【サッカー/セリエA】フィーバー続く!本田の卒業文集全文を現地紙が掲載・・・ACミラン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★
フィーバー続く!本田の卒業文集全文を現地紙が掲載

セリエA ACミラン―サッスオーロ (1月12日)

 10日付のイタリア地元各紙は、前日にACミランオーナーのシルビオ・ベルルスコーニ氏の
次女、バルバラ・ベルルスコーニ副会長(29)と初対面した様子などを中心にこの日も本田圭佑
を大きく扱った。

 ガゼッタ・デロ・スポルト紙は本田がセリエAに入団して、10番で活躍する、と記した大阪・
摂津市立鳥飼北小の卒業文集をそのまま掲載。電子版には全文が翻訳されて掲載されるなど、
15年をかけて夢を実現させたことがイタリアでも大きな注目を集めている。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/11/kiji/K20140111007360200.html
2名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:32:36.36 ID:cCxSi39r0
パイパイ
3名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:32:49.32 ID:2Ivoezor0
成功者の思考
4名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:33:11.17 ID:yK0rRiV60
ついに「ジャンバー」が世界語になるのか
5名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:33:45.14 ID:4ju3H8yl0
おいやめろ
なんか犯罪者みたいじゃないか
6名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:34:05.55 ID:4STBJ/rS0
わろた
卒業文集こええw
7名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:34:55.22 ID:wMCvA1pr0
ジーニアス柿谷の達筆な年賀状
http://www.youtube.com/watch?v=zQsRW1EIl6U
8名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:36:58.37 ID:ziKb3f1x0
まあ有言実行の見本みたいな例だからな
WCマジで優勝かも
9名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:38:37.65 ID:fvsXWhbT0
日本の細川前総理

「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】

・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
10名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:38:45.89 ID:2wEbIQWj0
やめろ…
 やめろ…
11名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:40:20.55 ID:GV1tv8IK0
ガゼッダ・デロ・スポルト

Honda 3 セリエAの名門ミランで10番を着けたまでは良かったがスポンサー集めとシャツ販売以外驚く程に才能のない選手だった
12名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:40:37.59 ID:KVdmlsuk0
次はミンティアのCMが放送されるだろう
13名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:41:48.61 ID:ar29xW/Y0
ひとつのミスも許されない雰囲気になってきたな・・・
14名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:42:07.35 ID:n1t0wzIB0
なお40億円はまだ貰ってない模様
15名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:43:24.19 ID:swPc6zTT0
でもブラジルとは決勝では当たらない組み合わせなんだっけか?
16名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:43:34.42 ID:YsA6xNX8O
CRフィーバー本田
17名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:43:47.25 ID:W1l0TQOr0
18名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:44:49.81 ID:Fw2dc/R/O
>>14
総合計なら40億は稼げる可能性はあるだろう
19名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:45:16.02 ID:cCxSi39r0
フォン田の夢はもう叶ったから
あとは散々だよ
20名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:45:43.24 ID:Hq4Jq7YK0
本田の卒業文集、良い文章だった、字も上手かった
地頭、かなり良いと思うわ
21名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:46:10.99 ID:Y+oxPY+h0
長友がインテル行った時もこんなに大騒ぎだったの?
22名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:47:04.08 ID:JaFwkQZa0
あとはW杯前に香川が代表の10番譲ってW杯をブラジルに2-1で勝って優勝するだけ
23名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:47:29.11 ID:IJAR0JLB0
ミズノ激おこ
24名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:47:38.52 ID:AYBtJV6L0
>>21
長友てレンタルトレード?で入っただけだったからな
25名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:47:42.25 ID:h+efJM/x0
イチローの卒業文集みたいにやりたかったんだろうな
だからセリエA以外のオファーは全て断った
このドリカムのためだけに!
26名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:48:23.22 ID:cCxSi39r0
長友がインテルいったときはもっと騒いでたよね
でもサカオタしか騒いでなかったからパンピーは静かだった

今度はパンピーも騒いでるから規模は大きく見えるけど
逆にサカオタは冷静なんじゃないかな
27名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:48:28.57 ID:W1l0TQOr0
28名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:48:30.73 ID:Uzy3b64X0
>>20
お前の頭が悪いことは伝わった
29名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:49:00.16 ID:zRTcChgh0
よげんの書
30名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:49:04.09 ID:ZKat3mrXP
>>23
PUMAが動いたりなw
31名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:50:30.75 ID:BASG5K4G0
卒業文集を世界レベルで公開されるとか
日本人初なんじゃないのか
32名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:50:35.16 ID:z8znEfB50
まあ本田とかイチローみたいに
自分でハードル上げる奴は凄えと思うし何か憧れる
結果はどうあれ
33名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:54:53.40 ID:g/Z9EFunP
>>26
まぁ、長友のは不意打ちでインテルだったからな
香川と本田は予定調和で、って感じだし
34名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:55:18.14 ID:RhI/w0qZ0
>>1 乙ール・ポコールズ
アジア各国メガクラブへの道 確定版
●日本
   ★本田 【ACミラン(超メガクラブ】 の10番! ACミラン:CL優勝回数からみても正真正銘のメガクラブ それ以上はレアルバルサくらいしか有り得ない
   ★香川 【マンU(メガクラブ)】 (インテルからもオファーあったが蹴った) ブンデス2連覇の主力 シーズン13得点 ポカール制覇 ☆欧州ベストイレブン! (移籍金20億円)
   ★長友 【インテル(メガクラブ)】 不動のレギュラー 5年契約済み
●韓国
   ★パクチソン(愛称☆パカ池沼☆) 〔マンU(メガクラブ)〕←退団☆決定 クイーンズなんたらへ放出
   (移籍金4億円)  攻撃的ポジションでシーズン最高4得点 ●給料はソウル市が負担 先発9試合中8試合負けという今シーズン優勝を逃す原因 オランダリーグ4得点 
          
 ☆マンU1年目ゴール数
  香川 6ゴール
  パク  1ゴール
 ☆マンU在籍中シーズン最多リーグ戦ゴール数
  香川 6ゴール(1年目)
  パク 5ゴール(在籍通して通算)

 ★CL優勝回数
■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)
■バルセロナ ★★★★☆☆☆ 
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)
■インテル ★★★☆☆  
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)
■マンチェスターU ★★★☆☆  
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

154 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc [sage] 投稿日:2014/01/09(木) 12:56:19.90 ID:SHia+m9c0 [5/21]
TBSつけてみたけど、本田の顔が気持悪くて消してしまったわ。
35名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:55:26.23 ID:Zdj6IjXB0
後はブラジル倒してW杯優勝するだけか、
36名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:57:32.48 ID:VQ1cPT960
本田は小学生であの文章・漢字を書けるのか? 香川は今でも無理そうなんだがな。
37名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:58:02.96 ID:rwBWvibG0
本田が夢を実現させたことは自分も同じなんで共感している
因みに自分の夢は大きくなったら無職で暮らしたいっていう夢
38名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:02:03.82 ID:zr0GQSftP
は、ハードルは高いほどくぐりやすいッ(若干白目
39名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:02:40.92 ID:fsBXGrzH0
字がやたら右上がりでワロタw
40名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:02:45.35 ID:C27JtlID0
あっちに卒業文集みたいなのあるんだろうか?
41名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:04:01.97 ID:TzKmLZU30
この作文に出てくる兄は帝京でサッカーやってたけど
ケガで選手を断念したんだよな

>>21
HPには長友のでかい写真載ったよ
なかなかの歓迎ぶりだった
42名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:04:07.08 ID:CVnXgq1UP
43名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:06:01.59 ID:7nJ/Z+YP0
ミズノせつないのぉw
44名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:06:31.62 ID:vpn7IkXl0
イチローの作文読んだときも思ったけど
こんだけ具体的に数値ベースで目標語ってるのはさすがに凄いわ
俺なんて小学校のとき自分が何になりたいか、どうしたいかさえさっぱり分からんかったし
45名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:09:06.36 ID:zr0GQSftP
>>44
卒業文集読んだら卒業の一言で「究極」てかいてあった
46名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:09:28.12 ID:C12i4s0jP
日本にはイチローと本田っていうとんでもない求道者がいるな
47名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:09:35.61 ID:xXDjiT1J0
>>15
ブラジル1位抜けかつ日本2位抜け、またはブラジル2位抜けかつ日本1位抜けなら決勝で当たる可能性ある。
48名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:10:41.36 ID:Vyk8hWFNO
北京五輪辺りの頃は本田に対するバッシングが凄かった。
オランダと親善試合をした頃さえ本田を否定する人は多かった。
口田圭とか成金ゴリラとか所詮2部とかあったなー。
49名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:11:19.50 ID:ziKb3f1x0
>>44
このクラスは当然学校の体育の時間は王様だったろうし
自分が並ではないと自覚しててもおかしくないね
50名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:11:50.32 ID:YCJGObXX0
やっぱ作文はネタにされるんだな。日本だけじゃなく世界に配信されるとか普通なら
耐えられんw
51名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:12:22.95 ID:DohHxeSF0
>>37
「両親に呼ばれて実家に帰ります。そしてニートになって自宅警備で活躍します。一年間の給料は0円です。」か
52名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:12:56.61 ID:7nJ/Z+YP0
俺の卒業文集なんて文字が半分ぐらいしか埋まってなくて
残りの空白部分に虫取り網持って蝶々追いかけてる絵描いてあったわ
53名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:13:26.54 ID:B91/G4pqP
ハードルあげて叩き落とすのがイタリアのやり方
54名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:14:31.24 ID:EF/PdFYJ0
これでもうちょいサッカーが上手ければ言うことないんだがなあ

非常に口惜しい(´・ω・`)
55名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:16:53.45 ID:h/oK8t4L0
>>52
今実現しろよ半ズボンでw
56名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:17:01.89 ID:yM/NXoG90
朝鮮のことわざニダ

糞は宝、小便は寝て待て
57名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:18:06.89 ID:2vMoO2DYP
>>4
イタリア有名ブランドが本気出してきそうで怖いなw
58名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:18:49.98 ID:+OGVuTfn0
>>50
おまえが小学生の時に書いた卒業文集なら

アホ丸出しで耐えられないだろうな
59名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:19:06.35 ID:aX2laZDW0
>>54
本田に「もうちょいサッカーが上手ければ」なんて上から目線出来るレベルなのかよオメーはwww
60名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:19:54.08 ID:w94nDmH/O
>>52
www
朝から笑わせてくれてありがとう
61名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:21:46.42 ID:EF/PdFYJ0
>>59
197センチくらいあるからどうしても上からいっちゃいます、すまんな(´・ω・`)
62名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:22:26.10 ID:z94hfkFT0
>>601
オーロイさん日本語お上手ですねw
63名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:22:36.29 ID:FwEf/35s0
やめろよ公開するなよ
こういうことが俺は有名になるのをためらうんだよ
64名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:24:00.87 ID:eK25GoDm0
>>44
俺のは「宇宙飛行士になりたいけど勉強が大変だから無理だと思う」と
極めて冷静に将来を預言していた
65名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:24:22.78 ID:B91/G4pqP
>>63
何をかいたん?
66名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:25:07.43 ID:CVnXgq1UP
>>64
ゼログラビティ見たあとではおまえの決断は正しい
宇宙危険
67名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:27:32.82 ID:aX2laZDW0
>>61
faridyuさん何してはるんですか
68名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:28:49.25 ID:1io4CK6o0
15年ぐらい前に京阪国道をバイクでよく走ってたわ。
本田の小学校の近くも通ってた。
69名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:28:51.39 ID:0m7hm5nl0
>>44
数値目標を具体的に書き残すのは、
意識付けテクとして大人になっても有効だよ
70名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:30:29.95 ID:vfXPQNG30
キャプ翼連想する人が続出
71名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:31:02.36 ID:AlgtMy240
自己実現するためのメンタリティを本田△が語ったサラリーマン向けの自己啓発本の出版まだー?(新書サイズと予想)
72名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:31:02.50 ID:J4Vo/uxE0
チームの低迷に空回りして負傷
W杯も欠場

そんな気がする〜〜〜〜
73名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:31:45.23 ID:P2s3BsIv0
活躍して達成だからね

大丈夫かなホンマにフィーバーし過ぎやろ
74名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:34:04.30 ID:Z7H6DX4M0
俺も小3の時に埋めたタイムカプセルにはJリーガーになりたいって書いてたんだけどなぁ
小学校卒業の時には文集に普通のサラリーマンになりたいって書いてた
俺も夢を諦めなかったら社会人リーガーくらいにはなれたのかな…
75名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:34:05.66 ID:y/VRPMyp0
>>26
長友と本田の知名度の違いだろ。本田は一般人でも知ってる。
76名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:35:37.26 ID:WGA8tOh00
卒業文集に著作権はないのか
著作権放棄あつかいか

一部じゃなくて、全文掲載なら承諾必要だろ
77名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:36:04.79 ID:XL3u3+qC0
はるかな夢を実現したというより、
本田の夢が現実可能なレベルまでミランが落ちぶれたというのが現実だわな。
78名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:36:54.18 ID:y/VRPMyp0
>>34
>★パクチソン(愛称☆パカ池沼☆) 〔マンU(メガクラブ)〕←退団☆決定 クイーンズなんたらへ放出
>   (移籍金4億円)  攻撃的ポジションでシーズン最高4得点 ●給料はソウル市が負担 先発9試合中8試合負けという今シーズン優勝を逃す原因 オランダリーグ4得点 

給料はソウル市が負担ってどういうことだ?
79名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:39:19.09 ID:KlIpR5jT0
本田△「俺マイケルジャクソン超えるから」
80名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:41:50.50 ID:9iH71HKx0
で、その卒業文集の内容はどこで見れるの?
81名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:41:54.61 ID:2tDR+eod0
かつてのセリエにはそれだけの威光があったんだという
半分ホルホルと半分感傷みたいなノリなのかな
82名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:42:44.42 ID:Pd+Y+Z0A0
なにを書いたか全く覚えてない
嫌々書いたんだろな
その結果が田舎の零細企業の従業員ですわ
83名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:49:02.21 ID:S9drA7B8P
フィーバーしてんのはいいが、レッジーナ時の俊輔と同じで完全に日本とアジアマーケットが欲しいミランのマスコミ主導(ミランの会長はイタリアのメディア王だし)のフィーバーだから、
下手うつとファンから叩かれるだけじゃなく、チームからも浮いた存在になるぞ。
84名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:49:24.76 ID:fxnpLu/W0
>>82
子供が小さいころに親が習い事をさせてるかどうかがまず重要だからな
残念だけど親が子供に何もさせてない場合、子供は夢を持ちようがない
何も習い事をしてない子供の夢は、パイロットとか戦隊もののヒーローとか
消防士とかF1レーサーとか、そういうのになるのが普通
85名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:50:22.30 ID:U0ZSS73L0
卒業文集には決して【ミランで10播】とは書いていない事がバレるんだな。
86名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:50:35.83 ID:yK0rRiV60
>>84
習い事させてるかどうかなんて関係ない。要はその子の資質。
87名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:52:35.93 ID:fxnpLu/W0
習い事をしてる子供は将来の夢を具体的に語ることが多い
本田やイチローや石川遼の卒業文集が話題になったことがあるけど
共通してるのは小さな子供のころから親に習わせてもらってたということ
小さな子供のころに習い事をさせてもらえなかった子供は凡人ばかり
88名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:52:45.17 ID:XL3u3+qC0
>>83
あの頃とは全然時代が違う。
あの当時は世界最高リーグだったが今は4番目だ。
純粋に戦力として欲しいとも思われてるし、今のセリアなら十分活躍できる。
そして何より本気でジャパンマネーが欲しいだよ。
89名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:52:51.82 ID:K0QvjfRw0
>>14
メッシでも貰ってないんだぞ
子供だから移籍金と給与を勘違いしたんだろうな
90名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:53:06.73 ID:TzKmLZU30
>>77
ミランも落ちぶれたけど
日本代表の中心選手にまで本田がのし上がったのも事実

本田がこの文集書いたの1990年だろ?
ちょうどグランデミランと呼ばれる黄金期でミランが世界一強かった頃だよ
この文章書いた直近のトヨタカップでミラン来日してるし
91名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:54:41.21 ID:T8Cynv4hO
ハードルがどんどん上がっていく…
92名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:55:23.70 ID:fxnpLu/W0
そりゃそうだよ
考えてみればわかること
5歳の時から習わしてもらっていた子供と
中学校になって初めて部活でスタートする子供が同じなわけない
習得度が違うというだけでなく、意識付けという点でも大きな差がでる
悲しいけど、何も子供に習い事をさせないような意識の低い親の場合
やっぱり子供は凡人にしかならないんだよね
93名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:55:32.21 ID:cCxSi39r0
おちぶれたっつっても去年は普通にバルサにも勝ってるし
今年が不調ってだけだろ
94名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:58:59.95 ID:GizBTXXY0
>>26
あの時は日本人が初ビッグクラブでみんな興奮が半端なかった。そのあとマンU、アーセナル、バイエルンと経験してコアなサカヲタはだいぶ慣れてきたからな。
95名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:59:15.32 ID:K0QvjfRw0
>>93
最近はほとんど移籍金ゼロのロートルしか獲ってないし
今の資金力が続くなら優勝は当分出来ないレベルだよ
96名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:59:31.01 ID:QINIt8U0O
将来の夢はパイロットって書く子供はもういないんか(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:59:32.90 ID:fE2MHLWe0
ミズノとけいやくしてスパイクやジャンバーを作り、世界中の人が、このぼくが作ったスパイクやジャンバーを買って行ってくれることを夢みている。
98名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:59:34.83 ID:L53roB3l0
こいつ
正直サッカー選手としては、たいしたことないだろ

メンタルの強さは認めるけど、それ以外いいとこない

全盛期の中田と比較するレベルじゃないと思う

全盛期の中田はホントにすごかったからな
99名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 10:59:35.68 ID:VNvF/L9y0
>>26
長友は冬の移籍締切1月末まであと何時間ってくらいのギリギリだった
やきうがキャンプ入りして動く時期だからやきう新聞は長友の取材なんかしないでしょ

今はマーくん情報錯綜中で動きたくても動けないし暇だろうからね
あっちが決まれば本田に集中してる日本のマスゴミも減ると思うけどなぁ
100名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:00:06.42 ID:2/v0j0070
高校に入って目標レアルに軌道修正したのは言っちゃダメなの?
101名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:00:44.65 ID:fxnpLu/W0
そして更に言うと
5歳の時から習い事をしている子供と
何も習い事をさせてもらえない子供の決定的な差は・・・
そう、親の所得であり裕福度
これも決定的に違うことが多い
親の所得が学歴にも大きな差を生むことははっきりと統計に出ているが
勉強以外の習い事の分野でも大きな差が出る
むろん例外はあるが、習い事をさえてもらわない子供は
学歴だけでなく他の分野でも伸び悩むことが多い
大切なことはまず親がある程度裕福で
子供の為に何かを習わせようという意識があること
これが条件であり重要
102名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:01:09.11 ID:S9drA7B8P
>>93
2戦目で逆転されて、トーナメント一回戦敗退してるのに、勝ったとは言わないだろ。
103名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:01:46.54 ID:TzKmLZU30
>>98
まあ見てろよ。ミラン本田のプレイを
中田英寿はもう越えてる
104名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:01:47.24 ID:HDteX5/v0
あんまり調子こいてんとよどこ中出身か調べててめーの恥ずかしい文集ここで一字一句詠みあげんぞコラァ!
105名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:02:09.37 ID:vq1F4dT/0
小6くらいには身の程知っちゃうから夢のない卒業文集になるが本田やイチローみたいなのは違うな
じつは東国原も芸人と政治家が夢と書いてたらしいけど
106名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:03:00.71 ID:aX2laZDW0
>>98
10年以上前が全盛期だった中田英寿と、今が全盛期の本田を比較するのは、
マラドーナとメッシを比較するようなものだから、意味がない。
107名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:03:11.96 ID:L53roB3l0
>>26
もうインテル、マンU、ミランで3度目だしな

長友がインテルいったのは、日本人がはじめてのビッグクラブ移籍、しかも締め切り数時間前に決定だから
すごかった

本田はもう夏にはほぼ決定な見出しだったが、まさかチェスカが移籍金いらないレベルで出さないとは思わなかった
108名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:03:43.16 ID:vq1F4dT/0
俺の卒業文集はくだらんことを書いてただろうな覚えてないが
109名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:04:15.39 ID:b/PmE85P0
>>44
それ以前に何も考えていなかったわw
110名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:04:19.84 ID:hTsNSZ+Q0
バルバラのコメントは無いの?
とてもsexyだったわとか言いそう
111名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:04:50.17 ID:zWytESM/0
でも、途中でレアルに変わったんですw
112名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:04:57.83 ID:bBl8yjT5O
本田は応援したいがこのフィーバーぶりがスペインに渡ったときの中村俊輔の歓迎ぶりみたいな死亡フラグに見えて辛い
113名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:05:15.63 ID:uc0zxQVx0
卒業文集全文って!?…
巻き沿いで同窓生までもイタリアの人達に恥ずかしい文章さらされちゃうのか(/ω\)
114名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:07:01.30 ID:ejMAEJ280
文集晒されすぎ
俺なら悶え死ぬ
115名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:10:34.81 ID:tp01PnQx0
>>61
つまらん
116名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:10:36.59 ID:YUI2n7AF0
日本では若くして死ぬか、犯罪をしたときくらいしか、卒業文集は出ない。
つまり悪意的である。
117名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:11:18.05 ID:Z7H6DX4M0
>>26
長友の時はインテル移籍の噂とかなくいきなりだったからな
本田は何回もエアーを繰り返してだから騒ぐと言うよりみんなホッとしてるんだろう
長友の時みたいな電撃移籍祭りがまたしたいぜよ
118名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:12:09.46 ID:TKr3v+WBO
ACミラン入団〜ワールドカップと、今年は本田一色になりそうだな。
119名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:12:11.29 ID:4mN5tdgI0
>>107
チョンスポンサーの嫌がらせは執拗だったな
120名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:13:01.05 ID:/XwoTjiB0
気持ち悪いなマスゴミ
121名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:13:11.73 ID:awFRV6HY0
>>101
親の頭の善し悪しもそれに出るよな。
子供に何が向いているのか見抜く力とか才能を見つける力
122名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:13:24.50 ID:SF+oLpxw0
ユーべのジダンがレアルに移籍して以降はレアルレアルとしか思って無かったのにまるでミランの10番にずっと憧れてたみたいな操作w

ユーべ好きでレアルに鞍返したくせにw
123名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:14:52.71 ID:yILlJAhBO
次女「ケースケこっちへ来なさい、ほら舐めるのよ」
124名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:14:55.86 ID:TzKmLZU30
>>113
バカだろお前
本田が書いた作文を全文に決まってるだろ
逆に本田以外の奴の載せてどうすんだよ
まあどっちにしろイタリア人は読めないけど
125名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:15:48.99 ID:1GzCvv510
実際小6くらいなるとある程度自分がプロスポーツ選手なれるかどうかは見えてくるだろうな
セリエはともかくイチローや本田は地元内の同年代で図抜けてる自覚はあったろう
126名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:16:03.69 ID:uY1zYUbg0
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013100416201402.html

ガンバジュニアユース。圧倒的な才能でクラブやチームメイトの期待と尊敬を集め、カリスマ的な存在となっていた選手が家長昭博。
その家長に向かって、ジュニアユースの卒業パーティーでこう宣言する者が居た。

「今から俺が言うことを録音してくれ。俺は高校で家長を抜くからな。そして日本代表に入る」

ユースに上がることすら出来ない凡庸な選手の突然の宣言に皆は唖然とした。


もちろん、その選手は本田圭佑である。
127名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:16:35.46 ID:nISg2lCV0
全盛期のカカには及ばない、ボバン位にはなって欲しい
128名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:18:29.28 ID:SF+oLpxw0
>>126
常に大口を叩いてるからな
狼少年も最後は当たったわけで

コンフェデは優勝したのかな?
本田さんは優勝すると宣言したけど何勝したの?
129名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:18:30.59 ID:TzKmLZU30
>>126
家長と本田は生年月日が同じでどっちも左利きなんだよな
130名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:19:57.04 ID:nEAmd2dh0
習い事してない子どもなんているのか
田舎の公立だけどしてない子どもはいなかったけどな
131名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:20:49.65 ID:9Jn4zX+N0
こういう選手たちと同列に語られるようになれるのだろうか?>本田

htp://www.youtube.com/watch?v=1CBsnFqCPtM
132名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:21:47.90 ID:tp01PnQx0
>>128
ところでお前の人生は0勝何敗だ?
133名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:23:05.25 ID:zseHRjjL0
なぜか恥ずかしくなってきた
134名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:24:40.68 ID:z8znEfB50
まあ学校で飛び抜けてる奴は
結構こういう文集書いてるのかもな

その中で飛び抜けた奴が晒されてるだけで
135名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:25:41.79 ID:9U8gBNmFO
>>128
むなしくならない?
小物感が染み着いちゃってわかんねえかw
136名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:27:11.46 ID:16ochtwl0
>>125
長友みたいな選手はまれだよな
137名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:28:08.60 ID:awFRV6HY0
まぁ本田、イチロー、香川など、子供の頃の夢を自らの努力と才能で実現させる人間を
誹謗中傷は俺は出来ないわ。素直に尊敬する。これからも頑張って欲しい。
138名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:28:45.46 ID:dJekJ2j4O
小学三年生の時の文集で今一番ほしいものは?の欄に「時間」と書いた人がいた
中学では不動の1位で有名高校に進学していった
139名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:29:03.15 ID:IPaRiR7h0
小学生で単に自分が成功するだけでなく親孝行するという考えがあるのが立派だわ
140名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:31:05.11 ID:nISg2lCV0
高校どころかオランダ行くまで微妙な選手だったよな
なんでサイドバックやらせてたの?教えて鯱サポさん
141名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:31:18.35 ID:IqaYPpsO0
本田圭佑の使っている英語教材はイングリッシュジャーナルとCNNエクスプレスの2冊の廉価な月刊誌
(公立図書館に置いてあるので、まずは買わずに借りて読んで節約)
サッカー選手が外国で活躍するのに英語は必須

月刊誌『ENGLISH JOURNAL』(CD付)
http://www.alc.co.jp/ej/

CNNイングリッシュエクスプレス(CD付)
http://ee.asahipress.com/
142名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:33:01.27 ID:TrRTEPqeO
どうせスポニチがガゼッタに持ち込んだんだろ
143名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:33:09.78 ID:D64POyrN0
卒業文集には年収40おくえんほしいって書いてあるけどミランは払えるのか?お?
144名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:34:06.98 ID:GeQguk7g0
厨二全開の卒業文集だったら即死だったな
145名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:34:22.19 ID:zxY4e147O
>>32
日本は求道者イメージが受けるんだろうね
146名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:34:24.74 ID:bLrP4Q+D0
この手の文集はイチロー、石川で散々出てるから二番煎じだな
147名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:34:44.19 ID:16ochtwl0
>>143
プーマが払う
148名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:35:11.97 ID:jNsr2u5UO
>>20
じとう?守護?
149名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:35:37.91 ID:4gJrYlLz0
>>138
>小学三年生の時の文集で今一番ほしいものは?の欄に「時間」と書いた人がいた
>中学では不動の1位で有名高校に進学していった


それが今ではこんな書き込み2chにしてニートか。
時間を手に入れて良かったじゃん!
150名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:37:13.09 ID:zxY4e147O
>>61
ダルビが本田ほどの人気がないのは
そういう所なんだろうな
同じエイベックスなのに
151名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:37:34.13 ID:Dk+sGgyD0
レアルと言っていた話しはどこへ?
152名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:38:11.83 ID:M9AzjXVYO
>>147
なんでプーマ?
153名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:39:18.57 ID:SF+oLpxw0
ダルやイチローは球場のファンにサービスするけど本田さんは・・・・

2014年1月9日
ミランファンは本田の対応にがっかり
http://www.daily.co.jp/soccer/2014/01/09/0006625634.shtml
     ↓
2014年1月10日
本田また対応せず…ファン「長友なら」
http://www.daily.co.jp/soccer/2014/01/10/0006628595.shtml
     ↓
日本のネットで叩かれ始めミランもそれを察知して本田を怒る
     ↓
2014年1月11日
本田サインに撮影…ファンへの態度一変
http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2014/01/11/0006628767.shtml
154名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:43:37.03 ID:4Nml7ya2O
第2のスシボンバーにならなきゃいいがな
155名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:46:05.80 ID:VNvF/L9y0
156名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:46:27.66 ID:nFaeJ9oV0
※プーマの部分は黒塗りされてます
157名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:46:46.37 ID:YHvQ+HHi0
>>153
その書き方ならミランが怒るところのソースが無いと意味ないよ
158名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:48:41.88 ID:eaJ9ATaM0
まだ将来の夢は道半ばなんだよなあ
159名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:48:58.12 ID:ZhQ938sOO
本田のメンタルの強さを信じてるけど普通の人間ならプレッシャーに潰される展開だよな…
160名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:49:36.49 ID:i5My+q340
>>26
長友の場合オワタだったからな
161名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:51:24.71 ID:SF+oLpxw0
>>157
ネットで叩かれ即反応じゃんw

涙目サイン会ワロタw
162名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:51:36.82 ID:2SVqkiMcO
>>98
タイプが違うものを安易に比較しちゃいかん
163名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:52:46.37 ID:9AnC4pAy0
>>59
バカには触れるな
164名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:53:54.67 ID:zxY4e147O
>>158
常に道半ば
終わりなんてない

>>153
ダルビごときをイチローと併記するなゴミ
165名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:54:17.69 ID:jqhdMwHr0
これ何ていう罰ゲームなんだよ
166名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:57:23.71 ID:AYBtJV6L0
バカッターで一般人と低レベルな煽り合戦してるダルなんぞ持ち出すな
167名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:59:15.85 ID:wfk9Fk010
>>31
むしろ人類初の事件じゃないのかと思うほど。
168名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 11:59:56.07 ID:DsrC2ShAP
年始のBS1で98年からのW杯日本戦全試合放送してたけど、本田の全盛期は4年前だったな
南アの本田を改めてみたらマジで神がかってたわ
あの時の本田なら何処のビッグクラブでもベンチ入りしてあわよくばレギュラーにもなれただろうな
ロシア時代が憎らしい
169名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:00:35.27 ID:YHvQ+HHi0
>>161
ソースの意味わかる?
170名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:01:47.93 ID:+g/bldam0
小学校の卒業文集を晒されるとか、なにこの公開処刑www
171名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:02:37.59 ID:UO8G61k80
実際に決まっちゃうと祭りの後みたいな気持ちでテンション下がるな
エア移籍で盛り上がってるときのほうがよかった
172名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:03:10.14 ID:+ImTuTyV0
和歌山毒物カレー事件のフィーバー

http://music.geocities.jp/jphope21/02/3/25_3.html

フィーバーはバングラデシュ洪水が終わると静まった。

( http://music.geocities.jp/jphope21/01/2/14.html )
173名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:03:22.50 ID:EwjcZ2hE0
>>12
もう既に日本のCMで卒業文集読み上げさせられてるw
174名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:04:38.44 ID:z8znEfB50
本田とかイチローは自分でハードル上げるけど
意識せずプレッシャーを力に変えようとしてんのかな?

失敗時を考えて低姿勢で
「よろしくお願いしまーす、てへへ」って人間だから
昔はこの二人見てるだけで胃が痛くなったよ
175名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:04:41.77 ID:EwjcZ2hE0
>>4
プーマと指定されてしまったミズノさん涙目
176名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:04:54.58 ID:pl3xlXI60
夏に踊り疲れというよりとうに体力の限界を超えてしまった俺らは
なぜか今思うように踊れないでいる
177 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/01/11(土) 12:05:00.19 ID:eCx9TyEi0
バルバラの卒業文章も読みたいな
「ぜんせかいのおとこどもがわたくしのあしもとにひざまづくひがくるでしょうというかくる」
って感じかな というか卒業文集がイタリアにあるのか知らんが
178名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:05:11.05 ID:GLr3XlEi0
卒業文集って概念がヨーロッパにあんのかな?
179名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:05:52.98 ID:huvIUTDMP
活躍できなかったら香川以上に叩かれるだろ
なんか、こええわ
180名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:06:56.70 ID:pl3xlXI60
考えてみると、卒業文集が世界に曝されるのってイヤアアア!
181名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:06:57.85 ID:EwjcZ2hE0
>>36
字もうまい方だと思う。
182名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:11:13.77 ID:l7pdCnW10
私は小学校の卒業文集に専業主婦になりたいって書いて
「アナタ専業主婦を馬鹿にしてるでしょう」
って同級生のお母さんから言われた
183名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:11:34.60 ID:1NnOImGu0
>>26
パンピーとか恥ずかしい言葉
また餓鬼の中で流行ってるのかwwww
184名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:15:06.10 ID:l7pdCnW10
もうミズノはダメなの?
185名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:17:11.51 ID:tnJGN0wg0
長友とか爆笑してそう
186名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:18:09.84 ID:0cdZ7I5CO
>>140
当時の監督フェルホーセンが資質あるのを見抜いて才能伸ばす
為にそうしたそうな。

サイド適性持ってても走力とカバーリングが必要なSBは、どちらとも
劣ってる本田には、十分糧になってると思う。
187名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:25:03.53 ID:DdMhbTto0
イタリアのマスコミ半端ない
188名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:27:10.54 ID:tkCAe5Zj0
>>86
本田位なるには本人の資質が1番重要だけど

習い事してたやつとしてないやつの生涯賃金比べたら絶対してたやつが上回るだろうな
189名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:28:24.27 ID:7Lc74rPh0
まあ最後のブラジル云々は置いておいて
セリエAくらいまでは子供の頃の夢を達成している訳だしな
こういうのは世界的に共感を得るのでは
190名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:29:33.36 ID:vpn7IkXl0
>>26
中田のローマの時の方が騒がれてたでしょ
191名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:34:31.15 ID:vw+gUMV80
漫画イレブンの実現が来る日も近い・・・
192名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:34:42.65 ID:zWytESM/0
本田圭佑 変人扱い
http://theatre-land.com/339.html
>日本のサッカー界を盛り上げている男、本田圭佑(26歳)、誰もが知っていますよね。
>その本田圭佑選手の学生時代のお話をします。私の後輩が石川県の星稜高校出身で、
>本田選手より1学年先輩だったそうで、そんな彼から聞いた話です。

>最終目標、レアルマドリッドで10番をつける!)それを見た知人は馬鹿にして良りいっそう変人扱いしたそうです
>最終目標、レアルマドリッドで10番をつける!)それを見た知人は馬鹿にして良りいっそう変人扱いしたそうです


本田圭佑はレアル・マドリードの10番になれるのか?(前編)
http://www.footballchannel.jp/2012/12/11/post418/
>本田圭佑の目標である「レアル・マドリードで10番をつけてプレーする」。世界屈指のクラブで本田は活躍することができるのだろうか?

>本田圭佑の目標である「レアル・マドリードで10番をつけてプレーする」
>本田圭佑の目標である「レアル・マドリードで10番をつけてプレーする」

193名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:38:00.90 ID:RxBOg7Un0
香川がマンU移籍が決まった時と同じことを書く

スタメン争いになるビッグクラブじゃなくて
出場機会に恵まれる中堅へ行け(まあ今のミランは中堅だが…)

お前はビッグクラブで活躍できるレベルじゃない

これを書いたら香川の時はチョン扱いされたな
194名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:39:12.16 ID:TzKmLZU30
>>193
チョン乙
195名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:39:49.61 ID:BH5FUspI0
おい、許可取ったんかいw
196名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:41:03.53 ID:X/Ycyd300
イチローはせいぜい10カ国程度の認知度だが

本田は195カ国の人が知ることになるからな

この卒業文集も世界中が観覧することになる
197名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:41:24.70 ID:Xf84+3TQ0
198名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:43:05.31 ID:HIL9M29i0
本田が小6の時にセリエAで中田が活躍していたわけか
199名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:43:39.69 ID:+tbuebbH0
>>122
本当にそれ。あれだけマドリーの10番って言ってたのに。
200名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:44:03.60 ID:P4XACcCc0
一方香川はチョン
201名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:44:59.41 ID:l5DIgpE10
ミランて書いてないのがバレちゃう!
202名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:46:59.44 ID:HIL9M29i0
この文集はイタリアで高感度上がりそうだな
203名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:49:05.73 ID:SaJnlIjP0
>>26
インテルはかなり不意打ちで移籍先としてはユーベが出ていた記憶がある。
204名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:49:25.41 ID:j5Cyd7ahO
もう活躍するしか道は残されてないな
205名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:50:12.34 ID:S8bfVXtg0
>>26
長友オワタ
206名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:51:28.83 ID:/cCx4QgzO
>>39
右上がりの字を書く人って、めちゃくちゃ気が強い人だっけ?
207名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:52:05.15 ID:uwD+vjc40
>>48
成金ゴリラは安田が本田の両腕時計をからかってブログに書いただけなのにな
208名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:53:23.81 ID:+M8pqYPg0
小学校の卒業文集ってなんでみんな文体が同じなんだろうか
なんていうかうまく説明できないけど、今見返すと恥ずかしいレベル
209名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:53:28.80 ID:78qLDufm0
5G 5Aぐらいしないとな
210名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:54:25.65 ID:TrpUb/Sn0
だれか全文書いてくれ、pdふよみづらい
211名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:54:58.72 ID:qY6AYmai0
こういう話に必ずイチローが引き合いに出されることに鎖国感を感じてしまう
べつにイチローを貶すつもりはないが
引き合いに出して適切なのはマラソンのQちゃんとか柔道の山下とか中野浩一とかじゃないのか?
212名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:55:20.31 ID:5nz+E6Ha0
レアルは、NYYのと比較ネタにされてた銀河スター軍団レアルマドリードの影響やろw
つまり松井が悪いw


証拠w

スポーツうるぐすで特集される
全国高校サッカー選手権の本田な動画
http://www.youtube.com/watch?v=Of-gY4BpMeI

星陵の先輩としてNYY松井がでてメッセージを礼儀正しくガン見する本田w
213名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:55:26.62 ID:TnlT9pmD0
サッカーまで日本人に天下を取られたら
イタ公は日本人に勝てるもの何もないね笑
214名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:55:29.51 ID:5Xr0WAd50
実績に対して期待されすぎ
これで期待外れとか叩かれたら本田かわいそうやで
215名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:56:03.53 ID:qroIPP0w0
>>149
おまえが日本語読めないことはわかった
216名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:57:20.13 ID:V1qWrI550
本田は頭もいいだろうから漢字くらい書けるだろう
英語もできるしイタリア語もそこそこ勉強してるしな
中田やイチローもそうだけど一流になるのはスポーツだけではダメで
頭がよくないとなれないと思うぞ
217名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 12:58:10.04 ID:pd2PDl+W0
本田がアタマを丸めて記者会見する姿がどうしても思い浮かんでしまう、スマン
218名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:00:18.67 ID:/mASe6rz0
早く一点が欲しい
219名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:01:21.72 ID:qY6AYmai0
>>216
松坂が良い例だよな
見るからに野球のことしか考えてこなかったって顔してるが、本当にそーだったw
そのことが大いに足を引っ張った

これから海外に出ていく若いアスリートにとって本田と松坂の比較は良い教訓となるだろう
220名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:02:32.56 ID:I9CCIpsX0
どんどん活躍のハードルが上がっている……いや、確かに良い選手だけど、
ミランの求めるレベルから突出する程では無いと思うんだが……

誰か止めろよ。
221名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:03:40.54 ID:5SUnA2Rc0
年収40億超はベッカム、メッシ、クリロナの3人だけか、これは厳しそうだな。
222名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:06:40.59 ID:UuWobZhA0
223名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:06:49.74 ID:L53roB3l0
長友はなんだかんだで3シーズンやってるよな
インテルではもうそこそこ長い
224名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:07:11.59 ID:2ev2FwWv0
>>196
なわけあるか。北米・中米・豪州・東アジア・伊・蘭その他でもっとあるわ。
225名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:12:23.01 ID:MwIOIkJ50
>>221
今本田は年収とスポンサー契約料で年収20億越えくらいかな?
あと契約によってはクラブとの肖像権割合を手に入れる選手もいるから
本田もそうならグッズ販売で大金が転げ込んでくるが・・・本田の場合はなさそうだな。
226名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:14:55.77 ID:qt6Q3CfQ0
>>224
えっ、イチローが豪、伊、蘭で知られてるとか?wないないw
そりゃ日本人にもカーリングの有名選手に詳しいやつとかいるからその程度のマニアはいるかもしれないがw
227名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:17:25.42 ID:X/8wHQbX0
卒業文集、たぶん自分も書いたと思うんだけど、何書いたかなんて全然覚えてないぞ
うちのどこかにあるのかもしれんけど、どこにあるのかもわからん
228名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:18:10.98 ID:S/+1gVzQ0
>>170
本人は気にしてなさそうじゃん。
229名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:20:17.89 ID:HIL9M29i0
>>221
まだガキだったから移籍金を年俸だと思っていただけだな
230名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:20:19.63 ID:DtdArYFm0
残念なのは、小学生時代にミランのユニを着てた写真が出てないこと
231名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:26:50.02 ID:IaZNBt7TO
>>219
確かに外国人はともかく日本人のアスリートで長く活躍してる奴は皆頭良さそうだな
サッカーなら川島・長谷部・内田・本田・長友あたりとか本当に 野球ならイチロー・長谷川・齋藤なども
逆に余り活躍してなかった槙野・吉田・大津あたりは頭悪そうだし国内じゃなきゃダメそうだ

正直頭悪そうなのに活躍した選手って野茂・松井・岡島くらいしかおもいつかん
232名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:29:47.93 ID:8r3umluSP
個人情報保護法違反じゃないの?
233名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:31:57.79 ID:x8EWQWFV0
>>226
W杯の同組だったクロアチアが「日本の要注意選手?イチローかなwww」
って煽った発言はスポニチ記者の捏造やった
234名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:32:18.34 ID:5nz+E6Ha0
なんで野茂が頭わるい代表格になるんだw
黙って行動で結果を出す男の中の男やーw
235名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:33:50.17 ID:pn078dMA0
あかんコレは強烈な手のひら返しくるわ
今年ELに出場できないと本田のせいにされるぞこれ
236名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:40:21.99 ID:vipeaw/+P
俺の卒業文集はドラフト一位で阪神に入ることだったなぁ
237名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:44:30.17 ID:oMB2mui+0
字が上手くてびっくりした
あの人は大人になっても熱が書けなかったのに
238名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:46:14.95 ID:BGwUZxqb0
香川の移籍報道はスポーツダイレクトニュースばかり

で、

15 名無しさん@恐縮です 2013/12/05(木) 23:01:20.95 ID:S2VBmFbU0
香川が活躍しなかった試合のあとは必ず

Sports Direct News

がエアー報道をして日本マスゴミが報じるパターンだな


131 名無しさん@恐縮です 2013/12/05(木) 23:48:45.70 ID:Lw5+iO6ji
>>15
スポーツダイレクトニュース 出資
でググると何故かトップに電通のホームページが…


148 名無しさん@恐縮です 2013/12/06(金) 00:01:50.28 ID:S2VBmFbU0
>>131
マジだ…

電通ゴリ押し創価川こえー…


163 名無しさん@恐縮です 2013/12/06(金) 00:14:26.36 ID:XYZegLbE0
>>131

255:04/01(月) 16:02 bI6tcfOi0 [sage]

電通、英国大手広告代理店イージスを約4000億円で買収すると発表 100%子会社化 (2012年7月12日)
世界最大級の広告代理店へ。

香川真司マンU入団会見 (2012年7月12日)

すごい偶然だな
239名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:47:23.17 ID:tMdyMGyo0
ガッリアーニ「年棒40億欲しいだと?・・グヌヌ」
240名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:51:12.20 ID:cyJ+KGuo0
卒業文集って恐ろしいな
ていうか、とってる人いるの驚きだし、それを報道機関に提供するのも驚き
お金が欲しいのかね
241名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:52:59.66 ID:lk5FOdqY0
試合に出場したとたんにフィーバーが終わったりしてな
まさかそんなことはないと思うけどね!
242名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 13:59:22.09 ID:qY6AYmai0
バロとセリエ超獣コンビ結成して欲しいな
バロは絶対本田のこと好きだろ
本田も陰気なヤツよりやんちゃなヤツが好きだし
意外に合うんじゃないかな二人は
243名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 14:09:16.03 ID:zATW4vQ1P
また試合にも出てないのにホルホルしてるホンシンくっさ
244名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 14:10:03.00 ID:mD42rQOF0
普通の人間なら罰ゲームだ
245名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 14:13:13.71 ID:CdX9+UFo0
卒業文集ってホント、何書いたのかすらも覚えてないわ
多分、悶絶するほど恥ずかしい夢書いただろうな
246名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 14:13:56.21 ID:Css+B2C+0
バロとはそこそこ
うまくやっていけそうだが
オランダの黒ボランチと
何かありそうだわ
247名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 14:15:10.05 ID:kTrwWXl/0
>>234
そりゃあ馬鹿高校に進学しか出来なかったのだから、勉強はからっきし苦手だったでしょ。
スポーツに勉強なんか一切関係ないからね。
谷繁も凄い捕手だが、中学時代は学年でビリクラスの馬鹿だった。
でも長年打者の癖を頭に叩き込んで、今や日本一のリードが出来る捕手だ。
マイクタイソンもメッシもロナウドもロナウジーニョも勉強なんか出来なかったし
ベッカムも労働者階級の馬鹿だったけど、勉強とスポーツなんか関係ないわ。
248名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 14:20:12.93 ID:cyJ+KGuo0
この人みたいに野心家じゃなくてもインテルに行っちゃった長友選手って面白いな
249名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 14:22:49.70 ID:xh+wDlt+0
>>247
確かに星稜は私立で両極端だが、テストで点が取れるか取れないか以外の評価軸を複数備えているとも言える。
地元では滑り止めの定番だけど
250名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 14:26:17.76 ID:timn7qBq0
>>247
長友はしっかり勉強もやってたおかげでスポーツ推薦貰えなくても明治大学に入って
そこで開花したわけだから、勉強もやってたほうが可能性残せるのは確か
251名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 14:43:01.36 ID:Iu9G7Y6G0
>>44
本当に夢がかなった有名選手だけ注目されてるけど
昔から、スポーツ出来る子の文集は、みんなこんな感じじゃね?

jリーガーにも結構いると思うぞ
252名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 14:43:32.73 ID:nUa2dkTs0
犯罪者かよ
253名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 14:55:43.72 ID:NfB6zvZ+0
俺なんか、「楽しかった修学旅行の思い出」だし
254ドアラ♪:2014/01/11(土) 14:57:45.43 ID:AOvOogxW0
>>26
おなじミラノでも、ヤクルトと巨人、メッツとヤンキースみたいなもんだからでは。
長友ってあとDFじゃん。
255名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 14:59:47.23 ID:II9Shasg0
>>94
そして忘れ去られるINAMOTO!
256名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 15:00:10.54 ID:XwLAN9MSi
>>31
だいたい卒業文集なんて他の国にもあるのかw
257名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 15:00:51.99 ID:guBnmWb50
圭介オワタ
258名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 15:01:16.58 ID:dU4REHJzO
どこで手に入れた
259ドアラ♪:2014/01/11(土) 15:01:35.80 ID:AOvOogxW0
>>231
> 頭悪そうなのに活躍した選手って

岡崎とかはどうなのかな。頭が悪いというよりは天然?
260名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 15:02:35.68 ID:cLlCI4e/0
滝川第二はアホ系と賢い系に分かれる。
261ドアラ♪:2014/01/11(土) 15:02:38.03 ID:AOvOogxW0
>>94
え、バイエルンって誰だっけ?
262名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 15:05:40.83 ID:+5zYZ6kv0
岡崎はもうビッグクラブは諦めたんかな
263名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 15:10:18.09 ID:eBK+QbWb0
マスゴミ盛り上げすぎ
潰す気まんまんだな
264名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 15:34:57.14 ID:oaO9A4MM0
265名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 15:50:30.64 ID:iSxWIm/uO
扇原のもあった気がする
五輪で優勝しますとか
266名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 15:50:52.67 ID:0Rt/lSPw0
>>263
盛り上がってるの日本だけだから大丈夫

ロシアから選手獲得して盛り上がる国があるか
267名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 15:52:29.82 ID:3MFagZbMP
本田(1986年生まれ)が小学校の卒業文集に
「セリエAに入団します。そしてレギュラーになって10番で活躍します。」と書いていた頃

中田がセリエAに渡った1998年のUEFAリーグランク
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method1/crank1998.html

1 Italy (セリエ) …長らく1位固定
2 Germany (ブンデス)…前年4位
3 Spain (リーガ)…前年2位
4 France
5 Netherlands
6 England (プレミア) …前年7位

・セリエは1986年〜2010年までリーグランク3位以内をキープ
・セリエは1986年〜1999年の約13年間トップリーグ(1990年だけブンデス1位)
・2000年代に入ってセリエ黄金期は過ぎつつあったが
 2003年CLベスト4にセリエ3クラブ(ミラン、ユベントス、インテル、レアル)
 優勝ミラン・準優勝ユベントス

セリエ黄金期に「セブンシスターズ」とも呼ばれていたビッグ7
ユベントス、ミラン、インテル、ローマ、ラツィオ、パルマ、フィオレンティーナ
268名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 15:53:31.64 ID:3MFagZbMP
UEFA公式参照    UEFA.com > UEFAチャンピオンズリーグ > 歴史
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/champions/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)

2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)で5回優勝・3回準優勝

-----マルディーニ以下の例-----

■バルセロナ ★★★★☆☆☆ 
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)

■インテル ★★★☆☆  
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)

■マンチェスターU ★★★☆☆  
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

マルディーニ「今のミランは完全に普通のクラブ」 2012/12/30
269名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 15:55:01.29 ID:NHxBOhm90
本田みたいに上手いのはいくらでも出てくる印象あるからなあ
270名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 15:55:55.25 ID:CMOfBXk40
ミランの10番になるって作文か
あれは小学生なのにしっかりしてるなあと感心したもんだ
そういう人が夢を叶えるんだろうな
271名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 15:57:41.90 ID:NHxBOhm90
あの作文てシャツ売りって言われるフラグみたいなもんだからな
ミスったらすぐ言われるよあれ
272名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 15:59:03.58 ID:268YFePn0
文章と文字からも知性を感じるよね
273名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 16:03:11.06 ID:efanrq4rP
自ら望んだ事なんだろうが本田のハードルあがっていくなw
274名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 16:05:26.59 ID:3hJxV0zv0
>>27

プーマは給料40億円で契約してやれよ。

それで作文通りだろ。
275名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 16:11:03.36 ID:3YTs4SJB0
>>269
本田みたいなフィジカルやメンタルが強いのは中々出てこない
セレッソ組みたいなちょこまかしたタイプは日本人だと平凡なタイプ
で、いくらでも出てくる
276名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 16:17:12.67 ID:0vNDIGGp0
世界に晒されるのか
卒業文章こええ
277名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 16:20:34.53 ID:J9OiW8gl0
>>52
後の「和製ファーブル」と呼ばれる男である
278名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 16:21:20.69 ID:7pv/UP790
美文字だと言う事は認める。 大体スポーツ選手って汚い字の奴多いよな(笑)
279名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 16:21:51.91 ID:7pv/UP790
美文字だと言う事は認める。 大体スポーツ選手って汚い字の奴多いよな(笑)
280ドアラ♪:2014/01/11(土) 16:27:19.65 ID:AOvOogxW0
>>275
あとは上ですこし話題になっていた知性(地頭)も。
281名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 16:39:45.33 ID:co1yWLvc0
自分の卒業文集何かいたか覚えてない・・・
下手に成功することもできない世の中だなw
282名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 16:50:15.06 ID:hf1KZfxg0
さんまさんのコメントが入ってこないんだけど
283名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 16:57:13.59 ID:Wg8HGNvD0
0円移籍だしスポンサーごっそり連れてきて10番も余ってただけだから評価はできない
284名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 16:59:09.52 ID:Cbudi1/d0
これはポイント高いなw
285名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 17:01:20.16 ID:z+AA1DVz0
ヒデさんがローマに移籍した時はこんなもんじゃなかったよ
イタリアっていうか、ヨーロッパ中が大騒ぎだった
なんせあのトッティのポジションを奪ったんだから
286名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 17:01:26.52 ID:vPFFQk2k0
香川のワルドカッは掲載されないのか
287名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 17:03:24.25 ID:iLMMI+fBP
もう卒業文集は許してやれよ
288名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 17:06:03.58 ID:Xf84+3TQ0
>>286
一応達成されそうかな

せ番号10番、ワールドカッに出る
センターじゃないけど
289名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 17:06:41.72 ID:7eUiSx4rP
>>26
インテルは当時三冠後だし、欧州経済危機前、しかも穴馬だったからな
俺も夜中まで起きて、翻訳班の報告に一喜一憂していた
290名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 17:09:56.71 ID:j5xWNtOM0
【元電気グルーヴ 砂原良徳の小学校の卒業文集】


「たきの自然学園の思い出」砂原良徳。

ぼくは、この学校に6年間いて、いちばん楽しかったことは、
たきのでのオリエンテーリングです。
オリエンテーリングは、雨でした。
で、先生が、トランシーバーでれんらくをとっても、
通じなかったので、出発いたしました。
最初、1ポイントでは、1班が早くいこうといって走っていったです。
1ポイントでは、ヤマトの歌を歌うんでした。
1番をうたっていたら、3班がいたから、2番もうたえよといって走っていきました。
ぼくは、歩いていると、おかしいなと思いました。
2ポイントの次が、4ポイントだったので、ぼくは、道に迷ってしまった。
ぼくは、班長だったので、どうようと思ったけど、
班のみんながいっしょだったので、歩いていた、ダンプカーにのったおじさんに、
たきの自然学園に行く道は、この道でいのでしょうか?
などと聞きながら自然学園ついたときは、とってもうれしかった。
班のひとが水たまりにおちたりして、
たすけあいながら中学校へ入っていきたいと思います。
291名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 17:12:56.91 ID:jwRrdFjvO
本田さん、遂にエアアシストにエアゴールから卒業っすね
292名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 17:24:47.38 ID:2GldLazB0
この文集すごいよな
俺小6の時にジャンバーやスパイク作るって発想なかったわ
293名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 17:36:35.19 ID:IUuYY0yf0
他のクラスの奴が書いた作文
これを暗記するのが学年規模で流行ったので、今でも覚えている

題名「あそび」

きののにちよう日、おにいちゃんとあそびました。
そしておにいちんとあそびました。
そしておいちゃんとじゃんけんおしました。
じゃんけんしたら おちいちゃんがかってしまいました。
そして はすまりました。
おにいちゃんは ねげました、
そしてぼくは せえめといいました。
294名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 17:56:31.75 ID:+z6df3AP0
>>261
宇佐美じゃないか?
295名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 18:04:02.20 ID:xFhdyILk0
うわハズカチー
有名人にならなくて良かった
296名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 18:45:38.46 ID:8tR2Vi880
ザックのミランが優勝した年で色々繋がってるな
297名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 19:04:33.06 ID:cOxNsEEuO
>>32が良い事言った
298名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 19:06:07.80 ID:cOxNsEEuO
>>38もいい事言ったw
299名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 19:09:51.64 ID:cOxNsEEuO
>>48
今も初志貫徹してる意志の強い人達が一部に居るみたいだけどなw
300名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 19:50:55.20 ID:tkCAe5Zj0
>>266
イタリアは話題なってるだろ

だいたい宮崎キャンプみたいなノリで冬の移籍市場というだけでニュースバリューがある
301名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 20:01:25.84 ID:cOxNsEEuO
ID:SF+oLpxw0は各スレでハードワークしてるなぁ…
明日も頑張るんだろうなw
302名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 20:15:44.58 ID:TRk69HeA0
俺が小6の頃は活躍の「躍」の字書けなかったと思う。
しかも今の俺より字うまいし
303名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 20:21:11.63 ID:qizcz9gYO
こんな所でも朝鮮人が暴れてるのか…
304名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 21:52:05.44 ID:abBhhYnt0
サッカーで年俸40億なんか無理だということを子供にしっかり教えてあげよう
305名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 21:58:03.19 ID:qOohtO9R0
実はここまでエアーです
今年もロスケです
306名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 22:08:57.17 ID:3hL1QbHd0
気持ちワリーよマスゴミ
本田なんてイタリアでまったく話題にもなってねーよwww
307名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 22:09:41.81 ID:c4Dgu2tT0
まだ信じない
308名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 22:34:22.34 ID:Vu6X08OX0
>>304
ベッカム、メッシ、ロナウドあたりがちょうど年収40億前後だから、スポンサー収入を含めたら不可能ではない。
リトル本田もそこまでは考えてなかったかもしれないが。
309名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 22:44:14.81 ID:dJ2rdFO5P
>>306
今どこにインの?
310名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 22:47:50.19 ID:J4jMunC60
>>247
野茂は馬鹿高校だけど家で勉強しないのに成績はトップやったんやで
ソースは高校時代の監督から直接聞いた

イメージだけで○○は頭悪いとか言ってる方が頭悪いよ
311名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 02:35:31.24 ID:VwWaSVKI0
野茂って英語喋れるの?
312名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 04:03:17.77 ID:pAh7bH0N0
今後の小学生は卒業文集書くのプレッシャーになりそうだなw
313名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 04:08:13.96 ID:3v7NhifX0
プーマと契約まったなし
314名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 04:39:15.67 ID:yE+5EKAp0
すげーな、今が間違いなく日本サッカー史上最高の黄金時代だろ
これからも海外で活躍する選手は出てくるだろうが、同じ時代に
インテルレギュラー、ミランの10番、マンUが揃うことなんかないと思う
315名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:57:15.47 ID:lmd/cHLq0
俺は卒業文集に何を書いたかすら覚えてねえ
316名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:09:21.37 ID:QzNK+MJD0
>>23
むしろ話題になると喜んでるのでは。
活躍すれば何回もこの文集の話蒸し返されて、
「今履いてるのはプーマとは違いミズノです」
「最終的に本田が選んだのはミズノです」
317名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:10:50.23 ID:QzNK+MJD0
>>314
アーセナルもお忘れなくw
318名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:22:14.40 ID:97pwD4JVO
そういえば、俺の学年は2002年W杯翌年と卒いうこともあって卒業文集で「サッカー選手になって中田英寿のような選手になる」と書いた人が続出したけどあいつら中田みたいになれたのかな
319名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:30:48.54 ID:CGrkjKiYO
>>310
馬鹿高のトップクラスって馬鹿やん
そりゃ学年1‐3位くらいは何故かめちゃくちゃ頭いいけど多分そうではないだろ
野茂の出身高校の入試問題みてみろよ 頭いい小学生なら満点とれるレベルだぞ?
もちろんペーパー試験だけで頭ははかれんが野茂の態度や言動を聞くと長友・本田みたいに社会人だったら有能だろうなあとも思えん
320名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:14:30.96 ID:WixHIZGY0
年俸じゃなく年収なら馬鹿げた目標だった40億の半分はいってるんだよな
すげーやつだわw
321名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:24:56.71 ID:30yiW6Hu0
比較対象として家長の文集も見たい
あと二川さんのも
322名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:27:12.22 ID:S7WgzDx20
>>1
>摂津市立鳥飼北小

まさか地元の地味な小学校名がイタリアで知られる日が来るとは思わなかったよ
323名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:27:33.48 ID:30yiW6Hu0
>>318
旅人とか玉子かけゴハンとかイカリング詐欺っぽいのとかなら何とかなりそう
324名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:19:56.14 ID:69sDRe7J0
小学生の時のセリエAで10番とかワールドカップで
点を取るとかの一部の夢でもかなってるのが凄いな
恐ろしいほど努力したんやろな
普通の人はまずその努力の段階でやらずに楽なほうへ逃げるからなぁ
325名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:58:14.86 ID:QzNK+MJD0
「これで情熱は足りてるか」と自分に問うらしい。
326名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:20:32.33 ID:Rsn2gFMk0
昔は周りの選手から本田は平凡な選手と思われてたり
ビッグマウスでおまいらにぼっこぼこに叩かれたりしたのに
自分のスタイル変えず心も折れずよくここまでのし上がったな
いくら今後ビッグクラブ入る選手が増えたとしても
長友や本田みたいな異質な選手は今後でないんだろうな
それが同時期にいるのが凄いわ
327名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:47:55.04 ID:Ezb1gjX30
で、今日の深夜の試合には出るのか?
328名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:48:53.26 ID:DwtLejDe0
私の小学生の頃の夢は農家だったな・・・
実家が農家ではなく土地もなかったので、諦めたが。現実の壁がなぁ
329名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:53:18.79 ID:luh8NSac0
めでたいが、本田の顔、特に目がおかしい
330名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:55:24.30 ID:rkkBxXpa0
夢とか全くなかったから、心の広い人になりたいとか思ってもいないしょうもないこと書いてた
331名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:58:00.18 ID:mP1kKld60
この頃にはリトル本田は皮剥かれて擦られたり白い液出してたんだろうか
332名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:58:54.22 ID:7xZ8+C+jO
しかし現実が俺フィーやシュートの最終回みたいになるとはな・・・
タイムスリップしてあの頃のサッカーファンに言っても、絶対にバカにされるよな
333名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:03:02.93 ID:69sDRe7J0
本田は子供の頃に足が遅いからサッカーやめろと言われたり
ユース落ちたりけしてエリートじゃなかったらしい
自分はサッカーの才能ないけど努力する才能だけはあると言ってた
なんか恩師が本田を推薦する時にどれだけ厳しく叱ってもらってもいい
あいつはサッカーが死ぬほど好きだから絶対にやめないからと
伝えたんだって

そんだけ情熱持って何かをしてみればよかった…
成功しなくても何かいい人生になったろうなあ
334名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:14:20.46 ID:yncD9I8Z0
「お前がシュートを決めているのはyoutubeの中だけ」

Jのどこかはカラブロを取らないかねぇ。
335名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:22:50.39 ID:TlH30wWx0
本田さんはただサッカーが上手いだけじゃなくて
カズや中田や小野や香川よりストーリーが濃いんだよなあ
俊さんもわりとあるが、本田みたいに挫折が後にカタルシスとしてあまり昇華されないw
昨季のV逸→天皇杯優勝の流れは良かったけど

本田圭佑 スーパープレー集 KEISUKE HONDA 2005-2013 ―The road to A.C.Milan
http://www.youtube.com/watch?v=Wx1Ul0p_YMY
336名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:24:22.04 ID:VyvkCKPS0
本田がミランレベルに追いついたのではない
ミランが本田レベルに下がったのだ
337名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:14:57.34 ID:2veCIE470
>>14
ベッカムの年収は それぐらいあるらしいな
シャツ 売って頑張れ
338名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 16:10:30.26 ID:o+2WCqoW0
カズを真似してブラジルでプロのサッカー選手になる、と書いた
現実は貧乏社畜です
339名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 16:18:30.90 ID:NV56ZEp1O
後10年もしればレアルとバルサもくるね
340名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 16:44:08.72 ID:9R1wQAve0
今夜スタメン?
341名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 16:51:48.04 ID:1H8aDQJz0
五輪後にネットで散々バカにしていた人たちは今どんな心境で見てんのかね
342名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:11:06.45 ID:yncD9I8Z0
>>341
>>336の心境だろうよwwwww
343名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 21:13:42.16 ID:BEM0cihV0
夢が叶って燃え尽きるんじゃないか?

夢がセリエA優勝やワールドカップ優勝ってわけではなく
セリエAの10番なんだからもつ夢は成し遂げただろ
344名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 21:53:50.23 ID:yncD9I8Z0
インタビューを聞いてないのかww

「カカがゴールを決めて勝ったのに、あまり喜んでなかったですね」
「僕が関わった試合じゃないし、僕はまだここで何もしてない」
345名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 21:53:57.82 ID:R6tChzMc0
>>311
話せるんじゃない?
野茂の英語聞いた事あるけど、思いっきりカタカナ発音の英語だった

アクセントのクセより、大事なのは言いたい事が母国語のように淀みなく出てくるかどうか
日本人によくいる、うーとかあーとか考えながら話すブツブツ切れる英語は
たとえ発音や文法が正しくても相手は何言ってるか分からんかったりする
346名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 21:56:38.86 ID:R6tChzMc0
>>314
いやいや、今が頂点じゃ困る
日本はワールドカップ優勝するんだから(予定)

ブラジル、アルゼンチンなんて、CLに出場する選手がそれぞれ100人ずついるんだ
早く日本もそうならないと
それこそミラン、インテル、マンUに在籍してるってだけで騒いでちゃダメで
347名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 22:06:40.81 ID:R6tChzMc0
>>341
それより、つい最近引退した岡野雅行はどう思ってるんだろうな
浦和が北京五輪直後に本田にオファー出した時、ちょうどVVVが降格したタイミングだったが
岡野は「浦和に来れば、人生を知ることになる(生意気だから〆るの意)」とまで言ってた
348名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 22:13:19.56 ID:R6tChzMc0
>>335
確かになあ

ガンバジュニアユースからユースに上がれず
成長のため移籍したVVVが降格
4年契約の途中で出られると思ってたCSKAで4年間抑留

ただ、才能ないとか言うけど、ボールコントロールの技術は高いし
体の強さはスポーツエリートである本田一族の血をひいてるのも大きいだろ
長友は祖父が競輪選手
349名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 22:15:15.13 ID:R6tChzMc0
>>343
ちげーよバカ
本田の文集では、代表でも10番をつけ、ワールドカップで優勝することになってる
350名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 22:16:13.21 ID:MoiIR8500
■みんなの寄付金でつくる日本初のサッカースタジアム!■

※あと62日、現在の金額では屋根が付けられません。
どうかご協力を!

↓寄付はこちらから
http://www.field-of-smile.jp/
351名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 22:16:52.79 ID:YtLMdTyb0
女子サッカーは長期計画を超前倒しでW杯優勝したからな
女子が出来たなら男子でもできるはず
って心理は結構重要
過去、自転車競技で似たようなことが起きてる
352名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 22:18:50.85 ID:4VzsbqFX0
サッカー選手になったら卒業文集が晒される
怖いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 22:35:26.96 ID:5wPt9jB60
代表の10番は自分よりも年下の香川がつけているから無理だろうな。
年上ならば代表を引退して引き継ぐことはあるかもしれないけど。
354名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 22:59:40.68 ID:8DXuGtpa0
1998年は、フランスワールドカップ大会に初めて日本が出場したんだ
でも、3連敗した
アメリカに次いで最弱だったと思う
勝ち点ゼロ、得点1、という成績だった
日本中が暗いムードの中で、中田はペルージャに移籍したんだけど
「日本人が通用するわけがない」「またスポンサー絡みかよ」「ユニフォーム売り」
とか、当の日本から文句言われてたんだぜ
でも、開幕のユベントス戦(地上波で深夜に中継されてた)で大活躍よ
眠い目をこすって、あれを見ていた当時のサッカー少年たちは
「俺も将来は中田みたいにイタリアで活躍する、代表に入って強くする」
みんなそう、思ったもんだぜ
355名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 23:02:25.00 ID:cCT8cLBU0
かっけえ
356名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 23:34:39.96 ID:e6uZVjLUi
試合今夜か
357名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 00:28:30.94 ID:+7n8pB0Z0
本田ってプレースタイルが中田タイプだよな
イタリア人は本田に対して中田のイメージを持っていそう。

でも中田がイタリアで活躍してのは本田より若かったしイタリア語が上手かった。
言語を覚えるのは年齢が低いほど有利。
27歳からではイタリア語のマスターは無理だろうな。
20歳からなら数年でペラペラに話せるようになる
358名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 00:31:39.73 ID:KMvOp8Wv0
AC ミラン バロッテリ 面白エピソード動画
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/2014/01/mario-balotelli.html
359名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 00:41:32.32 ID:U8soVOJbO
デビュー戦で意味もなく突然助走つけて審判をぶん殴って退場したら面白いのに
360名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:53:30.08 ID:Glw53TTvP
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
361名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 21:54:47.69 ID:5dO+djF00
本田惜しかった
362名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 22:57:06.49 ID:9XT6j9q40
363名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 23:40:27.29 ID:HUIOuDaJ0
ふー!
364名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 12:31:39.97 ID:MGB/hMks0
中田、21歳でイタリア行ったし、ベルマーレに4億7千万入ったよ
開幕のユーベ戦で2得点した
あのユーベにはジダンとかデルピエーロとか、いたんだぜ
今、これだけの事やれる日本人がいるか?
っていうと、なかなか出てこないんだな、これが
365名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 19:25:35.83 ID:P9/Ig2lX0
あのときのジダンはまだ完成度が・・
w杯優勝してからが本領発揮
366名無しさん@恐縮です
【サッカー/セリエA】本田3日目でついにファンサービス!(デイリー)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389400753/
【サッカー/セリエA】本田にGOサイン出た!ミラン初陣は“スーパーサブ”と伊紙予想
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389401390/
【サッカー】年俸7.7億円の本田圭佑、CM出演などを含めると年収10億円を優に超える!? ミランの稼ぎ頭は年俸11億円のバロテッリとカカ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389473009/
【サッカー】本田は英語力をどこで伸ばした?『英語はインド式で学べ!』の著者・安田正氏も「おそらく彼の英語力はかなりのもの」と絶賛★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389636424/
【サッカー/NHK】衆議院議員・馳浩氏、本田ミランデビューの大々的な報道に「それだけ注目を浴びてるという事」「田母神氏は冷静な対応を」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389830256/
【サッカー/キャプテン翼】名門ミラン入りの本田圭佑の憧れは日向小次郎!高橋陽一氏「本田選手はある意味漫画を超えたのかもしれない」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389906929/
【サッカー】田母神氏、本田のミランデビューを長く報じたNHKに「トップニュースで12分間もやることなのか?これでは国民が馬鹿になる」★7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389907436/
【ネット】NHKニューストップで12分間本田特集 田母神俊雄氏「国民が馬鹿になる」批判に賛否両論★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389772520/