【MLB】ダルビッシュ所属のレンジャーズが秋信守を獲得 7年総額1億3000万ドルの大型契約

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
レンジャーズは21日、レッズからフリーエージェント(FA)となった韓国出身の秋信守(チュ・シンス)外野手(31)と7年契約で合意した。
米複数メディアが報じた。

7年総額1億3000万ドル(約135億円)の大型契約で、レ軍はタイガースとのトレードでフィルダーを獲得するなど、
来季はより破壊力が増した打線がダルビッシュらの投手陣を援護する。

今オフのFA市場で目玉選手の一人だった秋は、今季レッズで154試合に出場し、打率2割8分5厘、21本塁打54打点を記録。
盗塁も20個を数えた。出塁率4割2分3厘、112四球、107得点はいずれもリーグ2位で、特筆すべきものだ。

[ 2013年12月22日 09:24 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/22/kiji/K20131222007248990.html
2名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:57:15.77 ID:p369+zUA0
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1387686695136.gif

ヒサカンプ神すぎワロタw
3名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:57:29.38 ID:i8ObkxS1O
韓国人も高級とりに
4名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:57:32.53 ID:uEthTB+d0
イラン日韓同盟
5名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:57:48.05 ID:JZRVlcq00
30過ぎのオッサンを7年契約て引くわ・・・
6名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:58:21.47 ID:H5vQtg4D0
何故大物って言われていたのにFAになるの?w
7名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:58:28.57 ID:Zt5bxnoy0
8名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:58:33.17 ID:gTx3T+niO
(31)に7年契約て…。
9名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:58:49.24 ID:YF3OTSV+0
ダルビッシュさんの焼き肉仲間に
10名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:59:04.11 ID:i8ObkxS1O
>>6
高級とりになるからいいんじゃないの
11名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:59:14.02 ID:xYIX2vIj0
知らない親戚が増えるだろうな
12名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:59:15.80 ID:a5Jm2xMY0
単年の金額はこんなもんだろうけど
7年がどうでるかなあ
13名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:59:24.41 ID:GuHT1T7o0
>>5
30過ぎで時給850円で働いてる俺とどっちが引くかな?
14名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:59:43.92 ID:ni2kJXCw0
ゴキローが泣いて逃げ出す好成績だな
15名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:00:05.60 ID:fh8QkmJbO
これを素直にすごいと言えないのがネトウヨ
16名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:00:10.17 ID:xin5s+iH0
おっさんに7年契約とかw
枕営業したの?
17名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:00:26.78 ID:i8ObkxS1O
韓国人がこうなったら黙るな

ちゃねらは
18名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:00:30.03 ID:G2YJEUJSO
こういう長期契約って本人が引退しないかぎり成績にかかわらず金貰えるわけ
19名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:00:32.66 ID:/gspdQ7O0
よーしTEXアンチ増えろ増えろ
20名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:01:15.64 ID:RwG7ej5EO
韓国の国会予算並の高給とりだな 韓国に帰ったら無茶苦茶な理由で財産没収されそうだ
21名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:01:23.29 ID:DCqE77/x0
イチローと松井を足したような選手だな
間違い無くアジア人最強だよ
22名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:01:30.61 ID:c82M3//y0
このレベルの選手が長期高額契約勝ち取ると、
翌年から働かなくなる。そんなの常識。
メジャーはいつになったら勉強するんだろうか。
23名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:01:33.02 ID:s3uX5/mn0
ゴキローと秋信守は大きなが付いたねwwww
24名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:01:35.25 ID:/RZ6se3E0
成績良いけど7年だと躊躇するレベルだよな
25名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:01:44.80 ID:Kl2cJfL90
パク・チャンホ以来の大失敗契約になるだろうなレンジャーズ
26名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:01:50.47 ID:i8ObkxS1O
>>18
何を今更

ユーキリス見ればわかんだろ

単年だったから日本にいくはめに
27名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:02:11.01 ID:s3uX5/mn0
>>23
大きなが→大きな差が
28名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:02:19.65 ID:crNvrZQ70
34の内野安打マンに5年9000万ドルwwwww
29名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:02:45.74 ID:Y5m45i2L0
東亜でやれよ
30名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:03:06.98 ID:c82M3//y0
>>18
もらえるよー。
申し訳ないから契約解除したいと選手が言いたいだろうケースもあるけど、
選手会が絶対そんなことするなと怒る。
勝ち取った契約は放棄するなってこと。
31名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:03:16.22 ID:mYfc+CE80
ここで愛国心愛国心と批判ばかりしてる無職と秋信ならどっちになりたい?
素直に言ってみろ
32名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:03:45.49 ID:xYIX2vIj0
トンスルを飲みながら朝鮮人が一言↓
33名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:04:09.54 ID:ldKN126N0
韓国球界には戻れないんだっけ
34名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:04:10.52 ID:i8ObkxS1O
メジャーの年俸は異常だからおかしくはないな
35名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:04:15.45 ID:w3scmqVV0
27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/22(日) 14:45:37.44 ID:TFY666Op0 [2/3]
秋信守(19億×7年)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキ(18億×5年)
が、年俸という他者からの客観的評価で示されてしまったんだよなあ〜w

よりチームに必要なのは秋信守ってこと。
全盛期の秋信守と、全盛期のゴキローが守備位置を奪い合えば、ゴキローはベンチwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:04:18.74 ID:N+kYdVX90
日本はもう野球でも韓国に完敗だな…
37名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:04:19.36 ID:6h4KgDnr0
イチローを越えた韓国の英雄 米大リーグ インディアンス 秋信守(チュ・シンス、30)

秋信守は5日、オークランド・アスレチックスとの試合で2打数ノーヒット2四球に終わった。
飲酒運転で逮捕されて以降は2試合連続でノーヒットだ。
また5日には警察に逮捕された当時の映像まで公開され、ファンを大きく失望させた。
動画の中で、秋信守は複数のアルコール検査を受ける後、警察官に「どうか見逃してほしい」
「韓国に戻ったら人生は終りだ。もう二度とここには戻れない」「あなたの要求は何でも聞いてやる」
などと話し買収していた。       飲酒運転して警官を買収しようとしたごく普通なクズチョンです。
38名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:05:28.72 ID:yW5AUcOB0
けっこう成績良いんだな
何でもできる感じか
39名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:05:30.77 ID:BDj7ZrX10
ダルがチョンコの糞守備で苦労させられるのかw
40名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:05:32.96 ID:4cj93UHkP
アーリントンだから数年は今の水準の成績は残せるだろう
41名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:05:36.27 ID:+xHAXwOM0
青木より全然上田しなあ
42名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:06:16.61 ID:4cj93UHkP
>>38
打者としては高性能だよ
高出塁率で長打率もあって、足もある
ただ守備がかなり駄目
43名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:08:02.43 ID:Y1Ah8d+F0
HRに比べて打点が少ないけど、一番打者なの?
44名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:08:59.42 ID:1I592mwl0
ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu
どこの国であろうと同じ人間だし、その国の文化、国民を尊敬すべきだと思います。


あずさ ?@azusa492(アニメ好き高校生)
@faridyu
韓国でそんなの通用しないよw 言ったもの勝ち、嘘は百回言えば本当になる国。
ほかっておいたら、日本が亡国しかねない。
どこの国、国民も侵略行為に対しては怒るよね。君、国益の話わかるかな?


ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu
日本人なら年上に対して敬語で話しましょうね!
45名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:09:01.86 ID:fPEStYSF0
>>42
アーリントン向きなのね
46名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:09:26.21 ID:v7AFIU3v0
>>23
工作員が無理して日本語を使うとそうなるw
47名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:09:39.07 ID:ZLMmixne0
やっぱ高級種のネイティブチョーセンと劣等混血チョーセン種じゃ前者が圧倒だよなw
48名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:09:44.81 ID:crNvrZQ70
イチロー、5年9000万ドル(年俸1800万ドル)契約後の5年

     OPS 出塁率 長打率
2008  .747  .361   .386
2009  .851  .386   .465
2010  .754  .359   .394
2011  .645  .310   .335
2012  .636  .286   .351(7/7まで)

5年通算 出塁率.346 長打率.389 OPS.735
49名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:09:56.92 ID:i8ObkxS1O
>>44
ダルビッシュさんさすがだな
50名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:10:03.79 ID:82OiI58+0
アジア系野手ではイチロー抜いてナンバーワンだな
51名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:10:26.45 ID:jp4jXI6b0
お前らの見苦しい嫉妬ときたら
52名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:10:57.41 ID:4cj93UHkP
アーリントンだし35超えるまでは大丈夫だと思うけどね
以降はTEXも折込済みだろう
53名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:11:01.34 ID:DIzeX1td0
ダルさんの韓国料理仲間か
54名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:11:16.89 ID:rUveASfK0
 
 ダルビッシュの「靴磨き」として一生懸命、頑張ってほしいね w
55名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:11:18.72 ID:jOuyYFco0
松井でも最高年俸が13億くらいなんだよね
それ考えるとかなりの評価だろ
松井の方が実力は上の気がするけどよくわからんわ
56名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:11:45.34 ID:OwXzl2AQ0
3割7分打った時のイチより出塁率上かよ
57名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:12:06.56 ID:1I592mwl0
taka @taka286
@faridyu
韓国の人が日本人を口汚く罵っているという事実をお忘れではないでしょうか?
日王・倭奴隷等々、そしてどんな文化でも自分の国が起源だと根拠のない発言を撒き散らしていますよね?
そちらも反省するべきでは


ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu
@taka286
相手がするから自分たちもする。では一生終わらないよね。
58名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:12:26.80 ID:Kh7ltX1c0
半分は韓国企業が持つんだろ
59名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:12:42.87 ID:/X1ez3QVO
>>44
ダル余裕あるなww
60名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:13:11.01 ID:s3uX5/mn0
>>44
ネトウヨか何か知らんが、情けない奴だな。
社会で成功してる者と、敗残者のカスの差が
ありありと現れてるな。
61名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:13:12.47 ID:12soQOHr0
ゴキローも単打数に逃げずに出塁率に拘ったプレースタイルに
ある時点で切り替えていればまだ現役でやれたものを。
62名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:13:51.92 ID:i8ObkxS1O
>>58
てか韓国や日本使わないとだめなのかゃ

アメリカは自力でできんだろ

おまえらの煽りだと
63名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:13:58.30 ID:v17nYY5h0
手取りだと年俸10億もないな
64名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:14:32.89 ID:QboHPo+60
日本人の全ての打者が束になっても敵わんからなあ
65名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:14:45.08 ID:4cj93UHkP
>>55
松井とチュ・シンスならチュ・シンスだろうな
アーリントンなら25前後は安定してホームランも期待できるだろうし
66名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:15:09.83 ID:crNvrZQ70
>>57
いつの発言か知らんが、アメリカで生活してる人間の
発言とは思えんな。報復の国アメリカなのに。
67名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:15:19.08 ID:s3uX5/mn0
>>57
こういう韓国が云々とか言ってる奴らに限って、社会に大して貢献してないんだよなw
68名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:15:27.13 ID:1I592mwl0
ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu
エンジェルス戦に先発し5回1/3 3安打3失点で5勝目をあげることが出来ました。
2時間中断した中でそれなりに投げれました。 味方にも感謝です。 応援ありがとうございました!


もに@akbakbakbbb(35歳フリーター)
@faridyu 汚い韓国料理なんか食べるから成績が残せないんだよ。反省してください。


ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu
@akbakbakbbb
あなたもいつも暇ねー 35歳にもなるんだから、いい加減大人になりましー
69名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:15:48.58 ID:HAh+D7zj0
>>59
相手がガキだから余裕あるように見えるけど本質は大して変わらんぞ
ダルビッシュは正直ツイッター止めた方がいいと思う
70名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:16:26.92 ID:s3uX5/mn0
>>68
フリーターがMLBのエースに対して偉そうにwwwww
71名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:16:56.13 ID:1phi0/MV0
>>6
別に朝鮮人のことたたきたい気持ちをとやかく言うつもりはないけど
もうちょっと野球のこと勉強しろよ。
72名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:17:02.09 ID:0U02kAew0
>>44
鶴岡に敬語使ってたんかいなダルは
73名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:17:09.14 ID:IylmobaF0
>>44
ダル自体がハーフなのをツッコミ元忘れてるだろ。
74名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:17:10.55 ID:i8ObkxS1O
>>69
面白い貴重なツイッタなのにか
75名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:17:32.25 ID:9+Hm0BvSP
イチローのアジア最高年俸も抜かれたか
秋はそれこそ福留が期待されてた松井とイチローを足して2で割ったみたいな成績だもんなぁ
76名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:17:39.31 ID:TxPZxHWU0
>>65
5月ぐらいまで打率が3割8分だったんで芸スポで朝鮮人が暴れまくってたけど
終わってみたら2割8分ってのは波がありすぎじゃねーの?
77名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:17:46.30 ID:/X1ez3QVO
>>69
本質()
ガキだろうが大人だろうがこんな発言してるやつは馬鹿にされて当然
78名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:18:00.74 ID:YE+8C6Km0
この高額契約を出塁率がどれだけ重要かよくわかる
ボールだま振りまくりせこいゴキヒットばかりで個人成績しか頭にない老害ゴキローなんか全く評価されてない
79名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:18:01.53 ID:s3uX5/mn0
>>71
多分、FA=解雇、自由契約 とか思ってるんだろうねw
80名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:18:04.96 ID:1RwwrL3f0
>>44
書き込みがネタにしか見えない
81名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:19:03.70 ID:ktYZHO1/0
結構いい選手だけどちょっと高過ぎるかな
分配金増額でバブルになってるかも
82名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:19:42.84 ID:M5rSaH2rO
秋って、飲酒運転で自分を捕まえた警官を買収しようとした会話をまるごとYoutubeにアップされた恥ずかしい人だっけ?
83名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:20:09.87 ID:/RhMHozU0
>>76
こいつが評価されてるのは出塁率の高さだからなー。とにかくボール振らずに四球取る
まぁセイバーメトリクスが発達した時代らしい現代的な選手だね

打率はBABIPって指標が一般的になってからそこまで重要視されてない
84名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:20:09.86 ID:TxPZxHWU0
>>81
パクチャンホの再来で来年からゴミになるんじゃねw
85名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:20:21.01 ID:CF8WAIgd0
松中のトラウマがあるから日本人て長期契約に否定的だよね
86名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:21:16.74 ID:4cj93UHkP
>>81
TEXは地元での関心度維持のために
大型投資せんといかんって問題もあるからな
87名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:22:08.86 ID:/9/dpvyI0
普通にやれば通算HRで松井を抜くだろうなあ
88名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:22:15.38 ID:/N4LuXFX0
さすが地球で唯一やきうが盛り上がってるチョン国選手
89名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:22:51.11 ID:a43JWOdz0
イチローが262安打打った年より出塁率が高いからな今年の秋さんは。
チームからしたら安打だろうが四球だろうが貢献レベルは変わらん
90名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:23:41.28 ID:M9hFjjdS0
松井方式だろ。
テキサスの本拠地はチョン企業の看板だらけになるぞ。
7年140億なんてすぐペイできるさ。
91名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:23:45.91 ID:BDj7ZrX10
2chだと韓国人がチームに一人いるだけでスレの雰囲気がめちゃくちゃ悪くなるからな。
他のスポーツでも日本人がいるチームに韓国人が入るのだけは勘弁してほしいわ。
92名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:24:01.54 ID:/4aqKwbG0
これはお得だわ
同じアジア人で一緒にレンジャースを盛り上げようぜ
93名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:24:15.10 ID:9+Hm0BvSP
>>85
メジャーは前半だけでも働いてくれたら良いって割り切ってるからな
じゃないと条件闘争で勝てないから。さすがにプホルスみたいにすぐダメになるのは想定外だろうけど
Aロッドなんかはぶっちゃけ長期契約選手としては結構働いた方だと思う
94名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:25:00.91 ID:ZLMmixne0
つかアーリントン国立墓地を半分削り慰安婦像を建てて世界は痛みをシェアすべき!
95名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:25:01.03 ID:crNvrZQ70
ボビー・アブレイユのスケールを少し小さくした選手
96名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:25:01.45 ID:HAh+D7zj0
>>77
いやそういう馬鹿にされて当然のアホにいちいちかまう必要なんかないだろ
ツイッターで有名人に絡む奴なんか本当馬鹿ばっかなんだから
松坂とかはけっこうツイッターの使い方が上手い印象なんだがな
97名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:25:59.23 ID:s3uX5/mn0
>>91
それは2ちゃんが異常なだけで、普通はダルと同じ考えなんだがw

「どこの国であろうと同じ人間だし、その国の文化、国民を尊重すべき」

大体、スポーツに政治を持ち出すべきじゃなかったのか?w
98名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:26:05.84 ID:/9/dpvyI0
>>90
TEXは地方放映権の更新で年1億5000万ドル入るし
それで補強資金が有り余ってるだけだろ
99名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:26:06.29 ID:a43JWOdz0
チャンホがどうこう言ってる奴がいるが実績を作って勝ち取った契約は本人の力だよ。ドジャース時代は凄かったし
100名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:26:40.22 ID:ZLMmixne0
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\やきう

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
 このスレにはチョーセンが来まスミダ!
101名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:26:56.45 ID:deAwL/gb0
確かに良い成績だけど
30過ぎて長期契約する程かなぁ
102名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:27:01.40 ID:IDk+KxJkO
間違いなくBS1がウザくなるな
よし、ダル移籍しようぜ
103名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:27:15.02 ID:fKFg4pYn0
凄まじい契約でワロタw
104名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:27:18.45 ID:YE+8C6Km0
シアトルはこれほどの才能をごみのように手放してゴキローと大型契約したんだよなw
105名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:27:34.25 ID:+0sNmJol0
30オーバー相手に思い切り過ぎやろ
デカいスポンサー様でもついてくれるんかな?
106名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:28:26.77 ID:lFTv5YwZO
イチローとのポジション争いで負けて脱糞して逃亡したヘタレな奴かww
107名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:29:05.81 ID:ktYZHO1/0
本来はもう少し長打のある選手
でも15億以下くらいの選手だと思うなぁ
108名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:29:18.05 ID:/X1ez3QVO
>>96
ダルも本気で相手してる訳じゃないし別に良いんじゃね

皮肉混じりで対応するのを楽しんでるように見えるが
109名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:29:36.06 ID:5zwQcaAWP
>>92
アジア人なんて言葉日本にはないんだが
110名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:29:48.22 ID:TxPZxHWU0
>>99
そんなことは知ってる
5年で75勝だっけ
だから同じパターンになるかもねって言ってるだけだ
同じレンジャースだしw
111名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:29:50.93 ID:CsMKrq4e0
フィギュアでもサッカーでも野球でも韓国に敵わないなら
一体なにでなら韓国に勝てるというのだ・・・orz
112名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:30:08.93 ID:+YZMVboG0
少しは収まったかとおもったけど、
ここ最近のメジャーバブル凄いな
113名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:31:29.81 ID:/X1ez3QVO
レンジャースは打者有利だからもっとすごい成績出しそうだな
114名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:32:08.59 ID:LRX7gSq/0
東大や京大に出てダルぐらい稼ぐことってできるのかな?
115名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:32:27.39 ID:0ZAlyb9WO
>>105
コリアンマネーが期待できるんじゃない?
よく知らんけど日本人から見た
イチローや松井秀喜みたいな選手…なのかな?w
116名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:32:37.90 ID:ZLMmixne0
>>111
強姦数かな。キョッポ抜きだよ。
強姦は日本が起源だからよ
117名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:33:06.32 ID:w9zyPLc90
まぁ日本人じゃ秋信守の足元にも及ばない野手しかいないからな
日本選手全体みてもいねーわw
118名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:33:42.83 ID:i8ObkxS1O
>>114
秋は無視か
119名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:34:09.81 ID:/N4LuXFX0
日本の投手はメジャーレベルにあるが
日本の野手は1Aレベルだからなあw
120名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:34:16.98 ID:Yr/O481y0
値段たけえええ
ベイルより高いw
121名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:34:27.21 ID:/9/dpvyI0
ピッチャーズパークからヒッターズパークに移籍した投手の朴と
ヒッターズパークに移籍する野手の秋を同じように見るやつって頭おかしいんじゃないの?
122名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:34:54.85 ID:Osew3owy0
>>7
これ同僚のいたずらだからね
123名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:34:57.90 ID:DY9I10X70
おれは40の会社員のおっさんだが
時給換算だと800円ちょっとだよwww
124名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:35:10.24 ID:tuN1ZSzBP
>>114
出来るわけねえだろ
125名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:36:13.38 ID:/PNg1oSl0
出塁率4割は凄い
126名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:36:36.49 ID:ktYZHO1/0
しかし、こんなん見たらNPBでやるのアホらしくなるだろうな
下手すりゃ1年分で生涯賃金だろ、そこそこぬの選手でも
127名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:36:42.56 ID:tJLmdJZlP
レンジャーズから猛虎魂を感じる
128名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:36:43.94 ID:0n9a+U5Q0
日本人の野手情けねーなー
129名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:37:31.69 ID:i8ObkxS1O
>>126
ユーキリスとかどうなんだ
130名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:38:04.39 ID:/RhMHozU0
>>119
トップ層がメジャーレベルってだけで全体の平均は3Aぐらいじゃね
成功の陰に結構失敗も最近でも居るし。野手は平均2Aぐらいかもねー
トップでもメジャーで通用するか怪しいレベル
131名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:38:48.14 ID:5If+EuTv0
テキサスは補強もダメダメだが、まず監督変えるべき
132名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:39:25.32 ID:i2GycLF70
ネトウヨ冷えてるか〜?
133名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:39:57.52 ID:9+Hm0BvSP
>>126
つってもNPBであんだけ飛び抜けてた青木がそこそこの1番打者止まりなんだから
アホらしくなってもメジャーでこんな成績残せないのが現実だしなぁ

投手はどんどん挑戦すりゃ良いと思うけど、ボールが合ってるか合ってないかに左右されるとは言え
134名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:40:07.47 ID:s77CBwva0
21本塁打54打点
135名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:40:59.91 ID:bG7q1IOl0
イチローも黒田も年俸抜かれたのか
アジア人で過去最高?
136名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:41:24.34 ID:JCznxyBZI
なんか成績statsの割に打点少ないね
137名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:41:25.79 ID:KWGzep580
>>114
GSで出世すればいけるだろ
138名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:41:58.62 ID:Thwh/01T0
BSで韓国人選手が活躍するのを映す為に
日本人選手が居るチームに無理矢理入団みたいないきさつがありそう
もう嫌だ
139名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:42:29.07 ID:a43JWOdz0
四球がリーグ2位だから選球眼もいい
140名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:42:30.43 ID:w9zyPLc90
安定して好成績残してるとすげー契約に成るんだな
黒田も計算できる選手だし
141名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:43:14.57 ID:9+Hm0BvSP
>>135
やね、年平均だとイチローの18M超え
まぁダルビッシュが松坂みたいに契約切れるまで怪我しないことを祈ろう
岩隈はBABIPに恵まれてたからたぶん今年の成績は続かない
142名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:43:16.69 ID:d3sSS5abO
買収糞野郎
143名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:43:55.26 ID:Osew3owy0
>>110
投手と野手で同じパターンになるとかアホなの?
しかもアーリントンは今年は例外で基本打者天国だし
まだ同じアジア人打者二番手のイチローみたいにアホウドリ契約にならないか心配と言った方が良い
144名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:44:06.26 ID:DKpl/6qN0
>>138
おまえマジヤバイってw
病院行って来い
145名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:44:11.76 ID:tBwvF18V0
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
146名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:44:16.81 ID:TxPZxHWU0
>>138
まあNHKだしw
でも結果が伴わないと意味ないがね
今年みたいに最初だけじゃなw
147名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:44:40.88 ID:yBzoaV3t0
法則発動で暗黒時代へ突入だな
148名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:44:58.25 ID:TLvDkNCv0
エルズベリーを取ったヤンキースの勝ちだな。
テキサスは失敗かもしれない。
クルーズをどうするんだろ?
149名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:45:10.60 ID:bpvWkJ480
メジャーで通用したのイチローと秋信守だけだったな
150名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:45:44.63 ID:Osew3owy0
>>107
上はあっても下は無いよ
ヤンキースの方が提示額は上だったよ
レンジャーズが安く獲得出来たのは州の税制のおかげ
151名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:45:47.17 ID:/9uwedXa0
>>135
年俸1857万ドルは過去最高
黒田は年俸1600万ドル、イチローが年俸1800万ドルが最高額
ちなみにダルビッシュのポスティング料込みでの年平均投資額は1795万ドル
152名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:46:34.88 ID:klZSvw0/O
レンジャーズに法則来るで!
153名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:46:42.79 ID:6va5/rS+0
ゴキロー惨めすぎ
154名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:47:48.79 ID:KW2gkni90
この韓国人はドーピングなんだよねえ
MLBでマリファナやアルコールで捕まってる奴は間違いなく不正してる
ミゲレラなんかもそうだろうしね
疑わしきは罰せず(アメリカ人)ばれなければ良い(韓国人)
なんだろうけどフィルダーも確かレンジャーズだろ?
大丈夫かよw
155名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:48:06.28 ID:bG7q1IOl0
>>141
ピッチャーは可能性あるけど野手は抜き返せないだろうな
大谷がそのままメジャーに行ってバッターとして勝負してくれたら、かすかな希望もあったけど
156名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:48:22.98 ID:coUjngim0
来年はダルは勝ち星増えそうだね

プリンスも秋もアーリントンならホームラン30本以上期待できる
これであと今シーズン、薬物で出場停止になってた奴も残留できれば
ダルは20勝狙える

アーリントンで貧打線って意味わからなかったもんな今シーズンはさ
157名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:48:29.04 ID:w9zyPLc90
しかし交通事故とかであれだけネトウヨが叩いてたのに
これが「ネトウヨ逆法則」の炸裂ってやつなのか(´・ω・`)
158名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:48:42.90 ID:Osew3owy0
>>146
シーズントータルでもイチローの最高出塁率を軽く更新してますが
159名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:49:31.17 ID:/RhMHozU0
>>156
正直TEXはフィルダー取ったの失敗だった気するけどね
DETは上手いこと不良債権処理したわ
160名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:49:34.57 ID:DHr23fEf0
BS1はもうTEXの中継しなくていいよ
チョンが打って勝っても全然嬉しくないし面白く無い
161名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:49:38.48 ID:bG7q1IOl0
>>151
これを7年だもんね
レンジャーズどうしたんだ
162名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:50:13.59 ID:KNKIEiuf0
誰?と思ったらチョンか
163名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:50:22.83 ID:Waf5nqqu0
サプジェクト・トウ・コンファメーションだらけのコントラクトだろ。
三割、三十本、三十盗塁でもこんな大型長期契約無理。
164名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:50:23.57 ID:Osew3owy0
>>147
レッズはプレーオフに進出しましたよ?
法則というのはイチローのこと
165名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:50:55.24 ID:6Kbv+Z+oi
>>153
さすがに年には勝てんよ
166名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:50:57.70 ID:ytGbshWV0
そういえば犯珍も高額で獲得してたな
朝鮮人バブルか
167名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:51:19.57 ID:Osew3owy0
>>160
残念毎試合放送しますよ
168名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:51:39.01 ID:TLvDkNCv0
MLBは本当に凄いバブルだね。
3年前なら、1500万ドルでいいとこの選手。
この時期、FA選手はラッキーだよ。
169名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:51:54.48 ID:WzIHVEpL0
パクチャンホの二の舞
170名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:52:14.20 ID:99pD+r5CO
54打点てマジ?少なすぎちゃう
171名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:52:45.72 ID:TxPZxHWU0
>>158
俺がパクの二の舞って言ったのは民族的な理由だよ
パクのレンジャーズ時代見ていかにも朝鮮人だなって思ったもんw
あとイチローより上というなら毎年タイトル争いやって
オールスターの常連になって殿堂入りも確実って言えるようになれよw
172名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:53:28.75 ID:/4aqKwbG0
>>170
1番打者だし
むしろ1番打者でこの出塁率は異常
173名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:53:36.79 ID:Osew3owy0
プレースタイルを嘲笑われてイチローファンは言ってましたよね年俸こそが絶対的な評価だと
その絶対的な評価で抜かれた気分はどうですか?
しかもイチローと違って任天堂に下駄はかせてもらった訳じゃないんですよ
174名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:53:37.66 ID:JXhBi/770
ダルはイランと在日のハーフだから仲良くなりそう
175名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:54:08.32 ID:67IvXQvm0
秋は若いのに怪我多いし、松井の通算成績は越えられないだろうね
176名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:54:11.42 ID:+fIqeupr0
四球を選ぶってより球を避けないんだよな
ワザと死球になりやがる
そんな事やってると長持ちしないぜ チュ・シンス

ダルと絶対トラブル起こすぜ 間違いないよ
177名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:54:18.98 ID:X8OzkUnM0
岩隈が言ってたがレンジャーズのホームは打者がかなり有利らしい
そんなとこで投げてるダルは凄いが
178名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:54:19.56 ID:80PnBT6Z0
っていうかヤンキースの7年140億のオファー断ってレンジャーズだからな
州税の関係でテキサスのほうが有利になるから
179名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:55:51.66 ID:Osew3owy0
>>171
民族w投手と野手の違いもわからずにアホだなぁ

殿堂入りって引退間際のイチローじゃないんだからw
秋はこれからの選手だよ
180名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:56:08.40 ID:n3kgREq30
凄すぎワロタ
181名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:56:10.25 ID:9+Hm0BvSP
>>163
そもそも打率や本数で選手の価値を評価するのが時代遅れじゃないかねえ
182名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:56:13.30 ID:Waf5nqqu0
>>172
だからデッドボールが異常に多いのよ。結果として好不調の波が大きいバッター。
183名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:56:34.77 ID:35UIwspS0
30歳だからとか日本人みみっちすぎ
イチローだって34から5年契約だったじゃん
なんで日本がいつまでたっても二流かこのへんのみみっちさにもあると思う
184名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:56:41.88 ID:h4haBeWG0
これでOAKの戦力は超えたかな
バークマンやクルーズから出塁乞食の秋は相手から見たら嫌
185名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:56:45.25 ID:/gVmVShZ0
>>44
ネトウヨってマジで痛いな

ダルビッシュもこんなのに付きまとわれて可哀想だわ
186名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:57:12.81 ID:4562xryfO
若いうちからアメリカでやらないとなかなかメジャーには順応しないよね
田澤レベルの素材でもメジャーでパワーピッチャーとして化けたし
187名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:57:17.15 ID:Osew3owy0
>>177
今年は異常気象かなんかで珍しく投手有利の球場だった
本来は打者天国
188名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:57:20.23 ID:/4aqKwbG0
>>182
好不調あってもこれだけ出塁率が高ければ問題ないわ
189名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:57:20.96 ID:WzIHVEpL0
30本塁打、100打点、OPS9割超

規定打席到達でこれが1回もないんだよな。
松井でもあるぞ
190名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:58:43.20 ID:8tP7lpaQ0
レッズのホームも打者の有利さは大して変わらんだろ
数字が伸びるなんてことは無い
191名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:58:50.08 ID:rt9zZlXT0
やっぱり韓国経済好調だからスポンサーも見込めるんだろうな
192名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:59:13.18 ID:+fIqeupr0
>>174
半島の人間からしたら在日は日本人と同じなんだとか
ダルが在日かどうかは別にして

しかもハーフ
193名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:59:20.68 ID:h4haBeWG0
全盛期イチローなら25M以上もらえるけどな
秋の守備はお笑いだがあくまでセンターでお笑い
テキサスならレフトだから平均は守れるよ
松井は打力こそ素晴らしかったがレフト守備でお笑いだったからな
194名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:59:28.39 ID:DdzbDjBY0
>今オフのFA市場で目玉選手の一人だった秋は、今季レッズで154試合に出場し、打率2割8分5厘、21本塁打54打点を記録。
盗塁も20個を数えた。出塁率4割2分3厘、112四球、107得点はいずれもリーグ2位で、特筆すべきものだ。

福留にこんな感じの成績を期待していたが全然ダメだったな・・・
195名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:59:38.75 ID:0b0nZwlq0
あきのぶまもるって誰だよって思ったら、チョンだった
196名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:00:26.63 ID:9+Hm0BvSP
>>186
いや、NPBのドラ1レベルが直接MLB挑戦したの田澤と多田野しかおらんのだが
あとはドラフト引っかからないような選手しか挑戦してない

これでMLBの育成力はNPBより劣ってるだのなんの言われるのが納得いかんわ
197名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:01:18.36 ID:WzIHVEpL0
>>193
>全盛期イチローなら25M以上もらえるけどな

数字出てるだろ。
所詮、打点能力のない外野手だし、ジャパンマネー込みであの数字が限度
198名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:01:26.15 ID:LRX7gSq/0
こいつらほどじゃないにしろせめて年収1億稼げるようになりたいな
億単位稼げる職って基本的に何があるんだろ
199名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:01:34.54 ID:Waf5nqqu0
>>188
1年間160試合近く毎日プレイしてくれればね。デッドボールを食らうわけだから
7年間もエブリデー・プレイヤーなわけないじゃん。
200名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:02:11.84 ID:35UIwspS0
>>193
外野の右翼左翼の守備なんかどうでもいいってことだよ
結局そのへんのポジションは長打力
NYYもイチローがあんまり貧打すぎるからファーストのオーバーベイをライト守らせたりしてたほど
ディフェンスはどうでもいいポジション
201名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:02:20.51 ID:+fIqeupr0
>>179
これから10年連続で40HRとかしないと
殿堂入りなんてしないと思うよ
202名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:02:22.53 ID:GNZMrixx0
テキサスレンジャーズ さようなら
203名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:02:26.32 ID:/9uwedXa0
>>168
アメリカの名目GDPが2年前と比べて2割増えてるから(インフレ)、
そんなもんじゃないかと
204名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:03:25.46 ID:Jgrj/XH70
サッカーでもそうだが
後からチョン<丶`Д´>きて絡んでくるの
いい加減うざい
205名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:04:39.07 ID:/9uwedXa0
>>203
失礼
1割の間違い
206名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:04:46.09 ID:h4haBeWG0
育成はどちらかいいかは言えないが
MLBは実戦中心。6階層(AAA AA A+ A A- ルーキーリーグ)あるから実戦で学べる
NPBは2軍でも選手の数に比べて試合数少ない
207名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:04:52.37 ID:4xstRJZwP
>>76
ほんとこの印象しかない
松井のホームラン記録も抜くとかさんざん書き込まれてたけど
終わったらこれか
208名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:05:28.96 ID:v1v/vr110
【おバカな買い物】

イチロー、5年9000万ドル(年俸1800万ドル)契約後の5年

     OPS 出塁率 長打率 WPA
2008  .747  .361   .386   +0.8
2009  .851  .386   .465  +3.7
2010  .754  .359   .394  +0.2
2011  .645  .310   .335  −2.0
2012  .636  .288   .353  −2.3 (シアトルから追い出されるまで)

5年通算 出塁率.347 長打率.389 OPS.736 WPA+0.4



デッドボール王の秋もこうなるだろうなw
209名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:05:33.71 ID:/4aqKwbG0
>>204
別にダルビッシュがいるからレンジャースを選んだわけじゃないがwww
210名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:07:04.70 ID:IRXZN9xg0
>>68
フリーターがダルの成績を・・・ダルの何球分で年収超えられるんだろう
211名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:07:25.19 ID:+fIqeupr0
まぁ投手の調子が良ければ外野に打球が飛ばないからな
内野手に比べれば守備力は重視されないよね
212名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:09:29.65 ID:deAwL/gb0
秋信守は純粋に凄い選手だと思うが
他の韓国選手はメジャーで名前あまり聞かない気がする
台湾も王建民は凄かったが、その後ほかの選手が成功って聞かないな。
継続的にアジア選手でタレント輩出してるのは現状、日本だけじゃないか。
それも投手だけ
(青木はよくやってるが)
213名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:10:03.96 ID:h4haBeWG0
テキサスも年俸通り活躍するなんて思ってないよ
FAはオークションだから人気銘柄は高騰する
それでも必要だから獲得してるんだよ
ヤンキースも同じだが7年契約なら4年間バリバリで働ければいい
あとは年俸負担して放出すればいいって考え
214名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:10:21.14 ID:Nr6KKjuU0
こいつって車で轢き殺して捕まった時
韓国に帰りたくないから見逃してくれって号泣して土下座した奴だっけ?
215名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:10:44.02 ID:Waf5nqqu0
こいつが何でデッドボールが多いかというと、味方のピッチャーが報復しない
から。飲酒運転とか迷惑かけてるし、あたって当たりまえのバッティングして
るからいちいち報復サインがでないのよ。
216名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:11:43.25 ID:M9hFjjdS0
153 :名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:29:25 ID:cE1rw+rl0
週刊誌(ポストか現代どっちか)によると
読売とコマツがヤンキースタジアムに出してる広告の費用で
松井の年俸はペイできるんだってさ。

いったいヤンキースにいくら払ってんの?

「松井がいる限り、読売とコマツは必ず広告を掲出する。
 この2社だけで10億円以上払われており〜」 週刊現代2009 10 10号

コイツの7年間の年俸は、すべてジャパンマネーでした。
217名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:11:57.28 ID:35UIwspS0
>>212
タレントてw
世界の競技人口の半分以上しめてる日本がその程度じゃ威張れんわ
218名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:12:21.91 ID:h4haBeWG0
>>211
外野の守備力も数値化されて評価されてる
秋はお笑いだけどそれはあくまでセンターやライトでの話
テキサスにはセンターライトには守れる選手いるから秋をそこで使う必要ない
レフトなら並み程度は守れると踏んでるだろうな
219名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:12:41.92 ID:coUjngim0
秋の年俸が高すぎると言ってる奴は馬鹿じゃねえの?
こいつは何年もメジャーで結果出し続けてたまたまラッキーな時期にFAして好条件を得たが
基本本人の実力で勝ち取ったもの

それにくらべ
マー君とかメジャーで一球も投げてない奴が年俸20億とかのほうが異常だろ?
憲伸の年俸16億円とか
福留の4年4600万ドルとか
もらってほぼ無力だった日本選手を考えろ
220名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:13:15.43 ID:w9zyPLc90
>>214
ネトウヨは息をするように嘘をつくな(´・ω・`)轢き殺して
221名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:13:41.39 ID:/4aqKwbG0
大谷も直接アメリカいけばよかったのに
大谷と両親を洗脳する資料に大成功例の秋のことは一切載せなかったんだろうね
222名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:13:52.82 ID:crNvrZQ70
ここまで、秋がWBC決勝でダルビッシュから同点HRを打った事が
書かれてないな
223名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:14:22.21 ID:fgc3DsAJI
年棒って月払いが普通なんだっけ?
使えないとすぐ売り飛ばされんのかな?
224名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:14:24.47 ID:h4haBeWG0
>>219
イチロー松井の恩恵で高騰したが
そいつらが年俸通り活躍できなかったからあとの選手の年俸は下がったんだけどな
田中もダル岩隈黒田の頑張りで高騰してる
225名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:15:05.06 ID:/9uwedXa0
秋はレッズで今季センターやらされてから守備指標悪いけど
肩が強いので両翼なら並程度の守備力
226名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:15:35.12 ID:JXhBi/770
>>212
女子フィギュアでもそうだが、日本は層が厚くても結局韓国の突出した1人に抜かれるっていうw
227名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:16:01.49 ID:+fIqeupr0
>>222
もうみんなWBC自体を忘れてるからな
228名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:17:04.52 ID:9v9e18au0
>>222
そりゃ書かれないだろ、打たれたの岩隈だし
229名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:17:08.72 ID:Waf5nqqu0
>>220
ひき殺してはいないわなwwでもゆうつべで泥酔状態流されてたけど
ミザラブルな土下座はしてたぞ。
230名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:17:58.58 ID:g54NijMQ0
全盛期の松井とイチローを足して二で割ったみたいな成績だな
これはいい選手
231名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:18:05.93 ID:4cj93UHkP
打者としてはアジア人の理想系だと思うけどね
松井タイプは駄目ってのははっきりしたね
232名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:19:10.98 ID:TLvDkNCv0
死球が多いんだよね。
これから身体能力が落ちてくるから、これまでみたいにいかない。
下手すれば大怪我。
233名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:19:25.11 ID:svm3EO5UP
チョンにあっさり抜かれるやきうwwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:19:37.83 ID:VVHx3a3d0
レンジャースも懲りないなぁ。

朴賛浩という大不良債権抱えて、メジャー史上3本の指に入るバカ契約と言われてから、まだ10年も立っていないだろうに。

やっぱりチョンの大言壮語に騙されやすんだろうな。
235名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:20:14.42 ID:gIz0MxYw0
出て行かれんための契約だろうけどこんな長期じゃ
モチベーション下がるだろ
236名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:20:21.69 ID:NXaO9gUb0
7年は長いけどテキサスにとってはピンズドの選手だったよね
フリースインガーで苦しんだから球数稼げる出塁乞食は喉から手が出るほど欲しかった
237名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:20:50.77 ID:tyZcQf4q0
>>223
本日の年棒バカ
238名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:21:04.24 ID:bzFbW+Xn0
マジかよ。。。 ゴキオタやめるわ
239名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:21:05.00 ID:Thwh/01T0
去年からBSでダルの登板でもないのにやたらテキサスの中継が多かったんだよな
布石だったな
寄生虫だわ

誰もメジャー観なくなるかもw
240名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:21:24.35 ID:6va5/rS+0
野球でもサッカーでも韓国に勝てないのか…悔しい
241名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:22:40.53 ID:mJiqDHDI0
イラネ糞朝鮮人かよワールドシリーズがまた遠のいたな
242名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:22:55.00 ID:+fIqeupr0
>>239
それはダルがローテーションを飛ばしたり
ズラしたりしたからじゃないかな
243名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:22:57.96 ID:g54NijMQ0
単純な長打力だけなら松井を越えるアジア人はもう出てくる気がしないけど総合力なら秋のが上だと思う
松井は勝負強かったが秋はポストシーズンではどうかな
244名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:23:07.72 ID:VVHx3a3d0
まあ、金額自体がガセだろうというのは、簡単に想像つくけど、チョンに大金出して長期契約したら、絶対働かない

朴賛浩の時のように、メジャー史上3本の指に入る馬鹿契約と言われるのが、目に見えるようだ
245名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:23:30.70 ID:nU0ERa+i0
>>1
日本の掲示板に関係なくね?
246名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:23:42.91 ID:qhSXpk4gi
>>214
飲酒運転で捕まって
「韓国にしれたら…見逃してくれ」
って言った奴だろ
韓国リーグがレベル低いから韓国ロッテの入団拒否してメジャーへ行った奴でもある
247名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:23:53.03 ID:NXaO9gUb0
今季貧打でダルは勝ち星伸びなかったから
主砲のプリンスや出塁乞食の秋が加わるのは朗報なんだけどな
こういう選手補強しないとOAKにまたボコられる
248名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:24:09.42 ID:gZDPBBOv0
うわw なんだかレンジャーズ応援しにくくなったw
249名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:24:10.26 ID:+fIqeupr0
>>243
ポストシーズンでは敗退してるだろ
去年もその前も
250名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:24:18.49 ID:ZvrL6f35i
打点少ないけど本塁打そこそこ打って出塁率凄いじゃん
いい成績だよ
最近のMLBは複数年契約がとんでもなく数字が上がってて謎だな
251名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:24:59.67 ID:JXhBi/770
なんか余裕が無さ過ぎの奴が多いなw
252名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:25:21.32 ID:tIyOtFk/O
>>246
言ってる事はある意味正しいなw
253名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:25:46.75 ID:+fIqeupr0
プリンス・フィルダーは早くも下り坂って印象
デブだからな
254名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:26:04.52 ID:A+gyYO5X0
OPS重視もあるし、テキサスのお膝元が他民族色とりどりな事情もある。

観客席を見ると、混ざったようなメキシコ系とかアジア系とかまともな白人より多いから。
255名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:26:05.45 ID:NXaO9gUb0
>>250
収益が爆上げしてるからな
テキサスは150Mと言われる地元の放映権料と50Mの全米放映権料で超バブリー
256名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:26:18.95 ID:4cj93UHkP
>>230
出塁率も超打率もイチローや松井以上だよ、チュは
257名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:27:01.26 ID:1JtcBARuI
韓国は人口そのものも日本より少なく、野球人口となると桁違いの少なさ。
それにしてはよくメジャー選手が育ったね。
日本の子供の野球環境にムダが多いのか?
甲子園とかだと、無茶苦茶金も練習時間もかけて、
選手の母数も馬鹿でかいのに。
258名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:27:37.11 ID:gZDPBBOv0
アメリカでは日本人と韓国人が仲悪いってあまり知られてないんだろうな・・
259名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:29:42.85 ID:g54NijMQ0
>>249
そこなんだよね
正直秋は大切な後半シーズンからポストシーズンで地道だわ
260名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:29:49.83 ID:NXaO9gUb0
日本人と韓国人が仲悪いなんて言ってるのネットの世界と韓国だけだからな
アメリカではアジア系は一緒につるむことが多い
261名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:29:54.22 ID:1JtcBARuI
>>254
なんとかキコの母親もソースのおじさんも、
在日朝鮮人からテキサス移住組だね。
韓国はベトナム戦争にアメリカの命令で参戦したから、
その見返りでアメリカのビザや永住権審査が甘くて、
韓国系がどんどん増えているんでしょ?
262名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:30:14.14 ID:E/3M1n2c0
この成績見ると松井はやっぱり一流だったし
イチローの全盛期はハンパなかったんだな
263名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:30:48.27 ID:Kh3KqLZR0
>>260
あんな銅像あちこちに建てておいて御冗談を
264名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:30:57.64 ID:25d1G4Ay0
日本人野手はまた負けたのか
265名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:33:48.95 ID:JBdkDCmo0
>>114
ダルビッシュと結婚して離婚すればいい
266名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:34:29.82 ID:9EV/MZka0
日本人野手情けねーーーーー プロやきゅう80年歴史あんのにたかが30年の韓国野球
に大型契約されてんの笑 非力か笑
267名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:36:00.70 ID:TCRiB+pf0
韓国人が活躍する
    ↓
在日の俺ホルホル


この発想が分からん。
向こうは同胞とも思ってないのに。
268名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:38:40.16 ID:JXhBi/770
>>257
いまだにプロアマの壁だなんだとやってるんだから
長期的な育成メソッドが立ち遅れてるんでしょ
269名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:39:29.27 ID:M9hFjjdS0
野手ではイチロー(マリナーズ)が突出しています。
松井秀喜(アスレチックス)は日本最強のパワーヒッターとしてメジャーに来ましたけど、
評価はアベレージヒッター(打率を残せる打者)であり、クラッチヒッター(勝負強い打者)です。
多くの日本人野手にとっての不運はイチローと比べられてしまうことです。

                                     by デニー友利
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/text/201112270003-spnavi.html
要約すると、松井はMLBでは長距離打者として失格。

イチローと比べるレベルではないと。
270名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:39:40.45 ID:eqINiFK10
秋信守VS左投手
→打率243、長打率341、OPS680

右投手の時よりも倍のペースでデッドボール乞食しているけど、
コイツはヤバいわw

カノー、エルズベリ、秋、地雷臭ぷんぷんwww
271名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:39:41.32 ID:MYehsvSP0
>>230
真の福留か
272名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:39:43.05 ID:TLvDkNCv0
韓国人は嫌いだけど、いい選手だと思う。
イチローと違って、チームの一員としてプレーをしている。
まぁそれが、高年俸のためとやってるが。
チームメイト受けはイチローよりいいというか、イチローが
酷すぎるが。
273名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:40:28.83 ID:QoRWLvFv0
そんな価値あるかね?
30本も打てない非力に135億?
無駄な投資だね
274名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:41:12.40 ID:9+Hm0BvSP
>>257
あそこは部活って概念がなくて中高大と競技で結果残せなかったら
足切りで以降は勉強のみってエリートシステムだからな。競技人口は必然的に少なめになるよ
275名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:42:37.85 ID:1JtcBARuI
>>263
アメリカにいたら白人の天下で、後は大雑把なくくりまとめられちゃうんじゃないの?
おまえら東アジアルーツだろ?よし同じ組で仲良くしとけ、みたいなさ。
他民族で馬鹿でかい大雑把な国だから、民族のくくりも大雑把ではないの?
276名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:43:55.93 ID:qhSXpk4gi
>>267
韓国人じゃないのにな
祖国へ帰って在日だとばれたら石を投げつけられるレベル
277名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:44:19.39 ID:xQxn6gnm0
出てきたとき岩村のあだ名かと本気で思ってたわ、随分差がついたなあ
278名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:44:46.98 ID:akcu+/xm0
芸スポサカ豚にとったら韓国と野球だったら
韓国の味方になるのかなるほどw
279名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:45:00.02 ID:9FKwKVrz0
こいつの通算成績見たけど出塁率凄いな
一番打者として最適だな
280名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:46:33.60 ID:vOiGIwhc0
【打点】
松井 5066打席、得点圏1493打席、760打点
鈴木 9278打席、得点圏1945打席、695打点
福留 2276打席、得点圏*555打席、195打点
秋信 3677打席、得点圏*976打席、427打点

最も機会が多いイチロー(9278打席、得点圏1945打席)に他の3人をそれぞれ換算してみると、

鈴木 9278打席→*695打点、得点圏1945打席→695打点
松井 9278打席→1391打点 得点圏1945打席→990打点
福留 9278打席→*794打点、得点圏1945打席→683打点
秋信 9278打席→1077打点、得点圏1945打席→850打点

こうして見ると、
打点生産能力では圧倒的に松井が高く、
イチローは松井にも秋にも大差を付けられていて、
福留に勝てるかどうか?って感じかな?

松井>>秋信>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー≧福留
281名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:48:04.98 ID:9YcrIZog0
年で$18M超か
思ったより高いな
年$15M超ぐらいかと思ったけど
そういや放映権の分配総額上がったりとかで増々バブリーなんか
282名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:49:27.59 ID:LRX7gSq/0
しかし日本って本当野球1強かってぐらい稼ぐよな
こんなに満遍なく荒稼ぎできるの野球選手ぐらいじゃね
283名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:50:02.21 ID:SRFQDwrt0
20億かよw
何がすごいのか分からない。福留のちょいいい感じじゃねえの
284名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:50:54.14 ID:yIOpqONx0
チョンにWWWWW
285名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:51:12.28 ID:Thwh/01T0
>>280
メジャーで9000打席もやってるってことに驚かない
のは見る目無さ杉かもしれないね
286名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:52:36.15 ID:O50dBROiP
秋とかってたしか飲酒運転もみ消そうとしたクズだよね

よくまだ野球続けられてるな
287名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:52:45.42 ID:akcu+/xm0
年々MLBは契約額が高騰していってる
秋とかエルズベリーが年俸20億いくとかバブリーだわ
288名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:52:48.73 ID:1JtcBARuI
>>280
1番打者で打点を稼ぐのは難しいが
得点と打点の合計ならまだフェアな比較になるが
289名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:52:50.98 ID:xYvZrdTA0
韓国とか抜きにして冷静に見て年20億とかそんな価値ねーだろ
290名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:53:11.01 ID:hkaNfbfQ0
一郎を越えたのか
291名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:53:27.92 ID:Waf5nqqu0
>>280
おまえが馬鹿なのはメジャーで3677打席しか与えられてない選手を、9278打席
に換算してること。意味ないべ。
292名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:54:00.62 ID:1JtcBARuI
>>282
昔は競艇やゴルフの方が稼げたけどね
293名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:55:24.64 ID:MVW8g7dK0
四球112って凄いな
フランク・トーマス級じゃないか
294名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:55:37.27 ID:BPzY+Hf00
>>出塁率4割2分3厘
これはまあ凄いけどナリーグだろ
プーホールズみたいに不良債権になる予感
295名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:56:55.13 ID:WzIHVEpL0
イチローに打点って酷すぎる・・・。

SEA時代に3番打った時、中軸打者としてはメジャー史上最低打点記録作る
勢いだったからな
296名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:57:02.11 ID:u4wTRq4H0
前から不思議なんだが
人気無さすぎじゃね
同胞の組織票使って
オールスターの常連になっててもおかしくないと思うんだが
母国で何かやって嫌われてるのか
297名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:58:02.38 ID:oJHFocTK0
マー君からHR打ったやつな
まああんま興味ないけど松井のシーズンHR数を抜くのはやめてねってぐらいかな
298名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:58:19.65 ID:TLvDkNCv0
でもなー、キンズラーがいい先頭打者だったからなぁ。
結構、重圧かもしれない。
299名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:59:43.45 ID:iJRDf+rt0
ダルビッシュを放映する時に韓国も映せると見込んだNHKが金を補填してそうで怖い
300名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:00:29.51 ID:sukaBGBW0
マリナーズを筆頭に雑魚球団を渡り歩く
というか球団を雑魚球団にする飲酒運転キムチ野郎か
ま、テキサスの亡霊とよばれた先輩みたいに
退団後も迷惑かけなきゃいいがな
301名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:01:22.87 ID:E9QqeaPVO
クルーズさようなら
302名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:01:47.48 ID:Waf5nqqu0
>>298
キンちゃんいなくなったんか?あいつ内野の守備じゃやらかすことも多かった
けど、ファインプレーも大きいのも打ったから人気あったのにね。
303名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:02:51.51 ID:4cj93UHkP
年俸バブルってか放映権バブルは
リーマンショック以降のアメリカがドル刷りまくっているのが一番大きいかと
ドルの流通量自体が数倍になっているし
304名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:03:25.89 ID:pgkEnRjF0
これは在日糞チョン大歓喜の話題だなw
305名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:03:38.17 ID:E9QqeaPVO
キンズラーとフィルダーを交換したんやで
306名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:03:49.79 ID:vLvz+yrF0
こんな選手がマジ
バブルすぎるだろメジャー
マー君も今年に行っとけよ
5年75億6年90億以上は貰えるよ
307名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:04:51.94 ID:cD9jGwfT0
ようやく出塁率が評価されてきた感じか
打率は2分しか違わないのにどこも居場所がないのが一郎さん
308名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:06:16.07 ID:Sl0mLvUS0
7年契約って・・・ちょっと眉唾ね。またチョンのアレじゃないの?
309名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:06:25.65 ID:Waf5nqqu0
>>305
デトロイトも少しは景気良くなってるんだろうけどな。それだったらテキサス
がお得でしょ。
310名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:06:39.62 ID:6GhewvOK0
>>296
LADの柳や巨人のスンヨプと違って、自国プロの経験が無いから。
311名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:08:01.75 ID:IrbyrCXF0
いくらなんでも長過ぎるよ、なんかのトラブル起こすんだろうな・・・
312名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:08:33.13 ID:dQxaKUQR0
秋凄いな
アジア人で成功したスラッガーって松井と秋しか居ないからすげーわ
なにげにイチローの最高年俸も超えてるのなw
313名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:08:37.65 ID:sukaBGBW0
>>310
そもそも韓国プロ野球でレギュラー経験してから
メジャー行った奴って皆無に等しいような
国民的英雄様も、それ以上と言われた四番様も太平洋越えられないし
314名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:09:45.49 ID:HnbYkmHT0
>>296
ドラフト1位蹴ってメジャー来てるからじゃね
315名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:09:48.56 ID:yf+4iLSZ0
出塁率が凄いよ。
イチローもこのぐらいでてたらヤンキースにいられるのに。
316名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:10:17.59 ID:6GhewvOK0
>>313
一応クデソンとかサムソンリーとか行ってるけど、なんか空気だったな。
317名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:10:22.70 ID:E9QqeaPVO
>>309
デトロイトが30億だか付けて出てってもらったんだっけかな。フィルダーの契約がデカすぎたから総額年俸削減の苦肉の策みたいな。
318名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:11:47.88 ID:piU+jSEE0
サッカーもそうだけど韓国人がことごとく実力以上に年俸もらってるのは
裏で韓国企業が働いてるとしか思えない
319名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:12:45.19 ID:crNvrZQ70
>>318
海外サッカーと違って海外野球なんて
韓国人と韓国企業は注目してない。
320名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:13:33.19 ID:UoRSImE20
どうだねネトウヨ諸君、イチローを上回る契約だよ?
ん?
321名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:14:33.55 ID:IJ2/ara40
日本語読み出来ないんだから、始めからカタカナ表記しろよ、こういうの。
322名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:14:34.69 ID:fhuIfUnS0
7年契約はヤバいだろ
途中で壊れてもサムチョンが出すのか?
323319:2013/12/22(日) 17:14:50.04 ID:crNvrZQ70
イスンヨプが巨人にいたときは日本プロ野球にちょっと注目してたか。
だからあの年俸だったんだろう。
324名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:15:57.69 ID:mj8siN2h0
ナリーグとアリーグは違う
苦労するんじゃない
325名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:16:29.87 ID:9CAGXE5R0
7年とか絶対に価値なくなるだろ
失速するのが見えてる
長期契約で成功したヤツいるんかよ
326名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:16:32.64 ID:sukaBGBW0
>>318
サッカーの場合は韓国企業どころか韓国の自治体がスポンサーやってるね
ソウル市が広告出すとか
石川県が松井をオールスター出そうとした以上にビックリだわ
327名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:16:55.50 ID:6GhewvOK0
>>319
おまえは>>222のウソ吐きの弁明しとけや。
328名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:17:27.67 ID:E9QqeaPVO
秋・アンドルス・ゴリ・デブ。これは初回から笑わせてくれそうだ。
329名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:17:56.17 ID:8VHqCFBh0
サッカーと同じで韓国企業がスポンサーについて年俸を支払うシステムだろう
あの成績でこの契約はない
330名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:18:59.11 ID:TLvDkNCv0
>>320
そういうのをね、「きりのない話」っていうの。
日本人ならわかると思うけど。
俺はイチロー嫌いだけど、40歳の今と30歳の今の人で比較はね。
331名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:19:25.12 ID:sukaBGBW0
>>320
「テキサスの亡霊」とよばれた朴賛浩みたいに
退団してからも球団経営の足枷にならなきゃいいがな
332名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:19:46.60 ID:CI5bEZZy0
スピード違反かなんかで泣きながら韓国に戻りたくないって訴えた人だっけ?
333名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:20:50.33 ID:3vCDpxpEP
ホント気持ち悪い民族だな。
どの分野でもことごとく背後霊のように日本人がいるところにやってくる。

チョンは死ねよ。
334名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:20:56.91 ID:/gspdQ7O0
>>328
なんか3番不在な感じだなあ
チュ3番でもよさそう
335名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:21:19.90 ID:Waf5nqqu0
>>320
おまえは10光年離れた恒星の光と、太陽の光を地球で比べる馬鹿だ。
時空を歪めるのはアレの特徴だな。イチローはいつやめても踏みしめてきた
マイル・ストーンズがなくなるわけじゃない。
336名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:22:03.45 ID:BPzY+Hf00
>>323
去年のイデホがいたオリックスも韓国で放送してたよ
古谷のノーノー未遂の時知った
337名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:22:12.98 ID:z5G0Gahd0
338名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:22:23.92 ID:crNvrZQ70
>>333
でもダルビッシュは「日の丸はただの絵」って言ってるし
お似合いじゃん。
339名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:22:57.81 ID:v7HSewnE0
> 打率2割8分5厘、21本塁打54打点

この程度の成績で年20億?
3割、30本、100打点の松井以下なのにこれはないと思う
340名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:22:59.81 ID:mU+x7gHOO
>>324ほんまコレ
ダメに決まってるに全財産賭けてやるよ(笑)
341名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:23:10.33 ID:vOiGIwhc0
>>285
9000打席も無駄金払わされているという見方の方が強いのでは?

>>288
イチローはランナー有無の各場面機会数においても他を圧倒しているよ。
で、>>280程度の打点能力です。

>>291
最も機会の少ない福留に基準を合わせても一緒だよw
算数分かる?

鈴木 2276打席→170打点
松井 2276打席→341打点
福留 2276打席→195打点
秋信 2276打席→264打点

松井>>秋信>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福留>イチロー
342名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:23:11.11 ID:e2qATHtV0
>>315
>出塁率が凄いよ。
>イチローもこのぐらいでてたらヤンキースにいられるのに。
打率だけ見ていて・・え〜〜〜 と思ったら、出塁・得点・走塁で高評価なのですね。

韓国には他には誰かいるのかな?
343名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:23:23.85 ID:nqN3PY+L0
ネトウヨ怒りの無関心
344名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:23:30.31 ID:sukaBGBW0
>>332
そう、マリナーズを筆頭に田舎雑魚球団を渡り歩き
不振になると酒で憂さ晴らし
で、酩酊状態で自動車運転して警察に見つかり
シルバースラッガーより先にシルバーブレスレットもらって
「お金いくらでもあげる!」と泣きながらコメントする姿を
全米に放映されたという、イチローも松井も軽〜く超えちゃった人
345名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:24:30.80 ID:WnhYYNM00
額よりも7年契約は微妙。
秋が現成績で26歳でも。
346名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:25:02.31 ID:6GhewvOK0
>>338

偉そうホザくのはいいから、>>222の弁明まだ?
347名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:25:20.60 ID:sukaBGBW0
>>341
無駄金払う前に試合に出さないだろ
マリナーズ時代、イチローどころかボカチカにも負けてた誰かみたいに
348名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:25:22.73 ID:2q7k8yz30
人間性は最低らしいけど
打力と昨今のメジャーの契約内容からして
こんなものかな


もうレンジャーズの試合は見ないけどね
349名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:25:27.85 ID:g25/V8rk0
多少はちゃんと野球のことを話せる奴がいるようで安心した
350名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:26:05.58 ID:2ntAio/G0
Aロッドもすごい金で契約した前科があるよな
351名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:26:16.08 ID:K39tz4+E0
21本54打点って一番あたり打ってんの?
352名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:26:47.48 ID:Teze5gtSO
ああ 飲酒運転の奴か
353名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:28:18.17 ID:NUi7VvOu0
レンジャーズは7年間、世界一なくなった
354名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:29:06.03 ID:sukaBGBW0
>>348
韓国人に人間性を問うのが間違いと言われたらそれまでだがね
日本人というだけでロッカールームで大家を殴った奴もいるし
役立たずだからブーイングされたのに中指立てて返したのもいる
むしゃくしゃして野鳥殺したのもいたような
355名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:29:07.97 ID:PNsz3HKsO
秋ってイチローと一緒にマリナーズはいったんだよな?
もうメジャーで1000安打はしてるよな?
356名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:29:28.64 ID:l+KOnxc10
酔っ払い運転で逮捕されて
朝鮮半島には送り返さないでくれと
警官を買収しようとするも失敗
本人は朝鮮人であることが嫌で
アメリカで帰化を望んでる
そんな奴を誇りだと思ってる馬鹿チョンw
哀れとしか言えないな

秀吉が朝鮮半島に広めた唐辛子を使った料理を
誇りに思ってる馬鹿な民族だしw


コレ見て火病らなければいいけどww
http://file.flash24.dreamx.com/g4/data/mw.cheditor/1304/gUIG1nL29WVamgVFG6IDbJtkGlDX4.jpg
357名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:30:37.37 ID:tYI2SHlt0
ダルより秋に気合を入れるNHKの実況になりそうだな
358名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:30:41.46 ID:aTLD74zc0
アジア人打撃成績
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS  四死球
1,秋信 .285   21   54   .423   .462  .885   138
2,青木 .286   *8   37   .356   .370  .726   *66
3,鈴木 .262   *7   35   .297   .342  .639   *27
359名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:30:42.38 ID:crNvrZQ70
人間性で言えば鈴木さんやダルビッシュも変わらん
360名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:30:45.94 ID:1osEEFd00
またジャップが発狂しちゃうな
361名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:31:58.57 ID:vB/oX5gBO
韓国人
大型契約
レンジャース

パクチャンホの二の舞じゃん
362名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:32:02.27 ID:TLvDkNCv0
>>339
秋の肩を持つもりは無いけど長年の実績あるし、なんせバブルよ。
松井がもう少し早くMLBに来て、膝がポンコツにならなければね。
巨人ファンとしては、小笠原のほうが好きだけど。
黒田は奇跡だな。
363名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:32:14.33 ID:fbRd5ZXNP
そこそこの選手に1億ドル超える大型契約が多いな今年は
364名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:32:20.86 ID:coUjngim0
レンジャーズがこれで田中取りから退いてくれて安心した
もし6年100億円とかダルの2倍の年俸で田中と契約しようものならダルのメンタルが心配だった

サイヤング争いをするダルが後輩の半分の年俸なんてムカついてプレイに集中できなかっただろう
レンジャーズはダル獲得の時に本当に汚い契約しやがったからね
365名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:32:46.59 ID:sukaBGBW0
>>359
その鈴木さんやダルビッシュはシルバーブレスレットもらったの?
全米に受賞の模様と泣く姿を流されるようなレベルなの?
366名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:33:23.46 ID:VkUvls1C0
法則発動するのが丸わかり
367名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:33:51.09 ID:g25/V8rk0
>>362
こういうまともな意見を「秋の肩を持つつもりは無いけど」と前置きしないといけない苦しさw
368名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:34:57.73 ID:RdBw0hWh0
>>120
サッカーは移籍金だけでベイル100億円だよ

このやきうは7年総額で年俸も移籍金も全部合わせての金額
369名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:35:01.92 ID:vOiGIwhc0
>>351
得点圏打率→240
得点圏本塁打→1本
ソロホームラン率→81%(21本中17本)

秋の売りはデッドボールだからw
370名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:35:28.99 ID:mCJ4ovaO0
はあ、がっかりだよ。来年からレンジャーズ応援できないじゃん。
371名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:35:50.46 ID:coUjngim0
メジャーの投手の評価の低さに笑ってしまうwww
秋が黒田より年俸高いとかあり得ないなだろう?

黒田に欲が無さ過ぎるのか・・・・・・・
普通にボラスとかに代理人やらせたら3年6000万ドルとか絶対に取れると思う
372名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:38:47.21 ID:aTLD74zc0
>>339
秋の出塁率はナリーグ2位だぞ。イチローのキャリアハイよりも高い。
打率とか打点だけで評価するNPBと違ってメジャーじゃ出塁率はかなり重視されるから
373名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:38:49.57 ID:v7HSewnE0
>>362
少なくとも松井はプレッシャーが半端ない巨人やヤンキースで中軸を任されてこれだけの結果を残したんだけど
秋とかいう選手はそこんとこどうなの?
374名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:38:59.63 ID:RdBw0hWh0
>>120
>>1は7年総額で135億円だろ?
サッカーのベイルは移籍金だけで121億円
年俸は13億円で6年契約だから

ベイル121億円+13億円×6=199億円>>>秋135億円

サッカーの場合は年俸は税抜きで
めじゃありいぐは年俸税込みだからもっと差があるけどな

ヨーロッパサッカーとめじゃありいぐだったら
ヨーロッパサッカーのほうがずっと上だよ
375名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:39:05.09 ID:JTko6Ni90
こんな中途半端な成績で年19億とは
しかも7年間もw高値掴み乙wwwwww
376名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:39:15.27 ID:sukaBGBW0
>>370
秋本人に問題なかったとしても
韓国マスコミが日本人sage、ディスカウントジャパン記事書くからね
あと「自尊心対決」とか勝手に言い出す

そういえば「福留と秋の自尊心対決」とか韓国マスコミが書いたら
秋があっさり負けて対決はなかったことにしたこともあったような
377名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:40:01.72 ID:s27x5yxY0
遂にイチロー越えか・・・・・
やっぱり我々日本人は劣等だ・・・・・・orz
378名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:40:15.85 ID:YfHKheKV0
近年の数字だけ見りゃ、これくらいの契約を取れても不思議じゃない。
379名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:40:40.58 ID:dGgrlOAK0
ただ秋も気の毒だよな。これだけ金もらえば3割30本30盗塁できないと食い逃げ
にされる・・・。どこぞの三冠王より金額が・・。
380名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:40:42.47 ID:aTLD74zc0
>>375
出塁率リーグ二位、OPS8割後半で中途半端なんだったら
日本の過去の選手の成績も全部中途半端ってことになるぞ
381名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:41:36.12 ID:810Lx8/4O
まさかイチローを超えるとはね
韓国人ってやっぱり日本人より凄いのかな?
382名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:41:40.78 ID:oAqXKDMV0
メジャーでの韓日夢の競演か
すばらしいな

それにしても135億って
流石メジャーだな
383名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:41:41.84 ID:+AmqhozT0
他の記事じゃ走好守揃ってるとか大嘘書かれてて吹いた
384名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:42:16.47 ID:gECOaHUW0
強化型福留
385名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:42:19.46 ID:TLvDkNCv0
>>371
黒田は年齢。それだけ。
仮に30歳で、ここ数年の実績でこのバブルなら、200万ドル*5年が最低ライン。
386名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:42:34.70 ID:6XmumfMJ0
過去3年トータルの成績
    AB  HR  RBI  AVG  OBP  OPS
vs. L 495  *3  *28  .220   .333  .626
vs. R 985  42  129  .308   .414  .926
387名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:42:41.37 ID:dGgrlOAK0
エルズベリーですら貰いすぎと言われているのに。まあ今年のFAはマジ不作だから
仕方ないのか。
388名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:43:29.87 ID:9FKwKVrz0
>>380
野球のルールすら知らない韓国叩きたいだけのネトウヨには何言ってもしょうがない
389名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:44:04.13 ID:dGgrlOAK0
>>386

こんなに差があるのか?
390名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:44:38.19 ID:6GhewvOK0
>>359
ごたくはいいから、>>222でウソついてごめんなさいは?
ママからウソはいけないって教育されてないんでちゅか?
391名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:46:28.21 ID:dGgrlOAK0
>>383

守備もけっして上手くはないし、足も意外と使えないよね。あれだけ出塁して
20盗塁だからね。
392名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:46:41.09 ID:xg9jY7AZ0
成績見たら明らかな過大評価だよな。スポンサーの関係だろうな
393名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:47:29.40 ID:jawclXT80
でも飲酒運転したんでしょ
394名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:47:57.27 ID:sukaBGBW0
>>381
数字のマジックで>>379みたいな奴がいるんだろ

実際は田舎雑魚球団を渡り歩き、酒飲んで車運転するような奴
395名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:48:09.65 ID:dGgrlOAK0
年19億の合格ラインってどれぐらいなの?
396名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:49:46.28 ID:Ox88/owT0
イチローと秋を比べてる奴なんなの?

ネタだろうと思うけどステージが違うだろw

これがマジならレ軍はかなりの博打うったなw
397名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:50:35.07 ID:6GhewvOK0
>>395
とりあえずオールスター0回とタイトル0回の克服からだな。
398名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:50:51.95 ID:lBQkZkpa0
しょーもない内野安打打ってるだけだからなイチローなんか
399名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:51:07.51 ID:4cj93UHkP
チュ・シンスは松井より断然いい選手だよ
中距離打者としては理想系だよね
ボビー・アブレイユとかあの辺と比較する打者だな
400名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:51:36.07 ID:CI5bEZZy0
>>397
オールスター出たことないレベルでこの契約って異常だな
401名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:52:18.54 ID:TlDJHu6vO
ダルビッシュの倍以上もらうのか
402名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:52:21.49 ID:lGbUqP8O0
出塁率4割2分3厘ってすごいな
全盛期のイチローでどれくらいだったんだろ
403名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:52:26.62 ID:zZbMfXLRP
>>68
いやこれはダルが反省するべきだな

食こそが源だからな(笑)
404名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:52:50.67 ID:Qc4pPqZX0
>>386
ファックさんが強くなった感じだな
405名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:53:13.27 ID:dGgrlOAK0
>>397

え?年19億でオールスターも出てなかったの?てっきり何度か出てたものだと・・・。
ことしのFA戦線はまじバブルだわ。ヒメネスあたりもごねりゃ大型契約もらえそうだな。
406名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:53:59.45 ID:sukaBGBW0
>>396
まあ・・・レンジャーズは朴賛浩でどんな目にあったか
もう忘れてしまったんだろうね
407名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:54:18.51 ID:NBWrzuy90
>>386
こんなに左に弱くて大丈夫なんかいな
408名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:55:20.32 ID:g25/V8rk0
>>376
韓国のニュースなんて自分から2ちゃんにでも飛び込まなきゃ目に入ってこないのに
それが好きでやってるんでしょ本当は
409名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:55:36.12 ID:dGgrlOAK0
でも秋やエルズベリーあたりが基準になると来年以降の大物FAの金額ってどんだけ
になるんだろう?カブレラは35億は超えてくるのか?
410名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:57:03.93 ID:sukaBGBW0
>>408
その2ちゃん、それも芸スポ+ですよ、ここは
411名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:57:22.35 ID:wjvHXcedO
イチローはシアトル残らなければもっと貰えていただろ
412名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:57:52.36 ID:A+gyYO5X0
細かい野球や作戦面も垣間見れないので、ダルビッシュ登板以外はつまらないのでレンジャーズの試合は

見ないことが多い。
413名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:58:43.50 ID:UoRSImE20
現日本人最高野手の青木と比べてみなさいな
日本でのキャリアがどれほど無意味か分かる
414名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:58:56.78 ID:pb3Lt8cp0
アジア人史上最高選手は我らが秋信守で決定ニダ
415名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:00:33.14 ID:dGgrlOAK0
フィルダーも盛りは過ぎてるから、秋がスベったら来年のレンジャーズは・・・。
416名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:01:19.78 ID:6GhewvOK0
>>413
ちなみに韓国プロ野球KBO出身の野手は、MLBから声すらかかりませんよ。
417名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:01:57.23 ID:lvJMhvLV0
>>413
青木はメジャー移籍前年の統一球で化けの皮が剥がれた
甲子園のスターでも無いのにこれだけやるのは凄いけど
418名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:02:57.57 ID:dGgrlOAK0
韓国人はKBO経由しないでそのままアメリカに行くのが正解だな。
419名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:04:06.48 ID:dGgrlOAK0
中島や西岡なんて人もいたっけな
420名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:04:48.88 ID:xiEhJN9H0
ネルソンクルーズどうなるの
421名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:05:03.63 ID:UPoX+pVc0
こういう長期契約って3年ぐらいで役立たずになったら給料ってどうなるんだ?
422名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:06:20.12 ID:osT+WBAh0
7年契約は微妙だな。もって5年くらいな気がするが。
423名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:06:46.91 ID:dGgrlOAK0
昨年頑張ってたマーフィーとかいう選手は?
424名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:08:39.54 ID:dGgrlOAK0
パクチャンホみたいに晩年はトレードの嵐だな。契約短けりゃ自分で選べるのに。
425名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:09:25.24 ID:pfD2p1AA0
これは嫌がらせされるな
426名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:10:55.98 ID:g25/V8rk0
>>410
だからここに来ないで純粋に野球を楽しんだらいいんじゃないですかね?
ここに来たら韓国ネタがあるのはわかってるはずなのにそれでも来るってw
427名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:11:19.19 ID:q36cnRHm0
マネーボールってのは低年棒で獲得できるのが一番の売りだったんじゃないのか
428名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:11:47.06 ID:dGgrlOAK0
テキサスの野次はマジ恐ろしいからな。成功したら英雄扱いされるけど
失敗したら出歩けんぞ。
429名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:12:49.64 ID:vlCSCKDo0
ギャー
430名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:13:12.42 ID:56gga7O60
朝鮮人とイラン人
最強タッグの結成だ
431名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:13:16.54 ID:sJ3zprVB0
年19億の7年契約って凄くね?
しかも、31歳なんだよな?
しかしまあ、よりによってダルのいるレンジャースに来なくても・・・
432名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:14:31.53 ID:JXhBi/770
ダルが火だるまになっても秋が助けてくれるからいいな
433名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:14:33.44 ID:KWGzep580
2010年のアジア大会で優勝して兵役免除されてるのか、つまらん
434名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:16:03.63 ID:sukaBGBW0
>>426
野球を楽しむ為に来てるなんて俺は一言も言ってないが

そう言うキミはどうなの?
435名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:16:05.95 ID:Cr92oNIH0
マリナーズではパッとしない感じの選手だったのに随分と化けたな。
飲酒運転騒ぎの頃はもうこのまま終わるかとも思ったが、この大型契約に
辿り着いたのは運がある人なんだなと思う。
436名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:16:19.04 ID:zwDOKK/10
松井のキャリアハイ以上か
イチローもこの金額以上得ていたのは5年間だけだ
437名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:17:41.51 ID:ii6CHffK0
>今季レッズで154試合に出場し、打率2割8分5厘、21本塁打54打点を記録。

こんなカス成績で年間20億近く貰えるのか
438名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:18:07.42 ID:Pxhfyx9p0
こういう露骨なアジアマーケットが欲しいアメ公とかの
「アジア人ならどれもこれも一緒だろhahahahahah!!」
みたいな日本人軽視は腹立つわ

ハリリッド映画で日本人役に、朝鮮人とか中国人平気で持ってきたり
変な中華とごちゃ混ぜにするデリカシーのなさとか

誰よりもアレルギー持ってるのが日本人なのに
439名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:18:30.60 ID:pxEUDPOK0
打てないと「ダルビッシュの投球間合いで守備の長さからリズムを崩した」と言いそうだな
440名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:18:36.27 ID:Pv/nPIF10
来季のダルの勝利はすべてウリのおかげニダになるのか。
441名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:19:04.60 ID:cy9uzm1y0
よくこんなゴミチョンをw
442名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:19:08.23 ID:woK+njCB0
マー君残留で仕方なく獲った格好か
443名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:19:23.57 ID:pb3Lt8cp0
テキサスなら毎年30本塁打近くは確実に打てる
同胞の松井さんの記録を抜くのも時間の問題ニダ
444名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:19:26.18 ID:gu19wbvd0
>>427
そんな時代とっくに通り過ぎたぞ
今はどこもセイバーメトリクス(統計学)を利用して編成してる
B-Rやfangraphs行けば素人でも簡単にデータが手に入るよ
445名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:20:48.60 ID:dGgrlOAK0
四死球あわせて138。スゲー選球眼いいと思ったら三振133もしてた・・・。
446名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:21:07.13 ID:M9cU/2040
ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:22:04.47 ID:sJ3zprVB0
てかさぁ、来シーズンからダルの試合見ると
もれなくこのチョン君がついてくるんだろw?
朝から気分悪くなりそうだから、レンジャースの試合は見なくなりそうだw
448名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:22:25.98 ID:dGgrlOAK0
アリーグに戻るわけだから成績は少し落ちるだろうな。
449名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:23:18.45 ID:JXhBi/770
なんか恥ずかしい負け惜しみコメが多いな
よけい惨めになるだけだと思うぞw
450名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:23:53.38 ID:dGgrlOAK0
テキサスの球場も考えて2割7分30本ぐらいか?
451名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:24:12.47 ID:9FKwKVrz0
>>447
もともと見て無いくせにwww
452名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:24:23.57 ID:+2RmHKBu0
>>447
おれも
よりによってレンジャーズかよ
453名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:25:03.53 ID:56gga7O60
さあみんなも朝からキムチを食べて秋とダルビッシュを応援しよう
454名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:25:19.27 ID:g5J4Lp7q0
>>437
カブスの福留さんは146試合 .259 11本で年俸14億円もらってたよ。
455名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:25:43.70 ID:UWDLGfIc0
満額なら1850万$/年か
日本の野手でこんだけ稼げるのはしばらく出てこないだろうな
456名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:26:36.10 ID:gu19wbvd0
ダルを応援してるなら秋を歓迎するんだけどな
貧打で何度ダルを見殺しにしたことか
457名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:26:47.81 ID:+ypXQ9nm0
チームバッティングする奴や多彩な変化球でコーナーを攻める奴が
が賞賛されるのが日本野球の失墜の原因だけどね
パワー勝負を脳筋とかいって馬鹿にするから
個では世界で歯が立たない選手しか育たないんだよ
挙句の果てには飛ぶボールを使ってHRを増やそうとする姑息なプロ野球w
458名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:26:55.48 ID:dGgrlOAK0
メジャー通算で犠打4しかしてなかった。よく1番打ってたな・・・。
459名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:26:57.06 ID:+fBxCPmQO
レンジャーズって賢介ともマイナー契約したんだよな
アジア人集めてるのかな
460名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:27:35.58 ID:upnX11ey0
失敗続きで絶望的だった日本人野手のメジャー挑戦に
希望を与えたのが韓国人だとは
日本人野手は感謝しないとな
461名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:29:11.22 ID:sJ3zprVB0
>>456
フィルダーだけで十分じゃないか
去年のハミルトンと同じかそれ以上の活躍をしてくれるだろう
それに、できることなら朝からチョン君は見たくないんだよ
462名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:29:30.82 ID:dGgrlOAK0
もうメジャーに行けるレベルの成績を日本で残してる日本人いない・・・。
463名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:29:45.01 ID:pb3Lt8cp0
これで芸スポのダルビッシュのニュースにはもれなく秋の結果がついてくる
実に気分が良いニダ
464名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:29:46.58 ID:G1cpHoTY0
MVP、シルバースラッガー、個人タイトル全て取った事ない打者が約年2000万ドルってメジャーのインフレの仕方やばくないか。
Aロッドとかプホルスの時はある意味特別な選手だったから高額でもそれほど疑問には感じなかったけど、
カノ辺りからインフレの仕方が明らかにおかしい。
こいつの場合はチョン系メリケンの客寄せピエロ分を上乗せしてもおかしい上がり方だろ。
465名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:29:56.76 ID:D0zHI7fPP
死刑囚待ったなし!
466名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:30:22.00 ID:VFhDBzTf0
普通にすごいね
467名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:32:08.45 ID:pMGEWUsT0
>>464
テレビ放映権料が上がって各球団に潤沢なカネが流れ込んできたからな
まあラッキーだとは言える
同時に給料泥棒確率大幅アップ
468名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:34:43.73 ID:dGgrlOAK0
TANAKAのおかげでメジャーの球団に出せる金があるのバレたからな。そこで
カノが吹っかけてシアトルが釣って、エルズベリーも便乗。
今まではAロッドの成績と年俸が基準だったけど、これからはカノ、エルズベリー
、秋あたりが年俸交渉の基準になるんだろうな。
469名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:35:57.94 ID:gu19wbvd0
>>461
プリンス1人加えただけで勝てると思ってるのか
今季の貧打は大砲不足とフリースインガー主体で球数稼げず出塁率が低いのが原因
前者を埋める大砲がプリンスで後者の出塁乞食が秋
470名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:36:22.54 ID:KWGzep580
ダルが打たれるとチョンが暴れる
チョンが打てないorエラーすると馬鹿が暴れる
サカオタも入り乱れて悲惨なことになるな
471名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:36:28.24 ID:dGgrlOAK0
5年もすれば20億円プレーヤーがゴロゴロしてそうだ。
472名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:38:23.36 ID:ZvrL6f35i
秋がどうのこうのより
MLBの契約規模がおかしすぎだろ
473名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:39:31.12 ID:2mUBNlWZ0
反日同士お似合い
474名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:39:46.29 ID:woK+njCB0
これ、二年後のFAでマー君が1億5千万ドルオーバーで更新するのは目に見えてるんだよなあ
475名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:39:48.55 ID:gu19wbvd0
>>468
全然違う
全米の放映権料が25M増えるからどのチームもペイロール増やせるからFAの選手が高騰した
476名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:40:07.86 ID:lGbUqP8O0
>>458
出塁率4割2分3厘もあるなら1番バッターとして理想的なんじゃ
477名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:41:16.81 ID:dGgrlOAK0
エルズベリーをみて残りのFA選手と秋の成績を考えれば、ある意味妥当な金額。

ミゲレラが今年FAだったら年40億は超えてたかも。
478名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:42:14.05 ID:2mUBNlWZ0
日本人打者は3Aレベルだからな
韓国人ならダルビッシュも安心だろう
479名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:42:17.34 ID:dGgrlOAK0
なんで放映権料そんなに増えたんだ?
480名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:43:09.31 ID:dGgrlOAK0
田中違いの田中さんもマイナーにいるんだけど誰も触れてあげないね。
481名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:44:22.43 ID:UWDLGfIc0
>>480
そういやナカジとか何してんだろうな
482名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:44:31.04 ID:G1cpHoTY0
>>467
こんなゴミに2000万ドルなんだから田中のポスティング代に1億ドル前後なんてやっぱ妥当な数字だったわな。
込みこみで3億ドル以上かかっても妥当だと感じる。
メジャーせこすぎるわ。今のポスティングが上限なくなら限り有名所は行かせるべきじゃねえな。
ここで安売りしたら結果的に損すると思うわ。
483名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:44:35.02 ID:/9uwedXa0
>>472
日本みたいに経済が停滞してないから
インフレで上がってくのは当然
実質賃金はそれほど変わってないと思われる
484名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:45:17.79 ID:tyZcQf4q0
>>427
本日の年棒バカ2号
485名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:45:22.22 ID:6dyjQAGH0
デフレの日本の感覚で話してる奴多いけど
アメリカは経済成長してるしMLBの収益はどんどん伸びてる
だから選手の年俸も上がるの当然なんだよな
486名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:45:26.39 ID:pMGEWUsT0
>>476
実際は33歳ぐらいだからこれからどんどん落ちていくぜ
おクスリに頼らない限りはなw
487名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:45:55.23 ID:dGgrlOAK0
田中の入札金額と秋の年俸がほぼほぼ同じ。こりゃ楽天はあと1年は保有してもいいわな・・・。
488名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:46:38.51 ID:woK+njCB0
>>487
FA取得までの残り2年は楽天だよ。
489名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:46:46.49 ID:kc79kp2iP
バブルとは云え31歳に7年契約とかアホだわ
テキサスはバクチャンホーの失敗忘れたのか?
490名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:47:21.20 ID:pMGEWUsT0
>>474
このまま行ったらダルさんが1年当たり25億の長期契約あるで
491名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:48:17.55 ID:dGgrlOAK0
>>488

来年は残り一年だからポスティングにかけるだろ。来年かけても20億だし。
そこは三木谷よ。
492名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:49:13.67 ID:O6fJzZJR0
今でも実況でゴキチョンがウザいのに来年はさらに大繁殖だなこりゃ
493名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:49:35.02 ID:wXW37feBO
出塁率4割2分3厘、112四球、107得点はいずれもリーグ2位



これだけ見てもかなり価値があるってわかりそうなもんだけどな

短打数だけ数えて喜んでる芸スポニワカには理解出来ないのか
494名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:50:28.52 ID:YJmxatE40
奈実さんのはだか
495名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:50:33.27 ID:6dyjQAGH0
>>489
7年も活躍できないなんてどこの球団もわかってるよ
それでも7年契約にしないと獲得できないから7年契約
7年なら4年働いてくれればいいって考えてるだろう
496名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:50:54.09 ID:pMGEWUsT0
>>483
そんなワケねえだろwww

相対的にもらい過ぎだよ
明らかに
497名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:51:32.63 ID:KE+dGjNV0
>>1
裸一貫また名前変えたんか?
アキ何とかなんて興味ないし
お国の選手気にするなら他でやれよ
498名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:51:35.80 ID:JnpQwt5Z0
>>358
>      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS  四死球
> 1,秋信 .285   21   54   .423   .462  .885   138
> 2,青木 .286   *8   37   .356   .370  .726   *66

青木並みの選手と認識してたんだがこれみてそんな年俸分の差があるのかね
秋19億円
青木1.7億円
10倍以上の活躍さじゃなくないか?
499名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:51:50.06 ID:JUnxCnTo0
>>493
ゲイスポはしょせんサカ豚ばっかだもん
しゃーない
500名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:51:56.18 ID:kc79kp2iP
>>493
その成績を3年続けてれば凄いけどな
大型契約前の1年だけハッスルしてその後平凡な成績なんて良くあるし
501名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:52:08.62 ID:5u28RjUY0
ここ2年のプレーオフを見てても
十分法則が発動してるのに(ブログで韓国擁護)
チョンそのものが加入したら一体どうなっちゃうの?w
502名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:52:45.36 ID:pMGEWUsT0
>>493
年齢だよ
韓国人は戸籍上の年齢と生物年齢が違う
こいつは日本基準だと33歳の可能性がある
503名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:52:59.56 ID:oveQAxXh0
Aロッドの再来
504名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:53:37.50 ID:UWDLGfIc0
>>498
青木は諸先輩方の不甲斐無さのせいで安く買い叩かれたからな
505名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:53:43.00 ID:6dyjQAGH0
俺的感覚で話すのは結構だから
MLBの球団は収益に対する選手の年俸は5割程度
赤字の欧州サッカーや日本のプロ野球なんかよりよっぽど健全な経営してるね
506名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:53:53.32 ID:crNvrZQ70
秋を青木並みの選手と認識してたってw
507名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:54:18.30 ID:XlTByD5wP
>>45
つか打者有利の球場だから
508名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:54:56.50 ID:kc79kp2iP
>>495
稼動4年の見込みで1億3000万ドルなんて払うわけ無いだろ
TVマネーのバブルでどんぶり勘定なだけだ
509名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:55:15.31 ID:XlTByD5wP
>>55
今オフは福留が行った時以来のバブルだと思う
510名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:55:40.64 ID:dGgrlOAK0
四死球138、三振133。一年の半分を三振か四死球で過ごしとる。
ある意味強者ぞ。
511名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:56:28.25 ID:KsCqugwp0
薄汚い基地外チョン猿スレ立てんな
512名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:56:53.14 ID:G1cpHoTY0
>>504
物凄い低迷期に行ったもんなw
福留とかは責任とって給料別けてやれよw
513名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:57:05.68 ID:9FKwKVrz0
>>498
お前ニワカにも程があるだろwww
秋と青木が同等とかwww
514名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:57:53.86 ID:kc79kp2iP
>>510
左投手に滅法弱いからね
四球選べなければ大した価値も無い選手
515名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:59:09.97 ID:6dyjQAGH0
四球を選べるから価値がある
ヒットが打てる選手にヒットが打てないければ価値がない選手と言ったらただの馬鹿だろ
516名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:59:16.39 ID:dGgrlOAK0
イチロー→短距離
青木  →短距離

秋   →中距離

松井秀 →中・長距離

少しクラスが違うから比較は無理だろ。
517名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:00:27.15 ID:YgwMLBGq0
代理人はスコット・ボラスとかか
31歳の選手にそこまでよく出させたな
518名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:02:08.62 ID:dGgrlOAK0
まあ井川と比べりゃマシな結果になるだろう。
519名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:03:08.98 ID:6dyjQAGH0
>>508
31歳の選手がトップレベルでいられるのはせいぜい4,5年ってのは普通の発想なんだが
松井が衰えだしたのも35超えてからだしね
520名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:03:29.06 ID:kc79kp2iP
テキサスはライアンが辞任したんだっけ?
ライアンが社長ならこんな馬鹿な契約はしなかっただろうな
521名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:04:33.98 ID:XlTByD5wP
シンシナティでもHR増えなかったから
テキサスに行っても20本で終わりそうな気も
522名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:05:09.43 ID:LO4hcdmN0
そのうちボラスも王将の社長みたいに撃たれないか心配
523名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:05:41.08 ID:dGgrlOAK0
カノなんて9年とか10年契約とか言われてたような・・・。まあ確実にこれが
引き金だわな。
524名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:05:48.62 ID:/9uwedXa0
>>496
経済をしっかり勉強しよう

・名目GDP
2002 10,980.20 → 2012 16,244.58(47.9%%の伸び)

・MLB平均年俸
2002 $2,383,235 →2012 3,440,000(44.3%の伸び)
http://ecodb.net/country/US/imf_gdp.html
http://www.cbssports.com/mlb/salaries/avgsalaries
525名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:06:26.75 ID:LO4hcdmN0
>>498
OPS見れば格が違うのが一目瞭然やろ
526名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:06:39.30 ID:dGgrlOAK0
韓国的には20本塁打20盗塁で合格なんだろ。
527名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:06:56.16 ID:+AmqhozT0
今年は四死球もらいまくりやったから出塁率良かったけど来年以降はどうなるかね
528名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:07:22.70 ID:kc79kp2iP
>>519
松井は膝が原因だし比較に出すのはオカシイ
君は健全な経営とか言ってるけど明らかにバブルなだけだから
4年見込みだと年平均3000万ドル超えるよ、これのどこが健全なの?
529名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:07:26.69 ID:sDhOzh3P0
韓国のスポンサー付きやろ、正直契約に関しては怪しい
530名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:07:44.01 ID://1uDcLa0
一度は倒産したテキサスでプロスペクトを集め
核になる若手を長期契約をして囲い込みしてペイロールを抑えながら
大型補強もして戦力を整備したのはGMのダニエルズなんだけどね
531名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:07:48.10 ID:UXzPOp6f0
>>44
ネトウヨきもっ
532名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:08:21.97 ID:25d1G4Ay0
>>1
これのどこが日本で報じるニュースなんだ?スポニチ
成り済ましだらけの新聞社じゃその様におもうのか?
533名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:11:07.28 ID:JnpQwt5Z0
>>498
じゃあそのOPSを引き合いに出して10倍以上の給料差を説明してくれよ
もっと具体的に
534名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:11:16.40 ID:dGgrlOAK0
グランダーソンが安く感じてきた
535名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:11:46.45 ID:wXW37feBO
>>516

タイプが違うから成績での比較は難しい

だから金額で比較するんだよ
秋がアジアNo.1
536名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:12:11.09 ID:JnpQwt5Z0
537名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:12:30.98 ID:BkXP0aMT0
秋は普通にいい選手だろ。
性格はご多分に漏れずクズの極みだが。
538名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:12:35.00 ID:XlTByD5wP
>>534
フリースインガーだから仕方ないアレは
539名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:14:57.97 ID:5/bqwGhvP
歴代最高のアジア人野手だよな
これは文句付けようがない
540名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:18:07.07 ID:dGgrlOAK0
まあ結局は選手の最終評価は引退後だから、今誰が最高って評価してもしゃーないわな。
秋だってもしかしたら40本打つかも知れんし、首位打者になるかもしらん。

最後に殿堂に入るのか、入らないのか。入ったらどっちが優れてたのか。そこで
すべてがわかる。
541名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:19:03.51 ID:XlTByD5wP
542名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:19:35.35 ID:kc79kp2iP
>>530
ライアンと仲悪かったんだっけ?
お目付け役が居なくなり暴走したとも言えるね
今回の長期契約は若手じゃないし
543名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:20:02.82 ID:G1cpHoTY0
>>535
タイプが違うから評価が難しいって個人タイトルで使うべき判断基準じゃねえのw
金額は明らかに妥当じゃない奴でも運次第で結構もらってるだろ。
カブレラなんて今の金額でもお得に感じる。
544名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:20:50.67 ID:dGgrlOAK0
年俸の金額で選手を比較するならジーターと秋がほぼ同格ってことになるのか?
545名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:20:55.66 ID:UWDLGfIc0
>>512
確か青木は来年も190万ドルというバーゲン品だからな
来年終わればFAだっけ?そんでトレードになったけど
適正価で契約出来るのを願ってるが運を持ってないのが不安だな
546名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:21:34.97 ID:iq7u8q9s0
1人の人間に7年で130億以上も給料出すってすげえな
547名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:22:10.18 ID:4cj93UHkP
リーマンショック以降、ドル刷りまくって
ドルの流通量が激増していることと
こういったバブルとは無関係じゃないわけで
緩和も引き締めに向うからこの手のバブルも
ひと段落はするのは確かでしょ
548名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:22:43.42 ID:Qc4pPqZX0
      対左投手             打順成績
2008 77打数 14打点(3HR) 3番70打数22打点 打.343 出.420
2009 182打数 25打点(6HR) 3番195打数17打点 .287 .371 
                     4番319打数58打点 .313 .403
2010 181打数 17打点(1HR) 3番395打数68打点 .306 .412
2011 108打数 7打点(1HR)  3番218打数27打点 .248 .327
2012 206打数 13打点(2HR) 3番154打数22打点 .227 .339
2013 181打数 8打点        主に1番

松井秀は結構安定感のある”中距離打者”で
こっちは”中距離打てる高出塁選手”か。
松井とはまた別で、比較はイチローかな
549名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:22:51.15 ID:dGgrlOAK0
来年FAの選手たちは胸の高鳴りがすごいだろうな。来年FAの大物っていたっけな?
550名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:23:31.17 ID:XlTByD5wP
>>544
引退間近の選手とピークの選手比べても仕方ない
それに契約時期によっても相場が違うから
そもそも比較する意味が全くない
551名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:23:32.80 ID://1uDcLa0
>>528
35超えるとほとんどの選手が衰えてるよ(特に守備がね)
ヤンキースと契約したベルトランも守備は見るに堪えないぐらい衰えてる
35超えてバリバリで守れたのってイチローぐらいじゃないかな(名手ハンターも酷いからね)
秋も打撃が良くても守備がさらに悪化したら打撃の貯金吐き出すよ
そうするとトータルで見たら仕事してないことになる

baseball referenceでテキサスのペイロールを確認しよう
主力の大半を長期契約で安く囲い込んでるペイロールが抑えられてる
秋やフィルダーが高くてもトータルで見たら何ら問題ない
秋が衰えるころはダルやホランドの契約が切れるころだから
ファイヤーセールして再建モードにするのもあり
552名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:23:51.82 ID:BkXP0aMT0
>>548
イチローってあまりにも異質すぎて比較対象がいないような・・。
553名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:24:23.77 ID:dGgrlOAK0
>>548

イチローとの比較は無理だろ。イチローは待たない。彼は待つ。
554名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:25:57.65 ID:dGgrlOAK0
>>548

HR、盗塁、出塁率、外野あたりが基準なら比較対象は最近ならトラウト
555名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:27:00.12 ID:AnUOtkjc0
>>ゴミチョン >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
556名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:27:47.72 ID:XlTByD5wP
557名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:28:07.81 ID:vOiGIwhc0
イチローとの比較は困難。

安打の82%が単打、
安打の22%が内野安打、
長打の数は内野安打よりも遥かに少ない。

その他、打点生産能力が極端に低い、四死球は徹底拒否、球数は稼げないなどなど、
イチローと比較対象にできる選手は他にいないかと。
558名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:28:54.16 ID://1uDcLa0
打撃で比較するなら単打マンのイチローが不利に決まってるだろ
守備走塁入れたらイチローの圧勝だけどな
それでも比較したいならWARでも見とけよ
559名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:30:10.52 ID:Cr92oNIH0
イチローとは結局なんだったのか?

いろいろ言われてきたけど要するにMLB殿堂入りだけはしそうだっていうだけの選手でしょ。

その実態といえば、せいぜい走れるボッグス、守れるグゥイン程度の選手だったというのが正直なところだもんなあorz
560名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:30:49.49 ID:dGgrlOAK0
まあイチローと比較するなら、首位打者かMVPのようなタイトルとってから
だよな。こんな比較、アメリカの関係者がみたら鼻で笑うだけだろ。
561名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:31:07.98 ID:gzL6zHuc0
ぱっと見長打率が高いから強打者に見えるが、総出塁数の4割程度が四死球だから実質
アヘ単打者と大差ないんだけどな
しかも盗塁企画数が少ない上に成功率も低いから出塁率の割りに得点数が少ない
562名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:32:20.48 ID:dGgrlOAK0
イチローの場合オールスターの当時の最多得票で選出されてるし、何かが全く
違うんだろ。
563名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:32:25.92 ID:3x72YVlaP
イチローの上位互換タイプ
564名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:32:42.99 ID:kc79kp2iP
>>551
例えに松井を出したのは間違いと言っただけで
35過ぎたら衰えるのは同意だよ
だから7年契約は馬鹿げ出ると言ってる

ファイヤーセールでダルやホランド離すのは分かるけど
衰えて長打力も微妙な秋はあの額じゃ何処も引き取ってくれないでしょ
565名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:33:48.77 ID:dGgrlOAK0
秋が10回オールスターに出るには43歳まで頑張らんとな。
566名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:35:04.03 ID:dGgrlOAK0
>>559

守れるグゥインってかなりのもんだぞ。
567名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:35:36.03 ID:QoRWLvFv0
こういう契約をみてると田中に100億出しても何ら不思議はないってことになるよね

値引いて20億とかセコすぎ
568名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:36:08.73 ID:vOiGIwhc0
あと一歩でイチローごときが秋ごときに追い出されるところが見られたのになあ。
569名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:36:13.22 ID:wH9BiCkp0
兵役にいけよ!
570564:2013/12/22(日) 19:37:28.17 ID:kc79kp2iP
正確には
衰えた秋の年棒、テキサスが半分負担しても何処も引き取らないと言う意味ね
571名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:38:04.27 ID:Cr92oNIH0
あの飲酒運転騒動で終わらないところがアメリカだなと感じるわなw

あれだけ恥ずかしい映像が全世界に流されたのに
572名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:39:05.97 ID:sukaBGBW0
>>562
タイトルの可能性
OPSも四死球数もタイトルじゃないからね

>>568
マリナーズ時代はイチローどころかボカチカにも負けてたがな
573名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:39:23.13 ID:cHI/tzNRP
普通にいい選手だと思うが7年は長い
5年8000万ドルぐらい
574名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:39:40.21 ID:LO4hcdmN0
なにゴキヲタ、鼻息荒くなってんだww
575名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:40:01.82 ID:dGgrlOAK0
結局秋はハンターは下位相互のさらに守備の劣化版ってかんじでいいのか?
576名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:41:21.31 ID:dGgrlOAK0
最多死球王は今年マークしたんだろ。韓国で騒いでたぞ。
577名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:41:53.51 ID:vOiGIwhc0
ハンター>秋>>>>>イチロー

って感じかなあ
578名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:42:02.35 ID:dGgrlOAK0
>>575
ハンターの の間違い
579名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:43:46.47 ID:sukaBGBW0
>>559
アメリカの殿堂入りは最低10年プレーしないと審査すらされない
日本のそれとはまるで違う、あの松井秀喜でさえも殿堂入りは不可能

松井秀喜もポスティングでもう少し早く海を渡っていたら殿堂入りできた
580名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:43:52.98 ID:UWDLGfIc0
>>567
逆に言うと日本側の交渉がヘタすぎなんだよな
報道を見てると完全にイニシアチブ握られてる感じだし
20億満額に行く選手がボロボロ出てくれば多少変わるかも知れんが
581名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:46:20.39 ID:dGgrlOAK0
>>580

そもそも球団の権利なのに選手会が口を出しまくったからこうなったんだろ。
582名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:46:23.30 ID:+fIqeupr0
>>324
ナリーグだったのは今年だけだろ
去年までズッとアリーグだったような
583名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:47:45.02 ID:vOiGIwhc0
朝鮮人は脱税とか飲酒運転とか臭過ぎw
アメリカで恥晒すなよw


秋信守、飲酒運転で現行犯逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=h2YKNcmWZao

脱税に厳格なアメリカで紙面を飾ったイチローの申告漏れ
http://web.archive.org/web/20041121201333/http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html

≪米国でもトップ扱い≫イチローが約8000万円の申告漏れを指摘されたことは米国でも報じられた。
AP通信が東京発のニュースとして打電したもので、マリナーズの地元シアトルのシアトル・ポスト紙やニューヨーク・タイムズ紙などが記事を掲載。
全米紙のUSAトゥデーもスポーツ面のトップで報じるなど、反響の大きさをうかがわせていた。
584名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:48:03.21 ID:A6vd5LDC0
来期はダル見ようとしたらこのチョン見せられるのかよ。
585名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:50:12.43 ID:KwAOVUrrP
来季からはチョンヲタとダルヲタが仲良しにwwwwwwwwww wwwwwwwwww wwwwwwwwww
586名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:51:02.59 ID:80PnBT6Z0
イチロー構想外or放出の決定打であるベルトラン加入はヤンキースが秋に断られたから。
マリナーズ時代イチローが守備位置変更に応じなかったために移籍する事になった秋は
イチローに仕返す事も出来たがイチローに恥をかかせない配慮をした。
まさにナイスガイ。
587名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:51:21.23 ID://1uDcLa0
>>564
テキサスは
秋がもたらす今後数年の利益>衰えたとき圧し掛かる年俸って判断してるんだろ
テキサスの資金力なら3人は無理だけど1人か2人なら20Mの不良債権抱え込める
588名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:52:30.19 ID:J8kM6iQs0
>>44
あの不良が大人になったなぁ
589名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:53:02.30 ID://1uDcLa0
>>579
打者の殿堂入りの基準のひとつが3000本安打か500本塁打だからはじめから向こうでやってても無理
590名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:53:58.44 ID:vOiGIwhc0
米誌スポーティングニューズ (電子版)
・ベルトランの加入は、イチローのヤンキース退団を指し示している。
・イチローの他球団への加入は必ずチケット販売のプラスになる。

テキサスはイチローのことも獲ってやれよ。
テキサスって朝鮮人の人口が増えているんだろ???
591名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:54:34.72 ID:LO4hcdmN0
NYは獲らなくてよかったよ
こりゃさすがに高すぎる
592564:2013/12/22(日) 19:55:37.28 ID:kc79kp2iP
>>586
エルズベリーってご存知?
リードオフ2人も取ってどうするの?
ガードナーも居るのにw
593名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:56:37.04 ID:sukaBGBW0
>>580
日本の球団側の本音としては行かせたくない
だけどそれを言ったらマスコミや選手会に叩かれる
あと田中の件はほとんど決まってたのを嶋を頭に楽天選手会が暴走した
他球団の選手たちですら後から知った話らしい
594名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:57:06.17 ID:UWDLGfIc0
>>581
だからヘタクソなんだよ
選手会もNPBも球団側も身内の意思統一も含めて全部
MLB側からすりゃ何やってんだコイツら?言いなりすぎてワロタって感じだろ
595名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:57:18.48 ID:fbvgqzqS0
もう、レンジャーズの放送はみないよ 
マー君行かないと困るな
596名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:57:24.68 ID:D5rFGRTw0
>>591

×獲らなかった
〇獲れなかった
597名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:57:44.00 ID:0qPc333u0
ホームラン以外はほとんど青木の方が上なのにな
598名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:59:35.92 ID:dGgrlOAK0
ただヤンキースのガードナーの寵愛の仕方は異常。
599名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:01:53.00 ID:dGgrlOAK0
さすがに青木よりは上だろ、守備以外は。ただ年俸と成績の割合からは断然青木だな。
600564:2013/12/22(日) 20:02:52.60 ID:kc79kp2iP
>>598
数少ない生え抜きで一定の成績残してるし普通じゃないの
期待の生え抜き若手投手陣はさっぱりだし
601名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:03:55.25 ID:vOiGIwhc0
イチロー、ウェルズ師匠に続く、
久々の大失敗(Fiasco)契約になるかな???
602名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:04:28.25 ID:dGgrlOAK0
NYYよりTEXのほうが年俸安いのになぜTEXにしたのか?
税金か乾燥したHRの出やすい球場か理由は何か?
603名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:05:01.17 ID:D5rFGRTw0
>>592
あれ?エルズベリーとった後に140億のオファー出して拒否された記事出てたけどあれ嘘だったのか?
604名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:07:59.97 ID:D5rFGRTw0
>>602
テキサスは州税がくそ安いので実際はヤンキースより年俸がいい事になる
605564:2013/12/22(日) 20:08:30.31 ID:kc79kp2iP
>>603
ボラスが吊り上げる為に出した嘘に決まってる
リードオフ取ったヤンキースに必要なのは長打力のある打者だし
606名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:09:53.17 ID:vI/bzZJt0
テキサスにチョンが来た!
速やかにテキサス親父の警護をプリーズ
607名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:10:35.89 ID:dGgrlOAK0
エルズベリーの後にもオファーは出してる。秋がダメだからエルズベリー獲ったのではない。
秋がダメだからベルトラン。

秋的には生え抜きのガードナー、エルズベリー、ソリアーノさらには期待の生え抜きの
若手アルモンテがいる中で競争に勝ち続けるのは容易じゃないとも判断したんだろ。
608名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:13:01.64 ID:+RcPWPAk0
在日とイラン人のハーフのダルビッシュよりは
韓国人と韓国人の秋の方が日本人には縁があって親しみやすいんじゃないかな
609名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:13:56.23 ID:hQNXUoYK0
ネトウヨ顔面キムチレッドwwwwwwwwwwwww
610名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:14:45.70 ID://1uDcLa0
FAの長期契約で金額通り活躍するのなんてほんと少ないからな
プホハミみたいに契約して3年も満たずにポンコツ化するのは問題だが
ここ最近の傾向だと半分働けばいいってのは金満球団の共通理解になってる感がある
611名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:15:16.22 ID:X0j4mXAlP
俺ずっと「あきのぶもり」って読んでた・・・
612名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:16:50.51 ID:dGgrlOAK0
結局来年3割30本30盗塁してくれたら年俸的にも満足だよ。数字次第。
あとはハミルトンみたいに重要な場面でエラーしなきゃOK。国籍で見るべきではない。
613名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:18:05.88 ID:xx/QSV5j0
しかしすげー選球眼&カット技術だな
打率3割行かないのに出塁率4割軽く超えるってどんな奴だw
614名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:19:23.88 ID:sukaBGBW0
>>608
ぜんぜん縁がないw

そういえば兵役逃れで国籍変えたペク・チャスンはどうなったんだ?
一時期日本のオリックスにもいたが
615名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:19:50.02 ID:aP5EKThz0
>>612
そこまでの打者でもない
HR20いくかいかないかが目処
616名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:19:56.40 ID:dGgrlOAK0
確かにカットはよくやるよな。たまに失敗するから三振も多いけど。
617名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:21:39.31 ID:MVRdiRLW0
所詮はザコ
618名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:22:46.41 ID:m40+w97n0
せいぜいダルの登板の時には汗水垂らしてヒットやホームラン打てよ。あ、死球でもいいから
619名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:22:54.36 ID:dGgrlOAK0
>>615

テキサスの乾燥した狭い球場を考えたら30本は期待できるだろ。
620名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:25:32.13 ID:dGgrlOAK0
こりゃアリーグだし右キラーらしいしキングや岩隈、シャーザー、コローン、
バーランダー辺りとの対戦の結果が楽しみだな。そこら辺との対戦結果で色々わかるだろ。
621名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:26:04.95 ID:aP5EKThz0
>>619
そりゃ目算がちょっと甘いわ
いっても25本が限界だろう
622名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:27:41.27 ID:dGgrlOAK0
>>621

そんなもんかな。体格良いし期待しちゃうんだけど。。。
623名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:29:41.15 ID://1uDcLa0
>>620
コロンはメッツだよ
同地区のライバルにいい左腕がCJカズミア(ミローン)ぐらいしかいないからな
624名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:31:27.71 ID:dGgrlOAK0
>>623

ありがとう。いつの間にかコローン移籍してた。地味にメッツの補強スゴいな。
625名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:32:19.95 ID:A/s+NVPP0
626名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:33:13.70 ID:QboHPo+60
>>286
日本人でも無免許運転を揉み消そうと替え玉出頭させたやつがメジャーで野球続けてるからな
627名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:34:41.53 ID:4cj93UHkP
大型契約を結んだことと年齢的に盗塁数へ減っていくだろうけど
最初の数年は怪我がなきゃ悪くないと思うけどね
野球の華は打者だからやはり打者が高額サラリーになるのはしょうがない
628名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:35:40.45 ID:dGgrlOAK0
そもそも野球選手のプライベートな時間の事はどうでもいいだろ。
基本クスリしなきゃスキャンダルにまみれてもOKなのがアメリカ。
629名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:38:23.03 ID:UoRSImE20
やきうはウォーで語れよ!
1ウォー二億だ
630名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:39:29.65 ID:vB/oX5gBO
>>627
華の問題で無くて毎試合出る打者が高くなるのは当たり前
631名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:46:52.05 ID:zytBH6+N0
>>506
あんたさー
ごめんなさいまだなの?
632名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:56:48.03 ID:3Fj7tira0
打率2割8分5厘、21本塁打54打点

しょぼいのに高いな
633名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:57:56.84 ID:MaTNcOQa0
http://www.youtube.com/watch?v=itXV7haIkO0
イチローにはない華がある
634名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:02:07.54 ID:9+Hm0BvSP
>>630
先発が高くて中継ぎが安いのも同じ理由だな、まぁNPBが中継ぎ重視過ぎるんだが
年間の消化イニングのパーセンテージ考えれば当然のことだってビーンが言ってて
ああ、そういう思考回路なんだって妙に感心した覚えがある
635名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:07:46.59 ID:E9QqeaPVO
ジャマイカのベビーシッターが、不動産5件のローン組めたときより株価が高い時代やで。微妙なリードオフマンが100億以上の契約もありうるタイミングなんだな。
636名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:08:59.18 ID:MaTNcOQa0
http://www.youtube.com/watch?v=JykuehceabM
アジア人最強の打撃と強肩
レフトに流してホームランとかモノホンの強打者
637名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:15:23.22 ID:Rh4W8B2x0
>>620
秋信守と近年の右腕サイヤング賞との対戦成績

バーランダー 50打数12安打
打率240 2本 4打点 OPS701

グレインキ 42打数11安打
打率262 1本 8打点 OPS781

ヘルナンデス 27打数7安打
打率259 1本 2打点 OPS801

シャーザー 21打数12安打
打率571 2本 5打点 OPS1714

コロン 13打数3安打
打率231 1本 1打点 OPS747
638名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:17:36.24 ID:iUzv4qQG0
野茂は朴に、そしてゴキローは秋に。
唯一自慢の野球でもコリアンパワーに粉砕される日本人www
639名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:19:24.07 ID:sukaBGBW0
>>638
朴って誰?
松坂にあっさり越えられた
「テキサスの亡霊」朴賛浩のこと?
640名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:20:12.08 ID:WnNe3yTO0
>>498
頭悪すぎワロタ
641名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:22:51.41 ID:cm0DgXM10
>>638
これが劣等民族であるが故の対日コンプレックスという奴かw
642名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:23:10.86 ID:Rh4W8B2x0
イチローと近年の右腕サイヤング賞との対戦成績

バーランダー 65打数20安打
打率308 1本 6打点 OPS728

グレインキ 28打数9安打
打率321 0本 2打点 OPS781

ヘルナンデス 11打数2安打
打率182 0本 0打点 OPS523

シャーザー 17打数4安打
打率235 0本 0打点 OPS631

コロン 95打数31安打
打率326 3本 10打点 OPS807
643名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:23:44.13 ID:cm0DgXM10
>>636
対日劣等感からくる盲目的な粗国&同胞愛は非常に見苦しい
644名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:24:13.39 ID:QboHPo+60
>>632
アメリカじゃその数字にどれだけフォアボール選んだかとかの出塁率や長打率を加味したOPSとかいう指標で評価されるらしい
フォアボール嫌うせいで打率と出塁率の差がほとんどなく、短打ばかりのイチローはOPSがすごい低いんだと
野球オタクの受け売りだけど
645名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:24:44.06 ID:cm0DgXM10
>>608
劣等民族の穢い血からは優れた選手は生まれません
646名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:25:17.98 ID:cm0DgXM10
>>644
劣等民族のイチローコンプは我々の想像以上だな
647名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:26:48.01 ID:Teze5gtSO
>>638
同胞在日メジャー何人いるんだ
祖国を捨てて逃げ出した売国奴ペクチョンは関係ないから引っ込んでろ
648名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:28:48.41 ID:kElzl0e/P
どこにでもある成績じゃねえの?
649名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:29:41.65 ID:Rh4W8B2x0
松井と近年の右腕サイヤング賞との対戦成績

バーランダー 27打数10安打
打率370 1本 4打点 OPS911

グレインキ 20打数6安打
打率300 1本 3打点 OPS867

ヘルナンデス 35打数8安打
打率229 1本 2打点 OPS696

シャーザー 3打数0安打
打率000 0本 0打点 OPS000

コロン 25打数8安打
打率320 2本 4打点 OPS1033
650名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:32:23.32 ID:Pxhfyx9p0
3回に一回もチョン見るの嫌だから
とりあえずもうダルの試合はニュース結果だけにするわ
651名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:32:43.88 ID:MaTNcOQa0
http://www.youtube.com/watch?v=fgYFDHjtZZA
http://www.youtube.com/watch?v=tLG2pMMjxW8
このフォームを見比べてどちらが数段上かわからないやつはド素人
652名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:33:21.25 ID:cm0DgXM10
653名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:34:55.04 ID:acEb7Da10
チョンメディアのダル叩きはこれでなくなるだろうな
秋とダルがチームメイトであるかぎりは
654名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:36:33.81 ID:CI5bEZZy0
>>650
何故かニュースで秋の結果まで放送するんだろ
655名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:38:35.69 ID:MaTNcOQa0
秋はプレーを見ればすぐにメジャーリーガーだとわかるが
イチローは言われなければわからないレベル
細すぎて高校生がプレーしているようにしかみえない
656名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:39:27.52 ID:OV0YVVlhP
>>640
なんで?
お前がチョンだから青木との比較が馬鹿に見えるんか?
657名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:40:47.06 ID:WXk3uZ2j0
>>13
おまえ株とか家賃収入とかで
バイトの方はお遊びみたいなもんだろ?
658名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:41:30.52 ID://1uDcLa0
>>644
OPSが重用されたのは簡易指標なのに得点との相関性が高いから
でも今では古いから球団レベルだと使ってないはず
打撃なら複雑な計算を擁するwOBAやパークファクター(球場の広さを補正したもの)を加えたwRC+のほうが精度高いからそっちで評価してるはず
もちろん守備の評価も必要だからそれはUZRやDRSを利用
そういうの全部ひっくるめた総合指標にはWARってのがある(これは精度に関していろいろ議論があるから球団が使ってるかはわからない)
WARではイチローはレジェンド級の数値をちゃんと残してる
これ以外にも一部の球団だと数学者や統計学の専門家雇ってもっと詳細で細かいデータ集めて分析してるだろう
659名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:41:38.34 ID:MaTNcOQa0
しかも走りながら打つとか姑息
ゴロキングとか笑える
まさに高校野球
強肩だと言われながらノーバウンド送球は皆無
アクションが大きいから肩が強いと思われているだけ
660名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:44:36.26 ID:MaTNcOQa0
訂正するわ
http://www.youtube.com/watch?v=1rA0OVXpdLU
イチローも若い時はノーバウンドで投げてたな
661名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:44:40.11 ID:/9uwedXa0
>>658
イチローはいい選手だけどレジェンドってことはないな
むしろセイバーメトリクスによって過大評価が暴かれる選手
662名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:46:05.88 ID:cm0DgXM10
>>689
劣等民族がどれだけイチローに憎悪、嫉妬、羨望、劣等感を抱いているかが分かるなw
663名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:46:56.44 ID:cm0DgXM10
664名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:47:01.36 ID:MaTNcOQa0
おまえらがいけないんだぞ
年食って肩が衰えてノーバウンドで投げられなくなったのに
わざとワンバウンドで投げてるとか嘘ばっかつくから
665名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:50:39.93 ID:sukaBGBW0
ID:MaTNcOQa0 ←なんだコリア
666名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:50:50.41 ID://1uDcLa0
>>661
イチローがセイバーで暴かれたのは打撃が過大評価なことであって
守備もちゃんと数字評価されるようになったから総合的にはレジェンドだってことになってるよ
その証拠にイチローの通算WARは00年代3位
667名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:51:12.46 ID:cm0DgXM10
>>665
劣等民族だから対日コンプ発狂しているんだろう
668名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:51:46.86 ID:AN1Au/Xp0
2013年イチロー(40歳、来年シーズン終了後に41歳)
→WAR1.1

2013年イバニエス(41歳、来年シーズン中に42歳)
→WAR0.0


イチローはヤンキースからクビ、追い出されそうだけど、
イバニエスには欲しがる球団がいくつかあって、
ヤンキース入りの噂もあるとか無いとか・・・。


WARって一体何なんだw?
669名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:52:11.53 ID:tyZcQf4q0
>>570
本日の年棒バカ3号
670名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:54:15.58 ID:dGgrlOAK0
イチローに対して色々言う奴らがいるのはわかるけど、秋とは明らかに違う。
イチローやジーターは紹介されるときの前置きに殿堂入り確実っていうのが
入るけど秋はこれからの7年でよっぽどの活躍しない限り、そんな紹介は
されない。それが全て。
671名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:55:23.64 ID:cm0DgXM10
>>670
劣った民族はイチローをはじめとした日本人選手に相当に劣等感感じているから
こうでもしないと精神がズタボロになってしまううでしょ
672名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:55:50.01 ID:YqOw+6hzI
>>661
じゃあ誰がレジェンドなの?

君だけの脳内では
673名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:56:19.70 ID:MaTNcOQa0
>>670
おまえは姑息な内野安打でメジャーで嫌われ者だってことを知らないのか?
アメリカ人は姑息なやつを嫌う
正々堂々やりあって負けたならば彼らも認めるだろう
674名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:56:43.19 ID:U9BdgqnzP
>>664
ワンバウンド送球が基本なのは昔からだろ
675名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:58:02.28 ID:MaTNcOQa0
>>674
肩が悪いヤツの言い訳を信じるな
捕る方の気持ちになってみろ
676名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:59:15.34 ID:SD7ezJdV0
キムチくっさいスレw
677名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:59:24.43 ID:cm0DgXM10
>>673
劣等民族内での評価など誰も聞いていない
アメリカでの評価を聞きたいのだ
678名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:01:44.95 ID:dGgrlOAK0
>>673

嫌われ者(笑)それは批判する奴らがイチローと同じことができないからだろ。
しかも批判してるのは記者とかイチローより実績の低い人達。ピートローズですら
厳しいこといいながらも、敬意をもって談話を出してる。
679名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:02:39.48 ID:cHI/tzNR0
.285 21本 54打点
超絶微妙過ぎて2年後不良債権確定だな。
680名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:03:46.89 ID:MaTNcOQa0
イチローがノーパワーだから嫌われてるんじゃない
カサカサとゴキブリみたいに動き回るから嫌われているんだ
捕まえたら絶対に押さえ込めるのにストロー級みたいなのに
チョロチョロ逃げ回られたらブチ切れるのは当然だろう
イチローのスピードはアメリカ人からしたら決してヒーローには映らない
それどころか悪の手先
小物キャラ
681名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:03:57.32 ID:/IgAYMMO0
このチョンコ凄いじゃんw
がんばって好成績残してるんだから認めりゃいいんじゃね?

まあ、どれだけ凄かろうが
メジャーリーガーでも国連事務総長でも
チョンコである事は変わらないけど。
682名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:04:28.45 ID:dGgrlOAK0
送球で大事なのはコントロールと投げるまでのスピード。
コントロール悪けりゃ内野手や捕手にとったら悪夢。
683名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:06:20.75 ID:/9uwedXa0
>>672
全員ではないが通算WARが90を超えてる選手
イチローと同じ年齢期にさらにいい数値だから
http://www.fangraphs.com/graphswd.aspx?teamid=0&pos=All&season=2013&season1=1871&grid=300
684名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:06:57.43 ID:dGgrlOAK0
イチローがヒーロー?そりゃ無理だな。ヒーロー度合なら松井秀に勝る選手はアジアに
いない。
685名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:07:24.34 ID:cm0DgXM10
>>680
劣等民族はイチローへのコンプレックスをむき出しにしてないで
同胞から彼を超える選手が輩出されるのを願えばいいだろう
686名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:08:56.68 ID:MaTNcOQa0
たとえばアメリカ人は単打ばかりでもトニー・グウィンのようなプレイヤーは
賞賛するだろう
なぜならバットに当てて走りまくるような姑息なプレーヤーじゃないから
イチローのバッティング技術?
ちょこちょこあてて走りまくるだけだろ
ああいう姿勢がアメリカでは嫌われる
潔くない
サムライの国とか笑わせるな
687名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:09:46.46 ID:H9Zvk7BU0
イラニアンとコリアンが投打の主軸とはテキサス哀れ
688名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:10:08.28 ID:dGgrlOAK0
秋がメジャーの記録塗り替えるとかリーグMVP獲るとかしたら誰も何も言わんよ。
689名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:11:54.06 ID:dGgrlOAK0
イチローが賞賛されてないとか(笑)いったいどのニュースみてんだよ。
690名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:12:53.94 ID:fKFg4pYn0
アジア最強のパワーヒッターは松井かと思ってたけど
こいつがNO1だな
凄いわ
691名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:12:59.53 ID:MaTNcOQa0
イチローが打率を稼ぐためにバントをしまくるシーンを一体どれほど
みたことか
奴には野球に対する哲学を感じない
というか潔さがない
卑怯な日本人という印象でしかない
692名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:15:30.08 ID:MaTNcOQa0
>>690
http://www.youtube.com/watch?v=JykuehceabM
本当にアジア人かという押し込みの強さだわな
693名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:16:03.21 ID:PvpD+rUh0
来年何番打つんだよ
694名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:16:19.68 ID:AN1Au/Xp0
ベルトレ「おめえ何やってんだ!?」

プッツ「何やってんだゴラ!?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3457249

ヘルナンデス「ファック!」

ヴァルガス「てめえゴラ!」
http://i.imgur.com/wINQq28.jpg

ペティット「必死になれない奴はウチのチームに要らない!」

ジーター「きちんとインタビューに答えろ」「服装をきちんとしろ」

カノー「(練習ではなく)試合で打てよw」

キャッシュマン「構想外」

ジラルディ「上に同じ」
695名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:16:19.96 ID:vB/oX5gBO
>>691
出塁率上げる為に死球に当たりまくる秋さん馬鹿にしてるの?
あれは体を張った芸なんだよ
696名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:16:41.49 ID:mplyJ1xOO
出塁率を稼ぐという意味では、バントは当てる技術と足などの技術が必須だが、
ベースに覆い被さるようなフォームで死球を稼ぐのは技術でもなんでもない

比べれば、バントより死球狙いのが明らかに糞だわ……
697名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:17:39.29 ID:Y6YLexCk0
レンジャースはパク・チャンホで懲りてないな。ていうか学習してない。
韓国人はどのスポーツでも金を稼ぐのが唯一の目的だから、
大金を得たとたん働かなくなるのは目に見えてる。
698名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:18:48.97 ID:dGgrlOAK0
哲学がないとか、よく言うわ。秋にはあるのか?あ、内角の球は避けない哲学か。

バントヒットの難しさを知らないのか?本当に単に転がしてヒットになるなら
タイソンゲイあたりなら年間250安打はいけるな。
699名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:20:50.99 ID:vB/oX5gBO
>>692
その押し込みが有って20本そこそこなんだけどね
所詮アジア人だよ
700名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:21:04.36 ID:dGgrlOAK0
>>697

それは言い過ぎ。韓国人にも畑違いとはいえパクチソンのような真面目な選手もいる。
701名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:21:27.93 ID:ARMlOC+P0
ダルビッシュの試合でワザと打たずしかもエラーして足を引っ張る姿が目に浮かぶ
702名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:22:03.13 ID:NoZA//ce0
野球もサッカーもストーカーばっかしてんな糞チョンは
703名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:23:10.53 ID:dGgrlOAK0
レンジャーズとしては3年ぐらい活躍してもらって、どっかにトレードに出して
若手を連れてくる。これがベストだろ。7年も在籍させるつもりははなから無いだろ。
704名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:23:30.00 ID:foIbGDVg0
トップバッターで出塁率リーグ2位ってすごくね?
今までそんな選手いたか?
705名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:24:03.52 ID:dGgrlOAK0
本当の嫌われ者はAロッドのように誰にも話し掛けられない選手のこと。
706名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:24:09.20 ID:hR6O3ky0P
サムチョンの広告激増だろうなw
707名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:25:08.33 ID:MaTNcOQa0
イチローはサムライじゃない
忍者だ
姑息で毒矢とか使って忌み嫌われる存在
サムライというのは負けを覚悟したら腹を切るイメージ
凡打で負けたのに必至に走ってセーフとか
かっこ悪すぎる
708名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:25:11.29 ID:gKVNNsoo0
秋信守って釜山ではイ・デホの幼なじみだったんだろ
何かすごいよな
709名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:25:55.42 ID:+JgqeprM0
韓国人は良い代理人見つけるねぇ
希望以上の契約だろ、これ
710名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:26:54.99 ID:dGgrlOAK0
これでも希望以下のはず
711名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:27:24.45 ID:MaTNcOQa0
ダルビッシュは日本人じゃないからどうでもいいな
あんなの応援するヤツの気が知れない
もともとあのひとを見下したような目と物言いにヘラヘラして媚びてる
ヤツは日本人の本質なのかもしれないけどな
712名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:29:03.03 ID:svm3EO5UP
チョン以下のやきうw
713名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:29:04.29 ID:4KcoYfLE0
しかし31歳を7年契約はすごいな
714名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:29:22.16 ID:cm0DgXM10
>>711
劣等民族は純潔じゃなくて征服者の血が混ざりまくった混血民族だと自覚したほうがいいよ
715名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:30:04.66 ID:Pq6TRvPCO
>>1
韓国人叩きは君らに任せるわ(笑)
記事を読む限りはレンジャーズとレッズだと、レンジャーズがレ軍になるのか?
こっちの方が興味深い
716名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:30:25.41 ID:+QC1nPSa0
>>697
それに限らず外人は大型契約で働かなくなる
717名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:31:06.57 ID:QwnyhWE80
いい選手だがスーパースターとは到底思えん
イチローも過大評価
ジャパンマネーやサムスンマネーの恩恵無しで誰がアジアン打者なんかに大金出すかよ
718名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:31:34.93 ID:5zhrEM+F0
>>704
2004年イチロー
719名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:31:56.21 ID:4KcoYfLE0
>>715
レンジャーズもレッズもレッドソックスもレイズもレ軍
720名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:33:28.37 ID:gKVNNsoo0
メジャーはなぜこんなに出せるんだ
日本の裏寂れた選手でも億が動くだろ
やっぱり韓国と日本の経済差くらい日本とアメリカでもあるのか
721名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:33:36.49 ID:5zhrEM+F0
あの真面目そうな石井琢朗も複数年の大型契約した途端に糞化したんじゃなかったっけ
722名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:34:35.14 ID:R7bnPQEx0
やっぱり大物がFAしない年の方が年俸が跳ね上がるな
大物がFAしないから、今年はどの球団もあんまりお金を使わないんじゃないのっていうのが専門家()笑の予想だったけど、
蓋を開けてみれば先発3番手4番手の投手の年俸が高騰しまくり
それにともなって打者の年俸もあがりまくり
年俸が跳ね上がっているのは、放映権料分配金が倍増されて1球団40億円もらえるのがでかいな
それに地方放映権は球団が保持したままで、球団によっては1年70億円もらえるところもある
723名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:36:42.15 ID:MaTNcOQa0
おまえら西岡や福留を忘れたのか?
藤川や和田も忘れたとは言わせないぞ
井川なんてのもいたな
金に汚い日本人にはうんざりだ
とにかくおまえらは色眼鏡で見過ぎだ
しかも都合のいいことはすぐに忘れる
724名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:37:34.19 ID:Pq6TRvPCO
>>719
いや、同じ記事のなかで全部レ軍って訳にはいかないやんか
今回はダルビッシュが所属してるから、レンジャーズがレ軍になるだけなんだろうな
マー、岩隈、黒田、ダルビッシュがレ軍扱いのチームに揃ったら面白い
725名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:38:57.02 ID:SsGIoY+D0
あきしんもり?
726名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:39:09.15 ID:OnWLp1zG0
どうせサムソンが6年半分を負担してるんでしょ。
727名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:40:09.88 ID:MaTNcOQa0
とにかく日本人は守銭奴
カネカネカネ
金にきれいなのは西口ぐらい
あとはひたすらカネカネカネ
成績を残さなくてもカネくれくれ
楽天を見てみろ
成績も残してない田中のつり上げを狙ってたのを当てが外れて
悔しい絶対に手放さないって
別にいらねえよ
728名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:40:20.16 ID:ufwUQOuN0
なんでダルビッシュの名前出す必要が?
729名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:42:54.09 ID:JDLmOOl00
チョンの話なんてニュースにすんなよ汚らわしい。
730名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:45:34.14 ID:MaTNcOQa0
日本人はカネを出さないほうが働く
野茂や黒田や岩隈など
とにかくバカにしてこき使ってナンボ
鳴り物入りなんて愚の骨頂
日本人につけあがらせるとろくなことがない
731名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:50:48.65 ID:MaTNcOQa0
青木もそうだったな
あのぐらい自尊心を痛めつけてやってちょうど
それでも飼って下さいっていうぐらいの謙虚さが必要
それ以外は無視したほうがいい
もともと日本人には肉体的にも精神的にもエリートたる資質がない
732名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:51:15.59 ID:cm0DgXM10
>>730
劣等民族で日本人より活躍できる選手が居ないからと僻むな
733名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:51:53.91 ID:DDCfIQT80
イチローの最高年俸って単年当たり1800万ドルだよな
秋は1850万ドルでついにイチロー超えたか
734名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:55:02.25 ID:VW8Oq7Zi0
こいつの出塁率は故意死球で稼いだものじゃん
735名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:57:13.05 ID:vB/oX5gBO
>>731
自尊心って言葉は朝鮮人が大好きだよな
736名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:58:41.65 ID:Pq6TRvPCO
>>734
鯉至急ならアウトじゃないか?

マジレスはイランか…
737名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:59:09.41 ID:NeN7tpZu0
契約終了するのが30後半になるような長期契約よくするよな
カノとかもっと酷かった気がするが
738名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:02:07.73 ID:sFeyfu2G0
ペクチョンゴキローとチョン秋
の同胞対決に終止符が打たれたかw
739名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:03:11.65 ID:EWqkNzeI0
スポンサーのサムスンとしても損は無いだろう自国選手だし、ブランド上げになるし、球団も放送権や在米などコリアンマネーも見込める
740名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:08:16.88 ID:WJ6aHc6IO
30すぎた選手に7年ってアホやろwww
不良債権になったらどうするん?
741名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:09:18.64 ID:JXhBi/770
ボテゴロ内野安打で狂喜するイチオタにも野球の華は何なのか教えてあげてほしいね、秋には
742名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:09:59.33 ID:B70995M20
>>8
多分だがチョンスポンサーが肩代わりする
743名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:11:49.62 ID:NR7FARTk0
ルーキーの福留に4年52億で契約したカブスに比べれば正常だろ
744名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:12:24.44 ID:dGgrlOAK0
7年後にすべてが分かるんだからいいんじゃね?
745名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:13:46.18 ID:fD8hf+W0O
数字的に面白い選手だな秋は
韓国云々抜きにして見たらカット上手くて四球稼いで、カット失敗する打席で三振
でも出塁率は・423か
このふざけた漫画みたいな特徴は面白い
746名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:14:07.69 ID:dGgrlOAK0
福留いじめるなよ。井川よりは働いた。
747名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:15:41.20 ID:dGgrlOAK0
>>745

ドカベンでいう殿馬タイプか?
748名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:16:02.05 ID:AN1Au/Xp0
【近年稀に見る大失敗の大型契約】

イチロー、5年9000万ドル(年俸1800万ドル)契約後の5年

     OPS 出塁率 長打率 WPA
2008  .747  .361   .386   +0.8
2009  .851  .386   .465  +3.7
2010  .754  .359   .394  +0.2
2011  .645  .310   .335  −2.0
2012  .636  .288   .353  −2.3 (シアトルから追い出されるまで)

5年通算 出塁率.347 長打率.389 OPS.736 WPA+0.4
749名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:16:24.09 ID:O+wkV4Hb0
任天堂がチームごと負担してたイチローと違ってガチだな
秋すげーわ
750名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:19:47.24 ID:JXhBi/770
任天堂マネーなしでこれは凄いわなw
751名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:19:54.95 ID:dGgrlOAK0
だれかフィギンズ死刑囚に触れてやれよ。。。
752名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:20:36.36 ID:NJE2cbbX0
>>1
大した知名度も実力もない31歳のアジア人野手を相手に
よくこんな長期契約をしたもんだな
絶対にウラがありそうだがw
たとえば韓国人お得意のキックバックとか、年俸の数年分を
韓国の企業が保証する契約とかなwwwwwwwwwwwwww
753名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:21:18.72 ID:xZpDFBxh0
>>44
ネトウヨは自分のキモさに気づかないのだろうか
754名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:27:16.37 ID:TiKBLfSn0
ノブモリすげーな
755名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:28:28.02 ID:dvXARowM0
いやいや、完全にアニキ金本の方が凄いや。

金の感覚が、おかしくなってしまうw

アニキは、メジャー行かなくて正解。
756名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:49:55.69 ID:u4wTRq4H0
しかしAL西は死刑囚が増えたな
これでOAKとHOUの2強時代が来たら笑う
757名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:13:13.30 ID:cE+0nQfu0
現在のベースボールはセイバーメトリクスで総て評価されちゃうんだよ。
イチローは底辺の選手、チュ兄貴はハイクラスの選手だと証明されちゃってる。
758名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:13:33.34 ID:h/SRktcq0
こいつ出塁率が異常に良いよな
759名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:18:05.78 ID:xJepg6NJO
まーた朝鮮人のイチロー叩きか
朝鮮人は日本人に勝てませんwww諦めろよwww
760名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:23:56.87 ID:TPWVpMF40
.270くらいの選手だろ、CLE時代を下回るのは確かだろう
CIN時代は随分球場に助けられたしな
761名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:29:28.30 ID:Lb3IT0d80
用意してた田中マネーが浮いたから秋に回したんだろう
同じアジア人だし何ら遜色ない
762名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:30:26.58 ID:hjDluCIx0
>>757

なら当然、秋様は殿堂入りだね?
763名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:41:57.85 ID:CLTtDtpM0
打撃成績
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 P/PA
1,秋信 .285   21   54   .423   .462  .885  7.65 4.23
2,鈴木 .262   *7   35   .297   .342  .639  3.69 3.70

MLB通算成績
     打率 本塁打  打点 出塁率 長打率 OPS XR27 内野安打
1,秋信 .288   104   427   .389   .465  .854  6.60   *84
2,松井 .282   175   760   .360   .462  .822  5.86   *86
3,鈴木 .319   111   695   .361   .414  .775  5.65   696
764名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:42:25.19 ID:mW5BGXD90
イチローさんは弱小チームで自由気ままにフリースインガーやってスタッツ稼いだだけ。
このままあと3年ぐらいMLBに寄生したら3000安打に到達するかもしれないけど、
その中身は単打2500本、内野安打800本とかになる可能性大。

そうなったらまた叩かれるんだろうね。

殿堂に相応しくない選手ってw
765名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:46:45.13 ID:20h5GVlg0
また朝鮮松井関係者が暴れてるのか


なんの実績もないくせに
766名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:49:20.12 ID:I0JmI/4b0
出塁率って大切だよな
やっぱ、メジャーの評価は正当だね
767名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:49:44.16 ID:0DKV5/VpP
オタワ
768名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:50:34.09 ID:hjDluCIx0
イチローがお互いにライバルだって言ってたのがMヤングだから、秋はMヤングも
当然超えた選手ってことか。テキサスではあまり言わんこったな。
769名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:51:32.10 ID:20h5GVlg0
そもそも31歳と40歳のオッサン比較して
成績どうたらここでいう意味がワカラン
松井関係者の気持ち悪さがおかしすぎる
イチローが31歳のときは秋なんぞよりよっぽど凄い成績残してた
770名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:53:21.65 ID:ZspXquq10
韓国の反応:韓国メディア「秋信守とイチローの12年かかった地位の逆転」
http://korisaka.doorblog.jp/archives/35846416.html

以下、韓国ネット反応抜粋

どうして何回もイチローと秋信守を比較するの?イチローのような打者はアジアで二度と出てこない。
現在、秋信守がテキサスと1300億ウォンの超大型契約を成功させたが、イチローのキャリアは無視できない
共感3345非共感477

比較すること自体が間違ってるし、イチローがレジェンドであることは事実。
この記事自体がとても恥ずかしい。精神で勝利したいという劣等感からの記事であることも事実


メジャーリーグMVP、新人王、盗塁王、打率王、オールスターに何回も選出、 1シーズン最多安打等の記録をイチローは持ってる。
オールスター戦に一度も選ばれたことがないチュ・シンスと比較すること自体がイチローにとっては屈辱的だ。ふふふ。
イチローは日本とアジア最高のスターである以前に、すでにメジャーリーグの歴史だよ。国籍で批判するようなレベルじゃない



ここのイチロー信者と韓国人の見解ってそっくりだね、ふふふw
771名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:54:26.86 ID:g28vInJ1O
>>44
アニヲタで高校生でネトウヨとかやばいなw
はやく改心しないと童貞捨てれないぞこれ
772名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:55:24.08 ID:I0JmI/4b0
四球少ない内野安打稼ぎの選手は
評価されないからね
773名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:57:40.81 ID:oPmcLyPa0
出塁率3割6分の青木は次の契約で7、8億くらいか
イチローさんの通算出塁率も同じくらいだからそれくらいが妥当なんだけど
任天堂査定で18億貰ってたからなぁ
774名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:58:26.38 ID:hjDluCIx0
>>769

たしかに40歳と32歳の比較って可笑しい。せめて同じ年齢で比較すべきだよな。
775名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:04:04.38 ID:hjDluCIx0
現役最高と歴代最高は違う。
776名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:12:01.89 ID:GQZ5JnPpO
なんで日本からは秋のような選手やイチローの後継者が出てこないんだろう
まともな日本の野手は青木くらいで最近さっぱりだよな
777名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:12:46.18 ID:ZspXquq10
松井秀喜(ヤンキースの4番)
30歳 打率299 本塁打31 打点108 OPS912 wOBA391
31歳 打率305 本塁打23 打点116 OPS863 wOBA369 

秋信守(インディアンス、レッズの1番)
30歳 打率283 本塁打16 打点*67 OPS815 wOBA359
31歳 打率285 本塁打21 打点*54 OPS885 wOBA393

イチロー(マリナーズの1番) 
30歳 打率312 本塁打13 打点*62 OPS788 wOBA341
31歳 打率372 本塁打*8 打点*60 OPS869 wOBA375
778名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:17:46.39 ID:TnOL2gji0
>>777

ここだけなら松井やな
779名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:29:49.26 ID:ZifvzAA+0
俺たちのイチローがトレードに出されそうな時に、秋はヤンキースを蹴っていたのか・・

屈辱で発狂しそうだ・・orz
780名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:33:25.85 ID:L8UlNRI+0
>>779
劣等民族がどれだけイチローに劣等感を抱いているかが分かるなw
781名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:34:01.36 ID:Q1CSA2nlO
ヤンキースやけくそのクルーズ獲得で笑わせてくれ
782名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:35:53.26 ID:mNldzddeO
イチローは質はともかくコツコツ何本もクロスを上げ続けるサイドバックの職人みたいなものでしょ
秋は走り回って味方のお膳立てをする現代型のトップ下
タイプが違うから比べるのは難しい
783名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:36:21.38 ID:TnOL2gji0
秋が40歳のとき彼はまだメジャーにいるのか?
784名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:37:46.54 ID:7cSy1uxg0
一方電動ゴキブリ鈴木さんは大失敗だのFランだのボロクソに言われた挙句
トレードの駒にもならない産廃状態にw
785名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:39:26.16 ID:TnOL2gji0
秋にしてもイチローにしても失敗してもスポンサーでチャラだよ。
786名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:39:42.45 ID:af8R5ABhI
>>787
OBA?
787名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:45:34.77 ID:/r0mTr200
イチローは8割打者だからな。

単打の
788名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:51:17.50 ID:CLTtDtpM0
>>769
アジア人打撃成績
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 P/PA
1,秋信2013(30歳)  .285   21   54   .423   .462  .885   7.65

*.鈴木2003(29歳)  .312   13   62   .352   .436  .788   5.77
*.鈴木2004(30歳)  .372   *8   60   .414   .455  .869   7.24
*.鈴木2005(31歳)  .303   15   68   .350   .436  .786   5.71
789名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:11:49.14 ID:VDMnxP+I0
アメリカの最大値 サッカー>>野球

・野球 1490万人(ゴールデンタイム)

レッドソックス世界一のWS視聴者数

今年放送されたシリーズ計6試合の平均視聴率は8.9%で、米国内で約1490万人が視聴しました。

http://headlines.yah...01-00000213-ism-base

・サッカー 1486万人+450万人(昼間)

「サッカー不毛の地」と言われてきたアメリカですが、代表チームの活躍もあり、放送していたESPN、 ESPN、ABCは
前回ドイツ大会に比べて
平均視聴世帯数が40%増、
視聴者数は49%増を記録しました。

6月26日の決勝トーナメント第一戦のアメリカ対ガーナ戦は米国サッカー史上2番目の視聴者1486万3千人を記録。
この試合はUnivision(米国内最大のスペイン語放送)で
更に450万人の視聴者が観戦しました。

http://makimaki11.exblog.jp/14179034/
790名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:19:26.21 ID:XtPWEXncP
NHKがダルも投げない試合でレンジャーズの中継しまくりそうだな
791名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:36:33.82 ID:iOz1kJt00
ダルビッシュにフィルダーの息子と韓国人好打者
大阪は大喜びだな
792名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:48:29.52 ID:47fSnlz80
>>2
すげええw
793名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:56:37.11 ID:o60QvmRd0
ダルにとって打線強化は朗報だな
糞打線で何度勝ちを逃したことやら
794名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 03:02:06.65 ID:/r0mTr200
青木が秋のことを理想の1番打者って言っていたわ。
青木ってイチローみたいなスケールの小さいアヘ単を理想としているのかと思ったけど、
そうでなくて安心した。
795名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 03:22:15.17 ID:92SLBsny0
スレを見るとわれわれ日本人の自尊心がズタズタになっててるな

でも認めるべきものは認めなければ
796名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 03:27:12.99 ID:8dPJbdv60
総額100Mはいくと思ったが130Mはすげえなぁ
797名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 03:36:08.65 ID:GV6/WWm/0
秋ってまだ31だったのか。
前からいるからもっとロートルだと思ってたわ。
798名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 03:44:49.31 ID:7COjV/a3O
>>788
これはイチローパターンだわ
799名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 03:48:55.12 ID:4scbEJRo0
>>788
やっぱイチローのほうがダントツで凄いな
加えて守備力もあるからな
800名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 03:49:29.09 ID:KgA66FPq0
これだけ塁に出て自力で21本も放り込んでてたった107得点か。
四球で塁に出て得点に繋がる確率は普通のリードオフよりかなり低そうだな。

強力打線のリードオフとしてなら全盛期のイチローの方が怖いわ。
801名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 04:04:26.38 ID:0IQoO4qvO
7年契約でこの金額ではリスク大だな?
そう言えば朴もドジャースからレンジャースへ複数年契約で破額の移籍をしたけど見事に不良債権になったwww朝鮮人の成れの果てw

秋もそうならなければよいが…
802名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 04:06:39.92 ID:6TVAj86o0
この成績でこの金額はにわかに信じ難い
803名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 04:09:09.40 ID:AYVfkJvWO
韓国も秋に続く選手が出てこないな。日本もそうだがアジア人野手の成功は厳しい。
804名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 04:14:03.87 ID:7Fp0bjfo0
韓国人選手ってチームの雰囲気を悪くする印象しかないんだけど
こいつはどうなの?
805名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 04:15:10.24 ID:TCbgFf8g0
あきのぶさん凄いやん
806名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 04:17:33.41 ID:AYVfkJvWO
3割30発100打点を安定して記録できるアジア人出てこい。
807名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 04:18:08.83 ID:mSWndBd3O
法則
808名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 04:25:40.19 ID:OGcNZMvk0
>>806
そんなの黒人や白人でも一握り
しかも多くは薬漬け
809名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 04:49:01.54 ID:BAdQk0+50
チャンピオンリング獲得人数

日本人
伊良部(1998、1999)
井口(2005)
高津(2005)
田口(2006、2008)
松坂(2007)
岡島(2007)
松井秀樹(2009)
上原(2013)
田澤(2013)

韓国人
キム・ビュンヒュン(2001)←抑え投手なのにWSでHRを2本も打たれいいとこ全くなし
810名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 05:04:07.07 ID:Vay4Jlfb0
スポンサー関係だなw

かちないww
811名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 06:12:26.64 ID:tq4sEjBY0
朝鮮人でなけりゃ素直に評価できるんだがな
812名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 06:15:34.64 ID:D4qRd/IM0
こいつは兵役免除されてたの?
813名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 06:18:35.87 ID:wmCuPrxaO
韓国系はペイドライバーみたいなもんだからな
814名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 06:25:35.17 ID:2ZxFeZvbO
で、イチローはどっか決まったの?
815名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 06:26:53.25 ID:I4fTN2Qa0
来年は球場に釣り目大集合だな
816名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 06:27:07.02 ID:LQfKQ+rj0
>>30
西岡は勝手に契約破棄したから
向こうでホントに嫌われてるんだってな
817名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 06:28:25.75 ID:JB60fSQW0
>>806
秋さんがゴキローのように個人記録に走った打撃をすれば余裕で達成できそう
818名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 06:40:12.55 ID:aWofni6u0
韓国人選手ってほんと避けないというか、あたりにくるよな。
2013年はリーグ最多死球だもんな。
内角の臭いところは当たりにいき、死球と四球を稼ぐ。
ある意味、千葉くんイズムを感じるわ。

あと20-20(20HR,20盗塁)とかいうのにこだわってるらしく、
年々無理な走塁が増えてるのが気になる。
成功率6割程度で20盗塁して俊足選手?どうなの?って感じ。

出塁率が高いから献身的な選手と思われがちだけど、
出塁率は個人的なこだわりでやってるだけで、
20-20のために振り回して打率下げたり盗塁死しまくったりしてる個人主義者。

ぼちぼち終わりの気がする。
レンジャーズは超高額の貧乏くじを引いた予感。
819名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 06:41:04.23 ID:hhFH4T2a0
なんかどれを取っても松井よりも劣ってるな。
これがイチロー以上の契約ってことは松井>イチローが確定したね。
820名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 06:41:35.44 ID:GYer4oD40
1年1857万ドルか
イチロー越え意識しまくりだなw
821名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 07:56:46.43 ID:7Q3JHeyN0
イチローより圧倒時に良い点は得点が多いことだな
ヒットや出塁率多くても打点得点が少なきゃチームへの貢献度は
あまり評価されない
822名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:15:16.80 ID:kXWbMre00
ついにやきうまで大韓民国に負けたのか
所詮兄より優れた弟なんて存在しないって事か
823名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:18:06.05 ID:L4gp28kH0
こんな成績でこれだけもらえるのかよ
824名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:18:23.15 ID:KgA66FPq0
>>821
キャリアハイ:
イチロー 127得点
秋 107得点

100得点以上:
イチロー 8回(8年連続)
秋 1回

110得点以上:
イチロー 5回
秋 0回

通算:
イチロー 1261得点
秋 497得点

700打席あたりの得点:
イチロー(通算) 95.14
秋(通算) 94.62
イチロー(キャリアハイ) 120.46
秋(キャリアハイ) 105.20
825名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:19:53.57 ID:XXpy1yTf0
>>821
確認したら100得点超えたのは今年だけのようだが
826名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:22:27.52 ID:XoqrORXX0
>>809
井口も08年最後がPHIだったから2つ
827名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:25:35.95 ID:t6nK80bf0
韓国に開拓できるMLB市場ってあんの?
828名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:25:41.28 ID:cE+0nQfu0
いっくんは、塁に出ると打ちにくいとチームメイトからクレームが出されたことがある。
クリンナップの打席は打者に集中させないといけない
何よりも一球でも多く投げさせるのがリードオフマンの仕事。
数字に現れないとこで仕事をしないのがいっくん。
829名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:36:50.48 ID:gRZlj0icO
「ダルビッシュ パンツ」で検索してみ
こいつがネトウヨだってわかるから
多分ファンもそうなんだろうな
830名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:40:51.16 ID:BUwTIj170
ゴキヲタ惨めだなw
831名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:42:53.55 ID:sapHIJVRO
法則発動がこえーよ
832名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:03:11.02 ID:cJfrcdYe0
>>44
ネタだと思いたいが最近のバカ右翼はガチでこういうことをするからな…
833名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:03:24.25 ID:VZ/Uu/V50
韓国人はテニスのグランドスラムで活躍してから騒げよ?個人最高峰のスポーツでだよ
個人に付くスポンサーが最大比率で、イメージの良さと相まって宣伝効果は抜群
だからか全豪OPのメインスポンサーが韓国キア社。
しかし韓国人は居るのか居ないのかという位ランク低すぎで出場出来ない。
スポーツ界では珍しく韓国に金だけ出させてるわ賞金を毎年積み上げさせてるわ手本にしたい業界
834名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:06:11.67 ID:xinhi90G0
マー君も今年契約しとけ
来年再来年いつ景気が悪くなるか
わからないし
今年ほどバブルのメジャー見た事ねーよ
835名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:36:10.92 ID:jE4odZUf0
田中やダルビッシュら日本人の活躍が憎くて憎くて仕方ないから、
韓国側から圧力かけたんだろう、レンジャーズに
836名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:09:20.11 ID:9S4a29RA0
>>770
ゴキローさんを天才とかレジェンドとかw
ゴキヲタと朝鮮人はそっくりだなw
837名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:11:03.87 ID:+11tMvp/0
ジャップたん悔しいの?
838名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:21:25.94 ID:EYTNcaHg0
メジャーの西地区の金遣いの荒さはどうかしてる
オークランドだけ我が道を往くって感じだけど
839名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:24:18.66 ID:su2avN4p0
7年目まで満額もらってたら認めてやるよ。どうせ2〜3年くらいでクビになるんだろうけど
840名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:38:35.89 ID:/r0mTr200
【近年稀に見る大失敗の大型契約】

イチロー、5年9000万ドル(年俸1800万ドル)契約後の5年

     OPS 出塁率 長打率 WPA
2008  .747  .361   .386   +0.8
2009  .851  .386   .465  +3.7
2010  .754  .359   .394  +0.2
2011  .645  .310   .335  −2.0
2012  .636  .288   .353  −2.3 (シアトルから追い出されるまで)

5年通算 出塁率.347 長打率.389 OPS.736 WPA+0.4


イチローよりもらうんだから、
7年で出塁率360 長打率400 OPS760 WPA+1.0
ぐらいは最低でもできないとな
841名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:39:42.74 ID:Cv/Bk90oP
>>1
朝鮮人と日本人同じチームに混ぜたらダメだろ!
842名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:22:26.44 ID:aiGZ23rq0
>>66
別に米なんて職場にすぎないんだから思想まで染まる必要ないだろ。
843名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:35:26.76 ID:r7Gdw1g60
秋はもっと足が速ければいいんだけどな
守備ももうちょっと上手くなれば名選手だと思う
844名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:37:30.04 ID:J1donoZ70
>>806
そんなの1度でも出来たらアジアの偉人だわ

松井が1度やっただけでもう2度と出ないだろう
845名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:41:17.81 ID:J1donoZ70
>>843
でも肩は結構な鉄砲肩だな。攻走守に渡って
ブラジミール・ゲレーロを2回り小粒にしたような選手だと思う。
それにしてはかなり値段が高くなったと思うけど・・。
846名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:41:45.87 ID:KgA66FPq0
スキャンダル無しで殿堂入り逃した選手の中の史上最高年俸記録として一世紀ぐらい残りそう?

まあスキャンダルは無い前提としてねw
847名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:42:43.07 ID:OLAjK8pp0
金ドブ
848名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:42:53.33 ID:YwEwtGq70
成績だけ見たらパワーアップした外野版鳥谷という感じ
849名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:51:47.30 ID:XXpy1yTf0
>>844
松井は2厘届かなかったでしょ
850名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:02:58.42 ID:r7Gdw1g60
>>845
合格点だとは思うけど、もうちょっと飛び抜けてほしいんだ
みんなボロカス言ってるけど、俺は好きなタイプの選手だ
プレースタイルも含めて
851名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:51:16.91 ID:rEtymPFeP
連呼リアンには関係の無い話なのになんでホルホルしてるの?
気持ち悪いよ連呼リアンは
852名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:53:13.29 ID:sIRjEh8u0
>>2
キャプテン翼みたい
853名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:21:30.88 ID:COZARReEP
うーん
これまじか?
凄い選手だとは思うけど金払い過ぎじゃないかな
854名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:35:13.68 ID:aWofni6uP
真弓、岡田と並び称される世界三大アキノブ
855名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:37:36.78 ID:Twmfb3qE0
>>2
うっめwwwwオーバーヘッドよりスゲエww
856 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/23(月) 15:54:16.27 ID:Z2+WS3ZPO
>>2の解説頼む
857名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:56:52.28 ID:vrzQ7ceK0
この半額くらいが丁度だと思うけど
3割、30本、100打点コンスタントに記録するくらいの年棒じゃんw
858名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:00:48.11 ID:Pw55pLRC0
                        O
                         ||\_                ____
                        ||  属\_           /     NY\
                        || 旗 国 清\        /_____,,=─-.`、__
        . /_,,、       _,,、# ,,、 ..||   国 麗 大\      / /      \ ̄ヽ `‐、
     !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |~ .|| 〓     高 ヽ      | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;i,! || / ̄\〓   ノ      |y =・= r ‐、 =・= ∨、
     ヽ...\〔:      i  i        |!. .|| |_ノ⌒|    ヽ    r-r'    i   i    | i
      \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l/||〓\_/   ノ     { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
   / ̄\ \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;/  ||\    〓  ヽ     しi| `''" `ー- '   ー  | _)
  ,r┤    ト. ヽ i  ィュエエェュ、 i  |   ||   ̄\    ノ   / ̄\ i〈 、_____, 〉 |
 l,  \_/ ヽ|  | |     | |  |   ||      ̄ ̄ ̄  ,r┤    ト.ヽ\+┼┼+/   /
 |,  、____( ̄ l |   |     | ! .|  `,|||:「 ̄        l,  \_/ ヽ  `ー‐‐'´  /
 ヽ, 、__)`/jlヽ|! ヽニニニニ 」/ /ィ\ ,U(ニ 、)ヽ       .|,  、____( ̄ lヽ        //\
  ヽ、__)__ノ  Ti l`i.┬┬┬''i l | / 人(_(ニ、ノノ       ヽ, 、__)`/|\__ __/ /  \
            朴くん(パックン)                     松くん(マックン)
859名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:02:16.47 ID:pYHLuiEaO
ピアジンスキーに殴られる姿が見える
860名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:11:48.55 ID:jw9Yu8ZFI
>>857
なんとしても『日本超え』したかったんだろ。
この国日本意識しまくりなので。

どーでもいいわこんな選手。顔すら知らんし。
861名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:16:29.16 ID:Q1CSA2nlO
>>859
番長はボストンに上原殴りに行ったで
862名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:20:12.93 ID:TBztqNQH0
シンスはNPBでいったら山本浩二、落合クラスの化け物。
いちローはせいぜい篠塚が2千本打ったようなクラスでしかない。観賞用の選手。
863名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:23:14.04 ID:OQ9vttdIO
>>859
ピアジンスキーはレッドソックスだろ
864名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:23:57.29 ID:lLwvcR7k0
野球くわしくないけど、この選手がアジア最強の野手ってことね
865名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:25:52.70 ID:Uo0y8xcq0
秋なんちゃらってデッドボールで出塁率稼いでるだけちゃうんか
866名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:26:35.49 ID:Kl7w5pzg0
豪快なホームランで観客を魅了する秋
コロコロヒットで観客を冷やすイチロー
867名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:31:56.17 ID:25U0G5C70
>>369
死球の多い松井(喜)って感じか
868名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:35:33.97 ID:oPmcLyPa0
歴代外野手はこんな感じだろう
松井>秋>鈴木>青木>福留>新庄=田口
869名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:36:16.95 ID:OQ9vttdIO
>>867
強化版福留だよ
松井と比べると長打力はかなり落ちる
870名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:37:54.87 ID:TTYgg0oU0
レンジャーズは7年優勝できない
871名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:38:22.22 ID:JtzXuYyo0
野球だけは日本のほうが上だと思いたかったけど・・・
やっぱり持って生まれた能力はいかんともしがたいのか
872名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:41:03.26 ID:kIAqoLW00
まさしくMLBで高い評価を受ける野手だな
ナンバーの記事はあまりに的外れすぎて読む価値なし
873名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:41:53.60 ID:Q1CSA2nlO
金田とか張本とか半島の人は野球向けのがっちりしたのが多いわな
874名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:43:58.63 ID:KYJRP95K0
日本人で20本塁打20盗塁できる人いるのか??
875名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:44:51.20 ID:R6iJN3OG0
うーん
これにはちょっと驚くな
正直、ここまでの選手か?
可もなく不可もない選手の代表例だと思ってたんだが
そこが評価されたのか?
876名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:46:58.99 ID:R6iJN3OG0
あのアルバート・プホルスですら1600万ドルなのにな

レンジャーズの契約は理解に苦しむわ
877名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:50:16.31 ID:XXpy1yTf0
>>875
青木がちょうど可もなく不可もなくって感じだろう
878名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:50:16.66 ID:GAT4m4II0
テキサスもおもいきった冒険したね
マー君諦めてこっちに賭けたか
果たしてどうなるか見ものだな
879名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:59:38.77 ID:NP9mfJq1O
松井並みの長打力とイチロー並みの足の速さを合わせ持ってるんだから、別に驚くほどの契約ではないな。これでまた韓国人に負けたわけだ
880名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:02:07.77 ID:R6iJN3OG0
そういえばパクチャンホもレンジャーズと5年6500万ドルの契約した事あったよな
まあ、後にメジャー史上最悪の契約と言われてたがw
881名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:07:05.80 ID:uX9iahXe0
>>876

それは複数年契約だから単年で見るのは間違いな
10 years/$240M
882名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:08:39.60 ID:QdQrvBWd0
あの頃は福留がまさしくこんな感じになってくれるかと思ってたけどな

松井程では無いがなかなかのパワー
イチロー程では無いがなかなかの打率
盗塁王になれる程でもないけど割と速い足
そして抜群の選球眼
883名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:10:05.92 ID:iOz1kJt00
>>860
まあそれはプロだからかまわんよ
マリナーズ時代イチローがセンターいってくれれば試合に出られるのにって愚痴こぼしたところを叩かれたのがなつかしい
884名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:14:55.51 ID:XkORLHt/0
アジア人RC27ランキング(規定未到達は除外)
04年イチロー(ア・マリナーズ)7.80
04年松井秀喜(ア・ヤンキース)7.50
09年秋信守(ア・インディアンス)7.44
09年イチロー(ア・マリナーズ)7.28
10年秋信守(ア・インディアンス)7.25
885名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:15:16.27 ID:9mJ2iSUaO
メジャーバブルらしいけどこのぐらいな選手でも大型契約出来るぐらい金余ってるんだな
羨ましい限りだぜ
886名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:15:32.86 ID:XkORLHt/0
アジア人XR27ランキング(規定未到達は除外)
04年松井秀喜(ア・ヤンキース)7.36
09年秋信守(ア・インディアンス)7.24
04年イチロー(ア・マリナーズ)7.24
10年秋信守(ア・インディアンス)6.99
09年イチロー(ア・マリナーズ)6.75
887名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:15:56.26 ID:fcnLbrRM0
素晴らしい選手だとは思うが9月以降がショボい
888名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:17:36.27 ID:MwqkVK6u0
ゴキローとか言って叩くのは朝鮮人という事がはっきりしたスレだな。
日本語使うなよ。本物のゴキブリ民族がw
889名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:18:44.55 ID:yEUY2MO1P
>>884>>886

すげーな、でも最近はどーなの
890名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:20:45.07 ID:92SLBsny0
韓国の掲示板見ると、「秋はイチローを名実ともに抜いた特急選手。イチローはクビ候補。
2ちゃん見ると日本人が落ち込んでいる」
風潮になってるね
891名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:22:47.77 ID:chLVcMsx0
>>890
韓国の掲示板ではイチローは絶賛されているよ。

イチローも朝鮮好きだから、
相思相愛だよ
892名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:23:07.21 ID:JoTh4h5uO
民族は置いといて30過ぎに7年契約して大丈夫なのか?
893名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:27:06.39 ID:GAT4m4II0
これだけの契約したんだからな
3割、30本、100打点ぐらい打たんと
ファンが黙っちゃいないだろうな
894名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:28:07.92 ID:N78KcWhG0
チョンは日本人の後追いばかりでキモイわぁ

ホルホルしてる在日チョンは棄民なのが笑えるが…w
895名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:29:27.65 ID:9mJ2iSUaO
>>890
韓国の掲示板なんて日本人は見ませんよ
896名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:31:09.29 ID:92SLBsny0
打者球場だから3割30本ならクリアできるかもな デットボールが多いからケガする可能性も高いが
897名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:32:23.57 ID:92SLBsny0
韓国の掲示板の韓国人の発言を日本人用がまとめているブログあ存在しているから
見ている奴もいるだろ
898名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:33:41.34 ID:/H5GYgP6O
>>895大正解!!
899名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:34:42.66 ID:IVX4AOxz0
>>894
野茂・・・
900名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:41:05.06 ID:mNldzddeO
>>880
メジャー最悪の契約はは井川と松坂が塗り替えたけどな
901名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:59:33.15 ID:8QLJTuqA0
>>875
今はバブルだから若干盛り気味だけど
こいつはかなりいい選手
リーグ出塁率2位で足も長打もあるんだから
それで可もなく不可もなくの選手って事はない

ただはじめに書いたとおり今年は他の選手の
契約金も高騰気味
902名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:03:20.52 ID:lB7Y9+RG0
>>1
出塁率考慮してもこの契約はいきすぎ
5年で75億ぐらいが妥当

たまにでもダルビッシュの試合みるのが楽しみだったけど韓国人も見なきゃならないって考えると萎える
903名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:05:49.97 ID:PMJmsNerO
2割8分・18本・18盗塁。
おまけに出塁率4割超なら、かなり使える。肩や守備も良いのか?
904名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:09:48.83 ID:8QLJTuqA0
>>903
守備は中の下くらいでうまくはない
ただド下手のレベルでもない
905名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:12:47.12 ID:gccIVbGN0
1番打者でこれはすごい
906名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:12:47.06 ID:fqxpri9mP
これで田中がポスティングされた場合にレンジャーズが割り込んでくる可能性が減って、
ヤンキースか西海岸のチーム、の可能性が高まったね
907名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:15:47.66 ID:pNb1AW1T0
秋とフィルダーがちゃんと仕事をしてくれれば来年は強そうだな
908名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:19:58.22 ID:XXpy1yTf0
>>900
どれ
朴賛浩  5年65M WAR0.2〜3.6 適正年俸1〜12M
井川慶  5年20M WAR 〜0   適正年俸 〜0M  ※ポスティング26M
松坂大輔 6年52M WAR9.1〜10.3 適正年俸40M前後 ※ポスティング51M
909名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:33:33.89 ID:ruSOwwXj0
秋とかいうチョンカス野郎、在日によるネットでの過大評価だと思ってたけど
契約した金額見たら、評価高かったんだな。
910名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:38:53.38 ID:L8UlNRI+0
>>895
韓国の掲示板云々言っている時点で、自分は穢く劣った血を持ち、
日本へのコンプレックスで精神がボロボロな劣等民族です
と自白しているようなものだからな
911名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:42:25.83 ID:ZifvzAA+0
ゴキローちゃんは任天堂マネー付きでもいらない子扱いだったのにこれはすげえw
912名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:45:16.63 ID:L8UlNRI+0
>>911
劣等民族がどれだけイチローへコンプレックスを抱いているかが良く分かるなw
913名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:48:05.05 ID:wzz06om+0
>>903
肩はイチローよりいい
高校時代左で150キロオーバーの韓国の怪物だったからね
914名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:53:30.25 ID:9mJ2iSUaO
>>913
辻内も外野手やらせるべきだったな
915名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:53:56.17 ID:92SLBsny0
>>913
松井の長打力プラスイチローかまたそれ以上の強肩に俊足、出塁率は4割を優に超えて1億ドルの大型契約
日本で秋信守以上の選手が出てくるのはいつのなるのだろうか (´・ω・`)
916名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:54:02.56 ID:L8UlNRI+0
917名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:55:01.02 ID:wBblUY5L0
>>876
判断材料がwikiぺディアしかないお前の脳味噌の方が理解に苦しむわ
918名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:55:10.75 ID:L8UlNRI+0
>>915
劣った民族がこれほどまでにイチローらに劣等感むき出しにしていると言うことは
まだまだイチローらの背中が「遠すぎる」のを自覚しているんだなw
919名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:58:19.70 ID:wzz06om+0
>>914
故障しちゃったじゃん辻内
まあ秋は日本なら間違いなく投手にさせららてただろうな
大谷のように
920名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:59:11.94 ID:fUKakke00
> 112四球、107得点
これは凄いな
921名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:01:21.19 ID:4VuUz5cD0
大谷はアメリカなら投手一択だろ
922名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:03:21.14 ID:IVX4AOxz0
ボビー・アブレイユだな
923名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:04:25.92 ID:gsMR2dC00
ユニホーム売れるしな
924名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:07:33.51 ID:UarQRVOnP
成績を見る限り、峠は超えてるね

この選手に7年契約はないわ
925名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:09:14.18 ID:Ine1NipS0
セルティック行った水野ナントカ選手のその後の消息を聞かない
926名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:11:37.37 ID:L8UlNRI+0
>>923
劣等民族は日本人と違いコピー品しか買わない
927名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:20:34.03 ID:iOz1kJt00
>>900
ポスティングで金を出してるだけで松坂との契約じゃないからなあ
ごっちゃにして語れないだろう
ポスティングは競りの結果だし、選手の実力と場合によっては無関係だもの
どんなに実力のある選手でも競る相手が少なかったりすれば安いし
実力がそれほどない選手でも競りにヤンキースとそのライバルチームが参加すれば高くなる
928名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:21:19.04 ID:6DibqFiZ0
>>926
じゃあ純粋に戦力としての1億3000万ドルか
凄いな
929名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:22:46.37 ID:UT89ppzF0
アジア最高選手キタ
930名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:32:15.74 ID:1VfOOIwx0
2回に1回は塁に出るとかすげー
我らのイチローなんか川崎以下の出塁率なのに
931名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:43:32.91 ID:25U0G5C70
>>930
こういうレスみると関係のないスレでイチローを貶めてる奴が南朝鮮人の割合が多いいんだなぁと良く分かる。
932名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:55:01.65 ID:qQuqXdkY0
933名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:59:07.59 ID:pE/86zEK0
メジャーは出塁率を重視するからな
だからゴキローみたいに四球も選ばずポンポン打つのは評価は低い
934名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:07:13.58 ID:JeFG50SV0
打率より出塁率が評価される
935名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:11:51.15 ID:dXiAF1mM0
自己中スタイルで単打の非力打者なら本来はこれぐらいの出塁率はないといけんよ
936名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:58:01.53 ID:JeFG50SV0
柳賢振も高かったし一種の韓国人バブルが来ている。
次のユンソクミンも高いだろう。
かつては日本人バブルもあり、松坂や福留がアホほどガッポリ稼いでいた。しかし今ではあれだけ活躍した青木が日本円で1億7000万円そこそこ
937名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:00:01.18 ID:r7Gdw1g60
>>936
純粋に評価したら青木と秋信守はどっちが価値高いんだ?
938名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:05:51.07 ID:L8UlNRI+0
>>963
劣等民族が今までどれだけ日本人選手に羨望、嫉妬、劣等感、憎悪の念を抱いていたかが分かるなw
939名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:06:39.04 ID:L8UlNRI+0
>>931
劣った民族にとってイチローはコンプレックス
940名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:07:16.18 ID:L8UlNRI+0
>>931
劣った民族にとってイチローはコンプレックスそのものだからな
941名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:08:05.10 ID:IVX4AOxz0
朝鮮人はイチロー大好きだし、
イチローも朝鮮人大好きだし、喧嘩するなよチョンどうしw
942名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:12:48.59 ID:F0WupuyZ0
ダルとシンスでアジアマネー獲得、というかアジアからの客を見込んだのか。

川崎とか田中賢介とかも拾ってやればいいのに。
943名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:14:58.00 ID:wBblUY5L0
>>942
ロサンゼルスならともかくテキサスじゃな
まあ日韓のスポンサーは入って来るだろうが
944名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:20:08.17 ID:XXpy1yTf0
>>942
【MLB】田中賢介がレンジャーズとマイナー契約で合意、来春のキャンプに招待参加へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387411246/
945名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:24:27.03 ID:92SLBsny0
ハア 秋が日本人で田中賢介が韓国人ならばよかったのに・・・・ 
946名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:25:47.91 ID:ZifvzAA+0
>>944
田中賢介がんばってほしい
秋と比べて日本人野手がゴミ屑レベルでつら過ぎる
羨ましいなあ畜生・・・orz
947名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:34:42.04 ID:92SLBsny0
来春キャンプで田中は頭を下げて秋に弟子入りさせてもらって教えを乞うた方が良いのかもしれないな

まあ、秋が注目度ナンバーワン選手で招待選手の田中なんか相手する暇なんかないかもしれないが
948名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:16:31.24 ID:h9k5yYJS0
ペイドライバーみたいなもんでしょ。
949名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:41:58.00 ID:wzz06om+0
>>937
比較するのも失礼なくらい秋のが上
950名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:16:09.70 ID:cdA4XUpE0
顔は田中賢介と秋そっくりだけどなあ
951名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:22:51.30 ID:lB7Y9+RG0
素晴らしい選手は言い過ぎ
結構いい選手、くらい

守備はクソだからアーリントンのライトは向いてるかもしれない
952名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:25:14.26 ID:F0WupuyZ0
日本人取るとNHKからお金入るんだっけ  いや、放送権は分担だから、そんなことはないか・・・ただ、日本のスポンサーは付くわな
どう見ても保険屋のなんとかとヴァンガードは浮いてたけどw

同じように、韓国人取るとそういう金が流れるんだろうかねえ
953名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:31:09.33 ID:cipzr/9C0
>>55
今の方が年俸バブルちゃうの?
954名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 10:06:57.31 ID:OpsZVib10
こんな中途半端な選手でこんだけ稼げるんだからベースボールはスゲーわ
カリブのガチムチ共がこぞって野球やりたがるわ
955名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 11:08:15.39 ID:XzBMYYsm0
レンジャーズフロントは秋信守取れば日本の視聴率上がるとでも思ってそうだな
逆に下がるのに
956名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 11:52:42.97 ID:xPOs4Isq0
いやダルビッシュが勝てば上がるよ
957名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 12:12:55.92 ID:R2UlxkqTO
まあ今年の秋はイチローの.372の年より上の活躍だからな。 フォア選べんのうらやま。

来シーズンはダルの勝ち星の為に秋の打席応援する事になっちまうんだろう…

大谷早く開花してくれ
958名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 12:24:57.38 ID:C/lCoZL6O
イチローより上ならなんか一つくらいタイトル取ってねw
959名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 12:51:59.01 ID:iO3SKtyC0
イチローさんみたいな中身空っぽなタイトルは恥ずかしいw
960名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:09:54.73 ID:ps4nbEitO
この程度の数字で、これだけの大型契約になるんだな。カブレラだったらどれだけになるんだろ。
961名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:30:13.58 ID:r6dV2puJ0
殿堂入りしないと恥ずかしいぐらいの金額じゃね?
962名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:34:18.89 ID:D0HoA1GdI
>>955
ダルが勝ってもそんな視聴率上がらん。
この韓国人打者が打っても日本じゃ誰も全く興味ない。

ただ、韓国の視聴率は上がるんだろうな知らんけど。
963名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:04:41.93 ID:EC7aEYEg0
秋信守 イチ超え7年135億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131222-00000000-yonh-spo
7年契約で総額1億3000万ドル(約135億円)の大型契約。アジア出身の選手としては過去最高額となる。


このチョン凄いよな

ゴキローは任天堂のジャパンマネーでの給料だったのに

こいつは実力だけで大型契約でゴキローを抜いた

ゴキローなんて任天堂ジャパンマネーが無かったらゴミカス選手なのにな




<大リーグ>秋信守、ヤンキースを蹴ってテキサスを選択した理由は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131223-00000027-cnippou-kr

米ヤフースポーツは19日(日本時間)、「秋信守がヤンキースが提示した7年・総額1億4000万ドル(約1478億ウォン)の契約を蹴った」と伝えた。



改めてこのチョンは


チョン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキローだな


あっ ゴキローも和田や清原とグルの在日チョンだったかwwwww

在日チョンが本家のチョンに負けたって話か
964名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:08:17.27 ID:Z/4Pnbyv0
いかに今までイチローや日本にやられてたかが分かるスレ
鬱憤たまってたんだろうねぇw
965名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:44:23.34 ID:C/lCoZL6O
まあレッズはビリハミがいるからこいつはいらないと判断したわけだがw
966名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 15:08:08.36 ID:mDvAbuaK0
おもしろいのは松井信者はこういうときでもチョーセンジン側に着くということ。
967名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 15:15:43.99 ID:IHfPF3260
>>963
在日がチョンとか書いてカムフラージュしてるのって笑えるなwwwwwwwwww
 チョンと書けば自分が日本人に成りすませると思ってんだから最高だwwwwwwwwwwwwwww


お前みたいに在日が滲み出てるヤツには成りすましはムリなんだよwwwwwwwwwwwwwww

死ねよ在日朝鮮人wwwww
968名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 15:17:16.86 ID:iugG46IG0
イチローの凄さが良くわかるスレ
969名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 15:18:10.64 ID:EUt5ErTm0
31の選手に7年契約とかバカすぎる
970名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 15:33:10.48 ID:XjwijMNs0
イチローはお荷物不良債権、秋は過大評価
ただそれだけの話
971名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 15:34:31.76 ID:uh6kcToK0
で、代わりにイチローがレッズ行きか。
比較できるぞ。
972名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 15:40:02.07 ID:mDvAbuaK0
>>971
年齢は加味しないとかさすがにイチローを評価しすぎだ。
973名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 15:59:01.42 ID:AFnBMAxE0
>>967
そいつずーっとイチローに粘着してるリアルチョンだよ
974名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 16:01:11.23 ID:DWiWqrx/P
韓国人は優秀な民族だ
975名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 16:17:30.88 ID:N53qgjNp0
いい選手だけど、年齢的に今が全盛期だろ、7年は無いわ
韓国人は吹っかけるのが上手いな
これは朴賛浩の二の舞
976名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 20:00:04.19 ID:CFNR6nwQ0
だれ?
977名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 20:12:35.17 ID:D6aViUtRI
>>968
イチローは韓国では『虐殺者』らしいからなw

アホやぜ狂っとるわ国全体が。
978名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 20:19:43.55 ID:F182nzM40
今年はメジャーがバブル
カノーにしてもエルズベリーにしても
今年FA迎えた人は本当ラッキー
2年後3年後はどうなる事か
979名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 21:52:39.52 ID:cufXflV0P
圧倒的なインフラの差があるのに

【野球登録選手数】

韓国  5,550人

日本  4,407,000人 

【高校野球部数】

韓国 50

日本 4100 
980名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 21:52:56.83 ID:yHpDtITe0
↓ここに前祝いの書き込みをどんどんしよう!

【祝勝会場】クリスマスにマー君移籍決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1387888500/l50
981名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 21:54:35.00 ID:R2Wp9Ek80
イチローみたいな単打ヒッターでは、5年9000万が限界だもんな…
野球人口が世界の半分の野球で、また韓国に負けてしまった
982名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 22:29:22.65 ID:pgefwmju0
>>966
松井ってイチローとか秋のようなチョン側の雑魚とは格が違うしw
983名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 22:44:30.95 ID:H2nRhIbd0
3年くらい働いてくれたらOKなんだろうな
984名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 23:01:57.52 ID:DE6ZRTt60
成績だけみりゃ、しょぼしょぼだけど、金額だけはごっついな。
985名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 23:06:44.23 ID:s5c9LV9k0
ダルの0-1の敗戦が無くなるなら大歓迎です。
986名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 10:38:23.90 ID:kn+KQd020
おまえら馬鹿ジャップがいくらチュシンンスのネガキャンしようとも
現実は全盛期のイチローや松井よりもずっと高評価なんだよなw

韓国人>>>>>>>>>>>>>>>ジャップ
現実を見ろよジャップw
987名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:20:05.70 ID:aJ9Qmc2K0
>>982
虚カスは巣に帰れ
988名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 09:46:49.38 ID:NKQ6x/Zb0
04年のイチ松を越えてるよ

・3年連続の20HR・20盗塁
・出塁率.423
(ナ・リーグ出塁率2位。MLB全体では4位で上には
ミゲル・カブレラ、マイク・トラウト、ジョーイ・ボットの3人のみ)
・RC27は4位、wRC+5位、wOBA7位を記録し、全ての攻撃指標でキャリアハイを達成
・四球112個
・全MLB選手評価ランキングにおいて、総合第52位
989名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 10:07:13.21 ID:pl2S2VaLO
>>981 玉蹴りが世界で一番人気の国って日本だよな?他の国ではサッカー選手なんかまったく存在感ないぞ
990名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 10:11:26.96 ID:j+T2yphC0
>>986
凄い選手は素直に凄いでいいんじゃないか?

だからと言って韓国人>日本人とはならない

トータルで見れば
韓国のプロ野球なんて日本で使えない門倉が最多勝になるレベルだからね。

TOPクラスの選手であれば日本だろうが韓国だろうが台湾だろうが
メジャーの一流と比べても遜色ないよ。

そもそも野球は団体スポーツとび抜けた選手一人ではどうにもならないことを理解してくれ^^
991名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 10:18:41.29 ID:ERtymhlg0
絶対イチローの成績と比べるなよ
どちらがコスパ良いかバレる
割高の日本製品見たいだと思われかねない
992名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 10:20:21.51 ID:DUSqrrD+0
出塁率はすげーけど、来年もやれんのか?
993名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 10:20:23.23 ID:4+EZYAWd0
>>990
でもトップレベルの秋には日本人野手が束になっても皆蹴散らされてるんだから
やはり凄いやん、俺も悔し過ぎて発狂しそうだけど認めるとこは認めないと
994名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 10:28:37.27 ID:ERtymhlg0
異常に飛ぶボール使ってる間は日本人から高打者もう出て来ないだろ
投手は育つけど
995名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 10:28:56.29 ID:YvHqeGYM0
>>44
>日本人なら年上に対して敬語で話しましょうね

結果韓国を馬鹿にしてるよな
996名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 11:50:56.21 ID:z+3pDwARP
997名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 11:56:25.37 ID:z+3pDwARP
998名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 11:57:28.79 ID:z+3pDwARP
:
999名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 11:59:45.83 ID:z+3pDwARP
1000名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 12:00:36.43 ID:GtxJ4NBI0
NHKがレンジャーズ戦だらけになりそうな悪寒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。