【サッカー】手倉森ジャパン、オマーンで初ゴール! 地元クラブに3発快勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
手倉森日本1号は広島FW浅野/U21

<練習試合:U−21日本代表3−0オマーン・アーミー・クラブ>◇9日◇オマーン・マスカット

 U−21日本代表が、手倉森ジャパン初実戦の練習試合を勝利で飾った。
当地のスルタン・カブース大学で同国1部オマーン・アーミー・クラブと戦い勝利。
FW浅野拓磨(19=広島)が「手倉森ジャパン1号」となる先制V弾を奪い、
後半出場のFW荒野拓馬(20=札幌)が2得点を挙げた。

 1号は浅野だった。前半27分、右サイドからDF川口が送ったグラウンダーのクロスに、
中央に走り込み右足で合わせた。冷静にGKの逆を突き「その前に決定機を外していたんで
良かった」と控えめに喜んだ。

 広島では控え選手としてJ1連覇に貢献した。四日市中央工(三重)2年の時には
全国高校選手権で準優勝。初戦から決勝まで全試合で計7ゴール。得点王に輝いた。
本年度は後輩が4強に残り「一緒に頑張りたい」と刺激を受けていた。

 A代表経験者5人を擁する相手だったが圧倒。システムは4−4−2。
A代表の4−2−3−1ではなく、手倉森監督が仙台時代で使っていたものだ。
負傷者を除く全選手が出場し「2トップの3得点はうれしい。理解力が高く、
ものすごい可能性を感じる」と指揮官。12日に初戦(対イラン)のU−22アジア選手権へ
手応え十分だった。

◆浅野拓磨(あさの・たくま)1994年(平6)11月10日、三重県菰野町生まれ。
四日市中央工を卒業後の昨年J1広島入り。家族は両親と兄2人、弟3人、妹1人の
7人きょうだい。J1通算1試合無得点。171センチ、67キロ。血液型A。

[2014年1月10日7時29分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20140110-1241859.html
手倉森監督らが見守る前でドリブルするFW浅野
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/sc-mh-140110asano-ns-big.jpg
2名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:32:19.35 ID:RAByKIcuO
こんなもんやろ
3名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:32:21.07 ID:lIKnguYk0
なんで日本サッカーは年いくと弱なるん
4名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:32:24.99 ID:T7nfDtRqO
オマーンこに初ゴール?
5名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:32:44.80 ID:UgBejuTG0
オマーンで姫始め
6名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:32:45.50 ID:ids+GHx+0
オマーン国際空港
7名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:33:15.09 ID:/59YDK7u0
☆ リオデジャネイロ五輪代表スレpart5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1386473676/
8名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:33:20.82 ID:a8+028sb0
オマーンら許さんぜよ
9名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:33:48.60 ID:3iXE0C+40
童貞卒業か
10名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:34:10.15 ID:vB0m1b0+i
おしんこ
とまと

飲み屋のメニュー
11名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:34:17.55 ID:Db4yObw00
以下オマンコゴール禁止
12名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:36:05.05 ID:ooB199n40
あれっ? 丁度、安倍ちゃんがオマーンに行ってたような
13名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:37:55.40 ID:EnnBK8/U0
アーミー?

前身は軍のチームか?
14名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:39:52.58 ID:BHYdDqVe0
FW浅野拓磨と荒野拓馬名前似すぎワロタ
15名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:39:53.53 ID:HjFhhGIkO
オマーンで初ゴール

がオウンゴールに見えた…眼科行ってくる
16名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:40:37.87 ID:KG7oBnZR0
サッカーの世界では軍由来のクラブって多いな
旧共産圏のCSKAと付くクラブとかシンガポール・アームドフォーセズ(今は改名したらしいが)とか
17名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:41:04.30 ID:RAByKIcuO
JFLみたいなもんだろ
軍所属のサッカー選手
18名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:41:11.84 ID:l+Qz21d40
もちろん入国にはオマーンこくさい空港を使ったんだろうな
19名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:42:01.26 ID:c2D/cpOx0
札幌誇らしい
20名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:42:40.38 ID:v3YEmu550
オマーン国際親善
21名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:43:44.80 ID:w2vJzjAH0
手ぶら森は普通に良い監督だと思うから期待
22名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:44:05.44 ID:qitX5Zoe0
オマーンで3発とか。
23名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:44:29.65 ID:mcnySVaX0
浅野兄弟大杉
今時7人兄弟ならテレビ出れるぞ
24名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:44:48.75 ID:NNJH+rStO
貴重なオマーンゴール
25名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:44:51.08 ID:AQzLELfR0
オマーンに3発の方がスレタイとしてはいいと思うんだよ
26名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:45:38.03 ID:f1QMyFpq0
オマーンで姫始めだったのか
27名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:45:58.14 ID:/so2oW6U0
手ブラやらオマーンやら卑猥ですね
28名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:46:17.16 ID:KG7oBnZR0
>>18
時間が空けばあの有名なオマーン湖も見に行けるだろう
29名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:46:48.21 ID:/f/mZj5c0
略して手マーン
30名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:46:54.50 ID:KES1tQhF0
安倍総理もオマーンに居なかったっけ?
31名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:47:11.89 ID:yPM172MZ0
おまえら…オマーンコケにするのやめろ!
32名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:48:20.23 ID:gZOqVelp0
荒野は久々に札幌で楽しみな選手
33名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:48:20.65 ID:ydF0GJ6uP
浅野は大久保の後継者

荒野は岡崎に技術と高さを足した選手

荒野はマジで今後来る。
オレは何度でも言っていく。
34名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:48:51.48 ID:LmmiWa8J0
オマーンに出会って数分で2発決めた札幌の荒馬誇らしい。
35名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:49:23.98 ID:s2h1A7FO0
荒野拓馬・・・どんな奴か知らんが名前はめちゃくちゃカッコいいな
36名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:53:11.23 ID:nON+Xlxg0
絶倫だな親父
37名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:54:14.98 ID:9XQ0YuKf0
若い人らはサッカー上手いよね
自分の同年代は本田が代表格だけど
同じ年の頃、上手さでは今の子らが圧倒的に上手いよね
いい意味でどうなるんだ今後の日本のサッカー
38名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:54:43.21 ID:a6w6mwMH0
くぱぁ
39名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:55:56.41 ID:gQhsaGkD0
強い強いって、この世代はU20W杯逃さなかったっけ?
40名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:56:17.38 ID:R10Az2uS0
オマーン国際競技場
41名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:56:21.87 ID:Itjy5pYo0
手倉森のサッカーってどういうのなん?
絆ジャッジ言われてたことしか知らん
42名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:57:32.76 ID:4zZswHeW0
オマーン国際競技場に初ゴールか
43名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:59:16.59 ID:RAByKIcuO
手ブラの森ジャパン、地元のクラブでオマンコに3発決める
44名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:02:39.75 ID:H/V9ieSR0
オマーンに3発って卑猥
45名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:02:55.39 ID:8r8drSGd0
オマーンの穴を突いたな
46名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:03:24.92 ID:iHv6v6mG0
てくらもり
47名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:04:15.97 ID:vPlnFQql0
オマーン国際試合
48名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:06:42.98 ID:PSSpU5QT0
>>3
弱くなってないよ
49名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:07:09.97 ID:VkDbIh5O0
浅野は休みなしで、大丈夫なのだろうか?
50名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:07:14.07 ID:1E1s5g4A0
オマーン国際女子シュート
51名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:08:56.76 ID:zxnXZk6N0
一昔前なら野球やってたような顔とフィジカルだなW
52名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:12:06.20 ID:LBKj5CUD0
オマーン鯉鯛
53名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:13:41.37 ID:YurMKT4s0
今回のU-21日本代表オマーン遠征メンバー
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/689/20131211_u-21_member.pdf

今回のトレーニングマッチのスタメン等
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2014/23.html
54名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:15:16.71 ID:aFuptb5N0
>>53
スタメンサブ交代がでたらめすぎやしないか
55名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:17:58.73 ID:rN2r1Q780
アジア選手権は明後日からか
56名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:23:26.74 ID:1U1DXDhgP
あさのたくま
あらのたくま

ややこしいわい
57名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:25:19.14 ID:v2T6jtCu0
>>54
矢印が逆かと思ったが
植田がスタメンサブ両方にいるしわけわからん
58名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:27:07.48 ID:wLfJAwZW0
このダジャレ親父を行かせてはいけない国だろ!
59名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:29:12.71 ID:EpJJ6eXF0
童貞卒業おめでとう^^
60名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:29:53.15 ID:gGdxIIRg0
>>54
総とっかえしたんでしょ
練習試合だし
90分×1本ではなく、45×2本
61名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:32:11.12 ID:yFwc/coeO
札幌誇らしい
62名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:34:12.98 ID:ydF0GJ6uP
>>53
これ見てるとCBはガンバの西野が扱い良いな。
西野を軸にまずは考えてるっぽいね。
実践経験は今年積んだからなこいつ。

日本の課題であるCBの人材がこの世代からまずは
計算できる選手が出てきて欲しいもんだ。
63名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:37:19.00 ID:hCOFSWVd0
初めてでいきなり3発か
64名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:39:30.18 ID:/9Z8vEml0
手倉森ジャパン、順調な船出
65名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:40:00.74 ID:25gPF5OVO
7人きょうだい!
66名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:46:59.65 ID:plvsDdpY0
>A代表経験者5人を擁する相手だったが圧倒。

強すぎるな
ますます日本とアジアとの差が広がっていくのだろうね
67名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:48:27.18 ID:AQzLELfR0
>>58
頭の中にはオマーンネタのダジャレが渦巻いてると思う
68名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:49:07.51 ID:0N5KeKwc0
オマーンに3発
札幌誇らしい
69名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:50:52.21 ID:4qXdKsEO0
おまんこ臭い(´・ω・`)
70名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:56:49.75 ID:ynhtsNZw0
手マン
71名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:58:08.42 ID:Fz++ENMB0
>家族は両親と兄2人、弟3人、妹1人の7人きょうだい。

すごい
72名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:58:13.08 ID:wLfJAwZW0
まあスカッとする勝利でしたね
ぐらいは言ってると思う
73名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:00:49.68 ID:QsT4pwKs0
>家族は両親と兄2人、弟3人、妹1人の7人きょうだい。

この妹は兄達に大事にされる
74名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:02:31.48 ID:w9Q1ZpqVO
四中工の浅野って順調に育ってるんだな
相方に湘南の田村がいたけど快速FWが浅野だったっけ?
75名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:02:46.33 ID:BgvzlfUm0
>>41
手ぶら森サッカーの基本システムは4-4-2。
点をとるより、点を与えない手堅いサッカー。
仙台では堅守速攻のカウンターサッカーで結果を出していた。
パスサッカーは未知数。
76名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:10:10.58 ID:rr7/epyy0
オマーン・コートジボワール・エチオピア

日本の首相がいま行ってる国
77名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:13:21.33 ID:rJgsrtCj0
オマーン国王と安部総理が昨日会談してたな
78名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:13:48.34 ID:dqYPrvw40
プロだけどぴちぴちひよっこの年下選手たちに3点差で負けるとかどんな気分なんだろう
79名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:14:30.48 ID:CjBBEICV0
おまんこくさい大会
80名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:17:15.48 ID:igjj8BSM0
オマーンコーナーキック
81名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:19:37.30 ID:edGu0pwV0
札幌誇らしい

荒野はまじで化け物になる。3年後本田と共にプレーしてるだろう。
82名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:21:07.89 ID:KKutCG1k0
3発か・・・若いっていいな
さすがU-21
83名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:21:54.52 ID:rak6ZNRt0
手マンで初ゴールか
84名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:31:29.81 ID:ZBHNSAq20
植田は代表とカップ戦のちょっとしか出番無いな...
これで岩波復帰したら...
85名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:32:35.94 ID:tQ6rQPeo0
今回のダジャレはまだ?
手蔵森は会見毎にダジャレ用意するように
86名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:37:28.11 ID:ACaj/xWm0
 1号は浅野だった。前半27分、右サイドからAF川口が送ったグラウンダーのエロスに、中央に走り込み右足を這わせた。冷静にGKの股間を突き「その前に決定機を外していたんで良かった」と控えめに喜んだ。
87名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:37:31.24 ID:plvsDdpY0
94年生まれはいい選手多いな
この世代がA代表の主力になってるころには日本はまたワンランクレベルアップするだろう
88名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:39:52.57 ID:X+epkDyr0
オマーンで筆下ろし
89名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:40:19.52 ID:S8RQxUU1O
テメコジャパンって強いのかね?
90名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:48:37.50 ID:yrrdhm8U0
442か、、
ライン低い感じですか?
91名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:49:24.01 ID:7tmOXwkl0
植田はオワコン気味か
92名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:56:21.58 ID:YsO6wCa+O
テクラマン
93名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:01:04.51 ID:WpX2Yj1W0
オマーンが関わるとオマーンスレにしかならねぇw
94名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:03:11.42 ID:Q0ZRrt6VO
インテグラ森
95名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:30:31.18 ID:F7DuGIdr0
バカ産油国とやるときは、親善の意味も含めて勝たせてやるか
最悪でもドローで終わらないと。

フルボッコなんかしたら石油のあんて供給を絶たれる可能性があるじゃん。
96名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:33:41.02 ID:3ppLs5FZ0
野球は身長制限あるしそういう意味でサッカーの方が幅広い有能な素材を受け入れられるだろうな
サッカーは給料は低いがすそ野は世界に広がってる 20代のうちはアジアでも東欧でもいけばいい
年取ったら身の振り型には苦労するだろうが
97名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:38:06.06 ID:5mRTcOe+O
いきなりイランとの初戦だが、勝てば勢いがつくだろうな。五輪出場がかかる第2回大会はこの大会を参考にされるだろうから上位には入りたいな。
98名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:40:24.33 ID:a/RNSJNt0
442とか古いな
99名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:49:06.69 ID:FF1l9Ja60
アーミークラブって
相手は軍隊か?
100名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:51:43.00 ID:9mb6U12h0
オマンゴーーーーール
101名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:02:27.66 ID:r64Bpo040
肝心のダジャレはどうした
102名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:08:03.70 ID:weQx6Bbr0
仙台の戦術と同じだとするとフラット型の4−4−2で
選手がコンパクトに綺麗にラインを作るディフェンスからの堅守速攻
FWも守備に手を抜くのが許さないで、守備陣はみんなしゃくれている
103名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:10:06.42 ID:rSQzd0K+0
童貞卒業おめ
104名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:14:07.62 ID:bY1C7Q5q0
次の五輪予選は決勝T一回戦で負けると終わりなので守備重視だろうね
105名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:31:44.30 ID:PNgSEExJ0
荒野は何で札幌にいるんだよレベルの選手だよな
2年しないでJ1行くわ
106名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:33:17.66 ID:weQx6Bbr0
この中でJ3にできるU−22選抜チームに行く選手いるの?
107名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:36:49.40 ID:PNgSEExJ0
>>106
今ここで年代代表呼ばれるのは既にクラブで主力か準主力組だし、
クラブでもベンチに入れないタイプの
代表当落線上かそれを下回る若手がJ3行くんじゃね?
108名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:56:51.42 ID:/59YDK7u0
17:40〜 サッカー国際大会 日本代表×AS ローマ


インターネットLive  ベトナム
http://www.youtube.com/watch?v=wPTo5tRBxqg

実況スレ  U-19 日本vsローマ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1389335502/
109名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:05:47.52 ID:h0Rz7BM10
テグラ盛りは周囲にどんなダジャレを言っていたことやら…
110名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:07:38.89 ID:7EydKI1hO
○○ジャパンって、マスコミが作ったんだろうけど、ネーミングセンスないわ。
実際は誰も言っていない。
111名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:08:22.51 ID:N5soU5eS0
荒野誇らしい
札幌誇らしい
112名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:22:37.23 ID:SsiGJEwL0
もうゴールしてもいいよね
113名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:25:09.00 ID:5byUzerT0
>>85
現地入国時に「中東(中途)半端な試合はできない」
とすでに一発目出てます
114名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:27:33.15 ID:hOceaBQY0
北朝鮮にも軍隊のサッカークラブがあったよな?
ルーマニアのステアウア・ブカレストも軍のクラブ
115名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:30:01.41 ID:WITjUf0uO
七人兄弟スゴいな!
116名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:35:53.22 ID:5byUzerT0
実は誠は次男で、浩は三男。
117名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:40:47.89 ID:7LIGHUys0
ワールドカップで将来強豪と戦うことを考えると、
守備に身を入れた方が良い。
118名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:47:32.90 ID:7e7dO5260
テグのサッカーでは、サボるのは許されない。
FWも二列目もしゃかりきに守備をしなければならない。
サボる選手は点取り屋でも試合に出さない。
119名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:58:12.93 ID:Yk88xBJi0
おまーんで初ゴールか
そりゃ三発ゴールしちゃうよな
若いねえ
120名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:02:18.56 ID:t9qKXQlG0
オマーン国王杯
121名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:18:08.91 ID:ACaj/xWm0
オマーンマスカット
泥酔もの
122名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:07:37.79 ID:jckQgEZN0
荒野誇らしい
ビンいなくなってますます出場機会が増えそうだし頑張ってほしい
123名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:22:06.79 ID:0EWoAKWAO
>>106
別にクラブを作る訳じゃなく、週末に招集かけて試合やって解散の繰り返しだからな
試合出れてないような奴がいたら可能性はある
124名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:25:53.34 ID:9YoLaS6P0
>>66
だってCBの西野とかこのまま順当にいけばブラジル後にA代表呼ばれる可能性高いんだぞ
125名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:43:54.18 ID:ACaj/xWm0
実際、この世代がA代表の時代が来たらWCメダルもまったく夢じゃない
優勝しても違和感ない()今目線
126名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:46:15.69 ID:j0riYUKl0
テレクラジャパンが初オマンゴール
127名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:57:47.10 ID:yrWVW+B2P
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
128名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 09:08:30.72 ID:f/3CbjZq0
手倉森は選手乗せるのがうまいから若手はその気になるだろーなー
129名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 17:14:59.91 ID:xFhdyILk0
BS朝日で中継あるんだな
民放のニュースは他局サッカーコンテンツ全くスルーだから見逃すところだった
130名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 17:16:51.11 ID:tSdM6P+v0
手倉森はFWを時々入れ替えると上手く行く監督だから今回点を取った二人はしばらくは選ばれるだろうな
131名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 17:21:43.07 ID:LvxNThzkP
4/4-2の中盤フラット
カウンターサッカー
これが我々日本軍に1番むいている。
132名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:23:01.45 ID:RnnWOX8g0
U21代表ではどんなチームをつくっていくのか。
手倉森氏は「攻撃的な守備を構築し、組織的なサッカーを目指す」と語る。
守備から入るのには理由がある。J1で13位に終わった昨季終盤、
今季から仙台の監督となるアーノルド氏と話す機会があった。
豪州代表コーチを務めた同氏から、攻撃力の高いオランダ代表や豪州代表を率いた
名将ヒディンク氏のやり方を聞いて衝撃を受けた。
「ヒディンクは一度も攻撃の練習をしなかった。
『選手は試合になれば攻撃したがる。勝ちたいならまずは守備』と言っていた」
仙台は昨季、得意の堅守からのカウンターだけでなく、
ボールを保持して相手を崩す形も志向。
しかし特徴だったスピードある攻撃は消え、手堅い試合運びも影を潜めた。
手倉森氏は「守備の重要性に改めて気づかされた。
日本がメダルを取るためには絶対に守備を重視することが大切だと確信した」。
ヒディンク氏の手法を取り込もうと考えている。
133名無しさん@恐縮です
これ練習試合の結果か

本番は3-3のドローかよ