【MLB】イチロー、やっぱり来季構想外!? ヤンキース・ジラルディ監督とキャッシュマンGM、会見で触れず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
イチロー、やっぱり来季構想外!? GMがあらためて示唆 2013年12月22日 紙面から

イチロー、やっぱり来季構想外!? ヤンキースは20日(日本時間21日)、カルロス・ベルトラン
外野手(36)=カージナルスからFA=の入団会見をヤンキースタジアムで行い、ともに来季の
外野陣について語ったジラルディ監督とキャッシュマンGMは、イチロー外野手(40)について
一切触れなかった。ベルトランの加入で主力級外野陣が6人に膨れ上がったため、同日の米複数メディア
はイチローとバーノン・ウェルズ(35)の両外野手がトレード放出されると予想。
同GMも外野陣について「好ましい状況ではない」と話し、あらためてトレード放出を示唆した。

イチローがピンストライプのユニホームを脱ぐ日が、刻一刻と近づいているのだろうか。
ベルトランとエルズベリーが新加入した外野陣は、これでイチロー、ソリアーノ、ガードナー、
ウェルズと6人の“大所帯”になり、キャッシュマンGMは冷たい口調でトレード放出を示唆した。

「好ましい状況ではない。混み合っているから、どこかの時点で何らか動くだろう」。
また、来季の外野構想について「ガードナーとエルズベリーに左翼と中堅を任せ、あとのレギュラーは
ソリアーノとベルトラン。DHはベルトランとソリアーノの併用になると思う」と話し、
イチローとウェルズの2人についてはコメントがなかった。

ジラルディ監督もベルトランについて「中軸に両打ちの打者が加わることで、フレキシビリティーが
非常に大きくなる」と歓迎したが、やはりイチローについては触れずじまいだった。

これまでも、今オフの米複数メディアはイチローがヤ軍を退団する可能性について報じてきたが、
同GMと同監督の話を受け、20日はトレード論争がさらに活性化。米誌スポーティングニューズ
(電子版)は「ベルトランの加入は、イチローのヤンキース退団を指し示している」の見出しで
特集記事を組み、「トレード放出先の球団を探すのは大変だろうが、不可能ではない。
将来に殿堂入りする選手(イチロー)の加入は、必ずチケット販売のプラスになる」と報じた。

続きは>>2-5あたりに
中日スポーツ http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2013122202000154.html
2かばほ〜るφ ★:2013/12/22(日) 12:11:08.40 ID:???0
>>1からの続き

米放送局ESPN(電子版)も「6人の外野手は来春のキャンプまでに4人に減らされる。
イチローかウェルズのどちらか、もしくは両方が去る可能性が高い。
ただし、大した交換要員は望めない」と厳しい論調で伝えた。

イチローは“殿堂入り当確”のメジャー通算3000安打まであと258安打に迫っているが、
節目はピンストライプ以外のユニホームでとなってしまうのだろうか。
3名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:12:11.27 ID:jpuDY1bG0
在日記者、ブリーフ仮面大喜びw
4名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:12:13.93 ID:e7rfdA++0
イチローって完全に引退時期を逃しちゃったよねw
5名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:12:18.37 ID:N9COQDeX0
ゴキローオワタ
6名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:12:24.97 ID:GVLmK9vj0
もうユニフォームは売り切っただろ・・・
一ファンとしては、フル出場してもらって、毎試合みたいから別チームに行って欲しいな
7名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:12:37.84 ID:Ih6H3p420
ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:14:00.08 ID:SHMZltyH0
目かね、やっぱ。
自分がそうだけど、視力が急にがくっと落ちた。
9名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:15:40.76 ID:TO6Z0ptZ0
1年前から決まっていたこと
10名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:15:42.75 ID:7LGalwoH0
晩節を汚す前に引退してくれ
11名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:15:56.26 ID:aUDQ/qlJ0
あの成績で残れると思うのがおかしい
12名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:16:48.32 ID:+36MLcyb0
>>9
だったら1年契約にしておけよ
2年契約にしたのはヤンクスだろうが
13名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:17:35.85 ID:3E6cHD26O
もうメジャーでやれることはやり尽くしただろうに、最後は日本でという気持ちはないんかね
14名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:17:36.93 ID:a0PTlurz0
疫病神ってのが証明されちゃったからな
15名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:17:39.09 ID:QPFu6alR0
もう任天堂から補助金でないの?
16名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:18:11.22 ID:rucRA3MJ0
イチロー トレード要員の一番手も来季は不透明なまま
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/22/kiji/K20131222007248960.html
イチロー 完全に構想外 ベルトラン獲得で外野手飽和状態
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/22/kiji/K20131222007248500.html
イチロー構想外改めて露呈…ヤ軍GMが来季外野陣に名前挙げず
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20131222/mlb13122205020000-n1.html
イチロー、ヤンキース来季構想に名前出ず
ttp://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20131222-1234456.html

     i| i|. /_,,、  蚊    _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.  
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |    うわあああああああああああああああああああ!
         |   |     | ! .|     
         |! ヽLィニニニ 」/ /  
17名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:18:50.89 ID:4n9PiFR+i
>>13
あんなプライドの塊が戻るわけない
松井ですら戻らなかったのに
18名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:19:42.65 ID:DIzeX1td0
グッバイイッチ
19名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:19:54.16 ID:iXMXc7700
>>13
リング貰うのに必死なんだよ
20名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:20:06.20 ID:hOuyAEDJ0
ゴキにプライドなんかない
あるのは醜悪な自己愛だけ
したがってこいつは日本に戻ってくる
21名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:20:22.15 ID:+ZtnRBXi0
焼豚のコンプレックス ヤンキース構想外 日本人 2年前イチローにはピンストライプが似合う笑 今、ヤンキース イチロー イラねえ笑
22名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:20:39.34 ID:WlrS8GhG0
何度も聞かれてるはずなのに口に出すのも嫌なのかな
いないことになってるよな
23名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:21:52.40 ID:1CSuvp1G0
なんか中途半端で終わりそうだね。
これだけ長くいてリング取れないのは心残りだろ
24名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:22:16.82 ID:iNSnTPxI0
猛虎魂
25名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:23:35.22 ID:+ZtnRBXi0
秋 テキサスと135億契約 日本人野手情けねーーーーー プロ野球は80年歴史あんのにたかが30年の韓国野球に大型契約されてんの笑 非力だからだろ笑
26名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:24:36.29 ID:crNvrZQ70
秋信守と大分差がついちゃったね^^
27名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:25:54.52 ID:dqP4utiVO
ジャップに保護された国w
し・ょ・く・み・ん・ち
28名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:26:19.12 ID:cm0DgXM10
>>25
劣等民族がどれだけイチローにコンプレックスを抱いているかが良く分かるなw
29名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:26:58.82 ID:cm0DgXM10
>>26
劣った民族の不治の病、イチローコンプが治る日は来るのかな
30名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:27:07.99 ID:lBctAxce0
現状じゃ、いらねぇだろ
31名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:27:16.23 ID:YIbZYs/G0
不動のレギュラーじゃないのに、いちいち触れるほうが変
32名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:27:18.45 ID:7SI6NULy0



33名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:27:29.30 ID:ODHaoQ7k0
>>25
朝鮮での野球の歴史は、日本統治時代に遡る
34名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:27:52.89 ID:MGezesPm0
あの外野人は無理っすわ
35名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:28:08.22 ID:yidcv58o0
野球選手としての印象は・・・

全盛期からツーアウト得点圏でバントしてアウト
チームで一人だけ違う野球観
チャンス時に長打で走者を返す打撃が期待できない
確実性のある進塁打や四球や球数を稼ぐ役割の打撃が期待できない
守備要員といっても外野(専門はライト)
外野手(センター以外)なのに長打力がまったく足りない
36名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:28:26.20 ID:Xw/kcSVs0
プレッシャーの強い強豪では活躍できないと言われてたからな
実際その通りになった
37名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:29:25.32 ID:crNvrZQ70
内野安打マン鈴木さんをごり押ししたせいで
日本人打者の非力化が凄いね^^
あ、マスゴミはそれを狙ってたのか
38名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:29:31.56 ID:ELumca8C0
いっぽう秋なんちゃらかんちゃらってやつはレンジャースに
7年135円で合意らしい
39名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:30:38.66 ID:BX+eD8ioP
>>33
万物の起源は韓国
野球も韓国がビッグバンの次の年からやってるらしいぞ
40名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:30:45.03 ID:cm0DgXM10
41名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:31:40.28 ID:7SI6NULy0
メジャー1年目以降はずっと所属チームがPOに出れないって何気に凄い記録だよな?
記録好きなイチローさんはこの大記録をもっと誇りに思えばいいのにねww
42名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:33:04.50 ID:R7bnPQEx0
贅沢税払いたくないからと、年俸を削りまくってカノとの再契約もできず
良い先発はまったく獲得できず、トレードも成立できない
来年も優勝は無理っぽいし、こんな糞球団にイチローが在籍するのは勿体無い
さっさと移籍して欲しい。イチローが構想外なのではなく、キャッシュマンはイチローに三行半を突きつけられてしまっているんだろうな
キャッシュマンとすれば必要な戦力だし、なんとか確保しておきたいと
だからこそ会見で触れられない
43名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:33:28.82 ID:x5fdhuGi0
イチローマジで10年以上頑張ってチャンピオンリング無しかよ。
44名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:33:58.92 ID:3vCDpxpEP
やきうがいよいよ本格的氷河期を迎えようとしてるなwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:34:34.44 ID:Q4nCMZNQ0
所属してるだけで貧乏神効果発動があるから無料でもどっか他のチームにで
ていってほしい。
46名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:35:00.36 ID:6va5/rS+0
ゴキローwwwww
向こう30年構想外ですwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:35:12.46 ID:7SI6NULy0
やっぱりイチロー信者ってこの言葉は屈辱なに感じるの?
「イチローはヤンキースのシャツ売り要員」
48名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:35:32.81 ID:uZVPHemO0
ヤンキースは、これからイチローが自主的にヤンキースから出ていくように
仕向けることを目的にした嫌がらせを繰り出すのかな。

自分から出ていくようにすれば、イチローのサラリーを満額払わなくてもいいしね
49名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:36:10.18 ID:zRDvQjeR0
イチローが放出されるとヤンキース戦の中継が減りそうでやだな
50名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:36:29.54 ID:I0YcWtt/0
監督の方が何に使えば良いか聞きたいだろ
51名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:36:34.51 ID:+ZtnRBXi0
過去最高の日本人内野手 中島 日本人 3割20本は確実! 現実 マイナー生活 マイナーですら通用してない 来季 構想害 秋は優秀だな!
52名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:36:41.41 ID:RZ6X8OJLO
モガベーでヒット打ってる奴みんなが知らんように、イチローなんかアメリカで知名度ないからw
世界のイチロー(笑)
53名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:37:08.46 ID:q5WOikb40
>>48
ヤンキースに在籍してるだけで満足してそうだぞw あのゴキブリ
54名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:38:08.11 ID:cm0DgXM10
>>51
悔しければ劣等民族もメジャーでヒーローになれる選手を輩出すればいいのに
55名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:38:37.37 ID:rucRA3MJ0
>>49
残っても控え要員だけど放送してくれるかなw
56名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:39:18.92 ID:3TVI7hGK0
マジ厄病神。おれヤンクス在住だけどみんな嫌ってるよ

日本のプロ野球に韓国人選手がやってきて
日韓通算4000本安打とかいって韓国マスコミ大量に押し寄せたらどう思う
57名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:40:44.30 ID:bzFbW+Xn0
5きろうさまが55ゲット!
58名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:41:00.45 ID:+ZtnRBXi0
>>54 ばーか 俺は日本人だよ笑 ちなみにサカ豚。焼豚いじめ楽しーーー
59名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:41:47.79 ID:ve6gRFp/O
>>52
世界の当て逃げ内野安打マンを馬鹿にするな!
60名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:42:05.26 ID:AQFqbthGi
グッバイイッチ
フォーエバーイッチ
61名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:42:46.33 ID:M9FUuaUd0
やはり松井は別格だったな
62名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:42:49.82 ID:WvqSWIFh0
大量の内野安打で数々記録とタイトルを獲ってきたメジャーでも珍しい選手
それで有名になったが、実際使ってみるとホームラン年間数本の打点を稼げないチームの勝利に貢献出来ないバッターだった

ってとこだな
63名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:43:45.94 ID:Nwdgp+28P
トレードしようにも、引き取り手がないのかw
64名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:44:01.61 ID:R7bnPQEx0
ヤンキースは金のない糞球団に成り下がってしまった
ケーブルから莫大な収益をあげているのに、何で金を使うのをそんなに拒否するのか
スタインブレナー一族はボッタクリ過ぎ
こんなんでイチローがチャンピオンリングゲットできずに引退したら、どう責任をとるのか
教えてもらいたいものだ
65名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:44:23.60 ID:Pu14DmtJ0
NPBなら絶対巨人!メジャーなら絶対ヤンキース!
       ↑
どっかの田舎者丸出しの誰かさんと違って
イチローは別にヤンクスには拘ってないだろ
50まで現役やることを目標にしてるみたいだから
野球が出来ればどこでも喜んで行くだろう
金は誰よりも持ってるんだからいらんだろうし

>>46
自ら在日だと名乗り出てるぞこいつw
向こう30年発言がよほど堪えたんだなザマーミロw
66名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:45:20.98 ID:FIFP9N+J0
わざわざ40歳の単打マン外野手を貴重な若手との交換でとりに行くチームもなさそうだが
67名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:46:11.65 ID:WlrS8GhG0
金がいらないなら創価と組んで墓地なんて作るなよw
68名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:47:31.83 ID:rGcrc1h00
ファーム行きか
69名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:48:34.62 ID:9+Hm0BvSP
正直引き取り手なくて困ってんだろう、これ
年俸負担すりゃどっか取ってくれるかもしれないけど
それだと総年俸削減にもならないし

イチローが自分の立場を理解して、空気読んで自分から契約解除してくれりゃいいんだが
70名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:48:46.53 ID:Agvmk+GD0
中日がなぜ8億もの大静粛を行ったのかわからんのか?知らんのか?お前らバカなんか?
71名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:50:23.46 ID:tIyOtFk/O
イチローはこのままヤンキースに残ったとして契約的にマイナーに落とされる事はないの?
72名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:50:45.78 ID:Q4nCMZNQ0
news.livedoor.com/article/detail/8352438/
日本だけ?大袈裟に報じられているイチローの去就話
イチローの年俸は650万ドル(約6億7,000万円)で割高と言われている。贅沢
税の負担を減らすため、年俸の一部を負担してでも放出するという案も勿論あ
るが、ヤ軍の中で高額年俸は何もイチローだけではない。正直なところ「残留」
「移籍」いずれにしても、イチローの”I”の字も出ていないのが真実だ。
www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/22/kiji/K20131222007248500.html
イチロー 完全に構想外 ベルトラン獲得で外野手飽和状態
73名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:51:47.32 ID:oqxBE3Vi0
トレード放出先の球団を探すのは大変だろうが、

不可能ではない。

将来に殿堂入りする選手(イチロー)の加入は、




必ずチケット販売のプラスになる
74名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:52:29.61 ID:ODHaoQ7k0
>>73
そうでもないと思う
75名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:53:07.63 ID:q5WOikb40
>>73
去年のヤンキースは2000年以降最低の観客動員だったのもしらねーのか
76名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 12:54:39.22 ID:ODHaoQ7k0
>>75
今年、でしょう
77名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:01:10.68 ID:7SI6NULy0
万年最下位のチームで利己的なプレーばかりしてた人だからな
勝利を義務付けられたチームで同じような事は出来ないだろ
ある意味メッキが剥がれたって感じかな?
78名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:05:23.15 ID:BnzDjdmB0
もう引退だろ
ゴキヒットで打率水増ししてた凡人
79名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:06:49.82 ID:TLvDkNCv0
>>35
>全盛期からツーアウト得点圏でバントしてアウト
>チームで一人だけ違う野球観
>確実性のある進塁打や四球や球数を稼ぐ役割の打撃が期待できない

ほんと、そうなんだよな。
マリナーズ時代の後半はチームメイトに嫌われて浮いてたもんな。
イバさんがいなくなったら、耐えられずにヤンクスへ。
ヤンクスで変わるかと思っていたら、「チームのためにプレーしない選手がいる」と認識され
結局、同じこと。
変わったのは、スタメンが減った。ここはヤンクスは厳しい。
80名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:11:19.24 ID:6va5/rS+0
ゴキロー惨めだね
秋の足元にも及ばない
81名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:12:41.50 ID:JXhBi/770
松井って本当に凄かったんだな・・
82名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:12:48.36 ID:uhY2Ijdx0
来期構想外!?の「!?」って何?予想外だってこと?

パワーが無い
チャンスに弱い
出塁率3割以下

これで来期の構想に入るほうが「!?」だわ
83ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/12/22(日) 13:13:38.35 ID:SD78BtwjO
ぼちぼち田舎に帰ってくるか
84名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:13:52.14 ID:mN+fggw00
取るチームあるんですかね
85名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:14:04.63 ID:RdBw0hWh0
>>1
やんきーす自体オワコン
ニューヨークでもやきう人気駄々下がり

平均観客数
2013年 40,489
2012年 43,733
2011年 45,107
2010年 46,491
2009年 45,364
2008年 52,434
2007年 52,729
2006年 52,392
86名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:17:37.14 ID:DdzbDjBY0
むしろ構想外のほうがありがたいだろ
残留したって戦力外確定なんだから
87名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:19:14.50 ID:T0XZYQOO0
出塁率3割切って規定打席到達なのに7HR35打点じゃ
使い道ないよね。守備ならわざわざイチローとらなくても
若手でいいわけだし
88名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:21:15.89 ID:Q4nCMZNQ0
使い道は日本でのCMタレント業ぐらいしかないよ。
89名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:22:49.45 ID:JVzX2bVD0
ベルトランって、ガショー?
90名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:23:36.87 ID:XuV4eEF50
予定通りじゃないの?
元ヤンキースって肩書だけ欲しかったんだと思ったんだけど
91名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:23:42.52 ID:DDZPm4YbO
イチローが老化でもう使い物にならないのはいいとして、エルズベリーって
ちょっと過大評価されてないか?そこまでの選手に思えないのだが。
92名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:23:58.07 ID:zEuTkcPP0
カサカサは見てて面白くない、成績もパッとしない
93名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:24:06.79 ID:JbzBb3Gd0
メジャーで続けたければ、自分から契約を切るなり減棒するなりして
弱小チームに拾ってもらえれば御の字じゃないか?

まぁ、日本に帰ってきてオリックスで1〜2年プレイして、
そのあとなんかの役職につくのが一番現実的のような気もするが。
94名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:24:37.87 ID:zk/fxwRZ0
出場機会増えるなら出た方がいい
95名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:26:55.88 ID:gEX3Gihh0
もうさっさと出ろよ出せよ
96名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:31:02.16 ID:T0XZYQOO0
>>93
契約の打ち切りとか減額は他の選手にも影響が
あるんで選手会が認めない。

唯一日本に帰るなら契約の途中終了は認められる
佐々木とか前例も複数あるし
97名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:31:54.10 ID:zwDOKK/10
・DHあり(高齢につき、全試合守備も出場するのは難しいと思われる為)
・外野でも、DHでも、1番レギュラー固定で使ってくれる
・もしかしたらチャンピオンズリングを狙える
・2-3年契約を提示してくれる、トレード拒否権を付けられる

以上の条件を満たす球団を探すべきだ
後250安打程度に迫った、日米通算でのMLB最多安打記録超えと、
MLB3000本安打を達成するまでは辞められないだろう
98名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:33:23.27 ID:VvYRXU4R0
なんで引退しなかったのかねえ
ナルシストらしくない
99名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:33:29.10 ID:Jgrj/XH70
いよいよ引退近づいてきてるわけか
殿堂確定だし、いい野球人生だったな
100名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:34:55.37 ID:YmOvnP6R0
記録乞食になってほんと老害だよな
四球選べよ
101名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:35:27.99 ID:y+Bbpeum0
オリックス取れよ、毎日ドームに通うから
102名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:37:47.01 ID:A1EQ+rVs0
打法がセコいよな。
103名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:40:10.30 ID:4nK7WDw60
>>13
チャンピオンにもなってないし3000本安打もまだじゃん
たぶんどっちも無理だけど
104名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:42:50.86 ID:wAYxpvgi0
イチローが抜けて優勝したら笑えるな
105名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:43:07.28 ID:zwDOKK/10
>>103
チャンピオンは運の要素もあるが、3000本は後250本くらいだろ
2年あれば行けるさ
106名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:43:20.34 ID:gIoHjhk70
優勝リング欲しすぎて自作しちゃうレベルだからな
107名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:43:45.78 ID:9nkkqXpa0
殿堂入り確実でレジェンドのイチローさんがお払い箱になるわけないだろ
108名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 13:54:13.87 ID:/RhMHozU0
>>91
WARだとセンター守備が良いのもあってエライことになってんだよね、エルズベリー
端的にいうと今季のエルズベリーはダルビッシュと同じ価値がある
109名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:01:11.17 ID:ve6gRFp/O
>>107
そうだそうだ
殿堂入り確実の伝説の当て逃げ内野安打マンがヤンクスにポイされるわけがない!
110名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:09:42.61 ID:sOUM9LKi0
イチローがレギュラー張ってるようじゃプレーオフ行けんからな
111名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:16:03.86 ID:QzY/8FclO
内野安打だけで無意味な安打数を上げてたが安打数もクソになり何も取り柄がなくなってゴミになりました
112名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:16:57.27 ID:1g50TqRk0
もうレギュラーで使う年齢や成績じゃないから
与えられる打席は控えで250打席
3000本も4年は掛かるよ
113名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:19:38.84 ID:7SI6NULy0
先週のNHKの番組観たよ
相変わらず2行くらいで済むショーもない話を長ったらしくたいそうな事のように話すイチローさん
オワコン臭がハンパなかったっすw
114名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:22:52.33 ID:G2YJEUJSO
なんか今年は体が細く見えた
115名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:22:58.02 ID:gEX3Gihh0
>>113
嫌いなのに見るんだからw
イチローに感謝しろよw
116名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:23:44.14 ID:ODHaoQ7k0
>>114
たぶん「他の選手なら死ぬほどのトレーニング」が裏目に出たのでしょう
117名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:23:52.84 ID:P8QT2nEe0
土井に干された2年がつくづくもったいないなw
118名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:25:24.80 ID:6cQJn9gZ0
ソリアーノは、加納の抜けた古巣のセカンドでどないた?
119名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:26:08.91 ID:DDZPm4YbO
>>108
あれだけの契約を結ぶのだからデータ的な裏付けはあるってことか。
120名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:26:15.52 ID:i+qht6xW0
任天堂の威光で試合出させてもらってたのを実力と勘違いした哀れなピエロ
121名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:30:01.19 ID:MjWE2zGo0
球団選択やタイミング誤ると引退する時惨めな思いをする
さっさと戻って日本で引退するのがいい
122名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:30:09.51 ID:dMGQvBop0
>>116
クスリ使えなくなったからだろw
123名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:35:39.83 ID:8h7OuuAe0
実力が高い黒田やコアフォーでさえ契約期間1年にしてたのに
雑魚のイチローが2年は高望みしすぎた、自分で断れよ!
何が新たな決意だよw
124名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:38:22.16 ID:9hLVOsn+0
「WBC辞退する人の気が知れない。
辞退する理由が ない。ペナントの調整ができないとか、そんな の後から考えたらいいこと。」
「この大会をみんなで育てていくという意志が あれば、素晴らしい大会になると思う」
「ぼくはまずWBC(が最優先)、その後のこ とは考えていない」


ヤンキース加入
あっさり辞退w


首ゴキローざまぁwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:38:43.71 ID:HZlFBswq0
まさに裸の王様
126名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:43:54.28 ID:jawclXT80
リング取れると聞いて移籍したのに話が違う
127名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:49:14.22 ID:P8QT2nEe0
イチローの悲願のメジャー3000本安打は実現しない。
2年早く日本から脱出していればもう達成していたんだけどなw
土井正三さんの完全勝利でいいよな?
128名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:51:18.22 ID:hR6O3ky0P
WBCで朝鮮征伐を成し遂げた日本の英雄
129名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:52:37.17 ID:pxEUDPOK0
WSMVPとった直後にクビになったスラッガーもいたしな
130名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:53:13.05 ID:eK8CrTopP
MLBで唯一成功した日本人野手
日本で一番人気のある選手だから最後は日本でやってほしいな
131名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:55:10.79 ID:YF3OTSV+0
WBCで足引っ張りまくってただろ
まともに打ってたらチョンなんて余裕だったのに
132名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:57:46.41 ID:WvqSWIFh0
松井にもメジャーな打撃指標では圧倒的差をつけられたしな

193 :名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 13:43:03.26 ID:xUr1efhs
メジャーな指標

■通算出塁率
松井=イチロー

■通算ホームラン数
松井>>>>>イチロー

■通算打点数
松井>>>>>イチロー

■通算OPS
松井>>>>>イチロー

■通算四球率
松井>>>>>イチロー

■通算得点圏OPS
松井>>>>>イチロー

■通算Late&CloseOPS(クラッチの中のクラッチ指標)※7回以降の接戦試合で同点or本塁打で同点か逆転できる状況でのOPS
松井>>>>>イチロー

■■結論
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー
133名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:00:02.37 ID:F4JUvrnk0
秋さんとはレベルが違うな
134名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:00:53.83 ID:G0OUQ1zA0
「ヤンキース」って名前聞くだけで吹き出しそうになるのは俺だけなのかな?
135名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:03:36.97 ID:JTNqCARn0
目と肩がね…
打撃は芯に当たらなくなったし、守備も目測誤ったりときついな
136名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:07:55.51 ID:8u3PmPJxP
現役まだもうちょっと頑張ってほしいな
どこいこうとも・・
137名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:09:50.79 ID:xQxn6gnm0
カノの抜けた2塁に挑戦すればいい
138名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:19:13.91 ID:ltifWF9Q0
イチローさんは自分だけは衰えないと思い込んでるのではないか
139名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:33:52.33 ID:X0VAwCVE0
>>61>>63
ヤンキース時代、2度もトレードにかけられるが、どこにも引き取ってもらえなかった松井
140名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:34:28.78 ID:mXD11pqC0
イチローは、2900本ぐらいで引退しても殿堂に入れるのかな?
実績は十分とか、中身がスカスカとか
色々言われてて素人には解らん
141名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:38:08.26 ID:JTNqCARn0
殿堂は入れてもだいぶ先になりそうだけどねえ
ヒット3000本が押しだと
142名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:40:17.60 ID:crNvrZQ70
殿堂は確実だろ。でもカックローチ級・・・じゃなかった、
フライ級だけどね。
143名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:40:56.83 ID:ODHaoQ7k0
>>140
今引退しても、とくに問題はないでしょう
初年度は、同時にBallotに載る顔ぶれ次第でしょうね
144名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:54:27.80 ID:z7kVolcO0
40歳のバントヒッターか
普通は要らんでしょう
145名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:57:31.08 ID:bpvWkJ480
                     ________
     ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  ___)___)
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\∩ノ\\  =|
                       皿皿皿  \\ =|
                    / ̄     ̄\  ̄ ̄ ̄
                  /           \
                 /iilllllii.   oillllllii   ―\
  //◎\        /.=・= r ‐、 =・= )      |⌒|
   ̄| ̄| 「         |    i   i|     @   | |
   \\|◎))\      |  ∵,|. : : 人; ∵; ..( ̄0) _  価値がない存在で悪かったな!|
      ̄  \  \    |  `''" `ー- '   ー( ̄ ̄0) |||||
          _     \ 〈 ____, 〉( ̄ ̄ ̄0)  ̄
        //◎\___\.┼┼+// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ̄| ̄| |))    )二二(◎)_)_____/
         \\|◎ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄
146名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:00:19.53 ID:Ll5uQ8wH0
冷えきった状態で殿堂入りしても恥ずかしいから最後にもう一花咲かせてくれ
147名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:01:38.71 ID:0qNynLVs0
ヤンキースの肩書きが無くなったら
CM契約打ち切り?
148名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:02:04.54 ID:mXD11pqC0
>>141>>142>>143
自分の世代のスーパースターだから殿堂入り出来そうで良かった
引退したら一度でいいから本音のインタビューが聞きたいな
今のイチローは、色々考え過ぎて発言してる気がするから
149名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:18:22.68 ID:vq75vcRz0
閉経ゴキブリ糞ババァどもが一気にジラへの不満噴出wwwwwwwwwww

http://jbbs.livedoor.jp/sports/37843/
197 :名無しさん:2013/09/20(金) 23:04:20
来年もジラが監督ならまたこのモヤモヤやイライラが続く確率が高いよね
イチローはどうするんだろうと心配になる

199 :名無しさん:2013/09/20(金) 23:05:34
あ、かぶったw
もし来季もジラが続投ならイチローはトレード志願でもしないとまた飼い殺しにされてしまう

200 :名無しさん:2013/09/20(金) 23:09:11
ジラルディはどれだけイチローがMLB人気に貢献したか分かってるのかね
殿堂入り確実な選手を守備代打要員扱いなんて失礼にも程があるだろ
これだからヤンキースは好きになれない
150名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:19:29.95 ID:vq75vcRz0
悔しくて泣きそうになってた糞閉経wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキローが使われないのは成績がひどすぎるからだろがwwwwwwww
監督のせいにすんな、キチガイ閉経wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://jbbs.livedoor.jp/sports/37843/
201:名無しさん :2013/09/20(金) 23:22:24
確かにイチローに対してはウェルズやオーバーベイには絶対やらないような扱いしたよね
悔しくて何回も泣きそうになったわw
イチローはいつも一生懸命やってたけど見てる方が辛かった
もう少し敬意を持って欲しかった
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 16:25:34.09 ID:s3uX5/mn0
>必ずチケット販売のプラスになる

ゴキローは最早、客寄せパンダ扱いwwwwwwww
戦力ではないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>ただし、大した交換要員は望めない

とうとう3流選手にまで落ちたかwww
152名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:25:43.38 ID:oqxBE3Vi0
ゴキ信者さんたちも、冷蔵庫裏からワラワラ出てきて、ゴキゴキ喜びの声を上げられる日が来るといいね。
153名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:26:28.91 ID:zwDOKK/10
殿堂入りって積み重ねた記録の方が大事なの?
あと5年程度400打数50安打続けても、3000本に到達したことが評価されるの?
154名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:28:39.74 ID:dzIp55uyO
チローも要らないけど、馬鹿記者がもっと要らないからだろ(笑)
155名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:29:49.28 ID:+Qs6zA2N0
あきのぶもり
156名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:29:54.52 ID:GNZMrixx0
イチローさん あの体でよくやったと思う えらい
157名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:31:13.33 ID:vq75vcRz0
頭壊れてんのは毎日毎日イックンイックン叫んでるてめーらだろ、糞閉経wwwwww



202:名無しさん :2013/09/20(金) 23:26:43
なんかジラルディは今季途中から明らかに壊れたというか
去年はあんなじゃなかったと思うのにおかしくなりましたよね
特にイチローに対しての扱いが中の人が変わったのかって感じだったw
去年は契約上最初は悔しい扱いもあったけど少なくともジラルディはそれなりの敬意を払ってた

204:名無しさん :2013/09/20(金) 23:38:13
選手が壊れすぎて監督の頭の中も崩壊したって事かなw

205:名無しさん :2013/09/21(土) 00:02:43
結局ジラルディはイチロークラスの選手の監督としては器が小さすぎたよね
来年まで契約のある殿堂入り確実な実力のある選手を今年冷遇してどうするんだよ
采配以外に全体的なマネージメント能力も欠如している
158名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:31:56.39 ID:vq75vcRz0
キチガイゴキ主婦がジラルディを叩きに叩いて叩きまくりw
「いっくんは悪くない!起用の仕方が悪い!舐めんな!!」

286 :名無しさん:2013/09/25(水) 15:01:28
去年の終盤ほとんどが不調の中イチローのおかげで地区優勝できたと言っていいのに
今年はイチローを蔑ろにしすぎたツケが出てると言っていいと思う
今年のような舐めた起用でイチローを不調にしてしまったのは失敗だったよね

288 :名無しさん:2013/09/25(水) 16:02:12
去年最後まで地区優勝を争ってた時からPSにかけて俗に言う大砲と言われてる連中が
全く役に立たなかったのを見れば今年も期待は出来なかった
けどジラルディはそっちばかり大事にしてたからこうなるのはわかってたよ
イチローをもっと大事に使ってくれればねえ
自業自得だけどジラルディにはいろいろ反省して欲しい

289 :名無しさん:2013/09/25(水) 16:31:19
反省よりジラルディが今季限りの方を願うわ

290 :名無しさん:2013/09/25(水) 16:41:30
だね
反省しなくてもいいから監督変わってほしい
159名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:32:38.58 ID:9hLVOsn+0
イチローの母親 これは…

http://livedoor.blogimg.jp/yoshitaka1215/imgs/7/0/70f3ed8e.jpg

イチロー、神戸に新しくオープンした焼肉屋に命名! 「カルビ越え」
http://unkar.org/r/news/1209575691

韓国人が最も親しみを感じる有名人 第2位 イチロー
http://yaochouhantai.up.seesaa.net/image/BFC6A4B7A4DFA4F2B4B6A4B8A4EBB7DDC7BDBFCD-thumbnail2.jpg

辛い物が大好物

次男なのに何故かイチロー 種無し 嫁は在日局元TBSアナウンサー

脱税 不倫 発狂 日本人だったら殺しますよ(米記者へ向け) 

安打乞食 自分さえ良ければどうでもいい発言

親友は在日和田アキ子 


どう見ても韓国人です。ありがとうございました
160名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:32:54.38 ID:QzY/8FclO
メジャー最低レベルの打撃wwww
史上最低ヤンキーとしてFランク評価を頂いたイチローwwww
ピンクのシャツ着たとんでもない詐欺オカマでしたwwww
161名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:35:45.60 ID:vq75vcRz0
キチガイゴキ主婦「いっくんは都合のいい女!」

発想がきめえんだよ 糞食ってしねゴミ

http://jbbs.livedoor.jp/sports/37843/
今日のいっくん 15
807 :▽・ェ・▽ ◆rcREQdxYMM:2013/12/07(土) 22:57:18
オフでもいっくん
ガードナーといっくんどちらかをトレードに出すなら、どこでも守れる何でもやってくれる
いっくんを残そうとするんじゃないかと思うんすよね
ヤンクスにとっていっくんは「都合のいい女」ですからなw

809:名無しさん :2013/12/07(土) 23:25:54
odoyanもヤンキースは今年は絶対イチロー出さないってつぶやいてましたけど
まさに都合のいい女と思ってるからなんですね
めちゃくちゃムカつくw
急転直下のトレードとかないんですかね〜
カノーも行っちゃったし試合前のキャッキャウフフが無かったらますます楽しみ激減です(;;)
162名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:36:01.40 ID:cqxSrUWA0
複数年で後悔してんだろうな
163名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:39:09.04 ID:vq75vcRz0
810:まともな人
811:精神病院に入ってるキチガイゴキブリ婆さん

http://jbbs.livedoor.jp/sports/37843/
810:名無しさん :2013/12/07(土) 23:49:43
>保険に使うとかイチローは存在そのものがそういうレベルの選手じゃないんですよね

今は2割6分程度の選手、現実を見ましょう。
プロスポーツ選手の価値は「今」が全てです。

811:名無しさん :2013/12/08(日) 00:01:10
>>810
選手の価値は数字だけではないんですよ
偉大な選手がチームにもたらす好影響がどれほど若手を育てるか
イチローのストイックなルーチンワーク見て何も感じない若手がいたら
そいつはろくなもんじゃありませんよw

2000年以降のMLBの歴史の中でイチローと一緒にプレーできた若手はそれだけで光栄なことだと思います
164名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:42:01.48 ID:PyfudOHd0
あれだけ辛抱強く起用してくれたジラルディをボロクソ言うとか
信者の頭の中は脳みそでなく、下痢糞が詰まってるんだろうな
162試合全て1番で起用しても起用法が悪いって言うんだろ
165名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:43:45.57 ID:ODHaoQ7k0
>>162
契約に伴うリスクですね
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/12/22(日) 16:50:08.36 ID:s3uX5/mn0
>>164
言うだろうなw
たまには打順を替えろとか、効果的に休みを与えろ!とかw
167名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:50:30.02 ID:OFQ7z7FT0
リスクをふまえて契約してればあまり後悔はしないはずなだけどね
そうじゃないところをみると色々あったんだろうね
168名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:51:54.19 ID:ODHaoQ7k0
>>167
よくあることです
169名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:00:03.67 ID:KF4K5Qmn0
苦しみが足りない発言はまだ続ける未練アリと見るべきか
それともアドバルーンかな
今頃ネットの反応みてるのかもしれん
170名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:00:46.83 ID:vJhRvXEf0
メジャー史上最も珍しいホームラン年間数本の打点を稼げない非力内野安打マンって
聞いたけど・・
171名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:01:33.26 ID:PfgQvrv0P
年齢考えたら別に来年で引退でおかしくないだろ
落ちぶれたとかじゃなく年齢だししょうがない
172名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:02:56.50 ID:ODHaoQ7k0
>>169
まだやりたいのでしょ

そのための場所があるかどうかが問題だけど
173名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:13:25.73 ID:6GhewvOK0
別に3000本打たなくても殿堂には間違いなく入れるけど、本人がまだやりたくて
どこかが雇ってくれるなら、そりゃやればいいよ。
174名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:27:29.28 ID:lKHl8o7s0
今までローカル球団で伸び伸びプレイして
異常な大量の内野安打で安打記録や打率を積み重ねてきたわけだけど
名門ヤンキースじゃチームプレイを重視されるから
プレッシャーでガチガチになって打てなかったんだろうな
またローカル球団で1番固定で使ってくれるとこがあれば
そこそこの打率は稼げると思うけど
もう、そんな余裕のある球団はないだろうね
175名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:31:18.93 ID:JTNqCARn0
トレードでレギュラー保障は無理だろうなあ
競争か控えで結果出していかないといけない立場になりそうだ
176名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:41:37.68 ID:vq75vcRz0
終戦後、残り一日になっても「いっくん出せ!」とわめきちらす閉経ゴキ主婦wwwwww

▽゚益゚▽←キチガイ糞閉経のクソキメエ顔文字

http://jbbs.livedoor.jp/sports/37843/
371:▽・ェ・▽ ◆rcREQdxYMM :2013/09/29(日) 08:29:00
ジラは基本的に判ってないっすな
いっくんには世界中にファンがいて、その人たちは守備も含めて
ファンなんだって事を
そのファンの期待を裏切りやがって、明日も出せコノヤロー▽゚益゚▽

373:名無しさん :2013/09/29(日) 15:53:59
試合前のカノーとのイチャイチャも映らず、守備での立ち姿も見れず・・・
明日はJスポだけだし・・つまんない;;
せめて明日もイチロー出せーーーー
177名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:46:35.32 ID:vq75vcRz0
38度の熱出しながらもイックソ情報収集する糞ゴキババァww
年明ける前にこの世のためにしねやゴミ

http://jbbs.shitaraba.net/sports/37843/
909 :▽・ェ・▽ ◆rcREQdxYMM:2013/12/21(土) 21:16:52
オフでもいっくん

昨日>>903で∠(・`_´・ )ラジャー!言うときながら、お熱が38度越えキター!
もしかしたら明日レスが無いかも知れませんがご了承ください
┏━┯
┃  |
┃  △_,、、
┃  /,'3 `ヽ-っ
┻/|:::⊃ ⌒つ/⌒)
./  `ー----'"" ◎/
178名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:51:27.62 ID:e5+S3tqs0
最後は一年だけでも日本でプレーして欲しいな
179名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:08:43.20 ID:uZVPHemO0
>>174
弱小チームでは好き勝手できてまともな成績を出せたけど
強いチームに入ったらプレッシャーが掛かって成績を残せませんでした
ってことは、今までの実績はハリボテでしたと言っているようなものだけどね。


40歳で出塁率も長打率も低い外野手なんて基本的に需要はほとんどないから、
どうしてもMLBで活躍の機会を欲しいならヤンキースとMLBの選手会双方にお願いして
今の契約を打ち切ってもらい、その後もっと安い額で出場機会を与えてくれるチーム
に入るしかないな。
180名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:09:09.76 ID:z5G0Gahd0
181名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:10:22.20 ID:iBzvJJ9jO
ナリーグでいいんだよ最初から
アリーグは飽き飽きした
182名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:14:02.24 ID:GiNo4Tey0
40歳のおっさんを一生懸命ネットで叩いてもしょうがない。
スポンサー料込みで試合に出してくれるとこを探して1本でも多くヒット打ってほしい。
183名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:20:17.12 ID:vy1F+juS0
まさかの新イチメーター追加か?
184名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:30:44.55 ID:kf4vCjvb0
>>179
イチローが入った頃は最強軍団
185名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:31:46.78 ID:VOnXEjznO
もういいだろ
日本に帰ってこい
186名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:38:04.62 ID:9nkkqXpa0
ユーキリスを見習って日本に行った方がいいかもしらんね
187名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:38:47.95 ID:nW/+tqvUP
【話題】世界で活躍! 現在多くの外国人からリスペクトされていると思う日本の著名 1位イチロー、2位宮崎駿、3位北野武
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387609205/
188名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:56:07.43 ID:QzY/8FclO
>>187
されてないんだなこれがw
189名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:58:08.65 ID:gEX3Gihh0
>>127
いや土井は大敗北だろw
190名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:15:56.29 ID:z7kVolcO0
来年どこでやるかわからないけど
41歳でバントで全力疾走ってのは本当にやめてくれ
哀れでしかない
191名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:19:36.49 ID:Cr92oNIH0
イチローとは結局なんだったのか?

いろいろ言われてきたけど要するにMLB殿堂入りだけはしそうだっていうだけの選手でしょ。

その実態といえば、せいぜい走れるボッグス、守れるグゥイン程度の選手だったというのが正直なところだもんなあorz
192名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:24:18.70 ID:gEX3Gihh0
>>191
ほんとショボイと思うわw
193名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:24:45.70 ID:LzeK5+S10
今まで好き勝手にプレーしてきたツケがきた
自業自得
194名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:26:54.34 ID:RZzb4WtA0
しかし、ここまで嫌われっぷりが露わになるとは・・・
普通はもうちょっとリップサービスあるよ
195名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:27:40.84 ID:gEX3Gihh0
>>194
日本のマスゴミが五月蠅いからな
196名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:27:49.74 ID:4nUCADnx0
結局任天堂枠だっただけw 集団リンチ襲撃計画たてられるほどの人望w
197名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:28:49.62 ID:pb3Lt8cp0
これはトレードで引き取り手がなかったんだろうな
マイナーに落とすことも出来ない契約だろうし
ベンチで疫病神を飼うことになるんだな
198名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:28:59.77 ID:y6+Xo4ew0
不正可能な投票では、いつも圧倒的な人気なんだけど
なぜか球場はガラガラスタンドで集客力もなし、試合の視聴率も低い

まあ、そんな選手だな
199名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:29:50.02 ID:yG9kLBCN0
ゴキブリおじさんはゴキメーターばあさんのためにシアトルに帰るべき
200名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:36:39.72 ID:vq75vcRz0
野球選手としての印象は・・

全盛期からツーアウト得点圏でバントしてアウト
チームで一人だけ違う野球観
チャンス時に長打で走者を返す打撃が期待できない
確実性のある進塁打や四球や球数を稼ぐ役割の打撃が期待できない
守備要員といっても外野(専門はライト)
外野手(センター以外)なのに長打力がまったく足りない
2点差で負けている8回2死から3盗やってアウト
201名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:39:02.89 ID:J8kM6iQs0
>チケット販売のプラスになる
完全に戦力として見られてないw
ひどい屈辱だなイチロー
202名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:40:37.19 ID:/nFBxO/W0
日本しか手上げないんじゃね
打てない上に人格の問題もあるし
いくらヤンキースが金持っても厳しいわな
どうすんだろ
203名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:46:07.82 ID:9nkkqXpa0
>>197
ベンチで飼うならムードメーカーになりそうなムネリンのほうがましだな
204名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:48:07.73 ID:ve6gRFp/O
>>132
OPSうんこの当て逃げ内野安打マンをマスゴミの印象操作で
『打撃内容関係なく、安打数多い→凄い打者、天才』
と勘違いしてる野球音痴の情弱に正体バレるデータ出すな!
205名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:54:27.43 ID:ZSzqXhC50
お前ら今年のレッドソックス優勝に凡打の山で大きく貢献したイチローに酷い言いようだな
それにイチロー抜きでメッツがサブウェイシリーズ全勝できたとでも思うの?
206名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:56:41.12 ID:vOiGIwhc0
>>205
イチローがタイムリーエラーしていなかったら、
ヤンキースはワイルドカード争いから脱落しなかったぜ?
も追加で
207名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:59:51.42 ID:/nFBxO/W0
>>203
ホモリン出塁率.326だぞ
208名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:00:36.35 ID:FJi5NPNv0
憧れてた名門ヤンキースで1年ちょっとで

補欠orクビ?


可哀想ですな
209名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:06:17.24 ID:aP5EKThz0
ガードナーとエルズベリーでセンターとレフト
ライト、DHはベルトラン、ソリアーノか
結構いけそうだな
210名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:06:58.36 ID:vOiGIwhc0
長渕剛の「とんぼ」の歌詞みたいだなあ。

死にたいぐらいに憧れた花の都、大東京♪
幸せのとんぼどこへ飛んで行く


東京→NYC
幸せのとんぼ→不幸せのゴキブリか
211名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:08:02.49 ID:l1SdpiA+0
これで来年復活したらかっこいいんだけどなあ
212名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:09:05.42 ID:m7oUdfFr0
田中が先発入り?
213名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:10:41.80 ID:scXxAf5o0
チャンピオンリング持ってない内野安打大好き単打マンが殿堂入りしたらメジャー殿堂の価値は地に落ちるな
殿堂入りした過去の選手に失礼だし誰でもいいのかとなってしまう
214名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:12:02.30 ID:9mPAc811O
イチロー!いつか来ることだ、丁度いい、日本に帰って来て、都知事やれ、
仕事なんて周りにやらせりゃいいから。
215名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:18:50.68 ID:G0OUQ1zA0
OPSキチガイ相変わらず頑張ってるなw

2ちゃんはこういうキチガイがいてこそだよな(´・ω・`)
216名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:27:28.71 ID:PvpD+rUh0
打線クラッシャーカサリーマン鈴木欲しい球団出てこいや!
217名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:27:31.83 ID:A6YWm68e0
ゴキがーみえないのかーすぐそばにいるのにー♪
218名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:38:48.98 ID:bgXqbtd80
4000本安打セレモニーの時もスタンドガラガラだったし
日本人だけが騒いでいるって感じに思った
219名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:40:02.80 ID:4nUCADnx0
こんだけ実際の試合も見てないし背番号もポジションさえわからないような
おっさんがアンケートでは上位とかテレビやスポーツ新聞や広告代理店マジック
で腕の見せ所。フィギアとか日本代表サッカーとかの方がずっと観戦し
てる人多いのに。いつもヒット打てませんでしたぐらいしかやらないのに。
出番0じゃさすが辛いでしょ。マスコミも。来年出番0だよ。トレードもなし。
チームから構想外だからな。中島みたいなもんだな。
220名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:43:01.00 ID:EAu6mY0r0
何だかんだで松井>ゴキローが確定したな
ゴキローってメジャーで何か得たっけ?
松井はチャンピオンリングを文字通りMVP級の活躍で手にしたけど
221名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:44:37.01 ID:XyckKCE/0
秋信守 レンジャーズと7年135億円で合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131222-00000000-yonh-spo

イチロー超えw
222名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:47:07.04 ID:GT3XL7ZM0
まあ、2人くらい外野手がキャンプでケガをするかも知れないし。

実際に今年はそんな感じだっただろ。
223名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:48:16.74 ID:tIyOtFk/O
>>218
日米通算言われてもアメリカ人からすれば2Aレベルでのヒットも加えた数字でドヤ顔されてもwwだろうしね。

日本で外国人選手が台湾や韓国リーグでのヒット数を加えて日本記録だとお祝いしてるのと一緒だし
224名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:49:29.26 ID:dMGQvBop0
>>210
長渕をディスった桑田佳佑の「すべての歌に懺悔しな」の歌詞が
まんまゴキローさんのこと歌ってるようでマジで笑えるw
225名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:51:52.55 ID:NryOGnRW0
どうこう言うレベルじゃないじゃんーーーーーーーーーーーー!!
4000本打った奴が
ここと言うときに雨天奴が
監督に聞くまでないだろうがーーーーーーーーーーーーーー!!
226名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:54:15.99 ID:hb5qeKM60
外からジオポンティ
227名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:55:50.28 ID:S4lPEr1Q0
>>129
松井は契約満了のFA
クビなのは契約途中でマリナーズから出されて、ヤンキースからも契約途中で出されそうな人の事だよ
228名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:59:41.04 ID:mgZPXVin0
イチローはメジャーで3000本安打達成したいだろうから、レギュラーでも控えでもメジャーでプレー出来る可能性がある限りは辞めるつもりは無いだろうね
229名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:03:15.49 ID:vOiGIwhc0
>>129
「イチローは金を払ってでも追い出してクビにしたい」(1年半ぶり2度目)
230名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:04:41.33 ID:VeUOs5Pa0
>>223
日米通算500本塁打の際、敵なのにヤンスタのオーロラビジョンに映し出して球場全体で祝われた松井
日米通算4000安打wの際、味方なのに球場はガラガラ、授賞式はチームメイトからも観客からもガン無視のゴキローw
231名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:07:06.52 ID:XpEOqKq90
リアル疫病神
232名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:10:34.82 ID:E/EnhTIS0
松井、桑田とかサッカーのカズとかあれくらいまでやらないとスポーツ選手ってのは
真の評価を得られないからな
都合の良いところでやめた選手なんてすぐに忘れ去られる
イチローもどこからもいらないと言われるまでやらないと駄目
長く続けることで過去の栄光と名誉が傷つくことはない
233名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:13:02.67 ID:29gPFCmL0
いまのイチローでも、2年やれば258本打てるでしょ
そしたら、節目の3000本目は○○球団で、と記録と記憶に残る
だから、優勝争い関係ない下位チームが
そういう広告効果を買う意図で
格安給料で2年間だけ打たせる可能性はある
234名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:13:30.49 ID:/nFBxO/W0
>>232
清原のことか
235名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:13:41.72 ID:vq75vcRz0
>>230
なんか今さ、ギャオの動画見てたら、イチローの4000本安打をお祝いするんだっていって、
ヤンキーズスタジアムでガラス製のトロフィーみてえなのを贈呈する儀式をやってたんだけどさ、

よーく見ると、セレモニーなはずなのに、後ろの方で、仲間の連中が今日の試合に備えて練習してたりwwww
観客席は何も反応してねえしwwwwwただ、単に、ヤンキースのお偉いさんのおばさんが
ガラス製のトロフィー持って来て、イチローに贈呈してるだけなんだわwww



http://gyao.yahoo.co.jp/player/00994/v00068/v0000000000000010627/

ゴキ猿一人がテンション高い中、
客はガラガラ、仲間は全く興味なしwwwwww一方松井の引退式はチームメイト全員出席
DL中のチームリーダージータも緊急出演
満員の観衆は大盛り上がり
どちらがヤンキーとしてリスペクトされてるか分かっちゃったね・・・

http://www.youtube.com/watch?v=BwKI2Cd3eDw
236名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:14:26.81 ID:ZSzqXhC50
>>230
でもイチローほど他球団のファンからだけは頼もしいと思われる選手はいないぞ
史上最高のヤンキースキラーなんだから
237名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:14:33.63 ID:CNHsScQN0
トレードさ
238名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:18:23.71 ID:luKbXVkz0
癶(癶;゚ё゚;)癶 カサカサ
239名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:20:58.21 ID:tIyOtFk/O
>>230
松井はヤンキースにとっては久し振りにワールドシリーズ取ってその時にMVP獲得した選手だから扱いが違うのは当然でしょ
240名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:25:13.17 ID:IoVg+b2a0
松井がいた頃のヤンキースはもうオールスター級の打撃陣だったな。
その中で中軸張ってたんだから凄すぎるわ。
241名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:31:08.13 ID:5GYqY6uM0
松井がいる頃は華があったし期待感もあったからな。
今はなにもない。
242名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:38:52.76 ID:T7ogcnb30
2009ワールドシリーズ

負ければ地元連敗スタートでほぼ終戦(100年を超える歴史で逆転は僅か3例)
となる第2戦でペドロから決勝ホームラン

大事な敵地初戦の第3戦で終盤2点差から勝利を決定着ける代打ホームラン

負ければ連敗で逆王手掛けられほぼ負けのパターン(しかも最終戦は3度目先発でヘロヘロのサバシア対ハメルズ、リリーフで中2日のクリフ・リー投下もあり)
となる第6戦でシリーズ史上に残る超絶パフォーマンスで6打点(スコア7-3)、名門ヤンキースを9年ぶりの頂点へ導く

順当にいけば二連覇だったシリーズを落とした敵将マニエルはテレビカメラを憚らず号泣


リングはチームがどんな状況でも一人で相手をねじ伏せてしまう者を擁するチームが獲得するというちょっといい話



松井秀喜さんの場合

【父系】
祖父:西尾可成 (金沢の地主・醤油屋の息子・日露戦争にも参加した軍人)
祖母:すえ 祖父の帝国陸軍時代の上官の妹
  父:昌男(8人兄弟の6番目)
(※曽祖父は遊郭を経営してたらしいw)

【母系】
曽祖父:松田*
曽祖母:北風はる(みよの姉:1901年生)<<?北風みよの姉
  祖父:大橋秀二(江戸時代から続く呉服屋の八代目・金沢大学図書館事務長)
 祖母:松田梅子
   母:大橋さえ子

松井の両親は親戚同士
1924年に結婚した祖母が旧姓を持っている点にも注意

代々立派な家系過ぎて、在日の入り込む余地なしw
243名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:39:55.99 ID:Rh4W8B2x0
松井がヤンキースに居た頃の2000年代、
ヤンキースの外野手といったら、
バーニー、ソリアーノ、シェフィールド、デーモン、アブレイユ、スイッシャーと
本塁打20本30本、打点100、OPS850以上とか当たり前の強打の真のスラッガーだらけだからな。

あのカノーだって、
この中では6番7番あたりを打っていた下位の打者。

イチローは良い時代にヤンキースに入ることが出来たと思うよ。
OPS600程度で神聖なるヤンキースの一員になることができたんだから。

未来永劫、
史上ワーストヤンキーとして忌み嫌われる代わりにw
244名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:39:58.46 ID:G9eQfeFY0
偉大なる同胞のパクスーヒはヤンキーすのチュジクに鳴ってたからな
ごきおr−よりすごい
日本人として誇らしい
245名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:53:24.46 ID:RZzb4WtA0
哀れなゴキオタw
246名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:53:39.15 ID:AN1Au/Xp0
鈴木一郎さん(40)の場合
→大都会名古屋市で生まれたのに生家がボットン便所


これは一体・・・
247名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:56:52.13 ID:WYOaDRiP0
イチローの評価って野球オタの上司の間でも分かれるからニワカには分からん
248名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:59:52.29 ID:Mr2Kz/0S0
結局、メジャーで通用した打者って松井だけだったな
249名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:40:16.29 ID:oVYv8q1Z0
野茂だけ別格
250名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:52:16.68 ID:VpuFlNw80
>>139
松井ヲタ痛いとこ突かれた
251名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:55:41.75 ID:AN1Au/Xp0
>>250
ヒント1
年俸がイチローさんの倍

ヒント2
アスレチックスとかジャイアンツとか話があったが、エア。
ヤンキースのイチロー獲りと同じくエア
252名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:55:51.37 ID:sk9RMrLx0
カサカサできない
253名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:02:28.49 ID:dMGQvBop0
ノムさんは自分の代打に出た選手が凡退するのを祈る自分自身の心の醜さに
嫌気がさして引退を決意したっていってたけど、イチローさんはその点何の
お構いもなく他の選手が怪我するのを祈願しまくるんだろうなw
254名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:08:47.66 ID:f+jWmm4J0
全部ブーメランだもんな
何言ってもブーメラン
255名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:12:46.72 ID:IoVg+b2a0
イチローなーあれ実際TVで見るとホントつまんねーからね。
何の面白味もない。チョンと当ててダッシュとかばっかだから。
別に貶すわけじゃないが
256名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:16:14.47 ID:i6WFGbkaO
一浪してまうん?
257名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:24:00.85 ID:T7ogcnb30
DFAの「戦力外通告」に代わる和訳を必死に考え中のゴキメディア
258名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:25:11.64 ID:QzY/8FclO
全力で振っても内野越えないんだよなあw
259名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:27:16.23 ID:vq75vcRz0
フルスイング補ゴロができるのはイチローさんだけw
260名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:30:53.49 ID:gIoHjhk70
イチローはまさに記憶より記録タイプだなぁ
記録は色々残したかもしれんが、記憶に残るようなインパクトのあるプレイがまったく無い
せいぜいWBCでチョンから打ったやつくらいか
メジャーで何かあったっけ
261名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:32:00.58 ID:AN1Au/Xp0
カルビやキムチは越えるのになあイックン
262名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:36:39.08 ID:iybK0JII0
>>242
はぁ?じゃあ在日だなんて大ウソじゃん
その家系図もっと早くから貼ってればよかったのに
松井叩かれ損じゃん
263名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:37:31.61 ID:r3qvMSD10
猛虎魂を感じる
264名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:39:50.24 ID:QtjUFlqX0
せめて3割打てればまだ期待してもらえるけど
貧打のヤンキースの中でもあれだけ打てなきゃ使い用がない
265名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:39:59.28 ID:EoZfm4gQ0
年650万ドルなのに出塁率.297とか、ありえんわ
ヤンクスが500万以上負担しないと、トレードが成立しないだろ
266名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:40:24.33 ID:hQ9oR6MpO
結局日本人野手でメジャーに通用したのは松井だけだったな
267名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:40:28.04 ID:o1fUtmit0
>>17
逆に松井が戻らんかったから戻るって考えそう
268名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:44:44.50 ID:HzwpY8PP0
浦和レッズだな
269名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:55:02.35 ID:DF2JTymBQ
こないだのプロフェッショナルは
ヤンキースからいなくなる前に急いで放送したような気がした
270名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:07:08.89 ID:EoZfm4gQ0
守備がよくて足が早いというだけなら、マイナーから最低年俸の50万ドルで
若手もメジャーに上げた方が安上がりだしな
そっちの方が、英語がネイティブで通訳不要、将来性もあるという
271名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:18:16.11 ID:79VdVo3F0
ほう
272名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:37:03.37 ID:fYH0EVsv0
ヤンクス移籍決定
ゴキオタ「よっしゃ!リングだ!」
来季構想外ベンチ濃厚
ゴキオタ「出場出来るチームに移籍すべしだ!」
273名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:38:03.49 ID:ikXSIfYn0
>>262
松井が在日としつこく連呼してたのは
イチローオタが松井が憎くてデマ飛ばしてただけだしな

というより、イチローオタの気に入らない選手の在日認定というやり方、在特会の人達みたいだなぁと思う
274名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:41:52.15 ID:fYH0EVsv0
ゴキローの母親の顔があっち系なんだけど
275名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:53:37.74 ID:DsA1RiTr0
248 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/22(日) 21:59:52.29 ID:Mr2Kz/0S0 (PC)
結局、メジャーで通用した打者って松井だけだったな

266 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/12/22(日) 23:40:24.33 ID:hQ9oR6MpO (携帯)
結局日本人野手でメジャーに通用したのは松井だけだったな

PCから携帯から
276名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:54:56.01 ID:a2T7Nvzg0
>>273
WBCに出ないから在日認定して叩いてたんだよな
マスコミも松井を叩いて人気落とした
今じゃメジャーで出る奴なんかいないのに
277名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:55:32.96 ID:Ne5SbqmM0
おこぼれリング欲しさに
おねだり移籍したのはいいけど
便利屋の穴埋め要員でいいように利用され
松井の凄さを再認識させただけの
惨めな1年半でしたね
278名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:57:20.45 ID:I0JmI/4b0
結局、雑魚チームでエース級じゃないピッチャー相手に
内野安打で稼いできただけの選手ってのが
バレちゃったからなぁ
279名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:59:52.66 ID:fYH0EVsv0
ゴキヲタはゴキローがWBCに出ないと決めた途端にWBCを貶し始めたよな
280名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:06:41.96 ID:Tpn02/Aj0
完全に松井ヲタに占領されてるスレw
281名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:09:15.70 ID:tL21Qg3G0
なんでも他人のせい
282名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:09:55.36 ID:ZxgExYXwO
>>276
日本のマスコミにまんまと騙された被害者なんだよ
さもWBCがWCに匹敵するような凄い大会だと思ってるのもいた
283名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:14:03.98 ID:72PyqqmuO
在日がわめいてるなまた
284名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:17:58.74 ID:REyMFdOY0
なんでもレッテル貼り
285名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:19:51.92 ID:ZspXquq10
韓国の反応:韓国メディア「秋信守とイチローの12年かかった地位の逆転」
http://korisaka.doorblog.jp/archives/35846416.html

以下、韓国ネット反応抜粋

どうして何回もイチローと秋信守を比較するの?イチローのような打者はアジアで二度と出てこない。
現在、秋信守がテキサスと1300億ウォンの超大型契約を成功させたが、イチローのキャリアは無視できない
共感3345非共感477

比較すること自体が間違ってるし、イチローがレジェンドであることは事実。
この記事自体がとても恥ずかしい。精神で勝利したいという劣等感からの記事であることも事実


メジャーリーグMVP、新人王、盗塁王、打率王、オールスターに何回も選出、 1シーズン最多安打等の記録をイチローは持ってる。
オールスター戦に一度も選ばれたことがないチュ・シンスと比較すること自体がイチローにとっては屈辱的だ。ふふふ。
イチローは日本とアジア最高のスターである以前に、すでにメジャーリーグの歴史だよ。国籍で批判するようなレベルじゃない


なんだ、イチロー信者ってチョンだったのかw
286名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:39:40.69 ID:MKajXPJ00
ヤンキース外野手はデブと怪我持ちが多い
イチローが腐らずに練習してれば何とかなる
287名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:42:54.38 ID:ewpazk6DO
>>280
松井なんて引退したんだから関係ないw
みんなイチローの行く末を心配してる人たちなんだよ
288名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:46:09.44 ID:ewpazk6DO
>>286
俺も同意。
エルズベリーとかベルトランなんて5月で離脱するw
ヤンクス首脳陣もイチロー置いといて助かったと
泣いてよろこぶことになるだろうw
289名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:46:32.53 ID:JWPpIz2x0
>>2
>イチローは“殿堂入り当確”のメジャー通算3000安打まであと258安打に迫っているが、
>節目はピンストライプ以外のユニホームでとなってしまうのだろうか。

130+130本だから、2年間フルが必要、簡単ではない。
41歳で150試合、42歳で110試合、それぞれ1試合1本、、、ではスタメン降ろされるか。
290名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:51:29.77 ID:ggsAW/A7O
結果以外何も期待出来ない選手だから仕方ない
291名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:51:59.08 ID:GNNuvtb40
仮に打率が3割になろうがあのショボい自己中打撃ではチームの足を引っ張るだけでもうまったくメジャーで通用しないんだから悪あがきはやめて日本に帰るなり引退するなりしろよ
打率とか安打数とかもう今の野球じゃそこまで重視されてないのを誰か教えてやれよ
292名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:52:27.55 ID:/r0mTr200
え?
イチロー、
ヤンキースをクビになるの???








当然だね(にっこり)
293名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:57:35.09 ID:DyjMxJwF0
>>288
仮に両者離脱すると仮定したところでゴキローがその埋め合わせを出来るとでも思ってるのw?
あべこべでゴキさんが離脱してくれたらロースター枠が一つ空くから投手でも内野でも追加招集できるし、暗黒の元凶がいなくなるしでプラスにしかならないねw
294名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:02:40.50 ID:TSWn/Ez/0
エルズベリーやベルトランが離脱すれば
今のヤンキースでは優勝争いから脱落を意味する
そうなると大ベテランで埋め合わせよりも
将来を考えて若手の起用になるだろう
295名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:06:03.54 ID:XTUo0iSU0
暗黒臭しかしないんだよな
誰か怪我したら若手見つけてこいよ
296名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:06:23.41 ID:ewpazk6DO
>>293
イチローは内野安打で実質セカンドベースまでいける
んだからコスパが高い。
297名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:08:52.37 ID:VDMnxP+I0
アメリカの最大値 サッカー>>野球

・野球 1490万人(ゴールデンタイム)

レッドソックス世界一のWS視聴者数

今年放送されたシリーズ計6試合の平均視聴率は8.9%で、米国内で約1490万人が視聴しました。

http://headlines.yah...01-00000213-ism-base

・サッカー 1486万人+450万人(昼間)

「サッカー不毛の地」と言われてきたアメリカですが、代表チームの活躍もあり、放送していたESPN、 ESPN、ABCは
前回ドイツ大会に比べて
平均視聴世帯数が40%増、
視聴者数は49%増を記録しました。

6月26日の決勝トーナメント第一戦のアメリカ対ガーナ戦は米国サッカー史上2番目の視聴者1486万3千人を記録。
この試合はUnivision(米国内最大のスペイン語放送)で
更に450万人の視聴者が観戦しました。

http://makimaki11.exblog.jp/14179034/
298名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:09:53.34 ID:qjfl/YL8O
盗塁みたいなもん今はほとんど評価されんし盗塁自体がコスパ悪い
299名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:13:33.77 ID:ewpazk6DO
>>298
たとえ走らなくても相手の投手の集中力を散漫にさせる。
300名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:23:15.68 ID:lZoK7YAo0
>将来に殿堂入りする選手(イチロー)の加入は、必ずチケット販売のプラスになる」と報じた。

ねーよ
301名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:25:29.60 ID:/r0mTr200
1試合で2度も牽制死したアホがいるらしい。












イチローっていうんだけど
302名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:32:46.17 ID:9K4sNIIN0
>>301
それでもイチローの盗塁成功率は常にトップクラスという現実
303名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:47:16.85 ID:D6asO7M70
日本のレジェンドだからってヤンキースに気を使わせるのは悪いよ、
潔く弱小チームに行って、野球小僧の魂を見せて欲しい
変に大御所ぶって、あがくと晩節を汚すことになるよ。
304名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 03:41:07.00 ID:GV6/WWm/0
>>294
二人までならウェルズとソリアーノで一月ぐらいは回せるからね。
今移籍しなければ、下手したらシーズン途中でクビでしょ。
305名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 03:59:06.01 ID:5hvXrM1MO
なかなか松井以上の日本人打者が出てこないな
306名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 04:59:49.61 ID:eo4Isn3X0
松井ヲタの発作が止まらない
307名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 05:03:03.95 ID:oisPY5Ht0
むしろまだジラルディとかいう監督つかってることに驚き
308名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 05:05:21.79 ID:F/8f8Mee0
キャッシュマンのほうが
309名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 05:40:16.51 ID:swhVtQ//0
今年の成績じゃしょうがないわな。
310名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 06:48:07.76 ID:ERWyXbsE0
ナ・リーグの方が合ってると思うがな
311名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 06:53:52.91 ID:JB60fSQW0
ゴキロー引退だな
312名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 07:07:30.01 ID:dafnW0fHP
レイズはクビになったけどな。LAAもOAKもクビではない。
313名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 07:15:46.48 ID:foq2x8Xc0
おまえらゴキオタがもし医者だったらどうする?
ゴキローが「先生、俺のザーメン調べてください」ってやって来て、いきなりおまえらの目の前でチンポ出してシゴキ出してピュッって弱々しく水みたいなの射精したら?
顕微鏡で調べると案の定精子無し
おまえら大好きなゴキローに「ゴキさん、種無しです」って言えるか?
314名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 07:17:36.97 ID:0/4SbKWr0
つうか、どうみたら構想内に入れるのか誰か教えてほしいわ
315名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 07:57:58.50 ID:SYg3Mpe40
>>276
逆にWBCって在日でも日本代表として出られる
国際大会なのにね
316名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:01:27.92 ID:SYg3Mpe40
>>288
今の外野陣が離脱してイチローに出番が回ってきた
としても。今年と同じように優勝もリングも無し
ってことになるんじゃね。

今年の敗因は得点力不足だから
317名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:10:20.25 ID:tBBsnPoq0
チームが大敗してるのに2アウトでバンドとか盗塁とかひたすら不気味に
自分の数値をあげることだけしない気持ち悪い自己中野郎。はじめから個人競
技してろよ。そんなことだからチームメイトから集団襲撃計画がたてられたん
だろ。任天堂とサヨナラされた今冷たい扱いをうけるのは分相応といえる。
318名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:15:35.35 ID:3DLbq0mf0
守備固めに
代走要員

確かに川崎ムネリンに目標にされてるだけの事はある
319名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:20:09.88 ID:AFQx2GWJ0
ゴキローが来て優勝できなくなるヤンキースw
320名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 09:03:03.79 ID:WxLrGCLuO
今年だってイチローは控えの控えだったよ、
来年も主力じゃないのは当然さ。
321名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 09:10:47.41 ID:S+y6cObVO
>>288
5月に故障では遅すぎ。
開幕時点で25人枠に入れなかった時点でDFAになるだろ。

イチローがマイナー落ちを受け入れればマイナーには残れるが、
井川と同じくマイナー契約になればイチローの年俸はペイロール
の計算対象から外れる。
つまり課徴金逃れのために契約満了までマイナーが確定しかねない。
ヤンキースに残るという選択肢は無い。
322名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 09:10:59.66 ID:NMcnA5K+0
楽天にきちゃいなよ
323名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 09:17:13.77 ID:9ht8WjYB0
もうかなりいろんな意味で痛々しい選手になってきたな
ヤンキースにいて打てないと目立つし移籍志願すればいいのに
324名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 09:21:13.22 ID:eBlySnDg0
>>302
うん、自分の都合でしか盗塁しないからね
盗塁の為の盗塁、ヒットの為のヒット
これがイチローの本質だと思う
325名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 09:21:48.33 ID:S+y6cObVO
DFAのタイミング

1.40人枠が溢れた時点2.開幕25人枠に入れないことが確定した時点

1.は二塁手や先発要員の補強が更に進んだ場合の話
2.はマイナーに落とせないベテラン選手がマイナー落ちする時の必須事項

どちらの場合でもイチローがヤンキースに残るにはマイナー契約へ切り替えになる。
326名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 09:27:11.80 ID:CLAq/3vy0
また朝鮮人の妄想か
327名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 09:28:52.14 ID:S70QZ0Mg0
かわいいと思うよ
アンチは子供だからさw
328名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 09:29:39.03 ID:/Y5m0h020
40のおっさんに頼らないといけないヤンカスってヤバイだろ
329名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 09:33:04.20 ID:0TnKXXGr0
>>328
頼られてないよ
イチローさんは不良債権だ
330名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 09:41:58.23 ID:uHIsGfkSP
しかし放出するならもっと早く通告してやれよ。
イチロー的にはできればヤンキースで引退したかったんじゃないかな。
でも今年引退はまだ早いだろうからどこか移籍先探すだろうけど
優勝できそうなチームにいくのは難しいんじゃないかな。
ヤンキース移籍できたのもたまたま外野に故障者がいたからだし
純粋にスタメン戦力としてとってくれるとこってどこがあるんだろう
331名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 09:53:35.11 ID:JNvpijSz0
>>330
> 純粋にスタメン戦力としてとってくれるとこってどこがあるんだろう

いや、それはもうないでしょう
332名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:00:23.18 ID:Ul/vmRyH0
頼みの綱のWARもMLB平均を大きく下回ってるしね
333名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:01:32.10 ID:S+y6cObVO
>>330
不良債権を切り捨てるのに配慮なんて必要無いよ。
チームに長年の多大な貢献があった選手ならまだ判るけど、1年ちょっとで悲惨な成績だった選手ではお門違い。
334名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:03:21.01 ID:JNvpijSz0
NPBのように一軍枠28人だったら、置いておく余地もあったかもしれないけど
335名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:06:04.27 ID:SYg3Mpe40
>>330
規定打席到達で35打点じゃスタメンは無理でしょう
336名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:10:23.58 ID:SYg3Mpe40
NPBでは使えなきゃ取りあえず2軍に落としておく
手もあるけど。MLBはメジャーとマイナーの
移動に制限がきつくて基本25人でプレイだから
余分の選手は取りにくい。

外野手増やしすぎれば内野やブルペンに
しわ寄せがいくし
337名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:13:16.81 ID:JNvpijSz0
>>335
打点は致命的ではないけれど、シーズン後半に成績を大きく落とした40歳を
スタメンとして構想することは考えられませんね
338名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:15:53.26 ID:+uBeAbH90
打てなくなったことばかり話題になるけど、実は一番劣化してんのは守備だからな
今のイチローは打てない守れないのロートル選手
そらどの球団も欲しがらないしヤンキースにもお荷物よ
339名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 10:32:21.30 ID:0TnKXXGr0
イチローはヤンキースタジアムの極端に狭いライトの恩恵で守備範囲の狭さをごまかしてたね
340名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:09:29.96 ID:91m4TPtS0
イチローも亀田やAKBとかゴーリキさんとかハニカミハンカチ王子とか
日本中で人気がある設定枠日本国内向けの野球任天堂芸人だったね。
アメリカじゃ人気もないし。あっちでずっとプレーしてるのにw
341名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:12:30.33 ID:GAT4m4II0
>>338
レギュラー確定が保障できないだけだろ
守備も足もまだまだ一流じゃん
イチローほどの大物選手だ
ある程度のことをイチローが我慢すればいいこと
欲しい球団はあると思うね
342名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:16:15.55 ID:Ul/vmRyH0
そう思うんならそう思ってればいいと思うよ
343名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:39:52.12 ID:5KIASOzA0
>>340
○イチロー→日本とアメリカの野球殿堂確実
○亀田→能力はともかく世界王者
×AKB→何百万枚売っても庶民が聞いたこと無い歌
×ゴーリキさん→代表作品いまだない
○ハニカミ→能力はともかく10億円くらい稼いだ
×ハンカチ王子→草野球なら無双だよ

さりげなく凄いのとゴリ押しをごちゃ混ぜにするなよw
344名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:48:32.96 ID:tkM6kyFz0
昔は世界の王商法 今は世界のイチロー商法 騙されるやつは一定数いるだろ。
ホームラン記録抜かれないための何十年あうんの呼吸敬遠連発とかひどかった
ね。ああいうことプロ野球業界一丸となってやられるとしらけるね。
345名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:51:11.11 ID:vxhdK7Wl0
うちの草野球チームの助っ人にきてほしいんだがいくらくらい払えばきてくれる?
346名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:43:29.99 ID:/r0mTr200
日本の恥だな、イチローw

板東英二が7年で7500万円で隠遁しているのに、
3年で2億も隠したコイツとゴキブリ親父は何で日本で息してんだ?
347名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:44:13.58 ID:J1donoZ70
イチローとは結局なんだったのか?

いろいろ言われてきたけど要するにMLB殿堂入りだけはしそうだっていうだけの選手でしょ。

その実態といえば、せいぜい走れるボッグス、守れるグゥイン程度の選手だったというのが正直なところだもんなあorz
348名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:53:01.62 ID:ZPMRczNq0
>>343
すげー主観だな
俺的主観では過大・過小評価はあれど、みな競争に勝ち上がった結果目立っているに過ぎない
剛力だって、ああなりたい女の子数万人を抑えてごり押ししてもらっているのだ
349名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:53:03.42 ID:/r0mTr200
韓国の反応:韓国メディア「秋信守とイチローの12年かかった地位の逆転」
http://korisaka.doorblog.jp/archives/35846416.html

以下、韓国ネット反応抜粋

どうして何回もイチローと秋信守を比較するの?イチローのような打者はアジアで二度と出てこない。
現在、秋信守がテキサスと1300億ウォンの超大型契約を成功させたが、イチローのキャリアは無視できない
共感3345非共感477

比較すること自体が間違ってるし、イチローがレジェンドであることは事実。
この記事自体がとても恥ずかしい。精神で勝利したいという劣等感からの記事であることも事実

メジャーリーグMVP、新人王、盗塁王、打率王、オールスターに何回も選出、 1シーズン最多安打等の記録をイチローは持ってる。
オールスター戦に一度も選ばれたことがないチュ・シンスと比較すること自体がイチローにとっては屈辱的だ。ふふふ。
イチローは日本とアジア最高のスターである以前に、すでにメジャーリーグの歴史だよ。国籍で批判するようなレベルじゃない


ここのイチロー信者と韓国人の見解ってそっくりだね、ふふふw
350名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:56:45.12 ID:7COjV/a3O
>>349
青木より先にイチロー枠にアジア人が入ったか
イチローは格安でナ・リーグ行きか
351名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:58:05.79 ID:dGwJ0H810
潔く引退する性格なら移籍志願しなかっただろうしな。
ピートローズ超えとメジャー3000を本気で狙ってるんだろうね。
イチロー的に当てが外れたのは、ヤンスタを本拠地としても成績を残せなかったこと。
これはたぶん誤算だろうね。
352名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:01:53.76 ID:88tqqpU40
イチローみたいなマーケティングゴリ押しを買ったら大失敗するって分かっただろ、ヤンキースwww

チケットも期待したほど売れなかったし、
和田アキ子とかいうイチローの大親友が試合観に来た程度だしw
353名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:38:46.61 ID:+yQEsf5I0
wOBA (Weighted On-Base Average) は打者の攻撃力を測る指標である。
安打や四球など出塁を伴う要素にそれぞれ重みをつけて算出される

評価
wOBA
素晴らしい .400
非常に良い .370
平均以上 .340
並 .320
平均以下 .310
悪い .300
非常に悪い .290

ヤンキース歴代外野手規定打席到達250人(2013年シーズン終了時)に、
新たにヤンキースに加わったエルズベリー外野手とベルトラン外野手の2013年のwOBAを加えてみた。

155位相当 ベルトラン.359 ←平均以上〜非常に良いレベル
192位相当 エルズベリ.343 ←平均以上〜非常に良いレベル
246位 1987年 (昭和62年) Gary Ward.294
247位 1907年 (明治40年) Wid Conroy.292
248位 1905年 (明治38年) Dave Fultz.291
249位 1903年 (明治36年) Lefty Davis.290 ←非常に悪いレベルの最下層

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下、判定不能〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

250位 2013年 (平成25年) Ichiro Suzuki (鈴木イチロー).281
354名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:40:19.43 ID:DvQ1Xp/L0
落合 3000万円だ
355名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:52:28.50 ID:88tqqpU40
>>353
あり得んw

wOBA.281でヤンキースの外野手を務めるなんてあり得ないよ、イチローwww

マーケティングパワーは偉大だな
356名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:59:52.58 ID:/78N26zFO
もう調子がどうこうの段階ではなくて、体がもう筋肉落ちてダメになってるから
チーム移籍して出場機会が増えるとかえって悲惨なことになると思う。
まあそうなればアンチにとっては楽しみなシーズンになるだろうね。
仮に他チーム移籍で130試合くらい出たとしても、打率.230 2本 25点 くらいだろ。
357名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:39:27.00 ID:chLVcMsx0
イチローの場合は環境でしょ。

野球やっているわけではないから、
勝つことが宿命付けられた名門チームでは全く機能しない。

試合が決まると打ち出すのもイチローの特徴で、
それは今年のヤンキースでも出来ていた。
9−1で代打に出されて屈辱とか言っていたけど、
イチローというのはそういう打者であるとジラルディ監督が判断した上での起用だろう。

今までの10数年間のように、
優勝争いに絡まないようなチームでゴキ楽にプレイすれば、
イチローはそこそこ通用すると思うけどなあ。

甘いかな?
358名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:47:59.47 ID:JNvpijSz0
>>357
甘いかどうかではなく、単なる見当違いでしょう
359名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:04:32.52 ID:chLVcMsx0
>>358
見当違いかあ〜。

やっぱ、イチローなんてのはメジャーで全然通用しなかったのかね・・・
360名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:06:47.64 ID:mq69yQKq0
>>359
メジャーでは、opsとHRがすべて
メジャーでは一番でもopsは最低8割近くは要求される
361名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:18:18.46 ID:BYW8IlxH0
イチローのお陰でチームが勝った これが少ない
362名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:18:46.58 ID:KCthxhjm0
日本人しか騒いでない記録が改めて何の価値も無いものだと証明されたな
363名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:22:39.24 ID:01+pi8F30
まだ契約残ってるのにこの扱い
よっぽど嫌われてるんだろうな
ここまで結構な実績残してる選手、普通ならもう少し敬意を払われるだろう・・・
364名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:23:10.04 ID:mq69yQKq0
>>362
日本で騒いで、メジャーじゃ価値ない記録
安打(内野)、投手の勝利数、盗塁

日本では注目されないが、メジャーでは評価される記録
ops、出塁率、防御率、投手のイニング数
365名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:25:38.28 ID:chLVcMsx0
考えてみれば、
イチロー程度がヤンキースで試合に出してもらえるって異常だよな。
366名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:25:55.31 ID:GAT4m4II0
>>360
じゃ何でイチローは殿堂入り確実なの?
そんな嘘ばっか言ってるから
誰からも相手にされないんだよ
367名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:26:42.49 ID:fLHsH0A70
猛牛魂を感じるで
368名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:29:46.84 ID:01+pi8F30
イチローは十分通用してたよ
何より高い稼働率で長年試合に出続けたのが素晴らしい
守備走塁はトップクラスであり続けたし。ライト固定とは言え
打撃は並だったけどね
369名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:30:50.26 ID:oHGdh7isO
トレードされても年俸は保障されるのかい
370名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:31:00.97 ID:oisPY5Ht0
イチロー守備範囲せまいとか妄想激しすぎワラタw
371名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:33:48.57 ID:OQ9vttdIO
>>347
そもそもボッグスやグウィンの打撃には到底及ばないのだが
守れるグウィンとか今で言えばトラウトみたいなもんだぞ
372名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:34:13.78 ID:ZjZwb6GwO
この人この数年で2ちゃんでの評判すごく悪くなったよね
4〜5年前はかなり人気あったのにね
373名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:39:28.52 ID:GAT4m4II0
40歳でメジャーのレギュラー張ってる奴なんて稀だよな
それだけでもすごいことだな
374名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:40:24.48 ID:acRoVikk0
任天堂のおかげで王様プレーできるチームにいついてやりたい放題してた
けど外の他のチームにでると需要も使いようもないポンコツでしかなかった。
自分がよそで通用しないとわかってたから移籍しなかったんでしょ。
低迷してるチームにずっといてアスリートとして何が愉しいんだか。上の
チームにうつれるならうつるのが普通だろ。ギャラもあがるし。ファンも多い
し。やりがいあるじゃん。個人記録更新には糞チームの方が都合いいんだろ
うそれは邪道だよね。
375名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:49:42.29 ID:kIAqoLW00
つーかイチローをスタメンで出すようだとヤンキース終わりすぎだろ
ヤンキースに移籍したシーズンが良い引き際だったと思うがね
376名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:13:40.15 ID:XIRe8gC0O
>>372人間的にはかなり屑だから成績悪けりゃこんなもんだろ人妻の件とか確実に最低だし。現役の間は応援するやっぱ華があるし青木とかじゃ試合見る気にならない
377名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:19:54.85 ID:chLVcMsx0
仮に3000安打達成で殿堂入り出来たとしても、
その内訳は
単打 2500本
内野安打 800本
って感じか。

加えて
本塁打 110
打点 700
OPS.700

ろくでもないな、イチローwww
378名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:23:15.58 ID:BYW8IlxH0
kんkl
379名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:43:13.71 ID:lJ2kAp090
>>374
MLBにおけるイチローの存在はサッカー界におけるバッジオみたいなものだ。
OPSがどうとか優勝回数が何回かだの一般的な指標ではイチローの価値は計れない。

晩年のバッジオがイタリアのビッグ3ではなくブレシアという片田舎のチームで
身分不相応な安いサラリーで残留争いに明け暮れるチームに光をもたらし、
正確無比のプレーと驕らない態度で若手たちの見本になったように、
イチローもNYというメディアがクソうるさい町で黙々とチームのために尽くし
将来有望な若手たちに活きた手本を示せることがイチローの価値なんだよね。
380名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:45:37.82 ID:ZjZwb6GwO
>>376
そんなものなんかね
人妻の件?とかしらないけど、そういえばやたら気難しい印象は昔からあったな
381名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:45:51.98 ID:DCu54IL10
手本って何の?
ゴキヒットの打ち方とか?
382名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:47:01.48 ID:Le01PEjS0
>>379
バッジョはイタリア人、いまだに通訳付けてる
「出稼ぎ外人」と一緒にするなよ
383名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:50:27.38 ID:yOZcZUl90
>>379
イチローのポジションとプレースタイルをサッカーに例えるなら

センタリングの数を誇ってるサイドバックだぞ

そのぐらいどうでもいいポジション・打順
384名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:51:39.36 ID:IVX4AOxz0
>>379
>>イチローもNYというメディアがクソうるさい町で黙々とチームのために尽くし
将来有望な若手たちに活きた手本を示せることがイチローの価値なんだよね。

実はイチローバカにしてんだろw
385名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:00:11.03 ID:+yQEsf5I0
>>379=↓の糞閉経ゴキブリババァ

http://jbbs.livedoor.jp/sports/37843/
811:名無しさん :2013/12/08(日) 00:01:10
>>810
選手の価値は数字だけではないんですよ
偉大な選手がチームにもたらす好影響がどれほど若手を育てるか
イチローのストイックなルーチンワーク見て何も感じない若手がいたら
そいつはろくなもんじゃありませんよw

2000年以降のMLBの歴史の中でイチローと一緒にプレーできた若手はそれだけで光栄なことだと思います
386名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:01:47.34 ID:s/v5Khmf0
>>1
イチローにしか興味ない・・・というか、気にするのはスキャンダルやトラブル情報だけで、イチローのプレーにすら興味がないスポーツ新聞
387名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:02:32.61 ID:GAT4m4II0
>>377
オージースミスはどうなるの?
388名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:07:41.79 ID:uUsfZrM60
2012 MLB、WPA(勝利貢献度)ランキング(全体961名)

46位 Robinson Cano 2.3
63位 Nick Swisher 1.9
67位 Mark Teixeira 1.8
75位 Raul Ibanez 1.6
109位  Norichika Aoki  0.9
112位 Curtis Granderson  0.9
114位 Derek Jeter 0.9
147位 Russell Martin 0.6
190位 Alex Rodriguez 0.3 



953位 Ichiro Suzuki -2.5

http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2012-win_probability-batting.shtml

40でレギュラーどうたら言ってる奴居るけどチームに取っては思い切り-だからなw
そこらへん理解しとけよwゴキヒット数しか興味ない馬鹿には分からないか
389名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:11:14.49 ID:/eoZQsar0
ゴキオタ「イチローは40歳でレギュラー」
                    ↑
現実                願望
GM「構想外」

監督「構想外」

マスコミ(共同通信以外)「構想外」    
390名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:18:14.01 ID:Fibs42SB0
>>337
200LOB
391名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:29:20.38 ID:mq69yQKq0
ジラルディはなんで松井じゃないんだ?なんであんな非力なバッターなんだ?と思っているはず
392名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:38:49.23 ID:GV6/WWm/0
小技得意なはずなのにスモールベースボールがほぼ出来ないってのも致命的だよな。
残る唯一の売りは守備のみか。
393名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:44:29.86 ID:IxRxkGOw0
守備も大したことないよ。向こうで、壁際のチキン野郎とあだな付けられるぐらい
ファイティングスピリットが欠けてる
394名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:44:46.21 ID:+yQEsf5I0
エラー3w
395名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:54:32.18 ID:rj4ffzWj0
>MLBにおけるイチローの存在はサッカー界におけるバッジオ
396名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:39:21.91 ID:dafnW0fHP
確か対TEXでサヨナラホームラン打ったよな
397名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:58:27.49 ID:+yQEsf5I0
ゴキ主婦ガチで死ねって思うんだ

http://jbbs.shitaraba.net/sports/37843/
913:▽・ェ・▽ ◆rcREQdxYMM :2013/12/22(日) 22:37:42
オフでもいっくん

やっぱり森本さんはNYYには付いて行ってなかったんすなぁ
SEAには在籍したままなのかな?と思って検索してたらこんなんみっけ

これが「トレーナー」の仕事!前編
http://www.joqr.net/blog/maido/archives/2013/06/post_249.html
>ガンちゃんはシャワールームでイチローの筋肉の特徴を確認。

遠回しに言うとるが、つまり痴漢やないか!
398名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:14:35.24 ID:WxLrGCLuO
イチローは主力と思われてないけど、
ソリアーノベルトランエルズベリーは
地雷臭がする。ガードナー以外は怪しいよ。
399名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:15:43.12 ID:Ul/vmRyH0
ガードナーも超一流って訳じゃないからな
他にも微妙なガラクタかきあつめてNYYやばいことになりそう
投手の補強も進んでるように見えないし
400名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:31:13.34 ID:lJ2kAp090
>>381
1番打者や2番打者に求められるのは出塁率も当然のことながら、
相手の先発投手に球数を投げさせることでその日の相手投手の調子や
狙い球を絞るためのヒントを導き出すことも大事。
そういうことができる選手は若手の見本になれると思うけどね。


>>383
サイドバックはどうでもいいポジションではない。
バイエルンやバルセロナの試合を見たことがある方ならわかると思うが、
サイドラインを駆け抜けるだけじゃなくボールポゼッションをサポートしたり
サイドアタッカーが自分の持ち場を離れたときのカバーなど
やることはたくさんある。ラームやアウベスを見ていたら素人の自分でもわかる。

イチローはグラウンド内ではチームが目指す野球を実行しやすくする潤滑油
のような選手、まさにバイエルンのラームのようなものだ。
そしてグラウンド外では、晩年のバッジオのように謙虚でお高くとまっていない存在
と言えるだろうね。
401名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:35:21.84 ID:+yQEsf5I0
>>400=↓の糞閉経ゴキブリババァ

http://jbbs.livedoor.jp/sports/37843/
811:名無しさん :2013/12/08(日) 00:01:10
>>810
選手の価値は数字だけではないんですよ
偉大な選手がチームにもたらす好影響がどれほど若手を育てるか
イチローのストイックなルーチンワーク見て何も感じない若手がいたら
そいつはろくなもんじゃありませんよw

2000年以降のMLBの歴史の中でイチローと一緒にプレーできた若手はそれだけで光栄なことだと思います
402名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:38:05.99 ID:RuWtS2GT0
イチローはマジもってるからな
外野2人くらい怪我すると思う
403名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:42:43.52 ID:IVX4AOxz0
何でヤンキースに拘っているんだろう?

ヤンキースでは松井さんがエラく人気だから、
イチローさんとしてはヤンキースを滅ぼしたかったのかな
404名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:44:25.58 ID:MSN+LSCs0
負の力で脚引っ張んなよ
マジでチームのことなんてどうでもいいんだな
405名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:51:58.64 ID:xRCUZxFy0
でもヤンクス残ってもどうせ来年も優勝ないよ。
リング欲しかったら強いとこ行け。
406名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:54:26.47 ID:IxRxkGOw0
強いとこも弱いとこも需要がない
407名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:55:28.42 ID:HI5Xp22/0
永遠に松井や上原の背中に届かなかったな
408名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:57:34.26 ID:rEtymPFeP
>>227
生涯ヤンキース宣言してたのに契約してもらえなかったんだから「クビ」だよ
逆に契約が残っているイチローはトレードに出してもクビにはできない
409名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:58:24.47 ID:V6Mu0Thv0
DFA
410名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:01:50.77 ID:IVX4AOxz0
>>408
あたまがわるいのかな
イチローヲタは
411名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:05:47.41 ID:zHALHU9p0
結局こいつは何がしたかったんだよwww
412名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:06:52.74 ID:TUg+BXuX0
チームに好影響をもたらす人ならリンチ計画なんてたてられませんw
413名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:07:15.69 ID:mTO0IStCO
イボイみたいに毎年解雇されるような屈辱を味わう前に引退したほうがいいよな
あれだけのキャリアを残したんだし3000本にこだわる必要は無い
414名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:08:10.05 ID:WiEbj2QwP
>>410
お前ほどバカじゃないよ
415名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:08:26.86 ID:fYH0EVsv0
リンチ計画立てられる奴なんて後にも先にもゴキローだけだろw
416名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:13:17.44 ID:mTO0IStCO
>>415
怠慢走塁を繰り返して
おこったチームメイトに
便所横でどやしつけられたのも
イボイぐらいだな
417名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:14:11.68 ID:+yQEsf5I0
ヴァルガスに激怒されてピンチのイチローwww
http://i.imgur.com/wINQq28.jpg
418名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:15:40.16 ID:7cSy1uxg0
ゴキローさんの暴投にキレたんだっけw
419名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:16:29.95 ID:v+5beguM0
打席乞食はガラガラのシアトルがお似合い
任天堂たすけてー
420名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:16:39.23 ID:Ul/vmRyH0
バウ企画社員がハッスルしてるな
421名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:29:40.80 ID:mTO0IStCO
オフィスRさん休日出勤お疲れ様です
422名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:33:55.64 ID:ZifvzAA+0
>>417
あーあ、舎弟の川崎の前で怒られちゃって可哀想にw
423名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:34:33.17 ID:ewpazk6DO
>>421
わざとらしい擁護するんじゃない!
424名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:37:18.11 ID:m7JTYryr0
記録だけにこだわり過ぎたね
今は野球ファンが離れていきイチローファンだけが残った状態
425名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:38:02.26 ID:+yQEsf5I0
ゴキブリ婆さんがゴキ画像貼りまくり
しかしゴキ主婦からの反応無しwwww

http://jbbs.shitaraba.net/sports/37843/
426名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:42:41.55 ID:COC92G0e0
これだけ嫌われたスポーツ選手って
亀田とイチローぐらいじゃね?
427名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:45:54.93 ID:sgYPcsbw0
なんだかんだいってもイチローさん凄いよ
ヤンキース歴代ワーストRFの記録ホルダーだし
428名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:51:38.71 ID:+yQEsf5I0
>>427
さすがいっくん!!





















とっとと引退しろゴミ
429名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:00:17.25 ID:hgZcqn6r0
そもそも今年の時点で控えが増えると思ってたのに怪我人が多すぎて出続けてたのが異常だったんだしな
430名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:02:14.56 ID:a11db1Ea0
555打席で201LOB35打点ってどういうこと?
431名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:05:13.74 ID:IVX4AOxz0
「イチローは金を払ってでもクビにして追い出したい」(1年半ぶり2度目)
432名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:10:10.30 ID:HI5Xp22/0
>>430
出塁率より出塁者を仕留める確率高いのかよ
WHIP凄そうだな
433名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:31:59.53 ID:mTO0IStCO
現状でも1割しか打てなくなったイボイより遥かにマシだからなあw
434名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:35:35.50 ID:0qdwQLpjO
チョンは記録に残らない(笑)
435名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:39:10.99 ID:47/Vu1iw0
ゴジラ




ゴキロー




「ゴ」がつく仇名でも大違いだなwwwwwwwwwwwwwwww
436名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:44:13.19 ID:0qdwQLpjO
良かったヒゲがまともに生える日本人に生まれて(笑)
チョンに生まれてたらヒゲもまともに生えない女々しいツラになってたかもな(笑)
437名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:45:46.58 ID:fYH0EVsv0
おいゴキロー、ヤンキースなら100打点余裕だろ?
438名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:49:25.57 ID:7cSy1uxg0
ゴキブリ鈴木は駆除
産廃鈴木の最終処分場はどこに
439名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:12:08.22 ID:cdA4XUpE0
イチローさん、
最後にアストロズ相手に帳尻したけど、
9月の打率1割台だったよなあ・・・。

ワイルドカード争いの真っ最中に・・・
440名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 01:33:43.60 ID:g0DId1HU0
主軸枠の活性化で契約満了移籍の松井
契約途中で追放まで秒読み、守備代走便利屋枠のクビローさん
441名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:02:39.81 ID:8MypJEuq0
ろくに中軸を打ったこともない分際で、
バッティングについて語るなよ、イチローw
442名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:11:19.38 ID:mT/97mLjO
>>441
オリックスで3番打ってたじゃん
443名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:13:13.07 ID:HLthpJlQ0
>>442
オリックスで4番打ってたじゃん
4番打った年は仰木オリックス初の負け越しでした
444名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:28:00.78 ID:NyhsX/+lP
40歳越えの野手が主戦力じゃチームとして終わってる、薬使ったボンズとかじゃあるまいし無理
イチローを主力選手の休養日に出場させるくらいじゃないと優勝なんて無理
そりゃあ10年前のイチローは凄かったかもしれないけど、今じゃMLBの優勝狙うチームのレギュラーで出る実力は無い
こればっかりは年齢による衰えだから人間ならどうしようも無い
445名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 02:50:31.56 ID:mzG6UzN/0
ワイルドカード争いしてた終盤の9月にビックリするくらい足引っ張ってたもんな
あれで完全にジラと現金マンは愛想尽かしたんだろ
446名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:07:01.12 ID:HLsPbo4q0
あんな契約した方が悪い
成績推移みれば年齢による劣化明らかなのに
40またぎの選手が薬無しに老化を押し戻せるとでも思ったのか
447名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:10:15.74 ID:treNGzNI0
マジかよ。。ゴキヲタやめるわ。。。
448名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:12:32.37 ID:bkxENY/U0
>>400
おまえってイカれてるだろ?w
449名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:14:31.15 ID:bkxENY/U0
ゴミロー
450名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:15:00.98 ID:mNvQLcBDO
イジメ反対!
人妻と不倫する当て逃げ内野安打マンとそのヲタ、野球音痴な内野安打マニアの婆をイジメるな
451名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:16:06.29 ID:/z8xKGkLO
韓国人が死ぬ程イチロー嫌ってるから
俺は応援する
野球のルールあんまり知らないけど
452名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:16:45.48 ID:bkxENY/U0
チョンロー
453名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:20:32.19 ID:GqmmCSHO0
ヤンキースみたいなチームに行くなら遅すぎる

元々自分の数字優先でチームが勝とうが負けようが関係ないような人間が
ヤンキースで活躍できるほど甘くない
大きいチームに行くほど松井みたいにチーム>個人の考えじゃないと
454名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:28:46.69 ID:Y2RdxJtg0
>>451
韓国人はイチロー絶賛しているよ。

韓国の反応:韓国メディア「秋信守とイチローの12年かかった地位の逆転」
http://korisaka.doorblog.jp/archives/35846416.html

以下、韓国ネット反応抜粋

どうして何回もイチローと秋信守を比較するの?イチローのような打者はアジアで二度と出てこない。
現在、秋信守がテキサスと1300億ウォンの超大型契約を成功させたが、イチローのキャリアは無視できない
共感3345非共感477

比較すること自体が間違ってるし、イチローがレジェンドであることは事実。
この記事自体がとても恥ずかしい。精神で勝利したいという劣等感からの記事であることも事実

メジャーリーグMVP、新人王、盗塁王、打率王、オールスターに何回も選出、 1シーズン最多安打等の記録をイチローは持ってる。
オールスター戦に一度も選ばれたことがないチュ・シンスと比較すること自体がイチローにとっては屈辱的だ。ふふふ。
イチローは日本とアジア最高のスターである以前に、すでにメジャーリーグの歴史だよ。国籍で批判するようなレベルじゃない
455名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:32:03.99 ID:rjmzCVzSO
>>453
でも落合さんとかは40くらいで常勝宿命の巨人軍
に来て見事に長嶋監督を胴上げしたよ。
彼もそれまでは弱いチームで自分の成績だけ気に
しとけばいいプレースタイルだったんでしょ?
456名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:40:21.49 ID:lxJCggaP0
邪魔者はイチロー、鈴木イチロー
457名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:49:28.60 ID:eABa3AWzP
イチローマリナーズのような
糞チームで長く遊び過ぎた
458名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 03:58:15.94 ID:Y2RdxJtg0
最初からヤンキースだとしたら、
レギュラーにもなれず、とっくに消えていただろうな。
イチローみたいなselfishなスタイルは受け入れられないし。

任天堂マリナーズの庇護と、
入団以来常に他の日本人選手が在籍しているという環境があってこそだったんだろうな
459名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:36:22.71 ID:lvrY9o160
イチローとは結局亀田より視聴率が取れないだけの選手だったな…
460名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 04:39:14.77 ID:JT5Ssj1O0
イチローと落合の違い
追い求める個人記録がチームの勝敗に繋がるか否か
461名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:21:19.68 ID:hUMy3n6i0
違いはネットの有無
今はいろんな事がバレやすい
462名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:28:47.99 ID:lMPBO6sv0
ジジイのイチロー崇拝はキモイわ
463名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 05:44:51.83 ID:D88skm4vO
結局日本人野手でメジャーに通用したのは松井だけだったな
464名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 06:45:47.95 ID:1nRtCnOBP
NYYでジーター、リベラに嫌われたら終わりです。
465名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 07:46:51.79 ID:HzY+CrEf0
任天堂庇護力を持ってないイチロー型当て逃げカサカサタイプの日本人選手
なんてすぐアメリカ進出してもいつの間にか消えた。怪我や故障でもた
ないし、西岡や中島みたく何もかもレベルが低すぎたり、日本人はベースボール
むいてなさすぎ。松井が最初で最後だったな。何年間も投手以外で満額年金
もらえるまでレギュラーで通用した選手。イチローは任天堂力頼りのインキチ。
466名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 08:09:39.86 ID:FziG9s+40
Qオファーをもらった黒田をお手本にすればいのに、
心構えの段階から間違ってる気がする。
試合後毎回取材に応じてる黒田や、かつての松井とは大違い。
467名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 09:34:11.82 ID:HLthpJlQ0
落合はヒットだけ打てればいいって感じじゃないからな
打点稼ぎまくってたし
その違いだろう
468名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 10:36:32.20 ID:P3poplK/0
イチローサンタがやってきた
469名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 10:42:28.06 ID:BBExiKsm0
>>467
「センター前ヒットならいつでも打てる」だもんな
東尾に頭ぶつけられた次の打席でピッチャー返しで東尾にぶつけ返すことができる人がいうぐらいだから信憑性ある
470名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:38:11.84 ID:hXFkyw510
>>468
サンタ? サタンの間違いやろw
471名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:38:36.16 ID:xnv5N5130
472名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:40:50.69 ID:iO3SKtyC0
野球界のミスター・サタンことイチローさんwww
473名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:41:59.05 ID:tKtOP6QQ0
松井は偉大だったな

ゴキブリが同じことやろうとしても
ヤンキースから願い下げだったということだ
474名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:42:40.20 ID:tKtOP6QQ0
松井すごすぎわろたwwww

ゴキブリに松井と同じ価値を
見出しても無理だということだなwwww

でまたゴキオタが
監督を批判してるの? ほんとつまらないやつだなwwww
475名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:44:14.35 ID:tKtOP6QQ0
そりゃそうだろう

松井ぐらい打ってもらわないと
最低限としては

松井はただ馬鹿にされまくったわけではなかった
ナチュラルゴキヒッターなど比較するほどもない
驚異的な打者としてヤンキースに君臨したのである
わかったらたったと田舎に帰れ!!! 
476名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:45:34.07 ID:tKtOP6QQ0
ゴキブリなんかが通用する世界じゃない

松井もこうなるとあながち馬鹿にできる
存在ではないと証明した。彼こそ真の力でヤンキースを
世界一に導きそのバットで貢献し続けた。
松井を貶していたゴキブリが晩年ヤンキースで
ゴキジェットのように粉砕されてるのを見て
かなり痛快だ。
477名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:46:08.38 ID:r6dV2puJ0
松井に同情するわ
478名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:46:48.46 ID:tKtOP6QQ0
散々、このゴキブリ一族は
日本人筆頭に松井や他の連中を
雑魚だのアホだのおもっくそ貶してくれたよなぁ???

無意味な乞食をマリナーズで続けてただけの癖に
松井に続く真のメジャーリーガーの降臨を待望するのみ!!
479名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:46:54.65 ID:3HwU63Un0
松井秀喜、ヤンキースで「異例」の引退式 姿見せないイチローの真意は?
http://www.j-cast.com/2013/07/30180392.html
480名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:47:47.81 ID:tKtOP6QQ0
ゴキブリなんか日本人じゃない
ヤンキースから首宣告でどうぞ
松井を馬鹿にし続けた罪
とくと最後まで苦しむといいわ
481名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:50:34.30 ID:PdcWgBQg0
wOBA (Weighted On-Base Average) は打者の攻撃力を測る指標である。
安打や四球など出塁を伴う要素にそれぞれ重みをつけて算出される。

評価
wOBA
素晴らしい .400
非常に良い .370
平均以上 .340
並 .320
平均以下 .310
悪い .300
非常に悪い .290

ヤンキース歴代外野手(規定到達250人)のwOBAランキングにおける、
21世紀以降のヤンキース外野手のwOBA最高値

第*78位 396 バーニー・ウィリアムズ(2002年) 非常に良い
第*80位 394 ゲーリー・シェフィールド(2004年) 非常に良い
第*85位 393 カーティス・グランダーソン(2011年) 非常に良い
第*89位 391 ヒデキ・マツイ(2004年) 非常に良い
第109位 379 ニック・スイッシャー(2010年) 非常に良い
第120位 372 ジョニー・デーモン(2009年) 非常に良い
第128位 369 ボビー・アブレイユ(2008年) 平均以上
第183位 346 ブレット・ガードナー(2010年) 平均以上
第250位 281 イチロー・スズキ(2013年) 判定不能 ←←←
482名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:50:50.99 ID:tKtOP6QQ0
ゴキブリはとにかくヤンキースの松井の活躍を
妬んでいたからなぁwwww
あれは自分が一生できないことを松井がやってたからなんだろうなぁwww

ションベン弱小球団で無駄な乞食のゴリ押しを
続けてる間に松井はヤンキースに偉大な貢献を地道に続けてくれたんだよ
彼こそ日本人として真の誇りあるメジャーリーガーだ。黒田も上原も
これ以上他人を貶し続ける悪質ゴキブリがどんな悲惨な扱いを受けるのか
そこだけ興味がある
ゴキブリなんかこうだっ!ぺチョン!! ギチギチッ!!ポイッ!!
483名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:53:33.82 ID:tKtOP6QQ0
ゴキブリの末路は
いうまでもない
散々な悪行に対する
末路だと見ている。
見損なうな!!!!
484名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:56:31.60 ID:tKtOP6QQ0
松井は怪我さえなければ・・・・
どれほどのバッターになってたかが
惜しまれる。ほんとうに惜しまれる。
各球界の打撃人からも惜しまれる真の天才だった。

対するゴキブリ。彼は努力の積み重ねで
ここまできた。怪我しなかった。不幸な事故が
なかった。だけどそれを他人の不幸も持ち出して威張るのはちょっと違うと思う

そういえば松井のことを欠陥
障害者とか馬鹿にしてくれたよなぁ???

惨めな末路を!!!!!!!!!!! 天誅!!!
485名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:59:57.12 ID:tKtOP6QQ0
ヤンキースもゴキブリ掴まされて
偉い後悔してるっぽいな

松井カノーリベラジータースウィッシャーペティットエロジラルディ
まだまだ出てくる懐かしい黄金期のあいつら・・・・

いつしか松井のいた素晴らしい黄金期は終わり
厄介なゴキブリと共に心中終焉し
全てが終わって次の時代へ・・・・・
486名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:01:47.81 ID:tKtOP6QQ0
これいじょう日本人打者の
ロートルが失態を続けることは
同じ日本人の松井ら、後続の
日本人選手カトーらにも迷惑をかけることになる
サムライならサムライらしくハラキリの
タイミングをまちがうんじゃない!!!!!
487名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:05:11.27 ID:tKtOP6QQ0
カサカサゴキブリのことなど一度たりとも
興味をもてない・・・。

逆に松井はもっとできるのに
もっとやれるのに。もっともっと!
本当に悔しいことばかりあった。
最後はヤンキースで世界一になれて
ハッピーエンドだったけどね。感動した!
ヤンキースもゴキブリと心中するつもりなのかどうか!
最後のあがきを!!!!
488名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:10:34.14 ID:tKtOP6QQ0
マリナーズのゴキブリごときが
気安く入門できる舞台じゃないってことだ
強くあらねばならないヤンキースの名門は
自分がポンコツ扱いされるとか夢にも思ってない
どうせ4割打てると楽勝だと勘違いしてる

松井はこんなにも苦しい気持ちで
修羅場をかいくぐってきたのだと今ごろ痛感してんだろうな
どんなバッシングにもめげずそれでもヤンキーの期待に応え続けた松井。
彼は真のヤンキーメジャーリーガーだった。人生に悔いはなし

松井を侮り侮蔑し続けた勘違いゴキブリ一族ごときに
間違ってもできることじゃない。
松井も潔く勇退した後に一体どんな顔をして
居座るのか、正直見ものである。悔いが残りまくればいいゴキブリなんか
489名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:43:15.72 ID:PdcWgBQg0
いや多分、松井はヤンキースでも別に苦しくも何とも無かったと思うぞ。
甲子園〜読売巨人とずっと大舞台に立ち続けてきたわけだし、
レギュラーシーズン<地区シリーズ<リーグ優勝決定戦<ワールドシリーズと大舞台になればなるほど活躍した。
そして却って、LAA、OAK、TBRと強豪ではあったものの、
格が下がっていくほどにモチベーションが下がっていった気がする。

イチローさんは、
ワイルドカード争い真っ只中の9月に大スランプで月間打率1割台と低迷したように、
重圧に大いに苦しんだと思われるがw
490名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 15:40:50.17 ID:MT5tpyEr0
WBCでも最後の最後にだけ打っただけであれだけ他の国のことを罵倒したくせ
にあきらかに流れを止めてたね。もっとイチローが普通に打ってればあそこ
まで日本が落ちぶれなかった。ビックマウスならガンガン打てないとかかっこ
悪いよ。プレッシャーに弱いのに。強いチームに所属することを拒絶し普段
俺様チームでふんぞりかえっていて楽して調子こいてるやつが久々に注目あ
びてハイテンションになっちゃって。
491名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 15:57:49.10 ID:PdcWgBQg0
WBCで西岡剛が二塁に到達した際、
西岡がショートを守るアメリカ代表のジーターに挨拶をしたら、
「相手は敵だぞ!?と」イチローが激怒した。

そのイチローが二塁に到達した際、
何千本単打だかを祝って、
ショートを守っていたブルージェイズの川崎と拳を合わせた・・・。
492名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 15:59:48.41 ID:LGAZn7u1O
行くチームすべてを暗黒に変える疫病神ゴキブリ鈴木
次はどこを暗黒にするんだろうなww
493名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 16:01:30.22 ID:j4lA3J+w0
秋の年俸を超える日本人野手は向こう30年出そうに無いわけだがwwwwwwww
494名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 16:05:20.61 ID:PdcWgBQg0
この調子で行けば、
ダルビッシュが5年後には秋ごときの年俸抜くでしょw

いや、単年では先に岩隈が抜くかもしれんけどw
495名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 16:07:05.07 ID:j4lA3J+w0
「野手」な
496名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 16:23:26.01 ID:PdcWgBQg0
すまん、野手か。
野手は難しいかもな。

でも、アメリカのGDPって10年ぐらい前の1.6倍とかでしょ?
それを考えたら、秋は10年前なら1850万→1150万ドル相当ってとこじゃないの?
497名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 16:24:40.73 ID:HLthpJlQ0
おいおい野手いるだろ
加藤くんが!
まだ未知数だけど
498名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 16:40:33.46 ID:kWZaCKEC0
イチローは任天堂のマリナースしか知らない選手だからしかたないよ。
30チーム中最下位い万年ドべたチームの大将だったから、他のチーム
では毎年200本安座何て許されるはずもなく,マリナーズだからこそ自分
の内野安打に最適な長さに芝生手入れれさせたり、文句言う監督の首飛ばす、
遠征先では一人高級ホテルだは,やりたい放題、ニンテンドウツヨシだね
やんクス言わずとも優勝狙うチームでは個人の記録よりチームプレー要求
されるからイチローにはどこのチームでも不可能、ベンチ要因かそれ以下
世界で5か国以下しかぷろがないすぽーつにもんくもおとなげないが、
499名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 18:19:54.09 ID:CPTfhCr5O
オーナーの欄任天堂って 月刊スラッガーが勝手に書いてるだけやから
500名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 23:16:04.70 ID:Cn/08fsF0
>>400
>1番打者や2番打者に求められるのは出塁率も当然のことながら、
>相手の先発投手に球数を投げさせることでその日の相手投手の調子や
>狙い球を絞るためのヒントを導き出すことも大事。

イチローは他のスレで早打ちとか言われていたけど
どっちが正しいのよ?
501名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 23:19:17.88 ID:pgefwmju0
>>400
それ、イチローと真逆の選手じゃねえか、ドアホwww
502名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 23:29:16.92 ID:MrAQ6wnJ0
>>500
四球少ない、三振も少ないって選手が球数を投げさせられるわけねーだろ
503名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 23:29:36.82 ID:mT/97mLjO
>>493
チョンがイチローに粘着してる理由はこれな

向こう30年w

このチョンもよっぽどWBCが悔しかったんだなw
504名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 23:30:44.46 ID:ZVK64jAq0
糞ボール手ぇ出しーの初球アウト率メチャメチャ高そうだよね
505名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 23:32:24.46 ID:PL//ZBvJ0
WBCで足引っ張ってたのに何捏造してんだか
506名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 00:36:35.09 ID:Df7IMnik0
http://jbbs.shitaraba.net/sports/37843/
931:名無しさん :2013/12/24(火) 22:27:49
テレ朝でやってますけど残念ながら関西では放送なしのようです。。。

ここで表彰式の動画が見られますです
http://news24.jp/nnn/news86217065.html

932:▽・ェ・▽ ◆rcREQdxYMM :2013/12/24(火) 22:37:14
お有難うございますうううううううう!!!!!
…ε=ε=ヘ(*;゚;З;゚;)┛チュゥサセレェ〜>>931
932:▽・ェ・▽ ◆rcREQdxYMM :2013/12/24(火) 22:37:14
お有難うございますうううううううう!!!!!
…ε=ε=ヘ(*;゚;З;゚;)┛チュゥサセレェ〜>>931
932:▽・ェ・▽ ◆rcREQdxYMM :2013/12/24(火) 22:37:14
お有難うございますうううううううう!!!!!
…ε=ε=ヘ(*;゚;З;゚;)┛チュゥサセレェ〜>>931
932:▽・ェ・▽ ◆rcREQdxYMM :2013/12/24(火) 22:37:14
お有難うございますうううううううう!!!!!
…ε=ε=ヘ(*;゚;З;゚;)┛チュゥサセレェ〜>>931
507名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 00:40:24.40 ID:iunFPhsA0
ヤンキースだから駄目なのであって、他球団ならまだやれるだろ。
年俸を思いっきり下げる必要があるけど、それをクリアして他に移籍すればいい。
508名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 00:41:57.56 ID:4MmYW10T0
【ゴキヲタはやっぱり韓国人だった】

韓国の反応:韓国メディア「秋信守とイチローの12年かかった地位の逆転」
http://korisaka.doorblog.jp/archives/35846416.html

以下、韓国ネット反応抜粋

どうして何回もイチローと秋信守を比較するの?イチローのような打者はアジアで二度と出てこない。
現在、秋信守がテキサスと1300億ウォンの超大型契約を成功させたが、イチローのキャリアは無視できない
共感3345非共感477

比較すること自体が間違ってるし、イチローがレジェンドであることは事実。
この記事自体がとても恥ずかしい。精神で勝利したいという劣等感からの記事であることも事実

メジャーリーグMVP、新人王、盗塁王、打率王、オールスターに何回も選出、 1シーズン最多安打等の記録をイチローは持ってる。
オールスター戦に一度も選ばれたことがないチュ・シンスと比較すること自体がイチローにとっては屈辱的だ。ふふふ。
イチローは日本とアジア最高のスターである以前に、すでにメジャーリーグの歴史だよ。国籍で批判するようなレベルじゃない
509名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 00:47:11.92 ID:eie2VPMK0
どっちなんだよ在日いいいいいいぃぃぃぃww

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/23(月) 00:16:53.78 ID:p82rlvlT0
>>2
ゴキローが韓国に絡んでくるからだよ
あいつの韓国嫌いは有名だからね
今頃枕を濡らしてるんじゃないかな
510名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 00:50:54.70 ID:2IWTnB7t0
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < どっちなんだよ在日いいいいいいぃぃぃぃww
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
        ↑
    アホゴキオタ
511名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 02:22:10.26 ID:bcVPTQLG0
<<489
全くその通りだと思う
512名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 02:23:32.63 ID:bcVPTQLG0
>>489
全くその通りだと思う
513名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 02:25:21.37 ID:bcVPTQLG0
>>489
まったく、その通りだと思う
514名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 02:26:33.10 ID:bcVPTQLG0
2ちゃんに嫌みなく書き込むのも難しい
515名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 04:59:43.40 ID:Fzye5EPy0
藁胃
516名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 10:54:10.66 ID:PWJ+MRBt0
ヤンキースは、イチローが自主退団するのを待っているのか??
自主退団なら違約金支払わなくても済むし。
それでわざと外野手枠から干して、1年間ヌカヅケにするぞってプレッシャー与えてるのか?
517名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:12:56.50 ID:4MmYW10T0
チンケな存在であることをひた隠しにしたいんだろうな、イチローってw
518名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:22:11.12 ID:5+pt273R0
日本のごみ報道がごちゃごちゃ言うのを尻目に
来季もさっそうと開幕先発右翼で出場するイチローの姿が目に浮かぶ。
なんだかんだいって、結局そういうことになる選手。
519名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:24:48.57 ID:ixSbqBKd0
どこの球団も、
イチローのことは金払ってでもクビにして追い出したいんだろうな。

イチローっているだけで全てにおいてマイナスだしw
520名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:26:06.18 ID:5+pt273R0
要は言ってみれば男子フィギュア高橋のような選手。
圧倒的な存在感で、全日本五位から代表入りするような。
かのもぐらんだーそんも出て行った。
彼等ももちろん素晴らしい選手ではあるが、一つ格が違う選手。
それが、われらのイチロー。
521名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:32:33.41 ID:ixSbqBKd0
また頭にウジ湧いたゴキブリがイチローマンセーしてんのかw
今年はペティットやジーターにボロカスに言われてイジメられていたけど、
来年はどこでどうイジメられるんだろう???

日本の恥だね、イチローってw
522名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 11:53:52.29 ID:ixSbqBKd0
wOBA (Weighted On-Base Average) は打者の攻撃力を測る指標である。
安打や四球など出塁を伴う要素にそれぞれ重みをつけて算出される。

評価
wOBA
素晴らしい .400
非常に良い .370
平均以上 .340
並 .320
平均以下 .310
悪い .300
非常に悪い .290

ヤンキース歴代外野手規定打席到達250人(2013年シーズン終了時)に、
新たにヤンキースに加わったエルズベリー外野手とベルトラン外野手の2013年のwOBAを加えてみた。

155位相当 ベルトラン.359 ←平均以上〜非常に良いレベル
192位相当 エルズベリ.343 ←平均以上〜非常に良いレベル
246位 1987年 (昭和62年) Gary Ward.294
247位 1907年 (明治40年) Wid Conroy.292
248位 1905年 (明治38年) Dave Fultz.291
249位 1903年 (明治36年) Lefty Davis.290 ←非常に悪いレベルの最下層

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下、判定不能〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

250位 2013年 (平成25年) Ichiro Suzuki (鈴木イチロー).281
523名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:36:06.56 ID:7I5lThH30
>>507
イチローの出塁率ってメジャー平均よりかなり
下なんだよね。それも今年だけじゃなくてここ
2〜3年ぐらい
524名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:03:09.40 ID:p6maJj7C0
>>520
人気先行ってこと?
525名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:05:43.89 ID:JjzecTJt0
守備以外はダメだろもう
526名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:54:26.92 ID:Df7IMnik0
ライトでエラー3の守備要員www
527名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 15:46:59.15 ID:KkcoM/tp0
>>6
どのチームに行っても、フル出場はもう無理くさい
528:2013/12/25(水) 15:53:33.34 ID:0UW5J1W10
>>491
イチローは筋通ってない時あるよね。
WBCの時も、1回目と2回目は超張り切ってて、「辞退する人が理解できない」とか言っておきながら、
3回目の時は「前回大会が終わった時点で次は考えられなかった」とか…。

「今の僕は代表レベルじゃない」とハッキリ言えよと思った。
529名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:33:34.30 ID:ixSbqBKd0
>>491
イチローって頭おかしいんじゃないか?
530名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:35:27.09 ID:0ZanqQPr0
>>491
ワラタwww
531名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:40:09.31 ID:SF7x7kWVO
世界中どこのチーム行っても忌み嫌われて最後は追い出される内野安打ゴキローwww
松井みたいに盛大な引退セレモニーはどこもやってくれないだろうな
532名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 16:43:23.07 ID:i9Dw9zdS0
>>531
マリナーズとオリックスがあるじゃん
533名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:03:42.34 ID:7I5lThH30
マリナーズも山内さん亡くなったからねぇ
534名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 17:07:21.07 ID:Df7IMnik0
祖国のチョンリーグは?
チョン人もゴキロー大好きだしいいだろw
535名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:38:52.57 ID:xlZ/Etzq0
来年も確実にコスパ最悪w恥ずかし過ぎるw
黒田の邪魔しただけだったな
上からコメントしたのも恥の上塗りだったw
536名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:40:46.69 ID:PWx0lmfA0
三割キープしていれば文句なしでレギュラーだったんだけど、来季は厳しそうだな
537名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 18:41:51.84 ID:6LyY6GKlO
こいつ追い出さないと贅沢税の関係でヤンキースが田中に金出せないだろ
とっとと出てけ無能老害
538名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:15:54.09 ID:QpQV0nRF0
むかしむかし あるところ松井さんとイチローさんという
釣り名人が住んでいました。

松井さんは都で大ナマズや池の主である巨鯉を釣上げて人々を感動させていました。
一方、イチローさんは田舎の村でメダカを200匹釣ったと威張っていました。

松井さんは次から次へと大きな魚を釣ってきて人々に分け与え
都を救って感謝状を貰い、惜しまれながら都から去っていきました。
田舎に住んでいたイチローさんは都に対する強烈な憧れがありました。
イチローさんはお世話になった村人を裏切って都に移住しました。

ところが田舎では沢山つれたメダカがさっぱり釣れません
イチローさんは都で伝説となった松井さんの偉大さを思い知りました。。
都の瓦版ではイチローさんの批判が載り、イチローさんは落ち武者となって
都落ちになりましたとさ

めでたし めでたし
539名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:23:34.39 ID:QJ4muIBh0
今日も松井ヲタはイチロースレに粘着して叩き続けましたとさ

めでたしめでたし
540名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:24:35.61 ID:aWuisuNy0
メジャーはもういいやろ
これ以上はコスパが悪い平凡選手なんだし
引退か日本でプロ野球に貢献かだな
541名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 19:57:52.71 ID:xlZ/Etzq0
来年カノーより単価高いかもしれん
542名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:45:31.73 ID:ixSbqBKd0
>>538
メダカすら釣れないゴキブリおじさんwww


ゴキブリはタガメにでも食い殺されてくれないかなあw
543名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:46:54.76 ID:KCN1zNBF0
メジャーで平凡ならいいんだけどね
どべだよ、どべ選手
544名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 20:58:25.53 ID:u2LKoL5jO
今年は青木より成績悪いからな、もう限界だろ。
545名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 22:20:25.92 ID:M9xarIZ40
青木には去年も余裕で負けてる
去年9月の確変で契約獲れたけど基本的には3年前に終わってる選手
546名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 22:24:52.35 ID:uKYZrVe00
>>538
そのうえイチローさんは、「オラだって確率を下げれば1年で40匹の巨鯉を釣れる!」
などと出来もしない大ホラを吹いて村人たちを呆れさせていました。

めでたし めでたし
547名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 22:27:18.66 ID:SD2vSmWe0
近年のイチローを擁護する気も無い
全盛時のイチローを叩く気も無い
賞賛に値するから
賞賛多きこれまでの実績に批判の方が多くなるなら引退を提言したい
殿堂入りへに対する危惧という意味もある
548名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 23:03:17.45 ID:M9xarIZ40
3000本いけるなら続ければと思うけど
おそらく必要なだけの出場機会確保できないだろうし
だったら通算成績下げるよりか引退したほうがいい気はする
549名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 23:04:35.30 ID:i9Dw9zdS0
加算系通算成績は下がらないよ
550名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 23:12:08.02 ID:/F8hGaTm0
ウェルズの方が需要あるだろ
551名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 23:17:57.55 ID:bAvfmPNB0
5きろうさまが550ゲット!
552名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:42:23.04 ID:ow77mgG70
553名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:44:54.90 ID:cqXYbvTqO
キャッシュマンだけに現金な男だな
554名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:11:01.76 ID:nTPYqCcD0
最後の最後まで、
みっともなかったなイチローってw
555名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:30:05.47 ID:apCUSElQ0
>>539
松井ヲタは常にイチローを叩き続けてないと死んじゃう病気だから
556名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:35:42.49 ID:8LpTvmji0
カサカサ
557名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:53:28.18 ID:nTPYqCcD0
この前のイチロー珠玉のお言葉何とかとかいう番組、
あれ、全然視聴率取れなかったっぽいなw
ゴールデンボンバーとスマスマ総集編に惨敗したらしいw

まあ、日本人ならこんな舌先三寸のゴミのようなペテン中年の番組観ないわなw
558名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 01:57:43.85 ID:hzcuszbv0
さすがに今のイチローを戦力と考えてるチームはダメだろう
巨人でも客寄せパンダ扱いになるぞ
559名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:01:10.04 ID:ZoV79EqJ0
まさか亀井以下?
560名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:06:10.09 ID:zWVXXI7MO
ヤンキース田中なら確実に追い出されるだろ
561名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:09:43.89 ID:CWbfOqDm0
ブルージェイズに行く日が近づいてきたな
562名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:11:45.73 ID:ZoV79EqJ0
トロントって外野空いてたっけ?
563名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 05:05:03.48 ID:LirEfKmJ0
関係ないでしょ
守備走塁専の便利屋枠なんだから
564名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 06:50:33.55 ID:cwXYkmrS0
空気読んで契約解除はよ
565名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 13:41:14.55 ID:cCMm21LY0
田中の件があるから、
イチロークビの発表を先延ばしにしているのかもな。

今クビにしたら、田中にとって印象悪いでしょ
566名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 16:00:35.56 ID:bg4gqk5n0
でもさ、「イチローなんてのはせいぜい走れるボッグス、守れるグゥイン程度の選手」

とか言われてるけど、それって良く考えてみると結構凄いことじゃね?

もっと良く考えてみると、それって史上最高の選手の1人と言ってるのに近い表現なんじゃないのかな。

アメリカ人も面白い表現するよね。あの言葉はメジャーの一流投手から出た言葉らしいし。
567名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 16:05:35.15 ID:lEDVH/9A0
誰がそんなこと言ってんだ?
全盛期なら当てはまるかも知れないけど
568名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 16:22:42.27 ID:1Wz/hkeC0
>>538
これすき
569名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 16:45:51.72 ID:cgnk7SkwO
打撃では四球拒否、自身の安打数稼ぎに没頭して、時には二死得点圏で勝手にセーフティバントをかます。
守備ではフェンス際の打球に対して妙にフェンスを怖がり、フェンスに体を付けて軽くジャンプすれば取れるのに、フェンスと少し距離を空けてるせいで取れないことがよくある。
走塁ではモーションの大きい投手から盗塁を稼ぐ一方、中々走るのが難しいけどチームとしてはここで盗塁を決めてほしいという場面では、ほとんど走らない。
こういうイチローの実態を知らない日本人が多すぎると思う。
イチロー=Mr.サタンだね。
570名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 17:04:16.64 ID:9PhzRf4R0
つーか送りバントと盗塁はムダなプレーってのはメジャーの常識
571名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 17:54:24.20 ID:CoYBxRhx0
イチローなんてのはオジー・スミスの劣化版みたいなもんでしょw
572名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 18:32:29.64 ID:rtZ649wS0
>>528
イチローの特集見てると言ってる事コロコロ変わりまくってるし
本当、発言に信頼性のない人だよ。イチローって。
573名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 19:02:52.05 ID:WdoQx0ap0
なんか時間たつと功罪わかってくるね
イチローは今後それを受け入れていくか突っぱねるかが見もの
574名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 19:15:04.65 ID:E3T2oGdc0
イチローって斎藤佑樹と合同自主トレやり出してから成績ガタ落ちしたよな
575名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 19:38:49.93 ID:bdzR8ZI60
>>569
うん、ピンストライプのイチローが初めてセーフコに戻ってきた時の
観客の表情がすべてを物語ってると思う
576名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 19:41:53.60 ID:ZoV79EqJ0
今年のシアトルでのスタオベは1試合だけだったねしかも拍手も少ない
松井はなぜかOAK時代でもヤンスタでスタオベがあった
577名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 20:22:00.68 ID:QrhBOSMd0
>>576
松井がヤンスタでHR打った時スタンディングオベーションが起こったものな
ゴキの安打の時はせいぜいパラパラと拍手が起きる程度だったと記憶している
578名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 20:55:22.10 ID:qdLHQK3cP
メルビンは松井ともイチローともうまくやってた様子だけどな
579名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 20:57:40.10 ID:CoYBxRhx0
どこになるか分からんけど、
田中の入団が決まったころ、
こっそりイチロークビだろうなw
580名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 22:29:48.16 ID:YgsQNiIo0
松井はヤンキース去ってからもずーっとヤンスタで歓声と拍手が起こってたなw
日米通算500本塁打のときは
ヤンスタでもモニターに動画流して祝ってくれてたし
581名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 22:33:46.56 ID:ZoV79EqJ0
>>580
ワールドチャンピオンになってなかったらなかったかもな
582名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 22:39:10.64 ID:gqkGWF3Z0
でも35歳の松井は出されたでしょ?
そう言うこと。
583名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 22:40:42.48 ID:OTeRiR3z0
来年はポストシーズンまで行けそうだけど、
イチローがいたらまた負けるだろうな
584名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 22:41:03.42 ID:ZoV79EqJ0
嫉妬いいねえ
酒がうまいな
585名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 22:57:52.01 ID:Mckfggx50
負け組にも勇気を与えるイチローのすごさ。

守れるグウィン、走れるボッグス、そして、もめ事を起こさないカッブ。
シビレルワ。
586名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 22:59:05.36 ID:weOPw/jc0
頼むから巨人に行ってくれ、暗黒パワーで潰してくれないと
延々巨人だよ。
587名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 00:19:08.71 ID:+DdeLZGD0
なにそれ歌って踊れる用務員さん、みたいな
588名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 00:59:29.73 ID:LO4KesrF0
しかし、図々しい奴だなイチローってw
589名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 01:34:04.91 ID:DaquEu250
「イチロー4000安打」が13年最高の瞬間に

大リーグ公式サイトが22日(日本時間23日)、今季の「最高の瞬間」として
ヤンキースのイチロー外野手(40)が日米通算4000安打を達成した試合を挙げ、
振り返る記事を掲載した。8月21日のブルージェイズ戦1回、イチローが
ナックルボーラーのディッキー投手から安打を放ち節目の大記録を達成すると、
その瞬間に試合が中断し、同僚がベンチから出てきて一塁にいるイチローを祝福したシーンを回想。
「13年最高のストーリーの1つをファンに提供してくれた」とたたえていた。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20131224-1235222.html
590名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 04:04:49.56 ID:A5K5G7E5P
http://i.imgur.com/DDaZiL8.jpg
神井? 鬼井?
591名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 05:02:25.31 ID:S3LPzN9o0
広岡広報がいれば、松井は無敵や
592名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 06:09:54.62 ID:28oFlHgv0
イチローが終わったタイミングでマー君取れればベストだな
593名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 11:13:36.45 ID:aXcNnW+C0
>>589
芸スポにはこれでスレ立てするまともな日本人記者はいないんだな
594名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 11:21:35.78 ID:L526Gdqo0
活躍してチャンピオンになってる松井、上原はドラフト1位のエリート
やっぱこういう結末見るとドラフト4位の雑草は勝てないのかと思っちゃうね
595名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 11:27:43.65 ID:d6i5c+t+0
もう帰国したらええやん
596名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 11:30:23.60 ID:M7GEXdsw0
マエケンとトレードで広島!
597名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 12:35:18.28 ID:WqdbvV7m0
日本人メジャーリーガーたちの「2013年名場面」ベスト10
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/mlb/2013/12/27/201310/index.php

1位 イチロー、日米通算4000本安打達成
2位 世界一の瞬間をマウンドで味わった守護神・上原浩治
3位 開幕早々に披露したダルビッシュ有の真骨頂
4位 成績だけでは語りきれない黒田博樹の存在感
5位 「キング」と並ぶエースとなった岩隈久志
6位 三冠王カブレラと名勝負を演じた田澤純一
7位 影のMVPと称された不動の1番・青木宣親
8位 アメリカ全土で愛された川崎宗則
9位 メッツに移籍した松坂大輔、復活の兆し
10位 ヤンキースがドラフト2巡目で日本人を指名

ゴキ肉ランキング酷過ぎわろたw
598名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 14:29:56.04 ID:zmkLLuNG0
ほんと酷いなwどこが名場面やねんw
599名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 14:41:12.63 ID:tr9n0OAZ0
イチローがゴキブリ扱いされてる。
人種差別マスコットまで登場

http://superichirocrazy.files.wordpress.com/2011/05/ichiro110518b.jpg
http://superichirocrazy.files.wordpress.com/2011/05/ichiro110518a.jpg
600名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 14:46:09.32 ID:T0Eh53dV0
イチローは期待外れなんだからびしっと書いて欲しい。
参考記録の日米通算以外何も無いからって・・・
601名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 14:46:47.25 ID:ffDsOHsE0
602名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 14:48:09.55 ID:aXcNnW+C0
>>597
一位と二位は逆だと思うが、三位以下は微妙なのばっかりだな。
改めて寂しいシーズンだったんだな。。。
603名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 14:51:38.53 ID:HB/XxNxG0
>>590
アカンw

これぐらいできないと、
ヤンキースに入っちゃダメなんだなorz
604名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 15:10:11.54 ID:cF1neH4O0
>>603
結局追い出されちゃったけどな

でも2012年までいたら穴掘って埋められてたから、あの時追い出されて良かったんだろうな
605名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 15:39:41.67 ID:HB/XxNxG0
今のヤンキース外野陣ってOPS800程度の連中の争いだけど、
5年ぐらい前はOPS850が求められるレベルだからな。

OPS600程度のイチローでは、
「お金払ってでもクビにして追い出したい」
は当然だなw
606名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 16:04:21.76 ID:EJ+MDGhS0
年俸下げても他球団で常時出場出来る球団に行くべきだ
607名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 16:08:55.24 ID:rFeinIlq0
>>605
4年連続で追い出されちゃった日本人野手ってだーれだ?w
608名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 16:49:59.93 ID:HB/XxNxG0
イチローは2年連続で
“金払ってでも追い出したい、クビにしたい”
ゴキブリだからなw

http://superichirocrazy.files.wordpress.com/2011/05/ichiro110518b.jpg
http://superichirocrazy.files.wordpress.com/2011/05/ichiro110518a.jpg

wOBA (Weighted On-Base Average) は打者の攻撃力を測る指標である。
安打や四球など出塁を伴う要素にそれぞれ重みをつけて算出される。

評価
wOBA
素晴らしい .400
非常に良い .370
平均以上 .340
並 .320
平均以下 .310
悪い .300
非常に悪い .290

ヤンキース歴代外野手規定打席到達250人(2013年シーズン終了時)に、
新たにヤンキースに加わったエルズベリー外野手とベルトラン外野手の2013年のwOBAを加えてみた。

155位相当 ベルトラン.359 ←平均以上〜非常に良いレベル
192位相当 エルズベリ.343 ←平均以上〜非常に良いレベル
246位 1987年 (昭和62年) Gary Ward.294
247位 1907年 (明治40年) Wid Conroy.292
248位 1905年 (明治38年) Dave Fultz.291
249位 1903年 (明治36年) Lefty Davis.290 ←非常に悪いレベルの最下層

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下、判定不能〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

250位 2013年 (平成25年) Ichiro Suzuki (鈴木イチロー).281 ←←←ゴ・キ・ブ・リ
609名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 16:51:05.72 ID:Bp+hKn7v0
MLBの生涯打率が3割を切る寸前までは3000本安打に挑戦すればいい。
(やはり、生涯打率が3割を切るのはかっこ悪いと思うので)

1万打数3000本安打できっちり3割3000本安打だ。
イチローの場合、あと1395打数258安打で到達できる。(打率1割8分5厘)

充分可能な数字ではないかな。
610名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 16:58:38.85 ID:6IyxMGOp0
>>609
ゴキが通算打率3割だとOPS7割ぐらいにしかならないぞw
wOBAも悲惨なことになりそう
611名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 17:29:06.72 ID:V8KGGk4P0
>>608
イチローから感じる気持ち悪さって向こうの人も同じなんだね
ゴキローのあだ名はけだし慧眼だったってことかな
612名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 18:12:48.72 ID:qfposcVK0
数字で言えば亀田とイチローはそれなりの数字を残しているのに
この二つは凄く日本人から嫌われているよな
何故なんだろう
613名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 22:46:04.13 ID:SaB/riay0
日本人はズルかったりセコかったり、インチキで偽装する奴は嫌いだからね
イチロー亀田が嫌われるのもしゃーない
614名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 23:05:27.49 ID:3Gl5Jxq0O
ゴキの打率が3割だとただでさえダメな出塁率もエライことになるからなw
615名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 23:06:42.05 ID:2RTFyN3RP
朝鮮人暴れまくりのスレだな
616名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 23:12:26.58 ID:WqTg7LXu0
そりゃそうだろう
617名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 00:00:09.90 ID:rMUfbzca0
>>580
あのときってワールドシリーズ以外はロブキングだった気が
618名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 00:06:12.05 ID:7YvHqTxG0
キングオブロブといえば・・・
守備走塁要員なのにロブキング
イチローさん無双ですわw
619名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 00:15:17.36 ID:AgHslyHP0
イチローさんはゴロアウト王にしてロブキングw
620名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 00:16:36.41 ID:Vv5fzk8M0
今年もう少し数字を残せてればなあ
もう一花咲かせて欲しい
621名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 00:29:24.06 ID:MH9E/VwU0
>>619
しかも少年野球で受けるノックのゴロより緩いやつな
622名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 01:36:13.54 ID:oynNyIth0
そういや昨年のちょうど今頃伝説のゴジラ引退のニュースが流れたんだよな
ニュースはどの局も松井がトップニュースだったなあ
623名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 04:38:58.44 ID:Tq5RQEPz0
>>617
松井の現役時代POのトータルの数字はかなりいい。
624名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 04:47:48.67 ID:cBgso8HI0
今年の劣化イチローがWSMVPだった時の松井よりも数倍敬遠されてるのは内緒な
625名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 05:11:34.86 ID:gMj7+Tat0
あたりまえ。あんな役立たずどのチームも敬遠する
626名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 05:13:27.53 ID:HkhcMnAC0
やはり年末は放射線障害がある
627名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 05:47:34.94 ID:cBgso8HI0
>>625
アホか
>>624は投手が勝負を避ける方の敬遠だよw

ちなみに>>625の意味の敬遠なら、松井はヤンキース時代、
2度もトレードを画策されて、結局引き取り手が現れなかった
628名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 05:49:14.06 ID:JqQb+fMd0
ブーメランw
629名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 10:24:38.74 ID:pEWvkMTq0
>>627
アホか
松井が今年のメンバーで7番か8番を打っていたら敬遠の嵐だわ

ちなみにゴキローさんは敬遠ではなく嫌悪されていたが正解だな
630名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 10:27:59.96 ID:MBd+hQfR0
40歳・イチロー、現役続行に執念
「(NYYは)まだ苦しみが足りない」
631名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 10:32:29.95 ID:AgHslyHP0
>>627
当時のイチローの後の打者って
打率262、本塁打7、打点35、出塁率298、残塁201って感じの
イチローみたいな雑魚だらけだったしなw

数年前、ヤンキースがイチローを獲るという超エアオファーがあったなw
いや、ゴキブリどもの妄想オファーかw
632名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 12:41:16.62 ID:3rjDcut70
Irabu
Igawa
Ichiro

さすがにヤンキースももう気づいたと思う
633名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 12:55:17.49 ID:co+QJRkD0
イチローはナルシストだから泥をすすってでも3000本安打に固執するかどうか。

でも3000本安打に到達したときは嵐のような賞賛を浴びるのは間違いない。

挑戦するだけの価値はある。イチローはきっとその道を選ぶだろう。

俺も是非3000本安打達成を見たい。想像を超える感動を呼ぶことだろう。
634名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 12:58:00.10 ID:EPwBiq7RO
自分が監督なら控えなら確保したい選手だな
最悪二割五分は打つだろうし守備・走塁も良いからレギュラーがスランプなら代わりに出したい
「復調」という可能性もゼロではないし
635名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 13:06:13.98 ID:IOqGymBT0
ゴキヲタの俺的には出番を求めて弱いチーム移って欲しいな
636名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 13:33:05.93 ID:6GubhOwZP
レギュラーで出なきゃヒットを積み重ねる事も出来ないよな
637名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 13:39:37.21 ID:iq1StYhe0
イチローェ
638名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 13:46:34.74 ID:5MoVuZRV0
まあナルシス鈴木にとっては屈辱ですな
639名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 13:47:05.87 ID:L1ZKhEWL0
ゴキローさんシカトされてんのかよwwwwwww
640名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 13:47:37.46 ID:vcfJH9js0
ロートル死ねよ
641名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 13:50:41.68 ID:AHoqLydT0
イチローもなんだかんだで辞めないな
プライド高いから3割切ったらすぐに辞めると思ったんだけど
まさか松井の方が先に辞めるとは
642名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 13:51:04.62 ID:cmbi192/0
         |  |       ノ´⌒ヽ,,
         !  !   γ⌒´      ヽ,
         ! .l  //""⌒⌒\  )
           l  !  i /  ⌒  ⌒  ヽ )
           l  !   !゙  (・ )` ´( ・) i/
           ! .!  |    (__人_)  |
         .l. !  /\   `ー'  /   独島は韓国の領土です。日本は認識を
          .| |,/ヽ、`ヽ`ー''ー'i´
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /        ! .|    i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄   .! .|ヽ  | ヽ  `´、       `丶、  .ヽ
/ / 二 .rー} .|,...、 .!  ヽ  ヽ` 、       ` .、⌒ヽ
 // 三 ,f`-i .!| {          ヽ  ヽ          ` ヽヽ.
 {{    fヽ二二:}         ヽ   ` 、         ヽ
 | { 〃i {ヽ.二二:}   ┌、/´| |´ヽヽl´| i´ヽ ` 、       ` }
 ヽヽ ヽ `ー '    | 、v/l.! !.i 、ヽ.| .! ! 、ヽ|ヽ ` 、    〃
643名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 14:04:33.31 ID:dhGx3MZpO
>>641
山本昌より先に辞めるんじゃね?
644名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 14:07:44.96 ID:cBgso8HI0
>>631
今年のイチローが昔の松井さんより敬遠されてるって話なのに、日本語読めないのかな?
645名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 14:09:51.84 ID:/uc9nPTc0
今年だって構想外だったのに、150試合も出てしまったんじゃないか。
来年も外野陣は地雷だらけだよ。
646名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 14:11:29.78 ID:NfoJhiZzO
またゴキオタがファビョってんのか
647名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 14:26:59.67 ID:L1ZKhEWL0
>>644
どれだけ敬遠されようがいらんモンはいらんからw
現実を見ようね
648名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 14:42:13.76 ID:cBgso8HI0
>>647
どんなにファンがすごいすごいと称えようが、現実の松井さんは
4年連続クビ(2012年は打率.147)で、シーズン途中で無職になって、年末まで吉報を待つも、
結局契約してくれる球団は1つも現れなかったのでやむなく引退して、連続クビ記録が4年でストップ
649名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 14:47:32.75 ID:L1ZKhEWL0
>>648
どれだけ松井を叩こうが今のイチローさんの現状が変わるわけじゃないからw
いい加減現実を見ようね
650名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 14:50:44.05 ID:MBd+hQfR0
トレード敬遠王・イチロー
651名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 14:53:17.56 ID:cBgso8HI0
>>649
どんなにファンがすごいすごいと称えようが、現実の松井さんは>>648だから、いい加減現実を見ようね

>>650
>>627
652名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 15:00:24.31 ID:L1ZKhEWL0
>>651
もう言葉がなくなったんですかゴキブリさんw
653名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 15:13:57.30 ID:AWIrtzrdO
>>644 >>647
チームメイトから一番敬遠されてるけどな
654名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 16:31:48.55 ID:CXEcxtoO0
ゴキオタちゃんは困ったら松井よりマシなんだと擁護を始めるが
何時も論破されて逃走するはめになるね

いい加減学習すればよいのに
655名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 17:03:00.95 ID:wn/Tyadd0
>>644
【イチローさんが敬遠(計4回)された時の後続打者と当時の打撃成績】

ヌネス
打率261 OPS626

ヌネス
打率164 OPS455

ニックス
打率211 OPS535

リブリッジ
打率130 OPS294

【2009年松井さんが敬遠(計1回)された時の後続の打者と当時の成績】

ポサダ
打率272 OPS845


ヌネス、ニックス、リブリッジが10人ぐらいいても、ポサダ1人に及ばないんだけどw
656名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 17:04:47.72 ID:JqQb+fMd0
後半は敬遠がないんじゃ?
657名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 17:05:13.15 ID:VXmOFggSP
ていうか早く放出しろよ
658名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 17:08:03.78 ID:wn/Tyadd0
>>656
オールスター後は1回だね。
>>655のリブリッジの時w

カノーが後ろの時に4回敬遠されたのかと思ったけど、違ったわw

後続はイチローさんレベルの雑魚だらけwww
659名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 17:08:47.94 ID:JqQb+fMd0
放出しなくていいよ
田中が入団したとして
田中と黒田が登板してるのにイチローはベンチっていう場面が見たいよ
右上にいつまでもイチロー出場予定ってのも見たい
660名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 18:29:56.12 ID:aoN6Yu/30
小学生並の下ネタで盛り上がる閉経ババァ(全員60以上)たちwww

http://jbbs.shitaraba.net/sports/37843/
937 :▽・ェ・▽ ◆rcREQdxYMM:2013/12/26(木) 21:12:42
いっくんの話題がないや…
            |   ∧,,∧
           \ (´・ω・`)   
             (|   |)::::
              (ω /:::::::
               し \:::
944:名無しさん :2013/12/27(金) 22:03:32
>>937
パンツはけよw
945:名無しさん :2013/12/27(金) 23:08:30
年末で忙しいが出動するか…
 _[警] ω
  ( ゚∀)ノ
  (ヽ )ヘ
 ヘ<ヽ(д゚ )ノ >>937

     [警]_     .
     (;;; ゚)ノ   /
     ノ(  )ノシ 
    ノ
947:▽・ェ・▽ ◆rcREQdxYMM :2013/12/28(土) 00:21:14
お世話掛けちゃってサーセン
 (´Д`;)ヾ 
   ∨)
  (ω(
948:名無しさん :2013/12/28(土) 04:36:46
↑またおいなりさ(ry
661名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 18:57:55.61 ID:MBd+hQfR0
ガチ解雇まったなし
662名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 20:11:24.92 ID:wn/Tyadd0
ID:cBgso8HI0

ゴキブリ逃走www
663名無しさん@恐縮です:2013/12/28(土) 23:07:55.24 ID:cBgso8HI0
>>653
チームメイトから敬遠


「イチロー4000安打」が13年最高の瞬間に

大リーグ公式サイトが22日(日本時間23日)、今季の「最高の瞬間」として
ヤンキースのイチロー外野手(40)が日米通算4000安打を達成した試合を挙げ、
振り返る記事を掲載した。8月21日のブルージェイズ戦1回、イチローが
ナックルボーラーのディッキー投手から安打を放ち節目の大記録を達成すると、
その瞬間に試合が中断し、同僚がベンチから出てきて一塁にいるイチローを祝福したシーンを回想。
「13年最高のストーリーの1つをファンに提供してくれた」とたたえていた。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20131224-1235222.html



あれ?
664名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 00:01:13.95 ID:I8fvZKVm0
>>663
元記事にコメント付いてない時点で最高でもなんでもない
その次の、23倍以上コメントがあるベルトランの契約のほうが最高の瞬間だろw
665名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 00:02:26.97 ID:y5IMli3t0
ペティット
「チームに要らねえ」

ジーター
「インタビューにきちんと答えろ、オカマ野郎」

カノー
「試合で打てよw」


イチロー><
666名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 00:26:32.94 ID:00UO/kPr0
>>664
しかも、イチローに対して否定的なコメントがかなりあるw
ざまあ見晒せだなwww

球場、ガラガラw
他の選手は外野で練習www
03:10〜
http://wapc.mlb.com/nyy/play/?content_id=30781671&topic_id=8878548&c_id=nyy
667名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 01:18:08.78 ID:8ht0673X0
もう数えるほどもいないけど
未だにゴキヲタやってるって奴
どんだけ野球素人なんだろ
668名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 01:57:26.13 ID:gh9dmwNr0
ゴキオタは毎日毎日いっくんいっくん叫んでる3〜4人のゴキ主婦しか残ってないよw

ゴキ主婦の巣

今日のいっくん 15
http://jbbs.shitaraba.net/sports/37843/
669名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 02:11:01.51 ID:vScmN1FkP
イチローにWBCでトドメを差されたゴキブリ民族見てる〜?
670名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 03:21:50.45 ID:00UO/kPr0
WBCって、イチローが足引っ張りまくったよなw
あのゴキブリ野郎のイチローが居ない方が楽勝だったし、
怪我人も出なかっただろw

つか、イチローのお陰で勝てたなんて勘違いしてんのはゴキブリだけw

勘違いすんなw
671名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 03:56:23.53 ID:poF5V4B20
>>670
イチローって大舞台に弱いからな
日本シリーズでも全然打ってないし
活躍はWBCのアレだけ
672名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:19:19.74 ID:T0cWxrcY0
ヤンキースは田中マー君を獲得次第、
イチロークビかなw

大事な枠をイチローのために使うの勿体無いでしょw
673名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 06:37:10.80 ID:JAYrbcuV0
控えの控えくらいならイチローもまだ使えるから大丈夫だよ
674名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 10:22:03.39 ID:AWTqHhIG0
>>634
控えとしてならいてもいい選手だろうけど、サラリー高すぎなんだよね。
年俸が100万〜150万ドルくらいならまだ需要はあるだろうけど。

>>670
イチローはWBCの全試合通じて四死球ゼロだったかな?
マリナーズの時と同様に自分本位な態度を貫いていたし、
あらためてリーダーシップを求めてはいけない選手なんだなと実感したな。
675名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 10:33:51.56 ID:YkwivpqVP
活躍っても最後に1本打っただけだし
676名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 10:35:59.82 ID:fZbirIah0
>>674
四死球ゼロって要は全然怖がられてないってことでしょw
ゴキヲタ自慢の敬遠の多さも見せかけの数字のよさに相手が惑わされてるって
だけだよねwww
677名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 10:37:55.68 ID:wwrFqw0k0
「イチローは怖いぜ!これでいいだろ?」
678名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 13:01:35.71 ID:te884Dc50
イチローとは結局なんだったのか?

いろいろ言われてきたけど要するにMLB殿堂入りだけはしそうだっていうだけの選手でしょ。

その実態といえば、せいぜい走れるボッグス、守れるグゥイン程度の選手だったというのが正直なところだもんなあorz
679名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 13:04:12.54 ID:rxJn+dRQ0
過去にすがるしかない終わった選手w
680名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 13:16:01.33 ID:03D0DTodO
イチローって凄いイメージだけで実際イチローがメジャーで活躍した試合ってないよね
インタビューやアンケートでイチローが凄いと言ってる人にイチローが凄かった活躍したメジャーの試合聞いたら答えられる人いないと思う
そうゆう層が挙げるイチローが活躍した試合てほぼWBCの韓国戦しか挙げられない
681名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 13:38:53.51 ID:Hl2sjwTW0
イチローってのは所詮は地方の雑魚球団の消化試合でスタッツ稼いできただけでしょw
それも中軸は避けて99%1番固定で。
で、監督が代わって3番打たされたら全く使いものにならず間もなくクビ、
優勝を争うことが当たり前の名門強豪チームに移籍したら更に使いものにならずに間もなくクビ状態w

勝負が決まると帳尻し始めるから、
イチローさんはどこかゴキ楽なチームに移籍したら、
また復活できるかも?

再びアンケート大王に君臨できるかもしれんよw?
682名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 13:45:46.92 ID:eHFK/A9/0
>>681
おっしゃることはごもっともなんだけど
全盛期にヤンキースでやらせたかったなあ。
どうなっていたか。
683名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 13:46:01.06 ID:73wq5mon0
イチローの凄さはMLBに長くレギュラーとして定着した点
安打数は打撃技術の評価というよりは、出場試合数の評価。守備もいい(良かった)しね
殿堂入りの可能性は高いだろう。日本人初というのもあるし

まぁ数字だけ追い求めて本当に役に立ってるのかとか、
守備もレフト固定で、あまり上手くない選手が集まる中で平均以上に見せかけてるとか色々あるけど
684名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 13:55:55.65 ID:AWTqHhIG0
>>681
>監督が代わって3番打たされたら全く使いものにならず間もなくクビ

もっと言うと、全く使いものにならず本来はイチローが批判されるべきところを
3番に起用した監督がクビにされ、イチローは1番でマイペースに安打乞食生活をキープ
ってところでしょ。

>>682
イチローが全盛期にヤンキースに入った場合のシミュレーション

@バーニー・ウィリアムズやジーターの影響を受けてチームプレーを学び、好成績を残す
Aバーニー・ウィリアムズやジーターの影響を受けてチームプレーを学ぶものの、成績を残せずルーザー扱い
Bチームプレーを無視して個人成績を優先しそこそこの数字を残すが、チームメートから総スカン
Cチームプレーを無視して個人成績を優先し、チームメートから襲撃される

イチローはチーム戦術を全うしつつ自分の成績を保てるタイプではないっぽいので、
おそらくAかBだろうね。
685名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 14:00:09.76 ID:73wq5mon0
全盛期にNYYに行けば活躍してたと思うよ
OBPは何だかんだで高かったし、NYYもリードオフに少し困ってた所もあったし
686名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 14:10:08.31 ID:Hl2sjwTW0
とりあえず、
常勝必須の名門チームで中軸を打てるようになってから、
打撃ってものを語って欲しいな、イチローさんにもゴキヲタにもw

>>684
未だに“セルフィッシュ”って叩かれているから、
BCはありそうw
チームプレイは学ばないんじゃねw?
687名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 14:21:47.86 ID:U0uX3uG10
バントが得意なのにスモールベースボールが出来ないって意味不明なんだがw
688名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 14:31:43.14 ID:8PN3APGP0
バントは必ずしも得意ではないよ

決まっても決まらなくてもいいセイフティは出来ても
必ず決めないといけない送りバントは酷かった
689名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 14:34:28.68 ID:FyeOYAMr0
>>686
ジータは中軸じゃないけどキャプテンでスパースターだよな。
そこまで偉そうに言うなら、当然お前は野球に携わってたんだよな?
まさかやった事なくて偉そうに言ってるとか絶対ないよね?
690名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 14:42:51.32 ID:v9A5kjFi0
>>684
得点圏の保険バント禁止されてボロボロになる
ボストン相手に戦犯になりプレーオフを逃す
今年の再現になりそう
691名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 14:51:17.56 ID:kTk5hmrc0
イチローこそ理想の人間!とか持ち上げてればジジイどもは満足なんだろうぜ
普通にナルシスっぽいとことか嫌いな奴も多いのにそういうこと言うと発狂するから気をつけましょうな
692名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 14:52:46.00 ID:3p5be+zr0
         .!.  !     , '"  ̄ `_ 、             v――.、
           .|  .!  ./    ((.´ヽ'.ヽ          /  !     \
         l.  | /      ‐*.- ヽ         /   ,イ      ヽ
         |  | ,'   ___'`=''__.l        /  _,,,ノ !)ノリハ    i
         !  ! i -<_______,`ゝ      i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、       l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
           l  !{   }      ,ハ    !f/        ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
           l  !ヽ._ ノ     ,',,-,,',   .!ノ           !  rrrrrrrァi! L.
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |            ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/         ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´         /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__    /  ヽ> l    /   i     \
693名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 15:06:34.49 ID:l2x8Mv2X0
ベルトランって長期契約しては長期離脱してるイメージだ、ソリアーノも復活
したのここ2年ぐらいだし、エルズベリーも分からんぞ。計算できるのはガー
ドナーぐらいだ。
694名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 15:20:01.92 ID:te884Dc50
だからイチローはスーパーサブとして来年ヤンキースに扱き使われるだろう。

他球団に移りたいだろうが逃がしてはもらえない・・・。
695名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 15:24:52.89 ID:Hl2sjwTW0
>>689
その理屈で行くなら、
オマエもイチローのことを絶賛するなよ、ゴキヲタw

当然に野球になんて携わってねえだろw?
696名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 16:08:29.66 ID:gh9dmwNr0
ゴキオタはボールに触ったことすらなく、いっくんにしか興味がない閉経ババァだからなww
697名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 18:01:09.56 ID:y7dGr/HD0
後マイケルくたばれ
なんでもかんでもみんな
チンポとマンコから産まれているよー
698名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:10:58.56 ID:bScIxXwd0
>>682
すっかり弱小チームまでに落ちぶれた今のヤンキースと違って、
当時はまだ強かったから、チーム内、オーナー、ファン、
マスコミなどの周囲からのプレッシャーがシアトルとは桁違いなだけに、
お遊びWBCごときで胃潰瘍になったり、アスペ気味の方だったら、
開幕10日目ぐらいで結果が残せずに失踪して行方不明になっているの
ではないかと。ただ心配なのは、これからそうなってしまわないかだ。
699名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 20:43:45.67 ID:+EuLNMZ60
40ならほとんどの選手が引退してるからね
700名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 21:45:09.65 ID:k7QVJQWB0
【イチロー語録】

「ポテンシャル(潜在能力)だけでやってきた39歳と、
いろんなものを積み重ねてさまざまなことを考えて、そこに来た39歳を一緒にしてほしくないと思っている」

「昔できたことが今(39歳)できない、ということが見当たらない。」


【イチロー39歳、110年ぶりにヤンキースの記録をぶち破る】

ヤンキース歴代外野手規定打席到達250人(2013年シーズン終了時)

wOBA
246位 1987年 (昭和62年) Gary Ward.294
247位 1907年 (明治40年) Wid Conroy.292
248位 1905年 (明治38年) Dave Fultz.291
249位 1903年 (明治36年) Lefty Davis.290
250位 2013年 (平成25年) Ichiro Suzuki (鈴木イチロー).281 ←←←新記録

wOBA (Weighted On-Base Average) は打者の攻撃力を測る指標である。
安打や四球など出塁を伴う要素にそれぞれ重みをつけて算出される

wOBA.400(素晴らしい)〜wOBA.290(非常に悪い)


wOBA.281(2011年に続いて2年ぶり2度目、非常にカッコ悪い)
701名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 22:08:41.28 ID:mYPGKFwK0
松井スレで単発ゴキヲタがひっそりと火病ってたのでage
702名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 22:19:32.16 ID:PXnWuwo30
でもレジェンドになれたのは日本人オーナーのマリナーズだからだろうね
他のチームじゃあんなに好き放題なバッティングさせてもらえなかった
703名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 23:01:06.67 ID:EkIS7zKT0
野球選手としての印象は・・・

全盛期からツーアウト得点圏でバントしてアウト
チームで一人だけ違う野球観
チャンス時に長打で走者を返す打撃が期待できない
確実性のある進塁打や四球や球数を稼ぐ役割の打撃が期待できない
守備要員といっても外野(専門はライト)
外野手(センター以外)なのに長打力がまったく足りない
704名無しさん@恐縮です:2013/12/29(日) 23:59:28.53 ID:k7QVJQWB0
グティエレスとかヴァルガスとかヘルナンデスとか、
みんなイチローを嫌って白い眼で見ていたよなあ・・・。

それでもマリナーズに居座り続ければ、
テレビの向こうの情弱どもを騙し続けることができたであろうに
705名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 00:21:04.97 ID:Eq6vDYtmO
結局日本人野手でメジャーに通用したのは松井だけだったな
706名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 00:32:00.93 ID:oH4CeE0W0
>>704
チーム有数の高給取りで在籍年数も長いベテラン選手(イチロー)が
チームのことなんて我関せずでひたすら自分の成績だけ追い求めていたら、
そりゃ嫌われるしチームの士気も上がらないわな。

それでも、マリナーズ在籍ならMLBの試合自体に関心がない人たち相手ならば
さもイチローが活躍しているかのようにだますこともできたのだけど、
ヤンキースに入るとそう簡単にはごまかせないからねえ。

まさか、イチローはヤンキースに入ったら今までみたいな自分勝手なプレーは
できないこともファンやマスコミからのプレッシャーも大きくなることも考えず
ヤンキースに入ったわけじゃないよね?
707名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 00:54:13.68 ID:YcNDUCXM0
レーシック受けろよ
708名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 01:00:48.60 ID:lYUuz2EB0
種無しの治療が先
709名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 01:03:44.18 ID:vjD4pxnu0
悪質な税金事件を手掛けた特捜部元検事で、
愛知県弁護士会の長谷川鉱治弁護士(55)=名古屋市昭和区=が、
名古屋国税局から4年間で約1億1千万円の所得隠しを指摘されたことが分かった。
追徴課税は重加算税を含め2千数百万円とみられる。(朝日新聞デジタル)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/tax_evasion/?id=6102044


<過去の例>

・板東英二→7年間で7500万円

・イチロー親子→3年で約2億円!
710名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 01:05:45.46 ID:jBh97CeL0
>>706
ヤンキースのレベルなんてしょぼいよ
いまやマリナーズとたいしてかわらん、
711名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 01:07:48.49 ID:jBh97CeL0
いまのNYYなんて、イチロー全盛期のマリナーズなら、余裕でフルボッコできるレベルw
712名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 02:21:33.05 ID:V+FNvyyw0
イチローがマリナーズ→ヤンキースに移っただけで、
両チームの打撃スタッツが五分になってしまったw
713名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 02:44:13.50 ID:uvvHYdNPO
カノーがマリナーズに行った理由の一因にイチローの存在はあるかもね。
好き勝手できる…
あの出塁無視のスタイル見てれば今のヤンキースより気楽だ…とか
714名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 03:19:45.19 ID:mfha25v90
いっくんを求めて、「クサイっすなぁ」とテレビ欄を嗅ぎ回るゴキ犬ババァの図


今日のいっくん 15
http://jbbs.shitaraba.net/sports/37843/
952 :▽・ェ・▽ ◆rcREQdxYMM:2013/12/29(日) 21:20:55
30日「スポーツハイライト2013〜あきらめない心〜」21:00〜22:00 NHK総合
   いっくんあったとしても、4000安打達成とその後の会見がチョロっと流れるぐらいかなぁ

953:▽・ェ・▽ ◆rcREQdxYMM :2013/12/30(月) 01:11:12
あと、30日の「世界に誇る50人の日本人 成功の遺伝史」18:30〜22:54 日テレ系
って番組もクサイっすなぁ
715名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 03:26:34.72 ID:P9oeznBi0
選手間投票でオールスター選ばれたことのない雑魚の嫉妬ときたらw
716名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 05:39:28.80 ID:MocpKSNW0
一意見に対して嫉妬と感じるのって、あちらの国の人達とそっくり
イチローオタさんが日本人じゃないというのは本当だったんだ
717名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 06:02:25.07 ID:PkMiJ5wz0
今季なんて嫉妬されるほど全く活躍してねーし
718名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 06:22:03.82 ID:I6EXfXG2O
>>683
日本人初は野茂ヒーローになるんじゃないか
719名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 06:28:58.62 ID:rDV31SpT0
>>718
野茂は余裕ぶっこいて無理
断然無理
720名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 06:34:55.49 ID:I6EXfXG2O
>>719
最近野茂が入るみたいなニュース見たけど見間違いか
721名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 06:41:15.73 ID:rDV31SpT0
>>720
日本人で史上初めてノミネートされたってだけ
722名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 07:48:36.93 ID:mzgVqnrA0
候補に入って騒がれるようなレベルの選手に殿堂入りは無理
723名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 08:27:51.18 ID:17qDZzjt0
単打マンは内野手か若手ってのが相場だからなあ
厳しいな
724名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 09:45:49.36 ID:RaA1Kv6p0
同地区に弱い時点で使い物にならなかったな
守備(笑)走塁(笑)安打数(笑)(笑)
725名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 09:50:27.24 ID:VcYzndB10
にゃん
726名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 11:13:53.31 ID:0Feay4g40
ヤンキース側は交換トレードが希望だが見つからず、ぎりぎりまで粘って年俸負担のトレードになるのかな。
727名無しさん@恐縮です
けっきょくDFAかもね