとか無難なところ)にしといて
エグザイルが受賞したところで上戸のサプライズ中継をスタンバらせておくね
テレビ局って本当に低質化したよね
603名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 00:05:22.31 ID:AN0eUYuO0
アツシは歌うまいと思うが、、?
場末のカラオケの歌声に聞こえるなら、自分が耳鼻科行った方がいいんじゃない?
604名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 01:15:15.64 ID:VxctnU7GP
うんこ
605名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 01:22:37.38 ID:X0otfU090
もうエイベックスとAKBで仲良く持ち回りでしょ。
別に納得するとかしないとか誰も関心を寄せていない。
だって審査員が謎の死をとげるような番組だもの。
606柏原:2014/01/19(日) 01:23:57.16 ID:5d3eB+0n0
広島の津田でも入れる日本の野球殿堂

近藤真彦でもレコード大賞や最優秀歌唱賞を取れる日本の芸能界
607名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 01:24:46.53 ID:cJLI6XhF0
アツシの声には個性が感じられない
強いて挙げれば声量が無いくらいかな
もう一人のボーカルは顔は良いね
608名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 01:38:25.49 ID:Svy5RC2Z0
納得できるorできない 26.5%
どうでもいい 73.5%
609名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 01:41:23.69 ID:sArfnhIJ0
AKBもEXILEも系列グループで何個も似たような集団作ってるから無個性無機質なんだよな
AKBはその辺の若い女に成り代わっても何も違和感ないし、
EXILEもテレビ局スタッフのおっさんに成り代わって片手間で活動してもなんとか成り立つレベル
610名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 08:08:20.52 ID:1ckctFVU0
AKB<<<<GMT
611名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 08:21:04.58 ID:pewMSTXc0
裏声がクソだよな、本場のファルセットとは程遠いのが勘違いした最近やたら多い邦楽のウラ声。

あれは違うと思う。
612名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 08:27:51.00 ID:lHgWNORi0
納得できる 1%
納得できない9%
興味がない 90%
613名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 08:42:09.00 ID:z1yJK8mY0
>>40
>>593
だよなあ。こういう投票の時点で頭に血が上った両ファンが集まるに決まってる
614名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 11:31:48.37 ID:vVraEyb30
>>592
ジャニなんて20年以上前からレコ大の出演拒否しているからね
ジャニ―さんもレコ大は何の権威も価値も無い、バカバカしい賞だと
いうことをわかっていらっしゃる
615名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 12:02:59.55 ID:nJ6+OqpfO
運営が、AKBの売上枚数じゃなくて購入者数をちゃんと計算したんじゃないか?
616名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 12:10:18.22 ID:rtBmmGLz0
もはや納得できるか納得できないかというアンケート自体に悪意を感じるレベル。
それだけ誰もが納得できない受賞だったんだろうけど。
正当な審査が行われていたのなら
去年はAKBが妥当、というよりはAKBじゃなければおかしい。
それだけ楽曲が大衆に広く支持され浸透していた。
617名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 12:16:59.69 ID:TVj9QHXN0
そもそもエグザイルって何からスタートしてんの?
ボーカル以外のダンスしてる中に楽器とか引いてるやついんの?
仮にボーカルが居なくなったら、あいつらダンス以外に音楽できんの?
618名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 12:18:47.83 ID:aUSVmd2c0
AKB興味ないし曲もほとんどしらんが
恋するフォーチュンクッキーは去年よく聞いたし曲としてもいいんじゃないか
古き良きJポップって感じで
EXILEの方は曲そのものをしらねーもん
619名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 12:24:25.94 ID:jNsBY6eeO
ザイルにやるならきゃりーのがまだ妥当だったな
620名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 09:11:36.65 ID:HhHFKF+b0
出来レースとかくだらない
賞レース廃止にしてTBS音楽祭でもやってろよw
621名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 10:05:41.97 ID:0xB1xGKQ0
てかどうでもいいww
622名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:44:26.00 ID:1TUjYtiJ0
そういうからには、上戸EXILEのドラマを見たり、cdを買ったりするのをみんなやめるはずだよ
それどころか、jソウルはアルバムもコンサートチケットも売り上げ好調だよ
それに、55回大会の視聴率がよかったなんて、結果的には、八百長をやった者勝ちじゃん
623名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 12:51:18.19 ID:AbhHiEuZO
>>614
2010年に近藤真彦が最優秀歌唱賞とってるけどな
音痴が歌唱賞って笑える
ジャニーズも幹部はごり押しする
624名無しさん@恐縮です:2014/01/20(月) 17:59:12.60 ID:/q1ckkUc0
巨額脱税犯人必死だなとしか
625名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 09:32:53.20 ID:Z6LaoNqo0
帝国劇場最後の年(1984年)でレコ大は終了させるべき番組だった
626名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 09:36:32.43 ID:p0Sf9Qxi0
>>21
同じく嫌いだったけど頭に残る曲だよな
AKB嫌いは変わらなかったけど
627名無しさん@恐縮です:2014/01/21(火) 10:06:21.20 ID:FUiZEiXAO
ダツゼイルは群れててダサいし、一人じゃなんも出来ないカス野郎
628名無しさん@恐縮です
どうでもいいよこんなくだらない賞