【サッカー】「ちょっと違う日本人」本田の金髪、両腕の腕時計など紹介・・・独誌W杯のスター特集で登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★
本田の金髪、両腕の腕時計など紹介 独紙 W杯のスター特集で登場

 ドイツのサッカー専門誌キッカーが30日、毎週連載する「ブラジルW杯のスター」
で、本田を特集し「ちょっと違う日本人」との見出しでACミランでの注目度の高さなど
を紹介した。

 「本田は(これまでの)どのクラブでも重要な柱として活躍した」と期待するミランの
ガリアーニ副会長の談話を載せ、本田が背番号10を希望したことを際立った自信家
の表れとした。本田がモスクワの自宅に練習部屋を設けたことなどを「プロ意識が
特に高い」と評価。金髪やサングラス、腕時計を両腕にはめる個性的ないでたちなども記した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/12/31/kiji/K20131231007299380.html

日本代表MF本田圭佑 Photo By スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/12/31/jpeg/G20131231007297940_view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:17:03.75 ID:LYxJwqaM0
かなり違う、相当違う、全然違う
3名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:17:50.72 ID:A7Tu6cBu0
両手に腕時計して何の意味があるのだ?(^o^)?
4名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:17:57.68 ID:E/J7V+GZ0
「おいおい、それちょっと違う」の、ちょっと違う日本人
5名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:18:11.56 ID:IWd4sZRc0
スポンサーうまうま
6名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:18:20.17 ID:IR2UfHYd0
ファミリマートで「香川真司がご来店」と防犯カメラ写真をアップし炎上
http://matome.naver.jp/odai/2137432840138037601
7名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:18:21.25 ID:0t4xfzFb0
両足首にも時計巻かんと!
8名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:18:43.74 ID:4TR79d8w0
和服とかが、よっぽど目立つだろうに。
9名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:19:21.97 ID:9X13kX8C0
複数腕時計の合理性は一切ないよな
金満親父の悪趣味かよほどの時計好きなのか
本田の場合はトレードマークみたいになって性格的に引くに引けないのかな?
10名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:19:55.81 ID:sxNGRN9c0
>>3
重心のバランスを気にしてるんじゃ
塩入れすぎたので砂糖みたいな
11名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:21:14.88 ID:7cctpVaf0
ホンダは極めて常識人だろ・・・
12名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:21:38.11 ID:YDcAuPnl0
>両足首

restrain だろ
13名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:22:40.75 ID:oxLHG3A4O
>>10
バランスとれてないし、味はメチャクチャだろ
14名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:22:48.04 ID:a+EWsc260
両腕の腕時計は小倉につっこまれてすごい喜んでたな
誰もつっこんでくれないらしいね
15名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:23:27.03 ID:yhUA5A7H0
テツの近況が気になる

生きてるよな?
16名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:23:43.65 ID:aGUwWP9n0
>>9
日本時間とモスクワ時間って言ってたで
17名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:24:02.12 ID:gqS6NioT0
自宅に練習部屋とかあるのか
どんな練習してるんだ
18名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:24:07.88 ID:FTOfIThv0
両腕の時計はちゃんと意味があるよ
19名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:24:20.63 ID:aJLeZsRZ0
>>14
小倉とかイラッとくるから書くなや
20名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:24:29.87 ID:VSjQPs400
片腕だけだと体幹バランスが崩れる










ような気がするんだろう たぶん
21名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:25:23.76 ID:5JIsPKgl0
釜本→カズ→中田→本田
日本サッカーの象徴は全員変人
22名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:25:58.46 ID:A7Tu6cBu0
満州に侵攻したソ連兵たちが日本人からたくさん腕時計を奪ってw(^o^)
片手に3つも4つも付けて喜んでいたらしいよwww
そんなもんかな?
23名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:30:39.69 ID:pQQyK7ydP
こういう友人が身近にいると面倒くさそう
24名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:31:46.40 ID:v/U8EB/iO
両腕に腕時計なんてただの馬鹿だよ
25名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:35:01.84 ID:lqx+5VOJ0
>>22
それを本田にあてはめて何が可笑しい?クソじじい
26名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:35:19.56 ID:P4R1vuCf0
ごもっともだが俺の考えは違った
27名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:36:58.05 ID:HHc7Akmg0
時計外したときが本気出すときだから
28名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:38:26.53 ID:ztsp6bk80
>>24
ボケてるのに突っ込んだのは長友だけらしい
29名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:40:49.28 ID:8iED7tCGP
>>3
本田「腕時計は片腕だけって誰が決めたん?」
30名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:40:50.49 ID:EwI+czXV0
本田はキャラ作ってる
中田はガチ
31名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:41:53.22 ID:9G42Zsl80
右が日本時間 左がロシア時間やったんやで
32名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:41:57.22 ID:0tI5QTWf0
サッカーって手を使わないから
両腕の時計は 腕のキントレ用って
聞いたぞ。
33名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:42:41.39 ID:sfzkyI7N0
ようは大阪人なんだよ
ボケてるから突っ込んでくれ
34名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:43:43.48 ID:wdf2LqSX0
` ニ|ュ _二,    ''''7  _二,  | ヽヽ_」_」_ _|_ :/ ヘ
入呈   _ノ 、   ̄( ̄  _ノ  |__丿 } .-' ノ よ {_,, .|
 ` ̄         `
   ,,...-=ミミミミミヽ、
  /ミ////////////ハ
 ./ミ;;;;;:////////////}
 {:::ミ  `ヾ/////////リ
 .{;;;;:   : :.////////ノ
 r、ミ_,,,_,,;;;::://////ソ‐,
 {iハ〔i77777ハ77777!〕:/
 ヽ.Yゝ___ノ ::ゝ_;;;;//ノ
    ',  ::i 、,//////{        ,、
    ',  ,ィ彡//////>、_____//〉
   ノヽ´ ̄;///////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y
、: : : |: : : :.Y /\ //: : / ..:::".:://///////ハ
: ヘ: :.|: : : : :{'   `/: :/...:....::////////////リ
、: :ヽ:{: : : : :.}   //: :\:://////////////ハ
: \: :{: : : : :.}  /:::: : : : :\/////////////ハ
: : : ヽヘ: : : :.!/: :::::::::..: : : : :.ヽ////////////}
: : : : : \,ィ'": : :.::::::::::::::.: : : /////////////ハ
: : : :>'i: :::.:.:.: :::::::::::::::::: ://///////////////
: ://:./:∪:::::::: :::::::::::::::::///////////////////
:(;': /::: : ::::::::: ::::::::::::://///////////∠//////
Y: (:::: : : :::::: ::::::://///////////'''`ミミ:ヽ:////
.\: : : : : :::: :::////////////ノ: : :::::.: ::::://///
  /ヽ; : : : /////////-'''":{::::.: : : ::::::::::://///
. /: r.、二、:{: : : >':::::: : : ::: : :ゝ: ::.:.:::::::://///
35名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:43:53.88 ID:K7rf316P0
指にはめる時計をちんこに装着してみた(・∀・)
ぴったり…ちょっと複雑な心境…(´・ω・`)
36名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:45:02.36 ID:9X13kX8C0
せっかく壮大なボケをかましてるのに本田自身も歯がゆいのか
37名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:45:52.35 ID:Wlw1H6KJ0
>>21
一応中田と本田の間、ドイツでの敗戦後から南アでの本戦直前までは
当時キャプテン長谷部に「風通しの悪いところに生えた茸」と酷評された中村俊さんが入るだろ。
俊さんもまあ変人といえば変人だが。
38名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:46:56.87 ID:+5wVsgAp0
>>3
俺は武術家だからわかる バランスだ
仮に1kgの腕時計を12時間つけているなら毎日12キロワット時の負担になる
その分片手だけの筋肉量が増すことになり、バランスが崩れる

武術家にとってバランスは命だ
高度の戦闘でまず行われるのは「崩し」なのだ
相手を崩してさえしまえば、どんな攻撃でも入る
そして逆に崩されなければいつまででも戦える姿勢を保ち続けられるのだ
サッカーでも一瞬のバランスでシュートチャンスをモノにできるかどうかが決まるのだ

まあ俺が推奨するのは両手に腕時計を付けないだがな
そこは常時戦闘態勢を保ち続ける武術家とサッカー選手の違いだろう
39名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:49:14.46 ID:ny/mXrxL0
ゆとり世代
40名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:49:51.20 ID:53ulGx0r0
>>37
入るわけねーだろカスww
茸とかサッカー会の黒歴史もいいとこだろ
41名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:51:44.27 ID:fnwMXOnc0
現地時間と日本時間では?
42名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:52:53.18 ID:wwR8FR1b0
成りすましシナチョンか!?
43名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:56:17.95 ID:uDmAruuV0
>>3
片方は現地時間、もう片方は日本時間という記事があったきがする
44名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:56:30.71 ID:MQXqPhLQ0
45名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:58:21.84 ID:MQXqPhLQ0
46名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:58:27.54 ID:kk3LbqwJ0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756


欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
47名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:58:39.10 ID:QJnQTC5c0
違う 違う そうじゃ そうじゃない
48名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:00:30.66 ID:oSPYtOXt0
正直ダサい
田舎物のヤンキーそのもの
49名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:04:12.03 ID:pjzzp8UM0
知名度だけで言うと
長友や香川の圧勝なんだよなぁ

ミランでようやく知名度も上がる


>>46
野球の死球脳もボクシングのパンチドランカーも絶対宣伝しない工作員さん

大晦日もごくろうさん
50名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:04:49.95 ID:Wlw1H6KJ0
>>40
黒歴史こそ暗黒時代の象徴にふさわしいだろうがw
少しは空っぽのオツム使いましょうね。
51名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:06:26.40 ID:jI1E53N60
100時間モンハンやってる

本田の写真のせろよ
52名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:07:08.31 ID:4SCTHIN00
ここで突っ込むべきはドイツじゃ香川が一番警戒されてるとか言ってた人たちだろ
53名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:07:15.12 ID:WWKlIt5E0
54名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:07:35.81 ID:j3CnzVFM0
>>40
そういう書き込みを見た人は
「え?中村ってそんなにダメなの!?」
ではなく
>>40ってアホだな」
と思うだけだよw
55名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:09:02.42 ID:SGPIqw0A0
中田と同じで、
高い服がまったく似合わない。
寅一ブランドならジャストフィットなのに。
56名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:09:34.28 ID:IE/lIyFj0
>>38
本田「ボディバランス保つためです」
小倉「そんな訳ねえだろw」
本田「その突っ込み、ゼロ(日テレの番組)ではなかったですw」

この時は本田は、本当の理由として「クラシックを追求しているから」と答えてたが
少なくともバランスを気にして両腕にしているわけではない
57名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:09:51.43 ID:54BUs+ma0
八百長のせいか降格圏争いのせいか
ミランの観客動員がめちゃくちゃ減ってるらしいな
本田、負の象徴ですやん
58名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:10:57.05 ID:rR4ZoaFc0
韓国 「日本人が韓国の言いなりにならず、親韓だらけのはずが嫌韓になってきた。在日政権の失脚が原因か」
 http://www.logsoku.com/r/news/1378170855/647-
格下の日本は、民主党政権の3年半は格上の兄である韓国に対して土下座して、韓国と在日民団
に事前に相談して許しを取って行動していた。ところが、自民党政権になった途端に韓国と民団にも
事前相談も無く勝手なことをしている。格下の弟国の「日本」が格上の兄国の「韓国」に反抗する態
度を取り始めている。これは、いったいどうゆう事なのか?韓国政府も韓国民も驚いている。

韓国政府はこの3年半に格下の日本を仕付けてきた。日本に土下座させ、韓国に通貨スワップを
させて下さい。増額させて下さいと、格下の日本側から願い出せるまで「格上と格下」の関係を教え
こんだ。しかし、日本が自民党政権になった途端に、格下の日本が尊敬して敬うべき、格上の兄の
「韓国」に対して、手のひらを返すように逆らう姿勢を見せた。従来の民主党政権なら、格上の兄の
「韓国」に対して格下らしく土下座させていたのにだ。これは、いったいどうゆう事だ。

格上の兄である韓国に向かって「手の平を返す」ように逆らう格下の日本の態度に韓国民も怒ってい
る。格下の日本は格下らしく、韓国の言う事に従うべきだ。日本は民主党政権では、格上の韓国の
言う事なら何でも素直にハイハイと聞いていた良い子だった。日本は格下らしく言う事を聞けと国民は
怒っていることに日本は知るべきだ。

韓国ではいろいろ理由が上げられている。「日本人は倫理性の知能が低い」、「在日同胞の日本の
朝日・毎日新聞がきちんと知能の低い愚民(日本人)を叱って教育できていない」と批判が出ている。
我々韓国メディアとしても「直接、日本人を叱ってやらないとダメだ」という雰囲気だ。日本をもう一度
叱りつけて日本は格下だと言うことを認識させ、日本人を仕付け直す必要があるというのが韓国メデ
アの意見だ。 <2013/09/2 東亜日報>
59名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:11:54.22 ID:5ZbiC3YK0
>>44
この1プレーで日本サッカー史が大きく変わったよな
60名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:12:01.58 ID:h03Epdzg0
>>43
GMTマスターをつけるという選択肢はなかったんだろうか
61名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:14:01.60 ID:iBZ68sfYO
日本人サッカー選手が金髪にしてるのはむしろよくある風景だけどな
黒髪のままの方がカッコイイのにな
62名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:15:18.95 ID:YYV7eB9d0
出っ歯でメガネをかけててチビ
というのが欧米での日本人のイメージだからね
どうみてもかけ離れているわな
63名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:15:20.45 ID:k7k6cYCxP
>>16
そういうそれっぽい理由をつけてるが、ただ単にツッコんで欲しいだけのボケでやってるだけ。
64名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:17:13.12 ID:pjzzp8UM0
65名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:17:44.71 ID:4SCTHIN00
>>60
デザイン買いする人はロレックスが選択肢に入ら無い人多いしワールドタイマーだと視認性が微妙だし
現地時間日本時間とかよりファッション的な問題だと思うよ
66名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:18:02.30 ID:kb/BxR7b0
>>62
なら本田以外の日本人選手もそれと掛け離れてるけどな
67名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:18:05.81 ID:z4KtH1pC0
本田ミランのスポンサー1号 トーヨータイヤ有力候補に
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/12/31/kiji/K20131231007299040.html

ピレリ長友
トーヨー本田
ブリジストン鳥栖
68名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:19:22.60 ID:6RxThnBA0
>>61
昔はよく、皆揃って吉本新喜劇に出てくる悪役みたいな
黒いスーツに黒いシャツに黒いネクタイてな感じだったけど
最近はあそこからは進歩してるのかな
69名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:20:22.89 ID:DV+JFR1C0
>>64
何、この素敵な三人組は♪
70名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:21:36.44 ID:pjzzp8UM0
>>67

>東洋ゴム工業は06年にイタリアで独立系タイヤ販売店を買収し、関連会社「トーヨータイヤ・イタリア」とした。
>08年には事務所移転や新倉庫建設で本社機能を強化。
>現地でのブランドポジション向上を目指してきた中、
>日本の司令塔が加入したイタリア屈指の人気チームとのスポンサー契約は、両国で大きなアピールになる。

ガチじゃないすか・・・

ミランに年◯◯万ユーロとかかな
71名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:21:35.01 ID:WqITDYx/O
【旭日旗】韓国、反日感情が拡大…サッカー日韓戦中止も 「日本代表が国際親善試合をするのはダメだ。W杯出場もダメだ」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384613378/

サッカー日本代表の新ユニホームが韓国で大きな波紋を広げている。14日付の韓国紙「中央日報」(電子版)は「旭日旗を連想…
ブラジルW杯の日本ユニホーム“不快”」とした見出しの記事を掲載した。

韓国内では今年9月に旭日旗を取り締まる法案が国会に提出されているが、可決されれば日本代表の新ユニホームも「対象になる」としている。
来年予定の日韓戦の中止をはじめ、ブラジルW杯に臨むザックジャパンの戦いにも影響が及びそうだ。

韓国が騒いでいるのは、11日に発表された日本代表の新ユニホームのデザイン。前面左胸のエンブレムに向け、放射状のラインが施されている。
これを中央日報は「議論になった旭日旗形態のデザインが入っている。旭日旗は日本帝国主義の戦犯旗を連想させる――」としているのだ。

今回の新ユニホームは「円陣」をテーマにデザインされたという。本来は団結や結束などをイメージさせるものだが、
韓国メディアはまさに過剰反応。韓国内でも「旭日旗を十分に連想させる」という意見が噴出し「日本は何を考えているのか」
「あんなユニホームを着るなんてずうずうしい」など、反日感情が広がっている。

同紙によると、韓国サッカー協会は日本の新ユニホームついて、公式な見解を避けているというが、最大野党・民主党の安敏錫議員が国会で問題視する意向だという。
また、関係者の「戦犯旗を着て韓国で試合をすることなど、考えられない事態だ。協会はなんとしても阻止しなければならない」とのコメントも伝えた。>>2へ続く

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/205138/
72名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:22:37.51 ID:pjzzp8UM0
>>69
歴代ヨーロッパ王者
73名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:26:41.12 ID:Lz/mf4gt0
彼は変態や
74名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:27:15.45 ID:tPrZw2O30
>>69
伝説の3人
75名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:28:52.19 ID:Sr7dqPJl0
本田の喋りはホニャホニャしててダサい。
76名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:29:25.58 ID:pjzzp8UM0
77名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:29:27.85 ID:IE/lIyFj0
>>64
チェルシー監督
オランダ代表監督
バルセロナ監督
78名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:30:27.85 ID:0LkMKi8o0
>>5
八百長クラブが本当だと、日本のスポンサーにとってはうまうまどころかマイナスな気が
79名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:32:00.40 ID:xV8RSGCg0
腕時計なんていまやアクセサリーだしな
80名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:32:33.29 ID:pjzzp8UM0
福永騎手
子供の頃好きだったサッカー選手

ttp://yaplog.jp/cv/osamuchin_s-s/img/2518/img20090203_1_p.jpg
81名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:32:47.28 ID:n0HMNk2l0
>>53
おれ今29だけど、ボバン好きだったわーやっと出たW杯も本調子じゃなかったんだよな
ユーゴ系の名プレイヤー達は諸事情大杉て世界大会では報われないままだけど(それでもベスト4だったか)
ボクシッチ、ボバンは小さいおれでも知ってたもんな
82名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:33:24.57 ID:yuV2kol40
流石スポニチ、まるで取り上げ方が違う
香川持ち上げられなくてイライラしてんのか
> http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20131230/158553.html
> >独誌、W杯注目選手で本田を「カイザー・ケイスケ」と表現
83名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:33:40.85 ID:msTB0bIu0
引退後は旅人に
84名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:34:47.04 ID:2OIRMp/bO
昔、地獄先生ぬーべーってアニメで両足首にミサンガ巻いて正体バレた妖怪がいた
85名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:37:08.65 ID:pjzzp8UM0
>>81
98年のグループリーグは日本にとって無理ゲーでした



1 アルゼンチン
2 クロアチア
3 ジャマイカ
4 日本
86名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:38:12.58 ID:VmO4NbsXO
目の整形失敗した人でしょ?
87名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:39:39.14 ID:rViPru3KO
本田って日本サッカー界のスターだよな。言うこと言うが昔の中田みたいに性格が陰険じゃ無いし

香川はスターって感じじゃ無いよな。オーラが無い。
88名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:41:03.73 ID:n0HMNk2l0
>>76
かっけーなw
来年には有りそうで楽しみやわ
89名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:41:43.92 ID:DcB1msZCO
>>82
カイザーケイスケか
良い響きだ
90名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:42:16.01 ID:3hqPiLgT0
両腕時計はマラドーナの真似らしいが
マラドーナがなぜ両腕時計なのかは分からないから、本田もはっきりと答えられないw
91名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:42:36.10 ID:lhplSpuRi
サッカーの能力は超一流で無いかもしれんが
プロ意識は超一流だから好感持てる
92名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:42:39.49 ID:p7oIzDwc0
右の時計は日本時間で、左の時計は現地時間だろ


同じだったw
93名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:43:21.25 ID:mWbJ1AQp0
本田さんくらいのお金持ちだと
時計いっぱいもってる
その中から1つだけ付けるのは忍びない
だから2つ付けているのさ

気持ち良くわかる
94名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:43:34.14 ID:iGC7VqmUO
いい歳して金髪とか
日本の恥
というか常識が無い
95名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:45:15.52 ID:uJYem0Xb0
>>49
野球は興味が無さ過ぎてよくわからんが
パンチドランカーは有名だから言うに及ばない、ってだけじゃないの?

サッカーは、一見まともに見えるが危ない奴が多いから気をつけろよ
って言いたいんじゃないだろうか。
本当に、大晦日までご苦労様です。
96名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:46:47.01 ID:MeUZxFlF0
もの凄く重い腕時計じゃないの?
97名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:47:34.80 ID:pjzzp8UM0
98名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:47:48.33 ID:4mEZ86ow0
いま思うとあのサングラスはファッションじゃなくて
レーシックのせいなのかと感じてしまう
99名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:48:04.92 ID:n0HMNk2l0
>>85
シメオネ、オルテガ、バティ、C.ロペス、ボバン、ボクシッチ、ミヤトビッチだったかな
アルゼンチンの格の違いとバロンドール候補の偉大さを試合終了後の朝方にガキのおれでも痛感したの覚えてるわ
ギルガメ見るよりドキドキして落とされたねー
100名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:48:44.37 ID:X/T63FAm0
ガガミラノ着けてるのはこうなることを見越してか
101名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:48:50.49 ID:BEubxJ9Si
ちょっとじゃなくて全然違う。

普通の日本人は腕時計をしない(時刻はスマートフォン)
普通の日本人は黒髪でサングラスも海とかで眩しい時だけだ。
102名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:50:29.14 ID:/pQgFxuD0
本さんのモノマネw

http://www.youtube.com/watch?v=HyA7xFauroE
103名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:52:42.95 ID:4SCTHIN00
>>101
時間を知る分には携帯電話で十分だからな
腕時計は大概ステータスやファッションで付けるものだからガガミラノみたいな時計を両腕に付けるのは別に間違ってない
104名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:53:02.21 ID:pjzzp8UM0
ミラノへようこそ

ttp://kitamahokif.img.jugem.jp/20120208_2221065.jpg


>>95
ソイツ、サッカースレばっかりでコピペする工作員だからw
105名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:53:07.99 ID:B4BfjKwo0
ガガミラノの売り上げまた上がるだろうな
106名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:53:33.04 ID:HMscrs/h0
>>89
VVVの時代についたあだ名だよ。
107名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:53:46.88 ID:fcirUyEQ0
>>21
朝鮮マスコミが持ち上げる選手が変人ばっかりなんだろ。
前の二人なんてモロ、あっちの人だろ?
半島基準じゃスターっぽくてカッコイイのかも知らんがw
108名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:54:10.14 ID:dn0bcMRn0
いまどき茶髪とか金髪とかどの田舎のドカタだよwwwwwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:55:57.00 ID:XP0lMD2B0
亀仙流が重い亀の甲羅を背負って修行するようなもんだよ、両手の時計は。
110名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:56:58.67 ID:hpjZ2D4LO
日本時間とモスクワ時間だったな
111名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:58:05.75 ID:fcirUyEQ0
カズなんてのは、創価でもあるんだろうな。
マスメディアは一様に「キング」とか言って、持ち上げ報道ばかりで神格化レベルw
今の時代、マスコミが持ち上げる人間、一切悪く言わない人間ほど、怪しさ倍増w



先に言っとくが、嫉妬じゃないぞw
別に羨ましいというところは一つも無いし。ただの警鐘。
112名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:58:26.70 ID:rg9qjrQo0
金持ってるんだからもっといい時計すりゃいいのに
ガガミラノなんて金をドブに捨ててるのと同じだ

ていうか日本人ならセイコーにすりゃいいんだ
日本人の特権だ
113名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:58:46.93 ID:PJBniR120
本田もまさかファッション底辺のお前らにダサいとか
言われてるとは夢にも思うまい
114名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:00:46.14 ID:pjzzp8UM0
>>99
で、あとベロン、シューケル、プロシネチキ、ヤルニ

まさか、イジリーが一番長命とはな
115名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:01:20.22 ID:vZXAMbaQ0
俺も金髪にしたいんだよ。
でも社会人だからできないんだよ。
116名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:01:40.06 ID:P96K9b8Z0
ちょっと変な日本人
117名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:02:39.38 ID:rg9qjrQo0
時間を知るのにケータイじゃメンドくさいんだよな
昔の懐中時計じゃないんだから

仕事的に必須なんで腕時計を着けっぱなし
でも時刻合わせにケータイ使ってたりして
118名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:05:13.91 ID:HezoSmi+0
>>112
あれはメーカーがスポンサー契約してカネ出してつけてもらってんだから買ってねえよw
119名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:05:16.20 ID:TSJLmfjHO
>>106
オランダの皇帝って言われてたよね

ただ…何で2部の選手がここまで言われるんだ?って当時思ってていまだによくわからんw
120虫系小町 ◆LqHD.DsGD. :2013/12/31(火) 10:05:21.24 ID:lpgNyrM2P
>>1
一般人のイケメンがこれと同じファッションすると笑われてしまう
本田さんだからできること
121名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:06:42.36 ID:ltC/wgMrO
まだ両腕に腕時計なのかよ
ちょっとそれは格好悪い
どうせなら左右別の靴でもやったら?
122名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:06:53.21 ID:HMscrs/h0
>>119
周囲をぐいぐい引っ張るバイタリティじゃないかな?
123名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:09:15.53 ID:MmydUdwz0
>>121
槙野がやってるよ。よかったね
124名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:10:07.93 ID:IoFXVvmL0
>>62


その出っ歯チビに勝ったことのある欧州の国がないってマジで劣等民族なんだな欧州のヤツらって
125名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:10:32.14 ID:5cHsQ/cE0
時計が2つ必要な場合も有るよ。
私は若い頃、彼女がシアトルに帰っている時に、
電話する都合でシアトルの時間に合わせた時計が、
どうしても必要だったんだ。
本田が2つ時計が必要なのは自然だよ。
126名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:11:04.95 ID:o3AWTEbO0
紅の豚みたいなグラサンつけてた時あったよね
127名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:11:15.22 ID:/pQgFxuD0
あの中国人みたいな丸いグラサンもやめて欲しい
あれはマジでジョークにしか見えない
128名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:12:35.88 ID:n0HMNk2l0
>>114
あーシュケルだ!そうだわ、全盛期ベロンもいたね、あとセンシーニで控えにサネッティ
懐かしい、鬼のグループだったなw
129名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:12:47.64 ID:fZtlCDF30
大阪人は目立ちたがる
130名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:13:43.58 ID:JOUW3+WT0
右か左かどっちの時計で時間を見るんだろ
いちいち悩むじゃねえか
131名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:13:43.66 ID:ltC/wgMrO
>>123
まじかよダサいな
話題にもならないなんてかわいそすぎるわ
132名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:14:23.75 ID:/pT5ZlaX0
両腕腕時計はマラドーナがやってただろ…
133名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:14:33.12 ID:eET8yskmO
>>125
UTC買え
134名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:14:51.41 ID:hXRn9YiS0
>>87
中田も、本田みたいにチームを私物化して、嫌いなチームメイトにはパスを出さなかったの?
言うこともたいがいだけど、やることも陰険だよね
135名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:17:01.91 ID:uOCw5r3P0
俊輔がイタリアに行った時に「ナカタとお前と、どっちが日本人らしい日本人なんだ?」って
言われて「どっちかというとオレだと思う」って答えたらしいが、
その後ナガトーモ、ホンダともう日本人のイメージがガッタガタだなw
136名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:19:17.29 ID:TwqQDE9e0
137名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:19:24.62 ID:JBPazpnF0
本田はVVVの時からドイツで「カイザーケイスケ」と紹介されてたから知られてる
138名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:20:33.57 ID:un19ty9Ai
>>1
ドイツ専門誌のキッカーなのに、なんで香川じゃないん??

17試合0G0Aをでぃすってんのか
139名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:20:47.89 ID:8mCc+C1WO
俺は関西人だが、こいつの関西弁が全てを台無しにしているな。
キャラとか出で立ちが喋りで消えてしまう。標準語を覚えたて方がいい。
140名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:22:02.03 ID:iOOlRNOH0
>>139
ちっちぇw 
141名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:22:51.44 ID:ZTDpDGZ50
>>134
なんで俺に出さんねーんとツッコミ待ちなのかもよ
誰も突っ込まないからなかなか出せないだけで
142名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:23:02.14 ID:cacne1yS0
>>1
おかしなおかしな石器人みたいなこと言うな
143名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:23:09.46 ID:fZtlCDF30
関東人は俊介みたいな地味な奴ばっかりやからな
だから何やっても成功しない
144名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:23:55.80 ID:YBO4Us1g0
アッー!
145名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:24:37.43 ID:MmydUdwz0
(´・ω・`)関西人のコンプレックスは困ったもんですのお
146名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:25:13.23 ID:8k65PDxu0
Wカップで優勝(笑)も記事にしてるんだろうな、忘れずに書いといてくれよ
147名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:27:53.82 ID:fZtlCDF30
香川は根暗だから関東人っぽいよな
でも関西人だから成功した
落ち目とはいえ
148名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:32:05.70 ID:mn2sPJ9Z0
本田はサッカー選手としてはもちろん、ファンサービスや話題作りでも真のプロだわ。
149名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:34:17.79 ID:xVx+0bY20
>>132
本田のW腕時計にツッコミ入れる層には小倉とのやり取りと共に周知の話だろw
実際の所マラドーナ意識した側面もあるのかね?
なんかもう引っ込みつかなくなってる様な気もするよな・・・
150名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:35:03.33 ID:pjzzp8UM0
>>128
死のグループとも違う
2強2弱
今となっては笑い話で済ませられるけど

中山はよく頑張った
骨折ゴール

>>134
すぐ下にある人↓が
シカトしたって石川直がカミングアウト
151名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:35:40.17 ID:CldTJXtB0
わりとよく居るだろ地方だと
152名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:38:04.03 ID:Xpm7g22U0
>>128
ベローンの全盛期は、98/99のパルマからラツィオまで
あとサネッティはレギュラー 
153名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:38:15.18 ID:Ldf0JlP80
金髪、茶髪、長髪、ひげ禁止

社会人として常識

日本の恥だから服装規定設けるべきだ

日本代表は日本の恥
154名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:39:10.31 ID:vJucXAG70
本田スレに現れるもしもしは本田に家族を殺されでもしたんだろうかね
何か必死すぎて可哀想になってきたわ
155名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:39:30.43 ID:pjzzp8UM0
東京や神奈川とかスカした人には理解できないだろうけど
関西人はネタとして敢えてド派手に来たりする
オバちゃんのヒョウ柄とかその典型

ヒデみたいなガチのファッションショーと同一視したら
本田の真意からぶれるよ
156名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:40:54.29 ID:pjzzp8UM0
>>155
×来たり

◯着たり
157名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:44:23.48 ID:Ldf0JlP80
日本人は外国の評価を異常に気にすると言っておきながら日本代表の茶髪・金髪は放置している
心底馬鹿にされされているのに
もっと外人の目を気にしようぜ
158名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:44:31.42 ID:MmydUdwz0
「真意からぶれる」
こんな日本語あったのか
159名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:45:03.30 ID:g0ntm7Vr0
>>56
目標はマイケル・ジャクソンだからな、仕方ないわ
160名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:45:40.33 ID:QBbIL57L0
>>99
ボクシッチは怪我でいない
ミヤトビッチはユーゴ
161名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:45:58.88 ID:ZTDpDGZ50
>>152
サッカー知らなかった俺でも、あのハゲがキープしだした途端に日本絶望的になったのは分かった
162名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:46:24.23 ID:Ldf0JlP80
日本代表に茶髪金髪長髪全然似合ってないし汚しい恥ずかしいし、外人に笑われているから

やめてください

日本の恥です
163名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:46:32.11 ID:JBPazpnF0
本田の両腕時計はガガミラノw
長友、ミラン、インテル、ラベッシ、チアゴシウバ、フィーゴ、ガットゥーゾらがガガミラノ時計嵌めてる写真あるよな
164名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:48:04.25 ID:pjzzp8UM0
ベッカムやベロンのマンチェスターに日本人が在籍

当時予告していたらキチガイ扱いだったが
165名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:49:41.35 ID:R74CSgVC0
金髪って外人からみたらすごい違和感ないか

中国とか韓国人が金髪にしてると日本人の自分からみても違和感あるからな
166名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:51:17.78 ID:pjzzp8UM0
>>161
運動量も足元も世界クラスやったね
そんなのが司令塔

>>163
ガガもイタリア系なんよね
167名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:57:01.86 ID:+3plqiHw0
両腕にはめていただけたらスポンサー料アップするからだろ。マラドーナも同じ理由。
でもウブロとガガミラノじゃ元々のスポンサー料がかなり違いそうだな。
168名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:00:48.03 ID:6TorywHt0
ただのマラドーナの真似だろ
169名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:02:23.82 ID:txZfv39lP
ID:Ldf0JlP80は、白人コンプレックスの塊なのか、香川信者なのか
さあどっち?
170名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:02:37.80 ID:rg9qjrQo0
>>125
でもそれならワールドタイマーの方が
格好良いと思うんだけどね
171名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:03:30.14 ID:fZtlCDF30
>>157
卑屈な奴だな
関東人や中国韓国人はアジア人には横柄で白人には弱いんやなw
外人の目なんざどうでもええやろ
172名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:04:21.57 ID:kxYYiZ+wO
それよりも顔が以前と違いすぎる
173名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:04:54.34 ID:sZsyBYSY0
ちょっと話ずれるが、日本代表のユニフォームって改めて見ると
最新のやつより以前の一本線のやつの方が色味が落ち着いてて
マシな気がするんだが、ファッション通のお前らの意見が聞いてみたいわ
あの蛍光ピンクはいくらなんでも酷過ぎるだろ・・・
174名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:05:29.93 ID:6HxW3ggm0
>>170
ワールドタイマーってダサくね?
175名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:05:31.79 ID:Xpm7g22U0
ベロンとアルメイダのコンビ好きだった
オルテガも
センシーニ、アジャラ、チャモあたりのDF陣が
物足りなかった。
この大会の後あたりから、ベロンの鬼の様な
展開力が華開く、サンプの時も好きだったけどね
176名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:05:52.81 ID:1BvJLYul0
ガガミラノだから遊びに使えるんであって
セイコー両腕にはめてたらそれはダサい
177名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:06:35.12 ID:A7G1BiU20
ぶっちゃけあのファッションセンスは恥ずかしい
178名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:08:16.73 ID:g5gft+AU0
>>53
くっさ
いかにもマンコが描いた絵
179名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:08:30.00 ID:qKvFOfeYO
本田は前回のW杯で知名度上がったからブラジルW杯のスター候補として取り上げられるわな
バルデラマが「日本の2人の10番(本田と香川)」は危険と語っていた
本田の背番号は10番じゃないのに10番扱いされてるねw
まぁ向こうの言う10番とはトップ下を指してる場合があるからな
180名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:09:40.45 ID:5cHsQ/cE0
私が時計が2つ必要だったのは、30年くらい前の、
昔の話。
べつに格好つける為じゃ無くて、持っている時計の1つを
シアトル時間に合わせていただけです。
頭の中で計算するのが面倒だったので。
181名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:10:52.13 ID:ltC/wgMrO
引退後も同じポリシーで続けていくなら格好いいと思うけど、サッカー選手は引退するとただの人になる人が多いからな。がらっと変わると恥ずかしいファッションだったという事になっちゃうよな。
182名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:13:08.24 ID:UhZSkQ6E0
>>173
あのユニフォームは、単体で見ると蛍光色がきついが、スタジアムで観客が集まった状態でテレビ映りした時に目立つ色になっているんだと思う。

日本代表に限らず、世界中のユニフォームやサッカースパイクはテレビ映りを考えて作られてる。
ナイキのシューズは特にな。
183名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:14:44.86 ID:qKvFOfeYO
>>179
訂正
バルデラマ「注意すべきは日本の2人の10番」
184名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:15:15.19 ID:WZy+KXlH0
>>177
でも、中田よりはマシだわ
185名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:18:05.43 ID:YU2bjWagP
腕時計はただのツッコミ待ちな気がするな
186名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:18:40.00 ID:Xpm7g22U0
>>173
店舗で実物みると全然カッコよくないんだけど、テレビ映えするというか
実際選手が着た試合をみると結まともに見える。
187名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:21:24.04 ID:HMscrs/h0
>>173
現物見たがサイコフレームみたいで綺麗だよ。
188名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:22:16.00 ID:37YX1M/N0
>>1
こんなのって、白人から見ると、程度の低い黒人ファッションと同等に見られるんだろな。
黒髪日本人なのに、何で金髪にするわけ?
白人になりたい気持ちマンマンだろ。
189名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:23:19.31 ID:FpvBA9p+O
>>167
まあかなり前からの付き合いだし変える事ないだろうね。

ウブロとフランクミュラーは最近の成金趣味が搦め手で着ける
イメージ。
ナマポ河本御用達って時点でもう…ね。

そう言う意味じゃ、本田って義理堅いよ。
190名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:24:34.34 ID:h7Seyiu90
>>188
ヨーロッパでもアメリカでもブロンドに染めてる人多いよ
191名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:25:52.46 ID:gMTtR4hEP
>>177
どこでもジャージでいいと思ってたうっちーよりは…
192名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:27:18.48 ID:rdkmsmxB0
>>62
本田は出っ歯ではないけど出目金だな
193名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:29:58.40 ID:noZnI3lj0
>>173
ああ、代表ユニはいい加減ちょっと落ち着いて欲しいわ
W杯常連国でこんな風にデザイナーが思いつきでユニいじれる国あんのかね
194名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:30:08.46 ID:UhZSkQ6E0
>>189
>そう言う意味じゃ、本田って義理堅いよ。

地元・大阪のスポーツメーカーであるミズノのスパイクを若い頃からの義理で履き続けているくらいにね。

最も、ミズノのスパイクは製品として世界最高峰だというのもあるが。
195名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:34:43.05 ID:u79JSAtt0
本田はあれだけ髪染めてるから将来ハゲそうだけどどうだろう。
196名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:34:53.33 ID:SXliVlqJ0
>>44
DFがTバック履いてる!!
197名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:37:17.17 ID:YaS98DCPP
>>195
髪染めるとハゲるとか言うけど
髪染めたからハゲたんじゃなくて元々ハゲる予定の奴
198名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:37:59.45 ID:5cHsQ/cE0
私が付き合っていた彼女はイタリア系アメリカ人だったんですけど、
金髪に染めてましたけど、実際は茶色の髪でした。
彼女の友達も色々な系統の子がいたんですけど、
たぶんそのこたちも染めていたんだと思います。
白人も染めてるんですよ、昔から。
マリリンモンローも実際は金髪ではないですよ。
199名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:38:57.61 ID:vJucXAG70
いまだに白人が全員天然ブロンドだと信じてる人がいることに驚くわ
200名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:39:12.26 ID:fZtlCDF30
柿谷や内田はアディダスだからゴリ押しが酷い
遠藤はアンブロだから扱いが悪いんだな
201名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:40:47.55 ID:UhZSkQ6E0
>>200
柿谷はナイキだよ>スパイク
202名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:44:20.23 ID:rv2lhMQJO
>>14
時計に関しちゃ、バランスとか日本と現地の時間とか、もっともらしい理由を付けての最後はツッコミ待ちだよなw
203名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:49:41.33 ID:rv2lhMQJO
>>38
勉強になりました…<(_ _)>


w
204名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:50:41.21 ID:uEzcQ+340
>>195
岡崎さん・・・
205名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:51:55.73 ID:txZfv39lP
「○○なら一個で世界各地の時間わかりますよ」って突っ込んであげれば
「ほんま?知らんかったわー」て一個にしそうな気がするんだが
要はツッコミ待ち
206名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:55:17.43 ID:QCdTBbqi0
>>172
なんであんな目玉が飛びでたのだろうか
めだかにしか見えん
207名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:55:28.51 ID:ilVlJY6AP
>>37
俊さんはこんな感じじゃね

木村和司→名波浩→中村俊輔→香川真司
208名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:55:49.14 ID:FpvBA9p+O
>>194
ワンオフ当たり前で南米やロシアもシューフィッターが普通に
行くらしいよ。
契約で囲い込みするアディダスやナイキと違い、商売度外視で
南米の赤貧クラブとか回るそうな。

リバウドやフッキとか、サポートの厚さもあって使い続けてた。
209名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:59:01.36 ID:pnhbsrvT0
>>208
レコバはアシックスだっけ?
210名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:02:39.70 ID:t5yu1eKQO
>>37

中村さんは変人というより、只の陰湿で不細工な
言い訳の多い日本人って
感じだと思う
211名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:03:37.37 ID:22o5cqrE0
香川/長友さんはこんな風にならんでほしいが…。
212名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:04:31.38 ID:FpvBA9p+O
>>209
レコバもベロンはアシックスだったみたいね。

ベロンの02スペシャルカラー(ゴールド)のは良く覚えてる。
213名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:05:09.17 ID:wNC4AMLc0
>>60
そんなの時計じゃないだろう
214名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:05:21.55 ID:qKvFOfeYO
>>208
サパタ、ロビーニョもミズノのスパイク

>>209
ミランレジェンドのバレージもウディネーゼのディナターレもアシックス
セリエの中堅チームのイタリア人選手がアシックスのスパイクをよく履いてたりする
215名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:05:22.28 ID:TvRmYEep0
こいつは100%失敗する
日本人の恥
216名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:08:52.60 ID:sRBlAWJC0
両腕に腕時計つける理由はなんかのインタビューで本田本人が言ってたな
なんて言ってたか忘れたけど
217名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:09:58.20 ID:t5yu1eKQO
>>134

現地の人にとってみれば
実力もないのにスボンサーを着けて試合に出させてもらっていたにも関わらず逃げてから唾をはく人間のくずだと思われているかもしれないね。

長友や本田がそういう偏見を覆してくれるといいね
218名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:12:07.30 ID:MK2lSSFSO
ちょっと違う日本人…
2002年はそんなんばっかだったよ
マスクマンに赤毛トサカに金髪に帰化日本人に…
219名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:16:17.48 ID:t5yu1eKQO
>>215

例え失敗したとしても
あとから唾はいて言い訳する日本人らしい中村さんみたいに腐った人にならなければそれでいいよ
220名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:17:58.36 ID:b8dO64Ee0
真さん(´・ω・`)
221名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:21:13.70 ID:pnhbsrvT0
俺もボールで虹を描きたいわー
222名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:21:40.34 ID:6tExREjn0
本田はあのなりで実は糞真面目で優しいというギャップで人気だからな
いいと思うぞ今のままで(´・ω・`)
223名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:22:02.79 ID:fZtlCDF30
>>218
そういう同調圧力が強いから関東や東北の人間は何やっても三流止まりなんじゃないかな
歴史的には日本じゃないのに日本人ならこうあるべきとの押し付けがましい文化
滑稽やな
224名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:25:30.61 ID:FpvBA9p+O
>>214
2大コングロマリットのアディダス&ナイキを品質とサービスで
勢力分布に割り込んでるメーカーだね、アシックス&ミズノって。

地味だけど踏ん張っていただきたい。
225名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:39:44.87 ID:oUhXjp1T0
>>207
なんとなくわかる 10番枠じゃなくて持ってなかった枠
226名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:44:06.12 ID:ihyBCpQr0
両手に腕時計はないわ。。。中学のときスウォッチ流行っていろいろつけたくてやってたけどwww
227名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:44:36.31 ID:N20LsSJwO
結果出さなきゃ恥ずかしいぞ
228名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:45:11.28 ID:rv2lhMQJO
>>114
イジリーって名選手が居るのかと思ったじゃねぇか!w
229名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:47:36.96 ID:57Bl39t0O
早くミラノの空港でミランユニ着て降りる本田さんが見たい!
230名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:48:28.14 ID:lWbrk8eY0
本田ほど金髪が似合う日本人はあまりいないだろうな
231名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:48:54.50 ID:rNTZcdZ8i
金持ってんでー
232名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:52:32.36 ID:0emh/vd/0
>>8
ああ〜見てみたい
本田は黒髪和服似合いそうだ
幕末の志士みたいな
精悍な

金髪は何かのゲンかつぎなのかな
黒髪に戻したところを見てみたい
233名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:53:15.02 ID:pnhbsrvT0
>>232
(´・ω・`)っ高杉晋作
234名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:56:43.89 ID:eoklrJjp0
>>222
代表チームで公私混同のどこが大真面目なんだか
235名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:56:59.86 ID:oUhXjp1T0
>>233
あのコピペ、そろそろワントップの篠原を差し替えないといかんな…
236名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:58:34.63 ID:nahWNzfC0
一見気難しそうだけどチームメイトからは好かれてるよな

中田とは違って
237名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:58:39.90 ID:t5yu1eKQO
>>225

中村さんはむしろ持っていると思うよ

だって結果出せなくても
セリエに唾はいた日本人らしい腐った人でも

悲劇の英雄でいられてる
じゃん

Jから出ていったときもJに逃げてからもいろんな人たちを不幸にしてもでかい面できてるんだから
238名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:59:32.40 ID:btKHoTCw0
以上。ガガミラノの宣伝でした。
239名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:02:06.26 ID:t5yu1eKQO
人間のくずでも
伝えられかた次第では
被害者英雄でいれるって
いうのが日本人らしい中村さんの本質であって
240名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:07:10.78 ID:NHhH9Fhz0
二つの時計を合わせると…
241名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:08:16.10 ID:t5yu1eKQO
そう考えると
日本人らしいって
決して誉め言葉とは言えなくなるね

だってイタリアでし失敗して唾はいた日本人らしい人間のくずが
象徴なんだから
242名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:14:23.54 ID:MjE0TBEb0
>>240
それ以上はやめとけ!
243名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:21:29.89 ID:nK+WliYn0
試合の時は時計しないんだから
体のことを考えたら、普段もしないのが筋だろ?
244名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:22:23.60 ID:tFzL4OHn0
245名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:32:26.09 ID:YD6dOJ2e0
変わったファッションがカッコいいとと思う厨二だな
TPOと流行を取り入れてこそカッコいい
246名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:39:28.67 ID:uenAx7hz0
>>70
もう、ホンダタイヤとかにしたほうが知名度上がりそう
247名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:45:34.99 ID:2ISNBSxT0
>>56
矢部じゃなかった?
248名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:48:43.93 ID:M9GZ0P/n0
この人には誰もかなわんwww
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/k/y/o/kyoukararock/83156a1d.jpg
249名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:55:37.49 ID:X4kHWk2gi
>>38
ちょっと面白い
250名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:55:50.50 ID:UOOGF7JP0
251名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:25:32.19 ID:vAZDBaDH0
BKは、なんでフツーにできないんだろうな
252名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:29:49.51 ID:LvjDUOIMi
中田といい、ファッションセンスが酷すぎるんだよな・・・。
253名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:29:52.99 ID:LhZAYLvT0
両腕腕時計てヤクザに絡まれたときこれで一つ(手を打ってください)
というために使うんだろ
254名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 15:33:48.59 ID:3C2SOvTI0
>>248
後ろにHGついとるやんwww
255名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 15:35:19.24 ID:vAZDBaDH0
日本
本田
256名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 15:42:20.37 ID:YB9BFQav0
>>165
なぜ外人からの見た目を気にするの?

もう、トレードマークで面白いんだからいいじゃない。
257名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 15:57:39.48 ID:6ZZQBAmZ0
本田は周りが言っても聞くタイプじゃないだろう
むしろ頑なに突っ走る
258名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 15:57:55.82 ID:99v8+53d0
時計を両方しなければならないってメンタルを毎日維持しているメンタルはすごいな
すっごくどうでもいいこと過ぎて、めんどくさいわ
そんなことに気をつかうなら、他のことに気をつかいたい
259名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 16:13:59.65 ID:Hg2+vSSS0
(*ノ▽ノ)
260名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 16:14:44.94 ID:SUU2L/RY0
ぶっちゃけ馬鹿なんだろ?サッカー取ったら何も残らないタイプ
261名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 16:21:10.08 ID:4mEZ86ow0
ガガミラノってしらんからググったら
めっちゃティーンエージャー向けやんけ
262名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 16:42:29.79 ID:L1uFMWPM0
ブンデスのスターで
ドルトムントのレジェンドはどうしたw
263名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 16:56:15.96 ID:YB9BFQav0
>>260
そういう人のが魅力的じゃない?
保険かけてるよりも。

高橋大輔もスケートしてなかったらフリーターって言ってたし。
264名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:13:52.49 ID:3OGrpEpt0
大阪人=ちょっと違う日本人
265名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:23:58.64 ID:CTUR/Y1P0
両腕時計はバランス取る為というのはまったく違うとは言い切れないけど
イタリアに長友と本田という一般的な日本人からややはずれた
個性的なタイプが揃ってしまったというのがなんとも・・
266名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:27:00.02 ID:e4LIzFs70
日本代表も、一昔前と比べると髪染めてる選手減ったね。
267名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:33:29.24 ID:deJcqfENQ
こういう性格の奴って堕ちていく時は速そうだな。
人というのはともに支え支えられているのがわかってない。
268名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:50:48.01 ID:SBUNp63i0
両腕の時計はナンバーかなんかの雑誌で本人が理由言ってただろ
269名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:56:18.87 ID:lOrpcxCT0
>>267
本田はわかってるだろ、キャラだよキャラ
このレベルわからないのはやばい
中田は完全な勘違い
270名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 18:02:25.63 ID:rNTZcdZ8i
>>248
後ろのHGのがカッコいいな
271名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 18:18:44.06 ID:HqX6FoHV0
かなしい夜には腕時計ふたつ買って
右手と左手で待ちあわせてあそぶ
272名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 19:11:32.93 ID:deJcqfENQ
273名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 19:39:43.77 ID:K7rf316P0
ふたつはガガの時計とギギの時計だろ。
274名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 19:52:02.84 ID:SC74M9We0
ガガミラノ?
やっぱ一流は「フランク三浦」だろ。
275名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 20:21:12.91 ID:deJcqfENQ
左右のバランスを取るために両手に付けてるなら
重さが同じ時計を付けないとおかしいよな。
276名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 20:23:38.44 ID:sspCDlzm0
>>3
坂上二郎をやる時にバランスが取りやすい
277名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 20:26:42.30 ID:rv2lhMQJO
>>267
ワロタw
おまいさんはもう少し人を見る目を養った方が…w

>>273
もぐら〜
278名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 20:43:24.08 ID:qKld5s4u0
本田みたいなカリスマ性のあるキャラクターは日本では珍しいからな
良くも悪くもその対極にいるのが香川
279名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 20:59:08.85 ID:uMxbD/Qp0
>>274
完全非防水
280名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 21:06:14.18 ID:KaWSo7IP0
>>10
ミンティアですら両ポケットに入れてるくらいだからな
281名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 22:03:00.74 ID:FpvBA9p+O
>>274
フランク三浦はパチだが本田のあれは公式だ。
懐中時計を腕にってコンセプトだからデカいしそれなりにガタイ
良くないと似合わんよ。

それに本家フランクミュラーなんて胡散臭いバブリー臭漂う
左巻きが搦め手で好むもんだと認識してる。
IWC(ザッケローニ)やブレゲ行くだろ、フォーマル考えるなら。
282名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 23:22:58.51 ID:bmV5N9ZY0
本田の時計は特注品で重さが一つ1kgあって、パワーリスト
代わりにする為に両腕にはめてるんだよ

と、ガセを流してみる。
283名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 23:25:31.82 ID:CGJE1Fnm0
気持ち悪い
284名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 23:26:15.15 ID:MhQqwLzn0
柿谷マジで天才だな
プレースキックも神レベル

柿谷曜一朗 FKで40m先の箱にボールを入れる挑戦
http://www.youtube.com/watch?v=rri3g_KfOCw

柿谷曜一朗 FKで50m先の箱にボールを入れる挑戦
http://www.youtube.com/watch?v=-A31d44rHcs
285名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 23:29:54.58 ID:b7ki2qPu0
電車で向かいの席に金髪の女が座ってたんだが
金髪の中に純東洋人の顔ってなかなか面白いな
286名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 23:38:04.63 ID:xXqYWOxN0
>>234 
意味がわからない。柿谷が好きでマイクをいじめてる!とかゲンダイ()みたいなこといわないよなww
本田アンチってなんでこんな口調もけちつける内容も女丸出しなんだろうな

ところでドイツで一番警戒されてるのは香川じゃなかったの?
287名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 23:53:10.24 ID:WLVXFVRY0
両腕につけてるのは左右のバランスをとるためってのに誰もつっこんでくれなくて、
小倉につっこまれた時にめちゃくちゃ嬉しそうだったのにワロタw

「突っ込んでくれないんですよ。そうなんですかって。そんなわけないやろとww」とか言ってたな
288名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 23:55:28.99 ID:P4iR4+1Ti
東洋人に絶望的に似合わない金髪茶髪は止めるべき。直ちに。
289名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 23:56:58.36 ID:Hwi+NOlY0
成金野郎が
290名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:01:37.75 ID:TBmv7O5c0
両腕腕時計って男も女も行けるぜって両刀のホモをアピールしてるんじゃないの
291名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:19:23.84 ID:Y7C/sxw/0
「サッカー界周辺が犯罪者だらけに……」J3スタートも2014年に立ち込める暗雲


http://news.livedoor.com/article/detail/8394999/
292名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:25:06.64 ID:SSpybrBC0
>>45
こんなんあったんだwww
293名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:44:09.02 ID:d8Q1kCjJO
>>288
本田はまだ似合ってるよ
ヨーロッパ人に聞いたら本田はプレーが東ヨーロッパ人みたいだと言っていた
294名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:51:03.73 ID:Z/1aLy470
>>284
メッシの方が上手い

[ Lionel Messi ] FK Challenge [ JAPAN TV ]
http://www.youtube.com/watch?v=jWsVZ_Kv5_g
295名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:55:57.04 ID:gfOOlUq60
メッシも柿本も40mどまり?
296名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:49:36.86 ID:Vg57MF6V0
>>196
まさか


ホンマや!!!!
297名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 02:28:57.23 ID:YcvL/fYb0
今までの奇行が全てウケ狙いだとしたら天性のキチやでぇ
298名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 08:40:42.22 ID:84hUzPMN0
>>284
何だよこのバカウンサーwアウトサイドで蹴ってないじゃんw
299名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 13:47:02.26 ID:feM4UQxt0
>>38
1kgの腕時計ワロタw
300名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 15:17:22.33 ID:eKV7chES0
>>284
そこらじゅうにコピペ爆撃してるなw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131231/TWhRcXdMem4w.html?thread=all
301名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 18:18:58.30 ID:dTsGhHDXi
>>293
うちの3歳の娘は本田を見る度にトカゲだと言う
もはや人間に見えないらしいぞ
302名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 19:13:23.79 ID:kgmYBY7u0
>>271
たま乙
303名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 22:34:16.49 ID:m2u9kZ0+0
ガガミラノって主に日本で流行ってるんかな?
いろんな国の言語でググってみても日本語ばっかだた
304名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:32:26.30 ID:Uo4MPkOg0
>>196
それ褌です!
305名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 23:14:06.93 ID:1SzmAs4gi
306名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 00:03:28.97 ID:z9xElAWni
両腕に腕時計
そして両足には鎖の断ち切られた足輪

△は傷だらけのピロー
307名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 02:46:41.28 ID:tbZawSMe0
本田の目とか外見を必死にけなすアンチって哀れだなあ
もうプレーやクラブでは叩けないから見た目を叩くしかないんだな。惨めすぎ…
残念ながら本田は芸能人じゃなくサッカーするのが仕事なんで外見貶されてもなんとも思わん
つかトカゲってかわいくねw目がはれただけで人間に見えない統失の娘は精神科にいった方がいいが
308名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 02:50:16.48 ID:BsCqcGcoi
何、間に受けてキレてんのw
お前が統失で病院行けよw
309名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 03:11:50.59 ID:udsrnlAp0
本田って発言も見かけも本田で飯食おうと本田爆あげしてる取り巻きも
全部キムチ臭い。わざわざステマがスターだと言わなきゃならないってことは
それほど支持されてないんだね。本田ってただのガツガツした下品な
チンピラにしか見えない。
310名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 05:32:59.29 ID:4veRrt8m0
>>309
日本語勉強してこいよ糞キムチ
なんだよ、ステマがスターだと言わなきゃってww
311名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 05:36:21.81 ID:hvBeaunk0
本田の売りは本田なしの日本代表だと誰ひとりシュートすら打つ気がなくなるのに
本田ひとり入れただけでチームごと意識が変わって普通に攻撃的なチームになることだが
海外から見れば弱小チームでもそもそもそれが普通だからな
たしかに他の日本人とはちょっと違うけど売りになるかというとまた別なように思う
312名無しさん@恐縮です:2014/01/03(金) 07:30:39.47 ID:+vbd13loO
>>311
代表でもCSKAでも似たようなスタイルになる時があるな。

あとはダビドルイスやデヨングクラスにマークされてどれだけ
隙を作れるか。
セビージャと対戦した時に本人言ってたけど、それがミランの
半年で掴めたら本気で日本が「躍進」するかもしれない。

まあデヨングはチームメイトになるからクラブで対戦はしないけど
練習や間近で見られるのはプラスに出来ると思う。
313名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 01:06:45.78 ID:KFvz1bgCO
>>309
おまいさんのレスの方が余程チンピラっぽいぞw

それもキムチ臭いだのステマだの流行り言葉でわめいているだけのネットチンピラだなw
314名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 14:00:12.72 ID:wMRLDfyO0
>>312
日本代表ならまだしも、いくらしょぼん状態のミラン相手とはいえ
そうそう本田にマンマークはつけないだろ・・・
315名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 16:45:40.29 ID:+31Rz88Y0
>>313
頭悪い文章だな
316名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 20:55:33.47 ID:Mvl1w4J80
>>147
香川は根暗ではないと思うよ。明るくて何故か目上の人にも可愛がられるタイプ。
ただ今の地位にいるにはメンタル弱い凡人。
長友や本田のメンタルが異常なんだが。
317名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 21:02:50.33 ID:IfVKrivd0
またチョンが嫉妬してるのかw
318名無しさん@恐縮です
これは手の平返されるパターンだな