【ドラマ/視聴率】天海祐希主演「緊急取調室」、初回視聴率は12.5%…「医龍4」は11.6%、「Dr.DMAT」は7.9%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
<緊急取調室>初回視聴率12.5% 天海祐希主演の刑事ドラマ 「医龍4」制す
1月10日(金)10時6分配信

女優の天海祐希さんが主演を務める連続ドラマ「緊急取調室」(テレビ朝日系)の第1話が9日、
午後9時から15分拡大で放送され、平均視聴率は12.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
この日は、同じ午後9時台に3本の連続ドラマがスタートする激戦となったが、坂口憲二さんが主演を
務める連続ドラマ「医龍4 〜Team Medical Dragon〜」(フジテレビ系)の初回2時間スペシャルの
平均11.6%(同)、「関ジャニ∞」の大倉忠義さんが主演する医療ドラマ「Dr.DMAT」(TBS系)
の平均7.9%(同)を、「緊急取調室」が抑えた。

「緊急取調室」は、取調室という密室を舞台に真実にたどり着くために闘う刑事と罪を隠蔽(いんぺい)
しようとする犯人との“攻防”を描く刑事ドラマ。脚本は「GOOD LUCK!!」「白い巨塔」などで
知られる井上由美子さんによるオリジナル。天海さんが役作りのため、10年ぶりにロングヘアを
約20センチカットして臨んだことも話題となっている作品で、田中哲司さん、日向文世さん、
大杉漣さん、でんでんさん、速水もこみちさん、鈴木浩介さんらも出演している。

第1話は、高嶋政伸さんがゲスト出演。警察官の命を奪った爆発事件の容疑者としてある有名弁護士
が浮かび上がるが、高嶋さん演じる“謎の男”が真犯人だと出頭。有希子は取り調べを開始するが、
男は身元を明かさないばかりか、今度は東京都内に42時間後に爆発する爆弾をしかけたと宣告する……
という展開だった。

Yahoo!ニュース(まんたんウェブ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140110-00000001-mantan-ent
2名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:19:34.93 ID:OvZWmOc8O
関ジャニ∞脂肪キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
3名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:19:37.13 ID:dsT26xmZ0
キャストは非常に手堅い印象
4名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:19:42.39 ID:AdYOZoM40
医龍飽きられたか
5名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:20:08.70 ID:qw4PD6x7O
すぐるちゃん勝ったか
数字は微妙だが
6名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:20:09.63 ID:kS+m1T4n0
刑事と医者ばかりwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:21:02.14 ID:YpvBlvKn0
フジ地獄絵図ww
8名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:21:02.86 ID:fysEIVM50
意外
天海テレ朝が勝つとか、フジ大ショックやなw
9名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:21:07.32 ID:NQ4yo6vi0
ココリコ田中の慰謝料弁護士が意外にも面白かった
10名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:21:08.15 ID:+emrI8BY0
高嶋政伸、数字持ってんなぁ
11名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:22:12.15 ID:LrW9uCXO0
医龍はもういいや
12名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:22:16.90 ID:OIWhoWEp0
初回2時間というだけで見る気がなくなる。初回を見なければ当然、2回目以降も見ない。
いい加減、初回の時間延長をやめろよ。
13名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:22:22.96 ID:3iXE0C+40
初回で7.9ってやばいな
今クールはこのドラマから目が離せない
14名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:22:47.05 ID:YurMKT4s0
>>1
天海さんはフジのBOSSのイメージが強すぎるのかな?
15名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:22:50.61 ID:6BgGeP2H0
もうお医者さんはけっこうですよ…
16名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:23:05.15 ID:Qv0v1oui0
低いな
17名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:23:05.37 ID:uzvk8THD0
感想まとめ見たけど医龍以外はボロクソだったぞ
18名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:23:17.51 ID:DHOrIAdt0
>「医龍4」は11.6%


盛り上がってるのは実況だけかよ・・
19名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:23:25.93 ID:IPVo8twaO
Dr.DMATはしっかりしたドラマで良かった
20名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:23:35.74 ID:8xvDvwBK0
全部イマイチ・・・
 
21名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:23:48.74 ID:RGymNOfh0
>>1 
 
 
ジャニじゃ視聴率取れんのにいつまで使い続けるんだよwww
 
 
22名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:23:54.14 ID:NFpL2oT/0
天海刑事の描写が軽くてしらけた。
俺はもう、刑事の現場での武田鉄矢を見てからすっかり不感症。

いっそのこと、
すぐるちゃんにブラックてんこもりの刑事役やらせろよ。
23名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:24:04.84 ID:wsgWLDOv0
医龍は最後の5分だけで見れば良かった
今クールも一徳無双だな
24名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:24:09.32 ID:lTzFam6c0
医者と刑事以外のドラマないの
25名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:24:30.35 ID:ids+GHx+0
>「Dr.DMAT」は7.9%

「夫のカノジョ」からすると爆上げじゃんw
26名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:24:32.96 ID:CJ3MKyZZ0
地獄のウジは2014年も他局に負け続けるんだなぁ
27名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:24:49.20 ID:1uxRQqXmP
DMAT オトカノ超えあるでこれ
28名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:25:04.50 ID:Hx4UvNdn0
ひく
29名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:25:46.57 ID:2Fx+afhl0
緊急取調室はクローザーのパクりじゃん。恥ずかしくないのかテレ朝
30名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:25:48.86 ID:2T/eTvN/0
7.9%と爆上げだな
やはりジャニ主役は固い
31名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:26:11.61 ID:ysx+yGCQO
フジテレビは医龍に数字当てにしてたはず。
当てが外れたようだな。
32名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:26:36.06 ID:gEEq9BIM0
すぐるちゃんの水太った役、キモくて大熱演だったな。
しかし初回2時間って医龍はおなじみらしいけど「また集結しました」の回・1時間でもいいよね。
33名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:26:54.11 ID:y97lPrCB0
せっかくのオンビートが無駄になったな
34名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:26:54.80 ID:ZVeNKVtD0
緊急取調室を見たけど
キャラの使い方がもったいないなって印象を受けた
全体として軽くなっちゃってるんだよな
昨日は高嶋弟の怪演が無かったらもっと評価は下だったね
35名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:27:41.58 ID:AZg5d7KDP
>>24
医者・刑事・弁護士・難病・パティシエのたらい回し
36名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:27:53.63 ID:3iXE0C+40
今期は全て低調だな
相棒の一人勝ちか
37名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:27:55.12 ID:3UuMSvb50
取調室は でんでんが激しく要らない




こいつは絶対に切った方がいい
38名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:28:19.83 ID:UbspxPc9O
ジャニの方チラチラ見たけど見るたび
ハァハァしてるだけでつまらなかったから後半は医龍に固定した
39名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:28:30.47 ID:a/rmucQd0
岸部一徳と高嶋政伸と米倉涼子をスーパー医者刑事にして永遠に水戸黄門
みたいにループしてろよ。
40名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:28:33.18 ID:ZkrM/5IJ0
医者あまり
41名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:28:46.01 ID:IVf8Nz+qO
一徳は米倉ドラマのような味方役ではなく医龍みたいな悪役の方が似合うな
42名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:28:54.59 ID:29PvaYN+0
医龍は2が限界だな

ワンパが酷過ぎw
3の途中で切ったけど4は最初の1時間で切ったわ
坂口のキャラに味が無い
43名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:29:40.62 ID:QCHYfdwy0
この後も刑事&警察がつづくんだよなw

隠蔽捜査
福家警部補の挨拶
戦力外捜査官
S(エス)―最後の警官―
44名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:29:40.77 ID:wzmxvnk0O
DMATO、雰囲気はいいが脚本ももう少ししっかりと、主役も棒っぽい
惜しい作品
45名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:30:02.66 ID:29PvaYN+0
一徳も2までが限界だな

最初の転勤させるキャラが最も良かった
今はもう妖怪になってる
46名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:30:14.35 ID:+81wHbANO
医龍3より面白かったのにな…
子供の頭に穴開けるシーンで視聴者逃がしたか
47名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:30:29.77 ID:Qj/Y/7p80
日本のドラマ、医療物と刑事物ばっかりじゃないか
48名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:30:43.61 ID:GcviDap3P
医者もの多すぎるだろ
庶民は医者に憧れてるとでも思ってるのかマスゴミは
49名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:30:49.79 ID:4oynY0UO0
深夜アニメ枠もそうだけど民放各局で似たようなの被せ過ぎなんだよ。もっとばらして編成しろ
50名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:30:52.74 ID:aaq/YhlR0
ドラマって
警察探偵弁護士などの事件物・医療・学園・時代劇で9割だろ
51名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:31:05.69 ID:ysx+yGCQO
フジテレビ、全滅の予感が心地好い。
52名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:31:40.34 ID:g0S671AHP
医龍ざまぁwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:32:09.82 ID:35GxixpP0
2時間やって11.6%とか糞杉だろ
54名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:32:44.08 ID:qYTU0hXd0
今期トップは芦田愛菜ちゃんできまりです
55名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:33:01.59 ID:9l/8Pt7/0
医龍はもう原作とかけはなれすぎてて
タイトル変えてほしいな
56名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:33:49.07 ID:RRI1Uxog0
まさか医龍がバチスタより低いとは
57名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:33:58.73 ID:5XEnNL9k0
全部ヒト桁になりそうな勢いだなw

医龍は3の段階でつまらなくなっていたから
今更続編やってもダメでしょ。
58名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:34:10.13 ID:OWeO8K/zi
>>18
ホモ┌(┌^o^)┐

ばかりだからな。
59名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:34:22.92 ID:9YeP1A+a0
たしかに昨日の天海の演技はすごかった
60名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:34:29.29 ID:29PvaYN+0
医龍は底が浅いからな

医療ものと見ても仁よりも劣る浅さ
フジらしい医療もの
61名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:34:35.63 ID:ZVeNKVtD0
>>37
同意見だな
キャラ付けがウザいから台無しにしてる
どちらかといえば静かな小日向と大杉の対比でウザいキャラを持ってきたのだろうけど
どう考えても邪魔なキャラ
62名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:34:52.45 ID:NFpL2oT/0
ドラマでもバラエティでも、
「・・・ばっかり」となる理由がわかった。

テレビ局が多すぎるんだよ。
視聴者の需要に対して、供給量が多すぎるの。
だから被る。

とりあえず、フジから無くしてみよう。
63名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:35:13.66 ID:GQdXvKLNO
医龍は漫画が復活してたのにびっくり
64名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:35:16.28 ID:at0CRmmk0
医龍4
ちょっといきなりメンバー集めすぎたな
もりあがったけどww
65名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:35:16.60 ID:uzvk8THD0
医龍感想
http://netasoku.blog.jp/archives/2206924.html
Dr.DMAT感想
http://netasoku.blog.jp/archives/2206396.html
緊急取調室感想
http://netasoku.blog.jp/archives/2206098.html

医龍は固定ファンが楽しんでる感じだな
良くも悪くもノリで乗り切るドラマだし
66名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:35:21.28 ID:0/oSKiihP
今期相棒しか見てないわ
67名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:35:26.47 ID:29PvaYN+0
医龍なら振り返れば奴がいる2をやればいいのに
68名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:35:27.42 ID:FYUdGW4D0
関ジャニ大倉は、去年の太鼓の達人?で
イエモンのメンバーの人にものすごく感じが悪かったから嫌いになった
ので数字が低くて嬉しい
69名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:35:38.44 ID:z+j+9AMY0
医龍も酷かったからなぁ
70名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:35:51.66 ID:2osh6ELJ0
天海良かったな
女信長大爆死とかで終わったかと思ったが
まだまだ大丈夫だな
71名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:36:25.00 ID:LbIL7/K50
>>56
1と2はよかったけど3からはもはや別物
医龍とタイトルつける必要ないし展開も無茶だしキャラ設定もぶれぶれでキャラ崩壊

朝田はあんなヒューマニストじゃないし恩師の為率先して病院立て直すような男でもない
72名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:36:47.61 ID:29PvaYN+0
ナースのお仕事も3から壊れて行ったけどさすがに3.4とやれるドラマじゃないよ
73名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:36:58.77 ID:iCTSsaoi0
名所史跡を見ているほうがええわ
74名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:37:10.10 ID:VV1tzidl0
女信長なんて無かったんや!
75名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:38:16.69 ID:aaq/YhlR0
医龍マンガがおもしろかっただけに坂口だとイメージがかけはなれすぎ

もっとかるーい感じのひとにえんじてもらいたかった
成宮みたいな
76名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:38:40.30 ID:eeBLyfBu0
>>21

DVDとかを買ってくれるからだよ。

ジャニオタ=萌えオタ
77名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:38:49.63 ID:vZcFAgp10
医龍はマンガがすきだったな
78名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:38:58.38 ID:nZi3/U860
ダウンタウンDXSP見てた俺勝ち組。

ダウンタウン取ったな!
79名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:39:12.04 ID:at0CRmmk0
>>75
ありえんわww
80名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:39:30.26 ID:az0ZkdZm0
スーパードクター

この設定はお腹いっぱいです
81名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:39:37.86 ID:ysx+yGCQO
見てないから内容知らないけど、スポットで見た坂口憲二が激しく劣化しているように見えて、あぁ、演技派でもないのに見た目老けたら終わりだな、と思っていた。
82名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:40:20.96 ID:ijXWpZqZ0
>>44
主役は原作に近くて悪くないが、脚本書いたヤツが地味な眼鏡キャラだが
眼鏡を外すと超絶イケメンにという原作の設定や人間関係等を改変しちゃったのと
初回拡大分を水増しするために大倉にハァハァさせ過ぎだったせいでダレた。
83名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:40:25.79 ID:nhy3fUI7i
DMATは原作良いのにな
キャラ改編と間延びした脚本演出で大部凡庸な作品になっちゃった
84名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:40:28.46 ID:2id7nVmUO
高嶋がゲストじゃなきゃ一桁
85名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:40:28.94 ID:a/rmucQd0
女信長が医者か刑事か弁護士か生徒会長かパティシエやってたら勝ってた。
86名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:40:38.83 ID:DaK2mCam0
ドラマなんて全く見る気がしない
半沢も米倉の医者のやつも「流行ってる!!」って言われても見る気しない・・・
87名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:40:41.69 ID:A+lqMuHm0
 
 
『取調室』は、いかりや長介のドラマが、とても良かった
 
88名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:41:15.55 ID:dkpho7Qg0
     _、,、,、,
    〃    ` " ' ヽ、
   ミ            `'、
   ミ    、,.、,.、、,.、、,.  ,.、、,.ミ
  ミ    {       `´   ヾ
  ミ    ミ    -==ソ )ヽ=- }
   /⌒ 彡    _  / _ {
   { {9 ミ      ̄     ̄  '、 まずウチさぁ、屋上、あんだけど…バンテリン塗ってかない?
   \__)      )( c c)   ヽ
   ゝ彡       : : : : ::   }   ─┼─
    ゞミ       `ーニニヾ /   ─┼─
    |           ̄   ノ       |
    |   \     _ /         | | /
         `  ── ' |         _/
89名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:42:18.46 ID:8Lw7Dtur0
ドラマ視聴率ひっくいなぁ
90名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:42:35.88 ID:0i7PlH0s0
緊急も医龍も思ってたより低いなぁ
91名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:42:49.17 ID:gehJ6Q3k0
まあ次からは医龍と緊急取調室は被らないからいいんじゃね?
俺は医龍は2でおなかいっぱいになっちゃったから見ないと思うけどw
92名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:43:28.54 ID:aSN9SGW+0
天海のやつはやっぱクローザーのパクリだったの?
93名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:43:39.24 ID:fysEIVM50
>>78
攻めてたな
21時台に
「女がゴム付けないでやるくらい危険」とか
いつもあのくらいの編集してくれると毎週見るんだがw
テレビの自主規制イラね
94名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:43:56.73 ID:OWeO8K/zi
>>19
Dmatって単発のドラマでテレ朝かなんかでやってなかった?
その続きでレギュラー化したのと思ってたわ。
玉木宏かなんかが主演だったような。
95名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:44:00.04 ID:ULsOUMZ90
医龍、実況ではかなり盛り上がったなwww
96名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:44:08.22 ID:qhJ+t6610
もう医者と刑事はいらねーよ
97名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:44:14.86 ID:PYlnJ56V0
低視聴率女王川口と同じ枠で7.9%か
やっぱ川口は避けられてるな
98名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:44:41.26 ID:5wHMHSbhO
お前らTV見ないアピールしてるわりには視聴率視聴率うるせーヨナw
99名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:45:01.77 ID:ycDMciQn0
「関ジャニ∞」の大倉忠義さんが主演する医療ドラマ「Dr.DMAT」(TBS系) の平均7.9%

去年も関ジャニが主演の医療ドラマが惨敗だったな 松下奈緒とW主演だったやつ。
どうしてもアイドルだから頼りなくて医者にしては説得力も迫力もないんでつまらんし
100名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:45:04.25 ID:GzrxRYQt0
緊急取調室見てたけど何故かアッサリ爆弾が見つかって白けた
実はもう一個仕掛けてあるって展開を期待したのにそれも無かったから全体的に消化不良
高嶋の演技は良かった
101名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:45:11.30 ID:ZrfH0VMB0
医龍シリーズ結構好きだけど低いな
今回のはまだ見てないけど
今クールは医龍と緊急取り調べくらいかなぁ
月9は松潤、石原さとみ、チョコレート職人とかいかにもすぎて見る気ないわ
102名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:45:56.93 ID:v9xosC5lP
TBS結構行ったな
103名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:46:10.10 ID:OWeO8K/zi
>>54
芦田愛菜がいない

ってCMでやってたから目の前にいるだろっ!って突っ込んでたらタイトルが似てただけだった
104名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:46:28.74 ID:NxM3jf6D0
マスコミなんて
庶民に受けねらいで、金儲け目的で内容変えてきた。

10年前は
医療ミス、医者たたき報道でネタミ、嫉妬をあおって報道合戦
いまは外科医や救急医の人材不足で、名医をもちあげて
医療番組おおすぎ、視聴率稼ぎ、
NHKも健康番組おおすぎ。
105名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:46:29.41 ID:wsgWLDOv0
医龍の主人公はアロワナ
106名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:46:48.56 ID:Dx3k5p/M0
107名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:46:53.01 ID:ULsOUMZ90
「おたちだ〜い」

「えっ」

「えっ」
108名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:46:58.14 ID:RxHlJq8w0
今クールのドラマはハズレばっかだなあ
緊急取調室はまあまあ面白かったけど
109名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:47:08.88 ID:jSd3bDF00
>>92
もろパクってたよ。クローザーとかいう作品は見てないけど、
パクってるのは分かった。
110名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:47:17.90 ID:O1mx5fcz0
研音は前クールで川口春奈主演の「夫のカノジョ」(TBS木曜9時)が平均視聴率3・87%
財前直美と沢村一樹がW主演の「家庭の裏事情」が(フジテレビ金曜8時)平均視聴率4・54%
とやらかしてたので、天海祐希主演「緊急取調室」で名誉挽回といきたいとこですね
111名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:47:30.17 ID:ijXWpZqZ0
>>94
玉木の方は大倉のドラマの原作にインスパイアされた作品なんじゃ?
112名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:47:47.36 ID:G6eS1gex0
>>92
1話みたかぎりじゃわからんなぁ

取調べ室って題名だけど、取調べシーンがそんなにすごいわけじゃないし
刑事ドラマの取調室のシーンをちょっと拡大して毛が3本ほど大げさにしたぐらい
クローザーの方が迫力(過大な言い方だけど)はある
あと、取調べ室を録画ってところがパクりっていうならそうかもしれないが
他のアメリカドラマでも取り調べ室を録画してるしなぁ
113名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:47:48.81 ID:Ftle7Y060
拘置所入れられたわけじゃないのに恨み過ぎ
復讐も大げさすぎ
114名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:48:42.00 ID:lD1q+CATO
高嶋政伸に異常者やらせたら右に出る者はない
115名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:49:09.20 ID:OvZWmOc8O
滝沢ドラマは?
ナンパー?
116名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:49:15.97 ID:29PvaYN+0
川口は避けられてるんじゃなくて無名なだけだ

年齢とともに劣化が酷いしこの年齢のアイドル女優が生きるジャンルじゃなくなった
117名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:50:21.19 ID:bunFX88Z0
>>1


【TV】フジテレビ凋落に業界が騒然・・・関係者「いくらなんでもここまで落ちるとは」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378629448/
118名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:51:07.69 ID:dMJbBwksO
DMATなんか医龍に勝てるわけないじゃんw
医者ドラマは米倉とか医龍みたいな絶対的な安心感がないと見たくない
119名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:51:22.00 ID:fysEIVM50
十代で最初から数字とれる女優なんていねえよ
※子役除く
120名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:51:38.63 ID:bbmVLQklO
今のところ次週以降の視聴を決めたのは慰謝料弁護士だけ
121名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:51:41.79 ID:ijXWpZqZ0
>>114
現物と恐怖の結婚生活を続けてたからなw
122名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:51:51.82 ID:29PvaYN+0
医龍は2時間作戦が完全に失敗だな
テレ朝と被って視聴率激減スタートで後は落ちるのみ
123名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:51:54.54 ID:HsT/sWtYI
どのドラマも一桁切るのは時間の問題だね
すでに一桁のドラマもあるし
124名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:52:05.92 ID:lD1q+CATO
川口はauのリスモcmの時が絶頂だったな
最近は無表情のハニワみたい
125名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:52:55.89 ID:V+kS/FsiO
来週は
医龍4が通常の22時からに戻るから
来週の数字が楽しみだな。
126名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:53:05.61 ID:vCysC8hTO
ま〜た刑事と医療かw

案の定飽きられててバロシュ
127名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:53:23.57 ID:r2PpS/luO
クローザーもどきはそこそこ面白かった
犯人役が誰かで面白さだいぶ変わる内容だわ
高嶋政伸だから面白かったんだろうな
128名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:53:30.38 ID:29PvaYN+0
>>124
16ぐらいがピークの娘は18超えると駄目だな

綾瀬みたいに16ぐらいが豚で醜いアヒルの子状態の方が覚醒する
129名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:53:41.60 ID:rEvE0K3Y0
今回は高島政伸の貢献だろう、
スグルちゃんの演技がピカイチだった
130名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:54:34.92 ID:5Kz/rOL/0
刑事ドラマと医療ドラマばっかだな
今のテレビ業界の連中は自分で考えたり創造したりする能力がねえんだろうな
131名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:54:44.37 ID:oV41UPQI0
医療ものか刑事ものばっか
無難に数字取れるからだろうけど
どれも微妙な数字だな
天海のは天海以外じじいともこみちだけで華がない地味キャストだし
医龍は元々10%前後で大してヒットもしてないのに
続編作り過ぎ
フジは相当ネタ枯れで困窮してんだなって感じ
ジャニは仕方ないジャニだから
132名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:54:49.06 ID:epIX5hxgP
どれも低いな
昨年いくつか面白いドラマがあったから今は箸休めかな?
133名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:55:05.17 ID:pw81cQ+G0
恋愛、闘病、医療、刑事
他にドラマのジャンル無いの?
134名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:55:12.31 ID:wn+2WSws0
年始のドラマも軒並み低かったな
初回はいつも高いのに
135名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:55:30.25 ID:oY5kd8vr0
>>92
ストーリー構成とか深みとか全然違う
共通点は取調室の可視化
そんだけ
136名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:56:02.63 ID:Dx3k5p/M0
>>133
ファンタジーとかSFとか時代もの

金がかかるから日本では好まれないか
137名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:56:05.44 ID:AQzLELfR0
医龍見たけどあまりにお約束な感じで途中で飽きたな
それでも3よりはマシな気がした
138名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:56:15.58 ID:g0S671AHP
>>133
テレ東が飯ドラマ、ゲームドラマやってたな
なかなか面白かったw
139美香:2014/01/10(金) 10:56:31.70 ID:L77kanqg0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 バンプレストからスーパードクター大戦が出るらしいね。

     「医龍」「バチスタ」「DOCTORS」「ドクターX」

        あとほかに出そうな医者いる?
140名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:56:31.91 ID:re3X83mB0
この時間帯は戦場だから♪
141名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:56:45.36 ID:r5jw6HG00
関ジャニは今年の24時間テレビ司会だから、
ドラマや映画がコケまくろうともゴリ押しが続くぞ
142名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:56:57.70 ID:AQzLELfR0
>>136
SFもあったじゃん
安堂ロイド(w
143名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:56:58.61 ID:rEvE0K3Y0
今時のドラマは18%越えたら高いと言う事なのか
ヒドイ草刈り場になったなテレビ界
144名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:57:07.18 ID:1KY5m3el0
日本人のみんな フジを見ないを
粛々と実行しましょう
145名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:57:13.39 ID:epIX5hxgP
>>133
半沢やあまちゃんみたいに多少は冒険しないと話題になりにくいのかもな
146名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:58:06.29 ID:YurMKT4s0
>>130
しかし亀梨主演の東京バンドワゴンのようなファミリー向けドラマを作っても、
視聴率が取れないのもまた事実なんだよね。
147名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:58:13.90 ID:CzmzRbE8O
慰留低いな
こんなもんか
148名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:58:21.76 ID:tHSMkV6d0
いりゅうは一時間にしておかなかったのがダメなところ
149名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:58:23.56 ID:2ukLcNNi0
だからってDr.HouseやらCSIやらを地上波放送したって見ないだろ、おまいら
150名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:58:48.71 ID:jSd3bDF00
>>144
いや、内容が面白ければフジでも見るよw
151名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:59:30.13 ID:L7k2LVcy0
>>130
それに加えキャストも同じ奴らの使い回しばっか
あしたの喜多善男とか鈴木先生みたいな数字は悪くても面白い攻めのドラマが欲しいわ
152名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 10:59:44.87 ID:UDaJU6/q0
>>22
フジの2サスで十津川の若い頃をやってるけど
TBSの渡瀬やテレ朝の桃太郎侍に比べてなんか企んでて悪そうな雰囲気
あくまで悪そうな雰囲気なだけで悪いことはしてないんだが
153名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:00:17.72 ID:0i7PlH0s0
>>149
10%くらいは狙えるんじゃ?
154名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:00:38.04 ID:c1PL0WZR0
視聴者食い合ったのか
次回はどちらが上がるのかな
155名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:01:00.19 ID:Dx3k5p/M0
>>142
大倉忠義だの滝沢だの木村拓哉だの
見るきしない
156名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:01:08.49 ID:29PvaYN+0
24みたいなジェットコースター系もあればいいのにな

てかもうオリジナルドラマとか無理だろ
創作物は限界に来てる
157名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:01:25.17 ID:wzmxvnk0O
雰囲気だけのドラマばかり
158名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:01:32.70 ID:fysEIVM50
>>149
だよなw


>>153
ムリムリw
159名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:01:33.74 ID:AQzLELfR0
>>149
CSIはテレ東で良く放送してるじゃない
昼間だけど
160名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:01:36.55 ID:dsT26xmZ0
>>114
役なんて所詮作り事で実はいい人、という安心感がないからな
大事だわそういうの
161名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:02:12.86 ID:GYM0cBUU0
>>145
半沢とあまを一緒にするな
あまは民放深夜レベルのクオリティ
162名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:02:17.39 ID:OWeO8K/zi
>>100
俺も爆弾はダミーで2話目に続くのかと思ってたわ
163名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:02:53.10 ID:rjyQyl+i0
抑えたとかどうとかいってられる初回数字じゃないw
164名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:03:00.81 ID:wd5ADQYd0
今期ドラマは 官兵衛、医龍、慰謝料弁護士、緊急取調室、DMAT、
S、明日ママ、ロスト、隠蔽捜査。
途中挫折有りw

進撃の巨人は13話で挫折
165名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:03:23.52 ID:YUDXZu2/0
高島弟演じる犯人が完全に役不足
もう一癖二癖欲しかったわー
「実は爆弾一か所じゃないんだけど(テヘッ」で次週に続いていいぐらい
166名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:03:42.95 ID:Bxft/K7h0
「Dr.DMAT」は大倉じゃなくてちゃんとした俳優なら見る気もおきたんだがなぁ。
あと内容がコードブルーとかぶるから、なんかもういいや、と思って見なかったわw
167名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:03:44.55 ID:ijXWpZqZ0
>>135
せっかく高島が怪演したのに、天海の役不足でコントっぽくなってたな。

米倉だったら上手くやっただろうに。
168名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:04:18.23 ID:UDaJU6/q0
>>149
テレビ東京で24放送してコケただろ
あれも震災でフクイチがあんなことになって
最新のやつが放送できなくなったのがあるけど
169名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:04:30.42 ID:ulfgITJK0
緊急取調室はあの部屋の五人が何か会話してるだけで面白いと思えた
170名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:04:39.10 ID:w6DZYkpmO
医龍、内容が薄かった。仲間集めて延々と手術していただけ。
171名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:05:01.83 ID:AQzLELfR0
>>161
民放深夜ドラマ風なのを朝ドラにしたのが冒険だったんじゃん
172名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:05:02.82 ID:omoka+1L0
「緊急取調室」激戦区“木9”で一歩リード!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140110-00000030-dal-ent

他にNHK「木曜時代劇・鼠、江戸を疾る」(後8:00〜)は9・8%、
日本テレビ系「慰謝料弁護士」(後11:59〜)は4・7%だった。
173名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:05:12.39 ID:UDaJU6/q0
165はちゃんと役不足を使っているのに、167が役不足と力不足を間違っている件
174名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:05:17.49 ID:29PvaYN+0
あまちゃんは年末の一挙放送で見たけどただただ能年ちゃんが可愛いだけのドラマだ

あまちゃんがAKBだったら終わってたドラマ
175名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:05:17.94 ID:MAvLlsKR0
フジテレビ絶好調だな!!!!!!!!!!!!!!
176名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:05:47.36 ID:Q3Pp5BSk0
蛆爆死しまくりww
177名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:05:49.67 ID:pSP0cqeb0
もこみちで-5%だから、足したらすごい数字だな。
でも、取調室で動かない地味な感じになりそうだし、来週から科捜研が戻って
「みなおか」とケンミンショーがはじまって、医龍がずれるからどうなるかね
178名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:05:55.75 ID:LbIL7/K50
>>174
なんでや!
有村架純ちゃんと小池徹平きゃん 可愛いやろ
179名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:06:08.52 ID:G6eS1gex0
>>165
俺も同じで、その展開を期待したが
あっさりと拉致された刑事二人が生還して拍子抜け
180名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:06:22.92 ID:bjqeoQpYO
医龍って今回から脚本かわったとか聞いたけど、水川はでたの?
181名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:06:36.52 ID:29PvaYN+0
>>168
あれは1だけやったのか?

24は1と最後が最も糞だからな
1は地味地味で2から豪華になる
182名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:06:45.90 ID:yNR37SMuO
今期は芦田ママがいないがトップになりそうだな
183名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:07:05.82 ID:epIX5hxgP
>>149
確かに見ないだろうなw
なんどか海外ドラマゴールデンで放送したけど、
皆爆死してるイメージだわ
184名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:07:13.03 ID:tTCg5Int0
取調室みてたけど古田新太がでてこなかった
どうやら違うドラマだったらしい
185名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:07:39.91 ID:wzmxvnk0O
ドラマにハリウッドレベルを求めるのが間違ってんのか…
しょぼい
雰囲気だけ真似ても中身がお粗末
186名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:07:45.53 ID:WITjUf0uO
DMATはグダグダだったな
まあ、打ち切りになるわ
187名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:07:56.20 ID:HK1hxgQe0
次の相棒の右京さんの相方は
天海祐希にしたら丸くおさまるんでねえのかテレ朝
188名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:08:00.29 ID:29PvaYN+0
>>178
橋本の可愛い設定が悲惨だったな

能年ちゃんの方が3倍可愛いのに設定のせいでw
公開虐めだろw
189名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:08:08.55 ID:Ul39O+EA0
>>14
あっちよりこっちのあまみんのがカッコ良かった
ハマってた
190名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:08:13.10 ID:3UuMSvb50
高島は狂った役や変質者の役やらせたらハマる


というかそういう役しか合わない
191名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:08:18.23 ID:Q3Pp5BSk0
慰留はもはやキャストは老け
出涸らしみたいなもんじゃないの
192名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:09:31.34 ID:Ul39O+EA0
>>179
オリーブオイルで遺体安置室を脱出
193名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:10:11.60 ID:9NPXOjUJ0
猪瀬は「北朝鮮と朝鮮学校に関する報告書」を作成し「補助金は廃止」と記者会見した直後から急に叩かれ始めた。
★都知事選に舛添要一(裏切り者)が自民推薦で出るらし!当選させて良いのかい!!!(過去の映像から)

記者会見で卓上に置かれた ● 日本国旗に対して 「邪魔でしょこれ」 by 舛添 
http://www.ustream.tv/recorded/6374816 
この↑ 11分5秒前後なwww こいつほんと・・・カスだなあw
http://livedoor.4.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/d/a/dafd4f60.gif

●舛添要一は、「朝鮮人の子」と自ら名乗っていた。 「自分は在日朝鮮人の子だ」と、「朝まで生テレビ」でカミングアウト
●姉が生活保護を受給し、市役所から仕送りを依頼されたが、断る!(週刊文春2007年10月4日号)
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人、DV(家庭内暴力、ナイフで妻を威嚇)「週刊新潮」
2010年ゴールデンウィーク特大号
●記者会見で卓上に置かれた日本国旗について「邪魔でしょ、これ」などと言いながら、どかした。
(平成22年(2010年)4月23日、「新党改革」の旗揚げ記者会見)
●外国人参政権推進派 (公式ホームページ、国会議事録:平成14年12月04日)
●靖国神社参拝否定派 ●反日史観(日本は支韓に謝罪しろとの考え)
間民団と癒着し、在日韓国人への利益誘導!在日韓商セミナーで「金融機関は低利で在日韓国人らにも融資すべきだ」
と強調(民団新聞:2010年2月10日)
●自由党時代は、親韓の小沢一郎のブレーンだった。
●尊敬する政治家として野中広務を挙げるリベラル派 ●政治資金を自分の株式会社に入れる。

TOKYO自民党への意見 ここか?凸
https://www.tokyo-jimin.jp/inquiry/ https://www.tokyo-jimin.jp/youth/

★40年来の同志が裏切りに怒りの告発★ブログ更新最強
私は、当ブログで、
「宇都宮健児君」「宇都宮選対」「人にやさしい東京をつくる会」に「宣戦布告」をします。
左翼の内ゲバきたwwwww 宇都宮健児ピーンチw
http://article9.jp/wordpress/?p=1742

★ 安倍「偶然では無く必然」・田母神・三島由紀夫
 http://www.youtube.com/watch?v=T0nXkevq1xs
194名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:10:27.25 ID:LK0zPYdo0
DMAT良かったんだが実況が盛り上がってないから医龍見ちゃう
しかし医龍も初回の2時間は厳しかった
195名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:10:39.84 ID:PYlnJ56V0
CM、ドラマ・バラエティにゴリ押しされて無名とか
川口ヲタは馬鹿しかいない
196名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:10:43.18 ID:wzmxvnk0O
やっぱりドクターエックスは最強だった。他のドラマはもうやる意味がわからん
197名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:11:22.19 ID:Sekby2Tb0
うちのテレビは一度に2番組しか録画できない
今回は全部ぶつかったから医龍とDMATにしたけど
天海のやつ、そんな良かったのか
来週からは通常時間なんで見てみるわ
198名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:11:43.72 ID:agh8LT9+0
医龍ってけっこうシリーズもんになってたと思ってたけどまだ4までしか行ってなかったっけ?
199名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:11:46.40 ID:dshLryRTO
高嶋は完全にキャラが定着してきたな
200名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:11:58.31 ID:+yWDftNd0
昨日は逃走犯杉本がつかまったしインパクト強かったからニュースにも流れたか
運が悪かったな医龍w
201名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:12:02.83 ID:c472bmnU0
>>171
純と愛のほうが冒険してた
あまちゃんは単なるステマドラマ
202名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:12:53.86 ID:29PvaYN+0
川口にオタなんて居るのか?
昔は普通に可愛いと思ってただけの人が多そう

アイドル女優は熱心なオタは極少数のイメージ
有村とか能年ちゃんも人気は高いけどオタと言える人種はほとんどいないやろ
203名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:13:14.27 ID:/IKlqXM10
フジテレビは過去の遺産を食い潰すばかり
204名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:13:38.37 ID:wd5ADQYd0
医療もんのドラマみると
神業的な医者っているもんだなと感心。
民事弁護士もんのドラマをいっぱいしてほしい。
勉強になるからw
205名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:14:03.44 ID:GYM0cBUU0
>>188
それは同意
206名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:14:13.96 ID:FKWRhwaz0
地獄絵図効果で医龍も爆死w w w w w w w w
207名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:14:16.57 ID:PYlnJ56V0
ヲタ呼ばわりされと必死に否定しながら擁護するところがばかっぽい
208名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:14:20.99 ID:UDaJU6/q0
>>181
ファイナルのシーズン8を放送する予定だったけど
フクイチへの配慮でシーズン5を放送した
なお、視聴率は(ry
209名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:14:23.33 ID:FXcv/DgpO
医療ものに飽きてきたから緊急取り調べ見たわ
210名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:14:36.50 ID:bTOxSHhW0
>>128
綾瀬大河コケたし紅白は散々な評価でアンチもつき
顔はシャクれる一方でまた醜い白鳥に戻りつつあるんだが・・・。
211名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:15:18.06 ID:LbIL7/K50
>>204
リーガル・ハイと弁護士のくずでええやんけw
212名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:15:45.32 ID:gkZ4pque0
>>1
時代劇やってくれよ。
213名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:16:11.78 ID:ulfgITJK0
弁護士ものって悪い方が優遇されて得する終わり方するから嫌い
214名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:16:25.83 ID:/QCi1n0Z0
2chの実況のレス数って、視聴率と相関性が高いと思ってたんだけど
この結果は全然違ってるな。
2chでは、医龍がダントツで盛り上がって天海はぜんぜんスレが伸びなかった。
とうとう世間と2chが乖離しはじめたのか?
もう2chって空気読めてないやつらのすくつなのか?
215名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:16:25.60 ID:Ul39O+EA0
>>199
その前8時台は、兄のスターレスがNHKで岡っ引きやってた
あっちのアクの強さとすぐるちゃんのアクの強さて、全然違うんだなあと、
なんか感慨深いものがあった
それぞれ個性があって面白い役者になったね
216名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:16:26.42 ID:HK1hxgQe0
>>201
純と愛って「冒険」じゃなくて自爆テロとか
視聴者と無理心中とか私の詩集買ってください的なもんでねえのか?
NHKが超能力者を朝の連続テレビ小説に正式に出したんだし。
217名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:16:32.01 ID:KjdSF4zj0
関ジャニ大コケ・・・・・・と思ったけど
川口の倍以上あるのか
218名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:17:13.99 ID:2tyqX+RG0
コケた…?
219名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:17:38.57 ID:Ul39O+EA0
>>211
くず、面白かったなあ
おっぱい小さい頃のほしのあきも出てたんだっけ?
220名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:17:39.75 ID:UDaJU6/q0
>>212
タッキーの鼠小僧は顔面センターの八百屋お七から数字爆ageだよ
221名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:18:02.85 ID:29PvaYN+0
綾瀬の紅白は逆に萌えるんだがw

綾瀬に司会させて普通に回すなんて不可能に決まってるw
222名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:18:52.48 ID:1YNxRLjn0
地獄のような結婚生活は役者政伸にとって無駄じゃなかったといえる
その意味では元妻に感謝したほうがいい
223名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:19:00.15 ID:ulfgITJK0
昨日のTBS木9は21時前から始まってて卑怯だね
224名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:19:13.25 ID:gKhByjna0
>>221
死ねアゴヲタ
225名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:19:32.44 ID:NMg7aWvQ0
医療モノは生死を扱うドラマ展開ができる上に、ロケが少なく同じセット内で進められるから安上がり。
ちょっと医療モノが人気になるとすぐこれだ。
安上がりを目的にしてると内容にも表れるから、結局視聴者は離れていく。
226名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:19:49.64 ID:l1YCPeuF0
思いっきり食い合ったな
今クールナンバーワンと2番手のドラマの
初回が重なるのは愚作すぎた
フジテレビはアホ
227名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:19:50.54 ID:29PvaYN+0
またそんなせこいまねをしてるのか

54分スタートばっかりになった黒歴史を思い出すな
228名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:19:51.15 ID:MAvLlsKR0
>>222
開花したな。ホテルの頃の政伸はもういない
229名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:19:56.46 ID:aFuptb5N0
ダウンタウンDXに峯岸出てたからこの時間観るもんなくて困ったわ
230名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:20:37.79 ID:FXcv/DgpO
>>222
キチを間近で見れたんだから芸の肥やしにはなったんだなw
231名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:20:50.11 ID:29PvaYN+0
紅白の綾瀬が可愛く見えないなら綾瀬全否定だろw
ちょっと褒めるとオタ扱いとか誰と戦争してるんだ
232名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:21:08.04 ID:zbuF3jF30
>>214
バルスの実況ツイート数と視聴率もあんまり関係ないな
233名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:21:10.50 ID:gV9D0hlC0
つまらなくて、途中で切った。
面白いドラマってないな、最近
234名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:21:25.01 ID:1BWfLxN40
医龍は3がクソつまらなくて見放されていたのに、4をやってしかも2時間SPだからこの数字は妥当。
下手するとショムニ推移でどんどん暴落していく可能性すらある。
235名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:21:43.75 ID:8uSgMhqp0
>>228
もぉしわけございません。
236名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:21:44.78 ID:UDaJU6/q0
>>228
ホテルの赤川のイメージを崩したのはTRICKの「誰も死なない老人ホーム」だろ
237名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:23:45.57 ID:V8JQeedtO
ずっと思ってんだけど初回二時間て客ホントに増えてんの?

ハードル高いんす(´ω`)
238名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:23:47.85 ID:1BWfLxN40
>>214
ドラマ板の視スレでは昔から「実況のレス数と視聴率は全く関係ない」と言われているよ。
239名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:24:47.57 ID:00KOIoCK0
DMARTってテレビショッピングだと思ってる人が結構いると思う
240名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:25:00.58 ID:+cu18fxJ0
医龍に勝ったんだ
地味に強い
241名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:25:06.08 ID:1BWfLxN40
>>237
半沢も初回は2時間。
面白ければ2時間があっという間に終わるんだよ。
242名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:25:45.51 ID:A8cUFQ7T0
深刻な医者余り
243名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:26:18.19 ID:AuI/SwCM0
バーニング連合vsジャニは低レベルな争いながらバーニングの勝ちか
244名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:26:23.20 ID:nJHyTlBQ0
> 「関ジャニ∞」の大倉忠義さんが主演する医療ドラマ「Dr.DMAT」(TBS系)

ドラマなんかより番宣で出た「モニタリング」の企画失敗のほうが面白い
2ちゃんでスレ立ってて爆笑したわ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1389276834718.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1389276920571.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1389276938439.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1389276854938.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4795669.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4795671.jpg
245名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:26:24.67 ID:qsJlQIbM0
医龍脚本変わった?
台詞が安っぽい漫画そのもので白けたわw
「チームのために」とか「信じろ」とか、ジャンプ漫画のセリフオンパレードで恥ずかしい
あれじゃ、大人はみなくなるだろう
246名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:26:39.74 ID:UDaJU6/q0
>>238
ツイッターやる人間や実況に参加する人間と視聴率を持ってるM3、F3層は違うからな
もしかすると木曜8時のコンサートが9時またいでたしそこに年寄りを取られたのかも
247名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:26:42.63 ID:h+o50A+JO
>>237
最終回2時間ならまだ良いが初回2時間は一見さんにはキツいな
248名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:26:44.61 ID:gqmzhf5B0
日本のドラマ
なんでいつもつまらないんだろな
249名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:26:56.82 ID:bW/LulDC0
何で平幹二朗クラスの役者が
雑魚医者役やってんの?
250名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:26:59.25 ID:fysEIVM50
日本には医者と警察しかいない
251名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:27:03.01 ID:Dx3k5p/M0
>>222
なんか最近怪優になってる

一皮剥けたといえば剥けたが前のような爽やかな主役は失ったな
252名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:27:14.51 ID:Zs5brWe9O
初回2時間SPってなんなんだろう
1話だけとりあえず見てみるか〜ってとき長ったらしくて見る気失せる
253名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:27:47.84 ID:Spmax73L0
数字取るのは医者と刑事ばかりか
銀行員は例外だったけどな
254名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:27:54.94 ID:1BWfLxN40
>>245
3までは林、4からは別の人に代わってる。
255名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:28:11.98 ID:X2e8RJAo0
刑事と医者しかネタないのかよ
いいかげん飽きてるだろ
256名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:28:20.54 ID:/uPgsnAd0
事件物と医療物ばっかりやな
257名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:28:32.75 ID:azbbgH0+0
高嶋につられて取調室見たわ
258名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:29:19.08 ID:C3w+HR150
>>46
> 子供の頭に穴開けるシーンで視聴者逃がしたか

始めの方で逃げられたとしか考えられんな。
データみれない外の人だから適当な推察だけどね。
259名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:29:32.70 ID:JWKULl/tO
>>237続編のスタートスペシャルなら今まで観てない人用に入門編ダイジェストや人物紹介コーナーつけて欲しいよな。
260名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:29:36.49 ID:aFuptb5N0
刑事モノすると後々映画化しやすいとか
261名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:29:56.08 ID:wd5ADQYd0
伊藤英明と坂口憲二が大好きで刑事もん 期待して見たけど
ツまんな過ぎて 見るのやめた。

今度はチャラい弁護士役 伊藤英明とお堅い検事役 坂口憲二で
毎回美人女優が被告役か に、見せかけての加害者とか
勝ったり負けたりするのが見たい。今回はどっちが勝つのー的なw
他の役者は無名でいいから
民事訴訟なんて腐る程ネタあんだろ?
せつに希望スル
262名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:29:58.15 ID:29PvaYN+0
岸部VS高嶋になってたわけか
シローと高嶋兄は最近見ないな
263名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:30:00.79 ID:1BWfLxN40
>>246
一人で大量に書き込むからでは?
264名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:30:01.83 ID:Yfn8bUsW0
D-MAT倍増以上じゃん
265名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:30:09.76 ID:1E1s5g4A0
時間帯かぶったので泥沼と予想してた

医龍と天海の両方録画したけど
266名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:30:11.25 ID:0FVLrWxTi
どれもネタ切れくさいな
267名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:30:12.34 ID:uEgIYzxu0
医龍って人が医療ものなのに死なないドラマだよな
268名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:30:41.72 ID:vx9L5mnD0
医龍は緊急なんとかにも負けてるのかよー

終わったな
269名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:30:51.84 ID:UDaJU6/q0
>>260
Sは後々どころか、放送前から映画化決定してるよ
放送前から映画化決定というとスシ(ry
270名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:32:50.22 ID:r6YGoX6wO
医龍は3がちょっとひどすぎたからなぁ
また困った時の外山先生頼みしかないな。他のドラマで忙しいから無理か
271名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:33:17.86 ID:W3jaBwzA0
りべらるうよくさよく しんせいうよくさよく にお(の)出番だな。
272名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:33:20.33 ID:C2Yu34sU0
「…低血糖症…ですか?」

こんなのを看護師も救急救命士も知らないドラマなんて誰も見るはずないだろ。DrDMATww
273名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:34:08.55 ID:0FVLrWxTi
DMAT高いかと言われると、米倉であった分が坂口と回っただけくさいし、怪しいとこだな
まあ、税割れはしないだろうが
274名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:34:14.39 ID:LQTV07U+P
今期は医療ものばっかりでつまらん
275名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:34:43.11 ID:nrebfISk0
一応今までのシリーズ見てたから
慰留みたけど、もうダメだね。
同じ面子がまた集まって、朝田すげーみたいなプロレスを
また見せられてるだけ
276名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:35:09.04 ID:heoH0ZnK0
フジは最高の離婚や最後から二番目の恋みたいな面白いドラマは作れる。

が、それらは単発で終わるのが前提のドラマなので続編化できない。
だから昔のバチスタやら慰留やら引っ張ってきて爆死w
277名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:35:09.24 ID:LbIL7/K50
>>253
家政婦もいれてやって差し上げろw

>>245
4からクソ脚本家に変わった
救命病棟をゴミにしたフジ御用達脚本家よ
278名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:35:10.42 ID:dkT9aGvs0
緊急取調室面白かった、3つも被ってなかったら17はいったな
来週は関ジャニしか被らないから上げていくと思う
279名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:35:13.21 ID:draXhuse0
医龍はショムニルートに入ってる。視聴率は右肩下がりに激減するだろ。
280名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:36:13.70 ID:R3YI9Z0r0
メガネ掛けてもストーブさんはストーブさんだしな
281名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:36:24.72 ID:0gPprVW/0
おんなじようなドラマばっかりでだな
悪夢ちゃんみたいなチャレンジングなのが見たい
282名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:36:40.94 ID:vx9L5mnD0
医療者がこれだけ並んでどれもぱっとしないと
前期のエックスがいかにモンスターだったかよく分かる
283名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:36:42.89 ID:07VQE2ZS0
前作見てるから医龍見たけど
前にもあったシチュエーションが多いような…
まあ、面白かったからいいけど。
284名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:36:43.67 ID:hp3XmOix0
緊急取調室見たけど微妙だった
今季は惰性で見てる相棒以外見ないかも
285名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:36:47.73 ID:C+++aR7Q0
医龍あきられとるやん
286名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:36:50.79 ID:MAvLlsKR0
医龍は一気に昼ドラテイストになったなw
287名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:37:03.83 ID:0F2FjyQX0
緊急取調室見るの忘れたけどまんまクローザーのパクリだった?
288名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:37:34.86 ID:FNF79RHS0
医龍

バーニング本丸から二人も入れててこけたらあかんやろ
289名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:37:37.66 ID:Lzfp2bQh0
天海のはボスか思った
290名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:38:03.75 ID:R3YI9Z0r0
>>281
ファンタジー系が見たいね
291名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:38:05.25 ID:BIFkPkYC0
夫カノの倍だから、TBS的には大成功か
292名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:38:08.31 ID:Mx7uqSEF0
今のところ12%台が精一杯か・・・
今期は何か当たりドラマが出るんでしょうかね?

出なければドラマ全般的に悲惨な事になりそうw
293名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:38:13.54 ID:YM96anEv0
>>256

刑事ドラマ
月曜日:杉本&古田W主演
火曜日:檀主演
水曜日:水谷主演(相棒)
木曜日:天海主演
金曜日:剛力主演
土曜日:武井主演
日曜日:向井主演

医療ドラマ
火曜日:伊藤主演
木曜日:坂口主演
木曜日:大倉主演

刑事+医療ドラマ
木曜日:沢口靖子主演
294名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:38:34.79 ID:heoH0ZnK0
>>282
あれは脇役が良かったのもあるんじゃね
朝日のドラマは昔から脇役を目立たせるのが上手い
295名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:38:37.92 ID:fVGzPq2k0
取り調べ室はつまらんかった
次回以降は見ないとおもう
296名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:39:09.73 ID:xU2Hi+BA0
>>245
林宏司がいなくなってフジのドラマは総崩れになった。
脚本家軽視してる。
297名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:39:12.67 ID:HvdFuO5/0
もう医者を美化するドラマやめて欲しい。
298名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:39:13.56 ID:8Xv2mABs0
高嶋弟の演技良かったな
脚本の都合上、小物だったけどラスボスにすればよかったぐらい
299名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:39:23.64 ID:Z+hmZUFVO
坂口が常に上半身裸になればあと2%上がる
300名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:40:54.45 ID:hzcIjw3b0
テレ朝>>>日テレ>フジ>>TBS
301名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:41:12.96 ID:z/1i1y8D0
地獄絵図効果がさっそくw
302名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:41:16.57 ID:aqAUTTEgP
医龍はなぁ
俺は好きで見てるんだけど単調なドラマなんだよ
手術中にこれでもかこれでもかと問題が起こるんだけど結局のところカリスマ主人公が
全解決するのがわかってるから飽きる人は飽きちゃうんだな
303名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:41:18.41 ID:Pb3m54OwO
>>286
ギャグみたいなもんなのは元々だが更に磨きがかかったな。
それと稲森が酷すぎる。どんどんババアになるし相変わらずの大根だし。
304名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:41:22.16 ID:x6vQL39O0
医龍はBGMで数字の半分を取ってると言っても過言じゃない
2期が秀逸で数字が一番よかった
本編はそこまでじゃない
305名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:41:32.56 ID:29PvaYN+0
剛力は名前を見るだけで笑えてくるw
上戸が上がったと思ったら剛力とか何の縛りゲーだよw
306名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:41:47.98 ID:3bfHh49Q0
医龍ってもう原作全く原型ないよね
307名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:41:56.99 ID:zDkAc5rw0
医龍ってまだやってるのか
原作何年前だ、完結したのw
308名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:42:02.55 ID:wd5ADQYd0
スポンサー付きの病院て本当にあるの?
あっても良さそうな時代やけど
L&Pなんてw P&Gと思ったわwww.

今回は集結したけど 次回は病院経営の新時代的なもの
見られそうで 期待大。

長く入院されては困るなんて ヒデーとおもた。
309名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:42:02.79 ID:uY7DscYeI
初回拡大2時間待遇で11パーってやばいやろ
意図的に避けられてる感
310名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:42:08.51 ID:/u3558l+0
フジも医龍は初回18〜20%くらい見込んでただろうからな
オレはあのブレない展開好きだけどw
311名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:42:56.68 ID:29PvaYN+0
>>299
屋上で裸になってる場面を見ると笑えてくるなw

次の場面で風邪引いてるとかやってみろよw
312名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:43:03.55 ID:Dx3k5p/M0
>>296
その人はなんで離れたんだ
313名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:43:07.67 ID:dm9/1TTu0
刑事モノと医療モノばっかりだなw
314名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:43:13.77 ID:Zk7eBmNO0
さっき録画見たけどさ、これはつまらないよ

いつも死にかけの患者でどうにもできません・・・→オペ室の扉から朝田登場 あっさり救う
ばらばらになるくせにいつも同じメンバーを集めるとこからはじまる
麻酔医の力が大きいので荒瀬がまず合流(脇役から「何なのこの二人」いわれる展開)←2と同じ
1話できったわ どうせこのあとも高橋に邪魔されながらも 患者と向き合う っていって治療していくだけの流れだろ
315名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:43:34.32 ID:hzcIjw3b0
>>18
実況には最近フジ工作員が張り込んでいるからな
316名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:44:01.38 ID:29PvaYN+0
>>310
再放送を見てるのとほぼ一緒だからなw
317名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:44:27.00 ID:7p+Dc2FkO
医龍はドラマとBGMが合ってないと毎回思う
318名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:44:48.23 ID:Lssoz3EjI
ドクターズが面白かったから医龍を復活させても今更感が…
319名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:44:51.84 ID:vx9L5mnD0
ファイナルと銘打たなくても今回で終了ww

まあそのくらい落ちぶれてるから「最後」を売りにしてんだろうが
320名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:45:20.29 ID:Mx7uqSEF0
>>313
もうマスコミ全般的に横並びで個性も多様性も
特化もヘッタクレも無いw

ショボイお役人が作ってるのかのようだな・・・
321名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:45:56.91 ID:FuyTcfsW0
通達を受けて特定患者を診療拒否する統一ちょん病院でもドラマにしたらいいのにw
322名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:45:58.37 ID:PUZ/5+L30
警察モノと医療モノばかりこれでもかと出してくれば飽きられるわな。
テレビの中の人って意外とわかってないというか。
323名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:46:37.67 ID:p3se7aDyP
だからウジテレビは韓流ドラマだけやってればいいんだよ
日本人やめてるTV局なんだから
324名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:46:49.77 ID:AdYOZoM40
大学病院を悪者にしないと医療ドラマって描けないのかな
それとも現実はもっと酷いのかw
325名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:47:05.85 ID:G5bvJVuN0
医龍見ようと思ってたんだが風邪で寝落ちしてしまった
評判悪いな…しかし天海祐希に食指も動かず
326名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:47:34.54 ID:L6lyTmJK0
しかし続きものがコケまくってる現状見るとテレ朝の続きものの凄さがわかるな。
327名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:47:45.52 ID:IKSd0jd70
昨日あたりNHKと報ステでニュース見た方がよっぽど楽しいもんね
328名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:48:01.30 ID:Mx7uqSEF0
>>322
意外どころかもう当然じゃないの?
マスコミ業界の視聴者無視や世論無視の閉鎖的な
体質はもう皆にばれてるんだしw

昔マスコミが腐敗した官僚体質を批判してたけど
今まさにマスコミがその状態になってるわけでw
329名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:48:08.82 ID:F7KOxJiO0
天海の泣き落としって落ちだったのが残念
あれだけおっさん揃えといてもっと大人の心理戦見れるかと思ったのに
330名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:48:17.79 ID:iG6uaPYe0
フジの頼みの綱の医療ドラマがw
331名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:48:24.92 ID:gYPj1vLV0
全部見たが天海のが一番おもしろかったかな
ただ基本取調室なんで相当脚本練らないとすぐに飽きられそう
332名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:48:30.67 ID:29PvaYN+0
白い巨塔から大学病院が悪が日本のドラマだからな

おどるのせいで本庁が悪になったけどw
333名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:48:53.25 ID:dV/3U6tG0
慰留は原作がもう終わっているしな
原作自体が神マンガだったから
チョン放送局が手を入れてドラマ作っても酷い出来になるだけ
334名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:48:55.59 ID:LYw9RfkY0
>>324
現実どうこういうより白い巨塔の雛形を使いまわしてるだけだろ
335名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:49:00.28 ID:awQy/Cy6i
今のドラマてなんだかんだで結局は、好きなの!告ったのか!?好きなんだろ!なお花畑仕様だからなw
さらに ノーソウル 説明セリフ 脇の脇役級が主役級 スッカラカン脚本 が学芸会に拍車をかけるw
336名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:49:13.44 ID:1E1s5g4A0
医龍見た
おもしろかった

今期一番だろ
337名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:50:11.75 ID:EkRkQNBnO
オリーブオイル効果だな
338名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:50:51.88 ID:YQDDKL7L0
取調室は面白かった。が、途中でBOSSに見えてきた
今後の話の流れではおもしろくなるかも

医龍はもっと視聴率いくかと思ったけど、この数字はショックだろうなw
ただ手術中トラブル発生→なんとかする→見てる人の「この人すごい」が
パターン化しちゃってるし、今後の話も大門未知子みたいな流れに
なるのがみえちゃっててちょっと萎える。

それより、いきなりメンバ集合しちゃうより、怠慢になったチームメンバーが
手術を通じて一人一人目覚めて朝田のところに集まってきて、
最終回付近でチーム復活→これまでの裏の流れを察知→最終決戦
みたいなほうがよかったんじゃないかなと

DMATは録画が重なったので、ジャニタレ主役を真っ先にあきらめた
339名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:51:20.41 ID:McAogjZ00
あぶデカが見たい
340名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:51:57.35 ID:wdBoXuRm0
天海祐希ってなんでパクリまがいのドラマばかりなの?
341名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:52:41.14 ID:YTCWEXSN0
医龍はキャスト総取り換えでもしないと、
もうマンネリ越えてオナニーになってる

稲森いずみの劣化がひどすぎる
342名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:52:42.22 ID:xU2Hi+BA0
>>312
フジが酷使したからじゃね?
ボスとかコードブルーもやってたから。
最近はテレ朝とかTBSでやってる。

もう古沢ぐらいしかまともな脚本家がいない。
古沢はテレ朝メインだけど。
343名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:53:08.59 ID:KVW0Fkgb0
医療物は
バカの一つ覚えのように
理想の医療 理想の医療て
そればっか
344名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:53:35.47 ID:dV/3U6tG0
結婚できない男をまた作れよ
夫婦生活スタートからでもいいから
345名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:53:52.18 ID:3bfHh49Q0
>>322
日本のドラマは学園物、警察物、医療物これだけしかない
だから俺はアメドラを見る
346名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:54:15.42 ID:EgId/0KF0
bossみたいなノリだったら録画しようと思ったけどテレ朝だったから
絶対つまんないと思ってやめたわw
347名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:54:18.37 ID:3UuMSvb50
取調室は田中哲司の2番手がダメダメ

もう少し華のある役者じゃないとな
348名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:54:51.26 ID:XH/zSDWb0
医龍ってそんなに低かったのか。
実況は大盛り上がりだったのになぁ。
349名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:55:08.49 ID:LQTV07U+P
>>293
かたよりすぎwww
元々海外ドラマメインだけど今期も相棒くらいしか見るものなさそう
350名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:55:12.78 ID:LbIL7/K50
>>338
吐血して緊急手術の必要が→しかし麻酔科医がいないんです
→「ボロい病院だなぁ 俺の腕を見せてやるぜ」と麻酔医荒瀬登場
→格好つけてないで吐血した患者急いで処置せんか!

また患者が!! 無理だ・・同時手術なんて医者がたりない・・・→「医者ならここにいるわ」と
突然オペ室のドアが開いて颯爽と加藤と伊集院が登場!!
部外者が勝手に手術着着てるしどうやって入ってきて誰にも見咎められずに・・・ 

手術中に停電→契約アンペアを越えてブレーカーが堕ちたんだ!→オイオイ どんな病院やねん

2つの手術室だと機材が足りない・ブレーカー容量も足りない・・ そもそもうちじゃ
同時に手術するなんて最初から無理だったんだ・・・→オイオイ

人工心肺が使えないとこの患者は死ぬ・・・「私が持ってきてる試作品の人工心臓をつかうわ」
→すでに胸開いてるのにトランクから出して使う→消毒したんか? そもそも試作品やろ ええんか?

ちょっとひどすぎんよ
351名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:55:20.36 ID:ba41wadc0
消費税増税前の駆け込み需要を喚起するための広告収入でテレビ局増収

増収分をドラマの制作に回す。
(韓流ドラマを買って流せばますます右翼に叩かれる)

ドラマでコケれば、視聴者は再びテレビ離れへ
ここで視聴率回復しなければテレビ業界終了!
352名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:55:22.33 ID:Lk2lgouMO
もうやさぐれたインテリジェンスのエリート物はお腹一杯でしょ
353名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:55:50.13 ID:IKSd0jd70
>>341
バードラの足かせがあるから取り替えても
夏帆とか藤原紀香とか永井大出すしかないww
354名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:56:01.20 ID:xpMotmKz0
医龍はケイダッシュとバーニングのタレントがたくさん出てるから見ないよ
355名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:56:02.53 ID:281RHJEZ0
フジはほんと終わってんな
356名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:56:10.09 ID:8C5GxTqB0
ジャップって刑事ものと医者しか作れないのか?
洋ドラみたいにたまにはカーチェイスものとかSFものとか作れよ
357名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:56:24.63 ID:1BWfLxN40
>>346
今はむしろフジの方がつまらない。
制作能力が落ちたのかハズレが多い。
医療ものならドクターズやドクターXが高視聴率で面白かった。
358名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:56:26.30 ID:yQwdYQcF0
前回のドクターXに比べたら緊急取調室、年寄りには難しかったみたいで
なんだか見ていて難しくてよくわからん…とつぶやきながらみてたよ
あの様子じゃ次回以降無いな
359名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:57:04.88 ID:A4muyQDe0
医者とか刑事とか
ステータス高いから素行不良ってのが鼻につくからな
海原雄山の息子だからってコネ入社の癖に威張り散らしてる美味しんぼの山岡史朗並みに腹立たしくなってくる
360名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:57:09.78 ID:J5cJuKLg0
当たり前だろ
こんなキナ臭いバーニングドラマいつまで続けてるんだよ
坂口なんてバーニングドラマしか仕事ないんだろうよ
361名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:57:22.37 ID:AGVu16SHO
ドクターXで病院物って面白いなと思って医龍見たりマット見たりしてた
どっちも思わしくない数字みたいだな
362名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:57:28.98 ID:wd5ADQYd0
ホリエモンをドラマ化して欲しいわ
頭脳ゲームでどう戦ったかみたい。
頂点目指して落ちていく みたいな
363名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:57:38.30 ID:JWKULl/tO
>>344それじゃタイトルに反するわw
結婚出来ない男は当時いい年して独身だった阿部ちゃんだったから良かったんだよ。今やるならアットホームダッドのほうがいい。
364名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:57:57.93 ID:YpV8zJA80
寝転がって見てたから、途中から爆睡してた。これも機械があれば視聴率?
365名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:58:08.88 ID:k0cpvS9F0
今クールどれもスタート低いな
医龍なんて2時間もやらなきゃよかったのに
ダラダラしすぎなんだよ、ささっと集めろよって思ったわ
これから始まるドラマも気が楽だなw
366名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:58:33.77 ID:Lk2lgouMO
>>356
なに言ってんのテレビじゃヤクザとヤンキー物が出来ないから仕方なくやってるだけですが
367名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:59:15.13 ID:iNyVdlPa0
天海さんはオモシロかった
でも、まわりのおじさんたちは地味すぎる
368名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:59:26.47 ID:3yIO0LVU0
医者と刑事でしかドラマ作れないのかよw
369名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 11:59:32.09 ID:PKNpdOOTO
またジャニタレドラマは一桁のまま打ち切りだろ
へたくそ学芸会なんてジャニヲタ以外見るわけねえわ
370名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:00:05.45 ID:Sekby2Tb0
医龍で視聴率取れないとなると、フジは頭抱えるだろうね

失恋ショコたんと熟女福家警部補がどのくらい取れるか
本当に楽しみになってきた
371名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:00:48.64 ID:k0cpvS9F0
>>367
悪くなかったのにキャストがな
女性ゲストの回に期待するわ
372名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:00:51.35 ID:1E1s5g4A0
おそらく来週で医龍は17%くらいに跳ねるよ
時間帯延長したのは大失敗
373名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:01:04.08 ID:A4muyQDe0
医者とか刑事だとさ
ああこの人達、生活困ってないんだろうなあ
ボーナス凄いんだろうねとかそんな風に見ちゃう
北の国からみたいなああ言うカツカツな黒岩五郎みたいな主人公は
今はリアル過ぎてダメなのかな
374名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:01:05.80 ID:+tIjkria0
>>276
「最後からニ番目の恋」は本当に良かった。
でもああいうのはもうフジにはダメかもね。
感覚が日本人離れし過ぎてしまったもの。
375名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:01:12.77 ID:UDaJU6/q0
>>356
昔は加トケンの探偵物語のカーチェイスのシーンで1億ぐらい使ってたらしいが
制作費がそんなにかけられなかったり、スポンサーが自動車会社で
カーチェイスができなかったりするんじゃないの?
はぐれ死がやたら多いのも凶器に使うとスポンサーのイメージが悪くなるからだと
376名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:01:14.72 ID:R3YI9Z0r0
今回の天海は相変わらず高飛車ではあるけど
いつものようなスーパーウーマンじゃなく、まだまだ未熟なキャラだし、
おっさん連中の隠れたスペックもありそうなのでちょっと期待できるかも
377名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:01:26.88 ID:jLG9gkKv0
>>220
爆上げって顔面センターが4%台だったんだから下がりよう無いだろ。 
378名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:01:38.49 ID:IKSd0jd70
>>356
アメリカも刑事ものばっかりよ
ただそれじゃ飽きるからってんで
今年始まったやつはアンドロイドが刑事になってたww
やっぱ同じやるんでもめちゃくちゃ金かかってて面白いw
379名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:01:38.82 ID:Zk7eBmNO0
>>372
来週から見ないわすまんな
380名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:01:42.29 ID:ysx+yGCQO
医龍の一桁が楽しみ。
下手すりゃ来週実現しちゃいそうだな。
381名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:01:46.69 ID:myAEEwy40
打ち切りという形にすれば1本か2本分の金を浮かせられるんだよな そりゃ真面目に作らんわ
382名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:03:04.70 ID:5wmAifu40
もう医者と警察は止めろよ。数字取れなかった時の言い訳の為だけにやってるだろ。
383名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:03:18.12 ID:ewhgohrO0
これじゃあ最終的にはどのドラマも平均一桁だな。
そろそろテレビ局の人間も足が震えてきてるだろ
384名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:03:21.90 ID:+tIjkria0
>>367
>でも、まわりのおじさんたちは地味すぎる

だがそこがいい。
テロ朝は脇を実力派でがっつり固めて女性主人公を引き立てるのが得意。
ANSWERも面白かったんだけど、観月ありさがなあ・・・なんで台詞読むたび息するのあの人?
385名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:03:23.92 ID:Lk2lgouMO
>>378
それロボコップだろw
386名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:03:31.67 ID:wdBoXuRm0
緊急取調室で草刈まさおの役ってやっぱりクローザーでいったら
ポープ副本部長かな?頭見て思っただけだけどw
387名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:03:37.59 ID:jLG9gkKv0
>>374
去年の「最高の離婚」も良かったよ。
388名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:04:04.02 ID:NHpxvHtK0
>>368
そろそろ、手術しながら犯人を追いかけて逮捕する医者刑事が現れてもいい頃だな
389名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:04:44.07 ID:NuBXv2Kp0
>>368
あと弁護士なw
390名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:04:45.87 ID:laEVTPxu0
医龍しか見るつもりもなかったんで医龍見てたけど似たような展開で流石に飽きてきた

とんでもない展開に期待
391名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:04:50.78 ID:o+z0nurW0
>>388
名探偵ドクターってなんかなかったっけか
392名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:05:27.75 ID:Lk2lgouMO
今、高視聴率の朝ドラごちそうさんの主人公が大喰らいの専業主婦ってことを頭に入れて欲しいよな
393名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:05:45.94 ID:IKSd0jd70
>>385
まあそうなんだけどww
人間の刑事がアンドロイド刑事とコンビを組む未来設定だから
量産型アンドロイドがいっぱいいるの
394名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:05:59.21 ID:nrebfISk0
救命病棟24も1〜3は面白かったけど
4からとんでもなく酷くなった。
慰留もまたチーム集めで、タイミングよく皆現状に不満をかかえてるという設定
集まって、朝田スゲー、みんなすげー
こんなの見てるお前らの方がすげーわ。
395名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:06:05.48 ID:UDaJU6/q0
>>388
2時間サスペンスなら船越が犯人追い詰めた後に手術成功させるって
鳩村なんとかってやつがあるぞ
396名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:06:12.27 ID:heoH0ZnK0
また金かけて不毛地帯みたいなドラマ作ればいいのに。
半沢あれだけウケたんだから今ああいうのやれば伸びるで。

まぁそこまで金かけて博打する余裕もないんだろうな。
アイアンシェフの例もあるしw
397名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:06:13.70 ID:qXvUEh3G0
田舎に住むアイドル志望の女の子が、都会からやって来た塾講師を
普段の何倍もおもてなしするドラマ作れば大ウケするよ
398名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:06:19.47 ID:3yIO0LVU0
>>390
新シリーズの第一話なのに、「オンビートだ!」とかないわw
399名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:06:44.55 ID:9m538NxT0
ディーマットww
400名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:06:45.95 ID:JAClQgeY0
>>388
神田正輝が昔太陽にほえろで医科大出の刑事役やってたな。
401 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/10(金) 12:07:01.30 ID:785Ordm/0
天見だけ観たが糞つまらんかった
402名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:07:01.69 ID:K8xHH0D90
関ジャニ=AKBクオリティ(笑)
403名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:07:03.01 ID:1NrdLFoW0
天海は相変わらず取れねえなぁ
こいつは何やらせればはまるんだ?
医龍も2話目で一桁突入してもおかしくない爆死コース乗ったな
404名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:07:05.97 ID:o+z0nurW0
>>397
きっしょ
キモヲタ死ね
405名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:07:26.69 ID:9m538NxT0
相棒はよぉ
406名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:07:32.61 ID:iG6uaPYe0
>>388
バチスタは医療+ミステリーで近いものかも
407名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:08:02.08 ID:urH5NrwiO
医龍は面白かったから巻き返すだろ。
408名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:08:02.86 ID:Lk2lgouMO
銀行マンとか専業主婦が高視聴率なのは
やっぱ医療や刑事モノへの反吐もあるんだろうね
409名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:08:19.84 ID:Dx3k5p/M0
2時間ドラマで弁護士だけど医者ですってあったぞ
眞野あずさかな
410名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:08:36.82 ID:aRPfL82AP
取調室は周りのおっさんが一癖二癖あって今後いろんなスキルで
活躍するんだろうなぁと思ったので次回も続けて視聴決定
オレは面白くかったよ
411名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:09:08.62 ID:wd5ADQYd0
医者で弁護士の人を主演すれば、高視聴率 間違いなし
412名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:09:21.68 ID:L5HXDojd0
解説医が合流してからが本番だろ、医龍
413名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:09:27.72 ID:3yIO0LVU0
ひとーちゅ・ふたぁ〜ちゅ・みっーっちゅ。 ハイ、落ちた視聴率!

俺を誰だと思ってるんだ? フジテレビだぞ!
414名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:10:08.33 ID:1E1s5g4A0
医龍おもしろかったけどメンツ集まるの早すぎだろ
1話で佐々木解説委員を除いてみんな集まっちゃったしw
415名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:10:10.16 ID:Dx3k5p/M0
最高の離婚でもやらかしてたらしいな

あれフジ?
416名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:10:13.27 ID:Lk2lgouMO
マーベルコミックのアベンジャーズみたいに
作品の壁を越えたオールスターコラボやるしかないんじゃないかな
417名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:10:15.18 ID:heoH0ZnK0
取調室はすぐるちゃんが1話限りなのが残念でならない。
418名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:11:15.63 ID:3n41beHCO
いまやってるドラマは半沢前に企画されてたものだろうから
半沢以降の企画はいろんな職業のドラマが企画される事を期待したい。
一時期難病ものばかりのドラマになった事があったが
テレビマンって頭固いのかねぇ?
419名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:11:32.37 ID:JhAWcvDbO
海外ドラマを真似した結果、
医者と刑事、弁護士という職業シリーズばかりになってきたな〜

職業知りたくてドラマを見てる訳じゃないから糞つまらん。
まだ恋愛モノのほうが意味がある
420名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:11:36.25 ID:eAATXS520
医龍3が全く面白くなかったが、医龍4はなんとか10%は保てそう。
421名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:11:42.98 ID:3bfHh49Q0
あとアメリカのドラマや映画と比べて日本のドラマや映画って役者が固定されてる感じがするわ
同じ俳優ばっかで新人とか殆ど出てこないし
422名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:11:53.89 ID:jrGlhAWz0
>>211
そこに、最後の弁護士も混ぜてくれよ。

堺と阿部とトヨエツ・・・
最高のドラマになりそうなんだが・・・
問題は、テレビ局が全部違うんだよな。
423名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:12:19.30 ID:3yIO0LVU0
>>417

すぐるちゃんキャラの、ホテルバージョンとか見たいわ。
424名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:14:02.21 ID:Lk2lgouMO
最近教師物がなくなったよな
これはなんでなの
ゆとりが原因?
425名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:14:05.93 ID:hzcIjw3b0
医者物は飽きられてる


どうせなら飽きられているAKBがお医者さんごっこを毎回違うメンバーでやれば
受けると思う
426名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:15:03.17 ID:88LtsbY90
だから大河の信長役は高嶋政伸でやれと…
427名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:15:03.43 ID:NHpxvHtK0
緊急取調室の取調室の中が廃墟工場みたいでガッカリ
じゅうたんを敷いてエアコン完備、4Kテレビ設置のカツ丼付き取調室にしろよ
428名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:15:24.32 ID:JhAWcvDbO
むしろ
ビル掃除のおっさんが、日常ぶち当たるトラブルを面白おかしく描けてこそ脚本家

しかしテレビ局がOK出さないんだろうがね
429名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:15:47.96 ID:wd5ADQYd0
離婚弁護士もたいへん為になったぞ
430名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:16:04.15 ID:IE74felEO
世界規模の市場に売り出すため優秀なスタッフを揃え
オーディションで役に適した俳優がキャスティングされ数年の長期スパンを見越して作る海外ドラマ

大手事務所のごり押し主演に医療か刑事の粗製乱造
小説家漫画家の才に到底及ばない脚本家が描き3ヶ月放映したあとは忘れ去られるだけの日本ドラマ
431名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:16:29.83 ID:K3+6eK750
医龍は岸部一徳を出し惜しみしすぎた
432名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:16:38.85 ID:1/brYK5w0
サダヲ
433名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:16:59.71 ID:wd5ADQYd0
教師もんと恋愛もんは興味茄子
434名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:17:09.75 ID:3yIO0LVU0
>>427
医療の会議室も何故か地下の廃墟工場みたいなセットだった。
前回は病院内でも異端グループだからそれでいいんだけど、今回は
その病院の院長を筆頭としたグループで、隠れて会議する必要がないのにw
435名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:17:12.24 ID:kaA12rKo0
医龍で一徳が出てたけど
完全にドクターXの視聴率にあやかるためだろw

ま、一徳いれようがつまんねえ糞ドラマだったけどなw
436名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:17:12.29 ID:Cfu/4gHJ0
昔のまだ良き時代のドラマの再放送したほうがいいかもね
BSやCSでひっそりやらずに
437名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:18:05.89 ID:NHpxvHtK0
>>428
トイレットペーパーが切れたとかワックス塗り過ぎとか脚立から落ちて捻挫とか
438名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:18:06.81 ID:WcbqWZSU0
前田敦子、タッキーにボロ負け
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1389322799/
439名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:18:11.95 ID:vksTfZbJ0
総じて悪い視聴率だな、初回にしては。
初回の数字を上回るのはなかなか難しい。
半沢は初回からは暴上げだったがそんなドラマはそうそうないし。
440名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:18:22.04 ID:1E1s5g4A0
医龍は新入りの研修医や看護師も増やすべき
あと内視鏡のエキスパートが欲しい
バイパス手術はもう古い

伊集院がエンケンの技術を習得してるのならいいけど
441名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:18:31.55 ID:qh63d2H80
TBSのやつはなんで主演に地味なジャニーズなんだw
442名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:18:40.77 ID:9T06q+6x0
というか、プロレスラーの息子のイケメンゴリラくんと原作の主人公、、全然タイプが違うんだよねえ

原作の主人公はチャラオ天才系、、ゴリラくんは、むしろ真面目熱血系の医者でしょうに。

そこからなんだよね 視聴者バカにしちゃってる 
事務所のゴリ押しの俳優を広告代理店がゴリ押しすればバカは見るだろうって
443名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:19:08.95 ID:JhAWcvDbO
池中玄太80キロ
あたりをゴールデンで再放送したほうが視聴率取れる
444名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:19:11.13 ID:Sekby2Tb0
これさあ、大倉が現場で止血して病院に運んだ犯人を

坂口が手術で助けて天海が取り調べする「緊急DMAT医龍取調室」って

ドラマを日テレで作れば32パーセント取れるじゃん

日テレって本当にバカだよな
445名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:19:34.81 ID:ysx+yGCQO
フジテレビは昼間に白い巨塔の再放送やるみたいだけど、そっちのが視聴率いいぐらいなんじゃないのw
446名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:19:51.61 ID:XkhiuVNKO
>>427
カツ丼とお茶は現在の取り調べではNGになったって説明してたろ
447名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:20:14.44 ID:JhAWcvDbO
>>441
今年のマスコミは関ジャニ∞押しだから
448名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:20:20.31 ID:AQzLELfR0
>>428
それ面白そうだけどな
事件に巻き込まれるも良し、人情ドラマにするのも良し
449名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:20:31.80 ID:NHpxvHtK0
ドラマが3本も重なる時間帯のドラマで視聴率上げるのってしんどいな
1本だけなら20%はいきそうなのにね
450名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:20:37.05 ID:qBvQn+8P0
お前らはテレビを面白いと思っているだろうが、俺は全く面白いとは思わない。まだ若いのに。
451名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:21:34.77 ID:tz43dsKhO
>>422
嗚咽がするわ
452名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:21:56.91 ID:JAClQgeY0
>>445
もちろんそうなんだけど蛆としては大手芸能事務所の俳優に仕事作ってやんないといけないから。
453名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:22:01.17 ID:heoH0ZnK0
>>450
ほとんどドラマしか見てないなw
んでつまらんのは2話見てから切る。
たまに超おもろいドラマがあるからな。
ちょっと前になるがギルティとかジョーカーとか最高だった。
454名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:22:19.06 ID:AveUfq6d0
>>450
テレビ見ない自慢かっこいい!
455名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:23:12.28 ID:PBZrRc2H0
>>428
深夜ドラマなら面白そう。
でも実際は、おっさん役にジャニタレが起用されたりして
つまらないものが出来上がる可能性大。
456名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:23:44.14 ID:Aj3cNp840
テレ朝のドラマ強いな
刑事モノと医療モノばかりなのに
457名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:23:46.16 ID:3c9iqnGo0
太鼓デカなら視聴率とれる!
458名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:24:13.14 ID:0+fs5H7V0
医龍は飽きられたか
そりゃそうだよな
毎回、手術中に予期せぬ出来事が起きるパターンばっかだし
459名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:24:32.74 ID:q/8X+qeqO
取調室は100%警察のせいで冤罪になって仕事も地位も名誉も家族も失ったけどそれでもただひたすら堪え忍んでひっそりと生きていけというよくわからん説教だったな
460名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:24:45.58 ID:7VDaADzn0
>>92
クローザーパクったかもといわれてどんだけパクってんのか見てみたけど全然似てなかった
主役のキャラも見た目も全然似せてないし
そもそもクローザーって取調室が主体のドラマでもないし
まあこのドラマも取調室はちょっとしか出てこないけど
結構ありがちな普通の女刑事ドラマだった
461名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:24:51.63 ID:NHpxvHtK0
>>457
討ち入りかよ
462名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:25:08.52 ID:mcgc9mP8O
DMATは5%切るね♪
463名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:25:52.22 ID:lFWrU3Qa0
>>450
正常。
テレビを廃棄し、スマホをiphoneにすればNHKのウンコ徴収員が
もれなく舌打ちして帰ってくれるよ。
464名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:25:57.67 ID:JAClQgeY0
>>459

違うよ、他の奴を巻き込むなって事、
もこみちとめがねだけ凹ってたらオッケーだった。
465名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:26:12.50 ID:1BWfLxN40
>>449
いかない。
去年平均で20%越えたのは半沢とドクターXだけ。
ドクターズも越えていたかも。
今はドラマの平均で20%を取るのは難しい。
466名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:26:34.34 ID:LeTVVsDs0
天海は最強枠でもコケたか
次回は脇役だね
467名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:27:00.16 ID:fXwVoyB00
初回で追い付けない差をつける予定のフジ
やっぱり、勢いがないね
468名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:28:15.88 ID:SuoAkuf/O
>>458
原作漫画が好きなのでドラマは一切みてない
漫画はかなり前に完結したが最近、後日談的外伝が掲載された
やはり漫画のほうは名作だ
469名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:28:40.95 ID:pxp7IEV+0
取調室が医龍の数字削ってくれたな
蛆ざまあああ
470名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:28:41.29 ID:j0TilrHs0
刑事ものは檀れいのやつ期待してる
471名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:28:55.93 ID:qh63d2H80
原作が漫画なんだろどうせ
472名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:29:18.33 ID:NHpxvHtK0
5分早く始まったDMATを5分間だけ見た
473名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:29:48.66 ID:SuoAkuf/O
>>466
女信長2を待っているのだが…
474名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:30:08.59 ID:Dx3k5p/M0
>>460
ポスターパクってるからなあ
475名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:30:10.03 ID:AAb8cJ2F0
Dr.DMAT 7.9って・・・・打ち切り確定じゃん
476名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:30:19.39 ID:BrlAralr0
あの遺留が11.6とかw
ドラマの内容云々以前に確実にフジが嫌われてるからだって分かる数字だよな
フジテレビさんよう、もう謝っちゃえよw
477名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:30:22.71 ID:jrGlhAWz0
>>417
爆弾製造の過程で、いろいろな犯罪者とか組織に知己ができた。
だから、拘置所に収監されてるすぐるちゃんが重要な役割を・・・
478名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:30:52.40 ID:ss41SNcd0
緊急取調室は腰紐がゆるんで逃走って話があったりしてな
479名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:30:54.21 ID:eO6mewiY0
恥ずかしいパクリドラマ
480名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:30:56.00 ID:+ewLYiBzO
>>214
おっぱいやホモが出てきただけでスレが急加速するってのに相関性なんかあるかよw
481名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:31:03.35 ID:bNpKAn8mP
医龍、メンバーの合流早すぎる
482名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:32:18.77 ID:jrGlhAWz0
>>428
それ、何て特命係長只野仁?
483名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:32:20.05 ID:wZRR8eee0
こんな焼き直しクローザー見るくらいなら
他のを見よう、と思って医龍見てたらEDが
クソザイルになってて落胆してTV消した
484名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:32:50.23 ID:Q2In4oAr0
ウジを見てる奴がいるのが信じられない
485名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:35:05.77 ID:jrGlhAWz0
この期に及んでK-POP歌手を主題歌に持ってきてるドラマはないだろうな?
486名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:35:25.72 ID:xU2Hi+BA0
地獄絵のたたり
487名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:35:38.07 ID:UgBejuTG0
緊急は交番爆発までテンポ良かったからフルダテまで見てしまった
488名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:36:14.01 ID:Bgu2Fxz90
医龍は手術が成功して感動ってワンパターン
だからな、飽きた
489名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:36:32.96 ID:IB6bpoF9O
正直、Bossと間違ってたよ

高嶋政伸がよかったから見た

1回だけなのが残念
490名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:36:46.93 ID:2HScGpCpO
>>472
5分だけ見て、後録画しといて取り調べ→医龍に流れたw
取り調べのバスジャックで本気で怖がってるように見えた子供がひたすら可哀相だった‥
まあ、どれもお決まりの展開っていう感じ
Dマットはまだ録画見てない
491名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:37:17.49 ID:88LtsbY90
最強の名医を正月にネットで観たのだが不倫を隠してて治療が遅れた患者の回、
Dr.Houseのパクリみたいな内容だったが、Dr.Houseならハナから
「患者は嘘をつく」からはじまって5分程度でチームは正解にたどり着くため、
ハウスに取り合ってもらえないない。
492名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:37:36.28 ID:6zxaC31r0
チームドラゴンは経験値も技術も抜群のはずなのに、
ちょっとしたドラブルで驚きすぎだわ。
特に伊集院と加藤…。

昨日は昔の朝田がオロオロしてるシーンが見れたから良かった。
493名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:38:11.49 ID:JhAWcvDbO
>>448
おっさんはリストラされて掃除屋になったが
大企業のビル掃除を選んだことでますますプライドをなくす毎日。
同僚に変なやつがいたり、一方でいろんな人生を歩いてきたやつがいて考えたりする。
そんななか企業の黒い裏側を知ってしまうのだ。

以上妄想で。
494名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:38:47.13 ID:xU2Hi+BA0
医龍面白くもなんともない。
なーんで林切ったかねー
脚本家が誰か知らんが全然分かってない。
495名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:38:50.58 ID:XQG+H0Xr0
>>112
録画と言えば犯行現場も撮影してるな
それにクローザーの主役は尋問のスペシャリストという触れ込みだけど
容疑者から自供を引き出すために様々な策略も弄してるしな
取調べだけがクローザーの見所ではない
496名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:40:44.15 ID:jrGlhAWz0
>>491
ハウスは、簡単に病名を決めて投薬とか手術を指示して違ったとかが多いぞ。
497名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:42:29.04 ID:nTh4U0Bu0
フジテレビ\(^o^)/オワタ
498名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:42:53.68 ID:aUG5iT020
医者刑事なら何でもいいってわけじゃないんだな
499名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:43:49.65 ID:jrGlhAWz0
バスジャックも厭きたから、電車ジャックとかやってくれよ。
小田急あたりは協力してくれんか?
500名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:44:48.75 ID:draXhuse0
糞ドラマは容赦なく3話までぐらいで打ち切り話の方が盛
り上がるような悲惨な数字の出方になるのに安定してきた。
医者と刑事と学園物ばっかw 研音は本当ダメだなw
501名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:45:39.17 ID:wd5ADQYd0
話それるが、永遠の0は本も映画も大変良かった。
映像の技術は素晴らしいし演出が最高。どちらも嗚咽止まらず。
20才の娘なんて 空母も知らず、ネットで調べて知ったようだ。
しまいには 映画 山本五十六も見たほどハマってた。
あのような悲惨な歴史の上で 私達の今の幸せがあると
いう事を忘れてはいけない。
502名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:46:04.39 ID:88LtsbY90
>>496

原因不明の発熱→感染症 35歳一児の母→男居るんじゃね? その他症状など
ハウスなら1分もいらずにマラリアを疑いそう。
最強の名医では娘さんを心配して医者と看護師が家で病気の原因となるものを
探したが、ハウスでは患者の許可無く家に入って調べるのが定番になっているw
503名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:47:18.45 ID:yNR37SMuO
>>499
むかし西部警察で広島の市電ジャックの回があったな
最後はお約束で市電大爆破
504名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:47:41.25 ID:ycb7Agds0
>>6
そんな風潮に風穴を開けようとアンドロイド役を快諾した漢(おとこ)がいるらしい
505名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:47:56.71 ID:JuxIpF+sO
おいちょ、Dr.DMATは何て読むのかね
ドクターディマトでいいのかね
506名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:48:42.31 ID:gjU71FhI0
これじゃあな。

392 :名無し:2014/01/09(木) 22:41:19.16 ID:dufRznsV0
最高の離婚ってドラマ見てた人いる?
あれで都並っていうAVのスカウトが尾野真千子に名刺渡すシーンでちょっとだけその名刺うつるんだけど、
そのアドレスがたしか
tsunami_lucky〜だった、、、、

あのドラマ好きだったのに、
これはない。)

616 :名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 00:29:53.05 ID:nKarVPuF0
>>392
マジだった
http://i.imgur.com/abDUzde.jpg
507名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:49:19.81 ID:nT2BNYTg0
知名度ない大倉じゃ最初からダメだろ
508名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:49:44.66 ID:FIJsT/eU0
>>1
最近は「ドラマ=テレ朝」のイメージだから、フジの「慰留4」なんかより、テレ朝の「緊急取調室」を選ぶ罠。
「緊急取調室」はテレ朝らしい意欲的・野心的なドラマだから、視聴率的にヤバいかな?と思ってたが、健闘したね。
豚局の「Dマット」は、配役がジャニヲタのオバサン狙いが見え見えだし、色々と安っぽくて全く見る気が起きなかったわ。

内容的にも「慰留4」は“何かの劣化版”って印象。「緊急取調室」は自分好みでは無かったが、テーマは新しいし、面白かった。
509名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:50:50.46 ID:88LtsbY90
>>506

都並(つなみ)って人じゃない。加えて離婚弁護士って311のずいぶん前じゃなかったっけ?w
510名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:51:29.93 ID:jrGlhAWz0
怪優の篠井さんが出てるから嬉しい。
もっと大柄かと思ってたけど、
結構小さいのね。
511名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:51:34.72 ID:5+oE9i7mO
医龍は秋田、はっきり言って
チームバチスタも飽きたし、どうせ医療ものやるなら全く新しいのを作れよ
512509:2014/01/10(金) 12:53:01.69 ID:88LtsbY90
間違えた。最高の離婚ってのは2013年だった。ひどいなそれ。
513名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:53:02.88 ID:bLYh76ZV0
世界の荒鷲、坂口〜
514名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:53:27.09 ID:uCOn5FzM0
医者と警察ばっかしw
515名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:53:29.18 ID:c2D/cpOx0
>>511
ウジに作る力がないから過去の栄光にすがってるわけで
516名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:53:33.91 ID:qTz+HQG70
ドクターXはスーパードクターだけではなんく病院の権力争いも絡んでたけど医龍はスーパードクターってだけか
517名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:53:38.71 ID:5ulcyfVB0
うわあ、医龍2時間もやったのに11かー。脚本変わってるみたいだし、BGMの澤野さんもいない(新曲はない)みたいだからな。
無理やり続編作るとだめってことだ。
518名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:53:48.67 ID:jrGlhAWz0
>>511
TBSで、ドクターハウスをぱくった東山のドラマがあったけどね。
嫌いじゃなかったけど、シリーズ化はされなかった。
診療内科医なら、竹ノ内のやつとか・・
整形外科医はフジでやってこけたしな。
後は、泌尿器科とか肛門科か?
519名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:54:19.46 ID:wd5ADQYd0
手術とカテーテルの戦いは面白かったけどな
520名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:54:58.44 ID:o1MMCvKh0
医者と弁護士はもう飽きたよ
クリエイターなら自分で新しいもの創ろうって気概ないのかね?
何かが当ればその後追い複製品ばかりでつまらん
いつまでしがむつもりなのか、もう味出ないよ

ちなみに医龍って岸部の怪演で持ってたドラマじゃないの?
521名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:55:23.64 ID:AAb8cJ2F0
>>506
えええええええええええええええええええええええええええええええええええ
522名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:56:37.09 ID:jrGlhAWz0
だからさ、伊藤と坂口のダブルスをパワーアップさせろよ。
あぶない刑事いや西部警察並のど派手なアクションをやってくれ。
刑事訴訟法とか公務員法とか完全無視でさ・・・
523名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:57:23.69 ID:R3YI9Z0r0
フジはゴールデンに電車男の再放送したらいいと思うんだ
524名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:57:42.60 ID:88LtsbY90
おっさんのいい役者さんが出てないとつまらん。
村上弘明と小林稔侍は嫌いだ。
525名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:57:54.16 ID:T6+LLmKb0
来期は医龍刑事だなキャッチコピーは
犯人は死なせない、生きて罪を償え。
526名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:58:26.46 ID:jrGlhAWz0
>>506
何話目?
確認してみるよ。
527名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:58:49.96 ID:QiBmlAfL0
医龍は録画してる
528名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:59:01.37 ID:5ulcyfVB0
>>522
あれ期待してたのに中途半端だったなあ。もっとマンガみたいでよかった。
終いにはシャワーシーンだけが売りとかもう…
529名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 12:59:13.59 ID:FuyTcfsW0
525逆だろw治療のふりして意図的医療ミスで殺すw
530名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:00:00.46 ID:wd5ADQYd0
刑事もんはアクションより頭脳戦や心理戦の方が好き
531名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:00:18.60 ID:5+oE9i7mO
今クールは見たいドラマが無いなあ、何にも録画してないや
別に見なくても大丈夫そうやね
532名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:00:19.45 ID:jqtPwBDHP
医龍もバチスタも低いなー
大好きなんでショックだ…
あとは原作ハマりにハマったSを楽しみにしてるんだけど…どうなるか
533名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:00:23.02 ID:ta8Cix9d0
>>522
あのキャストで人情物やるとは思わなかったなぁ
534名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:01:07.18 ID:NHpxvHtK0
>>506
ドラマ制作の中にチョンが居てると、こういう日本人を馬鹿にした遊びをドラマの中に入れてくるんだなぁ
役名から名刺の小道具から好きなように出来るという事は、上層部にチョンがいてるんだろうね
ほんと これ拡散して日本人全員に知ってほしい
535名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:01:36.62 ID:XH/zSDWb0
>>398
実況は「オンビートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! 」で溢れかえってたぞww
536名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:01:48.73 ID:HGgHZV1L0
天海のはオヤジばっかりで、むさ苦しい、大倉のは今まででも観たことあるようなドラマ
医龍は今まで観てたから観る

今期は前期より面白そうだけど、ドラマ同士が被ってるから録画。てか今時、視聴率なんてあてになるの?
録画率も合わせて数字出さないのはなんで?
537名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:01:54.39 ID:4M+I5T8a0
フジはGP帯で韓流ドラマをやるべき!!
とある層には支持されるだろうし半島からは評価されるだろうよww
ブレないで欲しいものだ(NYNY
538名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:02:19.90 ID:jrGlhAWz0
>>534
だけど、一応そいつの名前が「都並」だったらしいぞ。
端折ってると、何がなんだかわからん。
539名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:02:53.67 ID:bLYh76ZV0
痛いニュースを報ステにぶつけたらいいよ
キャスターが難しいな
540名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:02:54.56 ID:GttXOuqf0
慰留するやつはおらんかったの(´・ω・`)
541名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:03:24.35 ID:jrGlhAWz0
で、来週からまた科捜研の女が復活。
この国の犯罪件数は年々減少してるのに、
ドラマの中では増加中だな。
542名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:03:37.25 ID:+zQ4GXie0
>>506
はあああああああ?????????

死ねよフジテレビ!!!!!
543名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:04:38.73 ID:IKSd0jd70
>>532
Sってちゃんと読んでないけどめ組の大吾みたいな熱血系のテロリスト対策ものってイメージ
主人公のキャラが向井じゃないことだけはわかるw
544名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:04:39.59 ID:ElIDn/nV0
フジが地獄絵図www
545名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:04:49.65 ID:fNpkyOSq0
医者 刑事 教師

これ以外が見たいですw
546名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:05:01.60 ID:jrGlhAWz0
恋愛ドラマが駄目なんじゃなくて、
メインとなる仕事とか学生生活をきちんと描かないから薄っぺらくなっちまうんだよな。
547名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:05:05.03 ID:NHpxvHtK0
>>538
メールアドレスが問題ですよ  tsunami-rucky
548名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:05:21.82 ID:jS4p3Kna0
三つとも全部みたが  医龍>取り調べ>DMATだった
ジャニオタだがDMATの大倉の顔面アップばかりじゃツラい
549名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:05:30.77 ID:wd5ADQYd0
これからの明日ママや隠蔽捜査、ハムに期待
相棒は見てないが X-DAYは面白かったぞ
春の劇場版も面白そう
550名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:06:31.16 ID:JyGH3r9fP
医龍ヤバイな
551名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:06:52.80 ID:jrGlhAWz0
堺のジョーカーも、本家とまではいかなくてもせめて殺して欲しかったな。
それか、○○するにしても拷問とかをやるとかさ・・
まあ、日本のテレビはグロがなかなか描けないからな。
だけど、9時過ぎはガキは関係ないんだし、
もっと大人向けにやってくれよ。
552名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:06:55.62 ID:xgqX2Uor0
TBSが思ったより取ったな
医龍と取調室もこんなもんだろ
553名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:07:12.41 ID:sRN1nEJ50
やり過ぎで飽きられたか
554名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:07:18.81 ID:mkH6+k/G0
>>538
その役名をつけるのはプロデューサーなんだが
555名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:07:55.61 ID:NHpxvHtK0
>>547は間違い luckyでした orz
556名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:08:03.48 ID:jrGlhAWz0
>>547
綴りを間違えてるぞ。
それはともかく、まあ逃げ場は確保してるからそれ以上は追及できそうにないな。
まあ、フジだから観ないし仮に観てもそのスポンサーの商品はなるべく買わないようにするけどさ。
557名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:08:18.19 ID:FIJsT/eU0
>>424
鈴木先生はものすごく面白かった。
子役たちの演技も最高レベル。

それでも三年前になるのか。
いまのところ最後の学園ものってことになるのかね。
558名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:08:29.02 ID:4M+I5T8a0
>>538
そんなのtsunamiってのを意識して漢字を充てて都並にしてるに決まってるだろw
完全に確信犯だよ…
しかしフジの内部にいる日本人はさすがにこんなんばっかで嫌にならないんだろうか
それとももう日本人は皆無なのかな?w
559名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:08:49.47 ID:draXhuse0
奇数回 刑事物
遇数回 医者物 刑事回で死にかけた犯人や刑事とかを手術して治す
奇数回 刑事物
遇数回 医者物 刑事回で死にかけた犯人や刑事とかを手術して治す
560名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:09:06.60 ID:heoH0ZnK0
>>506
これまじかよ
つかよく気づいたな
このドラマ好きだったのにこれはねーわ。
事務所がラッキープロモーションとかそんな名前でもないし、完全に意図的やんけ
こういうの身内で笑ってるんじゃねーの
561名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:09:10.87 ID:jrGlhAWz0
>>557
映画の生徒会選挙のエピソードは酷かったけどな。
562名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:09:37.27 ID:Tf2gzooM0
>>536
録画率なんてCMを飛ばすから意味ない。
563名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:09:37.56 ID:I+bHB3LU0
>>522
あぶデカみたいなのが見れると思ってたわダブルス
おっさん二人もよかったし脚本変えてまたやって欲しい

原作付きだけどテレ東で三匹のおっさんやるよ
これは医者でも刑事でもないよね?
564名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:09:50.80 ID:xgqX2Uor0
>>557
去年香取がやってたような
565名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:09:54.65 ID:nxD6kL6nP
今期は芦田まなの一人勝ちだな
566名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:11:08.06 ID:ysx+yGCQO
>>534
最高の離婚って、JAP18のそれでも、生きていくとスタッフ一緒だったんじゃなかったっけ?
567名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:11:11.24 ID:ta8Cix9d0
>>563
志賀廣太郎目当てで見るけど町の自警団的な感じみたいだ
568名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:11:29.88 ID:MZtFpkamO
相棒は次回予告がつまらなそうだったから期待せずに見たけど意外と面白かった
569名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:11:41.25 ID:W09simr10
    平均視聴率  最高視聴率
医龍   14.8%     17.2%。(最終回)
医龍2  17.2%     21.0% (初回)
医龍3  13.6%     16.4% (初回)  
医龍4   ?      11.6% (初回)
570名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:12:02.11 ID:8Jye6wxH0
やっぱり医龍だな。夏木マリと一徳のアロワナ部屋の高笑いを聞くとゾクゾクするわ。
571名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:12:49.94 ID:jrGlhAWz0
>>570
和風総本家じゃないが、そのアロワナは何代目なんだろうか?
572名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:13:01.61 ID:rr7/epyy0
医者はもういい
573名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:13:41.22 ID:WELPe5MJ0
いっそドクターデカとか、医師免許持ってるやつが手術しながら
逮捕するみたいの作れやクソテレビ局
574名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:13:53.94 ID:LbIL7/K50
>>563
医者でも刑事でもないけどおっさんたちが事件を解決していく話
それぞれ剣道の達人で経理担当、柔道の達人で居酒屋経営、改造スタンガンで痴漢も半殺しにする工場経営
この3人が事件を解決していく
575名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:14:17.87 ID:ckPJwb5j0
>>121
親爺が鬱だったり元妻がチキガイだったり
役者としては良い経験になってるわな
576名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:14:22.83 ID:wd5ADQYd0
芦田先生はそのうち落ちるが、大人になったら再浮上するとおもう。
大竹しのぶ的な演技派女優として 生き残れるタイプ
577名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:14:31.25 ID:wzmxvnk0O
ていうか天海とかフジのイメージだったけど、フジが陥落してからフジのイメージだった役者達もテレ朝に気だしたのがわかりやすいな

イリュウの坂口憲二やウミザル伊藤もそうだし
フジ本当にオワタ
578名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:14:32.34 ID:jrGlhAWz0
葬儀屋もやったしな。
後は、火葬場とかの物語はどうだ?
「死体だけでなく、恨みも何もかも燃やします」とか・・・
579名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:14:38.49 ID:VHMJK5HS0
医龍は原作読んじゃうと、ドラマ観る気失せる
580名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:14:59.12 ID:o1MMCvKh0
テレ朝さん三匹が斬るの続編お願いします
581名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:14:59.93 ID:IgjxCy6h0
反日小ネタをなにげに挟んで、次はどこにぶっこんで来るかと興味を持たせ数字を稼ぐ手法のフジ
582名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:16:12.42 ID:tZYQ4UHb0
>>253
とんびもわりと高かったぞ
583勘弁:2014/01/10(金) 13:16:20.96 ID:jrGlhAWz0
584名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:16:35.87 ID:8Jye6wxH0
>>573
太陽にほえろの神田正輝やな
585名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:17:19.06 ID:1E1s5g4A0
ドクターXから言っとく連続出演ワロタ
云っとくですぎだろwwwwww
586名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:17:31.88 ID:rr7/epyy0
>>171
あまは糞ドラマ
受信料かえせ
587名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:17:39.35 ID:dkT9aGvs0
緊急取調室は作りも重厚で面白かったのにドラマ3つも被ってもったいなかった
医龍に喰われた分来週からは緊急上げると思う
588名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:17:43.17 ID:injDF9RV0
警察と病院の話ばかりで何がなんやらもう(´・ω・`)
昔はこんなじゃなかったよね。
589名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:17:51.67 ID:0l5Fg3xFP
>>1
Dr.DMATは相変わらず消防が勘違いして威張りすぎで不快
医龍はいつものメンバーが揃い面白そう。
 岸部一徳はXと医者物で繋がってて変だが。
590名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:17:58.63 ID:ta8Cix9d0
>>573
事件現場で医療をするやつはテレ朝が特番でやってたな
591名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:18:06.42 ID:1qZFJ+l9P
天海ドラマは来週爆サゲするよ
ワクテカしながら見たけどしょーもなかった
ああいう「元SAT」とかいう肩書単語を惜しげもなく連呼するようなドラマは
だいたいクソドラマ
592名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:18:25.16 ID:LbIL7/K50
>>573
天才医師が家に帰ると妻と子供が殺されていてそこに警察がきて逮捕され犯人にされるも
復讐の為に脱走し真犯人を暴くために逃亡しつつも行く先々で困っている人々を助ける

そしてその脱走医師を追う敏腕刑事・・でどうよ
593名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:18:40.83 ID:jrGlhAWz0
>>585

一時期の内藤剛史とか渡辺いっけいみたいだな。
594名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:18:47.27 ID:8Jye6wxH0
スイーツな恋愛コメディドラマは今期はないのか?
595名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:19:18.72 ID:1pjr2ygC0
天海もしょぼいな
医龍もあれだけのキャスト揃えてこれじゃきついな
596名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:19:30.81 ID:1qZFJ+l9P
いっとくって今いくつなんだ
あんまり酷使すると藤田まことみたいに早死にしちゃいそう…
597名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:19:30.93 ID:UDaJU6/q0
>>582
日曜劇場はとんび→空飛ぶ広報室→半沢直樹とすごく順調だったのに
安堂ロイドで全部台無し、とんびの前も香取と山下の劣化相棒でコケたし
598名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:19:43.23 ID:8Jye6wxH0
>>592
リチャード・キンブル 職業 医師
599名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:20:42.93 ID:jrGlhAWz0
今度の都知事には、映画やドラマのロケへの完全協力ができるやつを頼む。
昔なんて、西部警察が初回で戦車(もどき?)を出したしな。
600名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:20:49.31 ID:iWL95+bV0
>>4
正月早々に明治神宮のお膝元の原宿に地獄絵図を掲示する様な局だからじゃない?
601名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:21:23.60 ID:i5inUgdI0
スケバン刑事とか少女コマンドーとかでいいよもう
602名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:21:30.44 ID:jrGlhAWz0
>>598
江口洋介でドラマもやってたはず。
603名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:21:49.28 ID:1qZFJ+l9P
>>594
来週の月曜9時をお楽しみに
604名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:22:50.67 ID:5+oE9i7mO
毎度おさわがせします、みたいな明るいエロ系はもう作ってはいけないの?
605名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:22:55.82 ID:mkH6+k/G0
>>592
それただの医者やんw
医療行為が出来る刑事って事で企画立てろよ
怪我した糞犯人だけど自分が助けなければ真相は闇の中という状況に追い込まれて
医術を振るってしまう刑事とかさ
606名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:22:58.48 ID:jrGlhAWz0
いっそのこと、24を日本版でリメイクしろよ。
日本でもNSCできるしタイミング的にはドンぴしゃだろうよ。
まあ、ブラッディマンディがあるにはあるが・・
607名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:24:02.69 ID:1pjr2ygC0
ちなみに天海ドラマのパクリ元
ttp://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/831642688.jpg
608名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:24:16.24 ID:0TZfXDMq0
だから俺がずーーーーーーーーーっと前から言ってたろ
民放地上波のドラマなんてクソばっかだから
半沢程度で祭り上げられる状況自体がクソ
ジャニバーに制覇されたドラマなんて、面白くなる要素がゼロ
609名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:24:31.68 ID:I5ms9pdFO
緊急は頑張ってる感は伝わってきたな
610名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:24:31.90 ID:0ez5Zf4E0
>>4
嫌なら見るな 
正月の地獄絵図の反日活動で避けられたw
611名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:24:32.46 ID:HGgHZV1L0
>>562
そうだけど、リアタイで観ててもCMは観ないなwトイレタイムか家事するか何かしらしてる。
録画率を出すのは容易じゃなさそうだけどね。
612名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:25:03.60 ID:DFmf0j+U0
バカの一つ覚えの刑事物と医療物ばかり何本もいらない
今期はバいスタと福家警部補だけ見ればいいや
613名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:25:05.30 ID:8Jye6wxH0
>>592
有能な弁護士が同僚弁護士の殺害犯となって、真犯人を探すという「逃亡弁護士」というのはどうだ?
614名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:25:43.19 ID:eyNC9tbnO
医龍やめて坂口憲二で花の慶次やれや!
615名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:26:29.84 ID:RtiVXSlq0
スポンサーが困ると言われても
視聴者には関係ないからなー。
まあ、スポンサーがいないと無料でドラマ見れなくなるというのはあるけど、
だからといって面白いつまらないの判断まで視聴率だけで判断することへの
疑問は消えないけどな。
616名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:26:32.04 ID:8Jye6wxH0
今期はタッキーの鼠小僧でいいや
617名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:27:08.80 ID:hRsNhMih0
蛆、地獄だな
618名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:27:46.66 ID:fazRs9vB0
ごめんDlife BS258(無料)でドクターハウス見てた

カディーの部屋に立てこもる回だった すごかった
映画みたいだった

お前らも地上波捨て、こっちにくればいいのにwwwwww
619名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:27:50.42 ID:RtiVXSlq0
>>613
ああ、品川駅近くの陸橋で
警官と大立ち回りする元弁護士のドラマね。
ふざけてたよなあ。
620名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:27:59.04 ID:s9d01dqo0
安定ドラマのテレ朝の時代か
621名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:28:08.28 ID:tZYQ4UHb0
>>605
無免で医療行為したら犯罪になるぞ
622名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:29:10.83 ID:88LtsbY90
無免許医師が法外な治療報酬を請求するドラマをやりなさい
623名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:29:46.09 ID:mkH6+k/G0
>>621
もちろん医師免許持ち設定だ
624名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:30:01.17 ID:1PDIr5Ad0
天海祐希とか男一人勃起させられないようなデカイババアが主役のドラマとか大コケして欲しい
俺、嫌いなんだ、宝塚出身の女優って。。。

基本、女が好きなんだろ?この手のババアって、江角マキコとかも嫌いだからショムニとかも一切みてない
色気、可愛さのない女優は、全力で否定すっから俺
625名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:30:57.61 ID:LbIL7/K50
>>622
その無免許医師はムキムキで拳法の達人で変なマントを常に羽織ってるんだよな
626名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:30:57.82 ID:0TZfXDMq0
>>621
お前みたいにドラマ程度で鬼の首を取ったように揚げ足を取る奴が増えたから、型にハマったドラマしかできなくなった
もう黙って野球でも見てろよ
627名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:31:02.66 ID:72EgLlVLO
三橋の逃亡劇をドラマにしろよ(笑)
628名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:31:08.96 ID:tKt23ubUO
医療ドラマばっかりでお腹いっぱい
629名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:31:09.48 ID:YyVc5Zg/O
緊取が抜けてるだろ。
数字はもっと上がるな。
630名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:31:11.13 ID:mkH6+k/G0
>>614
坂口は、どてらい男リメイクで意外にいけると踏んでいるんだが
631名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:31:33.96 ID:5+oE9i7mO
>>624
だから何?
632名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:31:59.90 ID:tZYQ4UHb0
>>623
高給捨てて警官になるとかすげーなw
633名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:32:18.61 ID:JgGl7eEM0
>>606
日本でテロが起こるというリアルさがない
だからブラッディなんちゃらとかSPとかちゃっちい作品になってしまう
634名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:32:29.64 ID:jrGlhAWz0
読んだことないけど、俺物語って少女漫画あるよな?
あれを実写化したらどうだ?
635名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:32:40.79 ID:G6eS1gex0
仮に地上派民法が有料チャンネルになったとしても
今以上のドラマを作れるのか?ってなると疑問じゃない?
636名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:33:02.95 ID:88LtsbY90
>>618

それって8シーズン?
7までは観たんだが。

>>625

メスを武器にごろつきと戦い、アッチョンブリケーなんちゅうギャグをかます助手が居る。
637名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:33:52.96 ID:0TZfXDMq0
>>633
テロは無理でも危機的状況下を未然に防ぐようなドラマならできるだろ
外事あたりは良く出来てた
638名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:34:02.50 ID:mkH6+k/G0
>>632
今開業医が増えすぎて儲からないんだよ
小児科やれば儲かるのにそこはみんな避けるしw
639名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:34:05.63 ID:1E1s5g4A0
次回言っとくがメロン両手に持ってスキップ
640名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:34:38.22 ID:NuBXv2Kp0
もう今アマゾンとかが自前でドラマ作ってんでしょアメリカとかで
641名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:34:44.72 ID:tZYQ4UHb0
>>628
NHKがいろんなドラマやってるが、見てるの?
642名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:34:49.24 ID:JgGl7eEM0
医龍って相変わらず徳洲会で撮影してるの?
643名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:35:05.18 ID:8Jye6wxH0
事件救命医?IMATの奇跡?  2013年10月6日21:00 - 23:10[1](JST)にテレビ朝日系列『日曜エンターテインメント』枠


事件現場で負傷した人命の一刻も早い救命活動を目的として、昨年9月、警視庁からの要請で結成された医療派遣チーム、
それが<IMAT(Incident事件 Medical医療 Assistance支援 Teamチーム)>である。
立てこもりなどの危険がともなう現場に派遣される医師は、場合によって防弾チョッキも着用する。緊迫する状況下で救命医療をおこなうIMATの活躍を初ドラマ化する。

医療ドラマ×刑事ドラマ! 主戦場は<銀行立てこもり事件>!

<医療ドラマ>と<刑事ドラマ>―人気コンテンツを合体させたといえる本ドラマの主戦場となるのは<銀行立てこもり事件>

日向 晶(ひゅうがあきら)(32)…玉木 宏港東医科大学病院・救命救急センター医師、IMATメンバー。普段は頼りなさがただよう性格。
しかし、救命の現場では、一転して、強い意志と的確な判断力、高い医療技術を見せつける。

影浦 琢磨(かげうらたくま)(30)…田中 圭(たなかけい) 影浦 琢磨(かげうらたくま)(30)…田中 圭警視庁特殊犯捜査係(SIT)・刑事。攻撃的で熱い性格。
SITとしてのスキルは最高レベル。犯人であれ、平等に命を救おうとする晶に強い疑念を抱く。

美山 ゆかり(みやまゆかり)(32)…貫地谷 しほり(かんじやしほり) 美山 ゆかり(みやまゆかり)(32)…貫地谷 しほり港東医科大学病院・救命救急センター医師、IMATメンバー。
日向晶の同僚で、普段はどんな局面であっても動じない、しっかりした性格の持ち主。
紗弓 真理(さゆみまり)(38)…水野 美紀(みずのみき) 紗弓 真理(さゆみまり)(38)…水野 美紀科学捜査研究所・心理分析官。過酷な任務についているSITまたIMATメンバーの心理カウンセラーとして彼らをサポートする。
644名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:35:59.03 ID:0TZfXDMq0
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー地上波ってマジくそ詰まんね!!!!!!!!!!!!
なんかイライイライイライライライラしてきたわ!!!!!!!!!!!!!
牛乳飲んでごまかすか!!!!!!
645名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:36:16.65 ID:draXhuse0
天海なんて完全に屁コキ女の劣化下位互換機の女信長
646名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:36:57.32 ID:mkH6+k/G0
>>644
ホットシンジャエールがええよ
647名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:37:12.08 ID:sq3muQe60
>>618
大事な仕事とか趣味はないのか?
648名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:37:29.29 ID:gehJ6Q3k0
いっそ犯人を銃で撃ってそのまま手術して逮捕する刑事ドラマを頼む
649名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:37:38.25 ID:I5ms9pdFO
>>624
いや、案外、イジられると可愛く見えたりするんだな
これが
周りがイジってナンボ
650名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:38:21.91 ID:PVW6n8IX0
同じようなものしか作れない
低能テレビ業界の典型
651名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:38:55.11 ID:RSq/ami+0
共倒れか
652:2014/01/10(金) 13:38:58.74 ID:nYb+seLD0
>>72
エイリアン ターミネーター古畑も3から駄目になった
653名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:39:04.40 ID:LbIL7/K50
>>638
勤務医でも年収1500万くらいはあるのに何言ってんだ
医師不足は儲からないじゃなくて過重労働とクレーマーと訴訟リスクが問題
654名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:39:48.06 ID:tZYQ4UHb0
主婦が1億円横領で指名手配されるドラマとか誰も見てないよな
655名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:39:50.97 ID:Rwd0xqVE0
録画して全部見たけど、

天海のはつまらんないとかじゃなくて、作品として出来上がってないレベルでビックリしたw
656名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:40:53.57 ID:8Jye6wxH0
>>652
「24」もサードシーズンはひどかった
657名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:41:34.66 ID:mkH6+k/G0
いや勤務医のが儲かる、というより安定してる
開業医は似たような場所に似たような診療科の似た規模の医院が出来すぎて客がいない
658名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:42:52.80 ID:SMvSkbJC0
刑事物と医者物が多いけど・・・

こればっかりは海外ドラマも似たような状況だからな〜
659名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:43:33.87 ID:dCIKFdAc0
ジャニの中でも知名度低い奴って・・

順番で主役回ってきていいですねw
660名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:44:49.86 ID:mkH6+k/G0
>>658
結局保険業に広告も政治も牛耳られてる部分があるから、それを想起させる題材が増えるわな
結局は代理店の仕業ですわ
661名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:45:48.06 ID:tZYQ4UHb0
このスレで七つの会議や激流見てたの俺ぐらいだろうなw
662名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:46:48.41 ID:stFVg7A40
犯罪者高島が良かったでーす

医龍(笑)
663名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:47:24.19 ID:/cnLIyiqO
今はほとんどドラマ見なくなったけどたまたま緊急取調室はみた
今の日本のドラマってこんなバカバカしいドラマになってるんだな
セットもあまりに子供っぽくて戦隊物か何かの基地かと思ったわ
企画自体はともかく現実的な感じが何もなく幼稚でびっくり
664名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:47:35.17 ID:Bgu2Fxz90
>>655
脚本家志望の学生が書いたような感じだな
665名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:48:28.47 ID:SxWeXo/G0
クローザーに似てるならYOU主役でやればいいのにw
666名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:48:44.72 ID:88LtsbY90
刑事ものや医者もの弁護士ものばかりでつまらないとよく言われるが、
それ以外の職業でおもしろそうなもの何て無いだろ。
667名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:48:59.35 ID:FIJsT/eU0
>>561
あれはものすごく消化不良だったね。
ジャニが強姦魔役で出てたエピソードを削って
生徒会選挙だけに絞り込んだら
もっと面白くできたはずなんだけど。

つか、やっぱりジャニは要らん。
668名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:50:01.85 ID:N3znWgnB0
医龍脚本家変わったのか
確かになんか変な感じがした
つか林切ったんなら、コードブルーの続編あっても林じゃなくなりそうだな…
669名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:50:49.31 ID:0TZfXDMq0
ブレイキング・バッドをオマージュにして、
シャブを精製し在日クソ893の上がりをかすめ取って一代で巨大商社を作るまでの成り上がりドラマ作れ
もっとえなじー溢れるドラマ作れや
恋愛ものとかいらねーんだよ
670名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:51:10.57 ID:5xoOPVfX0
ざまぁフジ
正月早々地獄の業火に焼かれろ
認知症老人を焼き殺したむくいだ
671名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:51:14.73 ID:AAhN9yUtP
来週は全部一桁か?
672名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:51:17.19 ID:stFVg7A40
富士は鍵の部屋も脚本家の人変えてるんだって?
どうしてそうやって変な事ばかりするんだろw
ドラマの色壊して何がしたいのw
673名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:51:53.72 ID:wd5ADQYd0
民放ばかりじゃなくNHKドラマが面白い
ハゲタカ→企業買収
隠蔽工作→銀行の悪事を表沙汰にしないで、隠蔽する悪行
初恋→不倫の末の悲惨さ
太陽の罠→米国の訴訟マフィア対日本の大企業
震える牛→腐った肉をウインナーに混ぜて、イオンに売る
空飛ぶタイヤ→三菱自動車がタイヤ外れる事件 地方の小さい運送屋が事件を暴いた

映画ハゲタカ→中国が国家総力でトヨタを買収しようとする話 。最後は悲惨。
これ中国が本気だしたら、本当に買収されるんじゃないか?とちょっと思った。
674名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:52:04.13 ID:mkH6+k/G0
>>664
いや、どっちかというと演出の方が色々行き届いてないぞ
特に天海の芝居が全部はずしてる、というか勝手に独走してるのを演出が制御できてない
ラストの3つの質問シーンの芝居改めて見てみろ
天海の芝居がおかしいから、途中から小日向さんが天海に対してリアクション出来なくなってて
仕方なく高島宛の芝居になってるから
それが映ってしまってるのも演出のミスだけどな
この番組このままじゃ崩壊するわ
675名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:52:07.76 ID:Qwt8ASMJ0
医龍の手術シーンはなかなか見応えがある。
が、手術中に手を止めて喋ってないで、手を動かせと思う。
676名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:52:32.75 ID:stFVg7A40
黒化する前の爽やか高島の若作りワロタw
677名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:52:51.42 ID:FvOrJVxY0
>>4
慰留4にしろバチスタ4にしろ、どちらも面白かったさ
678名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:53:18.09 ID:fBhI7FIf0
>>660
保険代理店と広告代理店のどっちだよ
679名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:53:21.24 ID:tZYQ4UHb0
>>666
王様のレストラン面白いぞ
dinnerもわりと見てたは
680名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:53:39.17 ID:stFVg7A40
冤罪救済偽善弁護士
君の犯罪はインパクトに欠けるんだよね〜(笑)
やっぱりただの性悪だよね〜w
681名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:54:17.12 ID:lpmAZFjx0
緊取はまあまあだったかな
すぐるちゃんが濃いかったから次回どうなるか
そうそう、もこみちが意外とかっこよく感じたわ
682名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:54:24.80 ID:ta8Cix9d0
>>672
脚本家のほうが避けてる可能性も
683名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:55:04.72 ID:CCnfF5l90
米倉が格の違い見せたか
この枠だから自動的に20%近くとはいきませんよと
684名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:55:20.31 ID:hu7j2axQ0
演技が全般的にひどかったな。
最初の天海と篠井の場面もよくこれでおk出したな
というくらいひどかった。

取り調べででんでんがすごんでたけど
まったくだめだな。
685名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:55:20.62 ID:p33nJemt0
今期の視聴率は相棒トップで次は芦田プロ、で月九と予想
686名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:56:42.82 ID:8Jye6wxH0
>>673
空飛ぶタイヤはWOWWOWドラマ
687名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:57:40.60 ID:FIJsT/eU0
>>673
「空飛ぶタイヤ」はNHKじゃないよ
でもあれは良ドラマ。民放では絶対無理w
688名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:57:41.38 ID:mkH6+k/G0
あとついでに書いとくと、そのシーンの前振りシーンだったと思うけど、
小日向に取調室の何たるかを説明させてるくだりがあるんだが、
被疑者との距離感について、お客さんがこの番組全体を把握する上で大事な説明してるのに、
肝心の天海は、そのシーンでそれを「発見」する芝居をしていない
これは演出家も同罪で、「そんな事既に知ってたわ」みたいな顔してる天海を映しても意味ないシーンなんだよ
脚本家はあのシーン見てかなりガッカリしてると思うぞ
そんな基本が出来てないガッカリドラマが緊取1話だわ
689名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:57:51.47 ID:stFVg7A40
でんでんサンのもっとババァ言って欲しい イエーイ
690名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:58:01.16 ID:88LtsbY90
ドクターXって米倉の時点で観る気が失せる
691名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:58:01.01 ID:ifrJaVtb0
>>656
プリズンブレイクとヒーローズは2から酷かったw
まあ続くと駄目になるの多いよね
692名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:58:46.03 ID:mkH6+k/G0
>>678
当然広告代理店ですやん
693名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:59:11.26 ID:Pb5wFLY/0
>>673
牛とタイヤはワウワウだよな
694名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 13:59:25.13 ID:oQTpZYd40
フジのドラマの小道具に「tsunami_lucky」穿り返され続けるフジテレビ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389328814/
695名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:00:54.92 ID:wd5ADQYd0
WOWWOWのパンドラの箱も面白い
癌完治薬を開発したあとの 利権争いがエグい
696名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:00:57.14 ID:vcdyBQlI0
 
 
クロコーチが面白かったから、続編希望!
 
 
697名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:02:15.93 ID:lpmAZFjx0
とりあえず田中哲司ともこみち見るために緊取見るわ
698名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:02:28.82 ID:0yq+gYz80
見てないけどインテリチックなドラマは安定傾向だよな
699名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:02:49.13 ID:1PDIr5Ad0
>>631
お前の性別は?最近異性とエッチしてる?
700名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:02:49.77 ID:wd5ADQYd0
クロコーチ 途中挫折
701名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:04:30.10 ID:h7lbDPZj0
多分3%くらいだろうけど、
矢田ちゃんの「慰謝料弁護士」も面白かったよ
702名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:04:34.87 ID:N3znWgnB0
取調室は、天海の演技が臭すぎてなんか見てられなかった
泣き落としの場面とかは演技の演技って事は分かってるけど
703名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:04:52.63 ID:00s1P4fK0
>>688
そんな安っぽいありきたりの演出どうでもいいから
704名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:05:17.21 ID:wdeTTDKX0
意外にどれも低い。
視聴率分け合ったのかな。医龍がとるかと思った。
705名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:06:34.54 ID:0YH920kv0
TBSのはキャストからして誰が見るんだよって感じだったな
そもそも大倉って誰よ
706名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:07:23.69 ID:mkH6+k/G0
>>702
あそこも演技の演技って事がお客にバレちゃダメなんだ
お客まで騙しきってナンボのシーン
707名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:07:49.91 ID:LbIL7/K50
>>705
太鼓の達人世界統一チャンビオン
708名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:12:16.30 ID:cs6odx2T0
>>691
アメリカのドラマは視聴率いいと無理やり引き伸ばすからな
1話完結タイプはつまらなくなったら見るのやめればいいんだが
ミステリー系で謎を引き伸ばされると腹が立ってくる
709名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:12:17.80 ID:VC6vIDQ90
緊取観たら脇が豪華過ぎてワロタw
大杉蓮でんでんこひさん草刈正雄にゲスト高嶋弟とか濃過ぎw
710名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:13:36.33 ID:/bT9log6O
天海祐希の喋り方が好きじゃないから見なかった
711名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:13:37.83 ID:1E1s5g4A0
時間延長してぶつけてきた医龍側が悪いわ

まあ視聴者がかぶってるんだろうし来週は天海ドラマも5%位上げてくるんじゃね
712名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:15:21.67 ID:stFVg7A40
奄美と鈴木のふるふるコンビが(笑
713名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:16:04.44 ID:0sz6+Xte0
さっきTBSの番宣に出てた綾野剛というやつ、異様に不機嫌だった
不愉快だった
しかし、こういうことかw
 
714名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:16:34.03 ID:stFVg7A40
医龍バーニング!!
715名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:16:39.40 ID:Dx3k5p/M0
Dr.DMATみたいに人気もなさそうなジャニ主演させるのは何なんだろうね
視聴者をバカにしている
716名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:16:41.72 ID:PnR60PFj0
医龍、面白かったぞ
717名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:17:25.53 ID:LaAURjxh0
>>687
「空飛ぶタイヤ」と「下町ロケット」はWOWOWだけど、ホント良質ドラマですね
718名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:17:29.03 ID:stFVg7A40
爬虫類書かれてたからなw
人志の悪態コピペ貼られてたw
719名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:18:02.12 ID:g/2cUGWx0
医者と刑事ものばっか
TRICKみたいな面白いドラマ作れよボケ
720名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:18:26.66 ID:stFVg7A40
>>719
そういう貴方にぜひ
11日は映画館へw
721名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:18:48.14 ID:qIZdAWap0
医療警察もの多いのう
ドクター刑事取調室とかやればいいよ
722名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:19:24.73 ID:9L2juP0T0
天海姉さんと一緒にCMでてる人、CMとバラエティのキャラが怒鳴る演技との違和感ありすぎだった
723名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:19:29.56 ID:stFVg7A40
オマエら行くな!バーニング!!
やなw
724名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:20:07.75 ID:1xTdEU8ZI
逃亡犯が捕まったから報道ステーションに流れた感あるね。
医龍、ツッコミどころ満載でい〜わ〜。
きっと見ちゃう来週も。
725名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:20:53.72 ID:stFVg7A40
奄美単独と言うよりも
周りのベテラン陣で支えてる感じ〜w
726名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:21:06.77 ID:i/UgUOZ40
ジャニーズになんでここまで肩入れするんだろうな
わけわからん
727名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:21:38.19 ID:stFVg7A40
>>724
報捨て馬鹿だからなw
こっち見て!みたいな〜w
728名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:22:07.66 ID:jGzcydObi
椅子と机、電気スタンドの低予算で視聴率取れればテロ朝ウマウマだなw
729名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:22:26.52 ID:stFVg7A40
そういやなんかジャニタレやってたな
誰だか思い出すのメンドクサくて見るのやめたw
730名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:23:14.24 ID:stFVg7A40
またわかりにく奴を主役にしちゃって(w
731名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:23:26.34 ID:hRkl+bYa0
坂口憲二って、路上で連れの女を押し倒したり立ちションしたり
田舎のヤンキーレベルの素行の悪さを週刊誌に撮られてなかったっけ?
まだ主演させてもらえるのか
たまげたなぁ
732名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:24:54.73 ID:stFVg7A40
>>728
可視化ネタに目をつけたのは
いいんじゃないのw
マスコミオナニー記者の好物だろうけど
733名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:25:11.45 ID:88LtsbY90
風間杜夫と戸田恵子のXファイルを再放送してくれ
734名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:25:48.11 ID:stFVg7A40
>>731
昔はワイルド系いわれてやんちゃキャラで
やってたのに
ゴリザイル同様イメチェン必死でゴリ押し中w
735名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:26:16.24 ID:2qDw5Qwi0
フジは

救命病棟24時
医龍
リーガル・ハイ
チーム・バチスタ

の旧作頼りの落ち目局www
736名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:26:21.41 ID:stFVg7A40
>>733
スカリィィィィィ
737名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:26:55.61 ID:1PDIr5Ad0
半沢直樹の成功で、他局も追随するかと思ったら
今年もバカみたいに女性様(笑)に媚びた糞みたいなドラマ作り続ける?

フェミニストで男勝りなババアみたいなのを主役にしたゴミみたいなドラマ作り続ける?
738名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:28:16.46 ID:L2J9M3820
悪いけどバチ巣他もイマイチだろ
なんで同じのばっかやって誤魔化すんだろ
逆効果だろどう見てもw
バイバイおさるさんじゃねーよw
739名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:31:33.71 ID:3KOY62pw0
どれも終わってるな、ざまあw
740名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:32:58.82 ID:InGEeOL8O
刑事医療ばっかじゃ皆飽きるからな
ざまあ見ろ
741名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:32:59.03 ID:T4w9W6Uj0
医龍始まってたのか
見た人面白かった?
742名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:33:16.71 ID:1PDIr5Ad0
ドラマの事を尋常じゃなく事細かに世界観にどっぷりドはまりしてモノ語る層って
ドラマ以外に人生の楽しみがない?ドラマの世界観の役者の一挙手一投足、表情、台詞まで
凝視して自分の価値観といっちいち照らし合わせながら観てる異常者ってどういう人生歩んでるの?

俺はサカヲタだから、欧州サッカー観て、選手のボールの蹴り方、連携、プレイしてる時の選手や監督の表情
会場の雰囲気、審判のジャッジ、そういうの凝視して、毎週末、好カードがあれば、欧州まで飛行機で飛んで見に行くレベル
国内もJや代表戦、高校サッカーからなでしこまでスタまで見に行く層だけど

こういうドラマヲタって、どういう報われない誰からも愛されない恋愛ド弱者で若さも勇気も金もない貧乏人が観てるの?
743名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:34:24.17 ID:L2J9M3820
サッカー見てる俺カッケーw
744名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:34:56.14 ID:h0Rz7BM10
緊急取調室面白かった
脇に個性派おっさん俳優をずらり揃えて、初回の犯人すぐるちゃんも良かった

それにしても、高嶋弟は独特の存在感を持った良い俳優になったなぁ
正直イケメンとは言い難い風貌だから、ああいう方向はあってるよ
例の離婚騒ぎは大変だったろうけど、俳優としては大きくプラスになったなw
745名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:36:02.62 ID:1PDIr5Ad0
>>743
サッカー好きなんて地球上にいくらでも
日本にも老若男女問わずいるのに、スポーツ観てる、特にサッカー好きは
イケメンでリア充しか居ないと思い込んでるお前って

どんだけキャパ狭いの?
746名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:37:23.36 ID:L2J9M3820
>>744
腐ったパンダみたいで
面白かったよねw
747名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:37:46.30 ID:Dz9ZkwHUI
相棒イラネ
748名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:38:00.30 ID:wdQZ3lXZ0
>>733 見る
749名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:38:26.49 ID:jrGlhAWz0
可視化ねえ。
現実的には、取り調べに弁護士の同席を認めたら良いだけなんだよな。
750名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:39:04.47 ID:1PDIr5Ad0
ドラマ板とか覗くと、毎週毎週、そのドラマの放送後から次回の放送日まで
尋常じゃなく事細かにドラマの事を語ってる変なやつの気が知れない

基本、男一人勃起させられない程度低い年取ったメスマンコなんだろうけどwww
その報われない誰からも愛されない鬱憤をドラマ観て解消してるのかな?現実逃避してww

っで現実逃避してる割に、ドラマの世界観をフィクションだと捉えずに、これはダメだわ、これは共感できない
この演出は問題だろと・・・異常に現実とリンクさせて、エセ道徳、エセ正義感発揮しちゃう、観てて凄まじく哀れで
ノイローゼな層
751名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:39:37.54 ID:IlzuY0fK0
意外
出来次第ではDr.DMATの逆転あり得る?
752名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:39:38.13 ID:h0Rz7BM10
>>735
相棒みたいに人気シリーズとして維持出来るなら良いと思うけど
フジは最新シリーズ作るたびに、酷く劣化していくのがなぁ
リーガルハイはまだ良かったけど、救急24時なんてほんと酷かった
753名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:39:44.58 ID:tZYQ4UHb0
名もなき毒とか面白かったのに視聴率悪かったな
754名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:41:00.52 ID:jrGlhAWz0
>>752
リーガルハイも劣化してたし・・・
堺が、最後まで上滑りしてた。
755名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:41:05.94 ID:CW+12RcT0
>>563
あれ番宣見たら絶対アクション刑事ものと思うよなw
フタ開けてみたらいつものテレ朝刑事ドラマ。相棒のタイトル変えただけっていう
結局ダブルスって初回視聴率だけ高くて後は低迷だからな
756名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:41:16.15 ID:L2J9M3820
富士って無駄に強欲拝金主義なのに
障害者救済とかカッコつけたいだけのドラマ
作るの好きなw
757名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:41:40.18 ID:1PDIr5Ad0
>>753
自分が面白いと思ったドラマ、番組は視聴率気にせず観たらいい
俺なんか、レガッタとか観てたぞ・・あーいう青春、スポーツ系のドラマ好きだし
視聴率は悪かったらしいけど

肝心なのは、自分の好み、趣味嗜好を信じること、視聴率に左右されて
番組観る観ない決めるとか、ほんっと反吐でる
758名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:42:01.79 ID:L2J9M3820
>>751
さーわかりませんね
759保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/01/10(金) 14:42:46.94 ID:PUbh4noE0
(#゚Д゚)<緊急取調室で昔の映画御用達の毎日新聞社エレベーターホールがロケに使われててワロタ
760名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:43:10.07 ID:Bgu2Fxz90
>>751
良く知らないジャニーズで?そもそも医療モノで
二十代なんて若過ぎだろ
761名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:43:13.64 ID:L2J9M3820
数字の競争社会は良くない!
とか自分たちには都合の良い事言いたがる火病〜w
762名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:43:25.04 ID:nHnUfOG20
普通に10時スタートだったら医龍が勝ってたな
763名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:43:45.04 ID:gUgzza9s0
緊急取調室は徐々に落ちていくと思う

初回見たがムカついたのでもう見ない
764名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:43:46.51 ID:L2J9M3820
>>759
そんなマニアックな見方してるんですかw
765名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:43:52.68 ID:SPUhSJ6s0
バーニング総出演の医龍なんて見るわけねーだろ
766名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:44:04.68 ID:ulfgITJK0
名もなき毒の会長先生はすごくよかったのに、昨日のはよくわからなかった
制作局が変わるとこうも変わるのかと
767名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:44:44.08 ID:L2J9M3820
奄美をいい女風に見せる演出は
やめれないのねw
768名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:45:53.58 ID:L2J9M3820
>>765
内田も出てるのかなw
やっぱりアレはキョンキョンとミキプルーンの
おかげなだけだったな
769名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:46:00.87 ID:tZYQ4UHb0
>>757
おまえ言ってることが矛盾してるな
770名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:46:38.03 ID:zl9Yg/nk0
医龍は完全に漫画だからなぁ・・・
筋立てもスイーツや小学生にも分かるようになっている
771名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:46:52.50 ID:L2J9M3820
テレビ局は自分にはド甘いからねー
772名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:47:26.20 ID:4mbzxocs0
実力派俳優・坂口憲二(byいいとも)が出てたのに
773名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:47:28.57 ID:oBe74Dnu0
池井戸さんの企業もの作品を真剣にドラマ化したら面白いものが作れるかも

・半沢シリーズ … TBS

・空飛ぶ、下町 … WOWOW

・鉄の骨、七つ … NHK

・果つる … フジテレビ

他局さん、池井戸作品はまだまだあるでぇ
774名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:47:46.77 ID:cqipFb+F0
>>753
主人公が気がいい人すぎてな
前半の寝取り妹&夫に逆ギレのめちゃくちゃな言い分で批判されてくじけそうになったり後半はゲンダが野放し状態だったりな
半沢で痛快な主人公がウケてたときあの主人公は弱々しく感じた
775名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:47:51.06 ID:LVWq1LWM0
俺の中ではジャニーズが出てる時点で見る候補に入らない    
776名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:48:01.29 ID:L2J9M3820
高島の駄々こねる大きな子供演技
良かったじゃん基地外さよく演じててw
777名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:48:27.84 ID:mVqqibYCP
ダウンタウンDXの露出狂を見てたわw
778名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:48:48.64 ID:L2J9M3820
>>772
いいともは何かの浄化フィルターか何かか?w
779名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:49:50.26 ID:L2J9M3820
でんでんがパブリックドメイン化してるw
780名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:50:02.66 ID:tZYQ4UHb0
>>774
最後の最後にぶちぎれたで
散々語られてたテーマが主人公にも適用された
781名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:52:40.97 ID:1PDIr5Ad0
>>769
オトコの存在無視して女子供だけが楽しめりゃそれでいいという
フェミが嫌いなアンチフェミな立ち位置だから、この天海祐希っていうババアが主役の
ドラマの視聴率だけは下がって欲しい・・

こういうフェミに好まれそうな対象はテレビから消えてほしいわ
782名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:55:18.82 ID:spfIEwWV0
Dr.DMATは想像通りだけど
他の二つは案外低いな
783名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:55:24.32 ID:fTWyHGkw0
医療と刑事ものばっかだな
784名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:55:48.91 ID:FXBN9aq40
すぐるちゃんはもう悪役しかできない
昔はいい人キャラしかなかったけど
785名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:56:26.41 ID:Tf68aqCHO
続編ものは2で止めとけばいいのに
まぁフジ自体が視聴者から嫌われてるから何作っても同じだけどな
786名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:56:27.97 ID:9Q8WuIWM0
ドラマ軒並み低いな
787名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:57:14.48 ID:iWoktpbD0
面白そうなドラマを3つも同時間帯にぶつける意味がわからないよな
ダブ録で全部チェックするけどさ
昨日は天海のを見たわ
788名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:57:55.45 ID:dL90Ec/x0
高嶋いい役者になったなあ。
789名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:58:45.82 ID:88LtsbY90
>>784

冬彦さんの佐野史郎は善人役もやってる
790名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:59:21.75 ID:L2J9M3820
>>782
権威演出が好きなネラ婆とか
見てないだけじゃね?w
791名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:59:30.55 ID:oaCpHP1j0
天海視聴率半減
関ジャニ視聴率倍増
792名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 14:59:53.99 ID:L2J9M3820
低いなって普通だろw
793名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:00:37.96 ID:wmxiGC750
前クールやってたAKIRAのドラマよりは高嶋政伸の使い方正しかったな
794名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:00:57.72 ID:jrGlhAWz0
医龍とdmatだけど、連続もの?
基本的に連続ドラマはまとめて観る方なんだが、
一回ずつ観て楽しめるなら毎週観るんだが・・
795名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:01:02.93 ID:RaYYwG5ZP
>>299
マジでこれ
伊藤キノコと出てたダブルスでもシャワーシーンの時は毎回実況大盛り上がりだったなw
796名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:01:04.88 ID:9Q8WuIWM0
よく見たら前回の川口から4%も上げてるじゃんw
797保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/01/10(金) 15:02:27.80 ID:PUbh4noE0
>>764
(#゚Д゚)<むかし実際に仕事で現地に行ったとき 取引先の人に説明されて形状共 すごく印象に残ってた
798名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:03:12.99 ID:jrGlhAWz0
>>795
オペのシミュレーションを毎回上半身裸でやってなかったっけ?
799名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:03:51.16 ID:Vi6X/xwx0
勝手に他所のドラマ激戦区に自慢のコンテンツをぶつけてぶざまに負けて
商品価値に傷を付けられた大馬鹿なTV局があったと聞いて飛んで来ました
800名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:03:51.82 ID:L2J9M3820
>>797
どんだけ幅広いんだw
801名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:04:09.03 ID:RXXibhVm0
>>787
三つとも面白そうか?少なくともDrDMATはつまらなそうだったろ。
取りあえず初回だから三つとも録画して見たけど、どれもいまいちだった。
802名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:04:21.89 ID:tZYQ4UHb0
>>784
少し前にバツ彼って再放送ドラマで高嶋がいい人キャラやってたけど
面白かったな
803名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:04:24.88 ID:L2J9M3820
>>793
そうそう
804名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:05:57.62 ID:jrGlhAWz0
フジは、せっかく定着しつつあった日9をやめたからな。
馬鹿じゃないかっての。
それが、金8だもん。
逃げて視聴率をとりにいったんだろうけど、
日9枠も金8枠も共倒れやん。
三つは多いけど、二つまでは同時間対で争えよ。
805名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:06:04.72 ID:/DCDz0iT0
どうせジャニヲタが
「視聴率が悪いのは大倉くんのせいじゃない!脚本と共演者が悪い!><」
と喚くんだろうな。
806名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:06:56.30 ID:M/K9WXwX0
なんでババアってドラマ観た感想をネットで語りたがるの?
暇だから?人生に刺激がないから?
807名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:10:32.72 ID:spfIEwWV0
>>784
すぐるちゃん後でも二時間ドラマの落し物係シリーズみたいなのでは
普通に好青年演じれてたし違和感無かったから大丈夫だと思うw
808名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:10:36.37 ID:ysx+yGCQO
医龍がこれじゃ月9も見込めないな。
つまんなそうだし。
809名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:10:48.47 ID:xtiTyMYq0
同ジャンルであるドラマ同士食い合いすぎだ。
ドラマ見る人間はドラマ見る
現に俺は録画や追っかけ再生で三作とも見た。報道も見たけどな
810名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:10:57.92 ID:oUdFGKrY0
緊急はドクターXから倍減らし
医龍は同じ2時間スペシャルだったパート2の初回から倍減らし

DMATは夫のカノジョから倍増


真の勝者はDMAT!
811名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:14:12.26 ID:bEZLxajI0
刑事と医者ばっか

柳の下のドジョウはそんなにはいない

いい加減気づけよ 馬鹿らしい
812名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:15:13.08 ID:dL90Ec/x0
>>797
おまえ、守備範囲本当に広いな。
813名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:15:47.19 ID:LwfWTJSj0
医龍毎回みてるしよかったけど
岸部復活しすぎやろあれは飽きた
814名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:15:48.39 ID:ulfgITJK0
それならハゲタカとかあういうの制作してほしいけど
数字が低かったようだしなあ
815名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:16:09.13 ID:weqozuFnI
医龍はいっつも同じパターンだな
816名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:16:51.53 ID:gCwDWo780
NHKの鼠小僧が意外と良かったお
817名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:21:29.03 ID:dxVXZD910
確かに医龍はもうあきた。人物パターンも変わらないし。
俺も天海の方を見た。犯人がなんか間抜けで拍子抜けしたけど
これからも見るつもり。
818名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:27:21.01 ID:mVqqibYCP
ダウンタウンDXSP 14.0%
819名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:31:42.84 ID:hRsNhMih0
天海の演技が大げさすぎて、くどかった・・・・
820名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:32:01.53 ID:zq7kTAyS0
クローザーは本当に面白いよ。
見たことないなら今すぐレンタル借りて見るべき。
821名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:32:08.97 ID:ACvrSxU50
>>504
ちょまてよwww
822名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:33:40.45 ID:q5VtAjgR0
とにかく無双する医者物多すぎる
ドクターXの海老名みたいな道化を主人公にして作れよ
823名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:34:13.61 ID:3n41beHCO
医龍は二話であげるだろう。

天海のは何で次回こぶ平なんだ?
ショボw
824名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:34:23.80 ID:4MFE5mYY0
医龍は2しか見てないからまだ楽しめるwww
最高傑作の2より面白くはならないだろうが稲森いずみに期待して見るよ。

ところで水川あさみどこ行った?チームドラゴンの重要なメンバーじゃないの?
825名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:35:33.63 ID:o/K6wSmA0
米倉涼子の凄さがよく分かるね
826名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:36:13.77 ID:ACvrSxU50
リーガルハイはシーズン1あんま視聴率良くなかったのに
シーズン2作ったのはやっぱフジのそういう台所事情かな
まあリーガルハイシーズン3楽しみにしてるよ
827名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:36:34.40 ID:aXJtdStSO
ドラマ見て医者とか刑事とか目指す人いるのかな
828名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:37:07.33 ID:tmGu72wG0
医龍を見たけど、めちゃくちゃ笑える。拡大版は疲れる。
829名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:38:13.95 ID:ACvrSxU50
>>827
いねえよwwwいたらバカだろ
警察なんて交番見りゃ分かるだろ、
全然楽しそうじゃねえよ
830名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:39:43.41 ID:8KP9mQR20
遺留みればよかった><
途中で緊取りに変えたんだよ
なんか力押し演技だけでイマイチ琴線にふれなかった
役者同士がチグハグでまだかみ合ってない感じ
遺留はある意味ネタドラマとして楽しめる土壌あるから
期待を裏切らない
831名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:40:23.20 ID:qutLiaUp0
来週も緊急取調室見る
832名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:40:31.25 ID:8yq6rtDB0
テレ朝の穴埋めドラマに負けるとかw
自信満々で2時間SPぶつけてきたのにw
833名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:41:43.44 ID:qMWNRPJH0
DMAT、録画を見ている。ながらだけど。
これはあかんわ。つまらなさすぎる。
医龍、見たことないんだけど4が作られるような医者ものが裏にあるんでは話になりそうにない。
834名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:42:13.55 ID:jrGlhAWz0
>>827
医者なら、ブラックジャックがかなり貢献しとる。
835名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:42:40.49 ID:tmGu72wG0
>>822
一時期、インターンだとか、フェローだとかのドラマがたくさん有ったような気が。
836名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:45:18.03 ID:RloRE5rN0
創価が主演なんてみるわけない
創価志村の番組で宣伝しててむかついたわ
てか天海は創価じゃなくても苦手
837名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:46:04.46 ID:I40AbmQrO
バチスタと医龍の続編を同じシーズンにやるとかフジテレビも相当テンパってんなーと言われてたが案の定共倒れしそうな気配だなw
838名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:47:47.70 ID:MxzcS/n/0
>>836
誰のこと言ってんの?
839名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:48:58.62 ID:o7M4K7QMO
どれも飛び抜けた数値じゃないけど日テレのダウンタウンが良かったのか?
840名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:49:43.94 ID:ibH/yzaq0
天海のしか見てないけどおもしろかったわ
841名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:52:20.77 ID:FKWRhwaz0
高島弟と岸部一徳の競演が見たい
842名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:55:13.26 ID:I40AbmQrO
相葉が医者やったラストホープすら初回は14.2%だったことを考えると微妙すぎるやつばっかりだな
医者、刑事ドラマずらりと揃えてなんてザマだ
843名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 15:59:20.37 ID:WTNL0cHIP
1話できった。

日テレの戦力外捜査官もネタかぶりしているが、
まあとりあえず1話見てみるか。

http://www.ntv.co.jp/senryokugai/
844名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:04:15.42 ID:OStvFFr10
医龍はワンパターンで新鮮味がないって言われればそれまでだけど
面白かったよ 初回に詰め込み過ぎたってぐらいの王道展開だった
845名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:08:11.55 ID:T+2depB40
天海のヅカ演技がひどすぎる
846名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:10:14.26 ID:4M+I5T8a0
>>840
面白かった
天海はともかく周りが個性的で見てて楽しい
モコと矢作のコンビも良いww
847名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:14:22.78 ID:39aPC7BJ0
医龍は昨日は原点回帰で王道路線のつくりでこれでおk
カメラワークはじゅうぶん見ごたえある撮影でおk
あふれかえってるドラマのなかで視聴者は100%自分本位で選択すればいい
848名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:18:42.82 ID:RFwuCZ7e0
https://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/stalker-zero-%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E3%81%8C%E5%AE%88%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%81%B8

ミス・ユニバース日本代表の吉松育美さんがストーカー被害に合っている事件のことで
署名活動をおこなっております
とりあえずの目標は10万人ですまだまだ10万人には足りてません
署名して(名前、アドレス、郵便番号のみ)賛同を押すだけ!
「署名をChange.orgで公開する」のチェックを外せば名前を非公開にできるようです。

ご協力お願いしますm(_ _)m
849名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:25:56.99 ID:XWMYK7+m0
3つのうち医龍と取調室は録画しておいて
万が一面白かったときのためにDMATをリアルタイムで観ていたが
あまりのつまらなさに次から観ないことが決定した
850名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:33:02.23 ID:HzYutxrr0
天海とか米倉は男みたいだから嫌いだ。だから見ない。
医龍は面白かったぞ。DMATはつまらなかったけど
おのみっちゃんが出てるからもう少し見てみるつもり。
851名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:34:44.57 ID:HHAcx1G40
局は自分らの都合だけでドラマ作ってるのに付き合うオマエラもアレだわ。
852名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:39:21.60 ID:TQ+mniNaO
医龍とかバチスタとか続編作る程たいしておもしろくないのに
今回はキャストもショボいし
853名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:40:02.05 ID:OPfbFb690
フジは松潤のドラマもコケたら総コケだな
854名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:41:38.07 ID:YP0Fgn6NO
医龍はオンビート連発してて面白かったな
855名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:43:20.98 ID:QeA9LqEZO
ジジババ主役の刑事、医療ものか
大手ごり押し若手俳優主役の刑事、医療ものしかないから飽きる
856名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:44:17.35 ID:BizK669cO
>>709
篠井さんが普通の役で笑った。
田中哲司がそこそこ良い役なのは五輪ドラマでガチゲイやらせた罪滅ぼしかwwwwww
857名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:44:31.74 ID:VC6vIDQ90
今録画してた医龍観てるんだけどさ、なんであんなタイミングよく医者が集合するんだよw
しかもオペ着着て準備万端で勝手に手術室に入ってくるって、普通途中で誰かに止められるだろw
858名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:47:21.91 ID:BQ420ON20
佐々木蔵之介がどっかで見た役をまたやってた
859名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:47:25.45 ID:IiX4d2HA0
>>36
ドラマの視聴率は、下がる一方だよ
860名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:48:00.27 ID:nMtdn8MzO
一桁だらけになりそうやな
861名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:48:28.30 ID:kI/VQcTO0
クロ―ザーのパクリかよ!と思った
862名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:48:32.98 ID:QLVkUC9M0
<緊急取調室>初回視聴率12.5%

天海はいいが、脇の男性陣がジジイばかりで
ふがふが言って、ほとんど何を言ってるかわからなかった。
音を大きくすると急に怒鳴りだし、小さくすると
じいさん仲間どうしで内緒話を始める。
イライラしどうしだった。
他にないので来週も見るけど
863名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:49:17.63 ID:ULsOUMZ90
>>857
医龍見るの初めてか?
864名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:50:19.15 ID:/r6P8PFD0
録画して全部見た、どれもつまんね…
まぁ、来週からの取調vsDMATはそのうちDMATがひっくり返すかもな
865名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:54:40.01 ID:VC6vIDQ90
>>856
篠井さんはもっと物腰が柔らかくて嫌味な役の方が似合うと思うわ
866名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:57:16.43 ID:T+2depB40
篠井さんはオネエ役が一番似合う
867名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 16:57:24.74 ID:QGqqjSjJ0
篠井さんかっこいいで
868名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:02:20.49 ID:F3gMXrCL0
医龍4は林脚本だった時の医龍のパロディ観てるみたいだった
林の時は漫画ちっくな展開でも伏線の置き方やキャラの立て方で
おおっ!と思わせるし会話のテンポがいいけど4は全部駄目

しかし4は突っ込み所は多いから実況するのにはいい
869名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:03:51.96 ID:E+CssJQZO
桜井病院の平幹二郎は実は隠された病が、とかで絶対最後は倒れて緊急オペになりそうwww
870名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:08:35.94 ID:JgTmF8WlO
逝っとくさんにはアドリブ入れて欲しい

メロンとかおねえ言葉とか
871名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:09:02.14 ID:DeKMAuQc0
いま録画みてるけどDMATは若さで勝負か?
て印象。
若い爽やかドクターが見たければDMATへて流れですか
872名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:11:02.39 ID:O8N6ox+f0
今回は医龍が21時からだったせいで3つが同時間で食い合った
来週から正確に緊急取調室とDMATの視聴率比較が出来る
873名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:12:03.53 ID:VC6vIDQ90
>>863
いや、シリーズ全部観てるよ
今までは殆どが同じ病院に勤務してたりタイミング合わせて前もって呼び寄せたりだったろ
今回はあちこちから呼んだのが同じタイミングで集合してるし
朝田以外誰も知らないはずの医者が3人も誰にも止められずに勝手にオペ室に侵入してるんだもんw
あ、主人公がいきなり現れるのはどんなドラマでもお約束だから別な
874名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:12:35.66 ID:lbXtpgAsO
DMATの初回、自分の周囲の感想がほぼ「棒だね」で悲しい。
原作は面白いんだ!キャストと脚本がアレなだけで!
875名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:13:55.08 ID:vu/0wchn0
バードラマやバー映画は見ない
トリックもバー映画だし見ない
この人達何一つ叩かれないし上げ記事ばかり
天海ドラマは落ち着いて見られた
876名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:14:14.30 ID:jrGlhAWz0
>>866

必殺仕事人で、同心田中さんの後釜に良かったんだが・・
宇梶は男らしすぎる。
まあ、篠井さんはもう殺される悪人役で出ちゃってるけどね。
877名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:18:23.76 ID:DYRrY6xm0
フジは次は海猿の続編を作ってくれ
878名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:19:56.14 ID:TpNXtz8zO
バチスタで我慢しろ

天海ドラマ観たが次回みるかまだわからん
879名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:20:19.13 ID:jrGlhAWz0
>>877
テレ朝でやれば良いかもな。
880名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:20:23.99 ID:VC6vIDQ90
>>863
あ、荒瀬は先に来てたからオペ室侵入は2人だったな
881名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:20:52.56 ID:NR9Oo1oi0
医者ものとか刑事ものって、結局何が言いたいのかよく分からんから嫌い
僕たち誇りをもってやってます!だからそれ以外はゴミクズ!って毎回どこのドラマでも言うよね
いい加減うざい
882名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:20:59.07 ID:ypuWwmoj0
関ジャニは医療物の上にフライングしてこの数字か
883名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:21:05.05 ID:GNmhg52D0
マッドメンはまだパクられてないのか
884名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:21:50.99 ID:NR9Oo1oi0
コードブルーだっけ?ヘリのドラマ
あれの職業差別は酷かった
885名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:21:52.08 ID:4jtwFOyf0
ドラマ3本にこれだけ視聴率とられたらダウンタウンDXのスペシャル数字やばいんじゃないの?
886名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:22:11.11 ID:JgTmF8WlO
医龍は音楽がいいね
テーマソングだけで泣ける
あとベテラン老医師と看護師もいい味だしてる

ヒーロー戦隊もののノリだね
887名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:23:04.22 ID:hCArb4EKO
明日ママがいないがトップになるかも
888名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:23:17.36 ID:KOIssJ8i0
取調室で知略を尽くした舌戦をするものだと思ってたら
あまりの肩透かしにダメだこれ宣言
889名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:24:47.66 ID:NR9Oo1oi0
ボンジョビの名曲を無駄遣いしやがって
890名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:25:20.54 ID:BQ420ON20
ごちそうさんの意地悪ねーさんが看護師やってた
891名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:25:28.57 ID:DYRrY6xm0
確かに医者と刑事ばかりだよな。
たまには他の職業ものも見たい。
ドラマになってないようなものが。
去年流行ったのだって海女さんとか銀行員とかで新鮮だった。
892名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:28:33.44 ID:p7+gPUZB0
やっぱり医龍4低かったか
893名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:30:59.85 ID:NuBXv2Kp0
じゃあ職業は恒星間飛行宇宙船の乗組員たちで頼むわ
で、いい題名思いついたんだ
スタートレry
894名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:41:29.42 ID:vRNKleDEP
イリュウは毎回同じだよな
ってか あんな笑ったっけアイツ?
何か師匠とかなえるわ
895名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:47:55.22 ID:dyLSt9Bb0
天海って演技下手くそだな…
896名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:48:30.38 ID:ULsOUMZ90
医龍はギャグ医療ドラマです
897名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 17:50:04.36 ID:JgTmF8WlO
医龍はロン毛がキーパーソン
チームドラゴンの敵キャラだか最後には味方につくと見た

お師匠さんは倒れるもしくは氏ぬんじゃね
898名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:02:28.35 ID:T5sE/apE0
なんか富士の地獄絵図ネタのスレ
必死にアピールしてるけど
あまちゃん見ててガチで見てなかったから
どうでもいい(笑)
899名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:02:58.72 ID:A68YRSx10
初回の割りにはどれも高くないような。
バラけたのか、注目度が低いのか。
録画しといた人もいるだろうけど、さてさて。
900名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:08:22.48 ID:mE0E+P9W0
DMATは何回同じシーンを見せれば気が済むんだ
あれじゃあチャンネル変えられちゃうよ
901名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:09:33.44 ID:T5sE/apE0
寒ジャニのメンバーだっけ?
名前知らないw
902名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:09:53.89 ID:dkT9aGvs0
緊急取調室は役者の演技がレベル高くて凄かった。テレ朝らしい安定した作り。
原作がない脚本だけど充分面白い。オチの部分に肩透かしあったところが残念だったけど、
前半は息も付けないほど迫力あり引き込まれる
来週も見る
903名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:11:40.69 ID:8Jye6wxH0
>>901
必殺仕事人メンバーで蛇のオモチャを首に巻き付けて殺していた人。途中で浅野ゆう子に返り討ちにあって殺された。
904名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:12:17.40 ID:T5sE/apE0
>>902
だよね?奄美嫌いだけど(笑)
905名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:12:39.62 ID:uxjyl5w70
医龍は素直に10時からやっとけばテレ朝と比べられることもなかったんじゃないの
そして同じ医療物でそこそこ人気のコンテンツをわざわざ同時間にぶつけられたTBSも気の毒
906名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:12:50.24 ID:T5sE/apE0
>>903
余計わからんw
907名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:12:54.01 ID:JWKULl/tO
録画した緊急取調室とDr.DMAT見たけど両方とも主役はあんまり上手くないけど脚本は良かったと思う。
緊急取調室は白い巨塔書いた井上由美子が脚本なのと、おっさん脇役達が気になるから来週も観たい。
908名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:13:40.15 ID:T5sE/apE0
医龍ってどうせファッション感覚医療でしょ?
イケメン医師が思う存分みたいな感じの奴
富士ってずーーっとそういう路線なのねw
909名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:13:51.55 ID:rJ9WBm8S0
14.*% 21:00-22:54 NTV ダウンタウンDXDX・新春スターやり過ぎ祭り!120分スペシャル 時間帯首位
910名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:15:18.77 ID:ItuYovtv0
>>895
天海祐希が下手ってそりゃないわ
911名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:15:18.89 ID:8Jye6wxH0
Fが温度ってことで、爆弾も止めて、刑事も救出して、高島が犯人だと確定して、それから「さあ!俺達の仕事はこれからだ!」って言われてもなぁ。
あとは天海の変なお涙頂戴の「おかあさ〜ん」的な茶番劇だったし
912名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:15:22.16 ID:QQw61H5I0
医龍はドクターXを超えてくると思ってたが・・・
何でこんなに低いんだろうか???
913名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:15:50.99 ID:phGx+NuA0
医龍はやっぱ2時間てのがキツかったんじゃないのか
DMATは主演が知名度無さすぎじゃね
914名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:16:08.81 ID:T5sE/apE0
奄美が下手と言うより
いつもの宝塚演技という感じでしょ
まあ昭和でいいんじゃないの
ドラマもそういうタッチだし
915名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:16:46.00 ID:R3YI9Z0r0
昔の高嶋弟からは想像できん確変ぶりだよな
元嫁に感謝しなきゃな
916名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:17:07.32 ID:T5sE/apE0
まあ奄美もだけどどっちかって言うと
檀サン刑事の方が興味あるかなw
917名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:17:54.99 ID:T5sE/apE0
>>915
昔は一応カッコつけてたんだけどな
体育会系キャラで
918名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:18:40.44 ID:pNZL15bL0
天海は綺麗だから見れる
観月は天海より年下なのに劣化しすぎて
もう映像レベルじゃ耐えられないのにまた主演のゴリ押し
919名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:19:41.00 ID:YJcT1QSH0
全て一桁行き確実
920名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:19:41.78 ID:T5sE/apE0
なんか先生役やるんだっけ?
それも新米教師とかw
どんだけ図々しいんだよw
921名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:19:41.89 ID:R3YI9Z0r0
>>917
毒のないいい人キャラばかりだったしね
922名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:20:25.42 ID:T5sE/apE0
ホテル夏!秋!ねえさん山田!
みたいなw
923名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:21:14.51 ID:T5sE/apE0
高島ファミリーのドキュメントはどうでもよかったけど
演技はいいねw
924名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:21:45.95 ID:T5sE/apE0
アレはかなりどうでもよかった
悪いけどw
925名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:22:25.42 ID:8Jye6wxH0
>>915
最近の高島兄弟の切れた悪役っぷりはすごいな
兄貴はスマグラーとかで丸坊主で基地外みたいに切れまくるヤクザがうまいし
弟はトリックの「もど〜れ〜」あたりから探偵はBARにいるとか、変質的なサイコキラーやればうまいよね
926名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:23:43.99 ID:T5sE/apE0
ジャニタレみたいにイメージ崩れるほどの悪役はやりませんとか
馬鹿だよね〜w求められてる演技をやれっつーの
927名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:26:32.64 ID:qvznBrEI0
こうしてみると
アンドロイドやっても1桁回避するキムタクはすげえな
928名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:27:07.87 ID:T5sE/apE0
腐ってもキムタコだからなー
929名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:28:06.20 ID:8Jye6wxH0
刑事医療ものばっかりの中で、安堂ロイドは実験的で挑戦的なドラマだったと俺は高評価している。
930名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:31:22.60 ID:js//fazM0
刑事、医療モノはもうお腹いっぱい
931名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:33:07.77 ID:JJ+7fv8e0
刑事、医療、合わせ技の監察医、ときどき弁護士、探偵・・

ネタ不足すぎるだろ
932名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:33:30.24 ID:T5sE/apE0
個人的には医療モノの方が腹いっぱいでゲップ出るレベル
933名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:34:31.71 ID:a+TNzZjcO
医龍4の平幹二郎だけオーラありすぎて1人浮いてるんだよ。発声も舞台用の出し方だったし絶対変。もうちょっと力抜いてほしい。
それはさておき最後医龍4はどこに着地するつもりなのアレ。朝田が院長になるの(笑)?病院託されてどうすんだよ
934名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:35:20.50 ID:8Jye6wxH0
それとまた、難病青春悲恋ドラマも飽きたぞ
935名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:37:14.91 ID:T5sE/apE0
なんで急に難病ドラマやろうとか思ったんだろ
今求められてるニーズってそれかよって思うw
936名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:38:48.31 ID:2So3QOMv0
エイズとかならわかるけど
937名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:39:33.85 ID:2So3QOMv0
男の難病モノとか難しいだろ
エリカみたいにカワイイ補正も使えないし
938名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:40:17.57 ID:JJ+7fv8e0
金持ちと貧乏人の恋愛にドロドロした家庭の事情と余命短い難病・不慮の事故が加わる
キムチドラマを観てた時期が私にもありました
939名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:41:07.96 ID:VG/GedhD0
全然クローザーじゃなかったな。フリンプロベンザぽいのはいるけど。
940名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:45:03.24 ID:Aq2Rg3l+0
【舛添要一の正体】


・外国人参政権推進

・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた

・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした

・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった

・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言
941名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:47:05.77 ID:2So3QOMv0
知事戦興味ありませーん
942名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:48:21.87 ID:cTiDJTik0
なんで同じ時間帯にしたん?
943名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:56:30.26 ID:/r6P8PFD0
>>942
医龍初回21時スタートはとんえるず正月休みだからじゃね?
食い合いするだけで22時から始めた方がプラスになるのにな
944名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:57:10.69 ID:4CnEqPP2O
刑事物やるんだったら混浴温泉刑事を一時間枠にして復活させろってんだ。
古谷一行と火野正平のやつ。
普段あまりドラマ見ないがやったら毎週見てやる。
945名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:57:42.26 ID:pn4gxnT1O
医龍にしろ取調室にしろ、主役の演技が足を引っ張ってるって如何なものかと思う。
天海さん、見たことなかったけど、イメージで勝手に達者なんだと思ってた。
ドラマでも舞台演技なんだね。
坂口はまぁ知ってた。
946名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:58:09.89 ID:2So3QOMv0
とんねるずとか黒い交際どうでもいいわーw
947名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 18:59:57.61 ID:5THe44VZ0
見るの忘れたが天海はグリーもどきに続いてまたアメドラもどきのをやらされてるの?
948名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:07:15.21 ID:uOlCq95g0
舞台調の演技がダメな人多いんだなあ
おれはテンション高い芝居大好きなんだけど。
棒読み坂口よりよほどいい
949名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:15:12.43 ID:tHPDD1yh0
>>816
鼠は風林火山とか悪夢ちゃんの脚本家やね
950名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:15:25.22 ID:Kzy743/t0
何事も多様化を失うとあとは絶滅の道を辿るだけ
951名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:18:53.55 ID:yRegLTZc0
どうでもいいが、ドラマでも30だ40%だ取っているのが近年でもある以上、
このドラマは録画して見ている人が多い「はず」みないな擁護はやめて
ほしい。つまらないから視聴率が上がらないという事実を関係者もファンも
かみ締めろ。
952名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:21:14.80 ID:2So3QOMv0
ゆとりがやたら真面目に一歩一歩踏みしめてとか
語りたがるけどあざといだけだからw
953名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:24:03.17 ID:DeKMAuQc0
やっぱり今期も朝ドラ圧勝か…
954名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:30:55.14 ID:5kKpZ0Rr0
大倉忠義ってねずみ男顔のあの人かと思ったら
ぜんぜん違うイケメンだった
955名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:33:08.48 ID:Q4IfeGP+P
3つも同じ時間にドラマやるとか、編成はバカだろ(´・ω・`)
956名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:41:45.45 ID:ucqJTEpQ0
医龍って2までは突っ込みどころありながらもそれなりに面白かったけど
3以降はクソすぎて見る気にならん
名ばかりで原作と全く関係なくなってるし
957名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:45:52.78 ID:kX8esGwtO
取調室は初回からつまずいたな、コレジャナイ感がすごい
958名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:51:11.41 ID:2So3QOMv0
米倉みたいにツンツンしてるだけじゃ
つまんないよ
959名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:55:29.33 ID:BQ420ON20
裸で雪のなかオペのシミュレーションしてたのが坂口のファンサービスですね
960名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:56:14.37 ID:mQ0TslOT0
脇を数字持ってそうな面子で固めてコレなDMATはヤバいな

大倉ってのを初めてしっかり見たけど演技のいちいちがテンプレだな
視線の動かし方、台詞を言うタイミング、身体の動かし方等々、他の
俳優さんがやってそうなのばかりで、これを話の中心にするとなると大変だぞ
961名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:57:38.26 ID:AdIRlZx+0
つまんなかった
第1話で嘘泣きとか致命的だろ
962名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 19:59:13.97 ID:2So3QOMv0
強気キャラばっかやるから
泣いただけでこの言われようw
963名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:03:17.20 ID:dsRRq/VY0
朝田龍太郎と救急救命の進藤を一緒に出せば30%は堅いだろ
964名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:04:56.32 ID:g1fJSVdc0
今日は緊急取調室の話題で盛り上がっていたよ
TBSはすぐに半沢直樹2をやらないと
フジはもうダメだな
965名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:06:19.48 ID:r9IS6fOy0
つまらなかったな
脇役が良いから次も一応見てみるけど
966名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:10:19.98 ID:LOBNSaX/0
とりあえず観た感想としては
緊取は脇のおっさん達を楽しむドラマ
医龍は登場のタイミングの出来過ぎ感を楽しむドラマ
967名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:12:21.35 ID:NxabPrrEO
やっぱりクローザーのパクリだったの?>天海のドラマ
968名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:18:36.45 ID:jOa6OkR40
クローザーのパクリにすらなれないゴミだったよ
969名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:21:57.16 ID:FsAXrhEH0
天海のヅカ演技っていうけどBOSSより抑えてるのに
BOSSは嵌りでこれはヅカクサいはないと思う
970名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:24:28.78 ID:hgCBkn550
>>960
大倉は、必殺の延長で時代劇をやってればよかった。あの暗い顔は時代劇向き。
971名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:25:01.58 ID:YAmDhAWyO
>>961
しかしちゃんと見てないのか理解力がないのか、あれは本泣きだろ。それを同僚たちは嘘泣きだと理解し天海もそれに合わせ、帰りに管理官に本泣きを見抜かれて嘘泣きだと強がりを言う。天海がまだキントリでは新米である証拠のシーンなのに何を見てるんだ?
972名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:26:32.48 ID:MvCOb6zf0
>>38
ほんとだなwww
倒れてる人を前にハアハアして自問自答してるシーンばっかだった
973名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:29:10.72 ID:FsAXrhEH0
>>971
だよね
974名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:32:00.05 ID:4LPJoEWZ0
高橋は加藤ちゃんに負けてステーキ屋だかなる人の役かと思ったら全然関係なかった
975名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:38:37.37 ID:auSy9uDAO
今から録画で緊取と医龍見るわ
976名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 20:54:02.51 ID:cse6ps6M0
>>967
ドクターXの刑事版。

クローザーみたいにウザいババアが知力と胆力で犯人を追い詰めるような話じゃなかったと思う。
977名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:29:27.24 ID:9aRFXvBy0
医龍はあの臭い演出や演技を楽しみながら見るもんだろ?
978名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 21:58:13.92 ID:6q/cBPcUO
オレノオナニーオンビート
979熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/10(金) 21:59:58.81 ID:4gEsgvYu0
 
医療もの見てる人も、作ってる人も、医者も、
脳みそが腐って死ぬ準備をしておいた方がいい。

まさに、文化の堕落の頂点であろう。
980名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:02:10.22 ID:m1EemnHr0
医龍でもこの程度なのかw
981名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:10:22.60 ID:Kzy743/t0
フジのソフト潰し力ハンパなし
982名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:17:07.99 ID:9L2juP0T0
ドラマかぶり、やっぱりおっさんパラダイスが勝ったな
だが天海の説教が鬱陶しいから次回以降はどうかな
医龍は最初からシリーズ見てない奴は途中から入れないし
あとのはなに?無名ジャニタレ主演?論外だし
983名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:31:12.95 ID:gNbgSWY60
Dr.DMATはジャニの大根が学芸会で眼中にないし
医龍4はバカっぽ過ぎてすぐ飽きる
緊急取調室が一番マシかな…見ないけど
984名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:35:36.38 ID:3COcNgCO0
Dr.DMATって原作とだいぶちゃうやん
985名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 22:40:27.93 ID:vx9L5mnD0
DMAT

タイトルが悪すぎる
制作者はあほだな
986名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:03:12.56 ID:BmBCQMN20
なんで皆こんなに医療ものが好きなんだろうな
987熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/01/10(金) 23:04:47.19 ID:4gEsgvYu0
 
心を失った連中が、「肉体モノ」として医療ネタを見ている。

もちろん、人間として最悪である。
988名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:08:18.56 ID:71TGjWuL0
>>986
医療ものはロケ代かからない(同じ病院、病棟使うだけ)、セットも手術室や
詰め所だけ用意すれば足りる、さらに白衣着せてればいいから衣装代も
かからず、安上がりなんだって
だから、医療もの多くやってるときは「ああ、金ないんだな」と思っていいんだと
989名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:11:12.53 ID:uxjyl5w70
でもDMATは金かかってそうだな
ロケばっかだろ
990名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:29:33.03 ID:T1KNY7o50
医者と刑事はもう古い、今は銀行マンと海女さんだよ
991名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:29:45.57 ID:wmxiGC750
電車男とかやってた頃が懐かしいな
992名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:33:55.03 ID:WU+03EPE0
ぐっちーと白鳥さんのだけ見るよ。
993名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:36:28.22 ID:U6l+5L5MP
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
994名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:37:07.10 ID:8lb3cD9XP
>>87
懐かしい。

あの静かなのに引き込まれる初回は今でも思い出す
995名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:38:23.05 ID:71TGjWuL0
>>991
もう9年前だ
年末に5年ぶりくらいで秋葉原行ってみたら、石丸やサトームセン、ヤマギワ
潰れて電気街はすっかり様変わりしてて悲しくなった
駅前の再開発と駅の反対側にヨドバシができて人の流れすっかり変わっちゃったからね
996名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:41:21.84 ID:ob5QlFufP
へ〜
997名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:55:40.92 ID:L+BPcMnh0
>>19
【木9】Dr.DMAT【大倉忠義】Part1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1383629374/

編集も脚本もひどかったじゃねーか!!!!
998名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:57:42.80 ID:L+BPcMnh0
>>972
おまえが病院行けよって感じだったねw
事故現場についてから悩んで呼吸が荒くなり
過去が走馬燈のように走っていくおにーちゃん・・
999名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:59:38.22 ID:fPm3SN8J0
医龍終わったな。
2までは我慢して見てたけど、さすがに3からは見てられなくなった。
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/11(土) 00:00:53.22 ID:PZIBQ3/F0
刑事ものと医者ものは、もううんざり。

上司や権力者に楯突いて巨悪をやっつける人情刑事とか、術中に画期的な手術方法考え付く天才外科医とかありえない設定で社会に与える害の方が大きい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。