【音楽】弘田三枝子が新曲宣言!平山みきと初共演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 歌手デビュー54年目を迎えた“ポップスの女王”弘田三枝子(66)が
11日、都内のタワーレコード新宿店で、歌手・平山みき(64)と初共演した。
弘田は8年ぶりとなる新曲リリースを宣言した。

 弘田は昨年12月に自身が選曲した2種類の2枚組ベスト盤、1971年と73年の
ライブ盤をリリース・ラッシュ。シングル発売は2006年の「恋のクンビア21」以来、
遠ざかっているが、弘田は「出したいです。これを機会に新曲が出せるよう、
レコード会社にもお願いします。頑張ります。売り込みます!」と意欲を示した。

 一方、デビュー45年目となる平山は「小さい時からテレビで見ていた。
あこがれの人です」と大先輩との初共演に感無量。「弘田さんの曲では
『あなたのお側にいる時は』など、あまり知られていない歌が好き」と明かし、
弘田を「あなた、マニアックねぇ!びっくり!!」と喜ばせた。

 会場には幅広い年齢層のファン200人が詰めかけ、日本ポップス史の
“レジェンド歌姫”に熱視線を送った。(>>2以降に続きます) 

ソース:デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/01/11/0006630131.shtml
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/01/11/1p_0006630131.shtml
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/01/11/2p_0006630131.shtml
画像:初共演した平山みき(左)と弘田三枝子
http://image.news.livedoor.com/newsimage/e/1/e11f7_50_201401110450000thumb.jpg
2禿の月φ ★:2014/01/12(日) 05:41:44.32 ID:???P
>>1からの続きです)
 写真家で編集者の都築響一氏の司会で行われたトークショーでは、平山から
「(日本人離れした声と英語の発音から)顔が出るまで外国人と思われていた」
「デビュー曲『ビューティフル・ヨコハマ』(70年)に“踊り上手なハルオに
ゼンタ”という歌詞があって、ハルオは作詞の橋本淳さん、ゼンタは作曲の
筒美京平さんの息子さんの名前」などの“秘話”が飛び出した。

 ミニライブでは、弘田が「ワン・ボーイ〜ビー・マイ・ベイビー」のメドレー、
平山はラッキーカラーである黄色の衣装で昨年11月発売の新曲「ビヨンド」を熱唱。
アンチ・エイジングを体現する2人の“美魔女”は「年齢に関係なく頑張ります」と誓っていた。

◆弘田の経歴と近年のシングル
14歳の61年に「子供ぢゃないの」でデビュー。“ミコ”の愛称で親しまれ、
60年代に「渚のうわさ」「人形の家」などヒット曲を連発した。また、R&B、ジャズなど
幅広いジャンルを歌いこなす音楽性、“日本の女性歌手史上最高”と称された歌唱力は
欧米でも認められ、18歳の65年にはフランク・シナトラ、クインシー・ジョーンズ、
ジョン・コルトレーンらが出演した米国の「ニューポート・ジャズ・フェスティバル」で
3日目の“トリ”を務めている。

 80年代以降のシングルでは、83年に桑田佳祐がサザンオールスターズの
アルバム『綺麗』で弘田にささげた「MICO」へのアンサーソング「O‐KAY」、
00年にピチカート・ファイブとコラボした「パーフェクト・ワールド」がある。
ピチカート‐の小西康陽は99年に弘田のアルバムをプロデュースした。
故大瀧詠一さん、山下達郎、竹内まりや、スピッツの草野正宗ら、
日本では多くのミュージシャンが弘田をリスペクトしている。 (了)
3名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:45:48.37 ID:ZOUDdejC0
代表曲アニメ「ジャングル大帝」ED
4名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:46:43.23 ID:ciHGkETIO
人間なの?
5名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:50:36.42 ID:OZRDzsqg0
日本ポップス歌手の最高峰だったのは間違いない
6名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:54:11.08 ID:OwdrTa4R0
今まで何回改造したんだろ
7名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:54:43.08 ID:88Jhw3qk0
顔崩れが怖いよー!
8名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:00:00.44 ID:DimgqsUB0
小林信彦がやたら褒めちぎった人か
9名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:00:48.65 ID:2bJ4oy6I0
顔がいくら変わろうが、レオのうたが名曲であることには変わりはない
10名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:03:27.15 ID:LxSzllWtO
今でいうなら板野友美
11名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:04:44.85 ID:AvS4iDSM0
はたしは〜 はなたに〜
ひのちほ〜 はずけた〜
12名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:05:37.34 ID:BnwwhFZeO
もうおばあちゃんなのにメンテ代稼ぐために働き続けないといけないんだな
13名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:09:49.74 ID:zxRv4/bx0
「…キヨ!その仮面を捲って見せておやり!」
14名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:11:42.93 ID:rdmtR2yw0
ミコちゃんへ
昨年の年忘れにほんの歌の出演。  昔のヒット曲は、くずさずに伴奏に合わせてちゃんと歌ってね。テンポをずらしたりして聴きづらいのなんの。
15名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:16:41.41 ID:HFuXTzoG0
>>11
鼻からうどん噴いた!
16名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:17:53.19 ID:ct7OF2pWO
全盛期を全く知らんから歌と顔がどんだけ変貌したのか分からん
17名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:18:49.03 ID:XE7zvDrM0
知らん人たちや
18名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:29:17.05 ID:/QNz/iQR0
( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!!
19名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:30:56.40 ID:/QNz/iQR0
>1977年(昭和52年)にばんばひろふみと結婚したが、2005年(平成17年)に離婚し、28年間の結婚生活にピリオドを打った。


しらなんだ(・ω・`)
20名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:44:14.27 ID:wjlEOibi0
はたしはーー〜 はなー谷〜
ひのちぃーほーーー〜 
はーずーけーたーーーー〜
21名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:56:20.26 ID:eEDWZc1t0
こんなうまい歌手はいない。顔なんかなおさなくても前のみこちゃんでかわいかったのに。
映像で見ると痛々しくなって正視できない。
だれかもとの顔に戻してあげてくれ。
22名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:09:44.01 ID:bSKj7+sz0
整形後のほんの一時期でも綺麗だったから、本人は満足だったのでは。
レオの歌は素晴らしかったね。あれで二十代前半?の歌唱力とは。
上手すぎて、いい年のおばさんに違いないと思ってた。
23名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:25:57.61 ID:TJAfMs48O
ブラックジャックで整形芸能人の回があったがこの人が念頭にあったのかしら手塚先生
24名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:26:10.90 ID:0+QWao55O
レオのうたの歌詞は二種類ある
25名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:32:03.75 ID:9fu6ZJY/O
目を閉じるとき下まぶたが上に上がる人だっけ
26名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:36:33.71 ID:ZAwRcoyK0
最近でたCDよかった
70年代のオリジナルアルバムをもっと聞きたい
27名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:38:52.00 ID:8o6xaLnO0
ともちんの未来
28名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:50:07.18 ID:BCxTv1koP
まだシワ伸ばしの整形を続けてるんだな
シワがないじゃないか
29名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:56:48.41 ID:l+qTgxY10
30名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:57:12.37 ID:oIzyv/4/0
弘田三枝子と平山みきとは時代が違う感じがするがたった2歳しか違わないのね
平山にとってはあんまりいい企画じゃないと思う
31名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:04:33.74 ID:alWABqDM0
71年と73年のライヴ盤はタワレコ限定発売。
オリジナル盤同様プレミア盤間違いなし。
32名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:21:39.48 ID:eEDWZc1t0
そーかそーか。みこちゃんは天才。あんなパンチの効いた歌はだれも歌えない。
テレビでもっと見たいがそれができないのは?
33名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:41:31.43 ID:CIPTsXvV0
今年の紅白出場決定だろ
新曲も出さない泉谷が出てるくらいだからな
34名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:54:56.82 ID:f2QlbvaMP
顔弄りすぎると最終的にみんなああいう顔になるな
35名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:02:37.12 ID:6e2bjpip0
釈由美子は弘田を見て冷静になったほうがいい
36名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:17:01.49 ID:tm5uTc/vI
ミコさんは若い頃に歌のうまさでやっかみを買って
容姿の事で酷いいじめにあったらしい。
充分可愛かったのに。
37名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:19:38.78 ID:d73e0ZbRO
ピーナッツにブス言われたとかなんとか
38名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:23:59.18 ID:SxtrGw0FP
最後は長生きしたもんが勝ちだな
39名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:42:15.31 ID:LORHpks70
昔の週刊誌は堂々と整形の詳細を載せてて色々オープンだよな
そもそも本人も公言していたからだけど
40名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:44:11.42 ID:yxgD1wz20
>>36
なるほど
マイコーと被るな
41名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:53:31.15 ID:ZKcUDxDK0
だからベニスのカーニバルのように、
仮面を流行らせればいいんだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=XcHJMiSy_1c
42名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:54:43.89 ID:GqzwLpe60
整形くずれが痛々しい
43名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:07:58.30 ID:suDRE3OZ0
弘田三枝子の人形の家は、あまり聞かれなくなったな。平山みきの真夏の出来事は、
夏の終わりころになるとラジオで出てくる。
いずれしても、今の30代くらいまでにとっては、知らないオバさん達といったところか。
44名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:57:17.26 ID:Jxb9vKj/0
朱里エイコも、と思ったら
もう亡くなってたんだな・・
45名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:19:48.05 ID:yHKKyAF+P
歌メチャクチャ上手いのにアレじゃテレビ出れないよなぁ…
46名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:26:11.39 ID:5JbLiyXW0
元は丸顔だけど、それなりに愛嬌があったんだよな。

それがいきなりフランス人形みたいになっちゃった。
47名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:44:08.98 ID:+KT5EIur0
>>45
ホント上手い、こんなネタキャラになってしまわない前にだれか救えなかったのだろうか
芸能界の大汚点でしょ
48名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:45:10.37 ID:SUUMKcH40
49名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:47:06.92 ID:eEDWZc1t0
フランス人形も違和感あったね。
50名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:48:06.94 ID:crrdliWF0
「そう!本体はッ!   顔だったッ!!」
51名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:51:01.65 ID:0+QWao55O
>>44
しばたはつみや前野曜子もね
52名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:52:24.64 ID:VDaCwMAo0
>>47
歌がずば抜けて上手いこともあって
いろいろイジメ受けて壊れてしまったという話もあるけどね
53名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:55:21.43 ID:SUUMKcH40
フランス人の外交官と結婚したんじゃなかった?
子供はどうしてるんだろうね。
54名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:07:04.52 ID:zwMFbAZk0
ミコさん、ちあきなおみこそ真の歌姫。どっちも様々なジャンルを歌いこなせるだけの技量と引き出しを持ち合わせて居る
55名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:08:09.43 ID:/ZtV876D0
釈の未来か
56名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:09:01.59 ID:wbYAt2M20
これはもうバリバリの筒美京平の臭いがしますね
57名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:29:42.88 ID:DJuPRDGk0
>>36
歌手やアイドルたち以外に若手俳優たちからも容姿の事で苛められてたらしい
58名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:53:12.48 ID:SFRKzsEi0
声は出なくなってきて正直切ない気分になるよ‥
ダイエットして顔もハレ目の整形で止めておけばあそこまでの整形依存症にはならなかったかも‥
声が良い分妬みから容姿の悪口をいわれて相当傷ついたんだろうね、
今ならセクハラやパワハラで訴えられるのにな。
59名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 16:26:15.79 ID:z/NBLI1uP
今の整形ではほどほどにもどせんのかね
多分その方が自然で良さそうだが
60名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 16:29:08.82 ID:NBwd3dBe0
ようつべで見たけど、この人は当時ガチでうまかったと思う。
61名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 16:36:05.95 ID:zwMFbAZk0
>>58あの和田アキ子さえ駆け出しの頃、楽屋で靴隠されたりと執拗に苛められたって言うから当時の方が壮絶な世界だったんだろうね
62名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 16:48:56.16 ID:DSA6zGAw0
都はるみ本人の話によると、うなり節はミコちゃんの子供ぢゃないの の歌唱に触発されたらしい。
63名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 16:53:31.81 ID:6jxpgqYz0
日本のマイケルジャクソンだな。

この人がTVに出ると弘田用の照明を顔に当てて光で飛ばしてるのが痛々しい。
鈴木その子かよ。
64名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:00:28.23 ID:DSA6zGAw0
全盛期、別格のポップス歌手だったね。ミコちゃんと並ぶのはザ・ピーナッツぐらい。
現在は、弱弱しい容姿。歌唱力もいまいち。
65名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:06:44.67 ID:7XJIrg0f0
この人を見たら整形をする気になんてならない
66名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:20:34.01 ID:zxRv4/bx0
「人形の家」を執拗に歌うのは、芸能界=家、フランス人形=本人も含めたタレント
の隠喩なんだろうか…

まぁ告発とまではいかないが、あそこまで姿を晒すのは、この人なりに警告を発しているのじゃないか?とさえ思う
芸能界にいる人、芸能界を目指す人達へのな
67名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:24:26.66 ID:0wPfGXCgO
>>61
それを助けてかばってくれたのがいしだあゆみ。
いじめていた主犯は小川知子。
68名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:29:56.92 ID:H7AJhcYEO
ジャングル大帝の歌唄って欲しい
69名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:32:04.87 ID:36tY6RP20
弘田三枝子の全盛期のアルバム聴くとぶっ飛ぶ
この時代にこんな素晴らしい歌唱力を持った歌手がいたのかと。
もう一度大きなリバイバルブーム来ないかなあ
70名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:34:36.67 ID:5qxLQdIv0
この人の顔は・・・
リアル『永遠に美しく』
71名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:39:32.75 ID:vDkkfD880
>>1
浜崎あゆみの未来だな
どっちも
72名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:41:54.10 ID:kLn5pEIm0
弘田三枝子は和物レアグルーブとして評価されてて
レコードも高い
73名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:49:10.31 ID:YhbGYHZu0
>>61
アッコの靴かくしてもはみ出るだろ
74名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 18:06:15.18 ID:sdHSrkJv0
当時は、この人や朱里えいこ等も含めて、アメリカのエンターテイメントを
目標にしてたから、本家には勝てずとも皆そこそこ上手かったのかな
75名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 18:18:28.65 ID:nPtv80gp0
人間の顔ってシワがあった方が表情があっていいのに。自然な自分の顔を受け入れて生きてる方がいい。
76名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 21:28:15.52 ID:IKL3XNzg0
>>58 >>61
両方のいじめに加担していた梓みちよの恐ろしさよw
まあ中尾ミエと渡辺晋宅で取っ組み合いの喧嘩した武勇伝もあるからな…
77名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 22:58:43.03 ID:alxMCgYS0
この人は昔なんか演歌を歌ってた人で、最近はオールディーズばかり歌う顔の怖い人、ってイメージだったんだけど、
つべで「悲しきハート」を聞いてまさにハートを持ってかれた
http://www.youtube.com/watch?v=AoUWVjkqI2w

そのあと、ジャズやスタンダードを歌ってるのを聞いて、ファンになってしまった。
素晴らしい声っす

ALEXANDER'S RAGTIME BAND
http://www.youtube.com/watch?v=HWYQ1pQorls
78名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 23:14:53.65 ID:taNeYSty0
人形の家の頃はまだ生まれてなかったけど、動画を見て驚愕した。
徳永英明のカバーは心の底からひどい出来と思う。
79名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 23:28:50.84 ID:I25fVB9y0
何か顔ちがくない?
80名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 23:37:24.40 ID:nPtv80gp0
顔をいじる人ってなんで途中で辞めないんだろ
この人も人形の家の頃が一番綺麗なのに
81名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 23:49:45.62 ID:alxMCgYS0
>>80
異物だから、崩れるんだと思うよ
それを直すためにまたメスを入れ、の繰り返し

TV番組で整形する素人さん、あの後のメンテ費用どうすんだろうとすごい気になるw
82名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 00:02:23.40 ID:asNTNXvj0
>>1
66歳と64歳かよ

つべ見てみたけど、Vacation日本語カバーしてたの
この人だったのか
83名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 00:31:27.26 ID:+qGeBOxlO
平山三紀の曲は名曲が多いよ
84名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 00:33:54.84 ID:50V59O2CP
わたしは〜 花谷〜
85名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 00:46:56.35 ID:X1M+5Y5o0
>>82
Vacationは競作で何人かがカバーを出したけど、一番売れたのが弘田三枝子の。
あと、全盛期をちょっと過ぎてからだけど、「世界の国からこんにちは」も競作で出してる。
一番売れたのは三波春夫だけど。

あと、「西暦2525年」もカバーしてるのな。
http://www.youtube.com/watch?v=y4F-YXj2cNY

だけど一番いいのは>>77の「悲しきハート」
途中省略無しで、歌詞が付いてるのはこっち↓
http://www.youtube.com/watch?v=pdFmP8uqNLk

あと、弘田三枝子の歌はちょっとだけなんだけど、金井克子の踊りがなんとも言えない↓
http://www.youtube.com/watch?v=p0YZT9D6Q1U
8677:2014/01/13(月) 01:13:39.68 ID:ZZFve1/e0
>>85
「悲しきハート」のフルいいですねぇ・・・

日本人でボーカルアレンジやフェイクを自在にできる人は、
久保田利伸や吉田美和など、80年代後半になってやっと出てきた印象なのですが、
自分が産まれる前にこんなすごい人がいたとは、って感じです。

「クンビア」もいいですよね
当時日本人歌手で「rhythm」を正しく発音できた人は何人いたのだろうか
http://www.youtube.com/watch?v=qhyonS1WOkI
87名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 01:34:57.72 ID:+qGeBOxlO
>>86
バカか
都はるみのボーカルを知らんのか
88名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 01:48:44.85 ID:ZZFve1/e0
>>87
知りませんが、どう凄いのか教えてください
子供の頃の記憶ですが、きっちり忠実にコブシを再現する人という印象ですが。

あと曲間に踊る人。
89名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 01:53:08.52 ID:+qGeBOxlO
コブシあるいはうなり
を自由自在にあやつれるんだよ
とくに若い時な
それから吉田三和とか話にならねえわw
90名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 03:04:41.01 ID:hQQByyOH0
都はるみ こぶし 弘田三枝子 のキーワードで検索してみい

都はるみが「うなる」のは、弘田三枝子の「こぶし」に影響を受けた
独特のこぶしは弘田三枝子の歌い方にあこがれてあみだした
91名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:33:24.62 ID:QMEPWGKu0
板野友美の未来の姿だろ
92名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 07:14:24.06 ID:ce/r0lvY0
顔をひっぱりすぎた後遺症か全く歌が歌えなくなってしまったな
あんなに歌の上手いシンガーだったのに
サザンの曲で和製ダイアナ・ロスなんて歌われてたけど
歌唱力では遥かに凌駕してただろ
93名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:40:14.53 ID:pE+DJ6ee0
>>48
T-ウィルスの感染経過・・・
94名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 12:55:09.47 ID:ZGfJ1VwWP
とにかく鼻と唇は自然に見える程度に入れ物交換してもらわんと
顔は美しくなっただろうけど当時痛かっただろうね
底意地の悪い人間が多かったんだろうねあの時代特に
95名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 15:39:48.24 ID:GaZ+pROgO
デヴィ、ミー、山本リンダ、叶姉妹、小柳ルミ子、その他大勢、みんな同じような感じになっていくな。

しかし、平山みき離婚してたのか?!
あんなにスマートだったのにむっちゃくちゃ太ったな〜
96名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:16:23.89 ID:NlgT4KuNP
あほい月の光ほはびながら〜
97名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:50:15.25 ID:8zKJZpI00
色々ググってみたが、この人凄い…

Miko - Sunny - Rare 60's Japanese Soul
http://www.youtube.com/watch?v=AMGMNuxVN9M
弘田三枝子 愛さずにはいられない
http://www.youtube.com/watch?v=JLOFTyC7XsU
弘田三枝子 What'd I Say
http://www.youtube.com/watch?v=k_t6qM6D9KQ

↑ジャニスのCheap Thrills同年発売のライブアルバムなんだぜ
エラから「養女にしたい」と言われたらしいから、日本飛び出せば良かったのに
で、Jazz&Fusion

マイ・ファニー・ヴァレンタイン/弘田三枝子
http://www.youtube.com/watch?v=P1HTT0698Vo
弘田三枝子 The Shadow of Your Smile
http://www.youtube.com/watch?v=fthbqaoZ7s0
弘田三枝子 ラブ・フォー・セイル
http://www.youtube.com/watch?v=i7yyNhaHgaM
弘田三枝子さん CARAVAN
http://www.youtube.com/watch?v=b36I51UueKg

レア物

四人囃子 with 弘田三枝子 - 空と雲
http://www.youtube.com/watch?v=vr9cXBb-EZ8
ワンサカ娘(レナウンの唄)弘田三枝子
http://www.youtube.com/watch?v=aanmnYamEok


Jazz歌ってるのは知ってたけど、何となくキワモノ・イメージが有って敬遠してた
けどこのスレのお陰で見直したわ、これからは正当に評価しなくっちゃ
取り敢えず、68年のアルバム全曲欲しいな
98名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:52:48.21 ID:fg95qMNUO
リアルヘルタースケルター
99名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 16:58:49.13 ID:83y91v9b0
>>96
十分うまいんだが痩せたせいで心なしか声量と言うか声のぶっとさにやや欠けるような気がする
太ってた頃はもっとぶっといグルーヴがあったような
100名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:22:23.94 ID:pc/H194Y0
鼻がマイケルと一緒
とれそうで怖い
101名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:37:32.11 ID:trmsU9Py0
続きはここで
■弘田三枝子の思い出
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1227764057/
102名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 00:43:35.35 ID:srpACpb/0
技術が確立されてない頃の整形手術のツケを払わされてる感じか。
103名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:14:03.49 ID:wNT2W5ZA0
>>101
50代じゃないし、リアルタイムの思い出はないんだよね
今現在再評価してる真っ最中。
104名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:17:53.58 ID:btPOX4L20
>>102
いしだあゆみも結構崩れて来たからな…
確立された以降にやっているはずの岩崎宏美ですら
ここ数年で目の周りが恐ろしいことになってる

やはりハリウッドでメンテしている松田聖子はさすがw
105名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 01:23:47.34 ID:VdtbULbG0
>>102
いしだあゆみも怖くなってるもんねえ
106名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 22:15:32.18 ID:kYkNEkj10
107名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 23:04:28.57 ID:MsZ84dOh0
数年前に「魅惑のモナムール」というサイトがあって
ミコちゃん画像集とかあった。
もう閉鎖されちゃったけど。
108名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 03:22:00.36 ID:zKXwXQGX0
>>107
そのHP、復活してくれないかなあ
凄く面白かったのに
109名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 03:34:41.94 ID:4Jj0tphuO
>>108
あのサイトのどこが面白いのよ。
芸能人の容姿や老化をネタにしてオカマ口調で毒舌wはいて面白がってるだけじゃん。
画像も転用だらけだし。
110名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 03:36:17.21 ID:O5SUTvaa0
>>107
管理人が亡くなられたんだっけ?
111名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 05:15:23.09 ID:0ryq6+WL0
顔いじりすぎて歌も満足に歌えなくなっちゃったな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=68Mp4DesxtM
こんなに上手かったのに><
112名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 11:55:09.13 ID:d/nDJDV9P
>>109
やたら詳しいw

>>110
え 亡くなったのマジで?
113名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 18:18:49.37 ID:4Jj0tphuO
>>112
弘田さんや昔の歌謡曲をググったらこのサイトがひっかかることが多かったから知ってる。

一通り見てこのサイトの方向性わかったからそれ以来見てないよ。
検索して「モナムール〜」がヒットしたらがっくりきてたなぁ。
114名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:32:08.25 ID:TJsnarZo0
踊りあかそう (I Could Have Danced All Night)
http://www.youtube.com/watch?v=rdpyNFBS5GU
115名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:40:28.81 ID:BEtx/5N60
この二人、顔が似てる
116名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 10:16:51.61 ID:E+NNVwCl0
>>110
サイトは亡くなったけど管理人さんはネット上やメディアで別の形で活躍されてそうだけどなあ
117名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 10:26:31.04 ID:aLZ+9q2z0
>>35
とっくに弘田を超えておりもう軌道修正は不可能
どこまで崩れるか楽しみで楽しみでw
118名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 10:38:21.12 ID:aV8BDBQh0
元の顔もそんなにひどくなかったから
ダイエットだけにしとけば良かったのに・・・
119名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:35:33.60 ID:ghkZCNUp0
                  ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
                 /リミミミミミミミミミ彡ヽ
                 fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
                 .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
                 ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|
                 {.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7
                 l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }
                 ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐'
               __,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-   <此処はオカマの集まりか?
          _ -‐ ''"   / \._._____._/!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
120名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:43:10.58 ID:7EY2fthx0
>>114
これは本家ジュリー・アンドリュースのほうがいいわ
121名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 00:53:09.67 ID:DqXaGaT60
蝋人形のイエ〜イ♪
お直しが上手くいってるのかな?本当に歌上手いのに勿体無い。。。
122名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:12:58.26 ID:6vf+J5xf0
こういう実力持った昭和の生き残りがもっと評価されないと
123名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:19:42.32 ID:4LrtTSpJ0
「弘田三枝子の登場だけでも日本の戦後には意味があった」
中原弓彦
124名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:28:49.01 ID:K/8Om+ik0
【整形中毒?】弘田三枝子の写真まとめ【華麗なる転身】
http://matome.naver.jp/odai/2134766621632944801
125名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:29:37.84 ID:RkQPA3FK0
戦後の芸能界の大ボスたちはジャズやカントリー畑の人たち
なぜ弘田三枝子を大事にしなかったんだろう
126名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 14:44:12.32 ID:aW8hoAqB0
平山みきは筒美京平にかわいがられたのに、弘田三枝子がカワイソすぎる
127名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 22:15:12.21 ID:PDhpz9Qu0
唄はうまいが整形の元祖だな。世代は違うがどうして整形?という女心と
冬の海が理解できなかったものだ。秋の空だな。
128名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 23:40:32.28 ID:vgFScHbk0
>>125
まだ10代の子供なのに、バックバンドやなにかに指示するのが生意気だとか、
演奏ボイコットとかがあったっていうのをどこかで読んだな
まぁあれだけ歌えれば、日本のバンドの音に満足できなかったのもわかる。

紅白のこれ、途中でバンドにお辞儀してるのは「ごめんなさーい演奏してくれてどうもねー」って意味だとかw

http://www.youtube.com/watch?v=qhyonS1WOkI
129名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 00:43:19.41 ID:8dACv1uCP
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=iNHj2aqnO4c

あんなに歌がうまかったのに今や場末のスナックのママレベル…
130名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 03:29:07.56 ID:lbJT8O840
不自然な発声やタメは、整形の後遺症で顔の筋肉がうごかないせいなのかな?
なんか見てて聴いてていたたまれなくなる
アメリカ版ミコちゃんのシェールは顔弄りまくりでも相変わらずパワフルに歌えるのに・・・
そこは日米の施術の差なんだろうか
131名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 03:35:43.69 ID:wkrcN8JW0
ミコちゃんの手術は古い方法で、
その手術ができた医者が高齢で亡くなって
もうメンテができる人がいないと聞いた。ソースは2chですが。
132名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 10:30:38.53 ID:KY/+4EzT0
んなことないだろー…
133名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 10:39:57.53 ID:AnoktsAs0
>>1の右はマネキンですか?
134名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 10:46:48.92 ID:8O41swUP0
弘田三枝子は「ヴァケイション」のイメージが強かったから「人形の家」の弘田三枝子は
子供ごころに驚いたものだった
135名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 10:59:56.41 ID:7sQiKQDJ0
レナウンとジャングル大帝EDが好きすぎる

これほどのインパクトと歌唱力がありながら整形に走るとか
本人の意思なのか、事務所に言われたのか気になるところ。勿体無い
136名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:44:23.83 ID:+ca56vqV0
ミコの海岸物語
137名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 01:15:42.68 ID:1PUGOERp0
今年こそ大ブレイクして欲しい
138名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 01:43:57.42 ID:GmyELyvR0
>>104-5
いしだあゆみは顔の崩れよりガリガリの体のほうが気になる
確実に30キロ台しか無いとおもう、せなかとか小さすぎておばあちゃんみたいだ
139名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 01:45:44.63 ID:S63YE0EW0
いしだあゆみは「食べる事に興味がない」って言ってた
140名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 01:49:43.89 ID:c0NP/YbE0
>>131
それラジオでおすぎも言ってた
141名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 05:30:48.82 ID:3QQE7NJo0
>>66
人形の家、真夏の出来事はタモリ倶楽部・廃盤アワーの便乗コンピレーションによく同居してたから
その歌だけ知ってる世代が15年分くらいいる
142名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 05:44:28.98 ID:zvrMhic/O
弘田三枝子って名前の響きはいかにも昭和って感じだよな
143名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 12:39:10.15 ID:TDLqfjMV0
あんなに歌唱力あったのに
144名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 12:55:26.81 ID:fUK0Jiyi0
若い頃の弘田がサエコに似てる。
サエコもおばあさんになったら弘田みたいになるのかな。
145名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 13:08:57.11 ID:Eo04cG7W0
>>130
つい最近、木8で歌っていた時、口が完全に開ききれてなかった 
特に右半分がおかしくて、不自然に引きつり、瞬きも左右違って、右だけ回数が多い 
あれ観た実況民で、オシッコちびった人多かったはず 
しかもアップにしたくないのか、インタビューも全くといいくらい振られなかった
146名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 13:10:34.40 ID:xzMGEDON0
http://www.youtube.com/watch?v=Z0epwrMuAKQ
上手だけど、唇が引っかかってるような仕草があるね
147名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 13:11:44.91 ID:uRL6BXWZ0
>>142
根中千恵子
148名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 13:12:12.99 ID:vOtZfY7Z0
弘田三枝子ってもう、50年以上、歌手やってないか?
149名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 13:13:12.67 ID:1jPEBwRJ0
リアルタイムで知ってる人は40代以上だろうね。
150名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 13:14:26.47 ID:uRL6BXWZ0
>>149
なんか死んだ人みたいな言い方だねw
151名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 13:15:22.78 ID:thsx0n75O
夢見るシャンソン人形
152名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 14:11:08.94 ID:xYjtmu6F0
パンチのミコちゃん
60年代のミュージックライフの人気投票を見たら
ずっと上位にランクインしてて人気があったんだね
153名無しさん@恐縮です
>>149
70年代になってからは下り坂だから。
1970年(昭和45年)生まれの43,44才だとあまり知らない。
60年代の全盛期を当時小学生くらいで見てたら今60才くらい。