【サッカー】CSKAのギネル会長「本田はミランで成功しないだろう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
CSKAモスクワのエフゲニー・ギネル会長が、ロシア『bobsoccer.ru』とのインタビューで、
同クラブを退団した日本代表MF本田圭佑について触れた。

『bobsoccer.ru』とのインタビューで、ギネル会長は本田のCSKAでのラスト数カ月の
パフォーマンスについて問われ、「彼が能力をフルに発揮しなかったという指摘に同意するよ。
それは監督への質問だね。本来のレベルを示さなかったから、ベンチがふさわしかったのだろう」
と、述べている。

「ただ、私は夏に彼の放出を認めなかったことを後悔していない。裏切られることには慣れていないんだ。
ミランは、我々に本田とは7月まで交渉していなかったと伝えてきた。実際は2月に始まっていたがね」

「選手は、彼が正しいと考えたとおりに行動した。私は、私の見解から決断を下した。
本田にはほかにもオファーが届いていたよ。エヴァートンやほかのチームからね。
だが我々は、考えなかった。なぜなら本田は、ミランへの移籍だけを望んでいたからだ」

ギネル会長はそして、「次のクラブを選ぶのは、彼の権利だ。
私が間違っているかもしれないが、彼はミランで成功しないだろう」と締めくくった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131224-00000021-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:15:36.38 ID:ZWpQGQjU0
えーっとここのスポンサーってどこだっけ
3名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:15:39.23 ID:DKm2Oq+N0
>>1
抑留しといて酷いなw
4名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:16:40.64 ID:/xhVlSlg0
く・た・ば・れ。くたばれギネル。
5名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:16:43.28 ID:/D+yst6p0
よくわからん文章だな

CSKAで最後のほうは手を抜いてたから成功しないってことか?
6名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:16:44.44 ID:TdAT1ZLu0
「香川はマンUで成功しないだろう」

その通り!
7名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:16:44.65 ID:08eWfXZXO
正解じゃ…せいか〜い
8名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:16:50.79 ID:kMbsYYhb0
そう思ってても言わないでおいてやれよ
9名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:16:55.83 ID:yFw7ga/G0
今季の本田のパフォーマンスは酷いとしか言いようがなかったからね
さすがにキレるよな
10名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:16:56.04 ID:8IaqIFIR0
本田=裏切り者
11名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:16:59.63 ID:NPWeVpOb0
そんなことよりB降格のほうが心配なクラブだろ
12名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:17:37.23 ID:povc4VE30
嘘でも称えるけどな、ロシア人てこういう言い方するんだ
13名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:17:55.83 ID:l2jgodcC0
いや、ギネル会長のエールだと解釈してるんでね。
14名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:18:00.17 ID:yNk34b+N0
フラグありがとう
15名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:18:00.67 ID:vaorm1Kv0
結構ひどいこと言うんだな
16名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:18:03.03 ID:TdAT1ZLu0
0G 0A 1QQ車以上はやるだろ!
17名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:18:19.19 ID:3VxhXVPA0
実際CSKAでは微妙だったらしいな
日本がホンダの活躍でオランダベルギーに善戦したってニュースに
CSKAサポ達がCSKAでも活躍しろよとコメントしてた
18名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:18:28.66 ID:0RUuOKU90
露助のくせに言い草が朝鮮人ぽいな
芸スポにもこういうこと言うの多いけどw
心が卑しいということも一緒になるのかな?
19名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:18:31.39 ID:PPChqLE8P
サカ豚キレ過ぎ
自分がホンダの友達のつもりかよ気持ち悪い
20名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:18:50.78 ID:4EGXJ5OK0
どうなるか見てみよう
21名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:18:55.60 ID:6ZWcIQrKP
ロシア人最低
22名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:19:04.95 ID:7T5KghER0
ロシアに行く日本人はいなくなるだろう
23名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:19:07.21 ID:rNHxvhsS0
CSKAに行く日本人はもういないだろう
24名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:19:09.83 ID:KnKPQ498P
捨てゼリフや負け惜しみにしては低レベルだな
もっとウィットに富んだ皮肉たっぷりの賞賛の言葉を吐いてほしかった
25名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:19:18.75 ID:NLztOOw70
ひょっとしてCSKAとしては違うクラブに売りたかったのに
本田があくまでミランだけを望み、その結果話がこじれて現在に至ったのか、これ?
26名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:19:25.92 ID:XBLq4XRQ0
俊「正解じゃない?」
27名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:19:30.03 ID:8MN+EQ8U0
柿谷の達筆な年賀状
http://www.youtube.com/watch?v=zQsRW1EIl6U
28名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:19:58.49 ID:IDHqnOFf0
ぶっちゃけ俺も、成功するかどうかは、五分五分ぐらいだと思ってるけどな。
29名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:20:06.03 ID:ng5UqQ2mP
もう日本代表クラスの有力日本選手がロシアに行く事はないだろうなw
30名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:20:30.31 ID:iTlMIY4X0
おそロシア
31名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:20:43.57 ID:Mov28+gT0
ロシアを出れた事が成功なんだよ
32名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:20:57.03 ID:pktYuiQq0
こいつ「本田はCSKAと延長するつもりだった」とかありえない嘘も同じ記事で言ってたぞ
マジでロシア人は糞だわ
33名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:20:57.83 ID:vaorm1Kv0
正直今のミランならエバートンの方が強いだろうな
34名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:20:57.88 ID:tri/7tAh0
負け惜しみ
35名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:21:02.09 ID:rNHxvhsS0
ロシア人ってよりマフィアだからな
組を抜けるには小指一本残しとけってことだろ
36名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:21:12.70 ID:hVR/BaCa0
そりゃ高く売れなかったんだから
嫌みの一つは出るだろう
37名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:21:22.82 ID:0hWblc33O
正論吐いたらジャップキレすぎワロタw
38名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:21:25.38 ID:/D+yst6p0
よりによってロシア拘束の犠牲者が本田だったってのが痛いな

ほかの雑魚選手が先に拘束されてたなら本田は地雷回避できてたかもしれんのに
39名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:21:29.20 ID:r0PXd4ZV0
なんちゅーこと言うねん
もう二度と優秀な日本人選手は獲得できないだろう
没落しやがれ
40名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:21:31.87 ID:pkVoBHB60
ロシア人は差別意識が強くてプライド高くて
ある意味キチガイ系だからなw
41名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:21:41.29 ID:T4PI63ZL0
別れた相手の悪口は言うなよ
42名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:21:50.56 ID:cKLCU5Vu0
あれ?契約満了した時は今までよくやってくれたみたいな事言ってなかったっけ?
それはスルツキだっけ?
43名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:21:57.53 ID:yNk34b+N0
人柱本田△
44名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:22:23.04 ID:+LRqI0EI0
ロシアから逃げるだけでも大変なのに、
逃げ先がミランなら大成功だろ
45名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:22:42.57 ID:N7EBMgxy0
ロシアリーグ最低だな
将来のある日本人は二度と行くべきじゃないわ
46名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:22:48.06 ID:7nAgeXyz0
ぶっちゃけ、本田を冬まで抑留すれば運よければCL決勝T進出。
ダメでもELぐらいは出れると思ってたんだろうね。
それがまさかのELも出れないGL最下位だもんなw

そりゃ裏目に出たんで本田に逆恨みするよなw
素直に夏にさっさと売ればよかったのにw
47名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:22:50.41 ID:6EqZeemh0
外人ってハッキリものを言うよね
48名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:22:52.10 ID:qcQqeSgc0
これってストーカーのどの段階?
49名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:23:37.80 ID:V+mVlsgR0
なんでこいつら本田のネガキャンばかりしてるんだよ
50名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:23:50.09 ID:DKm2Oq+N0
成功確率が低くなるまで幽閉したからね
51名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:24:14.47 ID:WzCcYyf20
ロシア人は裏切り者を許さない気質だから
仕方ないね
52名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:24:28.78 ID:G3fX+HDT0
まあすぐに落ちるとは思わんが
フィジカル強いやつ送り込まないと
斎藤とか柿谷じゃあかんわ
53名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:24:41.72 ID:tfQI3VCQ0
給料払ってるのに手抜きされてたんならベンチに干しとけばよかったな
54名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:25:10.51 ID:JK+rk8mO0
下位のクラブだし、試合には出れるんじゃね?って感じの
嫌味を言って欲しかったw
55名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:25:19.41 ID:XhKyqaWm0
ちなみにこいつウクライナの元マフィア
56名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:25:59.84 ID:3Uya7rTO0
>>37
ウソまみれのチョンには縁のないこと
57名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:26:18.79 ID:yczU/BB40
移籍金出るうちに出しとけばよかったのに
58名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:26:27.77 ID:Vrf/kXbT0
まあ色々スムーズな移籍じゃなかったから祝福はし難いだろうな
ガッリアーニは態度悪すぎてCSKAにパイプ持ってる部下に怒られたらしい
59名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:26:34.66 ID:LBdRsk/H0
裏切らないで契約まっとうしたんだから
他に言うことあるだろ
60名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:26:42.16 ID:C3JComQP0
こないだ監督のほうは我々の栄光は常に本田とともにあったみたいなこと言ってなかったっけか?
ある意味砂かけて出てく本田に対してあれは男気あると思ったけどこの会長は陰湿クンやな
61名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:27:06.99 ID:HWo1NElV0
思ってても言うなよ
会長なんだからw
契約も全うしてくれたんだし
62名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:27:22.10 ID:6QHAc7bF0
捏造記事だろまた
63名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:27:38.60 ID:K1LXhHKIO
今後のロシアへ強制労働ルートはこれで無くなったな
64名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:27:57.39 ID:6QHAc7bF0
ヒント:(C)Goal.com
65名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:28:15.64 ID:V+mVlsgR0
やっぱり異常だよな
最後まで使いつぶしたのは本田をあわよくば壊すためか
移籍は絶対拒否して本田が悪い
最後まで使いつぶしCL出場の目もつぶして呪いの言葉
悪意しか感じられない
66名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:28:31.02 ID:XmHGrEXD0
>>62
bobSoccerのMAXってCSKAの番記者発信の記事だからそれはない
67名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:28:38.86 ID:mlBTnMBH0
おそロシア
68名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:28:41.78 ID:kPzoR9V60
今後日本人選手が、ロシアのチームに移籍することはまず無いだろうね。
69名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:28:45.49 ID:7r1s2BDN0
欧州の中の中東
年金リーグ
70名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:28:46.01 ID:hb95KziaO
マジキチ
71名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:28:48.42 ID:PnDSOO0nO
移籍金払ってまで欲しいクラブは無かったんだよ
72名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:28:56.19 ID:OtzmhpdCP
ぶっちゃけエヴァートンの方が良かったんじゃないかっていう
73名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:28:56.48 ID:6QHAc7bF0
元記事どこだよ
74名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:28:59.13 ID:EBpACStx0
シベリア刑務所の署長はこの人だったのか
看守のスルツキは何だかんだいい人だったな
75名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:29:06.10 ID:xkRJQY3m0
本田の移籍でミランが良くなるかというとあんまそんな気もしない
76名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:29:24.44 ID:EgB+I1Oz0
ロシア人なんて、こんなものだろ
嘘つきでいい加減で陰険だしw
77名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:29:32.32 ID:rC56hrIlO
そりゃ数億円も給料払ってやる気ないんなら怒るだろ
なんで非難されてるのか分からんな
東京に来たワンチョペみたら腹立ったし
78名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:29:35.87 ID:2twLEQ0J0
ミス世界一吉松さんバーニング幹部に脅迫される★4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1387875231/

@ミスインターナショナルの吉松さんの海外での活動拠点である所属先事務所の男性同僚のテイラーさんが谷口に
  「核兵器の解体現場を撮影させてあげる。撮影に1,000万円必要」と持ち掛け谷口がテイラーさんに1,000万円支払った。

Aテイラーさんは軍事機密の核兵器解体ショーのチケット確保ならず、谷口に核兵器解体ショーの撮影をさせられなかった。

B谷口が何を考えたのか、テイラーさんと所属先事務所の同僚である吉松さんにテイラーさんの1,000万円の返済を要求。

C谷口、裁判所に訴えを起こす。テイラーさんに1,100万円の返済を命じる判決。

Dテイラーさんが谷口に1,100万円の返済計画を提示。
  谷口はまた何を考えたのか、吉松さんの所属先を自分の事務所にするよう要求。

Eテイラーさんクレイジー過ぎる谷口の要求にドン引き。勝手に吉松さんの所属先事務所を変更できる筈もなく谷口をシカト

F谷口、テイラーさんと吉松さんが同棲中だと妄想→同棲の証拠を捏造して裁判所に提出。吉松さん方に執行官が無断であがりこむ。

G谷口の執拗な付きまといにテイラーさん&吉松さんがキレて刑事・民事告訴記者会見→海外で大騒ぎ。

H日本のメディアが一切報じないので海外メディアのニュースを漁る日本人が「人身売買だ!ボケ!」と騒ぎはじめる←今ココ

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3975/1387438265/
「吉松育美関連スレ まとめ」〜吉松育美氏・谷口元一・バーニング

周防郁雄・関東連合等の拡散コピペ用にまとめたものをアゲやがれ!
79名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:29:36.43 ID:CefFYGAe0
別にどう思っても良いけど
選手に対してこういうこと言ってクラブにプラスにはならないよ
80名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:29:41.78 ID:rNHxvhsS0
ニワカはbobsoccerも知らんのか
ロシアソースではメジャーなサイト
81名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:30:02.15 ID:I+frJhbZP
こき下ろす暇があったらさっさと放出しろやボケナスが!
82名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:30:20.06 ID:O7NRIlY60
絶対に移籍させない事以外は色々いい会長だったと思うが
お金もくれたし、代表戦だって出してくれた
最終目的地にはいいかもしれんぞ
83名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:30:21.61 ID:c+lUM7JY0
流石ロシア
84名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:30:42.12 ID:9I6iScvX0
この会長の人間性とかは良くないのかもしれないけど、
言ってる事は合ってるだろうね
85名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:30:49.39 ID:CtVcdf6D0
CLどころかELもこの先ズーっと出られななくなればよいのに
86名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:31:20.45 ID:XhKyqaWm0
ギネルの言ってることは以前自分が言ってたことと矛盾しまくり
87名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:31:33.18 ID:Z+4kZeH60
移籍金取れる内に出しとけば、腹の虫も少し収まってただろうに……。
88名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:31:34.56 ID:LcAxlJEY0
ロシア人はスポーツのセンスはあるからな
日本人の批評となんか比べ物にならないわw
89名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:31:43.28 ID:V+mVlsgR0
>>77
レギュラーから外すかその前に移籍させればいいだけだろ
90名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:31:50.28 ID:6QHAc7bF0
いやあ玄人さんはロシアについて詳しいんだなあ
尊敬するわ〜
91名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:32:16.52 ID:AhjGpP/r0
器が小さい会長だな
92名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:32:26.40 ID:hb95KziaO
>>46
まあELに出れないのはザゴエフのせいなんだけどなw
本田が出てイケイケモードだったのにキムチなんて貰うからw
93名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:32:36.05 ID:ZKUP6FTn0
よし成功のハードルを決めよう

シーズン10ゴールで大成功
7ゴールで成功
4ゴールで失敗

来月からの半シーズンは上の半分
これでどうだ?
94名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:33:08.39 ID:XhKyqaWm0
ギネル「本田はビッグクラブ以外に売らない」→「本田がミランを望んだから他に売れなかった」
95名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:33:11.46 ID:v0tP8nUo0
しょーもねえなあギネル
こんなコメントしたって自分の男下げるだけだろ
96名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:33:17.96 ID:qsdelAOQ0
Potro sbagliarmi, ma credo che non giochera molto in Italia

元記事の文見る限り、私の意見は間違ってるかもしれんが、イタリア(ミラン)じゃ十分な出場機会は難しいんじゃないか

ぐらいだと思うけど
97名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:33:47.74 ID:j4nE7GoCO
なんつーこと言うんだこのジジイw
98名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:34:03.72 ID:fSzNRq2R0
シベ超には乗るなと、
99名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:34:03.83 ID:rINzQx050
退団濃厚になってから酷使しまくった屑が
こいつが諸悪の根源てハッキリわかるわ
100名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:34:25.48 ID:XmHGrEXD0
101名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:34:30.06 ID:5k2XK26TO
クラシッチ、ラブ、本田と酷い抑留だったな
ロシアというかCSKAには優秀な選手は行かなくなるんじゃね?
102名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:35:18.51 ID:nygqCupy0
契約期間はプロとして全力を出すべき

手抜き本田イメージ悪い
103名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:35:23.85 ID:2BQ9uZPu0
つーか、オファー無いとか言い続けたのは本田に延長させるためだろ
ラツィオだけは怪我で療養中にバルセロナの病院で本田に直接接触したから
本田にバレて交渉せざるをえなくなった
104名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:35:41.50 ID:MOw7CeRQP
本田はミランが夢だっただけなんだから
日本人取りたければ取ればいいんだよ
でもスルツキには悪いけど
日本人にルビンに行って欲しい
105名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:35:51.00 ID:YHkuZqNr0
アホだな、こんなこと言ったらロシアリーグに行く日本人いなくなるだろ
106名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:36:18.95 ID:8IaqIFIR0
ロシアで最低点連発してた本田がなぜミランで成功すると思った?
107名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:36:50.69 ID:tReA7PXh0
>>25
そういう感じの恨み節っぽいね
いちいち言うってことは、エヴァートン等はそこそこの値をつけてたんじゃないのかな
108名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:37:23.50 ID:HWo1NElV0
ラブが涙を流し
クラシッチが自腹で移籍金捻出
本田は契約切れまで待って移籍
このクラブから選手を買おうと交渉するチームは大仕事だな
ギネルはいつも主導権を握ろうとするよなそれは交渉事では基本だけど妥協点も見つけなければ何も進まない
しかし折れないんだよなw
109名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:38:17.25 ID:tfQI3VCQ0
>>96
ミランはもっとドライでCSKAほど辛抱強い使い方はしないだろうな
110名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:38:47.45 ID:ULXHS+8L0
彼はミランで成功しないだろう」と締めくくった。
111名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:39:04.02 ID:Cf2jVuCQP
まあそうなんだろうけど恨みにしか聞こえん
112名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:39:50.04 ID:IMCwi6n60
拘留してたくせに
こういう捨て台詞吐く奴は糞だな
113名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:39:57.33 ID:V+mVlsgR0
>>106
なんでそういう選手を試合に出し続けてたんですか?
矛盾してますよ
114名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:40:21.53 ID:9Ah4lwe/0
チョンみたいなメンタリティだな
115名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:40:22.05 ID:J0+QSvJb0
欲かいて自分の判断が裏目に出たからキレてんだろ要するに
116名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:40:29.01 ID:zwJ3SEFU0
成功しないだろう、とあるけど
原文はplayなんだよね
これを成功と訳すか出場機会と訳すか
117名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:40:46.39 ID:AZa79YRA0
本田も本田で好きなこと言ってるからなw
118名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:41:02.69 ID:6QHAc7bF0
なんだまたGOAL.comの糞チョンの糞翻訳か
119名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:41:06.28 ID:MOw7CeRQP
恨みっていうか
ロシア人のプライドだろ
あの国は舐められたら終わりや
でもやっぱルビンのいいチームだと思う
120名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:42:11.41 ID:oOtKNTnm0
代表であんだけ活躍してんだから実力があるのは明白
CSKAごときで怪我で次に響かせたくなかっただけ
121名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:42:23.11 ID:uS5bT4sI0
ロシアから脱出できことが最大の成功
122名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:42:25.08 ID:K7gu/TC20
本田も自業自得
わざわざオランダよりレベルの低いところに行くんだから
たぶん中堅どころの金持ちクラブに移籍して、そこから「レアルへ○○億で移籍!」ってやりかたったんだろーな
123名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:42:39.66 ID:XhKyqaWm0
1ヶ月前
「チームとともに成長し、 彼自身もこのクラブで選手としてステップアップした。本田はロシアを離れても家族の1人だ」
          ↓
現在
「彼はミランで成功しないだろう」
124名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:43:10.15 ID:zwJ3SEFU0
>>108
それでもまだまだザゴエフやらアキンやら、他チームが欲しがりそうな人材がいるのがつらいとこよねー
125名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:43:20.37 ID:EMoe77tK0
実際本田はロシアでは五割くらいの力でしかやってないからな
会長がその状態を見て成功しないというならそれは正しい


ただコンフェデのイタリア戦の本田が本来の力だとしたら間違いなく成功する
あのイタリアはユーベミラン連合軍みたいなもんだからな
126名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:43:34.65 ID:8tDB+ofKP
遅ロシア
127名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:43:53.16 ID:2WTh/3yy0
そら日本人がミランで活躍するのは難しいよ
でも本田ならひょっとして何かやってくれるかもしれん
とは思える
128名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:44:31.13 ID:wc4CSDtW0
恨み節ワロタ
129名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:44:45.15 ID:DYutKDtt0
>>125
あのイタリアは二割か三割だけどな
130名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:45:20.47 ID:WFZpYp0q0
エヴァートンの方が良かったね、名前でミランを選んだ事がプラスになるといいが
131名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:45:52.46 ID:nv3vFvvV0
>>99
中二日くらいで試合してりゃパフォーマンスも落ちるだろうなw
132名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:46:14.39 ID:qPkMbCMh0
古巣の監督が移籍した選手を成功しない言うの初めて聞いた気がするw
133名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:46:48.65 ID:s02nhWHg0
途中で移籍しても文句をいい、契約満了しても文句をいう
ロシア人とはそういう性格
134名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:46:48.76 ID:n7LhHlgy0
フラグきたw
135名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:47:04.40 ID:KnKPQ498P
>>132
会長な
136名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:47:45.44 ID:K9qpP2Sd0
ミランに売っておけばよかったのにな。もう嫌がらせだろ
モチベ下がった選手が最後まで頑張るわけないだろw
でもスルツキはいい監督だったよな。それでも使い続けてくれた
137名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:48:01.51 ID:qsdelAOQ0
>>100の見たらちゃんと前の文と繋がってるやん

ミランはビッグネームだが今は普通のチーム。
時に平凡なゲームでセリエAで13位に下がるまでになって次のCLには出れない。
まぁそんなチームに行くのは彼の選択だけどね。
ただ、私の意見は間違ってるかもしれないが、ミランは本田が入っただけじゃ再生できないんじゃないか、と私には思える

って感じだと思うんだが
138名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:48:57.74 ID:2iDA8QM7O
CSKAは終身雇用制
139名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:49:42.88 ID:rC56hrIlO
>>89
CLあるし戦力として必要だから移籍させなかったんだろ
戦力として期待してるのに置物にしろとか益々意味が分からんな
140名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:49:57.87 ID:Y33L7Fuo0
こういうのて良識ある人間なら
「彼のミランでのキャリアの成功を願っているよ」
とか言うよな普通

やっぱギネル糞だわ
141名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:51:34.87 ID:BBCi6Jb40
ひでえオーナーだな。
嘘でも彼の成功を祈ってるよぐらい言えよwwwwwwwwwwロシアの糞野郎。
142名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:51:35.42 ID:6QHAc7bF0
恒例のゴルコムチョンの印象操作翻訳
143名無しさん@居萎縮です:2013/12/25(水) 11:52:20.56 ID:xVgiayaN0
>>136
てゆうかザゴエフエレムはじめとして
前線中盤で頼りになる選手が皆怪我と病気で
ろくに試合に出れなかったかたら
スルツキにしてみたら本田しか頼りにならなかったんだよ・・・
別にいい人だから本田を使った訳じゃないよ。
144名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:52:21.33 ID:ZqPZnlSi0
こっれは・・・あかん。普通は社交辞令を述べる時期なのに
思ってても、会長職やってる人間がこういうコメントしちゃだめだろ

夏の移籍前後もミランサイドが礼を欠いたこともあったのかもしれないが
やっぱりチェスカの会長もひとくせ、ふたくせある問題児なんだな〜ってハッキリした

日本人選手がロシアリーグに行くことは、今後50年100年ありえない
145名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:52:50.86 ID:rNjKRkzBP
グッズ販売要員だろ
146名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:54:31.48 ID:gTtLylkV0
本田の売りどきを逃したバカw
147名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:54:41.85 ID:FUptCUmc0
ロシア側からすりゃ 日本人選手なんていらねーだろ?
グッズでカネ落としてくれれば価値もあるけど。
148名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:54:57.20 ID:ZqPZnlSi0
充分働いたろぉ〜本田ぁ〜
どんだけ酷使し腐ったんだよ最後の方・・

連戦、連戦、連戦、連戦だぞ・・・選手は使い捨てか?壊れるまで使う?
そりゃ選手本人もパフォーマンスセーブしてまで自衛するだろ
あんだけ使い倒されりゃ。しかもミラン移籍が決まってる中、最後にチェスカの試合で怪我でもしてみろ
最悪じゃねーか。現実的だよ本田の判断は
149名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:55:07.24 ID:eKZmBjmg0
チェスカには成功すら存在しないけどな
150名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:55:59.00 ID:IxLaj+190
相変わらず恩を仇で返すのが得意ですね・・・
151名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:56:11.32 ID:DmOJTbYd0
イタリアのマフィアのがまだマシに思える
152名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:57:18.69 ID:ZqPZnlSi0
使い倒すなら朝鮮人選手とっとけよ・・日本人選手が名声を得た環境には必ず登場する
キチガイじみたストーキングパワーを年中発揮する朝鮮人。

日本人が活躍する場所には必ずストーキングして登場するあの異常極まりない寄生虫民族の選手
ロシアで極寒の人工芝のピッチで凍死するまでプレーさせろ・・朝鮮人ならガンガン酷使して壊れても問題ないから
153名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:57:20.41 ID:6C8MHSI50
CSKAのメインスポンサーはヒュンダイ
154名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:57:23.09 ID:xVgiayaN0
>>147
CSKAは本田のおかげでクラブ初のCLベスト8進出できたし
そりゃあ本田みたいな日本人選手がいるなら欲しいだろうw
155名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:57:55.62 ID:ZkONI4Kp0
強制収容所糞ロシアにふさわしいひっでー会長だなぁ、思ってても言うなよって事はあるだろ
見返してやれよ本田
156名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:58:41.88 ID:nv3vFvvV0
>>144
移籍交渉の常識がロシアでは通じなかったみたいに言ってたでしょ。
157名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:00:09.79 ID:xVgiayaN0
>>144
功労者に対してこんな捨て台詞言う会長だからなあ
夏の移籍はあきらかにCSKAに非があったって判るわw
158名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:00:24.87 ID:bHSfM0Dp0
印象操作酷いな
159名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:01:28.50 ID:McM3oYQi0
>>156
VVVの方ですか?
160名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:01:44.05 ID:IHiBfQB80
ロシアが憎い
161名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:01:49.17 ID:RxBN+KcLO
まあロシアで何一つ残してないし、まあ大活躍は無理なんじゃね?
というかミランってチームとして終わってるし
162名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:02:08.95 ID:XOe5p5gL0
器ちっちぇえw
163名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:02:26.89 ID:O5RKsCWoP
まあでも成功はしないだろ
164名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:03:43.33 ID:3schN7u70
エバートンをけってミラン…?ミランのほうが待遇が良かったのか
165名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:05:04.70 ID:CmS98w650
>>164
待遇は金満プレミアの方がいいだろ
どっちにしろCL難しいエバートンよりは来季以降狙えるミランのがマシってだけ
166名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:05:14.45 ID:5nBgW5mN0
インテルの長友ぐらいはやれるだろう

そのインテルより下位に沈んでるチームだし
167名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:06:19.30 ID:Q5B5fxP+P
なんで日本の近くにある国は国家レベルのキチガイが寄り集まってるんだろう
168名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:07:20.16 ID:xVgiayaN0
>>164
エバートンやトッテナムとミランからオファー来たら
殆どの選手がミラン選ぶでしょw
ミランに在籍したスター選手は
ミランの居心地の良さや高待遇は世界一みたいに言っているしね。
169名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:07:33.72 ID:9DlL3iTy0
>>137
それならごく普通のコメントになるな
170名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:08:05.53 ID:cFa25Idd0
まあミランで成功しないだろうってのには同意
171名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:08:10.50 ID:RxBN+KcLO
>>165
来季以降もキツい
ミランは資金力ないから、CL逃したら一気に戦力落ちる
172名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:10:01.82 ID:PUYX2ivlP
この会長は犯罪思想の封建主義国の人嫌いです。

繁栄は、人と共存しないと、成り立たない事を自覚せず、他人や他国を批判する。

今まで、貢献してくれた選手を快く、送り出せば、人物評価が上がるのに、ロシアや
シナや半島は、救いようがない。
173名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:11:00.68 ID:3schN7u70
>>165
おまえミランの現状知ってて言ってるのか。あと本田クラスを3人くらいとってもCLは無理だぞ
まあ移籍するってもう決まっちゃったしなあ。なんでエバートンにしなかったんだ本田さん

>>168
ねーよ。居心地っていうか夜遊びは楽しいらしいけどな、ミラノ
174名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:11:12.00 ID:DMbsHJfb0
成功する確率は低いだろうけどゼロではない

本田も少しでも早くロシアを出たいそういう態度だったからなぁ
そんな選手を気持ちよく送り出すのは心情的に簡単ではないと思う
175名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:11:45.48 ID:YKos1gFp0
ここの選手への扱いとか会長の態度だと
そのうち選手来なくなるだろ
176名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:12:13.37 ID:kmrc6/iJ0
いや、今のミランで成功出来ない要素なんてあるのか?
今ならめちゃめちゃ敷居低いぞ?

むしろその先にCL行けるかの方が不安だと思うが。
177名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:12:39.71 ID:DD+1uhPs0
日本がまともみたいに聞こえるが
日本も充分に基地外やで
在日がはびこってる時点でおかしいやろ
178名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:13:20.28 ID:JIBin/1l0
世界中のサッカー選手にミランかエバートンどっちに入りたいか聞いたら9割以上がミランって答えるだろwww
179名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:13:47.23 ID:iBH0J7PzO
極寒の中 4年間も幽閉して強制労働させたあげく このセリフか
そりゃ日本に負けるわけだ
180名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:14:27.05 ID:QqmOkOWF0
>>164
エバートンじゃ中堅チームだし、CLにはまず出れない
しかもスピードのない本田だと、プレミアでどのくらいできるのかわからない
ミランなら名前があるし、セリエはプレミアほどプレスはきつくないだろうし
そんなとこかな?
181名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:14:41.62 ID:SNqrXw2M0
いいフラグだ
活躍するぞこれ
182名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:15:08.96 ID:9DlL3iTy0
>>171
でも、ミランのネームバリューに引かれて、それなりの選手が実力のわりに安い年俸で来ないかね?
それこそ本田みたいな感じで
183名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:15:23.81 ID:50yywOGC0
ひどいやつだなぁ
まぁ俺も成功しないと思ってるけど
184名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:15:33.45 ID:K7gu/TC20
今のミランもエバートンもどうせCL圏無理だし
それなら名門として名高いほうがいいだろ
185名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:15:41.58 ID:YkzJ/ci50
日本人がロシアに行くことはもう無いだろう
186名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:16:09.62 ID:SyP6hElv0
今のクラブの状況がエヴァートン>>>ミランだとしても、
本田の性格からして格を重視してミラン選ぶわな
187名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:16:24.21 ID:hcSRG2N40
今のミランじゃ誰が来ても活躍できない、バロが空気壊してる
188名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:17:12.79 ID:2dwL2icn0
気が合うな会長
俺もそう思う
189名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:17:31.19 ID:JnKbRajZ0
プレミアのCL権なんて
シティ、チェルシー、リバポ、アーセナル(ユナイテッド)で決定だしな
この5強を打ち崩すのは無理w
190名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:17:34.55 ID:/aF+qSOp0
CSKAに行きたがらなくなるのは日本人だけじゃないだろうね〜
191名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:17:59.30 ID:/2e0iXscO
契約しておいてまともに働かない奴にはそら文句のひとつも言うだろ
拘束されたくなかったら違約金満額自腹で払えばよかったのに
192名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:18:31.82 ID:ZJeVs8DWO
>>173
夜遊びを一切やらない本田には関係無いな
193名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:18:44.57 ID:IVQKBiel0
要約すると、エヴァートンに高く売れそうだったのに、本田はミランしか眼中に無かった、か
194名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:18:56.12 ID:kivmkUzi0
まあロシアリーグから4大リーグ行って活躍した選手がほとんどいないからな
195名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:19:26.02 ID:K7gu/TC20
>>190
それだけじゃなくて他のクラブからも叩かれただろうな
その結果が「安心してロシアにきてください」発言
196名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:19:42.41 ID:llcLDY6K0
同じロシアでもスパルタクとかは普通に選手が移籍してるのに
CSKAの囲い込みぶりは異常
197名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:19:51.51 ID:NUJuzA130
小学生の本田の夢がACミランに行くなんだからしょうがねえだろ
198名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:20:13.99 ID:mpX03EDU0
干すより使いまくるほうが嫌がらせになるんだな
199名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:20:51.08 ID:AhZE6BP90
まあ金銭的に成功しないのは間違いない
ロシアの税金安いから他は太刀打ちできない
200名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:21:09.21 ID:FZh+m5mb0
商売に失敗したようなもんだから
そりゃ恨み節になるわ
201名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:21:15.26 ID:+DRWo8aH0
エヴァートンの方が高値で買ってくれたんだろうな
まぁ爺さん余計なひと言だわそれは フラグに見えるからいいんだけどw
202名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:21:17.62 ID:3schN7u70
>>186
エバートンなら活躍したら即プレミアのビッグクラブからの引き抜きコース期待できるだろ
ミランじゃなあ…まあ本田さんらしいのかも知れんけどさ
203名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:21:52.94 ID:hcSRG2N40
失敗したらザックも恥かくからな、頑張れよ!
204名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:22:11.52 ID:2dwL2icn0
4大リーグで草不可避
205名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:22:33.19 ID:RxBN+KcLO
実際待てばエバートンより上のクラブから来たんじゃね?
まあミランなら出れそうだし良い選択かも
負けが込むと怖いけど
206名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:22:38.95 ID:xVgiayaN0
>>202
ミランでも活躍したら即レアルに行けるでしょw
207名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:22:52.18 ID:qOdMC0Zu0
俺も厳しいと思う
208名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:24:32.76 ID:DSRBXAQui
>>137
これが正しいんじゃないの?
ニュアンス的に
209名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:25:21.71 ID:d+CIWd1k0
本田さんがカカに見下されないか心配
あいつアジア人はサッカー下手だと見下してるからな パスもらえないかもな
210名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:25:35.16 ID:mnjAWmOZ0
>>202
プレミアみたく馬車馬みたいに走ることを強いられるリーグに本田が行きたがるわけがない
怠惰なのは昔から一貫してる
しかも今行っても香川と比較されるから、エエカッコしぃの本田にはもはやプレミアはあり得ない選択
だからこそレアルでありミラン
211名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:25:38.57 ID:xVgiayaN0
ミランで監督していたザックが
本田はミランで活躍する大丈夫と太鼓判押しているから大丈夫かと。
212名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:25:55.33 ID:hb95KziaO
引退後を考えれば元エヴァートンの本田より、元ACミラン本田の方が格好いいだろ?
213名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:26:10.97 ID:TJRYqugL0
>>205
リーガからオファーあったから
噂のあったバルサかアトレチコのどっちか
この二つはエバートンより余裕で上だろう
214名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:26:33.58 ID:PB2Zmwsx0
この夏でギネル会長が本田売却を拒否したわけではなく、
本田とミランがすでに1月移籍で合意していて、ガリアーニが交渉の場に出てこなかったのが真相みたいだしね。恨み節の1つくらいでて当然。
ただし、本田の不調は明らかに酷使によるものだし、本田はミランで成功する可能性高い。
215名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:26:35.80 ID:K9pVL+TeP
本意
ジャンク品扱いとなりますですのでノークレームノーリターンでお願いします
216名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:27:25.36 ID:3QwzW/SB0
フラグだな
217名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:28:21.97 ID:xVgiayaN0
>>214
ガリアーニが直接会いに行こうとしたら
会長はバカンスに行って会うの拒否していたじゃん。
218名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:28:25.14 ID:DMbsHJfb0
>>211
そうだな、名将が言うんだから間違いないね!
219名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:28:31.86 ID:JnKbRajZ0
>>214
不調じゃなくて手抜きだけどな
代表では無双してただろ
220名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:28:34.07 ID:1g6jkzq00
露助ってこんな連中ばっかり。
女々しい負け惜しみばっかり
221名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:28:40.10 ID:mz6I5gBT0
本気でやってるようには見えなかったCSKAの本田
終始手抜きしてたやん
222名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:29:05.20 ID:HYmwWfXB0
ついこの前までは大絶賛してたのに
契約終了した途端これかw
ほんとに日本人をまた取る気あんのかよ
223名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:29:25.48 ID:pCVtK+G80
しかしまさか本田がミランねぇ(´・ω・`)
まだ狐に摘まれたようだ
224名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:29:29.71 ID:ilMQ7vD60
普通活躍できるとか言うと思うけど
マイナスイメージがつきすぎてるよ
225名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:29:31.34 ID:/jUfkBYw0
そりゃ怪我したらミラン移籍が無くなるからな
226名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:29:35.60 ID:V5TRsPpX0
そりゃあ、移籍金ゼロで放出したんだから
ミランで成功するような価値のある選手という、評価してないだろうよ
227名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:30:28.56 ID:fZFC91j80
刑期・・・じゃなくて契約満了で出て行くんだから
気持ちよく送り出してくれりゃいいのに
228名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:30:35.56 ID:xVgiayaN0
>>222
日本人にオファー出しても軒並み断られて
未来永劫CSKAに移籍希望する日本の有望選手はひとりも居ません、
とでも代理人に言われたんじゃないかなw
229名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:31:15.14 ID:fbMGzwmQO BE:1708063564-2BP(0)
ギネル「だから帰ってきて……」
230名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:31:15.95 ID:1++xGBFgP
チェスカの最後の酷使で
ケガしなかった本田まじ強くなったな…
231名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:33:57.10 ID:xVgiayaN0
>>226
CSKAはクラブの中で最高年俸300万ユーロで
契約更新狙っていたんだよ、
で、ずっと何度も本田に拒否られていた訳でw
232名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:34:03.72 ID:+IqQ0wrsO
>>228
それだなw
233名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:35:10.41 ID:RxBN+KcLO
本田は怪我がなー
なんでロシア行ったんだろ…
234名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:36:09.10 ID:qA8o763Q0
信者が何を言おうと本田のロシアでの活躍が微妙だったのは事実
手を抜いてたからって言い訳してる奴もいるけどそれはそれで最低だ
235名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:36:14.86 ID:Xjkx+WUF0
壮大なフラグ感謝
236名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:37:19.54 ID:oNmRhlUF0
こんな奴の元で4年のキャリア潰しちまった本田カワイソス…
237名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:37:27.37 ID:9lAsI7Ny0
本田はイタリアよりイギリスの方があってる気がするな
238名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:37:48.10 ID:qOdMC0Zu0
>>234
本田信者の壮大な言い訳には笑ったw
239名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:38:36.45 ID:c0BaNhqh0
>>137
それでもCSKAよりははるかにましなんだよバカ
と返してやりたいがな俺は
240名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:39:33.42 ID:wYgpaxz10
仲間にはとことん優しく、裏切り者にはとことん冷たいのがロシア
241名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:39:36.96 ID:kZBtc/we0
【野球】マー君(田中将大)メジャー 楽天が容認を発表[13/12/25]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387941933/
242名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:40:14.14 ID:DbYZ2HqXP
452 名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 01:49:19 ID:OftBL3ns [2/3]
>>447
ソースはこのへんね
ttp://bobsoccer.ru/max/blog/?item=206271

〜〜
中略
〜〜

- У вас была возможность летом продать японца в другой клуб?
- Предложения мы получали. От ≪Эвертона≫, от кого-то еще.
Но даже не рассматривали их, поскольку Хонда для себя решил, что хочет именно в ≪Милан≫.
- Но ≪Милан≫ сейчас ? лишь громкое имя и ничего больше.
При весьма посредственной игре, он прозябает на 13-м месте в Серии А и практически наверняка не будет выступать в следующей Лиге чемпионов.
- Таков выбор футболиста, это его полное право.
Я, конечно, могу ошибаться, но мне кажется, что Хонда в ≪Милане≫ не заиграет.

456 名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 02:04:34 ID:OftBL3ns [3/3]
ちなみに、最後の問答ですが、
ウリが翻訳するところでは、

max: しかし今ミランですか? 名門という名前以外に何も無いクラブとなったミラン。平凡な、セリエAでは13位のチームで来季はCLも望みえません
ギネル: (クラブの)選択はプレーヤーの特権だからね。しかし、私の思い違いかも知れないが、本田が入ったってミランは再生するとは思えないね。

となりますね。微妙なニュアンスの違いをどう取るかは様らに任せます
243名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:40:25.20 ID:RxBN+KcLO
ミランってCSKA以上に屑が多そうなイメージ
244名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:40:26.52 ID:ZC2WdOhP0
>>227
契約あるのに不貞腐れてやる気なかった選手を気持ち良く送り出すほうがどうかしてる
245名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:41:44.31 ID:n2qVn0Kj0
成功すると思ってる奴なんているんか?
246名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:42:18.83 ID:aeURgtOu0
ロシアンマフィアとイタリアンマフィアは仲いいの?
八百長を強要妨害
活躍しても八百長疑惑を捏造
怖いね
247名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:42:41.05 ID:c0BaNhqh0
>>244
それが嫌ならとっとと売っちまえばよかっただろ
CSKAの自業自得
248名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:44:06.21 ID:5F+trLxFO
あのブドウは酸っぱいよ
249名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:44:12.93 ID:urOHAsTP0
まあいろいろあるけど、転出を希望する選手にとって
最悪の対応をするクラブだったのだけはどうあがいても間違いのない所
250名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:44:36.60 ID:3E/TS4Mc0
今の老人セリエならそこそこ通用すると思うんだけどな
シャツ売りが主任務の獲得だと思うけどw
251名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:44:41.58 ID:Gf6OLji6P
>>245
あまり失敗するイメージはないね
252名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:44:49.71 ID:7LKjHhc60
散々極寒の地で監獄に閉じ込めたあげく、死ぬ思いで出所を決めたら
送り出す日に刑務所の門の前で、囚人に最後っ屁をかます刑務所長
253名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:45:01.93 ID:TJRYqugL0
ミランは南アフリカの直後から本田に接触してたらしいから
お互いに信頼関係は出来上がってたんだろうな
254名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:45:04.07 ID:REubH4ie0
本田のせいでロシアではホンダ売れず
ヒュンダイが売れそう
255:2013/12/25(水) 12:46:13.65 ID:7kwnLZCY0
かがしんはこんなところで
ストレス解消しとるんか
256名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:46:55.07 ID:c0BaNhqh0
>>245
少なくともレバークーゼンの糞損民よりは活躍できるよ
257名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:47:07.30 ID:PHaSFF7s0
>>137
コレが正解
258名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:47:24.23 ID:2dwL2icn0
>>219
代表では無双してたってコンフェデ以降の日本代表の戦績しってていってんのか?
259名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:47:56.12 ID:ukbIlk5j0
>>17
手を抜いてたんじゃないの?
意中のクラブへの移籍がもう決まってて、ロシアで冬場の試合で無理することないって判断したんだろう。
そりゃギネル的には悔しいだろうさ。
260名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:48:26.37 ID:u2LKoL5jO
器が小さいな。
261名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:48:35.66 ID:2iDA8QM7O
>>240
本来陸軍クラブだからな
キーワードは「常に忠誠を」
262名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:49:08.89 ID:yJlIUC8g0
ワールドカップで成功しなかったらサッカーなんぞ辞めてカヌーでオリンピック目指せ
263名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:49:33.19 ID:TJRYqugL0
>>258
コンフェデ以降は格上とやることが多かったからね
当たり前の話だわ
264名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:49:40.69 ID:qOdMC0Zu0
>>256
マジで言ってるの?
じゃあ少なくとも10ゴールは期待していいんだな
ブンデス>セリエなんだし
265名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:50:40.63 ID:PjKrV2MQ0
>>1
ごもっともだが俺の考えは違った
266名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:51:11.99 ID:NoEBz48d0
プレミアがあまり好きでない俺でもエバートンに行ったほうがいいと思ってたのに
脳筋モイーズがいなくなって資金も潤沢だろ
今のミランは落ちるナイフ状態でまだ悪くなる可能性大だぞ
267名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:51:13.08 ID:xvHXoL9v0
誰も成功すると思ってないでしょ、でも無理やり起点のプレーを褒めだしてマスコミにチヤホヤされる姿が思い浮かぶねどこかの23番のように
268名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:51:57.11 ID:wx6zHUhT0
>>267
23番って・・・マドリー時代のベッカム?
269名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:51:57.81 ID:+92tW7Yw0
見事に後足で砂をかけてくれたな
270名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:52:13.89 ID:vR1Esg/YP
本田の場合は異常にハードル低くなってるからな
0G0Aでもチームが勝てれば成功
失敗は、結果も残せず試合も出れない、またはチーム順位下げて降格
271名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:53:34.99 ID:NLztOOw70
>>242
日本語訳した人がおかしかったってことかね
あるいは悪意をもって翻訳したのか
272名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:53:45.45 ID:qOdMC0Zu0
世界最高峰のプレミアに行けるチャンスをみすみす逃した本田には失望した
ミランなんかよりエバートンのほうが全てにおいてレベルが高いのに
273名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:54:17.33 ID:c0BaNhqh0
>>267
妄想乙

本田が入ってもミランの問題が改善しない可能性はあるが
それは本田自身の失敗ではない
274名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:55:03.33 ID:6JXujKFp0
どうもミランが言うように夏の時点でミラン移籍は決まっていたように見える
移籍時期が夏になるか冬になるかの違いだけで
格に拘っていたから本田の希望はレアルが駄目なら次はミランなんだろう

ギネルはミランのせいで契約延長に失敗したと思い込んでいるので
ミランだけには移籍させたくなかったのだと思う
その為に本田は他のクラブへ移籍するような素振りを見せていたのだろう
夏以降のオファーをギネルは把握していないだろうし
ロシアから離れるまでは他のクラブへ移籍すると思っていたのだろう
それがミラン移籍と判明し騙されたと思い逆上したのだろう
エバートンの名前を出したのはここが一番高いオファーを出してきたからだろう

ここまでミランが低迷するのは本田の誤算だろうけど
夏にサイン済みなら仕方が無い
これまでに幾つものオファーを握り潰してきてであろうギネルに罰が当たった
275名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:55:40.65 ID:jetv/ljs0
こらオッサン
本田のアシ引っ張んのにチョン代からナンボもらったんや?
276名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:56:11.54 ID:2dwL2icn0
>>263
ベラルーシとセルビアが格上?笑わせんなw
しかも引き分けにすらできないのは問題だろww
277名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:57:10.31 ID:zOdWTnCe0
>>268
香川じゃないの?23じゃなかったっけ
278名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:57:16.72 ID:Iea3P+TDO
代表でもパフォーマンスは低調だったしな
本田にキープ力がある溜めを作っているという意見も持ちすぎ批判もおかしいだろ
本田は全くキープせずキツイ所では周りにボールを預けてるしポストプレイも下手なんだから
279名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:58:03.20 ID:cjXGuXEc0
ミランの10番とエバートンで、エバートンを選ぶ奴なんかそうは居ないだろ・・
しかも本田は若手でもないしな
280名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:58:11.57 ID:TJRYqugL0
>>276
それはテストしてたからね、選手らのコメントでもそういってるだろ
お前まったく知らないんだな
無理して書き込むなよ
281名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:59:27.96 ID:/tDSsKGt0
ねちねち恨み節でワロタ
282名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:59:33.40 ID:cp1kBsjN0
>>28
お前誰?
283名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:59:46.21 ID:Hkk7pgIA0
降格しそうな上に、八百長記事まで出てるミランを選んだ本田には、移籍運皆無
284名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:00:12.10 ID:BHLwWELI0
選手をマフィアのファミリーの一部かなんかと勘違いしてそうだな
抜けるなんて許さない的に
285名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:01:00.15 ID:KsuW27bbO
ストーカーの心理はこういう事なんだろうな
裏切られたと思い嫉妬に狂い経営判断を間違う訳だ
最後は捨て台詞で済んで良かったな本物のストーカーなら潰しにくるぞ
286名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:01:51.41 ID:2dwL2icn0
都合が悪いとテストって本田信者はどうしょもねえなww
287名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:02:39.59 ID:E8fFnrAi0
>>277
うどんは26番
288名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:04:34.01 ID:qOdMC0Zu0
日本人の信者は酷いな
他の選手を馬鹿にしたり、変な言い訳やクラブを糞扱い
そんな人にサッカーを見てほしくない
289名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:04:49.80 ID:IVQKBiel0
>>267
てめぇザキオカさんをディスるんじゃねぇ
奴は8Gしてちゃんと仕事してるじゃねぇかハゲ
290名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:05:10.86 ID:jetv/ljs0
本田とオシムのスレにはちょんが湧くw
291名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:05:27.03 ID:FnOqOAWH0
ミニ・ミーの行いがよほど腹に据えかねたんだろうが、大人げない怪鳥さんだな
292名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:05:51.12 ID:4wQ1B6L/0
こいつの夢は「レアルの10番」なんだよな
笑っちゃうよ
どうせなら一番目指せよ
293名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:06:37.39 ID:BGpef7s90
本田が契約更新なんてする気無いだろ
脅されて言ってたんじゃねえの
ラブも泣いてたしCSKAって前そういう騒動無かったっけ
294名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:07:02.82 ID:E8fFnrAi0
>>292
1番はGKだろ
295名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:07:05.89 ID:qOdMC0Zu0
ミランの問題は守備なんでしょ
バロテッリは守備せずにふらふらして足引っ張ってるし
とにかく走らないよね
本田が入っても改善するとは思えない
296名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:07:15.90 ID:TZIF3JtM0
結果論だが今となってはラツィオ移籍させないでくれてありがとうだな
297名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:07:18.30 ID:rVMowO090
ホンシン以外は日本国民全員失敗すると思ってる
何せレベルの低いロシアですら結果出せなかった選手だからな
298名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:07:30.92 ID:FnOqOAWH0
>>292




 
299名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:08:52.77 ID:sfxkTPK80
>>292
結構すき
300名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:09:01.82 ID:pPXoegiRP
本田にはほかにもオファーが届いていたよ。エヴァートンやほかのチームからね。
だが我々は、考えなかった。なぜなら本田は、ミランへの移籍だけを望んでいたからだ」


ギネルウザイがここ見たら向こうのファンよろこびそう
301名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:09:13.62 ID:6mjErl5+0
まあ、こういう、正直者なところが、ロシアだねえ
302名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:09:33.92 ID:6bINbbbY0
ロシア人が糞なのはこの会長が糞なのか
嫌な人間性してるな
303名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:10:42.99 ID:/I1pM7shO
>>297
結果を出してない選手をわざわざ取る馬鹿がいるかよwお前、マジで知恵遅れなんじゃないの?w
304名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:13:10.60 ID:E8fFnrAi0
ロシア人のイメージって昔はザンギエフだったんだけど

今もザンギエフなんだよなすごいわおそロシアって
305名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:13:18.09 ID:gsIuYOyOO
たしかにチェスカでの最後のほうは見損なったわ。
どんな状況でも、自分をコントロール出来ないならビッグクラブでは厳しいかな。
306名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:13:59.13 ID:vnefUr/60
あと二週間もすればわかること
6日、間に合わなければ12日に試合に出るはずだからな
307名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:14:00.96 ID:RxBN+KcLO
本田入ったら走行距離がまた下がるし
守備しないし、チームは今より勝てなくなると思います!!!
308名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:14:19.55 ID:wJYAVMcX0
な?クソだろ
これでもチェスカ擁護するやついるの?
309名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:15:14.99 ID:VoG/DnCa0
ミランなんて糞チームで活躍出来なかったら・・・
310名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:15:26.28 ID:zwJ3SEFU0
>>303
多分アンチはその意見に対しては
「ジャパンマネー」とか「商業移籍」
って言うんだろうな
311名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:15:51.51 ID:14lY4OwV0
本田がいなかったら
今期MF怪我だらけでFW糞のCSKAじゃ
下位に沈んでただろ…

開幕時は良かったのに、
審判がラフ流しすぎだから
怪我しすぎなんだよロシアリーグ
312名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:18:03.25 ID:1K422ZG70
>>100
>>137

>>1はゴルコムの捏造クソ記事かよ
313名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:18:22.01 ID:Vz7q+MDt0
さすがやでwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:18:51.17 ID:c0BaNhqh0
>>270
FWじゃないからゴール数でいわれてもピンとこない
というか的外れな評価
315名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:19:36.46 ID:WjcbJ2GD0
まあ日本人じゃなきゃ絶対にミランとか無理だったことは確か
欧州経済危機のさなか、悪名高いオーナーとともにかつてのメガクラブが急激に
没落していくさなかでもなければ見向きもされなかったのも確か
316名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:19:46.74 ID:14lY4OwV0
>>305
最後のほうはサイド攻撃重視に変わって
露骨にパス来なかったからしょうがない。
ムサも全然ダメだったし。
本田がダメなときに頑張るエルムも怪我だったし、
イグナシェビッチも運動量落ちたし、中盤が薄すぎた。
317名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:20:42.21 ID:c0BaNhqh0
>>272
バカw
エバートンが何回大耳獲ったんだ?
318名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:21:11.91 ID:Mm2O8gHL0
本田は給料泥棒のクズ
自分のことしか考えない嘘つきの糞やろう

世界に名だたる強豪クラブの会長にここまで言わせるのか
さすが本田△やで
319名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:22:23.98 ID:14lY4OwV0
>>297
昨シーズン優勝したチームのトップ下が
活躍してないと思えるのは在日朝鮮人だけ!w
320名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:22:25.26 ID:XvBBJmKY0
歴史的に信頼できない国だと言う事はわかってはいたけど
本田関係のゴタゴタのせいでロシアのイメージ悪化しまくったよねw
321名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:22:41.93 ID:+fU0VDwF0
>>1
> 私が間違っているかもしれないが、

なにこのエクスキューズ
322名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:23:23.75 ID:y6jinON40
少なからず自チームに功績を残した選手になのに公にこのコメント
小学生並の脳ミソ
323名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:23:37.00 ID:n3bnwieNO
>>307
ニワカ丸出し
恥ずかしいw
324名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:23:50.19 ID:c0BaNhqh0
>>297
気違い乙
たしかに君の民族は国を挙げて本田失敗を願ってるかもなw
325名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:23:55.98 ID:j35W9D2L0
チョンデェと一緒に沈めよ露助w
326名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:24:33.87 ID:p22ftiJB0
>>320
いや別に
てかお前はロシアにどんな幻想抱いてたんだよw
北方領土とか知ってる?
327名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:24:59.55 ID:OF9OURx3i
>>108
戦争の時と一緒だな
戦争の時しらんけど
328名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:25:06.90 ID:Mm2O8gHL0
>>314
本田「海外では数字でしか評価されない、俺はゴール数にこだわりたい」
ホンシン「その通りや!本田△」

ホンシンのダブルスタンダードはなかなかのもんだよな
329名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:25:13.13 ID:BHLwWELI0
ラブでももう一回連れ戻しとけよw
330名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:25:59.27 ID:WjcbJ2GD0
別にサッカーごときでロシアのイメージが変わるとかないから。恐ろしくも美しい国だからね
八百長が横行しているからといってイタリアが魅力的な国だということに変わりはないし
あ、でも2002年の下朝鮮の蛮行はべつだから
331名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:26:12.75 ID:qOdMC0Zu0
>>317
過去のことはいいんだよ
てか最後に大耳とったのいつだよwww
今現在はエバートンのほうが上なのは事実だろ
332名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:26:18.63 ID:15jTikUX0
女の腐ったような女々しい奴だな
ロシアってもっとマッチョかと思ってた
333名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:26:50.20 ID:c0BaNhqh0
>>305
何度も移籍チャンス握りつぶされたCSKAに対し
本田はプロフェッショナルに徹して立派に刑期を全うしたと思うよ

俺だったら、怒りが抑えられなくて
CLの大切な試合でわざとオウンゴールしてしまいそう
「これが俺を無理矢理このクラブに縛り付けた結果だ! 契約延長? ふざけるなバカ、するわけないだろそんなもん!」
といって
334名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:26:56.47 ID:vnefUr/60
>>314
オフェンシブMFなら得点とらないと意味がないよ
ゴール数が大事じゃないとかありえないから
335名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:27:15.11 ID:pY9xqVb+0
芝悪い、客少ない、ドーピング疑惑、上部が怪しげ
こんなロシアから
芝悪い 客少ない 八百長疑惑  上部が怪しげ
セリエに移籍する

本田さん学習能力低目なのか
それともちょっと闇社会みたいな雰囲気がすきなのか・・
336名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:27:26.67 ID:UeRPbDFb0
>>320
ロシアとか東欧って何でもマフィア通さないとビジネス出来ないって
言われるような国だぞ。本田よく脱出できたな良かったなw
337名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:28:30.11 ID:TJRYqugL0
>>331
チームなんて監督しだいだからな
間違った選択でもないんじゃないの
相変わらず攻撃のメンバーはトップレベルがそろってるし
338名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:28:57.27 ID:c0BaNhqh0
>>310
アンチというか、イタリアで出禁食らってるあの民族でしょw
339名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:30:56.64 ID:VEdrxriO0
露西亜語の豆知識を読んで、ギネルの返答を英語と日本語に「分解」してみた。
конечно =of course=もちろん
могу ошибаться=I could be wrong=私が間違っている可能性があり
но мне кажется=but it seems to me=それは私には思われる
что Хонда в Милане=that Honda in Milan=ミランでのホンダ
не =not=しない
заиграет=sparkle=輝き
「もちろん私が間違っている可能性があるが、私はミランでの本田が輝くとは思わない」
・・・・「成功しない」とはニュアンスが違うんだけど。
340名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:31:04.90 ID:c0BaNhqh0
>>328
それオランダ2部にいた時じゃねえかバカ
341名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:31:15.53 ID:4bh5mK7w0
まあ普通に苦労するだろうな
342名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:31:46.46 ID:cjRWGwtGP
世界最高峰のプレミア(ワロス) とかまだ使ってる奴いたのかw

連呼してたの朝鮮人だけだと思ってたら
ミランよりエバートンの方が良いとか言うにわかもだったかw
343名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:31:47.34 ID:qOdMC0Zu0
>>337
トップレベルか?
カカだけだぞトップレベルは
バロテッリは守備しないから足かせになってる
まあ来年になったらアレッグリいないかも知れないからどうなってるかわからないけど
344名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:31:46.33 ID:1XOdvP4c0
こんな恨み節でいわんでもなぁ・・・
345名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:31:51.33 ID:114LwUsw0
>>320
ロシアはもともとそういうイメージ
ゴタゴタの大半は、本田が自分を高く見積もりすぎたのと、見通しが甘かったせい
ロシア選んだ時点で抑留は自業自得
346名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:32:18.28 ID:bWeWQEqX0
>>328
真性は知らんが普通の本田ファンは
本田がストライカーじゃないことを知ってる
347名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:32:31.23 ID:c0BaNhqh0
>>330
ロシアはただ野蛮なだけ
美しいのは女だけ。国としては汚い
348名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:33:43.69 ID:xVgiayaN0
>>339
え〜〜っとつまりギネルが言いたいのは
今のミランの低迷や迷走ぶりでは
本田が活きない、ということか?
349名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:33:53.87 ID:TJRYqugL0
>>343
ああ俺もバロテッリは信用してないけどね
ただあの人は爆発力あるから
イタリア代表になれるのは伊達じゃないんで
トップでしょ
350名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:33:56.51 ID:c0BaNhqh0
>>331
「すべて」というのは、これまでの実績に裏づけされた「格」も含むのだよニワカ
エバートンなんかと比べる事自体が間違い
351名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:33:57.31 ID:UoJ1tKqJ0
>裏切られることには慣れていないんだ。

何か笑えるw
352名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:34:13.82 ID:6lSeeH0b0
>>339
本田はうちでしか輝け無いんだい!
353名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:34:30.64 ID:DFpHdYpIO
こいつ人間的にクズすぎるだろ、二度とCSKAには将来ある日本人はいかないな
354名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:34:59.08 ID:T+h3CSsV0
恩知らず
355名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:35:11.60 ID:yFw7ga/G0
>>339
ミランもクソみたいなサッカーしてるしな
本田が入ったところでどうなるものでもないよな
356名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:35:22.02 ID:Qt++oPR10
こういうのって大抵、80%くらいは願望だと思うんだよ
つまり「活躍して欲しくない」ってことさ
357名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:35:51.15 ID:w0i7y0bB0
これがロシア人だ
358名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:36:06.41 ID:NLztOOw70
>>339
これだと「うち、あるいは他チームの方が本田には合っているのに・・」というニュアンスに受け取れるね
なんにせよやっぱり記事の日本語訳がおかしいようだ
359名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:36:13.48 ID:UeRPbDFb0
>裏切られることには慣れていないんだ。

こえーよw
360名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:36:34.55 ID:qOdMC0Zu0
>>350
今ミランが上回ってるのは格だけだな
それ以外は全部劣ってる
361名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:36:47.14 ID:Mm2O8gHL0
>>340
そうそう、温いところで結果が出せている時は大口を叩いて
数字を残せなくなると言うことが変わってくるんだよな
ホントかっこええわ
世渡り上手な本田△
362名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:36:54.10 ID:c0BaNhqh0
そういえば、どっかのサイトは、CSKAサポが
「本田はCSKAで満足しているんだ」と書き込んでたな

ロシア人は自分たちの位置が分かってないというか誇大妄想というか
本田がロシアごときで満足してるわけねえだろボケ
363名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:38:29.22 ID:p22ftiJB0
ミランでスタメンで使ってもらえるなら
嫌でも結果が出るだろ
本田を非難するのはもう少し待て
もしかしたら大活躍するかもしれないだろ?
364名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:38:32.87 ID:c0BaNhqh0
>>355
糞だとは思わんが守備がな
あと攻撃はあと1ピース足りない。本田補強はすごくいいと思う
365名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:39:51.60 ID:PMXdmIun0
大型補強を進めてるモナコにいけばよかったんだよ
今の格はミランより上だよ
そしてファルカオもいる
ファルカオのデータ取れたのにな
366名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:40:26.34 ID:c0BaNhqh0
>>360
まだシーズン途中だしw
エバートンなんて、昨シーズンもCL出られない程度の成績しか残してない
逆に何一つミランを上回ってない

なぜエバートン?
エバートンに君の民族の選手が移籍するの?w
367名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:41:18.09 ID:4UtaJKE90
さすがにエバートンだったらミラン選ぶわなぁ
結局ビミョーなとこからしかオファーなかったんだな
368名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:41:28.85 ID:yFw7ga/G0
本田はミランでスタメンでは出れるよ
本田をベンチにおけるような余裕は今のミランにない
369名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:42:24.30 ID:qOdMC0Zu0
>>363
嫌でも結果出るようなチームなら13位にならない
本田のデビュー予定のアタランタ戦とサッソーロ戦は苦戦してどっちかは負けてもおかしくない
今のミランはそんなもん
上位相手には1勝もできず、プロビンチャ相手にも取りこぼしまくり
370名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:42:25.76 ID:JNzwak/A0
代表クラスの日本人がロシアに行く事はもう無いだろうな
国内組だけで代表を組むときに召集されるかされないかってクラスが
一発逆転を狙って行くぐらいだろう
371名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:42:41.11 ID:c0BaNhqh0
>>365
なんだよ今の格ってw
フランスにミランと並ぶクラブなんてねえよ

ていうか、ここでエバートンwだのモナコwだのの名前出してミランsageやってんの全員朝鮮虫だろ
372名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:45:07.12 ID:EMoe77tK0
>>364
いいアタッカーはいるんだがそこまでいい形でボールを回せないのが現状だな
問題解決のためにマジで本田はピッタリのピースでお買い得だと思うわ
攻撃が良くなれば守備の負担も軽くなるから相乗効果も期待できる
上手くいけばEL権くらいまでは盛り返せそう
373名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:45:18.94 ID:PMXdmIun0
>>371
本気で言ってるのかwwww
PSGに敵うクラブこそイタリアにないぞwwwwww
374名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:46:16.29 ID:1x9rEy8wO
本田がもし、うまくいかなくてもCSKAにいるより成長できると思う、本田は壁に突き当たったほうがさらに強くなるから、代表ではうまくいくよ。
375名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:46:57.44 ID:wLEsBqC50
本田が数々のオファーの噂がありながら
移籍してたのはこの粘着ストーカーの会長が本田を離さなかったから
本当に気持ち悪い
376名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:47:35.92 ID:wLEsBqC50
間違えた

本田が数々のオファーの噂がありながら
移籍できなかったのはこの粘着ストーカーの会長が本田を離さなかったから
本当に気持ち悪い
377名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:47:53.96 ID:wyGUH076i
>>373
格の意味わかってる?
378名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:48:04.97 ID:Z+4kZeH60
>>242
こっちの訳し方のほうがしっくりくるな

記事は悪意があるね。
379名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:48:40.44 ID:pY9xqVb+0
最近の欧州サッカー見てない人は知らないかもしれないが
いまやセリエAで活躍するとリーグアンの上位に引き抜かれるという構図になってしまっている
380名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:48:57.11 ID:NoEBz48d0
>>337
その監督が今シーズンで退団確実なんですが来シーズン監督次第で
ベンチELさえ微妙なのに
381名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:49:04.79 ID:MeIfsRTnP
>>378
素人の翻訳信じるなよw
382名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:49:51.47 ID:98+5O95J0
>>362
温かく受け入れてくれてたロシア人ファンまで貶すやつはギネル以下
383名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:50:12.83 ID:6JXujKFp0
本田のことだから来季のCLを重要な移籍の判断材料とは思っていなくて
半年でミランを再生させてW杯で大活躍すればレアル移籍も見えてくると思っていて
移籍金ゼロだからバイアウト条項を締結しているかもしれない
CSKAから脱出するのに困難を極めたからありえないことではない

可能性が低くてもチャレンジするのが本田
レアルが駄目でもキャリアハイがミランなら文句は無い
バルサを断ったのもレアルへ行きにくくなるからだろう
今夏ラブが本田の目標はレアルだと明言していた
素晴らしいオファーだと代理人も言っていたから
肖像権も含めてミランが一番条件が良かったのだろう
384名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:51:47.49 ID:TJRYqugL0
>>380
ベンチになるなら実力不足だけの話だからいいじゃない
監督変わればインテルのように劇的に変わることもあるしな
今の監督じゃ再建はなかなか難しいだろ
385名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:52:50.34 ID:4UtaJKE90
>>379
そうなんだよな
セリエ全体が下降してるいってる中でミランはさらにその中堅まで落ちた
ディフェンスライン顔ぶれとかみても「昔はすごかったのに見る影もないね」って感じのクラブ
ミランをsageるという以前にミランが勝手に下がってる
386名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:53:29.39 ID:MeIfsRTnP
>>383
違うと思う
ガッリアーニの話よると本田がミランと契約結んだの8月だったから
その時点ではミランが今期こんなに成績落すなんて考えてなかったんでしょ
387名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:53:59.26 ID:PMXdmIun0
お前こそ格の意味がわかってるのかwwww
格には伝統的なものなど含まれないぞwwwwwwwww
388名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:54:03.65 ID:5jUZvVXa0
翻訳って怖いな。>>1の記事みて、ロシア人死ね!と思ったけど、>>100の原文見たら、>>135の通りだった。
会長は、Goal.comを訴えてもいいレベル。
389名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:55:37.41 ID:G2U+2ME60
ロシアのことわざでこーゆうのがある
フェラーリはミラノで走るが
HONNDAはミラノで走らない
390388:2013/12/25(水) 13:56:41.55 ID:5jUZvVXa0
すまん、>>137だったわ
391名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:00:15.37 ID:6JXujKFp0
>>383
そうだと思うよ
でもおそらく仮契約だと思うから変更はできたはずだ
それでも変更しなかったのはレアル移籍の可能性を残しておきたくて
その条件を満たすのがミラン移籍ではないかと思う
392名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:00:29.56 ID:gImy8S4s0
自分の都合だけでやってんだしそら切れるだろ
393名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:02:39.26 ID:XaAufi2HO
怪我人続出でザゴドゥンビアが離脱、エルムも離脱や復帰しても不調
本田だけしかいなかった状況だろう
394名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:05:24.46 ID:1u8/rpa/O
凋落セリエでも使えない糞ジャップw
395名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:05:25.24 ID:5tNbZ27s0
ミラン「エルムもくれよ、タダで」
396名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:05:41.28 ID:7gShSzae0
>>391
できなかったんじゃない?まあする気があったとも思わんが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131224-00000085-spnannex-socc

 ――本田とはかなり前に契約し契約書もイタリアリーグ連盟(レガカルチョ)に提出されていました。なぜ秘密にしていたのですか?

 「なぜなら、モスクワでは彼のミラン移籍についてかなりの問題に発展していました。
だから本田との約束もあり、我々は口にチャックをすることにしたんです。
本田がまだCSKAでプレーしている間は、CSKAのサポーターを刺激したくなかったですから」
397名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:06:25.27 ID:/2e0iXscO
ブレイクのたびにエア移籍騒動でクラブ関係者に迷惑をかけ、
契約に基づく高いサラリーをもらっていながら、同じ契約に基づく違約金は負けろとゴネ、
あまつさえ仕事では手を抜く

客観的に見て、こういう奴に契約相手がいい印象もつわけないやん
398名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:07:37.07 ID:6QHAc7bF0
携帯は馬鹿しかいないな
399名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:10:57.13 ID:7gShSzae0
>>392
本田は練習を拒否してたわけでもないし
半年で25試合も試合に出た ちゃんと義務は果たしてるし
やる気なかったとかもただの主観にすぎない
パフォに不満があるなら出さなければよかったというだけの話
結局難癖なんだよ
400名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:11:53.29 ID:2dwL2icn0
どんなクソでも守備放棄してあがりまくってりゃ点は取れるんだがなw
401名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:13:00.38 ID:FMuzlSea0
香川の場合

ドルトムント「いつでも帰ってきなさい。ここは君の家なんだから」

本田の場合

CSKA「本田に裏切られた。彼はミランで成功しないだろう」


まあ、香川の方がなぜ成功したのかわかるな
402名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:13:26.94 ID:XhZT8GKo0
ギネル怖すぎるわ
403名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:14:10.36 ID:rbEellwA0
本田は厳しいだろうな
404名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:17:13.58 ID:6JXujKFp0
>>396
そうかもしれない

ギネルはミランが近付かなければ契約延長できたと思っているんだろうな
当時はインフルの合併症で再起不能の可能性があったのかもしれない
だからその時期に接触してきたミランだけには移籍させたく無かったんだと思う
405名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:19:48.00 ID:U2SKzi4t0
ホンディは、オランダの2部以外活躍した印象がないんだが…

なんでホンディなんかミランが獲ったのかワカラン。

多分、ミランはホンディを使う気はないだろう。

俺も活躍出来ないに一票だ。
406名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:20:06.25 ID:MfWDd+OA0
総帥ギネル 戦士ホンディ  いやあ絵になるな
407名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:20:16.25 ID:LS6GDWQ50
>>401
だな 

Substandard 7: Most disappointing players of 2013
(期待はずれの7人:2013年 最もがっかりした選手達)
http://www.givemesport.com/413302-substandard-7-most-disappointing-players-of-2013?autoplay=on

香川が堂々のトップになってるからな!
408名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:21:40.45 ID:1x9rEy8wO
ロシアには二度と日本人はいかない、これは確定事項だ。
409名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:22:07.29 ID:oqejnhr50
ロシア人はヨーロッパの商慣習を知らない
中国人みたいなもんだよ
散々不義理働いてミランを怒らせ、欲かいてタダ移籍になったのはこいつ自身の責任
410名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:22:35.42 ID:2dwL2icn0
本田って4年もいたのにロシアのMVPの話まったくでてこなかったね
411名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:24:16.33 ID:7e8J2HUs0
チェスカで成功したかのような口ぶりだなww
412名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:24:17.62 ID:yFw7ga/G0
>>137
本田のことは気に入っているがミランは糞というギネルの姿勢は変わってないんだな
413名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:25:47.85 ID:k7v1nQRP0
  

ばかだなあ、ギネル
これでもう日本人のサッカー選手がロシアとギネルに関わることはないだろう
昔の人は正しかった。口は災いの元とはよく言ったものだよ


  
414名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:25:57.87 ID:p8E5YkyN0
>>394
糞ジャップが凋落セリエとかw
お前の国のリーグはセリエに勝ってんのかよ
415名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:27:30.78 ID:c0BaNhqh0
>>399
だよな
>パフォに不満があるなら出さなければよかったというだけの話
それに尽きる
416名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:27:35.85 ID:rVMowO090
>>303
ロシアリーグ選手間最優秀選手投票での本田の獲得点(票)
2012/2013 0票0点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/
ロシアリーグ2012-13のベスト33 (優勝したCSKA攻撃陣で本田だけが圏外)
ttp://news.sportbox.ru/rfpl/121813

CSKAでの今シーズン本田の平均採点
http://www.championat.com/football/_russiapl/748/statistic/player/best.html
平均採点がロシアリーグで204選手中160位
CSKAの中でも11番目
417名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:27:42.82 ID:MsB9Eu2eO
今期のエバートンは確実にミランより強いだろうな
418名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:28:17.50 ID:2GVUcNO80
>>137
これなら最もな意見だな
何故こんなひどい翻訳で広まってしまったのか
しかも日本だけじゃないだろ
419名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:28:46.40 ID:c0BaNhqh0
>>400
槙野智章や那須大亮のこと?
420名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:29:20.97 ID:31/ANLTk0
オヨヨイ
421名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:30:41.26 ID:UoJ1tKqJ0
>>418
ロシア語から他国語訳が難しいのかね?
まあどっちにしてもCSKAおよびギネルが株下げてるだけだからどうでもいいけど
422名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:30:46.20 ID:c0BaNhqh0
>>404
>ギネルはミランが近付かなければ契約延長できたと思っているんだろうな
なんてバカなんだ
身の程を知れといいたいわロシア人め
423名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:30:56.93 ID:IpID742X0
せやな
424名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:32:23.52 ID:5oD9f/s00
別れた異性の悪口言うみたいな感じか?
425名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:32:47.40 ID:PB2nTP9a0
ミランが選手個人に勝手に接触して
交渉を有利に進めようとするのは事実だし
契約してんだから売ろうが売るまいがCSKAの勝手
早く他のクラブで見たかったって個人的な思いが先走ったうえで
誤訳に踊らされて
中身のない罵倒してるニワカの愚かさよ
426名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:34:50.33 ID:qYX/gCNM0
この言い草ではCSKAではこっそり組織的にドーピングしてたんだろ
この半年のパフォーマンスはなぜかあまり良くないし
427名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:34:51.21 ID:ZtD4ewps0
ロシアは古くから自国民の奴隷制度が在ったからな。
その点、朝鮮人と同じ、人殺しスルメジャコフのような奴らの
濃ゆい血がロシア人を朝鮮人化させているのかもしれない。
428名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:37:19.29 ID:TJRYqugL0
>>425
損して特とれとはならなかったね
日本人の有望な子はCSKAにいかないでしょう
中途半端な選手は行くかもな
429名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:41:15.49 ID:XM/6YHLD0
いずれCLで本田にボコボコにされる未来が見える
430名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:41:47.13 ID:3bquGzpq0
ミランからケガしないように流してくれと言われてるだろ
431名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:41:58.21 ID:ZMYWFaT80
普通に考えて夏に出さなかった時点で損得じゃなくなってるだろ
それでこの半年の成績だしそりゃこうもなるわ
432名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:44:12.58 ID:FMuzlSea0
>>407
噂のギブミー大賞ワロタ

みなさーんw

これが有名なマイナーサイト張ってるギブミーババアですよwww

本田信者のババアが必死に探して来たリンク

それがギブミースポーツコム(笑)

wikipediaにもないマイナーサイトをドヤ顔で張りまくってる

かっけえwwwwwwwww
433名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:44:38.60 ID:TwjQYrVR0
>>25
それが事実なら本田が一方的に悪いな
434名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:45:03.09 ID:xVgiayaN0
去年の優勝メンバーからラブにザゴエフにエルムが居なくなって
本田が孤軍奮闘していたからな。
CLに負けたのだってCSKAの守備陣の崩壊なのに
ロシア代表選手を叩きたくないメディアが本田を戦犯にしているだけだし
435名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:48:15.43 ID:xVgiayaN0
>>433
CSKAは本田にラツィオを諦めさせる時に
ユーベミランインテルみたいなビッグクラブには
多少移籍金安くなっても移籍させてやると公言していたからな。
今更それはないだろうwww
436名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:48:21.42 ID:UoJ1tKqJ0
>>426
なぜか、ではないよ
怪我人山盛りの野戦病院状態なのに
出戻りのラブを中国に売り、中盤でスタメンできるぐらい育ったママエフを余所のチームに売りで
何がしたいんだか分からんかったからな
怪我明けの選手を復帰戦で使いすぎて再び離脱も何回も見た気がする
本田に関してはローテーションも無しで毎回フルで使われてたらプレーも鈍って当たり前

そういうマネジメントの不味さを責められたくないから
もう出て行って無縁の本田を攻撃して逸らそうとしてるんじゃないの
437名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:49:30.52 ID:j5mz29XtO
>>425
セリエ内でも数やらかしてクラブ間悪化してるの結構あるしな
マジで過去ブランドだけの屑クラブだよ
スポンサーも減俸もホンシンは無かった事にするけど、全部ミランからの事前要求でセリエ疎いSKYですら記事にしてるのに

とりあえず、セリエ内ではEU外ではなくなるからミランがB落ちしてもなんとかなるだろ
解除契約結んでたらだが…
438名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:50:32.51 ID:aaXnasmb0
膝があんなになってしまって成功できると考える方がおかしいと素人のおれでも思うんだが
基本的に左でしかボール触らないし蹴らないし
左が得意だからじゃなくて右の膝が超やばいからなわけでしょ
439名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:51:18.67 ID:c0BaNhqh0
>>428
梶山が最近ギリシャいって結局何も起こらなかった、もう日本に戻ってきたけど
ああいう形でしかロシアにいく奴いないだろうな
440名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:52:43.27 ID:rVMowO090
>>434
本田の選手間投票での票数は0票です
試合出てないドゥンビアでさえ2票入ったのにどの選手にも評価されなかった0票です
メディアだけじゃなくて現場で戦って実力を知ってる選手からも全く評価されてませんwww
441名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:53:46.35 ID:plc+Jgai0
サッカに関わるやつってどうしてみんなこうなの?
自分の仲間以外はゴミ以下みたいな

ちっちぇぇ〜〜
442名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:54:00.59 ID:aWuisuNy0
13位 ACミラン 4勝6敗7分

通用するだろ
443名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:56:56.64 ID:xVgiayaN0
>>440
>試合出てないドゥンビアでさえ2票入ったのにどの選手にも評価されなかった0票です

ロシアのメディアなんて中国並みに当てになるかよw
操作なんてお手のもんじゃないかw
444名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:59:51.17 ID:EMoe77tK0
>>438
最近のベルギー戦で右足でゴールしたのはなかったことになってるんすか
445名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:00:02.46 ID:BwgGzEQD0
翻訳合ってんのか?
446名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:01:58.75 ID:DhMhtj4j0
ギネルはねらーだったのか
447名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:02:08.25 ID:Ig2t8ytG0
>>445
逆に香川称賛の記事もだけどなw
448名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:03:19.65 ID:j5mz29XtO
>>445
ミランのサラリーキャップぶち抜きのセリエではデロッシに次ぐ高給の本田さんw
449名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:04:14.81 ID:ngX7m/Fn0
【速報】リバプール本田と契約

Reds sign with Honda
http://www.liverpoolfc.com/news/latest-news/reds-sign-with-honda
450名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:06:19.56 ID:rVMowO090
>>443
誰が誰に票入れたか全部判明してるのに何言ってるのwwwww
本田が投票した選手でさえ判明してるんだから操作なんてできようがないんだよ
本田はレベルの低いロシアでさえ通用せず、スポンサーのごり押しで移籍したとい事実は変わりませんwwwww
451名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:06:28.74 ID:EMoe77tK0
>>449
もしエバートンじゃなくリバプールなら本田的にも有りだったかもな
それでもミランだったかもしれんが
452名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:10:59.49 ID:VFZ6nW580
正直すぎるだろw
453名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:14:14.84 ID:97H13F5rO
むしろこんなウィットのカケラもない
歯軋り全開の捨てゼリフなんて逆に微笑ましいだろーがw
笑ってやれよ
454名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:14:21.60 ID:g6tyNtpI0
あれだけ酷使しといてラスト数試合の話されましてもw
455名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:14:37.08 ID:j5mz29XtO
>>451
ミラン行った時点で、
レアルがオファー出す位活躍してもPSGに売られちゃうしな
ほぼキャリアハイ=ミランが決定した
456名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:16:34.43 ID:xVgiayaN0
>>455
移籍で懲りた本田のことだから
今度は契約書に移籍の条件有利にしているでしょw
何しろ肖像権も全部本田が所有する条件結んでいるぐらいだから
457名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:16:55.44 ID:mE8EsOkG0
エヴァートンからのオファーはホントだったのか。
リヴァプールもホントだったのかな?

だとしたらミランよりリヴァプールに行ってほしかった。
458名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:17:39.91 ID:jqwrOl0nO
>>421
印象全然変わってくるやん。

元記事ならギネルは常人
459名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:19:17.98 ID:4E+aVvly0
だったらさっさと放出しとけやww
最後の最後まで値段釣り上げてまで手放さなかった選手をsageるってことはつまり
自分自身と自分のクラブをsageてるってことに気付かないのか?
460名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:19:37.44 ID:mE8EsOkG0
もう日本人の選手は
誰もロシアに行きたがらないだろうな。

ロシア人との交渉って
理屈より感情が優先されるって言われてたけど
本田とCSKA見てると納得するわ。
461名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:21:23.45 ID:nEOOtMIf0
ただの恨み節じゃんww
これに乗っているのはMDP取った香川ファンだろ
462名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:23:25.35 ID:iUUaqOz70
要するに
私に裏切り行為をしたミランなんかで活躍して欲しくないってことだろ。
私が間違っているかもしれないが とか前置きする辺り。
463名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:25:22.29 ID:yFw7ga/G0
ミランのような糞クラブでは本田の実力が出せないということだろ
本田を買っているだけに落ち目のクラブに行ったことを残念がってる
464名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:30:29.47 ID:iUUaqOz70
今の凋落したミランで活躍した所で、サッカー選手として成功にはならないって事か
465名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:32:07.01 ID:unIaOI/T0
後半は怪我しないように手を抜いていた気がしないでもない
そこら辺を咎めて言ってるのかい?
466名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:32:54.41 ID:OsGe0Iwt0
クリスマスだしカプ板に突撃しようずwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387945754/
467名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:34:05.47 ID:Baz2LNPt0
468名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:34:26.58 ID:cgw3QT2m0
>>17
ミランがほぼ決まってたのに、誰も観ないロシアリーグ、しかも超過酷な日程で誰が全力出すの?
469名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:34:28.35 ID:q0+J8dmC0
2月から交渉しておきながら、移籍金は1円も発生しなかった本田さんwwwwwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:36:24.66 ID:tvQ1C7B/0
使うほうもどうかしてるけど、本田の最後の脱力プレーは感じ悪かったな
日本人目線としては怪我しなければいいって感じだけど
もし、Jの外人が移籍でもめてフリーで出て行くの決まってあんなプレーしたらすげー叩かれると思う
CSKAからしたら小言のひとつも言いたいんだろう
471名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:37:01.81 ID:ZOXXdzDX0
これ誤訳とかじゃなくて?
472名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:37:48.75 ID:zj2IX2RP0
ミラン10番の本田が68位にランクイン

英紙選出の年間ベスト100で本田68位、香川89位…1位メッシ
http://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20131225/157596.html

イギリス紙『ガーディアン』が、2013年におけるサッカー選手のベスト100を発表した。

日本人選手では、日本代表MF本田圭佑が68位、マンチェスター・Uの日本代表MF香川真司が
89位に入った。
上位陣は、1位がバルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ、2位がレアル
・マドリードに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド、3位はパリSGの
スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモヴィッチとなっている。
473名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:38:55.42 ID:gXa8ljKF0
>>292
センスあるわ
474名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:39:20.11 ID:cgw3QT2m0
>>470
ベンチに外せばよかったんだよ。あの過密スケジュールでフルで使い続けるのがどうかしてる。
475名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:41:45.01 ID:garJRBZb0
原文出てるからな
悪意的な日本語訳してどうしようもないな
http://bobsoccer.ru/max/blog/?item=206271
実際はこう

ギネル「ミランはビッグネームだが今は普通のチームではないのかな。
時に平凡なゲームでセリエAで13位に下がるまでになって次のCLには出れないだろう。
まぁそんなチームに行くのは彼の選択だがね。
もちろん、私の見解は間違ってるかもしれないが、
ミランは本田が入っただけじゃ再生できないんじゃないか、と私には思える」
476名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:45:50.86 ID:aCKAM/+R0
>>475
こういうのはほんと、適当に訳されるからなあ
面白おかしくなりさえすれば、どうでもいいって感じで
477名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:48:22.74 ID:5Sb8sJPJ0
まあ、プレミア行って欲しかったわ・・・・
478名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:48:30.39 ID:tvQ1C7B/0
>>475
ロシア語?わかんの?すげーなw
479名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:48:36.87 ID:KpRizoMUO
心配しなくても日本人選手は二度とロシアの地を踏まないよ
480名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:52:44.19 ID:FMuzlSea0
>>475
もっと馬鹿にしてるんだがな

ミランみたいなクソクラブに言ってアホだろwwみたいな感じ
481名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:53:26.40 ID:UoJ1tKqJ0
>>458
日本だけじゃなくて海外でも誤訳で放置されてるなら
CSKAおよびギネルを擁護する向きが無いってことだろ
482名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:54:28.06 ID:nv3vFvvV0
>>305
9月以降はロシアプレミア+CL+月2回づつの代表戦と超過密日程だったじゃん。
483名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:57:51.23 ID:tY1yyBbQ0
なーんだ誤訳か
484名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:59:31.28 ID:rfErmB8X0
本田シベリア抑留からお帰り
485名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:00:08.85 ID:9F6rCCSM0
ロシアさようなら
もう誰もロシアになんか行かないよ
486名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:00:48.29 ID:bHSfM0Dp0
まーた語訳
ライブドアの架空記事といい酷過ぎやろ
487名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:03:20.52 ID:9F6rCCSM0
どこの誰かもわからん2ちゃねらーの訳で誤訳なんてよく決めつけられるなwww
488名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:04:10.76 ID:tTqn8cGs0
見返してやればいいんじゃないの
489名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:04:27.43 ID:FMuzlSea0
全然誤訳じゃないだろ
ミランで成功しないって部分は間違ってない
それどころか原文は入るクラブもクソ過ぎるwwwって馬鹿にしてる
490名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:05:47.86 ID:GkyjGqTG0
ロシアに行く日本人はいなくなるだろう
491名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:07:28.06 ID:8pW7eD7n0
>>468
どういう読解力なの?
492名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:10:23.62 ID:Q/gubmGL0
実際ずっとベンチの選手が落ちた古豪に入ったところで成功なんてビジョンは存在しないだろう
ひとりでチームを救えるようなエースならまだしも日本代表チームひとつ救えないんだから
493名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:11:40.14 ID:gQ2BdVYI0
>>490
なんで?
高給で長期契約してくれて未払いなくキッチリ支払われる。
契約延長拒否されても、干すこと無く戦力として評価してくれる。
戦力整っていて、能力を発揮できる。
CLにも出られる。

普通に良いチームだわ。
違約金払えば移籍も普通に出来るし。
494名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:12:11.11 ID:KLOPFeHU0
功労者に対するねぎらいの一つもねーのか
495名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:12:14.06 ID:urOHAsTP0
それは移籍できないと言ってるのと一緒
496名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:12:19.31 ID:enkJm+kz0
移籍した後にグチグチうるせーな
こんなクズが会長してるクラブなんて去ってよかったな本田
497名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:14:14.84 ID:EmVX9coy0
>>490
むしろ本田がロシアにどんなイメージを抱いていたのか
そっちの方が気になる
ロシアのチームに移籍が決まった時、マスコミも2ちゃんねらも
こぞって「ロシア?!やめとけ、恐いぞ」と言ってたのに
498名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:14:39.67 ID:XYNdzghN0
>>100
339 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/25(水) 13:30:56.64 ID:VEdrxriO0
露西亜語の豆知識を読んで、ギネルの返答を英語と日本語に「分解」してみた。
конечно =of course=もちろん
могу ошибаться=I could be wrong=私が間違っている可能性があり
но мне кажется=but it seems to me=それは私には思われる
что Хонда в Милане=that Honda in Milan=ミランでのホンダ
не =not=しない
заиграет=sparkle=輝き
「もちろん私が間違っている可能性があるが、私はミランでの本田が輝くとは思わない」
・・・・「成功しない」とはニュアンスが違うんだけど。


>>339見ると>>137の訳は重要なところだけ間違ってるな
ミランが嫌いでギネルを擁護するために敢えて間違えてるのかよ
日本人でギネルのファンがいることに驚いたw
499名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:14:51.02 ID:bVuku94R0
イギリス行く日本人選手は、遅かれ早かれ干されるようになるんだな
500名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:15:32.64 ID:XYNdzghN0
339 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/25(水) 13:30:56.64 ID:VEdrxriO0
露西亜語の豆知識を読んで、ギネルの返答を英語と日本語に「分解」してみた。
конечно =of course=もちろん
могу ошибаться=I could be wrong=私が間違っている可能性があり
но мне кажется=but it seems to me=それは私には思われる
что Хонда в Милане=that Honda in Milan=ミランでのホンダ
не =not=しない
заиграет=sparkle=輝き
「もちろん私が間違っている可能性があるが、私はミランでの本田が輝くとは思わない」
・・・・「成功しない」とはニュアンスが違うんだけど。


>>339見ると>>475の訳は重要なところだけ間違ってるな
ミランが嫌いでギネルを擁護するために敢えて間違えてるのかよ
日本人でギネルのファンがいることに驚いたw
501名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:17:10.20 ID:YPqrWANw0
CSKAモスクワごときが何を言うwww
502名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:21:56.16 ID:bGLm7oxF0
逆恨みワロタ
503名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:36:01.71 ID:7nAgeXyz0
>>478
ロシア語ってグーグル翻訳使って英語にすると完璧に訳してくれるんだぜ。
なぜならグーグルはスパイ用にも使えるぐらいロシアに対しては正確だからなw
冷戦もあったしアメリカ人のロシア語翻訳は確かだ。
しかしなぜかグーグルの日本語訳は未だに不正確w

これは日本が敵国認定されてないからだろうけどw
504名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:36:30.81 ID:VLs0b7dm0
クソワロタww
505名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:39:16.27 ID:nEOOtMIf0
本田sage記事は立つのに
香川の欧州MDP記事が出ないってなんでよ
506名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:39:36.42 ID:6SlZaxe40
わろたw
507名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:41:12.00 ID:W8ScD27q0
本田はCSKAにかなり貢献してきたってのにひでえ事言うもんだな
508名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:42:41.41 ID:AFUAzx/DO
チンピラがボコられて逃げる時の捨て台詞並みの負け惜しみw
大活躍のフラグ立ったな
509名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:49:16.47 ID:K9pVL+TeP
>>475
ミラン行ってもベンチだろうって言ってるじゃねーか
http://bobsoccer.ru/max/blog/?item=206271

ギネル「ミランはビッグネームだがただそれだけのクラブだね。
セリエ13位くらいで本田はしょぼくれるだけでは
次のCL出場もほぼ無理だろう
まぁ選手の勝手だがね。
もちろん、私の見解は間違ってるかもしれない、が
ミランで本田はプレイできないんじゃないか、と私には思える」
510名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:50:44.29 ID:qyUnFBmS0
別に誤訳でも何でもない。
オーナーにとって成功とはチームを勝たせることだ。
ミランという糞チームに本田が入ったところで
勝たせるのは難しいから成功の可能性は低いと思っても仕方ない
511名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:53:31.65 ID:twJ6ooIEO
ロシア語堪能な俺に言わせれば、「成功しない」は意訳で間違いないよ

こればっかりは翻訳者次第だね

「輝かない」を「成功しない」と訳することは文章全体の印象から見れば比較的妥当な部類だし
512名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:53:39.43 ID:j5mz29XtO
>>456
イタリア記事で経緯見てたらそんな事言えなくなるよ
お前らは肖像権がよほど大事みたいだが…
513名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:53:53.64 ID:FMuzlSea0
誤訳と言ってる馬鹿は本田信者だけだろ
514名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:54:36.93 ID:+/w/DYOBO
こいつのせいで日本人選手はもう誰もロシアにはいかないな
515名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:58:05.11 ID:4st6s9ba0
金はない、成績はぱっとしない
これじゃミランもなめられても仕方ないな
516名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:58:37.80 ID:UoJ1tKqJ0
>>513
本田のファンはこれが誤訳だろうと正解だろうと
既にどうでもいいことだろうw
517名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:05:45.13 ID:Cyo3/AgEi
>>1
日本人はロシアへは行かないだろう
518名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:06:57.76 ID:FMuzlSea0
>>516
必死やな
519名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:08:44.88 ID:6V5uHQKT0
もろ、酸っぱいブドウの論理
520名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:12:10.92 ID:EmVX9coy0
(´・ω・`)CSKA会長さん、まぁ一杯どうぞ

(´・ω・`)つ[サワーグレープ]
521名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:15:37.75 ID:S940VYk30
>>516
本田が人柱になってくれたおかげで日本人がロシアに行く選択肢がなくしてくれたの間違いだろアホじゃね?何見てたの今まで
522名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:17:32.29 ID:rcm0ovl60
二度とチェスカに行く日本人などいないだろうな。
もう無視しとけ。別に本田が活躍しようとしまいともう関係ない。
523名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:21:40.72 ID:Vy7XUf0Z0
>私が間違ってるかもしれないが

どうせなら断言しろよ未練たらしい
524名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:26:36.10 ID:wc8+bK0M0
今のミランなら本田は余裕でレギュラーだろうけど
ミランで成功するという事はミランが強いという前提が必要だからな
それはまだちょっとわからない
525名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:31:19.42 ID:XmHGrEXD0
CSKA悪く思われたくないオデッサおばさんが必死ですね。
bobsoccerのトピ内ですら「負け犬の遠吠えw」って言われてんのに。
日本人がCSKAに抱く悪感情はもう覆りようないし諦めろ。
526名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:39:20.57 ID:lmIRUsu30
>>523
言い切ってくれた方がまだ清々しいよな
未練ありまくりでほんと情けない

しかもCSKAのエース選手が今季のセリエAで苦戦してるチームで活躍できないってことは
それだけCSKAのレベルが低いってことだぜ
自虐もいいとこだ
527名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:39:44.91 ID:YmadPFm70
4年間尽くしてきたのにこれはないわ
528名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:40:26.93 ID:Y6wxMz9r0
(;´Д`)ひどいなおい
529名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:41:38.27 ID:GNzxLjAn0
ロシアは糞だとよく示してるな
まぁフラグだと祈ろうw
530名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:45:09.89 ID:EMoe77tK0
でも今のミランってCL決勝トーナメントに行けるくらいには強いんだぜ
歯車が噛み合ってないからリーグでは勝ててないが
531名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:45:56.61 ID:gsIuYOyOO
本田さんのチェスカでの最後のほうは正直見損なったし、どんな状況でも自分をコントロール出来る奴と思ってた。
そんな奴が本場のリーグの格式高いビッグクラブで通用するわけないぞ!っていう愛の叱責だろうね。
ギネルはそういうやつ
532名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:48:04.70 ID:uQLB5r2x0
>>511
間違いだよ。
「ミラン」の本田が輝かないと言いたいのであって言外に
チェスカに居れば、、、と言うニュアンスがある。
だからわざわざ《 》つけてるだろ本文でも。

基本的な読解力が足りないよ。

これは今のミランが低迷している事実にチェスカに居て欲しかったと
言う願望を混在させたもの。
寧ろ反語として「チェスカなら輝いたよ、まだまだ」と言いたいんだよ。

ロシア人は昔から温暖な地に憧れがあって特にイタリアには憧れてきた。
そういう背景がわかると非常に屈折したロシア人の意見ともとれる。
だから未練がましく聞こえるんだが、まぁしょうがない。
極上のナターシャが金持ちのロシア男ふってイタリアの貧乏貴族追ってったみたいなww
533名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:48:41.51 ID:6nz/xtbR0
これ誤訳らしいね
叩く前に確認しようよ
534名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:52:15.77 ID:cClwwBpo0
この会長はどこまでもクズだな
日本人は二度と関わっちゃいけない
535名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:52:21.67 ID:OecNndSDP
>>532
つまりミランでは成功しないって言ってるんじゃん
536名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:55:02.79 ID:XmHGrEXD0
オデッサおばさんはID頻繁に変えて自演するので注意ね
537名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:55:03.37 ID:Rumc6xEI0
http://www.soccer-king.jp/news/world/rus/20131225/157558.html
>ホンダと代理人の兄は契約延長を約束してくれていたんだがね

ホントかよw
538名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:55:48.17 ID:1++xGBFgP
>>532
そう聞くとロマンチックな気がしてきた
539名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:55:48.72 ID:eI/emhKk0
イタリアサッカーはマフィアが仕切る八百長リーグだからな。
長友みたいな点に関係ないザコならいいけど、点取らないといけない
本田は八百長やらないといけないからな。
540名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:56:16.96 ID:c0BaNhqh0
>>532
でも何いおうがセリエAのほうがロシアリーグより魅力的であることは変わりがない
本田と契約延長できると考えてること自体が間違い
541名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:57:38.49 ID:PhiWJ7O5O
俺もそう思うけど会長は言っちゃだめでしょう。気持ちを分かるが。そんな甘くないからね!
542名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:59:28.09 ID:xpfhsCJC0
ギネルが値切る
543名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:59:40.03 ID:Mr7ObR7mO
信じられない
長いこと自分のクラブで頑張ってた選手相手にこんな発言するか普通
もちろん去って行くわけだから内心思うとこがあるのはわかるよ
でもこの発言は情けなさ過ぎる
544名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:00:00.85 ID:xpfhsCJC0
夜中まで・・
545名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:05:17.73 ID:etV0Z2be0
誤訳にしろ実際の発言にしろ言うべきことではないだろうってことだなw
546名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:08:20.57 ID:Q0hMQe9OP
今のカカやモントリとかより本田のほうが確実に上
547名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:11:45.16 ID:9ZDb+i5W0
>>521
巻さん・・・
548名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:13:43.21 ID:BJ8D1luo0
日本はサッカーがそんなに盛んじゃないからミランといえば凄い!ってイメージだけど
海外の反応をみると海外本田ファンは何でミランなんかいくんだ?もっと上を目指せばいいのにとか書いてて驚いた
会長も完全にミラン見下してるし、移り変わり速い欧州サッカーシーンではミランはすでに落ちた名門みたいな感じなんだろう
1週遅れてる俺らがイメージする古豪のアヤックスみたいなの
そういうところいくならCSKAでもいいんじゃないか?ってのが会長の本音だと思う
549名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:16:26.04 ID:yFw7ga/G0
そのアヤックスの監督もミランのことをアンチフットボールって馬鹿にしてたからな
550名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:21:23.38 ID:7nAgeXyz0
>>548
いや日本人のファンでも何で今のミランに行くんだって意見あるだろw

それでもW杯も控えてるし
ビッグクラブですぐレギュラーになれるのは美味しいだろって意見もある。
もちろんもっと上のクラブには入れても今すぐレギュラーになれるか分からないしね。
551名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:25:29.60 ID:c0BaNhqh0
>>548
言いたい事はわからんでもないが、じゃあどこに行けと?
エバートンか?w

ミランは強かった経験・ノウハウもあるし設備も整ってる
今はミランの歴史のなかでは低迷期だが、復活する可能性は高い
それこそエバートンなんて一過性のもんだろ
552名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:31:17.06 ID:mnjAWmOZ0
基本的にセリエは見てて退屈だし八百長やってるならなおさらではある
たとえ守備がザルだろうとある程度は点入らないとクラブサッカーはつまらんよ
553名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:35:59.42 ID:uCcYoDMG0
少なくともCSKAにいるよりはマシだな
554名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:38:32.74 ID:rMv2hc0g0
>>551
バルサにでも行けば良かったんじゃね、レアルから香川へのオファー同様スタメンは厳しかったろうけど。
ブロンゼッティだけじゃなくてバルサお抱えの新聞が夏のオファー報じてたし、ほんまやろ
555名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:39:09.18 ID:Cyo3/AgEi
ロシア脱出出来て良かったじゃなイカ
556名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:41:03.14 ID:MldV6M9z0
本当の事を、ずばり言うんだな。
557名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:44:17.14 ID:/spBqzEJO
こういう事を言う首脳だから引き留められなかったんだよ
558名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:49:27.38 ID:mGqctEQm0
>>554
本田が行きたいのはレアルだし、バルサ行くとレアル移籍の可能性はさらに下がる
ミランで活躍ならミラン-レアルのパイプも活かせる
559名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:51:00.34 ID:BJ8D1luo0
>>551
どこへ行けっていうか
ミランの欧州での立場と日本でのブランドイメージの差があるってサッカーマニアでもない人のための説明
海外の情報みると、もうCSKAもミランも変わらない、若干CSKAのほうが勢いがある新興勢力として注目されているような雰囲気すらある
そういう事情をわかって読み返すと、会長が強気なのもわかるだろうし
CSKAの癖に生意気、ロシアは糞なんて書き込みもなくなるのかなと思って
560名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:51:44.71 ID:q0+J8dmC0
本田さん「レアル行きたい」

〜悲しい現実〜

ベイル130億円
本田さん0円w
561名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:52:41.57 ID:mkl7AON5i
そんなに金が欲しかったのなら去年の時点でラツィオに釣り上げ交渉せずすんなり売却すりゃよかった話やろ
お前らが先延ばしてモチベーション下げてんのにどの口がほざくのか
562名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:52:42.58 ID:0ZhOgY8J0
抑留だの軟禁だの拘束だの言われてるが、本田を世界中で一番高く評価してたのってCSKAだけどな
563名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:54:54.56 ID:c0BaNhqh0
>>554
いやいや、バルサはレギュラーになれるかどうか分からんし
試合出るならミランでしょ
564名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:55:14.69 ID:/2e0iXscO
>>561
自ら合意して契約した期間内に働くことに対してモチベーション低下ってただのゴミだろ
565名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:55:52.36 ID:xMLQjfoY0
正直に言うと、このスレは開きたくなかった自分がいます。
開いて、やっぱり・・・・・・
アンチな事を書き込んでる人達ってサッカーやった事の無い人なんかな〜?
ずっとサッカーゲームでもしていたらよろしいがなwwwww
566名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:56:05.37 ID:2UyPHr7x0
別れた恋人の不幸を願う男みたいな奴やな
567名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:57:41.00 ID:rIbaka2a0
感じの悪いジイサンだなおい
568名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:57:41.81 ID:c0BaNhqh0
>>564
サッカー界では、手放す時移籍金をとるために
実際に在籍するであろう年月より長めに契約するのが常識化してるからなあ
ロシアにヨーロッパの商慣行が通じなかっただけで
569名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:18:41.09 ID:rMv2hc0g0
>>558
フィーゴみたいな例もあるし、可能性は0じゃないんじゃね
つか、俺は挑戦してる本田が好きだから最も困難な場に身を置いて欲しい
ミランを上位に引き上げミッションも相当困難だが、バルサからの方が夢はある
570名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:19:19.46 ID:5irHZq1Q0
糞クラブ、降格しろ
571名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:24:21.37 ID:V+mVlsgR0
>>564
それならモチベーションをどう上げるかも本人の勝手
契約どおり試合には出てるから問題ない
572名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:25:13.52 ID:JQt0V7GT0
会長「嘘ついてミランと会ってたから夏に移籍させません。ざまあw」
本田「マジか。やる気なくなったわ。」
会長「死ねよ。お前はミランでも活躍できねえわ」

こんな感じでおk?
573名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:28:02.53 ID:lNd+uqkgO
>>572
会長「正解じゃない」
574名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:34:57.16 ID:bDtdpCoY0
ひどいクラブだな
575名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:36:24.75 ID:dVre3Dph0
シベリアの呪いw
576名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:43:38.22 ID:Xgvs06Hj0
てか本当にミラン行けるんだよね??実際入団して会見してプレーするまで不安だわww
577名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:45:45.11 ID:x8gDXBOK0
>>575
マジで本田のおかげで日本の若手はロシアの恐ろしさを知ったよなw
578名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:46:11.97 ID:H3F505ft0
ロシアは冷たいねえ、建前すらないのかい
579名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:49:43.09 ID:S2wIAreBO
防御率イマイチだけどフル回転してくれる中継ぎ投手みたいなもんで
現場からしたらありがたかったと思うけどなー
580名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:54:19.63 ID:ib0uJTJz0
このスレの流れをみると、
日本人は本当にバカになったんだなと感じるわ。
なにが民意だよ、良い悪いだってはっきり言えない。
つくづく日本人は無名の天才には嫉妬し、殿様にはひれ伏すミーハ精神だと思うわ。
今回のチェスカ会長の発言は正しいだろが。
本田はおかしいし、やり方が汚い。
本田はミランで失敗する見方も、チェスカ後半の本田の動きをみればわかるこだろ。
581名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:57:02.30 ID:ZUj/G/CVO
正訳

ギネル会長はそして、「次のクラブを選ぶのは、彼の権利だが、
彼がミランで成功しないなら私は間違っているかもしれないね。」と締めくくった。
582名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:58:45.63 ID:ib0uJTJz0
チェスカがあったからこそ、南アw杯の本田がいたわけで、
チェスカは本田を本当に飛躍させた。
それなのにおまえらも、本田も砂をかける言動はおかしいだろ。
583名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:59:19.26 ID:fIoVRZ9T0
今のミランなら出場機会くらい得られるんじゃないかな
本田加入でかつてのような輝きを取り戻せるかと言われたら・・・ん〜
584名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:59:23.72 ID:18YEOHCy0
1田1佑wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:00:50.28 ID:Xx8Z0OOH0
どうでもいい選手にはそこまで言わないだろうし本田に期待してた気持ちは本物だと思う。
586名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:06:46.16 ID:ib0uJTJz0
移籍金が発生すれば、本田はミランにいけなくなる。
チェスカが移籍金を高く提示したチームに放出するかもしれないから、
本田も嘘をついたんだろう。
しかし、チェスカは本田に対して誠意はあったし、ちゃんとした待遇をしてきたと思うぞ。
本田サイドが欺かなくても、チェスカは本田の希望どうりさせるつもりだったと思うぞ。
本田が嫌いになってきたわ。
587名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:08:02.84 ID:q0+J8dmC0
ベイル  「レアル行きたい」
本田さん「レアル行きたい」

〜悲しい現実〜

ベイル 130億円
本田さん  0円
588名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:11:11.74 ID:nv3vFvvV0
589名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:13:26.71 ID:9Pt9RYfg0
前例無しならともかく同じレベルに長友いるしな…
590名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:13:28.03 ID:Gv0DJj710
考えたらCSKAの選手で円満退団は皆無だな
過去から見てもこういうクラブなんだろう
591名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:13:41.68 ID:OoFRR11m0
基地外ロシアマフィアの遠吠え
592名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:14:15.73 ID:UoJ1tKqJ0
>>582
おっさんのほうが砂かけてんだろうw
593名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:15:05.29 ID:2EgF1ot20
ラッツィオの移籍騒動の時、両クラブの言い分があまりにかけ離れていた
どちらかが大嘘つきだったんだろうけど、これではっきりしたわ
まあ、ロシア人にさえ胡散臭いと思われてる奴だし、考えるまでもなかったかもな
594名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:17:28.16 ID:Xgvs06Hj0
ロシア人のメル友2人いるけど、とにかく感情が濃くて激しいよ
SNSのちょっとしたやり取りでも軽くとらなくて激情的で
味方になったらある程度義理堅いんだろうけどとにかく
感情が激烈だから敵になったら怖いと思ったw
595名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:21:54.43 ID:XhZT8GKo0
Таков выбор футболиста, это его полное право.
Я, конечно, могу ошибаться, но мне кажется,
что Хонда в ≪Милане≫ не заиграет.


Football is a choice, it is his privilege. Of course, I could be wrong,
but it seems to me that Honda in "Milan" will not play.


サッカーは選択であり、それが彼の特権です。もちろん、私が間違っている可能性がありますが、
それは「ミラノ」のホンダは再生されませんように私には思える。
596名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:22:56.67 ID:8NfETuvD0
本田の2013動画とか見ると、
バロテリだったらとか、エルシャラだったら、カカだったら
みたいにニワカだけど、思っちゃう。

ハマれば、かなり面白いんじゃないの。本田inミラン
597名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:29:44.17 ID:OEFHqZSD0
大丈夫。本田の場合は確実に「やってみないとわかんない。」
ハマるかハマらないかは,本当にその日やってみないとわかんないタイプだからw
598名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:33:39.29 ID:bQhgnorh0
>>572
まあ大体そんな感じ
嘘つきとかロシア人だけには言われたくないものだ
599名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:45:04.61 ID:OWjrZ2JJ0
まあ日本人選手がロシアリーグに行くことはこの先ないだろうな
600名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:46:58.78 ID:G82Zl7590
>>589
チームもポジションも違うやんけ
601名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:48:34.67 ID:UJtUFYTD0
人質を取ってビルに立て篭もった犯人が身代金を要求してきたら?

日本は身代金を払った

イタリアは人質が美女かどうかをまず確かめた

中国は偽札を用意した

アメリカは犯人を狙撃で射殺した

ロシアは人質ごと建物を爆破した
602名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:49:30.12 ID:VXyCz5A80
仮に移籍したいと真摯に対応していたら真摯に受け止めてくれていたんですかねぇ?
603名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:53:03.05 ID:zftMf5lNO
人間性糞すぎるだろ会長
604名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:54:34.79 ID:Xwj/293L0
大人の言うことかよこれ
605名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:54:58.22 ID:UJtUFYTD0
>>602

CSKAのスポンサーさんが意地でも離すなって意向だったんだから、
会長がどう思っても無理だったろ

あの某スポンサーさんね
606名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 21:05:42.77 ID:wztYmo0I0
本田を一番評価してるのはチェスカとか言ってたけど大嘘だったな。


年俸も扱いもミランのが上だわ。
607名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 21:13:56.86 ID:nA+qkRy90
本田さんはロシアよりイタリアの町並みが似合う
現地でもちょっと浮いたファッションで堂々と歩く心臓の強さを見せつければ難なく受け入れられる
608名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 21:18:13.98 ID:6ZLr6Qkr0
クラシッチも最後のほうはやる気なかったけど
本田と同じような精神だったんだろうなと会長の言葉で分かるわ
609名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 21:23:14.40 ID:0ZhOgY8J0
嫌なら行かなきゃよかったのに、としか言えん
知らなかったで済むわきゃない
単に、自分なら大金出しても獲得したいだけのレベルの選手になれるっていう自信があっただけだろう
実際にはなれなかったとしても、それはCSKA側の責任じゃないよ
そもそも、移籍金欲してないくらいCSKAって金持ちチームだし
610名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 21:49:52.07 ID:waMFxbTz0
ロシア人は非常にプライドが高い
おそらくなんか面子を潰すような不義理なことしたんじゃね俺はサッカーのことしらんけど
円満放出ならこんなこと言わんやろ
611名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 21:52:51.19 ID:bGLm7oxF0
>>610
放出じゃなくて契約満了だろ
不義理も何も無いわ
612名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 21:54:54.08 ID:h3LLXdFR0
CSKAとかセルティックって乾とかハーフナーとか微妙な立ち位置の選手にレギュラーになって欲しいクラブだよな
613名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 21:55:23.33 ID:Une5f4NFP
契約満了でミラン移籍したら恨み節?わけわからん
それじゃただこのおっさんがキチガイやん
614名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 22:29:31.70 ID:88LmuzjU0
糞なのは入団記者会見の時に「このチームは腰掛け」とか言ってた本田だろ?
こんなコメント聞いたらこいつ頭おかしいとしか思えんわ
入団して半年ぐらいで移籍させろとか言い出すし
615名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 22:30:46.12 ID:jqwrOl0nO
いま低迷しているミランじゃなくて何もかもが始まる夏に
移籍して欲しかった。
616名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 22:35:47.33 ID:2dwL2icn0
>>612
そのチェスカでもトップの選手に選ばれない本田w
617名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 22:44:13.39 ID:Vk2N/kab0
ミランにしろ、インテルにしろ、日本人が移籍すると大体低迷してる

CLすらろくに出れないし
618名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 22:52:32.39 ID:nBrd1udk0
>>612
ハーフナーはオランダリーグ首位のレギュラーCFとしてプチブレイクしてる
このまま成長すればよい
619名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 23:03:56.75 ID:9xKl8XgO0
クズ野郎が
620名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 23:13:48.74 ID:+92tW7Yw0
訳がどうもおかしく、見出しの付け方に悪意がある感じで、
実際は「ミランという泥船では本田といえども輝けないのではと思う」くらいの意味なのか。
まあそれでも、本田の将来の成功を祈るよくらいの社交辞令はあるべきだな。
(いや、ほんとは言ってるのかもしれんか?!)
621名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 23:20:05.01 ID:RNgIQL150
なんか妨害でもするみたいな言い方だね
622名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 23:21:38.94 ID:RNgIQL150
オッコンメラーーーーー
623名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 23:27:38.28 ID:V6QMsV5n0
本田の国籍を日本以外の他の国に変えてみると、
オランダ、ロシアしかないリーグ経験。
正直通用すると思えるレベルではないようにおもう。
日本人だから、期待している、希望的観測というのが本音やね。
624名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 23:44:03.66 ID:jqwrOl0nO
同時期にブレイクしたアフェライっていまどうしている
625名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 23:44:06.03 ID:CmS98w650
>>623
Jとポルトガルとロシアだけのフッキみたいなもんだよ
626名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 23:56:27.38 ID:V6QMsV5n0
>>625
フッキはポルトガルで得点王

本田は、リーグMVPに選ばれてるの?
選ばれてるならすいませんね。
627名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:00:37.48 ID:yk/LW3Wl0
        
一銭も 移籍金が入ってこないからだろう

女々しい奴としか言えんな
628名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:02:04.35 ID:c0BaNhqh0
>>614
それは、ヨーロッパではそんなに間違いではない
普通は放出した時に移籍金が欲しいので、よそから引き合いのある選手は契約期間中に放出する
ロシアにヨーロッパの常識が通じなかっただけ
629名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:05:31.68 ID:c0BaNhqh0
ID:V6QMsV5n0

まったく試合見ないで名前だけで判断してる
630名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:13:38.62 ID:cYVkuaUa0
俺も成功しないと思う
本田の前半戦リーグ成績は1G1A
手を抜いてたとしても、悪すぎる数字
631名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:14:49.24 ID:mtZA9Duo0
>>629
ロシアの試合を見るほど酔狂ではないですよ。
そもそもスカパー自体みる環境がない。
ただ、ブンデスリーガ、プレミアリーグ、セリエA
あと、月によっては、リーガも契約する。

そもそも、見てなくても、優秀な選手なら、
リーグの表彰にあがるでしょう。
632名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:15:51.29 ID:mtZA9Duo0
スカパーはみれないけど、BSの環境はあるのでね。
633名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:17:08.58 ID:zmewdzhW0
>>631
セリエ見ろよ。特にミランの試合
本田ならレギュラーになれるって分かるだろ
634名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:17:09.21 ID:1qSXTLgU0
トップ下だから得点は関係ない。
15アシストできたら成功。
ま、4アシストでトップ下の役目をキープしてると思う。

成功はしないが失敗もしない、パッとしない。これになると思う。
635名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:17:42.00 ID:e+CCcJh20
>>626
オランダではリーグMVPだね
ポルトガルでMVPのフッキとそこも似てる
636名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:18:58.72 ID:zmewdzhW0
>>617
それは運が悪いだけで、日本人選手のせいではない
マンUだって香川のせいで低迷しているわけではない
そもそも香川あまり試合出てないしな
637名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:20:06.98 ID:BwEoKLyw0
cskaは良い選手は集めるけど、才能頼りサッカーだから波が激しいよな。
良いパスサッカーしてると思ったら、次の試合になったら、
全く違うサッカーやってたり。
あれ、多分最後の練習で何となく流行ったプレーみんなでしてるだけだと思う。
638名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:20:24.16 ID:A4fqivBFP
>>635
なんでオランダMVPなんてさらっと嘘ついた?w
639名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:20:59.90 ID:mtZA9Duo0
>>635
wikiでは、二部リーグとあるんですが、
一部なの?どちらが正しいんですか?
640名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:21:02.29 ID:k09gAsUp0
ヘルシンキで待っているぞ
641名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:22:11.95 ID:qPMHG9lt0
CSKAにエルムは勿体無い、彼もCSKAいい時期を潰されるのか…
642名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:22:22.99 ID:e+CCcJh20
>>638
エールステ・ディヴィジ MVP:2008-2009
これでググってみ?
643名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:23:23.17 ID:UzIWbYDkP
実際本田はCSKAでクソショボかった訳だしな
644名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:23:36.64 ID:e+CCcJh20
>>639
1部ではシーズン通してプレーしてないからMVPになりようがないわ
645名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:23:38.76 ID:6VRhBFH40
>>51
しかもすぐ裏切るからたちが悪い
646名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:24:29.15 ID:qPMHG9lt0
>>641
CSKA「で」が抜けた
647名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:25:39.69 ID:1qSXTLgU0
トップ下だから得点する役目じゃないけどオンダさんにはバンバンとゴールしてほしいわ
648名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:25:51.85 ID:mtZA9Duo0
>>644
嘘をついて楽しいんですか?呆れる。
649名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:26:54.57 ID:R6Y69X360
確かに、その予想が当たる可能性もね・・・
活躍できる保証はないし
650名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:27:31.93 ID:cYVkuaUa0
何度でも書きたいのだが
今季リーグ戦に18試合出場し1ゴール1アシスト
1ゴール1アシスト
1ゴール1アシストなんだよ、ロシアで。
651名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:27:37.63 ID:UzIWbYDkP
本田は代表ではワールドクラスだけど
クラブレベルだとショッボいからな・・・
652名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:27:52.03 ID:1qSXTLgU0
失敗はしないから大丈夫だと思うよ
653名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:30:42.98 ID:e+CCcJh20
>>650
やる気ないからね
その1G1Aは夏の移籍期間でやったものだしCLでは2G2A
リーグ戦で手抜きしてるのは明らかだよね
654名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:31:34.84 ID:zmewdzhW0
>>651
ジダンよりはまし
VVVはもちろん、CSKAでも優勝に貢献してるし

ジダンは代表専用機
655名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:31:42.27 ID:shF5s0qD0
>>650
スーパーカップでは活躍してただろ。
あの後移籍するはずだったんじゃないかなw
656名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:32:15.18 ID:O+objcMm0
ロシア流のあれかと思ったら
そういうんでもないな
恨み節みたいな
逆恨みじゃんかw
657名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:33:56.36 ID:mtZA9Duo0
本田の国籍が、日本以外の国、例えば韓国
(別にお好きな国でどうぞ。隣国なのでかいただけ。)でも
活躍するという予想は変わらないですよね?

それとも、日本人であることが加味されている評価?
658名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:34:28.97 ID:cYVkuaUa0
手抜きをしてるとしたら、本田は糞野郎だな
659名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:35:15.21 ID:e+CCcJh20
>>657
【サッカー】英紙ガーディアンが選ぶ「2013年サッカー選手TOP100」に本田と香川がランクイン! 1位メッシ、2位C・ロナウド、3位イブラ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387954367/

これが日本人以外からの評価
660名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:35:41.87 ID:zmewdzhW0
手抜きしてる本田に頼らざるをえなかったCSKAが悪い
661名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:35:57.41 ID:UzIWbYDkP
>>654
>ジダンは代表専用機


えっと
自己紹介どうも
クソバカニワカさんですか
662名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:37:01.15 ID:e+CCcJh20
手抜きしてる本田を毎試合フルで使い続けたのはCSKAなんだよなぁ
663名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:37:23.95 ID:O+objcMm0
>>659
そういう事を言いたいんじゃなく、ヒュンダイとの絡みの話をしてるんだろう
この会長のこれは韓国人みたいな事言ってるし
664名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:37:47.85 ID:zmewdzhW0
>>657
お前は自分で判断できないんだな
お前は本田のプレーと今のセリエやミラン見てどう思うんだ?
やれるのか、やれないのか
665名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:38:05.40 ID:wFyDDSRV0
>>658
CLでは本気出してただから目立ってたでしょ
666名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:40:10.81 ID:X0SqxwHR0
夏の移籍で移籍金をとれていたなら「本田はミランで成功するだろう」と言ってたんだろうなwwww
667名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:40:35.17 ID:zmewdzhW0
>>661
>クソバカニワカさんですか
そうだよ
お前がな
自己紹介どうも

とりあえずユーベサポとレアルサポから評価聞いてこい
ジダンがタイトルにどれだけ貢献したか。特に費用対効果で
668名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:41:21.07 ID:O+objcMm0
>>657
なんだチョンかよ
669名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:42:18.52 ID:O+objcMm0
>>667
ジダンが悪かったわけじゃねーだろ何言ってんだ
670名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:43:12.46 ID:AlsTVHNx0
>>662
スルツキの本田好きは異常だからなw
どんなに調子が悪くても起用する
671名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:45:14.94 ID:hLFM+LXD0
マンUでくすぶってる香川みたいにならないか心配してんだよ。
この親心分からんかえ?
672名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:45:19.56 ID:zmewdzhW0
>>669
ジダンは本当は凄いのにクラブではあまりフィットしていなかった

ということなら、代表でしか本領発揮できなかった選手、ということになるよ
673名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:45:42.74 ID:q1DLG3O70
たぶんな
信者でもそう思っているよ
674名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:46:39.60 ID:O+objcMm0
>>672
レスして損した
675名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:47:41.48 ID:1qSXTLgU0
本田さんのヤル気が上昇中
「舐めてる奴は1人づつぶっ潰す!」
676名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:47:50.37 ID:mtZA9Duo0
>>664
無理ではないかと思いますけど、所詮水掛論ですね。
年齢的にも若くない。

>>665
予想通りネット右翼がつれましたか。。。。
文脈がとれていないですね。
オーストラリア、イラン、とか他のアジア各国でもいいですよ。
別に日本と近いランクの国ならどこでもいいと思いますよ。
677名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:48:40.48 ID:yILHIeW20
フットボールイタリアが、ギネル発言の記事につけたタイトルワロタ
「CSKAは本田がいなくなって寂しい」
http://www.football-italia.net/43164/cska-sad-lose-honda
678名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:50:29.35 ID:AeivrgvjO
放射能撒き散らし汚染水垂れ流す劣等ジャップは汚いから津波で流されろ
679名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:50:55.79 ID:O+objcMm0
>>676
そもそもミラン側が無理だと思ってんなら獲らないから安心しろ
あと、日本語が不自然だぞ
680名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:51:17.61 ID:1qSXTLgU0
オンダはプレミアで人気あるよな
スパーズが欲しがってたんだから
ま、成功はしないと思うが、失敗もしないだろう。
681名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:53:50.02 ID:zmewdzhW0
ああなんだ朝鮮虫か

本田が他のアジアの国(本当は韓国と限定したいんだろうが)の選手だったら
って聞かれても、他のAFC加盟国には本田レベルの選手がいないんだから
答えようがないよ
682名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:53:50.20 ID:wFyDDSRV0
>>676
文脈は繋がってるし
俺はネトウヨでもなんでもない
むしろかなり真ん中の位置に近い
おれ自身が客観性を重視すること意識してるからだ
残念でした
683名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:55:37.74 ID:e+CCcJh20
>>681
某国以外の他のアジアの国には本田は通用すると思われてるからね
684名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:57:16.13 ID:O+objcMm0
そもそも今の状況で通用しないと思われるような選手を獲ったりしたら
ミラニスタが黙ってないっつーの
685名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:58:25.34 ID:mtZA9Duo0
>>679
その不自由という日本語に引っかかって、
ネット右翼であることが明らかにした気持ちは
どのようなものでしょうか?

中途半端な日本語理解力の韓国人にいっぱい食わされた、
自称純血の日本人というところでしょうか?
686名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:00:27.78 ID:O+objcMm0
ネット右翼じゃないんでね
わざわざ外国の掲示板にしょうもない事を書き込むようなメンタルもないし
自己紹介しちゃうよねチョンさんは
687名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:00:59.35 ID:zmewdzhW0
ああ意味不明な勝利宣言か

そもそもネット右翼なんてものは実在しない
朝鮮ヒトモドキの脳内には存在するようだが
688名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:01:59.53 ID:mtZA9Duo0
活躍してほしいが、厳しいと思ってるだけなんですけどね。
凄い叩かれようですねぇ。

都合が悪いなら、賛成者専用スレを作ればいいのでは

カズはスポンサー付でセリエAに行ったな、確か。
シャツ売りでも期待はされている。
期待の真の内容を知るのは、チーム首脳のみというところ。
689名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:02:41.55 ID:1qSXTLgU0
今いるレス乞食スレ荒らしって何が言いたいのか分からない。
本田は一定の評価があるんだからいちいちスレチなこと書かなくてもいいだろ。
690名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:03:30.99 ID:aUO91A3XO
負け惜しみおつ
691名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:03:55.02 ID:mtZA9Duo0
本田は、取り合えず、活躍するといわないといけない。
692名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:07:35.85 ID:e+CCcJh20
>>689
スレタイと同じ事だろうよ
ギネルと同じく本田がミランに行って悔しいんだろう
693名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:08:10.94 ID:O+objcMm0
>>688
教えてあげるとね、日本人が選手を評価する時にはね
あなたが言うようにその選手が日本人という加味して評価するとね
むしろマイナスに考えて評価するもんなのよ

そこを履き違えてる時点で日本人じゃないよねあなた
日本人は、日本人が他に比べて優れた民族だとかは思ってないからね
韓国人はよく言ってるし、日本人は劣ってるとか言ってるけどね
コンプレックスの裏返しなんだろうけど
可哀想な人だねあなた
694名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:08:35.42 ID:bLpxiP0P0
長友vs本田へ「圭佑の弱点知ってる」 [2013年12月25日19時23分]
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20131225-1235861.html
 圭佑には弱点がある!? 日本代表DF長友佑都(27=インテルミラノ)が、
ACミランへの移籍が決まった同MF本田圭佑(27)を挑発した。

 同MF細貝萌(27=ヘルタ・ベルリン)とともに25日、東京・豊島区の
三菱養和グラウンドで行われたナイキ社主催のサッカー教室に参加。
高校生たちにフィジカルトレーニングの助言をした。

教室終了後には高校生から本田のACミラン移籍について聞かれ
「(本田)圭佑の弱点は知っているので。ここでは言えないけれど、
そこをいかに突けるか。ミラノ・ダービーが終わって、みなさんに
会う機会があれば弱点を教えますので」と笑顔で話した。
695名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:09:18.99 ID:zmewdzhW0
>>689
ID:mtZA9Duo0だろ? 簡単だよ

奴は朝鮮人。本田はイタリアで通用して欲しくない。通用しないと信じたい
日本人にも同じように考えてもらいたい
「日本人が本田はミランでやれると考えるのは、身びいきからだ」と信じたい

本田がやれるかどうかなんて、シーズン再開すれば分かることなのにな
こんなくだらない事を。わざわざ日本語の掲示板でやる意味がわからない
まともに相手する価値ないと思うよ
696名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:10:32.56 ID:wFyDDSRV0
>>694
長友ってもう戻ってるの?w
697名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:12:40.07 ID:O+objcMm0
>>696
それ試合見てても思うわ
698名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:13:20.43 ID:1qSXTLgU0
>>691
お前は意図的すぎるな
何が活躍するといわないといけないだ?

失敗はしないだろう通用はするだろうって言ってるだけだろ
699名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:13:29.74 ID:8mmv2BEk0
通用する通用しないというよりも合う合わないの方だと思うけどね
長友みたいにまずセリエA中位~下位のクラブからスタートしてるわけじゃないから
大活躍できるとかそこまでの確信はないよホント
W杯にも影響する時期でW杯では調子崩してサッパリなんてことにもつながりかねん
クラブ低迷続けばW杯後に大放出とかもありえる
難しい時期に難しいクラブに移籍したもんだなとは思う
そこら辺に契約期間の終わりを設定してきたロシアはなかなかやり手
もう1~2年延長ぐらいはした方がW杯イヤー的なことを考慮すると得策だったかも
700名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:15:04.98 ID:zmewdzhW0
>>693
だよな
スペイン人のどっかの監督が
「日本人は自分たちの技術を過小評価している!」って言ってたな

まあ、俺はそういう日本人ならではの謙譲の美徳はないので
本田はミランなら普通にレギュラーでやれると思ってるけど
ミランなら、というのは、バイエルンやバルサではスタメン難しいと思うから
701名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:15:12.95 ID:O+objcMm0
延長とかありえねーわw
702名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:16:09.45 ID:mtZA9Duo0
>>693
別に民族は、どこでもいいですけど。
あなたのお好きな民族で結構ですよ。

オランダとロシアで個人の名をあげられなかった選手の評価が
やたら、サッカー通らしい人には高いんだな、と思っただけ。

香川みたいにロシアより高いレベルで個人としても
結果だして移籍しても、
期待外れ、になるようなことは珍しくないなか、根拠はなにかと
思っただけ。
703名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:16:43.46 ID:e+CCcJh20
>>699
完全にロシアでのモチベ切れてるから延長はありえない
704名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:18:13.51 ID:O+objcMm0
>>702
的外れ過ぎるから、もうちょっと考えてから書けば?
705名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:19:59.24 ID:0SeRbw1tO
本田圭佑は、いつからロビーニョより格上になったんだ?
ロビーニョは腐ってもブラジル代表なんじゃないのか?
706名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:23:08.01 ID:O+objcMm0
ロビーニョはそれこそミランというか、イタリアのサッカーにつまづいてから
なかなかそこから抜け出せてないわ
スーパーな選手からそこそこの選手に落ち着いた感じで
707名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:23:44.09 ID:1qSXTLgU0
ラヴも代表だったけどな。
708名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:24:30.09 ID:klrixmgdi
ロビーニョじゃなくてホビーニョだよ マルシアに怒られるぞ!
709名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:25:05.58 ID:zmewdzhW0
>>691
リーグや国の名前とかじゃなくて
具体的にイタリアがどういうリーグ(サッカーの内容のことね)で
本田にはこういう欠点があるから難しい、とか
具体的なこと書いてみろよ
じゃないとまともな議論にならん
まあ最初から朝鮮人にまともな議論ができるとは思ってないけどな

日本人でも、アンチサッカーの野球ファンはお前みたいな事言ってるよ
あと、サッカーの事よく分からなくて、イタリアは世界最高レベル、ミランは世界最強と
20年前くらいで知識が止まっていて、日本人「だから」絶対に無理、と言う奴な

そういう奴らはお前ら朝鮮人と同じで、まともに相手にする必要ない
710名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:28:06.05 ID:1qSXTLgU0
ID:mtZA9Duo0
この人の前だと「本田は、取り合えず、活躍しない」といわないといけないみたいw
めんどくせーやつw
711名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:28:41.88 ID:klrixmgdi
ホマーリオ ホビーニョ ホナウドじゃないとマルシアが怒るから
712名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:28:52.10 ID:f+EAB4NZ0
たとえ成功しなくても後悔はしないだろう
713名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:29:19.24 ID:zmewdzhW0
>>699
最初から4年契約だったが
CSKAも売る気ゼロだったわけではない。交渉はしてるわけだし

ミランと本田については、マンUと香川ほどのミスマッチは感じないな
香川はあのチームで試合に出るためにはいろいろな部分を変えなければならない
まあそれは代表にとってはプラスだけど
714名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:30:44.70 ID:1/QgO7Z50
こんなこと言うなんてよっぽど何かあったのかね
夏に売ってれば移籍金も入ったのに自業自得だろ
715名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:32:29.00 ID:21fLCYpH0
ギネル「彼はミランで成功しないだろう」
長友「圭佑の弱点を知ってる僕のスピードで圭佑を置き去りにする」
716名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:34:02.33 ID:5PQKNJPv0
リーグ戦半年間トップ下で1G1Aだろ。
この数字から考えて活躍するってのがおかしい。
717名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:34:33.45 ID:zmewdzhW0
>>710
チョンとしては本田に失敗してもらいたいからね
それ以外の現実は受け入れたくないのさ
718名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:35:05.32 ID:21fLCYpH0
>>714
夏に売りたかったけどミランがケチったんだよ
719名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:38:15.95 ID:zmewdzhW0
>>718
契約残り半年で500万ユーロは妥当だろ
当初はCSKAもそれでOKだったのにいざ調印って時に突如釣り上げたんだろ
裏切っただの難癖つけて
720名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:38:28.50 ID:21fLCYpH0
>>717
その逆だよ
チョンは本田ミラン0移籍に日本人以上に喜んでた
やっとロシア監獄から抜け出せたって
本田は大好きだから成功してほしい!香川氏ね!とも言ってた
721名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:40:07.15 ID:zmewdzhW0
>>716
国内リーグと、CLや代表でのプレー比べてみろよ
ケガしたくないから国内リーグは流してた
722名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:41:55.70 ID:21fLCYpH0
>>719

本田
「俺もビッグクラブに相応しいと思ってるんで」
「世界中のビッグクラブに連絡してくれと頼んである。
これで俺の可能性は無限に広がるってことやね」

ミラン
「ウチは150ね、スポンサー150ね、残り本田、自腹ね」

「マジかよw土下座移籍かよwwwww」
「押し売り本田wwwww」
「自腹移籍wwwww」
「コンプレックス移籍wwww」

本田
「スポンサーはあり得ない」
「自腹は切らない」

ミランツイッター
「ミランに日本人が来て欲しいひとー!w」

本田
「誰がボスなのかとしたら、俺。」
723名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:42:19.49 ID:1TBEh4sa0
>>716
そんな選手も代表では中心選手で点も獲ってる
チーム次第で変わるだろ 香川も苦しんでるし
ミランでなら量産できるとは言わんが
724名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:43:22.22 ID:zmewdzhW0
>>720
そんなに本田の成功を望んでたなら
ヒュンダイに「本田の移籍を邪魔するな」と
圧力かけてくれればよかったのに

それをしなかったってことは、本当は本田のステップアップなんて望んでなかったんだろ
725名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:43:49.17 ID:21fLCYpH0
当時

5月 ボアテングが売れたら本田!
6月中旬 コンフェデ視察でディアマンティか本田で選択!
6月 テベスが取れなかったら本田!
6月下旬 ミランと個人合意!
7月5日 番記者が夏移籍を断言!
7月11日 ミランと本田兄が緊急会談!
7月13日 夏移籍確定!試合が終わったら発表!
7月16日 ついにモスクワで本格交渉!
7月19日 ガリアーニ「本田にとって重要な日」
7月20日 本田の背番号が「22」に決定!
7月22日 クラブ間合意!あとは本田が承諾すれば契約!
7月30日 ギネル・ガリアーニがドイツでトップ会談!最終合意も近い!
8月4日 本田、ミランデビュー!
8月5日 本田兄「今週は重要な週」
8月8日 本田「ミランに金用意させた。もう、まとまる」
8月9日 地中海でトップ会談!
8月12日 この日までに決まらなければ冬!
8月14日 ウルグアイ戦終了後本田がミラノへ!
8月16日 本田がギネルへ直談判!
8月19日 一つ開いたCL枠に本田が!ガリアーニ「19日までには本気」
8月21日 モスクワ首脳会談!
8月29日 ガリとババ、モナコで交渉
8月29日 ガリ「本命はマトリ!」
8月30日 「カカ獲得難しいが絶対に取る!」
9月01日 「CSKA改めてミランにNO!通知報告」
9月02日 ガリとカカ「15日前からコントクト取っていた」  
2014年1月 ガリ「本田の加入は1月かも?取るか検討中!」 
726名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:44:40.77 ID:zmewdzhW0
>>722
デタラメつなぎ合わせてコピペ作って楽しい?
727名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:44:43.92 ID:O+objcMm0
>>725
とりあえずキチガイはどっかいけ
728名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:44:55.93 ID:fbg8PKaSO
詳しい人教えてケロ

俊輔がいた時代のスットコランドと本田がいた時代のロシアはどっちがリーグとしてのレベル高いの?
UEFAランキングはロシアの方が上か
729名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:45:21.88 ID:M7G0LyG+0
アナル会長「本田はミランで性交しないだろう」
730名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:45:22.04 ID:ph7qNhkFO
香川の欧州MDP記事を掲載する本当のメディアはないのかー!!
731名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:46:24.48 ID:wFyDDSRV0
本田は韓国の強さ認めてるし
同じCSKAにいた韓国人にも気を使ってたからな
韓国人からの評判はいいよ
ただし在日は本田を認めてないみたいね
732名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:48:31.14 ID:21fLCYpH0
ミラン本田獲得にケチる

・ゴメスの移籍金1500万ユーロ(約19億500万円)年俸は400万ユーロ
・ポアティングの移籍金1200万ユーロ
・マトリの移籍金1200万ユーロ
・カカの移籍金1500万ユーロ →ミランは700万ユーロでほすい!
・本田の移籍金500万ユーロ(CSKA)→ミランは400万ユーロで売れ!
733名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:49:40.94 ID:21fLCYpH0
ちなみに香川は

・香川の移籍金は約2200万ユーロ→マンUはその値段で購入
734名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:50:02.85 ID:O+objcMm0
だからキチガイはどっかいけって
735名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:51:21.02 ID:zmewdzhW0
>>731
チョンってあれだけ反日のくせに
欧州で日本人と同じクラブになると日本人選手に頼ってくるよな
困った時だけ日本頼みなのは国レベルでだけど
736名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:54:06.15 ID:DypclkKd0
つかインテルの試合見てたらパススピードがJの3倍くらい速いんだが
本田があのスピードに付いていけるのか?
737名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:55:14.76 ID:NUw2CuLp0
ベイル  「レアル行きたい」
本田さん「レアル行きたい」

〜悲しい現実〜

ベイル 130億円
本田さん  0円
738名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:55:22.19 ID:gFLLegWQ0
本田って、ノロノロの実の能力者だろ
739名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:55:38.21 ID:21fLCYpH0
当時

ギネル「本田の移籍金は500万ユーロ」
ガリ「500万ユーロ高すぎる!400万ユーロで売れ!」
ギネル「400万ユーロでは売らない!ミラン誠意無いからミランに売りたくない!」
ガリ「冬まで待つか、0移籍で本田取れるし・・・」
ガリ「ポアティング1200万ユーロ売れた!やった!」
ガリ「よっしゃ!ポアティング売れた金で1200万ユーロでマトリ取るべ!」

おまいらもう忘れたのか?
新陳代謝な脳で羨ましいぞw
740名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:56:09.89 ID:O+objcMm0
だからチョンって言われんだよお前ら
741名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:58:53.91 ID:zmewdzhW0
>>736
・お前が最近のJリーグの試合見てない
・本田はJリーグの選手じゃない
・ていうかCLや代表の本田見ろボケ

突っ込みどころ満載
742名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:59:10.25 ID:21fLCYpH0
ミランのやりくち

マトリ→1200ユーロ+ボーナス100万ユーロ出せる!
パンツ本田→500万ユーロ出せない!
カカ→獲得可能か調べよう!
ミランサポ→日本人ほしい人〜?
743名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:59:44.31 ID:Z3tFK+gM0
まぁ香川と同じ状況になりそうなのは認める
744名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:04:45.53 ID:21fLCYpH0
セルジオからも言われてただろ
忘れるなよなー

「本田が移籍出来ないのは実力不足」
745名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:05:21.86 ID:O1y2dfkM0
>>743
16試合までに0G0Aだったらなw
難しいと思うぞw
746名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:05:31.65 ID:NUw2CuLp0
自己愛性パーソナリティ障害の症状 (Wikipediaより)

人より優れていると信じている
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係においてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める

本田さんと完全に一致・・・
747名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:07:17.38 ID:4jfPq5E80
ドイツ語ペラペラウッチー

ドイツ語でインタビューを受ける内田篤人
http://www.youtube.com/watch?v=Aobayk1Yvt8
748名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:09:43.65 ID:21fLCYpH0
チョンが本田大好きな理由がこいつ

「ホンダはCSKAでキム・インソンのお世話をしてくれた」
749名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:18:39.96 ID:aRq5MeDKi
契約残り半年で億越え稼げるボロい商売で欲かいて逃すアホw
750名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:19:05.28 ID:0SeRbw1tO
>>746
福井のさゆり
751名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:27:05.83 ID:4qvETjdg0
一番わからないのがコイツが被害者面してる所だな
売ろうと思えば売れたのに 選手の意志ねじ曲げてまで決断したのは自分だろうが
当然契約は延長するし、移籍するとしても多額の移籍金残していくものと決めつけてたんだろうな
残り半年の選手でそんな商売できるわけないし、選手がいうこと聞くわけもないのに
勘違いも甚だしい
752名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:27:12.32 ID:RNc5H0hCP
本田は成功するよ
唯一認めてる選手
753名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:27:42.70 ID:kkUoak8d0
>ID:21fLCYpH0

こいつは分断厨のチョンってことでOK?
754名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:28:29.34 ID:8F4oLYsEO
>>745
あっさり3列目起用とかも有り得る
前が機能してる訳でもない
フロントは過去にすがって混乱中
マンUに増して屑フロント
マイナス要素多いよ
755名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:30:06.29 ID:wFyDDSRV0
本田が通用しなかったら
攻撃の選手でビッグクラブレベルのやつは当分でないよ
756名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:32:56.96 ID:9ANREvAv0
長友でもそれなりに通用してるんだから
本田がまったく通用しないって事はないだろ
まあ大活躍は厳しいだろうけどね
757名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:35:29.71 ID:AGJauDZN0
今のミランで本田が出れないなんてこれっぽっちも思わないけどな
758名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:44:59.54 ID:DypclkKd0
足元でしか受けられない
右の精度がカス
前向けないからボールキープしての遅攻

絶対に本田はセリエのスピードに付いていけないで潰れる
759名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:47:15.20 ID:Rv4MIDPK0
本田はプレースタイルを頻繁に変える選手だから大丈夫だよ
760名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:48:55.38 ID:HdYs2gvo0
本気で本田がミランで成功すると思ってる奴なんてそもそも少ないだろう
ただどこまで出来るかっていうのが多くの人の興味の対象になってるわけだろ
761名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:57:27.81 ID:NUw2CuLp0
613 :名無しさん@恐縮です :2013/10/16(水) 00:38:25.19 ID:raVKkzOF0
今の本田

@トラップ

Aのっそりと周囲を見渡す

Bキックする方向に身体を開く(軸足を曲げて身体を傾けられないため)

Cようやくキックモーションに入る

Dふんわりパス

E相手DFはらくらくパスコースに入ってカット


世界の一流MF(エジル、ピルロ、ルーニー)


@トラップ(事前にルックアップして、ファーストタッチで蹴れる場所にボールを置く)

Aパス(軸足を曲げて腰を回転させながら全方位に蹴れる)
762名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:58:50.48 ID:SEfdBKklO
>>758
試合みれてないんだな
763名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:59:12.71 ID:NUw2CuLp0
本田出場/勝利
・本田が全ての起点になっていた
・本田がいたからこその勝利
・別格だった、王様だった、無双していた

本田欠場/勝利
・相手は2流3流
・相手は本気ではなかった
・本田がいれば大勝していた

本田出場/敗戦
・本田だけは通用してた
・本田をage他選手sageる
・対戦相手が本田を評価していた

本田欠場/敗戦
・本田がいれば流れは変わっていた
・本田がいないとダメ
・本田が中心であることがわかった
764名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 03:00:57.97 ID:RNc5H0hCP
>>761
今の香川

@ベンチかスタンドに座ってる

A試合後ナイトクラブに遊びに行く

B急性アル中で救急車にのせられる
765名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 03:13:53.13 ID:AlsTVHNx0
今のミランはセリエでも中の下だからな
余裕で通用するよ
766名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 03:22:05.14 ID:Rv4MIDPK0
ジェノアやトリノで控えだったビルサが活躍しているしね
いや、W杯のスロベニアの試合みたら違いを生み出せるのはあの選手だけだなと思ったけど
767名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 03:25:21.09 ID:eaKZHPrK0
ヤフーコメントではこの社長が叩かれまくってるけど、
彼は何も悪いことはしてないよな。
768名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 03:25:45.16 ID:EjpmHu7MP
てか日本人選手の9割は成功しないんだから、まず成功しないっていっとけば当たるじゃんw
そんなの予想でもなんでもねえよ。
769名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 03:32:23.54 ID:NUw2CuLp0
>>760
ミランの会長もこんなこと言ってるしなw

――本田はミラン史上初の日本人選手。獲得は商業面の意味合いも含む?

「もちろん。この点については、すでに我々のところにシグナルが送られてきています。すでに複数の
日本企業とスポンサーの交渉をしています。ミランブランドはすでに世界でも有名ですが、本田獲得に
伴い日本で新たなミランブームが到来し、ユニホームもたくさん売れるだろうと私は確信しています」
770名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 03:35:31.48 ID:5+kyEhQB0
ガリがいつ会長になったんだよどニワカが
771名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 03:36:52.54 ID:7LnDz75B0
こんなこと言ってるから日本人が来ない
772名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 03:38:20.09 ID:EjpmHu7MP
本田のメンタルでこれだから、普通の日本人じゃまずロシア無理だと思うぞ。
プレミア、セリエで活躍するより難しいんじゃないかな。
773名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 03:46:18.87 ID:vtpQgVum0
100人中95人は同意。でも大人だからそんなことは言わない
774名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 03:49:33.24 ID:O+objcMm0
何言ってんだコイツ
775名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 03:53:26.14 ID:EjqHIDeS0
ロシアでも活躍できんかったしな
776名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 04:46:21.63 ID:wFyDDSRV0
今年は手抜きだから論外として
ほかの年は3試合に1Gくらいだっけ
十分活躍してるじゃないの
777名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 05:17:55.62 ID:ulSnLAL/0
最後の一言が余計だな
778名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 05:34:08.79 ID:eaKZHPrK0
CSKAモスクワのエースだったクラシッチがセリエAで壮絶にこけたからな。
最初はよかったんだけど、段々対策されて終わった。
ロシアでの活躍など評価にならない。

まあホンダも最初は活躍すると思うよ。
779名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 05:42:23.88 ID:aEZN8G3f0
ミランで代表みたいにみんなが本田に合わせてくれれば活躍出来ると思うけど
我の強い選手多いチームだろうから難しいだろうな
なんにしてもデビュー戦は重要だぞ
780名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 05:44:24.17 ID:N4bMWBWQ0
まあホンダも最初は活躍すると思うよ。 とか叩くのにも一々保険かけるのかよw
781名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 06:03:20.25 ID:8F4oLYsEO
>>780
セリエ(しかも、ミラン)ならやれる
ただ、どのタイミングで対策され
それをどう乗り越えられるか
って事だろ

ホンシンが1番ビビッててどうするw
782名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 06:03:41.79 ID:EAeC+xbx0
ギネル悔しのうwww悔しいのうwww
783名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 06:08:48.10 ID:mN9f5Zm/0
あれだけ酷使しといてパフォーマンスが・・・、ってのも酷いな。
784名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 06:09:32.80 ID:vlJE0syc0
ロシア人、怖い
785名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 06:13:14.25 ID:xIQ6Kr1n0
ミランで成功したと言われるレベルだとそれこそ
世界でも有数の選手だから無理だろう
786名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 06:20:13.00 ID:4zf40ShDP
>>778
最初も厳しいと思う
VVVでも活躍しだすまで一年かかってるし
CSKAも2シーズン要して皆からパスもらえる様になってからと
本田には新参で活躍できるほどの能力ないよ
787名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 06:21:19.36 ID:gjDhoxRWO
>>778
クラシッチはなんというか…ただスピードだけだった。
788名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 06:27:10.35 ID:r/qhuaOP0
半年サボって出て行った奴を擁護しろって方がおかしいわ
789名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 06:57:22.09 ID:shF5s0qD0
>>758
今のセリエにそんなにスピードないし特にミランには
ないんだよ。今のミランはスピード以外でもなんもないけどなw
無駄な怪我人と無駄なベテランと無駄な若手と
無駄な監督と無駄な経営陣が多少居る程度かなw

本田は無駄にならなきゃ活躍する。
本田加入するならこの際また大リストラしてもいいんだけどな。
監督、スタッフ、経営陣、スカウト等全部含めた大リストラな。
去年の数倍規模のな。半端なのばっかだもんな。
本田は来たら驚くだろ。

水飲みに来たら最悪泥水と思っていたら、肥溜めだったみたいな感じだなw
790名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 07:11:51.35 ID:NM8lKf5e0
>>789
奴隷に逃げられた悪徳商人の愚痴ってとこか
ざまあ
791名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 07:12:51.53 ID:NM8lKf5e0
>>790のリンクはみす
792名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 07:14:51.19 ID:8F4oLYsEO
>>789
謎判定と謎PKがあるよ(棒)
去年だってロビー残し、カカ、いらない子何人か取ってサラリーはそこまで下がって無いしなw
本田獲得でビルサは切るらしいがクツカは怪我でストップらしいし3列目微妙なまま
本田スポンサー資金もダンブロさんとかに使う気満々ぽいし
セリエで杜撰経営維持してるのミランだけだなw
793名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 07:23:58.43 ID:JUd8zVeoO
世界三大嘘つき民族

シナ
チョン
ロシア

まーシナチョンがぬけてるけど
794名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 09:09:15.83 ID:4t2ARzBI0
おそろしあんリーグ行きは、タコ部屋に放り込まれるようなもの
795名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 09:43:28.92 ID:haFpbh2f0
シベリア抑留がついに終わったか
796名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 09:46:27.12 ID:bdvhZBey0
セリエもレベルが落ちてるから本田なら大丈夫だろう
本田が通用してもミランが浮上するかと言えば疑問だが
797名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 09:56:13.79 ID:ftcVrZecI
日本代表の本田は頼もしいが、ミランでの本田はどうなるかわからんねぇ
香川は代表でも微妙だからマンUでベンチってのも納得だが
798名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 10:47:35.15 ID:3NsxwW10O
ミラノダービーなんて止まってる時間無いしね
松木も激おこの当りで、えげつないし
本田のスピードが心配
799名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 10:49:30.82 ID:+YR1DaQ80
鈍足じゃ通用せんわ
800名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 10:55:42.52 ID:KvsF74T20
サッカー素人の俺の予想

来シーズン序盤3ヶ月のみ活躍
中盤控え、終盤やや持ち直すも
契約満了まで控え専門
その後は日本Jリーグに復帰
801名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 10:57:13.66 ID:ebKw84fYO
今のセリエなんてリーガでくすぶってたロッシやイグアインやもう1人のレアルの奴が得点王争ってるくらいだし
802名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 11:02:11.92 ID:v+PWQMnRO
リーガよりレベルが低いことと、本田が活躍するかどうかは無関係
803名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 11:03:28.34 ID:Yi0r/Muk0
どう思おうが自由だが、自分たちの所有でなくなった選手にネガティブな事を言って
一体何の得があるんだ、損しかないだろ
怪我だけが心配で、能力的には何の問題もない
他の欧州の上位リーグとオファーが競合する状態でロシアを選ぶ日本の有望株は
もう現れないだろう
804名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 11:22:31.92 ID:t89pP1jj0
>>13
シンプルで短いながらも本田の声で脳内再生されたわw すげーなw
805名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 11:25:51.63 ID:KsMJxJC50
>>799
南アWCの時のFIFAの公式記録によると最高速度は長友よりやや劣る程度だったぞ。
806名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 11:36:36.17 ID:X5FvBcnRO
>>800
だいたい合ってる
807名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 11:42:49.87 ID:3FPztoax0
公式戦に出場すれば大成功なんだよ
808名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 11:50:18.23 ID:42lAIfkP0
そんな急に上手くなって爆発的な活躍するわけないだろ。
ミランで大活躍出来るんならCSKAや日本代表でもっと早く存在感を見せて移籍してるわ。

CSKAの本田のようにたまに点をとって地味にそこそこやっていくよ。
809名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 12:07:51.28 ID:iHXMRpdg0
男の嫉妬ほど見苦しいものはない。
ジェラシー・ギネル会長w
810名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 12:31:16.04 ID:zXbg3sWZO
>>755
本田に攻撃のセンスはないし元々セリエは攻撃力や技術がある選手が行くようなリーグでは無い
ひたすら相撲勝負とローキックを仕掛けて相手を潰した側が攻撃を仕掛けるサッカーとは
別のスポーツをしているリーグだよ
審判も基本見て見ぬふりの人が多いから八百長を疑われてしまう
811名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 12:41:50.35 ID:l09RgTml0
ロシアってサッカーするどころか人間の住む場所じゃないよ
812名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 13:02:21.01 ID:VQnoXOut0
>>810
そんな選手なら10を超えるオファーなんてこないよ
813名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 14:24:01.00 ID:I0dd18VqP
CSKAミランからベスト布陣(本田除く

    ドゥンビア
カカ       トシッチ
  エルム ムンタリ
     デヨング
ど  ん   ぐ       り
    アキンニエフ
814名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 14:26:15.13 ID:CI4TK4rI0
こりゃ二度とロシア逝く日本人いないな
815名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 15:40:11.35 ID:sNyAbv+P0
日本選手はロシアには行かない方が良いね。
816名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 15:45:22.65 ID:ByH8I0OR0
クソみたいな嫉妬

死ねばいいのに
817名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 15:45:37.65 ID:ndtHGRMQ0
スポンサーが現代だからね
言うことが朝鮮人並み
818名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 15:47:03.24 ID:ByH8I0OR0
いつのまにか
本田が裏切り者扱いになってて
おそロシアのやることはえげつないで〜〜〜〜〜〜
819名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 15:47:04.96 ID:M8kwcpEt0
>>801
ジダンがいるからベンゼマ優先なだけでイグアインは実力あるだろ
820名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 15:49:58.71 ID:ByH8I0OR0
祖国から出て行く者なんかに
活躍してほしくないというむしろコケてほしいという
朝鮮人かよ
821名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 15:56:19.69 ID:9z8WHaAL0
だったらさっさと出せよ糞ロシア
822名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 15:57:07.84 ID:dbsvxw+e0
本田はこんなこと言われたら逆に燃えるタイプだろ
リップサービスよりもこういうコメントのほうがいいんじゃね
823名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 15:58:20.39 ID:Rv4MIDPK0
G・ロッシはリーガでくすぶっていたんじゃなくて全治1年以上の大怪我をした
824名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 16:03:32.27 ID:bdvhZBey0
実際に本田が入ったところで今のミランがどうなるものでもないだろ
825名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 16:07:49.42 ID:7DwtyGA30
前にスルツキて退団騒動あったけど辞めなかったよな
辞めれなかったんだろうな
つまりそういうことか
826名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 16:11:38.80 ID:KwZbFNI40
>>824
少なくとも日本のスポンサーがつきシャツが売れるなら補強資金はできる
また強くなる可能性は十分ある
827名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 16:16:30.74 ID:OGGXh4yU0
なんで悪く言うのかわからない
ロシア行きは本田自身が決めたことなんだから
828名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 16:17:40.80 ID:cVu7SxYeP
ヒュンダイがとっととチェスカのスポンサー降りそうな気がしてならないんだけど
829名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 16:18:45.76 ID:h6EkGVT60
>>1
あんだけ抑留して移籍金ハネ上げてゼロ円移籍でようやく出て行ける選手にこの送り言葉
ロシアは怖くないからどんどん移籍してきてねなんてよく言えるなw
830名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 16:19:12.64 ID:KsMJxJC50
>>824
今はカカを潰しときゃ何とかなる状態なので
本田が前線でゴリラキープ出来れば負担が分散すると思うよ。
831名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 16:45:49.15 ID:Rv4MIDPK0
>>828
ロシアで車売れてるから降りるかどうか
でもヒュンダイの工場があるのってモスクワじゃなくてゼニトのホームのサンクトペテルブルグなんだよな
832名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 16:50:44.07 ID:Bum9quX90
>>503
Google翻訳のロシア語->英語は酷いよ。話にならない。
http://translation2.paralink.com/ の方がずっとマシ。
833名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 16:53:58.46 ID:Bum9quX90
それから、
「ミランはビッグネームだけど今は普通のチームですよね?
ゲームはたいくつだし、セリエで13位、来季のCLもほぼないです」
これはギネルの「他からもオファーがあった」という話を受けた記者の質問だ。
ギネルの発言として書いてる奴は、ロシア語は「全く」分かってない。
834名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 17:25:26.27 ID:Bum9quX90
>>339
訳としてはこれでいい。

同じ用法の記事タイトルを持つ
http://www.soccer.ru/news/371095.shtml
を読めば、記事の内容から
> что Хонда в Милане не заиграет.
の意味がはっきりするだろう。
835名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 17:25:44.25 ID:cgybMPfr0
いいオファーなければ最悪延長もって普通の感じがコネくられてんじゃないかな
もう脱出したし関係ないけどなw
836名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 17:56:31.98 ID:Dxo5BjOs0
中村、香川の二の舞になる可能性は低くない。
うまくいっているときは環境を変えない方がいい。
837名無し:2013/12/26(木) 18:21:07.35 ID:KDN66uPy0
あばよギネル
838名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 18:25:42.89 ID:Bp5s+JYB0
今後また抑留者が出ないことを祈る
839名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 18:29:06.79 ID:hdWdrHMmO
>>836
CSKAで上手くやる為にサッカー選手になった訳じゃないんだろうからな、仕方ない。
試してみない事には失敗したか成功したかも一生分からないままだし…


しかし会長…いろいろあったけどモスクワでの4年間も悪くなかった…で終わらせてくれよw
840名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 18:47:53.37 ID:hdWdrHMmO
>>17
良い悪いは別にして、あの状況でロシアリーグで全力を出すと思ってるサポは所謂“情弱”(w)ではあるまいか?

普通なら会長も言う様にベンチ要員にされる状況なんだろうけど、ネコスキが「50パーの本田でも居ないよりマシ」と判断して使い続けたんでしょうな。(そして多分それは正しい…)
841名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 18:56:57.13 ID:tz5Vzi7R0
>>548
海外の反応()
842名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 18:57:21.53 ID:/0RCi7HX0
手抜きプレイしておいて気持ちよく送り出せとか寝言言ってる人は頭弱(w)ではあるまいか
843名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 18:57:51.98 ID:Bum9quX90
本田は試合で活躍するために一番重要なのは試合前の集中っていう人間だもんね。
南ア前の中田との対談でそう言ってた。
サボる気はなくても、ちょっとテンションあげにくかったろうね。
844名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 18:58:53.69 ID:hdWdrHMmO
>>38
意外とCSKAの4年間は有益だったかもよ。
特に代表厨にとっては結構代表中心に出来たってのもあるし。

…まぁ、“あの怪我”さえ無ければね…
845名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 19:54:39.55 ID:DypclkKd0
本田は怪我後はボディーバランスが明らかに落ちたが、テクニックと精度を向上できてるから補えてる
長友も怪我前のキレは無くなったが、スキル向上できてるから全体的には落ちてはないんだな
846名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 20:04:55.49 ID:hdWdrHMmO
>>842
>>842
こうやってインターセプトされるから錨は付けようw

確かに俺もサッカー界の移籍に関する慣習には長らくしっくり来なかったが、それが一般的な“仕来たり”なら仕方ないですよ。
847名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 20:08:46.79 ID:FZ4NvSx30
>>830
前線でゴリラキープはバロテッリもやるからなぁ
848名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 20:23:51.28 ID:hdWdrHMmO
>>102
プロ…ね…w

戦わない奴ほど、人に戦えと言う…
849名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 20:35:09.28 ID:KsMJxJC50
>>847
バロッテッリはちょっと当たられただけでファールアピールしながら転ぶでしょ。
850名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 21:02:57.36 ID:O+objcMm0
本田にFK取られたら転ばなくなるかも
851名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 21:31:43.59 ID:7WJmEpz00
逆フラグありがとう
852名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 00:19:30.85 ID:h+X1y/eg0
>>847
あれは規格外だから。
>>849
そういうのもすごく多いけど、五分五分で当たりながら、
何事もなかったように一人すり抜けることも多い。
853名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 06:10:30.54 ID:CaHoOLFT0
残り半年は手抜きプレイとか言われてるけど試合前の練習で帰って良いと言われてるのに残って練習したり
本田自身は普通にやる気あったみたいだけど過密日程で身体がついていかなかったね
思うように結果出せてなかった
854名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 08:17:45.70 ID:RPjFG9N60
仮に全力であのパフォなのだとしたらそらミランで成功するわけないな
855名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 08:25:40.88 ID:Nlt8Xd0WP
結果が出なかったのを手抜きしてたからとかいう擁護は本田を馬鹿にしすぎ

意識の高い本田がそんなクズみたいなことするはずないじゃん
856名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 08:51:11.92 ID:oZkCMeqN0
選手にはモチベーションと言うものがあるだろ
CSKAの選手の扱いは奴隷ようなもの
本田が在籍した期間だけでも去った選手の扱いは酷いものだった
857名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 08:58:11.81 ID:O4/KG+mw0
移籍できなきゃモチベーション落とす選手のモチベーション管理って難しいよなw
858名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 09:05:12.14 ID:zxWgH8wfO
給料もらっていながらモチベーションガーとかいう理由でサボタージュする奴を擁護する奴ってニート?
859名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 10:07:40.09 ID:BMPxIpfhO
本田が無双してた時期はCLセビージャ戦あたり、あんときはホント凄かった
860名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 11:43:32.53 ID:Nlt8Xd0WP
>>856
ザックも香川も本田の意識の高さを絶賛してる

そんな漢が自分で選択したCSKAという環境で怠慢プレーなんてするわけないだろ
861名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 12:59:33.17 ID:vJA2/G+/0
もう27だしな。来年あたりがピークなのかね。
862名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 13:03:33.48 ID:EgNQ+YX/O
>>860
手抜きで悪ければペース配分かな。
戦線離脱メンバーが多いから自分が出ないとチームが酷い有り様にと云う自負はあった。
その上でリーグ、CL、代表戦の過密スケジュールをこなす為には相応の配分が必要と。
本田は良い意味で夢想家だけど現実主義的でもあると思うんよ。

あと、一つだけ絶対に譲れない点として「これ以上、荒いロシアリーグで怪我をするつもりはない!」と云うのはあったと思う。

>>858
そう云う単純な考え方の方が社会経験が無い人に思えるが…
ま、若者がイノセンティックなのは良いことかw
863ミランスライム ◆s1.eJ2yI2k :2013/12/27(金) 13:42:30.64 ID:4zErU66LO
ギネル死ね!!!
864名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 14:05:50.89 ID:qOmpRfVo0
>>801
ロッシは怪我したシーズン以外は2桁ゴール決めてたし
大怪我直前にはバルサ移籍も噂に上ってたほどだぞ
865名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 16:58:29.52 ID:h+X1y/eg0
本田じゃなくて主にミランをディスってるんでしょ。
「ミランなんかじゃ本田は輝かないね」
こういうニュアンスだと思う。
866名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 19:07:03.09 ID:EgNQ+YX/O
上の方で元記事を要約してくれたレスだと「ミランは今や普通のチーム。そんな処に行くのは本田の判断で仕方ないけど、個人的には本田一人が行ったからってどうにかなる様な状況じゃないと思うよ」って感じらしいね。
867名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 23:50:38.04 ID:NDwlMoYL0
腐ってもミラン
868名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 23:55:04.37 ID:5txFDIiY0
ちょっとだけ成績上がってギリギリ成功するんじゃないの
今ならボーダー低いしできるでしょ
869名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 01:23:38.92 ID:2prAQEAO0
ある会社から出て行った人材が
成功すれば、出て行かれた会社の価値や
人事担当の無能さを表すことになるからなぁ。
870名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 05:01:42.88 ID:V+pVAXfg0
朝鮮人のたてたスレ
Most disappoining player 0川0司
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1388059884/

disappoining ←
disappoining ←
disappoining ←
                        ネトウヨ       トンスル

ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人5人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
871名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 06:02:36.51 ID:1oCgb0WgP
仮にミランで活躍出来なくても「WCに向けて手を抜いてた」と擁護出来るから楽だわw

もう前みたいにロシアを無理矢理持ち上げる必要もないしなw
872名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 06:06:24.05 ID:sP06ltkq0
下朝鮮人どもが必死だなw
873名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 06:54:22.67 ID:ZAhI93EX0
誤訳にかまうな
874名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 06:58:29.54 ID:xLHZZx3c0
 
今後CSKAに行く日本人選手がいたら馬鹿すぎるwww
875名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 07:01:06.55 ID:roM2xsXH0
高価で買い取られたテベスに対して「あいつにそんな価値は無い」と言い放ったファギーを思い出す
876名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 07:09:33.47 ID:fyuJr5Ji0
CSKAってゴミクズクラブだなw
877名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 12:23:45.14 ID:9oHBM2230
俺もそう思います
878名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 12:46:30.93 ID:ZNKNQY/3O
ネコスキのこれからが心配だ…
879名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 14:16:11.00 ID:ZjvOsx0Y0
>>871
そういえばあれほどあったロシアageCSKAageをさっぱり見掛けなくなったな
現金なものだなホンシンは
本当に糞だぜ
880名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 15:40:39.25 ID:ZNKNQY/3O
>>879
そんな事無いよ。
本田が居なくなってネコスキが一人でやって行けるか凄く気になるよ。
まぁ、昨期の後半も本田無しで良い成績だったからCSKAの愉快な仲間たちがちゃんと揃えばそれなりに大丈夫かな。
ロシアリーグとはちょっと違うけど、ブラジルで日本戦の他ではH組のロシア・韓国戦が凄い楽しみだし。
韓国選手が「ロシアはプレーが荒い!」とか文句言ったら愉しいなw
881名無しさん@恐縮です
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/