【テレビ】ももいろクローバーZ、紅白での金色衣装は4000万円!?マー君が曲紹介も

このエントリーをはてなブックマークに追加
818名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:44:42.55 ID:9zOWn7cb0
うまくはない
819名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 11:55:35.08 ID:h+lGwXWm0
>>810
れにのえくぼは無視されてるんだよな。ニキビの後とか思われてるのかも
820名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 12:20:35.88 ID:N3mVbt2z0
でも一番は
黒い週末だろ。
あれこそ
ももクロ。
821名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 12:44:47.67 ID:OfBrVtkqO
御運の衣装はちょっとあれだけどサラバやフィフスと比べれば色が使ってある分戻した感じ。
822名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 12:46:21.48 ID:OfBrVtkqO
いつか君がって作詞がももいろクローバーZって書いてあるけどメンバーで創ったってことで合ってる?
823名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 12:52:12.05 ID:8bMvFFBnO
ALLブス
黄色がギリやれるレベル
アケカスのがまだマシ
824名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 12:54:16.00 ID:ZZNl3GXO0
紅白42%らすい
825名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 12:55:49.07 ID:HpfS+Bdf0
そりゃマー大変ですな
826名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 12:57:41.83 ID:OfBrVtkqO
表面でしか人を判断出来ないヤツは浅いな。。。
827名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 13:02:24.91 ID:OfBrVtkqO
まぁどうせただの煽りだろうけど。
828名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 14:17:37.75 ID:9/H3M+JV0
42%っていったら、5000万人はももクロを見たってことか。

一方ハロプロは大晦日に中野サンプラザで2000人に見て貰ったな。

5000と2000だからほぼ互角と言えよう。
829名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 14:46:52.24 ID:dAuIucFRi
>>812
AEイベントの夏菜子回だったかな
830名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 14:51:17.91 ID:dAuIucFRi
違った、れに回か
831名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 14:59:29.43 ID:dAuIucFRi
なんか読んでたら涙出てきた
ももクロ、いいチーム過ぎる
http://momoclozamurai.xxxblog.jp/archives/27658468.html
832名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 15:14:41.43 ID:oUlI/tIh0
>>811
紅白で、最新かそれに近い歌ではない 「古い歌」一本で勝負するのは
旬が命のアイドルにとっては「終わり」を伝えるようなものなのでそれは最悪の手だよ

もし今回AKBがヘビーローテーション1曲きりだったら「ああもう終わるんだな」と強く思ったことだろう
833名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 15:34:05.27 ID:iSOO8+lz0
走れを中途半端に使うならGOUNN一発で行けって事やで
834名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 15:40:35.07 ID:oUlI/tIh0
>>833
いや俺は強いファンじゃないしで あのGOUNNって曲はおもしろかったけど弱かったから
走れ があってよかったと思うよ あれがなかったらと思うと印象半減かも
アイドルらしさが薄くて色物成分強い感じで
835名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 15:41:20.29 ID:dAuIucFRi
ちゃんとフルで一曲やらせてくれるまともな音楽番組ってなんで無いんだろう
836名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 16:34:41.74 ID:rvX3CA8EP
ピンキージョーンズをフルでやったら、もっとファン増えるわ
837名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 17:41:52.93 ID:z1UzMBIv0
>>835
なんでだろうね?そういうのがテレビの音楽番組ダメにしてんのかも
838名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 18:01:22.92 ID:oUlI/tIh0
>>835>>837
長すぎるからだろ
あまり興味がなくても3分くらいならまだ聴けるか知らんが
5分も6分も引っ張られたらチャンネルを変える視聴者が多いんだろ。

これは印税の仕組に理由がある
1曲あたりの印税は5分が区切りになっていて、5分までの長さなら1曲分、
5分を超えるごとにもう1曲分ということになってる。
5分を超えた楽曲だと2曲分印税がもらえるから、長い曲が作られる。
Aメロ、Bメロ、CメロのJPOP文法もぶっちゃけ「5分以上の曲作り」の文法でもあるだろ、一部。

昔の日本の楽曲は3分台も多かった。
ビートルズなんかの名曲も、多くはさっぱりした作り揃いだろ。
839名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 18:28:51.19 ID:qvkSLufk0
ももクロ&しょこたんら出演決定 「セーラームーン」ライブに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1389172562/
840名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 18:54:42.86 ID:rvX3CA8EP
>>838
3分そこらじゃあ曲の良さだせんわー
841名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 19:03:37.97 ID:Wj34mEfR0
古今東西過去の名曲並べると出だしでいい曲ってほぼわかる
長くないと伝わらないのはその程度の曲なんだよ
842名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 19:23:41.26 ID:rvX3CA8EP
>>841
そうでもない。
キャッチーだけどすぐ飽きる曲もあるし、ジワジワくるのもあるし。
843名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 19:26:35.85 ID:mw5guqNzO
>>838
知らなかった
844名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 19:40:26.21 ID:z1UzMBIv0
一番二番で分かれてるような曲なら短くしめ良いんだけど最近の?転調多く展開してく曲とかだと良さが伝わりにくいんだよな
今回の走れはリフレインしてなんぼなのに流石に短すぎだし
845名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 19:42:27.04 ID:Wj34mEfR0
>>842
ジワジワ系はファン向け曲で
少なくともメドレーには向かない曲
846名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 19:46:59.48 ID:3p03S7yY0
伝えたい事が何もない歌を何分聴いても何も伝わって来ないと思う
847名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 19:57:00.03 ID:rvX3CA8EP
>>845
そりゃメドレーに向かないのは知っとるわい
何故メドレー?
848名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 20:13:12.14 ID:OfBrVtkqO
彩夏はぶりっこしない方がかわいくて好き。
いつか君がのマロン味のチョコ食べるの期間限定切ないのフレーズが等身大で好きだ。
男が作った歌ではこのリアリティは出せないと想う。
849名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 20:29:26.48 ID:0Pg04JMR0
共演しすぎでお腹いっぱい
850名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 20:30:05.98 ID:CTV68tDti
本人らのギャラも相応してんのかね。事務所に搾取されてんじゃね一の?
851名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 20:35:45.06 ID:MhiE0Hyc0
僕らの音楽ならフルで歌っても良さそうなんだけどな
852名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 20:35:48.06 ID:IPbK15qP0
>>850
ピンクレディー全盛期のギャラが5万円の世界だからな
853名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 20:42:54.28 ID:z1UzMBIv0
>>849
はい、うどん食べにいくよー
854名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 21:09:37.05 ID:/vDmGIth0
>>831
路上時代に写真、動画撮影OKだったのが後になって効いてるな。簡単な紅白までのヒストリー動画が
結構上がってる。
855名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 21:39:02.22 ID:OfBrVtkqO
紅白は一般に知ってもらう場所だからあんな感じのメドレーで充分だと想う。
ファンにとっては中途半端感や物足りなさはあるだろうけどライブDVD視れば良いことだし。
856名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 21:45:08.34 ID:OfBrVtkqO
御運は衣装がアレだからイロモノ感はあるけど、歌詞自体は奥深くて良いんだけどなぁ。
どうしてもぱっと視の印象で判断しちゃうからねぇ。
857名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 21:48:21.41 ID:OfBrVtkqO
ももクロは竹内アナ経由で好きになったけど御運といつか君がが今1番好きかな。
858名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 21:52:46.76 ID:pX1C/tdB0
弘中アナの方がいいな
859名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 21:56:16.59 ID:rvX3CA8EP
弘中アナ可愛い
860名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 22:21:43.61 ID:omv7lhns0
>>810
>>1乙」って書いてある紙はなに?
なんかの小道具?
861名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 22:21:43.75 ID:OfBrVtkqO
csのももクロちゃんで各々の個性を知ってより好きになった。
862名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 22:26:06.68 ID:OfBrVtkqO
中でも夏菜子が好きな理由はワンセグでの乙女テンションがかわいかったから。
まぁcsのももクロちゃん視てるからメンバー全員に想い入れがあってメンバー全員好きなんだけどね。
863名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 22:32:55.91 ID:OGk6837U0
桃色はオワコン
864名無しさん@恐縮です:2014/01/08(水) 23:29:53.73 ID:Cec638c00
年齢重ねてくればあのノリは無理だしな
二十歳過ぎてるのもいるんだろ?
そろそろ女が出てくるわ
そして恋愛スキャンダル
865名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:09:46.11 ID:Gw7iHNph0
>>860
アイドル板のももクロスレで、新スレ立ったとき用に加工したもの
実際持ってたわけじゃねーから!w
866名無しさん@恐縮です:2014/01/09(木) 00:32:09.30 ID:fQjMMiip0
>>758
>彩夏はわざとらしいぶりっこキャラやってる時よりも実は素の方が何倍もかわいい。

これは同感w
あーりんは素で十分に魅力的。

あーりんロボってのは何のことか知らんけど。
867名無しさん@恐縮です
>>806
>スターダストセレナーデ

ももクロの歌で、唯一、初耳で「これはいい!」って思った。
↓の動画の2分17秒くらいからちょっとだけ流れて、
そのとき別のことやってたけど思わず画面に食いついたw

番宣+れにちゃんの神ボケ!!
http://www.youtube.com/watch?v=i03c8-ibypM

ちなみに↑の動画では、1分03秒〜の「喋ってるよね!」「喋ってるじゃん!」と、
1分47秒〜の、詩織と夏菜子がれににキスするシーンが好き。