【サッカー/セリエA】「ミラノダービー」インテル勝利! 終盤にパラシオが決勝点、長友佑都もキャプテンマーク付け貢献[12/23]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
13/14 イタリア セリエA 第17節

 インテル 1−0 ミラン
⇔ インテル、カンビアッソが交代で退きキャプテンマークが長友に(後37分)
1-0 ロドリゴ・パラシオ(後41分)
■ ミラン、サリー・ムンタリが一発レッドで退場(後45+3分)
◇ インテルの長友佑都はフル出場

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10445607
http://www.gazzetta.it/trsport/tempo-reale/tabellino.shtml?match_config=717721.json&comp=21&day=17
先発フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006268.jpg
順位表
http://www.corrieredellosport.it/live/SerieA/classifica.shtml

長友がダービーで途中からキャプテン務める…インテルは5戦ぶり勝利
SOCCER KING 12月23日(月)6時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131223-00156938-soccerk-socc

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=53
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/serie
FOX bs238:http://www.foxsports.jp/program_info/241

前スレ ★1が立った時間 2013/12/23(月) 06:43:35.57
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387748615/
2名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:21:53.64 ID:V7lnGaf/0
YouTube動画

ノンアフィ
長友佑都 ミラノダービー タッチ集
http://www.youtube.com/watch?v=LvAhinvQWHc

長友佑都 ミラノダービーでキャプテンマークを巻く
http://www.youtube.com/watch?v=fqe2QOrqPvg
3名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:23:06.20 ID:WV4azOSS0
長友よ! ふすま一枚 隔てて今
4名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:23:29.33 ID:0Df7bhEF0



●長友佑都 ACミラン戦 好プレー抜粋
https://www.youtube.com/watch?v=YzF22aQR2Gk


●長友佑都の華麗なターン
https://www.youtube.com/watch?v=gG-tLpggWiU

●長友佑都 インテルのキャプテンマークを巻く!
https://www.youtube.com/watch?v=b16PYkcSZGU
5名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:23:44.54 ID:NgFv1T+a0
キャプテンマーク巻いただけでキャプテン風吹かすとか下衆の極みだろ
6名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:23:45.89 ID:dfmvHkXS0
要チェック!

4287ジャストプランニング
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=4287

新聞内容
http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/TKZ201311190004.html
フィスコ分析予想
http://fisco.jp/news/pdf/justplanning20131023.pdf
四季報
15年1月期もASP好調、営業増益基調、増配余地。
【新事業】持分会社で展開のスマホ活用の店舗内顧客管理システム販売強化。
太陽光発電事業(山梨県)は建設着手し14年稼働。
7名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:24:28.15 ID:jowhrSs/O
えー長友キャプテンマジかよ
記念かきこ
8名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:24:32.72 ID:QzjI1VZ30
本田△「セリエBでプレイすんの?」
9名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:25:00.90 ID:q9WCFZVv0
 

>>8

こんなん見つけたったwwwwwwwww


チョン顔面一覧サンプルwwwwww

北朝鮮サッカー男女代表選手
http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/2/1/217c4d9f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/e/a/eaa972dc.jpg


韓国サッカー男女代表選手
http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/f/5/f5840708.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/9/2/9263b0ad.jpg



 
10名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:25:33.18 ID:e9kyzUvL0
ここ最近無節操なアフィ増え過ぎだわ
11名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:25:46.66 ID:0Df7bhEF0
>>2
他人の動画パクるなっての
最下層乞食のゴミカス
12名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:25:50.92 ID:OsL5gChF0
なんか盛り上がってるけど
海外サッカー観戦暦20年の俺は全然冷めてるな

今のセリエって十年前と違って

※1位→5位のリーグ(下位リーグ転落)

ミラン(笑)
インテル(笑)
ユベントス(笑)

もはやオワコン化してるリーグで
ダービーって言われても興ざめですわ
13名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:25:51.44 ID:RyMX1+U20
ラーム的なアレか?
14名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:26:24.05 ID:iT6wPZ0U0
インテルでキャプテンを務めた長友
15名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:27:39.08 ID:1CtLLze5O
ゴミラン降格圏レベルじゃねーか
本田のキャリアハイ俊さんと大差ねえ
16名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:27:59.24 ID:vAeAVMfG0
マイコン「後半ミラン走れてないな」
17名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:28:47.30 ID:QFICNGdWO
ムンタリ出場停止で本田スタメンあるで
18名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:29:07.87 ID:dOWlknTP0
見所が終盤に詰まってたのか
1、おっぱい
2、長友キャプテン
3、ムンタリ劇場
19名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:29:22.86 ID:Uet0Fm/z0
>>11
アフィカス激おこワロス
20名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:29:51.44 ID:ODh8VxK50
>>12
お前は何リーグが良いの?
21名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:29:52.43 ID:RDsQgbKH0
国民栄誉賞決定だな
実力実績ともに今後100年は破られないレベル
22名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:30:32.55 ID:R+vl4JLa0
長友すげええええええええええええええええええ
23名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:31:02.40 ID:q9WCFZVv0
>>20
K-usoリーグらしいよ

 
K-usoリーガー顔面一覧サンプルwwwwww

北朝鮮サッカー男女代表選手
http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/2/1/217c4d9f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/e/a/eaa972dc.jpg


韓国サッカー男女代表選手
http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/f/5/f5840708.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/9/2/9263b0ad.jpg



 
24名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:31:25.50 ID:ODh8VxK50
本田と長友は間違いなく国民栄誉賞だね。
25名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:31:29.39 ID:d0MF3TkwO
サネ→カンビ→長友のキャプテン系譜は布石なのか?
26名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:32:39.28 ID:uHIsGfkSP
どういう経緯で長友がキャプテンマークつけるようになったんだろ。
しかもミラノダービーで。ミラノダービーってたいした価値なくなったのか?
27名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:33:12.04 ID:o1eQInxM0
ミラン降格したら本田は名を残せるな
28名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:33:16.80 ID:i3BLRFO60
ちょうど一念前くらいだっけか
本田と同じように膝やってしまって長友は実質終わったかなとか言われてたのは
つか今シーズンもハムトリングだか足首だかをやっちゃって
これはまた昨シーズンのケガがぶり返したかと言われてた

もう全然だいじょうぶだな
完全復活過ぎだわ
長友オワタ
29名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:33:53.39 ID:OsL5gChF0
>>24
ないない

オワコン化したセリエのクラブ
しかもインテルもミランも低迷してる
ファギー時代にマンUでプレーしてレアル戦に出場した香川の方が何倍も凄いよ
30名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:33:59.11 ID:JxQqevum0
ミラン弱すぎ
ベルルスコーニも今サッカーどころじゃないか
31名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:34:03.98 ID:nblOcZ2i0
キャプテンマークをつけてるからって何をホルホルしてるんだ?
どうせスポンサーのカゴメの圧力だろ
32名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:34:05.39 ID:0EzPAugt0
ミランはCLとかELとかのまえに、降格しないようにってのが目標になりそうだ・・・・・
インテルは十分CLチャンスだから持ちこたえてほしいところ。
ただし、ユーベ、ローマ、ナポリと肩をならべる実力はないからなぁ・・・さてどうなるか。1月の補強しだいか。
33名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:34:52.30 ID:dKvM42sI0
カ ビ タ ン 長 友
34名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:34:55.20 ID:OsL5gChF0
暗黒時代のインテルでキャプテンとか何も凄いとも思わない
いる選手は全員落ち目だし
35名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:35:02.03 ID:XW/fAbvO0
>>24
国民栄誉賞って世界のどこも評価してくれない国際的に無名な人を
国内で最大限祭り上げるための賞だろ
36名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:35:08.74 ID:nblOcZ2i0
>>18
おっぱい詳しく
37名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:35:32.91 ID:DFNCCNIWP
残り21試合でナポリまで勝ち点5差
冬の補強次第で充分どうにかなるな
38名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:36:02.52 ID:jowhrSs/O
ハゲビアッソさんからまだ好かれてんだな
39名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:36:02.93 ID:pMfGsbfY0
マンユーのつまらないサッカー
プレミアの筋肉サッカーやり面白い
40名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:36:02.89 ID:dBrx9DOl0
>>36
前スレから

5 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 06:43:52.12 ID:L6uV6EpA0
MOM
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1387748328673.gif
41名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:36:14.98 ID:Uh0sgqy60
どこまで昇っていくんだよこのちっちゃいおっさんは
42名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:36:59.00 ID:0IWyn1R/0
キャプテンマーク巻かれるシーンはリアルタイムで見てた。
いいもん見たわー。
43名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:37:02.34 ID:TPZ68nw40
5 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/12/23(月) 06:43:52.12 ID:L6uV6EpA0
MOM
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1387748328673.gif


手前で跳ねてる男はいま世界で最も邪魔な男だな
許してはいけない
44名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:37:53.90 ID:zBmgitdK0
しっかしまぁ、すっごい時代になったよな。
ミラノダービーで日本人がキャプテンマークを巻く。
しかももう少ししたらミラノダービーで日本人が対決。

こんなワクワク感を味わえるのは今しかないんだよな。
そのうち慣れてくるんだろうな。
45名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:38:24.43 ID:0EzPAugt0
長友さんワールドカップのあとは、
プレミアにいこうぜ。
どっかとってくれるはず。
46名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:38:26.90 ID:OsL5gChF0
いまどきセリエに在籍してるだけでもしょぼいのに
喜んでる奴のアホさ加減が恥ずかしい
47名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:38:27.84 ID:jul5aHhO0
48名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:38:37.67 ID:VivdexgQO
>>26
サネッティ引っ込む

カンビアッソ引っ込む

長友

インテルは年功序列でキャプテンマークをつけてる
出場選手の中で長友は三番目に古株
49名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:38:50.06 ID:ODh8VxK50
>>29
ねーよ
香川なんて、宇佐美と同程度かそれ以下の評価だろ。
50名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:39:33.35 ID:8wxlmX+10
長友 ついにインテルのキャプテンマークを付ける
http://www.youtube.com/watch?v=CtzPKFtwkC0



カンビアッソが渋々付けてるのが悲しいな
ただ古株ってだけだもんね長友。。
51名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:39:34.97 ID:XW/fAbvO0
クラシコで日本人対決は何年後かな
52名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:39:50.15 ID:ehn4hR6d0
バカチョンの歯軋りが聞こえるようだw
53名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:39:54.20 ID:OsL5gChF0
>>44
むしろ日本人選手が在籍できるぐらいにレベルが下がったんだよ
ミランとかいろんな選手に逃げられまくり
まさにドロ船
54名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:39:56.99 ID:jul5aHhO0
55名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:40:03.12 ID:Nj/IOfP40
長友ももう若くはないんだし
インテルでスクデットとってCL制覇して引退するくらいでいいじゃないか
56名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:40:10.10 ID:nblOcZ2i0
>>40
なんだ、男か…
57名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:40:20.90 ID:mjSxgjcf0
長友、本田>>>>>>>>>>>香川()
58名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:40:52.35 ID:0EzPAugt0
>>48
なんやかんやでもうすぐ3年だもんなぁ・・・
59名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:41:18.39 ID:6pMRcw940
ん?何でこんなネガティヴコメントばかりなんだ?
60名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:41:22.17 ID:enYXEzV00
実は長友より先に年下のラノッキアが付けたことあるから、
途中から付けてもあんまり関係ないんじゃねーのあれ
61名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:41:32.92 ID:zHgRR2hX0
62名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:41:42.17 ID:OsL5gChF0
>>49
香川はドル時代にブンデス二連覇を果たして
日本人には誰も届かないぐらいの前人未到の実績を作ってる
さらにマンUファーガソン時代にプレー

本田長友ってオワコンリーグでプレーするだけ
比べるのがおかしいレベル
63名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:42:42.08 ID:Il+1liQi0
巨 根 長 友
64名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:43:12.75 ID:ODh8VxK50
>>62
はいはい、ドロ船漫遊と一緒に沈んでてね^^
65名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:43:20.47 ID:kaJ7RWK00
インテルのキャプテン
ミランの10番
マンUのベンチ

日本代表にこれだけのメンバーが集まるなんて夢のようだ。
66名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:43:58.59 ID:OsL5gChF0
香川が凄いのは落ちぶれない名門のビッグクラブでプレーしてるところ

長友と本田は落ち目クラブでクラブの敷居が下がって入れただけ

比べるのがおかしいよね
67名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:44:01.57 ID:VivdexgQO
>>58
加入してからビッグクラブで三年間ずっとスタメンに選ばれ続けた
これは本当に凄いことなんだよ
もっと評価されていいと思う
68名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:44:08.43 ID:fimJT0010
こうして入団前にして本田の評価が自動的に上がっていくのであった
69名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:44:49.96 ID:OsL5gChF0
>>64
涙目ざまあ

>>67
長友加入後のインテルは落ち目まっしぐら
セリエでも中堅レベル
70名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:44:56.30 ID:DFNCCNIWP
>>35
北島や室伏とかも貰ってないんだよな
驚くわ
71名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:45:13.89 ID:Q5KkHSDaP
すげーな、普通にインテルメンバーに溶け込んでる。(プレー的な意味で
72名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:45:25.26 ID:SfvmKQ9xP
>>50
バーカw
カンビアッソと長友はマブだから
73名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:45:27.46 ID:nb/4TGxR0
>>40
「WOM」じゃないの?

下の男?
74名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:45:32.83 ID:fimJT0010
>>67
監督変わってもこれだべ
普通にスゲエと思う
というか出場実績で言えば
長友が日本人史上最高の選手と言っても過言じゃないかと
75名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:45:55.17 ID:408xj1wS0
>>59
悔しくて悔しくてたまらない鮮人がいるんだろ
76名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:46:07.99 ID:y15/87sb0
ID:OsL5gChF0 [8/8]
この分断バカはスルーな
77名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:46:11.63 ID:38TVrc920
長友スゲーな!
78名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:46:22.54 ID:YZuIvqRbO
パラシオすげえな
やっぱりハゲって偉大だわ
79名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:46:22.37 ID:kaJ7RWK00
欧州遠征

本田 2点
岡崎 1点
大迫 1点
柿谷 1点
香川 0点(マンU 0G0A)
80名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:46:28.30 ID:G5owTlgk0
ところで本田がミラン入ったらどっち応援するのお前ら?
81名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:46:29.28 ID:dBrx9DOl0
>>66
クラブは名門でも本人が落ちてりゃ意味無いしw
82名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:46:45.10 ID:0EzPAugt0
>>67
ペレイラが加入したときに、長友オワラとか思ってたけども、
今やだめなのがペレイラのほうだからなぁ・・・感慨深い。
83名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:46:51.75 ID:PAbqpdx20
長友すごい

俺すごい
マジキモいんですけど
84名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:46:58.25 ID:73bYrViW0
プレーの内容はどうだったんだよ
85名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:47:42.40 ID:7NH62mUL0
長友ってさ、スタミナに注目される事が多いけど実はトラップが滅茶苦茶上手くないか?
長いパスをピタッと止めるやん
86名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:47:53.74 ID:ffk9rB7k0
長友がキャプテンってなんかわろうてしまうw
87名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:48:03.59 ID:OsL5gChF0
>>74
ないない

長友はオワコンセリエで中堅レベルのインテルでプレーしてるだけ

香川は世界最高峰のプレミアでマンUでファーガソン時代にプレーして優勝

比較できるレベルじゃない
88名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:48:15.02 ID:0EzPAugt0
>>84
チームのなかでは上位の活躍、パラシオ、ジョナタン、長友がよかったよ。
89名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:48:26.45 ID:kaJ7RWK00
>>80
わからん。良いサッカーしてる方かな。
90名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:48:26.84 ID:7AkLaU6i0
岡崎も拾われて復活したし
結局ハードワーク出来る選手が残るということか
91名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:48:28.78 ID:WXNmm9ViO
キ ャ プ テ ン オ ワ 友
92名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:48:41.09 ID:iietwSLoI
インテル長友からキャプテン長友へ
93名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:49:03.49 ID:OWDZeeKF0
というかセリエAの凋落ぶりがやばすぎる
長友には頑張って欲しいけど
94名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:49:15.82 ID:OsL5gChF0
セリエはブンデスより遥か下のリーグだからなあ

オワコンリーグでプレーする選手は落ち目ばかり
テベスとかイグアインとかな
95名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:49:17.85 ID:d+fNH5IoP
>>10
儲かってないんだろうな(笑)
96名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:49:24.16 ID:WoY9zrg30
小さな巨根、カピタン長友
97名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:49:33.47 ID:rPUT0YL80
ID:OsL5gChF0
必死すぎwwwwwww

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131223/T3NMNWdDaEYw.html
98名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:49:57.81 ID:QpwEfBJr0
バカチョンの歯ぎしりが半端ねーなw
99名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:50:16.39 ID:ONxKvPqI0
なんでも半島人のせいにするのも。
海外厨は日本人が何かすると汚された→もう駄目みたいな
思考だから海外厨も混じってるだろ。
100名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:50:33.59 ID:ODh8VxK50
ID:OsL5gChF0
キンモー☆
101名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:50:37.10 ID:OsL5gChF0
テベス イグアイン カカ

落ち目が流れ着くリーグがセリエ(笑)

そこでさらに落ち目っぷりを発揮してるのが

インテル(笑)
ミラン(笑)

こんなのでプレーしてるのが凄いとか言ってるのはただのアホ
102名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:50:47.36 ID:kaJ7RWK00
インテル加入から、2年10ヶ月で代理キャプテン。早かったな。
103名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:50:54.12 ID:UT89ppzF0
ID:OsL5gChF0が暴れてるけど元からの香川ファンはセレッソや渡欧初期の一人でチームの得点を稼ぐプレーを評価してるだけで質の落ちた周りに助けられた二年目のタイトルなんかひとつも評価してない
ユナイテッドとかドルトムント以前にプレースタイルがレベル低いリンク役に変わったから質が落ちたと分かってるだけ
岡崎の変わりよう見たら分かるがクラブのレベル以前に結局は試合でどういうプレースタイルをやってるかだけ
チームオーダーに合わせてローリスクなプレーして雑魚マスゴミの採点や監督のご機嫌伺ってレベルが上がるわけがない
長友なんか明らかにクラブレベル以前に求められてるプレーの水準が格段に高い
パラシオと長友の個人の活躍がそのままクラブの勝敗と順位に関わる
104名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:51:01.63 ID:0jUpwLqO0
ミラン10番本田
インテルキャプテン長友
マンUベンチガイ香川
マインツエース岡崎


日本はじまってんな
105名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:51:03.92 ID:1MTZ2+wq0
ダービーフル動画はここでDLできるぞ

Inter Milan vs AC Milan 22 Dec 2013 Full Match
http://www.fullmatches.net/inter-milan-vs-ac-milan-22-dec-2013-full-match/
106名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:51:41.52 ID:nb/4TGxR0
最近の日本代表

岡崎 マインツで大活躍
長友 キャプテン
本田 露→伊
遠藤 J2→J1
香川 体調大丈夫?
107名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:51:42.30 ID:OsL5gChF0
>>97
>>98
>>100
>>103

すげー悔しそうでメシウマ
108名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:53:16.28 ID:I9cnnuNW0
対立厨にまんまと乗るバカがいるな
109名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:53:20.33 ID:Nj/IOfP40
>>106
本田 露→伊

お務めご苦労様です・・・
っていいたくなる
110名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:53:38.47 ID:OsL5gChF0
>>103
ふーん(鼻ホジホジ

長友がそんなに凄いならどうしてビッグクラブからオファーないの?

 誰 も  評 価 し て な い か ら  だ ろ

本田もビッグクラブからは移籍金を出せる選手とは思われてない

あ、香川はファーガソン、モウリーニョからオファーありました
111名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:53:42.69 ID:4tE8t8sr0
長友すっかり攻撃の選手になってしまったな
112名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:54:09.53 ID:WOpbjLip0
長友のビッククラブへのステップアップが現実的になった試合だったと思う
今のインテルってかつての金満クラブの割には給料安すぎだしCLには出場出来ない
より高いレベルに挑戦してほしいね
113名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:54:43.36 ID:axSS3noK0
>>108
野球がオフシーズンなので対立厨がこの辺に集中しとるね
114名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:55:00.15 ID:OsL5gChF0
ガゼッタにボロクソに酷評されてる長友
ビッグクラブからオファーがない長友
優勝経験ゼロの長友

え?
どこが日本最高の実績だって??
115名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:55:07.08 ID:/2Ou+YBU0
ID:OsL5gChF0

長友sageに必死な朝鮮人
116名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:55:13.80 ID:o+fQeFs00
カピ友オワタ
117名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:55:41.74 ID:0EzPAugt0
>>111
代表でのプレーにどう影響するか・・・まぁ面白くなっていいと思うけども。
CBが不安だからもう点をとられるのはしょうがないと思っている。
118名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:55:47.13 ID:7NH62mUL0
長友ってかなりの長期契約してたよな。
移籍は難しいんでは?
119名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:56:21.46 ID:4tE8t8sr0
格的にはビッグクラブだし、インテルに残ってて欲しい
いずれセリエ復活するだろうし少なくとも今よりはマシになるはず
120名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:56:43.74 ID:nYhvBGvR0
キャプ友?
121名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:57:31.18 ID:WsTKrgAt0
>>12
海外サッカー観戦歴20年ってカズ移籍で見始めたミーハー
122名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:57:31.44 ID:t3DbMRY30
スカパーは今年インテル戦の無料放送多かったけど
そんなに放映権料やすかったのかねえ
123名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:57:40.55 ID:ODh8VxK50
長友友長
124名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:57:42.17 ID:kaJ7RWK00
>>118
まったく関係ない。インテルから”ステップアップ”するようなクラブは、欲しい選手には何十億でも出す。
また、チェルシーやマンCのような新興クラブも同様。
125名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:57:43.88 ID:7yREisGX0
>>66
長友がインテルに入ったのって三冠直後じゃなかったっけ?
126名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:57:47.06 ID:FpVmLkzm0
ヤベーヤベーよ
長友がグングン上昇しすぎて怖い
マキマキがまた股間を濡らす・・・
127名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:58:12.76 ID:m2uLhOoy0
>>115
香川信者だぞ
ID抽出してみろ
128名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:59:24.86 ID:dBrx9DOl0
>>118
金満クラブやインテル以上に金払ってでも欲しいクラブなら行けるでしょ
本人が行きたいかどうかは別として
129名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:59:36.14 ID:ODh8VxK50
カガシン死んでくれねーかなー
130名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:59:48.71 ID:QkcXreHC0
ID:OsL5gChF0

コイツはなんでこんなに必死なの?
身近にこんなヤツ居たら気持ち悪いだろうな
131名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:00:44.42 ID:kaJ7RWK00
>>130
工場長かK糞なんじゃないの。
132名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:00:48.09 ID:IxuLYici0
長友がミドル覚えたら怖いな
133名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:01:50.56 ID:UT89ppzF0
まだ国内に居るから疑問視されてるけど大迫、宇佐美はこっち来れば確実に数字残すだろうし
柿谷もクラブのスタイルによっては成功する
彼らの移籍先次第ではブンデスやセリエが再びCLでかなり強くなるかもしれんよ
ミランの本田も明らかに良い補強だし来期あたりからやっと日本ハジマッタwになるだろうな
下位クラブは監督まともなのを連れて南米と日本人の良いのを補強できれば残留争いどころかCL、EL圏内をイキナリ狙えるんじゃないかな
134名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:01:51.05 ID:OsL5gChF0
>>125
長友が加入したのはとっくに落ち目になったときだよ

長友が加入後のシーズン成績

2011-2012 6位
2012-2013 9位
2013-2014 5位(※現在首位との勝ち点差15)


これは酷いwwww

完全に中堅クラブ化
135名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:01:51.12 ID:kaJ7RWK00
>>132
今日は試作段階のグアリン砲を披露してた。もうすこし角度を上に調整できれば完成する。
136名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:01:56.87 ID:t3DbMRY30
長友は例のあの腹筋トレーニングまだやってんのかね
137名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:01:57.57 ID:7AUvJ4O10
ついにキャプ友かw
138名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:02:23.27 ID:L8UlNRI+0
劣等民族の対日コンプレックスが心地よい
139名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:02:32.00 ID:lYcqTDB40
そのうち時代は南米だから
とか言う奴が出て来そうだな
140名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:02:33.27 ID:oIl2NaRX0
>>9
上朝鮮の方がまだマトモw(チョンテセは別として)
下朝鮮なんなんだよ、見事な程の一重で柿の種を横から見た様な眼はw
141名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:02:47.26 ID:38TVrc920
サイドならどこでも使えるって便利すぎだろ!

って、インテルレギュラークラスの
技術と運動量があってこそなんだよな…スゲーわやっぱ。
142名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:03:26.91 ID:21CZUZAs0
キャプテン長友
143名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:03:34.24 ID:kaJ7RWK00
ミランは低迷してるわりに、ローマやインテルと接戦を演じたり、CLの決勝Tに進出したりする。実際に調子わるいんだろうが、
選手のなかに、わざと負けて監督を更迭させようとしてる奴いないか? こういう説をどう思うバロテッリ。
144名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:03:58.09 ID:TwDEisWxi
マジでレアルからオファーありそう
145名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:04:37.33 ID:jkuG6qP40
>>87
しかし、日本人でどこのクラブチームいっても活躍できるのは長友くらいだろー
ただ、今インテルってだけでレアルとかマンUいっても恥ずかしくないレベルだと思う
146名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:05:39.32 ID:bldSVw+00
>>2
>>4
なんだおまえら決勝点の動画がないの
アホなの
147名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:05:54.87 ID:hWaIV7Oh0
>>125,134
長友は三冠後の最強インテルメンバーそのままの中に
チームが不振な状態への即戦力(冬移籍)として補強され
その後チームは調子を取り戻して盛り返し
シーズンを2位で終わったのに貢献した選手
148名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:05:57.04 ID:OsL5gChF0
>>145
オワコンセリエにいるからそう思うだけであって
レベルが高いリーグに行けば実力のなさを知るだけ
プレミアで長友が通用する姿とか想像するのは無理
149名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:06:06.79 ID:5+xAaaOK0
 
 長友はスゴイ→長友は日本人

 日本人スゴイ→オレは韓国人

 韓国人ミジメ→オレもミジメ 在日だからもっとミジメ

 韓国人に生まれたことがつくづく情けない

 日本人に生まれなかったことが心底悔しい

 何とかしてこの祭りをブチ壊してやりたい

 韓国人のこの歪んだ行動がマジ心地いいね

 
150名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:06:27.04 ID:LgjZxEMs0
>>110
鼻ホジホジって実際に鼻ほじりながらうったの?
それとも余裕アピールするためだけのもの?
ねえどっちどっち?
151名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:06:51.12 ID:hWaIV7Oh0
CL圏内まで勝ち点5差
152名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:07:08.40 ID:OsL5gChF0
>>147
へー(鼻ホジホジ

長友が加入後のシーズン成績

2011-2012 6位
2012-2013 9位
2013-2014 5位(※現在首位との勝ち点差15)



これが貢献ねえ?
153名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:08:27.78 ID:EKTejmbN0
日本のエースはベンチが定位置だっというのに
154名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:08:29.84 ID:/2Ou+YBU0
ついに日本人がビッグクラブでキャプテンマーク巻く時代になったか
まあこんな時代も長くは続かないだろうが・・・
155名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:08:44.57 ID:L8UlNRI+0
鼻ホジホジわろた
156名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:08:46.48 ID:ODh8VxK50
スーパーサブがセリエ来てもどうせ0G0Aだろ
157名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:09:22.68 ID:XoLGLq5E0
イタリアではキャプテンマーク付けてない選手がジャッジに話しかけるとカードの対象なんだが、
判定で揉めそうになったときはどうするつもりだったんだろう?
イタリア語そんなに上達してたっけ?

その理由のせいで中田ですらキャプテンマークはほとんど巻いたことがないはず
158名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:09:45.47 ID:70lE6Xcc0
最近香川試合あんま出てないから焦ってるのか香川信者さんは
日本人だとしたらみんな応援すればいいのに
159名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:09:59.04 ID:84g44hr+0
鼻ホジwwwwホジwwww
160名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:10:10.18 ID:H7GNL5nu0
ベンチでメンバーに茶化されたらしいねwww
161名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:10:22.36 ID:wZCgXubg0
ホジソンが荒らしてるのはこのスレでつか
162名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:10:28.47 ID:PCgh2JWY0
ゴリラホンダオワタwww
163名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:10:46.16 ID:0EzPAugt0
>>157
おっぱい教師のおかげで、イタリア語は・・・
164名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:10:49.00 ID:fdCWg7JJ0
gifのおっぱいって誰?
165名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:11:18.84 ID:YzJ1r0Bb0
鼻ホジ歴何年よ?
166名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:11:54.54 ID:tm6fIAL/0
ゆっさゆっさ
167名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:12:24.19 ID:ODh8VxK50
鼻ホジ歴=年齢
168名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:12:28.26 ID:O+Y2JJhN0
長友キャプテンワロタw
169名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:12:36.37 ID:1WgxmGKl0
来た来た来た来た来たーーー!
キレキレのハルクザキオカに
貫禄も増したキャプテン腕章の長友。
頑張ろう、日本!
170名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:12:36.40 ID:UT89ppzF0
まあインテルは金が無くて若い選手で凌いできたとこはあるからそれを支えてる長友は普通に凄いよ
ビッグクラブに優勝させてもらうのが凄い選手の証とか未だに言ってるバカも居るみたいだけどw
今までアジアンが微妙だったのはクラブを引っ張る意識が皆無でビッグクラブ(笑)に参加することに満足感を得てたからな
その部分は南米の連中なんかと真逆だわ
最近は変わってきつつあるけど
昔とかはビッグクラブでレギュラーにしがみ付くことが最終目標になってるレベルの低い雑魚が居て興ざめしたもんだ
171名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:14:00.14 ID:lYcqTDB40
あんなサイドバック見たことねー
日本代表の長友とは別人だよ
172名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:14:30.41 ID:/2Ou+YBU0
ビッグクラブでキャプテン
香川には永遠に無理だなあ・・・
173名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:14:36.71 ID:iiR9B/la0
性格が柔らかくなったのかパラシオのプレーの幅が広がったな
本来ならもっと早く出てきてもおかしくない選手だ
今度こそ代表でスタメンに固定されるかな?
ほんとアルゼンチンは前線の宝庫だわ
174名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:15:18.95 ID:jE4odZUf0
インテルのキャプテンwwww
長友出世が早いな、大企業の部長くらすか
175名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:15:37.08 ID:hWaIV7Oh0
7goldクソワラタww
http://www.youtube.com/watch?v=0hn7EbWC56g
176名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:16:08.07 ID:OsL5gChF0
>>170
は?何この知ったか

インテルってむしろ弱いときは金満だったろwww
FWにバッジョ ビエリ ロナウド サモラノ と書いた時代だぞ

こういうど知ったかアホが長友インテルスゲーとか言ってるのかwww
177名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:16:37.72 ID:xkDD0lL8P
178名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:16:42.26 ID:uu7qv0qe0
ミランはリーダー不在だな
179名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:17:03.07 ID:AVn6BQ4dO
キャプテンマーク渡す順番?って監督が決めるのかな?
180名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:17:07.63 ID:UT89ppzF0
>>176
時代がバラバラじゃんw
181名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:17:12.09 ID:cTDXzD1Q0
ラノッキアが怪我がちだし長友がゲームキャプテンを務める機会も増えそうだな
それだけビッグネームが減ったってことだし、嬉しいやら悲しいやら
182名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:17:28.40 ID:jmNERy+o0
>>80
両方応援すりゃいいやん。
183名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:17:29.17 ID:hWaIV7Oh0
>>152
アホじゃね、加入したのは2010の冬移籍
つまり三冠インテルメンバーの中へ即戦力として補強された選手
そしてその2010冬移籍後の後半から盛り返しインテルは2位で終わってる

都合の悪い部分隠して捏造したり、論点のすり替えすんなよトンスラーw
お前が最初に言った>>66に対しての間違いとして
長友が移籍した時には”最強三冠インテル状態の中への移籍”だったって指摘に対しては
>>152のレスなんて見当違い過ぎて
日本語ハナセマスカー?って言われちゃうよ糞食い鼻ホジラーちゃんw
184名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:18:42.68 ID:dBrx9DOl0
>>173
監督の戦術によるところは大きいのだろうけど
パラシオや長友が良くなったのは、昨シーズンにカッサーノとやれたことが大きいように思える
185名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:19:22.78 ID:u81f75h40
最近やたら遠目からシュート撃ってたな
(´・ω・`)絶対入らんけど
冬休みはミドルの練習せい
そんでミドル5ゴールぐらいすれば誰も文句言わんくなる
186名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:19:33.19 ID:84g44hr+0
鼻クソ論破されてるwwwww
187名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:19:56.76 ID:OsL5gChF0
香川→20億円移籍 世界のマンU ※ファーガソンの熱烈なアプローチ
長友→レンタル(笑) 落ち目インテル
本田→フリー(笑) 落ち目ミラン ※ガッリアーニの熱烈な買い叩きの末


誰がどう見ても香川が一番凄いな
188名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:20:06.57 ID:H7GNL5nu0
>>176
香川も長友もすごいじゃ納得いかないのか?
189名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:20:10.51 ID:ac/Gv42+0
ガゼッタ記者
Inter.Handanovic 6
Campagnaro 7
Rolando 6
Juan Jesus 6
Jonathan 5,5
Zanetti 5
Cambiasso 5
Taider 4,5
Nagatomo 6,5
Guarin 6
Palacio 7,5


今日のタッチ数
Most ball touches at Inter:
Nagatomo - 70
Jonathan - 63
Campagnaro - 62
Rolando - 59
Guarin - 56
Palacio - 44
190名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:20:39.89 ID:/2Ou+YBU0
産業廃棄物香川もインテル行けよ
2Gぐらいは出来るかもしれない
191名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:21:04.04 ID:OsL5gChF0
>>183
途中から加入したのを長友のおかげにしてる馬鹿発見(鼻ホジホジ

↓フルシーズン戦った成績がこちら

長友が加入後のシーズン成績

2011-2012 6位
2012-2013 9位
2013-2014 5位(※現在首位との勝ち点差15)
192名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:21:05.43 ID:ODh8VxK50
カガシン病気なの?
193名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:21:17.97 ID:awxippZX0
チョンってセリエに入れないんだっけ?
194名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:21:20.98 ID:akzfVii+P
>>157
YouTubeとかにインタビューに答えてる動画あるけど、普通に喋ってるよ。
195名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:21:55.89 ID:nb/4TGxR0
>>188
とにかく、芸スポにいる一部のアホは「AもBもどちらもいい(好き)」という考えが無いらしい。
196名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:22:11.02 ID:tdOFrZHY0
すげーな

世界中が注目するミラノダービーで長友がキャプテンマークか

今世界で有名な日本人は香川本田長友のサッカー選手3人だな

すげー時代になったもんだ
197名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:22:21.93 ID:hWyTepte0
>>191
チョンさん、エラでてますよw
つり目隠してエラ隠さずっすよwwww
198名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:22:49.04 ID:BYy2Nnxz0
ゴミラン終わり過ぎwww
本田さんどうするのよ?
199名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:24:25.41 ID:yQqyrEDT0
>>179
ミリートサムエルキヴラノッキアリッキーのうちの誰かがピッチ上にいたら
今日もつけてないと思うよ
200名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:24:31.72 ID:/2Ou+YBU0
明治の太鼓叩きが数年後にはインテルでキャプテンマーク
漫画かよ
201名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:24:39.22 ID:OsL5gChF0
>>180
は?
バラバラじゃないけど?
完全なニワカなのがわかったな

ちなみにバッジョ ビエリ サモラノ ロナウド に加えてレコバもいたわ

どんだけ知ったかのババアかわかったな
202名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:24:54.14 ID:06KNxwZ6O
>>191サッカーは一人でやるのか?
203名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:24:57.65 ID:lYcqTDB40
確かにミランは噂通りひどかったね
204名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:24:58.78 ID:hWaIV7Oh0
>>157,194
今日の試合後もインタビューされてたみたい
公式に音声だけだけどあるわ
http://www.inter.it/media/mp3/G0874-4021-196917.mp3

翻訳してくれた人によるとインタの内容はこんならしい


288 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 09:34:37 ID:kCAm9ZH20
>>283
公式にインタビュー内容が来るかな?
仕事始まるので全訳書けないけれど、
ゲームキャプテンをやったこと、特にアジア人で
インテルのキャプテンをやったのは初めてのこともふれられ
「とても感動したし、このキャプテンマークは重要。」
などコメント。
明日日本に帰るとのこと。
前半は皆よくなかったけれど、後半は皆よくプレーできた。
試合のために準備してきたしこの勝利に満足している。
スカルピーニさんも登場して褒められてコメント。
来年のワールドカップについても質問。
マッザーリでのどの程度どう成長した?の質問され
前に行くこともできるし、ディフェンスに戻ることもでき、
全部することができる、戦術も好き、まだこれ以上成長しなければ。
といいつつ、会話に疲れたのか
「インタビューこれでいいでしょう?」と長友から話を切り、
「カッサーノみたいだね」と言われ「カッサーノもスナイデルもこんな
感じ。僕はナポリ人になった。」と笑いを誘う。
最後にスカルピーニさんに「Buon Natale」は日本語でなんて言うの?
と聞かれ「良いクリスマスを」と長友は答える。
205名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:25:01.78 ID:4tE8t8sr0
香川ユベントスの噂あったね デマだと思うが
206名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:26:14.12 ID:BRjR72RB0
セリエAはオワコン大したことない=俺すごい
この思考が気持ち悪い
207名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:28:24.40 ID:yU39yB+s0
ミランが弱いのはよく分かった。本田入ったら多少はマシになるのか
208名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:29:41.70 ID:84g44hr+0
支離滅裂だぞ鼻クソww
障害者は施設でクリスマスパーティーでもしとけwww
209名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:29:58.44 ID:OsL5gChF0
サッカー知らない本田と長友オタのババア
「昔のインテルは金がなくて若手が支えてた」


マジで大爆笑
210名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:30:14.51 ID:/2Ou+YBU0
>>205
行っても活躍なんて出来ないし、香川はもう詰んでる
211名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:31:01.34 ID:qrUFjpYf0
レーヴ監督が来てると聞いて
212名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:31:01.38 ID:BYy2Nnxz0
>>207
中盤より下が特に酷いから厳しい
ポーリやムンタリがスタメンってどうなってるんだよwww
213名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:31:56.59 ID:BYy2Nnxz0
>>210
香川sageに必死な朝鮮人
214名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:31:57.98 ID:TAMEZxrMO
つーかSBでキャプテンマーク担ってる選手って他に誰がいる?
もしかして人類初快挙じゃね?
215名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:32:35.50 ID:hWyTepte0
>>209
鼻糞君このスレで一番悔しそうやねw
216名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:32:41.22 ID:OsL5gChF0
昔からサッカー見てればインテルなんて
超金満で選手は凄いのに何故か勝てないクラブだったのに
ド知ったかババアは「昔のインテルは金がない〜」



腹いてえwwwwwwwwwww

どんだけの知ったかババアだよwwwwwwwwwwww

南アフリカあたりからサッカー見始めたバブリー脳ババアwwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:32:51.57 ID:hWaIV7Oh0
>>199
しかしまぁ長友にキャプテンマークが渡った後から
明らかにインテル全体が活性化してチームが躍動しだしたのが面白いわ
長友もキャプテンになった後ギアが数段階上がって攻撃の主軸になってたし
チーム全員が長友ターゲットにしてボールを渡しインテルの攻撃が始まってたからなw

近いからってだけでサネッティだったかがフアンにキャプテンマーク渡した時もあったからな
そう思うと試合展開見れば、あの状況で長友にマーク渡したカンビアッソの判断は正解だったと思うw
218名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:33:15.09 ID:skHYdPxt0
>>214
ラーム
219名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:33:20.70 ID:d2NXdAcU0
>>214
ドイツにラームという選手がおってな
220名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:33:51.58 ID:EFwuzLBC0
キ ャ プ テ ン 長 友
221名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:33:53.45 ID:PLLT7hUsO
つくづくジャンルカに見てほしかったな
なんと言ったろうか
222名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:33:55.31 ID:20xCuS310
>>214
バカ発見
223名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:34:04.04 ID:S9O/Qw0S0
>>214
SBじゃないよ
224名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:34:06.70 ID:/2Ou+YBU0
>>216
顔に鼻糞付いてますよ
225名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:34:35.61 ID:BYy2Nnxz0
>>214
何言ってんだこいつ
226名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:35:27.07 ID:akzfVii+P
今シーズン
長友よりキブの方が年俸貰ってるって
やっぱおかしいよな
227名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:35:27.04 ID:xJHjIlkB0
来週の「キャプテンながとも」はお休みです。
次回は1月6日です。
228名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:35:34.94 ID:uzCuysEp0
>>9
山田花子がいるな・・・
229名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:36:37.07 ID:hWyTepte0
荒ぶる鼻くそ
230名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:36:45.52 ID:ODh8VxK50
カガシンうざいスレチ消えろカス
231名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:37:26.11 ID:a//CO1bFO
>>214の人気に嫉妬
232名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:38:11.51 ID:1WgxmGKl0
来た来た来たーー!
MVP キレキレのザキオカーー!
ミラノダービー制覇のインテル キャプテン長友ーー!
続け、大将ホンダーーー!
ウオオオオオオー、日本!
233名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:38:20.23 ID:uzCuysEp0
>>140
南チョンは、サッカーやってて整形する暇がない
北チョンは、メディアに出る数少ない人民の為、整形強制(国出資)
と見たが・・・
234名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:38:27.81 ID:woOsNThp0
またバ韓国人がセリエディスって憂さ晴らしかw
しょうもな
235名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:38:48.24 ID:VEMdqw6p0
お前らはこの書き込み笑う?

3年後
インテルキャプテン長友vsミランキャプテン本田
236名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:39:20.81 ID:o+fQeFs00
インテルで古株とか
凄いことなんだけどな
237名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:39:55.51 ID:6XRxTlhJ0
しかしミランが酷過ぎて話にならん。
本田があの中で何かが出来る状況に無い。
CLもアトレティコに惨敗するだろうし。
238名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:41:10.78 ID:OsL5gChF0
インテルにレンタルでの加入が恥ずかしい

実力が認められてインテルに加入したわけじゃないからな

しかもオワコンクラブ化の選手一人

完全にインテル黒歴史のプレーヤー
239名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:41:53.20 ID:z7qtAN0ni
キャプテンてたったの8分巻いただけじゃねーか
笑わせんな
240名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:43:03.03 ID:TAMEZxrMO
そっかラームって奴さえいなけりゃ快挙だったのか…残念
241名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:43:07.73 ID:vr3vdZQgO
インテル、キャプテン長友
ミラン、栄光の10番本田
マインツ、エース岡崎
マンユー、補欠川真司
シャルケ、不動のSB内田
スタン、ベルギーリーグNO1GKバンザイ\(^-^)/永嗣
その他、ブンデス主力組が代表では補欠!
JリーグMVP・得点王、招集外!
こんな日本見たことねーw
242名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:43:29.40 ID:cM0RjGEq0
ヤフーの写真 なに??ハンド??
243名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:43:29.69 ID:kaJ7RWK00
>>237
あの程度で酷いって、CSKAのサッカーを見たことがないようだな。
244名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:44:03.59 ID:OsL5gChF0
>>214にレスしてる奴が
マルディーニじゃなくてラームとか言ってる時点でこのスレにいる長友オタがド知ったかの馬鹿ってのがよくわかる
245名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:44:29.05 ID:/2Ou+YBU0
>>238
朝から顔真っ赤にしながら、鼻糞付いた手でキーボード叩いてるオッサン
彼女もいないんだろうな、ほんと哀れ
246名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:46:43.78 ID:BYy2Nnxz0
>>244
真っ先にマルディー二が頭に浮かんだわ
まあ最近はラームだけど
247名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:46:47.19 ID:9//FZ/aM0
ムンタリはアイドル(´・ω・`)
248名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:46:58.81 ID:OsL5gChF0
セリエでプレーしてるのに
マルディーニのことすら知らない超絶ドニワカ

それが長友オタと本田オタです

そもそもミラノダービーとか日本でもここ数年間は盛り上がってなかったのに
無理やりダービーすげえとか持ち上げてるのが激しくキモイ
マジできめえな
249名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:48:12.01 ID:9//FZ/aM0
グアリンもアイドル(´・ω・`)
250名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:49:19.64 ID:XG3+LUAO0
本田も大変なチームに移籍する事になったなぁ・・
251名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:49:34.74 ID:o+fQeFs00
最近の子はマルディーニ知らないんじゃないの
30代以上は知ってると思うけど
252名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:52:11.69 ID:RDGTN1Mp0
サッカーをあまり知らない人間には現役の名前を出したほうがよくね?
253名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:52:12.39 ID:BYy2Nnxz0
若いのが増えることは悪いことじゃないよ
254名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:52:29.60 ID:6XRxTlhJ0
>>243
確かにCSKAの試合はほとんど見た事が無いわ。
255名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:52:33.93 ID:L6+2yl7d0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hr0Q-VemU_U

長友触ってたらオフサイドだったな
実質長友のエアゴール
256名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:53:49.40 ID:38TVrc920
この思考が気持ち悪い は来年ネット流行語になるかな?
257名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:54:35.41 ID:BwIDO7NpO
>>237
あの程度でひどいとか
ミランやっぱり強かったよ
個々の対人の強さはトップレベル
258名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:55:38.10 ID:1FVD06hp0
2006年のバカ「近い将来ミランの10番とインテルのキャプテンとユナイテッドのトップ下とシャルケの不動SBとブンデスの週間MVPが日本から出るようへへ」
259名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:56:19.69 ID:hWaIV7Oh0
http://www.inter.it/img/196928.jpg

デキ ロッシ マテ フィーゴは解るけど一番右誰だろ?
260名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:58:04.60 ID:64JkWOv70
朝鮮人が嫉妬で狂う
261名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:58:18.44 ID:hWaIV7Oh0
>>255
後半41分でサイドの選手が詰めてんだもんな
ほんとスタミナ太郎だな
262名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:58:50.14 ID:6sFRHWPR0
カピ友「あ、カピターンはイタリア語かw」
263名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:59:15.70 ID:6XRxTlhJ0
最近のセリエ各チームの10番がしょぼいから10番を強調されるのは何とも思わん。
264名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:59:23.17 ID:vr3vdZQgO
日本代表に足りないのはソンフンミン。こいつを帰化させたらピースが揃う。
攻撃陣は世界レベルだな。
265名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:00:16.96 ID:QmzZUf5O0
好きよキャプテン
266名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:01:03.91 ID:nNPNVqS80
>>235
インテルはともかくミランは完全に泥舟だからな…本田さんまたステップアップ失敗したのか、としか
267名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:01:12.23 ID:u81f75h40
>>264
何言ってんのお前
イブラとかメッシのがソンなんかよりいいだろ
268名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:01:25.73 ID:axSS3noK0
>>264
ソンフンミンって人は韓国代表で試合に出てないって事ですか?
269名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:01:41.66 ID:38TVrc920
糞民レベルなんて日本のJでも腐るくらいいる。

あ、スポンサーの太さのこと?
270名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:01:57.59 ID:6XRxTlhJ0
長友はかつて自分がセリエで活躍して日本人をセリエに多く呼び込みたいと語ってたがリーガ、プレミア、ブンデスへの移籍願望は無いのか?
271名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:02:15.32 ID:C+U7oIlQ0
>>264
サイドは岡崎で間に合ってます
272名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:02:46.31 ID:PNuDK2KA0
>>80
ムンタリ
273名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:03:51.61 ID:BRth9hvy0
長友がインテルに馴染むどころか中心選手なのは分かった
あとはビッグクラブに返り咲いてくれ
まずはCL圏頼む
274名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:04:45.38 ID:lf4L7paQ0
長友は中盤ばっかやってるが最高のサイドバックの夢がさらに遠のいたやんけ。
選手としては優秀だが、サイドバックとしてちゃんと評価されない。
275名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:05:39.81 ID:j/yG0b6K0
これはまた頭の悪そうなレスばっかり(失望)
276名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:06:04.55 ID:BgNI0gGGO
おらの村には電気がねー
277名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:06:19.54 ID:RBDyjBaVP
しかし本田さんは嫉妬してるだろうなwwwww

追いついたと思ったら追い越していきやがる長友△
278名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:06:35.30 ID:4scbEJRo0
在日希望の星も岡崎に簡単に抜かれてしまったな
279名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:06:37.85 ID:v4ZkiEEq0
インテル順位
2005-06 優勝
2006-07 優勝
2007-08 優勝
2008-09 優勝
2009-10 優勝
2010-11 2位 ←長友加入
2011-12 6位
2012-13 9位

セリエAリーグランキング
2006 2位
2007 3位
2008 3位
2009 3位
2010 3位
2011 4位 ←長友加入
2012 4位
2013 4位
2014 5位予定
280名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:08:04.50 ID:6XRxTlhJ0
>>273
セリエはCLが3枠なのがきついよね。
ローマ、ナポリのどちらかを蹴落とさないと3位に入れない。
281名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:08:29.68 ID:BfTzBzdEO
一生忘れられない試合となったな
282名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:09:18.70 ID:OsL5gChF0
>>279

こwwwwwwwれwwwwwwwwはwwwwwww


これを見てもここのアホはインテル長友すげーとか言うのか??wwwwww


マジでうけるww
283名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:09:51.92 ID:grieqBhv0
何だかんだで頑張ってるよな
284名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:10:35.43 ID:fm8mB1ZX0
もう長友は左の攻撃でいいよ
過呼吸0G0A児はベンチで
285名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:10:37.80 ID:8zaQpWG30
インテルCL行けるかな
286名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:10:39.62 ID:NdFg9RexP
>>196
世界はだれも興味ないんだがw

googleトレンド
http://www.google.co.jp/trends/explore#q=yuto%20nagatomo%2Ckeisuke%20honda%2Cshinji%20kagawa
287名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:10:40.29 ID:WoY9zrg30
やっぱマッツはやるな
これまでほぼフル出場のキャプテン、カンビアッソをよく交代させたと思うわ
288名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:11:40.25 ID:6XRxTlhJ0
そんな落ち目のセリエに11年前から立ち入り禁止にされてる国もある。
セリエ各チームのHPに日本語はあってもハングルは無い。
289名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:11:54.48 ID:Wo/ppe/Vi
モウリーニョとエトーが抜けたからだろ
長友加入したからとか無理矢理戦犯扱いしてんじゃねえぞカス
290名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:12:41.79 ID:Gsy0cs9S0
>>285
今のインテルには上位3チームのどこかを引きずり下ろす力は無いと思う
291名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:13:50.73 ID:F1fm00Gi0
ウンコ掃除したい方はNG登録どうぞ


ID:OsL5gChF0
292名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:14:34.85 ID:5elcc1zCP
最近、ミランのスレは悪い記事ばかり
293名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:15:20.70 ID:BwIDO7NpO
インテルが弱くなったのはエトーが移籍したから
他はなんとか代わりがいる
294名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:16:29.86 ID:BYy2Nnxz0
>>286
長友のグラフが悲しい
295名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:16:54.70 ID:d5TOimOG0
長友最近調子悪いのかな 
タッチ集久しぶりにみたけどこんなに酷いのはあまり見ないというくらい悪いね
もうちょっと好調な日にキャプテンマーク巻いてほしかったな
296名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:18:13.82 ID:nb/4TGxR0
>>286
「誰も」と断言するのはすごいと思う。
0%と言い切れる根拠の無い自信がすごい。
297名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:18:29.18 ID:OuKWoVABP
>>294
長友の本名わかってないんじゃないか?
298名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:19:27.15 ID:Eb7j9b4e0
299名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:20:03.14 ID:2ik0jzKZ0
基地害を装って煽れば冬厨が食いつくから後でスレをまとめる時に捗るだろうな
300名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:20:16.27 ID:8YqLPJNF0
なんか色々麻痺してくるなインテルのキャプテンとかwwww

今後継続的に長友香川本田クラスが日本から出てくるんだろうか・・・
今だけ突然変異なんじゃねーかと疑っちまう
301名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:20:52.15 ID:9Eg+NuHz0
モラッティってオーナー辞めてからも試合見に来てるよね。
地味に感動するんだけど。
302名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:21:17.03 ID:9//FZ/aM0
インテルは全力でグアリンを引き止めろ
(´・ω・`)アイドルやぞ
303名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:21:27.07 ID:8zaQpWG30
>>290
インテルも負け数は少ないから可能性はあると思うけど
上3つが強いから難しいか
冬に補強誰かするのかな
304名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:23:12.15 ID:AJo3qvRvP
>>286
しょっぱすぎる
305名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:24:35.99 ID:yWgfRsOF0
>>44
クラシコで日本人選手が活躍する時代も近いな
306名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:26:03.11 ID:P8hkOevt0
ポーリが攻守にヘロヘロになっているのに替えない意味が分からなかったわ。
マトリも役に立たないし、ACミラン守備は良かったんだがなぁ…
カカーのスタミナ凄いわ。
パッツィーニも全然目立ってない。

キャプテン長友半端ないわ。
ミラノダービーでインテルのキャプテンとかマジ半端ない。
ロスタイムにパラシオの頭しばいて、鼓舞、その直後にパラシオが鬼ミドル打ってる。

>>295
一試合フルで見てくれ。
インテル全体の中だと良い。機能してる。
307名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:26:45.62 ID:c3K4XTDp0
>>301
名誉会長
308名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:27:34.86 ID:yWgfRsOF0
香川はただ在籍しているんじゃなくて、リーグ優勝してるところが凄いな
スラムダンクから引用するが、本当に良い選手ってのはチームを勝利させることだと思うし
309名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:28:05.53 ID:9dVfG5W00
あぼーんVSあぼーん、は他所でやってくれよ
310名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:28:23.12 ID:mNldzddeO
>>1
フォーメーション図みたけどすっかり中位チームのメンツになっちまったなインテル
凄いメンツの中に長友がいる みたいな楽しみ方はもう出来ないのか
311名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:28:26.05 ID:ocXOQ/Cu0
長友よ、キャプテンはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に余裕が生じているのか? だとしたら、先が楽しみだぞ)
312名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:29:06.03 ID:nNPNVqS80
>>301
18ヶ月以内にインテルが優勝争いをしなかったら売却した株式を買い戻せるオプションをつけたからな
本業がやばいから泣く泣く売却しただけでインテル愛はすごいから、ああやって新オーナーにプレッシャーをかけてるんだろう
313名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:29:09.60 ID:ExAFyi210
カンビアッソこえーよ
交代の選手びびってるじゃねーか
314名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:29:42.25 ID:rhowpPhO0
>>26
既にインテルでも最古参の1人だし、年齢もやや上の方に入るのもそうだし、チームへの忠誠心がある

小さな身体で大きな相手と物怖じせずに闘い続ける闘志、尽きることのないスタミナと献身性、サボる事など決して無い真面目さ、怪我をしようが負けていようが決して諦めないメンタルの強さ、20代後半となった今でも成長しつづけるポテンシャルと素直さ

何よりこれらを全て含めた上でチームメイト、スタッフ、何よりファンに愛される男だからさ
315名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:29:55.57 ID:QFICNGdWO
メッシ>パラシオ>>>越えられない壁>>>アグエロ>イグアイン>テベス
316名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:31:43.67 ID:d5TOimOG0
>>306
この長友のデキでインテルの中だとマシな部類だったのか・・・
仕掛けてかわせない、クロスも上げられないなんていう長友ははじめてみたくらいだったのだが
317名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:32:09.92 ID:EjZEQufY0
えw
まじでキャプテンマークw嘘w
318名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:33:20.23 ID:x93YbWfQ0
日本選手ってだけで過剰に持ち上げてホルホルしたいミーハーはアフィブログで扇動されてろよ

いちいち価値観真逆の2chにくんなよくっせーから
319名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:33:20.39 ID:1hOJsy060
キャプテン長友vs10番本田の
ミラノダービーが見られることになるんだな
320名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:33:44.51 ID:nwgaxwhu0
長友は一体何処まで出世してくのか(笑)
木下籐吉郎の出世物語を見てる様、CL圏内見えたな
>>99
その自称「海外厨」に在チョンが多いという事に気が付けよ
同様に自称「サヨク」に在チョンが多い事もな

奴らは常に日本人をどうやったら騙せるか考えてるから
一つの一種特殊な形態を演じながら日本人がやってると思わせるのが手よ

奴らの発言をよーく調べてみろ
必ずどこかで祖国(韓国朝鮮)を過剰に持ち上げてるから
321名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:34:45.68 ID:zmMGBFop0
こいつ少し前まで味スタでシャー!シャー!シャー!とかやってたんだぜw
322名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:34:59.23 ID:9//FZ/aM0
ムンタリがもっと早くやらかしていれば
奮起したミランが勝ってた(´・ω・`)
323名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:35:45.33 ID:+oS/PaAvi
お、カンパニャーロ復帰してるんだな
やっぱり違うな
324名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:36:07.45 ID:orTQmjNv0
>>289
モウリーニョが居たら長友なんて取って無いわw
てチョンや焼き豚は言ってたんだが
そのモウリーニョが長友の事評価してたというオチだったからなあw
325名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:36:16.18 ID:o7pC6COu0
ミランの10番で喜んでたけどさぁ
下手したら本田って来年2部の選手になるんじゃ・・・
今からもうちょっとマシなチームに変更出来ないの
326名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:37:37.58 ID:BwIDO7NpO
>>316
サイドから仕掛けて抜けなかったね
今回は流れからスペースうまれることなかったし
無茶ぶり多かったから仕方ない
327名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:37:40.30 ID:kmNozv4p0
>>313
イカがビビるタマかよwwww
328名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:39:01.05 ID:vzyrDltB0
>>325
それはそれでいいんじゃね?
仮に2部に落ちても1年で上がってこれれば、
ミランを昇格させた救世主本田としてマスコミが持ち上げてくれるよw
329名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:40:17.34 ID:W9UDF6bR0
この間南アフリカのW杯ダイジェストを見た。
ガーナ代表に普通にムンタリが頑張っていた。
以前は何ともなかったが、最近はムンタリの顔を見ると笑ってしまう。
これが洗脳と言うやつか。
330名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:40:27.14 ID:nLniyKpc0
>>278
あ〜ん嘘はイカンよキムさん。おまえと一緒にするな。
331名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:41:32.50 ID:ofHACGmoO
インテルキャプテンになるってどれぐらい凄いことなの〜?
332名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:41:53.07 ID:SMaXkW3l0
カンビアッソがキャプテンマークを託したってことがどんだけすげえかわかってるやつほとんどいないだろうなあ
333名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:42:12.72 ID:4scbEJRo0
>>330
オイ気持ち悪い糞虫
俺にレスをするな
334名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:42:49.45 ID:ExAFyi210
>>327
おれがあんなんされたらプレーどころじゃないわ
こえー
335名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:43:29.42 ID:mNldzddeO
録画してたの見たけど、カンビアッソはたまたま近くにいた長友に渡しただけじゃん
「サネッティに渡してくれ」って指示だしてるでしょ
未だに言葉が通じない長友が勝手にキャプテンマーク巻いただけじゃん

長友自慢のコミュニケーション力も言葉が通じないでただ動作で媚びてるだけだなこりゃ
336名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:43:50.12 ID:PMwRD/j40
ムンタリ退場クソワロタ
337名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:44:05.05 ID:Gsy0cs9S0
>>335
汚いレス乞食野郎だなぁ
338名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:44:14.35 ID:NgpCEf9eP
国民栄誉賞友
339名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:45:25.84 ID:JIbh2F6F0
>>132
すぐに覚えて来るのが長友。WCには間に合ってると予想
340名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:47:24.17 ID:j1Fy4T9Q0
長友のキャプも素晴らしいが
パラシオのゴールシーンが見たいんだよアフィカス
341名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:49:58.84 ID:kmNozv4p0
342名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:50:04.72 ID:G5owTlgk0
長友ほど頼もしい男は居ない
343名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:50:23.19 ID:8xhoeI8C0
>>214
リザラスも付けてたな
344名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:51:08.13 ID:NgFv1T+a0
>>214
類人猿史上初かもしれない
345名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:51:12.03 ID:RYf1+A8pP
>>240
馬鹿は黙ってろよ・・・
つか死ね
346名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:52:49.29 ID:JIbh2F6F0
>>315
アグエロ低すぎ
347名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:54:38.95 ID:534SRonO0
>>12
テレビばっか見てないで少しはまともな文章書けるように本でも読めよおっさん

そもそも10年前のイタリアサッカー自体完全な暗黒期なんだけど
それと比べて今がどうとか
20年も一体なに見てきたんですか?
348名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:54:52.89 ID:yyTtHcCT0
インテルまだCL狙えそうか。ミランは終わってるなw
349名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:57:50.80 ID:6XRxTlhJ0
>>329
ムンタリって06年ドイツW杯のチェコ戦では当時から世界的GKだったチェフから凄いミドルを決めてる。
今では訳の分からん宇宙人になってるのが当時はあんなすげぇミドル決めてたんだな。
350名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:58:41.41 ID:hWaIV7Oh0
もうNG入れてるからアンカやIDださないが
露骨にレス稼ぎ目的の荒らしはアフィまとめ用にシコシコ工作してる管理人とかじゃねコレ
351名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:00:32.36 ID:OPCWT7u90
キャプテンマークだから凄いとか勘違いしてんのがいるけど
本田がミラン10だから日本人気維持のためミランよりうち応援してくださいねっていうマーケティングの一貫だからな
日本語サイトも作ったしライバルクラブに人気とられんよう長友の方の印象付けたいだけ
352名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:02:36.10 ID:dMWZogeV0
>>259
カーハートさんじゃん
353名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:03:19.19 ID:uu7qv0qe0
ムンタリさんがネタではなくガチになってる時点でやばい
354名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:03:30.84 ID:x93YbWfQ0
>>350
お前のレス抽出したら典型的なアフィ養分に思えるんだが
355名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:03:52.80 ID:lHPYPdMVP
本田はまだチームに溶け込んでなかったな。
消えてる時間帯が長かった。
356名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:04:50.12 ID:Gzz0EYUn0
キャプテンてまじ?w
357名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:05:42.06 ID:zK/sZHHB0
レベルも低いしつまんないなーと思ってたけど
最後に盛り上がって良かった
パラシオはうまいわ
358名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:06:15.98 ID:kmFbHA210
×チームキャプテン

○ゲームキャプテン
359名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:09:11.41 ID:KKMesvm80
>ID:OsL5gChF0
10年前から見てるっていうけど、10年前って2003年だろ?当時のセリエってそんなに面白かったか?
10年前とちがってどうのとか全盛期がどうのっていうとかガキじゃないか・・・

20代のサッカー好きの飲み会じゃまだしも、「20世紀末を知らなきゃ面白かった頃を知っている(ドヤ」とかこんな場ではいえないだろ
360名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:10:30.98 ID:Uo0y8xcq0
ついにキャプテンまで上り詰めたか
361名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:11:42.29 ID:kwxzjSTa0
>>259
どうでもいいけどロッシってパッツィーニに似てるよなw
362名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:12:03.15 ID:PMwRD/j40
ミラン2桁順位フィニッシュあるで
363名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:13:51.19 ID:qMIqdIEp0
長友も本田も香川も凄いが。
そんなことより、時代は岡崎。
364名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:14:07.57 ID:mRjkwxRp0
【芸能】“1000年に1人の美少女”と話題沸騰、橋本環奈が美スマイル全開で渋谷に降臨
273 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/12/23(月) 10:23:35.40 ID:OsL5gChF0
http://blog-imgs-48.fc2.com/d/e/n/denshoko/a9aa3738.jpg

これが本当の奇跡の一枚
365名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:14:28.23 ID:mA0PYAQ+0
>>185
それ最早SBとちゃう(´・ω・`)
366名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:15:09.48 ID:BgNI0gGGO
ムンタリて 中国だかの監督の指示をわかるふりしてたやつ?
367名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:15:22.63 ID:7NH62mUL0
>>365
そもそもSBじゃない
368名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:16:01.40 ID:7COjV/a3O
キャプテン翼・・ミランで10番・・マンU・・シャルケ(ボソッ
369名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:17:31.09 ID:RYf1+A8pP
>>366
それはエブエって選手
中国じゃなくて北チョンなw
370名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:18:35.35 ID:llzFAu1sP
マジかー
371名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:19:03.08 ID:Znqmbc280
パラシオ、アルゼンチン代表なのか
そりゃ上手いわ
372名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:20:52.99 ID:WwPncOrz0
インテルvsミラン

コリエレ採点


ハンダ 5.5
カンパニャーロ 5.5
ジョナタン 6.5
ファン 6.0
長友 6.5
ロランド 6.0
カンビアッソ 5.5
グアリン 7.0
コバチ 7.0
クズマノ 6.5
タイデル 5.0
サネッティ 5.5
パラシオ 7.5

http://uproda.2ch-library.com/742845lxb/lib742845.jpg
373名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:21:02.30 ID:wEjgO1xR0
バロとカカって縦に並べると最悪の組み合わせっぽいな
というかバロテッリは2トップじゃないとゴミ
374名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:21:13.29 ID:0QrpTO1U0
>>21>>46>>69>>87>>148>>29>>31>>34>>53
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
375名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:22:19.19 ID:P+oU10SH0
>>61
詳しく
376名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:22:56.40 ID:mM/mSplx0
377名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:23:15.62 ID:glm4FRxU0
>>295
朝鮮人さんおつとめご苦労様です。嘘ばっかり付くなよ。
ミランは長友の所をポーリとデシリオの二枚で止めにきてたけど、
長友がサイドの攻防でその二人を圧倒してたましたが?
両チームが上げたクロスの位置と本数を比較してみるといいよ。
他にも覚えてる範囲だけで、ミドル2本、スルーパス2本、裏抜けによる決定機2回。
これがサイドの選手に厳しいガゼッタで6.5をもらっている理由です。
378名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:23:45.09 ID:mA0PYAQ+0
よく長友移籍しろとかレスあるんだけど、
キャプテン候補に挙がってる選手を移籍させるわけないんだよな。
間違いなく長友はインテルの非売品になっちゃった。
379名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:24:53.07 ID:MWDa9rM+O
長友が加入してからインテルはスクデット獲得していないという事実に
目を背ける信者www

キャプテンやろうが何しようがインテルは落ち目なんだよwww
380名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:25:22.67 ID:B8q6ULCz0
またミラン負けたのか
所詮本田なんてその程度だ
381名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:27:34.12 ID:U8MmK8MHP
ムンタリ肘入れてたな
下手すると2〜3試合出停かもな
382名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:27:54.66 ID:5Ap3yKlL0
ムンタリは何で退場になったの?
383名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:29:42.10 ID:Znqmbc280
クリスマス前だから童貞チョンがカリカリしとるな
384名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:30:04.84 ID:akzfVii+P
>>382
それはふりかけは何でご飯にかけるの?
って質問と同じだな
385名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:30:19.31 ID:OPCWT7u90
いくら落ち目とはいえミランのブランドは高いからな(特に20後半以降のおっさんには)
仮に本田がレギュラーとったらSBみたいな華のないポジじゃ対抗するのは微妙だし
インテルとしては長友のキャラクターはもっと強めないとって感じるんだろう
386名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:30:46.32 ID:glm4FRxU0
無理矢理本田の話題持ち出して、日本人同士の対立構造に
持って行こうとしてる朝鮮人哀れwww
香川も本田も長友も内田も細貝も皆普通に応援してますw
お仲間のこと心配して方が良いのでは?
クジャチョル:ベンチ(レギュラー剥奪w)
チドンウォン:戦力外
パクチュヨン:戦力外
ソンフンミン:チーム最短で途中交代
387名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:31:39.48 ID:difE1FUr0
インテルのキャプテンマークとかかっけーw
388名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:34:28.66 ID:Oj3q3ToQ0
今日も決まればスーパーなアシストは出してるんだよな
中に切れこんでいってパラシオに出したやつ
この前のカンビアッソに出したやつといいスーパープレイ未遂が多くてすごい
389名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:34:33.55 ID:ftG9ar4T0
俺はAC在住だけど地元じゃ
長友がいなければミランじゃないってまで言われてるからね
390名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:34:51.90 ID:1BAZq4iOP
これでCL狙えるから冬からトヒル金してくれるな
391名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:38:10.58 ID:9S4a29RA0
次のミラノダービーは来年5月4日
NHKBS1でライブ放送できるかは3月以降に分かる
392名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:39:30.84 ID:ftG9ar4T0
>>391
最近、糞つまらんマンUの試合ライブやってるから出来るだろ
マンUの試合なんて放送やめさせて
ミランの試合を放送させよう
393名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:40:11.14 ID:zK/sZHHB0
バロテッリってポストもキープも絶対やればできるのにすぐ打っちゃう
押し上げての波状攻撃には向かない
394名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:41:15.01 ID:kEw25Xd30
BS12がACミランチャンネルやってくれるんじゃないの
395名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:42:18.72 ID:lZoK7YAo0
香川に足りないモノを持ってるキャプテン長友オワタ
396名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:43:09.56 ID:9S4a29RA0
>>390
インテル5位で微妙
来季CLもきつい、ユベントス、ローマ、ナポリがライバル

可能性としてはローマの減速だが・・1月補強できるか?だね
397名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:43:40.46 ID:lI3ECym90
長友佑都サネッティ説
398名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:44:11.22 ID:ftG9ar4T0
>>394
あれは生じゃないぜ
399名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:45:41.31 ID:x3W01kz+0
キャプテンマークで貢献とか俊さんの目でアシスト並じゃねーかwwww本田や岡崎みたいに決めてから貢献って書いて欲しいわ
400名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:45:44.02 ID:gQA3lPz50
本田ベンチ外か
早速干されてるとかワロス
401名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:46:03.02 ID:WlK0MGak0
キャプテン長友の営業で終盤は本田が消えてたな
402名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:46:22.48 ID:9S4a29RA0
>>392
どこかが現在独占契約中、NHKが参入するのは最短でも3月からだろう
プレミヤへ香川が移籍した時もスカパーが2か月間独占していた
403名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:47:05.22 ID:qQ+db7yj0
>>379
ナポリ、ユーベの圧倒的なシーズンが続いてたからな
ローマが今シーズン盛り返してきたし、ラツィオ、インテルが
しっかり補強できれば、またセリエAも実力拮抗して面白くなるよ
404名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:47:30.10 ID:yVAnqzxD0
長友すんげーなぁ
そりゃミタパンとたけうっちで取り合いするわ
405名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:48:18.12 ID:aeaqfzlOO
>>385
今季1試合も見てない奴の妄想かっけぇー
406名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:49:23.92 ID:mQJ8h7zy0
キャプテン長友といえばこの写真
http://w0d.inter.it/img/188698.jpg
407名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:49:55.40 ID:ftAkR3sm0
長友ハジマタ
408名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:50:15.12 ID:WlK0MGak0
ミランのサポは死んだ
いつまでもすがるな
409名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:50:15.25 ID:nnWsSWij0
本田もようやく待望のビッグクラブ移籍が実現したと思ったら
チームがこんなド低迷しちゃってて本当運が悪いな
410名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:51:17.37 ID:ftAkR3sm0
香川と同じモノを持ってるキャプテン長友ハジマタ
411名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:51:17.37 ID:pr4pMjY80
>>409
成績上がれば本田の評価も上がるし、むしろ美味しいんじゃね?
412名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:51:21.31 ID:r5UUE85r0
インテルでキャプテンねー
あんまりすごいてって思えないのはパクがマンUでやってたからかな
413名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:52:37.84 ID:swAy+uTK0
>>406
なんかやべえwww
414名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:53:35.16 ID:9S4a29RA0
>>409
先日オーナーの娘が
ミラン副会長(CEO)就任=夏に首脳陣刷新するから夏の移籍シーズンで大金使って補強すれば
復活もあるけどね

とりあえず今いるCEO+監督の更迭から
415名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:54:10.55 ID:PMwRD/j40
太鼓長友→FC長友→チェゼーナ長友→インテル長友→キャプテン長友
416名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:54:25.91 ID:mQJ8h7zy0
キャプテン長友 その2
http://www.inter.it/img/194135.jpg
417名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:55:35.62 ID:WwPncOrz0
インテルvsミラン

ガゼッタ採点

ハンダ 6.0
カンパニャーロ 6.0
ジョナタン 6.5
ファン 6.0
長友 6.5
ロランド 6.0
カンビアッソ 5.5
グアリン 7.0
コバチ 6.0
クズマノ 6.0
タイデル 5.5
サネッティ 5.0
パラシオ 7.5

http://uproda.2ch-library.com/742850cAV/lib742850.png
418名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:55:36.57 ID:zMLa6+S80
>>406
どいう事?何の写真これ?
監督サネッティカンビアッソサムエル長友だけが前方でスーツて
キャプテン序列内の選手だからかな?
419名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:55:46.17 ID:mQJ8h7zy0
>>415
太鼓長友→FC長友→チェゼーナ長友→インテル長友→キャプテン長友→リーダー長友

トヒル会長
「パラシオが今夜決めたのは、今季全リーグで最も優れたファインゴールではないかと思います。
極上のヒールキックでしたね。サネッティ、カンビアッソと長友はこのチームのリーダーです」
http://www.inter.it/jp/news/7431
420名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:56:53.17 ID:DJCVTyrR0
サネッティ、カンビアッソも歳だしなぁ
次期キャプテンは長友っぽいな
インテルに骨を埋める覚悟があるなら
でもレアルとかマンUとか長友に興味あるらしいし
421名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:57:22.03 ID:dBrx9DOl0
>>406
集合写真でのサムエルの存在感は凄いね
422名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:59:38.17 ID:q7CJkKrv0
423名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:59:47.90 ID:KLoIY7VU0
パラシオの後頭部引っぱたいてるやりとりで、
解説が「ああいう序列なんですね〜w」ってこぼしてたのがおもろかった


あんだけチャンスポジ作れるんだからやっぱあとは最後のクロス精度だな
424名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:02:43.42 ID:605347ev0
走れない本田がサイドやれるのかな
425名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:02:45.48 ID:mQJ8h7zy0
長友がこの試合でどれだけ凄かったかわかるデータ

http://blog-imgs-46.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/BcH0T-AIQAA8k22.jpg
426名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:04:09.68 ID:ftG9ar4T0
>>425
GKより文字小さい奴は、やる気あんのかw
427名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:04:49.30 ID:22jzWmlH0
あと勝ち点5で降格圏とか
428名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:04:59.91 ID:SqrsofvQ0
まだ5年もいないのに古株になるのが早いなw
429名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:05:00.94 ID:98y1HX890
頭パンしてパラシオ怒ってるとか煽ってるやついるけど
試合後パラシオが長友のケツパンしててわだかまりなんてないわと思った
430名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:05:15.71 ID:zpEZgvch0
キ ャ プ テ ン 長 友
431名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:06:31.55 ID:OPCWT7u90
>>405
なにが気に障ったのかわからんが
悔しいからって何も反論せずレスするのまめとこうか
432名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:07:19.29 ID:mQJ8h7zy0
>>429
ジョナタンにゆっくりプレーしろと指示する長友

パラシオにからかわれる

「うっせーなw」ぺしっ

この流れ。つか、この二人はやたら仲が良い。
433名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:08:00.10 ID:q7CJkKrv0
434名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:08:19.42 ID:U+xi0hzPO
超貧乏で新聞配達して家計を助けてた少年がインテルのキャプテンマークを付けるまでになった
人生って素敵やんw
435名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:09:32.23 ID:oh606i3gO
長友誰かに突き飛ばされてなかった?
ムンタリは何やらかしたの?
パッツィーニ出てたのか…
436名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:09:53.37 ID:OPCWT7u90
長友は引退後もインテルに関わるのを求めてるだろうしちょうどいいな
右は落ちるとはいえどのみち両SBできる選手なんて非売品だし
日本市場向けを担当させたいんだろう
437名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:10:00.78 ID:4wJnvffWP
インテルもミランもいまやCL圏外のオワコンクラブ
438名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:10:58.48 ID:kNxMBMr10
>>384
なんでもっと早く退場にならなかったの?
439名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:11:02.73 ID:zK/sZHHB0
>>433
ちらっと映ってたフィーゴめっちゃ格好良かった
440名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:12:27.39 ID:HV/Rt4MpO
資格は十分にあると思うが新オーナーがアジア系だから
アジア系の長友にキャプテンマークを渡すように指示してとかだったら嫌だな
441名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:13:00.00 ID:HkhbNrY0O
イタリアでSB華がないの?wまぁ長友はSBじゃないけどねw
442名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:13:58.36 ID:9txK42dD0
>>440
試合数の序列で決めてるから
443名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:14:09.40 ID:zWbCPyoe0
パッツィーニ・ポーリ・ムンタリっていう元インテル選手の目の前で負けたら
胸糞悪いからな。かって本当に良かったわ。
444名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:15:19.15 ID:9txK42dD0
>>443
バロテッリもね
445名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:15:39.89 ID:SB0c3kPNP
ポーリって長友のこと嫌いだったんだろうなw
446名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:16:33.66 ID:OPCWT7u90
10番で花形の本田がレギュラー取ったら日本市場で劣勢なっちゃうもんな
やはり数年レギュラーやってるし長友の方を象徴みたいな扱いにしたいのは間違いない
447名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:17:22.41 ID:oh606i3gO
>>445
なんで?
448名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:18:05.13 ID:V+Z9H5MC0
トップレベルのサッカー選手で大卒は珍しいから上手くいけばインテルのフロントに入り込めそう
449名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:18:10.10 ID:SB0c3kPNP
>>447
ファールの仕方
450名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:19:45.73 ID:oh606i3gO
>>433
左から2番目と、1番右は誰?
451名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:20:20.52 ID:GcyFLKhL0
>>431
長友はとっくにSBじゃないからじゃね?
452名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:21:02.08 ID:73K1roeo0
>>433
スタンコビッチ、フィーゴ、マテは分かるがあとの2人は誰だ
453名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:21:18.32 ID:RYf1+A8pP
>>435
思いっきり両手で押した馬鹿は元インテルのポーリだな
危ないわあれ
足捻ったかと思った
454名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:21:46.12 ID:KLoIY7VU0
WBって単語自体しらん人もそりゃいるだろうしな

嫁が「バイタルエリア?生きてるの?」って横で唸ってて、そりゃわからんよなーって思ったことがある
455名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:22:10.30 ID:o8tp35Qz0
>>448 というか明大受験レベルのサッカー選手って
そんないないだろ。
苦労人も多いし
456名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:22:24.39 ID:ftG9ar4T0
>>433
渡辺正行も元インテルだったんか
どうりでテレビに出れる訳だぜ
457名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:23:58.26 ID:+zh66fqU0
>>9
北と南でこんなに違うのか
まあ中国と地続きだからかな
458名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:25:28.54 ID:oh606i3gO
>>449
どんな酷いファールの仕方したの?
長友がライン際で突き飛ばされてたか何かされてたように見えたけど、それもポーリがやったの?
459名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:25:32.22 ID:OPCWT7u90
>>451
はぁ…?
あれか?別の位置で出てるとかそういう話?
今日本人気獲得のポジの話してんだよね
コミュ力つけようよ
460名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:25:50.41 ID:WwPncOrz0
>>435
クズマノが時間稼ぎにボール離さなかったから、
負けて時間がないムンタリがいらついて体当たりしたから
461名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:26:43.67 ID:KLoIY7VU0
>>459
流石にこれは恥ずかしい///
462名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:27:24.15 ID:mzNJy/wU0
てす
463名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:27:36.57 ID:OPCWT7u90
反論できないって可哀想だなぁ
464名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:27:57.24 ID:KKBdzi910
465名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:28:07.45 ID:BRth9hvy0
>>461
そいつネタだろ
どーみても
466名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:28:20.01 ID:QiCCI8cPO
OPCWT7u90臭過ぎ
467名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:29:08.25 ID:u81f75h40
>>400
(´・ω・`)もう一捻り
468名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:29:26.28 ID:73K1roeo0
本田ファンを装った香川信者の工作を疑うレベルの拙さ
469名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:29:32.09 ID:CWz8J6M60
>>221
芸スポ民なんてニワカの集まりだからジャンルカの名前すら知らんやつ多そう
470名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:30:33.99 ID:oh606i3gO
>>453
ポーリは元同僚にそんなことするんだw
インテルでレギュラー取れなかったから、八つ当たりかw
471名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:30:36.60 ID:KKBdzi910
ジャンルカ・パリューカ
472名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:31:40.50 ID:mzNJy/wU0
62 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/12/23(月) 10:41:42.17 ID:OsL5gChF0
>>49
香川はドル時代にブンデス二連覇を果たして
日本人には誰も届かないぐらいの前人未到の実績を作ってる
さらにマンUファーガソン時代にプレー

本田長友ってオワコンリーグでプレーするだけ
比べるのがおかしいレベル


27レスwまーた今日もカガシンが他の代表選手スレで暴れてんのかw
473名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:31:43.55 ID:mQJ8h7zy0
今日の試合でのシュート数

バロテッリ9本
パラシオ4本
長友4本
ムンタリ3本
クズマノ2本
474名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:31:58.23 ID:73K1roeo0
>>469
顔思いだそうとするとなぜかブラマヨ小杉が浮かぶ
475名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:32:20.17 ID:JBd8uxtd0
インテルナツィオナーレ・ミラノ wiki
http://wikimatome.jp/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%ABFC
476名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:32:45.43 ID:45p2dgW/0
やっぱり長友すげえよ
チームメイトに認められてる
http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
477名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:33:00.67 ID:MP481CHM0
ミラン本当に降格争いしてんだな
478名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:33:30.89 ID:OPCWT7u90
ホルホルしたいのか長友信者なのか知らないのかサッカー無知なのかしらんが
人気ポジ・花形ポジってのがサッカーにあるのを知らないようではどうしようもないぞ
それは差別とかディスりではなく世界中にある当たり前の事

ストライカーが一番華があるからだいたい一番人気だし
ボランチは地味だから人気がない
SBも人気あるポジションではないのが現実だ
479名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:34:24.07 ID:kmNozv4p0
>>452
ライダーのバレンティーノロッシと…TVタレントか何か?みたい

>>469
亡くなって7,8年ぐらいになるんだから若い層だと知らんでも不思議はないだろ
480名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:34:30.95 ID:pdIvbP810
結論ID:OPCWT7u90は試合を見ていない
481名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:34:50.73 ID:KKBdzi910
>>478
だから何なの?
482名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:36:51.27 ID:OPCWT7u90
人気ポジ役割の事を話してるのに試合を見てる見てないとか話て逃げるあたりホント可哀想だなぁ
そこまでして人気ポジ不人気ポジの存在を否定したいのかな
483名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:37:08.69 ID:F1fm00Gi0
【社会】 春川氏「海外メディアも報じた吉松育美さんのストーカー被害…日本メディアが横並びで一斉に沈黙を守っていて気持ち悪い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387775846/



みなさんこちらにも遊びに来てくださいねー
メディアに巣食う在日に関連する話題です
484名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:37:13.44 ID:73K1roeo0
>>478
役割とポジションの区別はつけようよ
あと言語もゴチャゴチャ
485名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:37:56.84 ID:WByVOr8ZO
アッレグリ解任発表まだこないの?
486名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:38:04.18 ID:YiAOX7JV0
そういや長友移籍してからミランダービー一度も負けてないんじゃね
487名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:39:09.77 ID:OPCWT7u90
コミュ力が不足しすぎてるのか
反論できないから適当な無関係の話題をつけてるのかどっちが変わらんな


そういえば長友でホルホルしてる奴って「チームメイトと仲良くしてる長友はコミュ力ある!」とか謎の話をしていたし
自分のコンプレックスからくる理想像を長友に映し出してるのかな
488名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:41:02.50 ID:aeaqfzlOO
>>478
出ました“信者”www
こうやってチョンによる分断が始まる。
489名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:41:37.42 ID:lTr901gH0
>>425
長友の位置は完全にSHだな。3バックのSHとして理想的じゃないか。
ザックも今がW杯の1年前じゃなかったら、3-4-3やりたかったろうね。
490名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:42:51.53 ID:uD7TvI/O0
491名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:44:45.56 ID:enYXEzV00
いま前半戦見たんだけど
ミランは尽く決定機を逃すのな
なんで勝てないか分かる試合だわ、本田が入って変われば良いけど
492名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:45:22.99 ID:dBrx9DOl0
>>489
今のフォメで森重入れて今野左SB、香川→長友でいいと思うけどな
493名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:46:17.10 ID:GcyFLKhL0
>>459

そもそも俺は君に噛み付いてる奴ではないが
多分君の文章を読んだほぼ全員が「こいつ試合を見ずに頓珍漢なこと言ってる」と思ったはずだぞ

>仮に本田がレギュラーとったらSBみたいな華のないポジじゃ対抗するのは微妙だし
>インテルとしては長友のキャラクターはもっと強めないとって感じるんだろう

この文章を読めば、誰でもインテルでの話だと思うし、インテルでの長友はSBではないからね

さらに今期の長友はWBとしてもかなり攻撃的な類というか
そのWBカテゴリーにも当てはまらないレベルで状況に応じて自由に動き回る選手
カットインするし、シュート打つし、ゴール前に張ってるし、既に4点取ってる
SBみたいな華のないポジではもうまったくない

まあインテルが、なぜか日本代表での長友のポジションまで気にして
日本人気獲得の対策を練っている?とかなんとかちょっと意味不明なことを
考えるのもそれはそれで自由だけど、それならそれで最低限
自分の考えていることを誤解を招かぬよう文章でちゃんと伝える力をつけるべき

人のコミュ力に言及するのはその後の話
494名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:46:21.18 ID:OPCWT7u90
SBを全く使えない頭の悪いプレーする香川が外れなくなってかなら長友は更に派手なプレーができなくなってるし
やはり今の状態で長友を日本市場向けにPRするとなると積極的に推していかないと無理だろうね
495名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:50:22.58 ID:0EzPAugt0
なんとかインテルにはCLゲットまで頑張ってほしいところ。
来年はユーベ、ローマ、インテルで。
ナポリはおもったよりCLではだめだしなぁ・・・もういいんじゃねーかと。
496名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:50:23.52 ID:JcJlo5x0I
長友プレミアいかないかな
497名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:50:24.72 ID:OPCWT7u90
>>493
インテルの話とか関係なく
今長友がインテルでどのポジで出ているかなんて一切話してないんだな
思い込みで語るのはやめようか
498名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:52:17.83 ID:Uet0Fm/z0
>>497
日本語が難しいまで読んだ。
499名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:52:53.27 ID:vtHrb+7M0
腕--キャプテンマーク
みのまもり+2
すばやさ+2
おしゃれさ+5
500名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:53:26.23 ID:bFMg0pbe0
イ ン テ ル 巨 根 キ ャ プ テ ン 長 友
501名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:54:39.44 ID:OPCWT7u90
あれだろうね
SBが不人気ポジっていう事実を言われて真っ赤になって
ある事ない事妄想して無関係な話に飛躍しちゃったんだろうね
長友が自尊心を保つための希望となってるのは分かるが冷静になったほうが良いよ
502名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:54:54.09 ID:MATwYLIaO
世界一のSBになるって言ってたがDFのポジションでプレーできてるんか?
503名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:56:24.95 ID:8wxlmX+10
長友 ついにインテルのキャプテンマークを付ける
http://www.youtube.com/watch?v=CtzPKFtwkC0



カンビアッソが渋々付けてるのが悲しいな
504名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:58:04.25 ID:8kD14u7I0
      イ ン テ ル キ ャ プ テ ン 長 友
505名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:00:01.87 ID:pnBGCreo0
長友の体幹凄いな
506名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:00:40.25 ID:aG3VtnHDP
インテルって強くなくても謎の面白さだけは常にキープしてるよね
507名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:01:09.07 ID:GcyFLKhL0
>>497

だから、インテルの長友がインテルの試合で活躍したという芸スポのスレで
君がインテルでどのポジションで出ているかの話しはしてないことを
君の文章を読んで理解しろというのは、このスレを見ている全員にとって無理難題

つまり、そういう君こそまさにコミュ力不足だったというオチね
508名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:02:41.01 ID:OPCWT7u90
>>507
長友が希望の人間にとって冷静になれないから正しく読み取れないって事ね
509名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:03:34.50 ID:fFBJyCSw0
カカは最近カッカしすぎだろ
510名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:03:43.05 ID:NRlMQ9kg0
>>406
序列で2位ぐらいまで来てるのかw
長友すごすぎw
511名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:03:54.87 ID:cTDXzD1Q0
シルベストレの年俸ってインテル持ちだっけ?
今季何試合くらい出場してるの?
512名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:04:04.10 ID:Q6ybYWI6I
インテル在住だけどついに長友もここまで来たか
って感じだわ!
513名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:04:23.94 ID:OPCWT7u90
何百回よんでも(この試合に限らず今シーズン)どこのポジションで出てるかなんて話はしていないのにね
書いてもない事を妄想して自分の都合で思い込んでるだけの話
514名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:08:49.77 ID:73K1roeo0
こいつ駒野じゃね
515名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:08:54.53 ID:sfSb/6fGO
巨根カピトンの誕生である
516名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:09:07.76 ID:dQ8kcG0pO
長友 キャプテンマーク巻く
本田 ミラン移籍
岡崎 ゴール量産

86組凄いやん
517名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:09:37.20 ID:yY5UvrB10
(日本にいるミラニスタさん達へ)良いクリスマスを!!

やさしいな長友
518名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:11:23.55 ID:ofHACGmoO
在日らしいカメラマンのツイ
@toksuede
ミラノ着。本田が居ないミラノダービー。
サプライズで出てくれへんかな?でもマリオが居るから全然オッケー。
長友が出なければずっとマリオを撮れるのですが、それはあり得ないでしょう。
このごろはサイドバックづくめ。撮っててつまらない。でもマリオが居るから大丈夫。
マリオ、ミアモーレ。
519名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:11:54.16 ID:WoY9zrg30
ミ ラ ノ 風 小 さ な 巨 根 ゴ リ ラ
520名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:13:16.95 ID:VZl7r6WJ0
すげー
521名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:14:49.62 ID:NgFv1T+a0
MARCH卒
年収1億円以上
スポーツマン
誰からも愛されるムードメーカー
イタリア財界に顔が利く
しかも巨根

スペック半端ない
522名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:15:09.94 ID:IxTAeIQQP
終盤の長友無双ワロタ
でもグアリン出てくんだよな、大丈夫かよ
523名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:16:57.38 ID:GGI3iJIW0
キャプテンユウトか。

それにつけても、俺たちゃ何なの。ボール一つにきりきりまいさ。
524名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:18:31.25 ID:9th7lUeK0
13位はやべーだろミラン
本田にかかる期待デカすぎ
525名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:19:36.29 ID:VULQvdLJ0
>>442
試合数じゃなく、在籍年数じゃないか
526名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:20:22.59 ID:PxFfoTcBO
長友はどんどん成長するな
527名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:21:09.32 ID:+NxveInG0
今まで海外行ってた日本人選手って、
気難しい奴か、寡黙な奴がほとんどだったしな
長友タイプは初めてだろ
528名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:21:53.02 ID:jNCvV2jm0
長友凄い=俺凄い

な馬鹿共www
529名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:22:00.94 ID:dQ8kcG0pO
>>527
槙野「」
530名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:23:36.04 ID:47if19EH0
>>527
カズは結構社交的じゃね
531名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:23:49.25 ID:0EzPAugt0
在籍年数が長い人たちは、まぁもうオッサン連中だから(よい意味で)、
カンビアッソとかもいつまでできるか・・・サネッティももういいでしょう。
これからはラノッキアとか長友が引っ張っていく時代だよ。そうなっていく。
532名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:25:28.55 ID:50kVEb/k0
>>453
その場面の動画ある?
533名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:25:35.65 ID:imheNP8s0
ガゼッタ採点6.5か。
ワールドサッカーダイジェストでも前半ベスト11に選ばれてたけど、このままいけば普通に年間でセリエベスト11に入りそう
534名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:25:54.07 ID:9AmFeltB0
今のミラノダービーとか両チームのスタメン見ても誰だよお前って感じの選手多いし
それでキャプテンでもうーんってなるわ
535名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:29:05.08 ID:5A+YXwad0
>>205
ユベントスの監督が香川を熱望してるらしいな
実現すればセリエ三強に日本人が揃う事になる

凄すぎるな
536名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:31:36.59 ID:VULQvdLJ0
カンパニャーロと半田のさんが微妙なのが心配
グアリンは残りたいと言ってるようだし、残ってくれればいいのにな
537名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:31:41.52 ID:GGI3iJIW0
セリエを制したことがある日本人もまだ中田だけだからな。
538名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:32:29.52 ID:5eud2M2y0
>>248
この試合は気持ちも股間も盛り上がったじゃん
539名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:33:12.14 ID:w5M8fhUM0
俺すごい
540名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:36:34.22 ID:WwPncOrz0
コリエレ採点 ガゼッタ採点
ハンダ        5.5       6.0
カンパニャーロ   5.5       6.0
ジョナタン  6.5       6.5
ファン  6.0       6.0
長友  6.5       6.5
ロランド  6.0       6.0
カンビアッソ  5.5       5.5
グアリン  7.0       7.0
コバチ  7.0       6.0
クズマノ  6.5       6.0
タイデル  5.0       5.5
サネッティ  5.5       5.0
パラシオ  7.5        7.5

http://uproda.2ch-library.com/742845lxb/lib742845.jpg

http://uproda.2ch-library.com/742850cAV/lib742850.png


ガゼッタ寸評

http://www.goal.com/jp/news/1867/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2/2013/12/23/4498420/1

「フィニッシュのクオリティーはまずまずだが、
大事なのはシュートにたどり着くことだ。
『いかに』シュートするかは改善できる。
結局は、長友という疾風がミランを揺るがし、退かせた」
541名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:38:09.27 ID:VDMnxP+I0
【NHK-BS1/14:50】皇后杯・決勝 INAC神戸×新潟L★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1387773918/






面白すぎw 実況参加してww
542名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:40:34.41 ID:WwPncOrz0
http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20131223/157216.html

ガゼッタ寸評

「目の覚めるような爆発力を持つナガトモではなかったが、
アトムのエネルギーを携えているかのように、
左サイドで上下動を繰り返した。
最終局面でのクオリティーの高さはまずまず」と評価。
「だが、重要なのはゴールに向かうシュートで、改善が必要とされる。
最後は、何度も疾風の如くミランに襲いかかり、相手を自陣に引き込ませた」
543名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:41:57.17 ID:SEI3KjQy0
>>539
在日の俺悔しい
544名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:46:47.22 ID:8UF15x/bP
http://www.goal.com/jp/news/1867/1/2013/12/23/4498294/1
アッレグリ
「負傷者たちが戻ってメンバーがそろい、(アディル・)ラミと本田(圭佑)が加われば、我々はもっとうまくやれるはずだ」

この監督だめっぽいぞ
545名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:48:01.56 ID:20xCuS310
>>542
原発事故踏まえてるな。なめてんのかガゼッタ。
546名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:53:17.83 ID:NXF5a67d0
ミラノダービー(GU)
547名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:00:50.51 ID:+2ai/MY30
ミランに二人つけられる長友さん、ポーリ代えさせてデシリオを切り裂いたw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4755200.jpg
548名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:04:42.78 ID:dKzYcUEgP
お〜
549名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:07:09.71 ID:poCn06Uq0
>>545
そんだけ日本が世界に迷惑かけたってことじゃん
反省しろよジャップ わかってんのか? あ?
550名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:09:11.41 ID:by9yDSdd0
>>549
トンスル飲んで落ち着けw
551名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:10:43.21 ID:FwDBt14H0
>>549
前から聞いてみたかったんだけど、母国語が身についてないいってどんな気分なんだ?
552名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:12:22.45 ID:QnO9Okaa0
>>255
長友が触ってたらオフサイドだけどパラシオの文句なしのビューティフルゴールだな
西村や佐藤ならオフサイにしてたかも知れんが
553名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:13:47.48 ID:KCthxhjm0
守備が下手で、判断も足も遅い出目金QBケイスケが
完全に場違いだと再認識した試合だった。
554名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:14:34.50 ID:poCn06Uq0
>>550
日本人だ ばーか

>>551
ないいって何だよw ばーーか
555名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:16:24.16 ID:yY5UvrB10
パラシオがボカで来日した時は25才ぐらいだったのか
あんなにうまかったっけ
556名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:16:29.30 ID:MP481CHM0
正直スレがのびないな
あの手この手で伸ばそうとしてる人がいるけど
557名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:19:08.72 ID:1zSYWjWnP
日本猿の話はするな
558名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:21:33.24 ID:9uIc8gxZ0
長友すごいな
つまり同じ日本人である俺もすごいってことだ
前からわかってたけどな
559名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:22:20.27 ID:maqShkTj0
すげーガラガラだったな
セリエのオワコンぶりがよくわかった
560名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:23:52.53 ID:kNxMBMr10
>>559
レス乞食なの?
かまってちゃんなの?
561名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:24:29.08 ID:IY0o1VvQO
>>554
チョン以下
562名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:26:51.88 ID:7eAqbknX0
>>490
みてるし寿人はすげーよ
563名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:31:48.43 ID:mQJ8h7zy0
観客:79,311人

確かにガラガラだなw
564名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:33:45.23 ID:QnO9Okaa0
>>555
上手かったけどなんつーかインザーギとはまた違ったワンタッチいや2,3タッチで決める9番に近い偽9番って感じだった
まあパレルモの面白さのほうが際立ったいたけどさ
CWCでのゴールはミランのDFがタイミングを完全に外されて時が全てパラシオにあったような俺にとってたまらなく好きなゴールだよ
ボコボコにやられて負けたけどね
長友は出世したなぁ
565名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:34:26.75 ID:QEuNA2CnO
シュートは浮かなくなったが、入らねえなあ、長友砲
566名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:34:28.54 ID:g5qRrddGP
お隣はセリエ出禁だから長友や本田が活躍すればする程面倒なアンチが湧く
567名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:36:04.48 ID:xQzwAiGj0
長友オワタ。
568名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:37:05.06 ID:5aB+7kNC0
>>563
インテルvsユベントスは8万超えるのに、ミラノダービーは7万台なのか
569名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:37:55.32 ID:BgNI0gGGO
5年前のYOUTUBE見たら 長友が低い弾道の早いシュートを打っててびびりんごまりんこおろぎ

みたやつはコートジボワの
570名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:40:35.24 ID:o+fQeFs00
パラ塩の安定感がすごいな
571名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:40:57.84 ID:XkORLHt/0
以前よりパス成功率がだいぶ低下してるって聞いたけど
かなり仕掛けてるの?
572名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:41:55.46 ID:70HdnkM20
パラシオのシュートに触ってたら評価は真逆だっただろうな
573名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:42:45.36 ID:25ttexjaP
メンバーの名前だけ見ればミランはまだまだビッグクラブといえるし
インテルはもうオワコンなのに
インテルガンバッテル
574名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:43:03.44 ID:qQ+db7yj0
>>436
引退後はアジアパシフィック部門のマーケティングディレクターじゃね
経済系のディプロマ持ってる選手って結構貴重だし、このままいけば経営幹部もあり得るよ
575名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:44:51.69 ID:9YOEwPwq0
>>572
当たり前のたられば言われても…
576名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:55:32.58 ID:wL3TQPI70
落ちぶれたクラブだからなw
パクチソンは強かったときにユナイテッドでキャプテン勤めた。
ユナイテッドが落ちぶれたのに試合にも出られない雑魚がいたな。
0川0司だっけかw
577名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:55:40.34 ID:kyWd3hqh0
>>554
句読点使わないのに文節開けるのは、チョンの特徴だな
578名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:55:45.11 ID:AJo3qvRvP
セリエってそろそろリーグランク5位になるの
579名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:56:48.79 ID:BgNI0gGGO
上に貼られてたデータは
文字が大きい=走行距離long?
580名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:57:07.09 ID:1gIbK1UR0
キ ャ プ テ ン 長 友
581名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:02:00.48 ID:RQL6Z4nw0
インテルキャプテン長友とミラン10番予定
本田と下朝鮮人とでは誰が一番?
582名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:03:23.30 ID:09q+N3W60
長友はステップアップしないのかな
583名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:05:37.73 ID:r8onpYYW0
キ ャ プ テ ン 長 友
584名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:17:47.96 ID:BB49IG8L0
分断厨って自演だってことばれてるのになんでまだ活動してんの?
585名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:18:13.03 ID:G2/w86X50
キャプテン受け渡されるとかすげえなwww
586名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:21:20.10 ID:zIp16X4C0
>>584
あのいつもやってる

サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やき豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ってやつ?
あれチョン丸出しだもんね
587名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:23:06.49 ID:ybwr3g+q0
>>575
その当たり前の事を分かっていない奴もたくさんいたけどな
588名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:23:52.23 ID:wL3TQPI70
http://i.imgur.com/kFTBacf.jpg

ジャップだけ七五三でワロタ
589名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:24:34.14 ID:N78KcWhG0
またチョンがファビョってしまうな(笑)
590名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:25:25.40 ID:tdVHaeJI0
>>582
格からいってイタリア国内でこれ以上のクラブって
ユベントスぐらいだし
金が欲しいんならプレミアだけど
ああいう荒いサッカーのところに入ってほしくないんだけ度な
591名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:27:25.97 ID:kykTZkj6O
インテルで、キャプテン張った男。(タカさん風で)
592名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:29:00.45 ID:by9yDSdd0
>>588
ジャップがメイン組とかクソムカつく!!!
593名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:31:04.08 ID:ZNiSPqx30
カンビアッソの顔ズレすぎ
594名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:32:36.41 ID:9YOEwPwq0
>>587
まとめると、
長友はあそこで触ってたら評価は真逆だった。
そんな当たり前のことを分かってないやつが沢山いる。

と君は言ってるんだよ。
面白いね。
595名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:32:54.15 ID:5JjWU3XK0
ついにキャプテンとwwwww
そこまで古株になったのかよ
596名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:33:29.54 ID:jo9jnZ0V0
キャプテンになると威張れるとか手当がつくとかあんの?
597名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:33:40.04 ID:PZUMVgsB0
ビッグクラブでキャプテンマークつけたのってパク以来か
598名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:34:54.45 ID:HfZhNj6NP
落ち目ダービー
599名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:35:08.75 ID:Cm98Exdp0
よく、スタミナすごいとか、上下に走れるとか、書き込みあるけど、
それってもうあと何年かしか、年齢的に持たないのでは?
600名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:37:34.00 ID:p1qUStlx0
>>590
長友は自分からインテル出るべきではないね。
年齢で劣化してクビになったらしょうがないけどさ。
生涯インテルの気持ちでやったほうが良い気がするよね。
601名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:37:56.43 ID:QiCCI8cP0
>>105
これどうしたら落とせるの
602名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:39:47.93 ID:KLoIY7VU0
>>599
アスリートの寿命なんて瞬間なんだぜ
何年とか言い出す時点で考えが間違ってる
603名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:40:45.81 ID:yh4fzJ/N0
インテルミラン久しぶりに見たけど
インテル攻守の切り替えすごく速くなったな

ミランはやべえ、攻撃全く作れてねえ
そりゃ本田欲しいはずだわ

>>599
それをバカみたいに持たせてるいいお手本が目の前にいる
604名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:41:49.91 ID:UGsCFc7d0
605名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:45:24.67 ID:/4qSMxCv0
>>601
さすがに見たまんまじゃん
英文分からなきゃ無理てレベルの画面でもないし
606名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:52:31.18 ID:4S4z6KDa0
スタンドに有田居なかった?
607名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:52:50.50 ID:CAD0JSY20
ああ
こういうスレが朝鮮人組織活動団体に荒らされるのはお約束
608名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:53:03.19 ID:VYzHsZ+X0
スタンドで太鼓叩きがいつの間にかインテルのキャプテンw
秀吉みたいな奴だな
609名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:55:13.65 ID:SWG/tTRa0
>>606
また観に行ってたのか?
前もプライベートで観戦してたらしいな
610名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:56:41.34 ID:b1hjj60SO
929 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 13:35:29.86 ID:0waSj1cJi
長友出場試合vsミラン 5勝1分

○ チェゼーナ 2-0 ミラン 2010年9月11日
←ガゼッタ6.5
○ ミラン 0-1 インテル 2012年1月15日
←ガゼッタ6.5
○ インテル 4-2 ミラン 2012年5月6日
←ガゼッタ6.5
○ ミラン 0-1 インテル 2012年10月7日
←退場、ガゼッタ4.0
△ インテル 1-1 ミラン 2013年2月24日
←アシスト、ガゼッタ5.5
○ インテル 1-0 ミラン 2013年12月22日
←キャプテン、ガゼッタ6.5
611名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:56:59.90 ID:rwVBPuBS0
ついにキャプ友か
もう映画化決定だろ
612名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:57:09.04 ID:sZLWUxoO0
この得点には、キャプテンとしての配慮があった。
長友選手は、パラシオ選手がけった瞬間、ゴール前に詰め寄っていたが、入ることを確認すると、冷静にスルーした。

FNNあほちゃうか。 オフサイドになるからなのに、点を取らせてあげた
みたいな書き方w
613名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:58:00.94 ID:Ine1NipS0
WOWOWでセリエA中継始ったころにミラノダービーで日本人が主力選手として戦うことになるなんて
全く想像出来なかったな

世の中は変わってゆく
614名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:59:03.88 ID:p1qUStlx0
>>608
リアルに秀吉って長友みたいな奴だったんだと思う
顔も濃いめの猿顔で似てるし
615名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:59:32.03 ID:8YqLPJNF0
さっきフジ見てたらサネッティ他チームメイトからカピタンカピタンって冷やかされててワロタ
616名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:59:49.28 ID:09q+N3W60
放送時間的にブンデスかプレミアでやって欲しいんだけどな
617名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:00:01.81 ID:ogMi5RIhP
>>606
QPRの?
618名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:02:13.47 ID:qS3QfORF0
試合前と試合後の変な番組って前からやってたっけ
619名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:02:48.71 ID:umcl/K1I0
>>615
gifくれくれ
いえ、ください、お願いします
620名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:05:28.22 ID:Kjewl2Na0
>>610
そういや長友がスタメン獲得したきっかけも
キヴがミラン戦で退場やらなんやらやらかして
3-0で負けたからだよな。
621名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:07:22.49 ID:70HdnkM20
>>575
単純に触ってたらヤバかったよなって感想を書いただけなのに反応し過ぎだろ
誰も批判なんてしねーよ心配しすぎ
622名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:11:24.45 ID:xQzwAiGj0
長友完全にオワタ。
623名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:12:16.27 ID:4BMTLhFu0
>>604
色々切ないな
624名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:15:05.44 ID:UarQRVOnP
>>604
おいおい、香川なにやってんのよ
625名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:15:35.17 ID:7NH62mUL0
>>604
香川大丈夫か?
なんかこっから落ちていく一方な気がしてならない…
626名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:16:45.60 ID:S4VEulFTP
中田もローマで一瞬キャプテンつけたことあったよね・・
627名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:17:20.51 ID:l66AbDhe0
すげーな長友は
・・・香川も見習おうぜ。いつまでも0G0Aとかみっともないからさ。
628名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:19:36.93 ID:2ik0jzKZ0
>>604
正直この香川は羨ましい
629名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:21:40.58 ID:UGsCFc7d0
630名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:24:49.43 ID:9YOEwPwq0
くだらねえな。
アイドル推しか何かと勘違いしてんのか。
香川が挽回してくれりゃ俺は単純に嬉しいけどな。
631名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:25:16.54 ID:ghJxsRO7i
香川は完全にパブにハマってるな
結果も出せず女遊びにだらけてメンタル崩壊中
632名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:27:59.77 ID:Kmfrk3qw0
海外組まとめ:岡崎大活躍、長友もダービーで躍動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131223-00000017-goal-socc
633名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:29:10.09 ID:09q+N3W60
2chって本当に人減ったな
他も過疎で
あとは自演みたいなのしかない
634名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:29:22.32 ID:o+fQeFs00
ミドルがマシになれば
それこそ凄い選手になるけどな
635名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:30:33.40 ID:oE0vb7WB0
将来、ムンタリとグアリンは是非、Jリーグに来てもらいたい。
636名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:31:12.21 ID:mijqg+uR0
キ ャ プ テ ン 長 友


一方エース香川は。。。
637名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:34:25.63 ID:Xs78S7V00
>>629
香川も間が悪すぎるよな。この調子のままで
次の代表戦でも、”まんUの香川です”でインタビューとか受けてたら
さすがに周りがドン引きしそう。
638名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:39:29.01 ID:9mJ2iSUaO
>>633
アベノミクスでみんな仕事してるんだよ
639名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:39:48.42 ID:fpWR03P60
>>633
PC組は大規模規制中
解除時期不明だから過疎って当然
640名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:43:35.71 ID:AMMnuZ1c0
みらんだーびーはきゃくはいるのんね
641名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:45:32.30 ID:8EhrdmK/0
カピトモだと・・・
642名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:47:34.39 ID:gZ02ihOD0
長友 羽柴秀吉
本田 織田信長
岡崎 前田利家
香川 明智光秀

俊輔 今川義元
643名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:49:11.04 ID:adZZ1KJQ0
>>426
交代組なんですか
644名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:49:16.34 ID:SWf7z9LhO
なんで香川が明智光秀なの?
645名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:52:27.64 ID:gZ02ihOD0
>>644
あんまりイメージ的にしっくりくるのいなくて半ば無理やり
646名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:57:58.67 ID:ogMi5RIhP
でもやっぱ秀吉は天下人にならなかったほうがよかったと思うから
キャプテンは反対
647名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:01:02.91 ID:xd3rvgUl0
高橋陽一先生が元気なうちにキャプテン長友描いてもらおう
長友の半生は漫画化できるぞ
648名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:03:08.89 ID:Xs78S7V00
北京オリンピック組で描けば
リアルキャプテン翼ができるね
649名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:05:07.23 ID:zxbbBnLW0
>>647
八頭身の長友はキモイ
650あぼーん:あぼーん
あぼーん
651名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:06:15.61 ID:BYy2Nnxz0
>>604
そういうのいいから
652名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:07:57.56 ID:LJ0DoPVTO
ミランはバロテッリは少し過大評価
パッツィーニは離脱
エルシャラは離脱繰返しと不調
カカは好調ではあるが得点という点では少ない。試合コントロールで精一杯
マトリ?ああいたね

本田はマジで後半10点は取るくらいやらないときびしい
653名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:09:15.89 ID:it89h8drP
>>647
実在サッカー選手の○○物語って漫画よくあるけど
長友、本田、香川とかはまだないな
654名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:09:34.46 ID:ZGXBBFJj0
ミラノダービー見ててカカいるから本田イラネって思う人いるの?
ミランを救えるのは本田圭佑だけだわ。
655名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:12:01.17 ID:gZ02ihOD0
>>649
想像しちまったじゃねーかwww

>>652
本田がバンバン点とれなくてもカカのタスク半分引き受けるだけで攻撃については割とよくなる可能性
後ろのほうがどっちかっていうと修正効く気がしないんだよなぁ
656名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:14:23.17 ID:0cdumJQfP
>>604
香川はイギリスのビッチと乱交か。
良いのう・・・
657名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:15:13.00 ID:/4qSMxCv0
>>647
もう今の陽一に熱くて面白い漫画は描けないから、
俺たちのフィールドの村枝に描いてもらったほうがいい
糞暑苦しい長友漫画描いてくれること受けあい
以前もゴン中山物語描いたことだし
658名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:17:27.20 ID:LK3zWeKC0
>>649
想像するからやめろ。

やめてくださいお願いします。
659名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:19:46.72 ID:rhowpPhO0
>>492
俺もその案に一票
660名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:20:32.20 ID:rUjtlvvg0
661名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:21:37.54 ID:JIbh2F6F0
>>599
スタミナが売りだけどそれ以外が思いのほか伸びてるから
多分大丈夫
662名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:25:06.36 ID:rUjtlvvg0
>>642
香川はどちらかと言うと武田勝頼だろう。
663名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:28:28.82 ID:LJ0DoPVTO
>>661
岡崎もそうだが上手さタイプではない海外でレギュラークラスになってるやつらは明らかに弱点だった上手さという点がそこそこうまくなってんだよないつの間にか
岡崎もキープできないと言われてたけど今はそこそこキープ出来てたりする
664名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:29:17.55 ID:Vqv0sQ4fP
リ ー ダ ー シ ッ プ 長 友
665名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:29:18.69 ID:4m/YJo/qO
ミラノダービーって、スタジアムがインテルとミランサポで半々くらいになると思ってたんだけど、
その試合がホームの扱いのチームのサポで7割くらいは埋まるんだな
ミランがホームのときより、インテルがホームのときのスタジアムの方が熱狂的な感じがする
666名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:33:33.67 ID:JIbh2F6F0
>>663
ほんとそう。Jの指導者はフィジカルの重要性をもうちょっと意識して欲しいね。
岡崎も長友も自信出て来て当たり前に1対1で向かい合ってボール持てるように
なってる。香川もプレミア行ってだいぶ意識変わって来てるからもうちょい。
667名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:34:18.62 ID:XoLGLq5E0
>>665
シーズンチケットがホーム側でしか使えないってのもあるし、ファンクラブ対象の割り当ても違う
人気カードの場合、このホームとアウェイ側の配分間違うと暴動起こることもあるくらいだが、
長年ダービーやってればそのへんはもう安定してるだろうな
668名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:36:17.23 ID:zT7sVcTq0
>>610
こりゃ完全に天敵だなw
669名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:45:18.93 ID:BYy2Nnxz0
何でネットにいる日本人の信者って一神教なの?
お互い貶しあってってアホかと思う
670名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:52:19.01 ID:GO+v6OKr0
グアリン移籍ってどうすんだよ
671名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:58:21.40 ID:JIbh2F6F0
>>669
逆。
一神教だから信者って言われんだろ?
672名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:58:26.19 ID:Qn/WWZ6B0
セリエが落ち目って言うけど
イタリア人はもっとイタリア人に活躍してほしくて
あんまり良い外人を採らないんじゃないかな
jが外人だらけになったら日本の若手は育たないだろうし
673名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:00:23.30 ID:BgNI0gGGO
グアリンはコロンビア?
674名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:03:20.47 ID:Kmfrk3qw0
コロンビア代表の控え
675名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:05:53.58 ID:I0HNbgQT0
>>672
単に金が無い
676名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:07:09.10 ID:VobepG0h0
本田がいれば
勝ってたな
677名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:07:29.82 ID:JIbh2F6F0
>>672
受け皿は減るだろうけど代表のlvは上がるんじゃない?
678名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:08:42.04 ID:nwgaxwhu0
>>669
日本人だと勝手に決め付けるな
糞在チョンの分断小僧どもらが毎度書き込んでるだろ
679名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:09:33.84 ID:k2zdjpru0
キャプテン長友
680名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:11:25.84 ID:YCkEs2fx0
4-3-3

 長友 本田 岡崎
 長谷部 細貝 山口
酒井 森重 釣男 内田

これでいいだろ
681名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:11:39.26 ID:PnuD9i0RO
>>675
ナポリは半端なく金使ってるけどな。更に補強するらしいし。
底辺はとっくに過ぎてる。
682名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:12:00.84 ID:Qn/WWZ6B0
>>675
そうかw
なら仕方ないなw
683名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:19:13.95 ID:ogMi5RIhP
金がないっていうよりも
より金があるチームが海外にいっぱい出来たんだろうね
684名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:23:07.10 ID:yhrUMj6C0
インテルキャプテン長友
ミラン本田
マンU香川
シャルケ内田
クルム伊達

負ける気がしない
685名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:26:16.77 ID:MpFn8Y9x0
>>422
泣く度に重くなる奴や!
686名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:28:20.04 ID:5EVz1ssN0
ナポリCLも予選敗退したし使いまくって大丈夫なのかよ
687名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:29:25.79 ID:GQKUihWnO
>>686
前回予算あんま使ってないんじゃない?
688ひよこ名無しさん@転載禁止:2013/12/23(月) 20:38:49.35 ID:+968gNTb0
>>684
ドルトムント丸岡
バルサ久保
レアル中井
689名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:40:17.48 ID:5skL9BqcO
>>680

後半
長谷部out → 遠藤in
酒井out 長友SBへチェンジ → 香川in

結構機能すると思う
690名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:45:53.04 ID:FFRXGAqQO
ID:OsL5gChF0

香川が可哀相だな…
691名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:54:34.97 ID:K5V2Molo0
>>406
すげえけど笑いが先に来るwwwwwww
692名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:55:45.52 ID:EPlBpfBI0
まさか日本人がキャプテンマークを巻く日が来るとは
693名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:57:37.28 ID:GO+v6OKr0
インテルは誰か有名な選手獲らないの?
694名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:59:33.17 ID:JIbh2F6F0
>>680
長友は追い越していくから価値があるんだぞ?
695名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:03:59.80 ID:GQKUihWnO
>>693
冬にはラベッシとかヨベとかナインゴランとかロドリゲスとか噂
大型補強するぞって噂だけは夏からあるw
696名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:06:19.28 ID:408xj1wS0
>>642
はやく今川氏真みたいな天才が現れないかね
697名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:07:27.11 ID:2aqzTXxu0
今試合見たけど鬼友すごかったな
1点入る前のスコアレスでもくっそおもしろかった
698名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:12:05.69 ID:UIzurKEmP
キャプテンマークの件はライバルミランに本田がくるからチームとして張り合っただけだろ
決して実力が認められたわけではない
699名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:13:43.05 ID:kmNozv4p0
本田に張り合ったとか、ネタで書いてるんじゃなきゃ恥ずかしいどころじゃねえな
700名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:17:30.57 ID:2aqzTXxu0
シリ友のマッチアップおもしろかった
701名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:17:59.90 ID:IGdBrrpS0
チョンだけが目立つスレww
702名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:19:07.90 ID:I2aoE2SZ0
全くだ、そこまで日本人中心にやるわけないだろうが
インテルでは安定して結果を残してて、人望も厚く
チームではそろそろベテランの域に入る
別に何かのはずみでキャプテンマークを巻くことがあっても不思議ではない

日本人関係なく、長友はそれくらいの選手になった
703名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:19:39.75 ID:50fq9FBh0
長テル イン友
704名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:23:33.10 ID:LZQy7D3Y0
インテルは選手ころころ代わるからな
長友はあと何年いれるかな。引退までいれたら良いが
705名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:24:05.65 ID:KkJ+v6wU0
でも次に本田と長友が対峙するときは消化試合だよなあ…
706名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:27:21.37 ID:mQJ8h7zy0
>>705
早ければ来月のコパイタリアで対戦
707名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:28:16.02 ID:JIbh2F6F0
>>705
インテルはCLいけるかの瀬戸際
708名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:28:29.71 ID:YCkEs2fx0
>>705
1月初旬のコッパでお互い勝てば1月22日にコッパ準々決勝で当たるそ
709名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:28:40.72 ID:qzjuiOWX0
>>705
インテルはCLかEL圏内があるからもつれるだろ。
ミランは今も次回も似たような立場だろww
710名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:28:50.38 ID:0GPKPrJH0
>>214
カフー=長友=俺も元気になるb
711名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:31:41.09 ID:fwV6iGkn0
長友佑都

インテル(2011-2016)




↑ コレ日本人史上最高の成功でしょ
712名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:32:00.49 ID:oisPY5Ht0
長友みたいなヘタクソ出さない限りインテルは雑魚のまんま
713名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:32:40.03 ID:oisPY5Ht0
>>711
タイトルは?w
714名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:34:15.97 ID:fwV6iGkn0
>>713
歳いくつだおめー?バーロ
715名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:37:58.41 ID:2aqzTXxu0
ハンダノさんなんか低評価つけるほどのじゃなかったけど
明らかにウディネ時代よりパフォ落ちまくってるのが気になる・・・
716名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:39:06.93 ID:Uq9T+uKl0
>>708
本田コパ出れるの?
717名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:39:56.51 ID:qzjuiOWX0
>>716
?
718名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:43:37.50 ID:91FHJI1v0
長友にしろ本田にしろ
海外で活躍してる最大の要因はメンタルとコミュ力だろうな
719名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:46:47.48 ID:juEmaj6J0
録画見返してるけど、長友ほんと80分過ぎると相手にとって嫌な選手だな
720名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:47:06.96 ID:F0WupuyZ0
中田英寿もキャプテンマークつけてたっけ?  パルマとかで
721名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:48:27.33 ID:/Qh/bNaY0
ダービーでキャプテンとかカンビアッソねらーかと思ったはw
722名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:50:04.03 ID:9mzWDNM10
あやうくオフサイド取られるとこだったな
取られてもおかしくなかった
カンビアッソ?が足元でもらおうとしてるのに
スペースに蹴って走らすとかのプレーが胸熱
723名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:53:28.07 ID:rAgVzioU0
まあPKスルーしてたしな。オフサイドだと判定されていたとしてもさすがにとれないだろう
724名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:54:12.48 ID:Cm98Exdp0
野球だとあまりコミュ力は必要無いけど(野茂など)、
サッカーは必要なのかも
725名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:58:19.68 ID:NgFv1T+a0
野球でいえば、チームメイトの信頼を勝ち取らないとバッターボックスにすら立たせてもらえないんだもん。
726名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:16:12.75 ID:dxHxbh/G0
それよりミラン何でここまで落ちぶれたん?
過去の成績で一番最悪じゃないの
727名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:27:30.96 ID:hWyTepte0
本田のサクセスストーリーに貢献するためだよ
728名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:39:28.66 ID:GQKUihWnO
>>726
B落ち経験済みですが?
729名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:40:48.43 ID:FOKccAQL0
サネッテイもそろそろベンチ ハゲがどっか行けば長友が真のカピターノw
730名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:41:43.33 ID:SWf7z9LhO
インテルのキャプテンマークを日本人がつけるとか 一昔前ならありえないことだ
731名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:44:20.30 ID:9yA3exy20
日本のマスコミはキャプテンマークがお好きです
732 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) !:2013/12/23(月) 22:45:05.00 ID:yp+a1uqZP
 
733名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:46:54.65 ID:dw3Hc0Ha0
すげー

カピティーノ・ナガトーモ!!

かっこいい!!
734名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:47:46.23 ID:dxHxbh/G0
>>728
いや、あの面子でこの位置ってのがな
735名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:51:14.78 ID:oh606i3gO
試合後に長友がインタビュー受けてたら、後ろを通ったサネッティが長友に「カピタン!」連呼して、からかっててワロタw
あれまた流れないかなー?
736名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:51:33.27 ID:IZrXsnoDi
ロベリーのどちらかが三年以内にインテルに流れて来そうなイメージ
737名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:52:49.09 ID:/IuTSsK60
長友いつの間にかインテルのレジェンドになってたのか・・・・
738名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:54:45.80 ID:gp/8050W0
野球ch移民(なんJ)のマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww
739名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:54:50.89 ID:oh606i3gO
>>736
R・F「ユートオメデトユート」
740名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:56:34.39 ID:S9O/Qw0S0
>>716
出られるよ
741名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:01:02.67 ID:BfTzBzdEO
ニアの長友のプレー惜しかったな。決めて欲しかったわ〜
742名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:02:00.48 ID:Nj/IOfP40
対ミラン負けなしはなんていうかもうずっとインテルにいろよって感じで
743名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:03:24.40 ID:qPImpao70
今報ステでカピタンにカピターノ言われててワロタw
744名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:06:57.44 ID:7jozo3+e0
>>743
カピタンは長年その重みを背負っているからなー
と思ったけどカピタンはノリノリで可愛いかったなw
745名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:07:29.44 ID:4m/YJo/qO
イタリア代表に長友がいたらすげー強くなりそう
日本代表にバロテッリがいたらすげー強くなりそう
746名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:12:20.28 ID:Hs8Va6OG0
1986年 誕生
1991年 サッカーを始める
1998年 愛媛FCジュニアユースセレクション落選
2002年 東福岡高校に越境入学。全国大会に出場するもスカウトされず。
2005年 指定校推薦で明治大に入学。直後、椎間板ヘルニアを発症スタンドで太鼓を叩く。
2006年 ボランチから右SBにコンバート。全日本大学選抜&ユニバーシアード代表選出。
2007年 FC東京の特別指定選手に。U-22日本代表選出。
2008年 FC東京とプロ契約。日本代表に初招集。
2009年 ナビスコカップ優勝。Jリーグベストイレブン。
2010年 ワールドカップベスト16。セリエAチェゼーナに移籍。
2011年 アジアカップ優勝。インテルにレンタル移籍。CLベスト8。コッパ・イタリア優勝。インテルに完全移籍。
2013年 ミラノダービー試合途中よりキャプテンマークを巻く。
2014年ワールドカップベスト4。
2015年 セリエA優勝。
2016年 CL優勝。日本代表主将に就任。
2017年 クラブワールドカップ優勝。インテル主将に就任。
2023年 大阪城築城。
2024年 従三位権大納言に叙任。
2025年 正二位 内大臣に叙任。関白宣下を受ける。
2027年 聚楽第を構える。
2029年 小田原征伐。天下統一。
2032年 朝鮮出兵。
747名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:12:59.66 ID:9j8nQhOP0
>>742
チョゼーナ時代んは、引分だっけな?
勝ったかな?
それでミランが注目して、それを知ったインテルが強奪って流れじゃなかったかな
748名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:15:37.27 ID:l+QTS4pA0
>>730
そして一昔先もありえないと思うw
749名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:16:38.45 ID:Hs8Va6OG0
>>748
一昔先
750名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:20:42.80 ID:oisPY5Ht0
>>714
タ イ ト ル は ?
そ れ と 長 友 加 入 以 前 の タ イ ト ル は ?
751名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:22:42.27 ID:zV8ln49AO
もしインテル人と俺が出会ったら「アイツ長友と同じ国の人間か!スゲー!」とか言われるんだろうか
752名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:25:52.16 ID:Bk++7F6U0
もう日本代表も長友キャプテンでいいわ
当落線上の長谷部がキャプテンじゃ扱いも難しいし
753名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:26:14.04 ID:CU7U/TDS0
754名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:26:46.23 ID:CU7U/TDS0
755名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:27:23.71 ID:l+QTS4pA0
>>600
もう上がないからねぇ
レアル行けるとなると流石に心躍るけど
長友はインテルで終わってほしいな
756名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:27:53.63 ID:nTgN7yAr0
今シーズンここまでのながとも

Yuto Nagatomo Goals & Skills 長友佑都プレー集 2013-2014
http://www.youtube.com/watch?v=Ohb43Rm0qds
757名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:28:30.01 ID:SlYWs2zr0
>>726
一言で言うならプレスが弱い
インテルもリーグ後半戦となると今のミランのプレスより酷くなるから他人事とは思えない
むしろ明日は我が身と思ってるから全く笑えない
タイデルが仕上がらないままウインターブレイク入ったし最悪にまずい
758名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:28:34.69 ID:gcRDF9n70
>>750
涙ふけよw
759名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:31:25.45 ID:Hs8Va6OG0
>>755
インテル→レアルっていうとロナウドとかロベカル級ってことですか。
760名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:32:59.42 ID:agUBc0fG0
長友も成長したなぁ
試合後キャプテンマーク付けたことを仲間にいじられてたなww
761名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:35:26.65 ID:XkORLHt/0
録画みすったー
報ステみせてー
762名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:35:29.28 ID:JWPpIz2x0
>>9
北の方は中国の地方自治国の高句麗が支配してたからな。
南朝鮮は美人をすべて中国に差し出してブスと強姦魔しかいなくなったって話は説得力がありすぎる。
763名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:42:17.09 ID:X9Gn/Y/aO
長友がインテルのキャプテン代行だと…
少なくとも3年前にこれ言ったら笑われるかキレられたな(笑)
764名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:47:29.31 ID:l+QTS4pA0
>>756
スゲー編集上手いね
見てて引き込まれたわ

>>759
流石にレアルは無いけどね
夢を感じさせてくれる選手が元気に走り回ってるのは
嬉しい事です

最近話題に挙がらなくなったけど
最近の長友のプレイってマイコンさんの影響受けてるよね
特に右サイドでプレイした時の攻撃の溜め方とか
環境って大事だよな
765名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:50:49.16 ID:kmNozv4p0
出た
766名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:51:47.10 ID:jUt6jWVl0
>>763

何が凄いってまだ27歳でこれから伸び代がまだ少しある事だろう。

数年後レアルやチェルシーの左サイドバックをやってるかもしれない。
767名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:55:53.50 ID:7jozo3+e0
>>759
レアル→インテルだとパヌッチ級。これは悲しいな
768名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:59:12.14 ID:ogMi5RIhP
>>755
よくわからないけど
どこに移籍するかがゴールじゃないよねw
それは日本のコネ社会だけの理論だわw
CLとったりリーグ取るのがゴールだよ
769名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:00:22.69 ID:aaCk1EP90
長友はあと10年くらいインテルに残って
レジェンドの仲間入りしてほしい
770名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:00:28.76 ID:7jozo3+e0
あら、ロンブーの番組のキッカーがリティから散歩人に変わってる
771名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:04:21.67 ID:IIu6Gk1l0
>>764
右足だとCBからの横パスをダイレクトで縦にはたけるようで
意外と組み立てができる模様。
左でもたまにみるけど基本は止めて右に持ち直してってなる。
772名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:04:40.06 ID:2fHFZ8s80
カットインからのシュートの期待の低さ。
打つなよw
773名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:06:10.89 ID:jUt6jWVl0
>>772

クロスはだいぶマシになってきたけど、これだよな。一番の改善点は

これが入るようになると超怖い選手になる。
あとフリーキックとか蹴れるようになるとか。
774名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:09:18.34 ID:IC2LaJh7O
>>766
末恐ろしいな(笑)
まあ確かに代表ではずっと活躍してたけど
驚くことに当時の長友は対人の強さという守備が売りだったことだな
移籍するたびに新たな才能が開発されてる
775名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:12:15.29 ID:BsMk9Tcy0
パラシオってCWCで来た時はフサフサの若者でこいつスゲーなと思ってたら
最初はあのウスラハゲ親父と同一人物とは思えなかったな
カンビアッソ並の変貌ぶり
776名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:13:15.74 ID:JW4Yek3/0
いつかキャプテンマーク巻くとおもってたけどまさかダービーでとわ
777名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:13:47.65 ID:XixM5L5/0
長友もうすっかりインテルの顔やな
778名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:15:49.96 ID:MJInkxtC0
子供の時に基礎的な技術が完成されるって嘘だな
長友にしろ岡崎にしろどんどん上手くなっていってる
技術って体じゃなくて脳で覚えるものだからそうなんだろう
779名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:17:35.33 ID:7rMz9o0D0
ベルゴミ→サネッティ→ナガトモ
の系譜でインテルに名を刻んでほしいね
780名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:19:56.24 ID:MJInkxtC0
悪い癖を修正するには時間がかかる
子供の時はそれを修正しやすいって感じかな
781名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:21:28.15 ID:HXYdJtBYP
長友はイタリア人に陽気な愛嬌ある日本人のイメージ植えつけたけど
本田が全部ぶっ壊しちゃうんだろな
無愛想でエゴが強いから
笑顔なんて一切見せないし
782名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:32:43.38 ID:ipFiZ3OM0
>>772
打つ気見せなきゃ読まれるからね
パスだけに限らず、一辺倒なプレイは読まれて対処されるよ
783名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:41:07.52 ID:+5EX9Ui/0
対人守備が劣化してるように見えるのは俺だけか
784名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:45:10.48 ID:k7388tIO0
海外でキャプテンしたのって小野と長友くらいか
785名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:46:30.35 ID:eMFplXrs0
本田
786名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:46:53.11 ID:xLaEiZDA0
>>784
川島
787名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 00:47:02.27 ID:zPjOGkCrO
キャプ友
788名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:02:39.07 ID:IdxsbUmc0
>>783
お前だけだよ
789名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:17:09.92 ID:EykBOVXf0
>>783
特に昨日の試合はどこでも球際が激しかったからな…
1対1で嵌ったシーンでは問題無かっただろうけど
790名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:26:30.11 ID:EM675nFfP
主力の居ないカップ戦消化試合とかじゃなくて
「ミラノダービーでキャプテン」ってw

インテルキャプテン←ミラノダービー
ミラン10番
マンUトップ下
ブンデス得点王(予定)
シャルケSB
他ブンデスレギュラー多数
J2

どんなワールドカップ強豪だよ
791名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:37:42.40 ID:rwCDf+P/0
792名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:40:20.11 ID:r9IEOV210
>>790
見たところクロアチアのちょい下の戦力って感じだな
793名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:43:07.32 ID:8kgbLyM+0
>>2
キ ャ プ テ ン 長 友
794名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:43:31.89 ID:IIu6Gk1l0
>>792
ワロタ
的確だな
795名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:50:48.66 ID:zCVFQeyR0
両サイドすべてのポジションをこなして
抜群のスピードと90分間切れないスタミナを持っていて
ドリブルで相手をかわしパスで攻撃を組み立て
ミドルを決めFKが得意で守備ではクロスを上げさせない

こんな世界のどこにもいない選手になれとか無理すぎw
796名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:26:51.34 ID:/kZq2OY90
>>783
瓦斯やチェゼーナ時代のすっぽんマーク凄かったけどインテル来てからそれが落ちたよな
その代わり攻撃が増したけど
797名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:29:05.56 ID:OQfiQh1a0
長友がキャプテンってまじかよw
798名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:31:12.62 ID:yWr1WM5BO
>>790
セリエA(笑)ですからw
799名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:32:26.74 ID:Aju0T7iW0
>>779
それより、ファケッティ→ブレーメ→長友
みたいな言われ方されるほうが凄い
インテルファンのザッケローニが既に言ったけど
800名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:40:19.39 ID:Aju0T7iW0
>>783
俺も守備力は落ちてると思う

たとえCLやELに出場するシーズンでも公式戦は国内リーグのほうが試合数は多い
セリエAの戦いではインテルは攻めてる時間のほうが多い
そういう環境で守備力は劣化してる

実は代表でもそうなんだよね
日本も、試合数はアジア相手が圧倒的に多いし、アジア相手だと日本は攻めっぱなし
守備が必要なW杯本番では日本の思わぬ落とし穴になりそう
内田(酒井宏)のサイドからではなく長友のサイドから攻略されるという
それも高さ勝負や上がった裏のスペースではなく、普通に待ち構える長友を平面の攻防で崩す
801名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:57:11.85 ID:Ahk6hHPa0
>>486
チェゼーナ時代からミランには無敗。
802名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:16:15.33 ID:cXc3NEm00
>>800
なんか尤もらしい事言って悦に入ってるようだけど、よく読んだらむちゃくちゃな理屈だな。
ゲームか何かやり過ぎてない?
803名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:25:05.14 ID:nh0h+V2P0
>>783
決定機を2回防いだし守備も素晴らしかったよ
ポジショニングなど伸びてる
>>778
長友は基礎技術高いよ
>>776
だよなあ。いまだに信じられない
しかも勝った
804名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:35:35.09 ID:HNRTDhhV0
同じ日本人として誇らしい
俺達は白人様に認められた優秀な民族

今後アジアのカスどもは俺を敬うように
805名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:41:54.70 ID:7QLu7Pj70
ムンタリ退場の動画見たい…
806名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:45:29.01 ID:fj9o5R3x0
長友は凄い=長友は日本人
パンツ=日本人
パンツ=凄い

これからはパンツ帝国を崇敬するように
807名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:48:39.67 ID:Wal6RaVp0
>>791
グアリンの表情がええなw
808名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:29:44.86 ID:Nmjii0NoP
インテルの左SBって鬼門だったような。
何だかんだ定着して使われ続けるのは凄いよな。
タフで便利だしムードメーカーにもなるし、1クラブに1台って感じの選手になったな。
809名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:29:51.52 ID:v52i96tA0
>>758
タ イ ト ル は ?
そ れ と 長 友 加 入 以 前 の タ イ ト ル は ?
810名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:37:32.02 ID:lMPBO6sv0
コウチーニョやアルバレスの走らない若手をフォローし続けてあんだけ活躍してるのが凄いよ
インテルは長友居るからなこいつら使えるってのもあるわな
今のミランじゃエルシャラ、バロテッリの二人はフォロー出来ないだろ
そういう部分で昔のサネッティクラスのクラブへの貢献があるのは確か
811名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:48:00.11 ID:r8kLeIyH0
得点場面で長友が足出してたらオフサイドだった?
812名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:53:58.92 ID:Aju0T7iW0
>>802
具体的に書いてみ
813名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:54:22.83 ID:3Wm4la6X0
>>811
長友が触れてたらオフサイドです
触れようとしてそのまま触れずに入ったら審判の裁量
814名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:55:13.92 ID:F+9X6JFD0
あれ審判によってはプレー関与にとるかもしれんから結構ギリギリだったよな
815名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:58:07.03 ID:yapESct10
>>813
長友が触れても実はオンサイド

オフサイドってのはオフサイドラインを越えて得する事を禁じている

確かに長友はオフサイドラインにいたが、あれはいなくてもゴール確定なのでいようがいまいがインテルが得する事は一切ない

同じ理由でCWCのカサブランカがドリブル中、無駄に入れ替わったけどあれはオフサイドではない
816名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:59:06.31 ID:+lQo63qDO
でも来年からスカパーは本田押しでミランの放送中心なんだよな。インテルの放送事態月曜早朝が多いからセリエ事態微妙なんだよなニートや月曜休みじゃないと厳しいわ
817名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:03:42.82 ID:yUieSV2gO
インテル、ミラン、ユーベのユニはかっこいいな。ユニホームのセンスだけはイタリアだわ
818名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:04:17.17 ID:v52i96tA0
>>815
すげえにわかだなこいつw
819名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:05:59.50 ID:elv9sY8H0
ナポリ戦の審判だったら危ないところだった
820名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:20:15.23 ID:WrLCxzD4i
>>80
長友応援しないなら、本田スレへ
821名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:22:43.97 ID:88hxtc9E0
ワロタ
934 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/12/23(月) 13:59:49.09 ID:ez5zF6Q4i
百度色々見てたらある中国人サッカー解説者が24年ミラン一筋のファンだったけど
本田がくるからこのダービーがミランファンとしては最後のゲームになる、
て記事があってワロタwww

どんだけ打たれ弱いんだよ中国人w
822名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:23:42.33 ID:CPTfhCr50
■TBSテレビ 「年またぎスポーツ祭り」
http://www.tbs.co.jp/sports/matsuri/

『史上最大の限界バトル KYOKUGEN 2013』
12月31日(火) 午後6時〜
・メッシvs柿谷 キック対決 http://www.tbs.co.jp/sports/kyokugen/messi.html
・香川&清武vs小学生軍団 http://www.tbs.co.jp/sports/kyokugen/kagawa.html

『スーパーサッカー初蹴りSP』
1月1日(水) 朝7時15分〜
・ゲストは遠藤&柿谷
・W杯最大のライバル 南米コロンビアへ潜入
http://www.tbs.co.jp/supers/

『炎の体育会TV元日豪華3時間SP』
1月1日(水) 午後4時〜
・遠藤&清武&ネイマールがキックターゲットに挑戦
http://www.tbs.co.jp/taiikukaitv/ (予告動画あり)
823名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:34:22.33 ID:+WNNHp+O0
サッカー知らなすぎ
触ろうとしただけでオフサイドだよ危うく戦犯になるところだったが誤審に助けられた
824名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:41:33.87 ID:l7hyTVAZ0
ルール変更知らないとか…年齢バレるぞ
825名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 07:28:25.34 ID:08majHGS0
>>815
“その位置にいることによって利益を得る”とは、
既にオフサイドポジションにいて、ゴールポストやクロスバーからはね返ってきたボールをプレーすること、
または既にオフサイドポジションにいて、相手競技者からはね返ってきたボールをプレーすることを意味する

今回の場合はこれのどれにも当てはまらないからオフサイドだろ
実はオンサイド、じゃないだろ
826名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 07:39:18.47 ID:sBb68+r30
生粋のインテル在住のコアファンは
アジア人がキャプテンとかインテルも落ちるとこまで落ちたなとか
思ってるんだろうか

仮にJリーグに段々タイ人が増えてきたとして
鹿島や浦和にタイ人のキャプテンが出てきたとしたら
やっぱりJリーグ(日本人選手)も落ちるとこまで落ちたなって思うんじゃないかな
別にタイをディスるわけじゃないんだけどね
827名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 07:49:03.54 ID:UWxnLG6U0
>>826
インテルって他のクラブと違って、そもそもイタリア人ほとんどいないからな
クラブ名からもわかるようにもともと多国籍世界選抜チームなんだよ
日本のガラパゴスクラブと比べるのは無意味
828名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 08:20:43.69 ID:qV8kyc0V0
>>778
ガットゥーゾすらちょっとずつ上手くなって行ったからな
環境も重要なんだろうが
829名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 08:32:09.00 ID:H5P7vedE0
>>826
卑屈な発想だなあwwwwwwwwww

オマエ絶対に朝鮮人だろ
チョンらしいネガティブ思考ww

ベトナム人タイ人インドネシア人大歓迎だわ

でもこういう顔した奴等はキモいから絶対要らんわ


韓国サッカー男女代表選手
http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/f/5/f5840708.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/9/2/9263b0ad.jpg
830名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 08:46:45.80 ID:v52i96tA0
長友がかかわるとオンサイドとかいいはじまる信者達w
831名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 08:53:22.91 ID:6rR+K7NR0
さわってたらオフサイドっていうのはこの試合が有名だからな
スペイン対ポルトガルでクリロナのゴール確定ループシュートに
マンUにいるナニっていう選手がさわっちゃってクリロナ大激怒だった
http://www.youtube.com/watch?v=VOdYpz3fQyQ
832名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 09:00:08.07 ID:IVu7jID40
スタンドで太鼓叩きがインテルのキャプとか
なんという人生
833名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 09:00:18.00 ID:qCbeCwYs0
インテル在住って言ってる時点で釣りだろ
834名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 09:04:22.42 ID:L7X1h7kNP
セリエの主審にたいして
オン、オフだったとか関係ないのに無駄な論争だな
長友の判断がベストだったのは間違いないんよ
835名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 09:24:41.10 ID:08majHGS0
>>815
“その位置にいることによって利益を得る”とは、
既にオフサイドポジションにいて、ゴールポストやクロスバーからはね返ってきたボールをプレーすること、
または既にオフサイドポジションにいて、相手競技者からはね返ってきたボールをプレーすることを意味する

そもそも今回の場合はそういう状況にすらなっていないのに
“その位置にいることによって利益を得る”の話を持ち出す時点で筋違い
今回の状況と全く関係のない話
836名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 09:36:00.77 ID:3mqf/3wS0
水差すようで悪いが真実は、たまたま近くにいたから渡されただけだろ。
にわか糞信者はキャプテンキャプテン喜んでるけど恥ずかしすぎる。
837名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 09:55:47.21 ID:4VXJp5zQO
サネッティから「俺達のキャプテンは長友だぜ〜」と茶化されてたな。いずれにしても目茶苦茶馴染んでるな。
838名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 09:57:06.99 ID:QHYJ9J8X0
インテルもミランも本当に中堅レベルの面子で残念だ
839名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 09:59:13.22 ID:hv1V7hJhO
両チームは何で中堅まで落ちたんだ?金がなくなったのかな?
840名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 10:09:46.56 ID:svSLQdG50
>>839
インテルは、監督交代が多すぎた
2年で5人だっけ
841名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 10:44:18.25 ID:2bAy1yK70
>>364
沢尻えりかの100リットルだろコレ
842名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 11:14:55.41 ID:YL5L9RMj0
放送予定

BSTwellV
ACミラン・チャンネル2013/2014 セリエA 第17節 インテル VS ACミラン
インテルとのミラノダービーを放送! 2013年最後の試合、後半戦巻き返すためにも絶対負けられない!
12月24日(火) 19:56 〜 21:55
12月27日(金) 27:00 〜 29:00


BS1
12/24午後8:00-午後9:50
長友出場 イタリア・セリエA 第17節「インテル×ミラン」 録画
12/25午前9:00-午前10:50
長友出場 イタリア・セリエA 第17節「インテル×ミラン」 録画
843名無しさん@恐怖です:2013/12/24(火) 11:47:06.45 ID:AXz7s9R00
落ち目のセリエで、とか火病る鮮人さんたちは
「む しろ鶏口と為なるも、牛後と為なる無なかれ」
で説かれる故事を知らんのかの?
個人的にはインテルは今でもビッグクラブですけど、
香川みたいにベンチで干されるより幸せだと思う。プロのサッカー選手なんだし。
好きなサッカーで飯も食えて、サポーターを熱狂させて
その上、カピタン腕章までつけてもらえて長友は幸友だw
844名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 11:50:48.95 ID:WbDT9loX0
>>839
不良債権のベテラン切れずにチームの新陳代謝が上手く行かなかった
会長が口出し過ぎてたし
845名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 11:59:29.73 ID:r8kLeIyH0
ミランはベルルスコーニが倹約体制に入って八百長できなくなった可能性もある
846名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 12:03:10.07 ID:8OIJJuoAP
ヨーロッパのインテルのファンの多さを考えれば本当にすごいことだな
日本国内では過小評価だけど
847名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 12:05:17.60 ID:COGOSmEE0
しかし同じミランなのにびっくりするぐらいPKとってくれんな
848名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 12:10:31.22 ID:vqydPXOF0
北京五輪当時に、きっとこの選手達はマンUインテルミランに移籍するよとか言ったら基地外扱いされただろうな
849名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 12:11:00.58 ID:Ahk6hHPa0
>>791
1枚目の写真はパンデフ、スネイデル、エトオ、キブ、長友、カピタン、カルジャかな。
残ってるのはキブ、長友、カピタンの3人だけか。
850名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 12:13:57.77 ID:Ahk6hHPa0
>>809
カカーと本田△が揃えばバロテッリは前で待ってるだけでいいって川勝と後藤が言ってたよ。
851名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 12:38:12.16 ID:/kZq2OY90
シーズン開始早々2得点をした試合直後のインタビュー
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1378131995_0.gif

少し前のパルマ戦の試合直後のインタビュー
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55a/1386687182_0.gif

ミラのダービー終了直後のインタビュー
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55a/1387812341_0.gif

長友が試合終了後にインタビューを受ける機会が出ると
高確率で誰かしらに乱入されてしまうという風潮
852名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 12:46:41.12 ID:wPw9/x+DO
シュートの精度をあげていかないといずれスタメン下ろされるぞ
853名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 12:49:24.78 ID:l8YyxY1sO
>>843
その諺は俺も親からよく言われてた
けど結局、程度の問題だよ
ユナイテッドのベンチとミランの主軸ならそりゃミランの主軸の方がいい
が、レアルのベンチとミランの主軸ならレアルのベンチの方がいい
854名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:00:33.36 ID:YwL0AlhD0
>>852
シュートブロックされてないこととDFがシュートブロック出来てないことにを理解しろ、にわかが。
855名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:14:02.56 ID:MDB/nujK0
>>852
まだ枠に飛ぶようになっただけマシ
856名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:27:41.02 ID:gPWzeCzg0
>>831
これ凄い分かりやすい
長友が触ってたらオフサイドって取られてた可能性が大だったかもね
いい判断だったw
さすがカピタン長友だお
857名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:32:32.05 ID:juMa+y2l0
長友触らなかったのがスーパープレーだな
いつももの凄い勢いで入ってくるから触りそうだったけど触らなかった
858名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:15:15.23 ID:M4MuZcvm0
鶏口牛後
意味
大きな集団や組織の末端にいるより、小さくてもよいから長となって重んじられるほうがよいということ

故事
中国戦国時代、遊説家の蘇秦が韓王に、
小国とはいえ一国の王として権威を保つのがよく、強大国の秦に屈して臣下に成り下がってはならないと説いて、
韓・魏・趙・燕・斉・楚の六国が合従するのを勧めた故事から

なるほどなあ
常に中華の政権国家に土下座して隷属していった半島の民には一生理解できない気概だろうなあ
859名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:33:29.40 ID:Aju0T7iW0
>>848
谷底世代と言われた北京五輪メンバー
本田→ACミラン
長友→インテル
香川→マンU
内田→シャルケ
細貝→レバークーゼン
岡崎→シュツットガルト
吉田→サウサンプトン
梶山→ギリシャの結構強いところ
860名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:37:47.86 ID:IIu6Gk1l0
>>853
ジダンに頭突きされてこい
861名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:44:03.21 ID:Aju0T7iW0
>>853
カカに聞いてこいよ
カカはレアルのベンチよりミランのスタメンを選んだ
正解だと思う

レアルはネームバリューと予算だけはNo.1だが、10年も欧州王者になってない
862名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:44:58.70 ID:Msz/923H0
863名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:47:48.92 ID:Iz8r0DFt0
>>853
それは24才くらいまでだな
864名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:51:35.04 ID:RRSEHzlli
>>862
カッサーノとはやっぱり今でも仲がいいんだなあ
865名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 15:40:25.12 ID:MDB/nujK0
特番で昔のダービー放送してたね
久々に見たけどやっぱり面白かった
866名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 15:43:07.43 ID:x8q5xo+E0
今夜やるな ゆっくり見るかキャプテン長友
867名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 17:18:49.59 ID:HYuujTyy0
>>817
思ったw
「ミラン中心の放送」って、一体どうやるんだとw
べつにミランだけ、1節に2試合あるわけじゃないのにw
868名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 17:47:48.45 ID:3jdz93hu0
8時からBSでインテルXミラン戦やるね。
869名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 18:06:26.91 ID:i257zpSmP
パラシオのゴールシーンどっかにない
870名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 18:24:04.91 ID:1MgmPrZo0
パラシオは現在セリエで最高の選手だろ。
イグアインやテベス超えてるわ。代表でもレギュラーの座つかんでほしい。
871名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 19:39:51.75 ID:AlW6G1l00
つか触ったらオフサイドの場面はキャプとかで見ると危なかったけど
動画で見るときちんと長友は意識して触るの止めてるぞ

この人ボールが来なくても必ずジョナタンの反対側からゴールめがけて毎回突っ込んでるから
もう慣れきってるんだよ・・・
872名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 20:00:18.21 ID:/kZq2OY90
>>862
バロナガがないぞ

>>870
最近のアルヘン代表の使われ方だと普通に越えてるっしょ

メッシ>【絶対的存在の壁】>パラシオ>or≧アグエロ>>イグアイン>テベス

こんな格付けじゃね、つーかパラシオ過小評価されすぎだわ
873名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 20:07:13.83 ID:r8kLeIyH0
>>867
一試合につき、
試合中継で1番組、
ベンチまたは客席中継で1番組
必要になるからだろう
874名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 20:23:07.65 ID:KG9q8js90
久しぶりに見たらフィニッシュはあれだけどボールコントロール上手くなっててちょっとびっくり
あとチームに何の違和感も無く馴染んでて最初の頃のぎこちなさはどこへやら
875名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 20:25:35.52 ID:gXHR7nbD0
地味にハンダノヴィッチの調子が悪いのが不安要素だなー。
レッドでの退場以降、セーブ可能なシュートを決められたり、
飛び出しても触れない、又は触ってもクリア出来てない時が多い。
ハンダ神とか言われてた頃と比べると、明確に下手になってる。
876名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 20:41:03.29 ID:/kZq2OY90
っつっても何だかんだこないだの試合も
最後のロスタイムFKでデヨングどフリーになってて
あの試合一番肝を冷やされたシーンも
ハンダがギリギリで触ってくれてたからデヨングが触れずに終わったんだしな

何故か川勝はあのFKをハンダが触ってたのに気づけれずに解説し
ハンダの調子がどーのこーの言及してて苦笑したがw
877名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 21:20:42.50 ID:lKEBYKql0
ミランチャンネルがインテルチャンネル化しててワロタw
インテルの話題のほうが大杉w
今期の試合あったときも昔の再放送ばかりだったからイキイキしてるけど
878名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 21:29:11.56 ID:Ru00u2hl0
>>870
アルバレス フォルラン ミリートとの組み合わせ

もう少し在籍時期がかぶってたらよかったのに
インテルでも代表でも見ることが出来たのになぁ
879名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 21:31:26.49 ID:jjIN3Bvs0
ゴールシーン
うっかり長友が触ってたらオフサイドで取り消しだったな
880名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 22:19:33.35 ID:8nelv6OH0
>>853
レアルのベンチの成れの果てが今ミランでやってるだろww
そして主軸になりきれていないよ。
881名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 22:22:08.77 ID:8nelv6OH0
>>839
それはインテルには失礼。上位争いしている。
ミランは下位に近い。
882名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 22:24:03.49 ID:pbGwejLn0
>>880
カカのこと?ありゃ年だよ。
883名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 22:28:17.86 ID:g3pYBluk0
例えると
ミラン=巨人
インテル=ヤクルト
ユベントス=阪神
884名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 22:34:19.00 ID:6SDzt3kc0
>>872
ファーストタッチのボールの置き方とアイデアだけは
メッシすら超えてると思う、それ以外は全部劣るけど
この人も天才肌だよね
885名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 22:38:49.55 ID:AlW6G1l00
セリエの強豪は八百長、恐喝、買収、ドーピングでスクデット取ってきた歴史がある
何度も何度も裁判になって掃いて捨てるほど証言が出てる

その中で真っ白とは言わないがフェアにやってきたのがインテル
インテルを中堅クラブと呼ぶのは失礼だよ

ただモウ時代はフィールドの上ではあんましフェアではなかったみたい
886名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 22:58:09.27 ID:NOTEvbJW0
>>883
氏ね
887名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 23:58:26.03 ID:itvWjo2d0
トラップが上手くなったよね
サイドチェンジ気味の中長距離パスとかピタピタ足下に止めるのほんと上手い!
ドリブルは心許ないけどなw
888名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 00:05:28.42 ID:7iRvEChF0
長友は将来インテルのフロントに入るだろうな。
889名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 00:23:08.13 ID:t6DPGCKF0
ドリブルも左足を多用できるようになれば
更にサイドラインを突破できるぞ
そうすると中に切れ込んでシュートも打ち易くなるよな
890名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 00:48:12.93 ID:h19eoH300
インテルのキャプテンマークを巻く応援団員wwwwwwwwwwwwwwwwwww


すげえええええええええええええええええ
891名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 01:16:56.87 ID:ENrDUxJtP
>>887
トラップだけは元々うまいよ。
磨きはかけてるけどな
892名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 01:27:19.15 ID:clrPkTd60
うむ。トラップは安心して見てられるな
ドリブルがダメ。1人ならスピードで抜けるが2人付かれると何もできない
893名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 01:32:51.65 ID:GWPWC0wf0
>>862
本当誰からも愛されてるな
コミュニケーション能力ありまくりなんだろうな
894名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 03:01:08.59 ID:6S4d3dSE0
>>891
スゲー上手かったけど、ワンランクあがったよね
上手いから、更に上手くなるのって難しいのにな
895名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 03:06:43.96 ID:6S4d3dSE0
>>862
グアリンが可愛すぎてわろたw
896名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 03:11:17.68 ID:gupFsiuE0
コミュ力なら長友と同じぐらいありそうな安田や槙野がイマイチで終わったのがよく分からないな
まあチームや監督との相性、あとは巡り合わせがよくなかったってことなんだろうけど
長友はそっちの面でも恵まれたんだろうな
897名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 04:35:14.86 ID:KmUIwcxx0
>>767
スナイデルさんを馬鹿にするな
898名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 04:39:05.93 ID:2dwL2icn0
コミュ力()
899名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 05:55:48.80 ID:7i0pbXT10
>>885
モウの時はカルチョスキャンダル直後だったから、あんま表立って目立つことしなかったんだろうね
900名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 07:38:58.59 ID:7HBOG/uL0
>>895
機微が読めない痛い奴にしか見えないがw
901名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 08:09:39.81 ID:Y0B95MUr0
>>896
槙野は別物な気がする
902名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 08:36:10.57 ID:wc4CSDtW0
>>896
同じチャラい感じでも森脇、安田あたりと槙野はちょい違うと思う。
槙野みたいなのは別の世界にいったらしょんぼりしちゃうタイプだありゃ。
903名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 09:18:39.69 ID:aJ7xX7sq0
槙野からは金本臭がする
904名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 10:18:47.64 ID:cKLCU5Vu0
長友ならポドルスキとも仲良くなれるだろうな
905名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 10:43:27.63 ID:IxLaj+190
>>896
その2人とは違って
周りが違っても長友なら上手くやれるだろう
906名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:50:03.37 ID:5BR3pNHX0
イタリアのふなっしー
907名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:52:52.46 ID:VNPm2x/yP
ガスペリーニの希望通りだったら
江藤 ミリート パラシオ このトリデンテだったんだな
 傘 ミリート パラシオ も強かったよね
908名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:51:49.33 ID:3QwzW/SB0
次のミラノ・ダービーは1月22日か
909名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:07:22.49 ID:IfU0ZOs80
>>851
カッサーノが可愛いw
久しぶりに会えて嬉しかったんだね
910名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:15:54.90 ID:IxLaj+190
>>908
5/4
911名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:04:18.90 ID:uQLB5r2x0
>>908
インテルは上がってくるだろうが、ミランがわからんよw
しかしミランは国内はカップ戦くらいしかないから頑張るかもな。
912名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:17:58.33 ID:QgyKuhCb0
>>896
常人が付き合うのが大変な並居る問題児勢が
どいつもこいつも長友とは相性良く上手く付き合っている上に
繊細でナイーブだったり明るい奴だったり
相手を選ばずべったべたにコミュ取れてるんだから長友と他じゃ全然違うんだろう

全く夜遊びにも付き合わずに真面目でストイックなのに明るく面白く気も使えるとか言われてるし
夜遊びに付き合わずとも問題児勢と仲良いからなぁ
913名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 21:38:50.18 ID:WeH9OZT80
>>851
まあ、他選手と違って一人だけわらわらと群がる
日本メディアの取材を受けてるから目立つんだろうけどね
914名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 22:33:33.00 ID:MKNu5oTg0
>>901-902
槙野とポドルスキの関係はイジリというよりはイジメだったよな。
915名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 22:52:27.45 ID:sYKhBsik0
長友vs本田へ「圭佑の弱点知ってる」 [2013年12月25日19時23分]
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20131225-1235861.html
 圭佑には弱点がある!? 日本代表DF長友佑都(27=インテルミラノ)が、
ACミランへの移籍が決まった同MF本田圭佑(27)を挑発した。

 同MF細貝萌(27=ヘルタ・ベルリン)とともに25日、東京・豊島区の三菱養和グラウンドで
行われたナイキ社主催のサッカー教室に参加。高校生たちにフィジカルトレーニングの助言をした。
教室終了後には高校生から本田のACミラン移籍について聞かれ「(本田)圭佑の弱点は
知っているので。ここでは言えないけれど、そこをいかに突けるか。ミラノ・ダービーが終わって、
みなさんに会う機会があれば弱点を教えますので」と笑顔で話した。
916名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 22:55:32.06 ID:lbuE15640
長友は、そんな弱点があっても本田が試合に出られると思っているのか
917名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 23:28:31.19 ID:p/u8obHE0
日本代表のためだと思って、言わないでくれ
918名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 23:39:47.27 ID:pOGqwIMS0
インテルで日本人がキャプテン信じられん、
観てる方が落ち着かなかったわw
919名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 23:40:35.01 ID:IlCBsB+10
>>912
夜遊びどーやって断ってんだろうな
絶対誘われるだろ?
不思議だよなぁ
920名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:10:42.32 ID:afjxV7kT0
長友はすごいけど、サッカーセンスは感じない
でも嫌いなわけじゃない
921名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:11:51.32 ID:YhS27wWt0
本田の弱点は乳首
922名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:37:47.06 ID:v283akVr0
既出かどうかわからんが、この動画の最後の瞬間
パラシオゴール後にミランのキックオフから展開するボールに、
猛然と襲い掛かる代理カピタンぱねぇっす

Rodrigo Palacio Amazing Back-Heel Golazo! Inter Milan vs AC Milan 1-0 HD
ttp://www.youtube.com/watch?v=m-U1bcrU3K8
923名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:38:01.86 ID:KqyZssD/0
>>919
アウェーの一人部屋は、カッサーノが頼んでもらったんだよな
普通だったら、却下されるだろうし、
カッサーノがそれを代弁したとは
924名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:51:27.12 ID:wz6500JkO
槙野は自分より格上や同等くらいの選手や地位の奴には小さくなってうまく付き合えなさそう
自分はチャラくはないし根暗なタイプだが槙野には似た感じのものを感じる
特に一度、恫喝されたりすると小さくなりその人を敬遠するタイプ
逆に長友や安田あたりは怒鳴られたり嫌われたりしてもガンガンいきそう
925名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:55:01.64 ID:Rv4MIDPK0
そっかデルビーになったらポジションからしてマッチアップする可能性が高いんだな
926名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 06:53:21.08 ID:szdzFiYhO
>>921
わかる
俺も乳首つねられたり噛まれたりしたら
ハァン、ってなる
927名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 20:05:31.67 ID:/UxsZzdn0
長友は味方が攻め上がった時に常に逆サイド、もしくはエリア内に上がっているからな。
WBの選手にあの動きを10回20回とやられると対峙する相手選手は大変だw
1回でも長友に渡るとシャレにならん状況に陥るからな。
928名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 11:41:46.59 ID:waXTF0Qy0
>>926
お前らスレチもたいがいにしろ。

ハァンッ…
929名無しさん@恐縮です
きも