【フィギュアスケート】五輪逃した小塚崇彦「連盟に従うだけ。いろいろ思う部分はある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 フィギュアスケートの全日本選手権で選考基準を満たす3位に入りながら、
五輪代表に選出されなかった小塚崇彦(24)は「日本スケート連盟が決めることなので
それに従うだけ。選手は連盟の下にいるので。いろいろ思う部分はあるが僕は言わない」と
淡々とした口調で語った。

 今季の不調から復活。SP、フリーとも伸び伸びとした演技を披露しただけに、2大会連続となる
代表を逃した悔しさは募るが「全日本3番という事実は残る。悔しいと思うところまで持ってこれた」と
前を向いた。

 男子3枠目を争った高橋大輔(27)とも会話を交わしたそうで「頑張ってくるから」と力強い言葉を
返してくれたという。今後、競技を続けるかは未定。「やるならきっちり。やらないなら僕らしくスパッと
決断力をもって決めたい」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131223-00000080-mai-spo
2名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:19:04.05 ID:qZZbMfln0
いろいろ思う部分はある


そりゃそうだ。
高橋は辞退しろよ、と言いなさい
3名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:19:50.98 ID:8eLjcZCb0
小塚って連盟に嫌われてるの?
4名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:20:00.25 ID:Y9HAHflV0
まだ引退しないで欲しい。
世界に誇れるスケーティングなんだから。
5名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:20:25.25 ID:ukUwHbDp0
別に妥当な人選ですが、なにか?
6名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:20:37.71 ID:ZxGR48tW0
一発勝負じゃねえからな
7名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:20:50.22 ID:QflxYipu0
そうは言っても、微妙な位置にいたのは
自分の実力の結果だし、こればっかりはなぁ。
高橋だとおかしいという風に言い切る事もできない微妙な位置。
8名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:20:59.33 ID:HACl1Vo40
バカばかりで話にならんな
今季の成績を見たらこの選考で納得いくはずなんだが
9名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:21:01.92 ID:DFNCCNIWP
ちゅーても、昨季の世界選手権を逃して今季もGPSで低迷
全日本選手権で3位くらいではやはり選ばれのはしょうがない
10名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:21:18.63 ID:FpR04rdZ0
妥当
11名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:21:31.38 ID:0XMd8NIK0
優勝したなら兎も角、3位だろ?
世界ランクも今季の最高得点でも高橋より劣ってるし、故障明けの高橋より1回順位が優っただけじゃなぁ。
12名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:21:43.85 ID:V5C9RwA60
小塚は最低高橋羽生町田の中で二人に勝たなかったら選ばれなかった
世界ランキングもSBも高橋より圧倒的下なんだから当然
高橋相手にこれに勝った程度でオリンピック選べという方がおかしい話
13名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:21:51.91 ID:yFHiA8Vl0
代表発表前の女子フリーを男子選手で固まって見てたらしいけど
どんな会話をしてたんだろうw
14名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:21:52.62 ID:s9aR3EIM0
ショートの時は得点に戸惑いながら喜んでたけど
フリーの時は織田外しに使われたって事を察していたのか
微妙な表情だったね

日本版キムの高橋・鈴木は早く消えてくれ、
世界選手権までしゃしゃり出て来るんじゃねぇよ
15名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:22:01.19 ID:HzxH2d+e0
織田にコメントもらう勇者は居ないのか?
16名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:22:13.73 ID:+j7nS60c0
試合も他人による採点、代表も他人による選出、
スッキリしないスポーツだな
17名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:22:31.15 ID:FeTIxkdU0
高橋はケガが治ればメダル取れる可能性あるからな
小塚じゃあ無理
18名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:22:33.42 ID:WJbAtuQNO
昨日一昨日の高橋を見てたら、なんとも言えない決定だよね
ソチまでに調子戻せるのかな?怪我の具合はどうなんだろう・・・
19名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:23:02.11 ID:3v+Hd5JE0
今年の小塚ではメダルは狙えないからしょうがない
20名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:23:08.80 ID:BwjFjjlu0
4回転決めなきゃ話にならん
織田も3分の1の成功率じゃ駄目だな
21名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:23:47.79 ID:GRGiQ/QqO
>高橋大輔(27)とも会話を交わしたそうで「頑張ってくるから」と力強い言葉を返してくれたという。

切り替え早すぎィ!
22名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:23:57.53 ID:aUX4Tq/D0
>>16
普通はそうだろう
23名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:23:58.68 ID:n9bvziL00
小塚は安定感ない
順当な選出
24名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:24:08.68 ID:fZDzWzNS0
どーでもいいけどもうちょっと前に選考出来ないの?
2ヶ月まえに激しい国内選考てあんまよくないと思うにょ
GPSも頑張れ、全日本も頑張れ、五輪も頑張れは厳しくないの?
25名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:24:12.80 ID:Q0zBu9HO0
五輪に選ばれたとして安定して6位ってとこだろ
いまいち華がないからなあ
町田を上回れば代表もあったかもしれんが
26名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:24:20.75 ID:ZT5malde0
>>13
「真央ちゃんのマン筋見えてるよなあ」とか
27名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:24:29.63 ID:hoDv05LO0
バックにあるトヨタ自動車の意向が効かなかったのか。
28名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:24:34.71 ID:lKct3TGI0
小塚じゃメダル狙えないからな
29名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:24:35.76 ID:FDNRO+ad0
>>14
その論理だと最初に消えるべきなのは浅田真央だが
30名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:24:38.04 ID:cGC/+WNd0
勝てば確定の試合を落とした、ただそれだけのこと
「全日本3番」を誇るのは勝手だが
単に3番目に成績が良かった「敗者」に過ぎない
31名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:24:40.86 ID:ZwocHycC0
相撲の大関昇進のように
終盤の印象優位だったらね
32名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:24:43.95 ID:Dg3gNH0w0
日本選手権最終結果
1位羽生←代表
2位町田←代表
3位小塚
4位織田
5位高橋←代表

現時点の世界ランキング男子
1位 羽生結弦  ←代表
3位 高橋大輔  ←代表
6位 町田樹   ←代表
10位 織田信成
11位 無良崇人
16位 小塚崇彦
ーーーーーーーー
日本選手権最終結果
1位 鈴木 ←代表
2位 村上 ←代表
3位 浅田 ←代表
4位 宮原
5位 今井
7位 安藤

現時点の世界ランキング女子
2位 浅田 ←代表
4位 鈴木 ←代表
11位 村上 ←代表
20位 今井
22位 宮原
94位 安藤
33名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:24:44.59 ID:x6+D/c9G0
小塚は日本選手権以外がダメ過ぎた
調子を合わせるのに失敗したのかな?って思う
実力的には代表にふさわしいから残念だけど今回は妥当な結果だと思うよ
でもまだまだ小塚のスケートは見たい
だから辞めないでね
34名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:24:44.83 ID:OTyC0Pdd0
高橋は3人目の選出条件の3つのうち2つ満たしてたから仕方ないね
35名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:24:50.24 ID:Z60PMtnh0
告訴したら?アメリカみたいに1大会に集約されるよ
36名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:24:55.16 ID:aQKFzGbv0
世界相手となるとしょうがないでしょ。
37名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:24:59.35 ID:j4tcxqxrO
あまりにも妥当過ぎてなぜ異論が出るのか理解出来ん

異論連中は単なる感情論丸出しの低脳ってことでいいのかな?
38名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:25:02.74 ID:1qiubqQp0
負け惜しみださいな
悔しかったら優勝してみろよ
39名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:25:35.60 ID:zg4m+MIV0
ま、期待できるのは高橋だな
40名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:25:41.44 ID:IOm1cg6O0
>今後、競技を続けるかは未定。「やるならきっちり。やらないなら僕らしくスパッと
>決断力をもって決めたい」と話した。

既に、高橋、浅田、鈴木、安藤は引退を表明。
織田、小塚も引退か?
41名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:26:09.90 ID:g28vInJ1O
こんなのオリンピックでやるもんじゃないわ
演技力を採点とか野暮いしわかりずらいし採点の買収はあるし
42名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:26:10.23 ID:1DYkVZYji
織田より小塚だと思うがな、
難しいな。
43名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:26:25.08 ID:LBc1lvFz0
Fカップを揉んで憂さを晴らせばいい
44名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:26:25.90 ID:JVCqKzNe0
この1年の成績を観れば妥当な選出。

自分は町田が微妙な位置だと思っていたが

全日本の4回転2回成功で大逆転勝利だと思う
45名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:26:48.61 ID:0iBxNQJ10
過去の実績で見るんならポイント制にするか
さもなくば全日本の一発勝負にするか

そのどっちかにしなよ
選考は極力曖昧な要素を排除しないと遺恨が残るだけ
46名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:27:12.63 ID:GXyqIZWS0
負のオーラがすごいからなーこいつわw
ぶっちゃけ暗い
47名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:27:16.35 ID:E3OZzOES0
芸術に点数って、おかしいね
48名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:27:14.09 ID:mcCV0H2C0
>>33
小塚も怪我持ち高橋も怪我持ちだからどっちも一緒かなとは思う。
織田がSP決めれなかったのが痛い。決めてて採点(´・ω・`)ならブチ切れたけどねw
49名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:27:15.97 ID:Be98A0i4O
3つ目の枠とってきたの高橋大輔なんだろ?
なら問題ないわ
50名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:27:36.02 ID:Lub/jPW9P
大島由香里が愛想つかして別れてくれることを望む!!
由香里は俺がいただく
51名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:27:37.00 ID:In10z6Xz0
>>32
これ見ると妥当だね
小塚はせめて優勝しないと
52名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:27:45.67 ID:mijqg+uR0
全日本3位とか五輪じゃ入賞もできないよ
53名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:27:47.29 ID:IOm1cg6O0
小塚はなまじっか全日本で3位になり高橋を上回ってしまったので、欲が出たんじゃね。
全日本までの経過・成績を踏まえれば自分は無理と思てたんじゃないかと思うんだが。
54名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:27:52.95 ID:BHM5EG8K0
逃したことで恋人が週刊誌で叩かれるとかは勘弁
55名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:27:55.65 ID:Dg3gNH0w0
>>45

競技の性質上、それは無理だと思われる
タイムなどを競う競技ではなく
採点競技なので
56名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:28:07.14 ID:8eLjcZCb0
そんな事より何で織田は駄目なんだ?
鼻糞ホジホジ画像が全国のお茶の間に流れたのが
そんなにマイナスだったのか?
57名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:28:10.02 ID:8dPJbdv6P
高橋はフジテレビの企画で変なことやらされて
ホントに怪我してた
58名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:28:14.05 ID:0XMd8NIK0
>>40
織田はもう引退表明してんじゃん。
59名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:28:26.21 ID:GRGiQ/QqO
>>40
ソチの次は男女一枠ずつになってそうだな
60名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:28:32.90 ID:jISlCBtj0
てか、女子も男子も全開メダル取った奴がいるんだから実質2枠だったんだよ。
2位以内になれなかった時点で諦めるしかない。
61名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:28:40.59 ID:I2v2NXqI0
>>32
え、世界ランキング無良以下で思うところがとか言ってんの?
62名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:28:47.77 ID:g92qHCHd0
これだけ見たらそうだろうけどランキングは高橋の方が上だし何の問題もない
63名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:29:02.16 ID:73CYiCCq0
羽生と高橋は完璧に滑れば金も狙える。
町田は上位者が転ければ、チャンスもある。
小塚だとほとんどみんながしくじらなくちゃならない。
64名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:29:07.18 ID:k0jJdU/E0
いや、でもお前全日本だけじゃん、はっきり言って
だったらいっそ一発勝負にすればいいんだよ
65名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:29:13.15 ID:/SHC5Fv20
大島由香里はサゲマン
66名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:29:54.52 ID:6USdHqa30
まあ今回の高橋の不調の理由ははっきりしてて実力と実績を考慮すれば当然
選ばれるには小塚は2位以内に入るべきだったな
67名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:29:56.48 ID:f2JL9df90
ヒラマサ目指しなよ
68名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:29:56.77 ID:FAw49P+eP
>>60
前回メダルは関係ないんじゃ
69名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:30:07.95 ID:0SBfIpOi0
直接対決で勝った相手に持っていかれたら悔しいだろうな
70名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:30:21.24 ID:kHEqD2Ll0
>いろいろ思う部分はあるが僕は言わない

言ってる言ってるw
71名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:30:37.98 ID:DFNCCNIWP
しゃーねえよ
男は諦めが肝心だぜ
未来は自分の手で切り開け
72名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:30:45.78 ID:Emacns1z0
あーあ
73名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:31:05.22 ID:fGdEpJVz0
あのフジの蛇女と関わるから
真央叩きしてたの知ってるくせに
74名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:31:09.67 ID:UMZHco/5O
>>40
そして誰もいなくなった
75名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:31:16.12 ID:vhnbhI220
町田に勝てなかった時点で察していいんじゃないか?
モヤモヤを漏らすのは選ばれた人に失礼だよ
安藤が嫌われてしまった理由を考えよう
76名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:31:17.79 ID:IOm1cg6O0
>>66
羽生と高橋は決まっていて、あと1枠となると、
小塚よりも町田の方が上なので、無理ゲーって感じかな。
77名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:31:18.13 ID:MU3LeXVW0
小塚の演技は面白みや感動があんまりないんだよなあ
スケーティングの上手さがあるからもし4回転が完璧なら文句なくトップレベルなんだろうけど
78名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:31:37.80 ID:y5AdrNRc0
3位で最高なら惜しいラインってレベルでもなくね
せめて2位とか
79名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:31:41.84 ID:agUBc0fG0
ランキングじゃ圧倒的に高橋が上だったから仕方ない
小塚は優勝以外代表の道はなかったんだから
80名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:31:48.55 ID:f2JL9df90
でもさ、今回も点数盛られてた印象あるし・・
内容は特に良くなかったよ
81名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:32:04.91 ID:AtLXNBkM0
>いろいろ思う部分はあるが僕は言わない

これぐらい言わしてやれよ オマエラw
82名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:32:26.30 ID:H2Wsdzxq0
>>56
織田は3つある選考基準にどれもひっかからないから選考対象外
1つでも満たしてれば3枠目は織田だったろうにつくづく詰めが甘い奴だ
83名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:32:35.20 ID:AUJjmcrz0
問題は高橋のけがが回復するかどうかということ
84名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:32:48.41 ID:kHEqD2Ll0
そういや発表された時織田が号泣したというのはマジなのか?
なんで織田がwwwと吹いてしまったんだが
85名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:32:48.50 ID:unU/lI3E0
全日本選手権で小塚が優勝したのならまだしも、今季の成績としては高橋当確で当然じゃん
無駄に全日本選手権の比重高くすんのやめろ
86名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:33:02.06 ID:kVfmA2uU0
妥当やんけ
高橋ならメダル期待できるが小塚では無理だろう
87名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:33:12.89 ID:TEkgWCeX0
>>3
逆で家柄育ちからして将来の幹部候補だから
地位と引き換えに今回は黙って我慢しろということじゃね?
88名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:33:20.06 ID:HzxH2d+e0
NHK杯は高下駄で何とか織田に勝ってたから、
自分の印象だと怪我治っても不安定な演技が戻るとは思えないんだよなー。
小塚もここ数年低迷してたし仕方ないけどさ。
織田が不憫でならんよ。
89名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:33:32.52 ID:GCzHZuyT0
ただでさえ採点競技などと言う胡散臭さ全開の種目なのに
選考方法まで胡散臭かったでござるの巻

アメリカの陸上競技なんて、全て1発勝負の混じりっけの無い世界
どんなに名前が売れて(たとえばカール・ルイスでも)いたとしても
選考レースで失敗すれば、その時点で五輪には出られない

夏季五輪の体操や冬季五輪のフィギアに代表されるような
所謂採点競技なんて代物は、即刻五輪から抹殺すべき
90名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:33:41.56 ID:UhOsZHZc0
【社会】次は「携帯電話課税」か…消費税10%だけでない、財務省がもくろむ新たな「増税ネタ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387807340/
目下、新たな課税の有力候補に されそうなのが、携帯電話などの情報通信分野、
海外からインターネットで配信されるゲームや書籍の 電子商取引。パチンコといった娯楽分野だ。

実は“ケータイ増税”は以前から狙われている。東日本大震災後の復興財源の一つとして、「(1台あたり)
1日5円から10円程度もらえば数千億円の規模になる」と、与謝野馨経済財政担当相(当時)がぶち上げた
ことがあった。具体化しなかったものの、携帯電話の通信会社などが払っている電波利用料の引き上げなどが
取り沙汰された。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131223/wec13122318010007-n1.htm
91名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:33:47.51 ID:Va8kJkne0
大島さんの顔がパンパンになっていたり、顔色が悪かったりするのは
小塚選手と上手く行ってないからか?大島さんは昔のロングヘアの方が似合ってたな
92名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:33:54.04 ID:GGI3iJIW0
フィギュアは、猫ひろしみたいにカンボジアに国籍変えても
出れないだろうからな。
93名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:34:01.90 ID:WM9FACAJ0
五輪どころか



全日本3位なのに
3月のワールド代表までこれで逃したんだろ
前代未聞だよ
94名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:34:05.85 ID:4iVAn89p0
>>9
せめて一位ならな
95名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:34:22.25 ID:Y9HAHflV0
>>84
わかっていても、現実を知った瞬間は辛いよ。
96名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:34:34.85 ID:3A1nhoDV0
>>38
別に負け惜しみ丸出しのコメントじゃないだろ。
お前の人生よりは負け惜しみなんて少ないから気にスンナw
97名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:34:42.79 ID:n4ssY9BAO
>>14
何が日本版キムだよ
あのヤオ女が出場もせず国内何連覇してると思ってんだ
あんなのと同じにすな、馬鹿チョン
98名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:34:51.47 ID:IOm1cg6O0
>>84
織田君の涙スイッチは気まぐれなので予想できないw
99名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:34:53.90 ID:jISlCBtj0
>>68
あぁ、安定・経験値って書けばよかったかな。
ただ、前回女子で8位だった鈴木なんか経験を買われていないだろうけど。
100名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:35:04.76 ID:k0jJdU/E0
とにかく高橋はヲタババアがうざすぎんのよ
101名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:35:05.46 ID:oDBG9mlC0
>>91
もともと顔がパンパンになりやすい人だよね
102名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:35:11.53 ID:pRNevAWi0
フジの大島と付き合っているんだっけ?
引退したら大島逃げるんじゃない?スポーツ選手の小塚が好きなんだろうから

ある意味、法則だな。
103名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:35:27.90 ID:b/N0IMCH0
思う部分「俺のほうがおっさんより上じゃんか」
104名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:36:05.15 ID:vhnbhI220
>>81
まあねw
105名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:36:21.89 ID:5kk1QmsS0
そうだね、文句があるならテッペンを取ればよかっただけのこと
106名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:36:24.50 ID:vJNEzW9V0
日本じゃなければ、出場を競る相手が高橋じゃなければ
オリンピックに十分出られるランクではある
高橋はバンクーバーの実績があってジャンプが戻ればまたメダルが可能性あるし
戻らない可能性もあるけど
小塚もずっと安定してないから
107名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:36:26.63 ID:nXnvQyM20
小塚くんはちょっとかわいそうだね。
実績で高橋選手が上なのはわかるけど・・・
織田?彼は本番で絶対大ポカするから外してよい。
108名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:36:33.64 ID:iE+dQl1h0
 
「頑張ってくるから」って・・・
109名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:37:04.87 ID:IOm1cg6O0
こうなったら以上、高橋は日本中の医学を結集して怪我を直したまえ。
結果を出すべし!
110名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:37:13.84 ID:AJBFfkxrO
小塚は演技も衣装もつまらないんだよ
111名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:37:13.95 ID:q38rlD2z0
>>32
マラソンの選考みたいにおかしなことになってるのかと思って見てみたら
思いっきり妥当な選考じゃないか
112名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:37:16.75 ID:AAl+6C8K0
羽生と高橋は大会前から代表内定
町田と1枠を争って負けたんだからしょうがないだろ
なんの問題も無い正々堂々とした選考
113名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:37:46.35 ID:r/rvO+uOO
こいつも怪我してんだろ?
手術して次の五輪目指せよ
114名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:37:56.68 ID:xSes6u1B0
佐藤爺が大仏に構い過ぎたばっかりに
115名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:38:01.01 ID:1HHGdGxK0
>>7
だね
今の町田の位置にいればよかったわけだし
GPFも同様
116名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:38:01.43 ID:64JkWOv70
高橋は電通契約だろ
実績考慮じゃ何のためにの選考会なんだよ
117名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:38:13.21 ID:haAUA869O
小塚も出してやれば良いのに
118名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:38:17.85 ID:Dg3gNH0w0
>>106
>日本じゃなければ、出場を競る相手が高橋じゃなければ
>オリンピックに十分出られるランクではある


ホントに?

12月時点の世界ランキング男子

1位 羽生結弦  ←代表
3位 高橋大輔  ←代表
6位 町田樹   ←代表
10位 織田信成
11位 無良崇人
16位 小塚崇彦
119名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:38:19.70 ID:FtcMgAHp0
連盟 「小塚君には申し訳ないと思うが、BBAに接する私たちの身を案じて欲しい・・・」
120名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:38:34.53 ID:F//7Jbjn0
そりゃ納得できない罠
最初から決まってたと思わざるをえない
121名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:38:51.30 ID:fZDzWzNS0
>>95
本気だもんね
伊達や酔狂じゃあそこまで行けないんだし
122名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:39:04.03 ID:lz4Frc1IO
三浦カズと違うな高橋
123名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:39:05.62 ID:Wolq0z9o0
シーズンぐだぐだだったくせに、思うところがあるとか舐めてんのかwww
124名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:39:17.23 ID:TZrikWJO0
8 :名前をあたえないでください:2013/12/23(月) 16:54:28.15 ID:snIU3hMN
「小塚か高橋か」なんて言ってるけど、その二人で揉めることはあり得ない。
連盟は小塚を選ぶ気なんて全く無いから。小塚を選ぶくらいなら、最初から普通に織田を
3位にして、織田を選ぶに決まってる。
そもそも、高橋を選ぶために、小塚を無理矢理上げて、織田を下げたんだから。
織田を選考対象から外すために。
「小塚か高橋か」ってのは連盟の思惑通り。小塚を選ぶ理由は全くないから、高橋を選べる。
小塚は完全なダミー。可哀想なのは織田。

連盟は高橋を選びたいのなら、誰が何位だろうが、高橋を選べばいいだろ。
不当に下げられた織田にも、選手達にも失礼だ。
連盟はフィギュアファンをバカにするな!
125名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:39:22.88 ID:GGI3iJIW0
バンクーバーが終わった時は、小塚が高橋大輔に、ソチのヒーローは君だみたいに
言われてたけど、4年も経てば後輩も育ってくるよな。
126名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:39:22.04 ID:5T7gJYMdO
おめーの席ねーがらwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:39:43.69 ID:yZIVnWyX0
怪我してるとはいえ状態次第では一発逆転も狙える高橋に対して
最初からメダル圏外のこいつとじゃ話にならんだろ
どんだけ自分を過大評価してんだよ
128名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:39:47.48 ID:UGZsdsTC0
>>21
正直に「不安だらけだ」とか言っちゃったら落ちた人らに失礼だろ
129名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:39:50.33 ID:9ESzaZae0
選考基準をもっと明確にすればいいのに
全日本が重要視される意味がわからん
トータルのポイントで決めるなら誰の目にも分かりやすいのに
130名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:39:57.35 ID:8V+9JP6v0
大会で勝ってない谷が選ばれてるのと一緒だな
131名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:40:04.98 ID:DFNCCNIWP
昨季の世界選手権逃してから
ずっと結果が出てなかったんだししょうがねえわ
132名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:40:12.64 ID:UIZ0XdDOP
観てる分には、殿のほうが楽しいしなー
この人って表現力も技術も無難というか何かつまらん
133名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:40:16.20 ID:BjqNnGQpO
いろいろ思う部分=大島と結婚しなければ落選しなかった。大島はサゲマンコ。



wwwwwwwwwwwwwwwwwww

134名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:40:18.23 ID:64JkWOv70
まあこれでフィギュア人気が落ちていくならいんじゃね
自業自得さ
135名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:40:28.12 ID:PBAX4H6c0
>>92
ロシアに国籍変えてオリンピック出た選手ならいる
136名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:40:47.37 ID:ax/KYRV/0
>>129
そりゃ五輪直前の試合だからじゃないか?
今の状態がよく分かる
137名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:40:48.78 ID:TZrikWJO0
681 :名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:42:58.40 ID:H/33zbz80
小塚がトヨタだからどうのこうの、とか言ってるやついるけど、
ほとんど、全く、関係ないだろ。

今回の選考基準だと、小塚はいくら全日本で頑張っても、代表には選ばれないから。
(優勝しない限り。それは実質無理)
なので、高橋を選びたい連盟が、小塚age織田sageを発動したんだろ。

3位小塚 4位高橋 なら普通に高橋を選べるが、

3位織田 4位高橋 なら、織田を落とす理由が足りない

だから、連盟は織田を表彰台に上がらせたくないんだろ。
それにあの演技の高橋を3位にするわけにもいかんし。
138名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:40:49.57 ID:ZvL8QRch0
しょせん3位ってことだ
139名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:41:06.32 ID:EP92xTE20
こういう中途半端なコメントが一番男を下げる
文句あるんなら口にしたほうが潔い
140名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:41:11.32 ID:oDBG9mlC0
>>84
昨日、事実上代表入りがなくなった時点で泣いてるのは見たけど今日も泣いたのかよw
141名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:41:20.58 ID:nv33xCkj0
大輔BBAが泣きながら↓
142名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:41:27.88 ID:7AUvJ4O10
> いろいろ思う部分はあるが

小塚のショート爆盛点のせいで選手選考がおかしくなって織田が選考対象外になったことだな
143名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:41:46.98 ID:oLsnpm7bO
小塚、悔しがるほどの出来でもなかったけどね。
NHK杯の織田くらいのことしてんならまだしも…
144名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:42:03.53 ID:uMeaEZXV0
小塚の場合はこんどはレベル的に織田と比べても微妙になってくるからなあ
145名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:42:07.56 ID:UukxfCa60
おっぱいアナになぐさめてもらいなさい
146名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:42:16.36 ID:8ZZ9be3jO
うーん、納得いかねー
147名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:42:25.00 ID:RigCLZf10
金メダル争いは実質、羽生とチャンの一騎打ちか
148名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:42:32.60 ID:bvThq7Yc0
柔道の柔ちゃん
149名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:42:32.88 ID:kHEqD2Ll0
>>116
全日本の成績で「確定」は優勝した奴のみ
あとの2枠はGPとか他の成績も込みで考慮されるってんだからしょうがない
出たかったら羽生押しのけるくらいの滑り見せて優勝したらよかった
150名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:42:34.44 ID:MF1m5aaL0
まだ引退はやいよ
クワド不遇の時代も頑張って挑んできたし、ステップの
正確さも好きだよ
プルシェンコのコーチのミーシンにコヅカも四回転を跳んだと
前回五輪でコメントされていたのが懐かしい
ケガで昨季から不調だったのが、復調してきて
この大混戦の代表選考に絡んだのはほめたい
151名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:42:34.47 ID:JWKd8E560
羽生が別次元過ぎてどうでもいいな
パトリックに勝てる可能性あるの羽生だけだし
152名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:42:34.90 ID:OFL9syh80
全日本の前の断崖で
羽生高橋はほぼきまりで3人目選出のためみたいなもんだったんだから仕方ない
153名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:42:38.84 ID:GnjckKNu0
大島に慰めてもらえや
154名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:42:44.08 ID:TZrikWJO0
562 :名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 23:06:30.25 ID:Qek5lq1/0
うーん、小塚の点数ageはなんかウラがある気がする
織田となるべく点数を離したい、みたいな
今季の織田フリーは得意みたいだから巻き返されて高橋4位以下、織田が2,3位あたりに
食い込んだら ソチの代表から外しにくいのかな
小塚が表彰台に乗っても今季の成績で高橋の方を選べるから織田sage小塚ageで
ソチは羽生町田高橋を狙ってる…ような気がする
155名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:42:58.69 ID:6JvagO/p0
小塚まだやれるよ

でもケガの状態によるけどなぁ〜
続けてほしい
156名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:43:05.92 ID:zlHTuJvY0
パトリックチャンの金メダル、ロシアが銀・銅って決定しているのに、
日本からは「功労賞」がオリンピック選考って・・・

プライド高く、天才スケーターの高橋が、入賞も逃して(おそらくそうなるね)
自●やらしなけりゃいいのだが。。。

天才なんだよ、高橋は。
すけーと連盟は・・・
157名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:43:19.11 ID:EwgLd+7zO
不当な代表選考だ!!!と叩けなくてネラー的にはつまんないよねw
158名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:43:20.14 ID:Q0zBu9HO0
織田は昨日よかったんで残念ちゃ残念だが
代表になってもまったく期待できないからな
むしろどんな大ポカやらかすかの期待だし
159名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:43:20.45 ID:89dhTWq40
>>129
選考基準はちゃんとある
高橋は2つクリアで小塚は1つクリア
トータルポイントでやってもトリノの安藤は全日本6位で2ちゃんで目茶叩かれた
160名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:43:22.92 ID:ax/KYRV/0
4年前は次の五輪は小塚がエースだと思ってたのになぁ
あなたにはがっかりです・・
161名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:43:24.13 ID:gYAJyBmJ0
162名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:43:44.00 ID:pF282q4O0
織田ってそんなに実力あるの?
まだ小塚の方が上なんじゃないの?
163名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:43:49.51 ID:OTNvf/sx0
トリノの悲劇
164名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:43:52.37 ID:2qTkjUaF0
小塚ってホントあのアナウンサーと付き合い始めてから
成績堕ちたな。当初、本人たちが決めることだから別にいいだろと
擁護してたけど、この記事読んで当初擁護する意味がなかったと感じた。
165名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:43:53.88 ID:AxMbqB4a0
小塚がモタモタしている間に 町田が出て来たからな
166名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:44:17.25 ID:LBVYLNyA0
記者に誘導されて仕方なくこう言っただけだろ
この件についてこれ以上何も言わないと言ってるしもういいじゃん
167名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:44:25.27 ID:sfSb/6fGO
キムヨナが金メダルを金で買うように高橋大輔は金でメンバー入りを買ったんだよ
168名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:44:26.74 ID:xMc7odkkP
>>156
羽生は天才まで読んだ
169名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:44:29.92 ID:iHhLRtX2O
小塚が絶好調なら高橋落として小塚入れてやれと思うが
今はどっちも不調だからなぁ
むしろ小塚ショートがもう少し低ければ織田が入れたんじゃないかと思うわ
素人目には最近の織田は良かったように見えたから選考外になってしまって残念
170名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:44:44.78 ID:ch59A/7b0
オリンピック運がないやつっているんだな
主力として活躍してるけどその時期ちょうどピークじゃないとか
女子の中野なんかも出てないよね
171名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:45:02.48 ID:xekcNzki0
849 :名無しでいいとも! :2013/12/23(月) 21:48:22.03 ID:XKnK+qgg
小塚出せって言ってる奴は全日本以外の小塚の演技を知らないんだろう

高橋はGPファイナルに相当したけど小塚は織田以下だったんだぞ
更には今季のベストも高橋に遠く及ばない

つまり小塚はどれだけ完璧な演技をしようとも周りが失敗して初めて3位を狙える
それぐらいのレベルなんだよ
172名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:45:16.71 ID:VtSbUPQB0
こうなるなら高橋に限っては今回の大会別に出なくても良かったじゃんw
173名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:45:17.62 ID:cSlFV1qf0
>>92
え、出られるんじゃないの?
国籍変えてから3年経たなきゃダメって規定あるけど、どの競技も一緒じゃないの?
174名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:45:19.47 ID:d8DOisvVO
高橋オタ怖…
175名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:45:33.21 ID:UukxfCa60
>>170
小塚は前回出てるけどね
176名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:46:00.60 ID:rBcIP0Dy0
高橋の怪我大丈夫なの?間に合うの?
出られたはいいけど全日本みたいに駄目駄目だったら目もあてられないけど
初出場の羽生と町田のメンタルサポート枠?
177名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:46:05.94 ID:2qTkjUaF0
引き際がかんじんだろ。もう小塚は引退すべき。
178名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:46:07.19 ID:TQGY6xad0
三番目は誰でも良くて
連盟の信頼に応えてきた高橋に決まっただけの事じゃないのかな
179名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:46:10.24 ID:zCZv/l5x0
世界ランキングも最高得点も高橋のほうがはるかに上。
小塚が選ばれるには優勝以外なかった。
それだけ。
180名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:46:18.10 ID:UIZ0XdDOP
羽生がPチャンに勝てるかどうかぐらいで後はメダルは
期待してないわ男子は
181名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:46:26.40 ID:oLsnpm7bO
>>162
少なくとも今季は織田>小塚じゃね
182名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:46:38.17 ID:KFZTe4Zz0
ちゃんと2枠は全日本で取れるように用意されてたんだから
まぁ仕方ないだろ
183名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:46:42.72 ID:QTuT1M9D0
町田とかいうわけわからん奴消せばよかったじゃない
184名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:46:46.87 ID:kHEqD2Ll0
>>169
織田が滑ってるとき
おれたちひょうきん族のOP思い出しちゃって胸熱w
185名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:46:59.10 ID:/wh2kxvx0
ランキング下位でシーズンも出遅れた小塚無良は優勝しないと厳しい感じだったからなー
高橋が5位になったからややこしくなったが順当といえば順当
でも悔しい気持ちはわかる
好きなだけ愚痴るがよい(`・ω・´)
186名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:47:02.89 ID:naV3L80Q0
どうせメダルなんて獲れないんだから、誰でも同じ。
187名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:47:18.83 ID:xMc7odkkP
五輪に小塚が出られないのは仕方がないが、世界選手権に全日本3位の小塚ではなく5位の高橋が出るのははっきりおかしいといえる
これはありえない
188名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:47:26.23 ID:QvOxvVzj0
>>32
これ見たら極めて順当な選考に思えるなw
189名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:47:34.10 ID:q38rlD2z0
フィギュアの選手寿命って短いんだね
結構足にくるのか
190名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:47:55.12 ID:1IwVZKLQ0
なんのための試合よ
191名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:48:04.39 ID:vO44IYtS0
プロ向きだと思う
192名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:48:06.45 ID:yyQUj6xO0
>>32
これ見ると妥当だけど高橋が世界ランク3位なのにちょっと驚いた
193名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:48:30.75 ID:duD06AV/O
お前が今季前半ボロボロだったからだろw
妥当だろ客観的に見れば
194名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:48:35.51 ID:US/t/vDN0
こんな連盟の選考じゃあ小塚、織田、安藤、そして高橋、真央、鈴木も
全員今シーズンでみんなやめちゃうよ。
誰か責任とれるの?

海外の審判員の不正以上にダメダメだ!
連盟は「猛省」せよ!
195名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:48:49.97 ID:QQX2Bi+y0
>いろいろ思う部分はある

シンボルアスリート契約か
ありゃもう契約した時点で五輪行き確定みたいなもんだもんな
196名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:49:00.87 ID:7mv4WXfG0
高橋なら五輪で奇跡が起こる可能性はあるかもしれないけど小塚は0%
197名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:49:03.84 ID:uNYA5jTFO
高橋と小塚の年齢差があればなあ
次があると慰められるんだろうけど次世代が頭角を表した今となっては
ビミョー過ぎて慰めようがない
198名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:49:06.15 ID:VtSbUPQB0
高橋枠が決まってたなら最初から高橋抜きで語られてりゃ良かったんだよ。
199名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:49:21.58 ID:AUJjmcrz0
高橋の毛が間に合うの?

ずるずるいっちゃうの?
200名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:49:29.04 ID:ZqdTO49c0
フジテレビでやってたのかとおもった
201名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:49:58.10 ID:y5AdrNRc0
今年あんまり見てなかったんだけど織田って好調だったのか?
何年もジャンプがすっぽ抜ける印象しかなかった
202名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:50:06.23 ID:l66AbDhe0
安藤と負け犬同士くんずほぐれつのセックスしてそう
203名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:50:07.80 ID:PBAX4H6c0
>>173
カンボジアではスケ連に加盟してないから無理だと思う
204名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:50:46.13 ID:6NQbS1an0
今回だけ調子よかったけど、
アナウンサーとセックスしてるから駄目だったんじゃね?
205名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:51:26.77 ID:2qTkjUaF0
ところで、荒川静香ってまだ結婚してないの?ww
206名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:51:31.30 ID:pr4pMjY80
高橋の怪我でチャンスが来ただけだからな。
もう若くもないから今回を逃すのは辛いところではあるんだろうけど。
207名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:52:15.08 ID:ch59A/7b0
>>205
まだ25歳くらいだろ
208名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:52:35.71 ID:Oco8CXHpO
朝鮮テレビのアナと付き合ってるのが悪い
209名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:52:37.48 ID:6NQbS1an0
高橋は怪我がなかったら小塚に圧勝したはず、
何言ってるんだ。コイツ
210名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:52:53.92 ID:rYEr8TPmP
高橋のほうが期待感あるわ
211名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:52:55.79 ID:rBcIP0Dy0
小塚は五輪出場できなくても解説者になればいいじゃんね
スポーツキャスターにでもなってるほうが想像つく
フジなら受け入れてくれるんじゃない?
212名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:53:23.67 ID:oLsnpm7bO
>>207
いつから時計が止まってるんだ…
213名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:53:39.80 ID:Dg3gNH0w0
>>192
>これ見ると妥当だけど高橋が世界ランク3位なのにちょっと驚いた

鈴木の4位も驚いてやってくれ
214名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:54:13.71 ID:Vngrp00k0
南里康晴選手って、今回でなかったの?(´・ω・`)
215名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:54:44.60 ID:6NQbS1an0
パグって28歳で浅田真央を抜くって凄いな。
フィギュアって調子が良い悪いが年齢で人によって違ってくるんだな。
216名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:54:55.82 ID:oLsnpm7bO
>>211
解説にも向いてるし、コーチにも向いてそう。
大学でそっちの勉強も真面目にやってきたみたいだし。
217名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:54:58.17 ID:MF1m5aaL0
世界ランキングってスケートではあまりあてにならない
ケガ離脱ですごく下がるし
一時期はチェコのベルネルも一位だった(遠い目)
218名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:55:03.18 ID:qZZbMfln0
>>214
とっくに引退した
219名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:55:28.46 ID:ssOws4/u0
>>26
真央ちゃんにマンコなんかついてないよ
220名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:55:30.54 ID:qBpr1IpI0
世界ランクで決まってるし。
出来レースだな。
221名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:55:30.91 ID:Ji98ixkRO
五輪のメンツは妥当じゃない?
この人あんまり魅力ある滑りじゃないもん素人目から見ても
なんつーかグッと惹き付けられないんだよな
採点法とか知らんがね
222名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:55:31.61 ID:1r9haC110
高橋オタって本当他選手たたきばかりして酷いな
223名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:55:50.47 ID:TZrikWJO0
>>93
まあ全日本表彰台だったら、選ばれるのが普通だわな。

全日本5位(高橋)とか6位(安藤)で五輪代表になれる前例作っちゃって、
全日本の価値に疑問符付くわ。
224名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:55:54.99 ID:LMVea4uPO
小塚のいろいろ思うことがあるっていうのは
高橋入れるために小塚age、織田sageになったことじゃないの?
225名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:55:57.52 ID:9xNWkxEd0
>「(結婚)やるならきっちり。(結婚)やらないなら僕らしくスパッと決断力をもって決めたい」
226名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:55:58.99 ID:Ew331TNd0
ぶっちゃけ、高橋大輔の方が金ひっぱって来られるもんな。
三番目の枠なんて、捨て枠だし。
227名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:56:22.96 ID:/XHIWHDr0
>日本スケート連盟が決めることなので
>それに従うだけ。選手は連盟の下にいるので。いろいろ思う部分はあるが僕は言わない」と
>淡々とした口調で語った。

連盟の人に3位に入れば選んであげるよとでも言われてたのか?w
ショートで点を出してもらって、これはいけるとでも思ってたんだろう。

>「全日本3番という事実は残る。悔しいと思うところまで持ってこれた」と
>前を向いた。

そもそも羽生、町田、高橋、織田とフリーは4回転2回構成の中
お前1回だけで、攻めの姿勢すらないじゃん。
しかもフリーは4位でなんとか3位に入っただけだしね。

>「やるならきっちり。やらないなら僕らしくスパッと
>決断力をもって決めたい」と話した。

いつからそんな決断力が?早くやめなよ。そんな勇気無いくせに。
228名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:56:43.96 ID:WlDrEDHn0
三枠目は実績枠だし高橋が相手じゃな
小塚では到底及ばない
229名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:57:33.82 ID:fGdEpJVz0
どこをみても高橋絶賛でよかった良かった言ってる
高橋アンチはチョンだろうけどみじめだねえ
230名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:57:35.56 ID:qBpr1IpI0
キング高橋!
231名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:57:57.13 ID:q3jkFNAB0
本当の被害者は殿
232名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:59:03.53 ID:FxIh6rJs0
カンボジア人になるか
233名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:59:06.60 ID:WB/IiR2yO
>>224
それもあるかもなあ
234名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:59:36.87 ID:znoFdbST0
GPSでもう少し結果を出せていればなあ
あのスケートスキルは素晴らしい
もう少し見せてくれ 世界選手権まで是非
235名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:59:42.99 ID:DFNCCNIWP
>>229
あの号泣の姿を見て多くの日本人が高橋に肩入れしたね
日本人の琴線に触れる不思議な魅力を持つ男だよ
236名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:59:43.17 ID:4K4nvdq00
>>1
今年一年の自分の成績見てから思えよw
237名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:59:50.57 ID:5Khau0CnO
腐らず頑張って欲しい
238名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:59:54.61 ID:Ji98ixkRO
>>211
ああそれいいかもね
なんとなく優等生っぽいし
お祖父さんがチャンピオン?の家系なんだっけNHKで見たけど
239名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:00:13.85 ID:BphegKqT0
2位なら代表だっただろうに・・・
240名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:00:17.66 ID:bwfsfyZI0
選考基準から言えば高橋にふつーに決まるよ
小塚もGSで優勝、せめて2位になっていれば。
それか高得点の3位とかね…
全日本ももっと高橋と得点差があればなあ…
高橋も小塚も両者とも五輪に行かせてやりたかった
241名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:00:57.28 ID:gsMR2dC00
世界ランキング16位が何を思うことがあるの?
242名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:01:18.87 ID:G19Y0p690
鈴木は顔がOUTだろ!

日本の恥になる。笑うとキモチワルイ!
243名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:01:27.90 ID:yZIBYDuS0
所詮は競技というよりBBA向けのショー
人気者が選ばれて当然
244名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:01:46.78 ID:qBpr1IpI0
織田sageは、靴ひもが理由か?
245名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:01:55.65 ID:hzrTjjT70
僕は言わないって・・・もう言ってるじゃないか
246名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:01:56.02 ID:xQzwAiGj0
小塚の実績じゃ全日本3位じゃダメ。
2位以上に入らないと。
247名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:02:08.74 ID:mzsS+Oxc0
この人は室伏のように
教授とかになりそう。
248名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:02:58.17 ID:mcCV0H2C0
思うとこってワールド選考のことじゃないの?
それまでスケ連になしな!って言われたら思うとこどころじゃないし。
249名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:04:52.99 ID:rjY8JCGZ0
小塚選手は好きだが、
オリンピックを考えれば、残念だが、この選考は妥当だろう。

小塚選手は
四回転マスターで伸び悩んで足踏みしてしまった。
その間、
羽生はもちろん町田にも抜かれてしまった。

だが小塚選手のエレガントな演技は
日本男子に素晴らしいプラスアルファをもたらせてくれた。
250名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:05:15.25 ID:dM2hkrok0
一発勝負だと儲からんじゃん
251名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:05:26.95 ID:hyt5K9Dsi
昨日の高橋の演技があまりにもひどかったからこういうことになった。
それだけ
252名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:05:33.10 ID:FxIh6rJs0
       小塚   高橋
GP@    3位   優勝
GPA    6位   4位
GPファイナル 対象外 ケガで辞退
全日本   3位   5位
253名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:05:50.07 ID:08jTKrVL0
なんか女々しい
254名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:06:19.11 ID:B2/HBkFmi
小塚の全盛期っていつ?
255名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:06:39.53 ID:7BeD2P6P0
この発言を聞くまではかなり同情してたけど、それが吹っ飛んだw
世界ランク17位のくせに、ハァ? ソチでメダル獲れると思ってんの?
団体戦だってあるのに、身の程知らずな
……と、小塚が嫌いになった
256名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:07:08.46 ID:ga6aTpq30
連盟が高橋が1ヶ月半で回復することに賭けたって結論か。
257名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:07:13.93 ID:txDlsugZ0
高橋の手のひらに滲む血流と、インタビュー時の涙を見たとき、
多くの視聴者の胸が熱くなっただろうなw
小塚は残念だけど、まあしょうがないよ。
258名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:07:15.89 ID:UQ/D4plb0
優勝でもしたのならともかく、3位では話にならんだろ
しかも世界ランク3位と10位以下
当然の人選だろ
259名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:07:23.73 ID:Y9HAHflV0
こづは昨シーズンは自分が逆の立場だったのに選ばれなかった。
いくらなんでも酷いわ。
260名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:08:01.11 ID:0ucreg140
小塚腐ったコメントするな。これがお前の実力なんだよ。
皆が小塚に期待するくらいもっと上手くなれ。
261名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:08:03.71 ID:KG/rVxFw0
っやってしまいましたなぁ〜 この採点競技 胡散臭いと思ったが 

ここまで わかりやすく圧力で選んじゃって
262名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:08:04.00 ID:kd2Xnysy0
小塚が選ばれたたらバッシング多そうw
263名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:08:06.89 ID:snRiOuiq0
小塚は今回2位くらいだったら選ばれたのか?
264名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:08:35.21 ID:c+pObu+u0
代表落ちの小塚、織田が五輪出場するには

フィギュア男子が弱い国に金積んで帰化する
 (例韓国、北朝鮮、カンボジア等)wwwwwwwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:08:40.09 ID:Fow6+gAM0
小塚なんか世界でカスじゃん
選ばれる訳ないわな
266名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:08:53.27 ID:6u2fyq2v0
五輪と五輪の間の3年間ずっと第一線で道を作って頑張っても
五輪の年にたまたま成績が良かった町田に
一番美味しいところを持っていかれちゃうんだからな。
そりゃやってられないわな。
267名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:09:07.47 ID:OINt0Ct60
選考に納得できない部分があるとは思うけど上位二人との差が大きかったから仕方がないか
268名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:09:21.93 ID:TbSRBfiY0
滑りは綺麗だし技術も確かだけど印象に残らない演技だからな
せめて全日本二位になってたら代表になれてたかもしれない
269名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:09:35.84 ID:5sIM8CPk0
織田を選考対象から外すために、無理矢理ageられただけじゃねーか。
270名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:09:44.59 ID:oC9EO/im0
もし高橋が万全ならチャン羽生と争える。
小塚がこのまま上げていってもせいぜい入賞だろう。


こう思われてる時点で小塚の負けだわ。
271名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:10:14.52 ID:bm5OwRun0
確かにワールドに派遣されないのはおかしいわな
272名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:10:29.61 ID:kGJvjUiFO
小塚は当て馬にされた事を気にしてるんじゃないの
当の本人は何とも思ってなさそうなのがよけいモヤモヤしちゃうんだろうな
273名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:11:23.83 ID:LPHEgbhr0
小塚はフリーの得点出た時に出杉で驚いていたから
自分は織田を落選させる為に得点が上げられたんだと気づいたんだとおも
織田に3位になられると選考が難しくなるからね
274名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:11:26.27 ID:eWRerYGPO
>>264
今から帰化しても出られないよ?
275名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:11:45.13 ID:K4uas7B10
めそめそウジウジしてた高橋より男らしいし立派だわ
これぞアスリートだよ
276名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:11:56.35 ID:ZEzPA/Lp0
とりあえず、ベテラン一人と将来有望な若者二人で万全な体制と言えるよな
277名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:12:00.75 ID:lQrq2jQI0
小塚「外れるのは だい・・ 高橋大ちゃん」
278名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:12:07.03 ID:poIHk83cO
頑張ったからって必ずしも報われるわけじゃないからな
当たり前だけど、勝負の世界は厳しいよな…残酷なほどに

「沈黙は金」だぞ、小塚よ
279名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:12:07.82 ID:JDevbv5l0
織田3位なら面白かったが
小塚は3位じゃ無理
280名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:12:32.23 ID:WU5v4d4D0
結局最後まで小塚のスケートは「踊り」にはならなかったか。
「手をこの角度で上げる」「両手を広げてターン」みたいに要素に過ぎず、ダンスとしてつながって見えないんだよの
281名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:13:06.61 ID:c+pObu+u0
日本は世界ランク17位の小塚が落選するほど、世界一レベルが高い日本代表選考。
一方チョンのトップは世界ランク46位wwwwクワド飛べず、八百長使えずのキムチメンwww
282名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:14:26.60 ID:QEJr4Dcu0
>>270そうかも。
素人ながらそういう印象あるわ。
小塚が今回一位とったらもちろん文句なしだけど、中間なら仕方ない。
283名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:14:44.31 ID:LpxnjkEn0
高橋は治るんでしょ
じゃあ大丈夫でしょw
284名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:14:54.67 ID:xXYleLC70
華がないんだよな
真面目で地味で上半身の使い方がなんだかぎくしゃくしている
285名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:14:56.87 ID:LPHEgbhr0
681 :名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:42:58.40 ID:H/33zbz80
今回の選考基準だと、小塚はいくら全日本で頑張っても、代表には選ばれないから。
(優勝しない限り。それは実質無理)
なので、高橋を選びたい連盟が、小塚age織田sageを発動したんだろ。

3位小塚 4位高橋 なら普通に高橋を選べるが、

3位織田 4位高橋 なら、織田を落とす理由が足りない

だから、連盟は織田を表彰台に上がらせたくないんだろ。
それにあの演技の高橋を3位にするわけにもいかんし。
286名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:15:11.99 ID:Vc247YBw0
>>82
織田は先日の4回転成功が認定されなかったり、失敗なく演技をこなしても他選手の爆あげの被害にあっての今回の成績。
羽生とか真央なんていくら転んでも妙な高得点がでるような仕組みになってるからね
287名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:15:14.96 ID:+MuAo5/N0
ブスな女子アナとかと付き合ってる時点でダメでしょ
288名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:15:31.26 ID:h7WhzbKZ0
カズが一言
289名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:15:40.90 ID:lQrq2jQI0
「いろいろ思う部分はある」

これは 暴露本出しますわ
290名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:15:42.22 ID:bx/L1cYSO
女子アナとまだつきあってるの?
291名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:15:45.03 ID:+60TVz5q0
五輪の代表選考がかかった全日本で3位ってのは
バンクーバーの時の中野友加里も同じ全日本3位だった。
2位の鈴木とホントに1点差くらいだったような。

ま、日本選手は層が厚いんだよ。
誰が行っても6人が男女それぞれ10位以内には入れると思う。
あの時行けなかった中野が行ってても10位には入れただろう。
292名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:16:20.14 ID:yn+AAcXzO
小塚と中野友加里がダブって見える
293名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:16:49.77 ID:vuCOrE2s0
小塚君は全日本だけまぁまぁ順位が良かったからしょうがない。
全日本は重要だけど、それだけで決めてたら他の大会の意味無くなっちゃうし。
世界選手権で銀だった頃がピークか。
その頃の調子でもオリンピックのメダルは微妙だけど。
294名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:17:30.28 ID:2p/AhXHP0
上のほうでアメリカの話があったが
アメリカでも女子のクワンは全米に出なくて個人的にテストスケートだか
してもらい、トリノ五輪開会式まで行ったが結局ケガ離脱。
代理でヒューズ妹だかが出場したことあったよね。

国内選をケガでスキップしてもがっつり五輪金をとったヤグディン
という例もあるが、彼は複数回世界王者で実績上文句なし
できれば自国で実力を示しておくに越したことはないので
高橋も状態悪いのは承知で出てきたんだろう
295名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:18:04.03 ID:CPUU1dPVP
小塚か〜
296名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:18:22.94 ID:ckSKNYyg0
>>46明かるい子だからw
297名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:18:41.77 ID:P2pnPpy/0
>>40
スケートって長くできないのかね?収入的に?プロが最上なのかな?
298名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:18:45.39 ID:oC9EO/im0
>>291
ざっと数えても世界ランク1、3、6、10、11、17から3人だからな。
この選考は直近の勢いを重視している方法だと思うよ。
299名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:19:23.72 ID:lQrq2jQI0
小塚「連盟に従うだけ」

連盟「今回は高橋に行かしてくれ、お前は引退しても悪いようにはしないから」
300名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:19:27.81 ID:TRloz3ZT0
小塚は真央とルパン滑ってた頃がピーク
ここ1年は印象に残らなさすぎだ
301名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:19:41.83 ID:j5CvXd5r0
もう少し点が取れてばな
まぁ将来安泰だし、良いんじゃね
302名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:20:10.89 ID:QEzqrGbOO
>>294
サラ姉はかわいかったなあ
303名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:21:19.89 ID:96jdqRee0
小塚と言い安藤と言い、全日本だけで代表入りなんて虫が良すぎる
こういう奴は落ちる
304名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:21:56.62 ID:D2orgoeK0
高橋が選ばれるのは普通だと思うが
問題は高橋の怪我だよな
無理っぽいのなら早めに辞退するべきだし
出場するならソチまでに治さないとな
305名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:22:28.10 ID:7avmK6ciP
脛の怪我て要は疲労骨折みたいなもんだろ
動き出し一発で会場の空気を変える高橋の上手さはすごいと思うが
もう日数ないし厳しそうだ
酸素カプセルの類やりまくるんだろうけど
306名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:22:28.21 ID:KdRH3GiY0
高橋は今年怪我する前、いまいちの演技だった
昨年のNHK杯で羽生に抜かされてから調子が悪そう
全日本でメンタル面がもっとガタガタになったから、小塚に行ってもらった方が良かったと思う

小塚は調子が上がってきているように見えた
307名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:23:31.06 ID:LzuzZcYe0
なんか不満そうだけど、やる前から小塚と織田は優勝するしか代表の道はないって言われてたじゃん
308名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:23:45.16 ID:+60TVz5q0
>小塚と言い安藤と言い、全日本だけで代表入りなんて虫が良すぎる
>こういう奴は落ちる

1年試合も出てなかった安藤と、強化選手の小塚を一緒にするとかバカカ?
309名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:24:44.06 ID:xlcDFz1x0
でも小塚じゃ出場までって感じだが
間違ってもメダルは無い小粒感が
310名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:24:50.65 ID:j7l4Sf3/O
まあそもそも全日本のみの順位で五輪代表決定するわけじゃないしな?

羽生は当確として要は優勝か二位でなければいけないわけで

三位ではな…

羽生と浅田は別に考え残り二枠だから優勝か二位でなければ実績と期待度で小塚は不利、こんなの最初から計算でき判っているはず、コーチもね?

三位は有力実績者と天秤にかけるw
311名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:25:33.21 ID:TRloz3ZT0
ミキティもトリノの時に全日本は駄目だったけど実績で選ばれたんだっけ
312名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:25:59.36 ID:3TwSwVu/0
また電通か???


いい加減まともな選考しろよ糞
313名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:26:00.76 ID:ixZPhzDP0
スパコンとスーパースローカメラを用意して
自動機械採点にした方が良いね。
314名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:26:22.11 ID:ODKyGztI0
キムチヒラマサ五輪までの間、手旗信号みたいな腕の動きをなんとかしとけよ
315名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:26:27.50 ID:ckSKNYyg0
あと二ヶ月もないんでしょ。高橋大丈夫なの
316名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:26:34.88 ID:n8rBtkcn0
羽生→金メダル狙える
町田→銅メダル狙える
高橋→回復すればメダル狙える
小塚→無理
317名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:26:39.01 ID:ALQVmM8t0
五輪の方は選考規定考えるとやっぱり高橋かなと思うけど、ワールドが日本開催じゃなきゃそっちの代表には選ばれてだろうに
興行考えると高橋外すわけにいかないからそっちにも選ばれなかったのは相当かわいそうかも
318名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:26:39.19 ID:629UHJKK0
彼女に慰めてもらえ
319名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:27:01.68 ID:bH+yagtuO
僕は言わないってもう言ってるけどね

>>280
なんか手がいつもロボットみたいなのがな
それがなければもっと良かったのに

まあ選考は妥当だと思うけどな
高橋のケガがどのくらいの回復見込めるのかはわからないが
320名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:27:50.88 ID:LzuzZcYe0
選考基準に沿った妥当な選考だな
思う部分なんてないよ
321名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:27:51.15 ID:xulZf9Fx0
あの会場の空気で高橋よばれなかったら暴動起きてたでしょw
322名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:28:08.24 ID:oC9EO/im0
勿論ケガは診断書や聞き取り観察した上で選んでるだろうけどなぁ。
1ヶ月半で完璧に戻したら高橋尊敬するわ。
323名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:28:15.74 ID:3TwSwVu/0
高橋好きで贔屓したいのは構わんが、
そのために小塚を誹謗中傷するとか、どれだけ高橋ファンが腐っているかを証明している
324名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:28:17.42 ID:LXQFXnVk0
選考基準見てないのこの人
グランプリシリーズ駄目だったくせに選ばれると思ってるのが図々しいわ
325名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:29:06.25 ID:3TwSwVu/0
これで高橋は完全にヒールになったな
326名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:29:06.61 ID:XBi76CPtP
>>317
というか小塚くんは手術でもするのでは?
だから世界選手権は派遣されないのかと
327名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:29:20.26 ID:bH+yagtuO
>>292
ちょっと違う気がする
中野さん鈴木さんはもっと高いところで争ってた
小塚は最近ダメだったし、高橋はまあ今年以外は成績残してたしなぁ
織田だとあまりにもリスクが…
328名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:29:21.64 ID:S7LwE8KZ0
高橋が本番でボロボロになってこけても
それが選考委員の決定なら仕方ないってことか。
戦争中のインパール作戦の白骨街道と同じだ。
329名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:29:36.17 ID:oC9EO/im0
>>324
1位か2位ならGPシリーズの実績はかなり無視してもらえるって時点で
小塚には向いてた選考ルールだしな。
330名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:30:39.70 ID:AU9O259Y0
>>252
直接対決は1勝1敗だな
いい勝負だけど後半に調子を上げた小塚が選ばれるべき
331名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:30:45.37 ID:RAL1dXg80
近大マグロが壊滅
332名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:30:47.97 ID:lQrq2jQI0
高橋のあの演技で選ばれるって。。何の選考会だったんだろ。。
333名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:31:58.92 ID:RAL1dXg80
近大マグロが重油で壊滅
334名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:32:09.40 ID:qHcggoSH0
信成見て元気だせよ、小塚
335名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:32:16.99 ID:zJYXJ0dF0
>>271
去年がGPF出て怪我もあったけど全日本5位でワールド行けず。
で今回表彰台乗ったからワールドはいけるだろうとは思ってたんだけどね。
まあこの時期の怪我が一番痛かったね。養生しろよって言いたいけど4CC出るんだっけ?
336名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:34:16.28 ID:629UHJKK0
殿のほうが気の毒だったな

好調だったのに選考に入れてももらえなかった挙句鼻ほじってるとこまで映されて
337名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:35:15.62 ID:FrFBDnVP0
連盟に金出してんのはスポンサーなのよ
高橋のスポの方が金が多かっただけの話
338名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:35:36.79 ID:QEJr4Dcu0
>>285>>124なるほど…。
真実かわからないが、そういうこともあるかもな。
339名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:35:41.11 ID:c+pObu+u0
 男子 世界ランク

 1羽生(日本)←ソチ金候補、新エース
 2シナ移民
 3高橋(日本)←元世界チャンプ、旧エース
 6町田(日本)←若手ホープ
ーーーー五輪日本代表の壁ーーーー
 9シナ人
10織田(日本)←トップ選手(代表落選)
11無良(日本)←トップ選手(代表落選)
17小塚(日本)←トップ選手(代表落選)

===シニアGP入賞常連ベスト20の壁===

30シナ人
33シナ人
34日野(日本)←若手
37宇野(日本)←若手
38田中(日本)←若手
38シナ人



46キムチメン←wwww買収金積んでも駄目なチョン猿wwww哀れwwww
340名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:35:53.12 ID:bH+yagtuO
>>332
あまりにひどかったからそう思うのはしかたないが、選考基準があるんだよ
文句言いたいなら全日本で1位になるしか小塚や織田、安藤は方法がなかったでしょう。
小塚は思った程伸びなかったなぁ
341名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:36:56.18 ID:rDzFuKX40
前回のオリンピック後に高橋からソチのホープと言われたのに
342名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:37:52.42 ID:kQM9d2o50
小塚「崇ってやる!」
343名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:38:34.11 ID:pxXbaFVy0
はっきり「高橋ムカつく」って言えよ
344名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:38:41.92 ID:vM+e4/Dk0
>>280
昔の男子選手が大抵そういう腕の動きだったな。
345名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:38:47.72 ID:wb063Hkf0
いくら今回の日本選手権が3位と言っても、今年のハイスコアーや世界ランキングは高橋が小塚を圧倒してるからな。
346名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:39:05.47 ID:v7S778b60
    ワールドランキング シーズンベストスコア

高橋    3位      268.31 (3位)

小塚    17位.     230.95 (12位)


しゃーないな
347名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:39:06.35 ID:eBRMUQ+XP
まあソチまでは大島のオッパイでも揉んでろ
手術要るんじゃないっけ
348名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:39:56.33 ID:v2gYBHIp0
気の毒やな〜
349名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:40:11.40 ID:aZ/Krp9x0
スケートは、男女とも気持ちが良い戦いぶりですね。
鈴木明子の挑戦しているすがた、
まだ、実力が伸びている姿から、
他の選手も影響を受けたと思います。

真央ちゃんには、順位にこだわらず、しがらみから放たれた、
天才の、自由な、魂の演技を見たい。

天才の演技は、神に選ばれたものしかできない。
金メダルの演技は、人に選ばれたものしかできない。
350名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:40:37.40 ID:6m6CZ5iqO
世界と渡り合えるのは、足の治った高橋大輔。
当たり前のはなし。
351名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:40:41.18 ID:e75iWX/g0
>>332
つーか全日本なしでも高橋は評価基準満たしてたし妥当だろ
団体戦でも高橋は必要
結果は怪我の具合次第だね
352名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:40:55.18 ID:TF6Jemct0
>>285
全日本やる意味ないやんけ…
これなら最初から
1枠は決まってるので残り2枠をみんなで競ってください
とでも言って欲しかったよ…
353名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:41:02.73 ID:rs/fn4KV0
いろいろ思う部分はあるってのは、当事者なら当たり前なことな気がするんだけどな。
条件が複数あり曖昧な選考基準やらそういうものに対しても含めての話じゃないかな?
世界ランクの上位者三人とかわかりやすいものなら、選手も皆すっきりするもの。
興行的なプラス要素のせいなんだろうけど、全日本にやたら重点置くからややこしくなるんだろうし。
354名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:41:03.78 ID:r7sbN22b0
小塚には元々五輪出る資格はない
高橋との直接対決で勝ったのはこの1戦だけじゃねーか
355名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:41:09.72 ID:iRQ1aAPi0
PCS救済キングにはどう頑張っても勝てんよ
高橋BBA共に刺されかねん
356名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:41:14.64 ID:7N/O55VwP
採点競技はこうゆうときにスッキリ
しないのが…
ん?マラソンの代表決定もなんかスッキリしないな、そういや。
357名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:41:28.32 ID:TLIZ3j9t0
小塚の彼女のデカパイ大島が目を腫らして、ニューズ読んでいるかと思ったけど、全然そうでもなかったな
少し、残念やわw
358名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:41:31.42 ID:kGJvjUiFO
>>340
織田はNHK杯でも不当に下げられてたし、高橋の選考基準であるシーズンベストも日本で盛り盛りに加点したNHK杯だからな…
それで一位にならなかったから云々と言われてもね
359名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:41:47.42 ID:c+pObu+u0
日本代表選考のボーダーラインは世界ランク6位かよwwwwww
日本男子強すぎるwwwww劣等キムチメンは弱すぎるwwwww
360名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:42:19.40 ID:sUXXVm5C0
織田「小塚君、元気をだしなよ」

小塚「あっ…(察し)」
361名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:43:18.61 ID:xb9Ekp5Q0
まぁ八百長のスポーツだしな
くだらね
362名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:43:23.30 ID:1eidmms30
フィギュアって採点者によって評価違くね?
特にキムヨナの時
363名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:44:05.18 ID:i7sptJUN0
色々思うって
それ町田に対してならわかるけど高橋より上とか思ってないよな??
364名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:44:11.70 ID:LXQFXnVk0
優勝できるように練習すればよかったんじゃないんですか
スケートより女子アナを選んだ自分が悪いんだよ
365名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:44:13.87 ID:L8lSgZ8e0
団体戦があるから高橋でいいだろ

あと羽生とPチャンの一騎打ちだけどどっちかがコケたら
銅メダル取れそうな可能性があるのは小塚より高橋だろうからね
366名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:44:52.31 ID:RAL1dXg80
近大マグロが重油で壊滅
367名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:44:59.48 ID:NGmZMYdZ0
メダルは取れなかったとしても
オリンピック出ると出ないでは、その後の講演会とか
コーチとかですごい差が出そう
368名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:45:06.06 ID:8B6QreZE0
小塚は佐藤信夫みたいないい先生になると思うよ。
369名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:45:05.83 ID:e75iWX/g0
>>363
色々思うってのは運営に対してでしょ
370名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:46:02.00 ID:kQM9d2o50
>>352
高橋には休養させて治療にあてさせるべきだったよな
まあそれはそれで叩かれるだろうが、本気でメダル取りに行くならそうすべきだった。
371名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:46:18.42 ID:v7d5a+bUO
言わないなら最初から思う所があるなんて言わなきゃいいのに
気になるから言って欲しい
372名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:46:27.42 ID:i7sptJUN0
>>369
だから何を思うのか知りたい
だって妥当じゃん
373名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:46:36.56 ID:r7sbN22b0
そもそも小塚は世界ランクでも日本人6位だし
こいつ何勘違いしてんだろ
374名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:47:02.85 ID:/D0oJHn00
高橋のCM流れてたし外せないよな
375名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:47:06.23 ID:0ucreg140
>>340
いや、出来たら織田と安藤は外したいという意向は有ったと思うよ。
だけどそれを踏まえても妥当な選好だとは思う。
376名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:48:04.08 ID:rKHsDwhB0
代表選考は一発勝負じゃないからしょうがないんじゃねえの?
377名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:48:43.62 ID:K7Ryw3tn0
小塚はジブリを演じてた期間が
勿体なかったと思う。
378名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:48:46.86 ID:0KppBw9U0
>>342
崇と祟を間違えんようにな
379名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:49:19.13 ID:i7sptJUN0
今回小塚は点数高かったじゃん
それが本人が不思議に思ってたと言うなら
まあわかるよ
つまり織田と高橋だと結構競り合うから小塚と高橋の二択にした
これに物申す
ならまだ一理ある
380名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:49:28.34 ID:fnmoApGg0
結局、今の国内男子のレベルが異常に高いからな。3番手は誰がなってもいろいろ論議を呼ぶところはあった。
3人しか選べないのが本当に残念だ
381名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:50:04.65 ID:Y3/53mryO
女々しい負け惜しみだな小塚さんwww

今宵は朝まで大島と慰安セックスですか?wwwwwwww
382名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:50:21.61 ID:egWxzGlI0
24歳か。次チャンスが巡って来て5輪に出られるとしても29歳?
選手としてはもう無理だよね
383名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:50:22.29 ID:SkmZO8m50
世界ランク織田、無良より下だし、四回転も微妙、全日本の演技もよくなかった
思うところって何だろう
384名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:50:40.75 ID:xravEF9B0
>>337
>高橋のスポ

小塚くんってトヨタだよね?(所属が)
385名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:52:14.01 ID:792wBowLO
そもそも高橋が
調子のいい時ですら成功率の低い4回転を2回も入れて自爆して5位になんてなったのが悪い
調子悪いなりに4位キープしてくれてりゃすんなりと決まってた
386名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:52:23.03 ID:VmXvjxyz0
四大陸で世界最高得点を出そう
がんばれ!
387名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:52:42.65 ID:0AgLZmYe0
素人が見ても、小塚は無難に演技こなしているだけで、人を楽しませる要素がねえよな
羽生とか高橋とは、ちょっと差がありすぎだね
これは妥当な判断だろ
388名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:53:06.81 ID:LPHEgbhr0
>>383
織田sageに自分が利用されたことだろう
389名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:53:10.96 ID:o5iI7JsQO
ち〜んwwwとなってぇwww

ぽっwwwと消えるwww

略してちんぽ

大人しく巨乳揺らしてろばぁーかwww
390名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:53:37.73 ID:EYsyhzDN0
>>38
今年何も優勝してねーからなぁ。NHK杯でも高橋倒して優勝すればよかったのに。
391名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:53:55.58 ID:tWi5877PO
スケ連の本命は羽生一人で高橋だろうが小塚だろうが
メダル取れると思ってないからそれなら金払いの良いスポンサー持ちの
高橋を選んだんだろう
392名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:53:56.14 ID:PDZmn6H00
>>383
引退するか迷ってんだろ
393名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:53:57.21 ID:ahy8IAOb0
394名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:53:58.57 ID:NuxVdtkV0
小塚はかわいそうと思うけど、
今年の全体的な活躍や団体戦のキャプテンとかを考えると、高橋の選出は順当
団体戦のキャプテンに高橋以外、適任がいない
395名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:54:07.34 ID:hcFv07hxO
>>1
今シーズンの成績、フリーでもジャンプ失敗して良く言えたもんだな
396名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:54:47.37 ID:wL2ADCi90
僕もこれはアカンことやと思うね
大ちゃんは嫌いじゃないが
マラソンとかと違って一堂に会して勝負したんだから普通に3位までが出るのが一番納得できる
なにしろ4位以下は負けたんやから
これが一番遺恨を残さんやろと思う
397名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:54:53.48 ID:Abrzhy450
398名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:55:03.57 ID:nQLl2uP20
世界ランキング?みたいなの17位とかだったじゃん
雑魚じゃん
399名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:55:09.87 ID:ck+jWf4/0
高橋って疲労骨折だろ
本番でも無理じゃん
400名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:55:45.82 ID:VmXvjxyz0
高橋の怪我が間に合わなかったら
小塚繰上げでまるく収まる
401名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:55:54.37 ID:iRQ1aAPi0
スケ板じゃ居場所ないからって出張して暴れるなよデーオタ
402名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:56:35.20 ID:c+pObu+u0
日韓男子トップ選手比較

http://1093.up.n.seesaa.net/1093/image/hanyu.jpg?d=a1
日本 羽生(世界ランク1位)  総得点 293.25←天才でイケメン、強すぎ。

http://pds.joins.com/news/component/osen_new/201304/22/201304221740778081_5174f7b077c60.jpg
韓国 イ・ジュンヒョン(46位)総得点 176.48←女子並み、容姿も醜いキムチ猿www
403名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:57:03.69 ID:3RcvyF880
町田の台頭が迷惑なことだったよね。
ワールドにも出たことない奴がオリンピックだなんてさ。
去年のGFみたい惨敗しそうな予感。
404名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:58:06.14 ID:BymlDRNvO
【フィギュア】フジサンケイグループのサンケイスポーツ「表現力は浅田真央よりキム・ヨナのほうが上」[12/9]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386559396/

日本の皆さん、韓国の嫌日政策「ジャパンディスカウント運動」を知ってマスか?
http://www.logsoku.com/r/news/1373772452/

韓国が2005年からはじめた嫌日政策
日本人のほとんどが知らない言葉、「ジャパンディスカウント運動」。
これは、韓国が2005年から国策として行なっている、「世界に『日本による歴史歪曲』を
知らせ、 国際社会における日本の地位を失墜させることを目的とした」活動のこと。
405名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:58:40.09 ID:RAF8maEb0
>>396
誰かを納得させるためじゃなく、五輪で結果を出せる可能性の高い選手を連盟が選ぶのが当たり前
406名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:58:50.69 ID:/svbPPxq0
高橋と小塚とどちらに魅力があるか、と問われれば、そういうことになるな。
407名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:59:37.05 ID:r7sbN22b0
一番かわいそうなのは織田
連盟が織田を表彰台に上がらせない為に小塚が利用されただけ
408名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:59:40.42 ID:wFhxmxsD0
高橋の代表入りに対して思うことがあるのではなく、
高橋を代表にするために織田下げ小塚上げの結果に対して思うことがあるってことだったりしてw
409名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:59:41.29 ID:W1uRC0nuP
スーパーニュースで安藤優子が高橋より小塚が選ばれた方が多くの人が納得するだろうと言っていた
そういうことだよ
410名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:00:12.13 ID:PDZmn6H00
浅田、安藤、高橋が抜けたらスケート人気終わりだな
村上羽生?
やばいね
411名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:00:41.71 ID:7fHbYTHa0
今回の結果だけでそんなことを言ってもなぁ
別に高橋でいいだろとしか思わないよ
412名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:01:31.19 ID:eapkV2OQO
小塚は伊藤みどりに師事しろ
413名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:01:38.12 ID:EYsyhzDN0
選考基準は最初から分かってたんだから、なんで他の大会で結果出さなかったの?なんで1度すら優勝してないのに、思うことがあるんだろう
414名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:01:54.15 ID:i7sptJUN0
>>403
そうなんだよ
町田ってムラと同等クラスにしか見てなかったから
羽生、高橋は決まりであとは‥って感じなのが民意だったw
415名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:02:22.74 ID:W1uRC0nuP
>>410
羽生は高橋より実績を残すから人気は心配ない
女子も誰か出て来るだろ
416名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:02:35.68 ID:EYsyhzDN0
>>410
羽生は人気あるでしょ。女子は浅田引退で割とヤバイ気がする
417名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:03:23.73 ID:i7sptJUN0
>>409
それはないw
さすがウジとしか言いようがない
418名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:04:19.47 ID:f3RRgHSe0
 


高橋「町田が悪いよ!町田が」


 
419名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:05:08.08 ID:W1uRC0nuP
>>403
何が迷惑なんだ
町田は高橋より遥かに強靭なメンタルで不当とも言える過酷な試合の中で実績を積んで順当に選ばれた素晴らしいアスリートだ
420名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:05:57.52 ID:zkK3v7Rc0
>>403
女子マラソンでいうところの、人気者の有森裕子と松野明美の代表選考争いに、
突然無名の小鴨由美(一発や。オリンピックで惨敗)がふって沸いたときのようなものですね。
421名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:06:09.00 ID:wNFD8BWpO
トーニャハーディングみたいに襲撃して盛り上げてくれ
422名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:06:20.92 ID:LXQFXnVk0
代表に選ばれるために蛆アナと付き合ってたんじゃなかったんだ
残念だったねw
423名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:06:22.49 ID:Ws0QVkJI0
小塚泣いてたな可哀想に
でも今回のみの結果じゃなくて今期トータルで考えたら高橋でいいよ
メダルに少しでも近い人を選ぶのは当然だ
424名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:06:56.52 ID:i7sptJUN0
民意がわからないウジw
ホント終わってる
425名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:07:28.42 ID:792wBowLO
実質羽生以外はメダル争いには絡めんだろ
426名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:07:42.57 ID:W1uRC0nuP
町田はロシアで優勝してるし今の実力だと必ず高橋より上に来るぞ
427名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:09:07.18 ID:sjIIcSge0
だって今回以外に実績残せてないじゃん
428名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:09:18.35 ID:hcFv07hxO
>今季の不調から復活。SP、フリーとも伸び伸びとした演技を披露しただけに、

普通にジャンプ失敗してたけどあれで復活なのか?
仮に五輪に出ててもたかが知れてるわ
429名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:10:02.43 ID:Ws0QVkJI0
さっきのインタで「次頑張る」みたいな事言ってたけど
引退するかしないかはまだこれからってとこなんだね
430名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:10:27.84 ID:t3/dqfzZ0
>>32
NHK杯から採点が異常だった
高橋は別枠で選ぶなら全日本の前に言っておくべきだった
汚い選考だった
431名無し募集中。。。:2013/12/24(火) 01:10:30.10 ID:9S4rwAL/0
>>3
そんなことないよ。
小塚の爺さんは愛知県スケート連盟の
会長だからな。
432名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:10:58.99 ID:LPHEgbhr0
高橋は結局日本の試合でしか今季点数出てない
本番は町田以下だと思う
433名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:11:16.01 ID:I26+U/qMO
何言ってんだこのブサイク
早くゆかりんと別れろ
434名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:11:16.85 ID:zJYXJ0dF0
>>429
股関節先天性のでやばいんでしょ?
完治するとかじゃないらしいから難しいとこ。
435名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:11:18.84 ID:4TwiKCO00
高橋はソチの時に、右膝の状態がどうか 
普段から注射で水を抜いているんだろ
十字靱帯切るとつらいよな
436名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:11:50.69 ID:W1uRC0nuP
>>423
あんなボロボロの内容なのにかなりの出来の織田並に点数爆盛りしてもらっても全日本5位の高橋が五輪でメダル争いに絡めるわけがない
437名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:12:24.48 ID:XBi76CPtP
>>409
安藤優子には民意がわからないだろ
あのばあさんの考えと民意はたいがい真逆だ
オヅラさんの女verみたいな奴だろ、安藤優子なんて
438名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:12:30.90 ID:zkK3v7Rc0
>>426
火の鳥の一発屋が通用するほど、オリンピックは甘くないと思うよ
怪我さえ治れば、腐っても橋だよ
439名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:12:34.25 ID:0pZsDis/0
なんというサゲマン
440名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:13:40.88 ID:vPo9Qb+U0
暗黒面に堕ちて数年後ダースベイダー小塚として帰ってくるんだな
441名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:14:02.20 ID:5pQ6QNzeP
三人で2、3、4位を取るよりも、1位、16位、失格とかの方をねらうもんだからそうなるよな。
小塚が出ても他の二人が勝てない相手には勝てない。
でも、高橋なら復調すれば勝てるかも知れないとなったら三人目は高橋を選ぶわな
442名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:14:07.97 ID:W1uRC0nuP
>>437
小塚を出した方が今の高橋ヲタをソチに出すよりは順位が上だったろうと自分も思うよ、
443名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:14:26.38 ID:LPHEgbhr0
町田は一発屋ではないだろ去年だってGPで優勝しているし
444名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:14:52.27 ID:E6Dj1pBB0
高橋叩いてるのは羽生オタぐらいしかいないから
2chにいると自分が少数派だって気づかないんだな
445名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:15:06.96 ID:DEOZSkf30
>>419
不当とも言える過酷な試合の中で実績を積んでるなら不当な実績しかない選手なの?
446名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:15:47.39 ID:t3/dqfzZ0
高橋が悪いんじゃないけど、選ばれたのはおかしいだろって
選手を盾に変な選考を正当化すんなや
447名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:15:50.97 ID:3Enml9Xp0
やっぱり代表になった人ってそれぞれドラマがあるんだよね。
怪我だったり震災だったりティムシェルだったり
まぁ、震災はドラマというにはあまりにも…だけど
五輪に賭ける強い気持ちが必要だったから、その辺で小塚は一歩足りなかった
でもこれからが小塚のメークドラマだと思ってるから、今はスケ連も何も信じられないだろうけど
気を持ち直してここから全日本も世界選手権も優勝して次の五輪目指して欲しい
448名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:16:05.04 ID:bm5OwRun0
世選のことだろ
449名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:16:17.60 ID:Ws0QVkJI0
>>436
織田は不当に下げられてきたからね
今回織田は代表争いの資格さえなかったから、織田を外しちゃうと3枠目は高橋でいいんじゃない?
450名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:16:28.30 ID:0KppBw9U0
>>442
ヲタなんて素人なんだから当たり前だろw
451名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:16:39.62 ID:W1uRC0nuP
>>441
あと1カ月ちょっとなのに復調するわけないだろ、怪我がどうこう以前にチャンや羽生には全く歯が立たないレベルになってるに
452名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:17:06.92 ID:8xOqqM8v0
小塚崇彦は中華系だし仕方ないわ
453名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:17:17.51 ID:LPHEgbhr0
一番可哀想なのは間違いなく織田
454名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:17:47.91 ID:8B6QreZE0
町田というのは、いつぞやの女子マラソンの小鴨由水みたいなもんだろ。
彗星の如く現れてオリンピックに行っちゃう。
こういう人って迷惑なんだよ。選ばないわけにいかないし。
小鴨由水がすぐ消えたように町田もすぐ消えるんだろ。
455名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:18:08.63 ID:FrFBDnVP0
全日本の点数なんてスケ連の操作が入ってるのよ
亀田の判定よりもむごいもんだよ
スポンサーの力関係で決まる 
スケ連の前回の担当者白ブタ女帝が逮捕されたのを
覚えている奴はスケート通ってことか
456名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:18:14.02 ID:ISzirTUgi
羽生はスタミナ付けたらいつか本当に
プルシェンコを超えるかもしれん
457名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:18:47.52 ID:Kn/qPWK40
世界選手権は例年全日本の結果中心で選んでるのになんでこんな選考なんだろな
458名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:19:05.42 ID:ualQQg4x0
外れるのは三浦カズ級のサプライズでもなかったし
459名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:19:07.08 ID:zJYXJ0dF0
>>447
年齢的にキツイと思う。
完治の見込みのない怪我だし、
騙し騙しやるのは今の高難度時代では体持たないと思う。
460名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:19:29.99 ID:c+pObu+u0
五輪の3枠(羽生、町田、高橋)決まったけど
高橋は直前になって、クワンみたいに怪我で辞退しそうだな。
トリノのエミリーみたいに補欠扱いで出場できるかもだから、
小塚はあきらめないほうがいいぞ。残念だけど織田は四大陸でオサラバだと思う。
実績やキャリア、大人の事情があるし、こればかりはショウガナイでしょ。
ソチ後は高橋と浅田でスケ連は、しばらく食っていかなきゃならないしな。そういうこと。
461名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:19:36.85 ID:BxgxffQp0
小塚の方が重傷みたいだが埼玉が悪い
462名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:19:47.16 ID:W1uRC0nuP
>>454
マラソンとは違うよ
スポンサー筋はまったくわからず金出してるんだな
463名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:20:17.40 ID:792wBowLO
高橋ってクリーンなクワドきまるの毎年せいぜい2回くらいだし
今年に限っていえば町田のがよっぽど期待もてるな
464名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:20:30.34 ID:ck+jWf4/0
高橋の怪我は疲労骨折一歩手前
違和感なくなるには時間がかかる
2〜3か月かかるんじゃないか?
今回の試合に出たのがダメージでかい
出てなかったとしてもソチに間に合うかどうかなのに・・・
本番ではボロボロだろうな・・・
465名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:21:15.08 ID:W1uRC0nuP
>>463
だよなあ
スケヲタはみんなそう思ってる、高橋の狂信的なヲタ以外は
466名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:21:38.28 ID:/btyir/e0
安藤が落ちても叫ぶ馬鹿
スポンサーがーwww
467名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:21:39.88 ID:mK8ftoSh0
小塚泣いとったな。。。
織田はあのキャラなんであまり悲哀を感じないが、
小塚の涙には胸が引き裂かれそうだった。
468名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:21:48.71 ID:0ucreg140
>>445
全日本の前から既に3人目争いで町田が一歩リードしてて、町田を
越さない限り織田も小塚も選ばれる可能性はほぼ0だったんだよ。

町田が台頭してたうんぬんは只の下衆の勘ぐり。選好会にとって予想外
だったのは高橋の怪我の回復が思ったより酷かった。これに尽きる。
469名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:21:58.17 ID:kLsIdRsV0
つうか当落線上の選手のピークを五輪直前に持ってこさせる
このスケジュール自体が異常だな
スケート連盟って頭おかしいの?
470名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:22:07.54 ID:xa17RPK70
不満は田中刑事に内偵してもらいなさい
471名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:22:33.71 ID:wL2ADCi90
とにかくスレのレスの汚さでいえば高橋ファンがダントツで優勝
高橋の演技と180度ベクトルが違って非常に醜いです
472名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:23:02.50 ID:elsDsZsH0
点数おかしかったものね。
小塚自身、ショートの時の点数が高いのに驚いたって言ったし。
スケート連盟としては織田を3位にする訳にいかなかった。
織田、小塚、高橋の順位なら織田を選ばない訳に行かない。
でも小塚が3位なら、高橋を選べる。
思う部分があると言うのは、このことではないか
473名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:23:30.93 ID:LPHEgbhr0
>>464
今回の全日本の悲壮感からソチまで間に合うか怪しいと思う
あんな顔の高橋初めて見たしマスゴミに発表されている怪我の具合より
実際は重症だと思う
474名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:23:36.42 ID:Xi01BFDb0
いちゃもんつけてる奴って、全日本の成績だけで一発勝負で決まると
思い込んでたバカだろ。
相手しても仕方ないよ。
475名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:24:00.81 ID:t3/dqfzZ0
>>468
高橋ファンの偏った見方
全日本の前は、GPF優勝した羽生が当確で町田はリードしてたが
2枠を町田とバンクーバー代表の計4人で争ってた
476名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:24:07.27 ID:E6Dj1pBB0
ID:W1uRC0nuPこの羽生オタがファビョるほど高橋が選ばれるって思ったんだよ
ずーっと発狂してんだよこいつ。やっぱりな




ざっまあww
477名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:25:17.93 ID:zETjwXOqP
いろいろ思う部分はある(高橋空気呼んで辞退してね)
478名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:25:20.13 ID:s0Urhll80
>>471
ID:W1uRC0nuP
レスが最高に汚いこいつって高橋ヲタだったのか
可愛さあまってにくさ百倍ってヤツだな
479名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:25:24.41 ID:Ws0QVkJI0
>>472
多分それなんだろうね織田可哀想過ぎるわ
そして町田はプリケツ衣装をどうにかした方がいい
480名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:25:51.56 ID:UKozW6ZR0
>>84
明智に裏切られたんじゃねーの
481名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:25:59.76 ID:W1uRC0nuP
>>469
ピークを五輪に持ってくるという意味でも高橋は到底無理だけどね
それがわかっているからこれだけ揉めるんだ
体調万全でも町田以下の高橋出して1枠潰すのかと
482名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:26:03.94 ID:YD96rWoc0
小塚泣いたのか…
まぁかわいそうだが、泣くくらいならもっと早く本気出すべきだったな
今期空気すぎたよ
483名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:26:15.48 ID:f3RRgHSe0
 


高橋「町田が悪いよ!町田が」


 
484名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:26:47.64 ID:G/bsWlY+0
高橋の怪我の状況次第だな
治らないのに選んでたら小塚もたまらんだろ
回復するんだったら微妙だけど
485名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:26:53.42 ID:bzSqTLBv0
SPの小塚上げってやっぱり織田下げのためだったんだな、
台乗りしたら出さざるを得なくなる
高橋はこれで引退するってピーピー号泣してたくせに選出決まったら女子とヘラヘラ
談笑しててカッコ悪い・・・何あの子供おっさんみたいな態度
486名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:27:17.52 ID:Wxn9ZQ7b0
小塚は高橋のことは責めてないんじゃね?
そもそも高橋は一抜けさせておくべきだったんだし
スケ連のやり方に不満はあるだろうけど
487名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:27:36.26 ID:40kdOkAg0
トリノのクワンのように、高橋が直前で辞退する羽目になって、補欠が出られるようになればいい
実力で枠を掴んだ羽生と町田はがんばれー
488名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:28:44.06 ID:W1uRC0nuP
>>487
無理なら最初から辞退しろよ
489名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:28:44.53 ID:8HGbLDKCO
TOYOTAに誰か土下座したとか?
490名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:29:13.76 ID:LPHEgbhr0
小塚だって今年の成績からして1位は無理にしても
2位にはならないと無理だとわかっているはず
いろいろ思う部分っていうのは織田との点数の兼ね合いだろう
491名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:29:32.99 ID:40kdOkAg0
>>479
ゲイスレでは尻に加点つけられてたよw
492名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:29:34.78 ID:m3D4uSiR0
>>469
おかしいよw
ヨーロッパとかはGPSさえ選考対象にしないから
あちらの選手は年明けまで本気出さない
アメリカは年明けの全米一発勝負だからオリンピックは丁度いい
ワールドはgdgdだけどねw
日本だけだよ年末にピーク迎えさせるのw
浅田は流石にピーク調節したけど
493名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:29:40.25 ID:0ucreg140
>>475
なんで俺が高橋のファンなんだよ。下衆の勘繰りするなっての。

代表争いは羽生当確でもう一人は高橋、あと一人を町田、小塚、
織田の中から選ぶ予定だった。
そしてできれば織田は選びたくないという思惑もあった。

こんなのスケートにある程度興味もって注目してた人なら普通に
知ってる話だぞ。
494名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:29:53.19 ID:ck+jWf4/0
>>482
小塚は内転筋を痛めて踏ん張りがきかなくなった
今でも治ったわけでなく痛めた内転筋を使わないで滑れる方法を探して来て今に至る
どっちみち全日本選手権一発勝負でしか道が無かった
495名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:29:59.38 ID:RyQhLS3R0
女子ヲタなので男子は「みんながんばれーっ」ていう穏やかな気持ちで
見てたのに、高橋が五輪ダメかもと知った瞬間から、いてもたっても
いられなくて、すごく高橋の演技が好きだったんだなと気付かされた。
高橋と真央、二人の演技はスポーツ競技なのに、なにかが違うんだよな。
じゃぁアイスショーの方がイイんじゃねと思うけど、それも違う。
真剣勝負で限界ギリギリに挑んでる時の二人の演技がたまらなくシビれる。
お金を払って見に行くバレエとか舞台とかそういう類の芸術性。

まぁしかし、高橋の血染めの右手を差し出した振り付けのところは
今回のクライマックスだったね。アナも解説も観客も息を呑んだのがわかった。
496名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:30:20.97 ID:TTO3zUz10
>>16
採点競技全般そうだね
オリンピックはヨーイドン選手権にしてほしいわ
採点競技は好きな人らで勝手にやっててって感じ
主観による採点はどうせ金が動いてるんでしょとしか思わんし
497名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:30:25.20 ID:Ws0QVkJI0
>>84
そういや織田も泣いとったな
もしかして代表選考に絡んでると思ってたとか…いやそこまではないかw
498名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:30:44.29 ID:3Enml9Xp0
>>84
もしかしたら自分が入ってるかも、とか思ってたのか?ww
499名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:30:55.94 ID:tUYAhmIz0
羽生の時代か
500名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:31:37.19 ID:W1uRC0nuP
>>495
あんなボロボロの演技がクライマックスだと思うスケヲタはいない
501名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:31:43.57 ID:14Nx1NLA0
小塚もせめて村上並みの仕上げ方が出来てればな
502名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:31:53.11 ID:t3/dqfzZ0
>>493
妄想壁をさも事実のように語らないほうがいい
安藤は選びたくないじゃなくて3位以内はほぼ無理だった
そういうプログラムが組めていなかった
503名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:31:54.54 ID:vVWke0CSO
高橋ってチョンだよね
504名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:32:19.97 ID:m3D4uSiR0
>>493
高橋は記念出場枠すかw
もう国際大会じゃ点出ないもんな
505名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:32:22.02 ID:nSawGrf9P
小塚みたいな平均点男より高橋が完璧に滑れたときの爆発力に賭けるのは普通だろ
506名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:32:40.67 ID:tUYAhmIz0
>>40
スゲーな一気に世代交代か
507名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:32:52.04 ID:vtpci+MA0
俺だったら、めちゃくちゃ文句言って
フュギュアスケート引退するけどな
508名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:32:57.44 ID:kivtY1yb0
いやいや

今季不調で国際大会さっぱりなあげく
今回割と良かったといっても羽生町田には手も足もでなかったレベルでそこまでたいしたことないし

NHK優勝の高橋差し置いて小塚はどう考えてもねーよ
509名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:33:54.82 ID:1eidmms30
競泳や陸上のような記録競技の代表選考は客観的で明解なんだよな
上位から選べばいいだけだし
採点競技の場合は採点者の主観が入るし色々と憶測をよぶ
510名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:33:57.05 ID:RRcULmeN0
優勝すれば良かっただけの話
最初から羽生、高橋は確定だった
511名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:33:59.49 ID:3w+PSJwr0
小塚にはほんと同情するよ
これじゃー頑張っても意味がなかったな
512名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:34:02.08 ID:9GlppyIei
>>491
わろた
513名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:34:32.15 ID:m3D4uSiR0
>>495
悪いけど浅田と高橋を一緒にすんな
浅田に芸術性や表現力は無い
514名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:34:32.83 ID:W1uRC0nuP
>>505
今の高橋は体調万全でも町田以下だって言ってるだろ
しかもメンタルは町田の方が遥かに強靭だ
515名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:34:54.04 ID:psOedSbW0
うん、小塚は無い
516名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:35:12.08 ID:iQST6KbI0
小塚 決め手の武器がない
高橋 世界が認める華麗なステップ

これにつきますね^^
517名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:35:15.45 ID:TTO3zUz10
>>24
時期がおかしいよね
今回のこの人と高橋大輔もそうだけど
こんだけ五輪が近い時期にあるとなると、
素人としちゃこれまでの成績とかよりも
今の直前のコンディションいい方が出た方が
結果出せるんじゃないのと思ってしまう
半年前に絶好調でいま不調の人と、半年前は
不調だったけど、今好調になった人なら
昇り調子の方が出りゃいいじゃないって気がするしさ。
だから、代表はもっと早く決めといて、直前は
それに向けて調整させときゃいいのにって感じ
518名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:35:18.66 ID:62RyqyUA0
よくわかんねーな
実績って、年齢をひっくり返すほどの価値があるのかね
プルシェンコレベルの圧倒的なものがあったなら話は別だが、高橋って別にそこまで優先させる価値あるのか?
若いし、怪我っていう条件はイーブンな中で最後に調子を上げてきたわけだし、小塚でいいと思うけどな
そもそも復活って、この歳でそんな簡単に昔の状態に戻せるのかよ
519名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:35:23.67 ID:ISzirTUgi
本来の力をちゃんと発揮出来るなら、高橋頑張れ
しかし、ソチで怪我の影響が出るなら
メダルはおろか下手したら入賞だって無理かもしれん
だったら後進に道を譲れ
520名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:35:35.63 ID:W1uRC0nuP
>>508
高橋も日本の試合で謎の爆あげしてもらってるだけだから
521名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:35:39.11 ID:E86VPlYE0
五輪が終わればわかることだが
高橋選出は大失敗に終わるよ

8位入賞がやっと
522名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:35:49.66 ID:t3/dqfzZ0
>>508
ファンがよりどころにしてるらしいNHK杯の採点がそもそもおかしかったじゃん
SPで信じられない差をつけてもらった上での優勝
FSで失敗しても優勝できるように計算してもらったうえでのキムヨナ的な採点配慮があった
523名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:36:00.22 ID:RyQhLS3R0
>>500
ごめん、ゲスっぽく「ドラマ」を頭で思い描いてたもんだから。
演技に関して感動だのなんだのと言ってるわけじゃない。
524名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:36:07.89 ID:3Enml9Xp0
>>459
無理だったら仕方ないけど、手術して治るものなら手術して表舞台に帰ってきてほしい
スケ連のバカーとか泣きながら止めて欲しくないんだよ
sageられながらも頑張ってる選手もいるんだからここで負けないで欲しい
金色のメダルを嬉しそうに首に掛けてる小塚が見たい
525名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:36:17.46 ID:G/bsWlY+0
>>507
指導者になれなくなるぞ
水泳の千葉みたいに
526名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:36:21.01 ID:L7ok0VyZP
>>518
昔っていうか高橋は今シーズンも怪我前に高得点出して優勝しとるんだが
527名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:36:24.91 ID:BxgxffQp0
ジミヘンの時が最大ピークだったのにスケートに全く合ってなくて残念だったのよ、技は高いのに総合演出不足
528名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:36:45.73 ID:W1uRC0nuP
>>526
日本でな
529名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:37:17.75 ID:TTO3zUz10
>>495
BBA落ち着けよ
530名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:37:21.42 ID:6JjMrmi8P
結局この時期に怪我をした高橋大輔が悪いな
531名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:37:42.01 ID:ANoklN6OO
今頃は女子穴に慰められてるさ…
532名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:37:43.83 ID:62RyqyUA0
>>517
柔道でも全く同じこと言われてるな
ギリギリまで代表選考行うせいで、選手は満足に本番の対策も行えない
逆に他の国はもっと早くに代表決めて、日本の試合を徹底的に研究して弱点を突きまくる
小川が批判してたよ
今の日本柔道が弱いのは、旧態依然とした協会のせいだって
533名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:37:51.16 ID:3w+PSJwr0
高橋は怪我で不調なら
ソチの時にちゃんと辞退しろよ
534名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:37:53.51 ID:1nBpSvQQ0
高橋みたく女々しくなくていいな
535名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:38:08.03 ID:G/bsWlY+0
>>509
競泳の千葉すずは優勝しても落選
マラソンの選考ももめてるぞ
536名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:38:25.82 ID:1eidmms30
実績で選んだからには本番でなんらかのメダルを持ち帰ってこないと帰国後バッシングに合う
537名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:38:28.63 ID:L7ok0VyZP
>>527
小塚と言えばこれ!みたいなプロがあんまり無いな
滑りじゃ日本一と思うんだが
538名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:38:36.77 ID:VIhRKCnT0
小塚より織田の方が不憫ではある
これまで何度もぬか喜びというものを経験したのは織田だから
だけどこれはルールだから仕方ない
正直、選手は詳しいルールを知らない事も多そう
だから高橋は、あんなに号泣してた
539名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:38:38.03 ID:wL2ADCi90
とにかくわざわざこのスレに来て高橋擁護する時点で
頭おかしいと思う
人の痛みが全くわからないというか
540名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:38:39.05 ID:RRcULmeN0
逆に小塚が選ばれてたら大ブーイングだったろ
全日本の一発勝負なのかって
541名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:39:01.46 ID:0ucreg140
>>502
妄想とかw 何鏡に向かってツバ履いてんだ?(笑)

言い返せないと人格批判とか低レベルすぎて話にならない。
542名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:39:01.61 ID:ouHRgmQ80
ここで真っ赤になって発狂してるヤツはスケオタじゃないよ。
だからスケオタを怖がらないでね。
543名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:39:06.80 ID:9c0jIMpX0
五輪終
544名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:39:09.15 ID:W1uRC0nuP
>>513
浅田は知らないが高橋にはたいしてないよ
545名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:39:27.24 ID:62RyqyUA0
>>526
だから、怪我前だろ?
そんな簡単に復調までもってけるのかよ
もう27なんだぞ
546名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:39:50.79 ID:E86VPlYE0
>>540
全日本の結果を持ち出すんじゃなくて
怪我を理由にすればいいだけだ

誰もが納得いくと思うが?
547名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:40:12.30 ID:kivtY1yb0
今回の男子シングルは
金銀をパトリックチャンと羽生の2人で取るのは確定してるから
まずはどっちが金か

そして残る銅をどの国が取るかの争いだから


ぶっちゃけ誰が出ても良い
548名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:40:52.27 ID:m3D4uSiR0
>>540
必要時に必要な成績を収めたからブーイングは起きない
逆に高橋は自己管理が出来ないってことだよ
549名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:41:08.52 ID:Ws0QVkJI0
今期ごっそり引退する人気の選手達だけで新しいスケート連盟作って
腐った体質どうにか出来ないかな?
恩恵受けてる方の選手もいるから無理か?
550名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:41:11.19 ID:u8JaogJM0
>>522
妄想癖がでてますよw
551名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:41:21.01 ID:mK8ftoSh0
高橋 「それはつまり町田君がすべて悪いということですかね?」
552名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:41:26.20 ID:pVZc5yc90
>>540
会場の空気恐ろしいことになってただろうな・・・
小塚織田は四大陸でメダル取れるといいね
553名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:41:27.69 ID:t3/dqfzZ0
>>547
冗談じゃなくてそんな印象だw
554名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:41:30.95 ID:4B0PNGPQ0
お前らの興味が大島由香里の乳だけってのは分かる。分かるぜ
555名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:41:32.92 ID:40kdOkAg0
ケガ前から高橋の四回転は立ったら大喜びレベルだった
ヲタはよく高橋の爆発力()と言うけれど、
高橋が国外大会で爆発したのっていつまで遡らないといけないのかな〜
ただでさえ老化著しいのに今回のケガ
もう無理なんだよ
556名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:41:33.86 ID:T2eXhC7L0
結局小塚は食わせ犬だったってことか
557名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:42:11.45 ID:YD96rWoc0
織田のはまぁ色々今まで頑張ってきた者としては当然の涙だろ
自分の演技終わった後高橋に激励の声かけたり
観衆に混じって他を応援したり、基本いい奴やん
色々だらしなくてアスリートとしてはどうかと思う部分もあるけどな
558名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:42:13.89 ID:L7ok0VyZP
>>545
連盟は持ってけると判断したんだろ
実際どうかるかなんて分かるわけねーじゃん

それに小塚は今シーズンの成績だったら優勝しないと枠に入らなかった
3位じゃ足りんかった
559名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:42:16.01 ID:wfO8rYYy0
ま、似たような力だったらブサイクよりイケメン選ぶよな男でも
560名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:42:20.01 ID:LGaQt5uJ0
この一年間の実績が無いからなんとも…
高橋は一応ファイナル6人の一人に入ったし
561名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:42:33.98 ID:G/bsWlY+0
選考だから全日本に拘る必要は無いけど
選考だから怪我とかも考慮するべきだと思うけどね
562名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:42:44.92 ID:RyQhLS3R0
>>518
今回はグランプリファイナルが日本開催だったからあんまり問題視
されなかったけど、普段はグランプリシリーズ2戦+ファイナルと
3カ国を転戦することでクタクタになるから、その2〜3週間後に控える
全日本はファイナル出た選手にはピーキングの問題で不利だという視点もある。
だから「全日本一発勝負」にするとグランプリシリーズで好成績を収めずに
ファイナルをわざと回避する選手も出かねない。(欧米ではそうしてるぽい選手もいる)
563名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:42:51.23 ID:ENYDUQkh0
>>28
高橋は色んなものを背負い込んだな
メダル取る前提で選んだならなおさらだ
564名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:42:57.08 ID:m3D4uSiR0
>>544
浅田よりは数倍あるから安心しろ
浅田より無い奴探す方がむずい
565名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:43:05.50 ID:Ws0QVkJI0
>>551
だから一生懸命頑張って良い演技してる奴を悪者呼ばわりするなってのw
566名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:43:26.04 ID:ZuRmK2/F0
電通は、日本最大の広告代理店です。特にテレビ広告などを不当に独占的に受け持ち、暴利を貪っています。

01.テレビ各社の大株主に株式会社電通がいる
02.全テレビ番組に必ず広告代理店の社員が配置されている
03.ゴールデン番組の広告枠は電通が買い取っている
04.毎日見るニュース番組は社団法人「共同通信社」の配信記事で電通が筆頭株主
05.広告業には一業種対して一社(一業種一社制)と言う公正取引上の規則があるが電通は守っていない
公正取引委員会の竹島一彦委員長は「電通に対して否定的」な発言をしたため「第二の竹島問題」と言われた
06.電通が一極支配しているのでテレビ各社に出演するの有名人は全て電通批判ができない
07.大手芸能事務所も事実上電通の傘下(暴力団も)
08.毎日見る新聞、雑誌、ラジオ、テレビはほとんど電通を意識して書かれたパブ記事(記事広告)が大半である
09.日本唯一の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」は元々電通の内部部局で、旧調査局である外資系視聴率調査会社
「ニールセン」はビデオリサーチの視聴率調査は嘘ばかりと言い残し2000年に撤退
故石原裕次郎は電通の支配下であるビデオリサーチを疑いニールセンを信用していたことを自伝で告白
10.現在も電通はビデオリサーチの発行済株式の約35%を保有し、役員も多数出向
11.視聴率は、全体的にかさ上げされて、数字が盛られて発表されている。占有率のほうが重要。
12.電通のドン、成田豊は、韓国産まれ。近年、韓国に大いに寄与したとのことで、韓国から最高等級の勲章を受賞
13.「コネ通」と呼ばれるほどコネ入社が多いことで有名。つまり、実態は無能社員ばかりの三流企業
14.不自然すぎる韓流ゴリ押しの真犯人は、電通。
15.売春アイドルAKBをゴリ押しで利益誘導。スキャンダルも揉み消し
567名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:43:31.23 ID:t3/dqfzZ0
>>558
連盟は、埼玉開催のワールドで儲けたいだけだろう
あのでっかい箱を満員にするつもりなら絶対に小塚より高橋だw
568名無し募集中。。。:2013/12/24(火) 01:43:42.77 ID:zkK3v7Rc0
松野明美も当時の1万メートルの日本記録保持者で、
マラソンでも初マラソンで当時の日本記録を塗り替えても落選した。
マラソンの選考は大揉めだったよね。
当時の陸連の本部長が熊本の小さなスーパーのニコニコドーよりも、
大企業のリクルートよりの人間だったから。
569名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:43:53.39 ID:Ws0QVkJI0
>>564
キモヨナ
570名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:44:06.73 ID:9hWy4j5A0
全日本の結果だけで決まるんじゃないって最初からわかってたことじゃん
文句あるならGPシリーズで結果出しとけよ
571名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:44:38.65 ID:W1uRC0nuP
>>550
誰もが指摘することだから
今の高橋は八百長の連続がないと日本代表にさえなれないレベルだ
今の高難度の技にまったくついていけてない、おまけに怪我が致命的だ
572名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:44:45.62 ID:2nuyFaRD0
いやいや今季の成績を振り返れば文句なしに高橋だろ
小塚が良かったのなんて全日本だけじゃね
573名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:45:21.57 ID:792wBowLO
小塚が優勝ないしは2位にすらなれなかったのが一番の原因だけども
高橋も跳べもしないクワド2回も入れて失敗したうえに
他のジャンプもボロボロで5位になったのも悪いでいいだろ
574名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:45:46.64 ID:hCqIEEE1O
まあどっちが選ばれても批判は出ただろうし、小塚本人がどうしても許しがたいって言うなら週刊誌でもなんでも取材受けて不満ぶちまけりゃいいんじゃね?
本当にやったらみっともないけどな
575名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:46:11.05 ID:TTO3zUz10
>>564はちゃんと経験者かなんかなんだろうけど、
その辺の素人高橋大輔ファンのいう芸術性とか表現力?て
ぶっちゃけ顔しか観てないよねw
ブサイク選手がいくら良くても解説者が認めても
所詮ブサイクは眼中にないしねw
576名無し募集中。。。:2013/12/24(火) 01:46:14.26 ID:axdyAVlG0
日本は男子も女子もレベル高いんだな

八百長ばっかのチョンと大違いやん
577名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:46:14.38 ID:m3D4uSiR0
>>560
海外勢はオリンピックシーズンのGPSは流しだから
GPFなんてお願いされても出たく無い試合
578名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:46:24.59 ID:P/8lNvmu0
こういうところで恩を売っておくことも今後の出場の機会にプラスだからな
連盟ジジイ「『今回は』キミじゃないんだよ、わかるね?」って感じなんだろう
579名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:46:56.89 ID:NR+9+mPE0
高橋の名前が呼ばれた時の歓声を聞いて高橋って人気あるんだなと感心した
まあ3人目が誰になっても、金の期待が持てるのは羽生って奴だけなんだろ?
浅田も無理っぽいし、こいつが駄目だとまた日本全体で金なしとかになりそうだから頑張って欲しいな
580名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:46:59.80 ID:/svbPPxq0
スケートの場合、技術だけでなく華があるかどうかも重要だからなあ
581名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:47:32.93 ID:LGaQt5uJ0
無名の町田が落とされないで良かった
ショート見てたら小塚の点数が高すぎたから町田落としなのかと疑ってた
582名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:47:33.77 ID:kivtY1yb0
文句あるなら優勝しとけ

百歩譲って優勝で内定規定あるからそれを優勝パターンは省くとしても

せめて2位には入って文句いえよ

しかし小塚はそれでもない


しかも小塚はバンクバーに出させてもらっておきながらメダル逃している経歴がある
583名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:48:19.68 ID:1nBpSvQQ0
オリンピックのための選考であり基準なのに
肝心のオリンピックの舞台で満足なパフォーマンスを発揮できない奴を選ぶのが本末転倒だわな
584名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:48:22.83 ID:W1uRC0nuP
>>580
全日本の高橋のどこに華があったんだ
585名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:48:25.93 ID:9GlppyIei
橋も小塚も旧時代の選手って感じ
586名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:48:48.54 ID:im41u9g60
小塚は優勝以外なかったからな
ま、しょうがない

織田君の方がちょっと可哀想
587名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:49:03.69 ID:m3D4uSiR0
>>575
顔は不細工じゃんw
つか自分は高橋出すくらいなら全日本に合わせた小塚出せ派だよ
588名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:49:25.67 ID:3VAmqXeDO
>>577
いや今海外勢がどうとか関係ないだろ
日本人選手だけの争いなんだから
589名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:49:29.09 ID:Ws0QVkJI0
>>580
華勝負ならあきおだな
590名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:49:43.92 ID:yoDlMkv3I
おっぱいはスポーツ選手にとって良くない
591名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:49:48.66 ID:t3/dqfzZ0
>>585
どっちも名選手
日本選手を使って日本選手をsageるスケ連が屑
592名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:50:03.01 ID:TTO3zUz10
>>584
顔だよ言わせんな
593名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:50:07.03 ID:lUxPD+gR0
>>513
浅田は表現力というか訴求力が弱いけど芸術性は高いと思う
高橋は表現力は素晴らしいけど芸術性はあまり感じない
594名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:50:21.35 ID:62RyqyUA0
素人が表現力のあるなしを語るとか、アホ過ぎるわ
プロの採点でも納得いかないって感じることがあるだろうに、素人の採点なんてうんこ以下だよ
素人でもはっきり分かるのは、キムヨナの点数が演技の質に対して異常に高いってことくらいだ
あとは技の難易度だけ比較してりゃいいんだよ
どうせ見たってわかんねーんだから
595名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:50:45.43 ID:m3D4uSiR0
>>582
だったら高橋も文句言われないように
優勝か二位以内に入れよw
五位だよ五位w
596名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:50:46.24 ID:bCAUrylY0
町田が辞退すればいいだけじゃないの
597名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:50:49.43 ID:7R+hFOfyP
高橋相手じゃ分が悪すぎたよ

高橋はスーパースターなんだから
598名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:51:10.36 ID:MCng0Vg80
TVで流血を流せるのも
高橋ぐらいだからな

次もある小塚もがんばれ
599名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:51:25.46 ID:P/8lNvmu0
>>583
新卒で就職できなかったら「次がない」ジャップらしい考え方だなw
今度こそって再起を誓って努力して結果を出しても
「お前は前回失敗した」って弾かれるんだなw
600名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:51:32.44 ID:A4pogLKi0
小塚は気の毒な気もするけど、シーズン跨いだ町田の鬼気迫る追い込みを見てるとなあ
怪我という不運もあったけど不運を吹き飛ばすだけの貪欲さがあればなあ
601名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:51:45.54 ID:L7ok0VyZP
お前らは「連盟としては○○だったから○○をsageた」
とかそんな妄想ばかりだなおい
602名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:51:50.91 ID:wL2ADCi90
こういうの見ちゃうと
フィギュアって未だに胡散臭い世界なんだなぁと思うわw
603名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:52:04.35 ID:Ws0QVkJI0
>>594
キモヨナの場合技術の難易度から見ても異常に点数高いで
604名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:52:13.48 ID:psOedSbW0
小塚の身体のほうがボロボロだし無理
605名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:53:08.95 ID:/asS4Fcc0
>>596
ワロタw
606名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:53:24.26 ID:+60TVz5q0
個人的に今期を見た感じと、今の状態から言って、
3枠目は織田に行って欲しかった。
それか小塚。

高橋はケガが実は酷いと思う。
1月頃にケガで辞退って発表になって小塚が繰り上げになるって思う。
ソチで酷い演技して恥ずかしい思いさせてまで高橋を出したくない。
ジャンプとかどれも不安で見ていられない。
4回転もムリだと思う。
男子はそれがないと今や論外。
607名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:53:35.59 ID:Ws0QVkJI0
>>599
朝鮮人が時々普通に混じってて本当に恐怖を感じる
608名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:53:44.98 ID:wfO8rYYy0
そんなことより今井遥とSEXしたい。どうしたらいい
609名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:53:59.18 ID:nwOAGLU40
高橋じゃなくて町田に負けたのが悪い
610名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:54:00.80 ID:m3D4uSiR0
>>593
浅田は表現すら出来ないのに芸術性うんぬんはw
芸術性は才能だから浅田にそれは無い
611名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:54:09.86 ID:n+NmfFD30
フィギュアスケートってスポーツじゃあねえだろw
中国雑技団みたいなエンタテイメントショーだよ。

優劣を競うもんじゃねえだろw
612名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:54:11.39 ID:DMpDhxxA0
できレース、くだらねえ
最初から決めてるならわざとらしい大会なんてするな
613名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:54:15.90 ID:1nBpSvQQ0
客寄せパンダは早く引退してプロになってアイスショーでも出りゃあいいんだよ
オリンピックでやることじゃない
614名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:54:26.69 ID:kkPUNoiR0
>>580
鼻の穴なら織田圧勝
615名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:54:33.90 ID:LGaQt5uJ0
>>596
なんで充分資格のある町田が辞退しなきゃならないんだよ
慣例的に高橋は小塚よりも五輪出る資格ある
だがもしケガの完治が五輪に間に合わないなら辞退しろとは思う
616名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:54:40.99 ID:sp5pmKxL0
織田とかサッカーの香川とか
なんかイラッとする顔だよな。
617名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:55:10.46 ID:znrylZV/0
この選手はもう一回がんばってほしいな
618名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:55:16.00 ID:TTO3zUz10
>>614
村上佳菜子も追加で
619名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:55:26.52 ID:usU02f1X0
>>608
目立たなかったけどルックスはかなり好みだったわ。
620名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:55:49.50 ID:D+ypsDOu0
今回、町田が4位で高橋が2位だったら、どうなってただろう?
621名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:56:26.31 ID:YlQ7jm+uO
今期の高橋は日本でしか結果が出ていない
622名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:56:28.45 ID:wL2ADCi90
>>592
もうおまえはスポーツ語る資格ないからジャニーズでも見とけw
623名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:56:42.22 ID:Oa/nWhBY0
小塚は「自分には優勝しかオリンピックに選ばれない」
と言ってから本人としては当然の結果なんだろ?
記事にする記者がどういう意図で記事にするかって事じゃないの?
624名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:56:51.38 ID:BiSJJAYS0
>>596
町田は人気も無い(←スマソ)し、背後にスポンサー等もついていない。
町田が持っている物は実力と、ここまでの大会の好成績だけだった。

だから、今回の全日本選手権で、トヨタの小塚が2位以上に入って、
町田が3位以下だったなら、五輪代表選考の結果は違っていたかもね。

つまり、全日本選手権で町田を上回れなかった、小塚自身が悪いんだよ。諦めろ。
町田は明らかに実力だけで、五輪代表の座をつかみ取った。高橋ならまだしも、町田を恨むのは筋違い。
625名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:56:55.94 ID:62RyqyUA0
>>606
前回金メダルだったクネクネアメリカン、運がよかったな
今の基準だと間違いなくメダル取れんだろう
まぁ、前回はまともに4回転飛べるのがプルシェンコくらいだったけど
ジュベール不調だったし
626名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:56:58.42 ID:8iXmLBFq0
フィギュアとボクシングはもう絶対見ない、スポーツじゃないもん。ストレス溜めるだけ。
627名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:57:21.95 ID:Ws0QVkJI0
まあ3枠目は高橋でいいけど、高橋オタのBBAはもっと自重しろ
628名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:57:22.93 ID:YD96rWoc0
>>513
海外実況見てりゃわかるが浅田も高橋も
それらの評価はかなり高いよ。まじで感動させてるのがわかる

高橋をただのお茶の間の人気者扱いし
浅田に子供っぽいだのの変なレッテル貼りしてるのは
アフォで名高い日本のマスゴミとそれに踊らされてるニワカとアンチだけ
629名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:58:48.11 ID:XL2hjlKf0
今回の選出って規定に沿ってるんじゃねーの?
630名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:58:56.88 ID:TTO3zUz10
まぁズブズブの素人の自分はどの演技がいいとか分からんから
その辺は詳しいおまいらに任せるけど、
普段のインタビューとか態度だけ見て応援するなら

織田小塚高橋町田>>>>>>>>羽生

圧倒的にイキッたゆとりが苦手w
631名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:59:15.68 ID:G/bsWlY+0
でも五輪でボロボロだと高橋の価値も下がる気がするがなぁ
今なら腐女に鮮烈な印象残ってるからいいと思うが
632名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:00:07.02 ID:zETjwXOqP
いろいろ思う部分はある(みなさん八百長です)
633名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:00:26.06 ID:DtRmPVXV0
>>624
現時点で町田と小塚だったら町田の方が人気あるよ
小塚はスケーティングスキルは凄いんだけどなんか退屈
634名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:00:28.12 ID:+Eyjd95x0
大島ゆかりの乳もめる小塚の勝ち。
635名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:00:41.89 ID:RyQhLS3R0
>>620
おそらく今季の成績と世界ランクが上の町田が選ばれただろうけど
小塚の過去の実績とファンの多さから、会場の悲鳴は逆作用だっただろうね。

それはともかく町田と無良と織田は大舞台で「やらかし」の実績が長いからなぁ。
枠取りの責任も重要だから、3番手だからって入賞外でもいいわけじゃないし。
636名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:01:01.78 ID:LGaQt5uJ0
>>624
連盟は本当は町田落としたかったのかもしれんが
あれだけの結果出されたら、落としたくても落とせんわな
637名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:01:04.33 ID:usU02f1X0
>>631
下がるも何もソチで引退だからもう関係ないだろ。
638名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:02:58.75 ID:wL2ADCi90
人気がどうのとか言ってる奴はなんなんだ
フィギュアってスポーツではないのか?
639名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:03:21.33 ID:QMoU+raY0
>>624
恨むも何も町田という人だけ知らなかったから
辞退してもらったら一番スマートな解決かなと思ってな
640名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:03:24.94 ID:s4Ar9XE70
小塚はスケート上手いと思う。解説もそういってた。
でも華がない。高橋のようにしなやかさもない。個性的な華を感じることまでない。
フリー見てると特にそう思う。ただ若手と高橋達が総入れ替えになることはある意味、自然のことだから
期待はしてるよ。最近シニア入りした16歳もよかったと思う。
641名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:04:17.16 ID:+60TVz5q0
千代の富士の引退はかっこよかった。
高橋もケガで万全じゃないなら、
「体力の限界!」と言って五輪は後進に席を空けろよ。

まあ今回は高橋選ばないとババアどもがうるさいんだろうな。
あの会場で高橋のかわりに「小塚!」と読み上げられたら、
ババアどものため息とかすすり泣きを聞かされるとこだっただろう。
642名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:04:24.25 ID:Ws0QVkJI0
町田がソチで表彰台に乗ったらお前ら土下座しろよw
銅だったら有り得ない事もない
643名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:04:28.10 ID:PFOkNyD40
大島ゆかりん

おととい→歓喜の股間ビチャビチャ
昨日→慟哭、涙で顔ビチャビチャ
644名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:04:43.38 ID:As2qy8GM0
フジの女子アナなんて法則発動するんじゃないかと思ってました
645名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:04:44.73 ID:G/bsWlY+0
>>637
むしろ引退後のほうが価値を下げるとまずいだろ
646名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:04:54.22 ID:RyQhLS3R0
町田の話題だから便乗するけど、あの髪型はどうにかならないのかな?
とくに演技後のキノコのような広がった散切り頭がうーーむってなる。
世界にファンが増えるようなイメージチェンジができればいいのに。
647名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:04:55.11 ID:b+ZVPztGO
でも小塚、今回の演技は良かったな
いつも真面目で堅い印象を突き破れない感じがしたけど、変わったと思った
なのでもう少し頑張って欲しい、まだ表現力の伸びしろがあるし、元々スケーティングはきれいなんだから勿体ない
648名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:05:07.68 ID:8L08qNuQ0
だって
高橋は調子よかったら金の可能性あるけど
小塚じゃ入賞でいい線じゃん

学生のための学校の試験や入試は、ときの点数が上に行けば決まりどおり上にいけて
そういう平等が重視されるわけだけど
入社試験や五輪の先行は、選ぶ方人間が使えそうだと思うほうを選ぶ
選ばれなかった人間が納得行くかどうかなんていうのは2の次ぎだと思うぞ
649名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:05:08.14 ID:Oa/nWhBY0
記者が「小塚は連盟に不満を持っている」という感じに書きたい
と思ったらその記事が書けるような質問をして記事を書くだけ

「連盟に従うだけ。いろいろ思う部分はある」と書いた記者が
そう書きたかったというだけの話。
650名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:05:38.31 ID:pmkht8TcO
>>639
己れの無知をさらけ出して…
651名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:06:19.67 ID:ESQRzQzy0
スポンサーの問題じゃねえの?
金引っ張ってくる人間の方が有利だわ
652名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:06:54.12 ID:s4Ar9XE70
でも羽生のフリーの点数はちとやりぎではないかと思う。
まだ選手出切ってないのにあれを1位の点数で盛る神経もよくわからない。
羽生を除いて、五輪シード権狙う他の主力選手滑ってない段階で297点って、男子日本選手権ってそんなもんだっけ?
あの時点でもう実質羽生1位だったよ。
653名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:06:57.71 ID:zNCp6H84P
立ち止まってしっかりインタビューに答えてたのは偉いと思ったな
654名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:07:04.67 ID:wL2ADCi90
そうはいっても四年に一度だし人生賭けてるわけで
こんなことされたらたまったもんじゃないだろ
655名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:07:10.73 ID:im41u9g60
小塚は、やっとのことで全日本には出られたけど
前期からここまで全然良くないし
股関節の怪我も結構重症のはず

今回の選定では、織田の処遇については、違和感があるスケオタは多いと思うよ

ただ町田と同様に、自らの力で挽回するチャンスが何回もあったのに
逃してしまったのは実力もあるからな・・
NHK杯のショートは可哀想だったが

>>646
あれはダンサーみたいで世界ではそこまで悪評じゃないと思う
656名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:07:26.64 ID:D+ypsDOu0
>>635
そうなんだよなー、町田の「やらかし」

見てると体固そうだし、ジャンプ以外に長所が見つけにくい選手なんだよなー。
なんであんなに高い点数がでてるんだろ。

やっぱり経験でいうと
高橋>小塚>町田
実績でも、同じだと思うけど、本当に去年と今年の町田の調子が良かったんだよな。
これでオリンピックでも「やらかし」がなければいいんだけど。
657名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:07:39.89 ID:xlcDFz1x0
まあ要するに世界で戦える奴を選ばなきゃ意味が無いわな
凡庸な奴を選んでもしょうがない
658名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:07:51.27 ID:/dhVLjr/0
グランプリシリーズ台ノリしてないじゃん・・・・
全日本だけ三位とってもそりゃ無理だよ
659名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:08:17.25 ID:fihy35Mh0
心情的には選ばれてほしいが、
五輪で勝ち負けになる選手かというとそうではない。
とにかく無難な演技するのやめないと、いつまでたっても
世界選手権での枠取り要員で終わる。
そこらへんを小塚はよく考えるべき。
660名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:08:33.63 ID:RyQhLS3R0
>>647
あと4年続けるモチベーションになればいいのにね。
実際4歳上の高橋が晩香坡から4年続けてこれたわけだし。
国内ライバルが軒並み引退するんだから逆にチャンスにもなる。
661名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:09:22.51 ID:zNCp6H84P
町田の発表の時のまばらな拍手でやっぱりババアはクズだと思いました
662名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:09:42.59 ID:zETjwXOqP
いろいろ思う部分はある(鈴木ブサイクすぎ)
663名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:10:10.27 ID:/dhVLjr/0
>>654
何もされてないじゃん
GSで試合結果出せばよかったんだよ
全日本三位だけで選出される訳ないじゃん
664名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:10:24.18 ID:im41u9g60
>>647
うん、今回とくにショートは非常に良かった

2年前ぐらいからこれやってれば代表だったと思うよ
665名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:10:33.27 ID:YD96rWoc0
>>652
だが国際大会より三点程高いだけなんだよな
国際大会自体で既に盛られてる感はあるわけだが
666名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:10:43.52 ID:Oa/nWhBY0
いろいろ思う部分はある(高橋が泣くから同情したんだろ?)
667名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:10:47.30 ID:b+ZVPztGO
>>656
町田ってなんかやらかしたっけ?
668名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:11:11.56 ID:TLIZ3j9t0
間違いなく、今日の東スポかゲンダイで「大島、さげまん」ネタが来るだろうなw
669名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:11:23.09 ID:zJYXJ0dF0
>>655
織田が一番状態いいし期待できるけど、SPの抜けが痛すぎる。
織田が決めてればと心底思う。条件だってもう一歩だし不運だった。
670名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:11:27.36 ID:Il1zg7okO
んーでも言っちゃ悪いけど選考基準的に高橋妥当だと思うけどなー
優勝はもう羽生で決まりだし、せめて2位に食い込んでたら話は違っていたかもしれない
そして4回転2回入れてきたら違ったかも
でも今期大不調だったのによく建て直したと思ったよ
ベテランの意地を感じた
671名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:11:31.86 ID:JFn3fvX+0
>>610
現役スケーターで芸術性があるのは
リプニツカヤとゴールドだけですよね
浅田にないのは同意。むしろ安藤のほうがある。
672名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:12:33.48 ID:/dhVLjr/0
>>661
もう羽生と町田は代表決定ってわかってたしな
残りの三枠目が誰になるかが焦点な発表だったし
673名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:12:45.00 ID:792wBowLO
まあ、毎年ホームのNHK杯出れる高橋はそれだけでかなり得してるよな

2戦ともアウェーできちんと台乗りして結果出し
全日本でも結果出した羽生と町田は素直に五輪に送り出したい

小塚も今季はケガで残念だったが2011の世選の銀の時のような調子が戻るといいな
674名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:12:51.73 ID:IjcYEWu90
どっちにしろ羽生以外メダル争いなんて無理だからどうでもいいだろ
675名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:12:53.75 ID:wL2ADCi90
>>663
高橋は結果出してるの?
676名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:13:07.95 ID:im41u9g60
>>670
超妥当だよ

それが分からないように報道するのは良くないよね
677名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:13:31.18 ID:p/LQiWzC0
町田織田小塚の争いだったのだし、ほぼ予想どおりだよなあ
678名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:13:38.02 ID:LGaQt5uJ0
>>661
逆に3枠目が小塚だった場合
ババア達はブーイングかましてたかも
679名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:13:58.70 ID:b+ZVPztGO
>>660
だよねー、逆にあと四年で今回芽生えた物を育てて欲しい
しかし何だ、今まで表現力を重点的にと言っても出来なかったのに。彼女出来たからか?
680名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:14:06.27 ID:KKDV7vAB0
選考基準では小塚君がオリンピック代表に選ばれるには
全日本で優勝もしくは二位になるしかなかったように思うんだが
マスゴミが小塚君の発言を都合良く切り貼りしていないか
本当に小塚君が思うところがあると言うなら連盟はきちんと説明してさしあげろ
681名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:14:28.30 ID:s4Ar9XE70
>>665
そうじゃなくてさ、そこまで出す必要あったかなって意味だよ。
彼のフリーの内容でね。二位との差、一時期90+はあったよ。
そこまで大差がつく演技差とは思わなかったよ。全員滑って二位との差、50弱で終了。
誰にも越せられない点数まで初期に出す必要あったのかって意味だよ。だから試合全部見てもそこだけつまらなかったんだ。
高橋がノーミミスで滑っても多分勝ってないと思うよ。
682名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:14:55.12 ID:LGaQt5uJ0
>>675
高橋はグランプリファイナルに出れる6人のうちの一人
つまり今年の6強
683名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:15:00.37 ID:/dhVLjr/0
>>675
えっ
知らないでわめいてるの?
小塚より出してるよ
684名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:15:23.52 ID:m3D4uSiR0
>>628
海外実況で浅田の表現、芸術性の評価は低いよ
高橋は高い
海外ボードの海外スケヲタの評価も同じ
685名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:15:24.71 ID:xlcDFz1x0
高橋はノったらメダルも期待出来るだろ
むしろ他2人は実績的にまだ怪しい感じはある
686名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:15:24.85 ID:EIm7CAuZ0
まあ中途半端な成績な時点で仕方ないわな
優勝しまくってこれならいくらでも文句言えるだろうけど
687名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:15:31.08 ID:+60TVz5q0
>>656
いやいや今回の町田はスピンも相当決まってたよ
前半のフライングシットの入りもピタっと決まって、軸もきれいだった。
表現というか顔芸というか、とにかくジャンプ以外でも魅せようとする
努力と丁寧さ、気合があった。

小塚のスケーティングは美しい。Pチャンに並べる。
スピンも美しい。
が、どんな軸ブレしても着氷するチャンと違って、小塚はジャンプが不調。
顔芸もびっくり瞳のPチャンにかなわない。
688名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:16:11.73 ID:VIhRKCnT0
>>577
ちゃんと出場したチャンはやっぱ一流の選手だね
流石だわ
689名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:16:29.13 ID:zJYXJ0dF0
>>681
それぞれの選手で持ち点が違うから。
羽生に誰でも頑張れば勝てる!なんてのはない。
予定構成でそこは決まってる。
690名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:16:50.08 ID:eM9MHUfj0
>>3
高橋はマネジメントが電通なので電通側が強力にねじ込んだだけ
小塚はそれの被害者だね
691名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:16:56.08 ID:im41u9g60
>>679
むしろ表現力を何とかしようっていうのをヤメたのがいいんだと思う

っていうか、たぶん表現力をちょっとはき違えてたんじゃないかとすらw
顔芸とか振り付け、上体の動きじゃなくて
スケーティングで魅せることを第一に考えれば、
それが小塚の表現力になるってことに気づいたんじゃないのかな
692名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:17:12.75 ID:Hd8nKorO0
小塚はゆかりんのおっぱお吸い放題だから勝ち組!
オリンピックなんかより、おっぱお吸ってる方が良いよ!
693名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:17:13.65 ID:YD96rWoc0
>>661
ババァは三枠目が心配すぎて気がまわらなかっただけだろw
町田は別段嫌われてないと思うが
694名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:17:50.71 ID:m3D4uSiR0
>>682
アホw
オリンピックシーズンのGPFなんて出たがるの日本と
国内にライバルいない調整組だけ
695名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:18:00.56 ID:LGaQt5uJ0
>>687
顔芸で点数あげるのやめてほしいw
696名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:18:15.26 ID:YeSWZjr50
>>676
いや全然妥当ではないだろ
昨日の高橋の演技は本当酷かったし
怪我含めてあの状態を1ヶ月ちょいで万全な状態に持っていけるわけがない
697名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:18:32.69 ID:im41u9g60
>>681
ちゃんと点数が出る構成になってるんだよ
698名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:18:46.30 ID:qHcggoSH0
納得してないのおめぇだけだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえが選ばれたら親父の七光りって言われるだけだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:18:52.44 ID:/dhVLjr/0
>>690
こういう馬鹿がモメサなんだな
電通電通頭わいてんの?
ねじ込みも何も普通に基準にのっとって選ばれる対象だよ
日本人選手同士対立させて叩いて何がしたんだよ
この電通バカ
700名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:19:07.61 ID:zJYXJ0dF0
>>691
正直気づくの遅いわw
テイクファイブとかロミジュリあたりの路線やってりゃよかったと思うよ。
まあ演技の幅を広げたいってのは選手として当然の向上心だから責められないけどね。
701名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:19:11.62 ID:RyQhLS3R0
羽生くんに文句はないけど、世界最高得点を更新するならば
せめて「ノーミス」のときに着々と上塗りしてもらいたいと思う。
参考記録の国内選手権だからって盛りすぎてもなんだかなぁと思う。

鈴木さんも盛りすぎたけど、ノーミスだしマイナスするところがない
完全試合だったから、まぁいい(世選基準なら全員−5点ってところかな)
702名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:19:59.58 ID:Hd8nKorO0
今シーズンの高橋は選曲が最悪
こんなに楽しみに出来ない高橋は初めて
703名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:20:18.44 ID:m3D4uSiR0
>>688
チャンは余裕あるし試合でプロ滑り込みたいだけ
奴は滑りこんで後半で上げるタイプだから
704名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:21:26.09 ID:LGaQt5uJ0
>>694
はあ?
今年結果出してるかどうかの話やろ
レス辿って割り込めやカス
705名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:21:34.10 ID:s4Ar9XE70
>>701
羽生ファンには申し訳ないが、同意だわ。
ミスしてたよね。それであれだもの。高橋はミスしたから援護しないが
他があの状況で勝ちに行くのはちょい不憫ではあった。
706名無し募集中。。。:2013/12/24(火) 02:21:35.25 ID:4QnyBsfm0
町田って誰や
こいつがいらん
707名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:21:49.16 ID:zETjwXOqP
いろいろ思う部分はある(5位の奴が選出とかないから)
708名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:22:04.70 ID:b+ZVPztGO
>>691
今まで表現力をはき違えていたと言われるとしっくりくるな
確かに今回いい演技だったが感情的という意味の表現力じゃないし
とりあえずここで辞めたら勿体ないと思わせる輝きがあった
709名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:22:12.51 ID:kLsIdRsV0
>>492
ピーキングなんてもう定石になって相当経つのに相変わらず旧態然としてんだな
2番手・3番手にメダル争いさせる気あんのかね
710名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:22:13.76 ID:L7ok0VyZP
このルールって違う大会の点数比較することに意味ねえよな?
点数はどうでもいいと思うんだよな
711名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:22:16.06 ID:40SVvZ9K0
大島由香里がサゲマンだったと言うことで
712名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:22:18.21 ID:wL2ADCi90
まあそれはそれとしてミキに種付けしたのは誰かスケオタは知ってるの?
713名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:22:23.99 ID:LGaQt5uJ0
>>697
後半に難しいコンビネーションとか?
714名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:22:40.09 ID:im41u9g60
>>700
正直、高橋がいたせいで迷いが生じたとすら言えるんじゃないかな
比較されちゃうし

全然違うから面白いのにね
715名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:22:42.01 ID:eM9MHUfj0
>>124
>>124
スケートって基本的に八百長で大人の都合で決めてるだけ
どっちにしろ電通系とバーニング系は確実に根回しが入るね
716名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:23:51.08 ID:4iruYJsw0
>>678
テレビで発表の様子見てて
女子の発表も羽生と町田も普通の拍手だったのに
高橋が選ばれた時だけ会場のおばさん達の絶叫が大音量になって一瞬何事かと
あの会場高橋の追っかけBBAだらけだったんだなあ
ジャニとか氷川清の追っかけとかのノリなんかな
717名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:24:09.43 ID:2kK5YroG0
>>705
羽生は構成すごいからミスしなかったらもっととんでもない点数になるぞ
4S失敗であの程度に収まってるわけで
718名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:24:15.93 ID:/dhVLjr/0
>>706
いや、町田はいる
五輪の町田を見てみたい
つか世界の人々にあのドヤ様キャラを披露してほしい
果たして五輪の会場で通用するのか楽しみにしてる
あわよくばあのドヤ様キャラのままメダルを持って帰って欲しい
719名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:24:28.00 ID:m3D4uSiR0
>>704
じゃあ6強一人とかアホぬかさないでくださいw
720名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:25:22.80 ID:cEuHfkHB0
>>716
と言うか羽生は内定で町田もほぼ決定でサプライズは3枠目だけだったからでしょ
721名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:25:48.42 ID:0ZiL25XI0
しかし、お前らのレスきついなあ、本人文句言ってるわけじゃねえのにw
722名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:26:22.35 ID:eM9MHUfj0
>>137
>>124
 
小塚はそこら辺の事情までわかってたから連盟に従ったんだろうな
どちらにしろ自分は選らばれることはない と

色々暴露するとミスインターナショナルの吉松さんじゃいけど粛清されるからねショービジネスの世界から
723名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:26:40.25 ID:ic4sAMh+0
どっちかっつーと、管理職向きだろw 選手としては致命的に「華」がない。

ただし、体調管理は巧く他の選手からの受けがいい。フィギュア選手として
世界大会で優勝できる「一発勝負」にはどうやら強くなさそうだが、周囲から
信頼されて仕事を任されるタイプ。

日本スケート連盟の幹部に上り詰めて、韓国キムチを相手に戦って欲しいわな。
選手としての旬は一瞬だが、そういった立場になれば圧倒的な強さを備えそう。
724名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:26:45.37 ID:LGaQt5uJ0
>>717
構成スカスカなのに銀河点のキモヨナとは違うわけですね!
725名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:26:56.72 ID:s4Ar9XE70
>>717
町田が追従する未来を感じるよ。
若手が潤ってるから男子は安泰だね。
16歳の男子は第二の高橋の才能を感じたので見守りたいと思います。
726名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:27:16.95 ID:6hk4dC7f0
>>667
グランプリファイナルじゃない?
727名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:27:18.65 ID:hjjqCl4r0
今回も勝川の神社にお参りに行ったのかな小塚くん
728名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:27:26.03 ID:A4pogLKi0
>>718
うむ。町田がソチでパタパタ飛んでく姿に期待してる
だからというわけではないがFSの最後でバッサバッサする昨季の振り付け復活させて欲しい
729名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:27:33.14 ID:Il1zg7okO
>>696
そうかな?3Aは決まってたし、スタミナは何とかもってたし、よく滑ってたから自分は言われてるほど悪くないと思うんだよね
本人の悲壮感半端なかったし、まぁ4回転が決まらないってのは上位争いする上で致命的だけど、小塚も怪我明けで4回転に不安があるんだよ
だからこそ高橋には怪我が治りさえすれば…って期待しちゃうところあると思うわ
小塚もどうせならばもっと攻めた構成でいけば羽生は難しくても町田を上回れた可能性があると思うんだけどな
イチかバチかすぎるけど
730名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:27:54.80 ID:im41u9g60
ばかばかしいな、織田は自分で全日本失敗してしまっただけ
町田みたいに4T3回跳べてりゃ、違ったよ
731名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:28:19.07 ID:b+ZVPztGO
>>718
若干自己陶酔がキモいとは思うが、純粋に切磋琢磨して頑張ってるから憎めないドヤ顔枠
あんな振り付け照れずに出来るのなんてあの人くらいしかいない
732名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:29:08.79 ID:RyQhLS3R0
宇野昌磨くんはようやく身長が伸び始めたのかな?
去年までとしたら別人みたいに大きくなってたね。
いま何センチあるのかな。
ってグーグルさんに聞いたら大文字で「150センチ」と返ってきたw
そっからまた伸びてるといいね。
733名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:29:15.45 ID:792wBowLO
高橋が例えノーミスの完璧演技をしても
チャンや羽生もノーミスの完璧演技をしたら
この2人にはもう勝てないだろうからなあ
734名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:29:34.13 ID:/dhVLjr/0
>>722

頭大丈夫?
その辺の事情も何も成績で選ばれない可能性が高かったのは
わかってただろ
もしかしたら・・・って一縷の望みが全日本三位で出来ただけで
吉松さん事件と五輪代表選考を一緒にするな
電通バカは吉松さんのスレから出てくるな
こんな所で油売ってないで吉松さん擁護にいそしめや
735名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:30:00.04 ID:m3D4uSiR0
>>718
メダル争いに町田は絡めないよ
運が良くてノーミスで入賞狙えるかどうかだよ
その前自爆する可能性が非常に高いがね
736名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:30:32.49 ID:8Ccy5h610
織田だって思うところはあるだろう。NHK杯からしておかしかった
737名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:30:42.57 ID:zETjwXOqP
何だよコイツ女子アナとチャラついてんのか
じゃ俺もいろいろ思う部分はある(落選は当然)
738名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:30:42.95 ID:eM9MHUfj0
前回のオリンピックみたく今回の五輪もだいたい1〜3位の順位が決められるんだろうなと思う

高橋は予め銅メダルが約束されてたしね
739名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:30:55.20 ID:W1uRC0nuP
>>701
羽生は非常に難易度が高くめちゃめちゃ体力を要する構成にしてるからそりゃ点数出るさ
逆に今夜の鈴木みたいな難易度が低い構成でノーミスでもあんなに点数が出るのはおかしい、キムヨナも同じだけどね
740名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:30:59.56 ID:tO/+/aoB0
>>655
織田はSPが致命的なミスだったな
SPで4Tが3Tになっちゃうとね…
基礎点バカ落ちしてしまうのはどうしようもないのよ
それでもあの織田が計算できるようになったってのは
ある意味感動的だったけど…
741名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:31:01.60 ID:YD96rWoc0
>>681
考え方がちとおかしい。他に合わせて調節するようなもんじゃないだろ
おもしろくする為に点数をどうこうできるなんてそれこそインチキ
>>697が答えだよ

でも気持ちはわかるよ。バンクーバーのキムヨナに対して自分も思ったもんだ
742名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:31:17.41 ID:b+ZVPztGO
>>726
ああ、ショートだっけ
さんくす!
743名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:31:46.56 ID:+60TVz5q0
勝負の年にしたいのにメドレーとかブツ切り使う高橋もどうかしてる。
小塚も、地味なんだからせめて曲くらい知名度あって盛り上がる曲にすべき。
ナウシカ続行じゃなくて安心したが。

火の鳥続行&エデンの東を使用した町田と、
パリの散歩道続行&ロミジュリ選んだ羽生は五輪ねらう選曲センスある。
織田はウイリアムテルで助けられてたし、曲って大事だよ。
744名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:31:48.52 ID:P7NpB5/tO
町田と鈴木
顔さえよければ、、、
745名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:32:17.87 ID:kLsIdRsV0
>>720
高橋って人気突出してんだろ?
メダリストの池面でメディアへの露出がすげえ多いし
なんか障害持ちの人の曲を使ってるとかでニュースだと思ったけど特集やってたぞ
小塚や織田でキャー!!とはならないんじゃねえの?
746名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:32:23.12 ID:im41u9g60
>>733
つうか、今んとこPと羽生の一騎打ちの可能性が高いわけで
高橋じゃなくても食い込むの難しいよ
でもミス待ちはできる

小塚が町田並みとは言わないまでも、もう少し構成上げて
4T完全に降りれたら、小塚でもいいけどさ・・
747名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:32:41.35 ID:tATuOXbkO
>>705
2010年ころまでは無難でもノーミスで終わる演技のが高く評価されたけど
バンクーバーで色々いざこざあって
失敗してもいいから高難度の技に挑戦した選手を評価しようってルール改正されたんだよ

難しい技をする限り、ミスが必ずしも致命傷にならないようになった
748名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:33:03.42 ID:s4Ar9XE70
羽生ファンには申し訳ないけどソチで町田飛ぶ気がするんだよ。
私も町田推しとく。
749名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:33:09.07 ID:eM9MHUfj0
今年から浅田が妙に持ち上げられてるけど何か電通系と提携でもしたのかな
750名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:33:38.62 ID:DA/Nap850
日本と関係ないけどバンクーバー五輪で叫んでた選手って誰?
レクイエム・フォー・ドリームの曲使ってたし凄い印象的だったんだけど
ああいうおもしろい選手ってなかなか居ないよね
751名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:33:44.24 ID:im41u9g60
>>740
SPだからねw

町田はこの前SPでやっちゃったが
752名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:33:47.94 ID:Xq4zGwOD0
>>509
競泳と陸上こそ
代表選考揉めるツートップじゃねえか
753名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:34:22.36 ID:/dhVLjr/0
>>735
本当は自分も町田は初出場の五輪でテンパって
自爆する可能性高いと思ってる
でももしかしたらあの精神力がホンモノなら
自爆せずに見事にすべりきった町田を見てみたいっ
ちょっとわくわくするような気持ちはある
五輪には魔物がいる何が起こるかわからない
棚からぼたもち的なw
初出場組みがどれだけ五輪の雰囲気に打ち勝てるか
それも楽しみ
754名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:35:17.57 ID:yKFC9hAZ0
そもそもGPSのアサインの時点で優遇されてたからな高橋は
本来なら羽生がNHK杯に出るのが筋なのに
なぜか外れてパトリックと2戦ぶつけられてたし
755名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:35:20.50 ID:tO/+/aoB0
>>667
今シーズンの町田は強いけど
なにぶんジュニアの頃から見てるから
長年ここぞというときにやらかしちゃう選手ではあったよ
去年の大失速も記憶に新しいし…
いや、今シーズンはついに一皮むけたんだとは思ってるんだけど
個人的には不安がまったくないとはいえない
756名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:35:30.84 ID:LGaQt5uJ0
>>747
それって浅田真央のトリプルアクセルにも反映されてんの?
またキモヨナが難易度低い構成で銀河点とったみたいだが
757名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:35:56.80 ID:W1uRC0nuP
>>733
チャンや羽生のレベルとはかなり次元が違う
羽生達は金メダルを争ってるけどその下には高橋より上手い選手が何人もいるしそのはしっこには町田もいる
高橋はその下だよ
758名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:36:16.24 ID:zETjwXOqP
>>752
いつの時代の話だ
揉めるも何も競泳は一発勝負だよ
759名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:36:20.93 ID:kLsIdRsV0
>>752
揉めた歴史を繰り返して今はだいぶシンプルになったろ
760名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:36:21.31 ID:A4pogLKi0
>>743
高橋のビートルズメドレーって高橋の良さを殺してるよね
Pちゃんなら合ってる気がするんだけど
あれってローリーが選んだって話だけどローリーの高橋評価って謎だな
761名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:36:54.04 ID:eM9MHUfj0
羽生はマスクがいいからな
スケート連盟や電通の方でかなり押してるな

将来のドル箱になる可能性があるからね
マネジメントも電通系なんだろう爆上点を貰えるのは電通系だけだから
762名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:36:59.10 ID:ic4sAMh+0
小塚崇彦も運が悪いよなぁ。高橋大輔が怪我で弱ってても、そこに羽生って
突出した才能が出てきちゃった。

才能だけではなく「華」があるわw

フィギュアスケートの世界ってバレエに似てるよ。どんなにテクニックが
凄くて踊れても、人気がないと出演機会が減っちゃうんだ。理不尽に思えても
それが現実。冠(称号)が効かないって部分も似てる。

アイスショーとも重なるし、不人気だとチケットが売れない。ツアー客も
埋まらない。そうなれば見栄えがいいとか華があるとか、本来の実力とは
違う要素も加わってしまう。

ゴルフも似てるよw 不動裕理じゃ客が入らん。実力なら圧倒的なのに。
韓国の女子選手の太ったプロレスラーみたいな女でも同じ。横峯さくらや
宮里藍にどうしても、出場機会や評価は集まってしまう。

まあ、それでも、織田信成よりゃマシだろw

一回の飲酒運転で全部の出場機会と運が逃げたw メダルすら獲れる可能性
を秘めた選手だったのに。安藤美姫もそれに近い。

それも含めてショービジネスの世界で、アスリートの世界だよ。
763名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:37:28.04 ID:PTy5XASWO
落選直後にインタビューしたのか
マスゴミは本当にクズだな

普段からたいしたインタビューしないんだからしばらく放っておいてやれよ
764名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:38:15.06 ID:b+ZVPztGO
>>750
レクイエムフォードリームはロシアのレオノワたんが滑った覚えがある
765名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:38:21.68 ID:xcWUPpM/0
フィギュアスケートに団体あるだろう

そのチームリーダーとして高橋が必要だろう
766名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:38:25.70 ID:3Enml9Xp0
今季の高橋は全日本で一度終わったことにして、ソチは二年前のプロで行こう
今のプロ失敗するイメージしかない
767名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:38:44.40 ID:8B6QreZE0
四大陸選手権(同1月20日開幕、台北)
小塚崇彦(トヨタ自動車)
織田信成(関大大学院)
田中刑事(倉敷芸術科学大)

てこれ何だよ。
田中刑事と同格か。言いたいことも出て来るな。
768名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:39:00.00 ID:W1uRC0nuP
>>761
そういう問題じゃない
技術や構成が低いのに謎の爆あげしている選手とは全然レベルがちがうから、羽生は
769名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:39:32.10 ID:njvq5nKn0
>>32
説明時にこういうのも示して置けばいいのになあ
770名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:39:34.79 ID:epdL7sM/0
万全でもメダルに届きそうにない小塚
復調すればメダルの可能性も見える高橋
みんな最初から結果は見えてただろ
771名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:39:48.68 ID:mt9fCg8OO
グルジアのゲデヴァニシビリちゃんは、国内ライバルいないみたいだから
乳は揉めても選考では揉めんな
772名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:39:51.68 ID:YD96rWoc0
>>749
キムヨナの価値を上げる為の布石だと思ってる
773名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:40:13.77 ID:eM9MHUfj0
>>762
女子プロボーリングでもかわいい選手が登場するとスポンサーが集まって優勝賞金が跳ね上がるんだよね
結局興行だから
774名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:41:07.30 ID:tATuOXbkO
>>696
高橋が良かったのではなく、小塚と高橋比べたら小塚は期待できないと判断されただけでしょ
消去法だよ
775名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:41:11.23 ID:PTy5XASWO
>>760
うんうん
もっとラテン系的な?キレキレの動き魅せる踊りが多いプログラムの時が一番この人らしかったよね

あんまりスケートの型に捕らわれない人だったからありがちな曲調で最後締めるのは惜しいなーと思う
776名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:41:19.06 ID:PCGZ6SBEO
投げ入れられた花束拾うバイトやりたいわ
777名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:42:03.16 ID:DA/Nap850
>>764
ググったけどこんな可愛い女の子ではなくて色素薄い男だった
髪の毛は単発でからくり人形みたいな仕草してたんだよ
有名な選手ではないのかな
たまたま家族に付き合って見てたからわからないわ
778名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:42:11.11 ID:b+ZVPztGO
>>760
逆にPちゃんの今期のFS選曲似合いすぎ
繊細かつダイナミックで彼そのもの
779名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:42:11.31 ID:W1uRC0nuP
>>765
ベテランより技術もメンタルも若いのの方が高いから幼稚で自己中でヲタが攻撃的な高橋を関わらせるな、邪魔しちゃいけない
780名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:42:18.67 ID:R8ZXvYY40
とりあえず、織田を選ぶというトチ狂った判断をしなかった事だけは評価する。小塚落選は妥当。
ただ高橋は爆弾抱えてるからソチまでに怪我治らないと判断したら潔く降りてほしいもんだ。
そこで高橋が男を見せてくれるかどうかだよ。
781名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:42:40.23 ID:2honSwqC0
大島“パイオツ”由香里
782名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:42:43.08 ID:6hk4dC7f0
>>767
中堅
ベテ
新人
で、組み合わせとしたら妥当な気もするが。
783名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:43:45.95 ID:3DusbIpiO
高橋が状態良ければ…って言うけどフリーのあの演技見る限りまず無理だよ…時間がない。
ショートはごまかせてもフリーは持たないよ…
784名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:44:32.80 ID:mzG6UzN/0
二位だったらどうなってたんだろな
785名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:44:37.13 ID:eM9MHUfj0
>>772
なるほど。それも考えられるね
今回五輪でどういったシナリヲを世界スケート連盟は考えてるのか

今回もキムヨナが優勝するようだとスケートのシラケモードが凄いから、
浅田優勝・キム銀メダルでお互い握手して平和裏に終わらせる可能性もあるとは思う若干だけど。
786名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:44:43.63 ID:zETjwXOqP
そんなことより
俺の長洲未来ちゃんはアメリカ代表になれたのか
787名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:45:25.04 ID:W1uRC0nuP
>>770
だから復調してもメダル望めるレベルじゃないし復調自体も疑わしいよ、間に合うかどうか
788名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:45:26.05 ID:l5diUTed0
小塚ってよかったの全日本だけだろ
それで即代表って方がおかしいと思うけどな
789名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:47:23.60 ID:yKFC9hAZ0
復調っていうけど高橋は去年の全日本が最後の輝きだった選手
競技者としてはもう完全に衰えてるよ
790名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:48:07.28 ID:Xn2vxOuu0
高橋と争ったのが痛いね
日本生命だもんねそりゃ無理だわ
791名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:48:49.64 ID:Ar/PVrjc0
殿が4位決定した時に怒りの鼻糞をほじり出してクソ吹いたわ
792名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:48:54.11 ID:eM9MHUfj0
まあでも高橋が代表に選ばれる理由はなかったな今回は
関係者は絶対「ああバックの力」だな思うから、マネジメントIMGの選手なんかは電通系に切り替える切っ掛けにもなる

高橋も昔はIMGマネジメントだったんだよな
電通系にかえて日本のマスコミの猛プッシュが始まり爆上げ点を貰い五輪では銅にねじ込んでもらった。
793名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:49:24.97 ID:W1uRC0nuP
>>790
今の高橋はもうそういう政治力だけだ
794名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:49:43.33 ID:otVOb5xz0
織田君は事件で信用を失ったのが痛すぎる
採点競技で信用なくすとか自爆行為だもん
靴ひも切れて不運なイメージが強すぎるし。
795名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:50:08.92 ID:792wBowLO
確かに高橋のピークはとっくに過ぎてるな
元々4回転は不得意だったが最近は3Aとかも劣化してきてるし
796名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:51:25.96 ID:73T9488Q0
全日本の結果だけで選ばれるなら小塚で間違いないんだろうけどこれまでの実績を見てるとね
町田がこんなに上げてこなければ羽生・高橋・小塚だったんだろうけど
797名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:52:40.71 ID:b+ZVPztGO
>>777
フランスのブライアン ジュベールも滑ったようだが(自分は見てない)
798名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:54:13.93 ID:eM9MHUfj0
>>794
織田信長の子孫とかほら吹きやってるしね
応援はし辛いよね
799名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:55:49.17 ID:epdL7sM/0
>>787
疑わしくても可能性ない奴よりマシって話
800名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:56:29.65 ID:zJYXJ0dF0
>>777
印象的なバンクーバー男子短髪色素薄い
アドリアン シュルタイス?
違うと思うけど上げて見たw
801腐 ◆SlVDtVJgW. :2013/12/24(火) 02:56:31.26 ID:X+LY0JDp0
町田の五輪本番へ向けた最大の課題は衣装
802名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:56:38.94 ID:YD96rWoc0
町田には頑張ってダークホースになって欲しいね
あの中二マインドコントロールを維持できればいいけど
OPの魔物を前にただの町田に戻らなきゃいいと願う
803名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:58:06.85 ID:6TAU6nLx0
>>541
横からで悪いしもういないとおもうが
> 代表争いは羽生当確でもう一人は高橋、あと一人を町田、小塚、
織田の中から選ぶ予定だった。
そしてできれば織田は選びたくないという思惑もあった。

ここは妄想と言われても仕方ないだろ
何一つ証拠はないのにそんなこと語ってるんだからな
804名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:58:38.14 ID:zETjwXOqP
どっちにしろ高橋もガラクタ同然
あんなピーピー泣いて締りのないオッサンじゃ駄目だ
805名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:58:42.69 ID:b+ZVPztGO
>>777
ジョニ子ことジョニー ウィアー?
806名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:59:12.28 ID:DA/Nap850
>>797
残念ながらこんな正統派イケメンではなかった…

>>800
うろ覚えだけど画像見たらどうやらその人みたい
忘れられなくてずっと引っかかってたわ
ありがとう
807名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:59:29.01 ID:eM9MHUfj0
羽生はマスクがいいから高橋など目じゃないくらい可能性を秘めてるんだよね
電通側は将来のショービジネスを見据えた営業をやるだろう

電通に取り込まれた羽生もいずれ汚れていき顔つきも変わってくるだろうけど
808名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:59:35.16 ID:YeSWZjr50
>>774
小塚にしろ高橋にしろメダルは到底無理だよ
でも小塚なら入賞狙える
今の高橋じゃ入賞も無理だって
809名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:00:25.91 ID:W1uRC0nuP
>>796
高橋自体もレベル高くないんだから羽生と同レベルみたいな扱いすべきじゃない
実力もないのに高橋をいろいろ工作してランキングの順位をあげ
それを既成事実にしてどんなに怪我していてもどんなに出来が悪くても代表に無理に選抜すべきじゃないんだけどね
それをやるから泣きを見る選手が必ず出る
810名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:00:52.74 ID:DA/Nap850
>>805
どうやらアドリアン・シュルタイスという選手でした
最後の方でアーーーっ!て叫びながら滑ってて面白かった
811 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/12/24(火) 03:03:56.16 ID:Xa4PtjMRP
韓国に帰化しちゃえばいいじゃん
812名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:04:31.60 ID:b+ZVPztGO
>>810
アーーーッ!wか、
声出してる選手見たことないわ、後で動画探してみよ
813名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:06:46.13 ID:7TkghB/w0
正直、稲中の前野みたいな町田くんより
優雅な小塚くんがよかった
あの髪型なんだ?ギャグ?
814名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:08:56.53 ID:qP+DrY220
織田の家系は信を付けなきゃいけないの?
815名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:09:18.06 ID:W0EEnQ7o0
小塚は4年後目指してほしい
引退するにはおしい演技してたわ
816名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:10:26.37 ID:kaXEJ5kp0
>>807
気持ち悪い
817名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:10:38.99 ID:YD96rWoc0
羽生は芸術的とか表現力とかいう点ではまだ未知数だが
技術的にはプルシェンコにフィギュアの未来を握ってると言わせしめる逸材だから
マスクだのマスゴミがどうのという次元じゃないと思うぞ
ただ若いうちから爆アゲが過ぎると腐ってしまいそうなのは確か。
目標なくなると駄目になるタイプだろうな
818名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:14:23.38 ID:W1uRC0nuP
>>817
羽生は点数じゃなくて完成度を追求してる
だから他の選手に振り回されないんだよ
819名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:14:42.66 ID:zETjwXOqP
Q 急に

M 町田が

K 来たので
820名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:17:05.40 ID:4yxz2F4Z0
昔安藤と揃ってお腹壊してグダグダな演技になっちゃった事あったよね
今回のはそれを思い出させて怖くなった
821名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:17:18.48 ID:DA/Nap850
>>812
ごめんバンクーバー五輪じゃなくて世界選手権かなんかだったかも
822名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:17:54.83 ID:lIwtuFXm0
普通に雑魚だから仕方ない、あの町田とかいう不摂生ニキビスネ夫に勝てないお前が悪い
823名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:17:59.90 ID:B8P1Jzsd0
これが中世ジャップランドですよw
824名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:19:43.33 ID:/Cofg/cO0
でもこいつはメダル取る確率0だろ
最近まで絶不調だったしな、今でも不調気味だしもう上がってこないやろ
825名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:19:47.23 ID:ghTMJE4YO
>>816
ケガレのお前が気持ち悪い
826名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:21:53.24 ID:CcFyupwDP
こいつの演技からは何も伝わってこないんだよ!
まだ信成閣下のほうがある意味いい味だしてる

こいつが落ちた選考理由はこれだろうな
827名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:22:03.97 ID:5zZyebmq0
実績実績いってたら新しい芽を摘んでしまうわ
谷亮子みたいなやつが何時までも代表やってるハメになる
828名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:22:47.55 ID:YD96rWoc0
>>818
他の選手には振り回されんだろうが
自身の評価と周りの自分に対する評価(具体的には点数)が食い違う事は
気にしてるだろ?
そういうのを許せない潔癖だと腐る可能性があると言ってる
まぁおそらく貰う点に見合うようにしゃにむに頑張るとは期待してるが
829名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:22:54.94 ID:W1uRC0nuP
協会としては青写真に町田はいなかったはずでだからこそ町田は無駄に協会からいろいろと苦難を強いられた
ただそれを強靭な精神で次々にクリアする中でものすごく成長したんだよね
今年こんなに確変するとは思わなかった

高橋織田小塚にある甘さが羽生や町田にはない
だから一気に抜かれて残り1枠を前回の五輪代表3人で奪い合うことになったのは当然だと思うよ!
830名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:22:58.26 ID:8B6QreZE0
佐藤有香さん曰く

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/figureskate/all/1213/columndtl/201310160010-spnavi?page=3
>ここまで細かく採点されるようになったとは言え、結局は人が採点するスポーツなので
>2回も3回も転倒した選手にコンポーネンツで9点台が出るのはどうしても理解できない

これは佐藤スクール(佐藤夫妻、有香さん)による今の採点法への批判ではないかな。
今のトップ選手は平気で派手に転倒するが、見ていて実に不愉快。
転倒したらその時点で作品として不成立にしてくれ。
昔はそういう厳しい採点だったはず。
831名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:23:33.57 ID:tO/+/aoB0
>>827
いや、そりゃ高橋よりは年下だが
小塚ももう引退考える年で新しい芽ってほど若くないから…
832名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:24:57.83 ID:McXtBMDRO
自分は指定さられた成績一発で決めるべきだと思った
それが勝負なんじゃないのか?
833名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:24:59.66 ID:sgHVVxp80
町田が落選すれば良かったのに。
高橋小塚は世界で金銀だよ?
羽生はGPで優勝

つか羽生内定直後のKYガッツポーズで不評買ったからって
代表決まった途端アホみたいに高橋喜んでたっていう嘘のステマ流したり
小塚は最初から落とされる予定とか内紛投下の町田ファンの粘着工作活動うざい
834青い人 。∠( ・д・)<1+2+4+5+… ◆Bleu39IVisBR :2013/12/24(火) 03:25:03.92 ID:dVFikWJj0
また逃走中出て賞金稼げ
835名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:25:19.05 ID:M8VFVrcQ0
>>1
残念だったが望まれてなかったから仕方ないべ
あの場で発表されて小塚ーって言われた後の反応を想像すると・・・さ
836名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:25:42.95 ID:jfsYoR8r0
ソチで羽生の神懸かり演技を期待し、町田の安定火の鳥パタパタを楽しみ、高橋のドラマチック復活を期待する
この3人はワクワクさせる、小塚じゃこうはいかんからしょうがない
837名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:27:44.11 ID:M8VFVrcQ0
もしかしたら?を感じさせないからね
838名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:28:02.67 ID:sgHVVxp80
オリンピック代表の集団からハブられてたぽっと出の町田にわろた

チョン大好き火の鳥の演目とか安藤と一緒に引退すれば良かったのに
839名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:28:53.60 ID:W1uRC0nuP
>>830
むしろ今のルールで難易度低い構成のプロが銀河点出すのは明らかに甘すぎる
840名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:29:38.51 ID:YD96rWoc0
>>830
転んだらOUTみたいな採点が厳しいとは思わんけどな
むしろ安全策に走る選手が増えて競技として衰退するよ
だから今選手たちが自発的に4回転を入れまくる時代がきてる
841名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:29:40.07 ID:b+ZVPztGO
>>821
叫んだエピソードは有名みたいだからすぐ見つかりそう
邪悪なキユーピーワロタ
残念ながらソチにはでないんだね
842名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:30:19.44 ID:YeSWZjr50
>>836
復活期待するって無理だって
怪我含めてあの状況から1ヶ月ちょいでどうやって復活するんだよ
馬鹿かよ
843名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:31:45.90 ID:xzTcIXA90
>>496
夏期の格闘系は全滅だな。レスリングを筆頭に。
844名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:31:47.74 ID:W1uRC0nuP
>>838
はぶられちゃいない、町田の実力も実績も彼らはよく知っているから
フロックで出て来た選手じゃないからね、今の力は高橋が怪我してなくても町田の方が上だ
845名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:32:38.49 ID:SwpkOdOr0
脚がぶっ壊れたのが思い出五輪だしなw
スポンサー力だからな
846名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:32:48.71 ID:ZWkcFoj+O
小塚は演技見ててさっぱり面白くない。高橋のような華もなけりゃ町田の4回転みたく安定感もない。多分大島に捨てられるな。
847名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:32:58.03 ID:eM9MHUfj0
どっちにしてもキムヨナには銀河点が出るからな
採点競技はどれだけ利権があるか またどれだけ金を積むかの競技

金を積んだ順に順位が決まる
これが現実なんだよ
848名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:34:26.01 ID:W1uRC0nuP
>>846
小塚のスケーティング力は世界でも屈指だし高橋より上だよ
849名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:34:46.07 ID:jfsYoR8r0
>>842
冷めてんなあ
小塚みたいな国際大会鬼弱の何の感情もないような滑りでソチで何すんだ
高橋の無謀かもしれんが一発逆転にかけた方がマシ
850名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:36:27.06 ID:792wBowLO
実際何度も着氷乱れたりすっ転んだり回転不足だったりスピングダグダで技術点が壊滅的なのに
コンポーネンツが盛られてると超萎えるわな

誰とは言わないけど
851名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:37:46.59 ID:W1uRC0nuP
>>849
高橋の世界での立ち位置知ったらびっくりするかもな
その前に怪我を理由に降りるかもしれないが
羽生や町田とはジャンプなんかかなり実力差あるぞ
852名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:37:50.43 ID:ZWkcFoj+O
>>848 スケーティング力?何だよそれw面白くないって言ってるのに採点項目にないこと言うなよwスケーティング10点!とかあれば別だがな。
853名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:38:18.28 ID:YD96rWoc0
>>848
横レスすまんが小塚がスケーティングいいのは皆知ってるよ
知ってる上でも面白くないと思われてるのが事実
854名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:39:44.36 ID:W1uRC0nuP
>>852
面白くないかどうかは主観だがスケーティングのスキルは確実に得点に反映される
855名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:39:59.69 ID:8WltTf0v0
日本選手権最終結果
1位羽生←代表
2位町田←代表
3位小塚
4位織田
5位高橋←代表

現時点の世界ランキング男子
1位 羽生結弦  ←代表
3位 高橋大輔  ←代表
6位 町田樹   ←代表
10位 織田信成
11位 無良崇人
16位 小塚崇彦
ーーーーーーーー
日本選手権最終結果
1位 鈴木 ←代表
2位 村上 ←代表
3位 浅田 ←代表
4位 宮原
5位 今井
7位 安藤

現時点の世界ランキング女子
2位 浅田 ←代表
4位 鈴木 ←代表
11位 村上 ←代表
20位 今井
22位 宮原
94位 安藤
856名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:40:04.14 ID:NnDkH+mO0
>>847みたいな極端な考えではないけど
よく点数の曖昧な競技でこんなに意見が出せるもんだと不思議に思う。
評価基準とかをどんだけ理解してるのかしらんけども

そのご意見が事実だとしても全く納得できないっていうのが
フィギュアっていうスポーツ。
高橋が選ばれたのは(スポンサー云々含めの)知名度だけだと思うけどね。
857名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:40:29.53 ID:eM9MHUfj0
電通が前面バックアップしてるようだから羽生はそこそこの演技が出来ればメダルは取れると思う。
この子は顔や雰囲気がいいから外人にも受ける

海外で意外な人気が出るかもね
858名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:40:44.48 ID:4iruYJsw0
五輪は選考ルールで高橋が有利なのは本人もわかってたろうけど
全日本3位でワールドさえ出られないのが、何で?と色々思うところあるだろね
今までそんな選考ないんでは
859名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:41:02.78 ID:bSDCFrCV0
俺の大島由香里を奪った罰だな
これから負のスパイラルが待ってるぞ小塚君w
860名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:41:12.86 ID:0ZiL25XI0
町田はちびまる子ちゃんに出てきそうだな
861名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:43:12.89 ID:hSkwRHBj0
ところでプルシェンコはソチに間に合うの?
腰に人工軟骨入れたとか記事になってた記憶が・・・
862名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:43:17.93 ID:W1uRC0nuP
>>855
高橋のランキングは工作しまくってそれだから実質は世界で7〜8位かもう少し下くらい
今の怪我した状態なら37位くらい
863名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:44:59.68 ID:W1uRC0nuP
>>857
羽生の実力を電通みたいな汚い守銭奴の手柄にするな、失礼な
864名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:45:17.69 ID:YD96rWoc0
>>851の言う世界の立ち位置が具体的に何を指してるのか知らんが
海外実況なんか見ると唯一無二だのいつも褒めちぎられてる印象だわ高橋
865名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:45:22.28 ID:6m6CZ5iqO
高橋の表現力は、秀逸。楽しいわ。小塚は、おもろない。
それに、CMスポンサーついてるやんか高橋は。
866名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:45:32.29 ID:Xn2vxOuu0
大島由香里アナはこの結果をどう思ってるのかな?
いろいろ思う分はあるだろうけど
867名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:45:51.69 ID:ZWkcFoj+O
>>854 小さい頃からスケートだけやってたから悔しいのはわかるが、そのスケーティングとやらは今回何点だったの小塚くん?もう終わった事なんだから諦めろよ
868名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:46:16.28 ID:eM9MHUfj0
羽生は男子フィギュアスケート史上、最大級の人材だと思ってるよ
ショービジネスの観点からも

今まで今一なブ男しかいなかった日本の日本男子フィギュアに 本物の貴公子 が登場したのかもしれない

電通のサポートスタッフも「こいつは売れる 伸びろ!」 そういった感じだと思う。
869名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:46:33.78 ID:W1uRC0nuP
>>864
今年じゃないだろ?
もうとっくに置いて行かれてるよ
870名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:48:12.07 ID:DqqghUG/0
小塚はまぐれというか運も持ってない感じ
871名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:48:33.17 ID:NpzxzYod0
オリンピックからフィギュアスケート無くしていいよ
872名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:49:27.51 ID:MTYOOHBG0
今回から団体戦があるから、精神的支柱としては順当なのかも。まさか高橋選手と小塚選手が3位争いするとは思っていなかっただろうし。
873名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:49:42.44 ID:eM9MHUfj0
>>863
勘違いするな

羽生の実力に電通のバックアップがついて羽生をスターダムへ登らせる準備が整ってるんじゃないかと思ってるんだよ
ここからどうなるかわからんけど、羽生は日本男子では最高の人材だと思う

雰囲気に素直さもある
874名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:50:15.96 ID:4iruYJsw0
>>859
高橋オタだけでなくそういう連中からも叩かれてるんか
875名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:50:35.21 ID:Iw6wLeHK0
876名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:50:58.01 ID:mNvQLcBDO
出来レースw
877名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:51:03.02 ID:73T9488Q0
このPさんは高橋が相当憎いみたいだけど一体何をされたんだろう?
878名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:51:52.12 ID:ZuRmK2/F0
カレル・ヴァン・ウォルフレン著 『日本権力構造の謎』
(原題 THE ENIGMA OF JAPANESE POWER)

電通ほど一手に、直接、あるいは多数の下請けを使って
大衆文化を作り出している企業体は世界中どこを探しても、ほかにない。
電通は、日本の全テレビ・コマーシャルの三分の一の直接責任者であり、
ゴールデンタイムのスポンサーの割り振りに関して実質的に独占的決定権をもつ。
番組制作者たちは、冗談めかして、電通の事を“築地編成局”と呼ぶ
(電通の巨大な本社は東京の築地にある)
日本では、扱い高が即、政治力になるので、電通はこうした役割を演じられるのである。
このような状況下では、電通に気をかけて扱ってもらえることが一種の特権となり、
立場が逆転して広告主が電通の指示に従うことになる。
商業テレビ局にとっても事情は同じで、電通に極度に依存する形になっている。
その結果、電通の影響力は日本のテレビ文化の内容まで左右し、
世界中どこにも類例が見られないほど、強力なマスメディアを通しての社会統制力になる。
879名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:52:05.50 ID:W1uRC0nuP
>>872
だからメンタルは羽生や町田の方がよっぽど強い
高橋が若手に支えてもらうのが関の山だ
880名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:53:45.37 ID:eM9MHUfj0
高橋をオリンピックにねじ込むことによって電通力を見せ付ける事が出来る
「おまえもマネジメントを電通にして芸能事務所も電通 バーニング系にしろ」 さもなければこの世界からハブられるぞ

そういうことなんだよ
881名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:54:06.62 ID:YD96rWoc0
>>857
そこそこどころで滑りきれるもんじゃない鬼構成で
既に海外でもとっくに王者扱いの高評価だよ
マスゴミは関係ない
882名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:54:19.03 ID:W1uRC0nuP
>>878
その本昔英語で読まされたけどずいぶん古いの持ってくるね
30年近く前の本だろw
883名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:54:41.59 ID:MGLjJsg20
五輪代表漏れたのは選考基準見れば仕方ないと思うけど
ワールドまで出られないとは小塚も思わなかっただろうなー
そこは表彰台乗った小塚で良かったんじゃねーの
884名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:54:49.91 ID:SokMlZaY0
ここまで結果出てない上に今回も3位だろ?
ぜんぜん惜しくもないだろ
885名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:56:39.92 ID:eM9MHUfj0
>>878
80年代だとそのくらいだけど
今は全CMの5割以上が電通になってるけどな
886名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:57:33.14 ID:W1uRC0nuP
>>883
だな
去年は今回の高橋と同じ全日本5位で自分はワールド外されたのにと小塚は思うだろうね
こんな前例ないしね
887名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:58:48.40 ID:st71hBjM0
>>1
ブサイクだからな。
残念だが仕方ないね。
888名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:58:49.38 ID:3aZ83I600
意味の無い大会だったな
889名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:59:48.74 ID:+1FJGEBt0
やっぱ顔で落とされたの?
890名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:59:51.73 ID:eM9MHUfj0
>>881
マスコミが本気出したら数年前の浅田のように壮絶に潰し入れることも出来るんだよ
電通マスコミは採点にも口を出すからね
891名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:00:34.17 ID:GdKmhP+b0
>>442
ヲタを出されてもなぁw
892名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:00:51.79 ID:i90qaCmM0
信成の野望
893名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:03:09.79 ID:zVdsf5tm0
顔でいったらあんた町田なんか
894名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:04:27.83 ID:eM9MHUfj0
メダルに絡めるのは羽生だけだよ
高橋は回復することなく終了 

モチベーションも下がってる 引退の流れ
895名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:05:03.62 ID:wRnzY3UZO
高橋でよかったんじゃないの
怪我から2週間でこの結果だから
2ヵ月後にはもっといいコンディションで戦えるでしょ
896名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:06:22.91 ID:bSDCFrCV0
>>874
どんだけ由香里のパイ乙揉んだんだとw
この程度の実績じゃ連盟入りも難しいだろうよ

真央がソチで金獲ったらリベンジ劇始まるなw
897名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:06:43.32 ID:ZCOCdq0U0
高橋は劣化+調整不足のまま出てって大コケだなこりゃ
小塚はそもそも実力不足、まあどっちでもいいのよこの辺の雑魚は
今回は町田がいるからいいよ
898名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:07:13.78 ID:YD96rWoc0
>>890
羽生を潰して何の得が?まぁ取り込んで金に変える事は目論むだろうし
歯向かえばバッシングくらいはするだろうが
採点を動かしたのはキム絡みの韓国マネーであって電通主導じゃないだろ
まぁ韓国男子に羽生と並ぶレベルが出てくりゃ話は別だが
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/24(火) 04:08:01.29 ID:cb5X5UBs0
もう膝壊れてるからなおらねーだろ
900名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:11:01.88 ID:792wBowLO
今回のソチではSPでクワドを成功させたうえで他もミスなく滑り終えないと
メダルはないだろうね

前回のバンクーバーはそういう意味ではメダル取った1位と3位の選手はついてたよ
901名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:11:30.44 ID:eM9MHUfj0
>>898
マネジメントが万が一IMGに変わったら当然潰しに来るよ
点数も出ないように工作して来る
逆に電通系なら味方なら点数に大幅に色を付けるよう工作する

そういうもんだよ
電通にとって大事なのは利害があるかどうかだから
902名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:13:32.62 ID:W1uRC0nuP
>>900
そんなに甘くない
クワド決めてノーミスで5位に食い込めるかどうかだ
903名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:18:54.79 ID:ylrJWYIpO
全日本だけよくてもね。
町田にもいえるけど五輪出ても結果出せないのが分かってるから、連盟も苦しいだろうな。
904名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:19:50.67 ID:Si77b0240
自由競争の無いジャップは沈没しろ
905名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:21:31.32 ID:ZOsfh2Ye0
スケートヲタクはどうかしらんけど
一般人は誰もオリンピックで小塚とか見たくないんだよ
高橋だからテレビ見るかって気になる、小塚じゃそれは無理
906名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:21:32.06 ID:7TkghB/w0
ジャップだってwwww
欧米かぶれか!w
907名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:23:11.88 ID:Si77b0240
ほんと、真面目に思うんだけどさ
一発勝負じゃなく密室で決めるから色々問題が起きるワケで
もうホント、フィギュアってスポーツに俺ら視聴者は絶望してんだわ
908名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:25:00.57 ID:YD96rWoc0
>>905
だよな
909名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:26:43.36 ID:GLMj6hnt0
>>907
もう採点競技にはこりごりだよw

あと、フィギュアに限らずグレー枠を必ず設定するのを止めてほしいわw
単純明快な一発勝負にしてくれりゃ選手も客も納得する
910名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:28:58.28 ID:CpZDJz5s0
やっぱ高橋は華があるからなあ 客寄せパンダとして必要
911名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:29:56.98 ID:Si77b0240
そもそもこの問題は今に始まった事じゃねーからな
トリノ五輪でも大揉めにモメて、当時の協会の長が交代してんじゃんか
何度繰り返せば気が済むんだよ

ジャップのアマチュアスポーツはどこも腐っとる
912名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:30:11.19 ID:TF6Jemct0
浅田は自力で3枠に入れるから、どうみてもこの実績を考慮して選ぶってのは高橋のための救済案やわ…
913名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:31:00.96 ID:n8dTN/2E0
今回女子はゴミだけど、男子のレベル高杉だな・・・
他の国ならいけてただろうに残念
914名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:34:14.58 ID:1kAGEK310
フィギュア好きなおばちゃんたちって技の精度とかそのへんまで把握した上で見てるの?
自分は回転数とか着地がよろめくとかしりもちつくとかぐらいしか判断できんから
採点基準とか演技のよしあしにあれこれ言われてもピンとこないが
915名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:36:35.60 ID:Xc77sitDO
一発勝負にしろってバカは
羽生や浅田がコケまくったら代表漏れで構わないってレベルのバカ

トータルで考えたら、高橋>>>小塚になるのはしゃーないだろに
916名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:37:18.12 ID:HNCDBIlL0
メダルを取るための人選だから妥当だな
女子マラソンで高橋尚子を落とした河野洋平のような馬鹿がいなくてよかったよ
917名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:39:01.23 ID:MGLjJsg20
>>914
中途半端にかじって知った気でいる奴程ぎゃあぎゃあ文句つけてる
918名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:40:48.47 ID:n8dTN/2E0
>>914
フィギュアは勝てる人しか勝てない競技だからね
点数もらえない選手は死ぬまで点数はもらえない
逆に若いうちにもらえる選手はこけようがジャンプ精度が悪かろうが相手によっては普通に優勝できる
はじめから下駄を履かせてもらってそのなかでシナリオ通りの結果しか出ない競技
キム批判するやつ多いけど、日本人だって相当優遇されてるからね
919名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:41:11.47 ID:Si77b0240
>>915
かまわないつーか、当然だろ
だったら最終選考なんて看板を掲げるな
最初から今期の成績をトータルして決めるって言えやw

TV局の都合とかこっちは知らんからなwwww
920名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:43:41.94 ID:8qFIOgGhO
実績考慮(人気も…)で他差し置いてウルトラCとか欧米ではありえないだろ・・・
日本人には民主主義は向いてない
921名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:44:46.47 ID:3rtU+WQV0
>>832みたいな勘違い野郎がやたら多いけど

シーズン前から選考基準は公表されてたわけで、全ての選手に平等に全ての公式戦が選考試合だったわけ
勝負してないどころかフェアな勝負してたんだよ

一発勝負でほぼ当確になるのは1枠目、かなり有利なのが2枠目
一発勝負で狙える枠は最初からここだけ

3枠目は実力のある選手を選ぶ枠
五輪により強い選手を出せるようにするためにこういう枠の設定をした
小塚は1、2枠目の勝負に正当に敗れて3位になり、3枠目の今シーズンのトータルな基準での勝負に正当に敗れただけ

最初からルールが開示されてるフェアな勝負に負けて「連盟に対していろいろ思う部分はある。」とか言ってる方がみっともない
922名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:46:46.79 ID:Si77b0240
>>921
寝言は寝て言え
高橋が辞退すりゃいいだけだろw
923名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:47:06.93 ID:Wal6RaVp0
町田みたいな不人気が台頭してきたらフィギュアの人気も危うくなるな
924名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:48:08.44 ID:TF6Jemct0
ここの高橋ファンの「高橋が選ばれて当然」って態度は引く、、
小塚やそのファンの気持ちとか考えないんかな
925名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:49:01.03 ID:40SVvZ9K0
いいから早く 町田にヘアメイクとスタイリストをつけろ
926名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:49:32.35 ID:AIXjhFRs0
>>897
町田ごときのSSで勝てるほど五輪は甘くねえし
927名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:49:59.73 ID:rcYHwKSs0
惜しいというか気の毒なのは織田であって(でも選考基準対象外)
高橋より小塚を優先したらそっちの方がおかしいわ
そもそも小塚も「思うところがある」っていうのは
全日本3位の自分を選ばなかった不満というより
織田と高橋の調整のために自分が3位に上げられて複雑…っていう意味なんじゃないの
928名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:50:57.50 ID:Ku5ZS70g0
小塚は花はないし、実績も高橋の方が圧倒的に上回っているんだから、高橋で当然。
929名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:51:51.36 ID:1kAGEK310
>>917
そういう運営体質の話じゃなくて、テレビ中継とか見ててこのジャンプはどういう技なのか、
どこが減点の基準になるかって瞬時にわかるのかなという質問
同じ採点競技でもボードとかスキーだと板の表面積でかいから着地のリバートとか
トリックの種類も見た目に違うからだいたい判別できるけど、
スケートって効き足がどっちで回転に入るとかエッジの使い方とかすごいわかりにくくない?
自分でスケート滑りに行ってたらわかるもんなのかな
930名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:51:52.15 ID:QrJKMz1h0
> いろいろ思う部分はあるが僕は言わない

だいたい言うてもうてるやん
931名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:52:12.99 ID:Si77b0240
>>928
じゃあカーリングもマリリンが代表でいいな
別に北海道銀行がモスクワに行かなくても無問題だし
932名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:53:05.91 ID:Oj0LYg7yP
>>930
そこで止めてんだから、それくらいは許してやれよ
933名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:57:47.69 ID:M7iGhDWA0
年齢考えると五輪で最後かもしれない感じだったのかな
落とされた選手見ると辛いなぁ…
934名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:58:56.22 ID:8qFIOgGhO
こんな茶番の為に小塚は必死に練習して試合に望んだんだな
高橋は内定って最初から言っとけよスケート土人
935名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:00:04.10 ID:poSPJbAC0
ゴールドシップを降ろされた騎手も似たようなことを

ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1387750947/l50
内田騎手「僕の信念は『余計なことを言わない』」
936名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:01:29.54 ID:UfcxOdOm0
>>934
今シーズンの総合的な結果や世界ランキング知ってて言ってんの?
937名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:01:36.65 ID:Si77b0240
>>935
この、言いたいことを言わない、黙ってるからジャップは何時まで経っても土人国家なんだよ
938名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:03:04.23 ID:IfnayvD20
おかしいよな
かわいそうだわ
高橋とか今回5位じゃん
939名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:07:07.70 ID:NpS5V/pa0
まあGPシリーズ悪すぎたし仕方ないかな
織田が台乗っちゃってたらマジでややこしい事になっただろうけど
940名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:08:01.24 ID:0zmYxdJ40
選考基準とか選考大会とかお題目なだけで実際は存在しないから
総合的な判断で理事の偉いさんや代理店やスポンサーが決めてるだけ
アマチュアスポーツなんて全部そう
ただそれだと叩かれるから表向きそういう選考会で決めてますみたいにしたいだけだから
それでもぶっちぎりの実力を示せば当然選ばれる
それができなかっただけだ
941名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:08:04.11 ID:a6JpgTKO0
大島アナの巨乳をもみまくって憂さを晴らせばいいんじゃね?
942 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/24(火) 05:09:47.99 ID:pLS9LpG/0
素人はジャンプだけ見るから不満が残るんだろう。
五輪で小塚や町田がジャンプを一回でも失敗したらメダルに絶対届かない。
だけど高橋はジャンプ一回失敗したって他の技術が圧倒的に優れているからメダルに届く可能性が高い。
だから“五輪までにコンディションを完璧にした高橋”にメダルを期待したんだと思うよ。
小塚派が言う通り今回の結果で高橋の不調は明らかだよ。その減点を差し引いても、高橋は小塚より上だった。それだけの話。
まぁ高橋は責任重大なんだから治療に専念して、ふざけたバラエティーには出ないで欲しい。
943名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:09:57.09 ID:9rqBAjC50
ランキング上位で決まってるなら
やる意味無いやん
代表選考会なんて体裁だけやろ
944名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:10:13.04 ID:CubEFS0l0
>>32
町田って初めて聞いたけど順位見ると妥当なんだふーん
945名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:12:55.52 ID:0zmYxdJ40
>>943
高橋怪我で選考会棄権してすら
なんやかんやでゴリ押しして当選させてたと思うよ
なんとか多少なりともコンディション戻して出ただけ偉いよ
946名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:13:10.75 ID:lIwtuFXm0
うるせーガイコツ
947名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:14:18.52 ID:6bml9wgwO
ストレスで中出ししまくったりしてな
948名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:14:51.12 ID:XrIzNdHzO
全日本だけよくてもダメなんだよ 小塚もわかってると思うんだけどな。
949名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:15:25.89 ID:0zmYxdJ40
動物園の動物とかもそうだけど
過剰なストレスがかかると精子は弱くなって
繁殖能力下がるから大丈夫だろ
950名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:15:47.73 ID:ZOsfh2Ye0
町田はとりあえず皮膚科に行け
話はそれからだ
951名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:16:16.44 ID:uRTf5TRi0
こういうことが有るってことも理解していた方がいい
裏社会とのつながりって言うか、どうしようもない力関係ってのがあるんだよ
952名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:17:25.25 ID:yUieSV2gO
あんなよれよれの演技した選手を選ぶのはどうかと思うよな。そもそも5位って順位自体怪しいもんで、出場した中で最低の演技やったわ。
あれを出すくらいなら万全な選手出すべきやな。
953名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:18:25.73 ID:obWNjCIgO
>>942
高橋大して責任重大じゃないし期待されてないよ
メダル期待してるのは羽生で町田は経験値付けの為
高橋はタナボタの時の保険としてのオマケだ
954名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:18:54.91 ID:KbV7HT8h0
高橋がいつもなんやかんや言われてるPCSは実際大きな武器だからなぁ
小塚、織田の場合ジャンプ全部決めても9点台並べるのは難しだろう
昨シーズンから不調だったが、それでもここまで仕上げてきた小塚は立派だと思うが
955名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:19:43.29 ID:0DPku6UD0
怪我人選ぶとかやっぱスポーツじゃなくてお遊戯なんだなとおもった
956名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:20:14.66 ID:1eidmms30
フィギュアってコンタクトスポーツのような対戦相手との得意不得意や相性の良し悪しがあるわけでもないのに、
なぜ過去の実績を考慮する必要があるのか理解できない
こりゃ選考基準見直したほうが良いな
957名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:21:40.00 ID:KbV7HT8h0
過去の実績って言うけど小塚は今シーズンボロボロだったぞ
そういう意味では織田の方が順調だった
958名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:22:22.49 ID:yUieSV2gO
↑過去の実績とかクソのひとつも関係ないよな。今ある状態で判断すべきことって何故わからんかねバカ共は
959名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:25:16.13 ID:A9dSxpad0
ケガしたままであの結果を出せる高橋
事実過去の成績だって小塚は負けてるしな

今回は団体戦もあるんだし、その時に小塚は若い選手を引っ張っていけるか?
高橋なら安心して任せられるというのもあるんだろう
960名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:26:09.32 ID:6S79rSNy0
小塚だと正直華がないし、メダルとれる感じもしないもんな。
961名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:28:06.06 ID:YeSWZjr50
>>959
あの結果って全日本は相当酷かったじゃん
盛りに点数もってあれ、なんだよ
怪我したままでっていうけど、だからこそもう1ヶ月少しあとの五輪に出すのは疑問なんだろ

>>960
メダル取れる感じがしないのは今の高橋も全くそうだよ
962名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:28:51.84 ID:RRSEHzlli
やっぱり女子のどやさみたいに誰もが納得出来るような演技を見せないとねえ
963名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:30:26.03 ID:qCyBBax10
織田君は気の毒だけど小塚君は優勝しなきゃ無理だったと思う
964名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:31:11.34 ID:xNi22zXr0
こういう時にどうコメントすれば一番正解なんだろ
みんな物凄い練習してきて選ばれなかったら涙が出るほどなんだから
こんな時に非の打ち所のないコメントできなくて当たり前だと思う
「残念です」とだけ言って記者から去るのがいいのかな
ちょっとでもなんか余計な事と取られかねない事を言うと
叩かれるネット社会怖い
965名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:33:25.27 ID:+ZCRGsk90
ソチも悪よのう
966名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:37:21.38 ID:rpBUI9BVO
デキレwww
967名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:38:57.88 ID:7aiIaEqBO
今大会を選考基準にというから問題がでる。
すべてを考慮して判断すると連盟が言っていればよかっただけ。

高橋は実績はあるが、すでに終わった人。
浅田も今回は酷すぎた。あれで三位だからな。失敗して首位にしたあの連盟の行動。
あれで、選手全てが不信感を持っただろう。
こんなスケート連盟に判断される選手が気の毒だ。
968名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:42:33.22 ID:rIkoQted0
羽生高橋はぶっちゃけ全日本で何位だろうと五輪代表は内定してて
実質残り1枠争いだったんだろ、要は

なので、2位の町田がその枠をゲットした
真央が3位と優勝逃したことで女子はすんなり決まったけど、男子はその逆ですんなり決まった感じ
小塚織田が優勝とかだったらおそらく町田が外されて、これだとかなり紛糾したかもしれん
969名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:42:59.00 ID:lLRvfRxT0
>>87
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
970名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:44:42.10 ID:+ZCRGsk90
CM出てた奴が代表に決まっていたよなw
971名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:45:17.48 ID:vipVtLQCO
高橋がソチの3枠目取ったしメダリストなんだから十分ですわ
972名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:45:24.02 ID:3rtU+WQV0
>>967
あのねえ、知ったかぶりして批判したいならまずスケート連盟の公式HP見てから言ったら?
今シーズン始まる前から国際大会派遣の基準は明示されてるから
五輪のも当然明記されてる
選手たちは3枠目が今シーズンのランキングやベストスコア等で判定されるって最初からわかってて今シーズンの公式戦をこなしてきてんだよ
973名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:47:55.90 ID:yem5upl30
>>1
せつないな。
自分の点が出過ぎだって、本人言ってたし、
自分が高橋選出のための織田の台落ちに利用されたこととか、
全部わかってるんだよね…かわいそうだわ。
974名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:50:37.77 ID:vipVtLQCO
ここで優勝できないとなあ
メダル取れんの?っていう話しになるからしゃあないわ
オリンピック出させるのがゴールじゃなくメダル狙いの選考は妥当
975名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:51:33.59 ID:fsXqfVdj0
連盟が事前に打ち出している選考基準からいけば、高橋が選ばれたのは妥当
小塚が選ばれたければ、今大会で優勝するしかなかったというのが現実だよね
976名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:53:25.00 ID:XZvIj66wO
こういうときでさえ黙っていられないのかデーオタは
黙るかスレ開くな
977名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:56:19.14 ID:FJpceVFQ0
>>967
浅田システムはな・・・あれは引いたフィギュアファン多いでしょ
あれじゃヨナの採点叩けないよ。同じことやってることに気付いてないね
韓国人だから駄目、日本人だからOKなんだろうか
ミイラ取りがミイラになるってやつか。気質が似てきてるねみんな韓国人相手にしすぎて
978名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:57:22.51 ID:zZgkWCUH0
町田くらいシーズン通して調子よければね…
応援してたから選ばれてほしかったけど、仕方ないよね。
979名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:57:38.73 ID:A6rv5j4iO
まぁ、仕方ない。
スケート含めスポーツは興行。
人気や華や功労があって、引退表明してる浪花節の要素を考えても
妥当な判断
980名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:58:40.13 ID:DOJB1ny00
>>15
選考基準外だから、優勝しかなかったはず
981名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:59:45.01 ID:rIkoQted0
>>975
2位小塚3位町田だったら分からんかったかもよ
連盟としちゃ織田だけはNGってのは見え見えだったけど
982名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:00:27.40 ID:vhL8XtCB0
女子の柱が浅田なら男子は高橋だ罠
983名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:02:53.29 ID:6UafItBT0
>>192
驚く理由が分からん
984名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:03:07.81 ID:O9PY/l9+O
探せば記事あると思うが開幕当初スケ連は代表選考は全日本一発勝負になるといってたんだよ
実績も怪我も考慮しない、全日本の時期に怪我してるようじゃ五輪にはとても間に合わないから救済案は用意しないってね
それが翻ったのは安藤が強化選手でもないのにB級大会に出場という異例の事態がおきて抗議が殺到したころ
表向き安藤を利用してるがこの変更は明らかに不調の高橋のためだろう
4年前浅田が不調だった時すでに五輪以外すべてのタイトルを持っていても全日本優勝以外で代表はありえないと会長の橋本に宣告された
高橋の場合いくら怪我明けで羽生がいるからといっても5位で代表はあまりに甘すぎる
小塚も自分が代表になるならないよりそのあたりで言いたいことがあるんだと思うわ
985名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:03:57.75 ID:3pABHyr/O
アコギだの騒ぐ前に、選考基準を見てきたらどうか
986名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:04:35.30 ID:FKKolkWBO
>>982
女子の柱はアッコだよ
987名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:08:52.73 ID:DOJB1ny00
988名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:09:38.38 ID:3rtU+WQV0
>>984
???
今回の五輪の3枠目はシーズン通しての出来を判定に使いますよ、と6月の段階ではっきりと告知されていて、
それに向かって選手たちは今シーズンの公式戦を取り組んできたんだから何の問題もないだろ

全日本の直前になってルールが変えられたわけでもないのに不満垂れるのは筋が通らない

まあ小塚本人が悔しさから筋の通らないことをいうのは仕方ない面もあるが、外野がルール無視のめちゃくちゃな発言してるのはただのキチガイでしかない
989名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:23:30.57 ID:xcizHNI+O
>>981
織田はランク的に無理ゲ
GPFも高橋棄権しなきゃ無理だったわけで
羽生抑えて優勝以外なかった
信用の積み重ねないんだからしょうがないわな
990名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:24:35.52 ID:v52i96tA0
小塚の世界ランク織田よりひくいんだぞw
991名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:27:39.68 ID:mKrS3qjt0
視聴率。
はい論破
992名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:33:33.33 ID:IcXOEeLG0
ムラがあるから駄目だろう
良いときは良いけど、駄目なときはほんと駄目
993名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:36:30.51 ID:CPUU1dPVP
994名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:38:04.05 ID:4X6PKuFLi
3位じゃ駄目だろ
995名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:40:58.48 ID:qYNo9MG3O
日本ランク3位と世界ランク3位。
選ぶのはどっち。
996名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:41:20.73 ID:HUPJSVa2O
女子穴と遊んでから成績落ちたからね
997名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:42:24.36 ID:O9PY/l9+O
>>988
いやフィギュアの元旦にあたる7月以降にちゃんと記事になってたよ。確か伊東のコメントだったはず
いつも全米一発勝負のアメリカが選考方式になって日本がアメリカ式になったとスケオタ内で話題になったんだよ
だから実績ある選手のファンも怪我だけはしないようにと祈ってたし、全日本をベストな状態で迎えるためにはGPFは無理に行かなくてもいいかとすら思われてた
当初はGPFでの内定もないとされてたからGPSに出場できない安藤のためかと疑われてもいたなw

てかスケ連のブレっぷりを指摘しただけで別に高橋批判じゃないよ
998名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:42:53.27 ID:ISY/AT0o0
だから一発決勝にしろよ
999名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:43:47.40 ID:TMIe1pz8P
1000なら織田無道
1000名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:45:07.84 ID:5obhMqq+O
小塚にはソチまでの伸び白が感じられなかった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。