【競輪】小松島競輪で選手が発走直後に肉離れ、レース自体が中止に A3の山下大輔選手(京都・77期)が右足ふくらはぎ肉離れ、車券全返還

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
発走直後に選手が肉離れを起こしたため、レース自体が中止になるという珍事が発生した。

徳島県の小松島競輪場で開催中のF2(普通競輪)で2日、1R「チャレンジ一般」の
山下大輔(39)=京都・77期・A3=が、スタートの号砲が鳴った直後に右脚ふくらはぎ肉離れ。
レースをすることが困難になったため、開催執務委員長が中止を決断した。

車券は全て払い戻される。ちなみにこのレースの売り上げは78万9000円。

デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/newsflash/horse/2014/01/02/0006610837.shtml

該当競走:競輪jp
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/raceresult?KCD=73&KBI=20140102&RNO=1
ダイジェストになる予定だった映像
http://wm.st.keirin.jp/wm-keirin73/20140102-73-01-01-01-01.wmv
2名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:40:16.15 ID:r691mdGh0
1R だからかな
3名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:40:40.89 ID:mlubbDtf0
ダイナマイト四国かよ
4名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:40:43.23 ID:gelKi2410
78万9000円て
5名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:40:47.79 ID:nh9aLFsb0
売り上げ少なくね?
地方はそんなもんなのか
6名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:40:56.52 ID:C5AK1FFX0
しっこくしっこく! しっこくしっこく!
7名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:41:05.83 ID:ylRk6ulb0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
8名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:41:10.72 ID:tCGcFL3P0
>78万9000円

なんかしょぼい、こんなもんなの?
9名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:41:13.58 ID:FmLd39Tl0
山下大輔のAA↓
10名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:41:32.38 ID:pp+NkHwj0
競馬なら容赦なくレース続行なんだけど競輪は良心的だな
11名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:41:57.11 ID:fIrLu67h0
大ちゃん何してんの
12名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:42:07.45 ID:wKgyQJ+W0
たった一人の肉離れでレースそのものが中止ってのも
凄いが売上金額が78万9千円ってのがせつない・・・
13名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:42:29.81 ID:v8pMp4F20
競馬も故障発生競争中止や大幅出遅れの馬は騎手がコースアウトさせて馬券は払い戻しにしてくれ。
レースそのものを無効にしろとは言わんが。
14名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:42:39.13 ID:NC6jQzk00
競馬だってスタート娯楽らくばすることあるじゃん
15名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:42:58.95 ID:LRrc+6bk0
折れた折れた
16名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:43:03.52 ID:MdJU0CPT0
大ちゃんが棄権か
17名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:43:13.01 ID:uUZuCnRN0
間違いなく大ギアの影響だよね。
つまらん大ギア競輪さっさと是正しろよ
18名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:46:10.10 ID:41cOE05Q0
あのハゲは野球やめたら競輪に転籍してたのか
19名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:50:06.76 ID:Pn7Urnm60
この人が勝たないと都合の悪い人でもいるの?
リタイヤじゃダメなの?
20名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:54:12.98 ID:O6Hui5rP0
>>19
競輪は馬と違ってやらせだからね…
21名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:54:28.83 ID:NyeclUXp0
        _―Σ⌒3―、_
       /∴: : : : :~~~~. .   . .\
     /∴: : : : : : : . . . .  . . . .  .\
    /∴∴: : : : : : :.: : : : : : : :: : : : :   ヽ
   |∴∴: : : : : : :.: : : : : : : :: : : : :   |
   │∴∴: :(●) : : : : : (●): : : : : :|
   |:∴∴: : : : \___/: : : : : : : :  |
    ヽ∴∴: : : :  \/ : : : : : : :  :::ノ
22名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:54:36.09 ID:pp+NkHwj0
20 名無しさん@恐縮です sage 2014/01/02(木) 20:54:12.98 ID:O6Hui5rP0
>>19
競輪は馬と違ってやらせだからね…
23名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:54:39.57 ID:DRPYoSDp0
>>19
恐らく先行が2名ぐらいで、山下もその一人だったんじゃないのかな
24名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:56:19.68 ID:OtFMc0X20
なんちゅうか、
ここの記者って競輪ネタはこういうのがスレ立つんだね(皮肉)

1R中止・789.000円返還だって w

俺はとある競輪場廃止のほうがネタだと思うが・・・
25名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:57:25.74 ID:YWM3IMir0
売上やばいだろ
正月やぞ
26名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:59:03.69 ID:yrCORkxo0
すでに書かれてるけど、俺も最初に浮かんだのは
ダイナマイト四国だった
27名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:59:55.25 ID:DRPYoSDp0
A3級だと旧B2だから、下手したら退職する羽目になる
28名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:02:51.32 ID:NpA7cksE0
大ちゃんがこんな所に
29名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:03:21.37 ID:kaOp2bfs0
というか39でA3とかもう終わりだろ?
けど競輪は退職金ないから大変

まぁ年末のヤンググランプリとったの37なんだけどさ
30名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:05:53.89 ID:MmAXx+sUO
売上ひどすきだろ?
桁が二つまちがってるぞ
31名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:06:09.13 ID:jGcB0B0i0
山下、また肉離れ
32名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:09:52.95 ID:gfMSzcTWO
チャリよく知らんが、分裂しようとしてんだろ?
身内で争ってる場合かよ
33名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:11:05.18 ID:9MALxcZA0
選手の交代をお知らせします
山下に代わりましてデニー
34名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:13:26.47 ID:CfGsrE310
シウマイ不足が祟ったのかもしれないな
35名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:13:39.21 ID:KsBsK5DX0
競輪は団体戦だからな
発走直後ならオーケーでしょ
36名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:16:00.11 ID:SmY5aGtb0
正月早々、チャレンジの負け戦で肉離れか…(´;ω;`)
37名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:19:31.37 ID:K4RXKPd50
小松島ケイリン行きの無料専用バスの待合には、
ガラクタしかいない。

俺もその一人やけどなw
38名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:19:32.31 ID:7M5aUNjd0
安い売上だな
39名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:20:13.89 ID:PxUrL1Km0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

        山下大輔 Jr.?
40名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:20:41.57 ID:v8pMp4F20
>>14
その場合は払い戻しないんだよ。
馬券勝った者が泣くだけ。

払い戻しあるのはゲートイン出来なかった場合のみ。
41名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:22:33.46 ID:JxO490Jk0
ありがちな感じするけど珍事なんだなぁ
42名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:23:05.92 ID:tBaEjiE4O
売上金少ねえなあ
小松島の存続ヤバいだろ
43名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:25:14.09 ID:Jx6X44+C0
正月の公営ギャンブルなんて一番の稼ぎ時だと思ってたが違ったみたいだ・・
44名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:30:29.42 ID:kaOp2bfs0
いや、競輪は開催会場多いから今日だけでこんだけやってんだぞ
競馬みたいな地方ないし、全部本開催
トータルはそこそこだろ、10年で売上丸々半減してんだけど

いわき平(13#)初 日
京王閣(27#)2日目
静岡(38#)2日目
一宮(41#)2日目
岸和田(56#)2日目
高松(71#)最終日
熊本(87#)2日目
宇都宮(24#)2日目
千葉(32#)最終日
小田原(36#)2日目
豊橋(45#)2日目
広島(62#)最終日
小松島(73#)2日目
小倉(81#)初 日
45名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:30:30.66 ID:v8pMp4F20
競艇のほうが客層まだマシと聞いたことがある。服装とか見ても競輪客は最低だと・・・。
怖いもの見たさに行ってみようかw
46名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:32:42.61 ID:9hNW9g+G0
無理やり25m通過させたことにしてたらレース成立してたのに
47名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:33:50.01 ID:+hfUCjY70
選手が云々より、売上の低さにビックリだわ。一応正月開催で稼げる日程なのにー

観音寺に続いて、閉鎖かもな
48名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:37:36.68 ID:CUyj/MsDO
競輪閑古鳥ってのはホントかあ
選手に賞金払ったら赤字じゃねえか
49名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:38:07.18 ID:9hNW9g+G0
地方の競輪場は記念以外赤字興行なんだろうなぁ
兵庫2場とか花月園が潰れたんだから
50名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:39:55.97 ID:KHWPOnZ30
この売り上げでやっていけんのか?
いくらなんでも少なすぎだろ。
51名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:46:33.85 ID:gjOSsnHIO
肉離れも確かに不幸だが

売り上げが78万9千円しかないってのもまた不幸。
52名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 21:58:45.86 ID:niuZg5Sh0
競輪は70%以上は客に出すよね?
選手に賞金出したら赤字じゃね?
53名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 22:03:05.67 ID:jPfCKm5y0
この後22時17分発走の小倉4レースの
22時00分現在の投票総額は2,532,900円
54名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 22:09:13.58 ID:iZekgTT60
小松島は廃止候補の上位だろうな
弥彦みたいにG1招致したりもできないし、もう八方塞り
55名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 22:11:23.33 ID:dx3lrCXB0
禿げてないよ!
56名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 22:11:23.43 ID:iDI3HVg1O
競馬なら落馬とか故障とかと一緒だろ
なんでレース中止になるんだ
バカじゃないのか
57名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 22:12:37.75 ID:W7Fv02wV0
>>52

赤字です。
58名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 22:35:03.65 ID:042G28Ho0
号砲が鳴った後でも中止にして返還か
どっかの畜生の運動会より良心的だな
59名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 22:37:33.03 ID:qo7OX7140
3連単 1万円買ったら100万ぐらいになっちゃうから運営側赤字じゃん
60名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 22:41:13.23 ID:fn4r/gje0
園田競馬なんか、ゲートから1歩も出てないのに審議もしないで確定だからな、客も呆れて抗議もしないんだよな
61名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 22:43:31.20 ID:9gZ8mrQ90
競艇は前年よりも売上が増加したけど、
競輪はいよいよジリ貧か
62名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 22:45:15.01 ID:042G28Ho0
賞金安いな
扱かされて自転車がぶっ壊れたらたまらんね
63名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 22:54:27.76 ID:C3UhnTQ70
斜陽のAKBの握手券とか選挙券なんて買わずに車券買ったほうがよほど夢がありそう。
64名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:02:08.48 ID:u2oEHWcWP
>>59
売上78.9万から寺銭3割引いたのが、配当に使われるんだけどな
しかも78.9万は、3連単だけの売上じゃないし
65名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:28:07.19 ID:9hNW9g+G0
>>60
散々ゲート内膠着は競走中止にしますってアナウンスしてるからな
競輪ももしこの選手が25m以上走ってから痛いって言ったら競走中止扱いになる
66名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:30:57.02 ID:tY6ouMqw0
>>60
レインボーアカサカみたいな馬だな。
67名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:33:52.71 ID:HtGi6XXY0
ミートグッバイ
68名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:34:25.80 ID:0b0qRx0YO
>>66
懐かしい
69名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:37:02.32 ID:ryXN7iZGO
>>66 おまえ歳いくつなん?w
わし40なんやけど、確か函館か札幌のメインでデンデン虫背負てた記憶ある
祇園の場外がまだ汚い頃で人が一杯やった
ゲートから出んで、仰山の客が怒っとった
屋根は根本やったw
70名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:41:27.91 ID:tY6ouMqw0
>>69
ライフタテヤマの札幌記念をリアルタイムで観た世代ですよ。
71名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:41:34.52 ID:mbAz3WuT0
これちゃんと返金されるんだw
ラガーレグルス返還しなかったJRAは糞だな
72名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:41:46.51 ID:7G/z5CUvi
小松島 去年初めて行ったけど車止めてからバンクまでの作りが変わってるよね
73名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:44:01.80 ID:2V6g5c/LO
>>64

寺銭は二割五分だから…
74名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:44:49.44 ID:W+LKfi2E0
小松島競輪ってまだあったんだ
小松島線が廃止なったのは知ってたけど
75名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:46:11.29 ID:CQz2+E9TO
ミッドナイト競輪てあるんだな。はじめて知った。
21時くらいに第1レースが始まって、23時台に最終レース。
76名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:49:47.99 ID:ryXN7iZGO
>>70 うーむ、ライフ立山って馬知らんわ
しかし、とにかく、レインボー赤坂、懐かしいて笑たw
あの頃は、久保とか加用とか武ながよしとか、現役やった
77名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:51:09.80 ID:2WzrzhUz0
競輪が意外と良心的なのに驚いた。
競馬なんてなにが起こっても客の自己責任だからな。まったく酷い殿様商売だよ。
競艇はフライング返還でたとえSGで売上に強烈な影響があってもきちんとしてくれるからいい。
78名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:52:44.48 ID:tY6ouMqw0
>>76
オサイチブレベストとかスタビライザーのちょっと前の中央ダートの強豪。
ダート無敗で引退した名馬。フェートノーザンのちょっと上。
79名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:54:06.04 ID:LXfSlcN50
競輪場行くと50でも若者扱いだからな
ここまで高齢化が進んだコンテンツがあるだろうか?
80名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:55:15.79 ID:tY6ouMqw0
>>79
演歌ファン?
81名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:55:42.54 ID:I52UZdMI0
ローマンレジェンドのこと書かれてるかと思ったらなかったな
地方だと返還されなかったがスタートしてゲートの後ろに回って帰っていった馬がいたな
82名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:56:56.41 ID:K1KzRoOR0
>>77
全部ルールに書いてある

競艇はフライングはレース参加せずの判断だから返還されるが
スタートライン超えたら直後沈没しても返還されない

それに競輪はスタート後一定の距離進まないとスタートしたとならない
83名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:56:56.95 ID:ryXN7iZGO
>>78 オサイチブレベスト(競艇に狂て同僚の車のホイル売ったりして追放された丸山が主戦やった)より昔の馬やったら、多分、わしより歳上やわ
失礼しましたm(__)m
84名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:58:06.02 ID:tY6ouMqw0
>>81
武豊騎手騎乗のファストホームという馬が旧阪神芝の4角を曲がりきれずに
2200m発走地点(ポケット)の方向に走って行ったのは記憶にある。
85名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:59:55.60 ID:oWHQM47v0
>>70
札幌がダートしか無かった頃を御存知とは羨ましい。

レインボーアカサカの件は、確かフォスタームサシが勝ったときでしたか。
86名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:01:14.13 ID:ryXN7iZGO
>>84 あ、それ、あった記憶ある
と、言うか、馬の名前までスッと出てくる、記憶良過ぎるw
87名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:01:53.33 ID:K1KzRoOR0
ま、競輪はどう考えても初心者には敷居が高過ぎる
オリンピックみたいに全員バラバラのガチ勝負という風に変えた新競輪を作るべきだと思う
88名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:02:50.37 ID:tY6ouMqw0
>>81
ドバイシチー(笠松)
マリアンガール(笠松)

などかな?
89名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:06:18.47 ID:BQ4q+yps0
>>87
ガールズケイリンのことですね
90名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:07:20.36 ID:vdPjRrpQ0
日本全国50場の競輪場を回ったけど、
その中でも小松島はかなりボロイ競輪場で、場末感はすごかったなぁ。
スタンドの改修費用がないのはどこも同じだけど、
そのボロさはやばいレベル。伊東温泉競輪と双璧だな。
耐震性能とか、絶対に現在の基準を満たしていないだろう。

経営状態が廃止された香川県の観音寺競輪よりやばいから、
小松島も廃止は時間の問題なんだろうなぁ。
91名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:10:32.91 ID:oARypNE30
>>8
A級チャレンジといったらこんなもん…にしても少ないな。

小松島って伝説の1日の総売り上げ800万円弱の記録を出したとこだっけ?
92名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:11:13.57 ID:B1fCtbwc0
ガチンコで競輪をやるとこんなとんでもないことが起こる。
http://www.youtube.com/watch?v=N4p-2LriXtM
93名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:18:33.14 ID:+9Y48QixO
7車レースは止めろよ。
つまらん。
94名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:19:43.69 ID:g7peIKRwi
>>91
よく廃止されないな・・・
黒字ならいいんだろうけど、実際はどうなの?
95名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:29:58.33 ID:7K3gUINcO
>>94
現在は納付金免除と年間開催日数を37日(通常58日)にする方法での再建期間中。
(今のナイターをしてない競輪場は記念競輪の黒字で普通開催の赤字を埋める
ビジネスモデルだから、開催日数が少なくなるのは有利な材料)
96名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:30:43.27 ID:BzfA8Vhw0
今日の水沢競馬は続行させようと必死だったよな
97名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:42:26.29 ID:qJaHsabI0
こいつ先導者だったの?

普通に事故下車扱いで処理してよ。
98名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:44:04.64 ID:gQZ2atzz0
完全にダイナマイト四国
99名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:48:12.76 ID:OGjcvSvC0
デキレースで八百長だから
そのまま続行するとマズいんだろ
100名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:54:56.98 ID:1H11qkGf0
    , ―z、__
  .γ./:7:.:.:\:.:.:.ヽ   ____
  {..:{::::/:.:.:.:.:.:.:.Y:.:.:.} ̄     }:.: ̄ ̄`丶、
  ヽヽ:{:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:./  /   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
    `ーY−=イ:.:.:{ /   /:.:.>―― - 、:.:.:.:.:.、.__∠8
    /ィノへノ.:.:.:.ミ、._ .ィ:.:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、_:.:.:.:.:.:.三8
  8彡ィ彳  /ハハハヽー――=−- :.:.:.__.:.:.:.:.:.:_二二三8
  ° °  °°°°               ̄ ̄    ̄¬8
101名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 01:19:09.02 ID:oARypNE30
>>73
競輪って3割になってなかった?
あれはオートレースだけの措置だったかな。
102名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 01:44:29.29 ID:YXnnaNO70
>>97
25メートル線過ぎたあとなら「レース開始後のトラブル」で事故下車ってことにできるけど
号砲直後では事故下車扱いに出来ない
また、除外にしたら「並びが変わる。返還しろ」と暴れるのも出てくる
だから競走不成立もやむを得んかと
103名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 09:32:17.71 ID:1+xB+mbF0
104名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 10:54:41.14 ID:sWQMDC6Vi
入場者の平均年齢は70歳位です。入場者数は400人程度、10年前の半分しかいません。
高齢のお客さんがいなくなるのが先か、競輪場が廃止になるのが先か微妙な問題。
105名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 11:12:35.03 ID:vI2N5AV10
>>1
しっこくしっこく!しっこくしっこく!
106名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 17:03:54.55 ID:vg/hsGZL0
>>8
地方のレースだと自分の投票によってオッズが激変してしまうから
気をつけないといけないよな
107名無しさん@恐縮です
若者の肉離れ