【サッカー/セリエA】ACミラン本田、堂々の英語入団会見・・・「毎日、幸せ」「トップ下が一番得意」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★
 サッカー、セリエAのACミランは8日、本拠ジュゼッペ・メアッツァ(通称サンシーロ)で日本代表
MF本田圭佑(27)の入団会見を行った。

会見は日本時間の午後8時半から始まり、本田とガリアーニ副会長が出席。日本に加えイタリア
でも生中継された。「ドルチェ&ガッバーナ」のチーム公式スーツ姿の本田は記者の質問に約30分間
にわたり英語で対応した。

 「とってもワクワクしている。毎日幸せです。夢が現実になった。12歳の時、いつかセリエAでプレー
したいと作文に書いた。10番をつけたいと思っていたので本当にうれしい」

 本拠サンシーロでの入団会見は04、05年のFIFA年間最優秀選手で08年7月に加入した元ブラジル
代表FWロナウジーニョら超大物だけに許された特別待遇。そのACミランは現在11位に低迷。背番号
「10」を背負う日本人への期待は大きい。

 ガリアーニ副会長も「100年以上のクラブの歴史で初めての日本人。本田が望んだ10番をつけた
選手は偉大な選手ばかりだ」と期待の大きさを口にした。

 イタリア人の記者からは早速、「10番の意味をしっかり理解してるのか」と辛らつな質問も飛んだが
「ピッチで何者であるか示したい。キャリアがここで終わるのか確かめたい」と揺るぎない自信をにじませた。

 12日のサッスオーロ戦の出場にはコンディションの問題もあり慎重だったが、「どのポジションでも
できるが、トップ下が一番得意」と意気込んだ。

 本田は入団会見後にこの日から全体練習に初合流する予定。契約期間は3年半とガリアーニ副会長
が明らかにした。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/08/kiji/K20140108007346330.html
ACミランのガリアーニ副会長と握手する日本代表MF本田圭佑 Photo By AP
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/08/jpeg/G20140108007346600_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/08/jpeg/G20140108007346560_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/08/jpeg/G20140108007346570_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/08/jpeg/G20140108007346610_view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:07:09.61 ID:70axA9V/0
ナガトモ・・・マイ フレンド
3名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:07:18.05 ID:9vHhq+o50
目直ってね?
4名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:07:39.11 ID:BS5kPwiH0
英語で会見すげえな
ようやった
5名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:07:54.48 ID:vVSsaly80
ボッタルガ
6名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:08:07.42 ID:p/kNFk7Q0
通訳とおしてないのまじですごいなあ
7名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:08:13.08 ID:ANzXn0240
英語うますぎワロタ

俺でも聞き取れるレベル
8名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:08:14.41 ID:EUH9oC5kP
さすがヒュンダイ
9名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:08:30.90 ID:SwuiJLjJ0
10番選んだ理由ってのが、かっこよかった
10名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:08:32.92 ID:J3QIrkZt0
リトル本田wwww
11名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:08:33.67 ID:5T5b6ZIt0
㍑ ㍂ ㌤
12名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:08:36.37 ID:8Ygkm+4Oi
セリエでは絶対通用しない
13名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:08:48.22 ID:ykC0uK4q0
ゼロきたよ
14名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:08:52.48 ID:RuQIXxFy0
サングラスが似合う男 それが本田圭祐

https://www.youtube.com/watch?v=hM_M9u6tI1M
15名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:09:07.11 ID:uHXQnz5T0
正直ミランの10番は荷が重いと思うけど頑張ってくれ
16名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:09:17.11 ID:85Qa866A0
日本のサッカー史上最高の出世と言っていいだろ
17名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:09:24.18 ID:sjBf+Rfr0
活躍は当然間違いないだろう
18名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:09:26.35 ID:u1C0rfGd0
ホンダ ミラン 10番
ナガトモ インテル キャプテン

なんか信じられないわ
19名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:09:39.98 ID:/7srENRNO
選んだ理由の答え△
20名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:09:43.25 ID:KYIFhN0W0
やつ塚
イタリアでは本田ミラン入団というのはどういう風に報じられているのでしょうか?

ガゼッタ アレッサンドロ記者
本当にスター扱いをされていますこのサンシーロの会場は今までベッカムとバロテッリの入団会見にしか使われていません。
その扱いを見ていただいてもこのように非常に期待が高い注目度が高いということがわかりいただけると思います本田選手の持っている力を本当に期待していると思います
チームとしましても東洋の選手がこのクラブに来ていただけることを本当に嬉しく思っています

やつ塚
ミランは何を本田選手に期待しているのですか?

アレッサンドロ記者
やはり彼のクオリティー全体と言うことにイタリアは期待しています、ザッケローニ監督とも本田について話をしたことがあるのですが
彼も非常に期待してますし彼の推薦と言うものも大きくなっています。買いに手にしているミランですがホンダの登場によって
いい風に展開していくと思います。

やつ塚
本田選手10番をつけるわけですが、あなたはどういう風に本田選手に期待してますか?

記者
私から見ても本田選手は大変大きなことができると思います。
いちばん期待したいのはイタリアのサッカーに早くなじむこと、ミランは再建途中と言うことで
良い状態にはなっていません。ミランのサポーターも本田に対して大変期待を持っていますが
下位に低迷していることで大変重いことがあると大変アンバランスな状態の中で本田選手が加入してきますが
本田選手の個性を発揮していただくとともに、心を開いて頭を開いてミランのサッカーに
入っていただけることを期待してます、早くミランのサッカーを理解してチームに馴染むことが
彼の本領をより早く発揮できることだと思います

やつ塚
今日はありがとうございましたgrazie

↑会見前の八塚さんとガゼッタデロスポルトの記者の方との問答を
スカパのオンデマンドを見ながら、俺が音声入力でテキスト化してみました。
21名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:09:49.00 ID:2R7dmncs0
本田はなぜ“二流”のミランに移籍したのか #ldnews http://news.livedoor.com/article/detail/8413127/
22名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:09:54.64 ID:H+Ic5cCi0
なんで英語?イタリア語でやれよ
23名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:09:58.70 ID:vVSsaly80
レッジーナの10番つけてた人が一言↓
24名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:10:05.49 ID:4tKHbqCa0
本田△!
25名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:10:13.29 ID:gSZuCoF20
リトル本田w
26名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:10:18.15 ID:Al1/+8cIP
リトル本田www
27名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:10:30.51 ID:hbN+DSwP0
リトル本田わろた
28名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:10:46.68 ID:Aa/rEcgl0
ファン・ペルシー 
あらゆる面から移籍先を検討したけど、僕の答えはユナイテッドですんなり落ち着いた。
人生で難しい決断を迫られた時、僕は自分の心の中にいるリトル・ボーイの声に耳を傾けることにしている。
彼に「どうしたい」って聞いたら、「ユナイテッド!」って叫んだんだよ。

http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/69863.html
29名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:10:48.55 ID:2mvlWB0P0
ようやく信じられる
30名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:10:53.33 ID:WfpQOy9F0
>>1
サングラス外したらあまりかっこいい顔じゃないな
31名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:11:01.57 ID:b9B2MZ+40
あんな英語恥ずかしくないのかねあれなら松井やイチローみたいに日本語で会見した方がマシ
32名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:11:04.04 ID:sjBf+Rfr0
チームのほとんどが英語話せるってのはでかいな
33名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:11:07.20 ID:xjqE66De0
10番付けるチャンスがあったら10番選んだ
これ言えるのまじかっけーよ
34名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:11:12.80 ID:TtYtL4yz0
>>14
3回しか再生されて無い動画再生したったわ
会見の動画ないのん?
英語べらべらの△みてやっぱ△〜っていいたい
35名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:11:12.99 ID:otuF93JBP
 サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)の名門ACミランに加入した日本代表MF本田圭佑(27)が8日12時30分(日本時間同日20時30分)から
ミラノ市内にある本拠地、サン・シーロ・スタジアムで入団会見を行った。

 今回の会見で本田のトレードマークとなっているサングラスの秘密の一端が明らかになった。
質疑応答方式で行われた会見で、現地記者から「あなたはなぜいつも眼鏡をかけているのか?視力に問題があるのか?」と尋ねられた。

 これに対して本田は「この質問は1000回以上受けた。単なるファッション。
天気が気になるとか太陽が気になるとかじゃなく、ファッションでそうしているんです」と平然と答え、ファッションの都の報道陣をあ然とさせた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140108-00000087-dal-socc
36名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:11:19.56 ID:ykC0uK4q0
Little HONDA
37名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:11:20.30 ID:JehW9cvy0
本田がイタリア語ペラペラってのは嘘だったんだな。
あと英語もロシアにいた時と変わってない。
38名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:11:23.92 ID:WOd5LhTW0
>>14
あら、ありがとう! 
さっきYOU TUBEの生で見ようとしたら、見れなかったんですよ。
39名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:11:27.13 ID:yZKjgDJp0
サムライには会った事ないです
40名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:11:28.78 ID:C8EzTQk/0
スカパー580chで最初から最後まで全部見た
凄く格好良かった
全力で応援するぞ、頑張れ!

あのロゴ、いいなぁ〜 何か欲しいな、あのロゴで
41名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:11:54.06 ID:df7bNdI60
リ ト ル 本 田
42名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:11:58.77 ID:ahcxeGR30
ミランでも不動の司令塔的なポジションになれるの?
どうせ誰かのバックアップなんじゃないの?
43名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:12:00.38 ID:N/Q9J2AV0
10番の重圧でコンディションが悪くなるタイプと
むしろそれで励みになるタイプがいると思うが
本田の場合は後者っぽいな

それをわかったうえで最大限の環境を用意するために10番与えたんだとしたらなかなか頭のいい監督だな
44名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:12:02.29 ID:Ky75EUaE0
バルサとシティからオファー
45名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:12:02.78 ID:gGPfrLtF0
ハードルあがりすぎ

大丈夫?
46名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:12:05.93 ID:3CU2Vp2cO
>>29
お前チョロいなw

公式戦出てから信じろよ
47名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:12:06.24 ID:5vy6xtjM0
やべーかっこいい
ひさしぶりにかっこいいと思った
48名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:12:14.07 ID:BQvfnflk0
格ゲーです
49名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:12:14.40 ID:aKBR4RUR0
野球選手は馬鹿ばかりだよね。
50名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:12:28.31 ID:AUSmYsc0O
待遇先行を自覚できているとは意外だったな。
51名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:12:29.47 ID:wtF77F950
バルサとシティ蹴ってミランとかミラニスタ歓喜やな
52名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:12:37.15 ID:XAeyfc870
移籍の確率は78%ってところだな
53名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:12:49.98 ID:b20yHl0y0
侍に会ったことが無いお
54名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:12:50.92 ID:UYIJiFy60
公式スーツはニール・バレットかと思ってた
55名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:12:56.07 ID:v/vFOy5hP
リ ト ル ホ ン ダ
56名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:13:07.99 ID:WOd5LhTW0
>>14
これじゃなくって・・・ 会見の動画かと思ったらw
57名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:13:15.06 ID:aoRWcSKTO
イラネ
58名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:13:20.18 ID:KYIFhN0W0
やつ塚
ローマの新聞サルヴァトーレさんがいらっしゃったのでインタビューしてみたいと思います
ボンジョルノかつてローマには中田選手がいましたミランには今度本田が来ました.ローマでは本田選手がミランに加入することどう報じられているのですか?

ローマの新聞記者サルバトーレ
日本から有名な選手が来ていただいたと言うことでミランだけではなくイタリア全土が非常に興味を持って注目を集めています、ホンダの動きを見守っています、

やつ塚
本田選手はミランでどういう役回りを期待してされていると思いますか?

サルバトーレ
今のミランはクリスマスツリーのシステムを採用しています、バロテッリをトップにおきましカカの隣に本田選手が入るのではと私たちは思っています

やつ塚
ミランの調子は今おもわしくありません、本田選手の加入で調子が上がると思いますか?

サルバトーレ
今までミランは1月の移籍で大変良い選手を獲得してきました、ですから今回の本田選手の獲得もミラノにとって大変良い布石だと思っています

やつ塚
ローマが今のところミランより上にいます。ミランに本田選手が加入することになってローマといい勝負ができるようになると思いますか?

ローマの新聞記者サルバトーレ
今年のローマは本当に強いチームになっています。ですから今年のローマとミランを比べることは厳しいかもしれませんが
本田選手を通してまた1歩前進してくれるのではないかと思います。

やつ塚
ありがとうございましたグラッツェ

スカパのオンデマンドを見ながら、現地の通訳の言葉をiPhoneの音声入力でテキスト化してレスしてみました
59名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:13:21.22 ID:gSZuCoF20
本田好きなんだけど、ぶっちゃけ活躍できるのか不安
60名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:13:29.61 ID:vMNinLpiO
左目が更に変形してる様に見えるが大丈夫なんかな…
特に一枚目と三枚目の画像
61名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:13:30.74 ID:AdBDU5kU0
やっと立ったか

・結婚式のホームビデオみたいな本田プロモ
・リトル本田
・記者「侍スピリットって何?」本田「侍に会ったこと無いから知りません」(場内笑いが起こる)

あとなんだっけ…
62名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:13:47.73 ID:tqmaoORgP
>>42
今のミランそこまですごい選手多くねえから、大丈夫
怪我ばっかだし
63名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:13:47.85 ID:Al1/+8cIP
ディスイズカッコイイリトルホンダwww
64名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:13:51.18 ID:ljfgf+Jc0
>>42
FWとカカ次第だろな
カカは1列下げても使えないけどホンディは使えるし
ミラン行きたくて仕方なかったホンディは文句言わない
65名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:13:55.69 ID:TbxSQWEvP
前半はパスとトラップが全く噛み合わなかったな
後半はじわじわ良くなってきた
66名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:14:00.18 ID:qPUfDadG0
ゼロのハゲが眩しい
67名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:14:00.43 ID:/J6WPqlwO
サムライスピリッツワロタw
劣化王子と馬鹿にしてたが間違いだったな。尊敬した、支援するわ♪
68名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:14:02.75 ID:MoEc2ZFW0
こんなに大騒ぎしちゃっていいのか・・?
69名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:14:04.42 ID:5T5b6ZIt0
㍑㌿㌤
70名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:14:09.43 ID:s1Z5DrpL0
リトル本田△
71名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:14:12.42 ID:qur46XxdP
たどたどしい日本語ながら頑張る外国人記者に「Can You speak Japanese?」と言い放った本田さんが少し怖かったw
72名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:14:25.27 ID:igXegTY10
この前の試合観戦で
ファンがどういうプレーで拍手してるとかブーイングしてるとか
みてたとは さすがホンディ
73名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:14:41.92 ID:ltXbulc40
まだ99%。
試合のピッチに立ってやっと信じられる。
期待してるよ〜!
でも目だけはいまだに慣れないけど・・・。
74名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:14:47.83 ID:drtBPF4+0
>>34
ニュースとかテレビで散々報道されてるだろ
75名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:14:50.20 ID:AdBDU5kU0
>>65
つか、同時通訳が結構テキトーなこと言ってたっぽい
そのせいで会話が噛み合ってないように伝わったんちゃう
76名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:14:54.54 ID:mlAmA+PN0
>>14
ワロタ
77名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:15:09.00 ID:tyxALPuo0
サングラスに突っ込まれてたw
78名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:15:16.16 ID:df7bNdI60
FIFA事務局長、22年W杯の 冬開催言及

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140108-1241404.html
79名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:15:32.89 ID:qDbQi1k+0
明日はバーバラと踊る日か
80名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:15:39.97 ID:X/gOzGe/0
サングラスを外したときのガッカリ感は異常
81名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:15:55.92 ID:aFZ/S6Ci0
ミランの会長はいつ現れるんだよ
82名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:16:02.57 ID:v8rlajqt0
>>68
むしろいろんな批判をかわす為にミラン側が盛大にやってる面もあるから
インタビュー見る限り本田は冷静だったよ
83名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:16:04.26 ID:MrDVBYMxO
>>31
こういった浅薄な書き込みは予想できたが、はえーよ
84名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:16:15.51 ID:C8EzTQk/0
スカパーで本田の名古屋時代の試合と
セリエAで活躍した日本人選手の試合を放送するんだって
もちろん全部録画してディスクに落とす
ミラン移籍で凄いボーナス貰った、楽しみ〜♪
85名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:16:24.41 ID:CASZkzHK0
英語微妙なんだったら日本語でやってくれよ
見てるこっちが恥ずかしかったww
86名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:16:28.09 ID:KoEWo/uI0
まあCSKAに入った時もここで活躍できるかどうかわからなかったけど
結局は不動のレギュラーになったしな
まあミランでレベルアップして活躍することを祈るわ
87名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:16:34.34 ID:coUuWmLp0
88名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:16:40.55 ID:d/wWwqcg0
>>14
なんか昭和臭がするんですけどw
なんでこんなサングラスなんすかねえ
89名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:16:41.21 ID:5vy6xtjM0
>>85
お前のほうが恥ずかしい
90名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:16:43.45 ID:9Qz1+ldJ0
名古屋ではSBかボランチだったのに本人成り上がり幻想の勘違い長いなあ
91名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:16:47.20 ID:miKe1UMx0
リトル本田の件は日本の恥
92名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:16:49.12 ID:7Oh2Pc9f0
リトル本田ってペルシのマンU入団時を意識したのかな
93名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:16:52.64 ID:FrtueQyl0
バルセロナからオファーがあった本田
レアルからオファーがあった香川

http://livedoor.blogimg.jp/omonet/imgs/a/3/a3837574.jpg
94名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:16:52.91 ID:BFdny5YW0
日本人記者の囲み取材でも
良い事言ってたな
やはり特別な選手だ
95名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:16:55.09 ID:dG5L/BU80
10番を自ら要求するあたりが、流石というかなんというか・・・
まあ逃げ場はなくなった、後は結果だすだけか
96名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:17:03.34 ID:ZCsYr3L20
スーツかっこいいな
97名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:17:16.70 ID:HieGk62v0
妖精さんかよ!
98名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:17:17.16 ID:cSQOlP3E0
>>85
会見は本田にとってイングリッシュレッスン
99名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:17:23.44 ID:8PXF9imd0
前に お披露目は劇場で派手に みたいな記事出てなかったっけ?
100名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:17:28.76 ID:iP5bxlF40
もし順位がさらに下に落ちたりで全くかみ合わなかったらどうなるの?
101名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:17:44.13 ID:tqmaoORgP
予想スタメン
      シェバ
    本田   カカ
  セードルフ  ガッツーゾ
      ピルロ
ヤンクロ      オッド
  マルディニ ネスタ   
      ジダ

やべえええええええ
102名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:17:48.96 ID:zHLWn3pV0

ザックのレス

香川のレス
103名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:17:49.61 ID:91IpkJtP0
本田カタコトすぎるwwwwwwwwwwwww
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwww


プロ野球選手(32歳)の英語力
http://www.youtube.com/watch?v=oNnxO7DGsVY&feature=player_detailpage#t=73
104名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:17:52.80 ID:7Oh2Pc9f0
ストイコビッチの英語とどっこいどっこいじゃね?
105名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:17:54.58 ID:oQTQdAcx0
期待値高すぎだろ
コケたら二度と日本人がビッグクラブ行けねえくらいやばいわ
106名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:17:55.08 ID:aKBR4RUR0
目がやっぱり変わった。ギョロギョロしてるから
107名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:18:01.90 ID:nyrwuQ0v0
いくら技術ある選手がでてきても
日本にはもう本田のようなカリスマ性を持った選手は現れないだろうな
108名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:18:05.25 ID:aFZ/S6Ci0
ネイティブな人から見たら「マイニチシアワセ」って感じだろうな
109名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:18:20.41 ID:W+DHReB+0
>>103
分断厨乙
110名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:18:23.18 ID:ccP10cjrO
金髪で長身、メンタルが強く、若くして海外クラブでキャプテン経験もあるミランの10番て漫画以上に漫画的なキャラクターだわ
111名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:18:29.75 ID:ZJ+3jpdo0
リトル本田wwww
112名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:18:31.00 ID:G95dZfh/0
>>98がまさかの本人談だからな
113名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:18:33.32 ID:ZCsYr3L20
>>106
昔からなギョロ目指摘はやめとけ
114名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:18:46.42 ID:4cZc51Hu0
あの時ラツィオに移籍しなくて良かったな
115名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:18:50.84 ID:wcU12TlK0
ミランはどうしてここまで本田を特別扱いするん?
バルバラ嬢はこの補強あまり良く思ってなかったんじゃなかったっけ。

移籍金なしで獲った選手にしては、すごい待遇というか、
後が心配になるというか・・・。
116名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:18:52.99 ID:JehW9cvy0
>>100
ホンダをリコール
117名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:18:53.27 ID:n6siJdRz0
日本人がヨーロッパのビッグクラブに入団するのはどうなのかなぁ
海外のクラブには憧れを持ち続けていたいんだよね
118名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:18:58.20 ID:aIbAxFW/O
リトル本田
エスプレッソ
侍に会ったことない
119名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:19:03.10 ID:5vy6xtjM0
>>106
クズは黙っとけよ
120名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:19:05.86 ID:luiWU6Li0
「僕は侍に会ったことがない」という返答が外国人ぽかったw
121名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:19:05.97 ID:ND/sOieD0
アフリカ人の話す英語っぽいw
122名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:19:06.18 ID:ljfgf+Jc0
>>100
いつも通りフロントが叩かれるだけ
補強の噂の時に本田よりマシって言われるくらい
123名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:19:46.52 ID:z9DYfGFiP
冷静に考えるとここまで期待されてる意味がわからん
期待外れで叩かれるのが目に見えてるやん・・・
124名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:19:54.43 ID:CUusIKhv0
もし今もボアテングがいたら、10番は空いてなかったので、
運がいいなあ。
125名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:19:56.49 ID:FXgl/zbV0
後半加入だけど長友よりゴールしてほしいな
126名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:19:56.81 ID:yxjubfod0
>>108
その方が好感もてるだろ
127名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:19:57.62 ID:r7wyNHLv0
脊山麻理子、元日テレ女子アナのアイドルすぎるスマイル&ボディ。 - 動画 - 週刊プレイボーイのニュースサイト - 週プレNEWS
http://wpb.shueisha.co.jp/2014/01/01/24149/

脊山麻理子、元日テレ女子アナのアイドルすぎるスマイル&ボディ - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=nT8lqWvoEjc
128名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:20:00.17 ID:6IqatQvA0
本田の英語がどうこうより質問と答えがあんまり噛み合ってなかった
たまにイタリア語通訳があうあうあうあうあうあとか言ってるだけのときもあったし
あいつ駄目だったんだろうなあ
129名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:20:12.67 ID:5vy6xtjM0
>>123
お前まるで見る目がねーな
もうサッカー見るなよ
130名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:20:15.90 ID:U+i53dCw0
インテルとミランに日本人
中田がローマ居た頃には考えられへんかった
131名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:20:17.03 ID:LLuVnfzxO
>>85
大半のイタ公も英語分からないから大丈夫w
そもそも何で英語なんだって話にもなるけどw
132名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:20:23.64 ID:1iPrptYI0
リトルオチンチン本田
133名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:20:44.03 ID:v/vFOy5hP
予防線張ってたけどもしかしたら12日も出ないかもしれないな
134名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:20:46.82 ID:5vy6xtjM0
>>132
オチンチンなのかww
135名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:20:57.38 ID:ZJ+3jpdo0
バロちゃんとうまくやれるのかな?
目立ちたがりなところは似てるとおもうけど
136名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:21:04.24 ID:lOdE52Tz0
本田は0円移籍だからそんなに叩かれないでしょ
137名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:21:06.81 ID:kl96xYFIO
今季は成績も悪く良いニュースが全く無いから会見を大々的にやりたいのは分かるが…
138名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:21:08.69 ID:vcIKMldcO
バルセロナ本田vsレアルマドリード香川

マンチェスターシティ本田vsマンチェスターユナイテッド香川

こんな未来になる可能性もあったんだぜ
139名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:21:14.27 ID:me6Vn5Cj0
サイドバックやらされてた名古屋グランパス時代からかなりの出世だな
本田の自転車「出世号」はどこに行ったのやらwww
140名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:21:19.06 ID:WUJqbl6l0
こんなに期待されて大丈夫なのか不安だが、本田はメンタル強そうだもんな
どうなるか想像はつかんが楽しみだ
141名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:21:20.51 ID:G95dZfh/0
ロシアリーグ見てたイタリア人など絶対いないよ・・・
142名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:21:26.81 ID:CUusIKhv0
「会ったことがない」だと、
現在完了形になるはずだけどな。
143名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:21:30.14 ID:5vy6xtjM0
>>138
それはそれですげぇww
144名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:21:43.43 ID:SUsQabx30
>>139
吉田がもらってたがその後はどうなったのかな
145名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:21:44.28 ID:t248pXAB0
>>123
フットボールした事ないのかな?
146名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:21:50.43 ID:ljfgf+Jc0
>>131
英語版がいきなり怪しかったから切ったし、日本版用意できなかったし
いつも通りのミラン過ぎて安心した
147名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:21:57.73 ID:8N63WlmF0
http://syukyuman.blog95.fc2.com/blog-entry-261.html
↑を定期的に見たくなる

お前ら滅茶苦茶言ってたんだな
特に劣頭
148名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:21:59.09 ID:+f/RMPx00
>>138
本田の晴れ舞台のスレで、
香川とか言うベンチマンの名前を出すな
縁起が悪い
149名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:22:00.32 ID:igXegTY10
英語で問題なく通じても
イタリア語も勉強しろ本田
150名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:22:11.62 ID:aFZ/S6Ci0
もうユニフォームで7億7000万は稼いだだろ
151名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:22:15.98 ID:G49lLpgS0
ラツィオ移籍未遂、たまたま空いてた10番、低迷ミラン
タイミングといいこいつはほんと強運だわ
持ってる男
152名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:22:31.91 ID:5vy6xtjM0
>>148
お前も書き込むなよ
お前が書き込むほうが縁起悪い
153名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:22:31.95 ID:ulzIua5n0
      バロ
    カカ  本田 
 ムンタリ デヨング リッカ 
尻男 メクセス サパタ アバーテ
      アビ

おいらの考えたベスメン
154名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:22:33.78 ID:ahcxeGR30
これでスベったら恥ずかしいね
騒ぎ過ぎだと思う
155名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:22:35.27 ID:7Oh2Pc9f0
本田の小学校の作文にセリエAに移籍してってなかったっけ
ああいうのイタリア語にして教えてやったら喜ぶんじゃね
日本人にミランって名前の選手がいるって嬉しそうだったし
156名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:22:40.86 ID:yxjubfod0
>>131
そういやイタリア語勉強してたんじゃなかったっけ?
157名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:22:41.38 ID:dI0DueBL0
イタリアで新たな賭博・八百長捜査 ガットゥーゾ氏らも対象に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000020-goal-socc
GOAL 12月17日(火)20時0分配信
158名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:22:56.39 ID:zB6TnuYc0
リトル本田
159名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:23:06.76 ID:CUusIKhv0
>>136
マトリが叩かれてるよね。値段に見合わないって。

>>141
コンフェデのイタリア戦を見ていたと会見で言ってたような。
160名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:23:06.96 ID:o2uSSqPN0
>>138
真偽はともかくバルサとレアル、本人達の希望とは逆とはな…
161名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:23:09.45 ID:KyCHlknS0
リトル本田のAAはよ
162名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:23:13.99 ID:/72jdCDs0
19日のホームのヴェローナ戦は満員御礼だろ
163名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:23:16.88 ID:XDe/pRaA0
ついにリトル本田デビュー
164名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:23:25.60 ID:h61jnt2M0
>>149
オフは長友先生がいるだろうし
165名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:23:40.92 ID:FWw18wiR0
会見でイングリッシュレッスンするなよw
英語が出来ない日本人イメージがーもう遅いか
166名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:23:53.45 ID:na81rSoo0
本田・宇佐美・家長・東口…ガンバジュニアユース凄すぎワロタ
167名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:23:53.82 ID:5vy6xtjM0
>>154
別に恥ずかしくないし
スベらない
チャンとサッカー見ろよ
168名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:23:58.08 ID:TzEKyq7r0
本田さんのスピーチがイタリア語みたいに聞こえたw
169名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:24:03.05 ID:M9sHaiMF0
>>138
上のオファーが逆だったら両方行ってたんだろうな
控えだろうけど残念だ
170名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:24:18.59 ID:u+yMVynO0
「リトル本田」にはちょっと吹き出したけど
代表のエースレベルになっても子供の頃の夢ってやっぱ特別なんだなぁ
いいなぁ、何かピュアでキュンキュンしちゃうなw
171名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:24:19.18 ID:5RWfqnGb0
>>42
その誰かが居たら今のミランはこんな弱くねw
172名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:24:22.20 ID:dMli+o+X0
>>24-27
本田の五段活用かよっ!!
173名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:24:27.83 ID:1oxBGuNK0
おめでたい日に便乗して申し訳ないけど…今日誕生日(・∀・)
でももうあと30分しかない(`;ω;´)
174名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:24:30.55 ID:q7oKf66m0
そろそろ本田がミランに移籍できたと確信していいのか??
ピッチでプレイするまで俺は信じない
175名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:24:31.01 ID:JAhCqTsf0
>>155
もう英訳はされてフォーラムには貼られてる
176名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:24:31.41 ID:tqmaoORgP
>>115
批判をそらそうとしてるのは明白だな
今11位だぜ?
177名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:24:36.69 ID:oPBm4LgX0
ヒント:ここはイギリスじゃなくてイタリアです。
178名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:24:45.63 ID:2rDx3pDP0
>>141
CLは観てたイタリア人いると思うが
179名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:24:47.73 ID:lbChLvVl0
スピードラーニングのCM依頼来るぞ
180名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:24:48.33 ID:wYEn6nye0
ミランでシーズン20ゴールできたら
レアルにいけるわ
181名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:24:51.35 ID:ea8BrIBiO
中田英のセリエAデビュー戦を超えハットトリック期待
182名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:24:53.93 ID:l5qNMK1w0
>>71
Can youじゃなくてDo youが正解なんだがな。
183名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:24:57.22 ID:91IpkJtP0
そうだよ
英語微妙なの同士が英会話するから意味さえ通ればこまけーこたぁどーでもいいんだよ
普段良く話すやつの言い回しが間違っててもそのまま覚えちゃう
方言と同じ
184名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:25:00.67 ID:S3mv6ubV0
欧州サッカー見るならNHK-BS1
http://prtimes.jp/i/2624/17/resize/d2624-17-282639-0.jpg
185名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:25:03.67 ID:Ly5OkFAe0
>>108
いーじゃん
ラモスやセルジオの日本語バカにしてた日本人は居ないし
186名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:25:11.74 ID:g5yB5Boq0
本田の目玉が飛び出てるように見えるのは漏れの気のせい?
187名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:25:33.85 ID:9WjB0sth0
すげえなあ今度こそ90%信じてるわ
188名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:25:42.21 ID:Q6QKY6Jq0
今移籍確率なんぼ?
189名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:25:58.95 ID:tqmaoORgP
>>124
というかボアテングはホンダが来るってんで出ていったような経緯じゃねえかな
190名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:26:02.32 ID:Bo6XAE620
ミラン幹部「これだけやればシャツ売れるだろ、ジャポネーゼアホだから」
191名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:26:03.17 ID:dMli+o+X0
>>31
お前みたいなのが我が国の英語教育の成果だな。だから喋れねーんだっつーの
192名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:26:07.63 ID:0RmYqaW0i
ぶっちゃけそんな玉の選手じゃないのにな
ハードルだけやたら上がっててウケる
デビュー戦悲惨な出来だったらバッシングも半端ねえぞ
193名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:26:10.22 ID:/ZnmWsJS0
幼児がやけに堂々としゃべってるって感じの英語でしたわね
194名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:26:11.08 ID:fAAmn8jP0
http://i.imgur.com/ULN2Bkp.jpg
笑い堪えてる本田△ww
195名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:26:19.69 ID:WttbtKiBO
子供達の夢を語っている時点でプロサッカー選手の手本だな。中田とはスケールが違い過ぎる
196名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:26:22.23 ID:khVxbb7i0
八塚のホングリッシュ超訳がかなりよかった。あれはプロの仕事。
197名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:26:51.12 ID:HPSABo400
>>30
そんな醜いエラ生やしてよく言えたもんだw
198名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:26:53.53 ID:wYEn6nye0
怪我する前のミドルシューター重戦車本田だったら
十分通用したと思う
韓国人選手4人引きずってドリブルで抜いてたし
199名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:27:02.52 ID:qC/pQQfx0
動画はよ
200名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:27:04.16 ID:ZhllmOGGP
Bronzes: "Honda has rejected Barca and City. Player slow? I do not think ..."
http://translate.google.com/translate?hl=en&sl=auto&tl=en&u=http%3A%2F%2Fm.milannews.it%2Faltre-notizie%2Fbronzetti-honda-ha-rifiutato-baraa-e-city-giocatore-lento-non-mi-pare-133031
バルサ、シティ、エバートンからオファー来てて
迷わずミラン選んだらしい 本田すごすぎw
201名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:27:09.29 ID:iXy5Qf5R0
俺の中にもリトルはいるのかな
ちょっと話しかけてくるわ
202名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:27:14.92 ID:lSYDXhT10
>>110
ユースに上がれず高校へ
北京五輪は散々で谷間世代と言われる
VVV移籍も2部落ち→2部優勝MVP

挫折とそこからの復活も漫画的には使える
203名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:27:42.94 ID:ljfgf+Jc0
>>190
わざわざこんな時間にやってるしな
今のミランなのにここまで露骨だと不安になるわ、今のミランなのに
204名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:27:46.36 ID:2rDx3pDP0
英語ってその国それぞれの訛りがあるからあの英語で十分なんだよ
アラブ系の英語とか聴きにくくて仕方ない
205名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:27:52.53 ID:rhNkL2qo0
小さい頃から、イタリア目指して英語勉強してたんよ
206名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:27:57.12 ID:dMli+o+X0
>>1本拠サンシーロでの入団会見は超大物だけに許された特別待遇。
小物はアウェイで会見するの?
207名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:27:59.71 ID:qPUfDadG0
ヘタしたら叩かれる要素は満載だわなけどそれさえも跳ね返しそうな奴や
応援してるで
208名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:28:04.87 ID:yxjubfod0
>>142
それを言ったらmy dream come trueが既に間違い。

まあ英語ができる底辺より、英語が中途半端なスポーツ馬鹿な方がよっぽど勝ち組ってことだ。
俺たちがカメラの前で英語力を披露することは生涯ないからな。
209名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:28:23.96 ID:Im1YYqqL0
本田さんの目は誰かに似てると思って中々思い出せずにいたけど
ホーマー・シンプソンだな。すっきりした
210名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:28:23.90 ID:E1SNoPF+0
俺の中のリトルはグラビアアイドルにしか反応しねえ

これは使えるか使えねえかだ
211名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:28:28.01 ID:oNxE6nQ/0
まだ信じない
212名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:28:36.00 ID:FxKIlQhg0
結局ガリアーニは首にはならんかったのね
213名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:28:40.05 ID:G95dZfh/0
っていうかオランダの時から英語使ってたろ
214名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:28:44.65 ID:E9Nb9Iu+0
ストイコビッチの英語より酷くてワロタ
215名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:28:50.86 ID:dMli+o+X0
>>12
だが、ミランで通用すれば無問題。
216名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:28:52.21 ID:+uAdlKEZ0
最後の有言実行が肝心だぞ
W杯で優勝させてくれ
217名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:28:54.92 ID:wYEn6nye0
ロシアの極寒の地で
チームの中心でやってた男だぜ?
移籍もさせてくれないのに心も折らずに

ミランでも成功するわ
218名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:28:57.75 ID:LLuVnfzxO
イタリアで最も有名な日本人、原田哲也を通訳に雇えば良かったのに
しかしこれで本田がイタリアで最も有名な日本人になっちゃうのかな
219名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:29:02.53 ID:EFgzHwa/P
古舘うぜえな
マジ死なないかなこいつ
220名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:29:02.64 ID:dyM4bURL0
ジーニアス柿谷の達筆な年賀状
http://www.youtube.com/watch?v=zQsRW1EIl6U
221名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:29:07.80 ID:ljfgf+Jc0
>>212
夏に居なくなるんじゃないっけ?
222名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:29:09.11 ID:YYnaX3Nq0
本田はボランチがお似合いだ
223名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:29:09.98 ID:biSlshTk0
【2014/1/7】田母神俊雄出馬街頭報告会in新宿1【都知事選】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22621885

これマジならガチでヤバくね??


【舛添要一の正体】


・外国人参政権推進

・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた

・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした

・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった

・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言
224名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:29:17.07 ID:1IcNjGkw0
英語力はまああれだったがなかなかグッとくること言うわ
225名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:29:22.43 ID:dGyI5twa0
本田プロモはこれから盛り上がるのかと思ったら終わってワロタ
226名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:29:23.90 ID:nyrwuQ0v0
アフィ動画おせーぞ早くしろや
227名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:29:24.09 ID:CbEwz8Hg0
ハードルの引き上げ方はんぱねぇwwww
228名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:29:33.26 ID:V6zjVO/C0
あ〜ぁ…

オンダになっちゃった。
229名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:29:42.68 ID:q7oKf66m0
お前ら香川さんに飽きてきて
次は本田かよこ
230名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:29:47.90 ID:B6T1g6Vf0
バロテッリみたいなじゃじゃ馬を使いこなせたらまじでミラン来期はCLいけそうだな
231名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:30:06.42 ID:p8LPGBi00
リトルホンダが囁いてくる
232名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:30:10.77 ID:5RWfqnGb0
>>176
つーかもう5ヶ月は批判されっぱなしだから今更
慣れてるだろw
233名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:30:19.97 ID:o2uSSqPN0
期待度高すぎだけど本人は勘違いしてないのが救い
234名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:30:24.61 ID:ljfgf+Jc0
>>230
バロ、カカ、シャラウィ誰か居ないかも知れないけどなw
235名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:30:25.91 ID:j5BRIBur0
会見の動画まだ?
何だよさっきから訳の分からんつべリンクばっかり貼りおってからに
236名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:30:30.23 ID:7Oh2Pc9f0
本田が施設回ってる動画良かったわ
カカは優しそうだったし日本人のスタッフもいるんだね
237名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:30:45.59 ID:hzlhQP6E0
>>226
待たせたな
http://www.youtube.com/watch?v=fEO4yRUE8ws
ほらよっと
238名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:30:46.91 ID:WttbtKiBO
過去完了が下手なだけだろう。デーブスペクターの日本語クラスではないが、ジローラモの日本語よりは上だろう。本田の英語はな
239名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:30:50.34 ID:yjYWiAmr0
アメリカの大統領のように英語が母国語ではない人々の為にゆっくり喋ってあげる本田さん
240名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:30:59.83 ID:QpVKuRFd0
ACミランは名門だけど実力や今やシャルケと変わらんぐらいだろ
241名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:31:10.81 ID:ojeNvlW70
べらぼうな金使って呼んで結果散々なのが最もいやがられる
本田は莫大な金使って取った訳じゃないからな
重圧に負けずに10番の活躍できれば大満足じゃないか
242名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:31:12.14 ID:zB6TnuYc0
ハードル上がった方が怠けず頑張れるんじゃね
243名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:31:16.62 ID:wYEn6nye0
イタリア人は
オランダ戦 ベルギー戦の本田をみて期待してるな
244名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:31:16.63 ID:5vy6xtjM0
>>237
お前よくそんなの見つけてきたな
ほめて遣わすwww
245名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:31:18.85 ID:bP1hI8n90
正直ACミランで連携必要?
バロテッリにパスするだけの簡単なお仕事だろ
246名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:31:31.99 ID:Pi8N78oa0
>>212
>>221
ガリアーニ辞めさせるとなれば、
退職金70億払わないといけないこともあって、思い止まったんだろ
247名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:31:36.45 ID:A8vkOYdIQ
あんなに英語ペラペラとは知らなかった。
ネイティブばりだったな。
248名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:31:47.34 ID:sjBf+Rfr0
本田がバロテッリが英語ペラペラで驚いてたがピッチで困ったときはバロテッリに通訳頼める、よかったな!
249名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:31:56.79 ID:j4UPSy5f0
250名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:31:57.80 ID:b+Ee5KTF0
会見見て本田のファンになったよ
今までエアーエアー言ってごめんなさい
ビジュアル良し、会見良し、高感度うなぎ上りだよ
流行語大賞はサムライスピリットだな( ・∀・)
251名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:32:00.07 ID:is9n7oMfO
リトル本田←NEW!
252 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/01/08(水) 23:32:01.40 ID:lSYDXhT10
>>230
ロシアでもじゃじゃ馬FW達を使う立場だったが、バロテッリはその上を行くからなあ。
253名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:32:08.25 ID:qur46XxdP
ガリアーニのアダムスファミリー臭がかなり消えてた
254名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:32:09.07 ID:slor2FHpO
出遅れた…会見見てなかったけど、
ここによく書いてあるリトル本田って何?
255名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:32:13.44 ID:FupiBKbH0
>>201
どこに移籍するんだ?
256名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:32:27.24 ID:k/zHUedR0
リトル本田インマイハーツって言った時は笑った
257名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:32:31.44 ID:O0Zijss10
本田かっこよすぎワロタw

なんかすげーオーラがあるな
258名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:32:34.26 ID:x6xhEJMA0
>>247
wwww
それはないがレスほしくて言ったのかそれ
259名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:32:36.29 ID:biSlshTk0
【2014/1/7】田母神俊雄出馬街頭報告会in新宿1【都知事選】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22621885

これマジならガチでヤバくね??


【舛添要一の正体】


・外国人参政権推進

・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた

・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした

・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった

・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言
260名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:32:52.64 ID:j7rO55SB0
W杯ではザックと長友、本田の三者での話し合いが直接できる。
これは素晴らしい。
261名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:32:57.56 ID:yjYWiAmr0
ガッリアーニさんよりも顔が小さかったな本田さん
262名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:33:13.32 ID:XDe/pRaA0
ミランの10番はプレイ以外も重要らしいから
これからが大変だわ
263名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:33:16.20 ID:wYEn6nye0
香川マンU移籍時の会見より
オーラがあるな
264名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:33:17.18 ID:lOdE52Tz0
本田のことだから俺がミランを救ってやると思ってるだろ
普通の日本人とはメンタルが違う
問題はコンディションだな
265名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:33:23.42 ID:EFgzHwa/P
カタールW杯は冬開催だってさ
266名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:33:37.16 ID:ost7K4Fo0
タダで手に入ったのはミランブランドのおかげだし駄目でもすぐ買い手つくだろうし美味しいな
267名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:33:37.99 ID:bP1hI8n90
アタランタ戦、バロテッリ入ったあとのまわりの気の使いようといったらなかったな
目立ったら逆にいけないんじゃないの
268名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:33:43.91 ID:yjYWiAmr0
ハードル上がりすぎてなんか心配
269名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:33:49.50 ID:/7srENRNO
>>254
移籍をミランに決めた理由に自分の中にいるリトル本田がミランに行けと言ってる
270名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:33:50.02 ID:cTX/RXxy0
サムライスピリッツ懐かしいな
271名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:33:51.70 ID:WttbtKiBO
>>254
When i was a young の時の本田
272名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:33:54.53 ID:ui8h7aHa0
>>240
シャルケに失礼だろ
273名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:33:57.13 ID:s6fIiUAr0
>>255
俺もリトルに話しかけたけど「早く寝ろ」だって
274名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:34:02.57 ID:6IqatQvA0
「10番を付けられるチャンスがあるのに10番を付けない理由がありますか?」
一方、7番を打診された男
275名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:34:03.18 ID:tuowbAxG0
本田が成功したら柿谷引っ張りそうだな
276名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:34:07.33 ID:ljfgf+Jc0
>>265
調整出来たのかねぇ
まぁカタール資金パネェから大丈夫か
277名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:34:16.75 ID:rhNkL2qo0
オランダでもなぜか英語のホンダ
278名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:34:33.42 ID:luiWU6Li0
本田は元から自分でプレッシャー掛けるタイプだからこれでいいんじゃないか
279名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:34:44.40 ID:hzlhQP6E0
>>256
心臓何個あんのかと
280名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:34:45.55 ID:9xCe6MZK0
本田って舛添に似てるな
ちょっとそこがよくないイメージと思ってる
281名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:34:48.43 ID:7SptdJXq0
どうでもいいけど最終ライン補強しねえの?w
282名無し募集中。。。:2014/01/08(水) 23:35:00.70 ID:O0Zijss10
なぜACミランを選んだのか?

そこからのリトル本田のところで鳥肌立ったわw
283名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:35:01.66 ID:OguZfhy30
ファン・ペルシー 
あらゆる面から移籍先を検討したけど、僕の答えはユナイテッドですんなり落ち着いた。
人生で難しい決断を迫られた時、僕は自分の心の中にいるリトル・ボーイの声に耳を傾けることにしている。
彼に「どうしたい」って聞いたら、「ユナイテッド!」って叫んだんだよ。

http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/69863.html

パクリはやめとけよ…
284名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:35:08.78 ID:yjYWiAmr0
長友さんの入団会見はどうだったんだろう
285名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:35:22.33 ID:b0+wnexoO
俺みたく英語話せても使う機会がなきゃ意味ない
拙くても常に使っていれば日々上達する
一番重要なのは文法よりも伝えようとする姿勢だ
286名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:35:23.46 ID:7SFDR/3n0
>>135
スタジオではバロは出ていくから、と
元インテルで長友のチームメイトだった
FWパッツイー二との関係を押してたな。
カカもW杯の後はアメリカ行きだろ(ギャラが高い)
287名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:35:25.63 ID:b83vzcas0
最低でも10ゴール10アシストは決めないとミランの10番に相応しく無い
288名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:35:37.92 ID:0n71eLw70
リトル本田見せてくれよ(´・ω・`)
289名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:35:46.28 ID:TUQf43zh0
サッカーのことまったく知らないんだが本田っていい選手だけどそんな神がかり的に恵まれた才能があるってわけじゃないよね?
なんでこんなに持ち上げられまくってるのかよくわからない
ボロカスに叩かれるだろこれで活躍できなかったら
290名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:35:48.67 ID:l+26l4hRO
俺のムスコがミランにいけと
291名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:36:07.34 ID:zesojlbC0
面白くて予想以上にいい入団会見だった

リトルホンダってなんやねんwwww
292名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:36:08.43 ID:zB6TnuYc0
バロテッリ出ていったらまずいんじゃないのか
293名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:36:16.45 ID:wY4YM3wY0
後半戦、5ゴール5アシストくらいで、
チームも5位くらいでフィニッシュならもう大活躍だろ。
294名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:36:19.10 ID:cTX/RXxy0
>>283
現在のリトルペルシ「アーセナル!」
295名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:36:21.45 ID:wYEn6nye0
まずはミランのルイコスタ超えだな

試合数 ゴール数
2001-02 22 0
2002-03 25 0
2003-04 28 3
2004-05 24 1
2005-06 25 0
296名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:36:25.00 ID:lOdE52Tz0
>>281
金無いからラミで終わりかもね
297名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:36:56.46 ID:8z3i/uMU0
要するにシティとエバートンが契約半年の選手にお金積んで獲得レースやってくれたからCSKAはどっちかに売りたかったのか
ところが本田はこの2つにはまったく聞く耳持たなかったと
そらマーケティング要素も含めてVIP待遇にしますわ
今だとたいてーの選手がプレミア優先するもんな
298名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:37:02.02 ID:XhQNsWTs0
さっきテレビでミラニスタが20ゴールって言ってたw、ハードル上がりまくってるけど頑張れ!
299名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:37:04.67 ID:zB6TnuYc0
>>293
下手にEL出たら来年まずくね
300名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:37:12.25 ID:zE2zpYdv0
>>21
お杉キターーーーーーー
301名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:37:12.36 ID:U2F1lP+20
>>287
歴代のミラン10番の成績ググってこい
302名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:37:17.82 ID:5RWfqnGb0
>>273
俺のリトルは腹減ったとか言い出しているw
303名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:37:22.89 ID:TzEKyq7r0
>>256
なんじゃそりゃ、リトル本田って自分のこと?w
304名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:37:24.74 ID:k/zHUedR0
>>295
ハードル低すぎるw
305名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:37:25.81 ID:KKHoQAYq0
記者に商業的メリットって言われてましたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:37:29.98 ID:O0Zijss10
>>283
雑魚はひっこんでろ
パクリはチョンの十八番だろうが(笑)
307名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:37:36.31 ID:qur46XxdP
308名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:37:37.33 ID:p+dYshUzO
まだこのあとフジで会見やるよな?
309名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:37:37.73 ID:W+DHReB+0
>>274
まさに本田って感じの答えだな
310名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:37:42.69 ID:cTX/RXxy0
>>297
シティも狙ってたの?
初耳だが
311名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:37:44.83 ID:7Oh2Pc9f0
>>295
ルイコスタってこんなゴール少なかったのか
これなら楽勝だろ
312名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:37:55.82 ID:wgSMFAsLP
・W杯でイタリアと対戦する時は絶対に勝ちたいと思う


これかっこよかったぞ
313名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:38:05.19 ID:KoEWo/uI0
>>287
そのぐらいはできそう
周りが下手くそなせいでアシスト未遂とかさんざんあったし
314名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:38:14.71 ID:u+yMVynO0
>>173
おめでとう
315名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:38:19.20 ID:O0ALT6CA0
>>272
ここでどこのクラブでもなくシャルケを出してくるあたり信者同士を煽ってる感があるな。
シャルケなんてビッグクラブじゃねーんだよカス。
316名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:38:23.99 ID:pX9Hypv70
野球選手で英語で入団会見する日本人は現れるのだろうか
317名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:38:35.36 ID:zB6TnuYc0
>>312
後半の本田本調子だったな
最初は緊張していたようだったけどw
318名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:38:38.45 ID:XCvU/3bA0
首位まで勝ち点差27
最下位まで勝点差9
ユーベの勝点49
ミランの勝点+インテルの勝点=53

もうみんなの知ってるミランやインテルじゃないんだってば
319名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:38:54.65 ID:6enJM2Au0
地上波のインタビューより表情が柔らかかったな
320名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:39:03.01 ID:jBKy1LT20
リトル本田が語りかけます 「ミラン、ミランに行け・・・」
321名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:39:03.91 ID:WmPY/ior0
AC Milan | The world of Keisuke Honda #welcomeHonda
http://www.youtube.com/watch?v=pL9IkFQInkA
322名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:39:04.81 ID:Pi8N78oa0
誰かさんと違って、ジョークも飛ばせるくらい落ち着いた会見で
大変よかったわ
323名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:39:11.85 ID:zesojlbC0
ミランのルイコスタはCLでアシストランキング1位とかだったから(震え声)
324名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:39:19.44 ID:hPgEFO/70
香川「圭佑君、どのポジでもやれるなら、、、」
325名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:39:25.58 ID:0s4ghnrMP
1/13(日本時間月曜早朝)
4:35〜
スカチャン0
セリエA第19節 本田圭佑所属ミラン×サッスオーロ現地生中継
スカチャン1
セリエAサッスオーロ×ミラン本田圭佑専用カメラで特別生中継!
BS1
4:40〜
本田出場予定 イタリア・セリエA 第19節「サッスオーロ×ミラン」[二]
326名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:39:28.04 ID:83i6e5Pk0
あー///リトル本田っていやらしい意味に勘違いしてたはーw
俺の息子が的なあれで
327名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:39:43.73 ID:4iDU6oc00
カズ、ヒデ、本田
日本のカリスマ系は代々イタリアだな
どんどんクラブの格も上がってるし
活躍も中田以上の活躍してくれると思う
328名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:39:44.51 ID:WttbtKiBO
>>297
チェスカは金額を高くして本田の変心を待っただけ。チェスカの外交力が全く無い。すなわち、こうなるんだったならば、夏にミランに売ってよけば良かったと後悔してる。だからモスクワ会長は恨み節ばっか言ってる
329名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:39:45.68 ID:5RWfqnGb0
>>289
チームの攻撃のまとめ役だよ。
それと敢えて持ち上げるとしたら向上心
叩き込むことだろ。
今のミランはやや腑抜けちゃってるからね。
330名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:39:51.78 ID:O0Zijss10
早速チョンが嫉妬でファビョりまくってるなwww


本田△^^
331名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:39:56.43 ID:MUHlhVn/0
https://www.youtube.com/watch?v=VtKxtiQu3nw

本田圭祐 PV サンシーロ編  こりゃ普通にカッケーな
332名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:40:02.20 ID:OAAMNIlKi
ミランで結果出せばレアルも夢じゃない
333名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:40:05.84 ID:6wOB+i8n0
>>311
司令塔ってアシストが最大の仕事だろ
334名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:40:08.55 ID:wYEn6nye0
シティのオファー受けてたら

ネグレド  アグエロ

シルバ        ナスリ

   本田 ヤヤトゥーレ

クリシ          サバレタ
 デミチェリス  コンパニ

       ハート
335名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:40:09.71 ID:b+Ee5KTF0
俺の中のリトルボーイが夜食食えって言ってる( ・∀・)
336名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:40:11.50 ID:XDe/pRaA0
>>307
ワロッシュwww
337名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:40:16.11 ID:FrtueQyl0
637 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 22:52:36.07 ID:vt8pZ2pw0
杉山wwwwwwwwwwwwww
レアルとアトレティコを勘違いする痛恨のミス。相変わらずのボンクラだな

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8413127/

今季もグループリーグでアヤックスを際どくかわし、ベスト16入りを果たし、なんとか面目は保ったが、決勝トーナメント1回戦の相手はレアル・マドリー。
いまの調子では、勝ち目は薄いといわざるを得ない。
レアル・マドリーといえば、かつて本田の口から、いの一番に名前の挙がったクラブだ。将来プレイしたいチームとして。
「僕はバルサではなくマドリーなんです」と語ったものだ。
ミランは本田のいわば憧れのチームと次戦を戦う。
338名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:40:18.42 ID:wgSMFAsLP
>>317
前半はイタリア語→英語翻訳が本田に伝わって
本田答える感じだったんで
翻訳段階で結構ミスがあったんではないかと思う

後半は本田リラックスしてたね
339名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:40:20.04 ID:hzlhQP6E0
>>316
長谷川茂利が遠い昔にやってる
死ねニワカ
340名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:40:25.77 ID:Ms5Kx9sy0
>>316
長谷川 桑田
341名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:40:38.11 ID:8z3i/uMU0
>>310
本気でギネルの前にお金を摘んだのはこの2つって話だね
342名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:40:40.79 ID:67ykLqte0
>>71
Can I speak Japanese?
って言ったのかと思ってたわz
343名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:41:18.99 ID:EUH9oC5kP
>>307
ガンバ
札幌
韓国
344名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:41:36.86 ID:Ms5Kx9sy0
まあイタリアで英語でやっても別に好感は得られないけどな
イタリア語を少しは喋るなりしたほうが良かった
345名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:41:38.26 ID:ljfgf+Jc0
>>315
ミランの試合見てもセリエ叩くなよ
ミランが酷いんだからな
346名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:41:50.17 ID:iaVHiW6f0
>>342
おれもそう聞こえた
347名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:41:57.61 ID:Bo6XAE620
本田に根性があったらシティ行って欲しかった
348名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:41:58.10 ID:pX9Hypv70
>>339
ファビョんなよ焼き豚顔真っ赤だぞ
349名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:42:10.60 ID:rhNkL2qo0
なぜかオランダ語とロシア語とイタリア語と韓国語は話せないホンダ
350名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:42:21.78 ID:96WPwSJc0
>>144
盗難に遭ったんだっけ?
351名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:42:24.99 ID:OAECZKMw0
無理して単語のケツ同士くっつけてネイティヴっぽく喋るより、単語を一個一個ハキハキ喋った方が通じるのかも
文法とか発音よりも単語力と度胸が大事なんだろうな。
352名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:42:28.18 ID:pLm8ua0a0
337
こいつわざとやってね?
レアル記事にして海外に記事出てイメージダウンさせようと
353名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:42:46.49 ID:FupiBKbH0
>>321
銅鑼で始まるんだけどw
354名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:42:55.32 ID:RrerCxqh0
I never meet Samurai !w
355名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:43:00.31 ID:SUsQabx30
>>316
井川の会見は衝撃だった
356名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:43:15.97 ID:khVxbb7i0
イタリア語会見といえば「ミシャライ」
357名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:43:17.26 ID:91YG7vwL0
ほんま大した奴やで。ひとりオランダトリオや。
358名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:43:39.56 ID:mI+N1oLf0
ギネルには感謝せにゃいかんかもしれないよ

あいつがゴネてくれたおかけで微妙なラツィオじゃなく黄金のミランに行けたわけでさ
359名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:43:41.00 ID:nUdGlX6J0
ゆっくりしゃべってもじっくり聞いてもらえるから
中学生程度の英語力で十分だな
360名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:43:41.47 ID:k/zHUedR0
会見にて

記者「なんでミランを選んだの?」

本田「僕の心の中にいる『少年の頃の自分』に聞いてみたらミランに行こうと、そう言った」

これはペルシがマンUに行った時のパロディだから記者達も笑ってた
361名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:43:45.13 ID:vposjqV30
リトル本田ネタがわからない
なんか会見で言ったの?
362名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:43:50.49 ID:zB6TnuYc0
お杉はもうどうしようもないだろ
363名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:44:12.24 ID:rzabKz2Z0
三四郎
364名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:44:12.64 ID:FxKIlQhg0
ところで今何%なんだ
365名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:44:19.38 ID:hzlhQP6E0
>>331
サイボーグみたい
http://www.youtube.com/watch?v=pL9IkFQInkA
BGMが銅鑼で始まるとかどんなイメージかと思う
せめて中韓と混同は辞めさせようぜ>本田の代理人
366名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:44:23.12 ID:7SptdJXq0
>>352
Twitterで間違い指摘されまくって何事もなかったかのようにそのくだり削除したw
367名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:44:30.74 ID:vX7jXJXlO
聞きやすい英語ありがたい
368名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:44:31.99 ID:qur46XxdP
中田は「そろそろお腹空いたんだけど…」ってイタリア語で言ったんだよなw
369名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:44:49.46 ID:JmNqidyE0
>>347
シティのサッカーは面白いってインタビューで答えてたし興味はあったんじゃないかな
ただロシアリーグはそれこそリトルイングランドプレミアみたいなもんだし
イタリアに憧れてただけじゃなくて似たようなサッカーはこりごりって思ってたのかもw
370名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:44:54.05 ID:qC/pQQfx0
>>307
こうなったら香川にはぜひユベントスに言ってもらって
三つ巴でやってもらいたい
371名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:44:59.08 ID:DvzgSOuX0
移籍可能性
99% ゴール
90% 試合出場
85% 会長同席の記者会見
80% 会長不在の記者会見
70% 移籍決定!
60% クラブ間合意済み
50% 移籍秒読み
45% 現地有力誌が報じた
40% 移籍決定的
35% 交渉大詰め
30% 現地でメディカルチェック
25% 正式オファー
15% 番記者が名言
10% 監督が獲得示唆
5% 正式オファー準備 
1% 移籍交渉開始
0.5% 身分照会
0.2% 獲得準備   
0.1% 調査を開始
0.05% 獲得リスト
0% 会長と会食

まだ安心できないぞ
372名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:45:07.78 ID:SP4oxLnZ0
なんか目が怖かった
あんなだったっけ?
373名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:45:13.00 ID:2FcQqok9O
>>269
スカチャン生中継の通訳が「心の中のリトル本田が」とか言うもんだから
てっきり「リトル本田=心の中に棲む小っさいオッサン的な本田」と思いこんでワロタけど
報ステで「幼い時の自分」と訳されていて本当の意味にやっと気付いた
生中継の通訳は不思議通訳だったw
374名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:45:38.73 ID:vX7jXJXlO
目つきがかわってしまったね

どっかに本田語録ある?
375名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:45:44.42 ID:pX9Hypv70
376名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:45:46.00 ID:6enJM2Au0
>>361
心の中のリトル本田がミラン行けって言ったんだってさ
377名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:45:54.82 ID:lKS6KvJM0
>>372
レーシックしてからずっと
むしろマシになってきたよ
378名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:01.58 ID:3LRYuWnP0
本田は自らハードルを上げまくるの好きだな

今きっと期待されてることにワクワクしてるんだろうな
379名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:03.74 ID:XNshHFP60
いくらメンタル強い本田でもデビュー戦は重圧に飲まれそうだな
380名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:05.66 ID:FWw18wiR0
よいしょしすぎだろ気持ち悪
大丈夫なのか
381名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:05.79 ID:dPoQlioX0
382名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:07.75 ID:6sa2UNsm0
移籍金0だったから活躍できなくても
莫大な移籍金を払って得た選手よりは叩かれないと思うよ
でも本田は必ず活躍すると思う
サッカー脳がいいのとなんせキャプテン気質でどんなチームにでも
馴染むし掌握してくと思うよ
横暴なキャプテンではなく気遣いして優しいとか同僚が言ってた
383名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:09.67 ID:nuNZf/DS0
12-13 ユーベ87、ナポリ78、ミラン72
11-12 ユーベ84、ミラン80、ウディネ64
10-11 ミラン82、インテル76、ナポリ70
09-10 インテル82、ローマ80、ミラン70
08-09 インテル84、ユーベ74、ミラン74
07-08 インテル85、ローマ82、ユーベ72
06-07 インテル97、ローマ75、ラツィオ62
05-06 インテル76、ローマ69、ミラン58
04-05 ユーベ86、ミラン79、インテル72


今から全勝すれば82だ。2敗しても76
本田さんならCL権取ってくれる
384名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:09.56 ID:ev6bfX9s0
>>371
まだ85%しか無いのか
でもPVがあるから89%ぐらいまでは上がってるよな?
385名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:13.61 ID:jBKy1LT20
>>310
代理人のブロンゼッティがシティからのオファーもあったと
AC Milan News @Milanello のツイで
386名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:16.02 ID:WmPY/ior0
>>331
>>321の動画を見たほうがいいよ。
387名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:19.00 ID:wYEn6nye0
10年前にミランの10番はそのうち日本人が着ることになる
っていったらどんな反応だったか
388名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:26.20 ID:6wOB+i8n0
日テレで紹介された大竹とかいう巨人の選手
デブでブサで電波乗せちゃいけないだろ
あんなの日常的に映してるから野球がダサいイメージもたれる
389名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:34.15 ID:AdBDU5kU0
>>321
10番着てピッチ出る瞬間まで「おおお…!」てなるのに
何故か途中から笑ってしまう不思議
トドメとばかりに謎BGMでクレジット流すのやめてくれww
390名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:35.48 ID:hzlhQP6E0
http://www.youtube.com/watch?v=ERjBdzm0icA
お待ちかねの本田コメントでっせ
391名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:37.14 ID:fsId6ng3O
しかし、皮肉なもんだよな

アディダスが 毛嫌い してる本田が

香川(笑)以上に、アディダスの売上げに
貢献してんだもん

代表の10番も、本田にくれてやれよ
アディダスは
392名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:37.04 ID:Jgau6U7F0
>>351
英語は喋ってる本人が相手に通じると思ってしゃべれるかどうかが大事
同じ英語力でも、そんなに喋れないと思ってる奴と通用すると思ってる奴とで全然伝わり方が違う
393名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:42.56 ID:91IpkJtP0
杉山の記事には頻繁に「日本人にとっても」って単語が出てくる

いつでもどこでも韓国目線なんだよなw
394名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:49.46 ID:I9dvIX4H0
>>373
それぐらい分かれよとw
395名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:51.16 ID:fEJhDh2B0
ここ数年のミランは本当に糞だから
本田にも出場のチャンスはあるだろう
内容よりまずは結果残すことだな
396名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:58.26 ID:8spwnnDLP
リトル
397名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:46:59.93 ID:WttbtKiBO
>>368
中田は既に勘違いしてたが、本田は地に足が着いているイメージだな
398名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:47:01.41 ID:wkO5Yvk/0
会見動画はよ
399名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:47:21.75 ID:hPgEFO/70
インテルなんかは中国とかアメリカとか東南アジアとか行ってるけど
日本にも集金に来ないかね

日本で長友本田のミラノダービーとか
金積んだらできたりすんのかな
400名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:47:24.84 ID:O0Zijss10
芸スポの評価と世界の評価が全く違うということがよくわかるな
401名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:47:33.51 ID:SP4oxLnZ0
>>377
あのままじゃほかの選手もきっと怖いよw
402名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:47:49.65 ID:bP1hI8n90
日本でいえば「岡田がタイ代表監督やっててそこのエースがJリーグの名門クラブにやってきた。お手並み拝見」
みたいなイタリア現地感覚なんだろうな
403名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:47:54.33 ID:hqLnxRWW0
カカとは相性悪そうだけどなw
プレー面でも性格的にも
404名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:48:01.26 ID:+rwYfYHy0
少しグアリンと顔似てるよね
405名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:48:04.36 ID:wYEn6nye0
本田が0円で来てくれるとか嬉しすぎよな
野球でいったらダルビッシュが0円で広島にきてくれるようなもんだ
406名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:48:24.35 ID:Ky75EUaE0
目も普通になってたな
407名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:48:24.70 ID:zB6TnuYc0
>>383
今年は上が負けてないし厳しい気がする
408名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:48:27.51 ID:/WsL5vAK0
>>20 >>58
乙塚
409名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:48:35.26 ID:rhNkL2qo0
たぶんずっと英語で通すホンダ
410名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:48:45.07 ID:fH7GMLhi0
>>184
これすげーな
411名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:48:45.82 ID:b+Ee5KTF0
ランバード大勝利!
幅広フィットは日本人の足にあうんだよな
412名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:48:52.80 ID:hPgEFO/70
自分の心の中のミスターミンティアに聞いたら
413名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:49:05.94 ID:91YG7vwL0
広島にダルビッシュの年俸は払えないだろいい加減にしろ
414名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:49:18.45 ID:6+OU0nSV0
頼めば日本語で会見できるようにセッティングしてくれただろうに、
わざわざ英語で話すのが凄いよなw
しかも、それをイングリッシュレッスンとか言っちゃうし。
415名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:49:19.85 ID:6sa2UNsm0
なんか言った後に、来年にはチャンピオンになれると思うとか
さらっと言ってたが
さすがにこえーと思った
よく言えるな
実現したら面白いけど
416名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:49:31.24 ID:hzlhQP6E0
>>409
ザックは四年間日本に住んでるのに日本語は…いやなんでもない
417名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:49:34.00 ID:P9HyuzTH0
>>404
正直、インテルの方が本田に合ってると思ってるんだよね
グアリンだったら勝てると思うんだ
418名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:49:40.52 ID:SP4oxLnZ0
中田はすごかったな
どんだけ体力あるんだってぐらいめちゃめちゃ走ってた
419名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:49:42.75 ID:dI0DueBL0
長谷川より英語下手くそだったな
420名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:49:45.22 ID:lKS6KvJM0
>>373
え、ファンペルシーのまねじゃなかったの?!
リトルボーイが囁いたかなんかをパクったのでは?
421名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:49:57.60 ID:6enJM2Au0
あの10番ロゴどっかで売らないのかな
422名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:50:03.05 ID:qC/pQQfx0
全くなくもないだろう
CLではいいもん見れてるし
リーグでも時折ハマる時あるべ
423名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:50:06.55 ID:T7N7Pdul0
Youtubeが不手際すぎてワロタ
424名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:50:18.04 ID:4vF5+9n40
俺もレーシックしようかな?
425名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:50:28.78 ID:dyHz+tPy0
ロシアから脱出できたら幸せだろう
426名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:50:29.62 ID:wYEn6nye0
デビュー戦でハットトリックする本田の姿がみえる・・・
427名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:50:37.67 ID:Ou1zAPtt0
>>184
BとSと1がまだいない
428名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:50:39.87 ID:Jgau6U7F0
CL出れるのが2年後ってのが残念すぎるな
429名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:50:42.82 ID:AdBDU5kU0
>>399
移動大変だからアジア集金ツアーはお勧めしたくない
シーズンに影響しかねないし
アーセナルみたいにベンゲルが日本のこと予め熟知した上で来るとかならアリなんだけどね
430名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:50:57.21 ID:rhNkL2qo0
考えてみろ
日本に来て韓国語で通すようなもんだぜ
ホンダは只者ではない
431名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:51:02.18 ID:ZLjoNS9eO
すげえ格好良かった
432名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:51:03.46 ID:hzlhQP6E0
>>419
当時は知られてなかったが、長谷川は引退後の著書によると地味に大学時代に
アメリカへの語学目的での(!)短期留学とか複数回してたからな
433名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:51:10.70 ID:utujDphQ0
でもこれエア会見なんでしょ?
434名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:51:12.21 ID:6wOB+i8n0
確かにギョロ目的になってからはネイマールというよりグアリン似になったな
435名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:51:19.18 ID:WttbtKiBO
>>418
運動量だけはな
436名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:51:21.78 ID:Jk/Kg3Cs0
リトルホンダっていう小柄の本田のモノマネ芸人がいるのかと思った
437名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:51:43.18 ID:AdBDU5kU0
>>430
いや全然違うから
英語は世界共通語なんで、イタリア人が日本にきて英語話すようなもん
438名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:51:45.55 ID:FxKIlQhg0
本田「カカ バロテッリ ムンタリはワールドクラス」
439名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:51:51.41 ID:NxQtQ0x40
やきうカリカリしすぎww
やきうじゃ英語会見しても世界的に話題にならんから。
シゲ英語得意だね程度。
440名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:52:03.33 ID:TikV4HXOP
ファンペルシーのマンU入団コメントをパクる本田さん(÷)
441名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:52:04.06 ID:83i6e5Pk0
AC Milan | The world of Keisuke Honda

http://youtu.be/pL9IkFQInkA
442名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:52:04.75 ID:b+Ee5KTF0
本田って嫁居るのかな?
443名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:52:21.19 ID:iHDOKYdN0
本田が持ってくるであろう金で夏に派手な補強してくれないかな
ミランの低迷はサッカーファンとしても寂しいわ
444名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:52:22.01 ID:L4bTaMCx0
>>436
近いうちに出てきそうだなw
445名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:52:29.80 ID:G95dZfh/0
グアリンってより原西
446名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:52:30.89 ID:lKS6KvJM0
>>442
妻子持ちだ
447名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:52:32.90 ID:CKo3b6xW0
なんでスレタイが片言なんだよw
448名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:52:34.06 ID:eYd4Jcrc0
449名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:52:39.19 ID:wYEn6nye0
イ  ン  テ  ル  長  友
マ  ン  U  香  川
ミ  ラ  ン  本  田
450名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:52:40.86 ID:bP1hI8n90
選手がこれだけ国際色豊かだと監督もどう指示していいか悩むだろうな
通訳がいるとはいえ
451名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:52:44.36 ID:ND5/lqOi0
>>256
確実に黒歴史w

大きな場では本田に通訳つけてやれよw
452名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:52:47.62 ID:6sa2UNsm0
過去には移籍したいとか思ってた時期あったようだが
会見で2年前だったらこの責任を背負えなかったから必然だったようだとか
言ってた
ロシアもいい経験になったんだな
453名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:52:57.75 ID:/7srENRNO
ミランのユニ着てピッチに立って得点するまで信じないよ
454名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:53:00.57 ID:RbAjInI60
侍には会ったことないんで

ってちゃんと完了形で言ってたかと思ってたわ
でも通じるもんなー、どっちでもいいか
455名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:53:05.20 ID:1oxBGuNK0
>>314
グラッツェ!
456名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:53:05.30 ID:32LBYI+60
柴犬どうするの?
457名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:53:05.84 ID:B9ZmDuxR0
CL出られるの2年後とかそのころ引退だろギョロ目ゴリラw
458名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:53:10.32 ID:XH0JRlhF0
本田はカカから色々と学んでほしいわ
459名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:53:16.93 ID:ND5/lqOi0
>>271
とは説明してないだろ?
460名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:53:18.69 ID:rhNkL2qo0
世界が野球なイングリッシュであると認めたしまったな
461名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:53:21.00 ID:334lf3mJ0
侍の質問上手く答えたね
なかなか面白い会見だった
本田随分目が治ってきた感じする
462名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:53:28.01 ID:z1pM/0U20
香川が7番だったと思うとぞっとするな
463名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:53:36.10 ID:RrerCxqh0
>>184
珍しくというか奇跡的快挙だなnhkにしては
464名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:53:38.59 ID:khVxbb7i0
>>415
CLでチャンピオンっていってたな。
CL勝ちたければシティのほうがチャンスありそうだけど、自分が中心のチームで勝つためにミラン選んだのかと思った。
465名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:53:58.49 ID:y7MteDlf0
まぁサッカー選手は週一労働で毎日1時間半くらいの練習くらいしかやることないから語学が堪能になるのは自然の摂理
466名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:54:28.84 ID:ErAKss4W0
なんか大事過ぎて見てるほうがプレッシャーにやられそうだっていうww
467名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:54:37.12 ID:ev6bfX9s0
>>427
川澄の試合を中継すれば解決だな
468名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:54:59.40 ID:IOwMB3zq0
「僕よりも大きい夢を持って子供達に頑張ってほしい」
こういうこと言える本田はマジでかっこいいわ
469名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:55:06.52 ID:lrwWr9f+0
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120529/01/osero-peace1117/0e/6b/j/o0505028611999200042.jpg
俺の脳内でこれがリトルホンダに改変された
470名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:55:25.24 ID:2QQVfyzZ0
集団強姦、強盗、監禁で逃走中の犯人です。
見つけたら通報しましょう。
レイシストしばき隊の構成員です。
http://free.5pb.org/s/salon1389184115691.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4793449.jpg
471名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:55:43.23 ID:z1pM/0U20
ガリ「ミラニスタの怒りの矛先として貢献してくれるだろう」
472名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:55:49.72 ID:Xrs5sXDa0
>>375
ジャップの集会wwwwwwwww
473名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:55:52.46 ID:wXS9fcJli
474名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:56:03.77 ID:iP5bxlF40
自分より圧倒的に有名な選手が多い中でも自己主張全開で行くのだろうか?
475名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:56:15.05 ID:1+luy8+u0
リトル本田が俺にミランへ行けと囁いている
476名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:56:23.50 ID:P9HyuzTH0
本田の長所である強さはバロテッリ、ゲームメイクではカカと
本田より優れた能力を持ってる選手がいるのが気がかりだな

インテルだったら間違いなくスタメンで10番の活躍出来ると思うけど
ミランだとカカと並ぶ2列目はロビーニョみたいな仕掛けるタイプの方がバランス良さそうじゃね?

上手く絡んで力を発揮できると良いけど・・・
477名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:56:34.77 ID:Ou1zAPtt0
>>375
日本企業の慰安旅行かなんかか
478名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:56:49.63 ID:CKo3b6xW0
>>463
にっぽん
ほうそう
きょうかい

を直に略したのが功を奏したな
479名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:57:21.41 ID:rhNkL2qo0
お腹の中のリトル本田

翻訳すると、つまり本田は妊娠中
480名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:57:26.65 ID:PVuMI/Bv0
だいぶ目が治ってきたな
481名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:57:26.69 ID:qur46XxdP
さっそくデヨングを用心棒に従える本田さんが見える
482名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:57:41.84 ID:ev6bfX9s0
483名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:57:43.61 ID:6sa2UNsm0
小学校の文集にセリエAに入って10番をつけたいとか
書いてたのが実現するって凄いな
子供の夢は可愛いなあ
484名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:57:44.51 ID:Z+sxm4ng0
英語で「俺は持ってる」って言ってたよな
485名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:57:47.37 ID:RrerCxqh0
>>449
まあ3列目かな
486名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:58:01.00 ID:YxqbT+qY0
日本サッカーは香川は量産出来そうだけど本田みたいな選手はもう出てこないだろうなぁ…これ以上怪我なくサッカー人生を満足するまで頑張って欲しいわ
487名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:58:08.41 ID:zB6TnuYc0
>>375
松井日本に帰ってきてたのか
488名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:58:09.20 ID:dPoQlioX0
大げさだなイタリアもw
移籍金数十億の選手と0円移籍の選手と同じ待遇なのかよ
489名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:58:09.71 ID:JWpW6BoI0
中学レベルの英語ではずかしかった、
日本語で会見したほうがまし。
490名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:58:22.38 ID:ND5/lqOi0
>>419
長谷川は英語国に何年もいたんだよ。周りの半分以上はネイティブ。
本田は下手したらネイティブ話者がチームいたことすらないんじゃない?
だから何年たってもアレ。
491名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:58:35.98 ID:z1pM/0U20
今が人生のピークと言っていい
492名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:59:10.23 ID:6mvq7sfi0
>>101
アルベルティーニとカフーがいない
493名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:59:17.45 ID:r2DXCG930
>>489
中学レベルの英語も人前で喋れない奴の方が恥ずかしいんだよ
494名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:59:44.86 ID:/7srENRNO
>>465
野球選手は忙しいから英語勉強する時間ないもんな

温泉行ったりバラエティー番組出るので時間ないし
495名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:59:53.11 ID:TZAvlI/50
話の内容はいいのに英語がびみょー
しかも発音の悪さをごまかすためにブレスノイズ入れてた?
496名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:59:58.23 ID:6sa2UNsm0
英語が上手い人はかっこいいけど
言葉は通じればいい
ハートが大事やねんw
堂々とジャパニーズイングリッシュでしゃべる奴が強いよ
497名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:00:07.56 ID:em0Fjztw0
バロテッリもシティ時代英語勉強して結構話せるようになってるらしい。ヒアリングは自信あるとか
498名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:00:18.18 ID:e0mR6F7e0
後頭部に10円ハゲ出来てた。強がってても相当なストレスとプレッシャーはあるんだろうな
499名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:00:20.40 ID:Ft4QgZMN0
バルサとシティから本当にオファー来てたんだな
シティの本田も見たかったわ
500名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:00:23.55 ID:u4iDGcLlP
こりゃ今年の選手権は星稜だな
501名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:00:23.92 ID:G2qSWJMn0
つべきたー
502名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:00:30.56 ID:k2fQI9PK0
かっこいいなぁ
がんばれ本田!
503名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:00:38.13 ID:zB6TnuYc0
>>488
キャプテンが0円だし
どれだけ安くいい選手を手に入れるのか主婦のやりくり魂を感じる
504名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:00:38.74 ID:06UtILSY0
△のビックマウスは周りにどやと言うんじゃなくて、
自分を追い込んでそこまで上がってやるって言うビックマウスなんだよな。
だからおっさんどもも惚れる。
505名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:00:41.60 ID:LNZbU82L0
>>489
日常会話なんて中学生レベルで十分だよww
506名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:00:50.77 ID:Ff51STQV0
木崎とのインタビュー面白かったな
長い付き合いだけあってあんな雰囲気なんだな
507名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:00:54.65 ID:r2DXCG930
野球選手でも長谷川滋利とかペラッペラだったじゃないか
覚える気があるかどうかだな
508名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:00:58.86 ID:030eT+FP0
動画ねえの
509名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:01:08.57 ID:r+laWnWa0
外人がみんな本田と同じくらいの速さで喋ってくれたらもっと世界は繋がれるのに
510名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:01:12.45 ID:IQ7l1LV50
>>497
バロのこないだの問題発言で見たときツイートは英語だった気がしたが気のせいか
と調べもせずに言ってみる
511名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:01:31.66 ID:TT9lhPE30
川島は6ヵ国語マスターな上、発音も完璧だからな
あれはなんかおかしいわ
語学堪能出来るそういう特殊な脳なんだろう
512名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:01:42.40 ID:b+Ee5KTF0
>>498
ストレス感じて3か月から6か月後に円形脱毛症は発症するみたいよ
513名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:02:07.66 ID:ND5/lqOi0
>>486
中田の時もそんなこと言ってて10年経ってないからね。
514名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:02:09.00 ID:qur46XxdP
野球がシーズンオフの時期を狙って入団会見とかいちいちサッカー選手はやる事が姑息なんだよ
515名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:02:09.71 ID:zB6TnuYc0
聞くのは簡単
質問を答えるのは大変
516名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:02:23.02 ID:Qwix9vvp0
>>510
バロテッリのツイートは英語もイタリア語どっちもよく使ってるよ
517名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:02:23.58 ID:T8N0s27Z0
>>155
会見前に流れたVTRで既に紹介されたw
518名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:02:45.60 ID:IQ7l1LV50
>>511
あいつの英語も実は本田レベルだよ
笑いをとるわけでもなく真面目に川島が英語でレストランで注文してる番組を
一年くらい前に見たが言うほどの達人じゃなかった
519名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:02:51.90 ID:rhNkL2qo0
オランダとロシア居住経験で、なぜか英語を覚えてくる本田
520名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:02:57.96 ID:0uT+/J9R0
>>1
スポニチソースかよ
521名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:03:17.29 ID:CwgEwaVp0
正月にBS1でやってた南アW杯の本田のプレイ
今見ても上手すぎて鳥肌立った。
ロシアで怪我しなけりゃなー
522名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:03:30.65 ID:SNpgXtVN0
日本にいるスペイン語圏の野球選手も
結構訛ってるし上手でもない英語を話してるんだけど
そういうのを識別できていない人たちが

本田の英語を小馬鹿にするその滑稽さ
523名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:03:46.37 ID:qur46XxdP
鬱陶しい

この漢字読めない奴はいないけど書ける奴は少ないだろ?つまりそういう事だ
524名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:03:53.59 ID:CpmCPSDg0
>>375
これはジャップの集会ですわ
525名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:03:58.41 ID:822eD2980
>>382
50歩100歩の英語力なら伝えたい気持ちがるかが決めてだな。
通じるかな?みたいな引いた考えだと伝わらないんだよなあ。
526名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:04:08.21 ID:IQ7l1LV50
>>516
さんくす
本田長友香川はツイートしてる場合じゃないからなあ
そういう手段でうまくなることもなかろうて
527名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:04:08.96 ID:O6PD+37A0
>>478
全く、塞翁が馬とはこのことだな
528名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:04:11.09 ID:4v+3B/1n0
本当に大丈夫なんだろうな
扱いが大きすぎるけど。。。。
529名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:04:13.39 ID:EX0txwfH0
>>331 サングラスかけてくれよw
530名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:04:14.90 ID:fcC3r0L10
中田のイタリア語には遠く及ばないな
531名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:04:28.81 ID:mHo4+EZN0
Jリーグ発足時小学生だった
日本人がセリエで10番背負うなんて夢のまた夢だっただろ
532名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:04:43.11 ID:pX9Hypv70
>>519
共通語だしな
ロシアはともかくオランダはかなり英語通じるだろ
533名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:04:49.55 ID:r+laWnWa0
てか本田さんって他の選手の発言パロるの好きだなw
534名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:05:03.33 ID:pMzAMVDX0
つべ
535名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:05:05.93 ID:4fo+49JEO
頑張れ、本田。応援してます。
536名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:05:08.08 ID:t0CmqYW+O
>>101
セードルフ→ピッポ
ヤンクロ→スタム
オッド→カフー
ピッポ前に出して、ホンディをインサイドハーフへ
子マルを左にして、スタムをセンターに
537名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:05:10.09 ID:pfc9i3XW0
>>489
通訳べったりの通訳頼りよりは向こう的にも好感度いいと思うよ
ミランは世界中にファンいるし
538名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:05:14.46 ID:SUsQabx30
質問に対する答えが的外れだったのは通訳のせいなのかな
本田の発言は日本語だとおもしろいのにそれが伝わらないのが残念だった
539名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:05:25.94 ID:z1pM/0U20
記者「10番を着ける意味がわかってんのかjap?」
540名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:05:41.30 ID:HrHoseTM0
一流には言葉なんか必要ねえんだよカスども
541名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:05:44.38 ID:gA7KnP1j0
堂々のイタリア語じゃないのかよw
542名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:05:45.02 ID:cyEiuBi00
>>506
順番としては、木崎インタ→会見→ミックスの順で見ると発言の趣旨とかがわかりやすいな
543名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:05:48.72 ID:73Va8eq80
本田が希望すれば0円でバルサにいけたのか
でもリーガじゃなくてセリエを選んだ
この選択はどうなんだそこのリトル本田
544名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:05:54.24 ID:qPUfDadG0
>>307
NHKってそーゆー意味だったのかw
545名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:05:54.43 ID:822eD2980
>>18
日韓W杯のころにミランの10番とインテルのレギュラーSBが
日本人になるって言ったらキチガイ扱いされるだろうな。
546名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:06:05.11 ID:zB6TnuYc0
>>540
ノーサンクスオールライト
547名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:06:12.17 ID:hPgEFO/70
嫁「毎日、幸せ」
548名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:06:18.52 ID:pMzAMVDX0
>>495
あーあれなボフボフうるさかったわ
緊張気味だったししょうがない
549名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:06:20.89 ID:yM1rA98l0
ミラン公式の本田PVカッコ良すぎ
http://www.youtube.com/watch?v=pL9IkFQInkA
550名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:06:21.10 ID:wXS9fcJli
>>527
ふさぎジジィが馬ってどんな意味なん?
551名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:06:22.60 ID:5GBuMAtD0
自分から10番を要求した本田と7番を敬遠した香川
代表の10番が似合うのも本田だな
552名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:06:31.12 ID:t7QmF1tK0
http://www.youtube.com/watch?v=kmDHAJEyrv8
ミランサポ大歓迎だな
553名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:06:44.91 ID:6sa2UNsm0
伝えよう、話そう、仲良くなろうと積極的にしゃべる奴は
理解しようとされるもんだよ
へたくそでも仲間になれる
上手いか下手かで人を選別してるようなのは小さい
上手くても嫌なヤローは嫌なもんだw
人柄が大事だよ
554名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:06:50.15 ID:ZIPJaw0S0
昔の稲本や今の香川みたいになったらアカンぞー。
まずは得点でもアシストでもええから、
目に見える数字を残してチームメイトの信頼を得ようず。
555名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:06:52.74 ID:wYEn6nye0
バルサやシティのオファー受けても面白かったかもね
メッシと組む本田もみてみた
556名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:06:56.94 ID:1kZUb2V50
>>473
これって何?
びっくり動画?
557名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:07:01.03 ID:zlIHElFP0
>>3
治ってない
558名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:07:03.56 ID:cyEiuBi00
>>541
本田「一部報道ではイタリア語を勉強してるとあったが日常会話もままならないレベル」
559名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:07:04.87 ID:Ou1zAPtt0
いやほんと嫁は最高だろうな
旦那がミランの10番で当たり前だがミラノ在住

ロシアで我慢した会があったな
560名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:07:18.22 ID:AkKh0Wfi0
本田はスポーツ選手なんだから意志疎通ができりゃ下手でもなんでも構わねえだろ
561名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:07:27.57 ID:wX6mmURb0
AC Milan News @Milanello
Bronzetti: "Barca, City and Everton wanted to sign Honda, but it wasn't difficult because he has always dreamed about joining Milan."

ガチでバルサからオファーあったんだなw
562名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:07:29.21 ID:lprIIon60
>>537
好感度狙うならイタリア語だろw
563名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:07:30.65 ID:+ifuDaz00
>>20
ザッケローニはやっぱり影響力あるんだな。
564名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:07:30.96 ID:WJyFym8g0
>>511
川島は普通に使えるのは英語とかイタリア語くらいであとは挨拶程度だよ
565名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:07:39.40 ID:vat8e77Pi
いい会見だったな
思ったより足に地がついてる感じだしね
566名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:07:50.27 ID:SZG58CU30
>>321
wwwwwwww
567名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:07:51.47 ID:T3OqWbkR0
>>513
中田に続いて越していく筈の1世代後の選手がそうはならなかったから
その後の期待されて無い世代がこういうことになるとは思いもしなかったな。
568名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:08:08.82 ID:2HuwWtw7O
俺の中のリトルはもう遅いからさっさと風呂入れって言ってるな
569名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:08:10.25 ID:tAVE9GU/0
まあ決して上手い英語じゃないが必要十分だろ
570名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:08:22.05 ID:XWRDuFHA0
京都府民の俺は月に1回は外人に道聞かれるそして大抵イッツオーバーゼアって適当に指差して逃げる
571名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:08:30.90 ID:IQ7l1LV50
>>506
ナンバーにちょくちょく木崎が書いてる現地取材レポという名前の接待記事は
ほんとにいらつく
一回読んでみ酷いぜ
「現地まで来たのに俺のコメントいっさい載せられなかった、という記事を書いてみてよww」
という本田との馴れ馴れしい会話を誇示して御用記者をアピールする木崎
あれが単行本とかになったらアマゾンに悪口徹底的に書きまくってやるわ
572名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:08:34.08 ID:1jz6qMFz0
本田にとってはミランの入団会見すらレッスンの場なんだな
573名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:08:36.91 ID:hO2IXKjA0
本田の英語はかなり上手いよ。少なくとも中学の英語教師以上の英語力はある
574名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:08:56.50 ID:QOp0h+JA0
インテル長友VSミラン本田

こんな日が来るとは誰が予想していたか…
575名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:08:58.99 ID:jypBmEza0
>>568
おまえの中のリトルはxvideos見たがってる
576名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:09:13.16 ID:BpGvywl30
>>561
エヴァートンはまだしも、
バルサやシティじゃスタメン取るの相当厳しいもんな。
その点でミランを選んだのは正解よ。
577名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:09:14.37 ID:zDkn+1QD0
>>575
正解
578名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:09:38.53 ID:ikoUp6KO0
カカがいてよかったな
やはりミランといえばカカだよ

一緒に歴史を築いていってほしい
579名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:09:44.22 ID:MiMM6FB70
>>18
ホントだな。 なんかブラジル大会もしかすると
もしかするんじゃねぇ?
今の子供は夢があっていいねぇ。
自分が子供の頃はまさかW杯出れるとか思ってもなかったしなぁ。
580名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:09:45.79 ID:fcC3r0L10
中田はイタリアの女にモテてたけど、本田さんかっこいい方なのかな
581名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:09:52.56 ID:Gjv3fXx/0
>>518
ただ川島の凄いところは、あのレベルで普通にイタリア語フランス語とか口から出て来るくらい努力家の所。

カズとか中田は本当にうまかったよね。

弁論大会優勝の宮本のって聞いたことないな。
582名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:10:06.00 ID:BcVpq//bO
>>557
目大分良くなってるで
583名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:10:07.01 ID:W+/mdPzJ0
>>514
やきうと違って世界各国で市場がある。
マーケットが1つのやきうと一緒にしたらだめだよwwwww
584名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:10:14.00 ID:em0Fjztw0
これこれバロテッリのシティ時代インタビュー。バロテッリは英語イケるぞ

―英語はどう?
順調だな。映画の字幕見て勉強してる。こう見えて俺は結構記憶力が良いんだぞ。ジャーナリストの姉貴より先にチャリーが何て言ったか分かるんだ。

―チャーリーって誰?
知り合いのインド人だ。そいつによく街中を案内してもらってる。



―英語が得意な君に言わせると、マンチーニの英語はどう?
あんまり喋らない方が良いな。何言ってるのかさっぱり分からん。彼なりにちょっとずつ上手くなってるとは思うけど。

ttp://nagaguturisu.com/archives/5741
585名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:10:14.89 ID:1sb2HC3a0
ナポリ、八百長関与で勝ち点2剥奪処分 主将DFカンナバーロらが6カ月の出場停止に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121219-00000020-ism-socc

【サッカー/セリエA】八百長騒動にイタリアのモンティ首相「2、3年サッカーの試合を中止した方がいいかもしれない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338306818/


【サッカー/セリエA】ユベントスは“八百長時代”に逆戻り!? 八百長問題に絡んだ元GMモッジの関係者が次々とクラブに復帰
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263287865/
586名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:10:17.71 ID:AkKh0Wfi0
本田さんミランのユニ似合うなあ
587名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:10:41.71 ID:CXNmOYfg0
マリノスサポーターからのご意見

kazuo555 @kazuo555
本田圭佑は今日何がすごかったの?
10番の話だせーよw普通に謙虚にミランの10番に恥じないように頑張りますとか言っとけよ。
別に10番付けてもいいけどまだ何もやってないからねw偉そうにしすぎだな
https://twitter.com/kazuo555/status/420929954566512641
588名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:10:42.65 ID:uFxEhMqE0
バルサじゃ間違いなくバックアップ要員だろ
今のミランは本田にとって身の丈にあったクラブだよ
589名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:10:43.56 ID:83t712YJP
>>581
川島見るといつもipad片手に
オナニーする時間けずって語学やってんだなと思う
590名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:10:46.64 ID:XWRDuFHA0
けどエバートンならCL出れなくてもユナイテッド、シティ、チェルシー、アーセナル、リバプールとやれたのに
591名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:10:47.48 ID:EFQmeX6A0
あの程度の英語会見を見てすげーなんて言ってる奴らは高校までの英語をやり直せww
使ってる表現の大半が中学レベルだからwww
592名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:10:56.65 ID:u4iDGcLlP
能活のポーツマス入団会見時の英語と比べると神レベルだったよ
593名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:11:04.97 ID:zDkn+1QD0
マンチーニはバロテッリにディスられてたのかwww
594名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:11:10.43 ID:WJyFym8g0
「発音下手で恥ずかしいから英語で話すな」なんて言うの日本人くらいじゃないの?しかも他人に対して
なんていうか陰気な感覚だな
595名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:11:52.57 ID:xBtPnwFx0
>>489
来日した外国人が片言の日本語を喋ったときの感想を考えてみたら?

恥ずかしいなんて思うわけがない
親近感が沸いたり、頑張ってるなと思われるだけ
596名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:12:24.56 ID:sfB3bLu00
レーシック前のイケメンさは無くなったが、だいぶ目が治り、
野獣のような男らしさが出ていたと思った
597名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:12:31.44 ID:yDW4o/Zg0
本田一人入っただけで持ち直すようなチーム状態か?
598名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:12:31.88 ID:zDkn+1QD0
>>591
そこなんだよなあ
高校中学生のレベルで十分会話できるはずなのに英語の成績が優秀でも英語話せない
599名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:12:43.13 ID:ikoUp6KO0
中田は気味悪いくらいイタリア語ペラペラだったな
600名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:13:05.59 ID:WJyFym8g0
>>562
イタリア語はまだできないんだから仕方ないじゃん
601名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:13:08.01 ID:AkKh0Wfi0
でも移籍金0で入ってくる選手にここまで期待かけるもんなんだな
やっぱり中堅国の大スターだと扱いが違うか
602名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:13:26.59 ID:9Yd0h/GN0
でたらめな英語でガンガンしゃべってくるメキシコ人は
膨大な友人をすぐに作ってたよw
大事なのはハートだよ
もちろん語学が堪能な人は素晴らしいが目的は何かってことよ
603名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:13:30.33 ID:u4iDGcLlP
前にリトバルスキーの記者会見の日本語通訳をパベルがやってたがあれはシュールだった
604名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:13:35.48 ID:EHW9xTUo0
ドイツ人の英語、フランス人の英語、中国人の英語とかも
普通に鈍ってるしな
605名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:13:37.80 ID:GDcNmyDD0
>>591
安心しろ。アメリカのブルーカラーはあの程度のレベルだからw
意思疎通できれば良いんだよ
606名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:13:38.13 ID:Jqnt53mL0
>>549

やりすぎwwwww
607名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:13:52.02 ID:J7nGeOn10
>>596
少し目ひっこんだよな
608名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:13:53.60 ID:9Y07QucZ0
どこの国に帰化しても今の本田なら代表でトップ下はれる
609名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:13:55.35 ID:B1IDzjsA0
>>598
そりゃそうだ
日本の英語は読み書きが中心だから
610名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:14:09.43 ID:g+Aa1kt90
これから本田がミランを立てなおして来年以降にCLで優勝してバロンドールを取らないと
移籍の確率は100%にならない
611名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:14:29.10 ID:LNZbU82L0
>>591
だから日常会話なんて中学レベルで
十分なの。
612名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:14:32.15 ID:BcVpq//bO
>>587
本当に可哀想な人だな
早く精神病院に入院させないと手遅れになるね
613名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:14:43.53 ID:AzPEzISO0
動画ねーの?
614名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:15:00.48 ID:l69bT+WX0
日本人記者とイタリア人記者「なんで英語なの・・・」
615名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:15:05.04 ID:+5wQmSY00
>>591
あれだけのマスコミを前にあのレベルの英語で受け答えする度胸はスゲーと思うぞ
616名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:15:10.59 ID:GquED3Tf0
野球選手ってメジャー行っても英語で会見とか
全然しないよな
ほとんど喋れるやついないんじゃないの?
617名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:15:11.92 ID:DoAXVJbAP
セリエA 18節終了現在

1 ユヴェントス 49
2 ローマ 41
3 ナポリ 39
=====CL圏内======
4 フィオレンティーナ 36
5 ヴェローナ 32
=====EL圏内======
6 インテル 31 ←長友
7 トリノ 25
8 パルマ 23
9 ジェノア 23
10 ラツィオ 23
11 ミラン 22   ←本田
12 カリアリ 21
13 ウディネーゼ 20
14 サンプドリア 18
15 アタランタ 18
16 キエーヴォ 16
17 ボローニャ 15
18 サッスオーロ 14
19 リヴォルノ 13
20 カターニャ 13


インテルも最初だけだったし
ミラノの両チームは今年も苦しい
本田が立て直せるか?
618名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:15:25.33 ID:w1a34eLf0
619名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:15:32.37 ID:bMHF8eTW0
>>371
試合に出場して得点しても100%にならないのかよ
620名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:15:33.50 ID:O7I0gZOr0
一昔前は三次予選ですら「やばいかも・・・」状態だったのに
インテル長友 ユナイテッド香川 ミラン本田
アジア各国「ふざけんな」状態   おじさん困惑してるよ
621名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:15:38.40 ID:O6PD+37A0
>>550
目の前の四角ガラスに聞けよ、何でもどうなるか分からんってことだ!
622名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:15:54.69 ID:aswCQCXv0
10つける理由単純だけどすごいメンタル
623名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:15:58.73 ID:1/xWg27g0
ブラジルの公用語は英語だから、カカと仲良くできるね
624名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:16:05.86 ID:e6rhl1vT0
>>601
スポンサー4割にこのまま落ちてった場合のスケープゴート3割、期待3割くらいかな・・・
ゆっくり準備したいっていってたからサッスオーロ戦はでないぽいな
625名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:16:08.56 ID:202o9tC90
>>617
あれ?インテルまた落ちてきてるじゃんw
626名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:16:09.12 ID:z1x8dLKA0
>>611
>>591の書き込み自体語彙は小学生レベルだしなw
627名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:16:14.36 ID:vat8e77Pi
>>619
CSKAのラブの例があるからな
628名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:16:31.73 ID:u4iDGcLlP
早く「世界で活躍する日本人スポーツ選手ランキング」1位の座をイチローから奪って欲しい
629名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:16:46.95 ID:jGvUQtI50
>>595
イタリア語ならわかるけど、
下手な英語でしゃべるの意味不明、
イタリア人が日本に来て英語で会見したら好感もつのか?
630名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:17:17.05 ID:yjTMJyVU0
期待値高すぎwww
失敗時のバッシングも凄そうだ
631名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:17:24.57 ID:Lg2Wt+9i0
早慶あたりのフツーの成績の連中にあの場立たせて何でもいいから英語喋らせてみ
何も出来ないから

なんなら東大京大レベルでも
632名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:17:27.80 ID:83t712YJP
>>613
スカパーオンデマンドで無料で見れる
捨てアカで会員登録はしないといけないけど
会見全部無料で見れるよ
ttps://vod.skyperfectv.co.jp/episode_detail.php?EI=26174
180分
〜1/21まで
633名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:17:33.10 ID:viWdru4XO
>>2
ガッデム!
634名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:17:54.12 ID:r7X5B5ja0
>>543
バルサ行ったってポジションねーじゃん
本田だってそのくらいの計算するだろ
635名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:17:56.94 ID:0AdULNrQ0
腐ってもミランだな
636名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:18:00.82 ID:XWRDuFHA0
>>629
イタリア語喋るよりは親切だろう
637名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:18:01.13 ID:U724vOxX0
パッと見なに人だか解らない顔貌になったな本田ww
638名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:18:08.18 ID:JONwZYL60
入団会見て95%くらいだっけ?
まだ1/20の確率でエアの可能性が残ってるんだよな
639名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:18:13.32 ID:TRwQOqAP0
>>629
本田にとっては会見なんか英語のレッスンだしいいだろ別に
640名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:18:36.87 ID:B1IDzjsA0
>>631
そのかわり読み書きは普通のアメリカ人よりはるかに高度だよw
641名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:18:42.31 ID:eLtqJ8uu0
>>625
チョンか
642名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:18:52.90 ID:MiMM6FB70
おれは仏語の専門家なので英語はわからんんが
語学習得という観点から言うと、この本田選手の外国語の
使い方は非常にすばらしい。

中学英語で学習する程度のやさしい言葉をつないで
表現している点。

物怖じせず、伝えること、伝わることをに主眼をおき、
それが、実現している点。

オランダ時代の会見も見たことがあるが、間違いを恐れたり
恥じたりすることをまず捨てて外国語を話すという、日本人に
苦手な点を克服しておる点。

以上3点が秀逸。 おそらく伸びる。
643「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/01/09(木) 00:19:01.47 ID:IcLxZ0md0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
644名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:19:03.32 ID:eGXZUNHW0
今、すぽると見てるけど
日本の男の目指すハードル上げすぎだろ本田さん
645名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:19:14.77 ID:8iSJiXco0
>>590
それ昨シーズンの吉田麻也と大差無い感じなんだけど
646名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:19:20.99 ID:u4iDGcLlP
ガリアーニの言ってた感じだとサッスオーロ戦、出ないんじゃね?
647名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:19:25.00 ID:t7QmF1tK0
>>628
ゴキヒット量産してただけなのに騙されすぎだよな…
648名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:19:28.75 ID:fN3G+IOSO
CLで本田を見れるのは早くて再来年か
649名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:19:35.51 ID:OmCxj1O00
本田△
650名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:19:46.73 ID:hOy2rkFG0
本田はドリブルで抜いてシュートとか出来ねーけど香川みたいにならなきゃいいな
651名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:19:47.38 ID:JONwZYL60
>>629
海外でコミュニケーションを取るために母国語以外を覚えてる時点で好感持たれるだろバカかよ?
652名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:20:07.14 ID:SZG58CU30
>>599
姐さんは一晩中本場のイタリア男に付きっきりでつきつつかれつイタリア語覚えたからね
653名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:20:11.01 ID:UiMz0fd+0
>>295
ルイコスタしょぼすぎワロタ

ホンダ余裕で超えるな
654名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:20:15.30 ID:AkKh0Wfi0
>>629
ストイコビッチの英語みたいなもんだろ
すげえ聞きやすいから一般人は助かる
655名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:20:31.94 ID:tZo2ftvQ0
すぽるとで会見の様子を見てたら目から汗が出てきた
凄すぎるぜ本田
マジで頑張れ
656名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:20:37.48 ID:WJyFym8g0
>>629
通じてるんだから意味不明じゃないだろ
英語はチーム内でも話せる人たくさんいるって言ってたしイタリア国内にだけ向けた会見じゃないんだから
通訳に頼らず自立で話そうとしてるんだなって印象は持たれるんじゃないの
657名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:20:40.66 ID:XWRDuFHA0
>>640
早慶じゃ英語のニュースサイトもまともに読めないよ
658名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:21:01.43 ID:EFQmeX6A0
>>598
・基本的な語順や活用などの文法が頭に入ってないから
・基本的な表現が頭に入ってないから
・リアルタイムで聞いて瞬間的に話すトレーニング量が圧倒的に足りてないから

あとは話したい分野の語彙の知識量の問題で、補充していけばイイ
他の外国語でもそれだけだよ
659名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:21:01.63 ID:vat8e77Pi
しかし侍のくだりはワロタw
本田も上手く切り返したな
しかしイタリア人から見てもサムライは崇拝するような対象になるのかね
660名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:21:08.32 ID:LNZbU82L0
>>629
日本語よりは英語のほうがイタリア人も
わかりやすいよ。単語も似てるしな。
661名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:21:12.91 ID:OmCxj1O00
ヤンキースの4番
ミランの10番

星稜高校ほんとすごいな
662名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:21:17.86 ID:83t712YJP
上手に英語を話すことより
自分の意思を伝えることを重点においてる英語だから
正しいよ
言葉はネイティブに近づくように話すために覚えるものではなく
自己主張とコミュニケーションツールだ
663名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:21:29.58 ID:ikoUp6KO0
今の小学生には、本田が昔でいうカズや中田のように映っているだろうか
664名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:21:36.63 ID:Nn1WRMNJ0
リトル本田は黒歴史だな
ケチャップ発言といい、単なるコメント泥棒じゃん…
665名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:21:44.57 ID:4vt0RgnV0
>>646
スカパーはゲストまで用意しちゃってるし出ないとまずくね?
666名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:21:50.67 ID:JONwZYL60
>>654
日本人が聴きやすいって時点で英語話せる人間に取っては???な英語だぞ?
667名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:21:58.36 ID:E9Kssa/a0
ENGLISH板でしたっけ
668名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:22:00.11 ID:EXEb6ft+0
今までサカ豚がさんざんサッカー選手は
語学力高い!なんて言ってたけど
それが嘘だって証明されたな
あのレベルでもサッカー選手としてやっていけるっていう
だけの話だったんだね
ってかあのレベルなら通訳つけろよ
669名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:22:06.93 ID:4/Wg2XGl0
結局シンプソンズみたいな顔になった原因は何なの?
670名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:22:08.28 ID:zDkn+1QD0
>>665
前回の試合で既に・・・
671名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:22:14.84 ID:OmCxj1O00
リトル本田
ふつうの本田
ビッグマウス本田

どれがほんとの本田なんだ
672名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:22:49.86 ID:AkKh0Wfi0
>>664
欧米の文豪は他人の言葉を引用するの大好きだろ
あっちの文化に馴染んでるんだよw
673名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:22:57.46 ID:IQ7l1LV50
>>653
当時の映像をダイジェスト版でも見てみな
それこそ当時のセリエAダイジェストでもいい
捏造でも何でもなく、ゴール直前のハイライト(シュート失敗でもラストパス直前あたり)
が必ずルイコスタ経由だらけ
674名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:03.61 ID:l69bT+WX0
出す出す詐欺でスカパー怒るで
675名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:03.72 ID:XWRDuFHA0
>>668
野球はチームメイトとコミュニケーション取る必要ないから楽だよな
なんせ戦術なんて皆無だから
676名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:06.14 ID:LNZbU82L0
>>659
欧米行くと日本の男はサムライかショーグンだよw
677名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:14.70 ID:JONwZYL60
>>661
打順と背番号ごっちゃにするなよ
ミランの10番はヤンキースでいったら42番に値するよ
松井がそこまでいったか?
678名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:16.57 ID:ikoUp6KO0
>>642
もう長いことホングリッシュなんだなあそれが
679名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:20.49 ID:mdOredmU0
通訳が言ってくれることをただしゃべってただけなんじゃないの??
ジャパニーズイングリッシュだったじゃん(笑)
680名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:21.24 ID:sA7lSrtS0
>>31
ダメな日本人の典型だなお前は
681名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:21.29 ID:6U8HQ1Rc0
なんかちょっと心配
大コケしない事を祈るわ
682名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:24.20 ID:4cYEstD70
なんでサングラスしてるの?目が悪いから?みたいな質問で
ちょっとムっとした本田
683名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:25.39 ID:IkMG5iSw0
イチローの英語
http://www.youtube.com/watch?v=7raGNZwcOA4

発音についての素直な感想が大量に削除されててワロタ
684名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:32.75 ID:BpGvywl30
>>643
コピペにマジレスもあれだが、
そうやってあちこちにコピペはって自説に誘導しようとするのも、
お前の言うガスライティングの定義に当てはまるやろ
685名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:32.70 ID:B2tlpt1j0
>>666
そんなことないよ
むしろベッカムとかああいうネイティブの方が全然分からん
あとアメリカの田舎の方のヒスパニックとか 
すんげえ訛りでマジで聞き取れん
ストイコビッチみたいのは誰でも分かる
686名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:33.29 ID:Ixxk3Bks0
本田の声質は英語に向いてる
フランス語とか喋らすともっとうまいだろう
687名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:35.56 ID:u4iDGcLlP
バロテッリとはゴリラ語で話すから大丈夫
688名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:39.13 ID:UiMz0fd+0
>>663
カズを見た中田がセリエAに憧れ
中田を見た本田もセリエAに憧れたんだよな
10年後くらいに本田に憧れた日本サッカーの王様が現れるであろう
その選手はバロンドールも夢ではないはずだ
689名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:41.44 ID:AkKh0Wfi0
>>666
イタリア人の大部分は英語が達者じゃねーよ
690名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:51.38 ID:hIWH2maA0
本田が外人相手に英語で受け答えしたのをディスってる奴は
就職活動でどんなことを喋ったんだ?
691名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:51.47 ID:4vt0RgnV0
>>673
言ってもわからんよ
レジェンドじゃない言う始末だから
彼らの理解の範疇にない
692名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:23:58.18 ID:3l7r09dQ0
英語って
あかんやろ
ロマンス語にはロマンス語で
693名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:24:12.69 ID:O6PD+37A0
>>638
そうだよ、激熱だけど超激熱じゃないヤツだよ
694名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:24:22.97 ID:x06/uEC30
漫画どころかハリウッド映画の世界だなww
695名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:24:23.93 ID:bSOXgavx0
>>642
上達しとらんのだよ、それが
696名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:24:24.12 ID:B1IDzjsA0
>>657
そんなの二流大卒の俺でも読めるわww
697名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:24:24.67 ID:GquED3Tf0
本田と似たり寄ったりの英語使ってる外人も
結構いるから問題ないだろ
ピクシーしかりモウリーニョしかり
698名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:24:29.51 ID:b6L4n3oT0
会見動画はよ
699名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:24:29.56 ID:tdSMd12n0
まー忍者っつーより侍だな本田は
700名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:24:40.92 ID:eThq1peH0
すぽるとでの訳と報ステの訳が違いすぎる・・
サムライとは、の一部で「しつけがいい」「礼儀正しい」
すぽるとの翻訳って外国人がやってるのかな?しつけがいいって・・・w
701名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:24:41.52 ID:TbjQXmat0
12歳の時のセリエAと今のセリエAは違うんやで〜
702名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:24:43.27 ID:IQ7l1LV50
>>661
天才を抱えるという意味では文句のつけようはない
ただし片方がガンバユース崩れだったりと入学時点では微妙な匂いだったけど
703名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:24:54.19 ID:sGkiFWP+0
>>668
焼き豚涙拭けよ
704名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:25:00.52 ID:OmCxj1O00
サムライよりもショーグンになってほしいな本田には
705名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:25:27.37 ID:zDkn+1QD0
忍者→ナガトーモ
侍→ オンダ
将軍→?
706名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:25:42.68 ID:pBYBtN770
監督は英語しゃべれるみたいでよかった
707名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:25:44.72 ID:u4iDGcLlP
ネイティブスピーカー以外で目標とすべき英語はダライ・ラマの英語だと聞いた事がある
708名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:25:47.35 ID:U724vOxX0
>>598
教えてる側がそもそも外人と会話できないレベルなのに何をいまさらw
709名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:25:56.13 ID:xlpf5Kf80
規律の日本人と野生児バロテッリって水と油しょ。
710名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:26:10.37 ID:FshEvfb9O
本田は素晴らしいメンタリティーだな
711名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:26:18.28 ID:eGXZUNHW0
>>705
ショーグン! ナカータ!

思い出したわ
712名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:26:22.76 ID:JONwZYL60
>>689
だったら日本人が聴きやすい英語なんて尚更通じないね
713名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:26:27.17 ID:MiMM6FB70
発音的には、日本人には、イタリア語とロシア語が
おすすめ。あと、ハングルかな。これはちょいと横に
おいといて、
他の言語の発音は日本語母語者にはちょっとむずかしいかな。
714名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:26:29.98 ID:OmCxj1O00
水と油というか、卵と油じゃないかな
715名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:26:30.82 ID:R/+hsVfw0
「重さ」を自己演出していた
716名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:26:31.09 ID:QOp0h+JA0
完璧な英語を求めてる人が多いな

ドラクエで装備を整えてからボス戦に行くタイプの人かな?
717名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:26:32.30 ID:hB4e+std0
カッコいいとは思うけどまだ中田の方が本当に自分を持ってるって感じがするんだよな
718名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:26:36.00 ID:Fi6H2+tu0
リトル本田略してリル本
719名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:26:38.69 ID:OsAHvd0I0
>>705
日本人の監督がセリエで活躍したらショーグンって呼ばれるかもしれんなあ
720名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:26:39.32 ID:VenCodr50
早くプレーで見せてくれ!
721名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:26:47.09 ID:8iSJiXco0
個人的に目指す英語はドラガン・ストイコビッチの英語だな
722名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:26:48.37 ID:cYoFNifs0
本田「自分のイタリア語は挨拶もままならないレベル」

ザック「挨拶くらい覚えとけ!」
723名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:26:53.60 ID:l69bT+WX0
ベッカムめちゃくちゃ訛ってるらしいな
724名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:27:01.00 ID:6WQDvPE60
>>705
ナカータだろ将軍は
725名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:27:02.59 ID:kN+5MVGp0
>>705
長友は忍者というより百姓
726名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:27:13.59 ID:ZMo5YcGP0
>>1
え?これネイマールじゃねーの?
727名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:27:17.45 ID:Gjv3fXx/0
>>604
不思議な事にドイツ人の日本語って訛らないんだよね。。。たとえ下手でも。
728名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:27:19.24 ID:ZSKuIwoi0
>>58
音声入力?
iPhoneの音声入力の精度ってどれくらいなもんなの?
729名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:27:25.49 ID:EXEb6ft+0
>>675
サカ豚はずっと野球は戦術がないからー
サッカーは戦術があるからー
って主張してきた事すら否定されてるって気付かないのかな?
本当にそんなに細かい戦術があるなら
本田の語学力ではその戦術理解出来てなし相手に理解されてないだろ
正直になろうぜ
お前ももっと本田が英語ペラペラだと思っただろ?
思わないのにそんな事言ってるの?
730名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:27:29.44 ID:EFQmeX6A0
>>631
普通の受験目的の進学塾行ってたならそうかもしれないが
今のゆとりだと英会話のコマが高校時分にあったらしいよ

>>642
物怖じせずにしゃべるのは大事だね
伸びる可能性については否定しない
731名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:27:36.79 ID:OsAHvd0I0
>>713
ドイツ語じゃね? ほぼローマ字読みすりゃいいんだぜ
732名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:27:39.92 ID:B2tlpt1j0
>>677
ミランにおける10番ってそこまで言うほどは凄くなくね?
ユベントスの10番ならわかるけどさ
733名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:27:43.78 ID:trzKMSj/0
>>18
長友はただのその試合の3番手のゲームキャプテンをやっただけだろ
おおげさすぎ
734名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:27:44.32 ID:wZqo7SA50
本田最高だ。日本男児の鏡。日本人として背筋がピンとする思いだ。
イタリアにいけば日本人モテモテになっちゃうぞw
735名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:27:47.47 ID:APYv/Mz10
会見聞いてると12日の試合には出なさそうだな
736名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:27:56.13 ID:FPfBUs8QO
メジャーリーグは長谷川くらいか英語OKだったの。
語学に関してはサッカーの圧勝やな。
737名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:27:57.01 ID:vHokB0X9I
トップ下って英語でなんていうの?
738名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:28:13.10 ID:4vt0RgnV0
>>727
この前カラオケで訛ってたよ
739名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:28:15.20 ID:u/m0nKFQO
今、すぽると!で会見(の一部)を見た。
今まで此処までスマートな会見を見た事はない。
740名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:28:17.62 ID:Tt2MYn8W0
中田と長友は、なんであんなにイタリア語がペラペラなんだろう
発音が易しいから?
741名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:28:19.39 ID:eGXZUNHW0
>>737
本田さんはbehind strikerって言ってたな
742名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:28:27.43 ID:em5Ag1mJP
本田のデビュー戦って地上波で放送ある?
743名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:28:37.61 ID:R/+hsVfw0
>>734
日本人の男のイメージなんか、ゲームばっかやってるオタクだよ
744名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:28:45.15 ID:VB208hSb0
本田ってそんなにトップ下にこだわり合ったのか
ボランチは嫌らしいが、二列目より前ならどこでもいいのかと思ってた
745名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:28:50.61 ID:ecrmrgXG0
>>536
お前はわかってる
746名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:28:51.94 ID:AkKh0Wfi0
>>712
お前には日本語が通じないw
747名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:29:12.89 ID:1kZUb2V50
>>726
ネイマールにはもう全然似てない
何時までそのネタひっぱるんだよ
748名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:29:16.23 ID:IQ7l1LV50
>>727
それ思う
やっぱローマ字発音で底は共通っていう意見に同意だわ
ドイツ人の留学生が完璧な日本語の発音で引く
電話口とかぜったいわからん
あとネパール人で完璧な発音で日本語しゃべるやつがいて学部時代に驚愕したことがある
749名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:29:19.84 ID:XWRDuFHA0
>>729
野球選手はなんでもっとチームメイトとコミュニケーション取らないの?なんで全く英語喋らないの?


あ、球投げて棒降ってりゃいいだけだから当たり前か(笑)
750名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:29:21.07 ID:OmCxj1O00
>>727
ドイツ語と日本語は発音が似てるからなあ

ダランネーカ・ジャマセントケマー・ナンシトレンマイヤー!
751名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:29:31.55 ID:4G0Uob81P
>>733
いや、インテルのキャプテンをした事実はは凄いことやて
752名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:29:33.31 ID:jx1tOScZ0
チョンコ湧いてるう?
753名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:29:43.32 ID:IjYFCkU50
本田「ミランの10番貰えるチャンスあるのに他の番号要求しますか?って話ですよ」

本田△
754名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:30:00.33 ID:wJxm4J0k0
「リトル本田」流行語大賞ノミネートあるで
755名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:30:00.95 ID:s4ITYAXt0
本田の鼻クソほどの努力も冒険もしたことない奴らが
やれ英語が拙いだの失敗したら恥だの
クソみみっちぃ事ばっか言ってるの見ると
器の小ささ情けなさに涙が出てくらぁw
756名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:30:18.64 ID:B1JbtB1m0
>>489
お前の存在のほうが恥ずかしいよ
なんだその発想は
757名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:30:23.57 ID:O6PD+37A0
>>737
アンダートップ
758名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:30:23.94 ID:ucErYmIHO
>>652
でもザックに言われたよ。「君は完璧に話せるまでイタリア語を話そうとしなかったよね?」

とな。
759名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:30:35.58 ID:8jw6SihZ0
しかし本当に顔に顔変わっちゃったな
760名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:30:36.41 ID:WJyFym8g0
>>727
リティすごい訛ってたぞ
761名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:30:39.96 ID:jPW6L7ah0
>>98
これ、本田がマジで言ってたからな。
恐ろしいメンタル
762名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:30:46.41 ID:q9I5H8VX0
本田=凄い

本田=日本人

日本人=凄い

俺=日本人

俺=凄い!
763名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:30:54.98 ID:BZfC4FLk0
ファンペルシーユナイテッド入団理由
僕は自分の心の中にいるリトル・ボーイの声に耳を傾けることにしている。
彼に「どうしたい」って聞いたら、「ユナイテッド!」って叫んだんだよ。


ペルシのコメントをパクってドヤ顔wwww恥ずかしすぎる
764名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:31:08.56 ID:IQ7l1LV50
>>737
アタッキングなんちゃらとか本田がミランの通訳に語ってる動画をさっき見た気が
入団会見の場じゃなかったけどその単語を意訳してたのかもしれん
それとも入団会見で「トップ下」ってちゃんと単語を本田が使ってた?
765名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:31:18.40 ID:0vGbxIrz0
20年以上サッカーを見続けて来た中で、いくつかの代表チームのユニは買った。
日本代表、イタリア代表、オランダ代表。
今回、初めてクラブチームのユニを購入するかもしれない。
ミランの赤と黒のヤツを。
でも今でも信じられない。日本人がミランの10番なんて。
766名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:31:18.64 ID:A4gvbs8I0
子供の頃からメジャーリーガーになるのが夢だと言って渡米するのに英語喋れない奴らにも驚くは、それなら英会話教室くらい通え
767名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:31:19.35 ID:u/m0nKFQO
>>725
藤吉郎だろw
本田はまぁ信長だけど、信長が本田くらい人の弱さも分かる人間なら天下取れてたかな?w
768名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:31:20.63 ID:lIDBBv8T0
>>409
長友は語学のセンスがあるんだろう
と素直に認めてながら、僕は少しづつって言った。
ほんとは謙虚なんだろうな
769名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:31:21.27 ID:Gjv3fXx/0
>>642
5.6年前に年前にハタチそこそこでここに到達してから進歩ゼロ。
寧ろ今日は、緊張もあるかもしれないけど下手くそな日。
まず環境が悪い。チームにネイティブがゼロにも関わらずこの数年ブロークンの英語で通しすぎた。
オランダから直接EPLにでも言ってれば今頃はペラペラだったとは思う。
770名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:31:28.08 ID:6WQDvPE60
英語の発音とか気にしてる奴は馬鹿
英語なんて方言と同じで英語圏でも全然発音が違う
日本語訛りの英語があってもいい
771名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:31:38.62 ID:EXEb6ft+0
>>736
長谷川の場合レベルが違う
サッカー選手、少なくともサッカーファンが○○選手は
英語ペラペラだから!
野球選手とは違う!なんて言う低い次元で英語に取り組んでない
長谷川の真剣さを知ってれば気軽にサッカー選手の圧勝だ!
なんて馬鹿な事は言えなくなると思うよ
772名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:31:42.56 ID:etag/E7S0
俺なら、サッカーは世界の共通言語なので、言葉は要らぬ、プレーで証明する
アイキャンフラーイ、ユーキャンルック、ミラクル俺、いう、やはり本田はリトル雑魚だな・・・
773名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:31:49.55 ID:B/A1d//50
普通にかっこよかった。
会見後のインタビューで10番のくだりのコメントも良かったわ。
明日のスポーツ新聞の見出しはあれで決まりだろ。
774名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:31:54.59 ID:hO2IXKjA0
ラツィオいかなくてよかったな
775名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:31:58.80 ID:B2tlpt1j0
>>727
逆に日本人でも結構綺麗に話せるのがドイツ語
ローマ字発音だもんな
776名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:32:07.88 ID:VenCodr50
長友は前節ラツィオに負けてやばくなったからな
777名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:32:08.20 ID:J7nGeOn10
夏の本田移籍踊りのとき、ミランのツイートでなんちゃら摂津という翻訳が
頻出していたのは本田が摂津市出身だからだったのだな。
778名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:32:11.56 ID:2WO2cz5sO
>>755
やっと本田に勝てそうなトコ見つけて嬉しいんだろw
安いプライドを満たしたいんだよ
779名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:32:19.38 ID:sGkiFWP+0
英語ろくに話せないけど外人女ひっかけに行ってた俺にしたら
英検1級取るまでは外人と話しませんみたいな奴見ると馬鹿じゃね?と思うわ
780名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:32:20.19 ID:xlpf5Kf80
代表での細かいパス廻しみてたら
バルサいってたらどうなってたのかなとも思う
781名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:32:21.93 ID:R/+hsVfw0
日本人にはすげえわかりやすい英語だったw
782名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:32:22.51 ID:4vt0RgnV0
>>766
ホンディはレアルいってたのにホングリッシュだぞ
783名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:32:50.35 ID:THk0w3G30
本田「ミランの10番貰えるチャンスあるのに他の番号要求しますか?って話ですよ」
香川「準備できていないし、結果もまだ出してないからマンUの7番はまだ付けられない。結果を出してから。」

性格がモロに表れてる1シーンだな。
784名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:32:54.19 ID:eGXZUNHW0
本田さんのたどたどしい英語すら聞き取れないヤツが
本田さんの英語力を嗤うとか無様過ぎるからやめとけ
785名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:33:00.03 ID:1kZUb2V50
>>762
このコピペって誰が考えたんだろう
韓国人かな?

家族が活躍したら嬉しいって気持ちみたいなのが分からない人なのかな
786名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:33:15.83 ID:UiMz0fd+0
>>767
本田が信長ってことは
俊さんは今川義元か・・・
787名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:33:17.94 ID:5dqI8lLdO
日本から直接イタリアじゃないわけで
オランダやロシアを経て、イタリアに渡っているわけで
加えて、チームには多様な国籍の選手がいるわけで
そもそも、ファンもイタリア国内に限られるようスモールクラブではないわけで
まともな頭があるやつなら、英語での会見がベターだったと、普通に理解できるレベルの話しだろw

練習合流初日から、英語で話しかけたり、英語で話しかけられたりする姿がみられると思うし、そのへんも折り込み済みのアピールっしょ
シーズン途中での加入なんだから、練習や練習でのコミュニケーションからがつがついかんとって気持ちの表れでもあるっしょ

非難してるやつは難癖つけたいだけだなw
788名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:33:30.79 ID:EFQmeX6A0
発音が簡単なのはスペイン語だろ
せいぜい10くらいの規則を覚えたら発音に関しては日本人がネイティブ並に発音できる数少ない言語だ
789名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:33:47.15 ID:4L1C0fuwO
本田はこのままのプレッシャーカモンの調子だとサッカーやめて40歳くらいでかなり老けそうだな
790名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:33:48.13 ID:2f4mVSut0
おまえら英語であんなぺらぺらしゃべれないだろ?(´・ω・`)
791名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:34:14.54 ID:Bbcf9+DG0
言語って話し手に魅力があれば聞き手も理解しようとするけど
どうでもいい奴だと文法があっていようが聞いてくれない
正しい文法とか発音を言うのはナンセンスw
792名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:34:20.40 ID:r65a7uWk0
>>781
あれを堂々と言える無神経ぶりに感心したわ
793名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:34:24.62 ID:OmCxj1O00
俺=凄い!

俺=日本人

日本人=凄い!

本田=日本人

本田=凄い!


つまり本田は本当に凄いプレイヤーだ
794名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:34:25.44 ID:AkKh0Wfi0
入団会見の時が一番興奮したって結果にはならないでほしいな
795名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:34:33.37 ID:4vt0RgnV0
やっぱあんまり勢いも語ることも無いね
796名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:34:33.79 ID:V6ciFATW0
入団会見してるな、これで移籍確率何%だっけ?
797名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:34:37.04 ID:6WQDvPE60
生年月日が同じでガンバジュニアユースの同期の二人が
一人は世界屈指の名門ミランの10番を背負い会見し
一人はスペイン2部のクラブから契約解除されました
798名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:34:41.79 ID:aBefnKhvO
↓アンジョンファンから一言
799名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:34:49.53 ID:RaC7FgC70
本田の会見はまじで感動した
あの場で堂々と英語を話せるのは凄いしかっこいい
野球選手なんて通訳つけないと何もできないんだぜw
サッカー選手が英語を話せて頭がいいのはサッカーが頭脳スポーツだからだな
英語できないスポーツ選手はダサいよ
800名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:34:49.89 ID:leuAce6M0
今後本田より上手い選手はいくらでも出てきそうだが
本田くらいのメンタルが強い選手は出てこないだろうな
801名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:34:56.60 ID:EXEb6ft+0
>>749
非常にデリケートな事
少しニュアンスが違うだけで大きな勘違いされるからこそ
英語のプロの通訳がいるんだろ
それが戦術の事だったりプロとしてファンに発信する発言だったり
それがあのレベルで問題ないと本田は思ってるんだぞ?
正直その程度のプロ意識なのかよとか思っちゃうよね
802名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:34:56.86 ID:h8wcXIfR0
>>200
ミランが1番活躍できそうだからな
803名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:35:02.97 ID:81aFpJxt0
>>777
摂津FCのサイト見てこいよ
804名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:35:13.92 ID:km9suxQB0
良かったんじゃないかな
あとは試合で見せてくれ
805名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:35:15.88 ID:u4iDGcLlP
スペイン語も日本語と同じ母音5つだから発音自体はしやすいよ でもヒヤリングは本当にキツイ
特にネイティブのスペイン語なんて速過ぎて本当に聞き取れない 訛りなんて入った日には絶望的
大学でサッカーの授業の後、疲れて受けたスペイン語の授業である日、本当に「ペラペーラ」と聞こえた日がある
806名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:35:26.51 ID:Gjv3fXx/0
>>748
賛否半々らしいけど、適応できたドイツ人の日本語本当に自然だよね。
デーブスペクターも含めなまってない英語話者なんか思いつかないけど、ドイツ人は一杯思いつく。
807名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:35:26.61 ID:Tt2MYn8W0
>>769
到着直後に女性からインタビューされてた時の方が流暢だったな

その女性の英語がまた聞き取りにくいんだがw
808名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:35:39.19 ID:lIDBBv8T0
あの会見だけで本田の語学力をジャッジできないし、
言葉なんて手段だから本田はあれでいいんだよ。
普通の人なら恥をかく事を恐れてできない事。やっぱ△
809名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:35:45.18 ID:3T/N8rJn0
>>790
あんな舞台では無理だわー素直に通訳付けて日本語喋る
810名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:35:52.67 ID:NxhIFhwo0
>>764
"under striker"っていうのは聞き取れた
811名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:36:01.17 ID:VenCodr50
在日は喜ぶなよ
812名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:36:03.49 ID:B1IDzjsA0
>>779
まぁお前の場合英語以前の問題だけどなw
813名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:36:07.04 ID:B2tlpt1j0
日本代表バン記者が語る、現地語の上手い選手は

長友
川島
長谷部

ここまでは分かるけど、その次に内田だったそうな
スポーツ新聞の記事だったけど
814名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:36:14.34 ID:ucErYmIHO
>>797
ビハインド ストライカーじゃないか?
815名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:36:26.73 ID:h8wcXIfR0
>>236
見たい
816名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:36:33.80 ID:81aFpJxt0
シティやバルサだったらワールドカップへの不安が凄いことになってただろうね
817名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:36:42.14 ID:yhLiyHZU0
>>783
香川に7番なんて話はなかったと本人が否定してるよ。
完全にマスゴミの捏造。
まあ不自然にまつりあげられた香川と力でつかみとってきた本田のキャラのあらわれとしては確かに対照的だね(笑)
818名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:36:46.26 ID:J7nGeOn10
>>803
ワロタ
819名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:36:48.68 ID:ZSKuIwoi0
>>713
いやいや、スペイン、ポルトガル語でしょ。
ロシア語?
冗談だよね?
820名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:37:03.86 ID:OmCxj1O00
>>801
野球選手は年俸が高いから、通訳つけるなどの高コストの待遇が可能なんだよね。

むろん安い年俸の外国人選手には通訳なんかつかない。
サッカーは年俸安いから通訳はつけられない。
821名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:37:08.74 ID:em5Ag1mJP
本田の英語がどうこう言われてるけど
本田ってオランダで何年もやっててそのとき英語でコミュミケーションとってたんじゃねーの?
822名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:37:18.34 ID:2TDgVpayP
お前ら信じないと思うけど、10年後のサッカー界は
バルサの3TOPの真ん中が日本人で、バイエルンのサイドハーフも日本人
日本代表のレギュラーの2/3はビッグクラブ所属だぜ
さっき見てきた
823名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:37:25.56 ID:ucErYmIHO
ビハインドストライカーって言ってたろ。普通に聞けば分かる
824名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:37:52.01 ID:71XIlyhF0
ロシアでさえ大してやれてないのによくミラン行けたな
やっぱりシャツ売り要員なんだろうな
825名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:37:53.49 ID:XWRDuFHA0
焼き豚の英語コンプレックスすげえなw
826名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:38:01.11 ID:WJyFym8g0
>>788
巻き舌できない(´・ω・`)
827名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:38:09.35 ID:Ixxk3Bks0
ケインコスギの日本語ぐらいうまかった
828名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:38:20.67 ID:AuGTL7VS0
話すのもそうだがちゃんと相手の英語を聞けてるのは大事だわ
細かいことはいいんだよ
829名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:38:26.31 ID:s8l9W74x0
ていうか
まず、聞き取れないよな英語なんて
830名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:38:28.80 ID:r65a7uWk0
>>821
アホンダはバカだから一番うまくなってる状態があれw
831名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:38:54.57 ID:lWqxCxJv0
>>820
野球の監督より高待遇のサッカーの監督には通訳はつかない

野球選手がバカなだけ
832名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:38:59.88 ID:B2tlpt1j0
>>713
ロシア語もハングルも相当難しくね?

今スカパーで見なおしてるけど
ホンディ "T"の発音下手やw
ト じゃないで!!
833名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:39:07.94 ID:3G5hcI630
ぶっちゃけ英語は全然うまくない
杉山愛なんかの方がずっとうまいよ
834名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:39:08.96 ID:ayTbIY3F0
>>771
長谷川は野球より向こうでビジネスやりたいとか言ってたからな
今ビジネスマンだし
835名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:39:18.64 ID:qdqznvK/0
抽出 ID:r65a7uWk0 (2回)

怒ってるwww
836名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:39:37.06 ID:etag/E7S0
ここのサッカー選手に英語圏の選手なんていないだろ・・・
記者陣にも・・・
日本人に分かりやすい英語って・・・・
やはり本田はアホやな。。。
837名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:39:45.93 ID:GPiFwZYb0
オランダにいた頃からほとんど上達してないよな
まあでも所々間違いはあるけど、あんだけ出来たら十分
あとは自分で勉強すれば、もっと言いたい事表現できるようになる
838名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:39:49.91 ID:WJyFym8g0
>>801
逆にそれほどデリケートな話ってどんなだよって思うがな
どちらにしろ通訳通した時点で100%そのままは伝わらないだろ
839名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:39:51.54 ID:qdqznvK/0
>>820

ACミランよりお金稼げるチームはメジャーでは
ヤンキースぐらいwww
840名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:39:55.84 ID:OmCxj1O00
>>831
サッカーの外人監督、ふつうに通訳ついてるとおもうが・・・
841名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:40:02.18 ID:HNkpa6Xe0
イタリア語で挨拶もできないのに下手な英語で会見とか馬鹿なの?
842名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:40:18.52 ID:IpWDUcuP0
生中継の実況スレでは
その直前のイタリア語同時通訳がすごすぎると
話題になっていたな。
843名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:40:20.92 ID:vodlPKxI0
http://www.sportsdecanostra.com/2014/01/07/aki-llega-a-un-acuerdo-con-el-real-mallorca-y-no-volvera-a-espana/

一方同日、その頃家長はマジョルカと契約解除になっていた
芸スポ民は家長押しだったよな
同じ生年月日で脚ジュニアユース育ちの男が
同じ日に一人はミラン10番会見で一人は契約解除か
どうしてこうなった・・・・・
844名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:40:24.62 ID:3fFW9Xx4O
>>824
所詮0円だしなw
せいぜいシャツ売りのために全力をあげてもらいたい
845名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:40:26.34 ID:lIDBBv8T0
関係ないけど、一番永劫米と思うのは吉田まや。
その次が川島とか本田かな
846名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:40:26.60 ID:qdqznvK/0
>>837
ロシア語勉強してたからな・・
847名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:40:29.44 ID:krZbV++20
アイアムジャパニーズヽ(^o^)丿
848名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:40:29.71 ID:jx1tOScZ0
オラオラ、ちょんこはもっとファビョらねーと
悔しいだろw
849名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:40:31.74 ID:qS4IfMH10
久しぶりにホングリッシュ聞いた
堂々としててわかりやすくていいわ
フォルツァリトルホンダ
850名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:40:44.92 ID:q9I5H8VX0
本田が信長って事は香川は之景だな
851名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:40:50.93 ID:vat8e77Pi
随分単発が湧いてきたな
852名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:40:51.06 ID:4VGC1zCs0
>>813
さっき本田が、日本語が上手な現地記者に長友のイタリア語上手いの?って聞いたら
まあまあって答えてたw
853名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:40:57.42 ID:6h/AJnBw0
マジかよw野茂みたいになってきたんじゃないのこれ?
854名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:41:01.55 ID:qdqznvK/0
>>844
ミランに入団できるだけでも競争率高いから難しい
855名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:41:03.22 ID:9Yd0h/GN0
本田はオランダでキャプテンやってた時も英語で
チームメイトと話してたよ
下手で何が悪いんだろう
話が通じて仲間ができてサッカーが上手ければええんちゃうの
語学自慢賢い自慢のほうが恥ずかしいよ
856名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:41:06.12 ID:hO2IXKjA0
発音が日本語に似ているのはスペイン語とイタリア語。
フランス語やポルトガル語は鼻音があるから難しい
857名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:41:15.42 ID:ZOoHqxF/0
別にスピーチしにイタリア行ったわけじゃなく球蹴りに行ったんだからこの程度の
英語で十分じゃないのかなあ
858名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:41:21.36 ID:rNonnMlZ0
>>801
そういう意識のままだったら一生喋られないで終わるよ
859名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:41:24.22 ID:XWRDuFHA0
結局野球には戦術もチームワークも皆無だからそもそも喋る必要がないってだけの話か
860名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:41:36.31 ID:r65a7uWk0
>>841
日本人には羞恥心があるが
アホンダはゴリラだから羞恥心がないみたい
861名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:41:39.04 ID:d+DmJBdn0
スカパー加入したったわ
デビュー戦
これを見逃す訳にはいかない
862名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:41:39.40 ID:yOXIRy520
さすがに日本人初のセリエ10番がミランになるとは思わなかったwwwwwwwwwww
863名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:41:39.84 ID:u/m0nKFQO
>>778
ほんとに…
この話題で英語の発音がどうこうとか「お前のプライドのあり処は何処だ!?」と言いたくなる。

もし欧米人の知り合いが居たとしたら、その人に明日「昨日の本田の会見、下手な英語で恥ずかしくなったよwあんなのなら日本語で会見した方が余程良いのにね?」と訊けるのだろうか…
864名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:41:40.56 ID:em5Ag1mJP
>>841
イタリア人でも日本語わからないやつは大勢いるだろうけど
英語わかるやつはそれなりに多いだろ
865名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:41:41.60 ID:qdqznvK/0
>>853
野球の場合は世界でマイナースポーツだから
サッカーの名門クラブに入ることは凄いことだと思う
866名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:41:49.95 ID:73Va8eq80
家長と本田の差はメンタルの差
867名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:42:03.83 ID:egswqv4+0
868名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:42:05.05 ID:O/vLjgV40
まだ何もやってねえし
キャリアで一番ハイレベルなリーグなのに
なんであそこまで自信満々なんだ?
しかもアシストだのシュートだのって自分で喋ってハードル上げてるし
869名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:42:06.36 ID:OmCxj1O00
本田「英語がうまけりゃ英会話教師になっとるつーの。ワイはサッカー選手や」
870名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:42:13.85 ID:yhLiyHZU0
N=長友 インテルレギュラー 日本のナポリ人
H=本田 ミラン10番 日本の侍
K=香川 マンUでベンチとスタンドいったりきたり

Kは韓国のKてことで落ちをつけたのかな、さすがNHK
871名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:42:20.27 ID:B2tlpt1j0
ガリアーニって財務部の山北部長に似てるな・・・
872名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:42:27.39 ID:LNZbU82L0
よくもまー、英会話の話しでここまで引っ張るなww
サッカー選手だろww
873名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:42:31.48 ID:O6PD+37A0
>>861
BS
874名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:42:39.75 ID:NxhIFhwo0
長谷川は次第バブル時代の立命館だっけ?
それなりに出来るだろうし稼いだ金でみっちり英語を磨く時間も十分あったことだろう
875名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:42:39.92 ID:AkKh0Wfi0
サッカー選手が英語が話せて得することは多いけど英語が上手くて得することはほとんどないだろ
しょーもないことで批判すんなよ
876名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:42:42.04 ID:DVJse9+z0
>>816
本田も何だかんだその辺を考慮した上でのミランだろうな
CLで活躍する姿も見たいから来季は圏内に入れるといいなあ
877名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:42:45.86 ID:yYGxye820
>>852
日本で言えばボビーレベルなのかな
878名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:42:51.67 ID:RaC7FgC70
野球ファンの英語コンプレックス凄いなw
しかし本田は自分の言葉でしっかり話してるのは素晴らしい
野球選手と違って通訳に逃げてない
こういった対応ができるのはサッカー選手の凄いところだ
879名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:42:52.27 ID:xlpf5Kf80
ピルロでさえ今でも10番に拘ってないんだからどうでもよくね。
880名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:42:53.47 ID:kDOupVnY0
家長マジョルカと契約解除だとさ
同じ誕生日で同じ年齢同じガンバジュニアユース上がり
一方はガンバユースの至宝で一方はガンバユースから落ちこぼれ
どこで差が付いたんだろうな
人生わからんもんだ
881名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:42:55.36 ID:qdqznvK/0
>>868
すでにたくさんの国際舞台を経験してるから
882名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:43:06.47 ID:uFxEhMqE0
>>797
一人は天才と呼ばれ、一人はプロにすらなれないと思われてたんだよなあ
883名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:43:18.79 ID:SNpgXtVN0
ニュース速報+
ニュー速

でも英語のスレは伸びるw
884名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:43:31.05 ID:plxepd5P0
>>823
ただ、その用語は英語の実況中継やイギリスのサッカー雑誌で見かけたことがない
通じればいいんだろうけど
885名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:43:36.43 ID:81aFpJxt0
>>843
日本の赤黒が待ってる
886名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:43:42.82 ID:qdqznvK/0
野球選手のメジャーリーグ移籍は、アジア各国で話題にならないからな
本田はアジア各国でもニュース流れてるけど
887名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:43:48.23 ID:r65a7uWk0
>>868
アホンダはゴリラだから先の事を考えずに突っ走っちゃう典型的なDQN
888名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:43:50.09 ID:u4iDGcLlP
ってかドイツ語、ロシア語、スペイン語とか言っててなんで韓国語だけ「ハングル」なんだよw
「ハングル」は韓国の文字の事だぞw言うなれば「ひらがな語」とか言ってるのと同じ事だぞw
889名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:44:23.67 ID:myBbetw70
香川さんがあんなだしたのむで^
Y長友とミラノジャパン
890名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:44:33.67 ID:jPW6L7ah0
ID:r65a7uWk0
なんだこの池沼
891名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:44:42.55 ID:K2IF+iSM0
異国語は耳で聞くんじゃない
ハートで感じとるんやで
892名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:44:45.15 ID:OmCxj1O00
>>884
おれたちに通じてるってことは、英語圏みんなに通じてるんじゃないのかな。
893名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:44:49.67 ID:em5Ag1mJP
本田がはいったら基本
  バロ
カカ 本田
になるんだろ?ロビーニョやエルシャーラウィが控えなのか。
もったいないな。まあ本田はCLでれないからリーグ専用だけど
894名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:45:00.01 ID:3T/N8rJn0
>>884
ファーガソンが香川の事ビハインドストライカーって言ってたような
895名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:45:09.17 ID:ucErYmIHO
>>884
つまり、トップ下とは通じてない可能性があるな。FWの後ろって言ってるだけ。
896名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:45:13.42 ID:ayTbIY3F0
イタリアは英語コンプレックスが強いと聞いたがほんと?
英語=金持ちのイメージなんだとかなんとか
897名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:45:19.35 ID:XWRDuFHA0
>>888
北朝鮮系の人に配慮した呼び方ってだけ
898名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:45:21.95 ID:ftylbxNkO
本田の英語はわかりやすくていいよ
早口で話す人は確かにうまくは聞こえるけど
訛りがあったりアクセント滅茶苦茶だったりする
留学から帰った自称上手い人に多い
899名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:45:24.87 ID:3fFW9Xx4O
>>876
CL無理じゃねーか?w
諦めろ その前に引退だから
代表は香川にまかせろ
900名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:45:25.08 ID:UyC9Tl0UO
本田は独身だったらかなりモテただろうな
男の俺が見ても人間性含めマジかっこいいww
女性ファンは本田が既婚であることどう思ってるんかな
901名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:45:34.25 ID:d+DmJBdn0
>>873
アンテナただに釣られて入ったんや・・・
現状ではBSもCSも映らないんや・・・・
902名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:45:58.60 ID:yYGxye820
>>843
首に成ったのか
0円なら複数のJのクラブが声かけるな
903名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:46:09.26 ID:JbS5NO3g0
だいたいインテルやミランあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぽくて、有り難みがないんだよ。
どれだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。興醒めなんだよね。
もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔なんだよ。
Jでテキトーに稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
904名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:46:14.33 ID:B2tlpt1j0
本田世代で最も期待されていた選手達

  前俊  平山
家長      水野
 本田拓 梶山
905名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:46:18.88 ID:aBefnKhvO
車掌もインテル行けばいいのにな
906名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:46:22.27 ID:Mn7Du/5q0
>>886
野球って日本とアメリカしかまともなリーグがないからな
907名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:46:24.36 ID:djeFabSx0
本田の活躍次第で、HONDA車の欧州での命運もかかる
908名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:46:29.92 ID:yj4Zcvkn0
ただのゴリラだと思ってたけど、自分のことを環境先行型とか面白いこと言うんだよな
才能でここまできた人じゃないから期待してしまう。
909名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:46:34.04 ID:hO2IXKjA0
本田の英語よりもビデオのナレーションのおそらくイタリア人の英語のほうがアクセントが変だったぞ
910名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:46:35.53 ID:AkKh0Wfi0
家長はジェフだな
兵働の位置にそのまま入れる
911名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:46:41.94 ID:6h/AJnBw0
>>856
うむ。スペイン語はアホみたいに通じるからおもしろい
912名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:46:43.04 ID:qOc1B9r00
こりゃ日本ファンが想像する以上のプレーしないとメディアからフルボッコにされるぞ
913名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:46:48.09 ID:9Yd0h/GN0
本田は英語下手だけど、通訳なしで聞き取って自分で英語で
答えてる
それは現地の人にとったらその態度とかが嬉しいものだと思うよ
母国語で通訳でやる人もいいけど
より腹を割ってるとか心に入ろうとしてる感じがするんだよ
914名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:46:51.88 ID:OsAHvd0I0
>>901
アンテナなんて5000円もしないやんかあ
915名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:46:55.84 ID:yMTRAcHH0
>>862
中村「せやなwwwwwwwww」
916名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:47:18.15 ID:EXEb6ft+0
>>838
戦術の話
公式の発言がデリケートな話じゃないなら
何がデリケートな話なんだよって思うんだけどね
お前の中ではその程度の認識なんだろ
あの程度の英語力とプロの通訳の英語力で
伝わるニュアンスが同じだと思うなら
もう何も言う事は無いけどね
917名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:47:25.08 ID:GuQ9Nc700
焼き豚は野茂の名言思い出せよ
語学の勉強しに来た訳じゃないだろ
918名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:47:33.23 ID:jx1tOScZ0
オラ、イカ臭ェぞ、バカチョン
もっとシコれw
919名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:47:35.72 ID:B2tlpt1j0
>>893
本田はその後ろも出来るからな
というかミラン的には三列目やって欲しいんじゃねえかなあ
920名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:47:35.91 ID:jPW6L7ah0
ID:3fFW9Xx4O

香川ファンが競う相手はもはやソンフーミンとかいうチョンだろ。
巣に帰れよ
921名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:47:50.39 ID:WJyFym8g0
国際会議の場でも中東とかインドとかすごい訛ってる英語で堂々と発言してんだから
スポーツ選手の会見での発音レベルなんてギャーギャー言うようなもんじゃないだろ
922名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:47:55.52 ID:ayTbIY3F0
待てそもそも言語に上手いも下手もないぞ
日本語下手ってあるか?
通じるか通じないか思ったことをあますところなく言えるか言えないかならあるだろうけど
923名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:47:58.93 ID:d+DmJBdn0
>>914
ぐぬぬ・・・
924名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:48:28.39 ID:xIWm8VjI0
セリエ復活して欲しいもんだなー
なんだかイタリアとアズーリが元気ない気がして
925名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:48:30.96 ID:0CPgkZU60
確かに長谷川滋利は別としてメジャー入団会見の日本人の幼稚さとは違う風格だわ本田
926名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:48:35.38 ID:AkKh0Wfi0
>>922
それはあるだろw
日本語は難しい言語だし
927名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:48:40.16 ID:r65a7uWk0
>>907
アホンダの事だから大失敗してHONDAの株を下げまくるだろうな
引退をオススメしたい
928名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:48:43.25 ID:9ZXOTDV70
英語圏じゃないからこの英語は生きる
929名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:48:50.16 ID:plxepd5P0
英語うまくないとプラティニのようにUEFAで偉くなれない
訛ってるけどw
930名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:49:05.30 ID:lIDBBv8T0
小さい頃の自分に聞くとか胸熱。
ファンペルシーのパロディーだけど。
931名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:49:10.92 ID:sLZihTPf0
ザックも言ってたけどまだビッグクラブに加入しただけだからな
これからレギュラーになって結果だして初めて認められる
長友は成功したけど宇佐美と香川は失敗した
本田はどうかな?
932名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:49:28.97 ID:l69bT+WX0
みなさんは本田が100%レギュラーとれると確信してるの?
そんなに甘くないぞ
933名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:49:48.86 ID:OsAHvd0I0
>>922
工作員のにぽnGOとかヘッタクソだなーってよく思うあるニダ
934名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:49:52.52 ID:3G5hcI630
結構長く海外にいるけど
ゴルフとかテニスの個人競技の人の方がうまいよね
ゴルフの宮里にしてもテニスの杉山なんかにしても
ゴルフの石川なんかの方が本田より海外の期間少ないけど、まだ発音もいいしインタヴューなんかでもこなれてると思う
935名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:49:58.32 ID:3fFW9Xx4O
>>914
アンテナより安い本田さんの悪口はそこまでだ
936名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:50:00.71 ID:plxepd5P0
>>922
アメリカに5年いたが、俺の英語は下手だw
937名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:50:01.27 ID:B2tlpt1j0
>>922
久保とか野沢とか谷澤とかは確実に日本語下手だろ
938名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:50:08.20 ID:UiMz0fd+0
>>915
いや中田だろ
馬鹿?
939名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:50:13.52 ID:9ZXOTDV70
>>927
お前が本田の失敗を夢見ているのは数年前からだと思われるが、
本田は着実にステップアップしたぞw
足引っ張りすらできていないw
940名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:50:31.87 ID:9xxHfSbO0
お披露目会って日本時間で何時なの?
941名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:50:37.25 ID:AkKh0Wfi0
レギュラー取れるかどうかは分からんけど出場機会が多いのは間違いない
942名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:50:37.37 ID:u/m0nKFQO
>>899
香川の事も少しは考えてやれよ!
943名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:50:52.57 ID:NxhIFhwo0
under striker よりも behind strikerの方がヒットするな
944名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:50:58.18 ID:F3GbN3h30
>>937
小笠原はうまくなったよなあ
30過ぎてからでも上手くなるんだね
945名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:50:58.54 ID:O6PD+37A0
>>901
二週間お試しみたいのもあるしな
てかやっぱいいってなったらアンテナってどうなるのか?
946名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:51:06.91 ID:yYGxye820
カズ・中田・俊さん・セル爺のコメントはまだですか?
947名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:51:09.45 ID:hAn/MAvw0
>>935
年棒は違うだろw
移籍金だけならレバとかもフリーだしな
948名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:51:33.31 ID:OmCxj1O00
top shita でいいんじゃないか?
949名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:51:36.93 ID:l3n5Bu5i0
ピッチを駆けろ、S・K・Y
欧州サッカー見るなら Sky sports

Shinji
Keisuke
Yuto
950名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:51:39.35 ID:XWRDuFHA0
>>934
前動画で見たけど宮里の上達具合が凄かった、
951名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:51:52.62 ID:Gjv3fXx/0
>>843
凄い光と影だな。。。
952名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:52:00.67 ID:lWqxCxJv0
>>944
人間やる気の問題
目標とか目的を持つことが大事
953名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:52:08.04 ID:VB208hSb0
>>943
そもそもunderじゃ意味通じねえだろ
バロッテリの尻に敷かれるのかよ
954名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:52:08.38 ID:KPk7YbPM0
スピードラーニングのCM出来るな
955名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:52:11.17 ID:q9I5H8VX0
○川ファンが発狂してんのかな?w
956名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:52:12.57 ID:u4iDGcLlP
ロビーニョの方が2歳年上という事実
957名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:52:12.74 ID:k5ccrJ0U0
>>898
アメリカ留学帰りのヤツとかって妙に舌巻いて上手いアピールしたがるよな

語学なんぞ技術じゃなくてツールに過ぎんのに痛すぎるんだよ
958名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:52:12.92 ID:AkKh0Wfi0
>>934
本田は英語圏でプレーしてないんだから当たり前
959名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:52:31.83 ID:WJyFym8g0
>>916
そもそもそんなデリケートな戦術の話をいちいちマスコミに話さないと思うんだが
960名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:52:42.56 ID:3fFW9Xx4O
>>947
アンテナは0円で月額でぼったくる手法ですね
本田さんひどいわ
961名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:52:45.10 ID:y5AexVxW0
正直ジャップ以外だ〜れも期待してないよなwwwwwwwww
962名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:53:22.61 ID:OmCxj1O00
で、結論としてはどこの英会話スクールがいちばんいいの?
963名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:53:36.87 ID:kDOupVnY0
おまえら受験英語やら文法主義やらに凝り固まり過ぎだわ
フィリピーナの子とかと話すともっと無茶苦茶だけどそれでも通じる
とにかく喋る
その部分でホングリッシュはおまえらよりもずっと上ですわ
964名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:53:46.74 ID:9Yd0h/GN0
急にレギュラーは難しい
本田は複数ポジができるし柔軟性があってサッカー脳がいい
コミュニケーションも取れるタイプ
だからある程度は通用できると思うよ
965名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:53:50.14 ID:ucErYmIHO
アンダーストライカーと聞こえた奴は語学の才能無いだろw

ビハインドって言ってるのにw
966名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:53:59.78 ID:xA6zHU430
ホンダ軽little発売
967名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:54:06.57 ID:Tmtinhp30
バルサ、マンC断ったって本当かよ
968名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:54:07.59 ID:r65a7uWk0
>>932
シャツ売り要員としての活躍は見込めるだろうねw
969名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:54:08.67 ID:u4iDGcLlP
出来ればサンシーロでデビューして欲しいなぁ
970名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:54:20.64 ID:K2IF+iSM0
衛星放送難民はどうすりゃいいのさ
971名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:54:24.10 ID:2jGhsPUT0
まぁああいう会見の場では流暢に話したいところだけど
イタリアみたいに英語が公用語じゃない国ではああいう母国語が英語じゃない
同士、お互いああいう英語の方がわかりやすかったりするけどね。単語さえ
並べてれば基本通じるわけだし。一番は少しでもイタリア語なんかまぜると
喜ばれるのは当然だけどね。
972名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:54:31.10 ID:4VGC1zCs0
>>945
違約金
973名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:54:32.03 ID:k5ccrJ0U0
>>962
ベルリッツと聞くがブリティッシュらしいからな

カラムメソッドとかいうのが上達しやすいとは聞く
974名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:54:48.70 ID:jx1tOScZ0
オラ、ばかちょん
シコった手で涙拭けw
目ェ入らないように気ィつけろよ〜
975名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:54:58.11 ID:m4g9+Zg30
>>900
凄く男らしいしカッコイイしプレースタイルも好みだし大好きだよ
でも結婚したいわけでもセックスしたいわけでもないからさw
976名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:54:59.24 ID:EXEb6ft+0
>>959
反論が的外れだよ
マスコミに話す、話さないなんて話はしてないんだよ
理解してないならレスしないでね
977名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:55:04.79 ID:hO2IXKjA0
ビートルズの歌だって中学レベルの英語だろ。普段使う英語なんてそんなもんよ
978名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:55:06.44 ID:WhYJH1qw0
流ちょうな英語でってアナウンスしてるから聞いてみれば、中学生レベルの英語でわろたけどw
でもあれで前チームまとめてたっつうんだから、さすがだとは思ったわ
979名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:55:07.58 ID:NxhIFhwo0
>>953
本田に言ってくれww
980名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:55:07.60 ID:l69bT+WX0
ロビーニョもいまだに代表候補だろ、ミランじゃ控えなのに
981名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:55:10.45 ID:u/m0nKFQO
>>916
お前、野球ファン辞めてくれない?
982名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:55:10.65 ID:q9I5H8VX0
焼酎学生が集まる所におっさんが英会話スクール行っても怒られないの?
983名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:55:25.51 ID:UiMz0fd+0
1000なら本田バロンドール
984名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:55:35.36 ID:d+DmJBdn0
1000ならデビュー戦ハットトリック
985名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:55:39.02 ID:QO04z79L0
>>58
iPhone凄すぎだろ
986名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:55:57.39 ID:gZiKcr2c0
>>955
対照的に香川スレ過疎過ぎwww
末P・ガラケー駆使して叩きまくりだよ
987名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:55:58.78 ID:xIWm8VjI0
まあセリエの10番、それもミランの10番かあ
長友がインテルときいて決まるまで夜更かししたのを思い出すなあ
うれしくてしょうがない
にまにまがとまらない
988名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:56:08.64 ID:HdLjkldl0
ミラン、マンU、インテル、シャルケ、ニュルン、マインツ、シュツット、イワタ

ネームバリューだけなら大国だな
989名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:56:09.29 ID:7/MNP8N80
国際語だからってんだろうけどこれはあかんだろ
それともメディアの要望でもあったのか
990名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:56:11.46 ID:Tnp4L3220
発言のリトル本田の意味ってなんだったんだろう?
本人の心中では「ネガティブな自分」を「リトル本田」と表現したんだろうか??
991名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:56:19.53 ID:a6GuRBtM0
>サムライに会ったことはないので分からない

岡崎に怒られるぞ
992名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:56:19.89 ID:yMTRAcHH0
日本人にとっては英語よりもイタリアとかスペインなどのラテン系の言葉のほうが
聞き取りやすいし覚えやすいと思うよ
だから本田もすぐに現地の言葉でコミュニケーションとれるはず
993名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:56:24.23 ID:y5AexVxW0
スポンサーシャツ売り10番として歴史に残るだろう
今頃新10番様の差別チャント作ってるわ
994名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:56:43.14 ID:DvKaiyAX0
>>990
内面に居るもう一人の本田って事だろ
995名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:56:55.27 ID:9ZXOTDV70
1000じゃなくても本田、長く活躍しろよ
ミラン以上のチームはない
996名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:56:55.80 ID:k5ccrJ0U0
>>988
ニュルンとマインツてw
997名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:56:55.91 ID:K2IF+iSM0
>>982
焼酎学生ならおっさん大歓迎だろwww
998名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:56:56.35 ID:B1JbtB1m0
>>993
お前なんで生きてるの?
999名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:57:06.50 ID:9Yd0h/GN0
バルサやシティってかっこいいけど入ったところで
試合に出られるのかなっていう
ミランだってハードル高いけどさ
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:57:12.18 ID:LNZbU82L0
>>965
モグラだなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。