【野球】400勝投手・金田正一氏「最近のヤツらのカーブは酷い。ションベンカーブばっかり」「ツーシーム?なんだそりゃ」
1 :
五十京φ ★:
400勝投手・金田正一氏と理論派・桑田真澄氏の対論が再び実現した。
ファンならずとも惹きこまれるピッチングをめぐる瞠目のやりとりを紹介しよう。
金田:開幕戦で打ち込まれると、味方の攻撃時にブルペンに走ったもんだ。
そこで投げ込んで、何球か投げているとポンとハマる時がある。そうなれば心配ない。
よくいう、何球も投げてヘバったら球が走り始める感覚はこれと同じ。
要は上体が前に突っ込んでしまっているから球が走らなかったんだ。
疲れて上体の力が抜け、下半身主導で投げるから「溜め」ができるんだ。
桑田:この感覚を覚えるには、カーブを投げればいいんですよね。
金田:その通り。カーブこそが溜めを教えてくれるんだ。
今のヤツらは手先でコチョコチョ曲げる球ばかり投げるからダメなんだ。
──ツーシームとか。
金田:は? なんだそりゃ。
──えっ、ご存じないんですか?
桑田:一般的なストレートから、握りの向きを変えて、縫い目に人差し指と中指を沿わせて握るボールです。
少しムービングするので、最近、多用されていますね。
金田:そんなもの邪道じゃよ。ボールはオーソドックスに握らないとダメ。
最後まで縫い目に指先が引っかかるようにして投げないと。 (
>>2あたりに続く)
週刊ポスト2014年1月17日号/NEWSポストセブン 2014年01月10日07時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/8418695/
2 :
五十京φ ★:2014/01/10(金) 16:58:53.18 ID:???0
(
>>1の続き)
桑田:縫い目の感覚が大事なのはカーブも同じですよね。そしてカーブは変化球の中で一番難しい。
上体が前に突っ込んだら投げられないんです。僕も試合では、初球にストライクを取ると、
2球目はボールでいいので捕手のサインに首を振ってカーブを投げていました。それでフォームを良くするんです。
序盤でいいカーブを投げて溜めができるようになると、今度は直球が良くなり、カーブもさらにキレが出てくる。
金田:ワシも同じだったな。しかし、最近のヤツらのカーブは酷いな。ションベンカーブばっかりだ。
桑田:球が、リリースポイントから落ちていっていますよね。いいカーブは、一度浮き上がってからストンと落ちる。
僕も投げることができたので、甲子園ではストレートとカーブだけで戦えました。
今は浮き上がるカーブを投げることができる選手がなかなかいない。一度見てみたかったのですが、
金田さんのような超一流のカーブは、浮き上がってから、ストンではなくドンと変化するんでしょうね。
金田:そう、重く落ちる感じだ。ワシがスローカーブを投げると、捕手はミットを上に向けて構えていたよ。
そこにスポンと収まる。99%ストライクにできたな。審判には“上を向くな”とマウンドから叫んでいた。
上を向くと高めのボールと判断されてしまうからな。もはや芸術の域だよ。
桑田:すごいなァ。スローカーブはなかなかコントロールができない最も難しい球ですよ。(了)
3 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:00:55.82 ID:eag2L17V0
キムジョンイルは黙ってろよ。
>──ツーシームとか。
>金田:は? なんだそりゃ。
フイタわ
低レベル時代の老害が騒ぐ騒ぐ あ、今はアメリカもレベル落ちっ放しか
6 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:01:46.20 ID:D4nG6i+M0
桑田は会話のキャッチボールもうまいのな
7 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:01:48.34 ID:natzJ2B50
現役世代に対して敬意を払えないOBは早く死んでほしいな。
お前らがやってたころとはレベルが全然違うんだよ。
偉そうに。
金田さんの時代に比べたら野球のレベルも下がったよなぁ
金田正一日米野球通算成績
25登板 1勝12敗 93回2/3 49奪三振 防御率7.11
118被安打 20被本塁打 56四死球 82失点 74自責点
WHIP=1.858 K/BB=0.875
あの投げ方で160出すんだから
今現役だったら170は軽いな
金やんはこんな感じでいい
だが豊田、てめぇはダメだ
老害の星
14 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:03:46.45 ID:l9QnDBa30
こいつはまだパチンコの買い場やってんの?
うるさいぞ
老害ゴミ人間
16 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:04:10.15 ID:+soIpwVBO
ジジィどもが「ワシらの時代は」とか言うのみっともないからやめてね。比較対照にならないから。
金田が極めて偉大な投手であることは認めるけど、技術的には昔の時代の投手なんだよな
時代は変わってるのだから、能書き垂れるにしても今の時代の勉強をしないとダメだ
19 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:04:56.44 ID:Dumtdd3l0
糞弱い国鉄で350勝してるのが凄い
20 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:05:08.89 ID:fsbSIy0bO
内海に毛が生えた程度だろ
21 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:05:11.26 ID:1wo2HcnV0
日本は寿命が長いからこういうのがあらゆる分野でのさばって足引っ張ってるんだよな。
60超えたら若い人にはついて行けないんだから中国にでも強制移住させたほうがいい。
>>9 これはひどい・・・
つかものすげえノーコンだな
今ではMLBで1000万ドルを超える年俸の選手もいるわけで
日本プロ野球の進歩は目覚しいものがあるな
23 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:05:33.61 ID:hBOT7XZ+0
いくらなんでも不勉強すぎるだろ
野球を語るな
若い時の稲尾はツーシームのシュートを投げていたけどね
ノムに癖を盗まれて普通のフォーシームのシュートに変えたが
たしかに最近の投手はむつかしいカーブを避けて
フォークやスライダーや簡単な半速球に走るね
25 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:06:33.46 ID:VyWRY4t10
まあ全盛期の金田が現代の日本へタイムスリップしたら
プロ野球どころか高校野球大阪大会三回戦レベルの打線相手でも
コールド負けを喫しそうなのに
まあ過去のレベルしか知らない連中の何たる幸せなこと
野球界には老害って言葉が似合うよな
27 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:06:52.05 ID:PSV6VCgG0
「ワシは凄い」だけじゃねえか。
今の野球を何も知らない。
こんなもんを載せる価値あるのか?
勝ち付きそうになったら5回から投げたりしてたんだっけ
29 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:07:58.92 ID:QGqqjSjJ0
志村けんかこいつ
30 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:08:07.52 ID:abm9lIAM0
>>9 これほんとなら 当時のバッターがいかにヘボぞろいだったかということ
31 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:08:12.37 ID:KES1tQhF0
知らない赤っ恥を隠すために球種に難癖を付ける老害
32 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:08:25.77 ID:natzJ2B50
しかし桑田は社会人スキル高いなあ。何でこんなジジ転がしの上手い奴が監督になれないんだ。
34 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:09:13.40 ID:1wo2HcnV0
金田のストレートはマックス135キロですw
それを160キロと言い張っていますw
35 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:09:47.39 ID:cnSjcZPaO
先発以外にリリーフで勝ち星さらいにいってるのが多いから、国鉄は金田のワンマンチームやからあれだけ勝てたん
まぁ昔の野球がくっそレベルが低かったのは事実だろうけど過去には敬意を払うべき…
だが現代のレベルも認知せず今のプレイヤーに敬意を払わないこういうジジイに敬意は必要無いな
37 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:10:04.14 ID:T9J4TCjU0
>>6 知性というか品格というか、大人と子供の会話だな
38 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:10:36.87 ID:natzJ2B50
39 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:10:45.21 ID:N2H4BI7ZP
ようつべにこいつの投球動画ある
フォームもバラバラだし球もショボい
40 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:10:51.45 ID:LXRvEM5c0
桑田はサラリーマンできるなw
41 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:10:51.83 ID:YJcT1QSH0
今は昔より、さらに繊細なんじゃないの
43 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:11:18.63 ID:wGhIznLh0
桑田の露骨な接待トークに謙遜ゼロでワシ自慢とかもうね・・・
「後期高齢者はこうやって扱うんだ」という見本のようだ
>>1-2 桑田はヘルパーでもイケるなw
45 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:11:50.32 ID:yvbbR570O
バッターより相対的に強ければいいんだから金田みたいな自慢話は無意味
巨人阪神のOB戦で、50代の金田が一番球が速かったな。
テンポがやたら早くて、腰高の小さいステップに、
後ろが極端に小さいキャッチボールみたいな軽い適当な投げ方で、
125kmくらい出ていた。
一回り若い古澤の全力投球とほぼ同じ球速。
そこから考えれば、全盛期は150出てたと思うわ。
Youtubeみたけど工藤のカーブの方が良くない?
金田は一旦上に上がる感じがない。
阪神岩田のスライダーに近い?
48 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:12:36.46 ID:pBDMRoyIO
おじいちゃんが武勇伝を語りたがってるだけでしょ
まあ付き合ってあげなよ
400も敗けてるくせに
50 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:12:48.86 ID:YJcT1QSH0
こりゃ喝だわ
51 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:12:58.27 ID:YRQoem2y0
川上が解説やって時に、広島市民球場だった。大野が抑えに出て来てアナウンサーが「球種も豊富で7色の変化球と呼ばれています」
とか言ったら「今の選手は大変ですね。わたしらのころは直球とカーブだけ待っていればどうにかなったものですよ」とか言って
わろた。金田もそんな時代の選手だから大目に見ろよ。
52 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:13:00.50 ID:HWY+rHFCO
通名チョンか
老害はさっさと死ね
54 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:13:15.36 ID:fUoMeJu10
ションベンカーブは汚くて打てないはず
昔の選手>>>>今の選手
これはもう当然
今の選手が上とか言ってるのは、昔を知らない悔しさからの嫉妬としか言いようがない
つーか金田とか長嶋がいなかったら今の野球なんてゲートボール並みにマイナー競技だよ
56 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:13:34.71 ID:T7pQKKKJO
まあ昔のカーブならいかに大きく曲がる事が重宝されていたのかも知れないが
今は変化量が少なくても手元で鋭く曲がる変化球が主流だからな
そうしないと今の打線レベルならあっさり打たれてしまうし
ただ変化が大きいだけの球では
簡単に球筋が読まれてしまう
57 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:13:57.66 ID:N2H4BI7ZP
>>46 つべにこのジジイの現役時代の動画あるから見て来いよw
125くらいのもんだわ
あのフォームと手投げとボールの軌道
マジしょぼい
「ボールはオーソドックスに握らないとダメ」
はいはい 時代が変われば競技が進化すれば何がオーソドックスかなんて変わっていくのに
60 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:15:08.81 ID:d9Bq5h580
年始の週刊ポスト恒例のカネヤンのネタ発言だろ。
期待を裏切らないサービス精神たっぷりのカネヤンの心意気に拍手すべき
61 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:15:15.81 ID:ekG6PvK30
>>7 かつての名選手に対してリスペクトがない奴はイラつくわ
>>15 ゴミはてめえだ、ハゲ
>>18 能書きだぁ?そりゃてめえの事だろカス
62 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:15:23.12 ID:fsbSIy0bO
>>19 内130〜140は中継ぎ勝利。
同じく弱小近鉄の鈴木が先発最多勝。
最下位ヤクルト小川は全て先発で最多勝。
凄い投手ではあるが過大評価の上、日本人離れ(日本人じゃないから当たり前か)した俺が俺がの我儘王。
俺がメジャー行けば年俸30億円とか言ってたよな
爺さん自己評価高すぎだろ
64 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:15:40.75 ID:natzJ2B50
65 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:16:20.61 ID:+P+ik5igQ
何で野球の奴らって昔は凄い自慢ばっかりなんだよ
もし事実なら競技力向上の努力をしてこなかった爺らが悪いんだろ
66 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:16:47.95 ID:3e7TMKTWO
この人監督で優勝しているのが不思議
金田は天才。
プロ野球はエンターテイメントだから。
張本といいチョンは厚顔無恥もはなはだしいな
>>1 金田は論外だけど、
桑田も普段「精神論、根性論ではなくしっかりと野球理論をもって指導育成するべき」とえらそうに言ってるくせに
理論もくそもない戦後脳のおっさんに一言も物言うこともできず媚びるだけか
なんだかんだいってこいつもその程度
>>57 意味不明
YouTubeで見たOB戦のことを書いたのだがね
引退して20年とかのトレーニングもしていない初老のOBが、
なぜ全盛期の若い時と同じ球速なのかね?
たしかにカーブって難しいよな
俺もションベンカーブしか投げられなかったわ(´・ω・`)
72 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:18:23.17 ID:44nEunxs0
カーブが通用するの基本球速がないとダメだしな
タイミングをずらす為の球だからフォームでばれるのもダメだし
スライダーやフォーク投げてるほうが楽
73 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:18:27.72 ID:VTz904t70
金田は球離れが遅い投球が出来たのは確かだ
ただ昔の野球のストライクゾーンは今の半分くらいと言っていい程小さい・・・
んで打者は超大振りだった・・・
完全に別物・・・
村田兆治ハスゴイな
75 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:19:11.85 ID:RAByKIcuO
金やんに同意だなぁ
元ヤクルト加藤のキレキレのカーブ、松商の上田のカーブ
絶対打てんもん
76 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:19:24.70 ID:KES1tQhF0
>>65 まぁ、自分が凄いことにするには当時を最強にしたがるもの
これはチョン特有のもんだからな・・・
77 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:19:27.58 ID:JBwlcyiS0
金田の頃ってストレートとカーブしかなかったんじゃね?w
カーブは今中が凄くなかった?
思い出補正かな
79 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:20:18.07 ID:vRoXFit/0
俺は精液カーブ投げれてたわ
精液を松ヤニの代わりに使うんだけど
人間から出る物だから違反投球にならないんだよな
>>57 その五十代のOB戦のも、現役時代よりさらにひどい手投げだが、
なぜか球は他のOBより一段速い。
スピードガンでも明らかに数字が違う。
不思議な投手だなあと思ったよ。
81 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:20:24.12 ID:nZcp53640
もはや桑田の話のレベルに全くついていけてない、そしてそのことに全く気づいていない金田。
正に老害。
82 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:20:24.73 ID:mx56Jku60
引退後のロッテ監督時代に遊びで投げたらスピードガンが140キロぐらい計測したとかって何かの本に書いてあったなぁ、
83 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:20:40.92 ID:ux0SKX7p0
稲尾とか一年目は変化球無しストレートだけで投げてたんでしょ
85 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:21:28.53 ID:fsbSIy0bO
まぁ、言わせてあげなさいよ。
>>5 福留「お、おう」
高橋尚「せやな」
西岡「アメリカはホンマレベル低いで」
和田「せやせや」
中島「レベル低いわホンマ」
藤川「せやな」
89 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:21:36.05 ID:YRQoem2y0
たしかに技術は進歩していると思うよ。ただ、当時と今を比較しても金田があれだけの活躍できたのは
凄いと思うんだけど。
自分で自分の価値下げるとか勿体ないなあ
91 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:22:31.26 ID:jIIgiTk70
俺の曲がらないカーブを打ってみろ!
92 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:22:31.85 ID:Ecl8Ytaj0
自分の価値観基準でしか物事を評価しない
一番嫌いなタイプのジジイだわ
93 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:22:41.21 ID:LeTVVsDs0
黙ってろ北チョン
おまえの記録なんか八百長チョン談合じゃねーか
完全に介護ですわ
キン○マついとんのか
96 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:23:06.22 ID:vRoXFit/0
当時は精液ストレートも禁止されてなかったからな
そらいい球なるわ
97 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:23:18.39 ID:hr8EEQ/L0
桑田金田がこういうんならしょうがない
老害過ぎてワロタwwwwwwww
記事書く方もわざと言わせて売ろうとしてるだろwwwwwwwww
「俺は凄い、今の奴らは駄目」
金田とか張本ってこれしか言わないな
それに比べて現役世代もちゃんと評価して経緯を払う王の寛容さ
100 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:24:09.11 ID:gUFKpGa4O
江夏に説教してもらいたいわ
今はいかにジャストミートさせないで討ち取るか、
まで技術が進んだ結果なんだがなぁ
KO以外ボクシングじゃない的な意見ね
「今ほど野球技術もフィジカルケアも発達していない中でよくぞあれだけ活躍した」という意味で凄いのに
昔の自分と現在の投手を比較して技術的に俺のが上だ、って威張るから話がおかしいことになる
105 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:25:00.07 ID:PmyDlzBz0
まだ死なないの
106 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:25:04.01 ID:uxVDz+DD0
金田はまあ石井よりは上だったと思うよ
長身左腕でそんなに四死球率も高くないし
107 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:25:05.66 ID:SGAasDJv0
沢村 130キロ
金田 136キロ
江夏 142キロ
実際に計測したらこんなもんなんだろ?
108 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:25:09.81 ID:natzJ2B50
>>99 国民栄誉賞受賞の英雄とその他の違いですな
109 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:25:16.90 ID:2eDzgEsH0
昔の映像で金田の投球フォームみたら
今の高校生並みじゃん。
時代間比較はしてもしょーがないけど
意見の価値としては老害でしかないな
110 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:25:24.25 ID:+P+ik5igQ
朝鮮恫喝と日本人の過剰萎縮で稼いだ勝ちか
最多安打の張本も
>>62 記録は正しいだろうが意味がちょっと違う。
鈴木は近鉄の天皇で、金田に劣らない唯我独尊。
金田や鈴木の時代は、エースが勝ち試合でのリリーフもするのが当たり前だが、
鈴木は極力リリーフ指令を断ったからだよ。
近鉄ご強くなってからの優勝争い時期でも、
先発とリリーフ両方のスクランブル登板を西本監督にはっきり断っている。
112 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:25:46.69 ID:iuMcj9Y70
日本のスポーツは全部韓国人が圧倒してたのは事実。
日本人は黙って聞け!!
113 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:25:58.32 ID:LRolnp3r0
桑田偉いなあww でも昔の投手のカーブは凄かった。堀内なんかもビデオで
みると凄いカーブなげてる。今の投手のカーブは実際大したことない。
114 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:26:14.11 ID:T7pQKKKJO
>>72 まあフォークも肘に負担がかかるから今は重宝されていない
それにタイミングをずらすのが目的なら
カーブより肘の負担が軽いチェンジアップが主流
昔の解説者が「中西太が現代野球にいたらホームラン年間80本は打ってた」とさらっと言ったという話があったな
青田昇っての。
確かにカーブの良い投手がいなくなったのはある
スライダーが万能すぎるんだよな
困ったらスライダー投げときゃいいやみたいな感じだもの
117 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:27:16.27 ID:6+5XAItL0
全盛期の金田でも今なら社会人レベルw
>>77 シュート、スライダー、フォーク、パーム、ナックル、チェンジアップ、シンカーがあった。
ツーシーム、スプリットも稲尾、村山など一部の投手は投げていた。
完全に過去の人間の発言を真に受けて本気になって反論しても仕方ないよな
120 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:27:51.55 ID:v6ZZKTai0
金田は正論、田中は八百長野郎
昔の人はいいなぁ 映像も何も残ってないから何でも言えるもんなww
122 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:28:03.25 ID:d9Bq5h580
>>94 病院とか老人ホームで
金田「ワシのころはな・・・・」
桑田「はいはい、おじいちゃんはすごかったですよ」
みたいなのを想像した。
123 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:28:04.76 ID:8houVTDXO
やきう対baseball
124 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:28:08.27 ID:dJIWR5HvP
世界と戦ってないスポーツなんてこんなもんですよ
メジャーに怯えて、挑むことすらしなかった世代だろ。技術以前に根性がションベン。
桑田の金田を手玉に取ってる感
江川の球はそんなにスピード出てないけど速く見える
しかし軽そうだ
128 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:28:40.30 ID:VrrnAUkE0
>>78 左投手なら今中最強だと思う。
グイって曲がる方が好みだと工藤と川口。
まあカネヤンは凄い投手だと思うけど、杉下さんに
「お前は俺が先発だと勝てないから逃げる」とか言われてた時点で、大投手であっても、大エースではないと思った。
129 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:29:06.96 ID:A007oLY80
「現場から5年以上離れてる人は解説すべきでない」
とか言ってた人がいた。ゆでたまご好きな人だけど
130 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:29:36.82 ID:yaFDFaVL0
おじいちゃんだからしょうがない
131 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:29:43.25 ID:LeTVVsDs0
そんなことより名球会私物化の謝罪をしろよ
132 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:29:49.99 ID:ghS7CLJN0
金田が今の時代じゃ屁も通用しない
>>114 チェンジアップはボールになるから球数がかさむし、
見逃し三振を取れない。
>>132 かどうかを明白に証明する方法ないんかね
それが出来たら老害が一斉に黙るのに
まあカーブは肘に負担がかかるからな
昔、俺の地域では小学生がカーブ、シュートを投げるのは禁止されていた
今はチェンジアップがあるから
あれは小学生が投げても安心だわ
136 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:31:14.79 ID:QGqqjSjJ0
>そんなもの邪道じゃよ。
邪道wwwフイタ
137 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:31:15.15 ID:ijOWIFXC0
でも便器には寛容になれなかったんだな
138 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:31:22.30 ID:Dumtdd3l0
>>129 現役時代の映像がないから野球選手だったと信じてもらえない人か
139 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:31:23.20 ID:HZettSjN0
自分が一番すごい
その自分と違うもの=ダメ
この思考はある意味すごい
ちゅーちーむ
141 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:31:52.18 ID:VlQuOeo30
昔つっても80年代くらいの高校野球でも
真っ直ぐ、大きく曲がるカーブ、小さく曲がるカーブ(スライダーの事か)を持っています
っていう時代だぞ
>>129 関係ないよ
現場にいたって、特定の極めて狭い範囲しか見てない奴いっぱいいるし
143 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:32:29.61 ID:X44eUDCPP
ナックル、パーム、ドロップ、シンカー
この四つを分かりやすく教えてくだしい。
桑田が煽ってるようにしかみえんw
金田は今大リーグに行く立場だったとしたら、
大リーグの環境に馴染むことができただろうか。
146 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:32:57.50 ID:HWY+rHFCO
野球ってチョンが帰化しなくても通名のまま出れるから酷いよな
147 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:32:58.86 ID:X3naltHF0
でも一部でやたら評価されてる野村とか落合とかも金田と同じなんだよな
基本的に爺とはそういう生き物
148 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:33:02.65 ID:uxVDz+DD0
左で平均140ぐらいで制球がそこそこ安定してれば
今の時代でも通用するだろう
下柳以下ってことはないと思う
桑田は高田文夫の様に話に油注ぐの上手いなw
金田は今後自慢話企画仕事に必ず相手役に桑田指名するだろうなw
150 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:33:26.63 ID:MmdI2CYe0
金田マカオにつく
152 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:34:12.37 ID:WELPe5MJ0
郷ひろみをションベンカーブと最初に表現したやつは偉大
153 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:34:18.66 ID:PI+FCbQFO
>>46 昌さんなんてほとんど変わってないんやからアテにならんよ
154 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:34:36.31 ID:vp7J+Iwt0
金田のストレートは200キロ出ていたからな。
155 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:34:47.92 ID:0B76CKqN0
桑田係長
156 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:34:52.89 ID:VrrnAUkE0
>>134 其れが出来るように成ったら全てのスポーツはつまらなく成っちゃうよ。
結論が出ない事をああだこうだと持論を展開して語り合えるのも、楽しみの一つだから。
カネヤンとハリー辺りは、弁当に付いてる桜色の漬け物ぐらいに思っておけば良いような。
157 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:35:14.12 ID:HZettSjN0
>>89 選手の価値はその時代の傑出度で語られるべきだから金田が物凄いのは確か
でもその金田自身が昔の自分を基準に話してるからおかしくなる
158 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:35:48.88 ID:1wo2HcnV0
>>9 ワロタ
昔で凄いというなら日米野球で活躍してないとなあ・・・
そういう意味で沢村が凄かったってのは少しだけ説得力ある
159 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:35:51.32 ID:K9WMec+50
80以上の腐れジジイ共は全員死刑でいいんじゃねーか。
400勝は凄いなと昔は思ってたけど
勝てそうな試合に中継ぎで出てきて稼いだ記録ばかりらしいじゃん
>>143 ナックルは拳、パームは手のひら、ドロップは上から落ちる、シンカーは沈む
英語の意味そのままだよ
桑田の煽り方が秀逸w
163 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:36:52.61 ID:PCAXeqCb0
金田が現役の頃の力なんて今じゃ高校球児にも通用しないよ
こいつと張本には早く死んで頂きたい
164 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:37:08.53 ID:44nEunxs0
>>135 チェンジアップは技術よりも体力勝負みたいなとこがあるから
ちょっと体調悪いとビックリするくらい変化しないんだよなあ
プロでも30歳近くなるとチェンジアップからスライダーやシンカーに変える人が多い
165 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:37:29.76 ID:uxVDz+DD0
張本も打撃は今の時代でも通用する技術だろう
王よりも広角に打てるし穴も少なかった
スイングがとにかく安定してた
江川がデビューした頃、先発投手は中三日で登板し完投を目標に投げるのが標準だった。
その当時、中四日でないと実力を発揮できない江川には非難が集中したが、いつの間にか時代が変って登板間隔はどんどん伸び完投もしなくて良くなった。
昨年マー君が日本シリーズ最終戦に投げて騒がれたが、鉄腕稲尾は1957年にシーズンで33勝を上げ、日本シリーズでも第2試合を除く全試合で投げ連投を繰り返した。
結局3連敗の後に4連勝して優勝、勝ち星は全て稲尾で特に6,7戦は先発完投だった。
大事なことは批判することではなく何を得るかだ。
167 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:37:33.30 ID:natzJ2B50
一年間の活躍に換算したら、20勝15敗で貯金5ぽっちのピッチャーでしょ?
168 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:37:41.78 ID:HZettSjN0
>>148 金田が言うようにカーブしか投げないんだったら通用しないだろうな
本人が言う手先の投球を習得しなければならなくなるだろう
邪道じゃよって、打者の裏をかくのが投球術じゃないんか
170 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:38:03.78 ID:Yb6E9t770
>>160 それは流石にないよ。晩年は知らんけどな。
171 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:38:20.62 ID:rpqtpEkA0
もし金田正一が全盛期で現代のプロ野球にワンシーズン登板したら
間違いなく5勝前後しかできない
172 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:38:25.46 ID:YJcT1QSH0
まさに進歩を忘れた老害
カーブと言えば工藤公康
金田の全盛期は160q軽く越えてたらしいね
実は日本球界で始めて160overも金田だったという
もはや芸術の域だよとか自分で言うとか
冗談にしてもどうかと思うが
176 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:38:51.31 ID:ymB0kbcl0
工藤が長くやれたことを考えても、本物のカーブを投げられるメリットはデカいと思う。
177 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:38:59.72 ID:wI8X7OTu0
当時すごい球投げてたのは認めるが、この会話で想像する限り野球理論は
整理できてないようだ。
おつむが弱いのか年齢のせいなのか。
179 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:39:11.53 ID:uxVDz+DD0
球速は眉唾すぎる
180 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:39:19.22 ID:+Bz1zRI2O
そりゃカーブは肘に負担がかかるし他に変化球の選択肢あるし
181 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:39:44.52 ID:XISULgDr0
上司の自慢話に付き合わされてる部下の図だな、桑田お疲れw
182 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:39:50.43 ID:NoWD9zwgO
>>107 沢村 140
金田 143
江夏 148
くらいだな
183 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:39:57.40 ID:K9WMec+50
田中がこいつの時代に投げてたら防御率0、5以下だな。
184 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:40:01.62 ID:Dk9pWGTv0
投球スタイルがメジャー化してきてるからカーブが下火になるのは仕方ない
それにしても球審に上向くなって…w
今ならもれなく退場もんやでw
186 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:40:25.09 ID:HZettSjN0
金田の救援勝利が多いのはそういう時代だからだよ
三原の下でやってた稲尾も秋山もいろんな場面で投げさせられてたから救援勝利が多い
>>166 江川の頃は中四日が主流
藤田監督いわく、中五日なんてわけのわからんやり方は、
江川がごねてから始まったものだとか
ちなみに今主流の中六日はサンデー兆治が最初
村田兆治は肘の手術したからしかたないけど
188 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:40:34.91 ID:uNWpoJxa0
昔の方が遥かにレベルが低いのだが
老害は引っ込んでろ
ツーしーむ云々の話は別として
一級品のカーブ投げる投手ホントいなくなったのは事実
190 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:41:05.63 ID:rpqtpEkA0
金田正一は過大評価されすぎ
ストレートの最高速度を投球ホームから換算すると
MAX135kmぐらいにしかならない
191 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:41:10.47 ID:uxVDz+DD0
江夏も晩年だけど抑えでMAX140ぐらいだったからな
球種が少なかったから先発の寿命は短かった
192 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:41:40.84 ID:HZettSjN0
>>189 実際プロレベルで通用するカーブ投げるのは難しいからな
桑田が言ってるようになかなか制球できないし甘く入ると痛打される
捻って投げてると肘や肩が壊れるからな
ツーシームなんかは負担が少ないから多用される
金田みたいな怪我が少ない選手は少ないんだから、俺が出来たんだからお前らもやれは間違い
カーブの切れが良い選手は長持ちしないことが多い
194 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:42:23.28 ID:OgJBOrR50
なんか俺の近所の散髪屋のジジーみたいだわ
ジジー:髪型どうします?
俺:ツーブロックで。
ジジー:なんじゃそりゃ。
俺:・・・・・
俺:いや・・・・全体的に短めでお願い。
ジジー:よっしゃ
こんな感じのジジー
195 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:42:27.45 ID:YJcT1QSH0
>>188 バッターの技術も昔と違うのにな
マジで老害だわ
微妙に変化させて打ち取るのが邪道て。
得意なポイントのすぐ近くにウィークポイントが
あると言われてるのに。
昔は変化球といえばカーブとシュートとフォークしか無かったからな
198 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:43:03.93 ID:nmgJCumb0
1966年に全盛期の堀さんが終速155キロを計測した初速だと160キロ以上
まぁ大昔の機械だから誤差もあるだろうけど−10キロとしても150だからね
堀さんよりも速いと思われていたカネヤンの球速は想像するだけでも恐ろしい
199 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:43:16.48 ID:y35ovzbc0
>>160 晩年はそうだってさ、亡くなった祖父が言ってた。
(若いときは凄かったようだが・・・)
だからこそ川上はキリの良い数字でやめさせたんだってさ。
(金田は未だに恨んでいるけどw)
202 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:43:45.55 ID:xNLtxPVEI
>>167 国鉄なんて勝率四割くらいのチームに長くいて勝ち越すだけ立派
お荷物球団のエースだと東尾や梶本みたいなケースもあるしな
>>107 沢村や金田は実のところ知らないからワカランのだよ。
ただ江夏は一度ダメになり復活し腹が出っぱった頃でも球が速い時には150キロ出てたな、見た目もムチャクチャ速かった。
難しいのはどの投手もいつもよりも球が速い時には意外に打ち込まれることが多い。
東尾なんて球が遅いって言われてるが、速い時は意外に速くてキレもあったが、変化球ピッチャーはこういうときにはなぜか打ち込まれる。
204 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:44:00.96 ID:wxK0ZoWDO
浮き上がるカーブか、現役なら岸ぐらいかなぁ
205 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:44:13.81 ID:vp7J+Iwt0
金田のストレートは200キロ
>>9 これ当時ネットあったら叩かれまくってただろうなw
桑田「えっ、そこは謙遜で返すと思ってたw」
208 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:44:29.09 ID:uxVDz+DD0
堀内も晩年はMAX140ぐらいだよ
高校時代が一番早かったらしいけど
精々150ぐらいじゃないかな
209 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:45:04.84 ID:epi9AR7D0
金田といえばかってロッテ監督時代に
近鉄のトレーバーが相手投手を追っかけまわし
つまずいたときに頭に蹴りいれたシーンを思い出す
210 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:45:10.83 ID:nmgJCumb0
>>165 当時流行りだしたフォークなどの落ちるボールに適応するために編み出したレベルスィングだからね
体格も今の選手以上だしかなりやるかもな
211 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:45:40.33 ID:fsbSIy0bO
>>186 常勝巨人に入った途端に救援勝利ほぼ0で勝敗は共に大幅にダウン。
その1年で時代が変わったんだな(笑)。
> 金田さんのような超一流のカーブは、浮き上がってから、ストンではなくドンと変化するんでしょうね。
> すごいなァ。スローカーブはなかなかコントロールができない最も難しい球ですよ。
この老害は桑田が接待トークしてくれてる事に気付いてるのかなw
>>160 そうやって稼いだ星が多いのは事実だけど
年間120、130試合の時代に、先発で30〜40試合投げて、その上に中継ぎで20〜30試合なんて
アホみたいな投げ方は真似しろったってそうそうできんよ
214 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:46:28.13 ID:f0XQDux90
>>193 カーブは肘肩壊れにくいんだよ、むしろ直球とのコンビネーションでインナーが鍛えられるぐらいだし
ツーシームは肘肩には来ないけど指の神経がヤられる、ヤクルトの館山みたいに悲惨に。
215 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:46:31.72 ID:d9Bq5h580
>>160 通算365完投で先発勝利も図抜けて多いよ
216 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:46:37.21 ID:HZettSjN0
江夏は日本ハム時代に最速145出てたから阪神時代は150超えてただろうな
左でその球速なら剛球だよ
217 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:46:43.95 ID:natzJ2B50
>>202 だとしても、去年のヤクルト小川の方が優秀
金田はカーブを何種類も、投げ分けていたみたいよ
本人いわく、一番早い直球と一番遅いスローカーブがあれば、
あとはその間でいくらでもスピードも変化も調整して、打者をかわせるとさ。
今の分類ならスライダーやカッターにあたる球も投げていたと思うわ。
219 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:46:48.87 ID:1wo2HcnV0
江川の頃にスピードガンってテレビに出るようになったけど、
ストレートは140前後が多かった。
まあスピードガンは機械の精度も怪しいし、測り方でも全然変わってしまうんであまり意味ないけどね。
220 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:47:21.14 ID:+Bz1zRI2O
>>183 0.1もあると思うよ
ヒットが三つ繋がるイメージが湧かない
たまにホームランはあるだろうけど、狭いし
金田の記録は未来永劫破られないのが悔しい
222 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:48:10.19 ID:dFKjPuM60
志村けんの若手批判と同じだな
223 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:48:34.33 ID:uxVDz+DD0
昔の時代でも明らかに早かったのは
小松とか山口だけど大成はしなかったな
そこそこの球威で抑えられるのが一番いいんだよ
桑田はなかなかできたやつだよ
225 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:49:03.47 ID:nmgJCumb0
>>219 それ終速だから今の表示は初速
終速140だと初速145以上だな
226 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:49:04.79 ID:rpqtpEkA0
沢村栄治=130km
稲尾和久=135km
尾崎行雄=140km
実測はこんなもの
>最後まで縫い目に指先が引っかかるようにして投げないと
縫い目にかけてたかどうかはともかく、
指にあまり力を入れずにカーブ放ってた今中「…」
228 :
名無しさん:2014/01/10(金) 17:49:48.56 ID:wDPIQvVg0
>>9 >>30 こいつから打てない打者にも影響するな
数字からイチローが凄いのははもちろん、HR最強松井さんか
浮き上がって鋭く落ちるカーブを英語ではハードカーブって呼ぶんだよな。
マイケル中村が日ハムで肘壊す前に投げてたハードカーブはとんでもなかった。
浮き上がったあとに、物凄い落差で落ちていき、
インコースのぼーるがアウトコースへ外れるくらい大きく横にスライドしてた。
初見の右バッターは外角に外れるボールなのに打席外して避けるくらい変化してた。
セーブ王とった年は、この球でカウント取れてたからバッター為す術なしって感じだったよ。
まあ、この球の多投が原因で肘ぶっ壊れてカットボールで当てさせる投手になっちまったけど(涙
桑田:すごいなァ。(棒)
だろ
まあでも金田みたいなんは、嘘でも大袈裟に誉めときゃうまく回るもんな
232 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:50:45.32 ID:ZgDrqdgv0
張本、金田。達川。下品だよ。
233 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:50:56.48 ID:+Bz1zRI2O
上原「金田さんに喝です」
235 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:51:04.71 ID:HZettSjN0
236 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:51:26.26 ID:uxVDz+DD0
工藤も目一杯腕振ってたのは新人の時だけだし
その後は軽く投げてたから長くやれた
237 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:51:35.92 ID:NoWD9zwgO
238 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:51:42.56 ID:Q+2f4Ems0
桑田の相槌、インタビューの教科書に使いたいくらいの見事な言い回し
239 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:52:31.99 ID:LOFdcXsV0
しょんべんカーブw
240 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:52:40.83 ID:By3CDW1i0
佐々岡のカーブが好きだったな
でもさ
いまの野球から見ても野茂や佐々木はすごいだろ?
野茂佐々木が若手のころの山田ひさしや鈴木啓、東尾とかもすごかった
そうやってたどっていけば昔の選手もそれなりにすごいとおもうんだけどな
いまだったらカールルイスがゴミとか北の湖じゃ十両レベルとかいってるようなもんだろ
243 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:53:32.91 ID:nbrKzu3FO
まぁ実際は球が浮き上がるとかあり得んけどね、落差が少ないだけで
244 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:54:29.12 ID:fYDbcoNtO
最近野球を始めた野球小僧より酷いな
245 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:54:31.55 ID:Dgs6aTGo0
桑田の会話能力が凄いだけじゃねぇか
246 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:55:16.66 ID:4xSuOCNS0
さすがもの(9cm)が違うね
247 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:55:20.29 ID:d9Bq5h580
>>219 たぶんスピードガンどおりなんだと思う。
でも、江川のストレートは異様な疾走感があるストレートなんだよな。
江川に快心のストレートを投げられた打者がスコアラーに球速を聞いて、
140キロ程度で驚くケースが多かったらしい。
>>214 カーブと言っても捻りが少ないと壊れ難いからそっちの話だろう
ツーシームは握りや捻り方でどうにでも変化するから神経が悪くなるのはその人の投げ方の問題だよ
>>198 じゃあ下手すると、170近く出てたのかもな
250 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:56:02.09 ID:OdXOsBU6O
5回からチームがリードで登板
勝ちを掠め取った勝利がなんと100以上
先発勝利数だと日本一でもないんだよね
>>214 アメリカなんかほとんどツーシームやん。
館山のはツーシームが原因なのか?
252 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:56:14.29 ID:nmgJCumb0
バッターは80年代の方がレベルが高かったような気がするな
中田翔や長野が山本浩二や落合よりも上とは思えない
当時の映像をYouTubeでみても浩二なんか身体は締まって大きいしスイングスピードも桁違いに速くみえる
落合はどう思ってるのかななんか発言ある?
253 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:56:16.12 ID:HZettSjN0
254 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:56:24.86 ID:mtCSVLWn0
まだ生きてたんだ
255 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:56:48.05 ID:natzJ2B50
>>242 カールルイスも北の湖も偉そうに現役選手の批判はしない。
現役選手と比べても自分が一番的な発言もしない。
256 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:56:53.97 ID:X3naltHF0
時の流れは残酷なもので
今は理論派で通ってる桑田も、いずれ同じような扱いになる運命にあるんだよ
>>191 は?
江夏は投げ過ぎで左腕の血行障害になって、救援に転向した。
球数が50を超えると指先が冷たくなり球が急に走らなくなる。
先発の最後の頃は五回くらいでのノックアウトを繰り返していたらしい。
258 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:57:02.58 ID:LbIL7/K50
400勝298敗より276勝137敗のほうがすごいと思う
老害と言ったらペレとかねやん
金田に全面同意は出来ないけど、ストレートとカーブという基本をしっかり身に付ける事は大切だと思う。
基本より先に小手先の事覚えようとして駄目になるパターンは多いんじゃね?
さいてょとか。
ダルもマーさんもストレートもカーブも凄いもんな。
262 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:58:16.65 ID:YoTmqaUS0
俺のションベン
フレアミサイルで毎日が惨状なんだが(´;ω;`)
264 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:58:36.85 ID:LbIL7/K50
265 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:58:46.78 ID:xNLtxPVEI
>>243 直球でもリリース直後は少し球が浮いて、そこからなだからかに落ちるがね。
野村が認める速球派投手は金田だけだって本に書いてたからな。
さすが金やん。
金田「金子や岸のカーブはしょんべんカーブニダ」
何やかんや言っても、速球を投げただけで球場全体がシーンと静まり返ってしまうような光景を見たのは山口高志だけだな。
269 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:59:54.71 ID:ST+9oljU0
フォークがほとんどなくてドロップが最高の変化球だった時代の人だろ
今ドロップなんて投げる人いるの?
あと三段ドロップって本当にあるの?
>>243 カーブは浮き上がるだろ。山なりに投げてるし。
271 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:00:23.05 ID:Aq2Rg3l+0
【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進
・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言
今はスライダーやチェンジアップから覚える事が多くてカーブPが少なくなったんじゃないの?
273 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:00:34.84 ID:+Bz1zRI2O
平安川口ってカーブのイメージ
ED治療のCMにペレが出ていたせいで
ペレー=ED(インポ)だと勘違いしてる奴が多いけど
ペレはあの年でも子供を作ってるほどの性豪で子供も数えきれないくらいいるから
アンチEDの象徴として起用されただけ
これ豆な
年寄りの世迷言だよ
年寄りとは自分の若かった頃を
美化したがるものだ
たとえションベンカーブであっても、少なくとも直球と織り交ぜて、
相手打者にバレないように出し入れしとけばいいんじゃね?
277 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:01:25.59 ID:ymB0kbcl0
>>262 ちゃんと縫い目に合わせて放らないからだ・・・
大きいカーブはその分遅いから
今の野球では狙い撃ちにされるよ
今どきは早くて小さい変化で打ち損ねを狙う投球術がおおい
>>255 カールルイスはボルトがリスペクトを失うような人格だぞ。
280 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:01:55.34 ID:MJftGDYU0
>>1 つか、カーブは浮き上がらない。適当な事言うな。
自分で「もはや芸術の域だよ。」とか言っちゃってるwww
282 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:02:39.46 ID:Xl7AIrJ90
当時としては最高の投手だけど、真っ直ぐとカーブで勝てた時代だからな
フォークボールが魔球だった
バッティングマシーンは無く、チームに3割打者が一人いるかどうかの(超)投高打低でもあった
283 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:02:44.30 ID:0B76CKqN0
実際カーブはメジャーで結構通用する球種
しかし軸となる球ではないので結局ツーシーム、シンカーなどの球種がないと厳しかった
おもしろいのがフォーシーム主体で持ち球にスライダー・カーブがある、球種がNPBのピッチャーみたいな投手が両リーグのサイヤング賞投手なこと
質の高い(コントロール、球速、回転数等)フォーシームならば微妙に変化する球より上というのが現状か
>>264 あなたがストレートフォークに加えて、制球良くてカーブも投げれたらサイヤング賞も夢じゃなかったんじゃね?
285 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:03:37.09 ID:ST+9oljU0
>>279 テレビの企画でそのボルトが桐生にアドバイスしてるのを見たが
かなり真摯な感じだったな
金田氏が活躍していた約60年前の100m世界記録が10秒06くらい
これは当然尊敬されて尊重されるべき記録だけど現在だったら世界大会なら予選も突破できない
それと同じで彼の記録は尊重されるべきだけど現在ベースボールとはまったくレベルが違うものだと自覚するべきだな
287 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:04:04.02 ID:rXPmq8SN0
>>221 マー君が15年くらい去年の成績続けないと無理だからな。
いくら、今から5-60年前のプロ野球発展期とはいえ、やっぱり凄いよ。
昭和25年の8月に入団して、昭和33年までに200勝達成とか、今じゃありえない。
おまけに高校2年の夏で中退してプロ野球入りしているから、200勝達成のときの年齢が24歳
この記事の肝は桑田の老害操縦術が素晴らしいってところだな。
この人天才だわ。政治家になれるんじゃね?
総合的な投手のレベルは昔より今の方がはるかにレベルが高いと思うが、
カーブに限れば昔の方がいいカーブを投げる投手が多かったような気がする
若い頃の工藤や今中、あるいは加藤博人クラスの曲がりの大きなカーブを投げる投手は現在いないだろう
桑田の接待、いや介護スキルwww
292 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:04:50.38 ID:N2H4BI7ZP
張本やら金田やらショボすぎるは
ボケが始まったんじゃねえの
294 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:06:19.84 ID:ST+9oljU0
>>290 大きく曲がるカーブには価値がないからね
295 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:06:22.37 ID:9KTGa/3+0
まあ、この年になっても衰えない負けん気があったから成功したんだろな
川上も衣笠が川上の記録を抜いたとき解説で、彼とはかかった年数が違うとか言って大人気無かったし
296 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:06:38.35 ID:H51Ybqh80
298 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:07:27.09 ID:HRXFEFpY0
なんて読むの?きんたまさいち?
299 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:07:39.27 ID:HZettSjN0
江夏が新人の時はストレートしか投げられなかったらしいからな
まあ全球ストレートってのは夢があるけど
当時のレベルはしらんが運動できるやつは野球か相撲行ってた時代で飛びぬけた成績上げてたんだからたいしたもんだろ
いまの選手が当時のトレーニングや食生活環境なら昔に行ってもおなじ成績上げれるとも思えない
301 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:08:09.81 ID:Xt9KMOP20
マエケンのカーブ
302 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:09:12.16 ID:5PyQAc6S0
早く死んでくれ朝鮮人
20世紀最高の速球王は60年代に活躍した怪童とまで言われた尾崎
メジャーで活躍した村上雅則も尾崎には遠く及ばなかった
しかし尾崎の早熟ぶりは少年漫画を超えているw
304 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:10:19.74 ID:ymB0kbcl0
江夏は肉を食いすぎて通風になったのが、文字通り痛かったらしいぞ。
305 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:11:07.54 ID:YJcT1QSH0
306 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:11:19.82 ID:+Bz1zRI2O
ジャンボ尾崎の兄貴か
307 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:12:21.23 ID:7WYXGFYU0
この時代に謙虚な人間はいないのかなw
>>294 いや、そんなことはないよ
全盛期の工藤や今中の投球を見れば、大きなカーブが非常に効果的であることはよくわかる
観客目線から考えても凄く魅力的な変化球だから、何人か大きなカーブを使う投手がいた方が面白い
ただ、習得しにくいから投げようとする投手がいないんだろう
309 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:13:00.89 ID:pn2lNUdH0
語る前に時代遅れ…所詮老害
310 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:13:27.92 ID:SiuTNI6c0
でも王さんの現役時の映像観ると、技術的な面はともかく今のスラッガーよりは迫力あるな。
今いても、阪神の4番新井クラスのバッターよりは、はるかにホームラン打ちそうだし、打点も打率も良さそう
王さんは、滞空時間の長い大アーチのフェンスギリギリのホームランといわれるが、
どっちかと言うと打球の早いライトスタンド中上段に突き刺さる弾丸ライナーのイメージだったけどな。
打った瞬間にホームランとわかるというか。
311 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:13:30.43 ID:jIIgiTk70
>>219 youtubeで江川のストレートを見るとスピードガンってなんの意味もないことに気付くわ。
140キロがなんであんなに速く感じるんだろうね。
312 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:13:34.88 ID:rXPmq8SN0
>>303 尾崎行雄は全盛期が3年くらいだからなぁ、
杉浦忠も短い。
金田や稲尾の頑丈さはやっぱり異常だ。
313 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:14:02.29 ID:5+8NsV350
昔からこういう芸風なんだから放置でいいよ
>>290 ・テレビで見ると左投手のカーブの方が曲がってるように見える
・井川あたりから左のチェンジアップ使いが増加
岸やマエケンのカーブもレベル高いと思うけどね
ふむ
桑田は捕手としても一流になれた可能性ありだな
>>282 フォークボールは90年代のメジャーでも魔球ですたw
カーブなんか最初に覚える変化球だったのに
318 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:14:49.50 ID:bLYh76ZV0
カープほ醜い?しょんべんカープ?
319 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:14:51.24 ID:e5uxY0VL0
>>25 金田が今の日本に生まれて野球やってたら
たぶんダルビッシュクラスは堅い
320 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:15:08.16 ID:2LPlLHZc0
老害老害アンド老害
321 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:15:11.46 ID:JPcxI5RY0
400勝中 わざと打たれて同点に そのあと味方が逆転の勝ち星も有る
322 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:15:13.83 ID:G4Okok8b0
ツーシームって、
右投げだったら右に沈む変化球だっけ?
それはシンカー?
323 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:15:17.22 ID:St25LvD80
今巨人にいる旧高木が甲子園で17奪三振やったときのカーブは浮いて落ちてたな。
左腕であのカーブじゃ高校レベルだとなかなか打てない。
324 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:15:35.77 ID:VrrnAUkE0
>>303 きちんと見た系のジイさんに聞いた話だと、尾崎が一番速かった、が最も多いね。
あと、金田なら江夏の方が速かったと聞いたね、それに堀内も速かったとか。
そんな中で江川(甲子園)は評価不能の怪物だったみたいだね。
相手が高校生だから何とも言えないが、兎に角速かった、と。
昔のスターをリスペクトするのも大切だし、
昔のスターは現在との技術力の差を認めてリスペクトしないと
ただの老害として嫌われるだけなのに。
326 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:16:23.79 ID:SiuTNI6c0
王さん「今の選手の方が我々の頃なんかより、パワー、技術ともに遥かに上。」
王さん謙虚過ぎ。
>>310両翼85クラス圧縮バットで王長嶋ゾーンありならな
こういう場で逆に金田さんの方から下手に出られたら、桑田君がしどろもどろになってしまうだろう
人にはそれぞれ相応の立場と態度というものがあるんだよ
329 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:18:26.33 ID:nmgJCumb0
だから江川の140キロは終速なんだって速く見えるとかじゃなく実際に速いんだよ
初速表示になってから150記録してるし晩年は130そこそこだったけど
>>316 上原もフォークでワールドシリーズ優勝に貢献してたからな
江川の時代と今の時代は測定方法違うんだろ
150がこんなにばんばんでてないし
332 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:21:04.69 ID:HZettSjN0
>>328 金田がこういう態度だったら桑田はヨイショに徹するしかなくなるだろ
333 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:21:50.45 ID:nmgJCumb0
王の打法は当時の狭い球場と投手のレベルに特化してたから今だったらどうだろう
山本浩二 落合 門田なんかは現代でもスラッガーとして通用するような気がするな
ノムさんなんかも理に適ったフォームだしでおかわり並に打つんじゃないかな
334 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:21:55.53 ID:ymB0kbcl0
>>326 王は自分の技術が優れているとは思っていなかったNo.1スラッガーなんだよな。
ただ我武者羅にやったとよく言う。
>>322 変化球ってわけじゃないよ、動く直球。
握りも腕のふりもストレートと同じで縫い目の掛け方っていうか
1回転する時に何個縫い目がくるかってことじゃないか?
336 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:22:09.17 ID:zxbGfbfT0
>>325 口うるさいのも老人の仕事だと思うけどな。
老害て、老人層が権力握って下の世代が自由に活動できないとこをいうわけであって
なんでも「老害」「老害」と耳塞ぐのも違うと思うぞ。
おやじが言ってたけどこいつ400したうちの最後の50勝って
勝ち試合で5回途中からマウンド上がって勝利したのがほとんどだったらしいな
338 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:23:23.25 ID:HZettSjN0
>>333 落合はスラッガーにはなれないよ
今の広い球場で内角を逆方向のスタンドに打つのは無理
339 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:23:39.92 ID:Q/W4yWi40
メジャークラスでなかったキム正一
卓球の場合はちょっと変化する、という方がむしろ手強い。
派手に変化する球ってのはどうしてもモーションが大きくなるからバレる。
野球はどうなんだろうか?
>>331 江川の頃は野球選手は今より小柄だったけどな。
ヤクルトかどっかに190cmクラスの当時としては異例の高身長の投手がいて150キロ程度の速球をガンガン投げるのに、いつもめった打ちにあっているのを思い出したw
スピードガンについては江川より速い選手も結構いたけど、感覚的にはやはり江川の速さは別格だったな。
金田のQS いくつなの?
343 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:24:36.15 ID:VrrnAUkE0
>>329 短かったけど絶頂時は藤川ぐらいは出てたと思う。
カーブも得意な藤川が1回から9回まで投げるようなもんだ。
何しろ解説が「打てないと諦めちゃ駄目だ」とか「なんとかしようって言う根性が」とか、
本音はアンチ江川の状態でも、回が進むにつれ何も言えなく成って行ったし。w
そして江川も江川で、グラブで顔を隠して笑ったり(打者の空振りを見て)するから益々解説がヒートアップすると。w
絶頂時の江川を超える神投球というか、プロ野球を舐めた? 態度を見せた投手は見た事が無いです。
344 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:24:59.10 ID:55VynKnR0
金田は当時としては異例の徹底的なコンディション管理で地位を築いた選手だから、
ストイックな桑田とは通ずる部分も多い
345 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:25:03.11 ID:SiuTNI6c0
>>327 王長嶋以外は、圧縮バットでも15本打てば他球団ではホームランバッター扱いだからなあ。
V9ナインでさえ、柴田の年平均12,3本を除けば、他の選手はホームランは年間2本〜8本、打率.245とかだから
同条件でも、王長嶋が傑出し過ぎなんだよな。
ノムさんの現役時代(せいぜい1973年くらいまで)も、送りバントの構えから
急遽ヒッティングに切り替えてレフトスタンドに3ランと言うのが印象に残っている。
おかわり君を起用にした印象。
346 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:25:07.79 ID:HZettSjN0
>>337 巨人移籍してからの勝ち星が47勝なのになんでそんなことができるんだ
70〜80年代の映像見ると守備も打撃もヌルいんだよなー
長嶋監督2年目の試合放送してたけど、見てるのが辛かったわ
若者に嫉妬する老害にしか見えんw
さんをつけろよデコ助野郎
>>311 初速と終速の差が少ないから、キレのある手元で伸びるように感じるんだろうな
353 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:29:00.78 ID:qu4/ug7w0
400勝中他人の勝ち星強奪何勝くらい?
落合のHRはスタンドギリギリって感じじゃなかっただろ
ぽわーんと飛んでいってた
堀内が光電管で155km記録した時の週刊誌の特集記事によると
堀内の速さで155kmなら全盛期の金田、米田、デビュー時の尾崎は
180kmじゃないか?って言われてるからやっぱり金田速かったと思うよ
356 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:30:10.30 ID:NoWD9zwgO
>>331 変わらないよ。
昔よりずっと速くなってんだよ。
357 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:30:11.22 ID:rXPmq8SN0
>>347 そら、メジャーでもそうだよ。古い映像見ると。
日本でそのころのポンコツ守備というと、宇野のヘディングエラーをどうしても思い出す。
358 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:30:11.39 ID:sdyHQIq5O
マー君の活躍で最近の老害の焦りっぷり面白い
359 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:30:31.67 ID:MJftGDYU0
初速と終速の差が少ないっていうのは、逆回転数が多いからそうなるのかな?
所謂、軽い球って事?
江川の球って回転数の少ない重い球ってイメージあるけど。
360 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:31:21.35 ID:SiuTNI6c0
落合「若い奴は、王さんの756本の頃の映像から何か学ぼうとしているけど全く参考にならないよ。もう晩年でフォーム崩れているから」
「王さんの真骨頂は昭和39年頃の躍動的な一本足打法だから、それを参考にしないと。あれがバッターの理想のフォームだよ」
361 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:31:21.73 ID:AyneKbnH0
マエケンのカーブは?
362 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:31:30.60 ID:maFE9tUb0
>>324 江川はリリースしたらもうミットに球が入ってる感覚だったらしいから
高校の全盛時は打てるわけがない
>>355 180km/hとかあり得んわ
思い出補正だろ
364 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:32:57.61 ID:HZettSjN0
>>350 落合のHRは右方向へのHRが多かった
それもスタンドギリギリの打球が
今の球場だとあんなにHR数重ねられない
バットコントロールは凄まじいからちゃんと打撃成績は残すだろうがな
>>203 昌は本格派だけどストレートの球速が140超えると打たれる
プロ最年少ホームラン記録 17歳2ヶ月
1-0の完封勝利23回(完全試合、ノーヒットノーラン各1回)
0-1の完投敗戦21回
367 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:34:28.85 ID:rXPmq8SN0
>>364 落合の場合、それも計算づくでやってそうでな・・川崎球場ならこれでOK的な
368 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:34:45.14 ID:X3naltHF0
この手の豪快な爺の話は、説教と自慢話がセット
揚げ足とって嫌み言うのが生き甲斐の爺の方がよほど老害というもの
369 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:34:52.17 ID:SiuTNI6c0
王さん「よくテレビで756号の映像が繰り返し流されるが、自分としては恥ずかしいんですよ。」
「もうあの頃は、衰えていて自分のフォームを見てられない位ひどい(笑)」
370 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:35:30.59 ID:FpS51+NE0
青田昇が言っていた。金田がいくら速いタマ投げても、いくらカーブ投げ
ても、観光旅行の大リーガーはガンガン打ちまくってたそうです。
371 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:36:28.89 ID:NoWD9zwgO
>>290 それは同意。
カーブは本当に廃れたな。
それ以外の球種が多様化したから仕方ないのかも。
372 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:38:45.09 ID:R1AW4cro0
せめて日米野球で活躍出来ていたら・・・・ 日本での実績は凄いんだけど恥ずかしい人
おっと広島の悪口はそこまでだ
374 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:40:20.70 ID:HZettSjN0
>>367 HRを増やすために必死で体重増やしてた落合にそんな余裕はないだろう
体格的には恵まれてないからこそ「自分は真のHR打者ではない」みたいなこと言ってるんだろうし
ツーシーム知らないとかどこの原始人だよ
>>359 江川の高速回転ストレートは当たると軽く飛んで行ってました
現代に金田がプロの投手として君臨しても、気が強くて壊れない石井弘寿みたいなもんだろ。
それはそれで通用するかもしれんけど。
379 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:41:53.16 ID:Aq2Rg3l+0
【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進
・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言
380 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:41:59.27 ID:wYDA3GyI0
しょんべんカーブと言えば言問高のエースピッチャーだよね
381 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:42:16.74 ID:twzh62EJO
確かに大きなカーブ放るピッチャーいなくなったよな
382 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:43:36.50 ID:rXPmq8SN0
平松ばりのシュートも最近見ないような気がする。
肘壊すからか?
お前らおじいさん相手にも本気なんだなw
>>21 男性の寿命は言うほど長くない。(女性は世界一)
今はヨーロッパの方が寿命長い、
385 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:44:59.29 ID:jSq1AMq4O
最近のボクシングのルール知らないガッツ石松みたい
386 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:45:15.30 ID:XHQ3+AeTO
マー君とかダルが今の実力のままタイムスリップして金田の時代で投げたら、敵ナシだろうな
ポケモンとかアーマード・コアみたいに流行りの技(球)あるの?
388 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:46:05.53 ID:VrrnAUkE0
>>382 其れも有るだろうけど、結局は左打者が増え過ぎて、結果的に右打者激減、
右スラッガータイプが絶命危惧種に成り、需要が無く成った気が。
389 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:46:30.33 ID:ymB0kbcl0
江川の高速回転ストレートは、薄いゴムのボールだと、私もあなたも投げられる。
ただ打たれるとやはり、遠くへ飛んでしまう・・・
390 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:46:39.92 ID:/6mFjtAm0
昔の段階で知識止まってるのかこいつは
ツーシーム知らないって何なんだよ一体w
内角を上手くスタンドはブーマー、石嶺、落合今なら和田
逆方向打ちスタンドは落合、清原今なら中島、坂本
ツッコミ不要w
392 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:49:14.68 ID:twzh62EJO
江夏が金田のカーブは凄かったって言ってるくらいだから それなりのもんだろう
393 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:49:18.31 ID:G6vsZz/a0
当時の国鉄に逆転勝ちなんて期待できんだろ。
394 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:49:21.86 ID:w/UNoBrmO
相変わらずクソジジイで安心した
395 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:49:46.41 ID:VrrnAUkE0
>>386 今の状態でタイムスリップだと、トレーニング施設の酷さと交通機関の酷さ、
携帯無し、ネット無し、パソコン無しで情報を精査する機械も無し、環境も待遇も劣悪、
この辺りに耐えきれず二流投手に成る可能性大じゃ無いの?
396 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:50:19.35 ID:nmgJCumb0
ツーシーム知らないってのはカネヤンお得意のおとぼけだろ察してやれよw
カネヤンは監督時代も演出してたしファンサービスを大事にしてた人
ツーシームは変化の種類を示す言葉ではなくて、握り方を示す言葉
投げ方次第で右にも左にも沈ませることも出来る
ストレートもスライダーもシュートも基本的にツーシームで投げる
捻り方、力の加減でどうにでも変化する
398 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:50:49.17 ID:ymB0kbcl0
石嶺はホントに特殊なスイングだった。
ただマネする人はほとんどいない。
>>9 こんな成績じゃメジャーコンプ丸出しにもなるわな
400 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:51:22.98 ID:nmgJCumb0
「一度見てみたかったのですが、」 → 「できねーくせに(wwwwwww」 だな。
402 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:53:21.64 ID:SA+Ljbx80
いろんな分野でこうゆうのがありますね。
僕がよく聞くのがビートたけしは今の若い芸人よりおもしろいってやつ。
たけしさんは博識だなあとは思うけど、笑ったことはあまりないです。
まあ、大阪ではまったく笑いが取れなかったそうですが。
403 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:53:24.02 ID:rXPmq8SN0
昔のピッチャーなら、投げ方がテキトーそうにみえる
ヤクルトの安田が印象深い
404 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:53:51.64 ID:ST+9oljU0
陸上の選手が自分たちの時代は今より早かったとか
体操の選手が自分たちの時代の技のほうが今よりすごかったとか
言わないのはどうしてなんですか?
>>386 マー君は中6日ピッチャーだぞ
野球をニュースでチラッと見るだけのタイプ?
406 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:54:22.54 ID:dzH5dZsR0
老害
はやく逝ってくれ
407 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:54:34.21 ID:7O1daCnHO
金田のカーブは知らんが全盛期の工藤のは凄かった
408 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:55:35.59 ID:twzh62EJO
水島新司の漫画
岩田鉄五郎のモデルは金田。
これ豆な。
409 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:55:58.35 ID:QeGmIRwMO
>>5 >>13 >>15 >>26 >>31 >>53 >>81 >>98 老害
便利な言葉だなあ
最近はこういう単語で切り捨てる馬鹿がいるけど
功労者や先人のおかげで今の選手達がいるのをわかってないんだな
お前らがコンテンツを楽しめてるのもそのお前らが老害と呼ぶ人々のおかげなんだよ
そういう恩知らずどもの知ったかのレスほど片腹痛いものはない
現代の野球でチビの右投手で成功したのは桑田だけ
夏の甲子園の優勝チームのエースでプロで成功したのは桑田と松坂だけ
412 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:57:58.33 ID:PXdpz9AQ0
さすが、星飛雄馬に大リーグボールを編み出せと
導いただけはあるな。
413 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:58:33.42 ID:twzh62EJO
しかし金やん、元気だね。
長生きしてくれや。
桑田はずっとこんなポジションでいくのかよ
水野は高校の時凄かったのになぁ
>>412 しかし大リーグにもない球を編み出せなのにその球の名前が大リーグボールって名前になるのは
釈然としなかったわ
417 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:01:28.65 ID:rXPmq8SN0
>>412 金田の引退記者会見場の設営の手伝いで二軍の星と伴が使われてるんだよな。
そんな星も今や還暦越え、
愛甲が言ってたけど、金やんめちゃくちゃな性格
ではたから見ると面白い。
監督時代、バッティングピッチャーやったるわって
いきなりビーンボールを投げてくる。
「何するんですか!」と返したら、「アホ、よける
練習もせい!」
>>411 身体のハンデあってあれだけ活躍したんだから、野球センスや技術は相当のものだったんだろうな
広島の川口が桑田のフォームは投手の理想形で、桑田に槇原並の身体があれば160q投げられるといってた
420 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:02:27.76 ID:oYpoqoEc0
>>416 確か名称の由来が
「大リーグでも通用するボールや!大リーグボールや!」
だった記憶がある
421 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:03:31.17 ID:VrrnAUkE0
>>400 間違いなく才能は有るから、土橋さん辺りにぶっ飛ばされて子分に成って、それなりの投手には成りそうな感じ。w
俺は今の選手の方が100%上だと思うけど、タイムスリップって話なら、
当時の名選手が今の時代に来て数字出せずら「チキショー」で今風のトレーニングして、の方が、
遥かに対応する可能性が高いと思う。
若き日にくれば、ハリーや若さん辺りは5年も有れば首位打者取りそう。
ミスターはなんだか分からないけど夏頃には対応して打っちゃったりして。w
金田がやってた頃とはストライクゾーンも違うんだろ
423 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:04:49.15 ID:I5Ryj/UM0
>>1 >そんなもの邪道じゃよ。
ワロタ
こんなこと言う人は最近少ないから
いいんじゃねえか
まだ生きてたのか、死ぬか半島へ帰るかしろや
425 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:06:02.39 ID:VrrnAUkE0
>>421 誤字が。w
一番来て欲しいのは田淵かな、あの西武の秋山がビビったと言う破壊力。
効率的な科学的トレーニングで凄い選手に成るか、元木が更に酷い事に成ったようなナマクラ選手に成るか。w
426 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:06:50.14 ID:7O1daCnHO
金田は以前解説で和田と杉内誉めてたな
427 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:07:06.46 ID:7Z/Z2LGT0
純粋な実力なら今の選手の田中とかダルの方が上だろ
過去の選手が今に生きてたらどうなるかは知らんが
>>9 毎回ランナーを二人出してる計算だなぁ。
これはちょっとひどいよw
口開けば開くほど私は野球を知りませんって言ってる様な物なのに・・・
そんな程度の選手が活躍出来る時代はとっくに終わってんだよお爺ちゃん?
メジャーOBなんかは俺の時代の方が〜なんてデカイ顔しないのに日本の野球界だとその手合いの多い事多い事w
こう言う記事で金貰えるからやってんだろうけど全く尊敬出来ない銭ゲバにしか見えん
430 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:07:58.86 ID:rXPmq8SN0
そういえば、田淵も巨人の星に登場するな、
試合前の球場レストランでナポリタン食べながら、引退直前の金田とやりとりするシーンがある。
>>422 今年のマー君のストライクゾーンの広さも驚異的だったけどな
特に日本シリーズはプロ野球史上最大の誤審もあったし
432 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:09:22.69 ID:hY6RJZJfP
桑田も痴呆馬鹿の介護大変だな。
>>417 高田繁と同期だったな
>>420 いや、「大リーグの専売特許だった新変化球を日本人の手で初めて作った」って
ことを初披露の試合後に言ってるよ
434 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:10:27.56 ID:XYJuwS/x0
現役時代の金田さんを知らない人が何を言ってもな。
金田正一。
400勝の男。
国鉄という球団にいた。
ヤクルトアトムズの前進の産経アトムズの前進の国鉄という球団があった。
国鉄は弱小球団。
そこで、400勝だから巨人軍にいたら450〜500勝も可能だった。
長身から投げ下ろすカーブはとてつもない変化をしたよ。
あれを超えるというか同等の球は、
ヤクルトにいた伊藤智仁のスライダーくらいだな。
435 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:10:33.40 ID:aMnqJLHu0
桑田すげえな
ワシが凄いからここまで話を広げるのか
桑田 バカは相手にするな
437 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:13:06.72 ID:hY6RJZJfP
>>20 むしろ絶対能力地でいうなら内海から毛をむしり取ったくらいだと思う。
438 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:13:20.36 ID:rXPmq8SN0
>>434 つっても、現役時代の金田知ってるのって、若くても50代後半くらいだと思うぞ。
金田って通名?
カーブだろうがツーシームだろうが メジャーで生まれた言葉だ。 ちっこい脳で日本流の解釈与えたところでメジャーは超えられん。
>>434 金田の実績を否定するつもりはないが、「ツーシーム?なんじゃそりゃ」って
おじいさんはもう表舞台に出してきちゃだめだろう。
桑田だから対談がなりたってるけど、もう認知症の域だよ。
442 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:15:51.29 ID:nmgJCumb0
田淵って練習で甲子園場外まで飛ばした超絶スラッガーだぞ(本人談)
おかわりどころの騒ぎじゃない身体も全然大きいし
その田淵が「俺と同じくらい飛ばす」といったのが山本浩二(二人は親友だが)
443 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:15:52.02 ID:NoWD9zwgO
444 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:15:51.78 ID:VrrnAUkE0
>>434 巨人に居たら300勝ててないと思う、実際に移籍して数字落としているし、巨人ではローテーションが確立してた。
せめて巨人で一度でも20勝てれば(移籍するまで毎年20以上勝ち続けていた)説得力が有るんだが、
杉下さんだけではなく別所さんにも言われてたけど、登板の仕方がエースではなかった。
逆に堀内辺りが国鉄に居てカネヤンシステムなら、300ぐらい勝っちゃうんじゃないのかな。
相手誰? 江夏? じゃあ今日は投げない、で良い訳で。
445 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:16:11.04 ID:hY6RJZJfP
>>270 それは浮き上がってるんじゃなく上向きにリリースしてるだけだろ。
王の本塁打記録がバレンティンに
稲尾の連勝記録がマーに抜かれたからか
去年から老害がぴーぴー喚くな
447 :
名無しさん:2014/01/10(金) 19:19:15.92 ID:wDPIQvVg0
桑田:確かに澤村の素質は素晴らしい。しかし昨年の成績は5勝10敗(防3.13)と奮わなかった。
だからこそ、彼は考え方を変えないといけないと思います。
彼は剛速球で相手を“制圧”して抑えるといっていますが、150キロ超の球は1試合で数球で、ほとんどが145キロ前後です。
スピードガンと戦っている間はいい成績を残せません。彼こそ球速よりも、スピン量やキレ、コントロールを重視すべきです。
金田:違う、違う。あの程度の投手がなまじっかコントロールをつけたふりをすると、それこそ打者の餌食になるんだ。
澤村も同じで、荒れるから澤村なのであって、そうでないと二束三文の小僧だ。そもそも周囲がアレを過大評価しすぎなんだよ。
それを勘違いして最近、コントロールがどうのと能書きをたれるから……。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140109-00000003-pseven-spo
448 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:19:42.36 ID:vdvOFiDi0
>>359 回転が多ければ多いほど浮力が効くから球は落ちにくい(初速と終速の差が小さい)
しかしその分反発力も大きいから飛びやすくなる(所謂球が軽い)
449 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:20:15.60 ID:7Z/Z2LGT0
王さんも通算本塁打、稲尾さんも42勝があるからピーピー言わないでも大丈夫だろ
>>446 考え過ぎw
年寄りの話が大げさで長くて自慢話だらけなのは昔からだ
451 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:21:15.86 ID:ZN6MGgft0
年寄り殺し 桑田
452 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:21:20.47 ID:dOQb4XLL0
453 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:21:37.68 ID:7O1daCnHO
黄金時代の西武は誰が来ても勝てる気せんかった。かろうじてナベなら勝てるかもって感じ
454 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:21:53.72 ID:Sr5kjIK20
金正日
455 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:22:20.77 ID:sdyHQIq5O
>>447 今ってノーコンだけど勝ってる投手って誰?
まさに老害という名にふさわしい人物だな
458 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:23:48.63 ID:In4mNC/q0
桑田のボケ老人介護対談
459 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:24:40.45 ID:8t4AYn4E0
張飛と孔明が対談するとこんなかんじかな
460 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:25:55.85 ID:tM5AvEs30
技術面はともかく金田のプロ意識だけは今の選手も見習った方が良いと思うな
特にドラ1で期待されての入団なのに自転車でコケるお笑い要員に墜ちた人なんかは
461 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:27:49.57 ID:nmgJCumb0
重い球 軽い玉はむかしNHKで検証してたけど
回転数の多い球は「軽い球」で芯で捉えるとよく飛ぶ
ボールを深く持って腕力で投げる外国人投手の球は回転数がすくなく「重い球」だった
江川の回転数のある球は初速と終速の差が比較的少ないけど軽いので一発がよくある
462 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:28:43.60 ID:9Som3kmm0
>金田さんのような超一流のカーブは、浮き上がってから、ストンではなくドンと変化するんでしょうね。
朝鮮人を褒めてもいいことないのに
桑田って大阪出身だから、朝鮮人のことは知ってるだろに
463 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:29:16.77 ID:zIB2xB9k0
両さんと本田の会話みたいだwww
50年代60年代70年代前半で現在でも無双できそうな
投手って誰かね?
稲尾 山田 江夏あたりは通用するんだろうか
465 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:31:18.50 ID:eUUowcRB0
最近の将棋指しはひどい。基本もわかってない。
振り飛車が角道開けっ放しだったり後手が手損したり。
ワシの若い頃は
466 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:32:49.57 ID:10ZozGsS0
467 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:34:06.57 ID:hY6RJZJfP
>>359>>448 初速と終速の差はどの投手もほとんど一緒。
差が小さいとか大きいなんて話は昔の間違った俗説でしかない。
ましてやそれが体感的なキレや伸びには繋がらない。
468 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:34:10.21 ID:3ylRJYSl0
金田の態度見るに昔は凄かった派と今の方が凄い派で戦い続けろってことだな
貶し合いおおいに結構
469 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:34:10.71 ID:dJu0fS2K0
周りが黙らせてやるべきなんだよ
もう自分が嗤われてるのもわからないくらいの老人なんだから
こいつらの時代って滅茶苦茶レベル低いからな今の中学生以下
170キロは出てたとか嘘ばかりつくし
張本も金田も話す気にもならん。 そういや二人とも。
>>461 回転数が多いボールはボールにバットでボールに逆スピンがかけやすく
打球は揚力を得て大きな飛距離を稼ぐことが出来る
アメリカのピッチャーは鷲掴み投げで回転数が少なく不規則なボールを投げるタイプが多い
あの松井秀喜氏が、日本では通用したバックスピン打法がフェンス際でお辞儀してしまって
そのままではアメリカでは通用しないという結論に至ったのは割と有名な話
473 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:36:30.00 ID:vdvOFiDi0
>>456 逆
少ないと自分(のバット)から大きな力を加えないと飛んでくれない
多ければ回転による反発力のおかげで飛びやすくなる
極端な話、適性ポイントにバットをセットするだけで
球は簡単に浮き上がってくれる
ホームランを打つポイントがボールの中心から7ミリ下といわれるのはそのため
474 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:36:40.59 ID:5oFfPuU00
サッカーもそうだがレベルは圧倒的に現代の方が上
ただ、その当時抜けてた選手が、現代のトレーニングやってれば
やっぱり今も抜けた選手になる可能性はデカいんじゃねえの
一方 大洋のヒゲの斉藤は引退してからツーシームを身につけた
476 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:37:45.19 ID:kFC4mqCL0
もはやここまで言うと芸人
477 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:38:49.81 ID:qu4/ug7w0
>>465 振り飛車には角交換を狙えって本に書いてあったな
478 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:38:57.98 ID:kFC4mqCL0
>>69 同意しながら理論的にカーブの必要性を説いているあたりは流石だよ。
かねやんが同意するから理論的に思えないだけでは?
長嶋一茂 生涯成績
765打数 161安打 打率.210
桑田真澄 生涯成績
890打数 192安打 打率.216
481 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:39:33.03 ID:yFcDBavH0
桑田は介護士の素質がある
金田って、勝ち投手になれそうな局面で、勝手にリリーフする手段で勝ち星稼いだんだよね。
映像で残ってる金やんのカーブよりも、今中のカーブの方がコントロールも変化も遥かに上なんだよな
484 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:40:26.80 ID:YCILzkqY0
>>474 98年フランスのサッカー日本代表はヤバかった。
正月に再放送観て時代を感じたわ。
でも、日本の野球って15年〜25年ぐらい前とは大して変わらんと思う。
ションベンカーブばかり(ガクブル
486 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:41:05.88 ID:yFcDBavH0
お年寄りを持ち上げながら気持ち良く昔話をさせる。
桑田は介護士になったら引く手数多
487 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:41:12.75 ID:uBS2ricY0
オレは!おれは!俺は!
自分の自慢ばかり、朝鮮人の特徴だな
言えば言うほど格が下がるって事わからんのかな?
張本も一緒
488 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:41:55.89 ID:kFC4mqCL0
>>484 変化球ひとつとっても投げてる球種が全然違うよ
489 :
名無しさん:2014/01/10(金) 19:42:01.64 ID:wDPIQvVg0
日米野球での大物日本人投手通算成績
金田 32試合 83イニング 107被安打 19被本塁打 42奪三振 52四死球 67自責点 1完投 1勝 11敗 防御率7.27
米田 17試合 43イニング 47被安打 8被本塁打 26奪三振 11四死球 23自責点 1勝 4敗 防御率4.81
小山 8試合 29イニング 25被安打 3被本塁打 14奪三振 7四死球 12自責点 1勝 1敗 防御率3.69
杉下 10試合 35イニング 48被安打 7被本塁打 20奪三振 19四死球 32自責点 5敗 防御率8.16
稲尾 17試合 58イニング 60被安打 11被本塁打 20奪三振 15四死球 27自責点 1完投 1勝 6敗 防御率4.17
杉浦 15試合 46イニング 53被安打 5被本塁打 27奪三振 5四死球 23自責点 2勝 3敗 防御率4.50
別所 16試合 55イニング 59被安打 13被本塁打 28奪三振 18四死球 32自責点 1完投 1勝 7敗 防御率5.24
鈴木啓 7試合 15イニング 19被安打 5被本塁打 21奪三振 5四死球 11自責点 3敗 防御率6.35
山田 3試合 16イニング 9被安打 0被本塁打 8奪三振 5四死球 4自責点 1完投 1勝 防御率2.25
江夏 3試合 12イニング 7被安打 0被本塁打 20奪三振 3四死球 1自責点 2勝 1敗 防御率0.75
村山 6試合 27イニング 21被安打 4被本塁打 19奪三振 7四死球 8自責点 1完封 1勝 2敗 防御率2.67
村上 7試合 17イニング 17被安打 4被本塁打 8奪三振 3四死球 7自責点 1勝 防御率3.70
小林繁 14試合 29イニング 26被安打 4被本塁打 23奪三振 6四死球 11自責点 2敗 防御率3.41
村田兆 4試合 10イニング 7被安打 0被本塁打 9奪三振 3四死球 4自責点 1勝 1敗 防御率3.60
斎藤雅 7試合 17イニング 25被安打 3被本塁打 14奪三振 11四死球 16自責点 2敗 防御率8.47
野茂 6試合 13イニング 13被安打 3被本塁打 18奪三振 11四死球 10自責点 1勝 2敗 防御率6.92
佐々木 5試合 6イニング 5被安打 0被本塁打 12奪三振 2四死球 1自責点 2S 防御率1.50
さすが400勝無敗の投手は言うことが違う。
藤田元司氏は真逆のことを言ってた。
「現代野球の方がレベルがはるか上。私が現代で投げていたらせいぜい自分の勝星の2/3くらいしか勝てなかっただろう」
桑田は藤田のことを慕っていたしいろいろ吸収し影響を受けていただろうからこの会話中どう感じていたんだろうな。
>>455 引退してしまったが石井
野球は縦社会が酷過ぎるからなあ。
桑田も老害爺の介護ご苦労さん。
493 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:44:27.19 ID:hY6RJZJfP
>>484 25年前というと1989年あたりか。
あの頃と変わらないかどうかは別にして、
89年に野茂 佐々木 佐々岡 潮崎 与田 小宮山らソウル五輪世代がドラフト指名されてからいきなりプロ野球のレベルがそれ以前より2段くらい上がったような印象がある。
今と昔を比べるなんてナンセンス
その当時の選手と比較してずば抜けてるなら、その記録は価値ある。
495 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:45:21.02 ID:TogyKPJs0
今中のカーブは凄かったろ
496 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:45:24.62 ID:NoWD9zwgO
>>483 まあ、身体の強さ以外は今中のが普通に上だろうな
ドロップって書いてるのは
>>269くんだけか
ゆとり世代のネット弁慶は知らないんだろうけど
かねやんの時代のカーブはドロップと呼ばれて
横じゃなくて下に落ちる球だったんだよ
498 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:47:50.04 ID:kFC4mqCL0
499 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:48:11.01 ID:ebYV487h0
プロ野球界って相撲界より腐ってるんだろうな
500 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:48:56.74 ID:oyp+UQO10
金田は全盛期には165キロのストレート投げてたらしいからな 本人の感触によると
501 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:49:05.45 ID:7A3eAVlG0
直球とカーブしかなかった時代の人間はこれだから
>>2 >桑田:すごいなァ。スローカーブはなかなかコントロールができない最も難しい球ですよ。
スローカーブと言えばTDNだよな
さすが元メジャーリーガー、凄いピッチャーだったんだな
503 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:49:33.45 ID:YCILzkqY0
>>493 桑田清原含めたその辺から変わった気もするな。
504 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:50:05.25 ID:hY6RJZJfP
>>497 ドロップって完全死語で知ってる人間も今更わざわざ使ってないだけだろw
沢村はかつて三段ドロップとか言われてたな。
あり得んw
505 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:50:18.95 ID:twzh62EJO
敢えて金田の時代から観ていた爺さんに言わせてくれ。
一番速かった投手は右が高校時代の江川。左が江夏。
一番のカーブ投手は右が外木場…スライダー系。左は間違いなく金田。
506 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:51:30.11 ID:wgrNvBty0
ダルは大きく変化するカーブ投げるだろ
ただ意表をついて投げてるから効果的なだけで
ストレートとこれだけじゃ狙い打たれて終わり
>>474 たらればに価値はない
過去の名選手は、現代のプレーヤーを尊重してこそ価値がある
「自分らの方が上」なんて言う爺さんをリスペクトする文化は日本にはない
儒教社会じゃないのでね
金やんは金やんの時代における偉大な選手、
それ以上でもそれ以下でもないわな。
昔と今の選手を比べるのは、競馬に例えれば
「ディープインパクトはダーレーアラビアンより速い」
と言うくらい意味のねぇこと。
509 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:51:53.30 ID:CLTAUY6Z0
プロ野球のレベルが上がったというか投手のレベルだろ。
投手のレベルが上がったから、最近の打者はカスばっかやん。
510 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:52:15.73 ID:KuOhc76zO
ダルやマーがあの当時の国鉄にいたら5年ぐらいで120勝ぐらいするが
その後8年ぐらい晩年の稲尾さんやスザンヌ夫みたいにリハビラーで終わるだろう
511 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:52:51.42 ID:nmgJCumb0
512 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:53:13.19 ID:iokzj14uO
現役当時の金田が今投げたら10勝出来るかな
513 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:53:59.49 ID:xjj5piUS0
まぁ金やんが現代の投手だったとしても一流ピッチャーなのは間違いないよ。
当然最新の野球理論を身に付けるのに苦労なんてしやしないし、
一時代を築く選手ってのはそういうもの。
514 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:55:08.70 ID:kFC4mqCL0
>>511 甲子園はホームランのでにくい球場だが
広いのは左中間と右中間でセンターと両翼は広くない
515 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:55:53.52 ID:S/KzqGy70
アッー!
516 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:56:37.31 ID:6QLYz5Yi0
MLB屈指の偏屈男だったテッド・ウィリアムスだが、自分より若い好打者に対して、敬意を払い賞賛し続けているんだよな。
NPBは重鎮(特に大和民族でないお方達)が「最近若いモンは・・・」と言い過ぎて
リーグの価値も自分の価値も下げ続けている。
この人は小林よしのりなんかよりずっと前からのワシズムだからな
518 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:57:09.53 ID:twzh62EJO
バットスイングに関しては
これも間違いなく門田
門田のバットスイングの音はブン!じゃなくバキン!
519 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:57:39.27 ID:oYpoqoEc0
>>512 そのまま連れてきたら中継ぎじゃない?
岡島より多分下かも
520 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:57:57.93 ID:vkksY/Fi0
>>505 あんたはじいさんじゃないよ!
携帯使いこなしてるしまだまだ若いw20代より
金・正一
こういう奴が飛ぶボールとか言ってバレンティンに文句言ってるんだろ
523 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:58:45.37 ID:XlwaH4J50
さっさと博物館へ帰れ老害。
こういう芸風の人だから
525 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:01:08.40 ID:twzh62EJO
>>520 ありがとう。64歳です。やしきたかじんと同い年…。
なんで金田だけが、当時の技術のまま現代でやったらって考えるんだろうな。
仮に金田が現代で現役になったら、現代風にコーチなどがいじくるに決まってるだろ。
400勝は無理だろうが、それなりに活躍はしたんじゃないか?
527 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:02:43.89 ID:7w7h10lxO
長嶋茂雄とかは現代にいたらたいした成績は残せないだろとは思うがこの人や王さん、野村さんはある程度は数字出すだろな。
528 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:03:09.04 ID:ZMybXW800
老いぼれても、最近のヤツらとは絶対に言いたくないな。
門田って虚弱体質だったんだよな
握力はオナゴ以下だしハイタッチすれば肩を脱臼するし
野球遊戯に筋トレなんて無用なんじゃね?
47歳まで投げてるライアンや山本昌や工藤はカーブが持ち球だろ
カーブが肘痛めるなんて嘘だぞ
531 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:04:10.37 ID:wsf+3h5lO
勝ちそうな試合の時にワシがとグランドに入った金田さんww
なんやらえらそうですな
532 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:04:52.81 ID:rXPmq8SN0
>>505 大洋 平松、
ヤクルト 松岡
はどうですか?
533 :
名無しさん:2014/01/10(金) 20:04:56.26 ID:wDPIQvVg0
金やんの愛弟子が村田兆治
534 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:05:06.42 ID:PgLo1KtK0
日本で400勝なんて当時は価値あったかもしれないが
大リーグの情報がリアルタイムで入ってくる昨今じゃあまり価値なし。
その時代における競争を勝ち抜いた人だからやっぱ才能はすごいだろ。
他のスポーツや音楽とかでもそうだけど、そのまま現代に連れてきたらという仮定なんて何の意味もない
537 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:05:45.78 ID:kFC4mqCL0
>>529 握力72〜3キロあるけど
野球では握力はあまり必要ない
だから握力を鍛えようとするのはおまえのような馬鹿ぐらいなんだよ
>>516 全くな〜、日本人じゃない奴に限ってゴチャゴチャ言いやがって・・・ホント、最悪の
老害だなw
>>529 門田は最初は俊足堅守で運動神経が売りの選手やってんで
在チョンらしいから戦後のどさくさであげた400勝だろwwwwww
541 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:09:33.93 ID:hY6RJZJfP
>>522 去年のボールは2012.2011の統一球とまではいかずとも
それでもプロ野球史の中では屈指の飛ばない球で
王の55本の年の方がはるかに飛ぶボールだったんだよな。
昔の人間は何故かここを客観的に判断しないけど。
史上最高の左腕のサンディコーファックスも決め球は縦に割れるカーブだしな
>>137 まぁ、ありゃ公共の電波を使った侮辱行為だからなぁ…。
>>518 門田と落合のHRの理論て真逆だろ、しかも両方極端
凡人はどっちを目指すべきなんだろう?
この対談シリーズ面白すぎるw
546 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:11:08.19 ID:TtWCX8xWO
生まれた時からだろ?
パパママから取った300勝を加えてもたりないから
見えはって400勝か
547 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:11:24.13 ID:twzh62EJO
>>532 平松のシュートは長嶋が苦手にしていてね。巨人西本のシュートの速め、高めに浮く感じ。
松岡のスライダーは調子が悪い時はストライクが全く入らなくてハラハラしてました。
548 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:11:34.61 ID:rXPmq8SN0
>>541 一度、あの時代のシーズン毎の 王のホームラン数/セリーグ全ホームラン数 を調べてみろ
そんなケチがぶっ飛ぶ
549 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:11:53.77 ID:IcoIghpo0
江川が凄いって言ってるけど全盛期(最も速かったのは高校時代という説もあるが)
を実際に見たおれから言わせてもらうなら大したことなかったよ。
当日に投げたヒゲラは
滅茶苦茶速かった。比べものにならなかったね。
当時の日本人なら江川よりなべqのほうが上。
日本人最高は江夏だろ?あのフォームを見てみろ・・サンディーコーファックスそっくりじゃないか!!理にかなった速球投手のフォームだね。言わずもがなだろ??WWWW
550 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:12:44.78 ID:6QLYz5Yi0
金田もハリーも、「言わぬが花」って考え方を、アリの鼻糞ほども持っていないんだよなぁ。
数字だけ見たら驚愕もんなんだから、あえて「たいしたことないっすよ、味方の守備(or得点力)に恵まれていました」的なことを爽やかに言っていれば、4タテもありえたのに。
551 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:13:21.31 ID:kFC4mqCL0
>>541 客観的に判断するなら数字を出さないと駄目でしょ
気がするとかじゃ駄目だよ
552 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:13:35.98 ID:hY6RJZJfP
>>526 金田本人が
「あの頃のワシの球は、あの頃のワシのカーブは」、「それに引き換え今の選手は」とか言ってるから
いやいや、今のレベルの中じゃ通用しないだろ..と言われてるわけで・・
今のトレーニングとコーチングがあればなんて話の方が意味ないと思う。
553 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:14:19.10 ID:nydMSj5U0
スパイクで額蹴っちゃいかん
554 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:15:10.60 ID:kFC4mqCL0
>>549 (三振したけど)大したことなかったよ
ですか?
555 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:15:22.20 ID:e0SNkVXaO
取引先の金田会長をご機嫌にさせる天才営業マン桑田課長
556 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:15:38.69 ID:COm2rRxK0
スローカーブ=じいちゃんのしょんべんカーブ
>>530 他の選手については知らないが、
山本昌の場合は肘が曲がらなくなって、そのおかげで力が逃げないフォームを習得できた。
肘の動きに自由度があったら並み以下のぴっちゃーだっただろう
558 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:15:56.70 ID:ptCIyJ6r0
>>489 槙原(巨人)と川口(広島)は分かる?
結構抑えていた気がするけど
>>538 タイカップやピートローズだってかなりのもんだ。
今の野球選手からしたら金田のカーブはたぶん横浜の三浦並のカーブだろうね。
とにかく落ちる球というものにあまり重きを置いてなかった時代だからね。
それに金田の現役当時ってエース級の球速にしても130Km程度だったんじゃないかなぁ
後々の時代の江川が140台そこそこで見たこと無い剛速球とか言われたくらいだしな。
金田の時代の日米野球って対戦成績酷いじゃん。ボロ負けもいいところでさw
精々活躍してたのは3割近く打った長嶋だけ。他全滅。
後年王貞治がいきなり打てなくなり引退したのも、1970年代末からの
落ちる球へピッチングの主流が変わり対応できなくなったからなんだよね。
HRは失投で稼げたが、打率が劇的なほど落ちたしw
70年代以前の選手はあまりデカイ口叩かないで欲しい。
残した成績は素晴らしいとは思うが。昔の基準で語られても気持ち悪いわな金田。
あと張本もマジウザイw
562 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:17:46.64 ID:Ihb6Rfts0
これ面白いな
563 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:18:24.96 ID:rXPmq8SN0
>>547 幼心に、その二人、特に平松はすごいと思ってた。とはいえ、小さすぎて記憶が正確かどうか自信がないんですよ。
平松はあとにでてくる同じシュートピッチャーの西本よりも1ランク上のイメージがありました。
松岡の場合は、ピッチングそのものよりも、引退の年に故障したとはいえ、リハビリ継続・現役続行に未練を残さず
191勝であっさりと引退したのが印象深いですね。
564 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:18:57.33 ID:iZhLeUvA0
いつものカネやんであった。てかそもそも今はカーブを重視する投手少ないし。
>>548 王の場合、引退後のチャリティーマッチで
50歳代になってもホームランかっ飛ばしてるから
壺を心得てるってるのはあるだろうな。
王現役当時の球がよく飛んだにしても
他の日本人選手は足元にも及ばん数字だったんだから
566 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:20:25.67 ID:uMhSQfGJO
まえけんも緩いカーブ持ってたよな
今はもう使ってないんだっけ?
>>563 いまのMLBで黒田が投げてるようなツーシームに近かったのかもな
568 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:20:48.41 ID:kFC4mqCL0
>>560 江川はスピードガンはそれほどすごくなかった
ガンの数字だけなら小松や槇原に負ける
でも空振り取れるのは打者にとって速く感じてる
スピードガンの割に空振り取れるのは今で言うと上原みたいものだと思う
400数えて風呂から上がる金田正一
570 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:21:03.88 ID:DdOhc7yHI
まぁ言ってる事は正しいんだけどな。
多少膨張しとるのでってとこよなこの人の場合。
400行く為にあれこれ悪事を働いた実績があるのでね。
571 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:21:18.86 ID:twzh62EJO
昭和のバッターで大リーグでもかなりの成績を残せたのは
福本豊
だと思うよ。
こいつの場合あえてネタで言ってるところがあるだろ
張本はガチっぽいがw
573 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:23:11.85 ID:nmgJCumb0
>>565 浩二も始球式でホームランかっ飛ばしてたな,あれは最近かな
何よりも驚いたのがベンチに戻った浩二が選手の誰よりもでかかったことw
野手はホビットばかりになってしまった
574 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:23:35.28 ID:rXPmq8SN0
>>571 たこやき福本だな。たしかにすごい。あの盗塁数、日本プロ野球で超える選手出てくるんだろうか?
575 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:23:57.63 ID:hY6RJZJfP
>>548 >一度、あの時代のシーズン毎の 王のホームラン数/セリーグ全ホームラン数 を調べてみろ
>そんなケチがぶっ飛ぶ
王の55本がマークされた
1964年のセリーグ総本塁打数 724本
王の本塁打占有率7.59%
バレンティンの60本がマークされた
2013年セリーグ総本塁打数 714本
バレンティンの本塁打占有率8.40%
576 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:24:39.79 ID:0jlBtfZG0
>>7 7年くらい前だったか赤星が盗塁した時の福本豊の解説
福本「赤星よう盗塁したなあ」
アナ「盗塁といったら福本さんのほうがすごかったじゃないですか」
福本「いや今みたいにピッチャーの頭がようなったらワシは盗塁できんわ」
>>563 平松のシュートはファストボール系
西本のシュートは左投手の(大きな)カーブみたいなもんでしょ
578 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:26:41.51 ID:twzh62EJO
>>563 昔の選手は個性的な人が多く
阪急の森本とか市販のグラサンかけてましたからね。
西宮球場なんか球場に向かって選手もファンも立ち小便してましたらね…
私も白石投手と並んで立ち小便した記憶があります。
579 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:27:22.08 ID:DdOhc7yHI
>>576 だけど、福本はその時代の野球人としては日本の超トップクラスだからな?
謙遜してそんな事言ってるだけで。
だからいつまでも後輩から慕われる訳よ。
西本のシュートというにはあまりにデカすぎる変化量は
ひじの使い方というより、腰の引き方に秘訣があったというような
話を聞いたことあるな。
そういや、あんな変化量のシュートを投げる投手ってその後見たことないな
この老害を擁護してるレスがクソ以下の内容ばかりなのは何なんだ?
どんなキチガイじみた因縁にも「名選手はリスペクトしろ」とか、知恵遅れかよ。
582 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:28:55.22 ID:nmgJCumb0
>>578 今たとえば坂本あたりが東京ドームでファンと並んで立ち小便したら芸スポで祭りになるかもなw
おじいちゃんは静かに隠居しなさい
見苦しいだけ
585 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:29:31.53 ID:W8BcNSSW0
たまに昔のボールは粗悪だから飛ばなかったという奴がいるが、それは嘘。
反発力を操作してボールを飛ばす技術(ラビットボール)は1950年代からある。
>>560 >球速にしても130Km程度だったんじゃないかなぁ
金田はOB戦で120後半だせてるのにそんなわけないだろw
587 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:29:37.51 ID:5uLUk5wF0
ごり押し400勝の老害消えろ。。柴田呼んで来るぞ
589 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:31:48.17 ID:Z70a+e730
ま、偉大な投手であっても頭は良くないのだろうな
590 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:32:27.42 ID:DdOhc7yHI
>>581 ツーシームを『邪道や』とか言ってたらダメなんよな。
そこで話が終わってしまう。
後は自慢話聞かされるだけ。
だが、金田さんそんなに自慢出来た野球人生だったんですか?と
貴方確か我がの勝ち星つける為に4回途中やら5回途中からマウンドに上がってたらしいじゃないですかと。
591 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:32:43.31 ID:twzh62EJO
昔の野球は面白かった。
本当、青春。
若い頃観たスポーツ選手が、多分、それぞれのスターなんだと思う。
私は阪急の足立投手、近鉄の神部投手が好きでした。
592 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:33:08.48 ID:kFC4mqCL0
>>576 さすが立ち小便できなくなるからという理由で国民栄誉賞事態した人だwwww
門田が凄いのはもろ中年のオッサン体型から繰り出される
音速のスイングと一流の運動神経だな
なぜそれらがあの体に同居できるか世界7不思議の一つだわ
594 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:34:43.45 ID:rXPmq8SN0
595 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:35:23.31 ID:2n79Ztz50
思い出補正がかかるんだよね
>>378 まさにそんなんだな。現代だと中継ぎだろうね…。
597 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:36:41.34 ID:W8BcNSSW0
俺のオヤジが今の犬(オス)は情けないと、、、
「前飼ってた犬はおしっこするとき足がピーンと立っとった!」
599 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:38:37.96 ID:rXPmq8SN0
>>597 まあな、
単年で比較されたら負けてるの知ってたよ。
だから、
>>548で シーズン毎のと書いてるんだけどね
まぁウザイと思っても、野球界でトップレベルの実績残した
80越えたじいさんなんだから広い心で受け入れてやろうぜ。
マジレスはすんなよ。
601 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:42:02.17 ID:kFC4mqCL0
>>593 西武ドラ1の森がそのタイプかも
小さいのによく飛ばすしね
602 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:42:15.36 ID:0/N5dTMz0
>>199 王貞治日米野球通算成績
110試合 打率.260 (338-88) 25本塁打 62打点 出塁率.413 OPS.937
603 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:43:24.59 ID:/68BTwsz0
江川も大学時代にすでに肩肘終わってたらしいしな
出がらしでプロであの成績だから、凄いもんだよ
>>580 ボールを放す瞬間に、腰をクッと引くとか聞いた事があるな。
そのせいで晩年にヘルニアになっちゃったのかも。
復帰後はシュートをあまり投げなかった印象あるし。
606 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:47:14.78 ID:uxVDz+DD0
門田はかいな力が凄いだろ
全盛期の長州クラス
身体能力も高いわ
>>576 こんなことをさらっと言えるレジェンドクラスはかっこいいな
昔はMAXで140km/hくらいのストレートと、ドロップカーブ、あとはせいぜいシュート
くらいしか球種がなかったもんな。
杉下がフォーク投げてただの稲尾がスライダー投げただの、一部の選手が
そういう球を投げてたようだが、現代のピッチャーは一通りの球種を投げられるからな。
スライダーだけでも2〜3種類投げたりする。
昔とはレベルが違いすぎる。
なんでカーブ廃れたん?
一昔前(って言ってもKKくらい)はストレートの次に覚える球種だったのにな
611 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:59:27.16 ID:DdOhc7yHI
>>610 通用するカーブを投げれる投手が少なくなったからよ。
別にカーブが通用しなくなったのでは決してない。
そこの部分はこの人の主張は合ってる。
612 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:00:08.07 ID:0/N5dTMz0
>>610 別に廃れてねーよ
ブレーキングボールの一種として、チェンジアップと一括りにされる様になっただけ
614 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:02:13.35 ID:e5uxY0VL0
615 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:02:53.43 ID:hY6RJZJfP
>>610 緩急の差でタイミングを崩すならチェンジアップ、
縦や斜めに鋭く落とすならスライダーの方が
現代野球では効果的でなおかつ肘への負担も少ないから。
616 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:03:45.26 ID:uxVDz+DD0
カーブよりスライダーの方が手軽に投げれるからだろ
握力も落ちないし
617 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:04:34.60 ID:natzJ2B50
>>410 昔の方が今よりレベルが高かったっていう誰も信じないような自慢話をいつまでも言ってるから誰からも尊敬されないのよ。
当時はすごい選手だったっていうのは理解しているよ。
ただ、今と比べちゃダメ。
618 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:04:40.04 ID:/01ZcilZ0
>>613 桑田とか今中のカーブを今投げるヤツがいてもチェンジアップと同じくくりにはならねえだろ
>>610 今は緩急の「緩」の部分はチェンジアップが担ってるからな
それにカーブ多用は球数が増える
カットボールやツーシームみたいに打者が手を出してくれて、且つ打ち損じしやすい球の方が
球数を抑えるうえで有効なのでこういう球が多く投げられる
職業野球のピッチャーちゅうのは、中三日で最低三年連続20勝して
初めて一人前やとB所さんはおっしゃっていた。
今だったら岸がカーブを投げるか
金田は好きなこと言えるだけの実績を残したんだからお前らにとやかく言われたくないだろ。
大体田中やダル、マエケンがふぅふぅ言いながら年間200イニング投げてるけど
金田は通算で5500イニングだぞ?しかも奪三振4900とか。
もう何を言っても許されるレベル。
623 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:11:08.94 ID:HGgHZV1L0
>>586 それ、最近の話?
元気な後期高齢者だなw
昔はストレート、カーブ、シュートしかなかったよな
で、たまにフォークを投げる変わり種がいたくらいで
フォークなんて村田くらいか投げてたのは
625 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:12:55.62 ID:LK59nrm3O
家の親も実際に見て江川が一番速く感じたって言ってた。次いで山口って投手。
金田も球場でみたらしいけど衰えた頃みたいだがスピードなら山口?と同じくらいだったらしい
>>610 廃れたっつか種類が多くなりすぎて投げるやつが少なくなり必然的にいいカーブ投げるやつも減っただけだろう
カネヤン全盛期のストレートは150出ていたらしい。
左腕であのタッパで150投げてゆるいカーブを放るんじゃ、
当時のバッターは簡単には打てないわな。
628 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:14:57.86 ID:kFC4mqCL0
>>610 カーブより球速があり手前で曲がるスライダーのほうが有効とわかったから
KKのころは小さなカーブと呼んでいたと思う
球速は昔も今もそんなに変わってないんじゃないかなぁ(・ω・`)
>>580 というかあの西本のシュートみたいな球はオーバーハンドでは西本以外投げるの見たことないよ
632 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:20:25.60 ID:kFC4mqCL0
西本は腰のキレを出すためにバットを振っていたな
野球もサッカーも飽きた
>>410 現役選手に対して相応の敬意を払う人になら、こちらも敬意を払うよ。
年上ならとにかく敬意を払う、って偏った考えはやめた方がいい。
社会規範を乱す原因だし、判断力の低下にもつながる。
635 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:29:16.61 ID:Sqyn2FGAO
古い映像を見ると、キャッチボールみたいに投げていたよな
ちゃんと振りかぶって投げたら、凄いことになりそうだが
できなかったのか?やる必要がなかったのか
ヤクルトの加藤のカーブが一番
637 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:33:17.94 ID:uxVDz+DD0
球速なら江川より小松辰夫や山口の方が断然上だよ
比べようがないけど金田も新浦の方が速かったんじゃないかな
638 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:34:14.64 ID:R0v360/1O
近年、変化球の種類が増えた事に対して金田は
「人間の指の本数やボールの形がかわったわけじゃないから」
と言ってたな
変化球の呼び名が増えただけで、実際人間が投げる球の軌道なんて今も昔もさほど変わらんのかもな
639 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:34:24.92 ID:BafVu+700
金田と張本、どっちの獅子唐の方が大きいの?
640 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:36:30.77 ID:da5GGb/10
>>637 江川は、高2の夏の地方予選で肩ブッ壊したから、
それ以降は速度出せてないよ。
>>635 真ん中めがけて投げときゃ勝手に三振してくれたって感じだったらしいからねえ。
練習する必要性すらあまり感じてなかったんじゃないか?
金田が「ワシの時代なんかとてもとても〜今の選手は
技術も精神面も素晴らしくて好感が持てますネ」
みたいなこと急に言い出したら
ああついに余命5秒くらいとか宣告されたかな、と思うよね
つーか実際今の投手で本格的なカーブ投げられるのはほとんどいないだろ
ストライクが取れる本物のカーブがあれば落ちる球なんかなくても勝てるんだが、
習得するにはかなりの投げ込みが必要でいまでは無理になってる
コントロールだけは昔の投手の方がよかったよ
644 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:41:35.67 ID:hY6RJZJfP
>>637 伸びでいえば全盛期の鈴木孝政の方がずっと上だったと思う。
当時の雑誌に「鈴木孝政の球は本当にホップしているのか?」って特集が組まれて大真面目に検証されていたくらい。
645 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:42:06.56 ID:J8Rux9ra0
>>183 田中の指先とボールがこすれて焦げる臭いが
客席でもわかった、とか言われるレベル
646 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:42:39.83 ID:da5GGb/10
>>643 スゥィングスピードの遅いNPBならまあそうだけど、
MLBだとムービングがないと通用しないよ。
それこそ170のストレートでも持ってない限り。
647 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:44:31.25 ID:uxVDz+DD0
ムービングボールなら
古沢がナチュラルシュートで150キロ出てたけど
全然パッとしなかったな
648 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:45:24.75 ID:twzh62EJO
素人と違ってプロはカーブはカットして逃げられる技術ある
空振りを獲れる球ではないからカウント球でしか使えないから必然的に球数増える
フェアグラウンドに打ってしまって芯を外すツーシームが有効なんだと思うけど
650 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:46:42.45 ID:uB/IHxhk0
こいつが今いてもせいぜいシーズン5勝の中継ぎ程度。
金田のころのカーブは、「ドロップ」と呼ばれていた
652 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:47:30.12 ID:TxamgqjH0
>>109 その投球フォームで、日米野球時の通算防御率が5点台だっけw
金やん何歳だよ元気なジジイやなw
>>643 今のバッターは対応力あるからカットされるようになるよ。
金田は知らんが山口や江川の全盛期は今のピッチャーより速かった気がする
656 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:52:21.57 ID:hY6RJZJfP
657 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:52:49.18 ID:TxamgqjH0
昭和30年代の一軍ローテーション投手は、今でいうところの二軍ローテーション投手
659 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:54:33.85 ID:kFC4mqCL0
>>643 中学高校時代は投げてた人が多いよ
なぜなら日本では最初に投げる変化球はカーブだからね
プロあたりだと打者のレベルが上がるからカーブを多投すると通用しないだよ
660 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:54:41.97 ID:7DgiJf+U0
金田のカーブなんて今の内海以下だっての
歴代投手のカーブで今も通用しそうなのは
アンダースローの名投手達と左腕の名投手達、
足立 山田 新浦 工藤 今中 あと安田もかな
「昔の左投手はカーブが良かった」のは間違ってないかもしれない
右投げオーソドックスだと、堀内くらいだろ お!と思うようなカーブ
その堀内ですら、今なら楽天永井やオリックスのアレと同じレベル
江川や桑田のカーブは今ならホークス武田と同じくらいでしか通用しないね
「昔の右投手はカーブがダメだから江川や桑田のカーブが余裕で通用した」
662 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:56:10.95 ID:4ZFy1XzPO
思い出を美化するのは、大人にはよくあること
663 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:56:46.11 ID:kFC4mqCL0
鈴木孝政は晩年技巧派になってからしか知らんが球速かったとは聞いたことあるな
664 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:58:47.18 ID:IsrfneaQO
>>534 今回殿堂入りしたマダックスでさえ355だからな。今でも400は凄いぞ?
メジャーには514がいるが、試合数を考えたら400も価値がある。
665 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:58:56.33 ID:TxamgqjH0
金田の戯言、すべて「バッティングマシンが普及する前の話」ですもんねw
666 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:58:59.67 ID:uxVDz+DD0
カーブのキレだけなら若いころの中西が凄かったんじゃないかな
ストレートはゴミだったけど
佐々岡のカーブもよく曲がった。
668 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:01:15.87 ID:kFC4mqCL0
プロで通用するボールってのは打者から見てストレートか変化球か投げたあとに判断が遅れるボール
カーブはすぐにわかるから通用しにくいってだけだよ
>>634 福本みたいな人は最大限に尊敬するけどさ、金田と張本はまあ駄目だなw
キング・オブ・老害、だわwww
670 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:02:51.75 ID:IsrfneaQO
カーブがエグい曲がりをしたのは、右は桑田、左は星野と今中だな。
671 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:04:09.06 ID:M2vqE1yL0
>>666 中西と言えば
昔は中西太と言う大打者が。
彼は昔で言えば小鶴とかより上だったのか?
左だと工藤かな。
>>643 > ストライクが取れる本物のカーブがあれば落ちる球なんかなくても勝てるんだが、
今の野球はそんなに甘くないって
高校野球ですらムリだよw
674 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:05:14.97 ID:1wrsdLGOO
カーブは難しいんだよ
675 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:06:22.73 ID:I0SCwiwq0
ツーシームとかカットボールとか
どういう変化球なのか正直よくわからないんだよなあ
スライダーも縦スラとか横スラとか出てきたりしているしなあ
676 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:07:09.90 ID:pE4E3a7d0
老害
現代野球の進歩についていけないただの懐古厨
毎回偉そうな爺さんだけど、どうせ山本昌からラジコン取ったくらいのレベルなんだろ?
678 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:07:42.49 ID:nydMSj5U0
カーブに限定せず、変化球全般のキレ具合でいったらダルビッシュが凄いと思った
679 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:07:45.01 ID:m18QZI340
かつての大投手は口を揃えて「きれいな真っ直ぐを投げる能力が一番大事」と言うけど
マダックスを筆頭に最近のMLBの投手の真っ直ぐは概して「汚い」んだよな
>>659 アマチュアとは求められるコントロールが違う
実際いまのプロにろくなカーブ投げてるのがいないのに通用するもしないもないんだよ
そんなに簡単に投げられるならバリエーションの一つで皆投げてるだろ
681 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:08:36.29 ID:uxVDz+DD0
桐光の松井のスライダーはほとんどカーブみたいなもんだろ
それだけで三振取れてる
682 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:08:41.07 ID:lD7cAc5YO
プレートより前から投げてた人だっけ
683 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:09:11.07 ID:vqwN+no4O
内海程度が通用してるんだから通用するんじゃないの
684 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:09:42.29 ID:Rd5j7rVc0
凄い内容の対談だな
秘伝のレシピを公言しているのと同じ
カーブの名手
堀内、桑田(巨)
黒木(ロッテ)川上(中日)
岸(西武現役)
キーオ(阪神)今中(中日)
686 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:10:12.09 ID:gSuPotJi0
>>638 そりゃ金田が自分の現役時代のNPBしか知らんからだろ
松井秀がヤンキースのキャンプで、フリーバッティングでリベラと対戦して
あんなに速いのに変化するボール見たことない、って言ってたぞ
なんでこいつ祖国に帰らないの?
689 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:11:26.24 ID:7Sre52750
デスクだろこの記事
デスク:は? なんだそりゃ。
690 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:11:38.07 ID:IsrfneaQO
>>675 所謂普通のストレートは4シーム。2シームは縫い目に対して垂直に握る。
右投手のカッターは左打者の手元で内側に切れ込む
完全にタイミングをずらし打たせない投球でなく
球速をあまり変化させない代わりに変化が小さく
凡打を狙った投球にしたなんて話じゃないの?
故近藤貞夫が言ってたじゃん
今の選手のほうがはるかにうまいって
桑田が大人すぎてかっけーw
694 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:12:30.12 ID:kFC4mqCL0
>>680 だから何度も言うように良い変化球ってのは打者から見て投げてすぐ変化球とわからないボール
カーブはすぐわかるから打たれやすいってだけ
だからスライダーのほうが使われるんだよ
695 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:13:27.83 ID:ibV5G8se0
カネヤンなら日本に親善試合で来たメジャー軍団と戦ってますよw
696 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:13:56.70 ID:a5SeMmTxO
愛甲の本を読むと金田のデタラメぶりと同時に凄さがわかるよw
697 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:14:13.87 ID:iV86Oak9O
最多勝利と最多安打、最多出場記録は朝鮮民族が日本野球を支配している。
いかに 体が強くスポーツに優れた戦闘民族かがわかる。
体の弱いO脚の日本人からすると羨んでも羨みきれない 劣等感だ
金田がカーブの名手だったのはマジ
金田のはもうこういうキャラ設定だからな
デーモン小暮に「あなた人間ですよね?」と詰め寄らないのと同じ
700 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:18:02.12 ID:QMJ77flJ0
金田の時なんて今の甲子園レベルだよ
いやもしかしたらそれ以下かもしれん
そんなもんだよ
701 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:18:20.19 ID:e90UhYS8O
金
田
正
一
今更だけど、こんなに判りやすい名前って凄いな
702 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:18:26.60 ID:nydMSj5U0
誰だったか巨人のキャッチャーが言ってたけど、上原はリリースポイントが見えづらく、いつどこからどんな軌道でボールが飛んでくるのかキャッチャーでさえ読みづらいんだって
ほぼホームプレート手前ぐらいに来るまでボールが見えない事もあったとか
703 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:18:44.02 ID:I0SCwiwq0
>>690 なるほどカットボールはそういうことか
ツーシームは握りの問題で
一概にこういう変化をするとかいえないという感じなのかな
704 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:20:56.84 ID:52SBwfBV0
「150km超えたストレートは真ん中に放れば適当に散るんじゃ。コーナーを突く制球力?速い球を持った投手にそんなもん要るか」
シビれるわ金やん
>>703 ツーシームは一般的にはシュートするんだよ
706 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:21:50.14 ID:Ihb6Rfts0
知らないなら黙ってればいいのに、、、。
「邪道」って、、、。
それが"存在する"ことが、わからないのに批評できるわけないじゃん。。
こういう事を言えば言うほど自分の価値を下げるって事に気付かないのかな
711 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:24:31.62 ID:I0SCwiwq0
>>705 なるほどそういうことか
そういえばシュートは以前よりは聞かなくなった気がするなあ
712 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:25:13.32 ID:rrIzEatK0
こいつチョンか?
金田正一の日米野球成績wwwww
atasino
1:風吹けば名無し:2013/09/23(月) 13:00:58.49 ID:2ahH2iFt
金田正一日米野球通算成績
25登板 1勝12敗 93回2/3 49奪三振 防御率7.11
118被安打 20被本塁打 56四死球 82失点 74自責点
WHIP=1.858 K/BB=0.875
ちなみにこの時代に来日したのはMLB選抜でなく単独チーム
714 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:25:35.19 ID:3nlY/Jen0
ちなみに金田の持ち球はカーブ以外のスライダー、シュートは現役晩年でおぼえたもの。
>>30 アレだろ、金やん登板時は花相撲状態だったんじゃね?
716 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:28:05.74 ID:+XzL5pqFO
こういうチョンがいるから名球界も廃れるんだよ
確かになあ
打席に立つとカネヤンのドロップは
ブワンって上に行った後
サッカーアニメのドライブシュートみたいにダスンって落ちて来たからなあ
桑だもカーブ投げてたけど遠く及ばないし
今の若いので金ヤン級の球投げる奴はいないだろうな
718 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:28:20.38 ID:R+au40HR0
金田が今投げたら1勝もできずにファーム落ちだろ
>>489 あの時代の低レベルメジャーにすら滅多打ちにされる金田www
719 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:29:15.31 ID:u07wNiqq0
カーブの名手は北別府だな。
シュートは平松。
フォークは遠藤。
金田は天才投手だよ。
720 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:30:15.60 ID:oYpoqoEc0
金田はストレートは糞ショボかったろうな、日米野球の成績見ると。
721 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:30:40.69 ID:T7pQKKKJO
>>530 いや、工藤もマサも決め球はスクリューじゃん
西武時代の工藤のカーブは凄かった
723 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:32:35.56 ID:4yTtnXp20
ミスター老害
724 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:33:01.12 ID:D9QRloxi0
ゼロ戦が「俺の頃は・・・」とF22やミグ31にダメ出ししてる図だな。
黙っていれば、尊敬の対象になるものを。
725 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:35:14.90 ID:IsrfneaQO
一方、今回殿堂入りを果たしたマダックスとグラビンを育てたレオ・マゾーニー投手コーチはこう言っている。
「スピードガンはゴミ箱に叩き込め」
「必要なのは、勝負どころで外角低めに投げてストライクを取れる制球力」
工藤はなぜか晩年は全然カーブを投げなくなっていたんだよな
なぜかな
>>602 日米野球で来日する選手って一流選手でしょ
それ考えると王はMLB行ってもシーズン30本以上は普通に打てるって感じだと思う
>>725 アメリカではとにかく徹底的にストライク投げろと
教えるらしい
田沢が言ってた
729 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:39:43.64 ID:MK0upoovO
日米野球10連敗以上のかねやんw
731 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:41:11.53 ID:4yTtnXp20
>>728 肩の故障を減らす→球数を減らす→ボール球減らす
金田と違ってわかりやすいね
732 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:41:45.35 ID:QMJ77flJ0
競技自体のレベルの低い時は突出した選手が出やすいしな
特にスポーツは90年代以降の科学的トレーニングの影響でそれ以前とは
全てのスポーツでレベルが違うわ
今より昔の方が優れてるって進化をそれに関わってきた人も含めて否定してる
130キロが超豪速球だった時代のヘボバッター相手に何勝しても価値はないね
735 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:45:40.40 ID:qVS3eGNx0
>>731 それもあるけど
速いだけでコントロール悪いのが多いって事情もあるらしい
736 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:45:56.20 ID:NV3YLHoc0
カネやん
アレだよな?
夜8時半に球場外にホステス待たせて
試合後に同伴しようとしてたら
試合が延長戦になって
10回ウラ、2アウトランナー無しで
監督がトイレ行った隙に
「代打ワシ!」
でサヨナラホームラン打って
慌ててホステスのほうに消えて行ったんだよなw
737 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:46:24.16 ID:ITQ30HLp0
あまりにも使われないから岸が巨人相手に無双してたな
738 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:50:19.96 ID:kFC4mqCL0
まあ謙虚な金田なんて見たくないけどな
739 :
ドアラ♪:2014/01/10(金) 22:51:50.68 ID:hBeBF0db0
>>9 日米野球とか、WBCあるいはサッカーやラグビーのテストマッチでもないんだから
向こうもこっちもただの遊び感覚だろうし、なーんの参考にもなりゃせんのぅ
740 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:52:11.19 ID:hT4v+KAw0
>──ツーシームとか。
>金田:は? なんだそりゃ。
ボケ始めたか
741 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:54:05.36 ID:0YxZrFEh0
まあこの人達の時代はインチキし放題だたらしいからな
帽子のつばとか眉毛とかになんか塗っておくんだっけ
742 :
ドアラ♪:2014/01/10(金) 22:54:09.13 ID:hBeBF0db0
743 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:56:54.65 ID:pzKOUIpx0
ストレートカーブだけで勝負できた最後の選手は
今中
744 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:00:22.53 ID:7OOZHfHw0
まだ生きてたの?
745 :
ドアラ♪:2014/01/10(金) 23:00:43.02 ID:hBeBF0db0
野球ゲームの過去の記録見ると凄いの一言
特に400勝は…どーやったら…中二日で投げてたのかよ(;´・ω・`)
はやく死ね糞チョン
748 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:03:50.78 ID:JfhCUr4O0
お前らがいくら罵倒したところで
金やん、2ちゃんなんか絶対に見ないだろうなw
ツーシーム知らないくらいだからw
749 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:05:23.65 ID:KGZlyGpgO
桑田・・
金田の時代はVTRがなかったから癖を分析されずに通用した
ただジャイアンツは日テレが協力していたらしいが
751 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:10:55.43 ID:bTnt4Lrg0
こういう性格の監督の下では選手も苦労が多かっただろうなァ
むかし、ドラフトで一位指名して競合の末に引き当てた亜細亜大学の小池は逃げて正解だったかもな
野球の金田正一、張本勲、歌手の美空ひばり、俳優の小林旭ら
ぞくぞく有名人が見舞いにかけつけた
それらの見舞い客に力道山はいまにも空手チョップを
ふりまわしそうに元気で顔色もよかった
ところが・・・・・・
このジジイまだ生きてたのか
まさに
老 害
754 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:15:01.87 ID:Sqyn2FGAO
>>745 それヤクルト時代だろ
メジャーや西武時代は、ツーシーム、カットボール、チェンジアップ主体の変化球投手や
400勝するのはすごいけど
人間的には尊敬できない
>>568 上原のストレートと江川のストレートは似てるね。
二人とも小さなテイクバックで綺麗なバックスピン。
そして二人ともコントロールが良くて、テンポが速いのも似てる。
140位でも打者がくるくる空振りする。
757 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:16:47.17 ID:vZcFAgp10
フォームでバレちゃうから
758 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:17:10.49 ID:J4Jhp2uj0
桑田もいろいろと大変だな
50試合で20勝
64イニング連続無失点
マーなんてリトルリーグレベルだわww
金田が今、投げたら35勝
稲尾、杉浦なら40勝はしてるよ
メンタル、身体、技術のどれをとっても昔のが上
今の仲良し野球、規制の世の中とはレベルが違う
ダルビッシュなんてヤジにブチキレてコントロール乱しまくるわ
そもそも昔のカーブ=今の縦に変化するスライダーということを知っておかないと。
松坂とか田中マーとかは昔ならカーブピッチャー。
761 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:21:02.77 ID:hY6RJZJfP
>>754 そのヤクルト時代でも絶頂期は既にカーブよりもスライダーを絶対の決め球として使ってたな。
>>756 似ているが江川の方が数段上だね
数字の辛い時代のスピードガンで151か152出してるし
上原は150越したことないんじゃないか
ハリーじゃないが、メジャーの打者が日本人並みにフォークに慣れていれば
あそこまでは抑えられないね
日本でもあそこまで無双しなかったしね
763 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:21:59.41 ID:dgCeHQYu0
何年かしたらまたカーブ流行るよ。
今はスプリット、スライダー、ムービング系がナウい。
ちょっと前にシュートが流行る傾向があったんだけど誰も乗らなかったな。
若い人を認められなくなったら老害だと思う
>>751 お前、小池が近鉄入った時の監督誰かわかってて言ってるだろ
766 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:23:32.94 ID:hY6RJZJfP
>>759 もうそういうつまらないレスはいいから。
ただただ醜悪。
>>751 ロッテ指名で舌打ちして社会人に逃げて満をじして入ったのが、後に消滅する近鉄という。
近鉄ではあまりパッとしなかったね。
素直にロッテに行けばよかった。
感覚で語る金田に理論的に対応できる桑田
>>760 江夏の21球の最後の膝下のカーブは、今なら縦のスライダーとか呼ばれそうだね。
江夏はプロ入りまで変化球を投げなかったで、ちゃんしたカーブが投げられないそうだが。
>>750 家庭用のビデオがない時代に、ノムや福本は知人に16mmカメラで投手を撮影して、
変化球や牽制の癖を盗んだとか。
771 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:29:19.06 ID:R0FtOh1o0
>>759 今の時代に権藤が投げてりゃ年間50勝はいくな
先発は権藤−権藤−権藤−権藤−権藤−昌
レベルは昔のほうが低いのは間違いないが
松坂やダルやマーが当時のプロ野球で無双出来るかって言ったら疑問だわ
今の現役選手でも昔のメチャクチャな起用法で長期間怪我しないで活躍出来るかね
実際42勝の稲尾だって最後は肩ぶっ壊れたし
773 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:30:06.67 ID:VYzRIqsz0
>>759 年寄りの多数がそうこと言うが、最近の公式球で投げたら最速150キロ程度しかでないらしいぞ。
また、バットの製造技術も向上してるので、ヒット数も上がる。
更に生活上(車、電車、新幹線など)高速な感覚を養ってる上にメガネ、コンタクト
の補正器も良品で当時のバッターより動体視力がかなり良い。
ま、お互い机上の話だからなw
>>771 選手寿命は遥かに伸びただろうな
権藤も3年でぶっ壊れてる
>>759 そもそも、現代野球でそんな起用法はしない
776 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:41:19.90 ID:VYzRIqsz0
あと、勝利数も当時は弱小球団が多すぎたのも一因。
最近は格差が当時ほどないから、金田、稲尾クラスでも25勝できないレベルらしい。
777 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:42:23.29 ID:pflPpkSrO
やはり韓国の血は自画自賛が好きだな
あと最近の選手のカーブにダメ出ししたいのなら言葉遣い覚えてこい
昔の選手は言葉遣いがなってないと言われても文句は言うなよ
>>776 国鉄って超絶球団じゃなかったか?
初優勝したのだって若松とか大杉の時代だし
? 超絶球団
○ 超絶弱小球団
なんや超絶球団って・・
金田がいう様なカーブを投げると、今だと投げる前から「あーカーブだな」ってのが投球動作からわかってしまう
そういうことを一切わからず、偉そうに語ったり春のキャンプで指導したりするんだよな
野球は大幅にその姿を変えてしまっているのに、それが未だに理解できてない
782 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:46:13.42 ID:YhCjTVLo0
30-40年前と比べたらほとんどのスポーツが凄く進化してるんだけど
野球だけは退化してるって言いたいのかこの爺さんは
年寄りの思いで補正はある意味仕方無いとは思うけどここまでくるとなあ
>>771 今の時代にそれやったらすぐ丸裸にされて攻略されるよw
最近たまにYouTubeで昔の野球を見るけど、昔はカーブとシュートをよく投げていたね。
テンポがよくて全体に球の切れがいい。
130代の真っ直ぐでもお辞儀しない。
今みたいにビクビクして投げないで、ポンポンと投げて、打たれてもサッパリした感じ。
登板イニングが多いから、変に丁寧になりすぎないというか。
785 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:49:10.44 ID:jZVyphl70
今の甲子園レベルのエースなら余裕で通用する時代の400勝。
>>714 カネやん、OB戦で長嶋からフォークで三振を取っていた
>>781 さすがに金田が全て本気で言ってるわけねーだろ
TV見てるジジイ達が喜ぶから言ってんだよ
張本とかわらんな
789 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:51:56.10 ID:IFeQNpxk0
いくら
2ちゃんねらーが文句たれても
かねやんの400勝を超えるやついまだに
いないんじゃ
お前らの負けだよ
いくらほざいても
負け
790 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:52:24.92 ID:WyiPWnn10
つうか巨人の星に出てた頃はまだ35歳くらいだったんだなw
えらく老けてるけどw
791 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:52:30.79 ID:Sqyn2FGAO
勝っている試合の途中から投げて勝利投手になることもあったらしいが
ひたすら、自分勝手なのか
余りにも国鉄が弱かったから、勝っている試合を確実に勝つために金田が投げたのか
よくわからんよね
長身で二階から落ちてくるカーブを投げていたカネやんも182cmしかない。
今の基準では普通の身長の投手。
長嶋、王、野村、張本らも170cm台で今の基準では大きくない。
名球会の70歳〜60歳台の元選手たちは今ではろくな活躍できないだろうね。
793 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:54:17.53 ID:JsR1r3ugO
>>131 ホントこれ
マスコミはきちんと報道しろよ
桑田はやっぱ凄いな
たしか甲子園では、カーブ以外の変化球を封印したんだよな
ストレートとカーブだけで高校生を抑えられなきゃプロになれないみたいな感じで。
>>792 公表で184
昔は大き過ぎるのは鈍い選手というイメージがあったので
大きい人はよく逆サバをしていた
江本や釜本なんかがその代表
金田もおそらく185はあったかと
797 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:56:33.99 ID:++SqZuut0
798 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:56:59.62 ID:+cHUAvOX0
799 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:57:38.41 ID:fPm3SN8J0
>>789 落合が監督時代によく
「俺のやり方に文句あるなら、俺の成績超えて見ろ」って選手に言ってたらしいな
>>792 ハリーたしか183くらいだよ
山本浩二、中畑、有藤、大島、田淵
昔もでかい選手はいた
昔は凄かったという妄想にお腹一杯。
804 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:04:35.16 ID:hY6RJZJfP
>>791 国鉄の頃はやりたい放題だったみたいだからな。
他の投手が先発でも勝ちの権利の貰える回にいきなり自分で「ワシが投げる」と言ってマウンド登ってたようだし。
チームでは皮肉も込めて金田天皇と呼ばれてたそうだ。
>>776 つか当時の国鉄がそもそも金田一人で勝ってた弱小
その辺の時代は弱ければ弱いほど一人の投手がアホみたいな起用で投げまくることで勝ってた
チーム全体の勝利数の半分を一人で稼いだとか
>>804 それでも先発回数は鈴木啓示とかわらないんだよな
イニング数は鈴木よりも1000イニング多い
能力はともかく体の頑丈さは異常
807 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:07:44.16 ID:k6PnKii20
マエケンのカーブは凄い
あとは金田の通算ホームラン数もおかしい
>>750 金田の時代はフィルムだろw
それに巨人入りは現役晩年だし
810 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:12:35.18 ID:iOOxxF7BP
>>795 50歳で140km投げてた村田兆治は現役時代170km投げてたのか?という話
811 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:13:17.84 ID:HijjYEPhO
>>489 なんか全体的に奪三振率低いね。最近の投手は別として
>>805 この頃のプロ野球に現代野球の起用システム持ち込んだチームがあったら
通用するかな?
>>804 巨人でも段々金田の横暴が鼻についてきたので
最後の方、ほとんど球威も落ちた時期に
川上が勝手に引退の花道を用意して辞めさせたw
川上が死んだ時、朝ズバに出て
故人の悪口に終始して他の出演者あきれ果ててたしな
「わしはまだ出来たのに川上さんに引退させられた」とね
もう肘もまっすぐにならんほど悪化してボロボロだったくせに
昔のカーブってドロップといわれるような縦の変化なんだよね?
今ははさんでフォークかSFFなんだよ
おんなじ
>>812 相手に左バッター並べられて
こつこつ当てられ、それにぶちきれる構図w
816 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:15:34.80 ID:Os4gTbTT0
金田の現役時代の功績は認めるが現在の金田は老害でしかない。
だいたい落合の才能を見出せなかった奴だろ。
>>813 仲間内ならまだしも公共の電波で個人の悪口ってちょっと考えられんよな
>>489 江夏やるなぁ。
防御率もさることながら奪三振率が凄いぞ(`・ω・´)!
いい年したおっさんが球遊びごときに難癖つけんなよ
おまえらにひとつ言っておく
俺の中での最高の投手は野茂と斉藤雅樹と上原だけだ!
多田野のスローカーブが通用するんだから今の打者でも打てないだろうな。
>>803 昔、中日に松本ってピッチャーがいてな。
キャッチボールしている人に、球をとったら爆弾と思ってとにかくすぐに投げろって言われた様な投球間隔でピッチングをしていたw
>>810 村田兆治は平均的な比較対象に入れちゃいかんだろ
あとはOBなら秋山幸二も引退理由が腰が完全にボロボロで辞めたのが
最近は腰の調子が良くなったらしく、51歳の今でもフリーバッティングで福岡ドームのスタンドにポンポン運べるらしいな
824 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:18:19.93 ID:j70bQzGoO
>>795 松沼兄やんだって55歳くらいで124km投げてたよ。
大野も50歳くらいで140km近く出した。
村田兆治はまあご存知の通り。
金田の場合プレート一塁側踏んで、右打者の胸元に食い込む球投げ込むから
どろんとした遅いカーブもよく効いたんだろうさ
最近の投手の人差し指から抜いて投げるのと違い
ねじって投げてたので肘に無用な負担かけとった
金田流のカーブを今投げるのはアホのすること
826 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:18:58.93 ID:A73/C8Z10
昔のカーブって曲がれば曲がるほどいいみたいな感じだったけど
今は手元でちょい変化で打ち損じ狙うのが多いいだけだろ
827 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:19:17.91 ID:xzqEMysJ0
昔のサッカー選手の動画見るとスゴくて驚くけど、
野球選手はショボくてビビることが多い
なんで?
野球の方が速い速度で進化してるってこと?
郷ひろみのションベンカーブ
カネやんは監督時代ずっとバッティング投手してたからね。
自分で投げて打者の調子を見るっていう主義で。
831 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:20:47.11 ID:1VNkCbzW0
おじいちゃん愚痴ばかりで迷惑かけちゃ駄目でしょ!
何回言えばわかるの!?みんなに嫌われちゃうじゃない!
832 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:21:02.79 ID:3XgnG0Qt0
そもそも金田のコントロールでカーブが99%ストライクに入ってた訳が無いわな
ストレートが荒れ球なのは本人も言及してる通りだし実際四死球もかなり多い
その投手がカーブ投げたら抜群の制球力を発揮するなんてそんな訳が無い
仮にそれが出来たとするならカーブを投げる時は相当腕の振りが緩くなってたはずで
今の打者の技術なら簡単に打てる程度の球だろう
833 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:22:19.38 ID:rBnaHUTn0
>>827 そっかな
ペレとかガリンシャとか今見るとなんか遅くね?
>>827 一番の理由はウエイトトレーニングだろ
筋肉つくと動きが悪くなるって思われてた
15年くらい前までは高校生でも150投げる投手なんて滅多にいなかったのに
最近はふつうにゴロゴロしてるからな
835 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:23:01.85 ID:G2MZOpi20
>>832 スローカーブってものすごい山なりのあれだよ。
普通のカーブじゃない。
>>1 野球素人俺には会話が成立してるようにすら見えない
>>834 >15年くらい前までは高校生でも150投げる投手なんて滅多にいなかったのに
>最近はふつうにゴロゴロしてる
また、その球を普通に打ち返すからなぁ。
普段からバッティングマシンで練習してるからだろうけど。
150キロ投げる高校生ってそんなにゴロゴロいるか?
>>838 こんだけ変わってきてるのに一向にメジャーとの距離が縮まない気がするのはなんでだろう
842 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:27:13.70 ID:k//7is1A0
老害
>>840 毎年必ず2,3人くらいは出てくるようになっただろ
90年台は2年に1人(10年に1人の逸材)くらいだった
844 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:30:02.56 ID:3XgnG0Qt0
松坂世代は空前の当たり年と言われたがあの年ですら150越えてる投手は松坂と新垣だけ
あの藤川ですら140km台しか出てなかった(もっとも当時から伸びを感じる球質だったが)
更に言うとその前年は140前半のストレートとカーブくらいしか無い投手が4球団競合したし
140出せばそれだけでドラフト指名が予想されてた
それが今や甲子園に出てくるような強豪だと140km出せるだけの投手なら複数抱えてるのも珍しくないし
150超えも殆ど毎年出てくる、ついには160出すような選手まで現れた
ガンが〜とか言う奴もいるけど映像見比べれば一目瞭然、ガタイからして違うよ
15年前ですらそれだけ違うとわかるのにましてやそれ以前とか
1970年代ですら奪三振映像を見たらへっぴり腰スイングの選手が多いこと多いこと
845 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:30:52.78 ID:XNlTLJ3/0
>>837 会話してる最中に自分語りして
大ホラ吹いてみんなで「アハハ」で会話成立だよ
846 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:31:20.26 ID:PbmxQ5WB0
松井がメジャー行って1年目全然駄目でメチャクチャウエイトトレーニングして
明らかなに体デカくなってたからな
今の日本の選手でも筋トレ足りないんじゃね、阿部なんて筋トレしまくって体凄いし
澤村みたいのはNG
>>839 野球選手って意外と握力ないんだな
いつもバット振ってるからもっとあるイメージだった
849 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:34:13.54 ID:iOOxxF7BP
>>823 43歳の引退試合で146km投げてた大野豊は全盛期160km投げてたのか?という話。
850 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:36:31.26 ID:GeQguk7g0
この爺さん無自覚型の自己愛性人格障害じゃねえの?
851 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:36:37.59 ID:XNlTLJ3/0
>>848 スイングにおいて歯を食いしばることはないからね
食いしばる人もいるみたいだけど今は食いしばらないほうが良いとされてる
昔の野球を知らないヤツが「昔の野球はレベルが低い」とかどうしようもねぇな
言っておくが人間はコンピューターじゃねぇんだからな
853 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:38:20.02 ID:Pc98deeH0
キム
854 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:39:52.84 ID:ngACYrLk0
北野武が金田にインタビューしたとき「俺は現役時代180kmくらいでてた」とか言って隣に居た張本が「出てたでてた」とか言ってるの聞いてもう帰りたくなったって言ってたw
>>850 チョンは全員、その障害があるから・・・
857 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:42:55.66 ID:iOOxxF7BP
>>834 1987年の夏の大会は伊良部と江口の146kmを筆頭に一大会中に140km台を投げる投手が6人も出て
今年はすごい豊作だなと思った記憶がある。
858 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:43:53.25 ID:rx2GEt7F0
野茂がドジャース行ったときのラソーダ監督がNHKの番組で
現役時代日米野球で来日したことあって
「当時3人メジャーで通用する選手がいた。王、長島、金田」いうてたな
>>841 アメリカのほうがトレーニング理論や栄養学が進んでいるからじゃね
昔の投手達の方が今の投手達より凄かったんだろう?
日本じゃピッチャーはバッターに比べて年俸が安かったから大リーグに行くべきだった。
もし契約問題が壁になるなら「ピッチングで大リーグの選手と勝負したいな。ニヤリ」くらい言えばよかった。
上手くいけば早くから大リーグからスカウトに来るようになって、競争のおかげで日本の野球界は改善したはず。
861 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:46:49.57 ID:mrjyf56O0
監督当時スポーツニュースで見た東大卒の小林への指導
走れ走れ!
投げろ投げろ!
声は大きい声で!
862 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:47:41.57 ID:ykB4TAWQ0
>>852 そうはいうが情報分析が昔とは段違いに進んでる昨今
癖などはすぐに見破られて簡単に丸裸にされるぞ、今の選手は
夏場の暑さだって二十年前と比べたって質が違う
>>858 長嶋は実際にメジャー球団から読売に獲得の打診あったらしいな
読売が断って長嶋は何も知らなかったらしいが、もしメジャー行ってたら今のNPBがどう変わってただろ
80年代後半から〜90年台だと日本に来てた元メジャーリーはみんな口を揃えて
秋山はメジャーで通用するって言ってるな
864 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:48:08.57 ID:7+QDt5+M0
>>721 工藤はカーブで有名だろ甲子園の頃からだぞ
>>862 ドーム球場増えて空調のついた快適空間で野球できるようになったな
どこだかの球団のドーム球場は元の球場に屋根だけつけた空調無しのクソ球場になってるけど
867 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:53:06.61 ID:/8A3mBzx0
今の選手でも勝負どころで50試合も60試合も出れば、年間20勝なんて楽勝だろ。
国鉄以外じゃ400勝なんて出来なかったはず。
868 :
「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/01/11(土) 00:53:46.52 ID:LKRrGd+M0
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,..,,
870 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:54:38.12 ID:DOLwbrgE0
>>866 昔は雨天中止が多くてその穴を埋めるために
ダブルヘッダーとかやってたしなぁ
88、89のパリーグはそれで面白いことになってた
871 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:55:18.86 ID:2mmFHK0K0
ションベンカーブといったら江川卓だな俺は
>>568 後楽園時代の日テレのスピードガンの最高球速比べると
槙原は152小松は151江川は150でほとんど同じ
874 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:56:56.76 ID:DOLwbrgE0
>>862昔はヤジがヒドかった
ヒドいなんてもんじゃないくらいヒドかった
マーとかダルとか涌井、杉内を見ても分かるように「メンタルの強さ」が見らんない
今の選手が昔のヤジに耐えられるとは思えん
そんな状態で今の成績は残せないと思うわ
ジジイになってもツーシームという変化球があるんだ
って知ったら、練習してみるような人が好きだ
>>870 小学校時代に日本シリーズを教室のTVで担任が見せてくれたわ
当時の日本シリーズのイメージって西武球場のデイゲームのイメージが大きい
いつの間にかデイゲームでほとんどやらなくなった
878 :
これが全て。黙れ老害チョン。:2014/01/11(土) 00:58:46.04 ID:MZ/63wK8O
金田正一日米野球通算成績
25登板 1勝12敗 93回2/3 49奪三振 防御率7.11
118被安打 20被本塁打 56四死球 82失点 74自責点
WHIP=1.858 K/BB=0.875
>>875 いつもヤジられてる阪神の選手でメンタルが強いと思った人はいないけど
>>860 昔のメジャーは今では考えられないほど年俸が安かった
100万ドルプレイヤーも83年のバレンズエラが最初。
ONが世界一高給の野球選手だったという説もある。
日本人離れした自慢の仕方だな
882 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:01:10.19 ID:YUKgb5hNO
>>877 日本シリーズデイゲームは非日常感があって良かったのにな
883 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:01:12.87 ID:mPqe7XtC0
張本といい、在日はいつまでたっても兄貴風吹かしてきてウザイ。王や長嶋と違って結局小者なんだよな。
>>876ツーシームを投げれる人はいたけど修正させられるんだよ
コントロールが悪くなるって
>>879だから阪神は弱いだろ
それに、今の甲子園なんて甘いよ
ニワカファンばっかだし
>>862 ドームが当たり前の今は夏バテする選手も減ったね
エアコンもない旅館の大部屋で雑魚寝とか、夜行列車も使って丸一日がかりの移動とか、
昔の方が大変そうだわ
昔は小柄な選手や痩せた選手は夏場に成績を落としていた
>>883 国内スポーツまで、在日がどうとか言い出して恥ずかしくないのお前
887 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:03:43.44 ID:VQ1cPT960
在日の会話なぞ乗せるな! 金田はともかく桑田なぞ、不動産で失敗したイメージしかない。
>>863 バーフィールドやマックを見れば、秋山でもやれそうな気はしたね。
>>410 あぁ他人の勝利を奪い取って400勝だって騒いでる功労者かwww
先輩も同世代も後輩も400勝の話になると、ベンチ裏で寝てて勝ち試合になりそうで勝利投手になれそうな美味しいところで俺が投げてやるって強引に投手交替させたからって馬鹿にしてたのにww
>>888 実際あの時代までのメジャーはステロイド全盛前だったからそこまでムキムキマッチョが多かったわけでもないからね
>>879 阪神はヤジよりも内部の派閥や人間関係が過酷だし、
マスコミもえげつなくて、それで気持ちがうちにこもる選手が多い
コケたトレーバーの顔面にスパイクで前蹴り入れた金田さんでしたっけ
桑田の前世は太鼓持ちか?w
895 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:08:36.44 ID:zU67/I1PO
>>892 そうだよ
ランボーっていわれてた外人選手って誰だっけ?
898 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:11:30.93 ID:DOLwbrgE0
>>885 捕手がつけるプロテクターとかも
当時はメチャクチャ重くて体への負担が凄かったらしいし
当時は過酷だったんだよな
NPBは野手のレベルが最近急激に落ちたような気がする
桑田清原から松井イチロー世代が全盛期だったんだろうな
900 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:12:47.83 ID:u1ykfMt4O
>>806 >>808 本人も400勝しか言わないからそこだけ一人歩きしてるけど
金田って他の記録もどうなってんだってレベルだよな
>>898 キャッチャーミットも全然違うよ
昔は両手取りのアンパン型ミットだし
>>899 今の現役トップレベルの野手が糸井だからな・・・
なんかショボく感じる
>>898 捕手で3000試合出場の野村もなかなか化物
>>863 秋山は走守に関しては間違いなくメジャーレベルだったが打撃がな‥
まあ、新庄に毛が生えた成績だったろうね
905 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:15:17.59 ID:iOOxxF7BP
>>896 ディアス。
ランボーに似ているという評判から
登録名もランボーにしようとしたがコミッションからふざけんなと言われてポシャった。
>>576 福本さん、これの前の号のポストの「もしオレが現役だったら…」って特集記事でカネやんやら豊田泰光
広岡達朗、村田兆治なんかと並んで
「…盗塁の数も減ったね。バリバリの若い選手たちでも、僕の全盛期の半分以下やもんね…」
とか現役選手に苦言を呈しまくってたんですが…
908 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:18:02.01 ID:Up4YRcgS0
>>899 単純に少子化とサッカーに食われたことの影響でしょ
909 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:18:55.19 ID:DOLwbrgE0
>>903 なかなかどころかメチャクチャ化物じゃね
三冠王まで獲ってるし
当時の捕手で打線の中軸やってたのは野村だけだし
>>867 できるもんならやってみろ
ある選手のある”1ヶ月”の登板スケジュール
−− 中継 4回2/3
連投 中継 3回1/3
中二 先発 9回完投
中一 中継 3回2/3
連投 中継 8回2/3
中二 先発 9回完投
連投 中継 3回2/3
中二 中継 1回1/3
同日 先発 9回完投
中三 先発 9回完投
連投 中継 1回1/3
中一 先発 8回完投
連投 中継 3回2/3
中二 中継 3回1/3
中二 先発 9回完投
試合24 登板15 先発6 完投6 投球86回2/3 7勝4敗
超一流とか完全に皮肉じゃねーか
超一流が300敗もするかよ
912 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:19:48.75 ID:XNlTLJ3/0
メジャーでも日本でもそうなんだが
1970年代までは奪三振が少ない
1980年代から急激に増えたんだよな
これは何なんだろうな?
昔は奪三振率9:00超えたのは江夏金田だけだったのに
今はざらにいるようになった
メジャーでも50ホーマークラブで100三振超えたのはミッキーマントルだけだったのに
それ以降は150三振も普通になったしな
914 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:20:11.44 ID:5Srz3hw/0
>>908 サッカー選手はチビだから関係ないんじゃないの
>>835 それを考慮してもマラドーナだけは別格
マラドーナ全盛期には既にゾーンディフェンスが確立されていたし
むしろゾーンディフェンスはマラドーナを止める為に必死に完成させたシステムだし
仮に全盛期のマラドーナが現在にタイムスリップした場合
今のように反則が厳しいルールに守られた状況下で試合に出れば
相手チームはいくら完璧な守備システムを用いても
彼にとっては鎖に繋がれた猟犬の群れをすり抜けるに等しい
918 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:23:59.94 ID:XNlTLJ3/0
>>913 SFFなど打ち取るのに有効な球種がわかってきた
メジャーはとにかく薬でおかしくなった
その最盛期にマグワイアなんておかしなのが出てきて・・
今考えて見るとナチュラルであんな飛距離ありえんわ
>>918 日本でもここ10年くらいでムービング系のボール投げる投手かなり増えた
921 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:25:37.64 ID:2mmFHK0K0
ID:6ROUaumC0 の無知っぷりがこのスレを引っかき回すこと回すことw
>>919 ボンズの成績も異常だよ
四球200超だぜw
あれは抹消すべきw
923 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:25:55.15 ID:zU67/I1PO
今のほうが打撃理論が科学的に向上してよい本が出ているしネットでも見れる。昔は後ろ足に体重をべったり残したり膝元の低さもダウンスイングしろとか左肩を止めて打てとかひどい教え方をしていた。
>>878 日本人は速い球に弱いからねぇ
金田もメジャーじゃ通用しなさそう…
>>922 ボンズは筋肉ダルマになるよりもナチュラル時代の走れた時期のほうが魅力ある選手だったわ
あれだけの選手が辞める時は寂しいもんだったし
あの時期のメジャーでナチュラルで30本打った松井は凄かったんだな
その福本さんに「あの人は神様やもん…」と言わせ、ノムさんには「オレは野球の天才を
二人しか
知らん、長嶋と広瀬や。」とまで言わせた 広瀬叔功。
>>911 金田が31勝14敗防御率1.30あげた1958年の国鉄の打率.223 359得点(1位のジャイアンツが521得点)
チーム成績は58勝68敗
古い写真見るとこの人だけ異常にデカいんだよなぁ
>>927 野村は榎本喜八を「あんな恐ろしい打者には後に も先にもお目にかかったことはない」ってるが・・
931 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:34:39.92 ID:ALI5Bn02O
榎本は広島の前田みたいなバッティング
>>899 自分は今36だけど少年野球の頃
自分達までは1学年で1チーム作れてたけど
自分の3つ下ぐらいからそれが出来ないくらい人数が減った
少子化とまではいかないが団塊ジュニア世代が自分の頃で終わったからなのだろう、激戦区の大阪のごく平凡なチームでの話だが
だから単純に競技人口が減ったのと、あと平均身長も徐々に落ちてるらしいしその辺の影響かと
サッカーは身長あまり関係ないしね
933 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:35:11.72 ID:3xyY9weh0
俺が俺がの典型ww醜いな
934 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:36:07.02 ID:DOLwbrgE0
>>930 稲尾も榎本限定でフォーク投げてたらしいし
相当な打者だったんだろうな
935 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:39:26.90 ID:zU67/I1PO
金属やめればいいのに。 近年はドラフトで話題になるのは ピッチャーばかり
中田翔が最後
936 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:39:41.07 ID:QL12IUnz0
松井とイチローがNPBでレギュラーで定着したのが1994年 2人がMVP獲ったのが1996年
20年近くたってんのに、イチローや松井レベルの打者が出てこないんだよ 依然として
937 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:41:56.03 ID:iOOxxF7BP
>>923 投手に関しても当時(古本)の野球入門書は酷いぞw
「江夏、村山の豪速球は打者から見ると、ちょうど新幹線が少し速度を落としてホームに入って来た時のスピードに似ているのだそうです。」
「これは時速に換算するとおよそ163kmだと言われています。」
なんで都合良く163・・?
150でもなく、160でも170でもなく、
一体何処から163というピンポイントな数字が???
って当時小学生だった俺ですら多いに不思議に思った。
後年知ったが何の事は無い。
その本の出た直前の1974年にノーランライアンが162.5kmの最速ギネス記録出したからじゃねぇかw
世界最速が162.5だから江夏と村山は163にしとけとか馬鹿かと。
この本がトンデモなのもあるがこの時代は出版物も金田と同レベルだった。
金田のカーブは見た事ないから知らんけど
確かに最近はいいカーブ投げるPってあんま居ないよな
今中、佐々岡くらいまでかなぁ
上手く言えんけど、打者の打ち気をそらしてカウント稼ぎ、次の決め球に繋げる
流れのなかで意味のある、生きてるカーブって言うか、そういうの
939 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:44:39.66 ID:wW5rjfoA0
>>909 おまけに8年間だっけか、プレイングマネージャーだったからね。
パリーグ優勝もして、日本シリーズにも出てる。
940 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:45:25.19 ID:U1y+dnpC0
ここまで自画自賛すると逆に清々しいなw
松井、イチローレベルはもう出ないんじゃないかな
あの頃が全盛期でレベルが落ちたというより、それ以前に戻ったという方が適切だと思う
942 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:51:38.10 ID:pFTpnUp90
バットを立てて構えるのはローボールヒッター、ねかせるのがハイボールとかいうのもあった。
ダウンスイングに関してはちょうど30度ぐらい振り下ろすと水平になるとか、理論書にあったけど
右投手と相対したときに、相手の身長や投げ込む角度も違うから打撃論は難しい。
943 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:52:18.51 ID:QL12IUnz0
ストライクドーンが昔に比べ狭まったからカーブが昔ほど有効な変化球じゃなくなってんじゃ
ないのかねえ
スポーツでも科学でもどの分野でも
技術ってのは一回進歩しちゃえば退化することはないと思うよ
伝統技術とかでも途絶える事はあっても退化することはないし。
カネダが出来たことが出来ないんじゃなくて
必要性の問題でやらないだけなんじゃないっすかね
946 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:54:22.40 ID:DOLwbrgE0
947 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:57:24.23 ID:BPzFvfX2O
西武の岸は、いいカーブ投げるんじゃない
セリーグのチームのファンだが、年に二回レベルしか当たらないから
ある意味田中より打てる気がしない
>>908 少子化とか人口減なんて都合の良い言い訳
他所の国は日本より遥かに競技人口少ないのに活躍している
人口減なんかを言い訳にできるとしたら、
育成環境がろくでもないってことを先に認めてからだな
数の暴力でやり繰りしていた証明になる
949 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:58:22.56 ID:Gq28FqtgP
野球出始めの地ならしのパイオニアと道が整備された技術だけ比較しても仕方ない
整備されてる今のほうが技術でこんなジジイが敵うはずない
950 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 01:58:24.41 ID:wW5rjfoA0
松井がメジャーにいかなかったら、野村のホームラン数は超えていただろうか?
951 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:00:19.26 ID:pFTpnUp90
肘が壊れやすいし、習得がそこまで甘くないので、そんなに甘くない球種。
>>950 超えてただろうな
試合数が大幅に増えたから
953 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:08:10.19 ID:zRhYu3mOI
昔の時代なんか130km台の腐ったストレートと、何の技術もない変化球しかない低レベルの野球だったろ
ジジイは必死だな、ハリーとまとめて老衰死しろよ
954 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:09:04.24 ID:6Xqtv/H+0
誰が銭ゲバやねん
>>953 カネやんは引退後監督になってバッティング投手やってる時でも140出てた
956 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:11:55.75 ID:pqBwnI5RO
957 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:12:16.63 ID:WDD0+z4H0
老害 在日 やきうの全てだなwww
金村のキャネ田話面白かったな
959 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:18:31.11 ID:Td/7k0M00
日本の野球界で、打の王選手と並び立つ投の金田さんだぞ
そんじょそこらの老害ジジイとは格が違うんだよ
お前らちゃんと平伏しろ
960 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:21:34.39 ID:zU67/I1PO
打撃論の決定版は村上豊の【科学する野球】(ベースボールマガジン社)
写真入りでメジャーリーがーとの比較で桑田や清原の致命的な欠陥も説明してあって衝撃的であった。
961 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:27:50.14 ID:wW5rjfoA0
962 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:27:53.06 ID:Zq/99aOU0
あの爺は在日の中卒者だから教育レベルは底辺と考えて桑田も接したんだろう!?
963 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:28:29.92 ID:hxU6A8Rv0
>>9 昔のメジャーリーグって今より遥かにレベル高かったのか?
>>944 科学技術と人間が生身の身体で一から習得する芸道を同じに語るとは想像を絶するアホだわ
その伝なら落語でも志ん朝を超える名人がどんどん出てこないとおかしい
落語家は数だけは増えているがね
965 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:31:10.81 ID:hRgB0Z9YO
あと50年もすれば沢村や金田は190K出てたことになってるよ
>>951 カーブって負担が大きい球種なんだ。始めて知った。逆に負担の少ない球ってチェンジアップ以外には何があるんですかね?
967 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:39:10.78 ID:WXPeAl500
>>964 芸の話なんか書いてないけどなにエキサイトしてんだ
968 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:39:51.61 ID:iOOxxF7BP
>>960 あったあった。
投手編では江川を悪いフォームの見本として晒しあげたりもしてたな。
969 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:40:40.58 ID:/8A3mBzx0
>>959 王さんと同列で考えるほどじゃない。
数字だけ見れば凄いがやってたことはヤクザレベル、所詮は朝○人。
人格が破滅的にダメ。
本物ならば巨人に移籍しても同じような成績残せたはずだろ?
普通に登板してたら200勝投手レベル。
優れてるのは誰よりも多く投げた球数とそれが出来た体と維持力。これだけは凄い。
しかし、その無茶ができた国鉄のヘタレ共のおかげも多大にある。
>>962 金田の時代の高校中退と桑田の時代の高卒なんて似たようなもんだろ
971 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:43:38.56 ID:rFF1DS+y0
いいねえ昔取った杵柄で棺桶まで
桑田のカーブは素晴らしかったが、桑田の時代でももうプロのバッターには完璧についてこられていた。
だから桑田もいろんな球組み合わせてた。
一旦浮き上がる球の軌道でわかっちゃう。
だから桑田の言うように調子を整える用途としてはあり、という球種。
973 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:44:43.08 ID:KFWuUmB30
絵に描いたような老害で逆に好ましい
どの分野でも一律に進歩するはずとか、とんでもないアホかガキだわ
3Aで通用しない人が日本に来て4番やってたのが当時の日本野球だからな。
ちなみに、金田クラスなら当時でも150出しただろうけど、一試合に数球投げるだけで通用した。
いまの投手はそれを十倍投げないとダメなわけで
金田式健康棒
カーブで、バッター打ち取れるレベルの低い時代の投手だったというだけ。
今の時代はフォームでわかるボールは、決め球になりにくい
978 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:49:45.87 ID:aZaEjhAu0
坂東英二がロクすぽ練習せずに20勝以上も出来た時代ですね
そりゃ野球の練習もせずに個人でトラック転がして運送の仕事でもするわな・・・だって練習しなくても結果が出るほどレベルがッ低いからね
>>974 基本的には進歩するし野球の場合は間違いないだろう
野茂や松井、清原もレベルアップを認めている
逆に認めていないのは老害っぽい奴だけ
980 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:51:39.82 ID:pFTpnUp90
>>966 カーブとシュートが肘に負担がいく。スプリットファインがーやスライダーはまだましだし、効果的な球種。
まあ俺の主観もあるな。
ストレートも投げ方が間違ってると肘や肩は壊れるし。
982 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:53:04.37 ID:LqA78CwQ0
チョン
イカサマもあったんだね
983 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:53:47.65 ID:iOOxxF7BP
>>974 はっきり言ってあんたの方がとんでもないアホかガキに見える。
ライアンのカーブは浮き上がってブレーキかかって下に落ちてた
>>975 メジャーのお荷物球団をお払い箱になったバレンティンつーのがいてのー
>>983 どの分野でも進歩するんだろう?
吐いた唾は自分で飲んでくれ
健忘症か?
987 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:56:11.04 ID:pFTpnUp90
カープで伝説になってる外木場というの投手をガキの時に結構見たけど、
思った程たいした投手だと思わなかった。たまたま調子が良くないときかもしれんが。
988 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:57:04.81 ID:iOOxxF7BP
>>986 癇癪起こして誰彼構わず見境なしに喧嘩売ってるあたりが
いかにもとんでもないアホかガキ。
989 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:57:28.73 ID:zYgUj6raI
>>978 え?調べすにレスするが、坂東が二十勝って年間にか?通算でなく?
990 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:57:59.54 ID:WXPeAl500
>>964を読んで落語とかどの分野でも技術は進歩するとか
想像力豊かすぎる上に沸点低すぎだろ
991 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 02:59:35.70 ID:5S/6wJ280
ID:zYgUj6raIはただの懐古主義のジジイだろ
992 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 03:01:57.02 ID:hxU6A8Rv0
俺が昔の動画を見た感じだと
金田は140キロすら出てない
怪童尾崎で145キロくらいに見える
たしかに尾崎の球は昔のピッチャーにしては早いのは間違いない
993 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 03:02:07.01 ID:FltlW5HX0
994 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 03:02:52.70 ID:ZMlRn+DX0
老害しんどけ
小学生の頃の俺みたいなのがウロウロしてんのか
なんでも一律に進歩すると思ってたよ、俺も子供のころは
今ここしか知らないし知ろうともしないアホやガキはそういうものだ
下火になったり途切れたり
進歩も一直線なんて黎明期くらい
後は進歩しても螺旋状だ
997 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 03:06:28.13 ID:0hOY+s6l0
ID:zYgUj6raI
は生まれた頃の俺のようだな
998 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 03:07:27.30 ID:WXPeAl500
どの分野でも突出した技術が出てきたら周りは追い付くよ 必ず。
999 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 03:08:04.70 ID:lPr5dyQV0
NHK解説してた頃に伊東(元西武)監督が、時代の節目
交流戦の開幕するとき、NHKアナウンサーから、ロッテ落合時代
ついて聞かれて、「あの時代で勘定しちゃダメです。川崎で
ライトが特有でしたから」って、サラッと皮肉じゃなくて
懐かしい口調で普通に口走ったら
当時ネットで荒れたんだよ
1000 :
名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 03:08:13.95 ID:iOOxxF7BP
>>996 あまり相手にしない方がいいと思うわ。
俺も明らかに「懐古世代」に類する年齢だがID:zYgUj6raIみたいな風には絶対になりたくないな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。