【ドラマ】NHK朝ドラ「ごちそうさん」 視聴率急落

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
熱愛報道の「ごちそうさん」視聴率急落で20・1% 12月平均は23・3%

NHK朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」(月〜土曜、午前8・00)の年明け1回目の放送となった6日の視聴率が、
関東地区で20・1%だったことが7日、分かった。

同作は、物語の進行とともに視聴率をのばし、昨年末まで6週連続で週平均22%超を記録するなど絶好調。
先月12月は全24話の平均が23・3%と高水準で推移していたが、
年明けの初回は、31話ぶりの21%割れとなる、ここ2カ月間で2番目に低い数字でのスタートとなった。

年末年始の放送休止期間をはさみ、視聴者も放送再開を楽しみにしていたとみられたが、同作を巡っては、
6日発売の女性週刊誌でヒロイン役の杏と、夫役の東出昌大の“正月デート”が報じられるなど熱愛説も浮上しており、
今後の視聴率への影響も注目されそうだ。

(数字はビデオリサーチ調べ)

http://image.news.livedoor.com/newsimage/c/8/c892a_50_201401070320003thumb.jpg
昨年大みそかの紅白のステージで仲良く並ぶ杏(左)と東出昌大

デイリースポーツ 2014年01月07日16時05分
http://news.livedoor.com/article/detail/8408288/

関連スレッド
【芸能】杏“ごちそうさんデート”東出昌大の実家へ!女性セブン報じる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388953914/
2名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:30:15.87 ID:ZwEIZxgV0
あまちゃん最終回で感動賞賛のコメントの嵐に!!

http://www.youtube.com/watch?v=Mz3-tcnZRaM&list=UL
3名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:30:44.24 ID:UMwIIak+0
年始は主婦も暇じゃないよ
4名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:30:46.03 ID:v2PHW3d60
おかわり
5名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:30:52.96 ID:KfUoR0cp0
ドラマの中の大晦日がピークだったな
6名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:31:27.55 ID:VlGqY9OvO
和枝がいないから
7名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:31:29.58 ID:ExO9T2G10
生活のリズムをトリモロスまでは見ないヤツが多いはず。
8名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:31:42.80 ID:Kn96CweF0
お腹いっぱいになったか
9名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:31:56.08 ID:G7t8MYAf0
だか剛力を使えとあれほど
10名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:32:09.34 ID:+oeDAB0c0
www
11名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:33:05.09 ID:z4B6b4Yc0
銭ゲバ宗教家ゆずの曲聴くだけで蕁麻疹
気持ち悪いからこのドラマ見なくなった
12名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:33:07.81 ID:hea3lytu0
>>1
新年早々ネタが無くて、苦し紛れに書き飛ばした原稿w

20.1%で急落呼ばわりとはタイヘンだな
ま、頑張ってくれや
13名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:33:10.22 ID:lTJARcN50
こいつらじゃ熱愛報道の影響はなさそうだな
14名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:33:24.14 ID:04E9agHq0
まだ見てるけど子供ブスだな
15名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:33:39.28 ID:oZIobZ9k0
急落してもあまちゃんより上なんだなw
16名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:33:42.97 ID:dTnq/KHw0
20%なら十分高いじゃないか
見てねえけど
17名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:33:57.14 ID:dONvrX2x0
>>5
あの後いきなり子供が3人になって主人公が前から使ってたかのように関西弁でしか喋ってなくて
何があったの?
18名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:34:00.78 ID:ioThiAZrO
いやまだ正月ボケで寝てるんだろw
19名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:34:03.47 ID:5NaBhY1t0
子供二人が池沼過ぎて見てるのが辛い
20名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:34:41.63 ID:N7YcMeJe0
そもそも杏の態度の悪さとか芸能界では有名だからな
親の力だけでのし上がっていきがってたら、いつか落ちぶれる
共演者やスポンサーに嫌われてたらそのうち仕事こなくなるぞ
21名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:34:43.41 ID:74hPfeGTO
正蔵の手紙が今のところピーク
あれは泣けた
22名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:34:44.39 ID:gx3YB6kj0
やっぱ好調はあまちゃんのおかげだったと思う
あまロスで朝ドラ惰性で見続けた層が離れつつある
 
 
23名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:35:15.69 ID:opOZAprqO
あの長女放火と一歩間違えば殺人未遂のコンボだしな
24名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:35:17.81 ID:2XIBUH/90
和枝が偉大であった
まあ見るけど
25名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:35:29.51 ID:C9naRdht0
だんだんをバカにするのはやめろ
26名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:35:34.06 ID:fnH489YD0
暮れのがいい最終回だったからな
27名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:35:40.46 ID:Flds0N1b0
そもそもあんな糞ドラの数字が良いのが操作臭いw
モデル出を主演させるなボケ
28名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:35:45.90 ID:cVfnlexN0
正月休みが終わってすぐに生活リズムが戻せるわけない
29名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:35:55.32 ID:TlO+o7zWi
今週は土曜にまとめて見る人が多そう
30名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:36:01.97 ID:a4iUlpck0
>>11
単純に、音が甲高くて苦痛を感じてだめ
31名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:36:06.22 ID:PoXbn0/l0
ステあマちゃんてマジでいるんだな引くわ
32名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:36:15.66 ID:/rlzJhl2O
夫の不倫話が予告で流れたから
視聴率上がっても苦情は避けられないだろうな
カーネーションみたいに未亡人が不倫するメシウマ展開ならともかく
33名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:36:49.40 ID:sHy8iPAq0
露出増やすために意図的に熱愛報道を流させたの?
34名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:36:59.85 ID:asEOk46r0
あまロスだろうな
35名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:37:25.39 ID:ftIcAHvZ0
>>22
あまロスを癒やすのは、結局「あまちゃん」しかないと大晦日にわかっちゃったからな。
36名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:37:25.77 ID:lZZhfPbF0
小姑がいなくなったと聞いて視聴再開したのに、世間は女中小姑の戦いが楽しみだったの?
37名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:37:52.99 ID:4S/gd+Ir0
久しぶりに見たら子供が生まれてたわ。
っつうか朝ドラの主人公って何かの職についたりしないの?
専業主婦の朝ドラなんて見た事ねーぞ
38名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:37:59.95 ID:8xtM7xaS0
あまちゃん効果で視聴率上げてた感があるからなあ
まあそれでも高い数次キープしてるじゃん
39名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:38:39.76 ID:OWoBCdym0
杏がブサイクすぎる
40名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:38:45.95 ID:x7KBzZxvO
ていうか大阪制作の朝ドラは毎年年末年始に視聴率が落ちる
最低記録もその頃が多い
41睦月φ ★:2014/01/07(火) 17:38:48.88 ID:???0
今日チラッと見たがガキでイラつくからだと思う
42名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:38:53.22 ID:8zhwVK/jP
朝ドラヒロインでは掟破りの熱愛報道ステマまでしたのに急落
43名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:39:50.50 ID:7X4bKqv+i
正月休みで視聴習慣切れたからだろ
嫁イビリ話が好きなジジババが、今日あたりから見るんじゃねえの
今季の朝ドラは俺は見てないけど
44名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:39:53.18 ID:4GPbj71vO
小姑いなくなったら数字落ちるに決まってるじゃん
見てないけど
45名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:40:51.21 ID:7X4bKqv+i
>>37
専業主婦かつヒロインが何も成し遂げないのに
高視聴率で朝ドラを再生させたのが、ゲゲゲの女房
46名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:41:23.42 ID:6I9hM/QU0
昨年暮れでオワタと思ってた
47名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:43:05.09 ID:74hPfeGTO
ゲゲゲは夫が主人公だし
48名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:44:14.04 ID:dIadp7Bj0
ゴチヲタなんか言えよwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:44:36.03 ID:25n7G1f/0
これで今後視聴率が下がるようなら
多少なりとも熱愛報道の影響だろうな
まぁ年始だからでしょうね
50名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:45:30.78 ID:borWCfTFO
何であま信が躍動してんだよw
51名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:46:06.92 ID:akIRl6m/0
正直、最近はかなりつまらない。
希子を主人公に据えた方がましだった。
主人公がただの何の特徴もないオバチャンになってしまった。

それにこの時期の熱愛発覚は主役としての自覚がないと批判されて当然。

終わった。
52名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:46:08.84 ID:RBBTyfa80
   ∩___∩     _________
   |..||||||  u  ヽ.   │ |_          |
  / |||○;:::::○  |   |    \__        |  ゴチーン
  | u  ( _●_)  ミ   |       |   _  |
 彡、   |∪|  /   |       |_./  |  |
 /     ヽノ ヽ     |             ↓ |
 |       : : ::;:: ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
53名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:48:24.08 ID:2XIBUH/90
>>50
朝ドラのご意見番として今後君臨したいからな
54名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:48:25.15 ID:R19T+oLG0
しかし、ごちそうさんは視聴率しか語ることないんか
55名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:48:53.07 ID:h6zS+xke0
(´・ω・`) 小姑の"いけず"がなくなったからだと思うわ。主人公はピンチや苦難に陥らないとダメなのよ。
56名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:49:00.63 ID:HYf6QPrs0
あのイビリ役のお姉さんがいなくなったのが原因だろ
最後の週とか凄い演技してた 妹にイビツやからやーって言われたのにはまいった
57名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:49:05.72 ID:74hPfeGTO
キチガイ一家も無事復縁したし後は祐太郎の事業成功ぐらいしかないな
58名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:49:10.40 ID:ERml5b650
年末年始でダイジェスト見て、昨日から本放送参加組だが
新年早々話がヘビーすぎるわ

火付けはいかんだろ
59名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:49:29.98 ID:nAKsX5W10
実質希子がヒロインって聞いた
60名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:50:09.25 ID:4S/gd+Ir0
>>45
成功者を支えたじゃん。あれは実話だから100歩譲って良いんだよ。
これはフィクションだしさぁ
61名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:50:15.26 ID:xW0VMc0H0
ふくがつまんね
62名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:50:48.83 ID:Z4hGZygBO
>>41
だな。長女が生まれて第一部完!!はよかったんだがいきなり時代がとんでガキは三人いるわ地下鉄つくるわでちょっとついていけない。

今まで丁寧だったんだがなぁ。
63名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:50:58.11 ID:tdiUgcL+0
あまちゃんやっぱりすごいわ。
あの紅白のやつ見せられたせいで
正月休み中ずっとあまちゃんのことで頭いっぱいになったよ。
64名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:51:20.93 ID:HnL/x9s+O
和枝がいなくなったからだろ
65名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:51:26.68 ID:3VISsihV0
視聴率取る機械付いてる家庭が帰省してたとか、そんな感じでしょ
もういい加減、飯食うのが熱愛って言う週刊誌は廃刊しろよ
66名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:51:41.93 ID:7X4bKqv+i
あらら、イビリ役いなくなったのか
うちの母ちゃん、嫁イビリドラマ好きだから楽しみにしてたのに
67名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:52:01.17 ID:f0baO2Ce0
和枝ロスだよ!!!
68名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:52:15.29 ID:bgf138pa0
どこが急落なんだ? 希子がAKBに採用になって活躍する所が早く見たい!
69名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:52:33.58 ID:o5XZfcno0
あまちゃん観たいなー
70名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:52:56.73 ID:iSlx8IMm0
あまちゃん効果もそう長くは続かないよな
紅白で改めてあまちゃんの偉大さに気づいた視聴者が多かったのも視聴率急降下の要因か
71名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:53:27.74 ID:5RVY+nD9P
『あまちゃん』カップルが現実に!?
「実はジャニヲタ」能年玲奈と、イケメン俳優・福士蒼汰に熱愛報道
2014.01.06
http://www.cyzo.com/2014/01/post_15687.html



【芸能】杏“ごちそうさんデート”東出昌大の実家へ!女性セブン報じる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388953914/
72名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:54:00.65 ID:vuFss6mu0
杏が不慣れな関西弁になったからじゃない
関西人にとっては違和感あるんだろうな
73名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:54:00.94 ID:HqHgnsHa0
ごちそうさんの子役はブサな上にあまりにも可愛げがない
74名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:54:17.16 ID:DpI8q8Ep0
>>63
うん。年末の10時間SPと紅白で、改めてあまちゃんのよさを再認識したわ。
あまちゃんって見た後に、なんともいえない高揚感と幸福感があるんだよね。
もちろんごちそうさんも別の面白さがあるけど。
75名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:54:27.04 ID:1ZnWHe+q0
>>1
お、ネガキャンが始まったか?
76名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:55:32.41 ID:of/gStfJO
前半が綺麗に終わりすぎた
これ以上何をするの?と思ってたところにいきなり時間が飛びすぎて置いてきぼり感が
77名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:55:42.57 ID:+AX/Fj6T0
じぇじぇじぇゴリ推しに嫌気がさしたのだろう
78名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:55:43.15 ID:ekpwafsx0
浮気ネタが出てきたら更に視聴率下がるだろうな
79名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:56:11.69 ID:KL4POvQ+0
予告ダイジェストで和枝が出てきたからまた回復するでしょう
80名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:56:13.05 ID:92VP2KeM0
あまちゃんで朝ドラ見る習慣ついた人が離れる時期が来ただけのこと。

あまちゃんで得たボーナスの額が大きすぎたために随分な数が勘違いしたようだけど
ごちそうさんはあくまでも凡庸なありがち朝ドラだからなw
81名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:56:17.39 ID:KChgUKOH0
年末年始に必死にあまちゃんとかいう糞ドラマをゴリ押ししたせいだな
82名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:56:31.30 ID:BCRIJnAo0
きのう歯医者の待合室で垂れ流してたから初めて見たけど
関西弁と戦前という現実離れした世界はどうも
83名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:56:47.99 ID:LExe7iev0
超イケズ姉さんはもういないし、お師匠さんは置物みたいになってるし
あのいじらしい希子ちゃんはOLになって普通になってるし
ガキ達は可愛いげが全くないし、とにかく前回までの魅力が削ぎ落とされた感じ
84名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:56:58.07 ID:Jz/9DFMIO
紅白であまちゃんの魅力を再発見して、ごちそうさんは凡ドラマだと悟ったんだべ
85名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:57:44.96 ID:teeKpO0s0
アマカスてまだ残ってるのか…

おまえらこんなことよりノーネンの心配してやれよ!
86名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:57:49.89 ID:ITGTyJR50
ゆずのあの歌が嫌い
ゆずの歌は好きなんだけどあの歌だけ好かん
87名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:58:04.33 ID:BEk3SYy6O
>>73
同意
88名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:58:20.38 ID:uSSnndn4O
あまちゃんとは何だったのか



伝説に昇華した国民的朝ドラ
89名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:58:45.33 ID:c41xI1OV0
観てる層の大半が年配らしいから興醒めしたんだろうな?
NHKは宣伝のつもりが逆効果になって慌ててるやろなw
90名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:59:01.75 ID:QeiZAj600
年末にもう最終回っていう感じになってて、今後なにも期待できない雰囲気があったし
91名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:59:10.43 ID:wVVXcU7o0
いつの間にか子供が三人、爺さんが戻ってるし、関東大震災も終わってた。
92名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:59:14.45 ID:/rlzJhl2O
希子もコミュ障から歌うまでがピークだった
93名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:59:14.81 ID:8zhwVK/jP
20%切り出したら最終的な平均視聴率も
平凡な事になるね
視聴率しか話題無かったのにごちヲタ哀れ
94名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:59:18.88 ID:SoRba1pz0
どー考えても関西弁のせいでっしゃろ
95名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:59:21.23 ID:f0baO2Ce0
和枝ーッ
早く来てくれーッ
96名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:59:23.93 ID:Hkum4E9g0
急落ってそれでも20超えてるじゃん
97名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:59:28.35 ID:Dyvpt71a0
>>20
見たことも会ったことも無いのにネガキャン?
98名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:59:36.69 ID:ceSFCrhq0
杏が関西弁になってからうざなった。ただのおばはん
99名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:59:47.00 ID:+rlsqYTK0
ヒロインの旦那がどうしても、ちょっとカッコイイ、−オードリーの春日にしかみえん。
声質も似てるよね?
100名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 17:59:50.91 ID:9bGxfBLLP
杏の関西弁とメンヘラ娘がイミフ
101ガスライティング 集団ストーカー カルトで検索を!:2014/01/07(火) 18:01:19.07 ID:fnucWKg80
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,.,,.
102名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:01:21.36 ID:Hx1d8Enc0
うちのばあさんが、いびり役がいなくなったからつまんなくなったって言ってたぞw
103名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:01:39.91 ID:0afvfVPE0
いじめパートが終わったから急落したのかw
分かりやすいよぉ主婦…
104名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:02:28.72 ID:4WjVTEFAO
子供たちがが出始めると飽きてくる
105名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:02:29.32 ID:EkqRwfxkQ
子供メインになってつまらなくなった
106名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:02:47.91 ID:WKQLpRvo0
突然子供が3人になって展開早すぎw
107名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:02:57.39 ID:rYX3Pj4j0
え、まだ十分高いじゃん
20%切ったのかと思った
108名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:03:09.56 ID:be8rgYbk0
和枝ちゃんカムバック!
109名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:03:19.02 ID:bgf138pa0
>いびり役が居なくなったからだ
脚本家「そっか。じゃ、和枝に焼き氷のニセモノの店を近くに開店させるか・・」
110名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:03:49.67 ID:r8MEMXTb0
あまレスてw
ステマステマ
111名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:04:03.27 ID:dwJD8OOf0
将太の寿司やれよ
112名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:04:07.86 ID:BCRIJnAo0
感想を一言でいえば凡庸

NHKらしい朝ドラらしい朝ドラ
113名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:04:13.09 ID:BuSvUe8i0
仕事よりセックス優先わろた

杏にとって朝ドラは出会いの場にすぎん
 
114名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:04:17.89 ID:ebU2KhKk0
すべてのネタをヒロインを通してやろうとするからわけのわからないことになる
しつこすぎるというか
ヒロインが介入しないエピソードがあってもいいじゃないか
あと糠床BBAの暴露により、ヒロインの食べ物泥棒っぷりがハンパないことにもあきれた
115名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:04:35.80 ID:2LM5h8Mc0
急落の原因は、放送してる放送局の問題じゃないの?
116名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:04:37.82 ID:JF4LPRnT0
あんなに威張ってたごちオタが静かだね
数字しか誇るものがなかったからね
117名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:05:11.99 ID:i/a2CdxDO
和枝不足
希子ちゃんが洋装になってしまった。
118名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:05:12.85 ID:6uIItF+mO
緑子の影も形もなくなり、のり子ちゃんが洋服になって劣化したから
119名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:05:36.57 ID:r8MEMXTb0
>>102
>>103

大草原の小さな家でオルソン夫人が居なくなったようなものか
120名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:05:37.99 ID:vL8LyWjP0
忘れてた
121名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:05:39.42 ID:akGrSVkh0
自分は早々に脱落した派だったけど案外視聴率高いというのを聞いて不思議だった
みんな結構我慢してしばらく見てたんだね
あまちゃんに比べたらこの演出のかったるさ、テンポの遅さ、旧態依然の凡庸な人間ドラマに辟易した
まあ、あまちゃんがあまりにも破壊的にパワーありすぎたんだろうが
 
122名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:06:00.47 ID:7lP3RsHx0
年末に子供生まれて先の展開への伏線が何も無い状況で終わったから
あれであのまんま第一部完。杏先生の次回作にご期待下さい!!みたいな感じになっちゃったんじゃね?
一応今週の予告入れてたけど時間飛んでイチから仕切りなおしだし
ここで切っていいやという判断か・・・

積極的な視聴者層が多いであろうBS-hiの視聴率の経緯が分かれば面白いのに
123名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:06:57.00 ID:8zhwVK/jP
視聴率落ちたら内容叩きが増えたねw
今までもイビリ以外語るところのない
ドラマだったのに
124名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:06:57.89 ID:hzwH6H6v0
年末年始、特に年明けは毎年下がるんだよ

週平均視聴率
てっぱん
12/13-18 17.1%
12/20-25 16.2%
12/27-28 16.5%
01/04-08 15.9% ←
01/10-15 16.5%
01/17-22 16.4%

カーネーション
12/12-17 19.8%
12/19-24 18.5%
12/26-28 17.9%
01/04-07 16.9% ←
01/09-14 18.7%
01/16-21 19.4%

純と愛
12/10-15 16.4%
12/17-22 17.6%
12/24-28 16.1%
01/04-05 14.0% ←
01/07-12 16.4%
01/14-19 15.4%
01/21-26 17.4%
125名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:07:23.25 ID:cWb07ESI0
俺も子供3人いる所で見るのやめた
話が進むほどつまらなくなっていく
126名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:08:04.34 ID:vEtrhP6CO
確かに明日からは録画予約は、ちりとてちんだけにしたばかりだ。
127名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:08:20.40 ID:sHy8iPAq0
>>124
それを見越してスキャンダル仕込んだの?
128名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:08:52.26 ID:6bZaOdSb0
競馬でも長い休み明けは走らないもんだし今日以降の視聴率が大事なんじゃない?
129名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:08:59.77 ID:teeKpO0s0
アマカスホイホイだなww
130名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:09:03.47 ID:OK/XWZ7z0
これでずっと下がるようだったらそれまでって事だろう。
もし上がっていったら、流石にあま効果ってのは無いよな。一回急落してるんだから。
131名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:09:17.27 ID:WFCiUr6/O
こんな糞ドラマ数字とる方がおかしいだろ
明日は一桁だなw
132名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:10:29.44 ID:rWfZKZxC0
ゆずの歌が無理だ
133名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:10:51.12 ID:Pxdg6FzaO
チンポくわえてくぱぁ汁たらしてんだろ、どーせ
134名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:11:01.88 ID:rQY+qw6+0
この二人がセックルしてるから見ないの?
135名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:11:11.66 ID:ak+NZst3O
あまちゃんのせいだろ!

紅白であまちゃんやられたらそりゃごちそうさん見る気にならんよ
136名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:11:24.70 ID:f0baO2Ce0
和枝さんはごちさんにとっての水であり太陽であり万物の母
さっさと復活させろ

あと子どもかわいくないしつまらん
137名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:11:35.61 ID:efOJ20qx0
主婦おばちゃんはまだ正月明けで寝ぼけてんだろ
138名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:11:48.27 ID:XZfGBdwQ0
朝鮮人が都知事になってしまうかもしれない【拡散希望】

マスゴミ一押しの舛添(ますぞえ)は、朝鮮人です
(本人が朝まで生テレビで、カムアウト済み)

外国人参政権で、在日に参政権を与えたい舛添
自虐史観で、日本は中韓に謝罪・賠償しろって考え

日本にとっては、反日サヨクの宇都宮健児と同じくらい危険人物です
139名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:12:58.73 ID:DJrCL93w0
大きい人らがドッタンバッタンしてるんですね
140名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:13:11.45 ID:HwVTuE+v0
.


新年早々 杏は相変わらず口とんがってるからいい加減にしろと言いたい


.
141名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:13:22.39 ID:vs//W6YWP
杏は何で急に関西弁になったんやろ?w
142名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:14:02.86 ID:rYX3Pj4j0
>>130
たぶんこれ以上下がることはないよ
数字のいい朝ドラは普通年始年末が一番低いから
もともとあまちゃん効果なんか関係ないけど
143名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:14:49.61 ID:z4B6b4Yc0
銭ゲバ宗教家ゆずの曲聴くだけで蕁麻疹
気持ち悪いからこのドラマ見なくなった
144名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:15:12.68 ID:4jeENUj50
ババアの嫉妬でwww

さすがに本命と昼間に出かけると思わんから早めに真実を言えば?
145名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:15:24.17 ID:4Qg14oQd0
め以子の子供時代もイライラしたし
子供エピソードはいらん
146名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:16:01.16 ID:WFCiUr6/O
禿同
アン大っ嫌い!
147名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:16:13.96 ID:xuZcU1VkO
東出が杏をごちそうさん
148名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:16:28.67 ID:wKdvr57cO
>>141 劇中で年月が経ってるから
149名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:16:57.12 ID:KChgUKOH0
>>124
この不利な条件が無くて、ごちそうさんにボロ負けのあまちゃん(笑)ってただの恥だな
150名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:16:57.45 ID:4WjVTEFAO
原田知世の紙の月を見れよ
151名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:17:36.32 ID:VbUb4nKz0
杏って渡辺謙の娘なんだな
152名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:17:36.93 ID:lnOmJ5o30
>>14
「う〜ん」が復活してて萎えた
あれ大っ嫌いなんだよ
しかも、子供みんなおかしいし
153名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:17:42.38 ID:0afvfVPE0
>>142
初回の数字はあまちゃん効果だろ
あまちゃんの前の純と愛の数字見てみろ…
154 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/07(火) 18:18:16.53 ID:xn2VkwAx0
着物の杏、無性に押し倒したくなる
155名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:18:22.37 ID:JdQJB2p60
つうか紅白1部のあまちゃん寸劇は谷になってて数字取ってないぞw
156名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:19:11.69 ID:HwVTuE+v0
杏の口のとんがり演技って井上真央のひきつり笑い演技とかぶって
クサくてかなわん(><)
157名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:19:39.34 ID:1taIvDKZ0
http://pbs.twimg.com/media/BdUyIR4CcAAGjhV.jpg:large?.jpg
http://i.imgur.com/MDXvzL4.jpg

関西の数字
ポテンシャルはあまちゃんでいいだろ
158名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:19:57.79 ID:rYX3Pj4j0
>>153
そんなのたった一週の話じゃん
ごちそうさんは前半の中で5週連続とかで週平均を上げ続けたんだよ
たまたま出だしが良かっただけじゃないんだよ
159名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:22:08.96 ID:oNlXe/U80
これから入江茂忠や村上信夫とか陳建民たちと料理対決が始まれば上がるんじゃね?
160名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:23:42.65 ID:NhgHv07VO
>>152
小学校追い出される娘はアスペって設定?
重力の仕組みに興味あったって周囲の安全も確かめずに石を落とすとか池沼じゃん。
障害児の子育てに奮闘するヒロインって流れ?
161名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:24:40.91 ID:g4m3m7TN0
子持ちのオバちゃんのめ以子より希子の話の方が面白そう
162名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:26:00.54 ID:kTNznOgN0
まぁドラマ放送中に
ヒロイン達が熱愛とか一気に覚めたな
163名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:26:33.46 ID:ceSFCrhq0
杏ちゃんは東京のお嬢様で貧乏くさい関西に嫁いだってとこが見所なのに、杏まで貧乏くさいババアになったら意味ないだろ
164名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:26:46.95 ID:bpCHENZC0
いきなり出演者が増え過ぎてて
話を把握し切れないんだろうね w
スジが分からなくなったよ w
165名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:26:49.57 ID:SafoaEIS0
前期の朝ドラがGWとお盆に視聴率が下がるのと同様に、後期の朝ドラは年末年始に下がる傾向にある。

自分はもう観てないけど
166名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:27:02.73 ID:9t4yOuPH0
師匠が当然のように家族の朝食の輪の中にいるのに違和感ありあり
丁度孫も生まれたし暮れと正月は一緒に過ごして家族ごっこでもいいけど、
普段はやっぱり離れて暮らす方があの家族らしいのに
お静も師匠の隣で幸せそうな顔してお祖母ちゃんズラしてるし
あれじゃ追い出された格好の和枝が一人負けで可哀想すぎる
それにふくも全然可愛くない
今でいう支援学級行きの知恵遅れじゃん
年明けて全然違うドラマになっちゃった感があるなー
167名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:27:53.55 ID:5q2i/8cZ0
幸せ家族はおもろない
168名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:27:59.95 ID:MuzgKaMk0
大正コスプレ少女漫画の東京編、劣化版橋田ドラマの大阪イビリ編ときて、次はフグ・鯛・鰹のサザエさんかよ!って調子だからな
169名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:28:01.37 ID:f49S5RCPO
見たことないし録画してまで見ようとは思わない
170名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:28:24.66 ID:GtlqzYV40
視聴率ねつ造してただけでしょ
171名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:28:37.67 ID:ypfS0EJd0
あまちゃんって何%だったんですか?
172名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:28:42.03 ID:OxWEVDoU0
ダメじゃん。
これから大東亜戦争開始までこんな?
173名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:29:27.37 ID:n3Bt5sM10
あまヲタ沸いてきたw
174名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:29:32.30 ID:gTGz5VKx0
朝ドラって半年やるんだっけか
175名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:29:51.09 ID:LaSHfgd80
娘がちっもと面白くないので、今日から見ない
176名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:29:57.24 ID:8zhwVK/jP
これから三ヶ月もあるのにヒロイン熱愛
ステマ報道とか出しちゃって
ドラマ内で不倫だとか喧嘩してても白々しくなるよね
177名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:30:03.41 ID:ceSFCrhq0
>>166
わかるわかる。
静「あんたにそっくりやんかー」
杏「そうやけどー。テヘペロ」

みたいな、いかにも関西のノリの姑と嫁感出されても
178名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:30:04.65 ID:4r9KgH0QP
急落っつっても20%超えてるやん
スレタイが悪いわ
179名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:30:08.78 ID:sDmIbEzeO
そりゃそうだろ
あまちゃん効果で最初は良かっただけだろ
最初から分かってたよw
180名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:30:28.85 ID:kXF4nQkY0
あまさんなんかこの時期20パー近辺しかいってなかったが
181名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:31:08.31 ID:J/YN0zHB0
お前らごち急落を哂うけどその次とかどうすんだ
182名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:31:13.95 ID:/sE/8pQjP
年明けっていつもだいたい下がるんじゃなかった?
183名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:31:53.76 ID:7iLUKg6M0
>>160
母親のめい子も小さい頃盗癖があったし
成長してからは空気も人の気持も読まない発達障害っぽいから
カリナが演じてたドラマみたいに障害者が子育てに奮闘するドラマじゃない?
184名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:31:55.68 ID:QeiZAj600
杏の顔芸がきもいんだよ。キリンが餌食ってるみたいな
185名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:32:10.93 ID:rQXuI86/0
ごちそうさん wiki
http://wikimatome.jp/wiki/%E3%81%94%E3%81%A1%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%95%E3%82%93_(2013%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
186名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:32:23.70 ID:oBJKSuw+0
子供が役柄としてかわいくなくうっとしい役
それに杏がイライラしてヒステリー起こす役
こんなの朝から見たくない(´・ω・`)
187名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:33:25.24 ID:PZEa+L5U0
あまちゃんの惰性で見ていた層が、年末年始の放送休止期間で冷めてごそっと抜けたのかな?
188名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:33:46.67 ID:r1qKH0kD0
杏>>>>>ブサイク能年


これだけは確かだから別にいいや
189名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:33:51.20 ID:4LcyM8O0O
まさかの子供池沼展開にビビったw
杏は急に関西弁なってるし
190名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:34:23.11 ID:76iVAbtW0
朝から子どもが火災未遂する話はキツイ・・
ピアノこうて的なほのぼの感がほしいと思った
191名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:34:34.56 ID:HHOHIweT0
年始1週目なんだから下がるに決まってじゃん。
あまヲタって本当に馬鹿だなw
192名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:34:57.20 ID:z+rnSMs+0
関東大震災で韓国人大虐殺にふれなかったのは不自然でしたね
世界中が呆れてますよ
193名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:35:01.77 ID:lnOmJ5o30
>>186
末っ子はおやつくれないってギャーギャー泣き喚くしな
やたらいい子ちゃん設定の長男もなにかやらかしそうだし
194名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:35:08.72 ID:1dqsHFlk0
あまヲタは性悪が多いね
195名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:35:28.43 ID:3TeHhfAqO
>>160
たしかにあれは酷いw
ただの不思議ちゃんなら学校も友達も
否定するようなこと言わないもんな
196名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:35:53.89 ID:KChgUKOH0
こりゃあまカスの法則が発動して、また視聴率上がりそうだわ
197名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:36:05.25 ID:QeiZAj600
別の話になっちゃったよね
198名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:36:20.88 ID:Cmaqr9to0
まだやってたのかよww
199名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:37:04.39 ID:rYX3Pj4j0
>>181
4月からのも無難ていうか普通にいい数字出すと思う
まったくわからないのは次の秋
200名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:37:07.55 ID:lnOmJ5o30
>>189
何年も大阪住みだから、そりゃ関西弁にはなるよ
年末からちょろちょろ変な関西弁使ってたし
てっぱんとかはたかだか1年だか2年だかしか住んでないのに
主人公が大阪弁じゃないのはおかしい!とかいちゃもんつけられてたぞ
201名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:37:15.78 ID:Myedi8mE0
というか年末の回が既に素晴らしい最終回になっていたから
今更、その後の浮気とか可愛くない子供の鬱話なんて見たくないなー
202名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:37:57.40 ID:Bb0YCk6H0
ふくは足りない子みたいだし、このドラマはどこに向かっているんだ?
最近の朝ドラはサクセスストーリーじゃないと人気でないのが、わかってないみたいだな
203名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:38:02.04 ID:04E9agHq0
いろいろと登場人物の身辺が変わってるのに前田亜季はまだ給仕をやってるというわけのわからんの展開
204名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:38:02.07 ID:ypfS0EJd0
ごちヲタの俺は花アンに劣っても
「何とでもいって下さい、あまカスに勝ってるから十分です(笑)」って言うつもり(笑)
205名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:38:04.25 ID:5whepohm0
20.1%で急落とかどんな化物ドラマだよ
206名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:38:33.23 ID:8JYsmx+g0
表に出ないNHKの疑問
NHKは受信料を強制徴収している。「放送法」を根拠に公共放送ですとか言って。

ところが現在の NHKの放送内容レベルは 民放以下です。
低俗ドラマ、反日捏造番組、時にはアナどうしの雑談をダラダラと放映している。

もっと酷いのは ニユース、々解説、ドラマ等の中で韓国企業のPRをしている。
送りつけ商法、暴力集金、半島人が企画制作するNHKを解体民営化すべきです。

民放だけを見ているのなら、NHKに受信料を払う必要はありません。
放送法を早く改正させて 受信料を払わなくても済むようにしましょう。

http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/circle/shihou/shihou/2003/buten/nhk/nhk.htm     
http://japansea1905.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/etv2000nhk-a97e.html   
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365919008/            
http://www.youtube.com/watch?v=OEoZi81fZxU               
http://righitwing.doorblog.jp/archives/21227370.html            
207名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:38:59.52 ID:MuzgKaMk0
別に相手役と出来ようが構わんけどさ、そういうのは撮影終わってからにするのが分別ってもんだろう
普通の映画やドラマならともかく、爽やかさが求められる朝ドラでは特にさ
208名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:39:09.40 ID:3eG35tEJ0
あまちゃんから引き続き惰性で見た人が多いと思う。
紅白であまちゃん出演者全員とあまオタが成仏したので
見るもの無くなった。
209名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:39:10.39 ID:SafoaEIS0
210名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:39:15.13 ID:7iLUKg6M0
借金まみれの家なのに子供連れてカフェでお茶が日課のヒロイン
不気味な表情で石を校舎から投げ落とす小学生
怪我をした子供を連れて怒鳴り込んできたお母さんに
「あんたの子がトロイんやろ」と嗤うゲイシャ上がりの義祖母。
機能不全家族のお話かな。
211名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:39:32.96 ID:ceSFCrhq0
>>186
わかる。ヒステリーな芽衣子なんてめいこじゃない。祐太郎は仕事ばかみたいになってるし
212名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:39:41.79 ID:lnOmJ5o30
>>203
だって、旦那書かなくなっちゃったし(´・ω・`)
213名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:40:05.89 ID:46QoDV5j0
杏って、ケン・ワタナベの娘じゃなかったら、もっとブスブス言われてると思うんだ。
214名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:40:28.02 ID:67tGCqcZ0
東出の熱愛発覚しかも相手が杏なのででBBA嫉妬して見なくなったんだろwww
215名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:40:30.92 ID:8r+Xza0/0
ごちをディスったところであまちゃんはもう成仏してしまった
216名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:40:31.74 ID:F9X84DPH0
つーか有り得ないほどお似合い
217名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:41:48.78 ID:DtlesuHA0
どう見ても「君の名は」第二部のような緊張感の無さ。
218名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:42:10.40 ID:z4B6b4Yc0
銭ゲバ宗教家ゆずの曲聴くだけで蕁麻疹
気持ち悪いからこのドラマ見なくなった
219名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:42:16.14 ID:ypfS0EJd0
あまちゃん早くて2年後には
21世紀朝ドラ視聴率ベスト10から奈落に落とされちゃうよ(笑)
220名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:43:08.00 ID:8zhwVK/jP
このままだだ下がって最終的にあまちゃんの
平均視聴率20.6%を下回ったらごちヲタ
どうなっちゃうんだろ
221名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:43:15.24 ID:HhhjuNYVI
なんでだよw
なんか笑ってしまった
久しぶりに笑った
222名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:43:31.28 ID:1taIvDKZ0
そもそもドラマに帰属意識を持って貶し合う人は、どういう生活をしている人なんだ
223名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:43:41.06 ID:R2QW1dUvO
BSと再放送の分は、足してるのか?
224名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:43:55.34 ID:DtlesuHA0
東出昌大ってどう見ても東大出身かと思う。
じつは高卒なんだろ。
225名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:43:55.44 ID:9U369Y5+P
視聴率しか話題にされない朝ドラごちそうさん
226名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:43:55.74 ID:z/sYdSiuO
単なる自分の嗜好だけど、
たとえそれがめ以子の幼少期エピソードと繋がっているのだとしても、
子供のバカ…いや純真に大人が振り回されるって話は大嫌い。
だからごちそうさん自体、杏に代わるまで観なかったし、今も子供が成長するまで観る気はない。
サザエさんも観てない。
227名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:44:06.92 ID:7iLUKg6M0
>>192
恥をかかせて悪いけど大正時代に「韓国人」は存在しませんでした。
「不逞」が枕詞につく「朝鮮人」はたくさんいたけどね。
228名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:44:41.04 ID:EiF2cCle0
「おしん」も第三部はつまらなかった。
229名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:44:42.78 ID:KqrWhIO80
>>220
ごちそうさん見てるけど、すごい脚本が嫌い
話がおかしいので、むしろ下がったほうがいい
でも下がったら杏と東出のせいにされそうで・・そこが辛い
230名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:45:23.72 ID:P1Mzq+av0
能年玲奈の熱愛報道だったら手のひら返しで視聴率急落あるかも知れないけど杏なら影響なさそう
231名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:45:35.64 ID:zelZdHtO0
今後のリスクは・・・間違いない戦時期の描写。
はいからさん調の世界から、カーキ色と粗食の貧乏くさい世界に突入し、
真冬で在宅率が高いとはいえそんな辛気くさいもの見たくなくなる。
ついでに、妙に左翼臭い演出でもフレームアップされてしまうと追い風が逆風に化ける。
232名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:45:46.43 ID:rEMCeh57O
ここのところ和枝が出てないからだろ
俺の予想はミセス・キャベジというのは実は和枝でまた出番があると思っている
233名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:46:06.16 ID:uSSnndn4O
この時期なら「朝までゴチTV」やればいい



やれるもんなら
234名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:46:21.53 ID:ypfS0EJd0
あまロス(笑)
235名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:46:22.63 ID:fEb7L9lD0
和枝居なくなって父親と旦那も和解して一段落ついちゃったからな
一気に中だるみ
236名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:47:14.00 ID:KaAAzI4LO
熱愛うんぬんより、情緒不安定な子供編になってから急激につまらなくなった。
237名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:47:43.29 ID:ypfS0EJd0
>>220
いいんじゃね?
最高視聴率は既に上回ってるし
わすが3週で(笑)
238名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:48:22.65 ID:MkZikT6O0
紅白であまちゃんを思い出してしまったんだろう
239名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:49:05.14 ID:0xTT4wxX0
実際、熱愛騒動で見るのやめるとかってのが理解できんのだが
240名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:49:19.19 ID:Bb0YCk6H0
ゲゲゲ、梅子せんせい、あまちゃん
最近の成功したと言われている朝ドラは基本、全部サクセスストーリーなんだよ
こんなうっとおしいだけの志の低い主婦が主演するドラマは誰も見ないよ
241名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:49:50.29 ID:/wn4NDbu0
ちらっと見たけど関東大震災被災者にビンタされてた時点でイミフだった
面白くないどころか不愉快じゃない?
242名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:50:05.58 ID:7iLUKg6M0
>>231
>妙に左翼臭い演出
大空襲で焼けた大阪の町に朝鮮人がイパーイ押しかけたこと
敗戦大阪の町を朝鮮人が跋扈して治安が最悪になったことは描かず
日本の軍人たちはひたすら冷酷で酷く、普通の日本人もエゴむき出しになる中
優しい朝鮮人がニコニコして日本人を助けるとか演出してくれそう。
243名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:50:21.55 ID:SafoaEIS0
>>237
まぁアレだ
あまヲタよりごちヲタのほうが痛々しい。自覚がないのが痛々しさに拍車をかけてる
244名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:50:49.49 ID:pjMmlwAz0
いやいや、あまはおもしろかったけど、マニアすぎたね
245名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:50:58.06 ID:Sn1LfJcL0
娘がキチガイすぎる
天才を表現したいんだろうけど、過剰な演出で自閉症に見える
246名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:51:05.42 ID:5zhNPY9F0
NHKニュース
「逃げた容疑者は腰ヒモだけの姿で・・・」

そんなハレンチな格好したヤツならすぐに捕まるだろw
247名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:51:15.43 ID:76iVAbtW0
さすがに熱愛とかは関係ないだろー
年始と和枝ロスと鬱展開が原因じゃね
248名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:51:25.44 ID:ypfS0EJd0
>>243
何とでも言って(笑)
249名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:51:59.45 ID:1m2BNiN50
他の番組より普通に面白いだろ
250名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:52:03.65 ID:KChgUKOH0
あまババアは、録画したさっむいさっむいあまファミリー(笑)の寸劇でも見てろよw
251名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:52:04.74 ID:QtA8Eabg0
内容普通だもん。
252名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:52:10.87 ID:EiF2cCle0
和江篇のように陰気なふ久篇が1ヶ月続いたら世も末だ。
せめて明るいキャラならと思う。
年末、生まれたばかりなのに、目を開けニコニコした赤ちゃんを使うくそっぷりは許してやるが。
253名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:52:28.98 ID:MkZikT6O0
最高視聴率って台風さんだろwwww
254名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:53:00.99 ID:fb/LI4dd0
ごり押しによるCMの出すぎで、商品価値を落としてる
255名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:53:12.42 ID:ynMuoHlH0
http://image.news.livedoor.com/newsimage/c/8/c892a_50_201401070320003thumb.jpg
しばらく見ない間に卓球がイケメンになってた
256名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:53:19.42 ID:JdHqtZAZP
原田泰造演じる父親のキャラクターと演技しか見所ないんだよな…
泰造が出てれば見るんだが
257名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:53:26.26 ID:ypfS0EJd0
>>253
ぷっ(笑)
258名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:53:41.18 ID:ME8/EoeB0
杏ってよく見ると別にブサイクではない
AKBより目も大きくて小顔だ
色白だったら全然印象違ってただろうな、色黒って派手顔じゃないとすげー貧乏くさくなる
あと、素朴売りしようと必死でクソダサい地味メイクしてるのがあさとくていただけん
眉毛とアイラインくらいちゃんと書け
259名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:54:14.10 ID:teeKpO0s0
あまちゃんがサクセスとかバカだな

だいたい朝ドラとかBGMだろ
260名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:54:22.13 ID:ypfS0EJd0
あまロス(笑)
261名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:54:28.53 ID:/PDVXmdn0
紅白の大島優子と杏のドヤ顔見たくなかった
262名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:54:40.55 ID:5whepohm0
熱愛関係ないだろコレ
急落っつーか今までが好調すぎただけ
263名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:55:11.54 ID:MuzgKaMk0
>>250
ごち人気はババア層の支持で成り立っている
あまはオッサン層
264名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:55:22.80 ID:MkZikT6O0
あまロスが紅白で解消されたから
265名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:55:50.55 ID:WCgbrlmb0
266名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:56:30.22 ID:mjwDVlUy0
>>238
あの演出は面白かったわ。
267名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:56:50.29 ID:V3ZH9tXR0
年明けに下がるのは今回に限ったことじゃないし、熱愛報道とやらの影響もないだろう
別にアイドル的人気があるわけでもないし、いい年した微妙路線の2人だから
従来通り来週には回復するだろう

但し、話は急につまらなくなった
和枝の不在、ただでさえ微妙な杏のおばちゃん化、義妹の急激な自立(しかもご都合主義)、
子役が不細工な上にイラっとさせる性質
母ちゃん盗癖、子供は傷害放火はないわ
ここから盛り返すのかな?
今後も何となく見るだろうけど期待はしてないw
朝ドラは主人公がフレッシュで可愛いければありがたいんだけどなー
今期と次はハズレ
268名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:56:56.25 ID:g4m3m7TN0
杏は喜怒哀楽全部同じ顔なのがなあ
目を見開いて口を尖らすか、すごく目を見開いて口をポカーンと開けるのどっちかしかない
269名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:56:57.97 ID:ypfS0EJd0
20.6%じゃ花アンにも抜かれちゃうかも(笑)
270名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:57:02.81 ID:AkoOPkcvO
年末は父親との和解で感動したはずなのに、今年の一気に数年後の西門家の食卓にも近藤正臣がいるのを見てあのまま雑煮作ってもズルズル居座ったんかいwと思ってしまった。
あんだけ『戻れるわけない』とか言ってたくせに〜
271名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:58:22.05 ID:JdHqtZAZP
ごちそうさんヲタがこのスレで必死になるのはわかるが
あまちゃんヲタはなんでそんなに必死なんだよ?w
紅白であれだけ取り上げてもらったんだから、別にいいだろ
272名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:58:24.16 ID:xp9vdWbd0
希子ちゃんが洋装になってしまったのが残念
アナウンサーからアイドルに転身して歌うシーン増やしてくれ
273名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:58:53.64 ID:R/tCKiox0
親父が火事で母親を亡くしてるのに
娘が放火魔になるとはな
274名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:59:24.03 ID:9PQHYiw60
年末の総集編&ダイジェスト放送と大晦日の紅白であまちゃんの良さを再認識して
ごちそうさんなんか一生懸命見てるのがバカらしくなったんだろうね一般視聴者は。
275名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:59:32.58 ID:0io9NUYT0
あまちゃん越えないように調整入ってきたな
276名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 18:59:53.11 ID:y6r48vzh0
まあ次の朝ドラが大コケするだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:00:41.92 ID:R/tCKiox0
次の朝ドラはウイスキーの話だっけ?
278名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:00:50.10 ID:+03vfYQL0
ラジオの創作料理コーナーに突如現れてめい子からトップ奪った匿名希望の投稿者
あれ和枝だろ
279名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:01:11.12 ID:6ApJt/Zv0
年明けてからつまんなくなった
280名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:01:33.01 ID:JjdYma6c0
下がったつっても微々たるもんな感じだが、まぁ俺も>>6
原因のような気もするw
281名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:01:44.14 ID:2XIBUH/90
>>278
あーそうかそれで絡むのか
282名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:01:46.99 ID:oZc3ROlN0
大村さんと藤井課長いないしね
283名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:01:51.62 ID:n2ou3efaP
やっぱりな
娘のシナリオがグダグダでイライラする
284名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:02:15.42 ID:7X4bKqv+i
>>276
次が赤毛のアンの訳者で、その次がニッカウヰスキーの外人嫁だっけ
アンはまあともかく、外人嫁どうだろな
285名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:02:27.03 ID:R/tCKiox0
和枝しかカセがないもんな
286名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:02:39.32 ID:2gkf/M3pO
6日は仕事初めだから早出で見れんかったな
287名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:03:04.21 ID:yePojhB70
年始はまだ忙しいんだから忘れるってw
まあ急にサザエさんになったり

ふくちゃんはエジソンだろうしなww
288名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:03:35.66 ID:zQmvGBcG0
杏って七光りだけの二世女優だろ
どこがいいのかさっぱりわからんわ、綾瀬はるかに対抗意識燃やしてて気持ち悪い
289名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:03:36.74 ID:MKAo5tBD0
キムラ緑子という虐めの義理の姉、出戻りの娘が居なくなってから
つまらんようになった。
ドラマというものは半沢直樹と同じで常に敵対する勢力の壮絶な虐めが
あってこそ面白い。

あの強烈な苛めっ子が居なくなった途端ドラマの緊張感が無くなった。

半沢直樹のなんたら常務が居なくなったようなものだな
290名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:03:45.06 ID:bpCHENZC0
>>258
実のお母さんはモデルだし
父親は渡辺謙だから不細工
ではないよ 首も長いし
モデルでいくならあと10cm
背が欲しかったね 174cm
でもショーモデルには苦しい...
291名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:03:56.06 ID:KChgUKOH0
あまロス(笑)
じぇじぇじぇ(笑)
アマノミクス(笑)
あまファミリー(笑)
292名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:04:33.52 ID:b5F6GKPd0
>>267
ふくちゃんは問題児っていうより、天才児だろ

物理学者の資質がある
293名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:05:15.77 ID:ypfS0EJd0
あまカス(笑)
294名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:05:37.31 ID:8zhwVK/jP
>>269
ちゅらさんが世間で人気でも、視聴率
良かったのはその後やってたほんまもん
ほんまもんは誰も覚えて無いのと同じで
世間で人気のあまちゃんの後のごちそうさんも
多分すぐ忘れられる朝ドラだよ
その視聴率も内容の酷さでこのまま
いくとあまちゃんを下回るかもしれない

ごちヲタ可哀想
295名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:05:43.30 ID:E34db91g0
年明けて内容がつまらなくなったのが原因なら
初日から視聴率が下がるのはおかしくね?
BSで先に見て本放送で二度見する人が減ったってことか?
296名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:06:33.55 ID:2S8zGcLY0
20%とってても急落って言われるのかよ

キムタクに視聴率分けてやれよ
297名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:06:56.22 ID:DzWAM6Z30
なんかいつの間にか子供がいっぱになってて乗り遅れてみてない
298名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:07:00.01 ID:5aqFNlqP0
年始なだけだろw
あまちょん勢力はどんだけごちそうさんを目の敵に(´・ω・`)
299名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:07:45.42 ID:6jG2MIU8O
年明けの展開のガッカリ感は、カーネーションの夏木マリ交代時のガッカリ感を思い出す

>>278
順当に考えるとそうだよね
和枝をあのままにするわけない
一番の立役者だし
300名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:07:49.67 ID:R/tCKiox0
あまオタ釣り、ごちオタ釣りをしてる奴って
対立を煽るNHK職員かよ
301名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:08:04.53 ID:k7FlSiJa0
ごちそうさんって子役が可愛いげなくふてぶてしい
メイコの子供時代も脱落しそうになったな
そう思うのは子供いないからかもなあ
新年から脱落しそうになってる。特にあの女の子
302名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:08:06.94 ID:MuzgKaMk0
>>278
近頃の芸能人向けクイズ番組の問題と同じくらい判りやすい伏線で、
どれだけ視聴者の知能を低く見積もってるんだとげんなりするわ
>>292も学者か料理人の片鱗って話だろうしな
303名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:08:45.12 ID:hkX461qAO
>>289
また登場しまっせ
楽しみに待っててや!
 ⊃<゚〜〜゚>⊂ギュー
304名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:08:53.55 ID:g1yK0jhH0
たまに見てたんだけど、
杏をいじめてたBBAどこいっちゃったの。
305名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:10:22.56 ID:o4GO1NqG0
そもそもおもしろくない
306名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:10:23.96 ID:nAKsX5W10
希子がミュージカルスターを目指す話に変えよう
307名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:10:53.07 ID:FwXReuOI0
放映中ドラマのヒロインの恋愛報道には萎える
308名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:11:07.50 ID:ypfS0EJd0
>>294
糠床「悔しいねぇwww」
309名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:11:22.57 ID:Cf9Ro2rKO
普通視聴率で飯食う奴しか興味ねえな こういうスレ
国営放送にジャニーズ電通以下バーニングとホリプロの寄生虫順位競争だろ
310名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:11:53.80 ID:T8cC6Mjl0
>>1
知ってた。
あまちゃん効果で視聴率が高かっただけで、いずれ下がるのは予想できてたじゃん。
驚くことじゃない。
311名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:11:59.17 ID:YgFgEJDO0
子供がキチガイの話になって行くのかな?
312名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:12:02.30 ID:MuzgKaMk0
希子かわいいよ希子
だけが後半戦の原動力だわ
あと加藤あい
313名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:12:17.37 ID:jEXQhFSc0
あまちゃん効果は3ヶ月続いたか
314名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:12:40.44 ID:R/tCKiox0
ぬか床がしゃべるのだけはついて行けんわ
ついていってるけど
梅ちゃん先生のコブ平並みに浮いてるわ
315名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:13:08.16 ID:FanfF0Q10
週平均じゃなくて1日分だけかよ
それであれこれ言われたんじゃたまったもんじゃないな
316名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:13:21.41 ID:0Pu+IwpP0
スレを全く読んでいないけれども言わせてくれ

みんな、川口春奈の悪口はやめろよ。
317名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:13:31.03 ID:j/N01zaUO
むしろ今の展開で上がる方がおかしい
じわじわ下げが続くだろう
318名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:13:51.37 ID:NEODQEh40
朝身支度しながらBS→地上波 でみてたけど
子供がかわいくなくてBSだけでやめてるw
長女怖いよ(´・ω・`)
319名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:14:02.87 ID:rRkYj6cb0
>>292
ふ久ちゃんの考え
お月様は空にある→煙は空に昇る→昇った煙は雲になるか、お月様に届くか?
石ころは落ちるのになぜお月様は落ちてこないのか
美味しいってどういうこと?
320名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:14:34.00 ID:T8cC6Mjl0
あさイチのウケも無理矢理感があるもんな。
あまちゃんの時はホントに嬉々としてウケてた。
つまんないのは明らかなんだから無理にウケなくていいのに。
視聴者もわかってるって。
321名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:15:04.88 ID:QwBWYET00
あまヲタよほどごちに視聴率抜かれたのがコンプレックスだったんだな
あまちゃんの後だから惰性で見てるとか言ってる奴もうとっくに絶滅したと思ってたのに
322名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:15:33.33 ID:zelZdHtO0
>>316
全然なってない。
恐らく、反感も同情も買わない程度の微妙な発言と
ごり押しさえ目立たない存在感の薄さで得をしている

なおベスト演技はリーサの車のCMで歌ったでんでら。
323名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:16:33.78 ID:ypfS0EJd0
>>321
そもそも梅以下じゃ普通に抜かれる可能性あんのにな(笑)
324名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:18:01.27 ID:hkX461qAO
>>320
あれ台本に書いてあって嫌々やってたってイノッチがバラしてたね、あまウケ
仕事って大変だよな
325名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:18:13.41 ID:R/tCKiox0
>>320
オープニングの鳥が2匹飛び立つ映像をアキとユイに見立てて感動してたもんな
326名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:18:17.38 ID:Kfo8xnwq0
高視聴率が唯一のウリだったのに今後どうすんだよ
327名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:19:05.73 ID:2QQfjYtV0
>>320
純と愛の後半は受け自体がなかったと聞くが
328名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:19:15.11 ID:enq6jlq40
ごちオタもそろそろ視聴率じゃなくてドラマの中味の話に対応しなきゃなwww
329名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:19:23.86 ID:Q3u9NzSA0
海外だと共演者が恋愛して話題になって数字上げたりするが
日本では主演の2人が熱愛で数字下がるんだな
330名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:21:59.46 ID:NDcHT6l00
急落してやっとあまちゃんの平均視聴率と同じくらいwwwwwww
あまブタ喜ぶのはやすぎだろwそんなにくやしかったのかwww
331名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:22:16.33 ID:T8cC6Mjl0
>>313
それだけ考えてもあまちゃんの凄さがわかるよな。
平凡な後続のドラマの視聴率を3ヵ月もかさ上げし続けたんだから。
逆にあまちゃんは純愛の後にも関わらずあの視聴率。
そしてあの国民的ブーム。あの全国的盛り上がり。
格が違う。正に別格だよあまちゃんは。
332名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:22:58.13 ID:Gxr9zJB7P
ふくちゃんの暴走っぷりに期待しておく
333名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:23:07.25 ID:Bu5e3jllO
ていうかみんな正月ボケでまだ生活リズム狂ってるだけだと思うんだよな
自分もまだ正月気分抜けなくて困る
334名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:23:35.02 ID:hUkGf+800
@akarisama2
335名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:24:12.65 ID:ypfS0EJd0
>>331
ごちそうさんの養分になってくれて
ごちそうさん!(笑)
336名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:24:38.96 ID:5cRy0c0Q0
視聴率以外話題なかったから
3月末までに結婚してもらいたいんだろうなw
337名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:24:46.20 ID:bpCHENZC0
>>278
ミスキャベジンだっけ?
住所無しで対抗して投書してる w
338名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:25:33.90 ID:9S/YNiTO0
生活リズムで年明けは減ることもありそうだけど
他の年跨ぎはどうなんだろって>>124優しい人が
339名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:26:24.11 ID:84TPAMV60
まぁ特別何か見所があるもんじゃないからな
見ても見なくてもどっちでもいいというか、毒にも薬にもならんといういつもの朝ドラ
340名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:26:55.91 ID:teeKpO0s0
クドカンにノーネン主役の大河書いてもらいたいよな…

おまえらもそう思うだろ
341名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:27:42.99 ID:2jR2GJSG0
ごちカス脱糞涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
342名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:28:10.49 ID:ARDmuOmr0
関東版は標準語で吹き替えしてくれ
朝からやかましいわ
343名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:28:32.43 ID:5FTJX1gX0
おかしい人ばっかり出てくるんだよな
メイコも和枝もふくも
みんなおかしい
344名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:29:07.86 ID:ypfS0EJd0
え!?あんのにな20.6%!?低っ!!
345名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:29:19.35 ID:OKV8LKAoP
子供が早く成長して大きくならないと面白くないかも
和枝さんの再登場早く希望
346名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:30:30.43 ID:ypfS0EJd0
あまロス(笑)
347 ◆65537PNPSA :2014/01/07(火) 19:30:46.64 ID:hQmCtnnw0
アスペの子育てとか見て誰が嬉しいねん
348名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:31:43.74 ID:ypfS0EJd0
花アンにもボコられるwww
349名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:31:59.68 ID:cng+58J90
和枝行って震災になってから一気につまらなくなったな
350名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:32:10.43 ID:QtA8Eabg0
つまらなくはないよ、面白くもないけど。
351名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:32:19.95 ID:LFnaelTg0
年明け一日目の視聴率が急落するのは毎年のこと。
それよりも去年の最後の週の視聴率のほうが気になる。
352名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:33:01.08 ID:KaAAzI4LO
つうかメイコの家が裕福すぎて感情移入できん。
メイコ…投稿で小遣い稼ぎ
ゆうたろう…公務員
ノリコ…ラジオアナウンサー
353名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:33:08.69 ID:7Vx1hbr90
杏はアバター
354名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:34:19.45 ID:0dwMsjqZO
急落とか言うから15%ぐらいまで落ちたかと思ったよ。ずいぶん悪意ある扱いだなあ。
そんなにごちそうさんが低視聴率になってくれないと困る人がいるの?
355名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:34:21.78 ID:EUbkD7U50
>>331
あまちゃんは、アベノミクスを支援する影武者が放った第4の矢だったな。
356名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:34:37.49 ID:3DbwiSwj0
すみません、ネタバレで悠太郎の浮気の件を知って見なくなりました
357名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:34:39.71 ID:ytgyH+dh0
急落って、前回は30%とかなの? 25%くらい?
358名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:36:09.29 ID:+9Vil1En0
希子ちゃんが前面に出ないとなー
359名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:36:13.89 ID:ypfS0EJd0
小泉の方が影武者必要だったというwww
360名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:36:25.20 ID:S9IEsb78P
急落してもあまちゃんと同じくらいの数字だな
361名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:36:42.18 ID:tdiUgcL+0
あまちゃんとごちそうさんの違いは
小ネタ探したり出演者の細かい演技をみんなで探して遊べるドラマと
平凡な朝ドラの差。
362名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:36:43.90 ID:axq2bPZ2O
20%取ってるのに低いってか?
朝からそんだけ取れてたら万々歳だろが
363名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:37:01.83 ID:0gxKI2AW0
ガキがうっとうしい
364名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:37:15.13 ID:WOav6TeEP
元々つまらなかったしな
酷いドラマだよ
365名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:37:30.38 ID:YCaI4Tz20
紅白のあまちゃんは感動したな
366名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:38:09.67 ID:EUbkD7U50
アベノミクスは、日本が25年前に脱線して、そこで止まった時計の針を動かす戦いだからな。
367名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:38:28.48 ID:rH5d6Ro5O
子供メインになったら一気につまらなくなった
368名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:38:56.34 ID:tdiUgcL+0
ずっと見続けてきて、年明け一回目見たけど
正直言ってもう見なくていいかなって思えるもんだった。
この後、悠太郎の不倫展開もあるんだろうけど
正直言ってどうでもいい。
369名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:39:03.27 ID:2jR2GJSG0
あまちゃんを名目視聴率で語るのは無意味
実質視聴率は42〜45%だから
370名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:39:24.23 ID:VWqQKK9N0
冬休み終わった?
371名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:39:36.64 ID:ypfS0EJd0
372名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:39:39.14 ID:ZftfGEUp0
そもそも「あまちゃんから惰性で見てた層+元々の朝ドラファン」で高視聴率を叩き出してたんじゃね
そしてあまちゃんから流れた層が脱落して視聴率もそのぶん下がったと
373名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:40:01.81 ID:/2zCnBO10
20%で急落とかハードル高すぎワロタw
年始で数字が落ちるのは年またぐドラマにおなじみの光景なのに
勝ち誇ったように叩きだすとかどんだけ鬱憤溜まってるのwwwww
374名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:40:24.13 ID:ttT5L/vXi
はっきり言って、このドラマは脚本がつまらないでしょ。
まだ和江がいた頃は、おばさん連中にとっては面白かっただろうが。
視聴率が良かったのは、東出目当てのババ視聴率があったからだと思う。
375名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:40:28.32 ID:A/Jkf8ye0
それでも あまちゃんよりは遥かに視聴率高いのに
何言ってんだか

あまちゃんは煽りの割に視聴率が低すぎ
 
376名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:40:30.44 ID:aXmCbf/C0
138 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2014/01/05(日)
NHK7時のニュースでキモヨナ
韓国国内の大会でやった韓国人のことなど、なぜ日本のニュース番組でやる必要があるのか
チャンネル変えた
NHKにも凸した
気持ち悪い、不快

http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/10178.jpg
377名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:42:46.54 ID:55IiXHr30
>>44
電車の吊り広告で、医龍に小姑の名がΣ(゚д゚lll)
378名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:43:19.13 ID:8zhwVK/jP
あまちゃんの次の朝ドラだから何と無く
惰性で見てた層が、年末のあまちゃん攻勢で
ごちそうさんのつまらなさ実感して離れた
んでしょ
379名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:44:04.02 ID:g4m3m7TN0
今が昭和7年(1932)
昭和16年(1941)〜昭和20年(1945)まで戦争
この先、ごちそうさんとか言ってる場合じゃなくね?
380名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:44:06.79 ID:XZfGBdwQ0
このままだと、朝鮮人が都知事になってしまうかもしれないので【拡散希望】

◆マスゴミ一押しの舛添(ますぞえ)は、朝鮮人です。
(本人が朝まで生テレビで、カムアウトした)
◆外国人参政権で、在日に参政権を与えたい舛添要一。
◆靖国を敵視、自虐史観で、日本は中韓に謝罪・賠償しろって考え。

日本にとっては、反日サヨクの宇都宮健児と同じくらい危険人物です
381名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:44:33.24 ID:3bHYd0boO
正月あけだからだろ
それでも20あるのに
382名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:45:18.99 ID:GZwwYvYE0
今週見ていてつくづく尾野真千の凄さが分かった
383名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:46:54.01 ID:xcOvYyWbP
>>379
実際に食料に困るのは、終戦1年前ぐらいで、
あとは戦後しばらく
384名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:48:15.64 ID:RckqmjcZ0
年末がとてもいい最終回だった

この後にダンナが不倫疑惑とか始まるのは冷める
しかもそれを見越したかのような東出と杏の熱愛疑惑w
385名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:50:52.82 ID:MasCzNSX0
>>379
地下鉄開通もあるし盛りだくさんだね

でも、落ちこぼれる人もでて来るだろうな…
特にあまちゃんから入ったユルい視聴者には無理だと思う
386名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:51:13.78 ID:rUy3udwH0
もはやNHKの看板ドラマは大河じゃなくて朝ドラだからな
がんばれ
387名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:54:28.41 ID:OMSx62xH0
和枝が高畑ANNのヘビーリスナーなのは上手いと思った
388名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:54:38.60 ID:MuzgKaMk0
東出の眉毛の濃いババア好きのする朴訥二枚目キャラは
鈴木京香版「君の名は」の倉田てつをや「走らんか」の三国一夫を彷彿とさせてこの先の売れ続けるか心配だわ
389名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:54:45.49 ID:yflV5fFEO
化けの皮が剥がれ始めたか
390名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:57:32.18 ID:gJ8dTSfkO
>>340
クドカンでやるなら主役は長瀬がいいわw
391名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 19:58:09.10 ID:rYX3Pj4j0
20%で急落とかどんだけほしがりやさんだよ
392名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:00:19.80 ID:uGy0j7jg0
早く人間になれよ
393名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:00:42.88 ID:DHtFragn0
あまちゃんで身に付いた週刊だから惰性で未だに見てるけど
ごちそうさんを見終わっても話題にすることが皆無になったな
まあこれが本来の朝ドラなんだろうけど
394名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:01:26.23 ID:IYb6HFrN0
急落ってほどでもないのにね
でもまあ母親パートになってからまだ2日だけどなんかちょっと冷めてきた
正月挟んじゃったから興味が薄れただけかもしれないけど
希子ちゃんも大人設定になっちゃったし…
395名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:01:30.59 ID:LFFxS1cW0
あれほどステマステマと叩かれたあまちゃんでさえ東京ドラマアワード2013で7冠したのだから
当然大人気のごちそうさんは東京ドラマアワード2014では9冠で倍返しだ!

あれほどステマステマと叩かれたあまちゃんでさえ昨年の紅白で視聴率50%叩きだしたのだから
当然大人気のごちそうさんが今年の紅白では視聴率70%を余裕で越えてくる
瞬間最高視聴率は90%越え間違いなし!

20%で急落と言われるほど大人気のごちそうさんは最終回は確実に40%超えるし
396名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:02:47.83 ID:BiEU0o8RO
20%なら良いだろ
397名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:05:09.17 ID:hzwH6H6v0
>>320
大阪制作のカーネーションの頃は受けではしゃぎ過ぎて
お叱りを受けたって言って「週三回までにします」ってうどんとイノッチに自粛させてたのに

東京制作のあまちゃんではあさイチ録画放送の時に
「※本日は朝ドラの受けはありません」と悪ノリするまでになった

大阪制作に対する嫌がらせがひどい
398名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:05:33.03 ID:z6coNZMf0
ガキが変人すぎて引くわー
399名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:07:38.00 ID:OhODA/T9i
>>17
いきなり時がふっとんだ
お前のいってるとこが急展開すぎてまだ整理ついてない人多数
400名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:07:45.09 ID:xp9vdWbd0
和枝さんとか希子に魅力があるわりに、主役ふたりがいまいちなんだよな。
東京編の悠太郎さんはいい感じだったけど
401名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:08:57.37 ID:c6maJO/q0
杏がよく見たらただのブスということにめくらどもが徐々に気付いてきたんだろ
402名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:08:59.69 ID:wMmJOWxK0
メイコ何歳までやるの
いきなり子供が3人もいて何じゃこりゃ状態
403名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:09:18.62 ID:IYb6HFrN0
そういや年末にグループ魂観てきたけど
阿部サダヲにあまちゃんが嫌いだって言われてたわ官九郎さん
404名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:09:38.97 ID:jnRuVGyn0
視聴率を支えているジジババが正月に帰省した実家からまだ戻っていないんだろう
405名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:11:24.66 ID:CH1lqpJC0
紅白観た?あまちゃんコーナー良かったよね!
    ∧,,∧  ∧,,∧ ユイちゃん東京来れてよかったね!
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) (完全に乗り遅れた…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(俺が観てないドラマで盛り上がりやがって…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u'  やっぱあまちゃん観ててよかったわ〜


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧     ステマちゃんゴリ押し乙!!!   ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )   視聴率では他の朝ドラに惨敗www  (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
406名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:11:34.81 ID:MuzgKaMk0
>>397
まあ今期のウケの鈍さは上からの指示や制止が関係あるように見えないな
カーネーションの例を見ても、東京大阪関係なく素直に二人の関心度が出ているってことだ
407名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:11:45.97 ID:sO/LnxtZ0
あまちゃん157話は半沢の最高視聴率をこえた
これで名実ともに2013年ドラマ最高傑作は、あまちゃん!
408名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:12:17.33 ID:H7yRiMrO0
杏ちゃんが地元に来てた(*´-`)

東海道最高!
409名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:12:23.68 ID:bwnGt26iO
和枝ちゃん物語をやってください
410名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:12:59.91 ID:poF9fFm10
>>398
まあ、黒柳徹子なんだろうけどな。
411名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:13:09.37 ID:IYb6HFrN0
ほんっと杏は毎日顔芸だったよね…
母親になって落ち着くのかな
412名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:15:48.17 ID:WOav6TeEP
>>403
そりゃ自分が出られなかったからなw
出たかったのに最後まで声かからなかったって嘆いてた
413名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:16:09.11 ID:MyccvLNA0
>>397
ウッチャンがゲストに来たときに突っ込まれていたな
カーネーションやおひさまはときどき
感想を言うだけなのにあまちゃんは毎日言っていると
いのっちは言わずにはいられないと言っていたなあ
414名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:16:23.92 ID:JFfF8jEX0
クソクソ言われる純と愛の後半も20%くらいで
あまちゃんは別に不利な条件とかなにもないんだけどね
ゲゲゲみたく前作が大コケしてたわけではない

あまちゃんきっかけで惰性で見るような層は和枝イケズどころか
めいこ子役時代で大多数が脱落してるでしょ
子役がブサイク!下がる!→杏がブサイク!下がる!→イビリが下品!下がる!
→震災なんて辛気臭い!下がる!…とかなんとかずーっと文句つけながら
呪ってるんだろうなと思うと可哀想に思う
ただ、ごちそうさんも不倫ネタバレで失望した鬼女やカプ厨が結構いるから
これから評価がどうなるかは脚本次第じゃないかな
415名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:16:30.56 ID:enq6jlq40
ある日突然主役が杏から尾野真千子に替わっていても、
そんなに困らなそうなところが問題。
要するに杏の印象が薄い。
416名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:17:22.24 ID:Laijz0Dy0
あまちゃんの後番組だから
なんとなく継続して観てきたけど
流石にタルくなってきてて
紅白でやっぱりあまちゃん最高や!になって
よく考えたら別に無理してこれ観る必要なかったわってなって
そしてこうなった
予想通りだろ?
417名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:18:06.23 ID:zelZdHtO0
危惧される大いにありえる展開

◎軍国主義のせいで食糧が不足
○貧しい朝鮮人と心の交流
◎恵んでくれてアメリカさんありがとうありがとう
○唐突に心の声で反戦台詞
418名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:18:26.16 ID:BATK3uy40
子役が不細工すぎた
419名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:19:02.07 ID:IYb6HFrN0
幼なじみの男の子を大阪パートまで引っ張るとはさすがに思わなかったw
420名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:19:06.12 ID:uCyLWeus0
これマジならガチでヤバくね??


【舛添要一の正体】


・外国人参政権推進

・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた

・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした

・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった

・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言
421名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:20:03.14 ID:A/Jkf8ye0
急落しても20%のごちそうさん

煽りに煽りまくって上げても20%だったあまちゃん
 
422名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:20:49.59 ID:CH1lqpJC0
>>421
まさに>>405の (^ν^) 状態でワロタ
423名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:21:23.36 ID:WOav6TeEP
>>414
期間平均17%で後半が20%取ってたなら、前半は14%辺りを推移してたってことか?
それが本当ならプチゲゲゲ推移だな。好評作じゃないとありえない。なんであんなに叩かれてたんだろ
424名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:21:27.76 ID:OWm1D0560
正月ボケでそのまま忘れて、ってひとつのお約束。
425名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:22:20.69 ID:Cf9Ro2rKO
【マスコミ】横浜エフエム放送(株)代表取締役社長・藤木幸夫「朝日と毎日はもう完全に中国の新聞。北京の新聞の東京支局になっている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389060581/
426名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:23:09.59 ID:pYl0hAzX0
年あけて急に子供が3人になってわからなくなったんですけど
427名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:24:12.04 ID:L6Ih8IZ9P
ごちそうさんヲタはあまちゃんを目の敵にしてるけど何ひとつ勝ってない
428名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:26:16.17 ID:0BIpOyrT0
杏は男をとっかえひっかえで意外と貞操観念がないな
429名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:26:46.59 ID:sfb2GXyC0
子供が池沼すぎてツライ
430名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:27:19.48 ID:MuzgKaMk0
そういや小沢征悦も眉毛男だったなw
431名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:27:37.71 ID:lp1D/PLU0
>>414
視聴率あげてたなら普通に内容はよかったと評価されるべきなんだけど全然そんな声がないな
叩かれすぎじゃないのか
432名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:29:02.68 ID:5Q4VfnBO0
これから東亜戦争に突入していくんだろ
433名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:29:24.03 ID:8yziP1C+0
杏が共演者食い散らかしてるの知って萎えた
434名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:30:31.01 ID:sJOmAaPB0
しゃぶったりぶっかけられてるのか
435名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:30:49.61 ID:xp9vdWbd0
>>431
確かにそうだね。
見てないからわからないけど、少なくてもネタとして楽しめる感じはあったってことなんだろうな
436名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:30:49.69 ID:RckqmjcZ0
純と愛
01 2012年10月01日 - 10月06日 まほうのくに 梛川善郎 19.8%
02 10月08日 - 10月13日 ほんとうのかお 18.6%
03 10月15日 - 10月20日 しんじるこころ 19.4%
04 10月22日 - 10月27日 ねむりひめ 18.0%
05 10月29日 - 11月03日 きたかぜとたいよう 小林大児 17.5%
06 11月05日 - 11月10日 らぶすとーりー 17.3%
07 11月12日 - 11月17日 けっこんしようよ 梛川善郎 18.4%
08 11月19日 - 11月24日 まもってあげたい 小林大児 18.1%
09 11月26日 - 12月01日 はっぴーうぇでぃんぐ 福岡利武 17.3%
10 12月03日 - 12月08日 すーぱーまん 小林大児 17.8%
11 12月10日 - 12月15日 やめないでぇ 盆子原誠 18.1%
12 12月17日 - 12月22日 さいしゅうけっせん 小林大児 18.3%
13 12月24日 - 12月28日 きせきのくりすます 梛川善郎 17.4%
14 2013年01月04日 - 01月05日 しんねんのちかい 小林大児 15.4%
15 01月07日 - 01月12日 あかずのま 17.4%
16 01月14日 - 01月19日 あいがつたわる 福岡利武 18.3%
17 01月21日 - 01月26日 えいえんのあい? 盆子原誠 18.4%
18 01月28日 - 02月02日 えがおのゆくえ 福岡利武 18.0%
19 02月04日 - 02月09日 おもいよとどけ 梛川善郎 18.8%
20 02月11日 - 02月16日 まほうのことば 盆子原誠 17.9%
21 02月18日 - 02月23日 えんむすび 藤並英樹 17.2%
22 02月25日 - 03月02日 そのままのじぶん 渡辺哲也 18.6%
23 03月04日 - 03月09日 あいのために 梛川善郎 18.4%
24 03月11日 - 03月16日 かぞくきねんび 藤並英樹 19.2%
25 03月18日 - 03月23日 あいしてる 渡辺哲也 19.0%
26 03月25日 - 03月30日 いきる 梛川善郎 20.2%
平均視聴率 17.1%
437名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:31:11.11 ID:cucVxVKOO
昨年のラストからいきなり数年経過されてしまい、高齢者がついて来れなくなった可能性はあると思う。
うちの後期高齢者は、同じドラマだと思ってなかった。説明しても理解出来ないので『新しい年だから、新しいドラマが始まった』と言っておいた。
438名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:31:25.42 ID:zelZdHtO0
>>428
支持層にコンサバが多そうだから明らかにマイナス、

しかし最近の鬼女は貞操観念だけ綺麗に除いた民族主義者が多いので
そこまででもないかもしれない。
439名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:31:34.63 ID:Dhx7H+AC0
ごちそうさんってまさにNHK朝ドラの王道って感じで
あまちゃんとは対極的
だからあまちゃんの変化球について行けず見てなかった
保守的な中高年が反動でこぞって今見ているような気がする
440436:2014/01/07(火) 20:31:44.86 ID:RckqmjcZ0
あ、週の右の数字は週間最高視聴率ね、平均じゃなくて
441名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:32:07.00 ID:x7KBzZxvO
うどんはあまちゃんよりもごちそうさんのほうがリアクションいいだろ
関西弁で捲し立てるように語り出したり涙ぬぐったり

同じ朝ドラ狂信者でもちりとてちんやカーネーションのファンは
「自分の中では最高傑作!」を貫くタイプの信者だけど

あまちゃん信者は「あまちゃんは人気でも最強!視聴率だって再放送含めれば最強(根拠なし)!
あさイチの二人もどの朝ドラよりもあまちゃんに一番ハマってる!」
と自分以外の評価でもあまちゃんが一番じゃないと気が済まずいちいち争って勝手に勝利宣言するところがダサい
442名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:32:13.55 ID:WOav6TeEP
>>436
これは最高視聴率かな?
443名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:32:15.19 ID:IYb6HFrN0
純と愛も全話観た
特になんとも思わなかった
朝ドラ観続けてるとなんかそういうテンションになる
好きかなー嫌いかなーくらいはあるけど
444436:2014/01/07(火) 20:33:01.31 ID:RckqmjcZ0
>>442
そうです
445名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:33:34.63 ID:76iVAbtW0
年始だけの数字じゃなんとも言えんな
通常モードになったらまた数字戻るんじゃね
446名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:34:23.28 ID:8zhwVK/jP
年末のあまちゃん総集編の最後に
わざわざ朝イチ受け作って出てたよね
本当にあまちゃん好きなんだなと思った
447名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:36:07.51 ID:u3K7YlNtP
クドカンヲタだけどあまロスはなかった
でも和枝ロスはすごくて震災で脱落してしまったわ
浮気もあるみたいだからもうムリ
448名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:36:15.90 ID:poF9fFm10
>>423
純と愛はここの急落と同じように正月休みに視聴率が下がったがイメージとしてはほぼ18%くらい。
内容は評論家とかでも評価が分かれてる、というか新しい事をやったのは認める的な褒め方が多かった。
449名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:37:42.32 ID:NQcpwndf0
ん? あまちゃん関係者が評判落としたくて書かせた記事か?

正月明けのたまたまだろ
450名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:37:52.42 ID:zP7A8fLAi
熱愛が出たとたん視聴率が落ちたってことは
キャストの熱狂的なファンが見てたってことかw
まぁでも見てた人はきっと戻ってくると思う
なんだかんだ一旦見始めたドラマの続きって気になるよね
451名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:38:22.29 ID:INreF9Mv0
ライダーWの片割れ役の菅田将暉が今月末からたいすけ役で出るんでまたバク上げだよ
452名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:39:12.15 ID:bJ262rVV0
     /::::::::::::::::::::::::::\
    _i:::::::-‐―――-::::i_
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
  /:::/..::/           ヽ::ヽ
 /::/::::/    \    /  l::::i::i
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|  
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ 、" ゙) 'ー=三-'   /ソ
      \    。 ゚:j´ /
    n/ \       ./\
   :||    \___/   \
  /i'|^|`i 
  { !   !
  ヽ  イ
453名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:39:36.93 ID:nxuLBZDi0
>>451
その人の今まで出てたドラマって視聴率取れてんの?
454名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:40:24.22 ID:Le87oQuR0
ここ10年で視聴率最強の最高傑作朝ドラごちそうさんが
凡作あまちゃん程度の視聴率まで落ち込むとか何があったんや!

って年始は毎年下がるんじゃないか
安心したわ
455名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:40:31.56 ID:JFfF8jEX0
>>431>>423
怖いもの見たさで見てる人がほとんどだったんじゃないかな
第一週の時点で、武田鉄矢と夏菜の大げんかに辟易したし
登場人物クズしかいないから脱落した人も相当数いると思う

でも、夏菜と風間が結婚してから超展開の連続で
父ちゃん死ぬ、母ちゃんボケる、ホテル全焼、台風被害とか
胸くそ通り越して展開が気になるドラマではあった
終盤どれだけあげたのかは知らないけど、どう見ても朝に流すドラマじゃない
そういう意味で叩かれたり同情されてるんだと思う
456名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:41:06.20 ID:2VnCWSWd0
希子の就職が上手くいきすぎ
それからなんかクールをきどってるし
不器用な感じが良かったのに
457名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:41:14.75 ID:rRkYj6cb0
↑このスレずっと読んでみたけど

ホントにあまオタって気違いだらけなんだな
458名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:41:27.72 ID:0n0yhzCX0
ごちそうさんは2度も自殺詐欺で視聴率稼ぎしたゴミ

メシと嫁姑みたいなのでババァ釣ってるだけ
459名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:41:44.28 ID:HutcFaR80
ふ久ちゃんが
かわいくなさすぎて
460名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:42:08.49 ID:K0AxHZAq0
視聴率20%超えてんのに急落って悪意ありすぎだろw
461名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:42:49.95 ID:0IOl3vis0
スポニチに載ってた紅白の視聴率のことかと思ったわw
462名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:43:05.70 ID:l8xmN9DnO
>>457
ごちヲタのほうがキチガイなんだが。自覚がないよな
463名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:44:49.56 ID:HApl+bPHO
炎上商法ドラマ
464名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:45:42.09 ID:oLWMcDkQ0
ノーネンちゃん紅白で終わりそうだな・・
465名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:45:43.90 ID:sAD1GpQh0
>>455
待田一家の超能力設定とか必要なかったな・・・
466名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:46:08.30 ID:umNlRZ6k0
見てる奴はしっかり金払ってんだろうな
払ってない→ただのゴミ
払ってる→売国奴のゴミだからな
467名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:47:20.58 ID:JFfF8jEX0
うどんが一番ハッスルしてたのはカーネーションの綾野のときだと思う
3週くらいしか出てなかったのにものすごい騒いでてクレームFAXきてた
468名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:48:18.50 ID:cf0z4B4KO
今週 娘が超常能力を発揮!どんと来い!なぜベス!の巻
来週 通天閣浮気修羅場逆ギレの巻
469名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:48:52.46 ID:TqSW4o9F0
今日の流れは不快だった。
落とそうが投げようがけがをした子がいるのは事実。
ふくが物理にしか興味がないことを示したいんだろうけど
他人を傷つけてるのに謝ることもなく、無頓着なのは見てて不快だよ。
脚本が悪い。もっとうまいこと見せられなかったのかな?
470名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:49:02.85 ID:5Ezo/2nX0
>>451
ゲンちゃんに続く特撮枠か
471名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:49:22.50 ID:SafoaEIS0
>>441
馬鹿じゃね
カネヲタ一番キチガイだったろ糞BK信者
472名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:50:16.63 ID:nxuLBZDi0
>>465
あー風間とその家族の超能力ひどかったw
あの設定抜きでも十分ひどかったけど
473名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:50:45.72 ID:Laijz0Dy0
ごちそうさんの脚本家は
純と愛の脚本家の弟子筋だから仕方ない
474名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:51:44.60 ID:tTRpJaq80
実験的にメニューを開発してく方が面白かった。
これから夫が育児放棄で浮気とか戦争とか日本が悪いみたいな
そういう展開がうざそう。
475名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:51:50.28 ID:65RhqvAa0
すげーなまだ正月だからちょっと低かっただけだろうに
それでこんな記事かかれるなんて
ステマちゃんより遥かに視聴率高い推移という事実をマスコミはもっとどんどん書くべきだろ
476名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:51:57.23 ID:yflV5fFE0
そろそろあまちゃん効果が切れてきた頃かな
477名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:52:20.28 ID:65RhqvAa0
>>416
ステマヲタさんよ
ごちそうさんの方がステマちゃんより遥かに視聴率高いんだよ死ねよ
478名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:52:47.04 ID:zP7A8fLAi
朝ドラって一回も見たことないんだけど
純と愛の超能力一家の設定ってすごいなw
479名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:52:52.89 ID:65RhqvAa0
>>476
あまちゃんより遥かにごちそうさんの方が視聴率高いし圧勝してるんですけど
あまちゃん効果って何ですかそれw
480名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:52:57.26 ID:CH1lqpJC0
>>477
まさに>>405の (^ν^) 状態でワロタ
481名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:53:21.82 ID:dauJOIkA0
あの時代を描くのに第二次世界大戦は必須だから
どんどん欝になっていくぞ
食糧難は食もテーマにしているドラマなので気が重い
482名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:54:14.66 ID:XofGND5J0
別に毎日見なくてもいいかな、て感じはある
483名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:54:15.51 ID:Bb0YCk6H0
ゲゲゲ、カーネーション、梅ちゃん先生、あまちゃん

最近の成功した朝ドラはヒロインが成功の階段を昇っていく爽快感がいいんだよ
こんな志の低い主婦を主役にしたドラマなんか受けるわけがない
484名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:54:52.20 ID:65RhqvAa0
>>405>>422>>480
うわぁ・・・
お前みたいなのってごちそうさんの視聴率があまちゃんより遥かに高い現実とどうやって向き合ってるの?
485名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:55:27.90 ID:M+xV0Saii
長女のキャラは師匠の順と愛の愛君のパクりだろ
486名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:55:34.93 ID:65RhqvAa0
>>483
いやだからごちそうさんの方があまちゃんより遥かに視聴率高いってw
487名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:55:36.56 ID:CH1lqpJC0
>>484
別に何とも思わないよ
ただ、お前がまさに>>405の (^ν^) 状態でワロタ
488名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:56:33.23 ID:u5fgjNd30
3人の子供がそれぞれ親の特徴を受け継いでるんだが
長女がめいこの池沼の部分だけ遺伝してるのはアカン
489名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:58:02.36 ID:ytC6foRN0
昨日今日のあさイチの受けが短かった事が全てを物語ってる
490名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:58:08.49 ID:HEvUnLba0
和枝ちゃんがまた出てくるらしいから見続けるよ
491名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:58:08.29 ID:CW6TGyEY0
ステマ無しでステマしまくったあまちゃんに視聴率で圧勝してる事実は素直に凄いよね
492名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:58:18.04 ID:T5y2evRu0
年をまたいだら別のドラマというか「ごちそうさん」の後日談が始まった感じ。

正蔵が西門家にどう馴染んでいったか描いていないのが残念。室井さんが
本を出してヒットする過程がないのも残念。希子が残念なベクトルに進んだのも
残念。
493名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:58:26.93 ID:pJC1MgC80
子ども中心の話はワクワクしないなあ
494名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:58:39.18 ID:qOGmoXBZ0
あの杏のドブス顔だけはキモくて慣れない
親友の女が主人公だったらよかったのに
495名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:59:04.91 ID:8zhwVK/jP
ごちそうさんがあまちゃんより遥かに
視聴率高いってどういう認識?
せいぜい1%〜2%位の差でしょ?
去年から3%落ちて急落と書かれて
全然落ちてないと怒る癖に
ごちヲタの頭はどうなってんの?
496名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:59:19.29 ID:dauJOIkA0
>>488
ネタバレとか読んでないので適当なことを言わせてもらうと
長女が終戦後どういう人生を歩いていくかが気になる

食に対する関心に目覚めて料理屋を開くとか
まったく関係のない衣服店を開店するとか
497名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 20:59:32.82 ID:qOROLYXUO
うわあ…ID:65RhqvAa0みたいなのって常に何かと比べてそれを貶め続けていないと
自分の好きなものに自信を持てないんだね…
自分があまちゃんが嫌い、ごちそうさんが好き、ならそれでいいじゃない
誰もごちそうさんを叩いてなんかいないよ?
あまちゃんの方が面白かった、ごちそうさんは見ていない、という人もいる
俺もそうだし周りもそう
でもそれは好みの問題
498名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:00:02.44 ID:ga8jsJO30
>6日発売の女性週刊誌でヒロイン役の杏と、夫役の東出昌大の“正月デート”が報じられるなど熱愛説も浮上しており

朝っぱらからリアル恋人同士のお芝居なんて見てらんねって感じ?
499名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:00:14.33 ID:poF9fFm10
>>488
あれ将来学者とかになる布石でしかないでしょ。
500名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:00:33.03 ID:9mX9z5l00
これがあまちゃんとの差
越えられない壁
三流作品ゆえの悲しさ
501名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:01:29.72 ID:xb4w6GlEP
だいたい杏が気持ち悪すぎるからな
もともと親の七光りだけでやってきたんだから仕方ないけど
背が高いだけでかっこいいとか盲目的な評価するやつもいるから厄介なんだよ
502名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:02:25.72 ID:T5y2evRu0
>>488
あの長女、誰もみてないとこで虫や小動物を好奇心で殺してそう。
503名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:03:38.01 ID:dauJOIkA0
しかし芸すぽもどこも無意味な対立軸を作りすぎ

野球とサッカーとかまったく関係のない競技を対立させる

あまちゃんもごちそうさんもどっちも好きです
504名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:05:02.99 ID:hzwH6H6v0
>>473
どっちもクドカンよりヒット作も評価されてる作品も多いよ
505名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:05:09.80 ID:GZwwYvYE0
まぁあまちゃんもあんな内容で数字取れたのは凄いと思うよ
朝ドラなんて暇なババアが頭使わずに見られる物ばっかりだし
506名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:05:32.66 ID:xGEBS5BW0
ごちそうさんとは何だったのかwww
507名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:05:46.64 ID:qOROLYXUO
>>ID:65RhqvAa0
あとね、ごちそうさんの方があまちゃんより視聴率が良いのにははっきりした理由があるんだよ
あまちゃんがあまりにブームになったことで、次の朝ドラは見逃すまいと、
初めて(もしくは久しぶりに)朝ドラを見始めた層が一気に増えた
あまちゃんがブームになってから最終回まで視聴率が激しく上がらなかったのは、
ブームになってから見たって話は途中だしついていけないし、何より
“途中から見始めた、ブームに流されやすい人”だと思われたくないから
どうせなら最終回まで頑なに見ないことを貫いた人が多いから
ソースは俺の会社の同僚や友人たち
508名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:06:05.62 ID:195Yr2wG0
>>503
芸スポに限らずネットなんか対立させて何ぼだろ、現実で戦えない人が唯一戦える場所なんだし
509名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:06:25.39 ID:pHkJIs7Y0
つうか正月あけだからだろ
510名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:07:12.03 ID:cT4u0EJO0
1話下がっただけで記事になるとかwww
511名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:08:59.44 ID:ZWiPKwYoO
>>483
ゲゲゲってデカい女が主婦してただけやん
いや好きだけどさ
512名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:11:02.25 ID:EDICQvWs0
前作が「あまちゃん」というド素人が主演の超駄作だったのに
よくここまで持ち直してくれたよな。
513名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:11:05.72 ID:9StJV2s50
これからは子供の成長物語が中心らしいから、つまらん。
長女は理系女子になって、オヤジの師から結婚を申し込まれるとか。
どーもなー。くいもんの話はどーなってねや!
514名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:11:13.71 ID:JIBDwvWZ0
8時からの放送をリアルで見てる人って無職が多いんでしょう
仕事あるから朝ドラ見たことないし録画してまで見たいとも思わない
515名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:12:21.05 ID:e92yk3Iz0
なんで急に落ちたん?
516名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:12:50.04 ID:nDVS52qF0
おしんと大して時代は変わらないのにこの貧富の差はなんなんだろうと思った
517名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:12:50.86 ID:LlmJWxrN0
あまヲタ歓喜
518名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:13:07.19 ID:195Yr2wG0
正月だからじゃろ、普段この時間にテレビを見れる特殊な人は珍しく忙しい時なのさ
519名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:13:31.17 ID:wBjzTZjq0
何?この無理矢理なネガキャン
あまちゃんとやらの関係者の仕業?w
520名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:13:31.82 ID:rV8OYGY00
電通と契約切れたのかな
521名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:13:39.76 ID:Pe1324980
考えてみれば、あまちゃんよりも視聴率が上だ上だと言われていた割りには、
視聴率以外で話題になった覚えがない。流行語やストーリーに関するスレを
見たことがない。
522名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:14:37.72 ID:NDcHT6l00
>>507
無理ありすぎだろwwwwネタで言ってんのかwwwww
ニートの脳内同僚と友人たち都合良すぎwwwwww
523名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:15:28.04 ID:xp9vdWbd0
>>513
ムロツヨシだよな
それこそロリコンドラマになってくのか?
524名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:15:40.17 ID:dauJOIkA0
>>514
あまちゃんは録画やオンデマンドやネットでひろがっていったよね

もはやこの時代視聴率はあまりあてになる指標ではないわな

まぁそれをステマという馬鹿馬鹿しい言葉で片付けるのもどうかと思うが
525名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:16:07.81 ID:j/N01zaUO
純と愛は3分でまとめたみたいなやつあっただろ
あれみりゃすべてわかるw
あれはおもしろいとかおもしろくないとかじゃ無いんだよ
とにかく酷いんだ
526名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:16:28.15 ID:52qTgHne0
習慣がちょっと途切れたんだろ
527名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:17:00.18 ID:ML8/49ne0
年明け一発目なんて単に忘れてたやつが多いだけだろ
528名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:18:20.45 ID:bWDg/Ijr0
テコ入れで急遽和枝を離婚させ西門家に舞い戻り
め以子をいびり倒す。
529名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:18:35.09 ID:xp9vdWbd0
>>521
年末にはイケズが流行語大賞にノミネートされるかもしれないし、焼き氷の歌がヒットする可能性もある。
焼き氷の歌はぜひサントラに入れてほしいわ
530名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:18:52.87 ID:8zhwVK/jP
ごちそうさんは元旦に総集編までやった
のに忘れるんだね
531名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:19:53.85 ID:4aLnrnbC0
>>529
入ってます…。
532名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:20:12.39 ID:xp9vdWbd0
>>531
まじか!
533名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:20:38.50 ID:T5y2evRu0
>>528
すべてが丸く収まった西門家を再び「化け物屋敷」に戻して希子を、また
いじられすぎたハムスターみたく戻して欲しい。
534名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:22:14.77 ID:I00q5cQL0
>>45
朝ドラ復活は単に放送時間を15分繰り上げた効果だと思うが。
まさにそのゲゲゲから15分早くなった。
535名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:22:22.22 ID:NjsDGKAR0
ミセスキャベジが和枝ちゃんなんやろな
536名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:22:34.43 ID:ypfS0EJd0
>>524
す・て・ま




537名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:22:52.04 ID:awEYMx5w0
朝ドラに憑依してたあまちゃんファンが紅白で成仏したから
 
538名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:23:35.63 ID:aSCBocaw0
これに限った話じゃないけど、口に物入れたまま喋るシーン映すのやめて欲しい
グルメ番組やバラエティを一切見なくなった理由の七割くらいがそれだわ……なんでああいうことするん?
539名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:23:49.35 ID:0IOl3vis0
純と愛も完走したんだが、この陰険なドラマはダメだわ
540名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:24:03.12 ID:xKCy/V1k0
年末最後に1人目産まれたとおもったら
新年オープニング前の数分で子供3人に増殖してるし
541名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:24:16.98 ID:xp9vdWbd0
iTunesにあったわw
早速ポチった>焼氷有りマスの唄
542名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:26:24.65 ID:twYlx1AG0
まだドラマは続くのにもうデキちゃったなんて公私混同しすぎだろ
543名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:27:42.47 ID:CMzG5wy30
和枝ちゃん
544名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:28:07.10 ID:J8iSNgLj0
焼き氷の歌もやはりパクリおばさんこと菅野よう子が作ったのか
545名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:28:37.19 ID:oQ2f7yIj0
視聴率どうでもいいだろもうw
546名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:28:44.18 ID:FJcVM3QVO
浮気設定とかあった方がいいんじゃね?
あと、娘が美人じゃないとねぇ…
547名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:29:25.18 ID:M+xV0Saii
純と愛も擁護すれば年末までは不快ながらも見られる内容だった
しかし年明けからもこみちが赤ちゃんをバケツリレーしたり
ボロ宿がご都合展開で燃えたりすごくつまらなくなった
548名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:29:26.00 ID:1XzT3uMR0
最近のNHK商売気ありすぎて引くわ
昔の固いNHKに戻って欲しい
549名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:29:36.95 ID:2f0aytzx0
ミス・インターナショナル吉松育美さん、芸能界の闇を告発「脅迫され命狙われてる」
→日本マスコミ黙殺
→海外ニュースだと事務所名・実名ありで報道
過去に脱税と証拠隠滅で有罪判決を受けた
K-1プロデューサーの石井和義が突然部屋に入ってきた。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/
550名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:29:46.04 ID:CW6TGyEY0
>>495
たった15分の1話だけ低いってだけだろ
あと長期で平均2%高いってかなりの差なんだが
それをいったらあまちゃんとあれだけ不評だった純と愛も平均で2〜3%しかかわらないんですが?
551名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:29:46.17 ID:oIahIjUMO
熱愛発覚やから?
552名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:29:54.11 ID:nlDUVuY6O
>>545
散々視聴率であまちゃんを煽っていた癖に
553名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:29:58.12 ID:VOjYOJKE0
ぜんぜん急落じゃないだろ
554名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:30:55.08 ID:u47yrQsg0
どこが急落なんだよ
熱愛で視聴率が落ちたって話に持って行きたいだけだろ

急落っていうのは0%のフジテレビをいうんだよ
555名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:31:36.72 ID:j4SuOjpV0
純愛、アマチン、ごっそさん
総て何度か偶然見たのが各々数回あるだけで、よくわからん。
ごっそさんは餡が女学校時代に家庭教師だった椰子といつのまにか夫婦になってた。
大阪の家でテンヤワンヤな生活しながらも慣れていく感じまではなんとなく。
最近急展開あった?
556名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:31:46.70 ID:CW6TGyEY0
>>552
今も現在進行形であまちゃんより遥かに視聴率高い推移だからステマちゃんヲタさん
557名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:32:25.76 ID:CW6TGyEY0
ステマちゃんヲタがせいぜい2%高いだけでしょとかほざいてるのが受けるw
それをいったらあまちゃんも純と愛よりせいぜい2%程度しか高くなかったんだってーの
558名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:32:52.96 ID:CH1lqpJC0
>>556
>>405の (^ν^) 状態の人が立て続けに現れてワロタ
559名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:34:34.61 ID:S9IEsb78P
>>507
じゃあなんで半沢の場合は上がったの
560名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:34:56.44 ID:8zhwVK/jP
>>550
朝ドラを8時に見てる層がジジババばかりの固定した層だから20%前後でどのドラマ
も同じようなものでしょ
ゲゲゲ以降はどのドラマも同じ
あまちゃんはもっと若い層がBSや録画やオンデマンドで見てただけ
561名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:35:01.62 ID:CW6TGyEY0
予想以上にごちそうさんの方があまちゃんより全然視聴率高かった 視聴率で言えば寧ろごちそうさん>>>あまちゃん>純と愛という感じ

あまちゃん 関東地区 (週ave)
01週 20.1 19.5 20.0 19.1 17.1 18.6(19.06)
02週 20.6 18.9 19.3 18.9 20.4 16.7(19.13)
03週 20.8 19.5 22.0 20.6 21.1 17.3 (20.21)
04週 18.8 17.9 20.9 19.7 19.6 20.0(19.48)
05週 18.7 18.4 19.5 19.0 18.4 17.3(18.55)
06週 18.6 20.4 18.7 20.1 19.8 18.7(19.38)
07週 20.2 18.1 20.8 19.1 20.6 18.3(19.51)
08週 19.5 19.3 20.2 20.1 19.6 19.1(19.63)
09週 19.6 18.9 20.0 21.6 20.0 19.2(19.88)
10週 19.0 19.0 19.0 20.0 19.7 20.5 (19.53)

ごちそうさん 関東地区 (週ave)
01週 22.0 20.5 21.5 20.7 20.8 20.9 (21.07)
02週 21.7 21.4 22.5 20.8 22.0 18.9 (21.22)
03週 19.2 21.0 27.3 20.5 22.0 19.9 (21.65)
04週 20.2 21.4 21.8 21.0 22.4 24.3 (21.85)
05週 20.8 23.2 22.5 21.6 23.0 20.4 (21.92)
06週 18.6 22.0 21.6 21.7 22.2 19.9 (21.00)
07週 21.4 20.5 21.6 22.5 22.4 21.9 (21.72)
08週 22.9 22.3 22.9 21.7 23.6 20.7 (22.35)
09週 24.3 22.7 22.6 22.0 24.6 22.9 (23.18)
10週 24.5 23.3 23.7 23.8 --.- --.- (--.--)
562名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:35:45.35 ID:CW6TGyEY0
>>560
視聴率がごちそうさん>>>あまちゃん>純と愛
という事実による不等号を晒されるとよっぽど困るみたいだねあなたはw
563名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:35:46.63 ID:xp9vdWbd0
最近の朝ドラの視聴率の幅ってある程度決まってるよね
ほとんどの人は習慣づいてるから、詰まらなくても面白くても見てるんだろうと思うわ。
564名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:37:07.68 ID:OEjgDptg0
和枝がいなくなってからのツマラなさといったらもうね…
565名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:37:33.28 ID:8zhwVK/jP
>>562
何で困るの?
朝8時のどのドラマも大して変わらない
視聴率で大騒ぎしてるごちヲタが滑稽なだけ
566名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:38:05.06 ID:l8xmN9DnO
>>562
あまと純愛の視聴率の差も3.5%ぐらいあるだろ
567名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:38:42.67 ID:fo/dviWT0
そんなに落ちてないじゃん
568名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:39:54.85 ID:JIBDwvWZ0
所詮朝ドラは戦争を挟んだ女性の苦労話し
経験者のジジババには受けるよね
でもこの内容じゃ半沢のような視聴率は無理
569名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:39:57.37 ID:NL8lOwDZO
あまちゃんはここで語られるドラマじゃないの
おしん、北の国から、白い巨塔らと同列
570名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:40:00.55 ID:TY2ppjg20
あまちゃんて業界がしつこくじぇじぇじぇ言ってるだけだろ
ダサー
571名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:40:52.06 ID:8zhwVK/jP
ごちヲタがあまちゃん惨敗とか言う
あまちゃんと梅ちゃん先生との
平均視聴率の差なんてたったの0.1%

これであまヲタざまぁとか言われても
はぁ?って感じ
572名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:41:12.90 ID:l8xmN9DnO
この馬鹿さらし上げておくか

562 名無しさん@恐縮です sage 2014/01/07(火) 21:35:45.35 ID:CW6TGyEY0
>>560
視聴率がごちそうさん>>>あまちゃん>純と愛
という事実による不等号を晒されるとよっぽど困るみたいだねあなたはw
573名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:41:50.82 ID:xp9vdWbd0
>>570
あまちゃん→じぇじぇじぇ→ダサダサ
574名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:44:20.42 ID:NCk90HQN0
20%で急落なら
あまちゃんはずっと急落の低空飛行だったということか!
575名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:44:32.71 ID:CW6TGyEY0
>>571
まぁでもごちそうさんには間違いなく惨敗してるよねw それもあまちゃんはステマしまくり、ごちそうさんはステマ0でこの差

あまちゃん 関東地区 (週ave)
01週 20.1 19.5 20.0 19.1 17.1 18.6(19.06)
02週 20.6 18.9 19.3 18.9 20.4 16.7(19.13)
03週 20.8 19.5 22.0 20.6 21.1 17.3 (20.21)
04週 18.8 17.9 20.9 19.7 19.6 20.0(19.48)
05週 18.7 18.4 19.5 19.0 18.4 17.3(18.55)
06週 18.6 20.4 18.7 20.1 19.8 18.7(19.38)
07週 20.2 18.1 20.8 19.1 20.6 18.3(19.51)
08週 19.5 19.3 20.2 20.1 19.6 19.1(19.63)
09週 19.6 18.9 20.0 21.6 20.0 19.2(19.88)
10週 19.0 19.0 19.0 20.0 19.7 20.5 (19.53)

ごちそうさん 関東地区 (週ave)
01週 22.0 20.5 21.5 20.7 20.8 20.9 (21.07)
02週 21.7 21.4 22.5 20.8 22.0 18.9 (21.22)
03週 19.2 21.0 27.3 20.5 22.0 19.9 (21.65)
04週 20.2 21.4 21.8 21.0 22.4 24.3 (21.85)
05週 20.8 23.2 22.5 21.6 23.0 20.4 (21.92)
06週 18.6 22.0 21.6 21.7 22.2 19.9 (21.00)
07週 21.4 20.5 21.6 22.5 22.4 21.9 (21.72)
08週 22.9 22.3 22.9 21.7 23.6 20.7 (22.35)
09週 24.3 22.7 22.6 22.0 24.6 22.9 (23.18)
10週 24.5 23.3 23.7 23.8 --.- --.- (--.--)
576名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:44:35.02 ID:Cu/mOqc+0
言うほど変わってない
577名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:44:53.89 ID:CH1lqpJC0
>>575
ごちそうさん観てるの?
578名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:45:20.77 ID:CW6TGyEY0
>>574
そういうことになるね
579名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:45:52.57 ID:jnRuVGyn0
高齢者が好む時代ものを作っておけば視聴率が取れるとわかったから最近やたら
時代ものが多い
連続テレビ小説は高齢者のためのものだからそれでいいと思うけど
580名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:46:19.61 ID:ML8/49ne0
>>546
あさイチの東出の話っぷりからすると、そのうちありそう>浮気ネタ
581名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:46:42.71 ID:8zhwVK/jP
>>575
ごちヲタの誇りの1〜2%の差が最後まで持てば良いねw
582名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:47:02.16 ID:dauJOIkA0
ここには「ごちそうんさん」をいわゆる本放送の朝8時に見てる人なんて
ほとんどいないんじゃないか?

ただなにかを叩きたいだけだろww
583腐 ◆SlVDtVJgW. :2014/01/07(火) 21:47:02.51 ID:HUy8xaUv0
朝ドラも時間帯変更で持ち直したようなもんだし、
大河も時間変更したら盛り上がるんかね?
584名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:47:16.19 ID:Oeun2fAh0
じぇじぇじぇとか流行ってもいない言葉を無理矢理流行語にした
あまちゃんよりはマシ。
585名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:47:22.62 ID:l8xmN9DnO
>>575
ステマの意味を理解しような
586名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:47:44.56 ID:CW6TGyEY0
>>581
9週なんて3%以上差がついてるがw
どんどん差が広がってるってことだぞこれw
587名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:47:46.61 ID:gQV/4l7m0
あまちゃん効果が切れたんだな
588名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:47:51.86 ID:UiqGT1op0
思考停止した馬鹿のステマ連呼
589名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:48:03.55 ID:uSSnndn4O
視聴率直接対決!第64回紅白歌合戦

あまちゃん特別編50・0%!>>>>>谷底%ごちそーさんゆず
590名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:48:10.48 ID:CH1lqpJC0
>>586
ごちそうさん観てるの?
591名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:48:24.03 ID:S9IEsb78P
ずっと低空飛行だと急落もない
592名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:49:16.76 ID:HDib85aU0
一方紅白のあまちゃんコーナー視聴率は50%だ。
593名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:50:10.73 ID:/cSHpzvO0
毎度毎度問題児が主人公にまとわりつく展開に飽きてきたのではと見てもいない俺が勝手に予想w
まぁこの場合急落ってのは煽り文句だとは思うけどね
594名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:50:13.28 ID:1XzT3uMR0
あまちゃんってすげーダサいよな
高視聴率!大人気!とか煽ってたくせに
ごちそうさんにあっさり抜かれるとかw
595名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:50:19.78 ID:X4d2Utea0
視聴者は熱愛報道で冷めたのか・・・・
596名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:50:42.19 ID:jnRuVGyn0
紅白のゆずは歌が良くなかった
ごちそうさんの主題歌聞きたくない人がチャンネル変えただけ
597名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:51:40.54 ID:SafoaEIS0
>>591
ヨゴレ芸人のカキタレがヒロインをしてたカーネーション叩きはやめろ
598名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:51:57.93 ID:CH1lqpJC0
なーんだ

ごちそうさんを観てもいないのに、あまちゃん叩きたいがためにダシにしてるだけか

どうりで、視聴率!視聴率!と連呼するばかりで、「ごちそうさん」というドラマの内容について一度も触れないわけだw

まさに>>405の (^ν^) 状態でワロタ
599名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:52:02.21 ID:ypfS0EJd0
梅以下の好視聴率ドラマすてまちゃん!!
600名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:52:05.20 ID:NCk90HQN0
カーネーションも年末年始は下がってるけどな

・第12週「薄れゆく希望」     19.7%(12/22(木))   

・第13週「生きる」(12/26〜12/28) 18.9%(12/26(月))

・第14週「明るい未来」(1/4〜1/7) 18.4%( ? )    

・第15週「愛する力」(1/9〜1/14)  19.7%(1/13(金))
601名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:52:22.32 ID:0QfoVlif0
再開したとたん8年の歳月が経っていたけど
あの娘は問題児なのか?
弟たちは母親似で食いしん坊みたいだけど
昭和の時代にもあんな子居たんだ
602名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:52:47.75 ID:jnRuVGyn0
年末年始っていつからいつまでを言うんだろう
603名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:53:53.27 ID:8zhwVK/jP
>>586
あまちゃんはそこに載ってない後半上げたし、ごちはあまちゃん効果やイビリブースト
なくなって今年からの後半下がりそうだし
1〜2%の差がどうなるのかわからないよね
604名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:54:35.50 ID:iU7t6ELm0
梅ちゃん先生とかごちそうさんは至ってスタンダードな朝ドラだろ
余程のヘマをやらない限り、大きく視聴率が上がったり下がったりしないと思うが

あまちゃんは理解出来ない高齢者にはそっぽ向かれても新たな若い視聴者を掘り起こしたのは確か
605名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:55:35.83 ID:jFJAwthB0
>>602
朝ドラ視聴率的には、天皇誕生日から成人の日までが年末年始

成人の日は毎年かなり低い
606名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:55:50.70 ID:NCk90HQN0
あまちゃんが受けたのは
小泉今日子世代のおっさん
607名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:56:18.34 ID:2l5sR6V30
そもそも視聴率測る機械ってどういう家庭に置いてるんだ
現物見たこと無いしどんな過程で配られるんだ
608名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:56:47.73 ID:SafoaEIS0
>>600
例に持ち出してきたのがイボイノシシのドラマかよ。
例に出すなら、もっとまともなドラマを例にだせよ
609名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:56:55.43 ID:jnRuVGyn0
あまちゃんは高齢者が逃げて、ごちそうさんは高齢者が飛びついた
それが本放送の視聴率 にストレートに出てるんじゃないのかな
610名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:58:28.59 ID:JnFROzTl0
悪いけど
インディアンの娘が頭によくつけてる羽とかつけたら
めっちゃ似合いそうw
611名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:59:16.19 ID:CW6TGyEY0
>>603
別にそこからも大してあげないし
ごちそうさんはもっとあがっていくと思うけど普通に
612名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:59:33.33 ID:JnFROzTl0
白血病の娘か
どうりで異常にゴリパワーしつこいと思ったw
613名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 21:59:58.06 ID:74hPfeGTO
公害問題に触れたのは良かった
今とリンクしてるからな
614名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:00:12.36 ID:1ZpGhypx0
あまちゃん紅白観てあまロス再発した
615名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:00:12.92 ID:I00q5cQL0
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/02asa.htm
これ見りゃわかるが、朝ドラ視聴率復活は放送時間が15分繰り上がったから。
作品の優劣以前に平均視聴率のベースが5%近く上がってる感じ。

個人的にはステマはあまちゃんよりもカーネーションのほうがひどかったと思う。
朝からあんなこってりしたドラマ誰が喜んで見てるか疑問だった。
梅ちゃんのほうが視聴率良かったのは当然だと思った。
616名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:00:21.38 ID:jFJAwthB0
>>603
半分済んだ段階の1.5は大差

ごちが残り半分を19平均で行かないと、あまは並べない
617名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:00:32.65 ID:CW6TGyEY0
>>603
最初は1〜2%の差だったのが3%以上まで差が広がってるんだが
618名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:01:11.97 ID:dauJOIkA0
そもそも民放のドラマ(一部を除いて)がだらしないから
こんなしょうもないテーマで盛り上がるんだよね

民放ドラマ、しっかりしてくれよ全体的に
619名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:01:23.04 ID:NCk90HQN0
86: 名無しさん@恐縮です 2013/11/26 22:49:40 ID:+KFs14Ed0

>>83

世帯  KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.4 *2.0 *0.2 *0.1 *4.4 17.4 *3.5 *9.5 23.7 13/04/12(金) NHK 8:00-8:15 連続テレビ小説あまちゃん


世帯  KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
22.4 *2.4 *3.4 *0.7 *1.5 *16.8 *4.0 13.2 23.6 13/10/25(金)NHK 8:00-8:15 ごちそうさん




10代視聴もごちそうさんの方がが多い
あまちゃんは若者に人気!はステマちゃんの悲しい幻想。
620名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:01:38.11 ID:J8iSNgLj0
俺もあまちゃんを楽しんで見てたつもりだし完走したけど
「分かる人に分かれば良い」が信条だったドラマのはずなのに
いつの間にか「これの良さが分からないなんてどうかしてる」みたいな
妙な神格化が始まっちゃって気味が悪くなった

クドカン及び制作側と視聴者との思惑の違いというのかな
でも最終的に制作側も何か調子に乗って暴走した感じがある
しまいにはあの紅白のザマだし

自分の中で何かシラけちゃったから
もう録画全部消したわw
621名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:01:47.63 ID:JnFROzTl0
あまちゃん面白かったよ
官九朗調子にのってたけどw
622名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:02:11.34 ID:8zhwVK/jP
>>611
あまちゃんはそこに載ってない東京編中盤以降上げたでしょ
ごちは今年からの内容が評判悪いのに
これからも上がっていくとか何で思えるのか不思議
623名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:02:24.50 ID:jnRuVGyn0
朝8時放送に変更した時、ゲゲゲの女房でなくウェルかめだったら視聴率も変わって
いただろうね
624名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:02:31.00 ID:JnFROzTl0
今頃おしんオスカーにさせようとか
オスカーはいろいろ汚い手段ばかりだなw
625名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:03:15.27 ID:NhgHv07VO
>>319
そんな疑問、普通はまず最初に親や先生や周りの大人に聞く。
無言でいきなり実験した挙げ句に他人に怪我させたり火事起こしそうになったりしない。
自分のやった事がどういう結果を引き起こすか想像出来ないって立派な障害児でしょ。
626名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:03:15.75 ID:NCk90HQN0
>>622
お前平均の出し方知らないのか?
627名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:03:42.84 ID:l8xmN9DnO
>>619
2ちゃんのコピペを自慢気に貼るなよ。知恵遅れ丸出しだろ
628名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:04:03.64 ID:JnFROzTl0
官九朗はアイドルネタで現代劇描けて
ラッキーだったなwラクだもんw
629名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:04:06.80 ID:jFJAwthB0
>>609
若年層でも、ごち>あまじゃないかな

あまを喜んで見たのは中年だろう
630名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:04:38.86 ID:lwVVXFYv0
確かに関東大震災の話になった瞬間面白くなくなる気がした
631名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:04:42.03 ID:JnFROzTl0
怒ってた聖子ババァ紅白出てるしよw
632名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:05:14.08 ID:JnFROzTl0
>>630
気がしたじゃなくて
なるに決まってるじゃんwサルでもわかる
633名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:05:35.30 ID:pVQ4ftXy0
開始から夢中だったおかんが今は再放送すら忘れている状態を見て悟った
634名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:06:37.18 ID:NCk90HQN0
>>627
言い逃れできない数字出されて悔しかった?
635名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:06:48.52 ID:R8GF/41l0
東南アジア風味のカップル
636名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:06:51.41 ID:8zhwVK/jP
>>619
ごちの別の日の年齢別視聴率見たけど、若者が
0.1以下になってて若者に全然人気無かった
637名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:07:49.29 ID:ak+NZst3O
>>606
朝ドラの視聴者ってそのオッサンの親世代がメインだろ

>>607
子供が二人いて4人家族の平凡な家庭が選ばれてると聞いた事がある
オッサンや学生など独り暮らしの家庭は除外らしい
638名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:09:09.80 ID:jnRuVGyn0
>>619
10代の全体視聴率に与える影響は皆無だと思う
そもそも10代で朝ドラ見てるって、学校どうしてるんだろ
639名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:09:47.70 ID:KChgUKOH0
>>619
ステマちゃんの主な支持者ってハゲかけの加齢臭漂うオッサンなんだろうなw
640名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:09:52.56 ID:JnFROzTl0
いきなり震災ネタに突入したら
641名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:10:50.62 ID:JnFROzTl0
不幸になっててワロタw
犬HK的には震災ネタがメインwww
642名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:10:52.80 ID:ypfS0EJd0
ごちにヘロヘロにされた所
花アンにもボディーブロー食らうステマちゃんであった
643名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:11:36.92 ID:l8xmN9DnO
634 名無しさん@恐縮です 2014/01/07(火) 22:06:37.18 ID:NCk90HQN0
>>627
言い逃れできない数字出されて悔しかった?

↑コイツはガチで知恵遅れだろ。
ソースのないコピペを自慢気に貼って、言い逃れもへったくれもあるかよ
644名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:12:09.44 ID:/aUzMG+G0
>>39
ブサイクなのはどうでもいいが、芝居が大仰でいまいちに思えた。たまたま1回みただけだが。
645名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:12:53.00 ID:8zhwVK/jP
ごちの若者人気なんてごちヲタの嘘

視聴率データ見つけてきた


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
24.5 *1.4 *2.9 *0.7 *2.9 15.7 *2.5 10.7 28.5 13/12/02(月)NHK 8:00-8:15 ごちそうさん
21.1 *0.1 **.* **.* *1.1 15.0 *1.2 *4.8 28.4 13/12/07(土)NHK 8:00-8:15 ごちそうさん
※12/7のTENとM1は0.1以下

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.7 *3.4 *2.8 *1.1 *3.2 16.9 *2.1 *8.1 22.5 13/08/03(土)NHK 8:00-8:15 あまちゃん

ごちそうさんの高視聴率は、婆さんと時計代わりに見ている人で成り立っています。
646名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:13:14.49 ID:JnFROzTl0
一応ごちそうさんにも面白い部分わけあったんだな
見てないから分からなかったw
647名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:13:15.07 ID:xp9vdWbd0
>>620
あまちゃん好きの一部がテンション上がりすぎてる感は否めいないなw
あと「分かるやつだけわかればいい」はどうでもいいような小ネタのことだと思う。
これは別に分からなくてもなんの問題ないからスルーしてって。
648名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:14:59.08 ID:H3FMg2e30
自分はあまちゃんほとんど見てなかったけど
80歳の伯母さんは能年ちゃん楽しみに見てたなあ
でも能年ちゃんかわいいだけではアイドル編とか
ついていけないんじゃないの?と思ったんだけど
一昨日、夏以来久しぶりに会って紅白のあまちゃんコーナーについて
話を振ったら、楽しみにして見てたって。
ドラマも最後まで楽しんでたそうだ。
うちの父親(76)もあまちゃんファンだ。高齢者はついていけないって
イメージで語るのはどうなのか。
但し視聴率調査対象家庭ではないので視聴率には一切貢献してないがw
649名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:16:00.19 ID:NCk90HQN0
>>645 
その数字もあまが10代負けてんじゃねーか・・
650名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:16:49.97 ID:JnFROzTl0
スマスマとかでインディアンの娘役とか
やってくれねーかな
スゲー似合うのにw
651名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:18:29.42 ID:jnRuVGyn0
>>649
木を見て森を見ず
652名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:19:03.97 ID:8zhwVK/jP
>>649
ごちは十代0.1以下で統計取れないんだけど
653名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:19:34.29 ID:jFJAwthB0
細かいデータは知らないが、ごちが期間平均で20.6を割る可能性は低いと思う

後半を19平均で突っ走るしかない訳だが、年始の初回も20割ってないからね
654名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:20:39.23 ID:yN6DBJ2G0
大阪局っていうかBK制作の朝ドラって舞台が関西だから関東人としてはつまらなくなったら見なくなるわな
少し古いけどゲゲゲの後のてっぱんは関西芸人や赤井まで出したから関東では視聴率低かったし
あれでBKも懲りて出演者に関西芸人とか入れるの少なくしたとか久米宏が語っていたけどな
655名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:20:44.67 ID:l8xmN9DnO
どちらもソースなしのコピペかよ
656名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:21:28.00 ID:JnFROzTl0
まあ上がろうが下がろうが
大して気にならないけどなw
657名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:22:07.25 ID:8zhwVK/jP
若者に人気とか良く嘘つくよね
全年齢層が家に居る可能性の高い
紅白でさえごちコーナーは視聴率
谷底だったのに
658名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:22:09.98 ID:NCk90HQN0
>>645の数字が
【テレビ】紅白で「あまちゃん」が一夜限り復活 アキ、ユイが「潮騒のメモリー」披露 小泉今日子・薬師丸ひろ子も熱唱
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388505291/


↑ググってもこのスレしか検索に引っ掛からないわw
捏造かよw
ステマちゃんに加えて捏造ちゃん?
659名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:22:35.56 ID:ypfS0EJd0
あまロス(笑)
660名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:22:38.38 ID:jnRuVGyn0
ごちそうさんは初回から高めの視聴率、あまちゃんは低めの視聴率でスタート
それが最終的な平均視聴率に影響しそうだね
661名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:23:15.87 ID:OK/XWZ7z0
急落して20%
時計代わりと婆さんメイン層と考えると
あまちゃんの平均は超える気もするが。
662名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:24:00.39 ID:jFJAwthB0
>>654
あんまり関係ないと思うけど
あまの監督はBKてっぱんの人だし、ごちの監督はAK梅ちゃんの人だからね
663名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:25:12.00 ID:l8xmN9DnO
>>658
お前のコピペもソース無しだろ。知恵遅れ同士仲良くしろよ
664名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:25:16.08 ID:jnRuVGyn0
捏造データでの誹謗合戦ですか
665名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:25:29.83 ID:xp9vdWbd0
そもそも10代の視聴者を朝8時の回のデータで語っていいものなのか疑問だよな。
結構特殊な条件をクリアしてないと見れない気がするんだが信頼できる数字がでるものなのか?
666名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:25:32.28 ID:v5tF8ZQE0
>>645
ソースなしwwww
667名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:27:22.78 ID:jFJAwthB0
年代別なんて、別にどうでもいいんじゃね?
大事なのは期間平均だよ
668名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:27:35.69 ID:NCk90HQN0
知恵遅れってなんの事かと思った
死後みたいねw

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1250379682


だめだよおじさん、悔しいからってこんな昔の差別語使うのは!
669名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:27:40.24 ID:8zhwVK/jP
ごちヲタは今までソースなしの10月25日の
1日だけの若者の視聴率で何ヶ月も
若者に人気とか大喜びしてたのに馬鹿なの?
670名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:28:29.26 ID:jnRuVGyn0
誹謗合戦がヒートアップしてきました
671名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:29:08.75 ID:NCk90HQN0
おじさん「知恵遅れガッ!」
672名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:30:32.71 ID:jnRuVGyn0
人格攻撃になってきたから誹謗合戦もそろそろ最終局面かな
673名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:30:50.16 ID:L9JbO2+L0
>>657
あまちゃんの寸劇はそれ以下だったがなw
674名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:31:46.49 ID:mfPw5I5S0
675名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:31:46.76 ID:l8xmN9DnO
>>668
いや、どうでもいいとこで突っ込む前に、ソース付きのコピペを貼れよ知恵遅れ
676名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:33:12.90 ID:8zhwVK/jP
>>673
せっかくあまちゃんコーナーで40%から50%に急上昇させたのにごちコーナーで
40%に落ちた
紅白後半は上がってくのが普通なのに
677名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:33:16.26 ID:uSSnndn4O
ごちそーさん元気だったのに紅白で圧倒的な差を見せつけられたのがそんなにショックでしたか
678名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:33:49.98 ID:jnRuVGyn0
紅白のあまちゃんコーナーも曲順発表の時に発表しておけば良かったのに
そうしないと視聴率に公平性が欠けるよね
679名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:33:57.96 ID:ypfS0EJd0
梅信者のコメント@

730 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 投稿日: 2013/10/06(日) 21:42:31.00 ID:iAeQMUpz0
人気のあまちゃんを抑えて堂々の視聴率一位に輝いた梅ちゃん先生だから
そうやすやすと懐かしの板なんかには行けませんのよ。
純愛あまちゃんこそ遠慮なく先にどうぞ。
680名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:35:11.16 ID:L9JbO2+L0
>>676
寸劇の視聴率については何も言えないんだな
681名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:35:26.82 ID:ypfS0EJd0
梅信者のコメントA

843 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 投稿日: 2013/11/25(月) 18:19:59.74 ID:Nu+oQSjn0
あまちゃんに抜かれるのは気分が悪く思っていたのだけど、
ごちそうさんになら抜かれてもいいかな〜と思っている自分です。
ごちそうさん、楽しく見ています。
682名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:36:24.64 ID:JnFROzTl0
前髪クネオとの絡みのシーンの能年ちゃんが
一番カワイイ〜w
683名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:38:51.57 ID:NCk90HQN0
能年仕事無くてカワイソ
684名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:39:46.12 ID:JnFROzTl0
コネで出てるだけのくせに
偉そw
685名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:40:01.30 ID:tiiX3/Sd0
NHKオンデマンドのランキング上位20のうち18があまちゃん
残りごちそうさん1、コズミックフロント1
ごちそうさんって人気ないんじゃね
686名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:41:08.47 ID:jnRuVGyn0
NHKの戦略としてはあまちゃんコーナーがどこで登場するか伏せておくことによって
視聴者を釘付けにしたかったみたいだけど視聴者もそこまで馬鹿じゃなかった
結局、あまちゃんコーナーの時間を予め公表しておいたほうが紅白の平均視聴率に
貢献できたのに。
策士策に溺れるとはこのことだね。
687名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:41:34.60 ID:SafoaEIS0
ypfS0EJd0は、梅ちゃん先生に視聴率を超されて、発狂して梅ちゃんを叩きまくってたカネヲタです
688名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:41:56.94 ID:ypfS0EJd0
でたーーーーーーーー
おんでまんどーーーーーーーーーーーーーー!
689名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:42:16.27 ID:JnFROzTl0
>>685
ネットで真実ww
690名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:42:39.64 ID:iliJnEGv0
今年に入ってから第3部に入ったからな。

第1部 恋愛編
第2部 新婚編(嫁姑戦争有り)
第3部 子育て編

やっぱり恋愛とかないと若い層が見なくなるのでは?
691名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:44:09.86 ID:M+xV0Saii
>>690
今週末から悠太郎が浮気するから安心
692名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:44:29.72 ID:d1V4Lqes0
久しぶりに見たが子供が池沼みたいで気分悪くなった
美形を出せとは言わんが
もうちょっと賢そうなかわいらしい子いるだろ…
693名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:45:14.54 ID:jFJAwthB0
ま、成人の日が底で、あとはジリジリ戻して最終的な期間平均は22.5くらいに・・・
これで充分スゴイ数字ですよ
694名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:46:00.81 ID:DMV32r170
去年見てた時はそんなことなかったのに、年末年始を挟んで杏の顔見て声聞いたら拒絶反応が起こって即チャンネル変えてしまった・・・自分でも原因は良く分からない
695名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:46:35.75 ID:JnFROzTl0
しらねーよw
696名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:48:11.35 ID:jFJAwthB0
ごちは専業主婦がヒロイン(しかも亭主が一般人)だから、もともと名作になりにくい題材

むしろ次作の「マッサン」に期待しています
697名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:49:36.26 ID:kgv/rE9C0
ベトナム
698名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:50:27.51 ID:/OZ9rMjC0
どうでもいいことだけど
20%で低いと騒ぐのなら
民放はみんなスポンサーに金を返すべきだな。
699名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:51:14.28 ID:m6kMEsMa0
ごちそうさん見てる層にオンデマンドは無理だろ
まだビデオ録画してるんじゃね?
700名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:51:57.47 ID:JnFROzTl0
DVDの売り上げて決着つけようぜ〜w
701名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:52:48.99 ID:l8xmN9DnO
>>700
馬鹿じゃね
702名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:53:26.04 ID:L9JbO2+L0
>>685
見てる奴がどれだけいるかもわからんオンデマンドを基準にして
しかも見逃しランキング一位で特選でも二位に入ってるごちそうさんを人気無いとか
頭おかしいんじゃね?
703名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:53:51.03 ID:jnRuVGyn0
ごちそうさんの視聴率を支えている高齢者世代はCDやDVDに金出す人少いと思うよ
704名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:54:13.14 ID:JnFROzTl0
あまちゃんがウザくてしかたないご様子のインディアン杏ちゃんw
705名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:54:18.01 ID:d1V4Lqes0
一方フジテレビは年末に視聴率0.8%を叩き出した
706名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:54:26.97 ID:ZVLq8RAx0
子供3人も出てきたらつまらなくなった
707名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:54:50.77 ID:JnFROzTl0
綾瀬もじぇじぇじぇ煙たがってたもんなw
真実はひとつw
708名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:55:28.45 ID:JnFROzTl0
>>705
ウソだろ富士くーんww
寝よっと
709名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:57:23.48 ID:vEtrhP6CO
>>706
1人でいいね。
710名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:57:49.51 ID:bKoXMFeo0
あまちゃん効果だな

紅白であまロス解消されて
惰性で見てたあまラーが離れた
711名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:58:05.14 ID:ME8/EoeB0
ツイッターで脳年の清純wさに萌え萌えしてるジジイが「あま絵」とか描いてるのがキメエ
アメリカじゃテイラースイフトヲタってだけでアラフォージジイがロリキモ爺wwとネットで袋だたきになるわニュースになるわで大騒ぎなのに
日本はステマあまヲタにもっと厳しくしていいよwwww
712名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:58:58.37 ID:jFJAwthB0
時代を考えたら、3人でも少ないよ
713名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:59:11.98 ID:xoI3NO7G0
希子の性格がきつくなっていたのが急落の原因。

みんなあれでそっ閉じ。
714名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 22:59:57.53 ID:jnRuVGyn0
戦争で死んじゃうんだから子供は多く用意しておかないとね
715名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:01:21.47 ID:ObyVlqRA0
>>705
せっかく月9最終回で福士と荒川が奇跡の瞬間爆上げやってのけたのにな
あれで開き直ってなりふりかまわずでいくのかと思ったら番組作りじたいを投げる方に開き直るとは
716名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:02:28.98 ID:4ckZgoAn0
>>619
やっぱオッサン人気だったんだな>あまちゃん
見事に狙った層をぶち当てた

M2とF2層が見事に逆転してて面白い
717名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:02:59.21 ID:l8xmN9DnO
>>714
戦争で死ななくても悠太郎の姉3人は死んだも同然になっていた
718名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:04:17.02 ID:0YVwYLxjO
また小姑のいじめが復活したら視聴率が戻るんじゃないか?
上手い仇役がいる方が盛り上がるんだよね
719名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:04:29.10 ID:jnRuVGyn0
>>716
働き盛りのおっさんが朝8時からドラマ見てるって、日本も終わりだよね
720名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:06:10.70 ID:LE0+auRD0
仕事始めの朝8時はみなさん忙しかったってことでしょ
本放送のほかに1日3回あるし
土曜日には1週間分まとめて再放送あるし
録画も
どれかで見てるさ
朝ドラは、いまなら間に合うどころか、いつでも間に合う
721名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:06:52.88 ID:5Ezo/2nX0
>>719
おっさん達は実況スレ数誇ってたしな
722名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:07:18.45 ID:DInPeta50
急落と言っても20%あるやん。

3%だった川口春奈ちゃんのことも考えろよ…
723名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:07:28.52 ID:SparQsZB0
>>718
ラジオの投稿のライバルが実は…
724名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:07:45.82 ID:MasCzNSX0
あまオタて民度が低いな…

視聴率で完敗したんだから潔く大人しくしてろよ
725名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:07:50.98 ID:nk7tg5dx0
脚本家が遊川の弟子だからなぁ
726名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:08:47.87 ID:JYp3wodhO
>>723
ああっその発想を忘れてた
727名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:09:22.71 ID:bbCjopwT0
NHKさん受信料廃止しましょうよ

NHKさんのやってることはただのカツアゲです
728名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:10:37.97 ID:A/Jkf8ye0
急落してもあまちゃんよりは高いという
 
729名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:11:28.26 ID:oaIgqg/t0
娘、ふ久の奇行が嫌だ
730名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:12:11.76 ID:jnRuVGyn0
受信料廃止はできないですよ。
これほど優れたビジネスモデルはありません。
景気に左右されずに薄く広く徴収
サービスの対価と関係なく徴収
これで職員の高年収維持してます
731名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:12:34.55 ID:u5PkSwiBP
あれは習慣で付けてる感じだからな
いつから始まるかわかりにくかったし
うちの嫁もチャンネル合わせるの忘れて悔しがってたわ
来週にはもどるだろ
732名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:12:39.50 ID:z4B6b4Yc0
銭ゲバ宗教家ゆずの曲聴くだけで蕁麻疹
気持ち悪いからこのドラマ見なくなった
733名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:13:43.18 ID:vNnAom0gO
年明け放送日を忘れてたんじゃねえの?w
734名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:13:53.18 ID:xwFY6FbbO
杏の額やまぶたに血管が浮いてるのがすごく気持ち悪い
735名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:16:25.78 ID:jnRuVGyn0
朝ドラはおはよう日本の流れで見てる人多いんだよね。
NHKを朝からつけっぱなしという家庭が多いんだよ。
736名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:19:22.32 ID:8WKl9B3EO
ちゅらさんもちりとてちんも泣いたり笑ったりなのに(´・ω・`)
737名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:20:29.68 ID:9bGxfBLL0
杏ちゃんだと気付かれ始めたか
738名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:25:57.94 ID:0G0ku1pm0
あまちゃんの後で期待してみたけど、あまちゃん面白いと思っていた層には
ちょっと受けが悪い内容だったかもね
739名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:26:39.42 ID:4U7NpG+t0
いきなり子供三人には驚いたw
740名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:26:55.57 ID:YwgMpwWj0
主人公の名前がバカみたいで嫌だわ
ひらがなと漢字両方なのがな
741名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:28:29.17 ID:4tTj3+z2O
仕事始めだし
デートは影響無いと思うけど、どちらかというと上がるんじゃないの
742名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:29:22.81 ID:38CkQbs30
てか父親いつのまに一緒に住むようになったん??
743名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:31:41.22 ID:w2JDV5q50
和枝お姉ちゃんが恋しい
744名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:32:38.47 ID:rnKnf+xW0
そういや震災で家族全員失った女と
仲良くなった所ぐらいから見てないな
745名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:40:04.25 ID:UH4XIGbS0
>>716
どうでもいいようなものに一番金使う世代だしな
そらグッズも売れる
746名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:44:08.64 ID:hkX461qAO
>>696
グレかまお正月スペシャルでやってたね
747名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:46:42.19 ID:aF+5//R30
あまちゃんも数回程度しか見たこと無いけど

これはほとんど見たこと無い
748名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:46:59.74 ID:jnRuVGyn0
おっさん世代はどうでもいいものには金は使わないよ。
自分が好きなものにしか。
ただ家庭をもっているおっさんの小遣いなんかしれてるからね。
749名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:49:22.15 ID:ZnoIOyRc0
つまらないなーと思ってそれでも見続けてた人らが
年明けとともに離れていきそうだな
杏の演技も下手だし
750名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:51:27.49 ID:S3rEpFA+0
朝ドラって土曜日に進展あるけど休みで寝てるから忘れちゃっていつもおいしいところを見逃すパターン
土曜は再放送だけやってりゃいいよ
751名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:51:27.69 ID:t31wfUK70
明けてからのストーリーが滅茶苦茶になったな・・・
いきなり子供デカくなってて人数も3人に増えてるしw
あれだけ年末まで細かく掘り下げてた描写はどこ行ったんだ状態
752名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:52:10.70 ID:yZAw+BvD0
ブーム去ったか
753名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 23:59:18.92 ID:oqOTOhBq0
>>747
そんなお前がこのスレに書き込んでる
かまってちゃんか?
754名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:01:09.24 ID:DZIAd7500
杏&東出昌大“ごちそうさん愛”で視聴率アップ? NHKニンマリ
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20140107/enn1401071529014-n1.htm
755名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:02:23.31 ID:EPNip9ta0
>>6 で終わってた
756名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:07:53.28 ID:oqOTOhBq0
朝ごち 昼ごち 夜ごち 週ごち 録ごち

こんなの未だないのかね?
757名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:08:18.49 ID:qmMLyAdJO
急落で20%もあったら大したもんだ。
 
文句垂れるならまず受信料払ってからだね^^
758名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:09:59.31 ID:9FdTFaIg0
あまちゃんってこういうことやってたんだ

毎回楽しみにしていたドラマが終わっちゃうのはとても寂しいです。あまちゃん2があることを期待してます――NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の主人公を演じる能年玲奈さんのブログに、こんな「感動」コメントが多数書き込まれている。
しかし、最終回のオンエアはまだ先だ。「この人達は未来から来た人たち?w」などと、ネットで話題になっている。
759名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:10:07.37 ID:f/PQLHPZ0
>>756
4月には多くの人がごちロスに陥りますんで
760名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:11:15.91 ID:9FdTFaIg0
他のドラマのファンコメントと一致
謎のコメントは2013年9月13日の「かみ。」というタイトルの記事に、分刻みで多数つけられている。
「感動をありがとうございました」「是非続編を、お願いします」といった内容がほとんどで、能年さんやブログの内容にはまったく触れていない。
ハンドルネームは「ステーキ」「あげぱん」「レモン」などの食べ物関連が多く、カタカナかひらがな4文字以下で構成されているのが特徴だ。
ツールを使って自動で大量に書き込んだかのようにも見えるため、「最終回後に発動する予定だった工作コメント」「ネット工作というかステマあったんだなw」などと、ステルスマーケティングの疑いを指摘する意見もある。
一連のコメントの中には、TBS系で2011年に放送されたドラマ『美男ですね』のファンメッセージとドラマの名前だけを入れ替えたものも見つかった。
とはいえ、あまちゃんは視聴率20%を超える人気作品のため、最終回後にはファンがコメントを書き込むはずで、工作コメントを用意する必要があるかは疑問だ。
一部では、あまちゃんのアンチがやったのでは、という声も出ている。だが、ブログのコメントは承認制と書かれており、不自然な投稿があれば管理者が反映させないはずで、謎は深まるばかりだ。
「全話見たけど今でも覚えてます。こんなにはまったドラマはありません」
最終回を見たかのようなコメントについて、「クランクアップしたからでは」という説もある。だがクランクアップは8月1日に終えているため、9月にファンが急遽大量にコメントを書き込むとも考えにくい。
「全話見たけど今でも覚えてます。こんなにはまったドラマはありません あまちゃんありがとう『感謝』」と、全話見たという人まであらわれた。
この事態に通常のファンは困惑気味だ。
「もう最終回流れてる地域があると聞いてびっくりしました それとも未来人なのでしょうか!?」や「最終回観たっていうコメントが多数ありますが、いつの間に終わったんですか?見れなくて残念。。。」といったコメントが書かれている。
761名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:12:00.12 ID:F1RKDbFo0
紅白であまちゃんがさんざん盛り上がった後に二人が地味に出てきたとき
やっぱりつまんないよなと思った
762名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:12:04.58 ID:ivQCZW9X0
キャベジは和枝
763名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:12:26.91 ID:sRMh4XnQ0
うん、でもDVDの売り上げ朝ドラ歴代1位っていう事実は
「否めな〜いよねぇ〜」
764名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:13:17.84 ID:FDlOatH60
まぁ、春からの花アンには負けてもいいかなって思う
花アンはステマちゃんみたいなDQN推奨ドラマじゃなみたいだしね(^ー^)
765名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:16:58.14 ID:6PlRNyCk0
あまちゃん好きで見てたけど、次のごちそうさんは結構ヒットするかもよ
と当時書いた。当たったなw
その俺が予言する、たぶん次の吉高のはコケる。
766名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:18:06.51 ID:mf7hAxaG0
あまちゃん叩きにの手段としてよく「ごちそうさん」の視聴率が引き合いに出されるけど、
ドラマの内容はまったく語られないのはなぜ?
767名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:19:58.45 ID:wz5gcD+9O
もはやごちそうさんのライバルはちゅらさん、さくら、私の青空と言った過去の大ヒット作だろ!

あまちゃんあまちゃんって下を見てどうすんだよ!

格下のあまちゃんヲタと言い争うとかごちそうさんヲタもまだまだ志が低いわ!
768名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:23:56.39 ID:mf7hAxaG0
「あまちゃん」と「ごちそうさん」に限らず、スポーツ、音楽、映画、家電製品など、何の話題に関しても言えることだけど
Aというモノを叩くためにBを引き合いに出す奴に対して、Bの良さを聞いてもなぜか答えられないんだよな
769名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:24:47.74 ID:FDlOatH60
>>763
ちりとてちんDVDは1話〜48話分が17000セット売れたけど
あまちゃんは、どれぐらい売れたんですか?
770名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:27:35.11 ID:kc17ZdpJ0
特に問題ねえだろ。まだ20%だし
来週になりゃまた上がるんじゃね?俺は見てないけどなw
771名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:30:46.21 ID:ExonqJ/l0
相変わらずごちは視聴率しか話題がないんだね
熱愛ステマも世間はどうでもいいみたいだし
772名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:32:35.00 ID:/OrsyvoG0
アマカスはごち12月最終週の視聴率が落ちたことに歓喜してたけど、
結局22.3%もあるやん。
773名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:33:27.91 ID:sRMh4XnQ0
>>769
第16週分までの収録盤で「ちりとて」ぶち抜いたから
最終的に8馬身さに引き離されるんじゃないかい?
774名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:34:39.39 ID:FDlOatH60
>>773
何枚ですか?
775名無し募集中。。。:2014/01/08(水) 00:35:34.87 ID:QBti0n0r0
杏は無名の能年と張りあわされて負けていい迷惑だろな
776名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:36:30.15 ID:7nsKE4900
あまちゃんはメディアが煽らなければ平凡な数字で終わってたよ
777名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:37:23.97 ID:/OrsyvoG0
能年ってなんで仕事ナイの?
778名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:38:53.77 ID:QYCPKrxVO
視聴率が1日下がっただけでニュースになる番組ってすごいw
779名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:38:59.58 ID:PRz51zQK0
見てたお年寄りが亡くなったから減っただけ
別に変じゃない
780名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:39:14.23 ID:mf7hAxaG0
DVDの売り上げ(オリコン)
http://www.oricon.co.jp/news/2032335/full/

DVDが2.8万枚、BDが2.2万枚ってこと?
781名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:39:22.91 ID:0chLHyZQO
なぜ全く異質なドラマを比べようとするのか?
どっちも楽しく見てるつーの
ごちも内容面白いよ
782名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:39:28.59 ID:HhYh0N1z0
ノリコと源ちゃんはどうなった!
783名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:40:29.68 ID:ubIi2tme0
あまちゃんよりも視聴率が良かった時にはスルーなのに、少しでも落ちたら記事になるのは不思議だねっ
784名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:40:49.43 ID:/7srENRNO
>>769
ボックスの2がDVDとブルーレイ合わせて18000枚近く売れた
紅白効果と3発売でまた売れるんじゃね?
785名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:43:03.86 ID:/OrsyvoG0
>>783
それが日本の裏社会の約束事

>あまちゃんよりも視聴率が良かった時にはスルーなのに
ほとんどゴチの方が視聴率上ですけどね
786名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:43:28.59 ID:M7XbHcgA0
和枝が出なくなったからな
子供が出るようになって糞つまんなくなったな
787名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:45:28.69 ID:7nsKE4900
ま、ネガキャンてやつだろうけど

あからさますぎるよな
788名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:46:36.41 ID:hfQs1v5v0
正月気分のうちに見る顔じゃないな杏は

正月気分が抜けた頃に、適当にながし見してるライト層が戻ってくるかどうか
789名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:46:47.92 ID:iKahx+Tp0
でかいからや
790名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:49:27.27 ID:FDlOatH60
>>780
ちりとてちんはbox1で1万9千セット
box2で1万5千セット売れてるんですけど・・・(^_^;)
791名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:49:33.75 ID:7fCB8wCw0
義理の妹役の子、着物姿が可愛かったのに残念。
792名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:50:37.55 ID:rBiSxmQV0
ガキが食べたあとに「ん〜」って演技はもう見ないと思ってたのに、
め以子のガキどもがまたやりだしたのがウザい
早くガキどもが大きくならないかな
最近は悠太郎43歳を撮ってるみたいだし
793名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:50:45.66 ID:J9u1GmEx0
あまちゃん至上主義による数字の操作がはじまったか
794名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:52:01.68 ID:FDlOatH60
>>790
訂正box1は17000セットです(^_^;)
795名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:52:52.39 ID:mf7hAxaG0
>>790
>>769との関連がよくわからないんだけど、BOX2まで発売していて、その売上合計枚数が3.4万ということ?
796名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:53:59.99 ID:PL93qS32O
>>785
ナベプロも裏社会とズブズブだろ
797名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:54:05.69 ID:MZQORc6Q0
杏の容姿叩きが多いけど別に普通じゃん。
確かに日本人女性としては長身だし大人っぽい感じだけど。
日本人て小柄な幼児性のある女性を好む人が多い傾向があるから?

パリコレに出てるモデルだしカッコイイじゃん。
798名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:54:40.44 ID:sRMh4XnQ0
>>790
今後は能年次第だね
天野アキから脱皮出来なければ来年の今頃はフェードアウトでDVDも頭打ち
逆に能年玲奈7変化が出来れば出世作としてのバイブルDVDになる
799名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:55:54.56 ID:jVWSRDjp0
朝の時間帯で10%いけばいいぐらいじゃないの?
20%でがた落ちとか、贅沢すぎやろ
800名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:56:28.41 ID:rDoFBXCq0
蟷螂顔の「だってでも」妻に辟易した朴念仁が浮気w
面白くなりそうですねw
801名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:57:09.31 ID:FDlOatH60
>>795
1と2あわせて3.2万セットですよ。
802名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:57:19.25 ID:Npvd2SJj0
>>794
つまんない割には売れたんだな
803名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:57:23.63 ID:sUMDzR4OO
原田泰造がいいとこどりして帰ったから燃え尽きたんだろ
804名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:57:58.18 ID:VaXW40Ry0
朝っぱらから嫁いびりの根暗ドラマを自己投影して見ていた奴らも
流石に慶事の正月を挟んで冷静になって自分がおかしいことに気がついたんだろ。
805名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:59:06.31 ID:z7ysEG2P0
急落しても
あまちゃんより上なんだね
806名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 00:59:59.94 ID:mf7hAxaG0
>>801
3も出てるようだけど、合計でどれだけの売り上げになるんだろう
あまちゃんも3をこれから発売するみたいね
807名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:00:53.85 ID:f/PQLHPZ0
>>798
いやいや
年末に天野アキに戻った途端
アマゾンのDVDとBD-BOX入荷待ちになった
808名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:01:04.92 ID:u0glwvMx0
正月明けは朝ドラ見る余裕なし。大変なんだよ。
809名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:03:21.23 ID:mf7hAxaG0
お互い、BOX2までの比較とすると

ちりとて 1.7+1.5=3.2
あま (1.2+1.0)+(1.5+1.3)=2.2+2.8=4.0

ってことでいいのかな?
どちらが売れるかはBOX3次第か
ちりとてはBD出してないのかな?
810名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:04:16.64 ID:mf7hAxaG0
算数間違えたわ
2.2+2.8=5.0だったw
811名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:04:22.32 ID:FDlOatH60
>>763
ランキングがちりとてちん超えただけで
売り上げは、下なんじゃないですか?
812名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:04:22.99 ID:z7ysEG2P0
ネガキャンかぁ

あまちゃんブーム(笑)と韓流ブーム(笑)って似てるね。
程々にしとけばいいのにやりすぎて嫌われる。
813名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:04:30.50 ID:f/PQLHPZ0
>>809
小学校からやり直せ
814名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:05:40.58 ID:V4Jtwbby0
朝ドラなんてそこまで数字気にして見るもんじゃないのにな
国民的人気()のはずのあまちゃんをあっさり抜いちゃったばっかりにな
あんな簡単に抜いちゃうとあまロス()の立場ないもんな
815名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:06:51.13 ID:Npvd2SJj0
>>809
2.2+2.8=4.0
ここが笑うところ?
816名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:07:09.43 ID:AAkz+mngO
>>779
あー、どっかの自治体がつきたてのお餅を配ってたっけな
817名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:07:35.23 ID:/7srENRNO
>>809
あまちゃんの3はまだだけど、ちりとては3はとっくに発売されてるんでしょ?
ちりとて3は何枚売れたの?
818名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:08:12.56 ID:FDlOatH60
>>817
知りませんよ(^_^;)
819名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:08:22.99 ID:1ABBMggd0
あまちゃんごり押しの後は
とうとうごちそうさんのネガキャンやり出したかw
数日間隔あいてなかったから忘れてた人間もおるやろ
ピークと比べてるだけで別に数字も悪くないし
820名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:08:43.06 ID:V4Jtwbby0
そういえばごちそうさんの前に半沢に話題持ってかれて
速攻で流行りが終わったんだよな
民放にも負け、後のドラマにも負けたらあまロス()とか恥ずかしくて言えないもんな
821名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:09:57.97 ID:rDoFBXCq0
理系=ガキの頃からアブナイ奴
こういう認識が文系の王道を歩いた脚本家にあるんだろうね。
小学生になって校舎から石を投げるガキって池沼だろうが。
822名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:10:17.36 ID:mf7hAxaG0
3の売り上げについては未知数なので、
あくまで2までの比較という条件下では、あまちゃんの方が売り上げが多いとしか言えないな
823名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:11:57.29 ID:f/PQLHPZ0
1と2が注文増えて今入荷待ちになってるのでまだ伸びる
824名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:13:03.39 ID:PL93qS32O
>>819
普段はごちヲタのデイリーが記事にしてるんだから、デイリーに対してごちスタッフがなんかやらかしたんだろ
825名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:13:14.56 ID:u0glwvMx0
あまちゃんの事書きたいなら
あまちゃんのところに書けばいいのに
なぜごちそうさんに来るのか理解できない。
826名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:14:21.98 ID:aOVuLVIQO
視聴者「年明けの放送日忘れてました」ペロ
827名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:15:04.94 ID:t248pXAB0
年明け、ごちそうさん見たらいきなり三人の子持ちになってたが…
そりゃねーだろ思った。一人ずつ順番に増やしていくべきだろjk
828名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:15:43.60 ID:9o+ocEDm0
まあ普通にブサイクだよな。目は離れ過ぎだし、中学生体型だし。
演技はガキっぽい。でもあれは地だろう。

演技を飽きられたからじゃないの?
829名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:15:52.00 ID:MuUVGBJ70
ガキが基地外すぎてなぁ
830名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:16:10.85 ID:WpbrFzLLP
相変わらずあまちゃんを貶すばかりw
ごちそうさんの話だけしてろよ
831名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:16:39.34 ID:wKb6f7MD0
単純に、年末と正月に放送がなかったおかげで
視聴習慣が崩れたからだろな
832名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:17:22.36 ID:FDlOatH60
>>822
763はDVDの事言ってるんですけど?(^_^;)
なんで、ちりとてちんが負けになるの?
833名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:18:13.64 ID:V4Jtwbby0
>>831
来週には戻るだろうな
834名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:18:47.48 ID:sRMh4XnQ0
>>825
そらしょうがないw
あまちゃんやってた時「ちゅらさん」「梅ちゃん」「カーネーション」から
チャチャ入りまくったし、それに対し受けるもんはしっかり受け止めた訳だから
今度はあまロスが乱入ヒャハーッする権利ぐらいはあると思う
835名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:19:36.40 ID:mf7hAxaG0
>>830
確かにDVDだけでみれば、ちりとての方が上だよね
しかし映像媒体全体としてではなく、敢えてDVDに限定して比較する理由は?
836名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:20:08.53 ID:f/PQLHPZ0
>>833
今日から戻ってるよ
837名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:20:55.86 ID:mf7hAxaG0
またミス
>>835>>832
838名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:23:45.74 ID:tbScvQUb0
ふく、食べることに興味ないくせにデブだし
顔も性格も可愛くないし、視聴率下がるのはしょうがないかなって思う。
あれ、ふくを女版エジソンかなんかにさせたいのかね?
839名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:25:29.29 ID:f/PQLHPZ0
半分見てきたのに
ブサイクってだけで見るのやめるんか
840名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:26:49.05 ID:/7srENRNO
>>827
アバターは一気に子供が産めるんだよ、多分
ピッコロみたく口から卵で出てくるかもしれないし
841名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:28:31.68 ID:WDGnwIH60
あまちゃん見てた連中は終了後もズルズル見てたけど大晦日に成仏しちゃったからな(かく言う俺も)
これからはごちそうさん自身のファンを増やさないと
でも、和枝いなくなったのはかなりデカイよ
和枝篇最後は本当に泣けた
842名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:32:04.67 ID:J+czsUd20
>>841
年末年始は視聴率が低下するらしいから、また回復するでしょ
843名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:32:06.75 ID:hfQs1v5v0
>>797 杏は夜のドラマか映画でネットリ見てみたい
容姿の問題じゃない
朝7時半(BS)に見る気にならないだけ
844名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:32:39.16 ID:Bof4veT70
和枝退場のうえにいきなり8年も飛んだからじゃない?
845名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:33:24.69 ID:exHpdc3WP
クリステルと男取り合いで
あまりの性格の悪さでボロ負け
芸能界で食ったイケメン、権力者は数十人
割りと評判の宜しくない杏
さすが悪徳新興宗教で洗脳の
被害者多数巨額詐欺事件主犯の母親ベッタリだけはある
デカいだけ表面上キレイだけの杏さん
846名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:34:48.38 ID:xVPmEU7F0
あまちゃんが成仏できないからって次のドラマをズルズル見てるという理由がわからん。
847名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:36:12.24 ID:odl8K20f0
たしかに今週から全然面白くなくなった。
メイコが別人みたいだし。突然、知らんガキが3人で主役っぽくデカい顔してる。
なんか別のドラマみたいな感じ
慣れればまた面白くなるのかもしれないけど
悠太郎さんが浮気するって話も聞くし。
そうなるともうさよならだわ
848名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:38:35.96 ID:Ccb53Ap10
>>847
今週からってw
まだ二回しかやっとらんよ?
849名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:39:22.32 ID:YF6TR/ql0
和枝が登場したとき、もう見ねえって言ってた奴らが騒いでるんだろw
850名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:40:29.52 ID:f/PQLHPZ0
>>846
あまちゃん終わって一週間後にレコーダー見たら
ごちが録画されてた
とりあえず見た
でそのまま今も
851名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:40:45.70 ID:Ccb53Ap10
>>847
>慣れればまた面白く

心にもない事を平然とwww
852名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:41:51.49 ID:rDoFBXCq0
朝に見るには不気味すぎるめい子とふく
めい子は口角上げて笑ってても目が冷たいし
ふくは無表情でかわいくない。
子役に言いたくないけどブサイク。
853名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:43:08.02 ID:odl8K20f0
>>851
前も大阪に舞台が移った時、朝っぱらから嫁いびりとか勘弁してくれって思ったけど、だんだん慣れてきたんだよねw
和枝さんのいけずもw
やっと面白くなってきたのにさw
また最初からかいって感じなんだよね
思えば東京時代が一番面白かったなw
854名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:45:03.26 ID:r/frE90G0
カーネーションくらい高レベルな作品だったらここまで比較されなかったろう
カーネーションのスレはほぼカーネーションの話で埋まってたよ
でもごちそうさんスレはいっつもあまちゃん話と杏ブセェばっか
要は語るに足る内容が無いんだよ、ごちそうさんには
855名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:45:54.69 ID:oEyZOdrc0
あまちゃんも東京編になったばかりでは
ガクーってなった人多かったでしょ。
そんな感じじゃね?
856名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:45:54.73 ID:jMwh8aSi0
あまちゃんのほうが凄かったと思わせるためのバーニングによるネガキャン記事かw
857名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:47:14.37 ID:Ccb53Ap10
>>853
ごちそうさんの関西弁は吉本あたりのガサツなやつじゃないからうるさくは感じないね
それにまた和枝さんは登場するよ
東京編にも文句付けてるヤツもいたよなw
858名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:47:44.08 ID:iQDuERMm0
お人形さんみたいに可愛かった希子があんな髪型キメキメの大人になるなんて
朝からショック過ぎて飯2杯しか食えんかったわ
859名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:50:54.44 ID:ti/9OPkXO
>>858
昨日のスタパに出てたね
子供の頃から目指した舞台女優
15歳で歌手デビュー
八年間ピーターパン主演
芸歴豊富なベテランさんですよ、緑子さんとも話が合うのも頷けますわ
860名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:52:34.14 ID:ERp0WJlv0
相手役をごちそうさん
861名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:53:34.41 ID:ikS1FTdU0
m
862名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:54:28.66 ID:pXE3CHxV0
子供時代の盗癖エピソードで一旦脱落
「杏になれば面白くなる」というネットの誰かの言葉を信じて杏に成長後復帰
杏の若作りと女学生姿の違和感に耐えられず脱落
「大阪編から面白くなる」という言葉を信じて復帰
嫁いびり最初の頃で何度か脱落しそうになるが、徐々に和枝に夢中になる
和枝が消えて、新年の展開で三度目の脱落しそう
盗癖の時もそうだったけど、子供がやらかした時の叱り方(かばい方)が嫌い
863名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 01:55:43.79 ID:Vy5/pYkE0
朝ドラに内容なんか求めんな。
他の時間帯のドラマと訳が違うんだ。
朝のバタバタした時間帯に時計代わりに見るもんなんだから
不快でなければそれで良いんだよ。
朝ドラに内容を求めてるのなんか内容についてネットで語り合いたいだけのお前らヒキニートだけだから。
暇なジジババでさえ朝ドラに内容なんか求めてない。
あまちゃん最高とか言ってるやつらはそもそも朝ドラ見る素質がないから
今後一切朝ドラは見なくていいよ。
民放の糞ドラでもテレビにかじりついて見てるのがお似合い。
864名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:00:12.49 ID:1492mlm60
なんというか業界的にもどうしても
あまちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>ごちそうさんであってほしいんだなって感じの記事だね
これからごちそうさんのネガ記事が増えてくるんだろうな
865名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:02:53.50 ID:QWH5PwiI0
なんでNHKは終わったあまちゃんに頼って
今放送中の高視聴率番組を推さないんだ?

ま、紅白であまちゃんが上げた分を5%も下げるようじゃ
推さなくて正解だがなw
866名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:03:02.87 ID:N1/Uz/Vf0
>>864
宮崎駿を高畑勲が超えちゃいけないみたいなもんか。
867名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:04:51.98 ID:w/lLutsS0
>>156
杏は顔芸が激しすぎる。
普段からあんな変な表情なのかな?
868名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:05:56.73 ID:WN4ci9Smi
東出も3月には別の女に盗られて
杏は小沢のときみたいに最初からつき合ってませんってことにするんだろ
869名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:06:50.79 ID:vW4GvSey0
一方フジの東京五輪特集は0%だった
870名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:07:06.94 ID:N1/Uz/Vf0
>>821
投げたんやない。落としたんや。
871名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:07:48.18 ID:6K7VEDiw0
あまちゃんと八重の桜は被災地関連ドラマだったから終わっても紅白で取り上げた。

ごちそうさんと官兵衛は通常のドラマだから紹介は触りだけだった。
872名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:08:59.06 ID:TC6oNZqP0
20キープして急落とか言われたら大河はどーするのだ!
873名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:10:29.60 ID:WN4ci9Smi
>>865
BKの朝ドラなんか例年はもっと扱い悪いよ
杏が審査員で呼ばれて2人ともまともな衣装着てるだけでもかなり扱いいいよ
なのに扱いが悪いときれてるやつがたまにいるんだよね

純と愛は劇中の異臭がしそうなユニクロ風衣装で紅白きたし
カーネーションなんか尾野真千子のみで劇中のモンペ姿、椎名林檎は不評な主題歌を全部歌わずメドレーにする始末
874名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:10:58.13 ID:7Wvt9oEdO
【テレビ/視聴率】フジテレビが大みそかに放送された番組で苦戦、瞬間視聴率で0%台を記録
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389072209/
875名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:11:03.99 ID:Im1YYqqL0
>>865
これからじゃね?
ただ、ごちは新しい視聴者層を連れてくるタイプのドラマでもないから
あまちゃんほどにはとりあげないかもな。
876名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:11:54.02 ID:TxYKWJK30
あまちゃんの視聴習慣からの惰性組が紅白で成仏したからな
877名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:13:19.87 ID:WN4ci9Smi
てっぱんは紅白で誰かのうしろで鉄板ダンスだったかな
878名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:16:09.36 ID:R0/MaKth0
急落しても20%超えてるって 逆に凄さを強調してるような・・・
 
879名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:18:07.88 ID:m7d7F/8D0
熱愛騒動が原因だな
まだまだ下がるんじゃないの
880名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:22:28.75 ID:NTtFBsC+0
紅白をあまちゃんで盛り上げるのが決まってたことと、東京局制作じゃないってのが、
視聴率の割にNHKがごちそうさんを圧さなかった主な理由だろうね。
で、NHK自身が圧さないものを民放その他のマスメディアも圧すわけにはいかないので
各社NHKに追従する形になったと。
あと、あまちゃん自体が沢山の歌や「じぇじぇじぇ」などのフレーズ、それに可愛い子が一杯出てて、
メディアが盛り上げやすかったってのもあるよね。
881名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:22:34.34 ID:P4RzMxZPO
アスペの子供の話つまらんからなぁ
妹と源ちゃんの恋エピとかにしてほしい
882名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:22:40.83 ID:PL93qS32O
>>878
そう、デイリーはごちそうさんマンセーだから
883名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:26:34.70 ID:1tuUMV5b0
話の内容に起伏ないもん
杏の髪型といい、つまんないサザエさん見てる感じ
ダラダラと続きダラダラと視聴率落ちるだろう
次の連ドラ視聴率悪いな
884名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:27:50.95 ID:VmiMdBNE0
ステマがんばれよ
885名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:28:11.52 ID:z1JDHQ3w0
>>859
きれいだった
上手い女優の2パターンのお芝居が1ドラマで観れるのは
得した気分になる
886名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:30:10.40 ID:upsC84pU0
>>881
この一家を今年の紅白で使おうとしたら.......
どうなるよw
887名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:33:49.60 ID:4bWCOCO40
朝ドラは女が主人公



これだけは鉄則だ
888名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:34:18.69 ID:BR/Qjm8Y0
つまらなくはないよ。でも内容は至って普通なのよね。
だから高視聴率って言われても、いつも朝ドラ見てる人間からするとポカーンてなるんだわ。
この内容で視聴率高いって事は普段朝ドラ見てない連中が新規で食いついてるって事でしょ。
889名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:34:51.51 ID:JFt5NpnW0
東出っていい人っぽいからアンとの仲応援するよ
890名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:36:56.12 ID:vjqLFqQL0
年明け六日目は何かと忙しいからな
891名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:43:06.42 ID:6K7VEDiw0
>>880
東京制作とか関係ない。NHKはどこの地域でもNHK。
892名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:52:29.55 ID:vfI+7ALk0
主題歌の偽善っぽさがみる気なくさせるよな。
内容はともかく。
毎日ききたくないわ。
893名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:53:08.53 ID:V6B1X24/0
朝ドラって大抵子供生まれると退屈になるよね
というかありきたりになる
894名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 02:59:38.95 ID:vfI+7ALk0
レシピ本でたら買いたいけどもうでてんのかな?
895名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:01:31.52 ID:KNcw5exi0
>>889
イケメンだがいい人どまりキャラw
あの小沢はちょっとワイルドだよね
896名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:05:42.31 ID:jFHpeTiGO
結局あまちゃんが人気だったってことか
897名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:06:37.53 ID:9ffNOQySO
>>892
あの歯が浮く感じが駄目過ぎて歌が終わってからチャンネル合わせたり、
歌でチャンネル変えてまた戻すようにしたりしてるんだけど
それでうっかり前半飛ばしちゃうことが何回もある
朝ドラの主演とテーマ曲はあんまりイメージや好き嫌いが固定されてない人にやってほしい
898名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:09:47.86 ID:K8uaVLvL0
緑子さんが恋しい
899名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:13:09.27 ID:0chLHyZQO
浮気週ってみんな見ないとか言ってるけど、結果的に高視聴率な予感がするw
900名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:13:13.24 ID:GhmtoG2b0
>>862
俺もそんな感じだわ。でも純と愛が酷すぎたせいか、BKが普通の朝ドラ作っただけでもよしとする。
今はちゅらさんの再放送見てるわ。

あまちゃんはなあ、テレビ業界人が地団駄踏んで悔しがるような何か。あのライブ感高揚感は特殊だわ。
特に実写版こち亀とか、あまちゃん的な何かを目指して失敗したからああなったんだな、と今にしてわかる。
901名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:14:00.88 ID:P9HyuzTH0
話を一気に飛ばして反戦プロパガンダに進もうとしてるよな
ぐんぐん視聴率落ちると思われ
902名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:14:28.85 ID:n24CAGm80
正蔵の手紙が名文で泣けた
あそこがごちのクライマックスだわ
903名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:15:24.77 ID:vfI+7ALk0
>>897
テレビというものには音消す機能がありまして....
まあ、そんなことするのもメンドクサイ時間だしなあ。
904名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:25:52.91 ID:upsC84pU0
>>90
あれで完結が一番いいなあ
905名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:28:57.68 ID:upsC84pU0
>>130
純と愛ですら17パー位が下限だったしな
906名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:35:21.64 ID:upsC84pU0
>>324
ソースだせよ
あればの話だがw
907名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:35:31.76 ID:SWCezhkhO
杏のお母さん目茶苦茶キレイなのに、子供は2人ともブサイクなんだよな
908名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:36:27.67 ID:upsC84pU0
>>331
それは言い過ぎw
909名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:36:45.87 ID:7end5ybA0
あまちゃん始まるのを忘れてた人も居るんだろう

火野正平が再開するものと思ってテレビの前で待機してた俺みたいな奴も居る
910名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:37:42.85 ID:upsC84pU0
>>364
いや
結構面白かったけど
年末で終わったからな 実質
911名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:42:01.54 ID:62CEJTz40
嫁いびりの話がなくなったらさがるのか
912名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:42:38.06 ID:UeJSaRoo0
投石と放火はダメだろ
純と愛かよ

「実験好きな科学者肌」だったら食い物絡めりゃいいだけなのに
あ、これからやるんですね
913名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:43:23.94 ID:l5g+95LN0
何でそんな前のレスばかり狙い打ちしてるんだ?
914名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:45:54.74 ID:8x/dpMz00
>>891
関係あるよ。知らないの?
地方局制作のはいつも扱いが悪い。
915名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:51:04.35 ID:Jzfx9kv80
>>157
関東では2位でも関西では5位なのか・・・
916名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:52:58.22 ID:bbs0fE2W0
>つまんないサザエさん見てる感じ

実写版のサザエさんよりはおもろい
917名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 03:56:51.11 ID:lKZJmkEn0
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
918名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 04:01:40.38 ID:GAkF2JW/O
いじめ
イビり

朝からこんなのが好きなのが日本人
919名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 04:03:16.94 ID:/7srENRNO
ずっと好調だったのに一気に17%ぐらいまで落ちたら面白いw
そしたら脚本変更したりするんだろうか
920名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 04:07:38.00 ID:7end5ybA0
>>919
夏木マリ投入
921名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 04:10:08.49 ID:U4XAdTDZ0
緑子登場時もこのくらい叩かれてたけど結果的に上げていったな
新年新装開店もまだ2日目だしどうなるかわからん
922名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 04:10:36.57 ID:+wY+K4LoO
朝ドラは親が見てて見逃した際はBSで午後11時からの再放送を見てたからつられて見てたけど、今やってるのはつまらないから見てないw
純と愛ですら見続け、あまちゃんではハマってたけど、今となってはラテ欄のあらすじで満足w

午後11時からテレ朝のバラエティー番組までの良いつなぎ番組だったんだけど、今は夕方のニュース番組ダイジェストのニュースゼロを見る始末…
923名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 04:11:46.88 ID:xhiNILP10
あれ、こいつらってすげえ仲悪いんじゃなかったの?杏は東出の役者としてのやり方に常にイライラしていて現場が不穏な空気だとか週刊誌にあったけど
924名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 04:24:27.79 ID:W+pTiDOY0
電通の応援が無くなったんか
925名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 04:39:42.11 ID:qlCsoG7e0
ドラマ板の本スレも勢いが落ちてるな
一方であまアンチスレの勢いは放送終了後最高レベル
あま本スレにも乱入してそっちの勢いも上げてる始末
要するに他所を煽ることばかりに熱心で、この作品自体に語るべき点は多くないってヲタ自身が証明してるわけだ
926名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 05:19:37.53 ID:cl7CxGdoP
年始はいつもいったん視聴率落ちるんじゃなかったっけ
927名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 07:31:31.66 ID:7xG+A9II0
意地悪なお姉さんがいなくなって急におもしろくなくなった。
あのお姉さんいい演技してた。しかしはまり役に巡り会ったんだな。ちりとてちんの時はおもしろくなかった。
928名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 07:38:15.73 ID:+V5TIVY+O
射精されたヒロインだから
929名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 07:41:32.26 ID:jyiCXHfj0
子供生まれて単なる子育ての話じゃつまんないんじゃない?
930名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 07:43:52.91 ID:j/oZMY90O
>>926
だから4日に番外編を流したりしたんだろうけど。
以前は全152回なんて朝ドラもあったから(週間ダイジェストを考えると)
6の倍数でしか制作できなくなったっていうのも大きいね。
931名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 07:47:36.84 ID:xk4Nx2wb0
右肩上がりのあまちゃんと
右肩下がりのごち
932名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 07:49:33.70 ID:cAsFl3TaO
この枠は20割ったら後は底なしだしなあ
933名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 07:50:40.08 ID:AXkPxdqs0
あまちゃんだったら擁護記事が書かれるのに
ごちそうさんだとネガキャンされるのか(困惑)
934名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 07:52:18.81 ID:YTqpxAo00
年末年始は高齢者が実家に帰省するから視聴率が下がる
935名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 07:53:53.87 ID:YTqpxAo00
朝ドラ見ている無職の人たちは年末年始忙しいのでテレビを見なくなる
紅白は除く
936名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 07:54:51.85 ID:YQdEEKLMO
ヒロインにフレッシュさがない…老化現象を見てるようで
937名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 07:55:37.32 ID:at4+fipr0
あまちゃんがごちそうさんにここまで惨敗するとは・・・それもあまちゃんはステマしまくり、ごちそうさんはステマ無しで

あまちゃん 関東地区 (週ave)
01週 20.1 19.5 20.0 19.1 17.1 18.6(19.06)
02週 20.6 18.9 19.3 18.9 20.4 16.7(19.13)
03週 20.8 19.5 22.0 20.6 21.1 17.3 (20.21)
04週 18.8 17.9 20.9 19.7 19.6 20.0(19.48)
05週 18.7 18.4 19.5 19.0 18.4 17.3(18.55)
06週 18.6 20.4 18.7 20.1 19.8 18.7(19.38)
07週 20.2 18.1 20.8 19.1 20.6 18.3(19.51)
08週 19.5 19.3 20.2 20.1 19.6 19.1(19.63)
09週 19.6 18.9 20.0 21.6 20.0 19.2(19.88)
10週 19.0 19.0 19.0 20.0 19.7 20.5 (19.53)

ごちそうさん 関東地区 (週ave)
01週 22.0 20.5 21.5 20.7 20.8 20.9 (21.07)
02週 21.7 21.4 22.5 20.8 22.0 18.9 (21.22)
03週 19.2 21.0 27.3 20.5 22.0 19.9 (21.65)
04週 20.2 21.4 21.8 21.0 22.4 24.3 (21.85)
05週 20.8 23.2 22.5 21.6 23.0 20.4 (21.92)
06週 18.6 22.0 21.6 21.7 22.2 19.9 (21.00)
07週 21.4 20.5 21.6 22.5 22.4 21.9 (21.72)
08週 22.9 22.3 22.9 21.7 23.6 20.7 (22.35)
09週 24.3 22.7 22.6 22.0 24.6 22.9 (23.18)
10週 24.5 23.3 23.7 23.8 --.- --.- (--.--)
938名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 07:59:27.21 ID:Fw6NVKXg0
剣客商売見たけど杏って演技がワンパターンなのね
939名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 08:00:40.68 ID:qFSfMKHt0
>>935
無職が忙しいってなんだよ
940名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 08:03:39.09 ID:2kZlhsJ80
主題歌をインストにしたら見るよ。
主題歌キモい→歌が終わる頃から見よう→見逃す→別に見なくてもいいや
こういう形で離脱したしw
941名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 08:03:52.13 ID:mMWlkfiQ0
純と愛
20週(0211-) 15.5  16.9  16.7  17.6  17.3  17.9
21週(0218-) 16.8  16.0  16.8  17.1  17.2  15.6
22週(0225-) 16.9  16.1  17.7  18.3  18.6  17.5
23週(0304-) 16.7  17.9  17.7  17.9  18.4  16.4
24週(0311-) 17.2  18.8  17.8  17.3  19.2  14.9
25週(0318-) 17.5  16.1  16.8  18.3  19.0  17.2
26週(0325-) 19.2  18.8  18.2  19.2  19.8  20.2

あまちゃん
01週(0401-) 20.1  19.5  20.0  19.1  17.1  18.6
02週(0408-) 20.6  18.9  19.3  18.9  20.4  16.7
03週(0415-) 20.8  19.5  22.0  20.6  21.1  17.3
04週(0422-) 18.8  17.9  20.9  19.7  19.6  20.0
05週(0429-) 18.7  18.4  19.5  19.0  18.4  17.3
06週(0506-) 18.6  20.4  18.7  20.1  19.8  18.7
07週(0513-) 20.2  18.1  20.8  19.1  20.6  18.3
08週(0520-) 19.5  19.3  20.2  20.1  19.6  19.1
09週(0527-) 19.6  18.9  20.0  21.6  20.0  19.2
10週(0603-) 19.0  19.0  19.0  20.0  19.7  20.5
942名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 08:04:45.21 ID:mMWlkfiQ0
あまちゃん
20週(0812-) 21.3  20.2  19.8  21.4  21.7  22.9
21週(0819-) 20.9  21.6  20.7  21.3  21.8  23.9
22週(0826-) 21.7  22.0  21.8  22.5  22.8  22.3
23週(0902-) 21.4  23.1  22.6  23.1  22.7  22.0
24週(0909-) 20.7  21.3  22.6  21.0  22.4  21.7
25週(0916-) 27.0  21.5  22.1  21.7  21.7  23.1
26週(0923-) 21.9  24.1  23.0  22.5  22.9  23.5

ごちそうさん
01週 22.0 20.5 21.5 20.7 20.8 20.9 (21.07)
02週 21.7 21.4 22.5 20.8 22.0 18.9 (21.22)
03週 19.2 21.0 27.3 20.5 22.0 19.9 (21.65)
04週 20.2 21.4 21.8 21.0 22.4 24.3 (21.85)
05週 20.8 23.2 22.5 21.6 23.0 20.4 (21.92)
06週 18.6 22.0 21.6 21.7 22.2 19.9 (21.00)
07週 21.4 20.5 21.6 22.5 22.4 21.9 (21.72)
08週 22.9 22.3 22.9 21.7 23.6 20.7 (22.35)
09週 24.3 22.7 22.6 22.0 24.6 22.9 (23.18)
10週 24.5 23.3 23.7 23.8 --.- --.- (--.--)
943名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 09:21:56.86 ID:wQqDJpV30
>>936 >>940
わかる。初めは良かったんだが、数ヶ月見てると主題歌→杏→地味ドラマの流れがくどくて食欲なくなる
「純と愛」は朝から脳波が狂いそうで速攻チャンネル変えた

まぁ朝ドラってもともと「ごちそうさん」みたいなもんだったのかな?
朝出かける前はもっと軽くていいんだよ。「カーネーション」「おひさま」「梅ちゃん先生」「あまちゃん」とかは、朝つけてても違和感なかったが
944名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 09:26:00.20 ID:J5Y5NLcZ0
年末で終わりにしてもいい感じだったし今放送してるのは子育て奮闘記だからな
945名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 09:37:59.03 ID:VserD0cq0
>>944
そうそう、親子の確執が溶けて正蔵が西門家に戻ってきてめでたしめでたし
だったのに、今週になって別のドラマが始まった感じ。

「おひさま」が戦後、パイロットだった次男が帰ってきて、生きて帰ったことを
父妹に詫び、父親がそれを叱りとばし、めでたしめでたしで話が終わったのに
ダラダラと蛇足エピソードでドラマを引き延ばした悪夢再びか?
946名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 09:41:07.61 ID:W/wv9Ikv0
今まで楽しんでたけど、今週はなんか苦痛だ。
947名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 09:44:57.05 ID:rDoFBXCq0
直毛だっためい子の髪は子育て時代に突入してからウェーブがかかってるからパーマかけてる。
借金まみれの西門家の設定なのに、専業主婦の妻が子連れてカフェで飲食して
ラジオ投稿で稼いだ小銭で当事は高級だった冷蔵庫買って、当事は高かったパーマ当てて
好きな食材使って好きなだけ料理して優雅な生活してるのは
母親の借金をバックレてると週刊誌に書かれた杏へのオマージュ?
948名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:02:13.74 ID:vuQ7TKL30
やっぱ新年って気分も刷新したいからな
去年の事は忘れたい
949名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:04:53.38 ID:6cG5KAgb0
あまちゃんは記憶に残る朝ドラだけど、これはどうだろう。
面白いとは思うけどね。
950名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:14:03.68 ID:rhIqvfId0
子供が一日で急成長したかと思えば今度は増殖してた
951名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:16:16.53 ID:sNMXN8OmO
>>943
「食欲なくなる」とか「脳波が狂う」とかおまえ病気やろ
それかメンタルが女の子レベル
952名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:22:40.41 ID:qWD3NAH/O
純と愛はマジでこっちの気が変になりそうなドラマだったろ…
953名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:24:03.37 ID:Vlh8EZMX0
火付けたことよりも学校に行けなくなることを怒ってた母親
論点違うやろと
954名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:24:17.51 ID:JQrLnSF30
ごちそうさんは子供が出てるとつまんなくなる。杏の幼少時代もつまらんかったし
955名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:28:09.86 ID:jKAASGS60
>>952
あれは痛いドラマだったので速攻脱落したw
あまちゃん完走ごちそうさんも面白く見てる
956名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:33:33.56 ID:8L6vQXEO0
すごい高視聴率だからどんだけ面白いのかと思って年末年始見たけど全然面白くなかった
高齢者向きだと言うのは理解出来たが・・
957名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:34:23.43 ID:UaiKXCJjO
まだ三回だけど、いきなり三人は増えすぎでうるさいし、ふ久だけでよかったんじゃないかな。なんで近所の子供らがおやつ食べにくるのかもわからんし、裕福にしか見えない。
なんせ、もう少し可愛い子おらんかったんかね>ふ久
第2のヒロインくらいの考えで行かないと。
958名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:35:10.85 ID:jywvZGbDO
面白いから視聴率は気にしない
959名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:37:33.28 ID:gfjQP+BIP
>>957
すぐ成長して可愛い子になるはず
960名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:42:49.79 ID:M0Bnn4fw0
あまオタまだ生きてたのか
961名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:44:10.03 ID:EMdEA9ch0
>>957
1月27日から一気に成長して出てきます
ただヒロインって感じじゃないな 
962名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:46:05.48 ID:PvHWeKEV0
収録は11月から一時中断した。「和枝として、やりどころがいっぱいあったし『役と して生きた感』がすごいんです。
収録中はきつかったけれどそれだけ達成感があった。 今、みんなと一緒じゃないのは、すごく寂しい。」
年明け早々、収録に再び参加する。
脚本を手掛ける森下佳子さんからは「必ず救いが ありますから」と言われたという。「どう和枝さんが変わってくるのか楽しみです。」
963名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:50:29.23 ID:P9HyuzTH0
>>962
朝ドラって嫌な奴は嫌な奴のままでは終わらないよなw
964名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:54:57.63 ID:m2DhoBb90
あまちゃんオタストレスたまってたからなぁ
965名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:57:35.14 ID:FNMAXQHZO
急落って書き方悪意あるな
あまの時にはこんな記事出なかったのに
966名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:59:00.30 ID:ti/9OPkXO
>>957
西門200年を舐めてもろたらかないまへんなぁ
967名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 10:59:33.88 ID:ExonqJ/l0
>>854
確かにカーネーションの時はカーネーションの話題しかなかった
ごちは視聴率でしか話題がないから後々には何も残らないドラマだろうね
968名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:00:04.64 ID:4k2WeT970
>>965
そうだね
俺、この記事に影響され
今日から見るのやめたわ

自分がステマに釣られるとは
思わなかった
969名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:01:53.28 ID:Ccb53Ap10
>>956
面白くないよ?
朝鮮人は出てこないし脚本はしっかりしてるし
造り込みは緻密だし役者さん達は芸達者ばかりだし
あなたには向かない本格派ドラマだと思うよ
970名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:11:14.76 ID:rDoFBXCq0
ヒロインは口尖らせる顔芸固定で
ヒロインの旦那は棒ですばらしい芸達者だし
西門の借金はどうなったのか
悠太郎の小学校校舎建設はどうなったのか
一切描写がないよく造りこんだ脚本だよね。
971名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:15:44.46 ID:8L6vQXEO0
>>969
本格派ねえ・・・
そもそも朝ドラに本格派ドラマ求めてないからなあ
972名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:16:28.92 ID:7vgax0LK0
あまちゃんオタの粘着質は30歳過ぎたのにアイドルオタやってる
高齢オタクの粘着質に酷似してる
973名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:18:20.03 ID:hJBbd1bV0
正蔵と和解して子供が生まれたとこで最終回みたいだったからな
今のお母ちゃん編も面白いけどな
974名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:20:54.03 ID:hJBbd1bV0
あと、ふ久ちゃんの演技が何気にうまい
ホントに天才っぽく見える
975名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:21:41.03 ID:x0cCRJFO0
>>969
作り込みが緻密?
幽霊になった婆さんに語らせて万事OKドラマじゃん
976名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:23:46.36 ID:hJBbd1bV0
>>956
総集編だけ見ても面白くないよ
977名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:23:50.42 ID:Ccb53Ap10
>>970
ふ久ちゃんの通う小学校は木造だよね?
大阪市は財政不足だったよね?
悠太郎はコンクリ校舎計画から外されたよね?

あんた、ごちそうさん見てないね?
978名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:24:09.34 ID:TSUaVlNB0
ただでさえボケの入った爺さん婆さんが主な視聴者なんだから
さらに正月ボケが重なって、始まっているのをすっかり忘れてたんだろ
979名無し募集中。。。:2014/01/08(水) 11:24:10.57 ID:wQqDJpV30
>>951 低血圧といってくれないかね
980名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:26:47.69 ID:Ccb53Ap10
>>979
ははぁ、あんさん脳ミソやられてはりまんのか
981名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:27:47.05 ID:B/h0KBRq0
マンコくさいのいや
982名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:28:44.70 ID:JAl6irh70
ゴチヲタ息してないwwwww
983名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:29:42.39 ID:R0/MaKth0
急落して20%もあるって何という化け物ドラマ
984名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:33:00.65 ID:v4lzRcNx0
紅白見て総集編を観終わった感じになったんじゃね
985名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:33:09.21 ID:xtDilZwCO
和枝さんのスピンオフドラマに期待
986名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:35:33.07 ID:JAl6irh70
オワコン確認
987名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:35:47.91 ID:3M9N+Dmc0
あまオタが必死にネガキャンしてウザいな
988名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:37:02.54 ID:3M9N+Dmc0
あまオタ=バーニング=職オタだとバレてんだよね
989名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:37:04.93 ID:wQqDJpV30
>>980 あんさんもたいがいやられてそうやで・・
990名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:45:54.39 ID:cHn6GpkK0
>>947
ウェーブはセットでも作れるが。
991名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:47:14.97 ID:dOmC7Bc20
ごちそうさん落ちればマスコミ喜ぶ
992名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:47:56.06 ID:VserD0cq0
>>985
結婚して、姑から蛇蝎の如く嫌われ、妊娠しても祝福もされず、あげくその子は
池でおぼれ死に、これ幸いと離縁されて実家に戻ったら、親父は若い女と
再婚してて、その継母とバトルしてたら恐れをなした親父は家を飛び出し
弟が勝手に東京で見つけてきた嫁は、「化け物屋敷」だった西門家を少しずつ
明るくして自分は身の置き所がなくなり、挙げ句結婚詐欺に遭う。

書いてるだけでうんざりする鬱ドラマだな。
993名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:50:27.03 ID:37PYlvK60
やらせデートが裏目に出たの?
994名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:50:42.26 ID:rDoFBXCq0
>>990
小さい子が3人いてもカフェでおしゃべりする時間があるから
毎日セットする時間もあるよね。
画面に映らないだけで奥様のために毎日ヘアゴテを暖める女衆もいるんでしょうw。
995名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:54:05.17 ID:XgxjN9r+0
カツオ、ワカメ、タラ
の3兄弟が出てきてから不評
996名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 12:14:36.00 ID:tf/C9oXA0
>>947
オマージュの使い方間違ってるよ
997名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 12:19:46.41 ID:vm4OiCRg0
1920年代の一般庶民ってこんなに裕福で自由だったのかな?
明治以降も地方の寒村の人間は、飲まず食わずの生活で、
男は二百三高地やシベリア出兵に駆出されて戦死とか女性なら身売りとか当たり前だったはず。

何か表現したり人と変わったことすると、すぐ特高や公安にしょっ引かれ拷問受けていた時代。
998名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 12:21:36.83 ID:P9HyuzTH0
大正ロマンていう位だから良い時代だったんでしょ
美輪明宏も戦前の日本が一番美しかったと言ってるよ
999名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 12:22:32.66 ID:B0jqDQMJO
なんや
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 12:22:36.50 ID:vm4OiCRg0
何かすると全て共産主義者と見なされ、密告とスパイ暗躍の時代がごちそうさんの時代
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。