【サッカー/Jリーグ】5年間優勝なし ACL復権VへJリーグが“後方支援”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★
5年間優勝なし ACL復権VへJリーグが“後方支援”

 Jリーグが来季のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)出場チームをサポートする。

 リーグ関係者によれば、1次リーグの対戦相手の映像を無償で入手できるように手配。
出場が決定している広島、横浜、川崎Fに伝えたという。08年のG大阪以来、5年間
優勝から遠ざかっている日本勢の復権へ向けてリーグを挙げて後押しする。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/12/19/kiji/K20131219007227440.html
2名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:57:56.34 ID:Ad/fHQ9S0
さっかー(笑)
3名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:58:25.83 ID:mDMRv07U0
その後方支援が2ステージ制とプレーオフ
4名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:58:51.05 ID:Uuss6gGM0
いまさらかよw
5名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:59:37.49 ID:a2bc2EBx0
Jリーグが弱いだけだろ
6名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:59:42.42 ID:mDMRv07U0
ホントに支援したいならクラブライセンスなんて利権の温床を廃止した方がいいよ
7名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:00:37.31 ID:xNuhl06vO
邪魔してるだけじゃねえか
8名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:00:50.16 ID:KPzQJP3k0
賞金出せ
9名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:00:52.63 ID:x8h2KJqp0
映像だけ?
10名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:00:53.16 ID:COXlNHZNP
ACLは無理だろ
クラブの力量はなんとかなるとしてもアウェーが不公平すぎる
11名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:01:08.78 ID:pZBG23SnO
広島から出場権を剥奪したほうが早いだろ
去年の天皇杯も早々と負けてたからな広島は
12名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:01:12.98 ID:qRM2CC7RP
サンフレッチェはどうせ今季みたいに敵前逃亡だろう
13名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:01:20.87 ID:V4SSF8dd0
ACLに力入れると、J1から落ちるんでしょ
選手の増加も認められないし、早く予選落ちした方が勝ち
14名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:01:23.44 ID:bd36VRGh0
後方支援ならACLグループリーグ突破したクラブはその年の降格はなしで良い
各クラブはACLに入れ込みすぎて降格を一番恐れているわけだし
金の問題はどうしようにもならん
15名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:01:38.01 ID:gNnvxBKOP
日程すら邪魔してるのに後方支援てなんだよ
16名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:02:23.92 ID:4xojq6Pt0
そこじゃないだろw
17名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:03:10.93 ID:boXaZ0Gp0
ケチくさい事言うとらんと、BIGの金つこてボーナス出したれや!
18名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:03:18.50 ID:GOcDVX6O0
中国みたいにその国の代表を集めたみたいなクラブをリーグに作ってもしょうもないわ

つか日本は代表がほとんどJにいないし国内の代表もバラけてる
そんな国のクラブでベスト4まで行けば十分だわ、つか広州とかJにいたら絶対に優勝出来ん
あんなDFラインすぐ研究されてボコボコだ、別にそんなACLに固執しなくてもいいわ
19名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:03:37.43 ID:FNlW/pZD0
単にJのクラブが弱いだけなのに「ACLは罰ゲー」みたいなみっともねえ負け惜しみ
言ってた連中が数年前まで結構いたけどあいつらどこに消えたんだろ。
20名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:04:34.55 ID:S55elxdy0
2007年が浦和優勝で2008年がガンバ優勝だっけ?
ちなみに2009年に一番ACL制覇に近付いたクラブはどこなん?
21名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:04:41.61 ID:Ezq3b9zs0
日本人は応援してないから弱いんだよw
22名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:05:20.34 ID:COXlNHZNP
>>19
いやJのクラブが弱いのは確かだがACLが罰ゲームなのも確かだろ
23名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:05:26.99 ID:yjS4dDtYP
また広島が出るんだっけ・・・
24名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:06:10.50 ID:e0sF3M2mO
強力外人取る金を出せ。
25名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:06:12.80 ID:I1E+Oc1S0
2ステージ制でさらに過密日程になるの確実なのに馬鹿じゃねえの
中国韓国は1週間以上休んでACLに臨めるようにしてるのに
ほんと口だけの無能協会が
26名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:06:38.70 ID:f3pI8Z3S0
各クラブのスカウティングに任せていたら、予想以上にダメだったってことだよなあ。
相手の資料・映像入手、分析もろくにできていないというのはねえ
27名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:07:07.89 ID:zpDK/3+U0
>>14
グループリーグを突破するということはアジアで一定以上の力があることの証明であり
国内のトップリーグにいても問題ないからそれでいいかもな
28名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:07:31.85 ID:Twfng7cz0
>>19
ACLに出ると日程の面で確実に不利になるだろ。
29名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:07:32.61 ID:gEGKXJ2r0
浦和・G大阪が優勝した時は、移動費用を援助したりしてたことを知ってる奴は少ない
30名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:07:34.15 ID:rZo8CNtC0
トトの一部の収益金を3チームに配分してACL支援金として渡せ!それくらいしてもバチ当たらんだろ?

>>18
あのDFなあらパイロン置いておいた方が守れるだろうなwww
31名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:07:38.76 ID:iKxbHsNx0
今年もそんな事言ってたけど柏のJ1試合延期してやらなかったじゃねぇか
32名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:07:53.05 ID:LcfeU/eq0
根本的には日程だよ
それを変えないことには何とも
33名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:07:59.26 ID:C3IAdzVK0
後ろで胡坐かいて金勘定してるのは支援とは言わんよ

無理なモンは無理。過去の栄光にすがるんだったらあの時なぜ勝てたかの考察くらいしてからほざき給え
34名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:08:20.00 ID:2Y2lP1bW0
ターンオーバーできる
浦和以外
どこも
ヤル気が
ない

あ、Jリーグの勝ち点くれたら100%本気モードが見られるよ
35名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:09:05.44 ID:pYQ7Xkv00
後方支援するなら別途Jリーグで
・リーグ突破の際に賞金
・リーグ突破したらその年は2部に降格免除
・日程の調整

これ位はやれよ・・・
36名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:09:16.92 ID:bkdW2tsN0
ACLの為に日程調整してって言っても断るくせに・・・
37名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:10:22.98 ID:2Y2lP1bW0
AFCが無料で提供してたのに視聴率悪すぎでユーロスポーツで放映中止になったACL
38名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:10:31.93 ID:zQlQOllF0
広島はそもそも出場権剥奪した方が良いと思うけど

絶対またわざと負けるだろ、根っこが腐ってるゴミクラブ
39名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:10:43.62 ID:2eYB4I3oO
とりあえず日程だわな
40名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:10:49.86 ID:W/dgq01VO
ACLに出たクラブをナビスコに予選免除で出すのいい加減やめてくれ
シード4つってどう考えても大杉
41名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:11:44.80 ID:2Y2lP1bW0
ACLでサブメンバー6人つかっ
42名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:12:46.04 ID:d0iqszbQO
広島、マリノス、川崎って絶対優勝無理じゃん・・・。
43名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:12:53.21 ID:8F/smFgr0
ベスメンなんちゃら
44名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:13:06.77 ID:71b5aPQl0
俺は、逆に中華が今以上に金にものをいわせてニワカでも知っているような
大物を獲ってくれたほうがACLは盛り上がると思うよ もはや日本では到底ムリなので
中華はかつてのレアルやPSGのようなクラブを作ってくらはい
45名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:13:12.48 ID:COXlNHZNP
>>40
規定で日本の枠はどうしても4つになってしまうらしい
46名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:13:21.10 ID:+ZJcMtJHP
>>35
賞金は毎試合勝利するごとに出してるぞ
47名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:14:28.95 ID:2Y2lP1bW0
ACLでサブメンバー6人使って早々と負けた広島が優勝していろんなものを手に入れた
一方柏は強行日程のせいで中堅にとどまってまいました
だから休みかJリーグの勝ち点くれよ
48名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:15:20.87 ID:vOzp1audO
>>38
ゴミクラブに優勝される他チームはゴミ以下か?
49名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:16:11.79 ID:fg/5DyID0
Jリーグ優勝が2億
ACL優勝しても2億も出ないよね確か
50名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:16:41.05 ID:dK5LjM8LO
ACL組は前半戦はやっぱリーグ戦では厳しい
ACLあると戦力差がもろに出るしJは混戦になるから下手すりゃ降格する
51名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:16:42.84 ID:6wCObB4j0
広島は次が正念場だな 同じこと繰り返したら総スカンくらう
52名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:16:55.89 ID:a2bc2EBx0
これでもうサカ豚言い訳できないな
53名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:16:59.05 ID:bd36VRGh0
ACLとJリーグ両立出来たのって07の浦和ぐらいか
他は大体ACLGL敗退かJは中位ぐらいに留まってる
両立できるってやっぱ金持ちクラブに限られてくる
54名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:17:43.42 ID:gEGKXJ2r0
>>46
初めて聞いた
おいくら円?
55名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:18:22.35 ID:WRMDbmQ3P
>>49
1億くらいじゃないかな?
ただCWCが多少もらえるから同じくらいか下手するとそれ以上?
56名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:18:39.21 ID:LcJtChFZ0
>>1
> 1次リーグの対戦相手の映像を無償で入手できるように手配。
これだけ?
リーグ日程の見直しやベスメン規定廃棄やACL圏クラブへの賞与をやれよ
57名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:18:42.07 ID:COXlNHZNP
欧州だってELとかほとんどやる気出さないからな
広島のやり方は好きではないが別にあれはあれでアリだろ
こっちに力入れるぐらいならまだナビスコカップ獲った方が価値あるんじゃないか
58名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:19:05.16 ID:oCAFOGr50
いい外国人獲れなくなったのがデカイ
J内部でロンダしてるようじゃいつまで経っても強いチームは生まれない
59名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:19:37.01 ID:5li3cIob0
>>10
何でそんな理由で無理なん?イミフ。
60名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:19:53.21 ID:WnMb4FI+P
昨年もみたぞチャーター機使うとか
結果はこれもっと優遇してやれよ
61名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:20:40.93 ID:wvIdb9Tp0
映像だけなら俺がyoutubeのリンクするのと何が違うの?
62名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:20:53.00 ID:WRMDbmQ3P
>>10
それはあるかもね
63ななし:2013/12/19(木) 20:20:54.44 ID:1M+c/qlB0
dajt
64名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:20:56.51 ID:MFD8Yh540
実は広島はサブ主体で挑む方が成績がよかったりする不思議なチーム
65名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:20:57.37 ID:ovCojFzy0
・ACLの試合がある週は出場チームの試合を日曜にズラす
・J1のチーム数を減らして浦和・鹿島・C大阪・G大阪・柏・名古屋に下位の有力選手を移籍させる(戦力の集中)
・浦和に広州恒大の外国人を引き抜かせる。
・浦和に外国人枠を使い切るように命令する
・ACL優勝したらリーグがボーナス10億円
66名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:21:09.77 ID:/fhfqhPD0
日程調整すら拒否したくせにいまさら支援だと?何言ってるんだよ。
67名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:21:11.14 ID:5li3cIob0
>>33
支援じゃねーか
68名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:22:35.21 ID:dddSzHXO0
やる気がないから(笑) 協会の支援が足りないから(笑)
69名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:23:14.04 ID:whBZApPa0
だって優勝してもなんのステータスにもならないんですもの
70名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:23:18.81 ID:mjs2D6Ro0
柏で試合やるのに柏より広州恒大の方が先に現地入りしたんだよな
71名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:23:20.24 ID:75VJc02m0
一番の後方支援法は
ACLの結果によってリーグ戦の勝ち点を与えること
わざと手を抜いて早く負けた糞島が優勝で
柏みたいに真剣に勝ちに行ったことが下位に沈むとか酷すぎる
ACL優勝で勝ち点15点、ベスト4でも10点ぐらいはあげてほしい
どうせステージ制になるしリーグ戦をプロレス化しても平気だろ
72名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:23:53.36 ID:fg/5DyID0
>>65
浦和程度で広州恒大の外国人を引き抜きなんてできないだろw
73名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:24:21.99 ID:f3pI8Z3S0
広州みたいなチームの作り方をされるとJクラブは勝てないからな。
ヨーロッパでいうところのオランダやベルギーの上位陣がシャフタールに勝てないのと
同じで、構造的なものなんだけど。それを本質的に理解して、コンカとかエウケソンレベルの
助っ人を呼ばないとJクラブのACL優勝は無理
74名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:25:11.15 ID:D8XNYraA0
ナビスコ予選より客が入らず
しかも複数年出るほど客が減っていく
最初は物珍しさでACLだけについたスポンサーもいなくなる

↑これが成績に関わらず(ガンバはACLでいい成績出してた間も減り続けた)

結局日本人はACLなんか見たくないんだよ
75名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:26:05.39 ID:A+WDBW/W0
そんなことより日程ずらすとかチャーター機用意するとか、
クラブじゃできないことをしてやれよ
76名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:26:50.81 ID:LcJtChFZ0
>>71
陳腐化させてたら本末転倒だろ
77名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:27:00.51 ID:mWte+uGa0
どう考えても日程融通でしょうね
78名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:28:22.12 ID:NB+q3m1q0
リーグ戦の日程の調整とかは相変わらずしてくれないのか
79名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:29:22.75 ID:JX+Rh6Aq0
浦和、G大阪が連覇したあたりとかすごかったよな
GLでJリーグ勢が全チーム無敗とかで
JリーグすげーJリーグすげーって言われまくってたのに
勝てなくなったら興味もなくなり罰ゲームとまた言うようになった

あとJリーグのほうもべスメン問題ないといいつつ
そのあとで制裁金1000万罰金したり無茶苦茶だったし
ACL参加クラブはなかなかメンバー入れ替えも無茶できずに
疲労困憊でどっちもダメってのがきついよな
今シーズンだと柏とか
80名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:30:38.11 ID:D8XNYraA0
>>79
勝ってた時から罰ゲームと言われていたし
勝ってた時から客が減り続けてたよ
81名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:30:48.13 ID:8hYEKJWRP
>>1
日程調整してやれよ
82名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:30:59.39 ID:F89Ai4Bm0
【旭日旗問題】 韓国メディア 「ナチスのスローガンを罰し、日本の旭日旗ユニホームを許すFIFAは二重基準だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387433180/
83名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:31:57.35 ID:buwfNhZf0
幹部が在日だらけだから本腰入れるわけないw
騙される奴も相当頭が悪いなw
84名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:32:08.74 ID:Cxdxjo6S0
>>55
CLのグループリーグ1勝分なのかよ……
85名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:32:44.23 ID:Iplcc85F0
広島よりも、他クラブを弱体化させて自らも早々に敗退する劣頭とかいう日本界のガンが問題
86名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:32:45.20 ID:dK5LjM8LO
totoの影響でリーグ戦は同日開催にしたがるよな
87名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:34:22.51 ID:yCfxB0c80
シナ、チョン、石油には勝てる気がしない

我々日本人の自尊心も限界が近いな
88名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:34:28.96 ID:D8XNYraA0
柏が頑張ったのは輸出企業の日立がついていて、アジアで宣伝したいから

それでも降格の2文字がチラついた途端にJリーグシフト
輸出企業のついてないクラブなんかACLで誰も金出してくれないし
試合すればするほど損だし
89名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:34:55.73 ID:os4QYS6W0
天皇杯はいらないから
天皇杯はアマの大会でもしろ
そうすれば日程も楽になるだろ
90名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:35:10.99 ID:cU1xuEvA0
広島みたいなクラブがあるから駄目
91名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:35:29.55 ID:xMc/8Kcn0
単に弱いだけなのに
92名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:36:26.83 ID:Cxdxjo6S0
UEFA発表によるチャンピオンズリーグ分配金
グループリーグ出場ボーナス 860万ユーロ(約11億円)
勝利ボーナス 100万ユーロ(約1億3000万円)
引き分けボーナス 50万ユーロ(約6400万円)
決勝トーナメント進出ボーナス 350万ユーロ(約4億5000万円)
準々決勝進出ボーナス 390万ユーロ(約5億円)
準決勝進出ボーナス 490万ユーロ(約6億3000万円)
準優勝ボーナス 650万ユーロ(約8億3000万円)
優勝ボーナス 1050万ユーロ(約13億4000万円)

ACL2012賞金額
優勝 約1億2000万円
準優勝 約6000万円
ベスト4 約960万円
ベスト8 約640万円
ラウンド16 約400万円
GS勝利 約320万
GS引き分け 約160万円
93名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:36:36.67 ID:vWISv5To0
日程と金と外国人枠を見直せ
94名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:36:41.08 ID:rM2WqKb2P
日程調整を簡単に言うが、クラブ数少なくてカップ戦の日程も違う中韓との単純比較は無理
だからってチーム数かカップ戦減らすのは愚の骨頂
ACL出場クラブは降格なしにするぐらいしかないよ
95名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:37:07.41 ID:LcJtChFZ0
>>85
浦和はせめて外人獲得しないとな
ガラパコスになって何も手に出来なかったし
96名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:37:54.71 ID:GTnpoKOT0
正直CLどころかELより価値のないACLなんてどうでもええよ
準決勝ぐらいで初めて世間に認知されるかどうかってレベルだし
97名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:38:26.88 ID:whBZApPa0
優勝しても得られるものが無い
98名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:38:32.00 ID:Sv46keNF0
Jは金持ってるクラブがアホだから仕方がない。
金持ってんのに同リーグの選手ばかり補強するからJ全体のレベルが上がらない。
99名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:39:48.64 ID:dK5LjM8LO
Jだと補強するとしても
海外にも行けず代表にも選ばない1.5流の選手しか補強出来ないしな
そりゃ優勝は無理だよ
100名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:39:50.64 ID:qqtpsILG0
正直いくら頑張ってもJの戦力で広州なんとかに勝てる気がせんのだが・・・
そこのとこどうなのよ?
101名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:40:14.22 ID:Pm5ppvuN0
>対戦相手の映像を無償で入手できるように手配。

他にやることあんだろ
102名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:40:23.03 ID:D8XNYraA0
>>95
「同じリーグから選手引き抜けば他チームの弱体化と自分とこの強化が一緒にできて有利やん」
ってバイヤンから教えられて真似してるとか
103名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:40:55.41 ID:oCAFOGr50
>>100
ワシントンやポンテクラスの外国人を
しっかり補強すれば勝てる
104名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:44:24.46 ID:Rx8b6A1x0
Jでは資金があるクラブがロートル外人たらい回すのが当たり前になってから
勝てなくなったな
105名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:44:28.46 ID:dK5LjM8LO
コンカは十億だろ
杭州の前三人だけでマジで勝てると思う
マリノスは金出して買え
106名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:45:27.14 ID:qqtpsILG0
>>103
今のJでそんなお金に余裕のあるチームあるの?
あるならぜひ頑張ってほしい
107名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:46:18.78 ID:oCAFOGr50
>>106
浦和は日本人に掛ける無駄な金が多いだけだと思うけど
金の使い方が間違ってる
108名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:47:45.88 ID:N1BwKE4h0
そもそも欧州の主要リーグなんて
W杯で優勝するようなレベルの自国選手+各国から集めた代表級選手
だから世界中から注目を浴びて盛り上がるんであって
決勝トーナメント出るのがやっとの日本が無理矢理「ビッグクラブ」と
やらを作ったって日本人以外の誰が見るんだよw
109名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:47:55.63 ID:n3q3JpvU0
当たり外人を引くなんてのは難しいわな、日本より調査組織も金も払えるところを相手にして選手獲得しなきゃいけないんだし
そもそもブラジルの国内リーグでもJより金払えるチームあるからな
110名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:48:29.65 ID:Lns8YhKyP
>>100
柏は相性悪いチームにはとことん駄目なタイプ(Jでもそう)だから極端な結果が出ただけ
後ろのほうがしょぼい広州とか川崎みたいなサッカーには免疫無いから取られる以上に点取れるよ
111名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:49:05.14 ID:gEGKXJ2r0
>>107
明らかに年俸に見合ってない選手しかいないからな
112名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:49:16.40 ID:coR+C4G40
層が薄い広島と横浜は辞退しろよ、浦和鹿島セレッソあたりが出るほうが期待できる
113名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:50:04.34 ID:3+YUKO5T0
後方支援してもやる気のない広島はGLで敗退するよ

そういうもんだよ
114名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:50:10.29 ID:Gp8x1h7j0
優勝したこともあるんだから今のままで何の問題もない
サポートは出来ることはやればいいとは思うが
毎年優勝しなきゃ罰ゲームとか言い出すアホ
115名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:50:28.85 ID:D8XNYraA0
>>112
やめてくださいセレッソが死んでしまいます
116名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:51:15.12 ID:FRuH609r0
え、たったそれだけ?w
ベストメンバー廃止するとかACLで勝ちあがった場合も勝ち点与えてそれをJに還元するとかしろよ
今のままじゃ罰ゲームだから真面目にやるだけアホなんだよ
117名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:52:38.73 ID:qqtpsILG0
>>110
相性次第ではJが勝つ期待もできるわけか
シナチョンに笑われるのはしゃくだから勝って欲しいわ
クラブワールドカップも楽しみだしね
118名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:54:24.73 ID:gEGKXJ2r0
>>114
>毎年優勝しなきゃ罰ゲームとか言い出すアホ

そうだな。
いい加減、中韓のチームに負けることに慣れていかんとな。
その日強ければ勝つ、弱ければ負ける。スポーツなんて単純なんもんなんだし
119名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:54:46.39 ID:D8XNYraA0
ちなみにACL優勝した時の浦和・ガンバは
代償にそれぞれ鈴木啓太と遠藤が謎の内臓疾患にかかり
遠藤は一時体調崩しただけで済んだが鈴木啓太はそのまま4年ボロボロっていうか
真面目に選手生命ヤバかった

アジアの衛生状態ってそんなん
120名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:56:06.41 ID:VsCSrFPp0
とりあえず中途半端な支援だから、これからも韓国や中国に負け続けても、負け惜しみや言い訳を続けられるな
121名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:56:39.47 ID:rM2WqKb2P
>>112
セレッソと鹿島の層が厚い
面白い説だ、続け給え
122名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:57:51.22 ID:iKxbHsNx0
ACLは放送形態もひどいからな
スカパーでサッカーセット入っていてもACLは見られないんだぜ・・・
123名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:58:00.97 ID:Sv46keNF0
選手層が厚いのに予選落ちするチームがあるらしい。
124名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:58:43.19 ID:rM2WqKb2P
>>119
代表と重なってたから体調崩したと見てたが、衛生的な問題という見方はユニークだな
125名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:58:49.98 ID:D8XNYraA0
つーかJリーグはACLなんかに一切支援しなくていい
無駄
むしろ日本企業にスポンサーにならないようお願いしろ
潰せ
今のままだと選手が壊れる
126名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:58:58.84 ID:eon+59NsP
一番簡単な方法があるよ
ACLの勝ち点をJリーグに加算できるようにすればいい
そうすればどのJクラブも本気でACLを戦うようになるよ
ついで負けた場合はJリーグの勝ち点を-1にすれば更に本気出すよ
127名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:59:48.95 ID:0TMCna400
日程と金と思ったらwwwww
128名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:00:27.05 ID:D8XNYraA0
>>124
代表って何度もアウェーで集団病気感染とかやらかしてるし
衛生状態悪いところに行った時の代表選手って普通に5kgぐらい痩せて帰ってきて
シーズン中体重が結局戻りきらないとかよくあるぞ
129名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:02:47.56 ID:PW7+4Gg+0
>>29
2009年から止めたん?
何で?
130名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:04:23.41 ID:lfwptcZF0
本気で勝ちたきゃベスメン規定取っ払えよ
131名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:05:48.26 ID:zhtBw4dy0
>>130
かなり緩和されたよ
132名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:07:16.29 ID:gEGKXJ2r0
>>129
知らんよ。
想像するに連覇という成果出たし、その間相当負担だったんでは
翌シーズンから決勝Tがベスト16制になったし
133名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:07:28.92 ID:+ZJcMtJHP
>>54
昨オフの記事

http://www.athlete-sokuhou.com/archives/24482969.html
>今季から4年ぶりに復活する「ACLサポートプロジェクト」で、日本勢が8強以上に残った場合、
>日本サッカー協会から支給される「強化費」の金額が13日、分かった。8強で600万円、4強で1800万円、
>決勝進出で4200万円が支給され、日本勢が4強を独占した場合には総額で1億2000万円ものビッグボーナスになる。

>ACLの優勝賞金は150万ドル(約1億4250万円)で、決勝まで進めば試合ごとの勝利給が合計30万ドル(約2850万円)以上手に入る。
>今回の強化費と合わせれば優勝時の獲得賞金はJ1優勝の2億円を超える。
>日本協会は日本勢が4強を独占した場合を想定して予算を作成。すでに理事会の承認も得ている。
134名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:12:32.90 ID:oLHs2nVk0
まだヒロシマガーが湧いてんのか
間違った歴史を教育されて盲信する韓国人みたいだなw
135名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:13:09.84 ID:uuES7VJF0
別に弱いのはしょうがないけどJの選手はレベルの低い所でやってると自覚しろよ
プロとしてJでやるのは恥。偉そうにするな
136名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:15:39.52 ID:sZzyfvSC0
ビデオ渡すだけwwwwwwww
南朝鮮民主主義人民共和国はリーグ潰してまでACLに賭けてKリーグはアジア最高!Jは弱小リーグとホルホルしてるのにwwww
137名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:16:51.62 ID:aSdbaiyRP
広州みたいに三木谷の様な好き者のお金持ちが自由に金を注ぎ込める様にすべきだよ
クラブライセンス制度の結果低レベルの護送船団方式になってしまった
138名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:17:27.34 ID:LZesYsEA0
ベストメンバー規定なんて足枷外す気無い癖に
139名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:24:10.80 ID:rObnNTRM0
注目度が低すぎるわ
土日に試合を出来るようにならないか?
140名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:26:43.52 ID:+KWiJo8nP
まあ別に勝たなくたっていいし。
CWCなんて誰が見てるのレベルだし。
141名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:31:12.79 ID:+KWiJo8nP
>>133
4強だった柏がようやく2400万か。勝利給入れれば約5000万?
Jで優勝して2億貰った広島の圧倒的勝利じゃん。
ACLってつくづく馬鹿らしいな・・・
142名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:34:09.82 ID:ovCojFzy0
コンカ、ムリキ、エウケソンでいくらだ?
浦和ならそれくらい出せ
143名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:35:00.03 ID:Wtjoc2nl0
日程調整とベスメン規定の見直し、保有人数の増加。
とりあえず、これだけはなんとかするべき。

やはりビッグクラブ化してないことがこういう時ひびくな。
ターンオーバーが利かない。
144名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:35:45.73 ID:i3SmCwXz0
無理だよ。単純にJのクラブ弱いもの
145名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:36:43.81 ID:gm0ePqB3O
何か違うんだよなぁ
146名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:36:59.95 ID:7IpTdJcx0
川崎がいい所までいって終わり
147名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:37:42.36 ID:5r8yAeZG0
>>146
せっかくだから川崎には準優勝して欲しい
148名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:37:46.23 ID:nqEG90bM0
罰ゲームだなんだとACL自体をバカにしてまで言い訳に終始するってみっともなさすぎだろ
Jは弱い、それだけ
CWCもあれだけ開催国枠で出ておきながら決勝進出したこともないって
モロッコの方が強いだろ
149名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:38:02.34 ID:WSjpvIMR0
おせえよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ベストメンバー制度完全撤去してれば
もっといけたぞ・・・・

その間に中国やらタイが強くなってるし。
150名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:38:19.32 ID:rObnNTRM0
ACLで勝ってるはずの韓国はJリーグに憧れて
韓国人たちはJリーグを目指してるからな・・・
ACLとは一体ナンなのかわからなくなる
151名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:38:43.68 ID:D8XNYraA0
ACLは2009年から賞金その他が、グループリーグに出場したクラブへのボーナスや
アウェー向けの遠征費も増額されたから大丈夫かと思いきや

名古屋「グループリーグ1試合あたり400万の赤字」

あと>>133のACLサポートプロジェクトがなかったと言われている期間も
8強以上にあがったらJリーグからかなりの額の報奨金があったって話

っていうか今年になってなぜ突然サポートプロジェクトかというと
代表戦やACLの試合の増加でついに日程が破綻して
専用機飛ばしてもらわないと試合ができないクラブがでてきて
どうにかしてくれとSOS出してきたから
152名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:39:22.49 ID:MlTFnLHk0
中6日vs中2,3日
153名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:41:45.33 ID:i3SmCwXz0
バイエルンに虐殺された広州に虐殺されたJの強豪w
154名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:44:28.02 ID:D8XNYraA0
つーか今年のサポートプロジェクトではACLのグループリーグレベルでのリーグの支援がなさ過ぎるのが問題にされて
グループリーグから旅費の6割だか8割だかをJリーグで見るようになったんで
>>133に出てる勝ち上がってからの賞金よりグループリーグでより損をしなくなったことの方を
Jクラブ側はありがたがってたはずなんだが

なんか蓋をあけてみるとACLの試合で稼げる金(特別スポンサー含む)の方が減収しまくってるみたいで
155名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:44:51.99 ID:x0I2bCN0P
日程を何とかしないと何の意味もない
本当にJ幹部は頭が腐ってるな
156名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:45:13.90 ID:6Z+a/F110
広州恒大、補強費100億だっけ?
157名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:46:16.60 ID:aqLVYPsS0
柏の過密日程の事かと思ったらビデオかよwww
158名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:46:19.84 ID:rObnNTRM0
本当に中国や韓国のレベルが高かったら日本代表が移籍してるよ
実際は中国、韓国に行くのは日本で通用しなくなった選手達
159名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:50:55.10 ID:OhR+NUi40
バカだろ協会wwwww

日程とカネ以外ねえだろうが
160名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:52:04.34 ID:TS/yNYMS0
>>130
改定されたよ
161名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:53:06.44 ID:U5FeIcfwI
後方支援とかいうからなんかでかいことしてくれるんだろと思ったらこれwwwwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:53:15.56 ID:75VJc02m0
最低でも「GL突破したクラブ」に限り降格免除の特権はあげて欲しい
わざとGLで負けるところは対象外
163名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:54:55.37 ID:lASM5X+wO
浦和とガンバが優勝したからもう満足って奴も多そう
164名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:56:07.37 ID:+KWiJo8nP
>>162
わざと負けるって、ほかのACL出場チームからも戦力集めてGL敗退した浦和の事ですか?
165名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:56:21.55 ID:KJ97mM/n0
クラブの戦力は金で買える。つまり金こそ最大の支援。それ以外はあまり意味がない
166名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:56:44.60 ID:3lAw/BDb0
もう資金力でまるで相手にならんからね。中東、中国相手じゃ。
いい外人取れなきゃ無理
167名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:56:49.39 ID:/80+QsOu0
罰ゲームって言ってるのJ豚だけじゃね?
選手はたいていACL出たいって言ってるのだが
168名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:58:41.72 ID:Gx7BQrAuP
どうせ打ち合いになるならガンバが一番可能性ありそう
169名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:59:41.65 ID:OMsC4kMP0
>>167
昔は山崎パンみたいにACLがあるから移籍するって選手がいたが今はいない
170名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:00:05.16 ID:qfkFubBx0
普段Jリーグなんて見てない奴がACLになると馬鹿みたいにムキになるのが笑える
そんなにJのチームが負けるのが許せないなら、少しはJに金を使えよと
171名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:00:14.87 ID:m+5j+75f0
>>142
コンカ11億、バリオス7億、ムリキ2億だっけか
これ手取りな
参考:香川が4億、チチャリートが5億、ペルシが12億とか
172名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:01:05.73 ID:lASM5X+wO
ガンバみたいにほぼ日本人メンバーで優勝が望みだろうな
浦和、柏は監督も選手も外人頼みでそこそこレベルだし
173名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:02:01.87 ID:zb78wheI0
どの国もリーグ休止して望んでくるからなぁ・・・他の国とは意気込みが違いすぎる
ベスメン規定緩めたのは前進だが
174名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:02:32.50 ID:os4QYS6W0
電通に何とかしてもらって
放映権で稼げるようしないとな
175名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:02:38.11 ID:M7MFA5F/0
安い支援だな
POで生まれた金を支度金に回せばいいだけの話なんだが

それとカップ戦の1枠は天皇杯じゃなくナビスコにすべき
正月に決まってから思うような補強できないし、短いオフとACLでチームががたがたになる
176名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:02:53.22 ID:m+5j+75f0
エウケソンも手取り2億かな
まあコンカの年俸は異常だ
ネイマールよりもらってんだもん
177名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:03:16.66 ID:ELOxOZxC0
後方支援どころか後方からフレンドリーファイアかましてんじゃねえか
178名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:03:49.46 ID:/80+QsOu0
>>169
そんなの理由になるの?
欧州でもCL出られないクラブに移籍するのがいるけど、CL=罰ゲーム?
179名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:03:54.77 ID:BXdWWDRy0
>>10
はぁ?柏はホームで広州にボロ負けしましたがw
180名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:04:08.52 ID:rObnNTRM0
マーケットバリュー見たら
コンカやエウケソンより香川や本田はもちろん
清武や乾より低いんだよな
181名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:05:19.96 ID:ON/JfvRc0
>>1
スカウティングだけすか
まず日程をなんとかしないと勝つのは難しいよ
中東を含むアジアは広すぎるから
182名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:05:26.81 ID:+KWiJo8nP
>>178
欧州と比べるのなら、賞金も欧州なみにしてもらえませんかね?
183名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:05:49.51 ID:KJ97mM/n0
優秀な若手はさっさと欧州へ行ってしまってその埋め合わせが若手韓国人だからなwww
戦力が下がる事はあっても上がる事なんてないわww
だからと言ってブラジル人を獲得する資金も無けりゃスカウト能力も無いからなw
184名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:06:14.86 ID:WquXL8MN0
ワシントン ポンテ 
あとはドン引き 
これが、一番強かったな

身体能力外人×ドン引き
アジアじゃ、これが一番勝てる
185名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:06:20.80 ID:EkynIeX20
ガンバは無敗で尚アウェイ全勝で優勝したんだよな

今となってはちょっと信じられんような偉業だわ
186名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:06:53.50 ID:/80+QsOu0
>>182
アジアの実力にはふさわしい賞金がちゃんと出てるだろw
187名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:07:02.05 ID:b10bWbop0
>>178
以前は、勝ち進むほどクラブは赤字だったからな。
当然リーグ戦にも影響出るし、罰ゲームといわれても仕方無い感じだった。

ACLに対して補助金がやっと出るようになったり、ベスメン規定が解除されたり
ようやく色々変わってきた感じ。
188名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:07:08.91 ID:rObnNTRM0
>>184
ワシントンは1点しか取ってネーよ
永井や田中達也とかの方が活躍した
189名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:07:17.03 ID:+KWiJo8nP
JがACLで弱いのは事実。
でも買ったとしてもろくなメリットがないというのがACL=罰ゲームの理由。
賞金とかで選手補強して、さらなる戦力アップできるぐらいでないと本来おかしいのに。
190名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:07:30.58 ID:G/THyfRl0
>>134
広島はJ優勝してもいいけどACL出場権はやる気のある他チームにゆずれや
この日本の恥さらしが
191名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:08:00.19 ID:+KWiJo8nP
ID:/80+QsOu0

いちいち反論になってないんだよ、バーカ。
192名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:08:40.95 ID:lASM5X+wO
リッピを買っちゃうぐらいだしな
電通はいくら金があっても信用が中国以下のカスだしw
193名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:09:06.12 ID:+KWiJo8nP
>>190
そうだよな、浦和だって最後にリーグ6位で出場権ゆずったしw
194名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:10:10.77 ID:OMsC4kMP0
>>187
賞金が増額されても補助金が増やされても赤字のまんまなんだろ
観客は減り続けてるしTV放送権はテレ朝かた日テレに移ってもっと悪くなったし
ACLに出場するクラブに特別協賛するスポンサーも減ってるようだし
195名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:10:34.60 ID:/80+QsOu0
>>187
そりゃ企業としての都合だよ
現場の人間には関係ない
まさかわざと負けてくれなんて指示が出せるはずもない
196名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:11:18.44 ID:rObnNTRM0
マーケットバリュー見たら
コンカやエウケソンより香川や本田はもちろん
清武や乾の方が高いんだよな
広州はチート外人とか言われるが日本選手のほうが高い
197名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:11:40.41 ID:b10bWbop0
>>194
どこソースそれ?
198名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:11:57.89 ID:m+5j+75f0
どっちにしろ外人3人+リッピだけで手取り30億くらい、税込みだと60億ぐらい金払える金満とやって勝たないとダメなわけ
きっついと思う
まあレッズがアホな補強しなければ対抗できるかもしれんけど、レッズはアホだからな
199名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:12:29.11 ID:b10bWbop0
>>195
は?
罰ゲーム呼ばわりしてるのはサポだから企業の都合とか関係ない。
200名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:12:42.14 ID:DWxSbOKC0
この日程は?

02/22 土 ゼロックス・スーパーカップ
02/25 火 サンフレッチェ広島 vs.東地区プレーオフ勝者

東地区プレーオフ
02/02 日 タンピネス・ローヴァース(シンガポール) VS 南華(ホンコン)
02/08 土 チョンブリー(タイ) VS 上記の勝者
02/15 土 北京国安 VS 上記の勝者
201名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:13:07.15 ID:nPbpknvD0
広島は糞
とにかく糞
202名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:14:03.88 ID:nPbpknvD0
>>42
下手したら1チームもベスト16いけなかったりして…
203名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:14:20.57 ID:lASM5X+wO
中東、韓国、オージーに東南を行き来してたガンバ
優勝目指すならJリーグを捨てないとキツいわ
204名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:14:41.54 ID:ON/JfvRc0
Jリーグの方で賞金プラスαしてあげる方がよっぽどいいかもね
電通になったんでしょ
205名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:15:05.65 ID:/80+QsOu0
>>199
サポはちゃんと応援にいってると思うんだけどねえ
平日だからさすがに客は減るが
206名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:17:32.57 ID:rObnNTRM0
ピクシー、ACLよりJだ
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201202/CK2012022002000009.html

「空席の多いスタジアムでは正直言って緊張感が生まれてこない。
ACLにヨーロッパのチャンピオンズリーグと同じ価値はない。これが私の意見だ」とまくしたてた。
207名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:17:43.52 ID:bd36VRGh0
中東オイルマネーがACLに行けば良いんだけど
金持ってりゃ欧州のクラブ買うわなw
208名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:17:47.71 ID:YKsjeqDI0
日程をどうにかしろと言われてもなかなか難しいわな
後半の過密日程は避けられん
209名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:17:55.77 ID:+KWiJo8nP
あと、中韓あたりのアウェーチームへの大人げない対応、今年は減ったけど審判買収もどきのジャッジも大会ブランドを落とした。
AFCが糞すぎてどうにもならないのが現実。
Jチーム情けないのは確かだが、情けなくて結構ですわ。
210名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:18:28.39 ID:b10bWbop0
>>205
だから、幾ら勝ち進もうが赤字だったし
チョンやシナ相手に試合しなきゃならんのが罰ゲームだって言われるんだよ。
211名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:19:24.78 ID:PDkQNS/d0
税金投入して欧州クラブから選手を引き抜けば勝てるよ
バルサやレアルも似たような事をしてるしサッカーは税金投入チキンレースよ
212名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:20:19.82 ID:a6eTYsRr0
背中を撃つという意味の後方支援DEATH
213名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:20:23.41 ID:iwqbwhYS0
>>205
一部の浦和サポがACLで客が減るのは負けてるからだ、俺達はそんなことはないとか言ってたけど
今年ホーム3戦で1試合ごとに客が減って、最後はまだ十分突破のチャンスがあったのに2万切った
214名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:20:25.23 ID:TFVtip3b0
>>1
犬飼がやってたじゃん
犬飼が去って鬼武が、犬飼の実績潰す為に
支援金と同時に取り止めにしたけど
215名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:20:37.81 ID:rObnNTRM0
ピクシー、ACLよりJだ
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201202/CK2012022002000009.html

「私は24時間Jリーグのことを考えている。
ACLはまた別の大会だ。ACLは日本以外でやる大会なんだ」。
J最優先を断言した。

「ACLで受け入れがたいのは移動距離の長さ。
睡眠が取れず、時差もある。帰国した翌日に(Jリーグのため)広島や大宮へ移動し、
フレッシュなチームと戦わなければならない。怒りを感じる部分だ」と語った。

「空席の多いスタジアムでは正直言って緊張感が生まれてこない。
ACLにヨーロッパのチャンピオンズリーグと同じ価値はない。これが私の意見だ」とまくしたてた。
216名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:21:37.90 ID:KJ97mM/n0
ACLの賞金が上がったら余計Jなんて優勝できなくなるだろw
中韓の一部クラブによるコストパフォーマンス無視した金による強化に拍車がかかるだけだろw
一昔前はやる気の問題だったかもしれんが、今は完全に資金力の問題じゃねぇか
217名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:22:36.12 ID:PDkQNS/d0
>>209
UEFAになれない場所でスタートをしなきゃいけない時点でサッカーはゲームバランスが悪い
途上国向けのゲームとして見れば良いゲームバランスだけど
先進国にとってはゲームバランスが最悪
早い話日本人の感覚からしてクソゲーなんですよサッカーの対戦の仕方がね
これはクラブに限らず代表も同様
アジアと対戦しても誰得と思うのが日本人だからしょうがない
218名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:23:00.41 ID:/80+QsOu0
>>213
それでも浦和なんて普段のリーグ戦でも平日は2万〜3万だろ
その程度の違いでACL=罰ゲームをサポの総意かのように言うのは誇張だな
219名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:23:34.92 ID:TFVtip3b0
やっぱり犬飼元会長は正しかったんだな

・秋春制移行で日程改革
・ナビスコのU-23化で若手育成
・小学生の8人制サッカー
・ACL出場チームを支援して真剣に戦わせる

あの浦和の5万人収容の埼玉スタジアムを毎試合満員にしてたのも
犬飼元会長が浦和の社長をやってた時代だけ

犬飼元会長を叩いてた雪国サポーターや、川崎や柏のサポーターや鬼武元チェアマン、小倉元会長は
「実力も先見の明も無い私が愚か者でした」と、土下座して謝罪しないとな
220名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:24:07.17 ID:Se6hINIF0
>>214
犬飼ってなんで潰されたんだろ?
色々改革しようとしてた感じだったけど
221名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:25:56.12 ID:H5nUJLNJ0
犬飼の雌犬の言ってることって嘘だらけだから
>>152 >>154が正しい
222名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:25:59.04 ID:/80+QsOu0
>>215
それでもベストを尽くす義務があるって言ってんだけど
アレな新聞だから仕方ないな
223名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:26:46.05 ID:xtqNUscQ0
過密日程ゴリ押ししといて、支援とかないわw
224名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:26:48.70 ID:+KWiJo8nP
>>216
CLってのがそもそも資金力を基にした大会ですから。
100億補強といってもバイエルンにあのザマだし、一概には言えんよ。
225名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:27:04.47 ID:KJ97mM/n0
totoの売り上げをACL出場クラブに補強資金として渡せるようにすれば
リーグもACLも盛り上がるわw
226名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:27:59.26 ID:THmTar6S0
>>220
周りにも現場にもスポンサーに相談もせず自分のおつきのマスゴミに公表してゴリ押しするスタイルで
地方サッカー協会に死ぬほど労苦を無支援で押し付けたキチガイだったから
227名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:28:14.55 ID:xtqNUscQ0
>>19
海外アウェイまで応援しに行くような連中からすれば罰ゲームだろうよ
228名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:29:53.47 ID:eFtQL2tO0
優勝逃した マリノスの補強が前田という時点で
もうJリーグ厳しいだろAFCでは
229名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:29:55.69 ID:timaEIJc0
>>38
腐っているのは市長
230名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:30:20.48 ID:TFVtip3b0
>>129
犬飼がJリーグの理事でACL対策担当だったのが
07、08と浦和とガンバがACL連覇した2年間だけ
犬飼の主導で支援金や交通の便宜、相手国のスカウティング情報共有をしてたが
犬飼がJFAの会長に成る為にJリーグを去った

当時のJリーグのチェアマンの鬼武は犬飼とは犬猿の仲で
犬飼がやってた事を総て潰した
更に犬飼が唱えてた秋春制にも反対
イレブンミリオン計画を立てるも失敗
Jリーグが衰退して2ステージ制に舵を取る原因を作ったのが鬼武
231名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:31:06.67 ID:xtqNUscQ0
ことし場違いにELに出場したブンデスリーガのフライブルクは
現在降格圏をさまよっている

広島みたいにACL捨てれなかったから、クラブのピンチを招いている
232名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:31:09.62 ID:hkbZttVJ0
09/04(水) 天皇杯(H)柏レイソル4-2筑波大学
09/07(土) ナビ (H)柏レイソル4-0横浜F・マリノス
09/13(金) リーグ(H)柏レイソル1-3ジュビロ磐田
09/19(木) ACL(A)アル・シャバブ2-2柏レイソル
09/22(日) リーグ(A)セレッソ大阪1-1柏レイソル
09/25(水) ACL(H)柏レイソル1-4広州恒大
09/28(土) リーグ(H)柏レイソル1-1アルビレックス新潟
10/02(水) ACL(A)広州恒大4-0柏レイソル
10/06(日) リーグ(A)川崎フロンターレ3-1柏レイソル

アルシャバブ戦から1週間ですぐ広州戦はきつかった。
ここだけどうにかしてほしかったね。 
233名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:31:56.50 ID:99n3/i420
ナビスコ杯を廃止して、リーグ戦上位クラブ出場による「ナビスコ杯プレーオフ」を創設すればいいだろ。

出場クラブは年間1位、前期1位、後期1位、年間ワイルドカードの4クラブで。
準決勝はH&Aで2試合、決勝は中立地で1試合。
234名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:32:38.71 ID:THmTar6S0
全サッカー界に迷惑をかけて追放された挙句二度と出入り禁止になったキチガイの犬が吠えてる
235名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:33:29.49 ID:THmTar6S0
>>233
ナビスコ杯はACL予選と代表戦の裏でやってるから、やめても日程が1試合程度しかあかない
これ基本な
236名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:33:36.42 ID:PDkQNS/d0
「xxxチャンピオンズリーグ」という形態は
小国が狭い範囲に密集してる地域なら何とか成り立つけど
面積上の大国があったり範囲が広かったりする地域の単位でやるには向いてません
欧州式をそのままアジアにあてはめた弊害
237名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:35:13.39 ID:o9BT7TY70
●みんなの寄付金でつくる日本初のサッカースタジアム!
↓募金のお申込みはこちらから!
http://www.field-of-smile.jp/
238名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:35:41.11 ID:TFVtip3b0
>>220
政治が下手だったんだろう
手腕は評価されて抜擢されたが
犬飼に出世を抜かされた鬼武や小倉とか協会内部の穏健派が敵に回った
結果、改革が後手後手に回って2ステージ制

秋春制に移行してれば、過密日程も解消され
昨年、柏レイソルが日程で苦しむ事もなかった
239名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:36:44.12 ID:2BTLnqka0
いや、まず日程を何とかしろ
2季制でプレーオフ入れて余計に過密日程にしたらACLどころじゃなくなるし
240名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:37:34.63 ID:THmTar6S0
>>236
古代ローマ人がアホみたいに道を通しまくった街道上に現在の欧州(ただしドイツ以西)の都市って並んでるから
今でも街道沿いに鉄道や高速道路が通ってて
ロシアの田舎街でも出てこない限りCLもUEFA杯も日本国内移動するより時間かからないんだよな
241名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:37:47.82 ID:TFVtip3b0
>>226
犬飼がJリーグ理事でACL担当者だった時代、ACLにはJリーグから支援金や飛行機チャーターなど支援が出てた
それなのに川崎フロンターレは、ACLの後の国内戦で露骨なメンバー落としをやって惨敗してる
で、犬飼が川崎の社長を叱り付ける「Jリーグの支援を無下にするような真似はするな」と
それに川崎サポが反発し、段幕を出す騒ぎに
その結果、ACLチームに支援しても無駄と、反犬飼の鬼武チェアマンにACL支援は打ち切られる
242名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:38:28.98 ID:TFVtip3b0
>>226
天皇杯、大分トリニータは大きくメンバーを落とし、当時格下だったサガン鳥栖に惨敗
犬飼がルールが有る無いの話では無い大会の存在意義に関わると大分トリニータ社長を叱り付ける
犬飼は常識的な範囲を守れば良いだけと規定制定には反対してたが
結果翌年、対外的スポンサー的に天皇杯の杯の価値を示すために、ベストメンバー規定を制定するはめに
243名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:39:41.11 ID:THmTar6S0
キチガイが嘘はいてますけど
夏春制ってどの道試合できない1〜2月に加えて6月から7月前半にシーズン休みも加わるから
試合できる日程が6週間ぐらい無くなってキチガイ以下のクソ日程にしからならんよ

キチガイは一年を365日以上に脳内でできるみたいだけどね、キチガイだから
244名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:40:10.79 ID:rObnNTRM0
日本がやる気無いというより他の国のやる気が凄いんだよな
自国リーグ捨ててやってるだろ
245名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:40:34.68 ID:TFVtip3b0
>>226>>234
みたいなキチガイが犬飼のネガティブキャンペーンをやって
嘘を垂れ流したから、犬飼のイメージは悪くなってる
246名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:40:49.88 ID:THmTar6S0
犬飼の後支援がなかったってのがそもそも不勉強なマスゴミの嘘なので
キチガイがろくに調べもせずに吠えてますけど
247名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:41:28.97 ID:99n3/i420
>>235
は?1試合空くじゃねえかよアホ。ナビスコ杯を潰せ。
248名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:41:30.73 ID:THmTar6S0
>>245
本当にそうだったら犬飼はサッカー界でそれなりの役職にいるよねwwキチガイww
249名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:42:01.33 ID:THmTar6S0
ナビスコ杯→クラブ儲かる
ACL→赤字
250名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:42:29.01 ID:99n3/i420
>>235
天皇杯の日程も変えて、代表戦裏やACL裏に天皇杯の試合を持って来ればいいだろ糞が。
251名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:42:38.77 ID:TFVtip3b0
>>239
雪国クラブが試合できないと騒いでるから
過密日程解消は無理
しかも、2ステージをやらなければ雪国クラブみたいな貧乏クラブにいく配分金が減り死活問題になるから
2ステージも止められない
252名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:43:32.81 ID:l7TBxuvz0
>>43
来シーズンから廃止
253名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:43:34.68 ID:6SO4pc4rO
やる気がないなら出るの辞退しろよ
254名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:43:58.86 ID:TFVtip3b0
>>246
ID:THmTar6S0キチガイが発狂して犬飼のネガティブキャンペーンを始めましたwww
255名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:45:21.59 ID:TFVtip3b0
よく分かる犬飼の経営者としての実績

年度 営業利益 経常利益 純利益 決算時社長
2005____357______371_______167_____犬飼
2006____223______253_______156_____犬飼
2007____220______235________62_____藤口 
2008_____34_______21________24_____藤口
2009_____74_______68_________6_____藤口
2010___-273____-259____-260_____橋本
2011_____92_______88________61_____橋本
2012____150______152_______151_____橋本
256名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:45:44.38 ID:vwgell070
露骨な()
今より厳しかった当時のベスメン規定の範囲内でのターンオーバーだろw
事前にリーグ側にこのメンバーで大丈夫かと問い合わせ(そもそも違反してないんだから必要ないが)Jリーグ側も当然OKサインを出した
それを試合後何故か批判wしかも「サポーターに対する裏切り」とか勝手にサポを盾にしたから
当のサポーターに「裏切られてねーよバーカ」って言われたのにコレw
257名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:46:01.03 ID:TrIyY0EK0
でも結果的に犬飼さんが絡んでた時代は

・浦和リーグ優勝、ナビスコ優勝、天皇杯優勝
・Jが最高の盛り上がりを見せる
・海外ビッグクラブ来日ラッシュ
・日本勢ACL2連覇
・南アフリカWC最高の盛り上がり
・南アフリカWCベスト16

と言う事実があるんだよね

どっかのバカクラブがわがまま言わなかったら今頃大東のばか政策にならずに
済んだのにw
258名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:46:18.58 ID:ZeDTgcns0
ACLって継続して出ないとキツいんだよなぁ


ACL2014 出場クラブ

韓国
浦項(連続出場中)
全北(連続出場中)
ソウル(連続出場中)
蔚山(1年ぶり出場)

中国
広州恒大(連続出場中)
貴州人和(連続出場中)
山東魯能(2年ぶり出場)

日本
広島(連続出場中)
横浜(9年ぶり出場)
川崎(3年ぶり出場)
259名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:46:27.03 ID:THmTar6S0
天皇杯にもベストメンバー規定を導入すると言ったはいいが
守らないクラブが続々出てきて罰則も無く
なし崩し的になかったことになった天皇杯のベスメン規制が何か
260名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:46:40.77 ID:Yo3zpyr30
>>19
cwcもなくて、賞金も安かった頃は罰ゲームだったよ。
優勝したら一億マイナスとかの時代だったし
261名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:46:43.00 ID:JfKZL1SuO
チーム分散としょぼ外国人、有力選手の海外移籍で間違いなく弱くなってるからなー
ヒロスマが二連覇してるようじゃもう無理ゲーだわ
262名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:47:07.17 ID:THmTar6S0
オフト解任したから浦和サポからも評価されてない犬飼
263名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:48:05.94 ID:THmTar6S0
まあいかにネットだけで試合も見に行かないキチガイが嘘を並べても
犬飼がサッカーのあらゆるところから追放状態なのが全てなので
264名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:48:08.55 ID:qMnHFTHn0
うそばっかり

さらにキチガイみたいな日程にする気満々じゃん

こんなの良く分かってない連中へのポーズだけ

そのくせ負けたら事情聴取(笑)だろ
265名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:48:54.95 ID:TrIyY0EK0
>>263
追放?ソースは?
266名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:49:30.82 ID:PDkQNS/d0
>>261
他国金満クラブとの金のつぎ込み合戦だから
どこかのクラブに金と選手が集中する構造にしないとこういう大会はなかなか勝てないだろうね
267名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:50:33.51 ID:rObnNTRM0
有力選手の海外移籍出来るようになったのはJリーグのレベルの高さが認められてる証拠だけどね
中国や韓国よりJリーグの方が欧州へ行ける
268名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:50:49.29 ID:2IRY0geZ0
アウェイが〜って言うけどホームで勝ててないのがなぁ
デル・ピエロの時みたいな、海外のビックネームなら給料を協会が何割負担みたいな支援してくれよ
269名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:51:22.72 ID:TFVtip3b0
川崎や大分などがベストメンバー規定を守らなかった事の顛末
>>241>>242

ベストメンバー規定の内容が
直前の5試合中1度でもスタメン出場した選手を6人スタメンで使えばクリアできる規定
と言う事も知らないニワカサポーターが騒いだ事件の顛末
270名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:51:51.65 ID:PDkQNS/d0
>>267
aclで弱いと欧州クラブのスカウトからもリーグのレベルを疑われるようにならないもんかね
271名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:52:03.38 ID:87DZlLW00
ACLとりたくてもとれないだろ
Cリーグは海外大物外国人やブラジル選手権MVPとかだもんな・・・
272名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:53:07.75 ID:U3dQMWB4P
金つぎ込めても国内スポンサーはACLなんかより国内タイトルとれって言うだろうな
スポーツニュースで結果すらろくに放送されないんじゃ意味が無い
273名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:53:21.92 ID:rObnNTRM0
欧州へ行きの近道はJリーグでプレーすること
だから韓国人たちはJリーグへ行きたがる
ACLで勝っても欧州からオファーは来ない
274名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:53:25.89 ID:6aodRaSt0
>>10
それ以前に日本以外の東アジアサッカーリーグじゃ
優勝旗賞金があまりにも少なすぎるんだよ

Jだと優勝で2億 7位まで賞金出るけど
韓国じゃ優勝してやっと5億ウォン(約5千万)
それがACL制覇して1.5億だから そりゃ血眼にもなりますよ
275名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:53:29.65 ID:TFVtip3b0
犬飼憎しで発狂したキチガイ
ID:THmTar6S0

日本語が怪しいのは、日本に強くなられると困る
彼の国の人間だからだろう
276名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:53:30.75 ID:vwgell070
>>269
だから守ってるだろwなに騙ってんのお前w
277名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:54:03.79 ID:U3dQMWB4P
>>270
ならない
欧州スカウトはJリーグは見に来てもACLは見に来てない
278名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:54:46.56 ID:rObnNTRM0
>>270
欧州スカウトはJリーグが本気じゃないことを知ってる
279名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:55:02.02 ID:ZeDTgcns0
>>270
欧州スカウトは、「○○が△△に負けたから、負けたほうのレベルは低い」という考え方はしないんじゃね
実際見に来て生で見て判断するのが仕事だろ
280名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:55:06.86 ID:ELOxOZxC0
>>269
リーグ側にOKもらったのに試合後に難癖つけられて罰金食らってますが何か
281名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:55:45.91 ID:JfKZL1SuO
でも最近は香川や長友といった一部の先人のおかげで増えたけど最近は失敗して逃げ帰ってくる奴も多くなったからな
斎藤が失敗するといよいよドイツはとらなくなりそう
282名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:56:02.20 ID:9+8D2AxJ0
犬飼信者は嘘を吐かないと死んじゃう病気だからしょうがない
283名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:56:11.70 ID:4A96dQ+L0
日程だけどさ
自分が応援してないクラブだとどうでもいいかな
284名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:57:14.64 ID:TFVtip3b0
>>256
事前にリーグに確認をとったのは広島の話
川崎や大分の話と混同して語るな阿呆
しかも広島の時は犬飼はJFAの会長で、Jリーグとは関係ない

JFAとJリーグの区別も付かない馬鹿?
285名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:57:15.01 ID:xaKdhNIU0
>>179
リッピには勝てん。
286名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:57:23.86 ID:/80+QsOu0
>>279
集団競技と個人の評価は別物なんだから当然
バロンドールもバイエルンから選べなんて言ってるやつにも言いたいのだが・・・
287名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:57:30.25 ID:87DZlLW00
天皇杯にナビスコとACL
それにリーグ戦

ベンチ入りは海外と違って4人()とかだしな・・・
288名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:57:53.00 ID:UP7AZL9b0
>>281
Jリーグで試合出場機会が無いと思われる若手がレンタルで
ブンデス2部のUチームに行く時代だけど
289名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:58:16.05 ID:KJ97mM/n0
なんで他のクラブは柏のように良いブラジル人選手を連れてこれないのか?
290名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:58:19.66 ID:w5kQdjeW0
Jのクラブは0円移籍させてくれるからな
使いもんになれば儲けモンてところ
Jで活躍しても直接大金つぎ込んで獲るクラブなんてない
291名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:58:22.23 ID:I37rPvzj0
税リーグに隙なしw
292名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:58:35.59 ID:lASM5X+wO
アジア枠を導入してから優勝無しなんだな
293名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:59:42.85 ID:vwgell070
>>284
川崎も当該試合の前にJリーグ事務局へ予めベストメンバー規定に抵触していない事を事前確認していましたからw
本当捏造大好きだなw
294名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:00:09.62 ID:UP7AZL9b0
マジレスするとこのリーグで活躍する選手はこっちのリーグでも活躍できやすいってリーグの相性みたいなものがあって
ブンデスはJリーグと相性が良いと思ってるからスカウトを派遣しまくってる
295名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:03:42.64 ID:I37rPvzj0
浦和と柏が、広州にボコられたのは知ってるけど
広島ってどこにひっそりボコられたの?w
296名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:04:40.12 ID:TFVtip3b0
>>293
はい。川崎事件の論点の捏造入りましたwww

川崎は「ACLの移動軽減の為にリーグに飛行機チャーターして貰った」りしたのに
「試合でメンバー落とし」をし「惨敗した」

犬飼は【リーグ側の支援に砂を掛ける真似はするな】と川崎の社長を叱り付けた
【結果、支援に否定的だった鬼武にACL支援中止の口実に使われた】

ベストメンバー規定違反が論点じゃないから
297名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:05:08.19 ID:8CpssjyP0
>>242
自慢気に天皇杯の大分の話を出してるけど
その時天皇杯にベストメンバー規定なんてものは存在しなかったのに
突然後出しで規定は無いけどその精神を尊重しろなんて言うのは
およそ法治国家の人間にあるまじき発想だよね
どこの将軍様の楽園?
298名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:06:02.50 ID:P0dggV2t0
優勝賞金はJリーグ以下
相手はクラブも選手も無名な上、ほとんどがミッドウィーク開催だからスタジアムもガラガラ
Jリーグからの支援はビデオ(笑)
他クラブを弱体化させ、なぜか自らも弱体化している浦和

逆風が多すぎるな
299名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:06:06.30 ID:bqXoibkK0
日程をさらに過密化させておいて何が支援だよw
ホームとはいえ浦和が広州に、仙台がソウルに、決勝進出チームにともに土をつけたんだから弱いってことはない
疲労をためた状態で戦ってるから、ってわかりきってるだろ
300名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:06:29.56 ID:4uBiNp5Q0
>>297 犬珍は日本人じゃないからしょうがない
301名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:07:52.43 ID:rObnNTRM0
韓国人たちはJリーグに憧れている
隙があればKリーグを蹴ってJリーグに移籍しようと思っている
これが現実
302名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:09:00.63 ID:TFVtip3b0
>>297
>>242のどこに大分がベストメンバー規定に違反したと書いてあるんだ?
303名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:09:57.70 ID:8dnF9qyUP
でも、JリーグプレーオフとACL優勝した場合出場するCWCの日程が被ってんだよな

協力してる素振りしてるだけで、中3日で連戦させたり日程的に全く考慮してないよね?


CLと違って地理的にACLの範囲が広すぎるのもあるし、他の国はリーグでACL考慮した日程組んでるんだぞ
304名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:10:25.41 ID:I37rPvzj0
1−8でボコられた実力差はうめようがないですよね?
韓国人育成リーグとして、今後とも活躍気隊しております
305名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:11:15.37 ID:lASM5X+wO
広島は今が黄金期だしなあ
鹿島はJ三連覇してた黄金期に逃してるのが勿体ない
306名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:11:30.31 ID:kiRS0Yuxi
リーグ最下位のチームは翌年出場権があっても剥奪すればいい
307名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:11:42.83 ID:rObnNTRM0
逆に日本選手達は韓国、中国には興味が無いという現実
308名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:11:56.84 ID:ZeDTgcns0
>>301
韓国は野球ブームきててKリーグに客が入ってないからねぇ、
トップリーグなのに900人の時とかあるし、平均がJ2の平均くらいしかない
309名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:12:27.61 ID:kiRS0Yuxi
グループリーグ最下位のチームは翌年出場権があっても剥奪すればいい
310名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:12:53.73 ID:2Y2lP1bW0
広州はCWCで、中3日の日程で戦うだけでJ3のような動きになってる
ACL チャンプの韓国はJリーグチャンピオンの広島に一方的にボコボコにされるし
いかにサッカーの実力と無意味な
コンディション大会かよくわかる。
311名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:13:50.66 ID:TFVtip3b0
>>297
サッカー試合は興行である以上、大概的な体裁は取り繕わなければならない

それを無視したクラブが出たからこそ
金銭的にピンチに成って、2ステージ制みたいなものを復活させなければ成らなくなったんだぞ?

犬飼は、過剰にメンバー落としして格下に惨敗するような
Jリーグの威厳を辱める事はするなと大分を叱った
これが理解できないのか?

げんに犬飼は天皇杯へのベストメンバー規定適用は否定的な立場だった
312名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:13:53.77 ID:P1FN5Xe70
07年を見てて思ったが、ポンテと阿部だよ
このレベルの選手がいないとACLは厳しい
313名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:14:57.26 ID:kG9gffMB0
負け惜しみで満ち溢れてるスレはここですか?
314名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:14:57.95 ID:rObnNTRM0
Jで10位の柏がアジアじゃベスト4だろ
たいしたもんじゃねえな
315名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:15:40.29 ID:nUOBf+8P0
毎年言ってるけど日程が厳しくてコンディションの悪さで負ける
316名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:15:58.05 ID:TFVtip3b0
>>310
今朝、開催国枠で南米王者に勝ったチームが居るんだが
そのチームは短期間に何試合やってたか知ってるのか?
317名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:16:12.47 ID:I37rPvzj0
1-8つったら
レアル vs ガラタサタイ よりひどいじゃないですか

貧乏は悲しい
税リーグはこの先生きのこれるのか
318名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:16:45.81 ID:a47cGGb20
ヤケに広州押してるひといるけど
その外人も今シーズンでいなくなるんだがな
319名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:17:01.06 ID:741/CmRG0
あの頃の浦和とガンバは、そもそも強烈だったしなあ
堅守速攻で憎らしいぐらい固く、カウンター鋭く本当強かった浦和
今と同じポゼッションだが、遠藤が全盛期で他もまだ20代だったガンバ
320名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:17:57.08 ID:TFVtip3b0
>>315
雪国クラブが冬期の開催を拒否してるから、過密日程に成ってる
2ステージ制で配分金を減らさないようにするのも、貧乏な雪国クラブなどの為
321名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:18:03.99 ID:rObnNTRM0
ピクシー、ACLよりJだ
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201202/CK2012022002000009.html

「私は24時間Jリーグのことを考えている。
ACLはまた別の大会だ。ACLは日本以外でやる大会なんだ」。
J最優先を断言した。

「ACLで受け入れがたいのは移動距離の長さ。
睡眠が取れず、時差もある。帰国した翌日に(Jリーグのため)広島や大宮へ移動し、
フレッシュなチームと戦わなければならない。怒りを感じる部分だ」と語った。

「空席の多いスタジアムでは正直言って緊張感が生まれてこない。
ACLにヨーロッパのチャンピオンズリーグと同じ価値はない。これが私の意見だ」とまくしたてた。
322名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:18:59.11 ID:P1FN5Xe70
>>318
元からそこまでじゃないだろ
守備脆い浦和がホームでガチでやってボコってるんだし
323名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:20:27.81 ID:8xn08c3N0
>>312
それらじゃコンカ1人分にもならないな
324名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:20:37.05 ID:v3lXS/0s0
外人のレベルが上海広州北京とか別次元
勝てねーよ
325名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:21:00.15 ID:JomJ7m6F0
優勝したチームから選手を引き抜く割には弱いクラブを何とかしてください
326名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:21:40.34 ID:Gepe8zmp0
こんな罰ゲーム出なくていいのにw
327名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:22:19.12 ID:xnQy5yTjP
いや、完全に日程のせいだろw
328名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:22:23.50 ID:4wOCBbsB0
ヘンリー塚本の作品は性欲減退者を支援するよな
329名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:22:51.41 ID:teXJyjlb0
浦和もガンバも冬開催でホームが増えるのを拒否したのに基地害犬はチョン並みの虚言症だな
330名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:23:29.52 ID:P0dggV2t0
CWCで広島がACLチャンピオンぼこったしな
欧州じゃJはアジア最強リーグだと認識されてるから問題ない
優勝賞金がJ以上の3〜5億くらいになればJクラブも考えるんじゃねえの
”国内リーグの賞金>ACLの賞金”なんて国アジアにあるのか?
331名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:24:17.95 ID:I37rPvzj0
4-0、4-1
って野球みたいスコアで2度も負けたJリーグって

生き恥級の罰ゲームすぎですよねw
332名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:24:36.14 ID:n2sFj8oc0
海外チームも同じような環境じゃないの?
333名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:24:39.30 ID:8h7MESfv0
334名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:24:47.22 ID:AgIN/ffn0
最盛期の磐田とかガンバぐらいしか見世物になってない
335名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:25:24.72 ID:P1FN5Xe70
>>323
バカ言ってんなよ
あの時の阿部とポンテは、黄金期の浦和の中でも別次元だった
現にCWC世界3位までいっただろう
336名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:25:27.45 ID:8dnF9qyUP
>>320
2カ月位シーズン伸ばすらしいよ

それに日本は郊外にあるスタジアムが多すぎるから、冬季開催でダメージ受けるクラブは想像以上に多いと思うよ
337名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:25:34.32 ID:vwgell070
>>296
お前こそ論点ずらすなよw
そもそも規定に違反なんかしてないし周りの誰も気にしてないのに犬害一人が騒ぎ出して煙の無い所に火着けたんだろうが馬鹿か?
338名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:25:35.50 ID:rObnNTRM0
柏のネルシーニョもACLで勝ち残ってたのに
Jの成績悪くて一度辞めたからな
339名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:25:36.48 ID:ydxJMhEQP
する気もないのに口だけ後方支援言われても
去年よりさらに環境は悪化してるじゃん
340名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:26:24.49 ID:3gc85QyVi
>>321
だから広島は手を抜くのか
341名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:26:27.54 ID:I37rPvzj0
ナビスコカップの優勝チームが、8−1でボコられるって

ナビスコ杯って見る価値あるの?w
342名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:26:37.15 ID:VCjktQYv0
>>20
名古屋かな。ベスト4。優勝の目も十分あったんだけどね、CB増川がインフルエンザで出場できず。
控えで出た竹内は開始早々の一発レッド。ベンチにCBの控えがいないのであとはボコボコ。
この件で竹内は干されまくったあげくに千葉へ放出。
343名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:26:51.23 ID:qYzJJcxnP
広州は来年も高いボーナス出すのかね?
出さないならぼろぼろになりそうだが
344名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:26:55.17 ID:FCoRf/VQ0
柏の日程すら変更してくれなかったのに何が後方支援だ
ふざくんな
345名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:28:37.19 ID:/TPjFi8F0
日程なんとかしろよwww
346名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:30:10.82 ID:u7GpqUiSP
>>1
後方支援何回目だよ
347名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:30:31.14 ID:kG9gffMB0
ほんとJオタってだせえな

世界で一番ださくてみっともない人種だな
348名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:30:50.85 ID:ydxJMhEQP
てか確か来年のACLの決勝となんかの日程がガチで被ってなかったっけ?
それで後方支援とかマジで笑わせてくれるわ
349名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:31:06.60 ID:3gc85QyVi
>>1
映像だけ?
日程を調整しろよ
広島が手抜きするぞ
350名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:31:42.45 ID:2Y2lP1bW0
>>316
ヨーロッパと同じ日程でリーグ戦やってるじゃん
二部もあるしヨーロッパ並に歴史あるだろうが
351名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:31:55.57 ID:8dnF9qyUP
>>340
でも若手をACLで鍛えるって結構良いやり方だと思うよ
352名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:33:37.28 ID:qYzJJcxnP
AFCって本当に無能だよな
このアジアの経済成長で賞金が一向に上がらないとか
全員クビでいいレベルだわ
353名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:34:16.86 ID:3gc85QyVi
>>348
ナビ決勝と同じ日
354名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:35:24.32 ID:rObnNTRM0
もし欧州でもCLの賞金より国内リーグの賞金の方が高かったら
国内リーグ優先するだろ
355名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:35:26.40 ID:TjUYktXe0
サポーターが声震わせてリーグの方が大事って言うかあれか
356名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:36:34.15 ID:I37rPvzj0
広州恒大、全く歯立たず/クラブW杯
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20131218-1232898.html
<トヨタ クラブW杯:Bミュンヘン3−0広州恒大>◇準決勝◇17日


こんな雑魚に、1−8でフルボコボコされたナビスコ杯の王者がいるらしいw
357名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:37:32.06 ID:PoAmlKiS0
そんなにACLで勝ってほしいなら1勝につき1億の特別ボーナスとかやれよ
柏がリーグ戦の延期を要請してもあっさりつっぱねたくせによく言うわ
358名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:37:47.30 ID:8dnF9qyUP
>>356
バイエルン相手に3-0で済んだなら良かったじゃないか・・・
359名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:38:09.61 ID:3gc85QyVi
>>351
結局ACLは練習場であって、グループリーグ突破しようなんてさらさらないじゃん
360名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:38:22.81 ID:9zBK0XS50
と思うやんかぁ過密日程はそのままなんよ〜w
361名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:39:05.62 ID:TjUYktXe0
でも、Jリーグには名門鹿島アントラーズがある!
362名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:40:04.89 ID:AerDlgWzI
後方支援どころか後方から狙撃して邪魔してたじゃないかw
トーナメント進出チームでも日程変更認めないスケジュールとか
363名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:40:53.87 ID:PDkQNS/d0
・ガラパゴス/ドメスティックは悪
・欧州に似せた方がフットボール先進国っぽくてカッコイイ

サッカーを売り込む際に普段からこういう価値観を提示してるものだから
ACLは余興でリーグ戦が本番と言いづらいのが辛いな
リーグ戦で勝ってもACLで勝てないのはガラパゴスと批判されるのを避けられない
364名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:41:21.67 ID:UimTA6aE0
口だけで支援なんて禄にしないじゃないか
今年の柏に対して嫌がらせしかしてないだろ
365名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:41:30.31 ID:gvbFTc4q0
ピクシーが散々申し入れしてたのにな
しかもサッカー版巨人軍をつくれないシステム導入

強いクラブが無いとリーグは上がっていかないよ
366名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:42:06.73 ID:cPUMV9uN0
>>354
東欧は本気出すけど4大リーグはELで好成績残しても
国内で低迷してCLの出場権逃せば解任だね
367名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:43:12.62 ID:8dnF9qyUP
>>359
でもその若手が経験つんで将来主力になれば広島にとってはプラスじゃん

選手層の底上げにもなるし、勝ち負け関係なくACLを有効利用してると思うよ
368名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:44:23.58 ID:+FgQCYNC0
欧州クラブのスカウトへのアピールとしても大して意味が無い大会なんだよな
369名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:45:03.78 ID:8dnF9qyUP
>>366
CLは出場するだけで利益確定だからな

ビッククラブは出場し続ける事に意味がある
370名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:45:17.11 ID:3gc85QyVi
>>361
内弁慶が抜けてる
371名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:45:21.26 ID:TkizZNy+O
これは単なるバツゲーム
372名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:45:25.06 ID:Rz9t6vGL0
映像を無償で提供w
373名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:45:46.24 ID:9TuQ4Ro60
ジャップ雑魚すぎる
374名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:46:17.90 ID:yBYBo4vx0
とてもACLを戦えないような過密日程にしておいてよく言うよ。
375名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:46:30.36 ID:oOVkavCv0
リーグは支援する気がないことがわかった
376名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:47:47.51 ID:+KWiJo8nP
>>320
夏春制とかわけのわからない結論で終わったのに、まだそんなこと言ってるの?w
377名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:47:47.68 ID:K+KBRzAn0
Jは国内完結型のリーグでいい
海外での試合は日本代表があるからね代表がビッククラブ扱い
378名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:50:21.89 ID:P0dggV2t0
ACLとJの両立が不可能だという事は過去の実績で明白
柏はACLベスト4でもリーグは10位
ガンバは優勝時リーグ8位
鹿島や広島は内弁慶

どこに力を入れるかはクラブの勝手
ACLに力入れない事に不満があるならそんなクラブに出場権を奪われる他クラブが悪い

賞金、動員、リーグのシステム、日程
総合的に考えても重要性はJ>>>>>ACなのは明白

しかし07年の浦和は惜しかったな
最終節にホームで最下位の横浜FCに負けるとは思わんかったわwwwwwwwww
379名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:52:37.41 ID:8h7MESfv0
ザッケローニが日本代表監督に決まった経緯で、ハラヒロミが言ってたことだが

 ドイツWCの後後任監督を見つけるため、何人もの欧州の監督とコンタクトを取った。
最初は乗り気な監督が多かったが、アジアではAFCが組む代表戦が多いため、
自由に強化試合を組むのが難しいことを正直に話すと全員あっさりと断ってきた

↑欧州なんかと比べ、クラブ主催のクラブの金になる試合は全然多くない
欧州に比べて異常に多いのは、クラブにとって一銭にもならないか赤字の
AFC主催試合(代表戦で選手を取られるのを含む)

AFCでろくに立場を主張できないからって全部クラブ側に問題押し付けだもの
380名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:53:05.41 ID:Gp8x1h7j0
ACL罰ゲーム言ってるのは逆に夢を見すぎなんじゃなかろうか
普通にナビスコのリーグ戦の代わりと思えばいいやん
特に常連を自負してるクラブ、Jの予算半分以下のクラブと戦ってるだけで満足出来るん?
381名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:53:57.71 ID:+KWiJo8nP
ACLなんていう資金が集まらない大会廃止にすればいいのに。
もしくは出場チームや試合数減らしてもっと短期でやれば質も賞金も集中できる。
でもAFCのアラブ的な連中が糞すぎて、現状と逆行するんよなあ。
382名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:54:06.15 ID:I37rPvzj0
浦和なんて柏以下じゃんw
準決勝にもすすめない、ナビスコ杯2位雑魚ww
383名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:54:11.48 ID:zIlpx0sp0
>>373


おは三国猿
384名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:54:16.85 ID:cPUMV9uN0
広島はリーグ連覇したし
リーグ戦で低迷した柏はナビスコ取って、仙台は天皇杯に賭ける
ACL出場クラブから選手をとったにも関わらず無冠に終わって
来季のACL出場権を逃した浦和のような間抜けクラブが問題
385名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:58:01.47 ID:3ITQxgfg0
欧州のビッグクラブに日本人がチラホラ居るようになった今アジアなんて相手にしなくていいw
386名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:58:07.22 ID:FRBNUMcu0
結局マネーだよな問題は
387名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:59:37.40 ID:5LycjRCn0
そもそも、日程とベスメン規定で支援してやらないと
意味無いじゃんよ
388名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:04:08.88 ID:I37rPvzj0
税リーグに隙なし(笑)


広島 (Jリーグ制覇・・・・・ACL予選GL4チーム中最下位、敗退
浦和 (ナビスコ杯2位・・・・・ACL予選GL4チーム中3位、敗退
仙台・・・・・ACL予選GL4チーム中最下位、敗退


柏((ナビスコ杯優勝・・・予選GL1位、準決勝で広州に1−8のフルボッコくらうw


なお、決勝は韓国のどこぞのチーム vs 広州恒大
389名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:06:00.44 ID:pP1uIo8E0
>>387
未だにこんなこと言ってる奴いるのか
390名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:07:16.49 ID:L36bzczT0
何も言わなくていいから予算規模比較しろよ・・・

地方都市No,1スーパーにイオン倒して来いって言ってるようなもんだろ
391名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:08:08.54 ID:2lpHl9Qd0
>>388
こんなに熱心な君ですら決勝の対戦カード知らないんだろ?
ACLなんてそんなレベルの大会なんだよ
392名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:09:19.86 ID:dr0tnINsO
【サッカー/ACL】「大地震をお祝います(原文ママ)」韓国・全北サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕…C大阪側は抗議★12
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1317220537/


全北のスタンドに心ない言葉が書かれた横断幕が掲げられ、C大阪側が抗議するハプニングがあった。

「日本の大地震をお祝い(し)ます」などと東日本大震災を中傷する内容で、
C大阪側の指摘を受けて前半途中に撤去されたものの、C大阪関係者は怒り心頭。

ベルギー1部リーグではリールセの日本代表GK川島が
ゲルミナル・ベールショットのサポーターから「フクシマ」と連呼されて問題になったばかり。
C大阪側は試合後、AFCに抗議文を提出した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/kiji/K20110928001712500.html
スタンドに掲げられた横断幕
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/jpeg/G20110928001713650_view.jpg
http://i.imgur.com/718ut.jpg
393名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:11:06.05 ID:AoTjVSv50
ACLの優勝クラブより欧州へ有力選手を次々と送り込むセレッソの方が有名
394名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:11:30.93 ID:MVYRFt5v0
>>329
今の浦和の社長より、犬飼の方が
浦和で収益を上げてるし、タイトルも取ってるから
犬飼と今の社長の発言を天秤に掛けるなら
犬飼の発言の方が信憑性があるな
395名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:12:16.00 ID:bSrPJAeU0
>>393
いまの日本は、日本人選手がどのビッグクラブに行くか、にしか興味ないからなw
396名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:12:31.45 ID:Uva1gjPBO
日程なんとかしてやれよ
J1のチーム少なくしろ
397名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:12:46.58 ID:mxkMxIol0
『ガンバ新スタの使用面積が、現陸上競技場の使用面積より小さい件! 』

ガンバ新スタジアムは
横210M、幅160M (4万収容)

一方
万博陸上競技場を今計測したら
横約220M、幅約190M (2万1千収容)

収容人数倍なのに、あんな2万の陸上の方が面積でかいのかよww
これだったら、2万のスタジアム作るなら
専用スタで、余る広大なスペースを駐車場やテニス・フットサルスペースにでもしてビジネスした方が
陸上兼用にするより儲かるんじゃね?

まじで、陸上を使うのは維持費どうこうっておかしいんじゃないの?
4万の専スタより2万の陸上の方が使用面積でかいっておかしいだろww
398名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:13:07.27 ID:v9pvR/+L0
・降格免除
・ACL直前のリーグ戦は木曜か金曜の夜に行う
・観客動員の減少によって生じる赤字分は全面補填する

支援支援と言うのならこれぐらいのことをしてやれよ
399名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:13:21.94 ID:MVYRFt5v0
>>336
日程が過密で苦しいのはJ1だけだから
J2やJ3は冬に試合やる必要ないだろう
400名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:13:53.04 ID:443tvfeS0
というか日程をACL集中できるように柔軟に変えればいいのに。
例え日程が決まってても過密だから後からでも変えるとか。
日本代表に対してもそういうとこあるよ、Jリーグ(オシムの時のアジアカップとかも酷かった)。

国代表していってるチームもっと大切にして欲しい。
もう決まってるから、じゃなくて。国のために急にでも柔軟に変えてもらいたい。
401名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:15:10.93 ID:OtMrI6El0
>>391
別に熱心じゃない、ググっただけw
でも韓国に嫌がらせされたとか中国広州ネタはおもしろかったがw

予選GL
http://www.jsgoal.jp/acl/schedule/groupleague.php
ACL決勝トーナメント
http://www.jsgoal.jp/acl/schedule/

税リーグっすなぁw
402名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:15:23.33 ID:MVYRFt5v0
>>337
規定に違反しなければ何やったっていい
その結果、規定でがんじがらめ
スポンサーが離れ2ステージ制だがな
403名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:16:29.05 ID:2lpHl9Qd0
>>401
乙w
突っ込まれて検索したかwww
404名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:16:54.15 ID:OL/DruOI0
わざわざ柏を潰したようなもんじゃん。馬鹿らしい。
405名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:16:59.19 ID:iN6ZFse80
せこいなw
日程のベスト8ぐらいから日程の考慮ぐらいしてやればいいのにw
406名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:17:43.75 ID:TGk/tDRHP
>>388
この程度の認識の奴が煽ってるだけだからなあ。ACLなんて。
407名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:17:55.53 ID:MVYRFt5v0
サポ「ACL勝つ為に日程を調節しろよ!!」

リーグ「過密日程解消の為に冬に試合をしよう」

サポ「冬は無理!!雪国切り捨てすんな!!」
408名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:19:03.65 ID:OtMrI6El0
>>403
いや先に検索したからこの詳細結果書き込めたんだがw
409名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:19:21.72 ID:MVYRFt5v0
サポ「2ステージ制反対!!」

リーグ「配分金減るけど良いか?」

雪国貧乏クラブ「配分金減らすの反対!!クラブを潰す気か!!2ステージ制賛成!!」
410名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:19:39.93 ID:TGk/tDRHP
日程ずらせとか簡単に言うけど、チケット販売なんて少なくとも一か月前からやるし、客も行くために予定あけなきゃならないんだからさあ・・・
なんかもう、スタに応援すら行ったことない奴らが頭でっかちにモノ申してるだけだもんな、結局。
411名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:20:00.53 ID:2lpHl9Qd0
>>406
サッカーには興味が無いんだろうね
煽りのネタにしてるだけ
412名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:20:58.73 ID:04JQBIW70
IDさらされてる犬飼信者の基地害もサッカーに興味ないんだろうな
荒らし煽りしてるだけ
413名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:21:05.78 ID:Uva1gjPBO
とにかく

日本のクラブが、シナチョンのクラブと対戦して
フルボッコにされるのは悔しいです
広州なんちゃらにボコボコにされ
朝鮮クラブに負ける姿なんて見たくありません
414名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:23:16.62 ID:TGk/tDRHP
ベスメン規制が緩和されたことを知らない奴も結構いるしさあ・・・
無知と煽りと基地ばっかりじゃん。
どうせ今深夜にやってるCWCなんて、録画でさえみてないんだろ。芸スポで結果だけみてjリーグよえええええええええとか言ってるだけで。
415名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:24:20.24 ID:hyJQFYEK0
ACLのある週にもJリーグやらせて、前半45分で息切れw
対戦相手のクソ映像なんてクソの役にもたたねーよ
416名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:24:24.99 ID:MVYRFt5v0
>>400
それで秋春制にしようとしてる
春秋制のままだと、12月1週目にリーグを必ず終わらせなければならないから
今年の柏レイソルみたいに日程をずらす事が出来ずに融通が利かない

秋春制なら、翌年の5月までにリーグを終わらせれば良いから
リーグ戦を後ろにズラしてACKチームに便宜をはかれる
417名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:25:53.59 ID:TGk/tDRHP
>>416
だから秋春制は無理という結論だからw よくて夏春制w
418名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:26:48.87 ID:OtMrI6El0
こんだけ税リーグとACLに詳しいのは2chでも俺くらいだろなw
まとめとくわw



--ACL--

広島 (Jリーグ制覇・・・・・ACL予選GL4チーム中最下位、敗退
浦和 (ナビスコ杯2位・・・・・ACL予選GL4チーム中3位、敗退
仙台・・・・・ACL予選GL4チーム中最下位、敗退


柏((ナビスコ杯優勝・・・予選GL1位、準決勝で広州に1−8のフルボッコくらうw


なお、決勝は韓国のどこぞのチーム vs 広州恒大


-----------

さらになお、アジア代表は先日こうなったw

広州恒大、全く歯立たず/クラブW杯
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20131218-1232898.html
<トヨタ クラブW杯:Bミュンヘン3−0広州恒大>◇準決勝◇17日


こんな雑魚に、1−8でフルボコボコされた税チームw
419名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:26:50.68 ID:c7u59U6X0
やっぱりJはガンバが出場しないと盛り上がらんね
ACLで同じJに潰されること多いけど対アジア勢になると滅法強いからな
420名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:27:14.64 ID:dWAeS31xO
だからやることなすこと遅いんだよボケ
421名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:27:18.32 ID:AoTjVSv50
広州みたいに一つのクラブに戦力集中させたらすぐACLなんか勝てる
しかしそこまでして勝つ必要は無い
422名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:27:19.55 ID:swDLwWVR0
>>1
相変わらず、J側は邪魔しかする気無いようだな。

出場チームは広島みたいに若手の育成場と割り切って捨てないと、貧乏チームは肝心のJで二部に落ちる。
この悪循環がある限り、ACLでJチームが優勝する事は二度と無い。
423名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:27:20.72 ID:MVYRFt5v0
>>417
夏春制で良いじゃん
過密日程が解消されるのだから
今年の柏レイソルの様な過密日程ではACLは不利だ
424名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:27:51.51 ID:qBYmS3/90
日程だけなんとかしてくれりゃもう少しいけるだろ
425名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:28:35.20 ID:Xe7znLUB0
>>419
川崎とセレッソという二大童貞クラブに何回も邪魔されたな
426名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:28:44.28 ID:i+Qq5R9U0
言い訳ばかりのJヲタがいるからアンチが湧く
427名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:28:49.27 ID:04JQBIW70
>>423
シーズンが1月半減るバカ春制でどうやって過密日程クリアするの算数もできない基地害
428名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:30:29.77 ID:MVYRFt5v0
>>422
今ACLを勝ち抜いてJリーグがアジアで強い事を示さないと
アジアの資金をJリーグが手に入れる事が難しくなる

だから、アジア資金を手に入れる為に色々とやっている
ACL出場したチームの支援、アジア提携国枠、タイやインドなどでJリーグの試合放送など
429名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:30:53.73 ID:TGk/tDRHP
>>423
だから、どうせ1月2月なんて無理なんだから、夏春制だったら現行と同じなのw
430名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:32:18.68 ID:MVYRFt5v0
>>427
なんで減るんだよ?
妄想でレス付けるな気持ち悪い
431名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:32:31.67 ID:c7u59U6X0
>>425
その川崎セレッソが次戦であっさりやられたから尚更やね
特に連覇狙った2009ガンバは優勝した前年より戦力揃ってただけにJにとって痛かった
432名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:33:49.28 ID:pHaiIkLd0
予算規模が違いすぎる。ムリ。
433名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:34:45.13 ID:KQ8gJ/7W0
サッカーっていろんな大会ありすぎて、初心者からすれば何の大会?って理解するのが大変
これに出るのは何で決まったチームが出るの?
434名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:36:06.14 ID:04JQBIW70
夏春バカは日本の1月2月に試合ができると思ってるヒキコモリ
435名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:36:18.87 ID:4B/+zkJy0
ターンオーバー出来るビッグクラブが出来るまで無視でいいだろ
現実見ろ
436名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:37:13.46 ID:swDLwWVR0
>>428
だったらACL出場チームの日程を徹底優先するべきだろ。他チームからどれだけ文句が出ようとも。

Jリーグ運営ってやってる事がちぐはぐだよね。
437名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:38:17.53 ID:g2BjUMCf0
相変わらずアンチが発狂しててワロタ
リーグ優勝しちゃったからACL出場できるんだよね〜辛いわ〜
438名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:39:03.28 ID:OtMrI6El0
税運営では勝てない
なぜなら税予算には限界があるから

糸冬w
439名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:42:42.93 ID:Wg7kSTqC0
ACLはヤオ臭がはんぱない
440名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:45:26.95 ID:TGk/tDRHP
>>438
税優遇の方はアジアシリーズで負けたけどねw
441名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:46:10.34 ID:pW5CFORF0
勝てないのは日本全体のレベルが他国と比べて負けていると言っていい
現日本代表は確かにアジアでは突出してるけど、あくまで凄いのは今選ばれている精鋭だけだよ
総合的にみるとまだ日本はアジアレベルを圧倒できない段階にいる現実を見て、育成について真剣に見直すべき
442名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:49:28.20 ID:LYy8FsyU0
勝ち進んでも赤字の糞大会
443名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:49:34.94 ID:tc4Np1zt0
>>441
ACLの結果とその国の育成は無関係
444名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:50:44.75 ID:TGk/tDRHP
代表のノリでクラブやACLを語るやつもお呼びじゃないんだよなあ・・・
445名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:50:56.88 ID:qBYmS3/90
PK4本取られて6-2で勝つ柏レイソル
446名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:51:39.58 ID:pW5CFORF0
代表がアジアを圧倒する力があるからと言って、Jリーグまでもがアジア最強のリーグだと勘違いするのは改めた方がいい
447名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:52:29.69 ID:OtMrI6El0
>>440
しょーがないな、じゃワールドな野球ネタをw
ワールドといえば野球w サッカーはアジアw


巨人菅野 アスレチックスエースと意気投合 話題は黒田
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131219-00000018-spnannex-base

アリゾナ州の施設で自主トレを行った。1歳年上でアスレチックスのエース、ジャーロド・パーカー投手

>菅野が日本シリーズで楽天・田中に今季初黒星をつけた男として紹介されると、
>興味津々のパーカーから「ダルビッシュと比べたら(田中は)どうなんだい?」と逆取材を受けた
448名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:52:33.85 ID:c9bKOUc0O
JリーグはJリーグでしか通用しないサッカーしてるんが問題
449名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:52:35.37 ID:pW5CFORF0
>>443
無関係といえるほどの事実的背景はあるの?
450名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:54:06.24 ID:qh/SXJxg0
やはりビッグクラブが必要だね。
ACL出場の顔ぶれが毎回代わるようじゃダメだわ。
451名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:54:21.16 ID:TGk/tDRHP
>>449
どうしてそこまで助っ人外人という要素を無視できるのか
452名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:54:24.58 ID:P99MctHD0
広島に支援する必要ねーから
453名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:54:32.76 ID:YNDRqbck0
Jリーグって韓国より弱いんだな

もうJリーグファン辞めます
454名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:55:24.47 ID:04JQBIW70
>>448
ACL王者がアジアで通用することは世界では通用しないって泣き言を言った後の試合でJ王者に負けてたようだが
455名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:56:43.77 ID:grPuDZwuO
ベスメン規定あるから武道大会は二軍で出て怪我人続出する罰ゲームだし参加お断り出来ないの?
456名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:57:16.69 ID:YNDRqbck0
まあ日本は野球の国だからJリーグが弱いのはわかる

しかし韓国も今は野球人気ほうが高いらしいのに完敗だもんなJリーグ
457名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:57:43.34 ID:pG0Z5CEm0
広島批判してる奴がいるが、しょうがないじゃんw
市長まで止めてくれって言うのに優勝できちゃうんだもんw
ACL嫌だ嫌だ言ってるのに優勝しちゃうんだからーwww
2位以下が糞過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:59:26.88 ID:TGk/tDRHP
広島は批判するのに、その広島からも選手強奪して挙句GL突破できなかったチームへの批判がない謎。
広州がいたから〜とか言うけど、別に2位通過でもよかったんだけど。
459名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:59:31.81 ID:pW5CFORF0
>>448
外国人枠を広げてもっといろんなサッカー文化を取り入れていけば、それも時間と共に解決すると思うんだ
いまだに助っ人はブラジルからしか取らないのはホントに謎
移籍金低そうな有望選手はアジアに探せばいると思うんだがな
460名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:00:49.19 ID:LYy8FsyU0
映像を無償で提供(ドヤッ
461名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:01:23.36 ID:pW5CFORF0
>>451
その要素は考慮してるけど、それだけで無関係というのも強引過ぎる
462名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:04:01.99 ID:swDLwWVR0
>>448
一番の問題は審判の笛の基準。
汚いプレーと激しい正当なプレーの区別が付いてない。

何でもかんでもピッピピッピ笛吹いて止めるから、アジアごときの激しいプレーで戸惑う選手続出。
463名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:06:03.75 ID:TGk/tDRHP
>>461
単に中韓あたりが非常識な無茶してるからだよ。
日程ずらすなんて、リーグ戦のお客考えたらふつうできないし、広州の予算だってまともに考えれば赤字。
ほぼ国内組だけで戦った東アジアでは優勝してるし、日本選手のレベルは普通にアジアでは上。
464名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:14:56.64 ID:pW5CFORF0
>>463
その程度の事で負けるレベルでアジア上位と言っては駄目だと思う
コンディションはもちろん重要な要素の一つだけど、アジア最強リーグとは認めたくないな
王者は有無を言わせないものだと思うし
465名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:17:31.93 ID:MVYRFt5v0
>>429
無理じゃねぇよ
12月と2月に試合できるスタジアムを持ってないチームをJ2に落とせば
ACLの為に過密日程を解消できる

Jリーグのアジアでの名誉と雪国弱小クラブ
天秤に掛けずともどっちが重いか分かる事
466名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:17:39.79 ID:5r0CPeJhO
せめてACL出場チームぐらいベスメン規定廃止できないんかね
467名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:18:08.44 ID:pW5CFORF0
>>462
そういうのは島国だから、どうしてもおぼっちゃまサッカーになってしまってひるんで何もできなくなっちゃうんだろうね
だから日本にもっといろんな国の選手を取り入れるべきだと思うんだよ
468名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:19:11.54 ID:MVYRFt5v0
>>436
安心しろ
15年から2月開幕だ
469名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:19:15.43 ID:VJ5TykhE0
CLは実力を測る指標になるけどACLは関係ないからなあ
470名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:19:50.65 ID:0cvAKMqw0
>1次リーグの対戦相手の映像を無償で入手できるように手配
ズレてるにも程があるだろ
471名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:20:24.19 ID:TGk/tDRHP
>>464
その程度の事とか言ってる時点で無知丸出しだから。5年ぐらい前の認識だな。
アジアバカにしすぎ。
代表とかだって普通に勢いのあるベルギーに勝つし、イタリアをギリギリまで追い詰めたり、フランスにカウンターで勝ったりしてるのよ。アルゼンチンにも勝った。
世界全体で差は結構詰まってるんだよ。コンディション不良ですぐ負けは込む。
472名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:21:56.99 ID:TGk/tDRHP
>>465
だからスタジアムだけの問題じゃないでしょ。
雪降れば交通だって影響でるんだからさ。
無知は無知なんだからあきらめろw
473名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:23:26.89 ID:MVYRFt5v0
>>459
シーズンが合ってないから、秋春制の国からは取りにくい
秋春制の国から取るには夏に取るしかないが
夏まで外人枠を空けるのはリスキー
474名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:23:42.75 ID:AMOxldni0
jリーグのレベルが下がっているのか、他のアジアが上がっているのか。
どっちにしても、負け方が不様過ぎる。
475名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:24:47.81 ID:hIlsSjB20
ACLでの賞金と興行収入考えたらJリーグに力入れるのが当たり前
そうでないJチームがいたら教えてほしい
476名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:25:35.13 ID:MVYRFt5v0
>>472
雪国は冬の間は家から出ないと思ってるのか?ヒキコモリ
高校サッカーや代表戦を冬にやってる事すら知らない無知
477名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:26:26.10 ID:pW5CFORF0
>>471
馬鹿にはしてないよ。ただ勝ててもいないのにアジア最強を名乗るのは見苦しいし恥ずかしい
そして代表とJは混同して見るべきじゃない。まだまだ一部の選手が世界レベルに近付けてるだけで、
日本全体が底上げされたとは言いにくいのが現状だよ。
478名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:26:37.29 ID:o4k9YtAu0
優勝してから罰ゲームとか言えよ
弱いくせに言い訳ばかりするな
479名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:27:08.65 ID:TGk/tDRHP
やっぱりお金なんだよ、ビッグクラブなんだよといいつつ、全く金にならない大会に力注げ、名誉が大事とかお門違いなことを平気で言うからなw
そんな欧州クラブゼロですからww
もうちょっと矛盾してることに気づけよw クラブは国の名誉かけて戦ってないから。それは代表のお仕事。
480名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:27:31.14 ID:04JQBIW70
高校サッカーは金のことを考えなくていいから冬でもできるんだよ基地害ID:MVYRFt5v0
481名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:27:44.50 ID:QNXSC/On0
>>473
そんなもん夏移籍選手枠を作れば済むだけの話だけどな
協会は夏春制に移行するために動いてるから簡単に潰して行ける問題解決策も打たないだろうけどね
482名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:28:28.17 ID:jKBKodLc0
支援ていうことは
10億円の3トップを揃えてくれるのかな
483名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:29:16.26 ID:TGk/tDRHP
>>476
高校サッカーは今年雪で中止になったよねえ。あれって雪国でしたっけ?w

>>477
別にアジア最強名乗ってないよ。ただACLは意味がないって言ってるだけで。
代表と混同してるのはあなた。
484名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:30:15.68 ID:VJ5TykhE0
ELに本気出すとメンバー落とせとマスコミもファンも騒ぐ
去年のチェルシーがそうだったしCL出場枠の少ないイタリアも凄い
ACLなんてELと同じでどうでもいいオマケ
485名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:31:06.00 ID:o4k9YtAu0
大久保が得点王になる糞リーグ
DFとGKのレベルが低すぎ
ゴール集を見ても笑いしか出ないわ
486名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:33:19.24 ID:VJ5TykhE0
ダイジェストだけのサッカーは終わりにしよう
487名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:33:56.13 ID:pW5CFORF0
>>475
実際にそんなことをしてるチームがいるなら逆に教えて欲しい
実際試合見ても本気で戦ってるのは伝わってくるし、
そもそも日本人は、特にまっすぐな奴が多いJリーガーで
そんなこと考えてる奴はいないと思う
488名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:34:42.34 ID:anmLFXsv0
Jはレベル高いよ、ACLとかばつゲームだし
ブンデス下位より余裕で強いよ
489名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:36:38.01 ID:QNXSC/On0
日程はどうしょうもないから諦めるとして
支援は情報や交通費だけじゃなくACL出場決まったクラブに海外から選手取って来る資金3億くらい配ってくれたら良いのにな
490名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:37:07.20 ID:yOQfXKwoP
レッズもガンバもACL優勝年度の収入が史上1番多い

ACL勝ち上がれば試合数増えるし、
CWCの賞金は三試合でJリーグ優勝賞金超えるし

罰ゲームと言ってるのは負けおしみ
491名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:39:09.54 ID:04JQBIW70
>>490
CWCに出なきゃ赤字
492名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:39:16.28 ID:TGk/tDRHP
そもそも4チームも出る必要なんだよねえ。各国1、2チームで十分。
変に枠を広げすぎるから嫌になる。
最高峰が集う大会なんだから、各国リーグと違って参加チーム数絞った方がいいと思う。
493名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:39:39.66 ID:pW5CFORF0
>>479
お金は大事だよ。お金がなければ存続なんか出来ないからな。
まあでもそんな賞金でも本気でがんばっちゃってる選手や監督が現にいるじゃない
試合があるからには勝ちたい。日本人はあんたが考えてるほど器用じゃないよ
494名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:39:49.64 ID:anmLFXsv0
ラフプレー多い、韓国中国中東は危ない
賞金も少ない、ケガがあり得る
特がないからなぁ
jはそりゃ本気出せば一蹴するだろうけど
特ないしね、本気でやってない
エールとかブンデス下位とレベル同じ
495名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:40:13.94 ID:MVYRFt5v0
>>491
今年からJリーグとJFAから補助金と支援金が出てるからそれはない
496名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:40:33.99 ID:TGk/tDRHP
CWCという別大会を入れて黒字なんてそれこそ言い訳だろ。
欧州のはCWC入れなくても十分黒字だし、むしろあちらの優勝賞金の方が高い。
497名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:41:19.12 ID:TGk/tDRHP
>>493
クラブチームは日本人だけで構成されてませんからw
いつまで代表のノリで語るわけ?
498名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:41:29.26 ID:9G2b3t3u0
また犬飼信者の馬鹿か暴れたのか
499名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:45:29.49 ID:pW5CFORF0
>>492
ACLって欧州と違ってリーグランキングで枠決めてないの?
もしそうならそこら辺は調整したほうがいい
500名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:47:04.27 ID:PrT/U0If0
ACLのシステムすら知らないのに
こんなに連投するんだから不思議だね
501名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:47:56.96 ID:pW5CFORF0
>>497
そんなことは分かってるよ
けどJリーグは外国人枠をきちっと設けてるほぼ日本人のチームだろ?
枠の規制が薄い国でも、多国籍チームなんて少数派だろ?
502名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:49:24.79 ID:X4JLtmqH0
対戦相手の映像の無償提供ってそれだけかい
これでドコかがベスト4にでもなったらサポートのお陰とかまた言うのか?
503名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:49:29.84 ID:TGk/tDRHP
>>499
決めてるだろけど、大会運営資金が集まらないなら枠少なくしろって話。
出ても下手したら赤字なんて代物ではレベルは低下するし、経費やらも少なくなってその分ちょっとでも賞金とか上乗せできるだろうし。
何度も言うけど、結局AFCが糞杉。
504名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:49:54.37 ID:pW5CFORF0
>>494
そうやって無理にプライド保とうとする不毛な事もうやめようぜ?
505名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:51:08.19 ID:+TcRW+cL0
トヨタカップ復活させてCWC廃止すればいい
アジアですら勝てない日本を世界に晒す事になるよりましだわ
506名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:51:21.25 ID:TGk/tDRHP
>>501
ほぼ日本人といわれても、ほぼじゃない方がサッカーでは大事なわけでさ。
結局助っ人が点取ってナンボのゲームですから。実際広州なんて点とるのは全て外人。
507名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:51:22.39 ID:X4JLtmqH0
>>499
まずJのように2部がまともに機能してるところが少ないから
508名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:54:16.66 ID:MVYRFt5v0
>>499
リーグランキングじゃなく、リーグの規模で決まってる
日本は4枠得てる
509名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:54:35.57 ID:67a3M0UVP
>>485
大したこと無いJリーグの2部から1部を半年弱やっただけの選手がセレソンになったりマンUに入ったりしてゴメンな
510名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:56:21.30 ID:e6Ista6p0
戦う前から負けること考えてる奴らばっかりでわろたwww
511名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:56:37.66 ID:eO2Mo6PR0
ACLで勝ち上がって得られるものが少なすぎる
むしろ失うものが大きい
512名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:57:36.00 ID:OscGkOax0
ヒロシマガーヒロシマガー
513名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:57:48.78 ID:hIlsSjB20
>>487
別にあからさまに手を抜けというわけじゃない。
優先順位がある。
潤沢な資金のあるクラブある?
514名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:58:18.16 ID:50R50/K40
逆に日本は1チームだけにしる
んでそのチームの日程は最優先
これならなんとかなるんじゃね
515名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:00:35.95 ID:X4JLtmqH0
ベスト4のメンツでレイソルだけ週3で試合して他は中5日で急遽休みとか無茶苦茶
516名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:04:06.60 ID:hIlsSjB20
以前ACLに出場するごくごく一部のJリーガーの話を聞いた(又聞き)が
勝ち抜くことより怪我の心配してたよ。
517名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:10:10.88 ID:eO2Mo6PR0
この大会で勝って得るものが少なすぎるからなあ
注目度も低いし
518名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:19:23.71 ID:CY6YCG1l0
>>101
ねーよ。
519名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:20:23.08 ID:CY6YCG1l0
>>125
そんな理由か
520名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:21:33.12 ID:CY6YCG1l0
>>139
これのどこが注目度が低過ぎるん?イミフ。
521名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:22:24.00 ID:eO2Mo6PR0
>>504
jがほかの国のリーグより本気でやってないのは間違いないと思う
522名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:29:34.68 ID:2oVYorhX0
>>517
また言い訳かよ
クラブや選手たちは本気だけどな
523名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:31:08.96 ID:is6eOZE/0
なんJ(野球ch移民)のマネしとるサカ豚ンゴwwwwwwwwwwww
524名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:36:17.11 ID:RHP/kuJw0
後方(から足を引っ張り敵を)支援
525名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:43:08.31 ID:aIz1wiCp0
アジアレベルで週2試合がキツイなんて
ワールドカップの第2戦はメンバー総とっかえしろって言ってるようなもの
526名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:44:10.13 ID:67a3M0UVP
アジアレベルでの週2試合がキツくないなんて家から出ないヒキコモリなのを告白しているようなもの
527名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:46:19.20 ID:QNXSC/On0
こっちは週2試合であっちは週1試合
そんな日程に不利があるのがACL
528名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:47:05.96 ID:NQFSPtcf0
資金力もさることながら、スカウト能力も地味にヤバイw
Jのクラブが獲得する助っ人外国人と言えば殆ど韓国人
むしろKの方がいろんな国籍の選手がいるレベルww
529名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:49:43.25 ID:aIz1wiCp0
わざわざ外国行ってコンディション不良チームとやる方がよっぽど無駄
弱いチームなら国内でいくらでも相手いる
不利くらいがちょうどいいんだよ
530名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:06:19.05 ID:9G6IxAck0
むしろJリーグ優勝を意識して強化に金をかけあう競争が増して、その延長戦上でACLだろ。
国内タイトル目指しても大して得しないそんな構造からなんとかしろと。
531名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:07:50.48 ID:iymPYbQc0
俺、ガンバファンだったからよく覚えてるけど、ACLはもっと試合数減していいとおもう。
2008のACL優勝時はACLに力入りすぎてリーグ戦は正直どうでもよくなってたし、
リーグ戦
ACL
天皇杯
CWC
これが平行(ほぼ休みなく)に行われているうえに、遠藤はさらに、ワールドカップ最終予選という殺人的スケジュールだった

選手がかわいそ過ぎる
532名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:11:25.75 ID:7L+jQRvM0
なんで日本の都合でACLの試合数を減らすんだよw
減らすなら国内行事だわな
533名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:12:18.26 ID:+TcRW+cL0
>>527
週一試合とかむしろ体がなまるわ
中一日や連戦してる高校生見習えよ
534名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:14:24.25 ID:67a3M0UVP
>何で日本の都合でACLの試合数を減らすんだよ

Ans 金にならないから
535名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:15:27.80 ID:67a3M0UVP
ヒキコモリは死人でもでないと自分がいかに無茶言ってるかわからないんだろうな
536名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:16:41.49 ID:eO2Mo6PR0
>>522
手抜いてるよ
537名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:22:48.25 ID:mHYrJtDd0
>>14
>後方支援ならACLグループリーグ突破したクラブはその年の降格はなしで良い

これでいいわな。ズルいていうクラブやサポもいそうだが、なら上位に入っておけ。て言い返せるし
538名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:23:18.66 ID:7L+jQRvM0
>>534
ACLが1.5億で、こんかいのカサブランカみたいに決勝まで残れば更に+4.5億だろ
勝てないだけでw
539名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:25:08.62 ID:ZX6XcIT90
そんなのいいから外人獲得に使える金を出せよ
540名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:36:07.61 ID:a2+MelgH0
GLすら勝てないのに日程ガー、はねーよ
541名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:51:38.92 ID:tEaJs0ZM0
日本はACLへのスポンサーを全て引き上げろよ。そうすりゃ、大会が成り立たなくなって勝手にチーム数は減っていく。
日本からの枠はおざなりに1で充分。
542名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:54:44.29 ID:3350lGAM0
パスサッカーやめろよ
Jリーグのレベルじゃ成功しない

アジリティ活かせ
543名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:58:36.46 ID:3350lGAM0
>>541
完全同意
日本にカネ使えよ
544名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 04:01:27.31 ID:vpZcnx8t0
浦和はムリキを引き抜け
545名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 04:14:06.69 ID:p7Nmkn+i0
日テレはACL放送権を手放せ
やる気ない局がACLと高校サッカーを握ってるからクラブサッカーの知名度がいまいち
546名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 04:21:49.55 ID:BVU7Tu740
Jクラブが優勝する大前提として、FWと中盤にワールドクラスの外人連れてこないと駄目
それができませんとかいう甘えたクラブはそもそもACLとか本気で狙ってないから
547名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 04:39:18.74 ID:xQxtf9iM0
>>1
映像なんていらねーんだよ
日程で配慮しろって言ってるんだ糞協会
あとベスメン規定も緩和じゃなくて全面廃止しろクソども
548名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 04:48:12.15 ID:o4k9YtAu0
嘘と言い訳ばかりのサカ豚
セカイガー、セカイガーwwwwww
アジアと日本で不人気じゃねーかw
549名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 04:50:51.99 ID:jer8ShYF0
日本もバイエルンみたいなチームが1個ないとだめだろ
悪い意味で戦力が分散してる
550名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 04:52:13.63 ID:zbFftTXk0
>>547
ベスメン規定はほぼ廃止になったからいいだろ
A契約6人以上なんてJ2でもなきゃ確実に構成できるんだから
まぁJ1以上に日程がシビアなJ2には今までどおりってのがちょっとオカシイけどな
551名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 05:00:09.86 ID:NQ0WfgsKP
これ毎年言ってるけど勝てないんだよな
結局、Jリーグが低レベルなだけ
552名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 05:00:18.19 ID:9hWEDDEo0
来年の広島のプレッシャー半端ないな
鞠はオッサンガー連呼、川崎は童貞力ガーで言い訳して逃げそうだし
553名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 05:16:41.06 ID:HNOiHGl7O
>>551
そりゃ昔は外国人にブラジル代表とかいたのに今じゃ韓国の2流とかだからな
あんなので勝てるわけがない
554名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 05:24:49.28 ID:bz4M00gp0
やきう脳=チョソ
555名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 05:28:24.34 ID:ss3wpg4r0
チーム数が多くて、カップ戦の試合数も多いのに、
更にポストシーズン制導入で過密日程になるから無理だろ

ポストシーズンやるならカップ戦は1つでいい
556名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 05:34:35.74 ID:Up9Q5Kqx0
>>541
アジアに大々的に宣伝できる機会をそう簡単に手放すかよw
中国クラブがJクラブを粉砕する映像なんかはニュースでもネットでも何度も見てもらえる
そこにばっちり社名が映り込んでるんだから中国に対する宣伝効果はとてつもなくでかいわ
557名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 05:42:05.48 ID:9hWEDDEo0
東南アジアとオージーと台湾なら親善試合でも盛り上がれそうだな
問題は中東、中国とあとあいつ
558名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 05:42:53.98 ID:diyam0ilO
つい最近の過密日程で何もしなかったくせに
得意気に後方支援なんて言ってほしくないね
なんなら今までACL出場チームに対して協力してこなかった責任を追求してほしいね
559「ガスライティング」で検索を!:2013/12/20(金) 05:44:20.79 ID:AHX7iLlt0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,,.,.
560俺は島耕作:2013/12/20(金) 05:45:48.98 ID:YoazNc9q0
ACLでの勝ち点に対してJリーグが賞金を払うというのはどうだろう?
561名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 05:46:03.92 ID:8/cTcxfW0
>>556
幻想に過ぎない支那市場はともかく、
あんな大会で本当にその他アジアに宣伝効果なんてあるのか甚だ疑問なんだが。

そんな効果があるなら、日本企業以外もスポンサー付いているだろ。
実際は9割が日本企業であとは中東数社のみ。支那チョンなんて一社も無しだ。
562名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 05:51:31.61 ID:9hWEDDEo0
他のアジアリーグがせめてJ並に人気があるならなぁ
いくら強くても金と人が集まらないんじゃACL自体が意味ないよね
563名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 05:58:10.44 ID:ylf+WQxYP
JのチームはリーグとACLを両立できる程の戦力が無い
ACL制した年のガンバは中位だったし
上位進出したチームはだいたいリーグ戦は苦戦してる
唯一頑張ったのはターンオーバー可能な戦力があったACL優勝リーグ二位の07浦和だけど
その時でさえ最後は疲労でボロボロになってリーグ優勝を逃した感が強い

リーグでは圧倒的大独走で幾らでも主力を休ませることが可能な広州とかと比較するとかなり辛いわな
564名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:00:02.55 ID:8/cTcxfW0
今年もACLに本気出して負けたチームのJでの有様見てみろよ。
これが罰ゲームじゃないとしたら、何なんだ。
565名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:01:39.09 ID:anmLFXsv0
罰ゲームだからなぁ、レベル低いACLに
出る意味ないし怪我が怖いから
566名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:14:37.57 ID:9hWEDDEo0
CWCがW杯並に盛り上がるなら
W杯予選並にACLも盛り上がるんだろうけど
567名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:18:46.39 ID:jiFWXrM+O
罰ゲームらしいので離脱出来るといいですね
568名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:20:33.00 ID:QTCB8brg0
一時期の浦和はビッククラブになれる可能性があったのになあ
見事にコケたよなあれ
569名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:29:49.53 ID:d0erpZLRP
ACLと言えば流血シーンのイメージ
570名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:29:58.44 ID:gglNlXPL0
ACLより日本のスポンサーが大切なんだからね!

って馬鹿な考えだと思うんだ
571名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:31:35.94 ID:anmLFXsv0
本気だしたら勝てるけどさぁ
ACLなんかやるだけ無駄よね
価値ないしね
572名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:32:15.08 ID:3I3ljYA70
ACLでの強さがJの人気にも影響することを分かってない。
そりゃーアジアでも弱いリーグのチームの試合を見に行こうとは思わない。
573名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:36:05.25 ID:anmLFXsv0
そんなん誰も気にしてないからなぁ
ACLがある事すら知らないから
574名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:40:32.45 ID:qPT8De6/0
この程度で支援とか笑わせますな
日本に金満ビッグクラブの出現を許さない限りもう優勝は難しいですわ
575名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:50:49.67 ID:vDuqYf4M0
>>1
金と日程どうにかしろよボケナス
576名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:53:10.49 ID:gglNlXPL0
日本て昔からリスクの少ない内需を拡大させて国民が国外に目を向けても仕方ないってステマしてきたしね

JFAも内需で底辺から搾り上げて博報堂や電通に丸投げのサイクルで儲けの確立してるし、余録ないんだろうな
577名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 07:01:47.16 ID:JyhJ3rWXP
>>1
これだけ?
んなら話題になんかすんなw
578名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 07:34:42.56 ID:t9CyTP2H0
>>179
はぁ?じゃねえよカスw
あんな連中にJのクラブが勝てるかっつうのwwwww
579名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 07:41:51.46 ID:/qhoeMNh0
戦力が分散し過ぎなJリーグの状況を変えれば
毎年決勝にJクラブが行けるようになるよ
580名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 07:46:34.11 ID:WzU3PRUA0
とにもかくにも日程でしょ
581名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 07:49:36.39 ID:FHhfpqZF0
随分と後方からの支援しかしないんだな
各クラブは金も人も無いだろうが勝手に頑張って勝てってこと?
582名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 07:52:18.56 ID:FHhfpqZF0
>>568
糞監督呼べばチームなんて簡単に崩壊するな
Manchester Uunitedもわずか半年でぶっ壊れた
583名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 07:52:57.59 ID:2RqfxDk10
>>579
つまりレベルが低いってことじゃんw
アジアレベルにも満たない選手ばかりで構成されてるJはレベル低いんだよ
584名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 07:53:41.88 ID:2RqfxDk10
>>580
世界の強豪チームはどんだけ短いスパンで試合してんだよww
日程で言い訳したいのかねwww
585名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 07:55:53.49 ID:aqPLjp6t0
ターンオーバーしても怒らないでね^^
586名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 07:56:46.95 ID:uWZJ5UVx0
海外でACLに対応してる欧州クラブ選手権もやっぱ×ゲームって言われてんの?
587名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 07:59:01.30 ID:Qb4xRUWmO
クラブは良い外人取る金が無きゃ無理だろ。代表ならショボいアジア人同士の戦いだからな
588名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:01:58.37 ID:2RqfxDk10
>>587
広州だって前三人外人だが、後ろは中国人でやってるじゃん
Jはとにかく守備を固くしないと話がはじまらない
589名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:02:24.71 ID:vVxN4b8jO
>>586
CLは別格、そんな扱いはない
ELはクラブによってはバツゲーム扱いであからさまに手を抜くところも
590名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:03:57.65 ID:t9CyTP2H0
>>572
それってつまるところ安易にナショナリズムに訴えろってことだよな
純粋にサッカー興味ある連中とは余程かけ離れた連中がスタジアムに押し寄せて
某国みたいに政治スローガンが飛び交う代理戦争の場となるぞのが目に見えてるわ
591名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:05:29.10 ID:AA/TdsS50
映像入手だけかよ
592名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:06:51.27 ID:anmLFXsv0
てか代表レベル上がったし
jはこれ失敗じゃないよな
クラブ弱いけど大好きです強ければいいだろ
外人増やしたら代表弱くなるかもよ
593名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:06:55.05 ID:2RqfxDk10
>>590
強さとナショナリズムってどう関係あんの?
こいつが何を言ってるのかわからんww
594名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:08:41.96 ID:Hw7tDIv60
金の援助は今年からやってるだろ
595名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:09:27.16 ID:2RqfxDk10
>>592
うまい選手が増えたら、日本人のレベルも上がるに決まってるだろw
攻撃面のタレントは増えてるけど、守備面がひどすぎるんだよな
ここにもっと力入れないと、いいFWも育たないよ
しょぼいDF相手にゴール取った所で何の意味もない
596名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:09:57.15 ID:wPBHeq4hP
ACLチームから戦力を0円で強奪しようとしてるチームどうにかしろよ
597名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:10:40.54 ID:Rpzsj65L0
ACL勝ち点をJリーグの持ち越し制にすればいい
そのくらいの優遇制度があれば、少しは本気になるだろう
598名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:11:00.20 ID:t9CyTP2H0
>>593
ぶんもうとかいきるのつらいだろ
599名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:11:54.23 ID:c12H+M8v0
その年ACLに出場するチームは降格免除。4強まで残らなかったらリーグ戦での勝ち点マイナス50で
600名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:12:44.31 ID:8mxTohwUO
Jリーグは本当に金が無いんだなw
同じ日本にあるプロスポーツのプロ野球と大違いだわwww
601名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:13:07.12 ID:wPBHeq4hP
Jに金も落とさずに勝て勝ていってるおまえらも大概だな
602名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:13:15.93 ID:2RqfxDk10
普通にやって勝てないレベルなんだから、Jはよえーんだよ
アジアくらいどういう状況でも勝てるくらいのレベルにならんと話にならんで
Jのどのチームがでようがね
603名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:13:31.78 ID:qbLgOR+30
>>592
全体的に見ればレベルは上がってきてるからな。
ただ問題なのは、金の問題で有力な外国人助っ人が取れなくなったことと、
J1の各クラブが全てにおいてJ1優勝ってくらい極端なスタンスを取り始めたことの2点。
日本人が日本人と効率よく戦い勝ち点を上げるにはどうすべきかって視点でリーグ全体が特化し始めた。
J1で優勝し次のステップとしてACLを意識する流れになると大抵J1で一気に没落するという異常事態。
代表が強くなって着てるのは、元々の底上げプラス外国人選手との対戦してる選手の能力アップがメイン。
J1はレベルが高い部分とそうでない部分の差がかなり大きいリーグ。
604名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:13:59.09 ID:wPBHeq4hP
正しくはクラブには金がない協会は金がある
605名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:14:48.55 ID:qbLgOR+30
>>603
外国人選手との対戦してる→外国人選手との対戦を強く意識してる
606名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:15:01.58 ID:2RqfxDk10
>>603
Jはレベルが低いよwww
アジアで勝てないレベルなのに話しにならんww
607名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:16:26.71 ID:2RqfxDk10
Jのレベルの低さは、守備の弱さとかゆるゆるプレスなのが主な原因だけどね
守備の重要性を解く漫画誰か書けよ
608名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:17:17.38 ID:Qb4xRUWmO
協会が外人を取る金を援助しなきゃ始まらない

クラブの戦いは貧乏なリーグが淘汰されるの当たり前
609名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:17:41.67 ID:wQDNSu0W0
>>578
Jリーグ選抜で行った東アジア杯の日本代表でも5-3で負けそう
中国代表と3-3でそこに強力外人+3だからなあ
610名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:19:00.52 ID:wPBHeq4hP
戦力は国内で0円でライバルチームから引き抜くことが一番効果があるってのが間違い
海外から反則外人とってくることをしなくなったからつまらなくなったんじゃないの
611名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:19:06.98 ID:rjlbfjFB0
>>595
予算規模に見合った以上の実力を出せって言っても無理だろ。
612名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:20:11.17 ID:wPBHeq4hP
トップカテゴりーで18チームとか多すぎ
10チームのプレミアリーグにして戦力を集約しろよ
613名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:21:29.29 ID:bzAoPSrwO
もはやチームとしての資金が全然違うらしいから優勝はかなり難しい。
614名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:21:46.07 ID:2RqfxDk10
>>611
守備力上げるだけで、安定して勝ち上がれるようになるけどな
守備がザルすぎるのをどうにかしろと思う
615名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:22:09.91 ID:t9CyTP2H0
Jは今のままでいい
アジアのビッグクラブとかどこに権威あるんだって話だ
南米のビッグクラブですらあるのかどうかもわからんが誰も気に止めないのに
欧州の真似して国際大会で勝てたからって盛り上がるわけねえじゃん

Jが目指すのはアメリカのNFLのようなリーグ作り以外ない
どの道有力選手の欧州個人昇格は避けられない運命なんだから
616名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:23:24.31 ID:2RqfxDk10
>>615
客が全く入らないのにいまのままでいいとか頭わいてんなwwww
人気は強さに比例する
まずはアジアで常勝できるレベルのリーグじゃないと話にならんて
617名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:23:25.99 ID:04JQBIW70
CやKは突出したクラブが少数あるだけで普通のリーグのレベルの低さを知らないキチガイの ID:2RqfxDk10
618名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:23:39.93 ID:qbLgOR+30
>>614
アジリティとテクがあり、極端なくらい連携と組織で攻撃してくるチームが多いチームに対し適応しても、
少ない連携でパワーとスピードでごり押ししてくるチームに対応するのはまるで違うからな。
組織的で連携も素晴らしいからこそ、攻守において個人が伸び難いというジレンマ。
619名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:23:46.97 ID:7L+jQRvM0
アメフトはアメリカisNO.1だから成り立ってるんだろ、あれが国際試合ぼろ負けのただの雑魚なら誰も見ないわ
620名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:24:12.87 ID:04JQBIW70
日本が弱いと嬉しいチョンの ID:2RqfxDk10
621名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:24:48.15 ID:04JQBIW70
で、キチガイの ID:2RqfxDk10
CリーグやKリーグは客増えてるのかw
思いっきり減ってるけど
622名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:25:45.51 ID:2RqfxDk10
>>617
そのトップクラスのレベルには足元にも及ばない力しかないのが話しにならんっていってるんだがww
623名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:26:44.33 ID:2RqfxDk10
>>618
一対一でもっと強くならんとな
624名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:28:55.88 ID:04JQBIW70
そんなにACLが大事ならキチガイが集まって臓器でも売ってACLに出場するクラブに金だしてやればいいのに
625名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:29:05.27 ID:wQDNSu0W0
>>617
Jに来ている韓国人が全員母国リーグに戻れば1.2倍くらいレベルあがるんじゃないか?
2位や3位になれるクラブ一個分くらい日本に来てる気がするぞw
626名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:29:47.42 ID:04JQBIW70
>>622
足下にも及ばないって直接の対戦成績知ってる?キチガイ
627名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:30:02.63 ID:t9CyTP2H0
>>616
体制の話だが一々前置きしてやらないと文盲のお前にはハードル高過ぎるようだな

俺は比較的障害持ちに偏見無い方だと思っていたがそうでもなかったようだわ
自分を見つめ直す機会をくれて有難う
628名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:30:51.29 ID:qbLgOR+30
>>623
ただ、それを荒削りでも良いから鍛え上げる、って環境がJ1にはない。
日本人対日本人の構図なら、組織・連携を強く意識した方が容易で効果がでかい。
何より選手個々の質の差が連携・組織ごまかしやすくなるというメリットもあるからな。
特化だと言ってもJ1のクラブがJ1優勝を最優先に考えること自体間違っていない以上、
今の流れを簡単に変えるって方法はほぼないと見て良い。
どうしても時間がかかる。
629名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:31:22.33 ID:Hw7tDIv60
ACL優勝から遠ざかってることよりGL突破クラブが減ってる方が問題だろ
最終戦を待たずに敗退決定してるクラブもあって日程が何て言うのが滑稽
630名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:31:41.49 ID:2RqfxDk10
>>626
は?GLすら上がってこれないレベルなのに何を言ってんだ?ww
柏だけだぜ上がってこれたの
631名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:32:25.70 ID:04JQBIW70
文盲でキチガイの ID:2RqfxDk10
632名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:33:17.15 ID:04JQBIW70
そんなにACLが大事ならキチガイの ID:2RqfxDk10が臓器全部売ってかね出せよ
633名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:35:59.22 ID:yROsDZilP
勝ったらJリーグの勝ち点3あげればいいんじゃないの
634名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:36:40.69 ID:IICkOLpK0
日程を融通する気はないのか
635名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:38:01.91 ID:04JQBIW70
要は自国リーグが悲惨でどうしようもないからACLで頑張ってるのがCとK
636名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:38:48.81 ID:0VLBxj9dO
日程ガー罰ゲームガーなんて単なる勝てない言い訳じゃん
弱い勝てないショボいものに日本人は興味示さないって
637名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:39:09.14 ID:84kF1PZC0
>>616
今年歴代2位の動員だったのに全く入らないって言ったら、ほかの興行主に怒鳴られるぞw
638名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:39:17.88 ID:qbLgOR+30
ただ、唯一明るい兆しがあるのは代表のレベルアップだな。
今の代表は元々かなり個人能力のアップを意識してる選手が多く、
日本人だからって部分を言い訳にしないみたいな力強さがある。
これに触れた選手達がJで徐々にではあるがまた違う流れを作ってくれる可能性がある。
チーム戦術はサッカーでは当たり前のことだが、
それに没頭するだけでは選手個人のレベルアップが後手に回ってしまう。
連携は出来て当たり前くらいの意識が必要だな。
639名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:40:52.21 ID:pqiacXYQ0
てか、とっとと負けたほうが得なんだから、むしろ参加枠返上しろ(´・ω・`)
640名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:46:46.20 ID:qbLgOR+30
>>639
まぁ、せっかくJ1で優勝出来ても、あまり強くACLを意識しすぎると一気に落ちていくからな。
他のチームがリーグ優勝だけを意識してる中、二兎を負おうとすればある意味当然かと。
2チーム作れるほどの極端な戦力持ったクラブなんてないしね。
641名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:48:12.20 ID:qbLgOR+30
>>640
正確にはリーグ優勝ではなくJのチームとの対戦だな。
642名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:49:18.03 ID:EawTmrjN0
ノンタイトル浦和がACL出場の上位チームから強奪するのを禁止してくれ
643名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:52:13.63 ID:84kF1PZC0
リーグもACLも両方真剣に戦って、結果ACL準決勝直前の試合で怪我人が続出しても、負けたら「言い訳は許さん。氏ね!」って言われたらやってられんって
644名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:54:00.79 ID:DPMZc/gd0
日本の恥Jリーグ
645名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:55:10.74 ID:qbLgOR+30
>>643
元々かなり違うスタイルを持てて、両方で強いなんてクラブを作ること自体ハードルが高いからな。
まぁ、普通はJ優先で間違えてない。
そういう部分に個人で不満があるなら、頃合見て海外ってのがベストだろうね。
646名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:59:06.87 ID:xotuPVDN0
ACLなんか罰ゲームだろ
反日中韓との試合を見たい馬鹿はいないことにいいかげん気づけ

怪我したらどうすんのよ
紅白戦の方がまだまし
647名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:03:15.11 ID:2RqfxDk10
怪我したらどうするとか、戦う前から逃げるとか情けないw
選手はそんな気持ちのやつなんかいねーだろうがな
日本人のメンタリティがショボすぎて情けない
648名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:05:00.95 ID:xotuPVDN0
リスクの割に得られるものが無いからねえ
優勝したって、それがどうした??レベル
649名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:05:49.12 ID:2RqfxDk10
CWCで世界と戦えるチャーンス
650名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:05:56.34 ID:9ccSm9Wl0
言い訳くさい奴が多いな
弱いから負けてるだけなのにね
651名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:06:48.57 ID:2RqfxDk10
そう弱いから負けている
ただそれだけのこと
652名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:11:54.32 ID:P5RU2+0A0
>>614
補強というと攻撃的な選手ばかり取ろうとするのが間違ってるな。
653名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:12:59.88 ID:qbLgOR+30
>>652
流石に広州見てると補強の規模が違いすぎる。
前線だけで金幾らかかってるんだと・・・。
654名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:14:23.67 ID:2RqfxDk10
>>652
日本人の強いDFが出てきてほしいよなぁ
655名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:18:00.40 ID:/lTJlKaa0
罰ゲームとかそういうのはいいから
勝てるなら勝ってくれよ
シナチョンのチームに負け続けてるのは気分悪いだろ
反則外人がいようとも
656名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:22:01.98 ID:fkRl69aR0
CWCって参加するだけで億単位の賞金がもらえたはずだから、それ目当てで頑張るっていうのはダメなのか。
657名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:23:11.94 ID:lAaSJxDw0
>>636
ACLそのものに日本人の興味が無いから客がどんどん減っているし
放送枠もどんどんひどくなっているし
以前はACLになるとクラブについていた特別スポンサーも減っている

だいたいなんで特亜とばかり対戦するサッカーもどきを見なきゃいかんの?
658名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:24:12.20 ID:yO7agSF80
>>642
毎年、浦和一チームのみをACLに出場させる事にすれば良い。
659名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:24:23.04 ID:lAaSJxDw0
>>656
それ当たるのに期待して宝くじで生計立てようとするようなもの
リスクに対してリターンがなさすぎる
660名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:27:24.96 ID:2RqfxDk10
タイやウズベキスタンのチームにも勝てない時点で終わってるだろww
661名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:29:03.66 ID:6oaLbZas0
>>92の下がACLの賞金

ベスト4、8の賞金がもっと高ければいいんだけどね
今年の柏がベスト4だからボロボロになった割りに賞金は安い
662名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:29:37.44 ID:3AdXyDG8O
>>652
いいFWがいれば試合に勝てる。
しかしいいDFがいればタイトルをとることができる。
誰の言葉だっけ?
663名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:44:12.06 ID:pbk3+U+40
>>638
ある人が指摘した日本全体の選手の弱点は少人数でのコンビネーションだったな
664名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:44:50.12 ID:vgOMg5mk0
ACLなんて罰ゲームって聞いたことあるんだけど
その罰ゲームで優勝したいってどういうこと?
なんかおかしくない?
665名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:45:14.19 ID:84kF1PZC0
>>647
怪我したら、じゃなくて柏の場合実際に広州戦の3日前のリーグ戦で主力が2人怪我で途中交代したんだよ
一方の広州はリーグ戦を延期して中6日で万全の状態で挑み、後半疲れで柏の足が止まったところをしっかり決めてプランどおりの大勝
これでも言い訳と言うなら、選手に直接言ってこい
666名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:48:44.19 ID:2RqfxDk10
>>665
ズレてる
ACLに出て怪我させられるっていうレスに返してるだけだが
戦う前からシナチョンより弱いメンタルで物を言ってる奴に対して情けないって言ってるんだがww
667名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:53:13.56 ID:lAaSJxDw0
自分で何もしないヒキコモリの負け犬に限って他人の事情をメンタルと言って捨てる
こういうクズって日本の邪魔だから死ね
668名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:55:24.61 ID:Xe7znLUB0
>>665
言い訳乙
ガンバも浦和もそれで優勝してるんだよ
柏は外人頼みだから脆いだけ
669名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:58:40.21 ID:jRi37RAD0
誰か柏責めたのか?あいつらはよくやったろw
670名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:07:31.83 ID:0VLBxj9dO
>>657
興味持ってもらえないのは弱いからだろ
マニアやオタクにしか理解出来ない言い訳は一般層には通用しないって
一般が受ける印象は日本のチームが「韓国に負けた」「中国に全く歯が立たない」っていう結果だけ
671名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:08:58.86 ID:jbloxzQY0
日程に気を配って、降格免除してやるだけでだいぶ違うだろうに
672名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:15:29.25 ID:Q/wlG5R/i
>>671
ACLで結果残して降格じゃ洒落にもならんからな
「強行日程にしない」
これにしないと、鹿島や広島のように手抜きするチームが出てくる
673名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:16:51.37 ID:Kr7a4Dol0
> 1次リーグの対戦相手の映像を無償で入手できるように手配。

問題になってたの
日程じゃねえの
674名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:19:36.65 ID:u6Sr5UZP0
クラブライセンス制のおかげでチームを弱体化せざるを得ないのでは?
675名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:21:06.18 ID:Rdc28nNZ0
クラブのビデオコーディネータの片手間が
ちょっと省けたくらいではなにも変わらんだろ
ACL勝ち抜くにはレギュラークラスが17人くらい
いないと無理ゲー
広州なんて年間100億規模の予算あんだから
676名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:24:28.24 ID:5pCCxM9/0
日程が糞
春先の中2日の連戦をなんとかしろよ
677名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:25:18.25 ID:lAaSJxDw0
>>670
何回も書かれてるが勝ってた時代から年々減ってる
日本人はアジアと対戦することに全く興味が無いとしか思えない
678名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:29:40.77 ID:2RqfxDk10
>>677
スーパースターがいないのも問題なんだろw
679名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:32:18.17 ID:lAaSJxDw0
そうだねACLには誰もが知ってるスーパースターなんか来ない上に特亜との対戦だからスポンサーも客も余計興味が無いね
680名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:33:23.32 ID:lAaSJxDw0
ACLは酸っぱいブドウではなく、食べてみたけど酸っぱかったブドウ
681名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:43:51.74 ID:LVzazrve0
>>678
仮に本田や長友が今と全く同じレベルまで成長してて、代表でもしっかりと同じ活躍出来てても日本にいる間はスーパースターにはなれないのがなぁ
677の言うアジアは日本も入ってるわ。
ただまぁ日本人は、じゃなくてサッカーに関しては、だが。
柿谷なんかはマスコミが頑張った結果だけどそれでもあれだしな。
ここから海外に行く期待値、今だけみたいなのを含めてマスコミがあれだけ推してようやくあれでスーパースターとは言えないレベル。
682名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:49:01.63 ID:Xe7znLUB0
本田はスターだけど長友は違うよなw
683名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:49:39.76 ID:Za7iwSbU0
来年はw杯の期間中にやれば日程問題解決なんじゃね?
684名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:08:26.93 ID:Gh/a46UDO BE:854032043-2BP(0)
去年もほぼ同じ内容のニュースを見た気がするんだが……
685名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:10:18.34 ID:1vg/Nh190
まぁ対戦相手のスカウティングやってくれるのは大きいと思うけど
日程も都合してくれないとなぁ
686名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:41:23.57 ID:12/DO8Pd0
浦和に金も選手も全部かき集めてワシントン、ポンテクラスの外国人4人入れれば勝てるよ。
687名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:44:01.01 ID:c75rNAvJ0
支援するつもりないじゃん
688名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 12:06:30.46 ID:FHhfpqZF0
ベストメンバー規定とかも無くせよ
689名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 12:21:32.94 ID:p4O0TaA5O
文句の声がデカい奴ほど普段Jリーグ観ないし金も落とさない風潮
690名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 12:28:17.25 ID:1aYEdBEy0
とりあえず広島はACLでるな
やる気ないなら辞退しろ
691名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 12:52:49.15 ID:P7+HYwRq0
当然日程のことだと思ったらアホすぎわろえない
692名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:12:38.66 ID:xCj5x6RB0
海外サッカーセット入ってても観れないんだがどういうことだよ
693名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:16:24.26 ID:bcw8q/GN0
そういやアフェライって今何してるの?
694名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:21:48.06 ID:aW9LVBKo0
若手もJリーグで活躍しトップになればなるほどヨーロッパのスカウトの注目の的になり海外移籍の話が出て、大迫柿谷のようにJリーグ育ちがオランダ、ベルギーという世界の強豪からも点がとれる。
一方ACLでサッカーが強くなるのかというと永遠にありえないな。きちんとリーグ戦をしているモロッコはしっかりパスサッカーしてるのに広州は中3日になっただけでJ2以下の低レベルに成り下がる。
リーグ戦をそっちのけで一週間もACLのために調整しているからムリキ、コンカもまるで身体が動かない。
コンディションが悪いとレアル・マドリーもバルセロナもJ2に負けたり引き分けてグラウンドに崩れ落ちるからねえ。
695名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:25:46.93 ID:tWj8sfaW0
日程と金をどうかしてやって
696名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:28:59.66 ID:GdFbISLw0
ACLを戦える規模のクラブが出た方がいい
2ステージ制とか余計な事をする前に、上位クラブがACL出場権放棄した場合の繰上げ当選ルールを作れよ
697名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:31:41.88 ID:CM8bcogK0
役人はんACLライセンス利権どうでっか?
698名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:34:17.48 ID:OF2e9r+o0
>>690
鹿島だってACL捨てたから3連覇できた
んだぞ、何で広島だけ悪者になるんだ?
699名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:35:27.80 ID:LEYkIvgV0
>>545
ほんとそう
電通に変わって何か変化あればいいけどな
入り口と出口をクズ局に抑えられてて八方塞がり流石目にディア王
700名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:36:32.74 ID:55FYFNPgO
>>274
Jは優勝したら10億だろ
701名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:37:25.90 ID:K7zB//e9O
>>649
世界と戦うチャンスの為に選手酷使してリーグ戦ぼろぼろで降格したらどうすんの?ねえどうすんの?
702名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:40:04.23 ID:ppnXOE8h0
Jリーグて日本に根付かなかったね
703名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:55:33.65 ID:lAaSJxDw0
ACLって日本に根付かなかったね
704名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:58:30.73 ID:j4DkUgkc0
>>698
相手にするな

ここで広島を叩いてるのを見たら
全部単発じゃねえかwww
こいつ、もしかしてIDを変えて一人でたたいてるんじゃね?

普通は、広島でなく、柏以外の3クラブを叩くべきだろ?
特に浦和をなwww
705名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:59:10.47 ID:PyOoFCCt0
サカ豚ってイライラしんの?
Jリーグが雑魚なだけしゃね?
706名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:03:09.23 ID:Xe7znLUB0
>>700
ハァ?
707名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:05:28.02 ID:DAo2FvSU0
日本でプレーする 韓国人 サッカー選手 名鑑2013
http://matome.naver.jp/m/odai/2133161852539270501



もうJリーグは韓国人育成リーグとして生き残るしかないなorz
708名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:07:55.25 ID:9fuhuLFW0
日程が厳しくなるくらいまで勝ち進めるクラブなんて最近稀じゃねぇかwwwいい加減にしろwww
柏は日程のせいにしていいよ。じゃあ他の3クラブも日程のせいで負けたのかよwww?
709名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:31:24.04 ID:z/3O7OdF0
くだらんな
こんなタイトルいらんだろ
もし取れても、金が集まらない貧乏リーグに代わりは無いんだから
つまらん見栄は捨てろよ
710名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:34:10.76 ID:bzdQ6pX40
>>709
ACL王者で出るCWCは最高ですよ
711名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:39:27.14 ID:+AK3iE3a0
自慰リーグはリアルチョン多すぎ
712名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:46:44.75 ID:55FYFNPgO
Jが優勝できないのは日本がアジアを見下して興味持たないから
国をあげて本気でACLに取り組んでる中東や中国に失礼
713名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 15:08:39.90 ID:aW9LVBKo0
5日以上リーグ戦をサブメンバーで戦ってACLにベスメン入れてる支那、韓国サッカーの哀れな惨状。韓国代表1軍が3軍のロシアに負けてる。
714名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 15:19:56.26 ID:aW9LVBKo0
ACLがある限り支那、朝鮮はリーグの競争を厳しくしないで日程すら変更してリーグ戦をサブメン、ACLにスタメン入れてますますサッカーが弱くなるだろうね。
日本はあいつらは頭がおかしいなあと笑いながらJリーグをもっと厳しい競争にしてヨーロッパ移籍を増やせば良い。
715名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:29:48.08 ID:MVYRFt5v0
>>483
高校サッカーが雪で中止に成った事は過去50年で1回だけ何だが?
レアケース持ち出して反論した気になってドヤ顔すんなよ恥ずかしい

9月に台風でリーグが中止になったからって、9月にリーグするなと騒ぐのか?お前は
716名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:32:45.14 ID:MVYRFt5v0
過密日程を解消するなら、2月試合をするしかない

J1全体の過密日程解消
or
一部の弱小貧乏雪国クラブの利権

天秤にかけたらどちらを優先するか一目瞭然だろ

2月に試合できない貧乏クラブは、J2J3で燻ってれば良い
717名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:32:53.37 ID:/S+gm/jJ0
優勝どころかベスト16行けるか行けないかのレベルだからな。
718名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:44:12.78 ID:GbDO0MWq0
ACLはBS朝日で生でやってたころはけっこう見てたんだけどな
Gたすっていうやきゅうチャンネルに左遷されてまったく見なくなったわ
719名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:45:24.46 ID:4ilt2A160
BSですら放送してくれない大会
720名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:48:20.03 ID:yOQfXKwoP
Jリーグ4枠はそろそろ見直しだな
CLみたいなリーグポイント制を早く導入すべき
721名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:51:57.19 ID:lAaSJxDw0
高校サッカーが雪の中、とても観客を期待するプロベースではできない試合をやったのは何回かあるがなキチガイ犬
722名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:52:57.91 ID:lAaSJxDw0
天皇杯でも芝を削って後先考えない(その後は2ヶ月休養だからできる)状態で試合したことも何回もあるよなキチガイ犬
723名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:56:28.38 ID:MVYRFt5v0
ヒキコモリのキチガイが発狂しだした
ID:lAaSJxDw0
724名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:58:51.74 ID:lAaSJxDw0
ヒキコモリのキチガイはお前だよID:MVYRFt5v0
725名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:59:53.92 ID:lAaSJxDw0
ヒキコモリは経済活動をやってないので、客が来なくても試合ができると思ってます
726名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:03:11.17 ID:bzdQ6pX40
08ガンバのテンションはなんかおかしかった
パンパシから天皇杯まで駆け抜けた
リーグは振るわなかったけど遠藤にバンが倒れたりもあったしまあ仕方ない
727名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:04:12.27 ID:IbI1Ugpq0
電通ががんばって放映権取れるようにしないと
728名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:13:54.73 ID:8mxTohwUO
お金を使える環境を潰してるんだから弱いのは当たり前だよ
729名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:18:16.46 ID:MVYRFt5v0
>>725
12月や2月に試合できない貧乏クラブは
日程が緩い12月や2月に試合する必要がないJ2J3でやれって言ってるんだが?

ACL出場チームに過密日程って迷惑を掛けてまで
J1に雪国クラブを混ぜるメリットが無い
730名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:20:55.93 ID:lAaSJxDw0
どこのクラブも2月に流行りたくないって言ってるんだがキチガイ
731名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:21:50.14 ID:lAaSJxDw0
いい加減嘘とデタラメばかり並べるのはやめろよ恥ずかしくないのかキチガイ
732名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:28:46.23 ID:Uva1gjPBO
単純に実力が足らないことを認めろよ
広州ならJリーグでも優勝する
見苦しい言い訳やめようぜ
733名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:36:15.14 ID:bzdQ6pX40
>>732
そおっすよね金です金
734名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:36:21.78 ID:MVYRFt5v0
>>730
>どこのクラブも2月に流行りたくない

Jリーグの衰退を願う朝鮮人工作員は、日本語が不自由だから直ぐバレる
735名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:42:04.46 ID:KGkSZ9zwO
根本的にACLに価値を感じないわ
ACL優勝したとして号外が出るだろうか?スポーツニュースが数週間その話題で埋まるだろうか?
アジア協会の顔を立てるために一応参加してるような感じ
736名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:02:21.76 ID:4zhMZdm+0
>>735
>>ACL優勝したとして号外が出るだろうか?スポーツニュースが数週間その話題で埋まるだろうか?

それってJで優勝したとしても…。
737名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:15:23.87 ID:0VLBxj9dO
>>735
Jリーグの存在そのものを否定するのは止めろw
738名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:17:47.74 ID:04JQBIW70
狂犬病が今日も仕事もせずに頑張ってるのか
無駄なのに
739名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:22:20.61 ID:v9pvR/+L0
去年優勝した蔚山から欧州へ行った選手は1人もいない
それどころか中心選手だったエステバンがJ2の神戸に来た
ACL優勝なんて何の価値もないと証明されたようなもんだ
740名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:45:12.38 ID:S5StlYte0
欧州のクラブなら、どのリーグやカップ戦に注力するかは各クラブが自分の経営環境に合わせて決めることだよね

なんで非難されたりベスメン規定みたいな変なものを付けられたりするのか意味が分からん

クラブ言い分が通らずに協会がタダでクラブの上前はねてばかりの状況じゃクラブの体力なんかつくわけないじゃん
741名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:47:42.83 ID:XIo6WqhD0
正直ACL優勝してCWCに出るよりも日本開催の年にJ1優勝を狙ったほうが簡単でいいよなw。
ってことで協会は毎年CWCを日本でやれるように働きかけてよ。
742名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:59:59.51 ID:e8DWYma1P
支援するなら日程にしろよ
743名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:35:20.72 ID:TGk/tDRHP
>>729
ACLにそこまでの価値はない。終了。
744名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:44:04.59 ID:K6ZD7sTI0
>>690
Jの大半のクラブは、本音では辞退出来るならしたいと思ってるだろ。強制されてるんだよタコスケ。
745名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:48:24.06 ID:WkCUxR6h0
>>742
だよなぁ
ゼロックスから中二日でACLあるのに支援とかw
まあ、ワールドカップイヤーは日程が厳しいのもわかるんだけどさぁ…
もうちょい何とかしてほしいよなあl
746名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:49:08.98 ID:vzOmGW7H0
「クラブW杯は世界一を決める大会」信じるバカ者たち
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387538121/
747名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:49:50.11 ID:vzOmGW7H0
これが30万クラブの頂点(日テレ風)を決めるCWCだ!

ーその1ー
■開催地はほぼ日本固定
 30万クラブの頂点がかかった重要なタイトルのはずなのになぜか開催地はほぼ日本固定
 これまでに開催されたのは日本と中東だけ
 そして今回はいよいよ五輪もW杯も開催経験のないモロッコで開催(小声)
■試合直前に変顔でふざけるクリロナ
 08年G大阪ーマンUの試合直前クリロナは変顔しながら
 空中カメラにむかってジャンプしてふざけていた
 CLでは絶対に見せなかった緩んだ空気だった
 今にも嘔吐しそうな緊張した表情でホイッスルを待っているG大阪の選手たちとの落差が切なかった
■優勝パレードしないバルサ
 CLの優勝パレードでは何十万人という観衆を集めたバルサだが
 CWCで優勝した時はパレードすら行わなかった
 30万クラブの頂点(日テレ風)に立ったはずなのに!
 ちなみにCWCで優勝してパレードを行った欧州チームは未だにナシ
748名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:50:35.85 ID:vzOmGW7H0
ーその2ー
■大会が始まってるのに来日すらしていない欧州と南米の王者
 どちらもリーグ戦の日程優先でCWCは後回し
 時差があるのに日本での調整時間ほぼゼロで大会に臨む
 集金ツアーとまったく同じ態勢
■空振りする嵐・桜井のインタビュー
 ビッグタイトルを手にするたびにクリロナが泣くということに着目した日テレは
 嵐の桜井に「マンUがこの大会で優勝してあなたの涙を見ることができますか?」と質問させるが
 クリロナはきょとんとして表情で「なぜ泣かなきゃいけないんだ?」と首をすくめた
 豪快な空振りを見せつけた
 日テレの意図に反して彼にとってどうでもいいタイトルであることが明白になってしまった
 とても恥ずかしく悲しい空気がその場を支配した
 実際この大会でクリロナは変顔は見せたが涙は一粒も流さなかった
■来日翌日にボーリングに興じるチェルシーの選手たち
 12月9日来日、13日試合というタイトなスケジュールなのにチェルシーの選手たちは来日翌日には
 調整そっちのけでラウンドワンでボーリングに興じ観光気分を見せつけていた
749名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:51:53.44 ID:vzOmGW7H0
ーその3ー
■毎回出てくるアマチュアクラブ
 30万クラブの頂点を決める大会のはずなのにいっつもニュージーランドのアマチュアクラブが出てくる有様
 しかも毎回ひとつも勝てず
■調整もせずに地下鉄に乗って日本観光を楽しむイエニスタ
 11年に来日したバルセロナも12月10日にリーガ16節を終え11日に来日するというタイトなスケジュールだったが
 来日翌日には体調を整えることもせず各自で日本観光を楽しんでいた
 特にイエニスタは地下鉄に乗ってる姿をネットにアップし話題になった
 そこには日本観光を満喫するツーリストと化した笑顔のイエニスタが写っていた
 大事な大会が迫ってるスポーツ選手の表情は微塵もなかった
■選手のやる気のなさを嘆くチェルシーのFW
 2012年決勝
 チェルシーでプレーした二人のブラジル人は決勝戦で母国のコリンチャンスに敗れ涙していた
 その姿を見たチェルシーのルーカス・ピアソンは「ブラジル人選手しかやる気がなかった」と
 悲しむ二人に同情しチームの無気力さを吐露した
 決勝ですらチェルシーで本気でプレーしていたのはこの二人だけだった
■欧州での関心の低さを嘆くFIFAの会長
 2013年、欧州とは時差の少ないモロッコで開催されたが欧州ではほとんど注目されなかった。
 FIFAのゼップ・ブラッター会長は「今回は欧州のすぐ近くで開催されているのに、
 あまり注目が集まっていない。確かに我々はガッカリしている」と嘆いた。

残念ながら360度どこから見てもただのエキシビションイベントでした(泣
750名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 21:10:33.37 ID:4AUMNsX30
後手後手で融通が効かない関係者達だしなぁ。。。w
751名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 23:26:56.03 ID:Wh6N2oDZ0
映像だけかいな
752名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 23:39:25.78 ID:nYKC+UxVO
>>733
Jリーグ面白くない
  ↓
観客動員数が増えない・地上波放送が減少
  ↓
クラブの収入が増えない
  ↓
チョンなどの安く低レベルな外国人選手しか呼べない
   ↓
試合のレベルの低下に拍車がかかる
  ↓
益々人気がなくなる


以下ループ
753名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 23:48:20.34 ID:iikCDWHX0
当時のレッズとガンバは、スタイル真逆だが強かった
ただ裏で鹿島がJで連覇したり、出ない方が有利と指摘されだしたのもこの頃
754名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 23:53:07.77 ID:ss3wpg4r0
>>732
広州はアジアチャンピオンなんだから
そりゃJに限らずアジアのどこのリーグ行っても優勝する実力があるのは当然だろ
なぜJ限定の比較なのかわからん
755名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 00:00:48.78 ID:wII90qmD0
本当に支援するなら日程なんとかしろよ
756名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 00:04:23.74 ID:FgxgpANtP
金銭面は目を瞑るとしても日程だけは何とかしてやれよって思う
リーグで圧倒的に不利じゃん
最近は上下の力の差が詰まってきてるしACLに全力でいくと降格ラインが目の前ってこともある
757名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 00:04:59.33 ID:v9pvR/+L0
>>754
中国リーグは今や広州の独壇場だからな
2位に勝ち点差18も離してブッチギリ優勝
当分は広州の連覇が続くと思う
758名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 00:12:46.26 ID:k/k1Vjo10
ただのメンツ争いの場で優勝以外は儲け無しとか
とんだ参勤交代だなACLって
759名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 00:18:30.69 ID:ETOUsIrV0
>>92
これはさすがに少なすぎる…。
中東も含まれてるんだから王族もっと金出せや…。
760名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 00:34:54.34 ID:VvPLhIAf0
>>758
まず、その考えをもうやめるべきだろ…
コンディション万全だった仙台がタイのチームにホームで勝てなかったり、
広島が、ほとんど何も出来ずに中国のチームにボロボロにされたり
浦和もホームで韓国のチームに押し負けしたりしてたわけで

選手層によるコンディションの問題や
進出した後の日程の問題とかは日本側の言い分としてはあるだろうけどさ
761名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 00:35:08.24 ID:ZHEJyx/G0
>>752
実況スレも芸スポもすぐにスレが立つのがJリーグなんだが
ばかなの?
やきうなんて見たことない
762名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 00:52:55.10 ID:k/k1Vjo10
>>760
いやJリーグが糞弱いのは知ってるけど名誉争いの場ってのは変わらないよ
チョンなんかあれだけ優勝してもリーグ不人気だし
763名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 01:07:58.27 ID:ETOUsIrV0
JリーグのクラブはACLで相手の研究とかほとんどしてないでしょ。
だから、今更VTR見せるだのの後方支援とか言いだす。

Jリーグクラブ同士の試合でもそうだけど、自分のサッカーを貫けば!
って考えのチームが多すぎる。もっと、自分達の個性を消してでも
徹底的に相手の良さを消して弱点を突きまくる戦術家タイプの監督が
少なすぎるんだよな。
764名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 01:09:34.51 ID:jwGqxsfLO
>>755
だな。日本チームだけ中三日とか酷すぎる
765名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 01:13:14.50 ID:/YdlvTSR0
>>760
仙台がコンディション万全だった事なんて一度もねーわ。
最初から最後まで、一度もベストメンバー組めずにACLのダメージでボロボロ。今年降格しなかったのが不思議なくらいだ。
766名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 01:45:23.19 ID:jw4VVx/c0
ACL海外→J(遠征)→ACLホーム→J→ACL海外→J(遠征)を連続中三日(移動時間含)とかで延々とこなすんだぞ
こんな日程で「万全の体制」とかあり得ないから
767名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 04:24:23.23 ID:U2FXEzLH0
>>745
これが原因で初戦負ける広島がACLは無視する事になるのがお決まりのパターン
768名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 04:54:59.52 ID:jQ+nqDy/0
>>766
ACLガーはヒキコモリだから半日移動するとどれだけキツイか理解できない
769名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 05:54:15.69 ID:AMpH8BBn0
代表はW杯、クラブは世界トップレベルのリーグで活躍すりゃいいのよ
ACLなんか全勝優勝したってハナクソみたいなモン
ACLの価値を上げるには、アジア全体が欧州、南米並みのレベルにならないといけない

もちろん、そんなのは100年経っても無理なわけで
Jクラブが目指さないといけないのはACLでの勝利ではなく、日本中にプロの指導者、
芝のグラウンドを普及させ若年層の目をフットボールに向けさせること

戦力が分散しています、ACLでグループリーグ敗退しています
そんなもんはど〜〜でもいい些末なこと
770名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 08:19:26.32 ID:C2A+Wp93O
単純だよ。
Jリーグは、レベルが低いから、人気がない。
Jリーグは、レベルが低いから、ACLで勝てない。


リーグのレベルを高めるためには、構造改革が必須だ。
・外国人枠拡大 (アジア枠は廃止)
・外資参入自由化
・放映権/グッズ販売自由化
771名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:05:21.15 ID:Ykz8j9700
>>601
ファンでもなければあんな劣悪なスタジアムばかりでの試合なんか見れるかw
見に行きたくなるようなスター選手もいないし、試合をじっくり見たいならTV観戦で十分だ
772名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:07:58.59 ID:Ykz8j9700
>>604
代表選出を輩出したJクラブにはいくらか金をだしてやればいいのにな
そしたらもっと育成に力入れるだろJも
773名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:10:06.05 ID:Ykz8j9700
>>607
単純に個の守備能力を育てずに最初から組織で守るっていうのもどうにかした方がいいね
774名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:14:18.54 ID:Ykz8j9700
>>615
権威なんてどうでもいい。あれば国内に上下関係が生まれ、
ビッククラブはその豊富な資金力で下位クラブから良い選手を引き抜いて
勝ちあがって賞金を手に入れ、下位クラブは高い金で売るために選手の育成に力を入れる。
リーグのレベルが上がれば、欧州のビッククラブに高い移籍金で国内ビッククラブが選手を売る。
これでJクラブが儲かる図式が出来上がる
775名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:14:53.41 ID:ismUInsB0
ちょろっとデータ渡した程度じゃ埋まらないだろ
776名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:15:01.35 ID:ImDFzgCg0
totoの金をクラブに流せよ、どこ行ってんだよ金
777名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:32:01.35 ID:9pwd+Y920
アジア戦略で稼ぎたいわりにはぜんぜんバックアップしないな  
778名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:34:51.54 ID:c4n1T+va0
単純にJリーグが中国や韓国よりレベルが低いだけ
その事実を受け入れてコツコツ強化をやり直せよ
代表はそこいらの国より強いからいいやなんてホルホルしてたらJリーグはACLじゃ勝てない
ありゃもう別もんだ。別のノウハウが必要
779名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:38:49.14 ID:GHarvRs10
ACL自体が盛り上がるようにしなくちゃいかんだろうな
780名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:44:36.96 ID:Ykz8j9700
金の力と馬鹿にするけど、金の力も立派なクラブの力の一つだろ
781名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:46:40.07 ID:4Y7JEreb0
>>772
そうなると代表選出に利権が発生するのが日本という腐った国だ。
782名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:58:29.17 ID:Fbw0r81i0
>>776
早朝草野球
783名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:59:38.81 ID:xbzywZDA0
中国って代表はアジア最終予選にも残れない体たらくなのにクラブが強すぎるよな
784名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:03:23.17 ID:ZcX3eFpY0
正直Jの支援あっても資金がないとACL優勝は無理だわ
口臭見てよく分かった
785名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:05:41.04 ID:L7bA+vGc0
ライセンス制度やめればいいのに
786名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:06:28.68 ID:Bwv1xkL10
・ACL出場チームにはベスメン規定を無くす。
・ベスト8以上に入ったチームには、J2降格を無くす。
これくらいはやれるのでは。
787名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:06:47.17 ID:jw4VVx/c0
そら赤字垂れ流しで育成も放棄してりゃそうなるよ
Jのライセンスはかなり厳しすぎるが、育成方針の方は何も間違ってはいない

ただ協会が最近目先の金に走りまくってるせいで日程が煽り受けてる現状は許し難いがな
788名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:06:50.09 ID:ZHEJyx/G0
>>771
ネットで嘘をつくだけの引きこもりはドイツ人やブラジル代表からも褒められた綺麗なJリーグの各スタジアムに行く事すら出来ないよなww
789名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:06:58.79 ID:6cp+IzzsO
チーム数が多すぎ
790名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:07:46.01 ID:DrK4WoX10
>>1
なんか、毎年「Jリーグが支援する」と言いながら邪魔になってる気がするんだが・・・w
791名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:09:16.54 ID:jw4VVx/c0
ベスメン規定は来年からA契約縛りになるから大分マシになるよ
792名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:11:18.22 ID:Bwv1xkL10
>>791
みてきたけど「A契約選手6人が先発」を守ってれば、
全員入れ替えも可能って事?
793名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:12:29.01 ID:/a1er0Jz0
>>788
たまにいく分には良いんだろうがな、交通の便が悪すぎるわ
794名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:18:35.27 ID:4Y7JEreb0
>>786
予選一試合ごとにJリーグ側がチームに1千万渡す、くらいやらなきゃ出る意味無いな。
795名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:21:07.59 ID:/a1er0Jz0
>>794
CWCあわせて17試合やって頂点になれれば6億だがな、途中、しかもACLの段階で負けるから出る意味無いだけで
796名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:24:18.49 ID:4Y7JEreb0
>>795
そんなハイリスクハイリターンの博打に付き合えるほど、日本のクラブは金も時間も無い。
797名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:34:05.49 ID:/a1er0Jz0
ハイリスクっても、ACL出場に意味無いならJリーグで意味あるのは優勝と降格だけじゃね
ACLに力を入れなきゃ優勝できるとか、ACLに力を入れたら降格するとかそんなチームなら知らんが
798名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:37:44.72 ID:jQ+nqDy/0
>>797
Jリーグクラブのほとんどは、ACLに力をいれたらリーグに優勝できないどころか降格ピンチになるぐらいの選手層しかない
799名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:54:54.73 ID:ImDFzgCg0
>>797
降格してスポンサー逃げてライセンス剥奪されてクラブ消滅だからな。
800名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:16:14.87 ID:39RekvjH0
ブンデスでもELに出てくるクラブは露骨に手を抜いてくるのが普通
ACLにはELほどの価値もないだろう
801名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:17:16.18 ID:jw4VVx/c0
連続で赤字決算出すと降格だからな、これが想像以上にしんどい

野球の殆どの球団が赤字を常に垂れ流し続けてるのを考えれば、J1の全クラブに課されたこの条件がどういうもんかそっちのお客様でも理解出来るっしょ

>>792
それでいいんじゃね
ベスメン規定はかなり楽になったと考えていい
802名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:32:16.95 ID:SBgs/5Ho0
>>742
どうして?
803名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:33:09.39 ID:bCUiaBlV0
罰ゲームやん
804名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:33:13.57 ID:SBgs/5Ho0
>>785
kwsk
805名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:33:57.21 ID:gUBCXVaMP
>>1
金出してやれよw
806名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:37:13.37 ID:jQ+nqDy/0
日程を支援しようにも開いている日程がそもそも無い

頭のおかしいAFCが1リーグあたり12クラブぐらいしかない
金持ちの道楽リーグ基準で代表戦とACLの日程を増やしまくるからこうなった

AFCはアジアでのサッカーの普及のためには
特定の金持ちの支援無しでもプロサッカー興行が成り立つようにしないといけないと言ってたが
AFCそのものの金儲け優先で全然逆方向行ってるじゃねえか
807名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:40:30.10 ID:KtZBBqgr0
得意のアレで支援してやれよ
勝敗操作はお得意だろ
微妙判定リプレイ無しリーグ
808名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:50:20.40 ID:RmsEcJ1XO
>>761
サカ豚ちゃんは人気のバロメーターが2ちゃんねるのスレ数とか
頭イカれちゃってるよ
観客動員数とか
地上波の中継数とかで論ずるべきだよ
809名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:51:51.94 ID:Vw9ff6py0
低レベルJじゃ広州や現代水原には勝てない
コンディション罰ゲームとか一生言い訳してれば良いよ
810名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:52:27.73 ID:S4SbhAMy0
観客動員数か
J1J2合わせて史上2位なんだけど
811名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:04:22.34 ID:RmsEcJ1XO
>>878
サカ豚ちゃんはあんまり妄想しない方がいい


ガンバ大阪1試合平均動員数

2013年12286人
2012年14778人
2013年16411人
812名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:07:04.56 ID:S4SbhAMy0
数字も読めないんだやきぶーちゃんは
813名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:10:59.97 ID:GEkgy9DV0
そういうなら日程をACL用にどうにかしろよ、あと金
814名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:26:29.77 ID:63+Tgqo40
>>813
でもACL用に日程を調整するってことは(ナビスコを動かしても意味が無いので)通常のリーグ戦日程をもっと過密にするか
誰もやりたがらない冬に試合を増やすか(しかも2月はやはりACLで日程潰される)ってことで
少なくともACL参加チーム、下手するとリーグに所属する全クラブにとって、いい季節の土日開催が減って減収ってことで

現状でもACLに参加することで土日に出来た試合が平日に飛ばされて損被ってるからなあ
ACLさえなければ、せめて試合が半分だったらってのが、ACLに出るからってスポンサーからの増額見込めない
ほとんどのチーム側の本音じゃね
815名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:32:59.47 ID:UetZ+HhA0
二つか三つのクラブに戦力を集中させて、スペインみたいにレアルバルサの二強リーグとかにしないとACL優勝は無理。
戦力が分散してるからACLでは勝ちきれない。国内リーグと並行してやらなければならないんだから選手層が重要。
816名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:35:09.29 ID:Mi7lHf3Q0
Jは中2日3日、向こうはリーグ延期してのぞんでくるのを
なんとかしないとこれからもう相当厳しいと思う
817名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:38:23.82 ID:RmsEcJ1XO
>>810
なんでサカ豚ちゃんは嘘ばかりつくんだろう?


2007年 J119066人 J26521人
2008年 J119202人 J27072人
2009年 J118985人 J2 6326人
2010年 J1 18428人 J2 6696人
2011年 J1 15797人 J2 6423人
2012年 J1 17566人 J2 5805人
2013年 J1 17266人 J2 6665人
818名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:39:29.06 ID:7IW2aleJ0
>>817
全然嘘じゃないんだけど
日本語読めないチョンは黙ってろよ
819名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:42:17.73 ID:RmsEcJ1XO
>>818
サカ豚ちゃんは日本語も数字も読めない在チョンなん?
820名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:43:09.90 ID:7IW2aleJ0
総動員数って読めない?キチガイ
821名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:44:07.12 ID:7IW2aleJ0
ヒキコモリでキチガイのネットゾンビはソースが2chのコピペ
822名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:53:01.28 ID:vwiLdP5s0
日程調整もろくにできないのに後方支援ねぇ
生暖かく見守らせていただくわw
823名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:59:34.63 ID:RmsEcJ1XO
>>820
なんでサカ豚ちゃんは息を吐くように嘘つくの?
朝鮮人なの?
それとも真性のアホなの?


2007年 J1 324116人 J2 156503人
2008年 J1 326467人 J2 148505人
2009年 J1 322751人 J2 161312人
2010年 J1 313272人 J2 120531人
2011年 J1 268543人 J2 122035人
2012年 J1 298628人 J2 121904人
2013年 J1 292836人 J2 139963人
824名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 13:01:42.42 ID:RmsEcJ1XO
>>820
なんでサカ豚ちゃんは息を吐くように嘘つくの?
朝鮮人なの?
それとも真性のアホなの?


J1・J2の総来場者数

2007年 J1 324116人 J2 156503人
2008年 J1 326467人 J2 148505人
2009年 J1 322751人 J2 161312人
2010年 J1 313272人 J2 120531人
2011年 J1 268543人 J2 122035人
2012年 J1 298628人 J2 121904人
2013年 J1 292836人 J2 139963人
825名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 13:02:57.73 ID:7C/ixxkr0
キチガイが壊れた
826名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:50:50.36 ID:VioywUzZi
ACLの試合を、第三国(中立)で一発勝負にしたら…

人が入らんか(´・д・`)
827名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 15:00:08.85 ID:VVpQqdP90
>>825←キチガイ
828名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 15:05:35.88 ID:Pm8tFsDl0
全方位にヘイト垂れ流してる負け犬焼きチョンが何を言っても
829名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 15:08:13.33 ID:nRRQMigD0
・優勝したらリーグからボーナス10億円。
・チャーター機代、スタッフ帯同代、スカウティング費用は全てリーグ負担。
・リーグから担当を派遣してアウェーでの嫌がらせに徹底対策
・ACLの試合の週は出場チームのリーグ戦は休み。
・J1のチーム数を減らして有力選手が上位チームに集まるように促す
・ACLで勝ち抜ける戦力、財力、気力の無いチームは辞退させる。
・浦和がムリキを引き抜く。
830名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 15:11:33.49 ID:uF/650PN0
CWCでモロッコのクラブがあっさり決勝進出
何年も地元でやってて一度も決勝にいけなかったJリーグクラブって弱いんだね
831名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 16:18:22.15 ID:FHXqAVlF0
>>829
アウェイの嫌がらせとか言ってる時点で大会催行能力に疑問
サッカー以外の競技なら普通はそうなるのに
サッカーだとなぜ「アウェイの嫌がらせ」を根絶できないの?
832名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 16:32:33.86 ID:fwMv919Z0
>>783
広州がそこそこ強いだけであとの中国チームはザコばっかり


ところで 
 
こんなん見つけたったwwwwww

チョン顔面一覧サンプルwwwwww


北朝鮮サッカー男女代表選手
http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/2/1/217c4d9f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/e/a/eaa972dc.jpg


韓国サッカー男女代表選手
http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/f/5/f5840708.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/9/2/9263b0ad.jpg



 
833名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 16:51:32.53 ID:Ykz8j9700
協会から決勝トーナメント進出から金出すようにしないと駄目だな
8億黒なんだからJに還元しないと
834名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 16:56:22.59 ID:Ykz8j9700
少子化の影響でどうせ選手人口も減っていく一方なんだから、外国人枠はもうちょっと増やしてもいいと思う
アジアの有望選手を安い金で買ってこれるだろ。なぜブラジルばかりからアホみたいに買ってくる?
835名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 16:59:33.00 ID:Ykz8j9700
>>816
日程強制変更は上でも出てるけど、デメリットがでかいから賛成しないな
それよりビッククラブを作る方向性で行った方がまだ先が見える
836名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 17:30:07.46 ID:hIQn4iIV0
リーグ突破したら降格なし?

広島のやる気を出させるにはそうじゃないだろ

優勝できなかったから問答無用でJ2へ
降格
これが支援(鞭
飴は金銭でいい
837名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:17:46.03 ID:SBgs/5Ho0
>>836
そうじゃない厨ウザい
838名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:29:44.86 ID:iugXIX230
どの大会を頑張ってどこを切り捨てようがクラブの自由
ACLで頑張って欲しいなら10億は出せ
出せないなら黙ってろ
839名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:32:25.91 ID:3f6K+Sru0
ACL優勝賞金1億チョイだからな
1億ドルじゃないぞ、1億円だぞ
力入れる大会じゃない
840名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:34:07.34 ID:ne93Aadvi
負け惜しみですな
841名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:43:17.12 ID:iugXIX230
正当な報酬も得られない労苦を手弁当でやれってブラック企業と一緒じゃん
観客動員が減りまくりでTV中継もどんどん見難い方に追いやられてる斜陽大会をやれっていうなら
やれっていう奴が金出せよ泥棒
842名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:46:05.91 ID:FHXqAVlF0
>>841
選手は全員本業持ちのアマチュア
こうすれば全部解決
サッカーは代表戦も含めアマチュアっぽいんだよ
名誉の為に報酬度外視でやれという考え方が非常に強い
843名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:48:44.77 ID:GCfoLnsui
そういうふうに見られてる選手に同情するよ
844名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:56:15.84 ID:7uOmHOvm0
JSL時代も古河あたりが優勝してたな
あんときは出るだけで宣伝になるからな
845名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:03:10.00 ID:JRM29etZ0
>>809
広州はともかく、柏にぼっこぼこにされたKは黙ってろ
846名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:07:19.59 ID:7LlCOMsd0
ACLだけ特別にスポットでユニフォームスポンサー変えられるようにしたらどうかな?

カード毎に売れば好みの国に宣伝出来て良いかと思うんだけどな
847名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:37:30.27 ID:ZHEJyx/G0
ACL普及のためにAFCが権利を与えているシンガポールの会社が無料でユーロスポーツにACLの放映権を与えて便宜を計ったが
あまりの低視聴率ぶりに来年の放送は中止の模様。

Jリーグはお金もらって放送しているのにね。Jリーグダイジェストも視聴率まあまあ良いようでずっと続いているというのにACLは消えた。
848名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:55:38.04 ID:5ew6b7Ew0
金じゃなくて日程をどうにかしてやれよ。

柏があんなに苦労したんだ。日立台なんて持ちスタジアムだから、幾らでも日程ずらせたのに。
849名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:06:25.52 ID:xrE6ehto0
検索したら「日程」って言ってる奴が100人以上いてビックリしたよ。
1年は365日しかなく、ACL意外に様々な大会が絡み合うんだから
一方の都合だけを押し通すのは無理だよ、違う国は変えてたとかは関係無い。


【独占インタビュー】大東和美チェアマンが語る、Jリーグが2ステージ制にしなければならない理由
ttp://www.footballchannel.jp/2013/12/18/post17452/7/
――ただ、ACLで勝ち残っていくことは今以上に難しくなってしまうと思います。今回、柏もかなり苦労していました。
「できる限り日程は調整したんですけど、非常にタイトですよね。
リーグ戦を1日、2日ずらすにしても、相手チームもあることなので。
ACLへの出場クラブについてはできるだけ要望を満たすようにしていますけど限度はあります」
850名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:07:02.78 ID:bix5ssJD0
日程さえ良ければ2007年の浦和はACLだけでなくリーグ優勝もしてた
851名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:08:55.35 ID:xrE6ehto0
>>848
対戦相手の都合だってあるだろ。
柏のバカ社長が急に一週間前に日程変更をチラつかせただけで、
キャンセル料がかからない内に宿をキャンセルしちゃった新潟サポだって、いたんだぞ。
852名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:12:12.31 ID:xrE6ehto0
1年は365日しか無いって事と
脳内と違って現実世界では人や物の移動があるって事を
理解出来てないバカが、あんまりにも多すぎるって研究結果が判明した
多少は有意義だったかもしれないバカ発見器の事例だったな。
853名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:21:03.43 ID:JRM29etZ0
なら初めからその日程でいればいいだろってぐらいわからんのか

他人を腐す割には随分ご立派な脳を持っているみたいだな
854名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:37:30.89 ID:iugXIX230
>>846
数年前は親会社が輸出企業じゃないクラブでもACLになるとアジアでの広告狙ってる企業が
ACL特別スポンサーとしてポンと数億出してくれていたから
ACL用特別ユニに普段の企業とは違うロゴがついてたりしたんだけど
今はそういう企業がなくなっちゃった
855名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:51:40.73 ID:iugXIX230
>>849
現状、日程は先にAFCが押し込んで、その余りでリーグや天皇杯(ナビスコはACLや代表戦の裏でやってるから除外)
を押し込んでるのが実情なのに、konozamaだものな

根本的にクラブに金の入るクラブ主催の試合を欧州並に入れて、なおかつAFCの押し込んでくる日程をこなすのは物理的に無理

っていうかAFCがおかしい

ヒロミがAFCが押し込んでくる日程の数を伝えたら、代表監督のなり手がいなかったっていうんだから
欧州の監督にはたかが大陸のサッカー協会がどれだけ日程押し込んでくるんだって思われたってことだ
856名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:58:39.52 ID:7LlCOMsd0
>>854
実際あったとは!

せっかくの機会に国内でしか効果が見込めない胸スポでは誰も得にならないよね
857名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:59:28.52 ID:WN6xV2TFP
横暴な上司(AFC)がサビ残要求してきて
それに何も言えない無能な中間管理職(JFA・Jリーグ本部)が
ポケットマネーで買った栄養ドリンク一本で
現場に働けと言ってる図
858名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 03:50:06.71 ID:5b2D491s0
日程も金もバックアップしないんなら、結果を求めるな。ACL出場を押し付けんな。迷惑だ。
859名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 04:20:49.72 ID:0lW8TvGf0
中東もアレだけどまずシナチョンだけ抜いてACLの大会を続けよう
そうすればブランド価値のある大会になると思う
あいつらが出るとW杯や五輪すら悪銭で腐らせる
860名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 04:34:20.52 ID:p+jpRhVJ0
基本週一なのに日程がきついっておかしな話だよな
60分チンタラランニングしてるだけなんだから二日休めれば充分だろ?
861名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 04:39:20.28 ID:YPrG5VtH0
こんな調子じゃ無理だろ。
優勝なんて出来る訳がない。
862名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 04:39:46.54 ID:Luc2aQLI0
はい、ろくに運動もせず、日本国内をまともに旅行したこともないヒキコモリがまたなんか妄言吐いてます
863名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 04:43:39.81 ID:x0KGlkS9O
Jリーグとかオワコンリーグだよな
アジアでさえ勝てない3流リーグを金払って観戦してる人がいるなんてかわいそう…
俺は世界四大リーグしかみてないが
864名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 05:26:23.13 ID:f4BBakJz0
>>855
欧州の日程はJリーグより厳しいだろ
865名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 05:35:23.66 ID:GFYBsMJO0
>>862
おまえって
はい、ろくに運動もせず、海外をまともに旅行したこともない焼き豚だろw
866名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 06:26:30.07 ID:3G3hKMoF0
罰ゲームだがそれでも勝つ、って言ってなかったか
アジアではレベルの違いを見せつけると
867名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 09:03:34.81 ID:B6dU9pNy0
柏のホームゲームのはずなのに
柏よりも先に現地入りして柏が来るのを待つ広州。
こんな日程で勝てるわけないよ。少しは休ませろ。
868名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 09:13:48.24 ID:H5vQtg4D0
>>864
相手も日程同じ
オーストラリアと日本以外はリーグ戦休止したりサブメンバーでリーグ戦戦ってACLに備えてる

これでオーストラリア、日本以外のアジアのサッカーに未来なんかあるわけないから
ACLで勝った国のFIFAランクの哀れさって
869名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 09:26:40.92 ID:+9cPH5eWO
まあベスメン規定緩和されたから
少しはよくなったね、
真剣にやったら降格する恐れは残るが、
他国はスケジュールも上記の心配もないから圧倒的有利なんだが、
ガンバも浦和も勝った時は圧倒的に強かったからね
その時もへんなジャッジや削りまくるとか、中東の遠い所まで遠征してたから、
相手の三倍ぐらいは強かったよ
870名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 09:28:46.07 ID:s3uX5/mn0
球蹴りのACLなんて日本人の誰も興味無いんだから
力入れなくてもいいのに。
871名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 09:40:04.87 ID:v5r4AdQ90
>>851
表沙汰になったのが直前ってだけで、日程変更の要望は何か月も前から出してたよ

>>867
ほんとそこだよな
条件があまりにも不利すぎる
ただ、広州が日程延期できるのは、1強状態だからってのもある
延期試合をAマッチデーにやったって聞いたから、代表選手抜きでリーグ戦をやったわけで、普通は成績上も興行上もありえないことをやってるわけ
872名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 10:11:08.64 ID:dBAq1ytj0
ACLで全力出せっていうなら、ACL出場チームは降格無しのプロテクト掛けてJの試合は全員控えとユースでやっても文句言うなって話。
873名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 11:05:16.66 ID:+1V00VJl0
>>869
まあ、アレもコレもって欲張るなら相応の戦力層が必要だな。
足りないなら狙いを絞って「J2に降格しても構わない」って覚悟でACLに主力を回すべきだ。
ACLに絡む何試合かを落としても降格する可能性は低いし。

>>871
何ヶ月も前から要求してもダメなら諦めろよ
Jリーグの規約だとクラブの都合による日程の変更の申請は1ヶ月前までなんだろ?
こういう事をチラつかせるだけで観戦をあきらめざる得ない客だって出てくるんだから、プロ失格。
そもそも予備日が欠乏してるんだから何ヶ月前からだろうが開幕前からだろうが無理があるのを理解できないならプロ失格
874名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 11:07:07.92 ID:+1V00VJl0
9月
代代
代J
AJ
AJ

10月
AJ
代代
代J
○A
J--

11月
--N←ナビ決勝
○A
J代
代J
○J←第33節

12月
○J←閉幕
以下CWC等
875名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 11:11:46.94 ID:+1V00VJl0
>>874
代表活動期間に振替試合が入れられない前提だと、もう本当にに予備日に余裕は無い。
最後の方に2個あるのは天候で、やむえず延期になった試合の代替え日として
備える必要があるからACLでは潰せないよ。
結果的に順延は無かったが今年の10月は台風の連発があったからヤバかった。

そしてACL決勝の前にも空いてる箇所があるが
ACL決勝は金曜開催の可能性があるのと
そもそもACLの前に国内リーグが入って中2〜3日で良いなら
本末転倒じゃね?、バカが要求してるのは
中6日空けろっつ事だから。
876名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 11:19:33.08 ID:Luc2aQLI0
アジアで欧州と同じ日程ができると思ってるAFCがバカでキチガイでクズ
欧州の国内移動は3時間あれば大概のところに行ける
欧州内での国をまたぐ移動でも大概6時間もあれば行ける
日本は田舎から田舎だと移動半日かかるのがざら
まかりまちがってアジアの田舎に飛ばされたら移動だけで1日〜1日半
877名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 11:25:29.36 ID:ON1JxGiwO
日程変更とか要求するならACLは捨てて欲しいと思ってるよ、もしくはギャグの範囲内で目指してもらいたい。
リーグとACLを両立できる層の厚さが無いのにACLを穫りに行くなら
スラムダンクみたいに「二度とバスケが出来なくなっても構わない」ぐらいの覚悟でリーグ捨ててACL優先でやってほしい。
878名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:44:08.39 ID:ON1JxGiwO
こういう騒動を起こしたから、もう柏レイソルにはACLに出て欲しくないんだよね。
出られないように負ける事を露骨に祈るとか、露骨に除け者にするとか、それぐらいしか出来ないけど。
そうしたいと思う。
879名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:05:19.51 ID:WQIUhNgf0
何が言いたいのかっていうと結局ロクな協力もできないのに結果が出ないとかウダウダ言ってんなって事だよ
黙ってろって話
880名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:14:23.67 ID:NNc07dAj0
電通のACLごり押しに期待
881名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:16:00.21 ID:eS8QrLwO0
16チームに減らしてほしい
欧州と同じ試合数なんてできるわけない
882名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:23:58.46 ID:Luc2aQLI0
16チームに減らしたらクラブの収入が減ってもっと悪くなる
883名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:54:42.24 ID:f4BBakJz0
>>875
オフシーズンを短くして
リーグ開催期間を長くしないと
過密日程解消は無理だな
884名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:57:16.87 ID:Luc2aQLI0
オフシーズン短くするのも無理
885名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:37:41.51 ID:eGq/qLejQ
復権も何も最初から日本は勝って当たり前ではないよ。
アジアクラブ時代から含めて優勝した時は極めて短期間の確変が起きてただけだよ。
886名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:40:49.88 ID:CzXFKUlF0
ピクシー、ACLよりJだ
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201202/CK2012022002000009.html

「私は24時間Jリーグのことを考えている。
ACLはまた別の大会だ。ACLは日本以外でやる大会なんだ」。
J最優先を断言した。

「ACLで受け入れがたいのは移動距離の長さ。
睡眠が取れず、時差もある。帰国した翌日に(Jリーグのため)広島や大宮へ移動し、
フレッシュなチームと戦わなければならない。怒りを感じる部分だ」と語った。

「空席の多いスタジアムでは正直言って緊張感が生まれてこない。
ACLにヨーロッパのチャンピオンズリーグと同じ価値はない。これが私の意見だ」とまくしたてた。
887名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:44:22.04 ID:yypzrXpO0
どこが支援だw
888名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:52:19.41 ID:lEX4n0uFO
日本人は日程がどうとか言い訳だけはトップクラスですね
実力がないんですよ
広州や韓国のクラブなら、余裕でJリーグ優勝してますよ
889名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:17:15.97 ID:hB1UdV/W0
>>876
サッカーに税金かける前に新幹線や高速道路や空港に税金を使おう(提案
890名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:11:19.70 ID:H5vQtg4D0
W杯で勝つ優秀な選手は全て自国のリーグで育つもの。
自国のリーグで勝つための若手を育てるため、9才ぐらいからユースでパスとトラップ、シュートと戦略を読む頭を育てる。

ところが韓国シナはリーグ戦を厳しくしようとは全く考えず日程すら変更してリーグ戦を一週間休みにして、さらにリーグ戦にサブメンバー出して、ACLにベストメンバーを揃えている。
その結果、当たり前だが選手がまるで育たないのでヨーロッパのスカウトから完全に無視されリーグの厳しい他の国に負けてFIFAランクはガタ落ち。
あいつらには長距離移動のACLだけに専念させて置いて日本はJリーグを厳しい競争にして遠くから眺めてればよい。
891名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:49:08.81 ID:/PFlfoHy0
>>888
日程がキツくても全く融通してくれないリーグなので優勝は難しい
892名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:54:24.37 ID:+1V00VJl0
>>891
ACLは捨てるから楽勝。
893名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:04:49.47 ID:RQNQtQ1aO
>>891
日程融通は決勝リーグ入ってからじゃね?
予選グループの戦積はあまりにもひどかった
特に2012・2013Jリーグちゃんぽんが6戦もして1勝もあげられなかったサンフレッチェとか
894名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:17:39.38 ID:FqpmRNp50
チャータージェット機をリーグ持ちで手配
リーグ戦日程は大幅に優遇 ACL予選突破なら天皇杯はベスト8から出場とか
895名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:20:27.96 ID:S1YI/kai0
みんな分かっているハズだ。
原技術委員長がいる限り、何も変わらない。
896名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:31:47.80 ID:5yjLQw7l0
確実にJのレベルは上がってんだが、魅力的なチームが無いんよね。
準代表みたいな感じのチームが欲しいわ。俺がゲイツなら…
897名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:57:48.90 ID:WlOk8rxDO
>>896
一般層へアピールしていくようなクラブないもん
一般層なんて韓国のクラブに負けたとか中国のクラブに負けたとかしか見ないから余計キツイわ
898名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:00:04.00 ID:y7yZTHWx0
浦和やガンバが優勝してた頃って代表がgdgdな頃で代表が活発化してきてまたACLで勝てなくなった。
だから代表・クラブの相反説が出てきたくらい。
899名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:01:11.52 ID:WQIUhNgf0
2007・2008といえばオシムの頃か
確かに代表は弱かったな
900名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:06:15.44 ID:WlOk8rxDO
日程ガーとか罰ゲームガーなんて言い訳が通じるのはオタクの中だけ
やっぱりJリーグの代表として中国や韓国に歯が立たないのはダメだろ
いつまでたってもサッカーは日本代表だけって論調から抜け出せないぞ
901名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:13:37.81 ID:+1V00VJl0
日本人株の暴落や高騰で欧州への流出度合いは異なるが、
その当時は疲労の分はテクニックでカバー出来てたのもある。
今はテクニックは通用しない、アジア全体がレベルアップしてる証拠でもあるが。
902名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:17:02.30 ID:hB1UdV/W0
>>900
海外の金満チーム勝てるチームをつくる予算を確保できるに値するレベルの効果が
日本のプロサッカーチームにはない
採算度外視で年に50億とか100億とか突っ込めるパトロンが出現しない限り非現実的
903名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:40:54.34 ID:DApq1II8O
さらに今年クラブライセンス制度が出来てその可能性はますます低くなった
長年ダラダラと無駄金を垂れ流してきた名古屋が大量リストラに走ったぐらいだし
904名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:46:29.45 ID:Luc2aQLI0
>>897
一般層はそもそも不人気ゴミACLなんか何のことかも分からない
拘ってるのはネットのアンチサッカーのキチガイだけ
905名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:11:47.98 ID:atrKb8Wn0
自分もACLなんかどうでもよくて
とにかくJを頑張ってほしい
Jで勝ち続けることだけを考えてACLには臨んでほしい
906名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:21:04.72 ID:W63A/S9T0
Jが支援しないというより他がやりすぎなんだろ。
平気で日程かえてACL目当てに万全な状態で出てくる国が多いし。
907名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:26:43.44 ID:hB1UdV/W0
>>906
CWCはオワコン臭いしACLは真面目にやるだけ馬鹿を見るし
国内特化にするしかないのかもね
908名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:28:16.26 ID:+1V00VJl0
JリーグのクラブはJリーグが仕事。
909名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:31:15.88 ID:0lW8TvGf0
せめて他のリーグがJリーグ並みに活性化しないとCL自体が意味ないわ
だから欧州vs南米の図式が成り立ってるのに
910名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:38:18.68 ID:hR6O3ky0P
広島を見ればACLなんて手抜きしたほうがいいってはっきりわかってるじゃん
ACL客入り悪いし
911名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:40:48.51 ID:+1V00VJl0
>>910
飛行機使わなきゃ相手の客は来れないからナビスコ予選より客は少ないし、
ゴールデンウィークの分が平日に振替られるため
やはりACLに出ると動員で不利。
912名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:00:34.27 ID:Luc2aQLI0
さらに外国勢が来るので警備等いろいろでホーム開催費用も余計にかかる
913名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:18:01.66 ID:fTgnvJ4bi
クラブライセンス制とベストメンバー規定の緩和。そしてプレーオフ制の導入撤廃。

やるならこれでしょう。
914名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:20:11.58 ID:WQIUhNgf0
ベスメンの緩和はやっと着手したな
まあその代わり2ステージポストシーズン制とか更に日程圧迫するクソ仕様にしたけど
915名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:20:44.58 ID:+1V00VJl0
>>913
来年からJ1のみベストメンバー規定は一部、改訂される。
「プロA契約がスタメンに6人以上」でクリアとなる。
916名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:05:14.30 ID:Z33ZYkKk0
>>915
むしろメンバー規定なんていうアホなものが無いACLのほうを、
普段試合に出れないサブメンバーとユースの選手で戦うべき。

広島はそれに近い事やって選手の底上げが成功したし、
出るのはもう仕方無いから若手に経験積ませるサテライトと割り切って強化に使ったほうが良い。
917名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:12:29.87 ID:dxHxbh/G0
べスメン規定は例えると短距離の走りでマラソンをやれと言ってるようなもんだ
918名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:13:40.45 ID:VAtIWHsZ0
>>913
クラブライセンス制度とベストメンバー規定の
正しい内容を理解してから書き込んだ方が
恥を晒さなくて済むと思うよ
919名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 07:57:22.93 ID:b3scn9tS0
2014年、ベスメンで戦っているのに手抜きメンバーと芸スポで叩かれる鳥栖の姿が!
920名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:53:43.89 ID:vWJcFT2x0
>>919
鳥栖は仙台と同じ扱いになるだろうな
まあ全力なんだけど仕方ないって枠
921名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:37:58.29 ID:JEfKNBXW0
ユンはナビスコのベスメン規定に対してスタメン2人を1分で下げるぐらい露骨だから
ACLなんて誰を使うやら
922名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:23:17.19 ID:dxHxbh/G0
仙台と鳥栖は広島浦和と違って必死に擁護されそう
923名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:26:06.64 ID:FzNr/NAq0
ヴェルディが出たときも悲惨な匂いしかなかったが
同組から2チームが辞退というマジックが起きたな
結局負けたけど負担はかなり減っただろ
924青い人 。∠( ・д・)<1+2+4+5+… ◆Bleu39IVisBR :2013/12/23(月) 22:27:31.49 ID:nns/pep/0
>>922
やる気があればそれなりの評価はされる

やる気ないメンバー派遣して0勝だった王者は叩かれて当然
925名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:29:50.72 ID:dxHxbh/G0
>>924
評価というより叩かれるか叩かれないかだよね
926名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:36:22.31 ID:sCe6wzcT0
>>924
でもJリーグのクラブはJリーグが仕事。
ACLを穫りに行くならJリーグに支障が出ても降格しても自己責任で
927名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:42:45.17 ID:dxHxbh/G0
仙台とか今年の鞠以上に審判に恵まれて2位になったじゃねーか
ACL手抜きがどうこうよりそっちの方が厳しくして欲しいんだが
928名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:45:29.94 ID:TER25XMf0
これ毎年言ってる気がするわw
929名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 11:22:59.53 ID:RIEZmrOj0
日程変えない限りほぼどんなチームでも柏の二の舞やろ
浦和くらい層が厚ければいいけど浦和は弱いしなぁ、、、
930名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 11:49:16.47 ID:4t05O//60
ただ層が厚いだけじゃダメなんだよ
反則外人が最低でも2人必要
931名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:01:35.32 ID:x6UzYpb70
ワシントン、ポンテクラスの外人はもう来ないんじゃないか
932名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:35:06.80 ID:Pf1/151dO
アジアも天皇杯も早々に捨てた広島をまず処分しろや

ふざけたメンバーで敗退しやがって!
柏を見習え
933名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 13:39:44.33 ID:TaLac/Xf0
>>932
天皇杯残ってるんですがそれは・・・
934名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:46:44.23 ID:wCNf2Cp90
>>929
Jリーグは完全に捨ててACLを優先的に主力を回せば良いじゃん。
それだけやっても無理なら最初からACLを穫るに相応しくないってだけだよ。
現有戦力と照らし合わせて捨てるべき所と注力すべき所を分けて現実的な目標設定てのがあるだろ。
935名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 15:51:36.73 ID:bOK0viCW0
>>934
それほとんどのクラブがACL捨てる
936名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 23:00:04.62 ID:CFNR6nwQ0
もっと
937名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 01:43:37.62 ID:Vrkz/i/I0
>>927
楽天みたいに復興ゴリ押しマーケティング狙ってたんだろう
938名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 02:20:33.08 ID:xP80gZ8c0
こういう負け惜しみしか言えない連中は本当に見苦しいな。
939名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 02:40:50.83 ID:xnzPfaKv0
国内リーグ放っておいてACLでいくら頑張っても欧州リーグに誰も評価されない負け犬リーグの負け惜しみ?
940名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 14:14:38.75 ID:WFZpYp0q0
毎年1クラブはベスト4まで残って欲しい
941名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:21:22.32 ID:4UEEuLlz0
税リーグchampionship、サンフレチェ広島の成績
2013/02/27 19:00   広島 0-2 ブニョドコル  広島
2013/03/13 20:30   北京 2-1 広島       北京
2013/04/02 19:00   広島 0-1 浦項       広島
2013/04/10 19:30   浦項 1-1 広島       浦項
2013/04/23 22:00   ブニョドコル 0-0 広島  ブニョドコル
2013/04/30 19:00   広島 0-0 北京       広島
0勝3敗3分 得失点差ー4
942名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 00:59:22.92 ID:Rv4MIDPK0
>>1
それより日程を何とかしろや脳筋ラグビー糞野郎
943名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:29:33.50 ID:25szEWDw0
>>940
今のJクラブの実力じゃ無理
2年連続Jリーグチャンピオンがグループリーグで最下位で敗退
944名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:33:01.00 ID:ld9wawkO0
結局、サッカーってどこが頂点なのかよくわからん。
945名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:36:08.72 ID:VHmV0pzE0
ていうか





















結局雑魚なんだよねJリーグが
946名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:40:47.82 ID:QsbBpc+60
シナチョンが必死
947名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:45:33.54 ID:MOZGA7mq0
日程がどうのベストメンバーがどうの、みっともない言い訳すんなよ
948名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:54:06.00 ID:TwnL9i9m0
柏が中二日の試合をベストメンバーで三週間やらされ続けて、
それでファイナルに残れなかったからね。あれはきつすぎる。相手は余裕の体調なのに。
949名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 02:58:06.34 ID:v53jCT4q0
ビデオなんか入手出来るだろ
日程どうにかしろよ、支援するどころか邪魔しまくりじゃねーかw
950名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 03:22:53.66 ID:DBatPRGt0
アジア枠導入してから負けてるってことはつまり・・・
951名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 03:27:36.70 ID:Vhyiu4r2O
さらに秋春過密日程で邪魔するから。
952名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 03:38:11.06 ID:4jfPq5E80
ドイツ語ペラペラウッチー

ドイツ語でインタビューを受ける内田篤人
http://www.youtube.com/watch?v=Aobayk1Yvt8
953名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 07:33:12.57 ID:gsDeLK01O
リーグ戦とナビスコを一つにすれば日程なんざどうにでもなるだろ
954名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 07:36:01.89 ID:gaEJr4Eq0
来年は川崎だけ期待するは
955名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 07:37:30.28 ID:eYWtg6x/0
アジアじゃなくて世界王者めざさんと意味ないだろ
956名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 09:41:15.32 ID:gsDeLK01O
>>955
アジア内ですら全く通用してないのに世界なんて無理だわな
957名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 10:35:50.16 ID:mvJodF0m0
>>948
だからJリーグとACLのメンバーは完全に分けろよ。
ACLに絡む何試合を落としても恐らくだが
2セット分の戦力が無いなら「ACLを優勝できれば降格しても構わない」という覚悟は必要だろ。
何日間で何試合したかは関係無い。
958名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 10:43:00.19 ID:mvlTjc210
>>956
あれ?アジアで通用することが世界では通用しないって涙と鼻水とションベン漏らしながら中北米代表にも
サンフレッチェにもCWCでボコられてたアジア王者様がいらっしゃいましたよねwwwwww

アジアで通用することと世界で通用することはまるっきり別の話だよチョン
959訂正追加:2013/12/26(木) 10:44:08.83 ID:mvJodF0m0
>>957

×ACLに絡む何試合を落としても恐らくだが


○ACLに絡む何試合を落としても恐らくだが降格しないだろうし
960名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 11:02:46.11 ID:gsDeLK01O
>>958
例外的なパターンを持ち出して反論するなよ気持ち悪い
ここ数年Jリーグのクラブは全くと言っていいレベルで韓国や中国のクラブに通用してない事実を見ろ
961名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 11:26:42.00 ID:mvlTjc210
>>960
個々の対戦成績じゃ負けてないんだけどキチガイチョン
962名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 11:27:36.67 ID:mvlTjc210
チョンの誇りは世界で通用しないACLだけ
963名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 12:11:22.47 ID:2xQMFxU3O
2ちゃんねらーって、いつも韓国がどーだらこーたら書いてるよな
964名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 13:32:14.00 ID:ePvcWai70
日程ガー、お金ガーって言ってるJ厨はラジャカサブランカの熱すぎる日程みろや
965名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 14:00:47.92 ID:jhZCgbf00
>>960
去年柏1チームで韓国勢2クラブ倒したけどな
そのうち一つは審判買収した上で無残に返り討ちw
966名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 14:15:12.02 ID:zdItafdw0
>>957
アホか。降格するくらいならACL捨てるに決まってんだろ。
ACLなんてゴミ試合、どれだけ負けようとチーム経営に何の影響も無い。
967名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 14:55:39.87 ID:mvlTjc210
>>964
じゃあお前が不眠不休で働けよ基地害
968名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 21:09:27.63 ID:6n35ivvx0
ACLガーって本当に知識ゼロで煽ってるのな
969名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 23:00:04.83 ID:UvMJLCHm0
日程をだな・・・
970名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 00:42:26.89 ID:GRU2zB610
>>969
雪国サポーター「日程改革反対!!雪国を切り捨てるな!!」

水戸サポ「施設が無いならJ2で我慢しろよ雪国」
971名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 00:43:31.48 ID:tkdAUUTC0
鳥栖「任せろ」
盟主「・・・」
972名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 00:43:39.16 ID:GRU2zB610
>>966
ACLを棄てれば降格しない
とか、何の根拠もないのに

この馬鹿は
973名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 00:47:38.37 ID:W5F2KTdt0
>>970
水戸サポも反対だよキチガイ
974名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 00:48:13.12 ID:W5F2KTdt0
というかJリーグに夏春キチガイ制で得するクラブなんてないよキチガイ
975名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 00:48:47.95 ID:W5F2KTdt0
浦和やガンバも経営的には難しくなるって言ってたのも知らんの?キチガイ
976名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 00:49:23.05 ID:L+6qL8qp0
>>966
Jリーグ=ガラパゴスリーグwww
977名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 00:49:40.48 ID:W5F2KTdt0
文句があるならACLガーが協力して金集めてこいよ
978名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 00:50:25.87 ID:W5F2KTdt0
ガラパゴスリーグってアジアのやり方は世界に通用しませんでしたって半泣きだったチョンリーグ?
979名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 01:58:03.37 ID:kPyEw9H+0
>>950
セレッソのチョンとか酷かったな
980名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 11:01:02.41 ID:KkKO5fTN0
ベスト4には残ってほしい
981名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 13:00:25.70 ID:KkKO5fTN0
【サッカー】Jリーグの発展を妨げる守備的経営の弊害 重い「3季連続赤字でアマ降格」の規則(夕刊フジ・久保武司)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387524614/
982名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 16:07:37.69 ID:ftY9CoA10
>>972
ならJリーグを捨てたからって降格するとは限らないだろ。
ACLを挟んだ何試合かを落としたとしても多分、平気なんだから
ACLを優先して選手を回せよ。
983名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 17:23:02.42 ID:fVwiD+6c0
馬鹿でヒキコモリの低能で1円も落っことさない泥棒が何言っても聞いてくれないわ
984名無しさん@恐縮です:2013/12/27(金) 18:20:07.18 ID:KkKO5fTN0
もっとマネー
985名無しさん@恐縮です
もっともっとマネー