【テレビ】紅白で「あまちゃん」が一夜限り復活 アキ、ユイが「潮騒のメモリー」披露 小泉今日子・薬師丸ひろ子も熱唱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
■『第64回紅白歌合戦』(31日、東京・NHKホール)

 今年大ヒットを記録した朝ドラ『あまちゃん』が一夜限りの復活を果たした。ヒロインの
天野アキ役の能年玲奈と足立ユイ役の橋本愛が「潮騒のメモリーズ」として、ステージで
「潮騒のメモリー」を披露。曲の2番ではアキの母親・小泉今日子が登場。さらに、鈴鹿ひろ美役の
薬師丸ひろ子も出演し同曲を歌唱した。小泉は25年ぶりの紅白で、薬師丸は初出場となる。

 また、能年に加え、GMTメンバーの入間しおり、遠藤真奈、喜屋武エレン、宮下アユミと
アメ横女学園の有馬めぐ、成田りな、ベイビーレイズによる“GMTスペシャルユニットfeat.アメ横女学園”が
組まれ、「暦の上ではディセンバー」を歌唱した。

 最後は、ステージに出演者が一堂に会し「地元に帰ろう」を全員で歌唱。能年は「東北をはじめたくさんの
皆さんにお世話になりました。いつかまた会えることを期待しています。じぇじぇ」と一夜限りの復活を喜んだ。

 そのほか、当日の生放送では、劇中に登場した「スナック梨明日」を舞台に“中継”の形で特別編を展開。
ゲスト審査員でもある脚本家の宮藤官九郎は、「ドキドキします。朝見て変だなと思ってましたが、夜見ても
やっぱり変だなと(思った)」と一夜限りの復活を前に戦々恐々としていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131231-00000332-oric-ent
2名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:55:35.55 ID:PmJbjyv60
真の最終回だったな
一度も行けなかった東京に行けたのは
3名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:55:44.99 ID:NxlxN0/40
よかった
4名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:56:42.80 ID:8IJjUvG+O
所々ハラハラしたけど
すっごく楽しかった
5名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:56:45.87 ID:5pAz+4gyP
朝ドラなんて見てなかった視聴者の方がずっと多いのにやり過ぎ
受信料払わなくていいぞ
6名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:56:55.70 ID:B/bGUUsS0
ユイちゃんが東京に行けて良かった
7名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:56:57.64 ID:n5oSnci10
よかった
8名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:57:03.43 ID:pSBCrPAp0
テレ東のボクシングに荒川良々が客席にいなかった?
顔下半分がロープで隠れていて全部見えなかったけど
顔上半分が似ていた
9名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:57:43.14 ID:NvnVENbd0
10名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:57:47.00 ID:vXqT87pN0
鉄拳…
11名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:58:05.38 ID:ogH0gv4E0
太巻がいなかったのはAKBへの配慮か?w
12名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:58:14.01 ID:vscuitWC0
マメリン
13名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:58:19.18 ID:xhiL4wTL0
「宝塚出身者がAV出演」と女性誌報道 その後急きょ発売中止
http://matome.naver.jp/odai/2138684232317289901
14名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:58:30.09 ID:ol4JVrnAO
よかったなあ
15名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:58:36.48 ID:LdgOkdSM0
ユイが東京に来られたって考えると胸がいっぱいだわ

アキ→春子はギリギリ堪えたけど鈴鹿ひろみで泣いた
16名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:58:37.35 ID:N+trjB/K0
有村さんいなかった。
17名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:58:40.92 ID:robJ+0/z0
あまちゃん見てなかったオレにとっては
下手糞な歌の連続でしかなかった
18名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:58:41.18 ID:LCbeevX7O
あだっちーが見れてよかた
19名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:58:47.56 ID:GhwCr3VY0
ちょうど見てたけど
あまちゃん観たことないから世界観は分からなかったけどキョンキョン老けてた
20名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:59:02.82 ID:T6Dj31rh0
いい流れだった
21 【大吉】 【788円】 :2014/01/01(水) 00:59:32.64 ID:0kztTdk3O
グダグダ
紅白いらね
22名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:59:35.93 ID:znWf/sYM0
能年は相変わらず20歳には見えなかった
23名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:59:40.62 ID:XmA/OsFC0
予想以上のボリュームだった
24名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:59:40.83 ID:OnhHEoZB0
バーニング工作員の褒め称える書き込みで完走するスレ
25名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:59:44.28 ID:aabpmWDP0
ユイがやっと東京に行けた
それだけでグッときた

しかし3連続で同じ歌歌われると実力が如実に出てアレだな
ひろ美最高
26名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:59:57.70 ID:HvZzcmEr0
アイドルばっかり見せられたあとの薬師丸は飛び抜けて美人だったな
27名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:00:24.84 ID:PojGd4vm0
寒い小芝居さえなければ・・
28名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:00:29.57 ID:6FHDbnMI0
薬師丸さんだけ格段に上手かったな
29名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:00:59.95 ID:ITKRLMA40
こんなの一度も見たことねぇから
意味わからんし長いとしか言いようがなかった
30名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:01:27.92 ID:PNs5034A0
あまちゃんみてた人にとって今回の紅白はたまらんかったw
31名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:01:23.94 ID:4v8OVxg9i
あまちゃんまともに見た事無いが
小泉と薬師丸に感動した
32名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:01:23.92 ID:waw1KG+pO
埼玉見たかった
再放送いつ?
33名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:01:32.30 ID:mMY0rU4v0
アメ女の佐賀が良い
34名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:01:35.16 ID:3pPGwUk90
>>17
歌手が本業の人達と違って生歌だったからな
35名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:01:41.61 ID:18ayIHWk0
あまちゃんステージ最高だった
能年、橋本、小泉、薬師丸が一緒のステージに立つなんて
後々伝説になるぞ
36名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:01:38.73 ID:eyq2J/Y60
最高やった!

あき&ゆい → 春子 → 鈴鹿ひろ美 の、潮騒のメモリー

ここ観ただけで、紅白を観た甲斐があった
37名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:01:47.81 ID:LENshm46O
小泉さんド下手だよね
ビブラートでごまかしてる
コンビニとかで流れてるのもあれでOKテイクなの?と思った
38名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:01:51.47 ID:cbvSTkYC0
最高だったw
39名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:01:56.15 ID:M007c8qh0
今年の紅白で唯一の良いハイライトシーンだった
珍プレーは山のようにあったが
40名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:01:57.71 ID:Rf82G0eoO
小泉、薬師丸、これはいいサプライズだった
41名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:01:58.22 ID:OnhHEoZB0
バーニング工作員の褒め称える書き込みで完走するスレ
バーニング工作員の褒め称える書き込みで完走するスレ
バーニング工作員の褒め称える書き込みで完走するスレ
バーニング工作員の褒め称える書き込みで完走するスレ
バーニング工作員の褒め称える書き込みで完走するスレ

    __ __ __ __       __      __         ____ __ __ 
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ  i´__`ー-ッ  _,,.、 i  _  | l_i'l_i' 
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´  ``´  ,!'´ ``´ /,r''´ ,! ,!  ,!  ,!
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッ            / / ,,.r'' / / 丿
   / /   ヽ ヾ´  ``'´  ,,_        ___,,ノ / ‘''' ´  / /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) 「´    _ノ   _,,.r'' /
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └‐ '' ´     ‘''' ´  
42名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:01:54.50 ID:ek5Gdp8M0
数学ガールがなんで紅白に出るんねん
43名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:01:56.67 ID:PY9lWvnp0
潮騒のメモリーズが見れてよかった
ユイちゃんえがったね
44名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:02:06.04 ID:xrzuXEpj0
変なアレンジが気になって楽しめなかった
45名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:02:03.74 ID:KqFCyqnj0
薬師丸ひろ子の紅白初出演がああいう形になろうとは
歌手として再評価されてもいいはずだ
46名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:02:11.72 ID:2hY0E+FF0
>>21
モータリゼーション乙
47名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:02:22.32 ID:mDA1+f8z0
薬師丸ひろ子、声透明感あるよな
他の曲も聴かせてね
48名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:02:36.35 ID:tSZfp/xT0
能年ちゃんかわいかった。
やっぱりアキちゃんが一番だ
49名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:02:36.78 ID:XTZmBpz10
あまちゃん初見だけどすごい良かった
これは人気出たはずだわ
50名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:02:46.10 ID:+AiqdQo00
薬師丸で鳥肌立ったわ
小野寺ちゃんも見たかった…
51名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:02:46.38 ID:+74+Qu770
鈴鹿さんは音痴バージョンでやってほしかった
52名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:03:01.64 ID:KFMZjEkM0
ベロニカが出ていなかったな
53名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:03:23.36 ID:qJEmgjrc0
キョンキョンと薬師丸で奮えた!
54名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:03:20.98 ID:tVEj2qrZO
太巻とずぶん先輩にもでてほしかった。
55名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:03:28.93 ID:zI5/3NEM0
紅白で1番良かった。
56名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:03:33.97 ID:7blxha2e0
北の海女っての頭につけてた娘可愛かった
あの娘が能年さん?
57名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:03:34.24 ID:PmJbjyv60
>>29
アイドル超志望の女の子
修学旅行も風呂で転んで地元から出れなかった(画像アリ)
アイドルとして上京しようとしたら親父が倒れて出られなかった(1部の最終回)
今度こそと思って電車に乗ると311・・・
58名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:03:40.55 ID:EiAWN56DP
自分はあまちゃん大好きでめちゃめちゃ嬉しかったんだが
この朝ドラを見てない多くの人間が
非常に苦痛な時間を強いられたことは想像できる

確かに自分に興味のないものが
あんなにボリューム持って作られたらつらいよな

でもごめん
ファンは本当に喜んでる
59名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:03:44.09 ID:T8+9FGqf0
韓流を思い出させる不愉快なごり押しだったな
60名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:03:48.57 ID:kPWQdhAN0
最後のダイジェストの編集でワロタ
61名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:03:50.83 ID:+CSdzN6E0
能年玲奈はあのコスプレで可愛さ5倍はアップしてんな
誰よりも可愛かったわ
62名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:04:00.72 ID:YJJGrY4aO
永久保存版だわ
63名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:04:05.55 ID:eDdCdpUNO
知らん視聴者からしたらポカーンやろなぁ
ってか知らん視聴者の方が多いだろうし。
64名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:04:04.60 ID:rJP06oXt0
キョンキョンは緊張で声ぜんぜん出てなかったな
薬師丸は上手すぎたwアカペラでいけたな
65名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:04:36.66 ID:qpJyu2eT0
茶番
66名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:05:00.72 ID:vHcPW8dj0
数年前から特別枠で出たほうがおいしいよな
67名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:05:04.28 ID:B64olTxq0
純と愛だせよっ!!
68名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:05:11.68 ID:rwFakrL/0
AKBよかぜんぜん楽しめたわw
69名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:05:19.15 ID:Rf82G0eoO
そういえばキョンキョンの若い頃の子は出なかったな
70名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:05:22.77 ID:08zrVTYNO
この実質的な最終回のために
昨日、一日かけてダイジェスト一挙放送したんだなww
観ておいて良かった
71名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:05:20.27 ID:P4xeQUgr0
あまちゃんゴリ押しいい加減にしろよ
誰もがあんなに沢山聞いたり見たりしたくねーんだよ
あの半分で沢山だろuzeeee
72名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:05:33.41 ID:ZysGD44C0
年越しliveが異常に盛り上がってない
年越しお通夜
73名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:05:34.12 ID:wO3mEgh30
あまちゃん最終回で感動賞賛のコメントの嵐に!!

http://www.youtube.com/watch?v=Mz3-tcnZRaM&list=UL
74名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:05:40.28 ID:rLXoVlj60
>>1
プリンプリン物語でたとえると・・・
75名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:05:41.81 ID:lDxy64440
>>8
三又又三に見えたけど
76名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:05:44.38 ID:ZlrcP0Nhi
小野寺ちゃんがいなかったのは年齢?
77名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:05:52.50 ID:/85P1CDN0
>>37
小泉が歌いたい歌を歌わせてあげないとひどくなるのは当然
昔からやる気ないときのテキトーな仕事を知らなかったとは思えないが
78名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:05:53.05 ID:rwFakrL/0
アマなのにプロっぽかった
79名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:06:08.43 ID:bJAfgMyhO
11月ぐらいの連休にやってた総集編で一応あまちゃん見たことあるけど、たかだか20%台の番組をあんな国民的ドラマ扱いで押されたら引くわ
能年もワキとか背中とか嫌な汗かきまくったろうな
80名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:06:13.66 ID:Xku4XpAh0
まあ大島優子が全て台無しにしたけどなww
81名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:06:14.73 ID:T9hOJT82P
冷静に考えたら史上最悪の紅白って感じだったのに
あまちゃんのお陰でそんなこと全然思わないわ
すごくよかったし、本編に出てるどのアイドルよりも明らかにかわいくて輝いてたぞw
82名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:06:15.03 ID:QT9qrXTW0
ひびきー
さいこうやった
83名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:06:12.56 ID:hNobBte+0
後ろのモニターでOPを流してたけど
テレビシリーズの続編を意味する「第157話 オラ東京さ行ぐだ」のテロップ出てたな
84名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:06:19.87 ID:9I3qw0Qa0
>>37
酒で喉が焼けてもう高音が出ないんだよ
だから紅白出演をギリギリまで拒んでた
85名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:06:32.45 ID:P7t74ExkO
今年の紅白で一番良かった
86名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:06:35.74 ID:GBF5lgcei
ベロニカと小野寺ちゃんがいなかった
でもすごく良かった
春ちゃんデビューしてないのに紅白出場おめ
87名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:06:44.86 ID:fTz9xO5d0
感動した
良いドラマだったな
88名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:06:50.29 ID:ufdgsINo0
未成年の子は出てなかったか
もっと早い時間にすればよかったのに
89名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:07:00.78 ID:wMBxpwXU0
年末から特番組んでたからやると思ったし
展開もほとんど予想通りだったけど
東北絡めての必死のアピールも
なんとなく白けた感じがしました。

AKBの時に審査員席に新巻が座ってたら神だったけどなw
90名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:07:08.86 ID:9V4Ekilq0
おれは見たかったぞ!てかNHK紅白見てる人は当然NHK朝ドラ見てる人かと思ったw
91名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:07:08.36 ID:59UctDPO0
紅白のあまちゃんに小野寺薫子役の優希美青ちゃんと高幡アリサ役の吉田里琴ちゃんがいないのは残念

http://i.imgur.com/mgKO3ms.jpg
http://i.imgur.com/mCbhuo0.jpg
92名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:07:15.97 ID:+AiqdQo00
>>76
だな。紅白で「仙台〜」聴きたかった
93名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:07:28.83 ID:aR8SIRB5O
どうせなら
あまちゃんだけで
紅白やれよ
杉本哲太も
ウェンツの相方も
昔 歌ってたじゃん
94名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:07:32.39 ID:tVEj2qrZO
はじめのコントの駅員さんヤバかった、本編ではあそこまでじゃなかった。
なんかあの顔トラウマ。
95名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:07:38.09 ID:iVWS/Z2CO
泣けたわ
96 【大吉】 :2014/01/01(水) 01:07:39.95 ID:Enemqqbh0
バーニング劇場
97名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:07:42.92 ID:PmJbjyv60
>>86
小野寺ちゃんは18時ごろの番組に生で出てたよ
NHKからの恩義だろう
98名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:08:06.39 ID:08zrVTYNO
>>19
×キョンキョン
○キョソキョソ
99名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:08:38.86 ID:q0cWAzV10
AKBとかより遥かにアイドルっぽくて面白かったわ
あまちゃんに割いた時間凄くてビックリした、、

あと、ユイちゃんかわいかったw
100名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:08:52.71 ID:59UctDPO0
確か小泉今日子と薬師丸ひろ子出場するのしぶってたんだよな
なんだかんだでNHKはよく説得したな
金か
101名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:08:51.69 ID:Dk7Bsed6O
まーた薬師丸ひろ子のCD売れるなぁ
102名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:09:08.49 ID:UkKsxBh40
今年の紅白の中で一番良かった。

潮騒のメモリーズで 「ヤリィ〜♪」
小泉今日子が出てきて「おぉ〜〜〜!!!」
鈴鹿ひろ美の登場で 感動思い出して泣いたw

NKH、クドカン憎いw
103名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:09:15.92 ID:3Ex6JkV60
>>58
今回の構成は次がドリカムの中継だったけど
それとその後の準備のために紅白対決ではない15分程度が必要、あるいは欲しかったんだろうね。

「第157話(本編は全156話)」として本編と同じ15分のあまちゃんコーナーは最適だったと。
104名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:09:31.26 ID:dFXhTDtvO
あまちゃん一回も見てないし、能年も痴呆みたいで嫌いだが
薬師丸が紅白で見れたから許す。
105名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:09:46.17 ID:ZyozNEFI0
大島の卒業発表より、はるかにあまちゃん勢が最高だった!!
106名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:09:49.87 ID:Ul+ai/x00
あまちゃん見た事無いけど面白かったよ
薬師丸の歌声最高
107名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:09:49.55 ID:zXudmQyKO
薬師丸ひろ子の歌は最高だった。
108名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:09:57.95 ID:+lFTWYTT0
ゆいちゃん意外と素直な感じで良かったわ
109名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:09:58.65 ID:jok/NhiI0
>>94
グダグダ感をだす芝居うまかったじゃん
いっぽう司会の綾、、
110名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:10:02.26 ID:H7S+5kgb0
>>薬師丸は初出場となる。

意外だな。。。
80年代の絶頂期、無縁だったのか、
111名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:09:57.10 ID:szNsquQ/0
>>78
有効
112名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:10:10.78 ID:4GCOaiAq0
正直泣いたわ。鉄拳の絵からタクシーの登場のところ。
113名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:10:39.64 ID:aabpmWDP0
>>101
これで薬師丸の良さに気付く人が増えるならよかよか
114名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:10:45.52 ID:3RH8e2Cb0
同世代で小泉も中森も聖子でさえも唄力が落ちる中女優が本業の薬師丸が
一番歌唱力を保っているとは驚き
115名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:11:05.97 ID:GBF5lgcei
>>97
そっか年齢制限じゃ仕方ないな

しかし見てなかったアピールするやつウザイわ
116名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:11:13.87 ID:fTz9xO5d0
橋本愛には興味無いけど
ゆいちゃん良かった
117 【豚】 【815円】 :2014/01/01(水) 01:11:21.54 ID:0VOgCj7b0
酷い茶番だった
118名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:11:35.70 ID:jok/NhiI0
>>114
影武者じゃないか?
119名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:11:39.89 ID:+AiqdQo00
>>110
断わってたんだろうな
120名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:11:40.27 ID:0VEfqPfG0
渡辺えりさんが哲太の頭をシバイたのはガチシバキだったw
121名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:11:37.95 ID:P4xeQUgr0
潮騒のメロディーを3バージョン
本家のベイビーレイズを後ろに追いやって歌えもしない能年と橋本がしゃしゃる
田舎へ帰ろう
糞寒いコントをエンエン見せられる
大根能年が年がら年中顔出してくる
薬師丸おばさんと音痴小泉ののやたらもったいぶった大御所感演出


こういうのはあまちゃんコンサートでやれ!
NHKに金払ってるのに長々とおしつけうざいんじゃ
122名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:11:53.99 ID:zGZKKzT00
全編通して、あまコーナーしか印象に残っていない。
123名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:12:28.88 ID:07KVnNCC0
やっぱり潮騒のメモリーズは最高やったな
あと暦の上ではディセンバーのダサさもやっぱりよかったw
124名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:12:27.96 ID:BlZNFNPi0
興味ないのに15分間観てた人残念
もっと有意義な時間の使い方があったはずなのにね
逆にストレス貯めてしまったようだね
125名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:12:34.88 ID:i/GAY1/w0
潮騒のメモリーズが紅白で歌って
あまちゃんのストーリーが完結ってことだな
126名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:12:42.64 ID:tQRX1LG80
>>112
俺は鉄拳がネタ披露する直後にニュース入って
強制終了されるトコで泣いた。
127名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:12:44.45 ID:wnf8sqZf0
ユイちゃんがやっと東京に来れて歌った、これでようやく最終回、
これから本当のアマロスだべ。
128名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:12:50.12 ID:bCALe1I/O
結局みんなの予想通りアキと綾瀬はるかさんとの会話は一言もなかった。
流行語大賞の表彰式でもアキと堺さんとの会話はなかった。
お互い被るのをさけたのか。
129名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:12:54.82 ID:PmJbjyv60
>>121
すごくいいところ突いてるけど
田舎に泊まろうじゃなくて
地元に帰ろうな
130名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:13:07.62 ID:KLht3Ts10
きのう長時間放送の「あまちゃん総集編祭り」をみててよかった

薬師丸さんの歌唱力には圧巻です!
131名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:13:28.79 ID:ptYPtkCv0
今まで紅白観て感動したことなんて一度も無かったけど、今回はマジで
泣けてもた。
ユイちゃんがついに東京に来て、念願の潮騒のメモリーズが日本全国の
お茶の間にお披露目!!
さらにキョンキョンと薬師丸の豪華共演!
泣きました、ホントに粋な計らいありがとうNHK!!!
132名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:13:33.38 ID:Nzcl1jY/0
能年ちゃんかわいかった
GMTがベロニカとずんだがいなくて、辞めた人がいて違和感あったけど、
能年ちゃんがかわいかったから、どうでもよかったなw
133名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:13:38.09 ID:BYQzdymx0
ユイちゃん東京来れてほんと良かったなあ。
おかげで関東は朝から地震頻発だったけど…
134名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:13:38.40 ID:3Ex6JkV60
>>114
クルム伊達が今なお現役で居るのを見ると
人によっては「休む(酷使しない)時期」があるのが却ってよいのかもしれないと思う。
135名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:13:43.18 ID:5peQ06Cz0
>>25
同じ歌歌う事で良い事もあるけど、さすがにしつこかった
136名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:13:38.99 ID:fTz9xO5d0
去年はあまちゃんと半沢と神ドラマが凄すぎた
137名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:14:04.63 ID:1IesD8yqO
能年ちゃん、台本さえあれば生放送でも完璧な演技できるんだね
マジで大女優の資質あるよな
138名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:14:02.05 ID:G9gdD6nn0
このメンバーでさえ口パクじゃなかったのに自称アーティスト達は…
139名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:14:08.05 ID:2jkcBTqR0
ドラマは27時間テレビの女芸人の恋愛ドラマみたいにすべってた
歌だけでよかった
140名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:14:14.85 ID:l+ro73Al0
あまちゃんとは一体なんだったのか 
141名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:14:26.56 ID:nxNwNc5j0
杏「ごちそうさん!」
142名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:14:42.33 ID:OJWYVV0y0
今まで見たことなかったけど、30日の総集編を見ててよかった。
143名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:15:00.76 ID:T9hOJT82P
薬師丸そんなうまかったか??
小泉が下手なだけで、別に薬師丸もそんな上手いとは思わなかったけどな
ブランクの割にはってことかな
144名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:15:03.86 ID:PTFzKYvk0
>>128
綾瀬はほとんど放送事故レベルの司会
会話なんて無理だろうよ
145名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:15:09.77 ID:tVEj2qrZO
>>130 最後の潮騒のメモリー最初歌ってたの太巻き?
146名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:15:14.75 ID:3Ex6JkV60
>>124
だな。

せいぜい見るという「愚かな」選択をした自身の見る目の無さor不運を嘆くがいい。
147名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:15:29.17 ID:fTz9xO5d0
ゆいちゃんはあの自信満々な感じの度胸満点な振る舞いだった
流石やで
148名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:15:26.13 ID:P4xeQUgr0
別にこっちはドルヲタじゃないがあれじゃベイビーレイズが可哀想だろう
親は一生に一度かもしれない紅白だと思ってみてるだろうに
能年と橋本うざいんじゃ音痴ペアで耳が腐る潮騒歌ったんだから
ディセンバーでは一番後ろにひっこんでろ
149名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:15:45.90 ID:oI/LJr6p0
橋本愛は美人だよなぁ
150名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:15:52.11 ID:ZIyBBgAa0
あまちゃんリアルで見てなかったので
なぁんにも面白くなかった。
151名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:15:52.29 ID:e8Gpp5xp0
同様の批判でも>>5はバカで>>17は正論に見える
152名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:16:08.39 ID:NbAvyAre0
逆に紅白であまちゃんとサブちゃん以外で良かった奴いるの?w
153名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:16:13.46 ID:iqRj9TzR0
もうすでにみんな飽きてるんだが
154名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:16:16.19 ID:08zrVTYNO
>>99
実質最終回だからか
綾瀬の紹介から
あまちゃんオールスターズが終わるまで、ちょうど15分だったw
155名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:16:24.32 ID:D83+ljqg0
薬師丸ひろ子はええ声してるなぁ
キョンキョン…
156名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:16:52.35 ID:hNobBte+0
>>121
本編を見てない人だったらそんな感想を持つだろうな
俺も自分の興味のないAKB64の何とかの引退発表を聞いて
「そんなもん、自分とこのコンサートで発表しろよ」って思ったモン
157名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:16:52.83 ID:Edu/ud8vO
卒業宣言したテロリストとか何処ぞの真っ黒黒助アイドルグループ達よりよほどアイドルっぽくて良かったわ。
何より小泉&薬師丸出演がデカい。
158名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:16:58.56 ID:0vWGA4At0
歌手の小泉より、女優ん薬師丸のほうが歌がうまいってのもすごいな

最初に歌った女2人組のへたくそさを聞いて、昔の女優ってレベルが高かったんだなと実感
159名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:17:00.22 ID:VhF1bKzF0
>>152
石川さゆり
160名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:17:01.37 ID:K3PN2KnPO
あまちゃん可愛いから許せるよ
161名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:16:58.92 ID:szNsquQ/0
>>152
鉄拳
162名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:17:10.56 ID:3pPGwUk90
>>124
昨日の総集編では、興味がないのに10時間ずっと文句言ってた奴がいたらしいよ
163名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:17:15.48 ID:uEkvrBUv0
薬師丸ひろ子もそんなに上手いって訳でもないんだがな。

同年代の一般人に比べてもヘタクソの能年、小泉に比べたらなあ。。。
164名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:17:20.00 ID:BlZNFNPi0
>>150
なんで観たんだ?
自分が同じ立場なら終わりそうなころまで別のことしてるわ
165名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:17:26.70 ID:T9hOJT82P
>>152
石川さゆりとか森進一とか
今年はポップス枠で印象に残る人皆無だったなあ
去年のMISIAはすごかったのに
166名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:17:26.74 ID:BdAvoZIZ0
やりすぎじゃ。ムカついて
チャンネル変えた。
167名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:17:39.99 ID:+AiqdQo00
>>148
視聴者はベイビーなんとかはいらないって思ってるがな
168名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:17:47.10 ID:0E0OdBJn0
大吉さんの青年時代の奴がいっぱい出てたな
169名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:17:51.33 ID:T8+9FGqf0
あまちゃんのせいで紅白が台無し
170名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:17:54.27 ID:ZZr5dyAb0
朝ドラは視聴層が偏るし温度差あるからもっと控えめでよかったな
昨日のダイジェストをちょっと見たくらいでも楽しめたけど長すぎたか
171名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:18:05.16 ID:YWUvN9uO0
まさかk2でおわらないよな?などと余計な心配をよそに演歌歌手ぽい登場wで一安心
172名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:18:17.98 ID:uk/sV4mr0
キョンキョンの手の震えが伝わってきてこっちも緊張したわ
173名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:18:22.16 ID:ufdgsINo0
薬師丸ひろ子は声がいい
174名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:18:36.91 ID:XQbeazgKP
のうねんちゃんって鳥居美由紀に似てるよな
175名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:18:39.67 ID:zGZKKzT00
>>166
じゃあ、わざわざスレ覗くなよw
176名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:18:56.49 ID:otQRkOID0
>>121
本家てw
クドカン大友コンビなんだからしゃーないだろw
177名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:18:57.07 ID:NbAgisXs0
やりきった感があった
これでもういいや。紅白と合わせて見事完結だろう
続編はいらない
よくユイちゃんまで出てきた。
キョンキョン、薬師丸は豪華だった
178名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:18:55.40 ID:d3uqfjyF0
美保純が裏のプロレス番組に出演してたのは笑った。
179名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:19:02.93 ID:OxZw2IRjO
>>140
最高のアトラクション
180名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:19:07.66 ID:I9Gz++tG0
>>145
はっ?
181名無し募集中。。。:2014/01/01(水) 01:19:22.38 ID:vwm7R74J0
能年ちゅん全然テレビでないからしばらく見れないなぁ
182名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:19:23.80 ID:fTz9xO5d0
2ちゃん、特に芸スポのあまちゃん叩きは酷いレベル
興味無いなら見なければいい
スレも開かなければいい

どういう奴が叩いてんだか
183名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:19:24.78 ID:08zrVTYNO
>>116
能年ちゃんが一番って思ってたけど、
今回のユイはかわいすぎだったわww
184名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:19:28.15 ID:pJghirzv0
龍平はさすがに出なかったね。残念
185名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:19:26.60 ID:YPW5yl6c0
難波くるみが出てた気がするんだが
186名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:19:34.22 ID:PmJbjyv60
>>171
今気がついたけど、一周廻って斬新だなw
187名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:19:36.12 ID:zVm9Rb7SO
>>158
薬師丸さんは合唱部だからな
188名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:19:37.64 ID:3Ex6JkV60
>>143
ドラマ本編で同じように歌ってたけど、収録では薬師丸の希望で実際に生演奏で歌ったそうな。
(普通その手のシーンは口パク&当てフリする)

生収録しただけのことはあると言える。
189名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:19:51.27 ID:DGk/g/IV0
龍平出てほしかったな
190名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:19:51.21 ID:ADGdLLxz0
こいつらのせいで史上最低の紅白だったな
191名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:19:58.13 ID:FbmRxgZjO
本当に鬱陶しかった
192名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:20:05.31 ID:t4cjVqpO0
>>57
アキが東京に帰るので東京に遊びに行けるはずがアキ北三陸に居座る
193名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:20:05.00 ID:YJjY9Pns0
あまちゃん紅白ウザすぎた
前半の歌は妙に短いしあまちゃんの時間割くために割食ってる
194名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:20:11.75 ID:L0VfQwxg0
能年さんのあまロスがこれから始まるんだなと思うと残酷だな
まだあきちゃん状態だもんね
195名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:20:08.07 ID:NA4zeeWxO
山下リオ可愛いかった
196名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:20:18.18 ID:P4xeQUgr0
>>152
サブちゃんとあま糞をさらっと一緒にするな
197名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:20:18.00 ID:1IesD8yqO
ストーブ、コント部分でもいまいちだったな
ドラマ本編に続いて、ほんと浮かばれない奴だw
198名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:20:26.08 ID:i/GAY1/w0
あまちゃんのコーナーがなくっても
紅白はいつも間に小芝居が入るだろ
199名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:20:32.85 ID:vQlVy5ub0
  
歌が下手すぎて。。。
司会の女の人も下手だったなぁ。。。。
200名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:20:36.45 ID:pRiAYuUBO
若い時はキョンキョンだったが今は薬師丸の方がいいな。
201名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:20:42.84 ID:JNZO6wpA0
あまちゃん大して見てなかったけど
ゆいちゃんが東京に来れた意味考えると涙出そう
そんな元被災地民
202名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:20:38.04 ID:ptYPtkCv0
>>133
ホントにそういう体質なら、絶対東京には来れてないだろ。
203名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:20:46.81 ID:T9hOJT82P
>>158
そりゃまああの二人は役柄だけで、実際はCDデビューとかもしてないし
歌に関しては本当に素人
204名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:21:03.51 ID:ufdgsINo0
小泉今日子は出たくなかったろうに結局でたのは偉いわ
205名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:21:11.61 ID:HzMSNMeZO
相変わらず歌へったくそだったなあ……
物凄く可愛かったけど
206名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:21:27.22 ID:0Ll8G7QC0
ブスばっかりのアイドルに
綾瀬・能年・橋本が公開処刑を施して
ドルヲタどもの目を覚ますための慈善事業
三人ともちゃんと歌ってたし
207名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:21:30.61 ID:ptYPtkCv0
>>145
そうだよ。自分で作った歌だから、あれはデモテープの声。
208名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:21:31.33 ID:OtjZB76z0
ユイちゃんが今日出演したアイドルの中で一番かわいかったんじゃないか
橋本愛はいつも暗い無口な役ばっかりだけど、さすが女優、かわいいアイドル演じろと言われるとここまでやっちゃう
209名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:21:37.93 ID:3Ex6JkV60
>>180
昨日の総集編でメドレー形式に編集した潮騒のメモリーやってたが
一番は太巻が歌ってたw
210名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:21:38.23 ID:zVm9Rb7SO
>>152
あ 自分はサカナと泉谷先生
211名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:22:28.53 ID:T8+9FGqf0
あまカスはごちそうさんに視聴率で完敗していることを忘れてるなw
212名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:22:39.68 ID:f7c0CShE0
来年はセーラー服と機関銃をぜひ
213名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:22:45.24 ID:BlZNFNPi0
興味ない、または気に食わないあまちゃんコーナーをわざわざ観る
関連スレを覗き、書き込む

自分は興味深いものは完全スルーだから、取らないからこういう人たちの行動は興味深い
214名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:22:48.62 ID:LVwsa2Ob0
あまコーナーと綾瀬の司会だけが目立ち、歌手の歌はまったく記憶に残らず
215名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:22:56.35 ID:wuzprX1N0
いやぁ橋本愛ちゃん見れて幸せ
216名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:22:54.26 ID:0O1+ifbf0
薬師丸ひろ子のCD聞いている俺が来ましたよ
暮れに突然欲しくなってしまいましてね
いいよー 今夜の紅白も俺のために歌ってくれたみたいに思いました
217名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:23:01.63 ID:t4cjVqpO0
>>145
ですよ
218名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:23:13.78 ID:XQbeazgKP
地元に帰ろう聞いて泣いたくせにぃ〜
219名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:23:21.11 ID:uEkvrBUv0
>>152
進撃の痛々しさは一見の余地があった。


あと、サカナのブサイクがベースだったって初めて知った。
220名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:23:17.80 ID:4GCOaiAq0
>>130
そう。古田。
221名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:23:28.86 ID:R41Siy3bO
思ったよりよかったわ。

小泉も薬師丸もそんなに縁がなかったのは意外
222名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:23:30.89 ID:0E0OdBJn0
最初の中継はお台場からだよな
223名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:23:35.00 ID:P4xeQUgr0
>>206
歌えばいいってもんじゃないだろどアホ
綾瀬はよかったが能年と橋本はマジで耳が腐るレベル
虫除けの超音波みたいな不快音だったろCD流しとけや
224名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:23:39.66 ID:Tgy965At0
宮古駅からタクシーで何時間かかるのっと
あとタクシー代いくら?
225名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:23:35.67 ID:1MW2beTO0
有村ちゃんは今ノルウェーだからなー
226名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:23:44.32 ID:BlZNFNPi0
>>213
酷い誤字だ
興味ないものは完全スルーの間違い
227名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:24:10.13 ID:k6P+lqIDO
>>210
どっちもひどかっただろw
228名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:24:09.81 ID:NxMgsyrE0
素晴らしい最終回だったな
東京に最後まで行けずアイドルデビュー出来なかったユイちゃんが潮騒のメモリーズで紅白で歌うことになるなんて。
感動の一言に尽きる!
229名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:24:40.48 ID:V2gcYqNX0
>>132
オマエも社会に出れば分かるようになるよw
230名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:25:09.09 ID:3Ex6JkV60
>>219
草刈はつい数年前まではかなりの別嬪だったんだけどなぁ・・・・・・
231名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:25:10.57 ID:rGGgh1tI0
白目

白目はあったの?
232名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:25:14.25 ID:NmicsFFO0
小芝居に関してはクドカン本職だから
会場の反応で冷や汗だっただろうな
233名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:25:19.38 ID:8H2ATMVe0
他の歌手?より頑張って歌ってるキョンキョンの方が良かったw
234名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:25:16.91 ID:gtRLQtOd0
あまちゃんコーナー最高
これが無かったら、今年の紅白、終わっていたよ。
それに比べ聖子の歌声の酷いことヒドイこと
聴いていられなかった。聖子は、あまちゃんに、
イチャモンつけるくらいなら、ボイトレしろwwwwww
235名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:25:23.27 ID:fcra/nJJ0
あまちゃん見てなかったけどここが一番よかった
236名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:25:21.66 ID:t4cjVqpO0
>>226
www
237名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:25:33.26 ID:PmJbjyv60
>>224
総集編見てないからわからないけど、とにかく東京に行くのは大変ってネタ(鉄拳作)
を自虐的に簡略したと読んだ
238名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:25:41.79 ID:eey8WDLZ0
>>152
進撃の巨人のLinked Horizonはよかったさ
美輪さんは去年の「よいとまけの唄」が圧倒的だったので今回はイマイチでした
239名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:26:02.85 ID:0E0OdBJn0
おかじょのセンターの子かわいいよな
240名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:26:07.75 ID:ptYPtkCv0
>>198
最近は無くなったみたいだけど、あの小芝居が死ぬほど寒くて観るのが
辛かった。
一体どんなセンスのジジイ作家が書いてるか逆に知りたいわ。
あとジジイ演出家と。
241名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:26:10.10 ID:3RH8e2Cb0
若い人には分から無いようだが、薬師丸は年を取ってもあれだけ唄えるのは「上手い!」なんだよ
年を取ると今日のドリカムの吉田のように下手になるもんだが50歳にもなる薬師丸があれだけ歌えるのは大したものと言う意味の
歌が上手いだよ
あの岩崎宏美の今の歌唱を聞いてみな、信じられないほど下手になっているから
242名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:26:14.42 ID:zq/b9spGO
凄い良かったと思う
まさか紅白を利用して物語の中の2人の夢であろう紅白出場を実現するとは思わなかった

でもあまちゃんはあくまでドラマだしなぁ…ファンが再びあまロス症候群を発症しない事を祈るばかりである
243名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:26:20.04 ID:1IesD8yqO
能年ちゃんが最後に「また会える日がくることを」というようなこと言ってたからね
なんか期待しておこう
244名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:26:31.97 ID:V2gcYqNX0
>>224
ちゃんと見てたか?

見てたならアスペだなこいつw
245名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:26:39.56 ID:nAOAUBGf0
>>110
女優だから断ってたんだろ
桜田淳子が「セーラー服と機関銃」歌ってたのを見ればw、どう考えてもオファーは来てたろ

そして今回は女優として役を演じるために出場したと
女優というスタンス一貫してる
246名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:26:55.34 ID:BZwdCWEY0
俺のレスが採用されたわ

652 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2013/12/24(火) 22:59:08.32 ID:sLrgaVm20
第157話「おら、紅白さ出るだ!」
247名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:27:02.98 ID:UQtSgyrVi
デビュー当時の小泉の曲はひどかったらしい。
スーパーの調理場のおばさんが手元狂うとか
魚が腐るというレベルだったとか。
248名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:26:59.55 ID:Yfl4bEXd0
薬師丸さん、紅白初めてだったんだw
綺麗な着物姿だったよね。
今は女優としても紅白でも脇役専門になってしまって残念だけど
年齢的に仕方がないのかな。
育ちの良さが出てる人だよね。
249名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:27:08.17 ID:9DakJMVu0
なんだか、あまちゃん盛りがすごすぎて
ゴチの杏と東出が可愛そうになったよ。
250名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:27:26.36 ID:/Q4C8f4f0
めっちゃ感動したわ
ほんと、いい最終回だった
251名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:27:27.40 ID:XTAY5RsS0
最初に徳島いるの見てちょっとうるっと来た
252名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:27:30.63 ID:4GCOaiAq0
大吉まじでセリフ飛んだな。宮古が出てこないとか。
253名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:27:41.49 ID:PmJbjyv60
>>249
数字は勝ってるからいいじゃん(棒
254名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:27:40.86 ID:IURcGaDw0
これでもう続編は無いだろうな

本編⇒総集編⇒紅白豪華メンバー勢揃い
この流れ以上のものは絶対作れない。

能年&橋本&小泉&薬師丸のリレーでの潮騒のメモリー
もう頂点とったわ。

しかし能年&橋本は出演者の誰よりもピュアでアイドルっぽかった。
255名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:27:55.11 ID:xc/XY+890
山下リオが超恥ずかしそうだったのが公開コスプレプレイって感じで興奮した

ベイビーレイズと能年橋本綾瀬が並ぶと可哀想なくらいだったな
256名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:28:04.07 ID:9DakJMVu0
>>248
こないだTBSかどっかで2時間ドラマの主演やってたけど?
257名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:28:09.27 ID:eDdCdpUNO
薬師丸ベタ褒めのレスが多くて、それ自体はいいんだけど
30代以下は薬師丸の若い頃なんて知らんだろうし、
2ちゃんには40代50代がワンサカいるという
事実があまりにキモい
258名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:28:10.62 ID:Vj2DXoH90
すげー下手だったw
259名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:28:06.11 ID:ptYPtkCv0
>>241
石川さゆりは下手になってるか?
260名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:28:20.90 ID:Yfl4bEXd0
>>245
他の大きな歌番組には出てたよねw
261名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:28:33.18 ID:wuzprX1N0
>>243
さすがに続編はもういらないなぁ
続編やると失敗するパターン多いから
262名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:28:34.24 ID:3Ex6JkV60
>>240
小芝居(つまり歌合戦していない時間)は
次の準備のための時間として欲しいんだよ。

そんなのを必要とする構成やめろと言われたら返す言葉が無いが。
263名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:28:46.24 ID:PTFzKYvk0
>>249
ごちは食のドラマだからな
264名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:28:52.72 ID:0E0OdBJn0
クドカンの後ろの親父がそっくりだった  田中の弟も
265名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:28:59.67 ID:nAOAUBGf0
>>260
歌手として紅白には出ないって話だろ?何か問題が
266名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:29:00.38 ID:8MgwxPXo0
成田りなは呼ばれたのに吉田里琴は呼ばれなかったのか?
267名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:29:02.43 ID:ptYPtkCv0
>>249
東出もあまちゃんファミリー。
268名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:29:09.45 ID:JNZO6wpA0
ごちそうさんも面白いんだけど
(朝ドラとしては個人的に大好き)
紅白で最終回やる、ってのはあまちゃんにしかできない事
もすこし真面目にあまちゃん見とけばよかったがまぁもぅいいか
269名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:29:18.20 ID:1IesD8yqO
>>256
おめでた弁護士?
270名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:29:21.82 ID:YSNeRfwN0
ユイちゃんやる気満々だったなw
271名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:29:33.25 ID:T+h0TwBSO
>>148

あまちゃんのヒロインは能年。

雑魚キャラに視聴者は興味無し
272名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:29:41.01 ID:ptYPtkCv0
>>257
何を今更。
273名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:29:46.95 ID:1E1YAHZj0
あまちゃんとごちそうさんの違いな
ごちそうさんは視聴率しか話題にならない
あまちゃんは今日の演出だけでもいろんな意味を考えちゃう
274名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:29:47.31 ID:wuzprX1N0
>>267
若大吉か
275名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:29:53.00 ID:Fy7LqxHKO
ドラマ本編を毎日楽しく見ていたけれど
正直もういいよ…って思った
276名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:29:53.28 ID:K4CVRstc0
>>257
若い奴ばっかのところに行けば解決するのになんでここにいるの?バカなの?
277名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:30:00.06 ID:1CpE+gmO0
なるほどな。紅白が最終回って位置づけになるのか。
いやいやすげぇな。
278名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:30:00.77 ID:nAOAUBGf0
>>268
昔、澪つくしかなんかも結婚式してたわ紅白で
279名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:30:02.15 ID:9DakJMVu0
>>269
おめでた弁護士じゃなく赤ちゃんポストのやつ。
280名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:30:06.28 ID:DF4R+zuO0
雰囲気とかノリとかわかったけど正直苦手だわ
気持ち悪かった
281名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:30:08.33 ID:KFoDyOic0
良かったわ、演出凄かった
282名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:30:26.59 ID:d9tlLMed0
ドラマで着る機会が無かった徳島の緑衣装が無駄にならなくて良かったなw
283名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:30:36.44 ID:JNZO6wpA0
>>278
あっ、そなの?
あまり紅白見てなかったから知らなかった
284名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:30:44.21 ID:UkKsxBh40
今年の紅白で良かったのは

歌で、石川さゆり「津軽海峡冬景色」と松田聖子&クリスハート
衣装で、白がイケメンぶりを際立たせた福山雅治
この三組だけ。

あまちゃんメドレーは2013紅白の救世主
録画保存物
285名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:30:44.17 ID:ptYPtkCv0
>>262
小芝居やめりゃいいじゃん。今はやってないし。
286名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:30:45.77 ID:lT6VvwVF0
今年の紅白で唯一良いと思えた。良かった
287名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:31:03.80 ID:TCqeUsFD0
小野寺ちゃんとずぶん先輩は年齢のせい?

南部ダイバーの先生と寿司屋の大将もいなかったし

水たくは撮影かな
288名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:31:10.71 ID:YPW5yl6c0
>>249
ヒント:かませ犬
289名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:31:10.67 ID:eey8WDLZ0
>>209
なるほど
290名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:31:12.07 ID:LC80/L2B0
能年とか綾瀬って天然と言われてるけどただのバカだよね
291名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:31:13.97 ID:BZwdCWEY0
「暦の上ではディセンバー」「地元に帰ろう」もいう曲名も最初から仕組まれてたかもな。
292名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:31:20.77 ID:hxaaV/i20
能年と橋本がアイドルの誰よりも新鮮でアイドルだった。

あ〜、、、、、治りかけのあまレスが、、、、、
293名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:31:35.22 ID:YfmHRxpjO
あまファンにとっては最高のステージだったな〜

アンチには『ざまぁ』って気分だわww
294名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:31:40.79 ID:UuTy9TtU0
ユイちゃんがやっと東京に来れたかと思うと胸アツだったわ
紅白含めてあまちゃんは完結なんだな
295名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:31:44.04 ID:gzU8aTJa0
見てないけどマメりんはセンターだったの ?
296名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:31:49.73 ID:PmJbjyv60
>>292
レスしてるのかよ
297名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:31:59.85 ID:ptYPtkCv0
>>290
おまえよりはるかにマシだろ。
298名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:32:07.53 ID:KFoDyOic0
>>295
いや…w
センターは能年でしたw
299名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:32:10.24 ID:16fHjq/B0
橋本愛って深夜の新宿の歓楽街で看板にパンチした子?
300名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:32:10.60 ID:OxZw2IRjO
>>249
ごちは俺も好きだけど、
それと能年ちゃんの確保と成長促進は別問題

NHKは先を見越して完全に能年ちゃんを囲い込むつもりだよ
301名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:32:23.23 ID:vOu0d4oZ0
今年一番良かったのは綾瀬はるか
危なっかしいからついつい最後まで見てしまったwwwwwwwwwww
302名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:32:32.45 ID:ZYANTuGb0
デビュー組が学祭で盛り上がってるノリで最高にうっとおしかった
303名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:32:35.04 ID:3Ex6JkV60
今は受信料払ってないと紅白の観客にはなれない。

あまちゃんコーナーは明らかに観客優先。
(観客はさすがにあまちゃんネタわかるだろってこと)
あまちゃん見てない視聴者は割り切って置き去り切り捨て。
304名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:32:42.57 ID:9DakJMVu0
>>291
そこまで仕組み済みだとしたら
宮藤官九郎どこまで恐ろしいやつやねんと。
305名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:32:46.05 ID:KFoDyOic0
てか能年が予想以上に安定したパフォーマンスしててビックリしたわw
306名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:32:46.21 ID:kTxTmnCR0
あ〜ユイちゃんかわいかった。見ててよかった
ユイちゃんと一緒の時のアキちゃんも安定してる感じでよかった
やっぱ二人一緒がいいね
307名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:32:47.90 ID:oTVan4+B0
朝ドラでは一度も見たこと無かったが、昨日の8時間洗脳ですっかり虜に。
いやー、紅白も良かった。これは人気出るわけだわ。
308名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:32:56.99 ID:aabpmWDP0
>>249
ごちの2人は仲よさげに聞いてたのがさわやかで良かった
自分たちが歌うわけじゃないからあれくらいで良い
309名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:33:10.44 ID:r7+I3lo8i
あまちゃんとかいうクソ寒い朝ドラ(笑)は一度も見てないけど
紅白でダラダラやってた小芝居クソつまらなかったわ
クドカン(笑)のアホ向けドラマなんかを真剣に見てた奴が多くて呆れる

まあ、それでも初々しいあまちゃんや
久しぶりに歌ったであろう薬師丸や小泉の歌はアキバ整形枕軍団よりはマシだったが
310名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:33:11.03 ID:/1rj6LdQ0
キョンキョンが下手過ぎ
311名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:33:19.89 ID:SWU4TD4GP
薬師丸は歌唱の基本にクラシカルな素養があるからね。
作曲者の追悼を兼ねて
https://www.youtube.com/watch?v=_71-Zjs4RqU
312名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:33:31.59 ID:9DakJMVu0
逆に綾瀬はるかの危なっかしさのせいで
能年を安心して見られた。これが相対性理論というやつかw
313名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:33:33.30 ID:0E0OdBJn0
下から読んでも成田りな
314名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:33:51.48 ID:IURcGaDw0
>>261
それに続編作るとしても
今の能年&橋本の醸し出す素人っぽさ、ピュアな部分はきっとかすれていると思う。
能年だって既に20歳だし。女として磨かれるのは良い事だけど、この作品には合わなくなる。
20歳の能年と17歳の橋本がこの作品に出会った事自体が奇跡。
315名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:33:51.86 ID:N+trjB/K0
あまちゃん見てないからよくわからんのだが、主役の人って少し頭変なのか?
316名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:33:52.99 ID:5wD6ylns0
よかったわ
317名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:33:54.13 ID:BZwdCWEY0
観てなかったからと文句言ってるやついるが、普通に

寸劇>>>上原
あまちゃんコーナー>>>その他大勢の歌手

だろ。
318名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:33:55.82 ID:AX6hkCmC0
能年はこのイメージ取るの大変だろうな
319名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:33:50.88 ID:Bv1G7rDF0
>>231
ねーよ
320名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:33:55.29 ID:4ZBvKNO+0
ドラマはちょろっとしか見てないが、能年と橋本は可愛かったな
扉が開いて小泉、せりあがりで薬師丸って演出も良かったわ
321名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:34:21.62 ID:ptYPtkCv0
>>307
出来ればちゃんと観て欲しいが。カットされた部分こそあまちゃんの醍醐味でも
あるから。
322名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:34:28.05 ID:4X627MRP0
>>1
正直ウザかった。
323名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:34:40.40 ID:Zw+pX8Ir0
あまちゃん面白いし、内容的に2ちゃん受けも良さそうなんだけどな
若い人向けだから朝ドラだったのが残念過ぎる…
324名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:34:52.60 ID:uEkvrBUv0
>>241
歌唱力の衰えは、つまり腹筋と声帯の衰えであって、例えば癌になる前から忌野清志郎の衰えはひどかったけど
井上陽水は未だに衰えは感じさせない。

陽水はむしろ、「いいかげん」を愛する人なんだけどなあ。
325名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:34:48.26 ID:krwy50V40
霊友会パワーすげぇな!
この調子で創価潰してくれ!!
326名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:34:52.04 ID:+0kNlg7yO
有村架純も出してあげれば良かったのに
327名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:35:06.28 ID:Zj8rMjNpO
あまちゃん見てなかったからポカーンだ
同じ歌3回も聴いた
328名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:35:10.08 ID:ufdgsINo0
橋本愛って17才だっけ
それに驚く
329名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:35:24.22 ID:R8QFZDll0
よかった。これ見て寝て今起きた おめ。 小野寺ちゃんがいなかったのが残念。あと満点
330名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:35:25.90 ID:gzU8aTJa0
>>298
そっかー

まあアキなら仕方ねーな
331名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:35:24.18 ID:NbAgisXs0
>>249
民放の露骨なドラマ番宣みたいになっちゃうだろ
審査員に呼ばれる程度で十分だわ
332名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:35:32.50 ID:K4CVRstc0
>>318
違う意味で夏菜も朝ドラのイメージ取るのが大変だろうと思う
333名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:35:28.88 ID:oTVan4+B0
>>321
お袋と同じことを言うなw。でもそう言いたい気持ちもわかるよ。
334名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:35:50.63 ID:4+EaRK810
春子さんがリアスのママやってるし
その後というよりちょっとパラレルっぽく感じてしまったなあ
春子さんも結局北三陸に帰ったってことなん
335名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:35:50.65 ID:1SV7Nigu0
>>257
ここは特に定年後の60代も多い
336名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:35:51.58 ID:bNpFDzct0
けいおん!ブームのときに
放課後ティータイムにこういう演出してほしかったあるよ
337名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:35:52.00 ID:BTQyLvzH0
おもしろかったな。脇キャストが生芝居、駅長がセリフ飛びとかおもしろかった。
やっぱりユイちゃんが結界から脱出できたのはちょっとうるっときた。
338名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:35:56.83 ID:1IesD8yqO
>>304
「暦の〜」は紅白狙いだったという説あるよ
339名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:35:58.01 ID:4GCOaiAq0
>>274
あー、あの背の高いのが若大吉なのか
340名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:36:00.86 ID:exZKqykx0
アンチが一生懸命でほのぼの
341名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:36:02.14 ID:nAOAUBGf0
>>303
自局の番組推しは当たり前
342名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:36:11.24 ID:ULQUwHNa0
>>248
こんな上品な人が、下品極まりない玉置工事と結婚してたなんて今考えると凄いよね
343名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:36:14.21 ID:CBlpfjM10
これ見逃した
動画クレ
344名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:36:43.58 ID:PmJbjyv60
>>343
フリ含めると長いよw
345名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:36:39.51 ID:BZwdCWEY0
文句言ってる奴はとりあえずドラマ観たがいい。それだけ
346名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:36:46.52 ID:ptYPtkCv0
>>317
同じ歌じゃねーよ。
能年と橋本が歌ったのは1番、キョンキョンが歌ったのは2番、
薬師丸が歌ったのはスロー&歌詞変更バージョン。
347名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:36:47.16 ID:3Ex6JkV60
>>275
それはそれで未練なく終われて次に進めるから悪いことではない。
348名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:36:53.38 ID:oTVan4+B0
>>326
ああ、そうだよね。ダイジェスト初見の俺としては彼女の印象がかなり強い。
349名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:36:57.30 ID:T9hOJT82P
>>327
2回でしょ
能年橋本と小泉は1番2番を分け合っただけ
350名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:37:02.64 ID:YWUvN9uO0
>>312
www
351名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:37:04.45 ID:BlZNFNPi0
内容の賛否は当然あるだろうけど、
同じコンテンツを観て、楽しめた方が得なのは言うまでもないよね
逆に楽しめないまま長々と観てた人は蕎麦でも茹でて食ってた方がマシだったんじゃないか
352名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:37:08.03 ID:9DakJMVu0
>>343
NHKオンデマンドで。
353名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:37:07.07 ID:xBNEE683i
もう誰も興味ない終わったドラマいつまで推してんの?さすがにこれで終わると思うがウザいわ
あ〜オワコン終わって清々した
354名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:37:28.08 ID:P0nall1A0
流行ってる詐欺も大概にしろやw
クソみたいな茶番かましてんじゃねえよクソHK
355名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:37:39.28 ID:4BiPmFDt0
有村架純たんが出てなくてつまんなかった(>_<)
356名無し募集中。。。:2014/01/01(水) 01:38:03.64 ID:72YeORsPP
能年ちゃん誰かに似てるとなあとずっと思ってたけどベーしてる顔でわかった

シド・ヴィシャスに似てるわ
357名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:38:01.24 ID:Zj8rMjNpO
バージョン違いとか知るかw
いつまで歌ってんだよ
358名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:38:14.04 ID:/k8AZlsd0
359名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:38:14.35 ID:INu6D8iZO
どうでもいいが年の瀬にもこうして記事書いてるやつらがいるんだな
360名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:38:14.26 ID:GLaEGxan0
>>320
演出うまかったな

たまについてると見る程度だったが薬師丸は歌えない設定だったからこそ
小泉薬師丸のリレーが生きてた
薬師丸のあの歌はドラマ的には幻なんだろうけど、だからよかった
小泉は劣化してたが薬師丸も年はとってたが歌に薬師丸らしさがあってよかった
361名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:38:29.85 ID:hxaaV/i20
太巻が居なかった。。。。。
362名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:38:24.74 ID:YPW5yl6c0
>>343
他スレですでにシナがうpしたとかいうカキコを見たぞ
ホントかどうかは知らんが
363名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:38:52.23 ID:7oQ3wv8a0
ドラマ見てないからあまちゃん関連キャストの時は
トイレ休憩やメール見てたりしてた
364名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:39:15.16 ID:XL5reWIKO
同じ歌何回も歌っててワロタ
365名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:39:22.16 ID:ptYPtkCv0
>>326
有村は事務所の方針で、現在はあまちゃん女優という過去を脱却中らしい。
まあ、続編があっても出ることもないからいいけど寂しいな。
366名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:39:37.18 ID:3Ex6JkV60
>>342
こないだ「家族に乾杯」出てたけど、あれの実況スレでは
『あの言動じゃ玉置と合うわけない』とのレスが少なからず。
玉置もたいがいだが薬師丸も・・・・・・
367名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:39:40.27 ID:szNsquQ/0
>>332
あれの後ろで黙って立ってたら怖かっただろね…
368名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:39:55.84 ID:BZwdCWEY0
>>363
他の歌手は全部堪能したのか?
369名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:40:07.87 ID:bDUjkQUoO
薬師丸ひろ子と尾美としのりの雰囲気がすごく良かった
あと吹越満のコメントが面白かった
あまちゃんに出てた若い子たち紅白に出られて良かったよね
370名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:40:14.75 ID:HK+ORbQM0
一応これであまちゃん収めって事じゃない?
371名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:40:23.25 ID:beUoLeEQ0
>>244
マジレスするお前の方がアスペに見える
372名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:40:33.50 ID:P0nall1A0
観てなかったけど良かった!
とか下らん成り済まししてまで擁護すんなあほちゃんヲタw
373Fセンサー ◆F1.PhvyYeoDD :2014/01/01(水) 01:40:35.20 ID:B6PzUYta0
おいー
いっそん出せよいっそん
何やってんだよ
ファンなめんなよNHKこのやろー
374名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:40:58.03 ID:1IesD8yqO
>>365
そうなんだ、CDのジャケットにまでなってんのにw
375名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:40:59.16 ID:Pr7CM+S40
見たことないから最高にウザかったわ
376名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:40:55.88 ID:ztmcza1b0
>>247
そんなに酷くなかったよ
音程はしっかりしてた
声量がなかっただけ
377名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:41:01.88 ID:BlZNFNPi0
>>363
これこそが合理的な選択

興味ないコンテンツを黙って15分間見続けるという苦行に耐え、わざわざ関連するスレにやって来てネガティブな書き込みするのが時間の無駄遣い
378名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:41:09.94 ID:/k8AZlsd0
上から読んでも下から読んでも成田りなは出てたけど
両思いになると死んじゃう高幡アリサは年齢制限で出られなかったか
379名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:41:07.22 ID:Rj7OQlc40
ちょっと長すぎたな
380名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:41:38.68 ID:ptYPtkCv0
>>372
おまえも乗れずに不幸な人間だよなあ。でも無視も出来ず( ^∀^)ゲラゲラ
381名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:41:43.06 ID:oTVan4+B0
薬師丸も良かったが、俺は逆に小泉の手の震えが印象的だった。
元トップアイドルのベテランでもプレッシャーを感じる作品だったんだろうと思う。
382名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:41:51.94 ID:CZRcssWf0
>>342
あの頃の玉置さんはカッコよくて好青年だったから・・。

能年ちゃん、神がかり的に可愛かった〜。
まだあまちゃん全部見てないけど、薬師丸ひろ子の歌で泣けた。
薬師丸の表情がとても良かった。
383名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:41:47.94 ID:3RH8e2Cb0
>>259
演歌はごまかせるんだよ、石川も格段に下手になっている
フレーズが短く高音が出ないのを声を揺らすことでごまかしている
まだ64歳の高橋真梨子の方が遥かに歌唱を保っている
384名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:42:04.95 ID:yPIHLZi80
>>334
そっか
きっとミズタクがアキのマネで舞台裏にいたんだな
385名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:42:37.26 ID:QUcCXL5/O
自転車泥棒ほどの役者が台詞とぶなんて緊張してたんかなw
386名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:42:39.00 ID:5wD6ylns0
>>369
GMT見られてよかったわ
387名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:42:40.85 ID:K4vPd2mj0
>>134
なかなか面白い考察ですね
388名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:42:38.63 ID:OxZw2IRjO
能年ちゃんが紅白出るのは既定路線だったが、
まさか本当に橋本愛が出るとはなあ
それが最大のサプライズだった
389名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:42:55.22 ID:ptYPtkCv0
>>383
ま、俺はユーミンと佐野元春のファンだから特に歌の上手い下手だとか劣化だとか
どーでもいいわw
390名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:43:00.56 ID:+AiqdQo00
>>360
ドラマ的には幻?

ちゃんとドラマ内で歌ってますがな
391名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:43:09.11 ID:DYO1sHXB0
GMT&アキよりアメ女組のほうがスタイルよくて本職っぽかった
まめりんが忘れられてなくて本当によかった

しかしTwitterでは若そうなアイコンの連中ほどあまネタ長すぎしつこいってのが多かったな
やっぱり30代以上のおっさんがメインファン層なのか
392名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:43:09.35 ID:GysdBIEr0
GMTが見事にAKBその他のイヤミになってて、歌が下手でもまとまればなんとかなるかな?というアンチテーゼになってて、思い切り笑った
393名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:43:11.88 ID:3Ex6JkV60
>>374
ドラマ本編でも「成仏」したからな。
(若春子を知る人の眼には時折幻のように見えてたらしいが、鈴鹿ひろ美のチャリティリサイタルを機に見えなくなった)
394名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:43:20.58 ID:avrpEJeU0
あき&ゆいで引き付けられて、

天野春子で更に「おっ!」て感じになって、

トドメの鈴鹿ひろ美で「うわぁぁーー!!」って気分になれた

あまちゃん最高!
395名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:43:40.95 ID:PmJbjyv60
>>383
スレ違いだけど、え?え?
396名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:43:53.80 ID:DGk/g/IV0
>>388
タクシーから出てくるまで録画だと思ってたわ
397名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:43:57.28 ID:VKUWKFcYO
能年橋本下手すぎ
398名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:43:58.54 ID:avoe3tsP0
ごちそうさんが、あま以上の高視聴率を誇ってる現時点では
今さら感が半端なかったなぁ
399名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:43:54.78 ID:JkglPv0U0
あまちゃんで最高の年末だったわ
400名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:44:01.17 ID:4e7B3ndHi
能年と橋本の度胸がすごい
401名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:44:04.66 ID:Yo39BQ180
>>391
若い子は、朝ドラなんてまず見てないから
当然だろうな
402名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:44:09.94 ID:FwyhE7gU0
太巻さんとAKBの共演が見たかった。
403名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:44:10.09 ID:R3YIqZFm0
>>156
あれはAKBファンでも違和感持ってると思うよ
あまちゃんはNHKのドラマだし演出としては許容範囲だよ
404名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:44:41.52 ID:YPW5yl6c0
>>397
微妙な下手さ加減がいい
405名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:44:37.20 ID:7aOxSuug0
大友さんのノイズギターが紅白でながれる時がくるなんて
でも、ミックスで音量おさえられていたw
406名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:44:42.38 ID:pbL6ZX5K0
警備員に止められる尾美さん地味に笑った
407名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:44:46.12 ID:DCcdmSQY0
ヒビキきもすぎ
出てくんな
408名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:44:49.40 ID:MRvFeU4vO
>>370
続編やるよりは楽だし、最終回の設定から見れば紅白ゴールはド本命だったかも。
409名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:44:52.43 ID:53b9sAkTO
良かった。ユイが東京に来れたんだな、と感動した。

あまちゃんを見ていない人には分からないだろうけど。
410名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:45:12.08 ID:rnB8BzonO
掴みの良々が良い仕事してたな あれでテンション上がったは
411名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:45:27.37 ID:gk50Ciln0
AKBやももクロよりこっちの方が普通に可愛いんですけど
412名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:45:37.46 ID:5wD6ylns0
>>388
しかもドラマではなかった生歌が聴けたしなぁ
分かってるわ企画者
413名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:45:40.26 ID:R8QFZDll0
あまちゃんバンドも作曲者自家演奏でよかった。ゆいちゃんが紅白でやっと東京に出れた演出もよかった。芝居も全部よかった。
414名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:45:40.58 ID:XSeKHn0L0
鈴鹿さんの潮騒アゲインは、悪くはないけど欲を言えば
春子さんと二人で歌って欲しかったな
二人ともソロじゃなきゃ出ませんだったのかな
415名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:45:44.70 ID:0E0OdBJn0
有馬めぐが一番よかった
416名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:45:53.67 ID:YfmHRxpjO
>>334
大晦日だし里帰りじゃね?
417名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:45:55.09 ID:08zrVTYNO
>>137
個人的には
ポカーンとしてる能年ちゃんも好きだわ
418名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:46:10.22 ID:VnPHWDBU0
能年ちゃんも橋本愛も度胸座ってるんだな
生ドラマやって大勢の観客の前でいきなり歌うとか俺には無理だww
419名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:46:23.33 ID:WKq9ZfUF0
キョンキョンと薬師丸の登場した時は鳥肌立った
420名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:46:18.85 ID:Yo39BQ180
>>121
言い換えれば、それだけ目玉がなかったって事にもなる。
実際あまちゃんがヒットしてなかったら、どうなってたことやら
421名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:46:41.27 ID:wwphYuKo0
>>91
>吉田里琴

この子はリーガル・ハイ1期8話の子役(安永メイ)の子だよね
演技上手かった。
422名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:46:47.80 ID:OxZw2IRjO
>>396
不仲説があったから出ないと思ってたんだよ
橋本愛はあまちゃん後に情緒不安定になってたし
423名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:46:51.36 ID:NxVkzbHW0
あまちゃんストーリーになってたよな
面白かったわ
424名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:46:51.96 ID:PmJbjyv60
>>414
普通の演出だったらそうかもしれないけど、ストーリーだと
別々になるのでは?
425名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:47:04.98 ID:ohsi2meU0
紅白の視聴率が悪かったらこのステマちゃんのせいだな
426名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:47:11.15 ID:I3rAoSfx0
>>195
ねーちゃんソックリになってしまった
427名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:47:14.86 ID:YPW5yl6c0
>>414
キーが違うんよ
428名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:47:23.31 ID:K4CVRstc0
>>391
本職っぽいというか、一応本職なはず
429名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:48:03.32 ID:BZwdCWEY0
あまちゃんオープニングテーマ→鉄拳パラパラ→第157回「おら、紅白さでるど!」

ここで鳥肌
430名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:48:09.91 ID:lbF/etp00
>>357
何回でもいい
音痴バージョンや太巻きバージョンもあるし
むしろ一時間占有すべきだったよ
431名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:48:14.04 ID:hha1kDsb0
>>372
悔しかったら、ごち10時間とか第151回を紅白でやるとか仕掛ければいい話。
仮に紅白が無理だとしても夏に大阪ホールで歌番組があるんだし。
432名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:48:15.63 ID:fW7Rk0r+0
水口が出なかったのは、少し残念。
松田龍平のはまり役だよね。やる気の無さと、時々見せるギャップが良かった。
水口とアキの距離感も良かったし。
433名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:48:16.40 ID:5wD6ylns0
>>406
あの人、あのシーンで初めて姿を見せたよね
余計に笑えたw
434名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:48:26.12 ID:PmJbjyv60
>>425
大丈夫、時間別視聴率が出るのは明日ぐらいだけど
実況で落ちたのはAKBとこれぐらいだから
435名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:48:27.67 ID:/k8AZlsd0
あとは視聴率待ちだな
あまちゃん押しがどう出るか
半沢の視聴率に勝てたのか
436名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:48:27.08 ID:4+1kYsTt0
2013年3大ごり押し
あまちゃん
柿谷
今でしょ
437名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:48:35.59 ID:gk50Ciln0
NHKがあんだけ尺とったってことは視聴率の数字以上に反響がすごかったんだろうな
438名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:48:40.85 ID:7qIWBiYX0
小野寺ちゃんとベロニカは年齢制限にひっかかったか?
種市と磯と有村はなぜ来なかった?
あと、太巻とクネ男も
439名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:48:43.69 ID:om5Vs8MK0
皆様の受信料で作っております。
440名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:48:39.43 ID:uEkvrBUv0
>>314
17と20でタメどころか、能年の方が幼く見える不思議。

まあでも、田舎に行くと、都会のJKと比べると高校生でも五歳くらい下に見えるよね。
能年も結構な田舎出身。能年を関西人というのはちょっと違う。あそこは播州で、京阪神とは全く別の文化圏だからな。
441名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:48:45.55 ID:QUcCXL5/O
>>391
そんな若い連中ほっとけばいいよ
ちょっと長いだけですぐあきる堪え性のない中身幼児なんだからw
442名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:49:17.20 ID:lj54098M0
放送中のごちそうさんの空気っぷりがなぁ
気を使ってせめて能年に最後「絶賛放送中のごちそうさんもよろすくおねげーします」
くらい言って貰えばよかったのに
443名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:49:24.11 ID:0icVXg3LO
>>376
高音域は出るのに地声から裏返るところだけ音程コントロール出来ない感じだったな

音感はあるけど発声が出来てない典型的タイプ

自分もそんなに酷くないと思った
語尾の表現力もちゃんとしてる方だし発声練習するだけでかなり良くなる
444名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:49:29.45 ID:gk50Ciln0
何でもかんでもステマっていってるやつ多いね
445名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:49:32.79 ID:1IesD8yqO
>>393
結婚・出産でやめた徳島がGMTで出てたり、まめりんもアメ女陥落&男発覚で干されたのに出たんだからさ
若春子もさりげなく出て走り回ってたら面白かったのにね


ま、どっちでもいいんですけどね(ヒヒィー)
446名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:49:39.16 ID:53b9sAkTO
>>429
まさにハッピーエンド。
447名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:49:56.20 ID:VL4RWHYn0
ベビレいた?
448名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:50:04.00 ID:xW2a3EEs0
>>434
綾瀬とふなっしーでも鯖落ちたよ
449名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:50:27.45 ID:Yo39BQ180
どっちに転ぶかだね
あまちゃん前あたりから、数字が上がってりゃNHK大勝利なわけで
450名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:50:39.57 ID:qYk2/CsNO
最後のヒビキに噴いたw
451名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:50:40.15 ID:K4CVRstc0
有働アナといのっちの受けまで期待してたけど、さすがにそれはなかった(´・ω・`)
452名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:50:41.74 ID:l62e9MDq0
>>414
潮騒のメモリーズがAKBとかももクロ的な現代アイドル、
春子が当に小泉今日子とかあの辺の、「アイドルという自意識を持ったアイドル」、
鈴鹿さんが山口百恵的なアイドル。

三者がそれぞれのアイドルの象徴的な存在として描かれているのではないかと。
だから本当に巧い下手はあるんだろうけど、それぞれの歌唱法はベストマッチだと思うの。

これはだから、クドカン的アイドル論、アイドル批評でもある訳なのな。
453名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:50:44.28 ID:BZwdCWEY0
>>437
反響というか、民放どこ回しても毎日あまちゃんあまちゃんだったからな。こんなドラマは無い
454名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:50:53.31 ID:CuPTXNeC0
>>421
クラブサンドだけはいけるのよの子か!!

全然気づかんかった
455名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:50:50.95 ID:1SV7Nigu0
>>336
今回出たあまちゃんメンバーの成田りな役の可愛い子は水瀬いのりって声優だったな
放課後ティータイムはあの年、今回のLinked Hozrizonぐらい売れてたしオリコンも1位だったから呼ばれても良かったな
456名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:50:58.66 ID:TbVnb56l0
国民は紅白より吉松のが気になる
泥棒NHKは受信料を返還すべき
457名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:51:16.70 ID:oTVan4+B0
やっべ、紅白録画しておいたのに録れてねぇ。

紅白って再放送無いんだっけ?
458名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:51:17.23 ID:SV2avTij0
薬師丸ひろ子まで歌うとは思わなかったけど、
彼女の場合、あまちゃんと関係なく歌聞きたい層もいるから良かったのではないかな
若い頃ヒット曲何曲もあるのに紅白で歌ってないからな
459名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:51:17.46 ID:rFujTd410
ごり押しって意味わかってるのか?
あまちゃんは人気があって視聴者に需要があるんだよ
需要があるからコンテンツを供給するのは当たり前でごり押しとは言わない
460名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:51:25.07 ID:7JOhMDV9P
>>391
「あまちゃん」のヲタって出演者の他の作品は全く見ないし
薄情って印象
今日も紅白であまちゃんコーナーが終わったら、即ツイートしなくなったしな
461名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:51:25.57 ID:GysdBIEr0
>>383
>>259
>演歌はごまかせるんだよ、石川も格段に下手になっている
>フレーズが短く高音が出ないのを声を揺らすことでごまかしている

香西かおりも似たようなもんだったな
老化激しくて驚いた
462名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:51:37.84 ID:ptYPtkCv0
足立ユイ(橋本愛)の上京断念歴

○アキと一緒に家出までしてアイドルになろうと上京したのに、深夜バスに乗った
 つもりが、間違えて地元のバスに乗ってしまい、断念。

○家族を説得してついに上京する日、父親が脳出血で倒れて断念。

○夏ばっぱと共に東京へ遊びに行く予定だったが、失踪中の母親をアキが
 東京で見たという話を聞いて断念。

○今度こそ今度こそ、上京だ!という当日、東日本大震災が起こり、乗っていた
 列車が被災。レールがつながらなくなり、断念。

そして・・・紅白歌合戦当日、アキの父が運転するタクシーに乗って上京!
見事に紅白出場を叶えた!←今ここ。
463名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:51:34.20 ID:PNs5034A0
>>249
まだおわってないし
作品の雰囲気にあった感じの出演だったと思う

あまちゃんは本編もはっちゃけてたからな
464名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:51:50.47 ID:HObDFtCG0
>>383
素人丸出しもういいから

岩崎も聖子も高橋も八神純子も綺麗に出ているときとそうでないときがある
女50超えると全部そうだ

薬師丸が上手い = で、じゃあお前は薬師丸のCD買ってきて毎日聞くのか 
音大出の人間が目の前で朗々とオペラ歌唱すると素人は「おー」と思う だがその録音を毎日毎日聞きたい聞くわけじゃない

音域がー 声量がー  歌ニワカ丸出しの恥ずかしいことなので 
465名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:51:47.01 ID:pbL6ZX5K0
>>438
クネ男はあのキャラで出たら、八重のスタッフに怒られるっしょw
466名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:52:00.25 ID:DLQG2Q8QO
どうせNHK受信料払ってるなら看板の朝ドラと大河と紅白は観ないともったいないから払ってる奴は結構観てる筈なんでミックスとしては問題ないだろ。
467名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:52:29.37 ID:uca/M0W10
>>290
ただのバカだったら、セリフ覚えて演技できないだろ
468名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:52:31.30 ID:hLiYUCAY0
最後のまとめ映像では
潮騒のメモリーを上手くつないで編集してたね。あれは感心した。
アキ・ユイ〜キョンキョン〜薬師丸ひろ子とつないで、
歌もきちんとつないでた。
469名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:52:33.09 ID:gk50Ciln0
裏が弱かったしここ数年では一番の視聴率だろうな
470名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:52:36.25 ID:MRvFeU4vO
>>447
年齢制限に引っかからないメンバーはアメ女枠でいたらしい。
つまり菊池亜美より先に紅白登場。
471名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:52:34.12 ID:OZDhhPzI0
ド下手だったww
472名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:52:43.08 ID:YPW5yl6c0
>>462
つまり東京が(ガクガク
473名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:52:57.80 ID:DYO1sHXB0
>>442
あまちゃんの晴れ舞台で大阪制作ものにそんなアシストしてくれるわけがない
474名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:53:21.40 ID:uwH6ck8D0
ユイがパラパラ漫画であっという間に東京に来れちゃったのが逆に感動的でいい最終回だった。
475名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:53:24.82 ID:XOi/rzWm0
>>462
3つほど抜けてる
476名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:53:27.34 ID:xW2a3EEs0
これでNHKの異常なあま推しが終わると思うとほっとする
今のNHKはAKB大島の卒業宣言容認するとか本当狂ってるからな
477名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:53:25.70 ID:17ptvT7P0
>>457
つオンデマンド
478名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:53:59.69 ID:3Ex6JkV60
>>462
こういうストーリー仕立てにしたってことは
クドカンなりにいくらか「やり残し感」があったんだろうな。
479名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:54:04.56 ID:NQejPz0C0
そうか!前髪クネ男も出てない。
喫茶アイドルのマスターも出て欲しかったな
480名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:54:24.61 ID:J0u74XhIO
小芝居要らんかった
481名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:54:27.60 ID:MRvFeU4vO
>>457
今はないかと。15日までオンデマンドで配信予定。
482名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:54:39.41 ID:PmJbjyv60
>>462
酔っ払ってるからどこのスレで書いたかわからないけど
修学旅行に行くとき風呂で転んで手を折って行かなかった(画像アリ)
も追加で。
483名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:54:56.37 ID:1IesD8yqO
>>479
クネ男はさすがに出ないだろw
484名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:54:52.05 ID:ptYPtkCv0
>>472
ホントにダメなら東京にすら来れなかったから全然大丈夫。

>>475
ホントかよ!あと何があった?
485名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:55:01.12 ID:xW2a3EEs0
>>442
ごちそうさんはあまちゃんみたいにゴリ推しステマしなくても視聴率取れるからね
486名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:55:04.48 ID:XMJvwrfK0
487名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:55:15.69 ID:xKCRk+99O
>>104
おまえが阿呆
488名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:55:33.46 ID:BZwdCWEY0
今年中には総合で再放送始まっちゃうな。
489名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:55:40.18 ID:3Ex6JkV60
>>468
デジタル時代の恩恵だな。
アナログ時代のフィルム・テープの切り貼りではあんなにきれいには絶対無理。
490名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:55:59.43 ID:ptYPtkCv0
>>476
容認も何も、勝手にやったって言ってんだろアホ!
491名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:56:00.15 ID:uwH6ck8D0
>>458
へー紅白出たことなかったのか。
ドラマで鈴鹿ひろ美が歌ったときはなかなか味わえないカタルシスがあったわ。
492名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:56:03.91 ID:2E7MqgQh0
面白かった。単純に。
やっぱりあまちゃんメンバーみんないいなあ。
493名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:56:13.17 ID:XOi/rzWm0
>>478
あまファン以外にはいい迷惑かもしれんけど
東京へ行けなかったシーン全部つなげてから
やっと東京に出て来れたってやられてたら
その瞬間泣いてた
494名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:56:29.40 ID:Y71qBSAX0
まさかほぼ全員出るとは思わなかったなw

これでスッキリ終わったって気がするわ
495名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:56:58.55 ID:GbQOUI3w0
太巻と水口と種市先輩も出て欲しかった。
しかし鈴鹿さんが突然出てきて歌い出した時
隣で見てた母親が感極まって泣き出して、もらい泣きしてしまった。
紅白で泣いたのは初めて。
496名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:56:59.34 ID:qYk2/CsNO
能年ちゃんは生で大丈夫なのかと思ったが、役を演じてるときは別人格になるんだな。
497名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:56:54.71 ID:GysdBIEr0
あのオープニング最終回のパラパラマンガは鉄拳画伯のものって本当?
マジで凄かった
あの時間でドラマスタジオからNHKホールまで、最短コースの地下通路をタクシー飛ばしたんだな
わかってはいても、なかなか上手い演出だったし、アメ横も可愛かったな
498名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:57:01.87 ID:ptYPtkCv0
>>482
アキに会う前の話だっけ?それは忘れてたわ。
499名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:57:00.69 ID:TPmZKYsSO
皆さんに質問があります。紅白最初の方で一度北三陸に中継入ったけど、あれはうそだったの?みんなNHKホールに最後はいたから。
500名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:57:06.66 ID:lj54098M0
次大河主演だから岡田審査員なんだろうけど
イノッチいれば有働と最後の受けできたのにね
501名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:57:03.09 ID:xKCRk+99O
>>223
顎瀬工作員乙
嘘泣きなのに何故か歌えてたな
ドヘタだったけど
502名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:57:15.87 ID:bDUjkQUoO
>>462
可哀想だね、そんな何回も断念したんだ
パラパラ漫画で来られて良かったね
503名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:57:21.33 ID:xnUahvtn0
小泉今日子の歌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:57:31.53 ID:fZKO62WJ0
あまちゃんしか見所なかったな

能年ちゃんかわいすぎだ。輝いてるわ

個人的には山下リオが太って存在感無しになってたのにショック受けた
昼ドラやってたときはセンター出来るぐらいにかわいかったのに・・
時の流れは残酷やね
505名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:57:29.24 ID:ogH0gv4E0
最後にあまちゃんチーム全員で揃ったときに
前髪クネ男に腰振っててほしかったわw
506名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:57:39.72 ID:XOi/rzWm0
>>484

1.修学旅行
2.水口誘拐未遂
3.アキとバス脱出
4.父倒れる
5.母失踪
6.母見つかる
7.震災

たぶん
507名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:57:39.61 ID:BZwdCWEY0
アンチは嫉妬してるだけで本気で迷惑だとは思ってないよ。
508名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:57:46.15 ID:nkMFKOHa0
紅白見てないんだけど、これの動画どこかに落ちてない?
509名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:57:46.99 ID:BSEKtvPZ0
紅白内で朝ドラのステージ

1985年紅白 澪つくし…「めでたづくしの澪つくし」
1996年紅白 ふたりっ子…オーロラ・輝子、出場歌手として登場
2013年紅白 あまちゃん…「あまちゃん特別編」
510名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:57:55.64 ID:xelYLDZM0
今回の紅白のあまちゃんで1つ疑惑がでた。
あまちゃんの最後のコーナーで喫茶店?の上の方に万国旗があったんだけど、他国の国旗の他におっさんの絵が
まじってた。
ひとつはど真ん中に近い位置にあった。
実はそれは、最初韓国の国旗なんじゃなかったのかと思う。
局側もさすがにそれはやりすぎ(ゴリ押しがあからさま)なのでその上からおっさんの絵を貼ってごまかしたんじゃないかと思う。

万国国旗なのに韓国の国旗が見当たらなかったのは、逆におかしいからね。
511名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:58:08.61 ID:aabpmWDP0
>>431
ごちはもう時代からして違うし、歌関係ないし
歌番組で小芝居とか場違いすぎだろ、何やるんだよ焼き氷ふるまうんかw
あまちゃんはアイドルものだからこそ紅白で157回が出来たわけで
他作品が追随することではないよ
512名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:58:13.95 ID:PmJbjyv60
>>498
超絶酔っ払ってるからウロだけど
一度も外に出ていないってアキに言った事がある
夜逃げの時かも
513名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:58:22.13 ID:1sxCArnU0
>>238
歌唱力から何から一番残念だったわリンホラwww
514名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:58:18.96 ID:nWEfNDkG0
哲多、噴越、渡辺えりなどの脇役も豪華でよかったわ

紅白が、あまちゃん最終回なんてクドカンもやるわ
515名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:58:30.69 ID:nh9r7YUW0
クネ男は確かに期待した
綾瀬との絡み含めて
516名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:58:34.60 ID:MRvFeU4vO
>>485
総集編実況が90分で3スレだった高視聴率番組だね。
ちなみに前日にやってた普通の視聴率の番組は10時間で51スレ消化だった。
517名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:58:34.82 ID:ptYPtkCv0
>>497
「あまちゃん」の中で色んなことを説明する時に鉄拳のパラパラ漫画が
何度も使われてたんだよ。
今回も見事な使い方だった。
518名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:58:31.04 ID:6V2YMrqTP
暦の上ではデセンバー
が良かった。
キョンキョン色っぽかった。
519名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:58:58.39 ID:f+QyzYEXI
本放送時の震災後はユイちゃんにおもいっきし感情移入して見ていたから、紅白はもう、ユイちゃん上京できてよかったねえ、なんてオイオイ泣いてしまった。
520名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:59:03.54 ID:/IlI+XyCO
鯖落ちしたのこのあまちゃん祭りの時だけかな?
521名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:59:24.91 ID:cn6YqSan0
暦の上ではディセンバーはよかった
影武者バージョンより本物の方がいいわ
522名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:59:36.32 ID:GwGp111p0
>>37
昔からドヘタだったしなあ
523名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:59:42.55 ID:zGZKKzT00
>>485
今、相当辛いでしょw
石投げるしかないもんな。
524名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:59:50.81 ID:oIreKo9J0
あまちゃんあっての紅白だったな
525名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:00:00.40 ID:PmJbjyv60
>>521
落ち武者じゃね?
526名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:00:15.44 ID:beUoLeEQ0
>>451
有働アナだけでもやってほしかったね
527名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:00:15.86 ID:JBxtDRGb0
オリコンとはいえ最高2位とかやってるんだし出場自体は問題なかろう
まあ最初のやつはグダグダしててちょっといらないかなと思ったけど
528名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:00:49.11 ID:3Ex6JkV60
>>497
絵の中に作:鉄拳ってあったよ。
529名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:00:49.84 ID:hXJZHlSw0
>>499
吉田副駅長:久慈市
喫茶リアスのセット:東京
紅白:東京

こんな感じかと
530名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:00:47.99 ID:hha1kDsb0
>>499
あれは録画。
531名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:00:50.48 ID:thRCTPum0
ヤラセがひどかったけどね。
タクシーの件
532名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:01:00.99 ID:ptYPtkCv0
>>506
そっか。水口誘拐未遂ね〜。確かに。
父倒れる→母失踪は大体同じ頃じゃねーの?

その後、ユイは高校中退してヤンキーになったという歴史もあったw
533名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:01:02.27 ID:WKq9ZfUF0
>>520
綾瀬が泣いたときも実況鯖堕ちしてた気がする
534名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:01:12.09 ID:1IesD8yqO
>>515
クネ男が腰カクカクしながら綾瀬に話しかけるのか?
頼むからやめてほしいw
535名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:01:12.77 ID:/b4qGSEZ0
橋本愛は道重さゆみのファンらしいね
536名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:01:19.29 ID:/IlI+XyCO
ログ見たら他にも何回か落ちてたんだね
537名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:01:31.24 ID:oI/LJr6p0
あまちゃん観てない人が、ステマステマと批判して開き直るパターン、もう飽きた。

でも今回の紅白は、ドラマ観てない人への配慮は、確かになかったね…
538名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:01:34.16 ID:YPW5yl6c0
>>525
影武者、何度でも訂正するからね
539名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:02:02.23 ID:CZvLGwQiO
>>520
AKB48の時も
540名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:02:16.12 ID:7qIWBiYX0
>>527
ユイの上京を描くための振りだとすれば
あれはあれで必要だったのでは?
541名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:02:20.54 ID:Nmwp8u2L0
先週、能年を検索していて、サプライズの番組みて
暦の上ではディセンバーに興味もって検索したら
ベイビー何んとかに辿り着いた。酷い歌詞だが
虎舞が面白いのかな。
542名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:02:19.36 ID:BrtYs3Lo0
見れなかったーけど録画で見るぜ
2ちゃんじゃゴリ押しとかそんなにみんな見てないとか言われるけど
一話から録画してた人からしたら復活はめちゃくちゃ嬉しい
543名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:02:33.15 ID:TNxV+IZ10
>>527
でも春子さんの喋り途中で切っちゃうあたり結構笑えた
544名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:02:35.66 ID:ssaduIXU0
よかった。これなかったら今年の紅白本当に最悪だったかもしれない。
545名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:02:54.51 ID:OtjZB76z0
>>414
いや、曲は同じでも3人(組)にとって全く違う意味を持つ曲だから、メドレーはあっても一緒に歌う事は出来ない気がする
無理矢理一緒に歌わせたら、ドラマを離れた薬師丸と小泉今日子のデュエットになってしまう
546名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:02:54.17 ID:d9tlLMed0
>>499
NHKホールの近くに居たんじゃないの?
そもそも北三陸市って実在の町じゃないし
547名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:03:05.67 ID:RA9mzPeP0
ゴリ押しうっとうしいからチャンネル変えてた
548名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:03:25.98 ID:BZwdCWEY0
>>499
冒頭の駅前から駅に入るまでは録画(久慈駅)
駅に入ってからは生中継(本会場近くの別会場)
549名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:03:38.09 ID:2VMhtZTc0
あまちゃんのおかげで持ち直してたな
550名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:03:54.27 ID:ptYPtkCv0
>>516
そういうと糞ごち信者は「実況てwww」とかいって否定するわけだが、
まあ、2ちゃんの中でそんだけの人気の差があるってことを
2ちゃんで言ってんだから何もおかしくはないんだよな。
他の掲示板で2ちゃんの話を出すならまだしも。
ごちの視聴率を出すことと、実況の勢いを否定するしか、あまちゃん人気を
否定する術が無い馬鹿ばっかだからそういう抵抗なんだろうけど。
551名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:03:52.08 ID:OT7u9PpA0
いいな、みんな・・・俺なんか受信料払ってないからプロテクトがかかってみれないや
552名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:03:57.65 ID:AKvI29+t0
ユイちゃん可愛すぎて東京来れて良かったねーってなった
ユイちゃんの中の人、ああいうの嫌いそうだったのに意外とノリノリでやってくれてよかったw
キョンキョンはすごく緊張してたな
553名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:04:12.12 ID:DYO1sHXB0
>>323
主にねらーのメインユーザー層の30-40代にどストライクでスレ大回転してたぞ
554名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:04:13.34 ID:1IesD8yqO
>>537
そこで花巻さんの名言
「わかる奴だけわかればいい」

これぞあまちゃんイズム
555名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:04:17.10 ID:ffKgxc3jP
実家は例年紅白を見ないので、後から録画で見るしかないと諦めてたら、家族全員あまちゃんにハマってたそうで生で観れた!
しかし、小芝居は滑るの必至と覚悟してたけど良い意味で期待を裏切ってくれました。
556名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:04:16.62 ID:WKq9ZfUF0
>>499
冒頭の吉田駅長は録画
喫茶リアスはNHKのスタジオセットからの生中継
557名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:05:18.00 ID:hha1kDsb0
>>537
最終回のトンネルのシーンと北鉄の全線復旧後の設定だっていうのを説明すれば
つながりはわかるんだけど、普通にくどいだろうね。
558名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:05:34.08 ID:2DRIuYek0
話の途中でバッサリ切られ激怒し、泉谷の如く暴れまくる春子さん。
559名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:05:40.28 ID:ToeGZYmZ0
>>137
サカナクションの話題振られたとき、マジで好きなのか標準語になってあわてて戻したのが可愛らしかった
560名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:05:44.88 ID:BZwdCWEY0
レコチョク着うた年間ランキング

3位 あまちゃんオープニングテーマ
8位 潮騒のメモリー
561名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:06:07.47 ID:uwH6ck8D0
>>544
あまちゃんコーナー生で見たかったからチェックするために何回かぶつ切りで見たが、
歌を流して視聴率下がるのを怖がってるみたいな番組構成だったな。びっくりした。
562名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:06:27.35 ID:Ehbv5ApY0
第二の綾瀬はるかだな能年玲奈は。
天然だが演技が上手い。
ただ今回の紅白ではGMTのメンバーのさり気なさがかわいいと思った。
というか沖縄弁の子が一番気になる。
563名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:06:57.77 ID:0ib3xMaOI
小泉、タバコのせいか肌の老化ひどいね
564名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:07:06.80 ID:s45tUil10
アキの
プロミスリング?だっけ、あれが今日切れたら良かったな。
念願のユイとの東京進出で。
565名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:07:36.22 ID:ltuzDNAa0
>>254
>しかし能年&橋本は出演者の誰よりもピュアでアイドルっぽかった。

女優目指したいからアイドルグループを脱退する子が続出中なんだが、
あのふたり見ちゃうと「やっぱり女の子は女優さんになりたいんだな」と納得した。
566名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:07:48.78 ID:5YjscQFg0
ごり押しうぜえ
567名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:07:56.26 ID:dSfj9JRF0
>>397
本職の歌手じゃないんだし、それに上手かろうか下手だろうが、
口パクじゃないから満足なんだよ。
568名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:08:14.48 ID:uwH6ck8D0
>>554
まあ、実際は小ネタやアイドルなんか分からなくても判るように出来てるドラマだったよね。
569名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:08:22.13 ID:ptYPtkCv0
>>553
それどころか、ドラマ板における朝ドラの本スレの数は現在550以上と、
他を圧倒している。
たった半年で550もスレが消化された。
ちなみに2位は「ちりとてちん」で、240ぐらい。その記録は6年間破られ
なかった。
放送中の「あまちゃん」本スレは、まるで実況並みだった。一晩に4スレ
ぐらい普通に進んだからな。
それぐらい、2ちゃんねらーに大ウケしたドラマであることは間違いない。
570名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:08:27.98 ID:TNxV+IZ10
>>558
想像できるなぁ
あと中継切れてるのに気付かず「ちょっと天野さぁ〜ん!?」て呼び続ける鈴鹿さん
571名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:08:43.34 ID:4e7B3ndHi
はいりまで来るとは思わなかった
572名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:08:51.78 ID:XMJvwrfK0
途中でサップに乱入して欲しかったよな
573名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:09:10.72 ID:4FAKVIqd0
能年はいまからが正念場
上手く育てないと国仲涼子みたいに死んだ目になる
574名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:09:15.80 ID:OtjZB76z0
>>515
綾瀬と能年に挟まれたクネオが話す相手によって役柄変えてたら、受信料10年分前払いしてた
575名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:09:34.10 ID:nCXjHs5z0
能年として出さないのがミソだよな
放送事故になる
576名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:09:37.72 ID:nh9r7YUW0
>女優目指したいからアイドル脱退しちゃう子

それなんて
577名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:09:41.88 ID:XOi/rzWm0
キャリーぱみゅぱみゅも地声だよな
578名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:09:41.65 ID:CEOcq6Tt0
三代前からマーメイド♪

親譲りのマーメイド♪
579名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:09:49.62 ID:Ib/nguPL0
>>57
付け加えると、高速バスと間違って巡回バスに乗っちゃった回もあったな。
580名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:09:54.86 ID:FBsioBrX0
あまちゃん全く見てない人には悪いけど、すごく楽しかった。
やり過ぎ感はあったけど。
アキユイ春子鈴鹿の歌はもちろん、暦での徳島とまめりん、157話というタイトル、ユイちゃん登場までの演出、鉄拳のパラパラホント良かった。
個人的にはヒビキはいらなかったと思うけど。
581名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:10:32.15 ID:PmJbjyv60
>>569
終わるたびに、チリオタ、ゲゲオタ、カーネオタ認定される俺。
まぁ、数字が悪かったコッペパン(風林火山)オタなんで文句言えないけど
582名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:10:44.80 ID:QMIdtgIf0
ユイが東京行くとき緊急地震速報起きないかビクビクしてたわ

にしても結局どういうことなんだ?

@北三陸駅が生、スナックも生
A北三陸駅が生、スナックが録画
B北三陸駅が録画、スナックは生
C北三陸駅が録画、スナックも録画

@は無い、副駅長最後いたっけ、いたならCだがいないならBだな
583名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:10:59.27 ID:bNpFDzct0
気になるのは、こうやって紅白出て、
終わって打ち上げとかやってさんざん騒いで、
結局、能年ちゃんが解放されて普通に帰宅できたのは
何時ぐらいなのかという話だ
584名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:11:32.11 ID:FCDKnpNkO
軽く滑ってたなw
585名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:11:37.78 ID:xW2a3EEs0
ID:ptYPtkCv0

必死過ぎて怖い
あまヲタってキモいなあ・・・
586名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:12:13.86 ID:lbF/etp00
>>569
実況メインのドラマヲタとドルヲタに受けたくせーな

実況してると大事なところ見逃す濃さだしな
587名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:12:26.82 ID:lj54098M0
>>573
金と引き換えに抱かれる役とか出来るようになるから
それはそれで女優としては良いのかも…
588名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:12:34.57 ID:1IesD8yqO
>>574
もしあの場でそれが出来たら、勝地は一生役者で食べていけるなw
589名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:12:42.88 ID:R8QFZDll0
ブラジル出てなかったけど、地元サンババージョンがあった
590名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:12:58.77 ID:O0Cl0yXv0
なんか見てて恥ずかしくなってきたわ
見納めは分かるけどちょっと必死過ぎて引くわw
今やってるごちそうさんの方が視聴率良いらしいけど
サラッと流されてたのが可哀想だったな
591名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:13:16.79 ID:fLf9tnyW0
>>323
あまちゃんは中高年のおっさんに人気だっただけだぞ

子供や若者の視聴者はごちそうさんの方が多い(梅ちゃん先生以前はデータが見つからないから知らん)
592名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:13:16.96 ID:4FAKVIqd0
>>587
国仲涼子は確か次の作品が五瓣の椿で
なまってる国仲涼子にはきつかったのがよくなかった気がする
593名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:13:25.69 ID:835UJZCO0
小泉今日子は紅白でないってニュース見た記憶あるがドッキリだったんか
驚いたが良かった
594名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:13:44.76 ID:JpkuF+xE0
あまちゃん見てないもんにとっては、
何の思い入れもないのでしょーもなかった
595名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:13:53.61 ID:tTw8nilh0
アキ、ユイが可愛かった
くだらない歌詞だったけどアキのママの本気いっぽ前の歌唱がドラマあってた
鈴鹿さんは本当に泣きながら歌ってた
なにか良いものを見せてもらいました
596名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:13:59.26 ID:4BiPmFDt0
片桐はいりたんと渡辺えりたんが観れて良かった
597名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:13:59.20 ID:7ydjVzhs0
>>585
おまえが空気嫁バーカ!呼んでねーんだよカス!
598名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:14:42.66 ID:DNE9Z1kq0
アキユイって真面目に2010年代最高のアイドルと言っていいよな
599名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:14:44.20 ID:FCDKnpNkO
今までフーンだったけど
まあなんかあまちゃんが嫌われる理由みたいなのが今日分かった気がするわ
600名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:14:56.25 ID:XOi/rzWm0
>>593
実際その前年に30周年ってことで打診したら
「興味な〜い」って断られてるからな
601名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:15:15.22 ID:z9PCTbVE0
ユイちゃんがなぜ東京に来ることになったのか
一生北三陸から出ないって言ってたのに
どういう心境の変化があったのか説明を入れて欲しかった
602名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:15:22.71 ID:UuTy9TtU0
勝手な憶測だが橋本サイドにBSプレミアドラマの主役と引き換えに
紅白生歌を承諾させたのではないだろうか?
603名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:15:25.77 ID:R8QFZDll0
今年はもう一つ朝ドラあったのにないものになちゃったな。
604名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:15:28.15 ID:f09wkCma0
あき&ゆいの一生懸命さがいいのよ

キャリーとかパフームみたいに音源加工で口パクな奴は要らない
605名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:15:33.82 ID:BZwdCWEY0
あまちゃんが大ブームになったおかけで視聴率が好調なごちそうさん。まさにごちそうさん
606名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:15:50.88 ID:HDZcqhgu0
>>601
それは、後日、「あまちゃんパート2」で明かされるだろうさ!!
607名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:15:56.43 ID:ZxOKJDEV0
どっかに動画ないかね
608名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:15:59.65 ID:7ICSSTWhP
>>591
それ嘘だよ
609名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:16:06.20 ID:TffrIsdYO
欲を言えば美寿々、弥生、会計ババァのパフュームが見たかった。
プロジェクションマッピング付きでw
610名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:16:12.19 ID:RP6kiKEB0
字幕出してりゃ

一発で 録画と分かったのに 

なに検証してるんだ おまいらは
611名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:16:07.40 ID:PmJbjyv60
>>599
絶対わかってないと思う、このドラマの真髄は
くだらなさで、一部の日本列島には絶対受けないネタだから
612名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:16:23.42 ID:CBlpfjM10
動画щ(゚д゚щ)カモーン
613名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:16:23.88 ID:R8QFZDll0
今年じゃなかった去年だ
614名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:16:32.37 ID:EsZko1eA0
受信料がこんな糞なことに使われてるとかめでたくて仕方ねえな
615名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:16:29.19 ID:MRvFeU4vO
>>589
サンババージョンは実は結構使われてるんだよね。
音楽会完全版でも、あまちゃん祭りで流れた私たちの音楽完全版でも流れてるし。
616名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:16:38.79 ID:HDZcqhgu0
>>607
うちの家にあるけど、また正月明けにゆっくり見るわ。
617名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:16:47.51 ID:y4LOoxKT0
出演者があんだけ揃ったのはスゴい
ファンに対する誠実さだと思った
NHKギャラ安いのに
618名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:16:58.69 ID:NxMgsyrE0
純愛からごちそうさんだったら今の高視聴率は無理だっただろうな
あまちゃんがあのどん底から盛り返した。
619名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:16:53.84 ID:aabpmWDP0
>>590
ごちは新年から怒濤の展開が控えてて、夫婦ヲタが続々アンチに寝返ってるから
あのぐらいで良かった
がっつりやられてたら元ヲタが詐欺詐欺って大騒ぎしてたわ
620名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:16:59.77 ID:jGKphi1L0
>>585

ごちそうさまコーナー良かったね。
あまちゃんより数パーセント視聴率がいいから
好待遇も当然か。
全国民がステマちゃんコーナーなんて望んでいなかったもんね。
621名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:17:04.91 ID:OtjZB76z0
>>600
そのキョンキョンが一番緊張してたのに、ちょっとほろっと来た
622名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:17:11.11 ID:SV2avTij0
出演者による芝居はドタバタし過ぎてちょっと寒い感じがしたけど、
尾美としのりだけは面白かった
一瞬一般人かと思った
623名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:17:18.00 ID:hcEDefAk0
あまちゃん見てない人には申し訳ないけど、でもホント最高だった
ユイちゃんが東京来れたってことで本気で泣きそうになったよ
624名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:17:15.64 ID:VnPHWDBU0
>>553
あまちゃんのBDや書籍関係がバカ売れなのは、その世代に受けたと言うのがあるんだろうね。
625名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:17:46.38 ID:GrYZv4Xr0
これかメインの番組でもないのに長すぎる
626名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:18:23.63 ID:RsFD6Op+O
美保純がいなかった。
627名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:18:23.29 ID:OtjZB76z0
>>609
弥生さんはプロジェクトマッピングしやすそうだ
あまちゃん名場面集とか映せそう
628名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:18:33.51 ID:IURcGaDw0
>>604
ここ数年のアイドルってみんな口パクだもんな。

もう相当昔になるけど、鈴木あみが音痴ながらも人気あったのは
ルックス・楽曲もそうだけど、下手なりに必死に歌ってたのもあったんだと再認識し。
629名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:18:47.89 ID:XOi/rzWm0
>>621
坂本龍一がアレンジした部分は
声が出ないと判断してキー上げなかったな
630名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:18:57.29 ID:K9XjOMf60
今回の紅白は歌い手がパットしなかったので、全部あまちゃんに持っていかれたね
でもそれがよかった

今回の紅白は、あまちゃん劇場がなければ観るに耐えなかったです
631名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:18:58.59 ID:uU3leVjj0
いやあ 最高だったぜ
632名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:19:10.40 ID:BZwdCWEY0
あまちゃん観てない奴=負け組
633名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:19:32.45 ID:ffKgxc3jP
>>568
わかる奴だけ分かればいいって、分からない人を切り捨てようって事でわなく、分からなくても全くもって問題ないよって感じだもんね。
634名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:19:39.86 ID:8IJjUvG+O
>>16
アキにしか見えない幻影で
しかも成仏しちゃってるからなぁ
635名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:19:48.57 ID:0PXgh99S0
「暦の上ではディセンバー」を12月のうちに聞けてよかったべ(笑)
636名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:20:00.84 ID:QrA1bBif0
キョンキョンの手震えてたね
あんな大人数の大舞台で歌うなんて何十年ぶり?
緊張したんだろな
逆に薬師丸ひろ子は堂々としてて貫禄あったわ
637名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:20:04.18 ID:WEm+rQ5J0
>>623
同意。
ただユイちゃんだけでなく、全部泣けた。最後の能年ちゃんの締めの一言以外(笑)
なんかこれで終わりじゃなくもう1つ完結編作って欲しくなったのは皮肉
638名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:20:04.05 ID:J0u74XhIO
>>604
ヲタってきもいわーきもいわー
639名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:20:30.81 ID:nWPsDMY/0
総集編ではじめてみてはまって今日も楽しんだんだけど
DVDかりてちゃんとみるべきだろうか

>>624
放送時ピクシブとかついったーで絵かいてあげてる若い子結構いたから
若い子にもはやってるのかと思った
640名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:20:53.83 ID:opxEAQtkO
一発屋の終了でした 。
641名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:20:57.69 ID:ogH0gv4E0
通常放送の時はたまにしか見てなかったから、
30日の総集編見ておいてよかったわ〜
642名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:20:52.86 ID:jujf9gAHP
安部ちゃんとやよいさんの松潤イジリが最高だった
643名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:21:04.10 ID:A6E2s2JL0
>>626
古田敦也も居なかった…
644名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:21:06.55 ID:uwH6ck8D0
>>605
朝ドラは人気あった作品の次は必ず視聴率になるからな。
朝ドラ自体の宣伝になって最初から見ようって人も増える。
視聴率落ちてないって事は王道系かね。
645名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:21:07.68 ID:bNpFDzct0
東野・岡村は見てたかな

あと岩尾
646名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:21:16.80 ID:XOi/rzWm0
>>634
あまちゃんをステップにCM契約いっぱい増えて
そのおかげで月9の6番手ゲットしたのに
今更こんなくそドラマ出るかよ
647名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:21:33.79 ID:HDZcqhgu0
>>639
NHKオンデマンドに入ればいい。
月980円で安く見れるし、ちりとてちんも見られるぞ。
648名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:21:48.44 ID:5wD6ylns0
>>604
口パク禁止にしたほうがいいよな
649名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:21:53.88 ID:i7uSPE/g0
>>628
それ、ほんとそれよ
650名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:22:08.19 ID:PmJbjyv60
>>639
別の人が書いてるけど、このドラマ小ネタがほとんどで後は伏線と感動だから
合う人には合うけど合わない人には拷問
651名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:22:17.45 ID:1mO6LM/J0
玲奈は俺のペット
652名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:22:41.57 ID:BSEKtvPZ0
>>593
出場歌手としての出演は拒否、
ハーフタイムショーのコーナーゲストとしての出演は了承したってことだと思う
653名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:22:56.22 ID:aabpmWDP0
>>643
おいw
654名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:23:16.19 ID:4FWY4hDs0
普段まったくドラマ見ないけど、「あまちゃん」だけは
80年代アイドルが好きだったから、途中から見た。
後で兄が全部録画してたから最初から見せてもらった。
話自体はたいしたことないかもしれないけど、出演者や小ネタがとっても面白かった。

母親が「おせちの準備が忙しくて,紅白もあまちゃんもどうでもいいわ」って言ってたのに、
あまちゃんコーナー始まったら、喜んで見てたw
655名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:23:16.69 ID:FQbTYrrX0
>>626 大晦日は別の仕事は入ってる、5時に夢中で言ってたよな。
656名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:23:11.79 ID:HDZcqhgu0
>>643
古田新太だろ。

>>646
有村はそれ以前に「SPEC」のみやびちゃんとして人気がある。
「あまちゃん」以前からな。
657名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:23:28.12 ID:5XkfYWJ80
能年ちゃん(天野あき)はどんな格好してても可愛いけど、
特に潮騒のメモリーズの時は1割増しで可愛いと思う
なんか髪型や衣装、キャラ、振り付けなど全てが嵌ってる
658名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:23:40.67 ID:WEm+rQ5J0
>>649
口パクかどうかなんてCD持ってればすぐわかるからw
659名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:23:41.57 ID:PxUOfBrU0
>>162
それどころかそいつは本放送時に半年間欠かさず文句言ってたぞ
660名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:23:47.02 ID:7ICSSTWhP
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
24.5 *1.4 *2.9 *0.7 *2.9 15.7 *2.5 10.7 28.5 13/12/02(月)NHK 8:00-8:15 ごちそうさん
21.1 *0.1 **.* **.* *1.1 15.0 *1.2 *4.8 28.4 13/12/07(土)NHK 8:00-8:15 ごちそうさん
※12/7のTENとM1は0.1以下

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.7 *3.4 *2.8 *1.1 *3.2 16.9 *2.1 *8.1 22.5 13/08/03(土)NHK 8:00-8:15 あまちゃん



ごちそうさんは若者は見てない
視聴者の殆どが60代以上

あまちゃんは10代から40代の反響が3分の1以上
http://www.nhk.or.jp/css/report/pdf/1309.pdf
661名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:24:35.35 ID:UmM+GYmV0
もう今年は「暦の上ではジャニュアリ」だからなwww
アキちゃんいい仕事したな
662名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:24:32.18 ID:l9IXB9Kq0
録画で見るけど何時くらいだった?
663名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:24:37.41 ID:ffKgxc3jP
>>635
まさしくタイトルどおりだな
664名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:24:48.87 ID:rnB8BzonO
>>636

大人数の前ではフェス歌ってるよ 久々の紅白で緊張しただけだろう
665名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:24:47.57 ID:HDZcqhgu0
>>659
半端ねーキチガイだなw
朝ドラ本スレにも、すっげーキチガイいるけどそいつかな?
666名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:25:13.68 ID:FsEKjBXD0
薬師丸は女優として最高
現われた瞬間に吸い込まれる

クドカンは最初から紅白まで見据えて脚本造ってたのか?
667名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:25:09.88 ID:YfmHRxpjO
今日はアンチが騒げば騒ぐほど心地よいww

ファンは勝ち組だわ
668名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:25:19.33 ID:FCDKnpNkO
>>605
こんな馬鹿なこと言ってんのあまヲタだけだろうね
669名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:25:23.49 ID:zGZKKzT00
>>650
合わない人ほど熱心にスレを巡回してるイメージがあるw
670名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:25:25.64 ID:5wD6ylns0
>>635
もしかして紅白まで計算されてたんか…偶然と思うけど出来すぎだわ
671名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:26:01.33 ID:nWPsDMY/0
>>647
ちりとてはリアルタイムでみてたw
そっかオンデマンドというものがあるんか、てか安いんだなw
てるてる家族とかも見てみたいので見当してみる

>>650
総集編は楽しくみれたんで多分大丈夫かなーと
クドカン作品はわりと楽しんでみてるしw
672名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:26:07.05 ID:RP/KWye/0
ごちそうさまとは何だったのかwww
673名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:26:10.60 ID:/vzhgM0y0
薬師丸は紅白確実だったのに、両親から「学生は勉強が本分」の一言で出られなくなってそれっきりだったから初出場は感無量だっただろうね。
流石に透明感キラキラな声は圧巻だった。
674名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:26:20.60 ID:WEm+rQ5J0
>>666
鈴鹿さんだけは歌うかどうか微妙だったし
出た瞬間に歓声すごかったからな
そりゃ鳥肌立つよw
675名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:26:28.73 ID:oFvlju3S0
徳島がいたのが地味に感動したわ
676名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:26:30.89 ID:5n0cs32v0
>>639
絶対買うべき
総集編なんてお気に入りのシーンがカットされまくってて、がっかりの連続だったよ
677名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:26:35.03 ID:uwH6ck8D0
>>633
分かんなくてもいいんだよな。疎外感を感じたりするようなものでもないし、
自家中毒起こしてるだけの小ネタドラマとクドカンのドラマは違ってて本筋は誰が見ても楽しめる。
678名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:26:56.89 ID:HDZcqhgu0
あさイチで若林が言ってたけど、今や、ピンクのベストといえば春日ではなく
尾美君(黒田正宗)だからな。
679名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:27:06.45 ID:iIZ3QTtr0
薬師丸さんの歌声がぐっときた
その薬師丸さんにラストを譲ったキョンキョンにもぐっときた
680名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:27:19.91 ID:cXlgAd8T0
>>664
小籔ソニックか
681名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:27:35.04 ID:HDZcqhgu0
>>671
てるてる家族は無いよ。
カーネーションならあるけど。
682名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:27:35.25 ID:hr7p2WTe0
能年ちゃん素晴らしく可愛かったな
あまちゃん見ればよかった
683名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:27:48.50 ID:w07g9A6x0
紅白のあまちゃんコーナー録画してる人は副音声も聴いてみるべし
684名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:27:51.29 ID:04y2TJIoP
話がたいしたことないって説明ばかりなドラマを見過ぎw
親子三代の葛藤と和解を描いたのに
再生の物語なのに
685名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:27:56.31 ID:yFlgvpO80
686名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:27:56.93 ID:WEm+rQ5J0
>>676
そもそも昨日の総集編はナレーションが違ったのが致命的
687名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:27:58.93 ID:PTgnfuCz0
そーいや木更津のぐっさん(岡田准一)も何らかの事情があって東京行けないキャラじゃなかったっけ?
688名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:28:13.66 ID:1+/GGvfc0
>>601
アキちゃんが一緒に紅白で歌いてぇ、といってました。
689名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:28:26.75 ID:HDZcqhgu0
>>683
そうなのか。それは楽しみだ!
690名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:28:40.05 ID:O0Cl0yXv0
>>672
冷遇されいてマスコミのネガキャンにも負けずあまちゃんよりも面白くて高視聴率のドラマだよwww
691名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:29:17.46 ID:HDZcqhgu0
>>690
ごちそうさん信者死ぬほどきめェな!
692名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:29:42.71 ID:ffKgxc3jP
>>675
ずんだちゃんとベロニカがいない代わりに、徳島とあきでGMT5だったな
693名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:29:44.75 ID:8IJjUvG+O
>>646
有村の出世作はぼくなつだと思ってる(・ω・´)
694名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:30:02.40 ID:ytbDg3pi0
>>672
高島忠夫の料理番組だろ?
695名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:30:24.44 ID:2hY0E+FF0
水口、いっそん、花巻、太巻、種市、美寿々、クネ男、足立先生、足立嫁、小野寺、ベロニカ、小さい方の川島、若春子、マスター、ブティック今野夫、栗原、鈴木のばっぱ

主要人物でいなかったのはこれくらい?
696名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:30:51.66 ID:g0v2KSI90
GMTとアメ女が
他のアイドル圧倒してて噴いたw
697名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:31:02.06 ID:tw8C1aBf0
>>284
>クリスハート

誰かと思ったら、マンデラの葬式のニセ手話通訳にソックリだった
698名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:31:03.33 ID:QMIdtgIf0
小泉はライトの下だと流石に老けが目立ったなあ
ドラマ内もそうだったが薬師丸の前座みたいな扱いで本人は納得したんだろうか
699名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:31:08.39 ID:ttHPmUwe0
薬師丸が出たときの歓声の大きさに驚いたわ
700名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:31:07.06 ID:IURcGaDw0
あまちゃん好きだけどDVD買ってまでは見ないな

死ぬまで何回見るのかわからない物に大金出したくないw
でもCS等で再放送されたらまた定期的に見ると思う
701名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:31:17.87 ID:aabpmWDP0
>>690
ごちそう「さま」ってトコにつっこめよ
702名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:31:19.95 ID:PTgnfuCz0
>>695
ピエールも
703名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:31:22.01 ID:RP/KWye/0
>>690
じゃあ来年の紅白が楽しみだねwww
704名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:31:37.29 ID:DNntp+mL0
前から可愛いとは思ってたが紅白で能年ちゃんと橋本愛のビジュアルの良さに脱帽
同世代のAKBなんかとは比べものにならんね
705名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:31:34.43 ID:/vzhgM0y0
>>685
松田聖子ならつながりがあるけどさ…
706名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:31:40.96 ID:1IesD8yqO
やき豚対サカ豚とかハロカス対アケカスとかは知ってたけど、あま対ごちもあるのかw
不毛にも程があるw
707名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:31:38.07 ID:FCDKnpNkO
あんま反響ないな
スレに勢いがない
708名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:32:07.77 ID:6g+cyeGW0
クネ男が主要人物てww
709ななし:2014/01/01(水) 02:32:08.04 ID:lTiv/kCk0
>>697
%0
710名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:32:09.62 ID:PmJbjyv60
>>702
回答と違うけど、瀧と小野寺は18時の番組に生出演してたw
711名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:32:21.96 ID:ROzHQuMB0
総集編で初めて「あまちゃん」みたけど、
3.11のところなんかは、エグイ再現ではなく、模型などの軽めのソフトタッチでよかった
連ドラ放送時ダイレクトに一度も観たことがなかったけど、総集編だけでも良いドラマなのが理解できた
712名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:32:47.52 ID:WEm+rQ5J0
>>707
鯖何回飛んだか知ってるかw
713名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:32:46.94 ID:xymHuR4M0
>>690
高視聴率でもオープニングがゆずじゃあなあ。
紅白で焼き氷の歌とか寒すぎてできねえもん。
文句あるんだったら音楽担当にいえよ。
714名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:33:04.33 ID:iGW6MlWP0
>>670
紅白狙ってやっただろ
715名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:33:06.56 ID:YfmHRxpjO
ずんだと大将は、18時からのNHKにあまちゃん出演者代表として出てたよ
716名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:33:01.64 ID:5wD6ylns0
>>675
俺も
昨日の総集編で、自己紹介から素に戻るシーンとか陰があるキャラを見てたから余計に
717名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:33:05.77 ID:meuHKTyZ0
あまちゃん見てなかったから
何か薬師丸ひろ子がやっと紅白に出られてよかったなと思った。
神々しさがあったな。

小泉の歌唱力はもうどうしようもないなと思った。

トリ前の聖子の輝きが余計まぶしかったw
718名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:33:35.27 ID:g0v2KSI90
>>712
途中で書き込めなくなって
ニュー速で実況してたな
719名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:34:05.51 ID:DiEYT8T80
あまちゃん見ていないのに金を払わされ、おまけに紅白で置き去りにされる。
潰れてしまえよ。
720名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:34:13.60 ID:fIB/04Kz0
>>703
来年ってか今年だけどこんなに盛り上がるわけないわw
721名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:34:20.19 ID:uwH6ck8D0
>>684
シンプルだけど深いな。
都会と田舎、ユイとアキ、スターと影武者、みたいな裏表が対比されてて、
伏線も丁寧に回収されてた。それで回収されてないネタが紅白で来た。ほんとクドカンは凄い。
722名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:34:30.01 ID:1IesD8yqO
クネ男が主要なら、トシちゃん似も主要だな
こっちゃこいテレビのDとか、あと橋幸夫に徳永えり
723名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:34:41.49 ID:fTz9xO5d0
あまちゃん関係の都度実況スレ飛んでたなw
まぁそういう意味では申し訳ないとは思う
人気ありすぎて
724名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:34:59.90 ID:9tvy/dpa0
>>710
うん、それ観てた
ずんだちゃんは年齢制限あるし仕方ないけど、オスス先輩と大将には出て欲しかったなー
725名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:35:15.23 ID:7IkwIjFZ0
薬師丸ひろ子がすごかった。
726名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:35:32.55 ID:/85P1CDN0
>>626
美保純は宮藤官九郎のなつかしのオカズで海女の格好させての熟女コスプレでイクためのキャスティングだからばれてしまったら顔合わせても気まずいだろう。
727名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:35:46.83 ID:nWPsDMY/0
>>676
気に入ったら検討してみるw

>>681
まじでか
あれもっかいみたいのになぁ
728名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:35:52.51 ID:g0v2KSI90
つか、今日のこの放送はDVD化されて
完全版としてでるのかな
729名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:36:11.48 ID:DtGZHF12i
種市とロマンス描けよ
730名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:36:47.98 ID:EPkguOol0
すてまちゃんゴリ押し最悪だった
731名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:36:49.23 ID:g7qaDvsO0
ユイちゃんキタキタ!春子さんはこないだろうなぁ...
→春子さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いやいや、鈴鹿さんはさすがにないない、仕方ない
→(鈴鹿さん登場)NHK神か!
732名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:36:50.38 ID:rKageL5g0
橋本なんとかが予想以上に美少女だった
ビッチなのが勿体ないw
733名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:36:52.18 ID:Z5kaYG4IO
ずんだは労働時間の問題かな
734名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:36:55.08 ID:yFlgvpO80
>>695
リアスの常連客ってことなら主要メンバーほぼ勢揃い
美寿々は非番ってことでOK
735名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:37:01.20 ID:S4qjtZJq0
総集編はやっぱり、地元の人たちが嬉しそうに北三陸鉄道の列車を
おいかけるシーンとか、アキとユイが線路の向こうへ走って行って
灯台まで走って、海へ飛び込むかと思ったら飛び込んでなかった
ラスト数分が素晴らしすぎるだろう。
あれでだらだら泣いたわ。
あまちゃんではあんまり泣かなかったけど。
あのラストから今回の紅白につながってるかと思うと胸アツだよ。
736名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:37:11.80 ID:cXlgAd8T0
アマオタてステマに乗っかるバカしかいないんだろ

でもさまったく宣伝してないゴチのほうが視聴率取ってるということは世間は
バカばかりじゃないということだな
737名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:37:19.28 ID:WEm+rQ5J0
>>724
種市先輩は事務所の圧力だろうな
家入レオが選出されなかったから
お前も出させないみたいな
738名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:37:28.32 ID:I6Wa2DIyP
動画無いっすか?
739名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:37:27.09 ID:dXar7M040
途中で寝てしまった…。
調べたら今年の紅白は再放送が無いんだよな。
NHKのバカ。
740名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:37:46.55 ID:rvBsf1Hk0
良かったわ(´・ω・`)

鈴鹿さん、潮騒のメモリーズ最高ですっ!最高ですっ!最高ですっ!
741名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:38:05.37 ID:aVxlcvDU0
 韓国 「日本人が韓国の言いなりにならず、親韓だらけのはずが嫌韓になってきた。在日政権の失脚が原因か」
 http://www.logsoku.com/r/news/1378170855/647-
格下の日本は、民主党政権の3年半は格上の兄である韓国に対して土下座して、韓国と在日民団
に事前に相談して許しを取って行動していた。ところが、自民党政権になった途端に韓国と民団にも
事前相談も無く勝手なことをしている。格下の弟国の「日本」が格上の兄国の「韓国」に反抗する態
度を取り始めている。これは、いったいどうゆう事なのか?韓国政府も韓国民も驚いている。

韓国政府はこの3年半に格下の日本を仕付けてきた。日本に土下座させ、韓国に通貨スワップを
させて下さい。増額させて下さいと、格下の日本側から願い出せるまで「格上と格下」の関係を教え
こんだ。しかし、日本が自民党政権になった途端に、格下の日本が尊敬して敬うべき、格上の兄の
「韓国」に対して、手のひらを返すように逆らう姿勢を見せた。従来の民主党政権なら、格上の兄の
「韓国」に対して格下らしく土下座させていたのにだ。これは、いったいどうゆう事だ。

格上の兄である韓国に向かって「手の平を返す」ように逆らう格下の日本の態度に韓国民も怒ってい
る。格下の日本は格下らしく、韓国の言う事に従うべきだ。日本は民主党政権では、格上の韓国の
言う事なら何でも素直にハイハイと聞いていた良い子だった。日本は格下らしく言う事を聞けと国民は
怒っていることに日本は知るべきだ。

韓国ではいろいろ理由が上げられている。「日本人は倫理性の知能が低い」、「在日同胞の日本の
朝日・毎日新聞がきちんと知能の低い愚民(日本人)を叱って教育できていない」と批判が出ている。
我々韓国メディアとしても「直接、日本人を叱ってやらないとダメだ」という雰囲気だ。日本をもう一度
叱りつけて日本は格下だと言うことを認識させ、日本人を仕付け直す必要があるというのが韓国メデ
アの意見だ。 <2013/09/2 東亜日報>
742名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:38:25.12 ID:9tvy/dpa0
>>737
おお、そんな大人の事情があったんか
743名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:38:25.30 ID:FbxNn05e0
紅白のあまパートは完全に邪魔、ドラマ見てねーし東北に思い入れ無いし
744名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:38:29.24 ID:RP/KWye/0
あまちゃん可愛いよなwwww
日本中で愛されてるのがよくわかるw

審査員に杏呼ぶなんて酷じゃないのwww
745名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:38:46.46 ID:g7qaDvsO0
>>739
2月ぐらいにあるんじゃね?
ないとしてもリクエストしたら結構やってくれるらしい
746名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:38:49.35 ID:HrlGLnC+0
>>698
キャンキャンもドラマ内のサラサラロングのヘアスタイルで出れば良かったのにね
747名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:38:50.02 ID:iGW6MlWP0
主要キャストだった種市とミズタクと太巻がいなかったのが残念だったな
748名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:38:52.79 ID:L8NB3IEf0
ごちオタってなんであまちゃんのスレに必ず湧いてくるの?
749名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:39:14.93 ID:S4qjtZJq0
>>734
勉さん、足立夫妻、花巻さんは居た?栗原さんは?
歌に夢中でちゃんと確認してなかったわ。
750名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:39:55.04 ID:KaEpp39O0
>>736
いろいろとバカだな。
751名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:40:02.77 ID:LCwreO05i
小泉の後に歌ってたの、薬師丸に似てるなと思ったが、やっぱりそうか

字幕の名前が違ってから違う叔母さんかと思った
752名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:40:06.67 ID:MXJoUNXn0
能年さん、お疲れさまでした。m(_ _)m

よくがんばった!
753名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:40:14.09 ID:S4qjtZJq0
>>744
杏もきっとあまちゃんファミリーを生で観れて感激してただろうな。
754名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:40:17.24 ID:bVoh9uTw0
小泉の潮騒が一番いいわ
あまちゃん勢はやりきったんだからもう出ないでね
755名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:40:21.86 ID:FCDKnpNkO
>>748
あまヲタがごちスレに沸くからだと思う
順番から言えばそりゃそうだろうなと
756名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:40:17.51 ID:9tvy/dpa0
>>749
勉さんは目立ってたよかなりw
757名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:40:17.49 ID:yFlgvpO80
>>749
ベンはいた
他はスナック常連ではないじゃん
758名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:40:40.24 ID:xymHuR4M0
>>740
>>鈴鹿さん、潮騒のメモリーズ最高ですっ!最高ですっ!最高ですっ!
これが半年後には同じすし屋で「なんだよ鈴鹿さんかよ」「かっぱ巻きでもくってろ」
さらに一年後には、「だめだって!油断もすきもねえな」
になるんだから、天野アキ恐るべし。
759名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:40:40.21 ID:FsEKjBXD0
>>674
ごめん、言いたかったのは歌のほうじゃないんだ(歌も良いんだがW
歌うのかっ!?という驚きよりも、薬師丸の「演じる」というクオリティの凄さに
その都度吸い込まれるってこと
コミカルな鈴鹿さんの演技、首のしならせ具合とかスゲー良い
760名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:40:43.41 ID:KaEpp39O0
>>749
勉さんはいた
761名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:40:53.79 ID:fLf9tnyW0
>>697
馬鹿には黒人が皆同じ顔に見えるんだろうな
762名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:41:10.83 ID:vSRsULJI0
なんで俺のベッドに能年が怨念
763名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:41:11.10 ID:aabpmWDP0
両方見てるもんよ
紅白はあまちゃんコーナーとゆずだけ見たし
764名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:41:54.05 ID:ndGPYR7wO
>>749
勉はいた。足立夫妻はいない。花巻は常連じゃないでしょ

リアスの何時もメンバーという意味では美寿々とミズタクが足りない感じかな
765名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:41:59.44 ID:iHkkAAy50
>>174
椎名林檎ヲタにもそういうのが多くて迷惑
766名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:42:03.67 ID:BeYI5GYtO
橋本愛て思った以上に生放送に対応できる人なんだね
767名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:42:11.20 ID:WEm+rQ5J0
東出と杏も出てたじゃん
両方好きな俺にしたら大喜びだわ
次回は希子が焼き氷の歌だなw
768名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:42:13.51 ID:ffKgxc3jP
>>748
イケズのためなら労を惜しまない和枝さんをリスペクトしてかな?
769名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:42:14.87 ID:9XPE9OqV0
あまちゃん見ていなかった人からしたら苦痛だろうが
ファンからしたら最高の157回だった

しかしキョンキョンも薬師丸さんも出演拒否していたって聞いていたが
どうやって説得したんだろうな
770名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:42:11.55 ID:ogH0gv4E0
>>746
>キャンキャン

誰だよww
771名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:42:19.72 ID:0VC+4HRC0
薬師丸さんは、
紅白あまちゃんドラマ内で出てきたときも、
ステージで生歌を歌うときも凄い歓声が上がったね

凄すぎ
772名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:42:39.00 ID:8vAJTr+R0
動画クレメンス
773名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:43:07.76 ID:S4qjtZJq0
>>767
無いだろw
そもそもあれ一回しかちゃんと歌ってねーし。
774名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:43:23.24 ID:rKageL5g0
>>747
案外ジャニーズ事務所から圧力がかかったんじゃ
775名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:43:31.24 ID:fTz9xO5d0
小泉と薬師丸が出てきたときのザワザワ感はしびれたな
776名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:43:28.31 ID:yFlgvpO80
>>761
うん、バカだから外人特に黒人アラブ人はみんな同じ顔に見えるわw
777名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:43:51.31 ID:UBDeh1PgO
あまちゃんと天野アキは好きだと改めて思った
能年はこれ以上イメージ下がる前に引退してくんないかな
778名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:44:08.99 ID:5wD6ylns0
宮城は、他の企画が地元アピールさんざんやっているから
宮城out徳島inはちょうど良かった
779名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:44:29.00 ID:6L9LkV3vO
あまちゃんは今まで朝ドラ見てなかったのが食いついて大ブームになったんだよ
ごちそうさんはあまちゃんで朝ドラが再び脚光浴びたからあまちゃん以前に見てた層が戻ってきただけ
視聴率高くても年齢層がジジババばかりで外に広がりにくい
780名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:44:34.72 ID:WVhgpwv80
あまちゃんのドラマを観てない自分にとっては、
よくわからないし、つまらないし的でした
781名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:44:48.26 ID:RP/KWye/0
いつも毎週月曜日になると「ごちそうさん、連続視聴率20%越え!」
なんてスレが立つけど、30日の月曜日は立たなかったんだよねw

ピットクルーさんは冬休みだったんですねwwww
782名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:45:05.05 ID:yFlgvpO80
>>770
沖縄の漫才師?
細かすぎてモノマネで永島さんの真似する
783名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:45:20.35 ID:OtjZB76z0
>>698
もうそういう競争社会から抜け出しちゃったんでしょ どうすれば観客が喜ぶかの方が大切になってる
失う物もあったけど、枯れた小泉今日子は役者として一歩前進する気がする
784名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:45:16.09 ID:beedZSQ+0
>>731
全く同じ思いでした
あき&ゆいで終わるのかな?
と思いきや天野春子…
まさか鈴鹿ひろ美は出ないよな…、出たぁぁーーー!!
って感じだったから、感動しました

おもしろかったーー
785名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:45:27.31 ID:WEm+rQ5J0
>>773
一応希子は歌手だからな
まぁ希子だけが歌うとなると思い切り浮くけどw
786名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:45:39.80 ID:1eb+J5XF0
あまちゃん見てない人には苦痛だったと思うが
正直、1番良かった。

特に薬師丸ひろ子が良かった。

ガキの頃に初めて買ったシングルレコードの薬師丸ひろ子
セーラー服と機関銃を思い出したわ。
787名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:45:42.81 ID:5gIHeIm20
>>532
いや。
アキと2人で行く予定が父倒れる。→断念(すぐ追いかけて行くから)
その後父のリハビリも順調。そろそろ上京を…母失踪→断念。 グレる
788名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:46:27.00 ID:8vAJTr+R0
動画くださいお願いします
789名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:46:29.19 ID:8pUtcjaa0
あまちゃん完全終了 あまロス解消おめ
790名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:46:37.96 ID:KaEpp39O0
>>779
ぶっちゃけごちそうさんは見る気がしなかった。クドカンだから見ただけ。
791名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:46:50.89 ID:gba3sh2MO
薬師丸ひろ子のが歌手より上手かった
792名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:46:58.75 ID:jfKDIV0t0
あまヲタ達が期待していた以上の展開
しかも幻の157話というストリーリー仕立てのオールスターメドレー
そりゃ実況鯖も飛ぶわ
793名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:47:15.95 ID:cXlgAd8T0
>>779
だからテレビに影響される若年層が多かったんだろ
794名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:47:26.77 ID:TT8FFkhz0
黄色い衣装をまとった子の名前を教えてほしいのですが
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long3063415.jpg
795名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:47:39.09 ID:YSNeRfwN0
>>788
これの動画は正攻法で取得するのは難しいと思う。
削除部隊頑張ってるw
796名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:48:11.19 ID:YSNeRfwN0
>>794
大野いと
797名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:48:20.09 ID:ffKgxc3jP
ユイちゃん髪切ってさらに可愛いなってたね
798名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:48:26.25 ID:S4qjtZJq0
>>794
大野いと
799名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:48:27.73 ID:KaEpp39O0
>>783
小泉今日子は自分で薬師丸ひろ子の歌が凄すぎて恥ずかしくなったみたいなこと言ってた。
800名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:48:31.62 ID:gba3sh2MO
うちのかーちゃんは薬師丸ひろ子に思い入れがあるみたいだった
801 【大吉】 【45円】 :2014/01/01(水) 02:48:40.16 ID:Fu56Q0er0
まだ紅白なんて見てる低知能者がいるんですか
私は生まれてこのかたマトモに見た記憶もないですね
こんな番組は( ´∀`)
802名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:48:45.33 ID:R8QFZDll0
昨日の出演者で風吹じゅんが一番下手っていうのは秘密
803名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:48:53.25 ID:arkJnxh00
あまちゃん人気がステマじゃなくて本物ならこれは莫大な数字取るだろうな
持てる力すべて出してきただろ。しいていえばミズタクがいなかったが
804名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:48:51.32 ID:BtHZ1xnEO
バーニングにケイダッシュ
これらがどれほど危険視されてるか認識はあるのか?
踊らされるのも大概にしろや!
805名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:49:08.93 ID:ndGPYR7wO
>>769
あまちゃん見てない人でもキョンキョンと薬師丸が出てきた歌い出したら見ちゃうよねw
年配の人のAKBグループや若い人の演歌みたいなもんでわかる奴だけわかればいいんだよ
806名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:49:23.58 ID:2hY0E+FF0
あ、岩手こっちゃこいテレビのプロデューサーと、小太りの愛犬家もいなかったな。
807名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:49:35.60 ID:g7qaDvsO0
>>801
おまえ日本人じゃないだろ
さては...
808名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:49:35.40 ID:aabpmWDP0
>>791
薬師丸も歌手なんだぜ…(ヽ´ω`)
809名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:49:36.86 ID:S4qjtZJq0
>>797
「俺はまだ本気出してないだけ」の橋本愛はめっちゃ可愛いぞ。

「くちづけ」もいい。
810名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:49:43.21 ID:WEm+rQ5J0
そもそも紅白って、誰が見ても半分くらいは知らないアーティストって感じだし
そういう意味じゃあの演出なら
あまちゃん知らない人も楽しめたんじゃないか
811名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:49:42.33 ID:qAQfvPYw0
ユイの初めての東京が、修学旅行でもなくGMT参加でもなく夏ばっぱの付添いでもなく、いきなり紅白ってたいしたもんだと思います
さすが1000年に1人の逸材だと思います
812名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:49:48.82 ID:EVa9CRZf0
>>784
小泉今日子が「三途の川のマーメイド」で歌って
「鈴鹿ひろ美が最終週で歌った「三代前からマーメイド」にすればいいのに
でも天野春子はその歌詞で歌ってないから仕方ないかな」
と思ってた所に
鈴鹿ひろ美が「三代前からマーメイド」で歌ってくれて凄いスッキリしたわ
813名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:50:19.67 ID:A9I7e1vQ0
あまちゃんは知らんが小泉今日子の歌が聞けて良かった
814名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:50:51.98 ID:7ICSSTWhP
来てよ タクシー捕まえて

は今日の紅白のユイちゃんを想定してた
歌詞なの?
そうなら凄いけど
815名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:50:52.96 ID:QnoI+A4z0
二人の下手ぶりに驚愕。
小泉が出てきて決めるのかとおもいきや度下手だった。
そして演歌歌手みたいな薬師丸がうまかった。
きょんきょん歌手だったのに…
松田聖子はうまかった。
816名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:51:02.38 ID:l9IXB9Kq0
あまちゃん劇場は何分くらいあったの?
817名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:51:02.25 ID:gba3sh2MO
かーちゃんは、薬師丸ひろ子と小泉今日子は昔凄いアイドルだったと言ってた
特に薬師丸ひろ子はカリスマ性があったらしい
818名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:51:18.01 ID:z48dhi/Z0
薬師丸ひろ子の透明感のある声は永遠だね。
819名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:51:24.53 ID:otQRkOID0
薬師丸はキョンキョンが出るならって条件付きだっただろうけど、
キョンキョンはどう説得したんだろうね
820名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:51:24.71 ID:lVt9mZkO0
何か一つでも勝ってないと杏の前であまネタできないだろ
821名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:51:32.18 ID:bqUFirIw0
>>812
しかも、夏バッパのアップな
822 【小吉】 【63円】 :2014/01/01(水) 02:51:40.12 ID:qAxux1gE0
>>803
なワケねーだろw
正月そうそう脳ミソ沸いてんのか?
823名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:51:52.38 ID:tfRGDgi+0
ユイちゃん登場からタクシー移動あっての夢デュエット
アキのママから薬師丸さんへの流れがよかった
824名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:52:00.62 ID:9tvy/dpa0
「告白」や「桐島〜」の橋本愛クールな美少女だから、ノリノリでアイドルソング歌って踊ってるのが笑えるしかわいい
825名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:52:21.45 ID:RP/KWye/0
それにしても、ゆいちゃん歌下手だったねw
826名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:52:22.40 ID:YfmHRxpjO
>>812
その瞬間にカメラが夏バッパを抜くんだよね
827名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:52:39.94 ID:vuAREajT0
>>812
今回の紅白のあまちゃんリレーは本当によかったづら
828名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:52:54.12 ID:bqUFirIw0
>>816
15分。朝ドラだから
829名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:52:58.86 ID:5wD6ylns0
>>814
すげー
830名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:53:05.45 ID:xymHuR4M0
>>822
現実問題あの時間紅白見てた人たちがサーバー飛ばしてるからな。
数字は期待できる
831名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:53:11.35 ID:WEm+rQ5J0
>>816
朝ドラと同じ、約15分なんだわこれがw
832名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:53:09.04 ID:oHYX0i9tP
あまちゃん見てないと、非常に疎外感あったけど。
しかも、やたら長いのねw
833名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:53:34.81 ID:DYO1sHXB0
>>660
【オリ★スタ女性読者1000人が選んだ 好きな秋ドラマTOP10 2013】
http://onlystar.oricon.co.jp/news/tv/2434/

若い層も見てるじゃん
834名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:53:30.66 ID:1SV7Nigu0
動画が全く無いんだが…
835名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:53:31.25 ID:dXar7M040
薬師丸小泉でなく、中森明菜が復活しないと新しい日本は始まらない…。
836名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:53:43.01 ID:jfKDIV0t0
>>812
その鈴鹿ひろ美が「三代前からマーメイド」で歌った瞬間
ドラマと同じにカメラは宮本アップに切り替えてたんだよね
837名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:54:15.95 ID:1eb+J5XF0
口パクが多いんだよな。
あまちゃん関連は、下手でも歌ってんだから、他もちゃんと
歌えよって感じだな。特にジャニタレ。
838名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:54:38.03 ID:WEm+rQ5J0
>>836
あぁなるほど、そういやそうだな。
細かいw
839名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:55:02.89 ID:qAQfvPYw0
>>812
しかも鈴鹿さんの歌いだしも字幕もアイミスユーからっていうね
840名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:55:15.27 ID:L7Z1PswW0
>>834
NHKの映像はつべにUP出来ないから他で探すか
オンデマンドで正規に購入しかないね
841名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:55:31.65 ID:2bTcPDFJ0
小泉今日子声がでてなかったな
842名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:55:36.15 ID:xMO5RjQE0
死ぬほど歌が下手だった
843名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:55:46.61 ID:yFlgvpO80
>>837
あまちゃん関連は生歌だったかな?
違うような気がした
844名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:55:47.21 ID:aabpmWDP0
>>826
そこ良かった
夏さんの表情も良かった
845名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:55:50.64 ID:bqUFirIw0
>>817
ちょっとだけ違う。
もの凄いアイドルだった。
今なら、AKBグループ全員分のファンをそれぞれが持ってた。
846名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:55:56.43 ID:CQMV5bGI0
能年ちゃんは紅白終了後、美容院で金髪に染めるんだろうな。
847名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:56:04.64 ID:dUteGFF0O
小泉が下手すぎて…。薬師丸さんは上手かったので、安心したが。
848名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:56:17.09 ID:RP/KWye/0
大島優子のAKB卒業を太巻が発表したら完璧だったのにw
849名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:56:23.45 ID:4dq7hP4n0
>>815
元もとの歌唱力が
松田聖子>>>>>薬師丸ひろ子>>>小泉今日子>>>二人だし
いきなり紅白の場で歌わされた二人は頑張った方かと
口パクのゴリ押しAKBよりは好感持てた。

小泉今日子は松任谷、黒木瞳、アグネスと並ぶ○痴の代表格だけど
久々の大舞台の割には頑張ったと思う。

薬師丸ひろこはオーラはあるね。
850名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:56:27.73 ID:YF5H55Fq0
AKBなんかより二人の方が断然アイドルらしかった。
いかにまがい物を見せられてきたのかがわかった。
秋元康は芸能破壊王だ。
851名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:57:00.71 ID:3XdlHeZw0
Akbに引導わたしたな
よかった
852名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:57:07.42 ID:ZUci6luh0
まめりんってクッソ嫌な奴なのに
853名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:57:13.61 ID:gba3sh2MO
あまちゃんはマジ最高だった
最後紅白でも観れてよかった
854名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:57:53.45 ID:t4cjVqpO0
>>506
もうひとつ。
具体的な計画があったわけではないけど、物語の序盤にアキと友達になって、アキが東京に帰ったらそれを理由に東京に遊びに行けるはずが、アキが北三陸に残ることになったので遊びに行けなくなった。
855名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:57:51.68 ID:FCDKnpNkO
>>842
酷かったな
856名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:58:05.94 ID:WEm+rQ5J0
>>852
でも奈落が前でまめりん後ろだったじゃんw
857名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:58:27.19 ID:rvBsf1Hk0
>>814
ユイ「来たよ、タクシーつかまえて」

あまちゃん好き的には
期待以上にみなさまのNHKだったわ(´・ω・`)
858名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:59:00.55 ID:gba3sh2MO
>>845
o(`▽´)o すげー!!
859名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:59:05.87 ID:O0Cl0yXv0
>>841
あの声で通用してたんだから80年代の芸能界も大したことないよな
860名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:59:08.26 ID:1SV7Nigu0
>>840
ああ、つべダメなのか
ほぼ強制の受信料でやった映像が観れないなんて、ヤッパリなんかおかしなシステムだと思う
録画してれば何度観ても良いんだもんな
861名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:59:38.71 ID:Cn8jLL5aO
自分はあまちゃん見てたから楽しめたというかちょっと感動した
で、見てなかった父も薬師丸さんの歌がいいと言ってた
見てない人も楽しめる要素はキョンキョンと薬師丸ひろこにあるんだろうな
862名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:59:44.22 ID:5wD6ylns0
>>850
ほんとアイドルらしかった
口パクしてる歌手全般がまがい物だあね
863名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:59:51.74 ID:jfKDIV0t0
小泉登場、そして薬師丸登場の時の観客のどよめきw
864名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:59:57.94 ID:pLOV8vaj0
あだっちーは、マメリンであまりい役じゃなかったから、紅白に出れて良かったな。

あだっちーもかわいいわな。
865名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:00:08.23 ID:1IesD8yqO
能年が、台本さえあれば生放送対応可なのがわかってしまった、ということは・・・


司会できるじゃんw
866名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:00:24.72 ID:e9fz9eI90
薬師丸の上手さが際立った
867名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:00:33.97 ID:TT8FFkhz0
>>796
>>798
あ、知ってる名前だった
ありがとう
868名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:00:43.04 ID:/ftlJCjR0
>>860
明日なら
つべで動画上がるかもよ

すぐに消されるかもしれんけど


俺は去年ももクロ見たくて探したら動画あったし
869名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:01:04.26 ID:IURcGaDw0
>>849
小泉の場合、CDよりも音の取りかたが安定してないんだよな。
だから生歌だと聞いてる側もハラハラする。
今回何十年ぶりにその感覚を思い出したw
870名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:01:00.88 ID:OtjZB76z0
>>825
ユイちゃん歌は本当に下手だったけど、自然な笑顔絶やさないし振りも手足が綺麗に伸びてたし、恐ろしいまでの肝の据わり方だった
上手い下手とは別の次元で生歌の強さを感じた 口パクにはないドキュメント性が生まれるんだよね
871名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:01:09.10 ID:+1LYhJ440
谷口元一 逮捕まだです?
872名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:01:28.80 ID:bqUFirIw0
>>850
この2人と比べるのは酷ってもんだよ。
正統派美少女コンビだからな
873名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:01:44.11 ID:WGOaoMvh0
種市が呼ばれなかった理由って?
874名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:01:58.68 ID:BtHZ1xnEO
>>842
まったく
日本は大丈夫か?
こんなごり押しステマで
875 【大吉】 【109円】 :2014/01/01(水) 03:01:55.89 ID:Fu56Q0er0
>>807
自分の気に入らない人間はクズ、カス、朝鮮人で思考停止ですか
新年早々おめでたい脳味噌ですなあ( ´∀`)
876名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:02:24.28 ID:oFvlju3S0
まめりんのその後って完全スルーだったな
フェードアウトした唯一のキャラじゃない?
877名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:02:39.87 ID:bqUFirIw0
>>852
めっちゃファンなんよね
878名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:03:14.80 ID:WEm+rQ5J0
>>873
研音で家入リオが紅白出れなかったから
その報復みたいな感じ
879名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:03:46.02 ID:l9IXB9Kq0
ずぶん先輩いなかったの?
880名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:03:48.54 ID:eM35g/+B0
あまちゃんのおかげてオンデマンドは3億の黒字、BD、DVD、 CD、本、関連グッズがバカ売れしてる。
これが他のドラマにはないところだな。
NHKが気合入るのも当然か。
881名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:03:51.32 ID:2SV2fFLW0
>>753
杏はこっちのほうで楽しんでたみたいだからいいんじゃね

>紅蓮の弓矢の演奏後、審査員席で心臓を捧げる杏ちゃん
>pic.twitter.com/bL2Xe1W9Fq
882名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:04:16.38 ID:jfKDIV0t0
>>874
もう終わったドラマにステマも何もないだろwww
883名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:04:51.78 ID:gba3sh2MO
とーちゃん、かーちゃんも観ていて楽しそうだったので
俺はそれが一番嬉しかったよ
薬師丸ひろ子さん、小泉今日子さん、ありがとうです!!
884名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:04:48.73 ID:xymHuR4M0
ステマでサーバーは飛ばんよ
885名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:05:07.88 ID:KaEpp39O0
>>878
何でそれが事実みたいに言ってんのw
886名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:05:18.28 ID:1E8HK1Jj0
>>819小泉さんはアマロスなんてことあるの知らなくて
だいぶん後になってから騒がれてドラマみかえりして
アキとユイの目線で作品を見直したあとから
このドラマについてのテーマを再認識できたと原稿を書いてたから
引っ張りだされたら出る気持ちだったんだよ
887名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:05:55.17 ID:WEm+rQ5J0
>>885
お前が知らないだけだよ
888名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:06:50.76 ID:d54KhS7k0
全国のがんばってる人アピールの皮を被った
嵐がんばってるアピール映像いらないから、
橋幸夫さんと吉永小百合さんに歌って欲しかったな。
別にあまちゃんと絡めなくてもできると思うし、
やるなら今年だったと思う。
断られたんかな。
889名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:06:53.73 ID:oFvlju3S0
橋幸夫とのコラボは流石になかった
890名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:06:57.19 ID:4dq7hP4n0
>>869
小泉や薬師丸は場数踏んでて度胸はあるからまあ何とかなるかと思ってた。
学園天国とかで免疫ついてるというか。
小泉の分は想定の範囲内だし、薬師丸は思ってたよりよかった。

最初の二人の方はハラハラだった。
891名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:07:29.42 ID:xudkk6y/0
役者なのにあまちゃん組って皆生歌だったよな
それに比べて紅白出場歌手で口パクが多かったこと
どーなってんだ
892名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:07:29.51 ID:FCDKnpNkO
>>880
でも宣伝費入れて2億の赤字なんでしょw
893名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:07:30.91 ID:QMIdtgIf0
>>850
俺はあまちゃん好きだがこういう他を否定してあまちゃんを持ち上げるような奴は一番関心せんわ
894名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:07:56.73 ID:6Tj94y880
谷口元一 逮捕せえや。
なにやっとんじゃポリはよパクれアホが
895名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:08:08.84 ID:1SV7Nigu0
>>868
ありがとう
明日探してみる

そろそろテレビもタイムシフト的な感じで1日ぐらいどこかに置いといてくれるようレギュレーション変えてほしいな
その機能ついたテレビは売ってるんだしなぁ
896名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:08:12.89 ID:eNtokfwH0
>>883
いい息子だなお前
897名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:08:18.91 ID:vj92Gor60
あまちゃんはホームグラウンドのNHK
ももクロはファンのマー君がいてトークとパフォーマンスで盛り上がった
AKB関連は淡々としてて大島卒業しかインパクトがなかったな
898名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:09:03.67 ID:KaEpp39O0
>>887
そんなことしたら家入レオもう紅白でれねえじゃんw
899名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:09:15.25 ID:JcoQJqqM0
みんな最後までガチで芝居してたところが良かった
900名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:09:16.75 ID:1IesD8yqO
>>891
ももクロは下手なりにちゃんと歌ったから許してケロ
901名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:09:51.09 ID:CBlpfjM10
去年の紅白あまちゃんの部分最高やないか
あとはカス
902名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:09:55.58 ID:RP/KWye/0
あまちゃんのテーマソングが流れると
TVの前に飛んでくる猫ちゃんは
今どうしてるんだろうw

http://www.youtube.com/watch?v=ddTKEm1A9Rk
903名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:10:01.08 ID:O0Cl0yXv0
なんかももクロは敵に回したくないって雰囲気が漂ってるけど
押せ押せでぶっ潰そうぜ
遠慮は要らねえよ
904名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:10:11.47 ID:t4cjVqpO0
>>897
峯岸が剛力ダンスをやらなかったからな。
905名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:10:23.11 ID:WEm+rQ5J0
>>898
紅白>>>>>>>>>研音だから問題ない
906名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:10:26.10 ID:BblSli+30
毎年、紅白はつけてはみるものの、すぐにチャンネルを変えてしまう。
小泉今日子が出たところで変えた、薬師丸ひろ子は見たかった。
907名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:10:45.59 ID:scM5zheR0
家入が駄目なら尾島知佳で
908名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:10:54.32 ID:1IesD8yqO
>>897
ももクロはイマイチだったよ
去年は完璧なパフォだったけど
909名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:11:05.16 ID:jfKDIV0t0
あまメドレーが終わった後の実況板AKB専スレ、もうあまちゃん叩きレスばっかwww
やっぱアンチあまちゃんの連中てAKBヲタ達なんだと再認識したわwww
910名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:11:33.34 ID:YWMond5u0
ゆいが初東京で初紅白初GMTの一員と満足な内容
911名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:11:52.00 ID:leplR5zd0
ステマというより
ファンサービス&大いに稼がせていただいたクドカンへの恩返しだろ。
ぶっさんの下りとか媚びてる所はあった。
912名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:11:51.90 ID:d2p2Cd3w0
あの二人の綺麗な力強い歌声きいちゃったら
AKBやエグザイルの歌なんか蚊の泣き声だよな
913名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:12:06.93 ID:xudkk6y/0
>>906
生歌は小泉より薬師丸の方が上手かったw
914名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:12:18.41 ID:FCDKnpNkO
>>909
聖子ちゃんヲタもいるだろ
915名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:12:22.14 ID:AS7lXz1q0
メモリーズときょんきょんが歌い終わって、鈴鹿さんは無いかな?
って思ったけど、演奏が始まって着物姿で登場だから鳥肌立った。
そりゃ、観客も驚くよ。
916名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:12:36.14 ID:CBlpfjM10
f○2にあるぞ
917名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:12:42.13 ID:aabpmWDP0
>>908
去年の、胸のZが消えて「あかり」がでてきたくだりはグッときたよ
918名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:12:50.95 ID:O0Cl0yXv0
やっぱ松田聖子はこれっぽっちも絡んでこなかったなwww
919名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:12:56.53 ID:1SKpxGli0
今帰ってきて録画した奴見ようと思うんだけどこれやったの何時くらいからですか?
920名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:13:32.87 ID:rmH0D2dh0
橋本愛って17歳じゃないの?
出て良いの?
921名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:13:36.34 ID:+ofkssKq0
茶の間が白けた空気になって辛かった
922名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:13:35.59 ID:QzVatJuu0
口パクの中田ヤスタカ連中よりマシ
パフュームときゃりーってライブする意味あるか?
ヤスタカからの指示ならもうメロディに合わせて踊るだけで良いのに
歌詞いらねー
923名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:14:10.51 ID:FCDKnpNkO
>>915
まあ順番と曲目までネタバレされてる他の歌手がちょっと気の毒にはなったよな
924名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:14:08.95 ID:fBGYOzi70
>>913
薬師丸ひろ子すごく緊張していた風に見えた
他板で意外なことに彼女、紅白初めてだったんだって?
あの世代の歌手だったら紅白に出るだけで感動ものだったのかな
925名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:14:10.95 ID:bqUFirIw0
>>891
うん。
あまちゃん関係の出演者はキョン2以外は基本的に役者メインの人ばっかだもんね。
今はキョン2も役者メインだが。
アイドルグループ役の娘たちも、そういう役だっただけだし。
薬師丸ひろ子も歌手活動は基本的に映画主題歌のためがほとんどで、歌手ではなかったし。
926名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:14:22.38 ID:UBDeh1PgO
あまちゃんファンの想像を遥かに上回ってただろうな
序盤の寸劇見た時はどうなることかと思ったけど
まさかずっと東京に行けなかったユイ(橋本愛)が最後に東京に行けるとは…しかも紅白の舞台
完全にドラマ本編超えてるわ
927名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:15:29.95 ID:CBlpfjM10
だよな〜
12・31が最終回だったとは
928名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:15:35.54 ID:Qtx0k3BNO
【NHK】「陰毛が生えていない」能年玲奈さん、芸能界に広まった噂が完全なデマであることを自ら証明する★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383897479/
929名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:15:49.81 ID:UxtMOc4i0
紅白でも
薬師丸>>>>>>キョンキョン>>>>>>>>>>>>略>>>>>>オラ

今録画見てたけど歓声でもよくわかるね。
930名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:16:20.19 ID:PSseE9em0
薬師丸さんの歌声にはパフュームもけちょんけちょんです
931名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:16:35.17 ID:atQe597e0
あまちゃん20%取ったらしいけど
それでも4/5の人は一度も見たことねえんだわ
俺もその一人
急に出てきて全然意味わからんかった
932名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:16:54.81 ID:FCDKnpNkO
>>924
でも出たって感動じゃなくて普通の緊張じゃないの
正式な出場じゃないんだし
そこは感慨はないと思うな
933名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:17:00.70 ID:BblSli+30
>>924
それは微妙、歌謡曲、演歌の人は絶対に出たかっただろうがフォーク、ニューミュージックの
人たちは拒否だからね。そして薬師丸は基本は女優だから出たかったかどうかはわからない。
934名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:17:49.33 ID:JcoQJqqM0
紅白で朝ドラの劇やったのは「澪つくし」以来かな。
脚本のジュームス三木が審査員だったのも同じ。
935名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:17:48.75 ID:rmH0D2dh0
若い薬師丸に探偵物語という映画のラストシーンで、
めちゃくちゃ舌入れてキスした松田優作(´・ω・`)
936名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:17:50.34 ID:bqUFirIw0
>>913
それは30年前から世間に知れ渡ってる
937名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:17:56.47 ID:1eb+J5XF0
司会の綾瀬はるかだって、泣きながら生で歌ったというのに。
パフューム、キャリーぱみゅぱみゅ、ジャニ系、AKBときたら・・・
938名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:18:06.42 ID:O0Cl0yXv0
紅白の視聴率足したりするなよ嫌われるからw
939名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:18:14.11 ID:xymHuR4M0
薬師丸は別としてあのときの勿体のつけ方からして
大嫌いだったフォーク歌手連中
940名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:18:20.63 ID:2bTcPDFJ0
最初の中継が録画だったの?松潤の質問と噛み合ってなかったけど
941名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:18:25.66 ID:eMgsDEQ20
>>924
ちょっと涙目だったよね
感動じゃなく、緊張してる方の
942名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:18:29.84 ID:4dq7hP4n0
>>929
本業歌手だったのって小泉だけだよね。
にもかかわらず、緊張しながらでも歌いきった薬師丸すごいわ。
943名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:18:46.83 ID:7kSx93HL0
最高だった
944名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:18:52.50 ID:m521UCO20
>>931
お前は全世帯に視聴率機がついてるとおもってんのかw
945名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:18:54.92 ID:YWMond5u0
これで少しは口パクが許されない風潮が復活すればいいな
946名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:18:55.73 ID:PDe/V2eh0
きゃりーさんは口パクでも画面見てて楽しいから良かった
今回の紅白勝ったのは白組だけど盛り上げたのは女性陣だね(司会含む)
947名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:19:06.44 ID:L3gRLFBN0
薬師丸ひろ子を親が知ってて驚いた
朝ドラ見てないから、関連パフォーマンス理解できず
948名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:19:07.56 ID:AYhvLjOA0
>>934
オーロラ輝子は?
949名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:19:03.32 ID:scM5zheR0
玉木出てなかったからな
950名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:19:17.36 ID:atQe597e0
一部の人が連呼して勝手に人気とか言う詐欺増えたな
あまちゃんよりごちそうさまのほうが数字良いらしいね
あまちゃんのステマいい加減にしろや
951名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:19:33.94 ID:WEm+rQ5J0
>>929
日本の場合、歌手は必ずしも歌が上手いとは限らないんだなw
952名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:20:04.22 ID:bqUFirIw0
>>928
もうちょっと頑張れ
953名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:20:21.91 ID:e+KKGURs0
あまちゃん押しが無理やりすぎて笑ったわ
ゴチの杏ちゃんを前にして恥ずかしくないのか?
954名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:20:28.32 ID:YWMond5u0
>>950
その数字もどこまでほんとかねー?とかおもわん?w
955名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:20:33.10 ID:atQe597e0
ステマだけは許せねえ
こういう行為がちゃんと真面目にやってる会社潰すんだ
いい加減にしろや!
956名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:21:07.95 ID:yPIHLZi80
>>870
アキはあんまり上手に踊らないように演技してるからな
957名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:21:27.39 ID:WEm+rQ5J0
>>953
ごちの杏ちゃんは歌わないからなw
希子が出てきたら考えるがw
958名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:21:33.12 ID:bqUFirIw0
>>930
そういや、本編でちょびっとPerfumeに微妙なイヤミあったな
959名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:21:34.58 ID:MV2zTc3w0
>>947
親が何歳か知らんが
少なくとも35歳以上で小泉今日子と薬師丸ひろ子を
知らない人間はいないと言ってもいいんじゃないだろうか
960名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:22:00.73 ID:JcoQJqqM0
薬師丸はこの前コンサートやったばかりだからねぇ
961名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:22:18.38 ID:rJP06oXt0
スクリーンに何話「オラ紅白に出るだ」みたく出てたね
アキがみれたの嬉しかった
962名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:22:25.36 ID:ftKuPPXu0
>>950
ステマとか聞くと小っ恥ずかしい
中学生みたい
963名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:22:20.16 ID:Rr8hKaMI0
あまちゃん関連は全て見てないわ。全然分からんし、見ようという興味すら沸かない。
964名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:22:22.51 ID:YWMond5u0
>>954はなしで








>>931みたいな子にはさわっちゃいけないな
どうせ理解できないし
965名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:22:41.72 ID:+LRupF4z0
演出で言ったら、これもすごいと思う

http://tvcap.info/2013/12/31/131231-2214370669.jpg
966名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:22:41.76 ID:atQe597e0
ステマで金儲けすんじゃねえ馬鹿野郎
あまちゃんの歌 調べたらポニキャン(フジテレビ)らしいな
国民欺くのもいい加減にしろや
ふざけんなよ
967名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:22:57.05 ID:1SV7Nigu0
みれた
ありがとう
でも『Live 岩手」って書いてあったが、あれウソなんだが良いのか?
968名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:23:00.85 ID:cXlgAd8T0
>>950
ちょっと足りないこ達だから仕方ないよ
969名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:22:59.32 ID:WGOaoMvh0
もともと紅白出ること含めての企画ドラマなんだから
大体想定内でしょ
970名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:23:18.02 ID:RVxTw4MB0
アケカス泣くなよ
971名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:23:47.43 ID:WGOaoMvh0
色んな歌手の後ろで出てくるAKBのほうがずっとうざかったわ
972名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:23:49.52 ID:bqUFirIw0
>>935
その優作に年々似てくるミズタクというか息子。
もう、そっくり過ぎ。
973名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:24:03.54 ID:mIav31Na0
>>950
お前ステマの意味も分かってないな。言いたいだけだろ。
頭悪いのバレるから、やめとけ。
974名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:24:40.12 ID:WEm+rQ5J0
>>963
それで正常。国民全員あまちゃん見てるわけがない
まぁお前がこのスレに来る意味がわからんけどなw
975名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:24:41.73 ID:JBNOsVs20
>>963
だったらわざわざこんなスレきて書き込みするなよ
976名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:24:42.96 ID:atQe597e0
俺はアケカスじゃねえ
アイドル(若い奴)こき使って金儲けしてる連中が嫌いなだけ
握手奴隷生み出したキングレコード(講談社)お前だよ!
977名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:24:57.17 ID:1SV7Nigu0
岩手からのLive(=生)じゃないのにウソかよ
昔ならよかったが今はこのウソ規制する法律とかありそうだが
978名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:25:27.52 ID:OMBsLKdh0
>>967
北三陸まで書いてあったので
架空地名live表記だからセーフでは?
979名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:25:28.95 ID:BblSli+30
薬師丸ひろ子も凄い人気だったんだから、一人でAKB並だろ

そりゃ、当時、物心がついていたら覚えているはず。
980名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:25:29.93 ID:JcoQJqqM0
この潮騒リレーはスポーツ紙に出てたから
全然サプライズじゃないんだけど
981名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:25:30.85 ID:bqUFirIw0
>>939
松山千春が目立って出演拒否してたな。
982名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:25:49.41 ID:atQe597e0
あまちゃんでまた若い子騙して握手奴隷増やす気か?
そうはさせねえからな糞団塊
983名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:26:10.60 ID:/vHig/dt0
紅白飛び飛びでしか見てないからどうでもいい
984名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:26:23.61 ID:rmH0D2dh0
小泉が鶴瓶の番組で
「赤ちゃんみたいな顔してる」
っての本当だわ。
能年ちゃん可愛いすぎい
985名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:26:25.89 ID:YWMond5u0
どうやらリア中だなこいつ
986名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:26:42.05 ID:R5Iwqbw60
あまちゃん未見

木更津とかのノリが好きな自分は楽しめますかね?
話数多いのが気がかりで踏み出せずにいる
987名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:26:45.15 ID:tIXXTZKeO
薬師丸ひろ子は三丁目に出てたもんな、知らない世代いるの?
988名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:26:51.12 ID:ONNkmgj40
ああっ早くあまちゃんと握手したい!握手したいよぉ〜!!
989名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:27:13.31 ID:OtjZB76z0
>>965
ちょっと言いづらいスレの流れだけど、俺もPerfume何気にすごかったと思う
990名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:27:24.49 ID:jfKDIV0t0
>>976
紅白の場で脱退報告なんかするAKBが一番酷いわ
991名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:27:30.02 ID:z69nFFxk0
で、どっちがあまちゃんなの?
992名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:27:35.98 ID:cU7vgYVn0
外で見てたから実況に参加できず残念だった
きっとユイちゃんや春子、鈴鹿さん等が出てくる度に
キター、のレスで埋め尽くされたんだろうな
993名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:27:41.78 ID:WEm+rQ5J0
>>986
能年ちゃんキャラに抵抗なくて潮騒のメモリーがいい曲だと思うなら必見
994名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:28:11.45 ID:bqUFirIw0
>>947
高倉健とメル友も薬師丸ひろ子ですぜ
995名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:28:20.29 ID:WEm+rQ5J0
>>992
残念ながら鯖が飛んで実況どこじゃなかったw
996名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:28:40.58 ID:rmH0D2dh0
>>91
14歳じゃ出られないよ〜
997名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:29:04.03 ID:6SQOHssW0
紅白アキちゃんのリボンの文字が嬉しかった
あとはアキちゃんがユイちゃんの説明で腹黒でって言ったとこ
コラッ(笑)
998名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:29:19.44 ID:aabpmWDP0
>>992
その時は鯖落ちてたから誰も書き込めなかった、安心汁
999名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:29:58.91 ID:bqUFirIw0
>>953
逆に、何が恥ずかしいのか解説を
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 03:30:13.99 ID:3bhRmsnY0
今年の紅白は綾瀬はるかと能登ちゃんとふなっしーしか記憶に残ってない
全員歌手じゃねーw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。