【サッカー/イタリア】ローマ所属のイタリア代表MFデ・ロッシ「移籍していたら自殺していた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちびのぽφ ★
ローマに所属するイタリア代表MFダニエレ・デ・ロッシが、ビッグクラブへの移籍が噂された昨夏を振り返り、現在の心境を語った。
3日、イタリア紙『コリエレ・デッロ・スポルト』が伝えた。

昨夏の移籍市場で、マンチェスター・Uやレアル・マドリード、チェルシーといったビッグクラブからの関心が伝えられたデ・ロッシは、
昨夏を振り返り、「マンチェスターに行かなくて良かった」とコメント。マンチェスター・Uへの移籍が現実的であったことを示唆するとともに、
「もしも移籍をしていたら、ローマの試合を見ることができなかった。自殺していたかもしれないね」と、自身の決断が正しかったと語った。

ローマは今シーズン、リーグ記録となる開幕10連勝を達成。セリエA第17節終了時点で未だに無敗をキープするなど、好調を維持している。

ttp://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20140104/159793.html
2名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:15:26.34 ID:Xu9DesE50
今度イタリアに行く
楽しみにしてる
3名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:15:47.89 ID:1ccuQMoLP
スレタイにマンU入れなきゃおもしろくないだろうが
4名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:15:52.76 ID:LG4ijtwz0
代わりにモイーズが死にそうになっているわけだな
5名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:16:40.59 ID:JOL/1Hhr0
プロ意識高いなw
全く役に立たないのに夜にクラブ通いしてる選手もいるんだが
6名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:17:01.42 ID:Snit9a/N0
デ・ロッシ「あんな泥舟に行かなくてほんとうによかった・・・」
7名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:17:24.66 ID:P0+UMAxS0
香川イ`
8名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:17:37.58 ID:DUN2NTpc0
マンUに来たらまずクロス1000本な。
9名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:17:52.50 ID:7Tth/sS3P
>>2
イタリアで、 "セガ" といってはいけない理由
ソース
http://www.cocoro-skip.com/otona/210025.html

殺されるから気をつけたほうがいいよ
10名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:17:55.95 ID:B1p6YjVC0
マンUが調子よかったらこんな事言ってないだろうな
11名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:18:23.29 ID:RqlKikqWO
まんうがデロッシ取ってたらアフロいなくて結構良くなってたかもしれないけどな
少なくとも今よりはマシだったろ
12名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:18:55.87 ID:Sn0pYH9kP
「マンチェスターに行かなくて良かった」

スレタイこっちの方がいっぱい釣れたなw
13名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:19:00.43 ID:XD7fzRk40
デ・ロッシはまさにユナイテッドが必要としている人材だな
彼1人いるだけでかなり改善されそう
14名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:20:25.24 ID:cScAnoHeO
暗に香川は死ぬべきって言ってるように聞こえる
15名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:20:43.55 ID:nlGu5VQ90
香川はいつ自殺するの?
16名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:21:40.65 ID:ztreYXQCP
香川も移籍して過呼吸になってたしな
17名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:22:05.52 ID:iEPjK5cZP
デロッシといいストロートマンといい
ユナイテッドはほんととるべき選手を真面目に取らないねぇ
いや取れないのか、取ろうとしてないのかわからんが

アフロに40億も出すならこの二人に20億づつ出してとレバ良かったものを
18名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:23:23.65 ID:jyo5dUFcO
スレタイ次第では爆釣ネタなのにスレタイチョイスが0点だな
19名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:24:05.04 ID:P3EgkcC90
こいつよりギュンドアンがほしいね
20名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:24:23.74 ID:PO2rOwMgO
デ.ロッシとトッティはバカ。
バロンドールを狙えたのに。
21名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:24:56.41 ID:BiCqs/iN0
もしドルトムントがCL優勝してたら香川の心境やばそうだった
22名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:25:27.69 ID:0YGNuyHr0
もいもい!
23名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:26:55.15 ID:3nKsQ5VFO
ガットゥーゾといい平気で自殺ほのめかすこと言うね。
24名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:27:44.89 ID:f9WLqgUr0
モイーズ「・・・・・」
25名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:27:46.76 ID:tNcfN4iNP
>>20
本人が満足してるんだからそれでいいじゃん
他人の人生に偉そうに口出しするとか何様になったつもりだよ
26名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:28:12.85 ID:53iJHRMQ0
>>17
金の問題というよりファーガソンがいなくなって
どう転ぶかわからないマンUに行きたがるやつがいなかったんだろ
そんで声かけたのにことごとく断られて来たのはモイーズが熱望したアフロだけ
ここまで補強が上手くいかないとは誰も思ってなかったんじゃね
尚マ断電ってこったな
27名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:28:53.04 ID:ABBi3GPI0
(´・ω・`)まんゆWWWWWWWWWWW
28名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:29:36.95 ID:i3bSfeTH0
もいもいは、まだ諦めてないで〜
29名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:31:44.66 ID:AGdr2VdP0
モイーズのマンUなんて…
30名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:31:51.51 ID:Xu9DesE50
>>9
ワロタ
31名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:36:30.61 ID:2mE5QwCZ0
最近ウイイレのビカムモードでレアルからマンUに移籍したらルーニーの頑張りが凄いとわかった気がした
32名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 21:48:36.74 ID:goycQQb10
香川死ぬなよ
33名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 22:03:06.29 ID:8Oky2ixV0
>>1
>「マンチェスターに行かなくて良かった」とコメント。

はい…
34名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 22:15:31.54 ID:AsqhSTbE0
一方の香川は凋落傾向にあるマンチェに入団できただけで
喜んでたんだから偉い違いだよな
35名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 22:17:11.18 ID:LCGlWnmn0
キャギャワ自殺寸前
36名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 22:18:12.71 ID:DCkT2IrO0
37名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 22:22:25.14 ID:bCbUN3ad0
>>34
それ言ったら長友と本田はもっと悲惨だろ
38名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 22:24:31.21 ID:Jti8bFLF0
五輪でオーバーヘッドのゴラッソ喰らったよな。凄かった。
39名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 22:24:49.04 ID:0KRb+Lkl0
ファミリマートで「香川真司がご来店」と防犯カメラ写真をアップし炎上
http://matome.naver.jp/odai/2137432840138037601
40名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 22:31:46.63 ID:aIiHjMix0
>>37
長友は仕方ないだろ
3冠のすぐあとにまさかあんなになるとは誰もおもわないし
41名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 22:35:17.92 ID:dkHdVPUi0
まじかよ
まんうもデロッシさえいれば脳筋脱出できたのに
42名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 22:47:39.06 ID:JnFI0Psc0
マンチーニざシティに誘ってたのは知ってたけどユナイテッドなのか?
43名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 22:49:35.17 ID:F65xbr5kO
王位継承者か
44名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 22:50:58.04 ID:ea20xy600
マンチェスターに行ってもローマの試合は見られるのでは?
45名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 22:53:02.26 ID:lr4RHdJb0
アクイラーニは元気だぞ
46名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 22:54:20.76 ID:RjZq/IwD0
トッティも今にしてみればレアル行かなくて正解だったしな
47名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 23:00:27.67 ID:Sn0pYH9kP
>>34
傾向じゃないだろ
前年王者だぞ

ファーガソン退団で急転直下凋落したんだよ
48名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 23:01:08.66 ID:R4I2PbWY0
移籍繰り返して成功してる人って、実は少ないからな。
イブラぐらいか?
まあだいたい2〜3クラブがベストなんじゃないの? 最高なのは1つのクラブで終えることだけど。
49名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 23:08:25.16 ID:UWd3pc3w0
指川wwwwww
50名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 23:30:08.92 ID:GGGLdzEf0
>>48
テベスも成功ちゃ成功してる口
プレーは何処でも賞賛されとる
給料とかは若干下がったみたいやけどな
監督と揉めるのはお約束やw
51名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 23:32:32.53 ID:OwMGDQYFO
泥 船 ユ ナ イ テ ッ ド
52名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 23:34:43.46 ID:RjZq/IwD0
>>48
成功してないから移籍繰り返す人もいるからね
53名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 23:37:06.07 ID:XD7fzRk40
>>48
セードルフ
54名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 23:47:09.28 ID:ALwtBzoa0
ユナイテッド場合はウイングにかかる比重がアホみたいに高いんだから今のサイドの質だと誰がセントラルやっても大しても変らん。
もう多分永遠に変らん。俺は諦めた。
55名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 23:54:40.35 ID:0CQUX5kd0
今のインテルって本当にワールドクラスの選手がいなくなった
メンバーだけ見るとパレルモとかと間違えるくらい
マンチェスターUもこれからどんどんワールドクラスの選手が移籍しちゃうんだろうか
56名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 23:56:37.99 ID:RcJ1tj8FO
今のユナイテッド見て分かるようにスタメンでパスできるのがルーニー、キャリックしかいない。モイーズのフィジカルロングボール放り込みサッカーじゃ限界
57名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 23:57:47.16 ID:yKtVfcqR0
ジャンクばかり集めてるミランとどちらがいいのか
58名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 23:59:10.79 ID:7jkPxNxcP
モイモイ激おこ
59名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 23:59:35.53 ID:/EnRGBQu0
大宮っていうチームがあってだな
60名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:05:25.72 ID:yGzpi6CY0
ローマを愛しすぎてるのか。
ユナイテッドをけなしてるのか。
61名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:06:04.19 ID:BPes+02v0
デロッシはあのバカ試合で点取り合った仲だったから香川リスペクトしてくれただろうに
62名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:09:30.88 ID:gaP09dKH0
デ・ロッシがいたところでサイドゴリゴリサッカーは変えないだろうから、
結局ペルシが怪我したところでジ・エンドだったろうな
63名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:14:10.03 ID:gIozOmxl0
つか20年以上前からユナイテッドってサイドゴリゴリサッカーだろ
今更「脳筋サッカー」なんて揶揄する輩が湧ているのに違和感を覚える
香川と一緒に付いて来たにわかだろうけど
64名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:19:06.55 ID:+AsWreTj0
そりゃモイーズの元にいたら死にたくなるわな
65名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:21:20.17 ID:/ImoLM9G0
>>55
確かに見劣りするな
モウリーニョ以前のタレントは揃ってるけどイマイチ頼りないっていうか勝ちきれないところがインテルの魅力の一つでもあったんだが
今は負けてもしょうがねえかって感じに思える
66名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:22:12.86 ID:8OHneQiN0
マンウディスってるな
まぁ返す言葉もない
67名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:22:53.58 ID:4sZiUTG30
>>66
ローマが負け始めると同時に返す言葉があふれだす
68名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:23:25.89 ID:H2MpNZSp0
香川w
69名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:24:39.34 ID:0t4rvaLo0
「自殺していたかもしれないね」って文章を
どんな脳みそを持ってると「自殺していた」って文章に変えられるんだろう。
70名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:26:58.99 ID:HUNAQDXIO
―デ・ロッシ、明日はミラン対ローマの試合があります。かかとの具合はどうですか?
多少違和感があるかな、というくらい。痛みはあるけど怪我をしているわけではない。

自分は悲観主義者なんだ。「具合はどう?」と聞かれれば、木曜日までは「試合には出れない」と言い、金曜日には「たぶんベンチには入れそうだ」、土曜日には「試合に出る」と言い出す。メンバー外なんて耐えられないからね。

できれば全試合フルタイムで戦いたい。怪我でメンバーから外されるのは本当に苦痛だから。多くの選手が「もう十分稼いだから、早々に引退して人生を楽しむことにする」なんて言っている。
自分も最初はそう考えていたけど、だんだんと考えが変わってきて「いや、まだやれるな」ってみんな考え直すんだよ。そんなことを言って本当に実行した選手なんてヒデ・ナカタ1人しか知らない。
71名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:29:07.62 ID:F4Q2VM0JO
そりゃあマンチェスターの脳筋サッカーみたら誰でも絶望するは
香川は早く脱出しろ
72名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:29:28.42 ID:oyXNPjwc0
相手選手の顔に唾吐きかけてレアル・マドリード移籍の噂が無くなった後に開き直ってローマで人生を終えようとしてる王子と
糞だ何だ言って出て行った後にローマに帰りたいと泣いてた奴を見てきたら
移籍しようと踏ん切りは中々つかないだろうな
73名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:30:29.53 ID:9xE0HXho0
誰があんなロストマンヤヌザイを超贔屓にして
あいつのアシストをせねばならないマンウなんかにビックネームが行きたがるんだ?
74名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:33:56.16 ID:9AjKQDRt0
デロッシがトッティの隣でスクデット掲げる姿見れたら泣くわ。
トッティがローマのシンボルで剣ならデロッシはローマの魂で盾
75名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 00:58:06.56 ID:XbY76mkf0
>1
これ香川そのものじゃん。ドルトムントの快進撃を見て自殺?
するなよ
76名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 01:16:00.05 ID:x2HJU71Di
【サッカー】「今季のマンUに移籍してたら自殺していただろう」イタリア代表MFデ・ロッシが激白
ってスレタイなら今頃1000レスいってたな
77名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 01:23:25.21 ID:tQBOEP9cO
つーかこいつが生まれも育ちもローマで所属クラブもローマ一筋、
過去にも移籍の噂さんざんあったけど全部蹴ったローマ馬鹿って前提がないと
ただマンUディスっただけに見えるな。まぁそういう釣り記事なんだろうが
78名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 01:28:54.45 ID:NIy3OFl60
ローマ一筋ってのも問題だと思うけどな。
マンUじゃなくても他のビッグクラブでやれるだけの才能あんのに
79名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 01:39:42.16 ID:gaP09dKH0
>>63
バカ?
脳筋サッカーするんなら香川なんてとんなって話だろ
もっと言えば、欧州ビッグクラブがいつまで時代遅れのサッカーしてんだ、って話
ニワカは黙ってろよ
80名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 01:44:50.26 ID:lw0N3+3E0
ユナイテッドというかファーガソンのサッカーが時代遅れって言われ始めてもう10年以上経ってるよなww
それを今更脳筋脳筋言ってるのが面白いよなww
81名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 01:46:39.85 ID:5uOv/km70
「うひょひょ何あれ、あぶねーあぶねー」
今のユナイテッド見たらそう思わない方がおかしい
82名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 01:50:25.38 ID:e/7Xy5MA0
>>34
全然凋落傾向になかっただろ、何言ってんだ糞チョン
83名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 02:05:00.85 ID:pCDnczI1O
ほんとに自殺するやつは自殺するとか言わない罠
84名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 02:12:48.12 ID:2xo+XrX40
死ぬ気もないのに自殺する自殺するって女みたいな奴だな
85名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 02:12:56.76 ID:fpQrbLrZ0
ローマの試合見れなければ死ぬのかこいつは?

ロマニスタってだけでビッグクラブへのステップアップ捨てて選手としては終わってるなこいつ
トッティと一緒で居心地のいいぬるま湯に浸ってろ

チャレンジしてる香川のが100万倍凄い
86名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 02:13:37.91 ID:a0p8IITG0
まだ無敗だったのかすげぇな
87名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 02:21:06.10 ID:e3trciyZ0
自分が移籍したユナイテッドが落ちぶれて
いなくなったローマが今までに無い快進撃をしてたら死にたくもなるだろ
88名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 02:23:59.10 ID:es27PBDMP
イタリア代表はピルロ調子悪くてもデロッシが頑張るから大丈夫
89名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 02:39:24.32 ID:0HczOQf9O
香川がマンUに移籍してドルトムントはCL準優勝
相当キツいだろうな
そりゃ夜遊びもしたくなるわ
90名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 06:33:14.94 ID:EjtxIfu50
>>73
カガシン嫉妬で涙目www
91名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 06:40:36.33 ID:UpJNjXp40
デ・ロッシはまだ1-7で負けた悪夢を忘れられないようだなw
92名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 06:46:33.52 ID:QtR9aQcE0
ゼーマンから逃れた先にモイーズとか実現してたら悪夢そのものだったろうなw
監督が先にクビになって本当に良かった
93名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 06:47:08.68 ID:v6v7JOtcP
マンカスはうんこクラブに成り下がったな
94名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 06:47:28.23 ID:3pLtT9mR0
マンUは泥舟
95名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 06:49:08.97 ID:HgV9/YGLO
マンチェスター行ったってしょうがないだろw
キャリック、クレバリー、フレッチャー、アンデルソン、ギグス、フィルジョーンズがいるしな
それに一応フェライニ、ルーニー、香川もいるがw
96名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 10:05:37.53 ID:EuJpNcOhO
こんなことで自殺とかやめてほしいな。
記事だけでなんで自殺したいのかって言う詳しい心の状態は分からんが。
97名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 12:46:51.84 ID:kVM+6wrG0
ELでビルバオにボコられた時から何の進歩もないチームだよな。
98名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 12:48:07.45 ID:I0C3vrCd0
今のマンUは弱い上につまらない
99名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 14:16:41.09 ID:gaP09dKH0
>>80
今更どころか5年近くは言ってるわ
100名無しさん@恐縮です:2014/01/07(火) 14:35:41.49 ID:e1pVF1oq0
【サッカー】フィオレンティナのイタリア代表FWジュゼッペ・ロッシが靭帯負傷[01/06]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389016723/

なんのフラグだったんだろうな
101名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 04:36:21.46 ID:LSMIaf8h0
>>100
なにが?
102名無しさん@恐縮です:2014/01/10(金) 23:42:12.78 ID:DC2umNO+0
ろろろろーまー!
103名無しさん@恐縮です
デ・ロッシは現代のベッケンバウアー