【ドラマ/視聴率】杏主演のNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」、週間新記録24.0%で上昇続く…11週連続で平均21%超え★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
<ごちそうさん>週間新記録24.0%で上昇続く 11週連続で平均21%超え
12月16日(月)10時4分配信

女優でモデルの杏さんが主演を務めるNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」の9〜14日放送の第11週
「大嫌いっていわしたい」の週間平均視聴率が24.0%(関東地区、ビデオリサーチ調べから算出)
を記録し、初の24%台に乗せ、4週連続で最高記録を更新したことが分かった。
また、放送開始から11週連続で21%を超えており、高視聴率をキープしている。

同ドラマの週間平均視聴率は1週目が21.1%、2週目が21.2%、3週目が21.7%、4週目が21.9%、
5週目が21.9%、6週目が21.0%、7週目が21.7%、8週目が22.4%、9週目が23.2%、
10週目が23.4%(いずれも関東地区、ビデオリサーチ調べから算出)を記録している。

ドラマは、東京の洋食店の娘として生まれた食いしん坊のめ以子(杏さん)が、偏屈な大阪男・
西門悠太郎(東出昌大さん)に恋をして“食いだおれの街”大阪に嫁ぎ、激動の大正、昭和を
たくましく生き、夫への愛を貫く半生を描いている。ドラマ「JIN−仁−」(TBS系)などの
森下佳子さんが脚本を担当している。

第10週「大嫌いっていわしたい」は、め以子(杏さん)の妊娠が分かったほか、悠太郎(東出さん)
の姉・和枝(キムラ緑子さん)が詐欺の被害に遭い、自殺未遂を図る……という展開で、イワシを
使った食べ物が登場した。「ごちそうさん」はNHK総合で毎週月〜土曜午前8時に放送。全150回。
(毎日新聞デジタル)

Yahoo!ニュース(まんたんウェブ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131216-00000001-mantan-ent

前スレ ★1が立った時間 2013/12/16(月) 10:24:19.76
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387157059/
2名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:38:37.26 ID:M+2Xfa6W0
あまちゃんとはなんだったのか
3名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:41:54.73 ID:LiRQ1Dvw0
顔や所作が和服に全く合ってない
4名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:42:13.79 ID:9Fu860Px0
無職ばばあ見てる〜?
5名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:45:29.64 ID:3nf5Lrkv0
でもあまちゃんは若年層にも人気あったからな
年寄りしかみてないごちそうさんと一緒くたにはできない
6名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:47:21.87 ID:hyI2LmceO
あまちゃん東方大地震
ごちそうさん関東大地震
朝ドラは大地震入れると当たる
7名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:50:13.29 ID:CDa3QnssO
「あまロス」を流行らせようとした渋谷の朝鮮人はクビだろ
8名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:52:13.46 ID:M8k8BKPM0
もはやTV番組は、老人向けに作らないと視聴率が取れなくなっている。
今どきの若者はTV離れが顕著だから。
9名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:52:18.03 ID:s7gQAkB/0
ほんっっっっっっと主婦って暇だよな
10名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:53:26.39 ID:cfs5/FUd0
ヒロインの身長でかいのは必然性あるの?
11名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:53:33.66 ID:+RoLcimM0
堀北真希が“ちゃらんぽらん”相武紗季にブチ切れ寸前「ふざけないでほしいわよ!」
http://matome.naver.jp/odai/2138528230862888301
12名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:53:52.76 ID:VqI7n7RA0
終戦まで話やるのかな。
食糧難で困った→農家の嫁、和枝登場!
をやらないと和枝が浮かばれん。
13名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:54:33.18 ID:JIBwynzB0
あまちゃん()
14名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:55:22.49 ID:LqvV72nXO
【日韓】慰安婦問題担当の在米コリアン:「NHK・共同通信・朝日・毎日のNY特派員と交流、対日戦略を練っています」★3[11/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384025961/

■[寄稿] 慰安婦問題、発想の転換が必要だ
   〜 李チョル/米州コリアン総連合会 慰安婦問題特別委員長

米国は本当に不思議なところだ。アジアでは韓日関係が冷却していても、マンハッタンで会えば、
たとえ言葉は英語でも、いつのまにか同類意識を感じることになる。このような出会いが重なって、
いつのまにかNHK、共同通信、毎日新聞、朝日新聞など日本の主な報道機関の特派員らと厚い
関係を持つようになった。

初めて日本のマスコミ関係者と会ったのは、今年1月7日ニューヨークの慰安婦キリム碑の前でだ。
ニューヨーク州上下院での「慰安婦決議案」通過について記者会見を開いた際、突然NHK特派員
が現れたのだ。非常に当惑した。幸いなことに、その後の会話を通じて、日本のマスコミと知識人
は慰安婦問題が日本のイメージをどれくらい悪くしていて、長びくほど日本の不利益になるという
事実をよく認識していることが分かった。その後NHKは、ニューヨークの慰安婦キリム碑の設置と、
ニューヨーク州上下院で通過した慰安婦決議案について、詳細に日本の視聴者に知らせてくれた。

NHK特派員が東京で帰任する歓送式で、NHKの新任特派員とは別の日本のマスコミ特派員たち
に会ったが、彼らは慰安婦問題に対する自分たちの率直な意見を表明してくれた。彼らは、安倍
政権が推進している対外政策に賛成しないと述べ、日本の政界が慰安婦問題に対して持っている
態度と問題点について説明してくれた。

▽ソース:国民日報(韓国語)(2013.11.04 17:55)
http://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=all&arcid=0007719146&code=11171314
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=110&oid=005&aid=0000598159
15名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:55:42.51 ID:gOKvhGVW0
和枝がいないとつまらないよ!
16名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:58:39.05 ID:B47nckii0
>>10
子供の頃から洋食食いまくった結果
17名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:58:44.06 ID:Eo+0Iplz0
食べ物で人を救うってなんか美味しんぼみたいになってきたな
18名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:01:45.18 ID:OWb7Bo/v0
「おしん」全297話の平均視聴率52.6%にくらべたらまだまだだな
19名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:03:46.48 ID:4vOSO7ie0
【政治】安倍首相「NHKはもっと興味持てる内容を」 領土関連で国際放送に注文
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387375622/
 提言は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を主張する中国や、
竹島(島根県隠岐の島町)を不法占拠する韓国に対抗し、
政府による情報発信を単なる「広報」から戦略的な「世論戦」に強化するよう求めた。
その中に「NHK国際放送などの発信強化」も盛り込んだ。

 国連公用語を用いた広報ビデオなどの充実による国際世論の形成や、
教科書で歴史的経緯や関係国の主張の誤りを積極的に指摘していくことも提起しており、
首相は額賀氏に「教育や対外活動を重視しなければいけない」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000583-san-pol
20名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:04:39.89 ID:NCkaP5xTO
【話題】 大新聞が報じない 「韓国」・・・3.11の後に津波型の建物を建設! “日本人は全員死ねばいい”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386819701/

韓国人の理不尽な反日意識は、朴槿恵大統領が誕生してからというもの、火勢を増すばかりだ。それは教育もさることながら、
そこかしこに設けられた「反日スポット」という酷い“種火”によって、かの国の人々が、嘘に立脚した憎悪の炎を絶やさないからである。

日本が統治時代に行ったという“非道”が、今なおそれほど憎いなら、「人のふり見てわがふり直」したほうが、
国際的にもよほど尊敬されるのに、韓国の方々には、そんなことはまるで意中にないらしい。

さる韓国人ライターは、「とりわけ、60代以上の世代は、台風が日本に向かうと聞けば“日本人は全員死ねばいい”と言うし、
東日本大震災で発生した巨大津波に対しても、“植民地時代の天罰”なんて平気で言っていましたからね」
と呆れ顔だが、口にするだけならまだしも、それを公共建築によって“造形”してしまうとは、もはや我らの想像を絶している。

最近完成したソウル市の新市庁舎、通称「ツナミ」のことである。全面ガラス張りで、波の曲線美を強調したその巨大建築は、
「見るからに東日本大震災の大津波そのままの形で、不謹慎極まりない」と、国際部の記者も憤りを隠さない。

「1926年の日帝統治時代に建てられた旧市庁舎は、老朽化に加え、上空から撮影した際に、ある問題が指摘されていました。
建物の配置が“心”という文字を描いていて、それを見たソウル市民は“日本政府が朝鮮半島を侵略したとき、
風水の力で朝鮮民族の心を支配しようと気を通した証拠だ”と訴え、取り壊しの機運が高まりましてね」

風水にからんだ話には後にも触れる。いずれにせよ、言いがかりに過ぎないが、
「結局、旧市庁舎の正面だけを残し、後ろに旧庁舎を今にも飲み込もうとする津波をモチーフに、新庁舎が建てられたのです」(同)

3・11の悪夢が生々しい東北の方々がこれを見たら、どう思うか。“非道”としか呼びようがあるまい。

http://www.gruri.jp/topics/13/12121100/
21名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:05:53.30 ID:h7lIrcBR0
安定の定番朝ドラ。

>>12
第一回の冒頭が終戦直後じゃなかった?
22名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:05:56.82 ID:zNchaIP70
ヒロインの顔がムリなので見て無いが視聴率良いんだね
ベラは綺麗だったけどメイク薄いとああなんだな
スルメみたい
23名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:06:05.41 ID:ztf3+WwY0
ずっと見てきたが今週つまらんな
24名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:06:24.58 ID:1Bby/Xsr0
>>12
第1話って終戦じゃなかったっけ?
25名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:07:00.83 ID:ktRMn+NN0
脚本の勝利
26名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:07:26.93 ID:QDOjdXXB0
>>18
名作に違いないがリメイク大コケで汚点残すくらいなら眠らせといたほうがよかった
勝ったも同然の気持ちででていって大失敗だからこれは恥ずかしい
27名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:08:09.63 ID:DGpTCUe80
あまちゃんの後なのに杏はまったくビビッてなかったしなぁ
どころか、すごく余裕のあるような発言してた
で、こういう結果だよ、さすがとしかいいようがない
28名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:09:47.72 ID:exWUUPMJ0
明日はさんまで拒食の奥さんが復活するのか。
しかし当時はほんと大変だったんだろうなぁ。あの避難民の人たちも
歩いてきたんでしょ?大阪まで。
29名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:10:46.85 ID:/G30fkSo0
ワイドショーが面白くないからだろ
30名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:13:53.58 ID:wWcmTcko0
少子化だなぁ
31名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:14:47.42 ID:TLLQuQkk0
ほんとにお前ら見てんの
32名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:16:25.75 ID:/UrBZAym0
のりこが可愛くて見てるわ
33名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:18:21.45 ID:F5qHmBBn0
大阪制作のが好評なのが気に入らないから
いまだにあまちゃん推してるのかね
34名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:24:05.44 ID:FdJ7sJLk0
>>1
ごちはあま視聴者に昭和大好きな懐古主義の年寄りが戻ってきただけだな


NHK朝ドラ、なぜ2作連続ヒット?『あまちゃん』人気が『ごちそうさん』に意外な影響か
http://biz-journal.jp/2013/12/post_3554.html

まず、最初に思い浮かんだのが「あまちゃんの余波」である。
『あまちゃん』にうっかりハマった人は朝ドラを見る習慣がついてしまったという考え方もあるのだが、
多分もうちょっと違う理由だろう。『あまちゃん』が空前の大ブームになった時点で、
それまで見ていなくて話についていけなかった人たちが一定数いると思われるが、
こうした人たちが「やばい、なんか朝ドラ、最近面白いらしい。
今度は乗り遅れるな!」と『ごちそうさん』を見ているのではないだろうか。
要はブームに乗り遅れることが悔しいと思う、負けず嫌いの人々が視聴率を支えているという構図だ。

 もうひとつは、昔ながらの朝ドラが好きなお年寄りの人々が、こぞって戻ってきたのかもしれない。
『あまちゃん』の世界観にはさっぱりついていけなかったが、『ごちそうさん』は大正時代からスタート。
「やっぱり朝ドラは昔懐かしい時代の話でないとねぇ……」という懐古主義のみなさんが、視聴率を上げているのかもしれない。 。
35名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:24:50.74 ID:Gs1k63MO0
>>31
見てる
36名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:25:12.26 ID:Dv2O+S9l0
ドラマに魅力が有るか無いかは脚本家の力だね
37名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:25:54.58 ID:ZhfibOFp0
>>34
134 名前:バ ◆1HBTTzbYIU [] 投稿日:2013/11/17(日) 19:22:42.15 ID:66+BkbDY0
ごちそうさんです。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
22.4 *2.4 *3.4 *0.7 *1.5 *16.8 *4.0 13.2 23.6 13/10/25(金)NHK 8:00-8:15 ごちそうさん

137 名前:バ ◆1HBTTzbYIU [] 投稿日:2013/11/17(日) 19:27:39.14 ID:66+BkbDY0
今夜の最後はあまちゃんです。(現在の「ごちそうさん」と同じ回あたりのものなので「ごちそうさん」と比較してみてください)

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
19.7 *2.2 *1.3 *0.1 *4.4 *14.6 *4.0 *8.6 23.8 13/04/25(木)NHK 8:00-8:15 あまちゃん


年寄りの数字はそんなに違わないみたいだけど
むしろ10代はごちそうさんの方が高い
38名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:26:16.51 ID:BPcJlr/x0
>>28
マジレスすると、船な
39名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:30:25.78 ID:ScMG52uv0
体が動けば八重も助けに行きたかっただろうな
40名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:30:37.11 ID:s8W0w5LD0
今日はじめて見たけど、ドラマの中でもあんさんって言われててワロタ
41名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:31:10.37 ID:K9zJQ0srO
あまちゃんは見てなかったけどごちそうさんは見てる。
42名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:32:26.44 ID:JKrw9CJH0
紅白には呼ばれない
43名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:32:46.85 ID:L2p+DT/10
>>34
あまちゃんのおかげってことするんですよね
わかります(^^)
44名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:33:04.38 ID:9kJgfCHS0
内容はどうでもいいけど
希子ちゃんがかわいいってだけで見ていられるドラマだね

バラエティで見放した能年ヲタの半分が高畑に流れてきてるっぽいし
45名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:33:06.23 ID:boXaZ0Gp0
内容は至って普通だけど高視聴率。
作ってる側もビックリしてるだろうw
46名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:33:14.54 ID:likjj4Gi0
老人が戻って来たからな
47名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:34:38.18 ID:cxrWOqWj0
まだ一回も見たことないわ、
キムラ緑子がいいの?
48名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:35:11.04 ID:Gs1k63MO0
そういえばちょうど6か月前の今頃
あまちゃんがつまんなくなり出してどうしようかと思ってたんだった
ごちそうさんはまだ今のところ前のめりで見てる
やっぱ面白いんだろうな
49名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:35:39.83 ID:n/mYvru9O
>>40
え?
50名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:35:43.68 ID:YeRBGZjw0
うるせー馬鹿、純と愛が最高だっつうんだよ、バカヤローっ!
51名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:35:52.18 ID:dHMIzyaX0
意地でも
あまちゃんを紅白の目玉にしたい
某大手芸能事務所がゴリ押ししてるから
ごちそうさんをNHKの東京局は無視してるように見える
52名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:36:25.48 ID:1QPFvWJz0
あまステマ失敗www
53名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:37:25.16 ID:6sABIi9FO
>>40
ちなみに悠太郎が乗った船は杏です丸
54名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:38:38.89 ID:95ETc5/V0
ババア向きなんだよな
あまちゃんの残党にババアが加わっただけ
ちっとも面白くない
55名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:38:40.17 ID:L2p+DT/10
>>47
緑子はもう居ない
56名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:44:20.07 ID:0CVfE6kn0
>>34
数字の差があり過ぎて比べるとむなしくなる。でも比べないと「あまちゃん」の話題が書けない。ジレンマ
57名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:45:53.99 ID:hvBwJ2kR0
>>51
ごちは別に来年でもいいし
それに紅白は歌の番組だろ
希子に焼き氷の歌でも歌わすのかよw
58名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:46:15.38 ID:6x/xiqc30
>>41ナカーマ
ごちそうさんで生まれて初めて朝ドラ見始めた
うちの母ちゃんがあまりに勧めてくるので1回見たらハマった
毎日録画して夜帰ってから見るのが楽しみ
59名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:46:23.81 ID:HJXbQ95+0
大雪でも降ったら更に数字上がるんだろうなw
60名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:46:38.34 ID:ScMG52uv0
>>54
「〜だけ」というワードがでてきたらたいてい負けてて最後は大差つけられて終わる
勝ち負け競ってるならね
61名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:47:18.70 ID:zxBXP7/g0
あまちゃんてあまさんの話かと思ったら俺が見た時はアイドルがどーこー言ってて、はー?てなったな
62名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:48:53.32 ID:9kJgfCHS0
>>57
焼氷の歌は先週からiTunesで配信始まってるけどな

希子ちゃんがキャラ立ってきてからあま絵のごち版「ごち絵」も急激に増えている
歌もダンスもインタビューの受け答えも完全に能年より上
63名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:49:39.96 ID:5JtU5O750
関東大震災が入ってきてこれから戦争も入ってくるんだろ
暗くなる話は嫌だなぁ
64名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:52:05.59 ID:Gs1k63MO0
>>62
マジか
行ってくる
65名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:52:30.37 ID:P7pJE1J90
>>51
紅白まではごちそうさん軽視してでもあまちゃんを盛り上げて行こうと半ばヤケになってる感じはするね
まあ年が変わればNHKもあま推しはもう止めるだろうけど
66名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:52:42.43 ID:hvBwJ2kR0
>>62
希子はしょせん脇役だよ
昨日なんか出番なかったしw
67名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:53:22.57 ID:BPcJlr/x0
関東大震災ネタは今週で終わりだよ
来週は東京から家族が大阪の家に挨拶に来て
杏が出産して今年終了
68名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:54:01.45 ID:HAFxV07K0
表裏一体〜♪
69名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:54:29.68 ID:ScMG52uv0
>>62
高畑と能年ではキャリアも違うし比べたらかわいそう
きちんと場数ふんでレベル上げてきた高畑に失礼
70名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:55:04.43 ID:3hfM3AfzO
最終回みました
すごく感動しました
ごちそうさん2の制作希望です
71名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:57:30.41 ID:F5qHmBBn0
>>34
「思い浮かんだのが」で始まって
語尾が「だろう」「かもしれない」だらけの長文を
まるで何かのソースであるかのように
わざわざコピペしてなにか意味があるの?
72名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:03:38.50 ID:hvBwJ2kR0
>>69
キャリア関係ない。一発で勝負ついちゃうのが芸能界。
現時点では高畑なんか能年の足元にも及ばないのが事実
73名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:05:24.47 ID:59VSqxpA0
お前ら、あまちゃんとごちそうさんで争って何が面白いんだ?
もっと>>50の相手してやれよ
74名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:06:00.73 ID:ScMG52uv0
>>72
高畑の経歴知らんのか?
75名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:12:11.83 ID:g60X3ZOr0
>>55
キムラ緑子は、戦争疎開食糧難とかになった時、さくっと復活するんかね?
76名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:17:34.13 ID:WMkFwSN40
高畑は前田敦子の親友
77名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:30:35.91 ID:GXk58bbe0
関東大震災の時って、ほんとに大阪まで逃げてきたの?
あの人らは、なんであのあたりにいるの? ほかにも避難所とかあったんだろうか?
78名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:42:48.46 ID:dtYLDDQr0
もう充分ごちそうさん、あの変形顔見ると気色悪くなる、もうええ数字高い
のは分かった、一回観たが何だコレなーにも面白くも糞も無い観るの即放棄した。
79名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:46:58.38 ID:cXiXYD3U0
あまロスで自殺者でそう(適当)
80名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:47:15.90 ID:boXaZ0Gp0
面白くない事はないぞ。しかし面白いかと聞かれると面白くない事はないって答えになる。
81名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:48:55.92 ID:LUaokVnw0
おばちゃんが詐欺にかかるくだり面白かったよ
82名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:03:57.21 ID:2x9JJ+HO0
>>70
ワロタww
83名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:14:00.16 ID:TKFL5YO50
星野真里がごはん食べずに死んだらあんたのせいや、って
なぜ杏のせいにしてるのかわからない
84名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:32:51.06 ID:r+1L1pDM0
>>83
あのおばちゃん達なんであんなに意地悪なんだろね
85名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:34:54.06 ID:DoPIdWyO0

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
86名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:35:13.18 ID:b0i5XOcU0
朝ドラ久々の高視聴率御礼
 
87名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:35:40.92 ID:DoPIdWyO0

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
88名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:42:31.05 ID:WjPxJ39JO
>>72
なんか、はんにゃが人気出た頃のはんにゃヲタみたいだね…
そんな言い方する人はむしろ能年アンチに見えるぜ
89名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:59:40.63 ID:u4l+7lwN0
和枝また出るんかなぁ
90名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:09:16.72 ID:mshqFBgu0
24てすごすぎだろw
今世紀最高値は余裕としてもひまわりとかあのへん
ぐらいまでいっちゃうかもな。お化け番組誕生
91名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:46:29.94 ID:KdQVs+vZ0
>>72
そうだよな
ヒロインの能年より脇役の有村が出世するなんて誰も予想つかない
お菓子のCMもまだ流れてんのかね?見たことないが

同様に、希子がこのあとも見せ場できたら一気に追い抜く可能性あるな
高畑可愛いから好きだけど、能年ヲタみたいな萌え豚はいらん
92名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:53:29.99 ID:L2p+DT/10
のりこはこの後40代になるまで出るっていうから
萌え豚は脱落してくような気がする
93名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:02:53.48 ID:rx9lSVduO
>>91
なんとかドルチェは
深夜によく見る
94名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:10:19.53 ID:88+9aB8kP
あまオタ見てるううううううううううううううううう?w
95名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:29:55.34 ID:aoBEEKwU0
>>84
台本に書いてあるからだよ多分
96名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:30:36.21 ID:OZa3r9GN0
でもあまちゃんのおかげでしょ?
普段この時間に朝ドラみてなかった層があまちゃんきっかけで見る習慣がついて惰性で見てるんだろ
余程つまらない限りは下がらないと思うが
まぁ面白いってのもあるんだろうけど
97名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:31:39.38 ID:Vxxnsoz00
しっかし小姑いなくなったらモンスター被災者と意地悪ババアとか
これから毎週このパターンなのか?先週みたいな気持ち悪いいいひとっぷり発揮して解決するんだろうけど
コッテコテのテンプレ朝ドラでイライラするわ
98名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:41:47.88 ID:3JYk3lgx0
視聴率がすげえいいから1ヶ月前から見始めたけど、何か普通なんだよな
凄く面白いってわけでもなく、つまらないってほどでもない
カーネーションやあまちゃんと比べても、これといって特別面白いポイントがあるとは思えない
ごく普通の朝ドラだ
普通の朝ドラが見たいって層が相当数いたってことかな?
99名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:54:37.13 ID:ScMG52uv0
>>98
狙いすぎたあざといものがシンプルな本物に負けるのはあること、この新しさがわからんやつがバカなんだと折り合いつけるしかない
ただ宮藤が書く普通の話はクソつまらなく使えたためしがない
100名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:01:36.47 ID:xL+D4sJ20
>>98
そら前作と前々作はNHKのくせに攻めまくった朝ドラだからな
101名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:05:11.09 ID:fP9h52wh0
>>98
あまちゃんも毎朝楽しみには見てたけど、こっちの方がいい。
先の展開が気になるというものではないが、セリフや演技がいい。
週に一回、ただただ心動かされるようになってる。

こういう方向性は昨今少なくなったし、目指しても成功できるとはかぎらないからね。
102名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:07:59.62 ID:g/ZBRmCO0
あまちゃんみたいに見てるやつの自己主張が強くないところがいい
103名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:09:30.32 ID:noKjuF32O
面白くないけど、朝ドラっぽい。
ただ、再放送のちりとてちんとちゅらさんの方が遥かに面白い。
104名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:10:29.08 ID:KdQVs+vZ0
>>96
それゲゲゲな
それ以前のつばさ、瞳、ウェルかめあたりなんか
内容も視聴率も酷いもんだったのにゲゲゲで一気に戻って、
純愛レベルでも最終回は20%いくようになった
だからあまも別に純愛のあおりを食らったわけではない
Twitterにイラストアップするやつが出てきたのもゲゲゲ

声のでかいキモヲタが無駄に騒いだだけなのがあま
これだけはあま起源といえる
ちりとてで腐女子が騒いでたくらいで
ここまで暴れまわるキモヲタはいなかった
105名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:17:50.30 ID:L2p+DT/10
時間帯変更直前の暗黒期を知らずに
純愛が最低視聴率とか騒ぐニワカを見ると生暖かい気持ちになるわ
106名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:18:17.61 ID:Krj8dCZ4O
純と愛もあまちゃんも普通の朝ドラだよ
純と愛もおせっかいでうざいヒロインが他人様のトラブル解決に奔走するよくある朝ドラ
あまちゃんも未熟なヒロインがやりたいこと探してフラフラするよくある朝ドラ
107名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:23:45.69 ID:y5mHpmMO0
 
あまちゃんは音楽が酷かったからな

あの騒々しい音楽は吐き気がしたという人は多い
 
 
108名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:56:32.83 ID:/4jBaqpfP
あまちゃん 関東地区 (週ave)

01週20.1 19.5 20.0 19.1 17.1 18.6(19.06)
02週20.6 18.9 19.3 18.9 20.4 16.7(19.13)
03週20.8 19.5 22.0 20.6 21.1 17.3 (20.21)
04週18.8 17.9 20.9 19.7 19.6 20.0(19.48)
05週18.7 18.4 19.5 19.0 18.4 17.3(18.55)
06週18.6 20.4 18.7 20.1 19.8 18.7(19.38)
07週20.2 18.1 20.8 19.1 20.6 18.3(19.51)
08週19.5 19.3 20.2 20.1 19.6 19.1(19.63)
09週19.6 18.9 20.0 21.6 20.0 19.2(19.88)
10週19.0 19.0 19.0 20.0 19.7 20.5 (19.53)
11週22.1 21.4 21.8 22.1 22.2 19.9 (21.58)
12週21.3 19.6 21.9 19.2 22.0 21.3 (20.88)



ごちそうさん 関東地区 (週ave)

01週22.0 20.5 21.5 20.7 20.8 20.9 (21.07)
02週21.7 21.4 22.5 20.8 22.0 18.9 (21.22)
03週19.2 21.0 27.3 20.5 22.0 19.9 (21.65)
04週20.2 21.4 21.8 21.0 22.4 24.3 (21.85)
05週20.8 23.2 22.5 21.6 23.0 20.4 (21.92)
06週18.6 22.0 21.6 21.7 22.2 19.9 (21.00)
07週21.4 20.5 21.6 22.5 22.4 21.9 (21.72)
08週22.9 22.3 22.9 21.7 23.6 20.7 (22.35)
09週24.3 22.7 22.6 22.0 24.6 22.9 (23.18)
10週24.5 23.3 23.7 23.8 24.0 21.1 (23.40)
11週24.3 22.9 23.3 24.7 25.2 23.8 (24.03)
12週24.1 23.3 --.- --.- --.- --.- (--.--)



ステマ無くともあまちゃんに勝てるよー♪
どんな時でもアガッテイル〜w

あまよりアゲルヤー♪
109名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:12:19.75 ID:NqXWv04q0
前の作品は
80年代信仰が強くて
発言力のあるメディアのオジサンたちが騒ぎすぎたね
110名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:43:02.00 ID:TiD7GsqTO
それでも紅白の目玉は「あまちゃん」なんだよな
111名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:44:13.19 ID:HR52WThV0
あまちゃんが面白かったからそのついでに見てたけどあまちゃんと違って全くおもしろくないから見るのやめたわ
112名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:52:06.57 ID:umXTud9l0
東北出身のクドカンが震災描くってんで期待したのに、
そこらの記事を切り貼りしたようなショボイ震災編
震災はメシの種で、何の思い入れも無いんだなって伝わってきた
113名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:53:28.40 ID:/igXqX5g0
>>109
あと、非リアのさえない3、40代のやっぱりオッサンな。
114名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:56:56.37 ID:koQrBzmu0
あまちゃんの人気は凄いけどノウネンは無名なんだよな
115名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:04:50.90 ID:/SqfLckK0
オジサンたちの力説であまちゃんがスゲーのはよくわかったw
でも、紅白はNHK側と視聴者側の温度差がスゲーことになりそうだな

キョンキョン出ない→やっぱり出ます
あまちゃんオールスターで紅白に出演!!
と話題を引っ張ってみのはいいけど
すでに反応イマイチのような
116名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:11:58.16 ID:1jhihizg0
朝ドラマなんて同じ人が時計がわりに見てんだから
内容なんてみてない
数字で勝ったほうが上
117名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:16:00.57 ID:4SwhBZvO0
あまちゃんより数字いいのこれ?あまり騒がれてない印象だけど
最初の方ちらっと見たときは面白いとは思った
118名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:20:29.11 ID:1DAfAWil0
ちょっと見てみたが
つまらんのでびっくりした
119名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:25:15.79 ID:+1ddpkaJ0
ごちとあまカスの差はあまカスと純と愛くらいある
120名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:28:31.75 ID:Um05tHDY0
今週は被災者と被災者様、善意のボランティアと義務のボランティア
の違いを書いてるのがすげえなと思う
朝ドラでよくこんな骨太な話がやれるわ
121名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:31:07.18 ID:UR8a+5qLO
>>107
サントラめちゃめちゃ売れてたけどね
122名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:32:11.71 ID:dNFgTrJJ0
やっぱり朝ドラは共感出来ないとつまらんからな
あまちゃんみたいな意味の分からない内容やヒロインは深夜ならいいが朝ドラには向いてない
123霊姑浮 ◆5JB5Td0w.M :2013/12/19(木) 07:41:16.98 ID:D7XuS93MO
おいしいものは世界を救うというテーマは朝ドラにあってるよね
124名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:44:28.80 ID:Lzq3Z0u20
こういう毒にも薬にもならないのがいいな、やっぱ朝は
125名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:45:17.20 ID:48RBX2xz0
純愛レベルのクソ脚本じゃんw
なにが「秋刀魚には勝てなかったよ・・・」だよwwwww
126名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:46:46.10 ID:eery4aTPO
>>125
頭の働き鈍い低学歴のジジババと気持ち悪いエタチョン関西のドラマ
127名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:52:36.70 ID:y9ganPsdO
>>1
あまちゃんが朝ドラを見る習慣を復活させ、ごちそうさんも、あまちゃんとはまた違った感じで面白いから、納得。
うちの嫁さんも、あまちゃんに引き続き、ごちそうさん見てるから、そういう家庭も多いんじゃないか。
大河ドラマが独眼竜政宗、武田信玄と二作連続高視聴率で、かつ良作だったのに似てる。
大河はそのあとの春日局まで惰性で高視聴率だったが、春日局はつまらなくて、その後の大河の視聴率は低落した。
朝ドラも次までは惰性で見てくれるよ。
128名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:57:54.83 ID:/SqfLckK0
> 大河ドラマが独眼竜政宗、武田信玄と二作連続高視聴率で、かつ良作だったのに似てる。

独眼竜正宗(平均視聴率 39.7%)→武田信玄(平均視聴率 39.2%)
視聴率が上がっていたら似ていたかもねw
129名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:58:04.41 ID:hKnfu/eSO
ゴチとあまで差がつきすぎ
全く相手になってない
これからは陸上みたいに自分自身との戦いだな
130名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:05:38.16 ID:tSaxvbqq0
若者の数字は微妙にごちそうさんの方がいいが、
マスコミで声がでかいM2の数字があまちゃんは高い
131名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:06:32.40 ID:dNFgTrJJ0
ま、たまに純愛やあまちゃんみたいな駄作もないと
本来のドラマの良さが見えてこないからな

必要悪てやつさ
132名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:11:17.93 ID:UR8a+5qLO
あまちゃんで声がでかかった層って毎日リアルタイムで観てないっぽいもんね
録画とか再放送とか
133名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:14:14.47 ID:y9ganPsdO
>>131
あまちゃんは、朝ドラとしては「邪道」だが、駄作ではない。面白かったし、朝ドラの新しい地平を切り開いたから、評価が高い。
流行語大賞を取るほどのブームになったし。
ごちそうさんは、朝ドラの「王道」で、かつ面白いのだから、最強。
この流れを踏み外さなければ、視聴率はもっと上がるだろう。
問題は次作だよ。
ごちそうさん派とあまちゃん派が争うような事態は、朝ドラ党としては幸せなこと。
うちの嫁さんは、純と愛は途中で見るの止めたからね。
134名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:16:37.96 ID:tOBVEf1RO
>>130
クドカンの脚本ってその世代にしか受けないんだもん。
他の代から見るとただ内輪で楽しんでるだけにしか見えないから白ける。
135名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:18:10.74 ID:DBdF+IPV0
家庭のドロドロっぷりで主婦のハートを鷲掴みしてるようだ。
136名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:20:44.97 ID:jCmP2ifm0
今まで濃厚なお話が続いたので脚本家が疲れてしまいお休み、今週の脚本は
代わりにバイトが書いてます。的な酷い話だな、今週は。
137名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:27:20.93 ID:L2p+DT/10
>>132
新聞コラム私物化してあま愛語ってた奴が
本放送は見られないのでもっぱら録画でって書いてた
138名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:27:37.22 ID:uvgPLcMu0
あまちゃんは、流行語大賞とったエドはるみで
ごちそうさんは、サザエさんみたいなもんだな
139名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:28:33.20 ID:HJXbQ95+0
>>135
天国の恋の事かよ
140名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:28:52.35 ID:d4+O156E0
>>132
それにはじめから見てるか怪しいしな
完走した自分からすれば、ニワカの講釈がすげームカついた
141名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:31:37.47 ID:x8mVC7ZY0
正直、女優としての杏は下手だね
回りの出演者に食われてる
もうすこし上手に演技できないものか
142名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:32:10.74 ID:jrRNPmeSO
あまちゃんは
天野秋という平凡な少女が夢を叶えていくというファンタジードラマ
最後は夢落ちで終わる作品
143名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:35:32.40 ID:Yd622Uub0
母親はあまちゃんよりごちそうさんのほうが面白いってさ

てか朝ドラに奇をてらった演出とかいらないんだよね
144名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:37:02.01 ID:wQprmMfo0
時代的にここからが盛り上がるからな
太平洋戦争終わるぐらいが最終回だから最後まで目が離せない
視聴率が落ちることは無いだろうね
145名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:45:34.16 ID:dNFgTrJJ0
普段冴えないオッサンらがあまちゃんの世界観にハマったんだろうな…

そう思うと虚しくなるな…
146名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:48:19.10 ID:fIbVIqny0
いい話なんだろうけど、メロドラマ風なストーリー展開は好きじゃないから切った
147名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:51:59.67 ID:uvgPLcMu0
今週のは、被災者の動機がよくわからないですね。ひさびさに退屈です。無論あまちゃんより面白いですが
148名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:54:47.12 ID:qQoCLM7K0
東京篇は漱石の東京って感じが良かったが、大阪篇は自宅と市場とイビリだけでいやになった。
149名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:55:20.35 ID:zAoAA3mn0
あまロス(笑)
150名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:07:29.94 ID:m9ue7izF0
うちの家族もカーネーションと同じようにハマってる。
151名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:09:21.31 ID:uvgPLcMu0
花とアンが、更に高視聴率だったとしても
ごちそうさんより、あまちゃんがディスられそうな気がするわ
152名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:10:47.16 ID:Y9lEl1Mj0
あまちゃんとは何だったのか?
153名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:12:53.52 ID:LAmax3Ww0
>>134
そのとおりだな。同世代でもみんながみんな食い付いたわけでもないだろうし。
154名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:12:58.41 ID:Vfntr1F70
これだけ引合いに出されるんだから、あまちゃんはまだマシ
純と愛なんて無かったことになってるだろ
155名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:14:41.72 ID:Y9lEl1Mj0
あまちゃんはステマで無理やり持ち上げまくってたからなw
ごちそうさんの好感度上がりまくりだなw
156名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:16:43.32 ID:73C7nLz30
ステマちゃんとかいうヤラセ人気の糞ドラマって一体なんだったんだろうかw
マスゴミによるヤラセのゴリ押し洗脳報道がないのにあっさりとステマちゃんの視聴率を出し抜くごちそうさんwwwww
かっけーwwww
157名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:21:23.52 ID:FLRKCbnHP
いつも通りの古臭い朝ドラだから
世間では全然流行ってないけどね
158名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:22:33.93 ID:xrbkamY4O
あま信「あまちゃんは大衆に迎合せず新しい地平を切り開いた。ビートルズのようなもの。視聴率は関係ない。」
159名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:22:59.00 ID:F2TvLgnB0
ごちそうさんの脚本>>>>>>>駆動カンクロー
160名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:23:15.24 ID:ZhfibOFp0
>>157
クドカンが新しいと思ってるんだw
もうドラマ書き始めて十数年たってるんだが
161名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:29:53.22 ID:cV09fby10
メイコのウザキャラが見てて辛い
和枝さんにヌカ床渡そうとした時なんて貰いゲロするレベルだった
朝ドラの王道ヒロインの「けなげ」「真っ直ぐ」って自分は苦手なんだけど皆は平気?
ゲゲゲの女房とかカーネーションみたいなウザくないヒロインは好きなんだけどなあ
162名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:32:18.14 ID:I6QRvDVq0
視聴率良くてもブームになってない

これが謎だわ
163名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:37:15.48 ID:YGrg4LApO
>>162
ブームってなにさw
164名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:38:06.51 ID:yu27uT8l0
>>133
ごちそうさん派が文句言ってるわけじゃないだろ

あまちゃんのステマが酷過ぎたから叩かれてるだけ
165名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:39:24.26 ID:Y9lEl1Mj0
ブームw
マスゴミが騒いだらブームなのか?w
必死な一部のヲタが騒いだらブームなのか?w
あまちゃんヲタ涙目すぎるだろw
166名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:39:40.87 ID:I6QRvDVq0
>>163
流行だよ
167名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:42:09.59 ID:L2p+DT/10
ごち劇中の食べもの作ってみたってのはジワジワあるぞ
168名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:42:57.28 ID:UR8a+5qLO
>>165
あれはブームだと思うけどね
流行語大賞だって取ってるんだし

だいたいブームってのは作られるもんだ
169名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:44:21.90 ID:YGrg4LApO
>>166
そこは「な〜〜んでしょ」って言って欲しかったなぁ
170名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:44:31.54 ID:xjqKGjgdO
さすがにそろそろ上げ止まりかなとか思ってた頃からもう5週くらい経っている
171名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:44:35.87 ID:pGmtGMLg0
わかりやすい印象的な部分がないけど
見てて楽しいからな
一発屋との違いだ
172名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:46:34.90 ID:leycWOtNO
あまちゃんで面白いドラマを見させて貰い、ごちそうさんでいいドラマを見させて貰っている
173名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:47:03.72 ID:KWT3hSAxO
>>161
朝ドラヒロイン王道のウザさでイライラするけど
変わっていく出来事がきっとあるに違いないと思って見てる
174名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:48:28.05 ID:ScMG52uv0
なにも変らないさ
なにも変らないさ
みんな忘れちゃうさ
ブームで終わっちゃうさ
ブームブームブームブーム
この夏のブーム
なにも始まらないさ
ひとつも終わらないさ
早く忘れなくちゃ
みんなに遅れちゃうさ
ブームブームブームブーム
この夏のブーム
燃え上がる恋だった
あーそうだったねー
世界中が味方してくれた
あーそうだったかねー
久々のヒットだったなー
あーそうだったねー
おめでとう〜 乾杯〜
175名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:57:48.42 ID:I3OdMrlT0
朝ドラヒロインが暑苦しくてウザいのはよくあることだろうが
めいこを必要以上に馬鹿設定にする意味がわからない
そうすると話が作りやすいんだろうか
主人公を引き立てるために周囲の人物を必要以上に悪人や無能に設定するのと並んで苦手な要素だ

あ、あまちゃんみたいに主要人物が全員根性の腐った奴なのは論外
176名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:59:42.93 ID:uIQpMNc20
>>141

元モデルあがりだし、
実際演技はまだまだだけど、のびしろはあるとおもう。
177名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:01:40.23 ID:1jhihizg0
ブームは20%程度のあまちゃんでもマスコミ主導で作れるんだよ
半沢みたいなほんものは40%こえるから無理
178名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:02:18.75 ID:NeKHXK5e0
杏、着物似合わないよね
だいぶ見慣れたけど
髪下ろしたシーンでやっぱりこの人は洋服で無いと、と思った
179名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:07:26.00 ID:wSqzOWk7O
出世作はベラ
180名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:09:46.31 ID:rVKxUMTo0
ヤフーテレビ欄で、悪口書き続ける連中すごいね、
これこそ、嫌なら見なきゃいいのに。 (´・ω・`)
181名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:10:42.84 ID:yu27uT8l0
あまオタのアホなところは、叩いてるのがごちそうさんのファンだと勘違いしてるところ
182名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:15:48.96 ID:7rY/Gg5UO
>>181
2ちゃんねらーは視聴率不信論者が主流だから、それとの矛盾を感じてるだけかと。
183名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:16:01.54 ID:ScMG52uv0
餃子の王将の社長 死んだ
184名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:17:38.40 ID:yu27uT8l0
>>182
何言ってんのw

あまちゃんが2ちゃんねるで馬鹿にされるたびにヤフコメでごちそうさん叩いてるんだろうな
185名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:28:30.81 ID:njfk04430
カレーに例えると
タマネギよく炒めて、きちんと作ってあるのが
ごちそうさん
食べるとおいしい

カレー粉お湯でといて、変わった切り方の野菜とかウニとか
トッピングしてあるのが
あまちゃん
186名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:32:19.89 ID:FfxECsfA0
関東大震災とか戦争の話になってくると
見たくなくなる
主人公の夫が亡くなったりして
187名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:53:06.21 ID:NqXWv04q0
>>130
あまちゃん夏休み某日の世代別視聴率どっかで貼られてたけど
夏休みにもかかわらずTEENの数字が極端に低かった(KIDSはそこそこあったけど)
そりゃ若者にすればいい年したおじさんが自分たちが生まれる前の
80年代パロディーで内輪うけしてる姿なんて寒さしか感じないだろうなと納得
188名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:59:56.26 ID:1jhihizg0
689 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage New! 2013/12/19(木) 10:48:33.26 ID:YyQbDvTU0
12/18水
24.7% 08:00-08:15 NHK ごちそうさん
16.2% 19:00-22:54 NTV ザ!世界仰天ニュース地球ではこんな事件が起きている4時間SP
18.9% 22:00-23:24 CX* リーガルハイ・最終回
*7.2% 23:00-00:09 NTV NEWS ZERO
*5.0% 24:09-01:04 NTV ナカイの窓

半沢俳優でも勝てない
189名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:05:47.78 ID:6wGARHhY0
エアコンのコマーシャルの杏がめちゃくちゃ好き
190名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:07:46.19 ID:876Dpo9H0
吉高「あの…あんまりハードルを上げないでほしいんだなぁ、くぅ
191名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:16:51.16 ID:hi3Kfxh9P
ゲゲゲもステマがひどかった
192名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:49:56.74 ID:b0i5XOcU0
>>188
平日の朝に25%とか信じられん

あまちゃんは19%くらいだったのに
193名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:52:51.54 ID:GvYoBXMJ0
ごちそうさんは脚本が優れてる
194名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:00:24.33 ID:+v++8S/O0
紅白であまちゃん効果を狙ってるのに
ごちそうさんがこんなに高いとまずいだろ
195名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:01:56.19 ID:NzJO13Hm0
誰が見てるの?
196名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:07:47.12 ID:f2i+QHRc0
>>147
そんな事もわからないからあまちゃんの面白さもわからないんだよw
197名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:10:28.42 ID:dZt2KJWP0
紅白であまちゃんタイムやるらしいぞwww
198名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:33:49.11 ID:HR52WThV0
あまちゃんがおもしろかったからそのついでに見てたけどあまちゃんとちがっておもしろいところがまったくないから見るのやめた
199名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:34:01.44 ID:TiD7GsqTO
国民的番組紅白歌合戦での扱い

あまちゃん・・・視聴率の稼げる第二部に出演陣総出の特別目玉企画「あまちゃんコーナー」
ごちそうさん・・・主題歌を歌うゆずの時応援ゲスト舞台袖で手拍子
200名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:39:16.90 ID:FoHAC2Qw0
あまちゃんは韓流に変わる目玉だからね
201名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:40:44.31 ID:xjqKGjgdO
>>199
どっちにも出られる東出
202名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:43:27.33 ID:f2i+QHRc0
>>199
ゆず歌わなくていいから
希子の焼き氷の歌を頼むw
203名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:45:58.49 ID:z6wIIrRl0
NHKは紅白で半沢越えが至上命令だからなりふりかまってられないのよ
204名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:46:20.70 ID:pmWIXtam0
今月いっぱい、ていうかあと2週間足らずの命だからあまヲタが必死なこと。
来年になったらもう誰もあまちゃんなんて話題にしないだろうからなあ。
205名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:49:52.93 ID:ScMG52uv0
あまちゃん一行は歌うならAKBとももくろときゃりーと松田聖子と歌のうまい人が前後にならない時間帯でないと罰ゲームになる
206名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:55:07.19 ID:zM4Ebg4bO
キョンキョンより上手いからのり子ちゃんに潮騒のメモリー唄わせろ
207名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:56:38.25 ID:vwgell07O
あまちゃんの風だろ、これ
あまちゃん以降朝ドラ枠はホットスポット
プラス毎朝のご馳走
208名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:58:58.91 ID:bUB7Owl60
ごちそうさんってあんまり宣伝してもらえんよね
209名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:02:37.83 ID:tOBVEf1RO
>>207
そうだね、逆風が止まった。
40代男性しかハマらない独りよがりで内にこもったヲタク世界がやっと終わって、
若い人も年寄りも楽しめる朝ドラが帰ってきた。
210名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:03:42.27 ID:xjqKGjgdO
>>203
堺雅人を審査員席に呼べたら視聴者的には一度にいろいろ楽しめて手っ取り早いな
211名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:20:41.15 ID:ggsoMbhU0
地上波とBSで2回ずつ放送してさらに週末にBSでまとめ放送あってこの視聴率は大したもんじゃね
212名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:27:50.42 ID:xxHcHE9X0
キムタクドラマやミタや半沢などの質の低いドラマでも視聴率はとれるんだよな
国民的ドラマあまちゃんに感謝
213名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:28:50.71 ID:E95N48cr0
あまちゃんスレは伸びるねえ
214名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:29:35.69 ID:QxbC2NCj0
最終回は増殖したぬか床が合体して和枝にメラゾーマを放つって聞いた
215名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:37:54.17 ID:bKrBtOWv0
>>130
そうなん?なじみのブログで、ごちはあまちゃんより視聴率高いのにネットでそれほど
盛り上がって
ないのは年配の人の視聴者が多いからだろう。っての見て、真に受けてたわ。
216名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:47:49.78 ID:0s+lUKxZ0
>>215
年配の人がネットやってないと思ってるのか
217名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:47:56.87 ID:5iZ9yaaMO
世代差ってよりオタ受け度や熱狂度の違いな気が
218名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:06:06.33 ID:cG8VOc200
>>200
本当そんな感じだった
とにかくメディアの取り上げ方がきもかった
219名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:07:42.88 ID:mwi3UW2JO
三ヶ月経っても視聴率を伸ばし続け、しかもそれが前番組よりいい数字の放送中の番組に対し、この数字は前番組の人気のおかげだ〜と念仏のように繰り返して虚しくはなんないんだろうか
220名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:12:33.36 ID:cG8VOc200
>>219
そもそもヤツらの手のひら返しが笑える

ごちそうさんが始まる前
「あまちゃんの後は大変だな!ハードル上がったぞw」



ごちそうさんが高視聴率をキープ
「あまちゃんのおかげ!キリッ」


アホかと
221名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:14:22.58 ID:ScMG52uv0
>>219
それしか武器がない
スキャンダル含め出演者などにケチつけたいところだがそうすると自爆してしまう
222名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:32:06.00 ID:amLS/6fc0
あまちゃんのくそっぷりからは脱出できた
223名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:33:56.76 ID:qMnHFTHn0
あまちゃんがおもしろかったからそのついでみたいな形で見てたけどあまちゃんと違って面白くないから脱落した
224名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:35:02.08 ID:Rb8CKzdLO
あまちゃん バーニングだから宣伝うざいだけです
225名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 16:28:56.11 ID:uvgPLcMu0
なんか、あたカスの書き込みが全て
(棒)(放心状態)って付いてるように見えるんだが
226名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 16:31:09.21 ID:9nnRI93m0
全編
ぱくりの

クドカン
(2ちゃんではオマージュとかいうらしいが)


オリジナルのごちそうさん
の脚本の違いか
227名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 16:45:54.72 ID:y6QOK9VG0
■フジの特別枠犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
 ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるし低視聴率でもお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
228名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 16:48:33.86 ID:W53DZYpe0
あまちゃんが完全にステマだったことが証明されたなw
229名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 16:54:19.15 ID:boXaZ0Gp0
見てないなら見てないって言えばいいのにねw
230名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 17:04:35.70 ID:3Urz+qER0
和枝いなくなったらつまんなくなったからもう見てない
231名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 17:26:14.09 ID:Mco+4Sfq0
あまちゃんもごちそうさんも大好きな俺、大勝利
ただしいつまでもあまちゃんあまちゃん言ってるNHKはしつこくてうざい
232名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:00:00.18 ID:L2p+DT/10
今日の夕刊に「映画専門チャンネルが潮騒4作品一挙放送」って記事があったんだが
「あまちゃんで話題」と、か例のシーンを「挿入歌潮騒のメモリーの歌詞で再現され話題」とか
「あまちゃん出演者でいうなら有村架純がピッタリ」とか、いちいちいちいちうるさい
233名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:11:05.78 ID:exWUUPMJ0
あのさんまの髪結いのお姉さん、星野真里だったのか。
どっかで見たことある顔だな、誰だっけ誰だっけ・・・ってずっと悩んでた。
なんかすっごく良い面構えになったね、イイ女になったわ〜。

私、女だけど。
234名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:28:21.74 ID:umXTud9l0
>>226
震災編だけは自分なりの表現してくれると思ったんだがなあ
結局、借り物だらけ
クドカンは何も創造する気の無い、作家というより編集者な人間だと分かった
235名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:34:53.69 ID:ScMG52uv0
>>232
なぜニュースになるかというとその中の1本が長らく幻と呼ばれていたからだ
ナイトスクープでみた
いくら金つまれても絶対個人には売らないしテレビでも流せないとかおおげさな話だったが
236名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:40:56.86 ID:L2p+DT/10
>>235
ニュースになるのは良いんだよ
その記事でも3作目が一般公募の女子大生主演で、幻といわれてたことはちゃんと触れられてたし
だからこそあまちゃん絡めなくても良いだろと言いたくてさー
237名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:42:26.83 ID:0NHagnTa0
BS,CSありの多チャンネル化の時代に24%とか怪物ドラマだよ
地上波しかなかった時代だったら30%じゃきかない数字
238名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:55:23.71 ID:o/eM1WOJ0
杏 当時の人々にとって、私は時空を超えた存在です。
   彼らにとって私は宇宙人のような存在です。彼らに接触する際には細心の注意が必要です。
   私自身の介在によって、この歴史が変わることも有り得るからです。
   彼らに取材を許してもらうためには、特殊な交渉術を用います。
   それについては極秘事項のためお見せすることは出来ませんが、
   今回も無事密着取材することに成功しました。
239名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:01:41.71 ID:hi3Kfxh9P
高校野球であまちゃんの曲使えば負けない!

こんなバカ記事あったの覚えてるか?
過去の朝ドラ主題歌でこんな歯の浮くような記事見たことない
240名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:08:52.32 ID:uvgPLcMu0
あまカス!(^_-)-☆
241名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:20:12.47 ID:xvMu1wxx0
こんなに朝家に人いるの?
242名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:24:48.95 ID:1Uk/QZs10
関東平均視聴率(21世紀分)
23.3 さくら  高野志穂
22.6 ほんまもん  池脇千鶴
22.2 ごちそうさん  杏   ・・・・・暫定
22.2 ちゅらさん   国仲涼子
21.3 こころ   中越典子
20.7 まんてん  宮地奈緒
20.7 梅ちゃん先生 堀北真希
20.6 あまちゃん 能年玲奈     
19.4 純情きらり 宮崎あおい
19.4 どんど晴れ 比嘉愛未
19.1 カーネーション 尾野真千子
18.9 てるてる家族 石原さとみ
18.8 おひさま 井上真央
18.6 ゲゲゲの女房 松下奈緒
17.5 風のハルカ 村川絵梨
17.2 てっぱん 瀧本美織
17.1 純と愛 夏菜
17.0 わかば 原田夏希
16.8 芋たこなんきん 藤山直美
16.7 ファイト 本仮屋ユイカ
16.2 天花 藤澤恵麻
16.2 だんだん 三倉姉妹
15.9 ちりとてちん 貫地谷しほり
15.2 瞳 榮倉奈々 
13.8 つばさ 多部未華子
13.5 ウェルかめ 倉科カナ
243名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:33:01.35 ID:6jtFLgV+O
杏ファンは嬉しいだろう。
俺のご贔屓はさっぱりだわ
244名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:37:41.99 ID:wFMvrvmW0
ジョーカーの時の杏は可愛く見える
245名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:38:48.97 ID:k0NViA1LO
俺、杏と同じ誕生日という理由だけで生まれて初めてごちそうさんから朝ドラ見るようになった
246名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:40:09.20 ID:l2R+Mohg0
すごいね
年末に前半総集編みたいなのやるかな
見てみたい
247名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:08:11.24 ID:uvgPLcMu0
カーネーションも年末総集編やってたけど
関西だけじゃないかな
248名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:09:02.86 ID:0s+lUKxZ0
>>235
10年くらい前にBSで放送したけどね。あまちゃんの中で著作権の関係で
パラパラ漫画でって言ってたけど、あれ実写でやったら潮騒にお金
払わないといけなかったのかな。
249名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:43:54.38 ID:eqQ19sil0
朝ドラは脚本次第だからな
出てる俳優は関係ない
ジジババが惰性でみてるだけだから
250名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:56:49.06 ID:6k3T/beX0
前作より視聴率が良くても大阪制作だとスルーのトンキンカスゴミ
251名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:00:38.14 ID:O5oh+aCy0
ごちそうさんは面白い
これ制作大阪だったのか
ずっと大阪はあまり面白くなかったから意外だった
252名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:07:25.57 ID:pS0x9zRP0
震災ネタでちょっと暗くなってしまったな
253名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:22:48.92 ID:B4odjHIR0
今の朝ドラの話題になるとほぼ100%例外なく>>5みたいな奴が湧くけど
前作が若者に人気がある!なんてデマ、とっくに数字の上でも否定されてるよ
ステマどころか全くのデマ、根拠皆無な捏造情報を、必ずバラ撒きに湧いてくる
奴ってマジでなんなの? 必死すぎというよりもはや薄気味悪いの域だよ
主演の白痴っぽいタレントブログの最終回フライング事件といい、作為の
あからさまさやゴリ押しの図々しさは、本当に韓流並みだ 気色悪い
254名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:27:59.83 ID:V0gAjUDO0
ついにこんなことまで言い始めたぞ

583 : 名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/12/07(土) 22:15:42.95 0
育ちが関西ってだけで関西人じゃねえよ能年は

642 : 名無し募集中。。。[] 投稿日:2013/12/07(土) 22:31:59.66 0
能年は育ちが関西ってだけで関西人じゃねえよ
255名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:32:34.34 ID:78hiIgSi0
でもなぜか、社会現象にならない。
256名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:33:42.81 ID:24euJW0s0
こうやって視聴率の大切さを
マスゴミに刷り込まれていることに
気が付かないアホなお前ら哀れwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:06:16.47 ID:uvgPLcMu0
でもなぜか、社会現象にならない。(棒)
258名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:28:51.95 ID:ZhfibOFp0
>>256
お前の方が哀れに見えるぞ…
259名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:27:34.53 ID:x3cb38TG0
あまちゃんは途中脱落
ごちはずっと見てるし、和枝の出てる間なんて2〜3回繰り返してたw
260名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:35:44.22 ID://OoPXK50
あまちゃんがおもしろかったからついでで見てたけどあまちゃんと違っておもしろくないから脱落した
261名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:07:24.09 ID:/3kfAdr80
>>18
今の時代に放送したら、ごちそうさん以下かもよ?

【映画】大コケ「おしん」最後の望み中国公開にも暗雲(東スポWeb)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386832107/
262名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:19:45.17 ID:Vi2LmHw10
>>259
変態かよ
263名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:01:17.89 ID:emah3joG0
>>261
バブル直前のおしん放送の時代と違って、今は辛抱すればいずれ報われる時代じゃないからな。
今放送したら下手したら純愛以下かもな
264名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:45:05.13 ID:c8/bM6mv0
朝7時半からごちそうさんみたいなドラマじっくり見る余裕ある?
あまちゃんはスピード感だけはあったから見てたわ よそ見してても騒々しいから頭に入ってきた
(NHK総合は見ない派)
265名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:50:52.73 ID:qFP8JSEm0
>>264
録画しておいて晩御飯の時にみんなで見るよ
15分だとちょうどいいんだよ
録画が溜まって来ると2本立て上映になったりするけど
266名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:54:37.42 ID:2lCxhCXY0
>>257若い奴が見てないからね
あまちゃんは録画とか動画サイトとかで
ホント若い子が良く見てた
267名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:55:21.83 ID:dH7Uumw9O
268名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:56:39.09 ID:XBQJBCPGO
杏ちゃんは不思議な魅力がある。
269名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:53:32.60 ID:Sco0ZoPL0
ノーネンは不思議ちゃん
270名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:08:10.35 ID:aLlI4D480
>>268
だよねぇ。
なんか元気が出る。

あまは挫折したなぁ、あまりにバカバカしくて。
主役の子もちょと足りない子に思えて感情移入できなかったし。
271名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:10:50.71 ID:onZvwanz0
脚本のバカさ加減は
あまちゃん以上だけどなw

さんま食って元気とか
さすが
女の脚本家は発想が自由やわ。
272名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:15:53.73 ID:bX5hw6tD0
273名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:17:13.19 ID:PXwPAKD+0
希子の処女は源太がもらうフラグ立ったな
274名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:20:24.63 ID:TEddSXt2O
杏ちゃんは爬虫類顔でなんか苦手
口尖らせて喋る癖は直した方がいいね
275名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:28:39.57 ID:XYnxs1aF0
爬虫類っていうよりカマキリに見える
276名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:29:07.39 ID:LWodgNVZ0
>>266
AKB模した天界があったから、アイドル好きでネットで騒ぐ層、
80年代若かった人で小ネタで喜んでる層、
テレビ関係が金になると騒いだからでしょうね。

単純に比較すること自体が無意味。
あまちゃんと比較して騒いでる人は、朝ドラのながい歴史を知らん人も多そう。
朝ドラはもとから、時計代わりにつけてる今の老人層の視聴率があるから、
20%でもあたりまえで、視聴率で測れない不思議な番組だからな。
277名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:30:05.02 ID:LWodgNVZ0
>>276
AKB模した天界があったから、間違い

AKB模した展開があったから、訂正後
278名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:30:43.97 ID:Wku55v3F0
あまちゃんは見てなかったけど、ごちそうさんはドラマ開始前から週刊誌に「杏はベラ顔」とか書かれていて
そりゃないでしょ、って見始めたわ。
ドラマ開始前から週刊誌が叩くって、なんかありそうだったし。
279名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:39:26.65 ID:OMdHeEAl0
東出が「今は43歳の悠太郎を撮ってる」って言ってたな
280名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:41:43.66 ID:YOJwiZKo0
個人的な好みなんだけど焼き氷屋の主人役の俳優があんまり好きじゃない
281名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:47:30.58 ID:aLlI4D480
ゲゲゲの時はすごく人気あったけどね。
282名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:49:15.45 ID:WvRwubZYP
>>277
でもGMTだっけ?ありゃねーよな
メンバーに華なさすぎるしかわいくないし
中の人もサッカー決勝のふてくされた態度とかあまりよくみえないよ
283名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 12:06:49.27 ID:C5sAYw2B0
>>202
それだ!
284名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 12:10:29.08 ID:Gcuh06L+0
>>62
大阪屈指の進学校らしいいね
285名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 12:12:11.66 ID:ITF+Y1+20
あまちゃんぇ
286名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 12:14:17.15 ID:YOJwiZKo0
希子ちゃんかわいいよね
歌が聴きたいもっと聴かせて欲しいよ
287名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 12:34:32.39 ID:lZoQRlh5O
>>277
それが目論見だったが、実際にはリアルAKB世代には新鮮味がなくて全く見向きもされず、
おニャン子世代のオッサンが懐かしむだけだった罠w
288名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 12:40:38.24 ID:EuuKosuV0
>>287
こいつらが若者に人気()とかほざいてるからな
スイーツを笑えないよ┐('〜`;)┌
289名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:20:13.34 ID:blMGK0M/0
>>62
あま絵のごち版て、アレあまちゃんが元祖じゃないよ
清盛のころにはすでにあったし
290名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:35:41.24 ID:ySFPK1m70
いつまで終わったドラマの話してんだろうな
291名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:39:31.81 ID:pQ7F5Xav0
あまちゃんだけを絡めるんじゃなくて、
たまにはその前にやってたやつと比べて下さい。
292名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:39:39.72 ID:ZAtrA6wHO
来週実家の父ちゃん母ちゃんが大阪に来る
293名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:41:43.12 ID:+8wXexuWO
あまロスからごちロスになる日がくるとは胸熱
294名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:42:52.87 ID:AN+gElga0
>>278
杏て渡辺謙の娘なんでしょ?
週刊誌が放送前から叩くって何だろね?
あまちゃんはガチャガチャうるさかったけど今度のは落ち着いて見れる。
295名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:47:12.45 ID:tB10aCKy0
関係者「視聴率稼ぐなんてカンタンだね♪」
296名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:51:16.15 ID:Rdwl9i94O
杏って渡辺兼の娘だったのか。なんであんな気持ち悪い顔した女がテレビに出てんのかと思ってたらそうゆう事だったのね
297名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:51:34.93 ID:TPZ+EkfOO
>>278
記事読んでないけど
「杏はベラ顔」で叩いてるうちに入るのか?
それだけベラ役がハマってたってだけに見えるけど
何にせよスタート前のドラマの記事なんて他の出演作を絡めてでもなければ書きようが無いし
298名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:10:14.36 ID:QAsveKnc0
実の母親の借金返済のために、兄ちゃんの大学の学費を払うために、
自分は高校中退して働いていた杏ちゃんがそこらの二世タレントと同じなわけないじゃん
ケン・ワタナベの娘ってだけでここまできたわけじゃない(最初は隠してたし)
生い立ちを踏まえてごちそうさんを見ると味わい深いよ
299名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:18:31.80 ID:qFP8JSEm0
>>297
あまちゃんはすごく面白かった、次のごちそうさんなんか誰も見る気しない、杏なんか何やったってベラにしか見えない

という記事だったんだよ
300名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:20:25.24 ID:nLbQqasn0
あまageしてたオヤジ週刊誌は
ごちコケること期待してただろうし
視聴率も間違いなくあまより下がると見込んでたはず
だから始まるまえからネガキャンも堂々とできたんだろね

今は黙ってしまったみたいだけど
301名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:23:43.64 ID:clkEcGTVO
バーニングの御用記事を書かせて権力誇示させるやり方はもう古いんですけどね
302名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:25:44.69 ID:KqeJin520
あまちゃん()
303名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:29:32.17 ID:QAsveKnc0
リアル杏ちゃんにはメイコの側面と、悠太郎の側面がある
そんなん抜きに見てもごちそうさんは面白いけどね
304名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:42:51.72 ID:ZOuA+4Mn0
>>299
島崎今日子って人も朝日新聞で始まって10日くらいなのに
あまちゃんはあんなに良かったのに、ごちそうさんは全然ダメって
書いてた。今どんな気分だろうか。
305名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:46:55.18 ID:5krxbZc90
あまヲタはずっとあまちゃんの高視聴率の影響と言ってたが
上昇続けてるってことは作品の力なんだよなー
306名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:48:15.53 ID://OoPXK50
あまちゃんがおもしろかったからついでに見てたけどあまちゃんと違って全く面白くないからみるのやめた
307名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 15:04:31.23 ID:L6PJwoQI0
>>305
あまちゃん見てた層が残ったっていうけど
離れず掴んだまんまって事だもんな、それだと。
308名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 15:09:09.07 ID:4Xp5Gdix0
>>289
ツイッターならゲゲゲの時から既に漫画家が競ってゲゲ絵描いてた
更に遡れば、2007年末頃はヲタがちりとて絵をブログにアップしまくっていた
309名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 15:28:07.13 ID:js9E6/jS0
妹ちゃんは源太にラブなの?
310名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 15:35:49.44 ID:1QKAzogZ0
>>305
確かに、つまんなかったら純と愛みたいに暴落するんだよな。
311名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 15:39:46.84 ID:M+yepjaE0
能年は典型的な一発屋だろ
杏とは地力が違うよ
312名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 15:52:44.82 ID:gWZlo5+L0
ごちのが遥かに数字いいのにマスコミの取り上げ方の差に事務所の力の差を見た
313名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 15:53:50.40 ID:nbPssC3gO
ごちそうさんも社会現象起きていいやろ!
314名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 15:57:28.88 ID:NwSG8riR0
前作がひどすぎたよな。
母娘言葉が逆なのは、東北復興で主人公に東北弁しゃべらせなきゃドラマにならないって演出でしかたないけど。
だったら東京から帰省じゃなくて最初から故郷にいればいいだろ。
あまドラマのはずが中途半端な芸能界パロディとか。
ああいうの面白いと思ってる作者の芋臭さってか、田舎臭さばかり感じた。
315名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 15:58:18.66 ID:JiGIzyFzP
>>309
ふたり結婚しそうだよね。
そうなると源太がめい子をお姉さんて呼ぶんだな
316名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:07:26.52 ID:BeHwU+u80
あまちゃんて、やり方がまんま寒流押しと同じ。
しつこく関連フレーズをメディアで繰り返す。民放でも。
?と思うよ、普通。
もう放送終わってるのに?っていう違和感も。
317名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:08:32.05 ID:CwbCf8Hr0
>>298
そうなんだ。
杏の生い立ちについては全然知らなかった。
今も熱心に見ているけど、更にその辺も踏まえて見ることにしよう。
それにしても週刊誌も酷いよね。書くだけ書いて後は知らんぷりだもんね。
318名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:15:21.01 ID:GudPKbUG0
>>28
明石家さんまの拒食の奥さんに空目

大竹しのぶって拒食症だったのかと思ったw
319名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:19:28.84 ID:QAsveKnc0
>>312
事務所といってもレプロではなくバーニングの力
あまちゃんは、能年玲奈はスケープゴートに過ぎず小泉今日子こそが本丸だったからね
今更キョンキョン主演の朝ドラってのはアレだから、表向きのかたちだけ

レプロはバーニングの傘下だけど、キョンキョンはバーニングの象徴みたいなものだから

あまちゃんという物語において一本筋が通っていたのはキョンキョンだけだったし
(母親との確執、一度は捨てたはずの故郷、捨てきれぬ昔の夢、過去へのリベンジ、和解、そして再婚式フィナーレの最終回)
実質的な主役はキョンキョンで能年玲奈の方は最後まで狂言回しの役割だった
曲を出して売れたのもキョンキョン
紅白もキョンキョンが出る出ないで引っ張って……
改めてみなくても終始一貫してキョンキョン再評価のためのドラマだった

ノーネんちゃんの方もなにやら狂信的で激アツなファンが付いたからウィンウィン?なんだが
320名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:20:15.07 ID:T5f9gkeE0
ちなみにレプロ公認の絵師はこいつな
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/images/20131003/zsp1310031531003-p1.jpg
321名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:32:59.78 ID:5fdETrwoO
和枝ちゃんいないし何か火曜日にイヤな展開だったからその後は観てないや
322名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:37:28.33 ID:/ecivREH0
最近、見なくなった。つまらん。
323名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:41:15.21 ID:WHwD2yPN0
このドラマが25%行くって
高齢化社会以外の何物でもないな
恐ろしすぎる
324名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:49:17.41 ID:Wku55v3F0
>>298
>実の母親の借金返済のために
まだ借金返してないってベラ演じてた時に週刊誌ネタになってたけど
ドラマもヒットしてCMにも出たのに返さないから
「早く人間になりたーい」って皮肉なタイトルでね。
325名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:51:29.60 ID:F6Op2Q2z0
お姉さんどこ行ったの? 詐欺にあった後逃したからわからん。
326名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:52:16.01 ID:XR+j1bDu0
今のごちそうさんより、今時80年代アイドルがどうのこうの言ってるあまちゃんの方が加齢臭が漂って寒かった
あまちゃんこそ高齢者向けドラマじゃないの?
327名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:56:08.90 ID:JiGIzyFzP
和枝ちゃんいなくなって今週がいまいちだったのはあるな
やっぱ希子ちゃんの出番増やしてもらうしか無い
328名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:57:58.53 ID:JiGIzyFzP
>>325
自殺未遂の挙句に西門の家を出て、その後農家へ嫁に行った
329名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:58:38.09 ID:Iz/B8EiC0
料理、食べ物を通して困った人を助けるのは 「美味しんぼ」 のパクリじゃん


雁谷哲に怒られるぞww
330名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:01:35.97 ID:9P51GGiMO
>>326
簡単に視聴率抜かされちゃったから高齢者にしか受けてないと思い込まないとアイデンティティーが崩壊しちゃうんだろうな
しかも自分達で若者、若者言ってるけど実際は40・50代だからマジ哀れ
331名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:02:55.80 ID:3WIKXRHaO
でも純と愛って終盤から視聴率右肩上がりだったじゃん
332名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:07:31.91 ID:F6Op2Q2z0
>>328
端的な解説ありがとう! 農家の嫁って……。とんだオチだね。
333名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:11:26.14 ID:Wku55v3F0
高校野球の応援でず〜っとあまちゃんの曲がかかってた。
本当にず〜っと。春の選抜ではごちの曲がそうなるのかしらね。
334名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:11:44.93 ID:UqX5c7OS0
>>314
>ああいうの面白いと思ってる作者の芋臭さってか、田舎臭さばかり感じた。

クドカンは典型的な東京コンプレックスの田舎者だからな
やたら都会人らしさに執着し、田舎を馬鹿にしたがる
335名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:38:17.28 ID:nfFNxdkS0
>>334
コンプレックスすら今回はなかったはずだよ
いつもアイドルに変な格好させたり自分のかつてのズリネタにエロい言葉言わせて興奮したかったのがいちばんだから
ラジオでめちゃくちゃ興奮したとか言ってた
336名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:58:17.85 ID:ovEIHBuQ0
>>304
ごち始まって10日じゃ仕方ない気も
今のところ一番評判悪かったの第1週の子役時代だもんw
放送初日から子役叩きでスレ埋まったしな
337名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:01:57.83 ID:vfxcHX7C0
能年は一発屋で終わる
338名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:02:27.81 ID:92itM4gYO
>>327
希子の源次への恋心芽生えシーンが今日あった。
339名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:02:34.37 ID:M+yepjaE0
杏は常にステマしてもらえないけどコンスタントに数字出すよな
視聴率持ってる典型的な例だと思う
340名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:06:21.31 ID:92itM4gYO
杏は第2主役が脇役上位ならもっと見たい、もっと声を聞きたいと思うのだが、主役ならいまいちだね。
いまいちであってガッカリではないけれど。
341名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:07:23.39 ID:92itM4gYO
×第2主役が
○第2主役か>>340
342名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:07:31.86 ID:riXczFwyO
タイムスクープハンターもやってくれよ
343名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:10:02.83 ID:ZTNQ7bPZ0
>>328
あれ、親身になっている人の別宅で独り暮らしじゃなかったっけ?
344名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:18:02.58 ID:k7d92O0n0
こんなもの見てる人多いんだな 俺は大阪編から見るのやめた 主役の顔が
狐を連想させるな 歴代最も不細工だよ
345名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:19:50.28 ID:ovEIHBuQ0
>>343
その後、その別宅の主が持ってきた縁談にのって農家の後妻に入る事にしたんだよ
346名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:20:21.52 ID:ACkM8vHn0
>>34
>>96
>>127

「純と愛」

20 2月11日 - 2月16日 まほうのことば 盆子原誠 17.9%
21 2月18日 - 2月23日 えんむすび 藤並英樹 17.2%
22 2月25日 - 3月2日 そのままのじぶん 渡辺哲也 18.6%
23 3月4日 - 3月9日 あいのために 梛川善郎 18.4%
24 3月11日 - 3月16日 かぞくきねんび 藤並英樹 19.2%
25 3月18日 - 3月23日 あいしてる 渡辺哲也 19.0%
26 3月25日 - 3月30日 いきる 梛川善郎 20.2%



実は終盤は視聴率上げてるんだよね

それなのにあまちゃんオタはなぜか純と愛で落した視聴率をあげてるとか嘘をついてる
347名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:28:57.01 ID:5AW0Qkkr0
面白いとは思うが杏とゆずの歌は好きになれない
348名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:29:08.30 ID:ZOuA+4Mn0
>>336
いや、始まったばっかりなのにバッサリ斬り捨てるのはおかしいだろ。
様子見とかじゃなく、ほんとに断言してたからな。
349名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:31:14.51 ID:BCUAaaWki
地味にドラマで杏って安定して数字取れてる感じ
350名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:37:17.23 ID:m22m3HO20
地味なのによくとるな
351名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:50:16.72 ID:u3HInxc40
目と目が離れてるよね 癖のある顔
逆に目と目の近い人は視聴率取れてない…
352名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:12:13.37 ID:837dQxMcO
色黒ギョロ目でガサツなヒロインが他人の内面にズカズカ土足で踏み込んでは
「あなたの為に」「あなたを助けたい」と正論と大義名分振りかざして
他人の人生引っ掻き回すのにウンザリして見るの止めました。





ええ、「純と愛」の話です。
353名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:13:07.56 ID:UqX5c7OS0
>>335
あの不審者な見た目でそんな事言ってんのかよ
最高に気持ち悪いな
40代のおっさんのオナニーを崇拝するヲタもどうかしてるわ
354名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:22:39.53 ID:qAnaZVwgO
今日のごちそうさんはアサイチとセットになってて最高だった
東出氏は立派な好青年だねぇ
まさか早くにお父上を亡くされてたとは知らなかった
語り口もNHKアナウンサーより適切でしっかりした日本語を話していたのがとても印象的
ボートレースのシーン
杏演ずるめ以子の振り袖に重しを仕込み、先に5mプールへ沈めてたとはw
裏話も満載で良かった
355名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:23:47.30 ID:/SMx4vaG0
同じ時間帯で視聴率が高いということは
面白いと思う人があまちゃんより多いってことだね
詰まらなければ見るの止めるからね(´・ω・`)
356名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:48:36.46 ID:HZ9Es7Dx0
>>324
正直杏が返す義務もないんだけどね
まあ母親に返済能力がないから言われるんだろうけど
それなら知らんぷりしてる渡辺謙は?ってなるし
でもいくら稼いでるとはいえ2億ってそんなすぐ返せる金額じゃないよ
ガッキー堀北綾瀬クラスでも難しいと思う
357名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:52:02.28 ID:i85QXM1D0
>>355
あまちゃんなんて別に特別視聴率が高いわけではなかったのに
マスゴミが騒いでただけですわ。
あとには何も残らないドラマだった。
それが証拠に今あまちゃんのこと話題にしてるのマスゴミだけだもんw
358名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:55:55.38 ID:aH8PiAj40
あまオタって、心がいびつだよな
359名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:00:32.71 ID:eHvA+QFCP
うわーまだあまちゃんの悪口言ってんの?
ごちオタ救いようないね
ごちそうさんって世間でも全然話題にならないから、
悔しくてあまちゃんに執着してるんだろうけど
360名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:01:04.59 ID:woxLsjpZ0
話す内容ないからあまちゃんの話ばっかりだねw
361名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:05:04.25 ID:QvQqD+dU0
バーニングのみなさん今日もお疲れさんでした
362名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:05:07.14 ID:ovEIHBuQ0
未だにあま叩きしてるのはアンチじゃなくてごちヲタってことにしたいんだなあ
TV誌のバレでごちヲタ大荒れで他番組構ってるヒマなんかないのに
363名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:05:35.29 ID:Wku55v3F0
>>356
日本の民法は、相続放棄でもしない限りは結婚して別戸籍になっても親の財産も借金も子が継ぐことになってるから
母親の借金は杏は法的には返す義務はあるんじゃない?
渡辺謙は離婚してるから杏母とは他人だから、杏母個人の借金を返す義務はない。
(渡辺の浮気や病気のストレスでの借金だから、返してあげなよ、と思うけど)
大金はすぐに返せないは同意だけど、だから無視していいってことにはならないし。
364名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:06:48.68 ID:HZ9Es7Dx0
ヲタといえるほどごち見てる人はみんな本スレ行ってると思うわ
あまみたく芸スポでステマ賞賛レスする必要ないし
365名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:09:34.91 ID:eHvA+QFCP
珍しいよね
ヒットしたドラマのスレって半沢でもあまちゃんでも
今スレ立ってるドクターXでもドラマの話題でスレが盛り上がるのに
ごちそうさんスレだけは毎回8割あまちゃんの悪口
何なんだろごちオタって
366名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:11:41.84 ID:muirBVFpO
>>363
杏は今トップコートの下の形で個人事務所設立して、借金返済に向けてるんじゃなかったの?
そんな記事読んだよ
事務所の社長の名義が母親になってるって
367名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:11:51.01 ID:Qg/93JBX0
>>365
放送前にごちそうディスりまくりであまヲタ暴れてたからな
その報復
368名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:12:40.66 ID:ZOuA+4Mn0
>>355
それに対するあまヲタの言いわけ
・BSと昼を足せばあまちゃんの方が上。
・ごちはジジババだけ、あまは若い人に人気があった。
・あまはDVDの売上がすごい。オンデマンドでも上位。
極めつけは
・俺のまわりではごちは全然話題になってない。
369名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:16:10.38 ID:qFP8JSEm0
いやマジで、始まりもしないドラマを叩きまくって工作しまくってた某ヲタに比べたら
こないだ終わったドラマの悪口はごく当然
370名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:17:32.71 ID:Wku55v3F0
母親が個人事務所社長なら収入もあるから少しずつでも返済してるのかな
独身だけどいづれは結婚する娘のために借金はキチンと完済してあげて欲しい。
離婚した妻の借金に法的な義務はなくても、杏の父として渡辺謙も協力してあげてほしいけど
今の奥さんが・・・な人なので無理かな。
371名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:18:26.54 ID:7HdU6WX/0
ごちそうさんは面白いけど、わざわざ他人に話して、話題にするほどでないからな。
372名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:27:35.80 ID:nfFNxdkS0
いまどきテレビドラマが実際の会話で話題に中心になるわけない、ひっきりなしにドラマの話してるやつがいたらうっとうしくて仕方ない
ネットくらいしか機会はないはずだ
373名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:29:55.74 ID:bnxTC6c30
あまちゃんがもて囃されてたの気味悪さが今になってよく判るわ
AK制作のゲゲゲや梅ちゃん押しもキモかったけどな
でも純愛が駄作なのは否定しない、朝倉あきの無駄遣いだった
374名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:32:33.90 ID:92itM4gYO
>>373
朝倉あきには朝ドラ主役はまわらんのか。
『はねとめ』朝ドラバージョンでもかまわんのだが。
375名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:33:32.22 ID:WvRwubZYP
>>368
曲関係のステマや偏向報道、も追加
ゆずはほとんどごち曲を歌わせてもらえず、「2013年はあまちゃん効果で80年代なんや!」な歌番組ばかり
(そのくせ「今年はヒットがないのう」だし)
あまちゃんの曲を使えば試合に勝つとかあまちゃんはインストだから流行った、主題歌なんかいらんかったんや!みたいな記事も出た
ゲゲゲが流行った年度の卒業式はありがとうを使う学校が被災地中心にかなりあったが「被災地にゲゲゲだ!」なんたるニュースは見たことなかっただろ?
376名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:46:10.56 ID:aH8PiAj40
あまオタ視聴率コンプ丸出しやん
377名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:53:31.73 ID:icll93J3O
こんな数字が出るまでのBK、重圧だったんだろうねぇ…
前があんな数字出したなら。
378名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 21:00:34.44 ID:dH7Uumw9O
379名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 21:13:00.98 ID:694OuOWA0
最終的な数字も見えてきた
おそらく23くらいに落ち着く(ゲゲゲ以降でめでたく断然トップ)
半分見れば内容もこんなものかと
もう何だか「マッサン」が見たくなってきた
380名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 21:36:58.89 ID:ovEIHBuQ0
>>379
花子とアンは飛ばしますかw
381名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 21:41:01.04 ID:Rwt9Lyuk0
アキより希子の方が
2000倍可愛い
382名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 21:48:45.72 ID:CwbCf8Hr0
一種のコスプレっぽいのも受けている原因の一つでは?
大正、昭和初期の頃の衣装、髪型、衣服を見るのも一つの楽しみ。
宮崎さんとかキムラさんの着物の着付けもビシッとしてて気持ちいいからね。
383名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 21:53:55.51 ID:9m2cKEzc0
いったいどこが面白いんですか。ご飯たべてるだけでしょ。
だれかおしえて。(見たことないので)
384名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 21:58:49.79 ID:Q7EEfi0qO
能年は日本人的な清純っぽさを上手く醸し出してて良かったんだけど、
東北ステマにはもうウンザリだな
大阪ステマもウンザリだが
385名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:23:30.37 ID:NVX6sI6R0
>>384
東京ステマがいちばんうぜえから、トンキンさんw
386名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:28:08.01 ID:Rwt9Lyuk0
雪が1ミリ降っただけでパニック起こして
全国放送で東京の天気予報を大々的に流す
東京さんをdisってるのか?
387名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 01:20:13.27 ID:DiaZ1t4h0
>>330
まさにナウなヤングにバカウケだよなwww
388名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 01:38:01.19 ID:ylAzyESF0
あまちゃんがめちゃくちゃおもしろかったからそのついでで見たけどいつまで経ってもまったくおもしろくならないから見るのやめたわ
389名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 01:40:34.92 ID:IuwbG1tF0
福島新潟県境奥只見の麓の小出

鍋犬の出身地
390名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 01:41:34.55 ID:IuwbG1tF0
猿はどうしてそんなことをしたのやら
391名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 01:50:49.50 ID:lVmoGqRs0
>>111,198,223,260,306
392名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 01:53:30.63 ID:V/tGdseY0
あまちゃんとは
393名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 01:55:41.87 ID:9G+gtzaxP
クドカン(笑)
394名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 01:56:32.50 ID:PkZTqpOy0
>>391
チョン流の話題の時に必ず書き込まれる「KARAだけは許す」と同じ
395名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 02:24:03.18 ID:6iXiEoHf0
よっぽど話す内容ないんだねw
396名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 02:47:20.43 ID:DpJ+vwhk0
あwwwwwwwwwwwwまwwwwwwwwwwwろwwwwwwwwwwwwすwwwwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 05:50:34.13 ID:z8wXeXlD0
>>388 別にめちゃくちゃ面白かったわけじゃないが、あの能天気さは「ごちそうさん」には無いから時々懐かしくはなる
朝から勢いがついたというか・・・変なキャラがたくさんいたし

それに比べると「ごちそうさん」って夜とか週末向きだな、俺には
398名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 06:26:38.22 ID:bvRe/9Kt0
ごちそうさんのスレ開くとあまちゃんの話している

ごちそうさんの話をしている人が皆無
視聴率は良いみたいが、誰が見ているの?
399名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 06:34:16.85 ID:QkEN6+1gO
>>375
テレビ見てないの?
民放でも豪華なセットで歌いまくってるよ
400名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 07:06:00.65 ID:yl9LKN9RO
岩手県的には来年からはもう久慈を切り捨てて、奥州市にあるえさし藤原の郷推しになるよ。大河の軍師官兵衛のロケ地として。
開園20周年であり、みちのくハリウッドどとしての更なる知名度向上に力を注ぐからね。
401名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 08:23:05.95 ID:e2HN53720
あまちゃんより断然視聴率良いのに、ダンマリのマスゴミどもめwww

ほんとマスゴミが芸能界の印象操作しまくってるのがよくわかるわw
402名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 08:52:49.28 ID:6GWzcAA40
>>401
でもさ、何も言わなくても単純計算で世の中の1/4が見てるんだから、バカみたいな持ち上げられ方しなくてもいい気がする。
あまちゃんはNHK・朝ドラの客寄せパンダに過ぎないし、本当にやりたいことはごちそうさんだからな。
ポジションが違うんだから、あまちゃんと比べてもしょうがない。
403名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:10:19.91 ID:JVKzACkt0
視聴率は取るけど存在は空気っていうのが、本来の朝ドラなんじゃないの
ごちそうさんは数字だけと言ってる人がいるけど、むしろ逆で
あまちゃんの方があれだけゴリ押しした割には数字が大して取れなかったと言った方が良い
404名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:10:53.55 ID:bp+K8HIU0
比べてもしょうがないも何も、
あまとごちの比較を望んだのはあまヲタだろ
405名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:21:56.53 ID:3LB1tIt40
先に一方的にケンカ売ってきてたのが、あまヲタだよね
ごちそうさん開始前〜初期なんか、そりゃもうあからさまだったじゃん
そんな言動が、ごちファンに限らず(てかごちにファンなんかまだ付きようがない
程の最初期から悪行三昧だったんだから)全方位で顰蹙を買ってると、遅まきながら
やっと気付いて、身分を隠すwという悪知恵を身に付けたのはかなり最近のこと
今は自分らの悪行を完全に棚にあげて、もっぱら被害者面するターンをでっちあげ
ようとしてるね 
あんな糞ドラマに心酔して病気(あまロス(笑))になるほどイビツな人間には
相応しい卑劣っぷりだ
406名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:23:16.59 ID:6GWzcAA40
>>404
だから、今瀕死だろw
407名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:32:51.44 ID:pHc0C4KJO
ごちそうさんはBK製作だからな
あんまり目立ってもらうのはよろしくないんでしょうな
408名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:35:57.55 ID:Nwmd1mXtO
来週、卯野家大阪襲来、め以子出産、正蔵悠太郎和解?、正蔵大吾親父コンビ結成?などなど面白そう。
409名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:37:02.18 ID:bp+K8HIU0
>>406
だって連中、梅ちゃん後の純と愛を例にして、
ごちがどれだけ下げるか楽しみだって言ってたんだぜw

そんなに楽しみなら、最後まで徹底的に比べてやらないと可哀想だ
410名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:59:40.87 ID:9CYhuXvE0
妖怪人間に手を出したら殺されるで〜あまオタ〜
411名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:06:05.56 ID:go31GtlKO
あまちゃんは不朽の名作なんだから
数字のわりに評価が低いとか、ごちそうさんファンもあんまり落ち込まないほうがいいと思う
412名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:07:20.82 ID:9CYhuXvE0
じゃあごちそうさんに喧嘩売るなよ
あまちゃんなんてもう誰も見たくないんだからさ
413名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:07:43.25 ID:BvShOHDx0
ヒロインの顔が苦手なんだよなぁ・・・・
でもごちそうさん当たったからまた杏がテレビ出まくるんだろうなウゼー
414名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:16:44.32 ID:vFgdRKDg0
>>413
杏はどうでもいいんだ。
このドラマのヒロインは希子ちゃん。
415名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:22:15.94 ID:eVe8YoMtO
ごちバトルwww
416名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:22:48.79 ID:EhXfduG30
こうやって視聴率の大切さを
マスゴミに刷り込まれていることに
気が付かないアホなお前ら哀れwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:22:59.29 ID:pHc0C4KJO
>>414
希子といえばやっぱりげんちゃんとくっつくのかな
もっと歌う場面作ってほしいんだけど
418名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:25:07.30 ID:GinlY6kl0
TV業界の常識
   グルメ番組に外れはない
419名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:31:54.95 ID:Gjv7DlJ40
>>417
希子はその特技を活かす職につくらしいけど
420名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:44:07.85 ID:PBpB+yEnP
>>400
また岩手?
NHK岩手作品大杉
隣の秋田なんか受信料納付1位なのに全く舞台ならないのに
421名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:21:50.62 ID:l/ATJG5N0
>>403
それを言ったら、あまちゃん以上にゴリ押しされたゲゲゲの立場がなくなる
422名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:24:03.59 ID:BLa29PJt0
>>405
ごちそうさん対あまちゃんとか言ってるのはあまオタだけだろ

大部分は過剰なあまステマにイライラしてた連中でごちそうさんなんて見てないんだから、あまオタがごちそうさんをいくら叩こうが痛くも痒くもない
423名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 13:14:22.08 ID:vnhzUdzQ0
>>420
ロケ地と書いてあるじゃないの。
424名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:17:25.68 ID:ZGKjSSfR0
>>408
マジか休みでも絶対見るわ
悲惨な震災を経てそんなお楽しみが盛りだくさんだったら
もう視聴率落ちる暇がないな
425名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:20:00.98 ID:tWAB8PWv0
希子は
これから出てくる奴とくっつくらしいわ。
源太て
宮迫に小出恵介の鼻くそ煎じたような顔してるわな。
426名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:25:36.26 ID:S+Y1jjyK0
あまちゃんがおもしろかったからついでに見てたけどおもしろくないから脱落した
427名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:25:56.31 ID:ovanGBZZO
源ちゃんとお嬢様の二人が大人すぎる
428名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:27:17.89 ID:w4qs4v0+0
>>51
それだ!
バーニング
429名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:29:32.11 ID:QMTuXiAp0
和枝がでない。
楽しみ半減。
430名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:31:38.83 ID:t1zL6eBR0
久しぶりにハマッたNHK朝ドラ。見応えあるな。
若い頃キザ俳優で有名だった近藤正臣がいい味出してるな。
和枝さん、はよ再登場してください。
431名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:33:05.86 ID:XMAH57Iu0
すこしはタイムスクープハンターの事も思い出してやれよ、
432名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:35:14.20 ID:XMAH57Iu0
>>405
そいつら、今でもヤフーのテレビのコメ欄に毎日毎日飽きもせず悪口書き続けてるよ。
433名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:38:46.79 ID:vOmHCAPb0
あまちゃんは切なくて泣けるところと、くだらなくて耐えきれぬところとの落差が大きすぎる。
434名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:42:32.02 ID:Kx8JpTxD0
この時間は ドラマがないから、しょうがなく観るだけの事。
435名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:43:47.38 ID:2reNfGX30
あまオタというか工作員?酷いな
しかしごちそうさんは面白いわ
久しぶりに最後まで見れそうだ
436名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:50:24.79 ID:qVC3lyMG0
>>432
その結果ごちそうさんの方が純と愛より評価が低いという結果にwww
437名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:53:05.87 ID:yPx4JwTYO
>>429
逆に居なくなってからが面白い
いかにもBKなくどくどしさはカーネーションだけで充分
438名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:53:09.06 ID:8ndDhZGyO
バーニング工作員はやり過ぎということをしらない朝鮮半島臭が凄い
439名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 14:55:20.47 ID:yl9LKN9RO
バーニンググループは総力上げて谷口事件を無かった事にしたいみたいだからね
440名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 15:04:49.73 ID:xym8uB/F0
レシピブックも売れてないんだってね。
ごちそうさん好きってとことんお金使わないね。
オンデマンド見ない、CD買わない、本買わない、記事が載った雑誌も買わない。
で、マスコミの扱いが少ないって文句ばっかり
441名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 15:05:45.46 ID:Yf1Tpw9IO
442名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 15:11:24.81 ID:K9/cO9qr0
今年の紅白はステマちゃんの応援にごステマさんの主題歌ときたか
くだらねえな
443名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 15:19:07.30 ID:KPhsS8o40
>>412
そういう事言うから喧嘩売られるんだろうな
444名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 15:36:51.25 ID:9Hv7XAuh0
>>425
宮迫に小出恵介の鼻くそ煎じた…

wwwwwwww

こんな表現生まれて初めて見ました!!!!ありがとう!!!
445名無しくん:2013/12/21(土) 15:48:33.48 ID:n2D9AltO0
芸能界の裏事情は全然知らないけど、
ごちそうさんもナベプロ主導なんじゃないの?
杏→ネプ泰造→Dボーイズの人とナベプロ出まくってるけど。
ナベプロの今の社長は悪い評判結構流れてるし。
446名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 15:50:26.65 ID:0GIU+IRY0
去年やってたホテルのやつはまさに朝ドラの王道って感じで最高だった。
あまちゃんはアイドルだの震災だの朝ドラっぽさがなくてイマイチだった。
今回のはまあそれなりに面白いかな。
447名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 15:51:22.08 ID:kHtzeEwb0
アホのひとつ覚えみたいに工作員とかステマとか言うてるやつらは頭可笑しいんか?(笑)
448名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 15:51:57.54 ID:dejIKf360
一気にあまちゃん消えたな
449名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 15:52:04.84 ID:mpN0cBnd0
>>436
暇ニートのアマヲタが必死に工作してるからなwww
450名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 15:57:30.72 ID:hWqhwc3D0
>>448
能年がアホの子だってばれたのが痛かったな。
451名無しくん:2013/12/21(土) 16:00:21.29 ID:n2D9AltO0
>>450
あさいち出てたときも
イノハラ&渡辺えりさんが隣で頑張ってたおかげだったよな。
452名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 17:40:15.80 ID:Zh94kMzk0
■くず北側愚妻フジの特別枠犬鍋大好き高島彩韓国発言■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
 ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるし低視聴率でもお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
453名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 17:47:03.75 ID:N00CZgbb0
あまヲタはショパンの調べ
454名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 17:50:41.01 ID:yRDP+fAd0
このスレには、純と愛、あまちゃん、をちゃんと見てて
いま、ごちそうさん視聴している人いなさそうw

朝ドラたたきたいだけなんだろ、おまえら
あと視聴率厨しかおらんな
455名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 17:52:47.71 ID:BLrFDVzuP
>>454
そうだといいね
456名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 17:57:34.96 ID:PedycsFgO
このスレタイと>>1で視聴率の話なるの当たり前だろ
何が視聴率厨だよ、頭沸いてんのかコイツ
457名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:01:48.86 ID:27+PlOeZO
毎週毎週やんの?
458名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:05:28.61 ID:6iXiEoHf0
>>454
残念だな、全部見てないよw
459名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:09:37.71 ID:70SMj5w5O
今週 すげーつまんなかった・・・・
460名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:10:29.57 ID:8ndDhZGyO
>>454 両方バー物件ですが
461名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:16:31.74 ID:xym8uB/F0
何かと対立するごちそうさんとあまちゃんだが
所詮は同じ「朝ドラ」なんだから、視聴者層は95%以上かぶってるはずなんだよね。

でも、一方は「あまちゃん」てつくだけでCD・DVD・BDは馬鹿売れ、雑誌は「あまちゃん」記事のせると売り上げ向上
出版社は挙ってあまちゃん関連本を出版。
他方、ごちそうさんは視聴率はあまちゃんを上回ってるはずなのに、本は売れない、CDも全然
満を持して出したレシピ本も悄々

何が違うんだろう?
462名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:18:48.49 ID:4xOWqZLhO
杏て、わざと鼻を下げたような顔してるな
こんなにブスだったとは知らなかった
463名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:23:00.77 ID:OTOlpVQyO
>>461
AKBやジャニーズみたいに一部がたくさんのお金使って大人気みたいな感じなんじゃない?
それはそれで良いと思うよ。
464名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:26:20.37 ID:yRDP+fAd0
>>461
「業界」内でうけるかどうかだよ
作品の質や視聴率とは関係ない
465名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:27:21.75 ID:FvTK0rvAO
基本的に最近ヒットした朝ドラを混ぜ合わせた内容
既視感が強い
466名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:27:23.93 ID:N00CZgbb0
>>461
金の使い方が違うんじゃないかいちばんの腕の見せ所で金なくて有りもののジオラマこわして水こぼして終わらせるしかなかった技術班スタッフは無念だったろう
467名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:29:18.30 ID:66e3LxkA0
視聴率でかなわないからって
サントラがー関連本がーって単なるドラマファンがなんで
そんなに必死になるのかね>あまちゃん信者
468名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:29:18.31 ID:yRDP+fAd0
>>466
君は馬鹿か
あれが最適の演出だったことに気づけ
震災の生々しいシーンとかやったら苦情がくるんだよ
469名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:33:02.05 ID:xym8uB/F0
>>467
あまちゃんで広げた視聴者層の上にごちそうさんは更に積み上げているとしたら
購買行動があまりに違うのは不思議だと思わない?
NHKオンデマンドなんて、ごちそうさん少なすぎるだろ
470名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:35:10.68 ID:yRDP+fAd0
ごちそうさんにおける関東大震災の描写もマイルド
大阪まで揺れが伝わってくるシーンですませた
後は写真を利用
471名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:35:25.79 ID:PPNSB8+CO
来週は近藤正臣vs原田泰造だって
472名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:35:49.62 ID:3LB1tIt40
> 所詮は同じ「朝ドラ」なんだから、視聴者層は95%以上かぶってるはず
> あまちゃんで広げた視聴者層の上にごちそうさんは更に積み上げている

あんたのこの無根拠で一人善がりな前提が大間違いってことだろ単に
馬鹿?
473名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:35:55.95 ID:obaRGBYzO
毎週毎日つまらない。早く終われ。
474名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:36:46.37 ID:GYbT/KBiO
>>473
あまオタざまああああw
475名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:38:17.71 ID:BLrFDVzuP
>>469
じゃああまちゃんが広げた視聴者層とは全然関係のないところでごちそうさんが独自に視聴者層を広げたんだね
あ、オンデマンドがどのくらい違うのか実数教えてね
476名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:40:45.36 ID:xym8uB/F0
いきなり「馬鹿?」とか、なんでこんなに喧嘩腰なんだろう
議論する気はないみたいだね。

ま、そういう人に好かれてるドラマって事かな。
477名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:40:55.91 ID:BLrFDVzuP
どっちにしろあまちゃんには到底かなわないよね
すでにグッズ100億円売り上げたんだってあまちゃんファンの女の人がこないだ芸スポのスレで書いてたし
すごいよねあまちゃんて
478名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:41:06.11 ID:0sJU5H4G0
あまちゃんもごちそうさんもおもしろいじゃん
製作者でもないのに対抗心燃やしてる奴は馬鹿なの?
479名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:41:11.96 ID:LvTT99dwO
あまが楽しかったけどごちはつまらないから見てない

あまで朝ドラ見る習慣が出来たからごちの高視聴率はあまのおかげ


いったいどっちなんですかw
480名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:42:10.16 ID:u8gpnhIJO
>>474
481名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:45:03.68 ID:3LB1tIt40
>>476
「議論」するためには相応の知性が必要なんだよ
馬鹿と言われて悔しいなら、捨て台詞吐いて悦に入る前に
馬鹿みてえどころか馬鹿丸出しな仮定推論をドヤ顔で垂れる己をまず反省しろ
議論()したいなら、論理的な思考をまずあんたが身につけることだ
482名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:47:47.57 ID:vxZuA9Y40
>>475
>あまちゃんが広げた

誇大妄想狂ってのは始末に終えんな、まったく
あれは震災復興にかこつけて予算をかっぱらいステマとごり押しだけで作られてた「カス」だよ
立派なお題目並べてあれ何か役に立ったか?
あまちゃんが広げたのはギョーカイへの圧力
売れた売れたと喜ぶDVDも右から左へヤフオク回り、しかも二束三文の叩き売り状態w
主役不在(???な娘だったが)を中古アイドル投入(脚本家の趣味)でオナニー

視聴者なめんな、バカもんが
483名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:49:58.44 ID:VqRV7bD7P
アメリカだと15歳から49歳までの購買力の
ある層の視聴率が重視されるんだよね
多分あまちゃんは15から49歳までの視聴者
が他の朝ドラより多くて、グッズも売れた

ごちそうさんは視聴者に年寄りが多くて
社会のメインの15歳から49歳が見てないか
ら世間でも話題にならない
グッズも売れない

こう考えるのが普通だよね
ステマとかじゃなく
484名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:50:29.95 ID:BLrFDVzuP
ごちそうさんのレシピ本ってどのくらい売れてないんだろう
売れてないってどこでわかったんだろう
そういうのが出てたのも知らなかった、いつ出たんだろう
まあ劇中歌みたいにドラマの中で毎日毎日繰り返し宣伝するわけにもいかないしね
485名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:51:37.25 ID:VbJSexFP0
視聴率は取ってるがあまちゃんのようなブーム性は感じないな
よくある朝ドラって感じだもんな
486名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:52:45.14 ID:BLrFDVzuP
>>483
あれ?あまちゃんの評価って視聴率に表れないところにあるんでしょ?
アダルトデモならあまちゃんもごちそうさんも変わらないよ
ていうかアダルトデモは19歳以上のことだよだよ
15歳入れたらごちそうさんの方が上になっちゃうよ、それじゃ困るでしょ?
487名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 18:57:52.07 ID:OTOlpVQyO
のりことげんちゃんが楽しみ。
488名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:02:11.07 ID:KhdWlCf6O
再放送を含め3本観ているけど、ちりとてちん>ちゃらさん>ごちそうさん。
ごちは、そろそろ脱落しそう。
489名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:02:48.14 ID:0D70JNkj0
まだあまちゃんかごちそうさんかで揉めてるの?
どっちも面白いのにめんどくさいなー
490名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:04:13.37 ID:l44xIJjdO
というか、あまちゃんは『震災復興・被災地支援』を掲げている以上、間違ってもコケる訳にはいかなかっただけじゃね?
だから他局でもセリフ引用したりして『良いドラマです!!流行ってます!』的な空気を作り出したんだと思う
震災復興を前面に出してるから表立って批判する業界関係者もおらんだろうし、印象操作はやりやすかったんじゃないかな
491名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:04:48.89 ID:Zabc3V3Pi
セリフが現代的な違和感
492名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:05:10.17 ID:VqRV7bD7P
>>486
朝ドラは一日4回放送なのに、15から49歳
がリアルタイムで見るのが難しい朝8時の
時間帯だけの視聴率で特殊だからその視聴率だけで
全部の視聴者層が現れてはないと思うよ
あまちゃん見てグッズ買ったりしてた層
は録画やオンデマンドで見たり夜見たり
してる人が多いと思う
ごちそうさんは家でリアルタイムで見る
年寄りが多いから
オンデマンドもそんなに伸びないんでしょ
493名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:08:24.93 ID:BLrFDVzuP
>>492
だってアメリカのアダルトデモの話をしたのはそっちでしょ?
視聴率にはっきり表れないものをアダルトデモとは呼ばないよ
録画率はどこかのスレでトルネの数字が貼ってあったけど
ごちそうさんはあまちゃんと変わらないか多いぐらいだったよ
オンデマンドの数値はどこで見るの?
494名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:09:28.45 ID:tmY3zCraO
誰か杏の透け乳首の画像を貼ってください
495名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:09:43.61 ID:58qMxHlj0
>>490
え?あんたあまちゃんの人気は捏造ってことにしたいの?
それは無理があるだろ
496名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:10:32.56 ID:d9OxANoP0
>>483
日本は年寄りの方が購買力あるよね?
金持ってるし、時間もある
20代は金も仕事もないからね
ターゲットにしても、たかが知れてるんだわ
497名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:12:59.46 ID:zta92xee0
>>446
え?
あの史上最悪と呼ばれた「純と愛」が王道だって?? 横道の間違いじゃ無いの?w
498名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:16:29.50 ID:BLrFDVzuP
もっともNHKは別にアダルトデモが低くたって全然構わないよね
視聴者がスポンサーなんだから視聴者の支持を多く集めればそれで十分
でもNHKの本当の使命は視聴率が低いものでもどんな番組でも公平に扱うことだよね
499名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:18:20.98 ID:wMK4IRDJ0
あまちゃんはほとんど見てなかったけど能年ちゃんと有村かすみちゃんがかわいいのはわかった
橋本愛は前から知ってた。薬師丸の歌はあまちゃんとは無関係なとこで評価されるべき。
でも薬師丸が歌が上手いことを知らなかった人も多少はいたみたいだからよかったのか…

ごちそうさんもほとんど見ていないけど料理が美味そうで評判になっているらしい
ちらっと見た時は義妹役がかわいかった
主題歌の冒頭部分、中島みゆきのもろパクだとびっくりしたのにあまり話題になっていない。
ごちそうさん開始後、NHKのみゆき特番でゆずにみゆき曲カバーさせていたのを見かけたが
ゆずがみゆきをリスペクトしてるなんて初めて聞いたから、
あれは主題歌について指摘が多かったことで慌てたNHKが「みゆきさんはパクられたとか気にしてませんよー
両者の関係は良好ですよー」というアピールのように思えた
500名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:18:33.78 ID:VqRV7bD7P
>>493
アメリカの場合は殆どの年齢層が家に居る
プライムタイムの話で、直接朝ドラの時間
帯の視聴率には当てはまらないけど、
あまちゃんを見てる層に関しては、アメリカで重視される購買力がある層が多分多かったってだけ

朝ドラの視聴率の取り方がそもそも悪いから視聴率的な根拠は無いけど、
社会の影響とか反響見ればあまちゃんは
視聴者層がごちそうさんとは違って
購買力がある若い層が多かったのは分かるでしょ
501名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:20:38.78 ID:BLrFDVzuP
>>500
ごめんなさい、それじゃ全然わからない
502名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:20:41.45 ID:2reNfGX30
ごちそうさんにブームなんか必要ないんだけど
それに作られたブームとかうんざりだわ
503名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:23:04.31 ID:PBpB+yEnP
>>466
どうせなら眉やケンゾーの報道特番の音声ぐらい使って欲しかったとは思う
504名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:23:30.57 ID:VqRV7bD7P
>>496
年寄りは金持っててもドラマ関連のグッズ
買ったりオンデマンド見たりする習慣も
情報も行動力も無いと思うけど
若者から中年までは金が無くてもハマれば
買う
505名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:23:31.27 ID:g3VUKndh0
ごちそうさんはNHK朝ドラ王道路線だからNHK視聴者が安心して見られるんだろ
506名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:27:25.10 ID:2v20ai2/0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < あまちゃんブームとは何だったんだろうかw
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー ‐--‐‐―´´\
507名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:27:29.87 ID:tAUvGkrf0
何年か前の今頃は妖怪人間ベムの最終回にwktkしてた
杏つぁんがこんな世界に辿り着くとはな
508名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:32:29.52 ID:x41zJSMf0
>>483
あまちゃんはM2層(35歳から49歳までの男性)の視聴者が多かった、が正解w


134 名前:バ ◆1HBTTzbYIU [] 投稿日:2013/11/17(日) 19:22:42.15 ID:66+BkbDY0
ごちそうさんです。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
22.4 *2.4 *3.4 *0.7 *1.5 *16.8 *4.0 13.2 23.6 13/10/25(金)NHK 8:00-8:15 ごちそうさん

137 名前:バ ◆1HBTTzbYIU [] 投稿日:2013/11/17(日) 19:27:39.14 ID:66+BkbDY0
今夜の最後はあまちゃんです。(現在の「ごちそうさん」と同じ回あたりのものなので「ごちそうさん」と比較してみてください)

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
19.7 *2.2 *1.3 *0.1 *4.4 *14.6 *4.0 *8.6 23.8 13/04/25(木)NHK 8:00-8:15 あまちゃん
509名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:33:54.95 ID:bp+K8HIU0
あまグッズって若者に売れたのか?
くまモンやふなっしーのグッズ持ち歩いてる学生はいっぱい見ても、
あまグッズ持ってる学生は見た事ないなあ
510名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:37:05.01 ID:BJDIUJaP0
 

純と愛の続編はあるの?




 

 
511名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:39:03.76 ID:OX8X8eiu0
可愛いだけで通用するのは若いうちだけだからな
演技、トーク下手で淘汰された可愛い女優沢山いるだろ
512名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:39:13.52 ID:x41zJSMf0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.4 *2.0 *0.2 *0.1 *4.4 17.4 *3.5 *9.5 23.7 13/04/12(金) NHK 8:00-8:15 連続テレビ小説あまちゃん
19.2 *2.6 .*** *1.2 *4.4 12.8 *5.0 *9.9 21.1 13/06/20(木) NHK 8:00-8:15 連続テレビ小説あまちゃん
21.7 *2.8 *2.2 *1.7 *2.4 16.6 *4.5 *7.3 26.7 13/8/26 NHK 8:00‐8:15 あまちゃん
22.3 *3.5 *0.8 *0.9 *0.7 19.3 *5.1 *7.6 27.0 13/8/31 NHK 8:00-8:15 あまちゃん

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
22.4 *2.4 *3.4 *0.7 *1.5 *16.8 *4.0 13.2 23.6 13/10/25(金)NHK 8:00-8:15 ごちそうさん

ごちそうさんは10代の視聴者が多い
10代という新しい顧客を獲得した
513名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:41:13.96 ID:ayvd+PG00
>>508
あまちゃんwwww

M2がごちよりちょっと高いだけで、あと負けてるじゃんwww

あまちゃんとは何だったのかwww
514名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:41:24.15 ID:xym8uB/F0
>>512
その新たに獲得した視聴者がまったく金を使わないし
元からかぶってる視聴者も全然金を使わないのはなぜか?って話なんだけど
515名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:43:18.49 ID:o/Fwa49gO
あまちゃんの主演って今は何やってんの?w
猫背の気持ち悪い女w
516名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:44:58.11 ID:ayvd+PG00
あまちゃんヲタはまだ涙目でグッズ関連がどうこういってるのかよwww

AKBヲタといっしょだなwwwだせええ
517名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:46:38.75 ID:VqRV7bD7P
ごちそうさんの年齢層別視聴率が10月25日
だけなのは何で?
518名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:47:03.06 ID:eVe8YoMtO
>>510

100%ねぇーょ
519名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:48:20.04 ID:xym8uB/F0
>>516
そういう売り上げが伸びないと、あなたの希望するようなブームは起きないんだけど
520名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:48:35.37 ID:R4ePxVcaO
>>425
アキバレッド(笑)
521名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:49:23.71 ID:AQz4FmQ+0
能年ってバータレだろ
っていうことはバー幹部の愛人の可能性もあるな
522名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:52:20.08 ID:x41zJSMf0
>>519
順番が逆
ブームってのは広告代理店が「今人気の!」と喧伝したものをいうのだが?
523名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:53:33.11 ID:xym8uB/F0
>>522
ご冗談をw
広告代理店が宣伝しさえすれば売り上げが伸びるとでも思ってるの?いつの時代の人?
524名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:57:00.84 ID:x41zJSMf0
>>523
思ってるよw おまえさんみたいによく飼い慣らされた奴を見ると切にそう思う
525名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:58:41.95 ID:ZGKjSSfR0
>>514
なぜそんなことがそんなに重要なのかって話なんだけど
526名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:58:46.27 ID:PefGxTHG0
雑誌でみた
あまちゃんの余熱なんだってさ
527名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:01:01.08 ID:xym8uB/F0
>>524
飼い慣らされた、は間違いないかもね。
いい給料もらってますw
528名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:03:15.89 ID:N00CZgbb0
グッズが売れたからとかいう以前にどんなドラマだったか説明できないようではダメだと思うけどな
529名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:10:04.20 ID:xym8uB/F0
あれ?いきなりみんな消えちゃったな・・・
530名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:11:23.50 ID:BLrFDVzuP
>>529
オンデマンドのこと教えてくれないのでごはん食べにいくよ
531名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:15:49.14 ID:LvTT99dwO
ごちに視聴率じゃ完敗なもんで視聴者層にいちゃもんつけるしかないあま基地哀れwww
大体若者若者っておまえら40・50代のドルオタだろうにアホかよw
532名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:24:06.30 ID:S+Y1jjyK0
あまちゃんがめちゃくちゃ面白かったから同じ時間にTVつける習慣が出来ちゃってたけどあまちゃんと違ってまったく面白くないからその習慣もなくなった
533名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:25:13.42 ID:U99W4L560
>>526
余熱というのはすぐ下がるのもので、上がることなんてありえない訳ですが・・・
534名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:34:38.84 ID:JLJap4+v0
食いもんネタ最強だな
535名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:42:00.75 ID:PefGxTHG0
>>533
アホやなあ
東京電力福島第一原発、頭にないかあ?
燃料棒の熱冷めへんやろお
あまちゃんは原発級だったんやでえ
536名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:44:19.35 ID:GyTYP9WJO
そういえば前にあまスレでキチガイじみた罵倒されたのを思い出した
あれ工作員だったんだ、気持ちわりーw

ざまぁぁぁぁぁあまカスwwww
杏ちゃんがんばってー!
537名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:44:36.50 ID:BLa29PJt0
>>535
うるせーよ、屑

不快な上につまんねーんだよ
538名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:48:32.69 ID:qVC3lyMG0
あれだけ週刊誌や新聞であまちゃん最終回って煽ったのに、
その最終週の視聴率を平時に軽々超えたんだから痛快だよね。
539名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:51:45.69 ID:y0PtHjjK0
ごちそうさんは色んな要素が詰まってる所とストーリーが良い
540名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:52:37.41 ID:o0YW1oq/O
ブログの最終回捏造コメントが酷かったな
あとチョン製品のステマも
541名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:56:47.61 ID:VqRV7bD7P
上に並んでるごちそうさんの視聴者のレス
軒並みガラ悪いw
あまちゃん恨み過ぎ
542名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 20:58:30.65 ID:mpN0cBnd0
逆じゃんw
あまヲタが視聴率というきちんとした結果に対して何も反論できず
社会的反応とかわけわからん基準でガラ悪くわめいてる
543名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:01:54.45 ID:BLa29PJt0
ID:VqRV7bD7P

やっぱり金払って2ちゃんやってるあまオタは頭悪いなw
自分が誰に叩かれてるか理解できてないから無関係のごちそうさんにあたってる
544名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:10:34.94 ID:bWu1IXyJ0
ごちそうさんが

あまを恨む要素なんて1oも無いんだけどな

恨んでるのは視聴率惨敗してるあまのほうじゃないのか
545名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:13:48.05 ID:3DFwpcZ50
あまちゃんは唯一おしんと同列で語られるレベル
ごちそうさんはその他の高視聴率朝ドラと比べたらいんじゃね?
546名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:14:21.53 ID:go31GtlKO
だな
547名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:20:45.87 ID:y0PtHjjK0
>>544
だよね
548名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:21:33.08 ID:xym8uB/F0
>>544
その、視聴率が惨敗したから恨むって発想自体が分からん。
自分が好きな番組を他人も見ないと腹が立つものなのか?
何でも対立させないと気が済まないのかね
549名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:23:55.71 ID:GY2ntN0eO
しまった出遅れた
1話から録画しとくべきだった
550名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:24:40.38 ID:LvTT99dwO
>>532
> あまちゃんがめちゃくちゃ面白かったから同じ時間にTVつける習慣が出来ちゃってたけどあまちゃんと違ってまったく面白くないからその習慣もなくなった
だよねー。前番見てた習慣なんて次の番組がつまんなきゃ続くわけねーよな。半沢の後見りゃ馬鹿でもそんぐらいわかるよな。
それをごちの高視聴率はあまのおかげとか言ってコラムにまでしてるババアとかマジわかってねーよな。
551名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:24:59.15 ID:xym8uB/F0
>>549
オンデマンドで見れますよ。終わったらブルーレイを買えばいい
552名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:25:29.08 ID:6iXiEoHf0
ごちそうさんの話が全然ないw
553名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:26:26.85 ID:S9L+mj46O
今時高視聴率のドラマは時間があるなら見ておいて損はないと思うな
これにしろドクターXにしろリーガルハイにしろ
554名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:37:01.38 ID:bp+K8HIU0
あまヲタのID検索にかけると、阿久悠やら田原俊彦やら出てくるんだがw
555名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:40:48.44 ID:LvTT99dwO
>>548
たしかに本当に作品が好きなら視聴率とかどうでもいいし、後番組の売上なんて気にもならないよなw
556名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:42:12.34 ID:bWu1IXyJ0
>>548
それはアマヲタに訊いてくれ
557名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:53:47.55 ID:4CMmMmlZ0
>>526 余熱じゃここまで伸びないけど、あまちゃんで連ドラに抵抗がなくなった層はあると思う

夏はあまちゃんで涼しい気分になって、冬はごちそうさんでホカホカした気分になって両方ともNHKの狙いが当たったな
純と愛は身も心も寒くなった
558:2013/12/21(土) 21:54:50.92 ID:RsUvB5RR0
「ごちそうさん」初回の冒頭は、空襲の後、廃墟になった大阪の街で、
め以子が子ども達に雑炊を振舞っている場面だった。

つまり、今描かれている大阪の街の日常が、
いずれ戦争で全て失われてしまう事を、視聴者は分かっている。

だからこそ、今描かれている日常、
例えば、(もう終わっちゃったけど)義姉・和枝の意地悪さえも、
かけがえのないものに思えてくるのだ。
559名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:58:14.85 ID:B6G6bwML0
杏ちゃんペロペロ
560名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:58:33.29 ID:9SBniu3M0
>>558
7〜8割の視聴者がそれ覚えてないか見てないよw
561名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 22:01:44.28 ID:GY2ntN0eO
>>549
ご丁寧にどうも
出演者しょぼかったからノーマークでした

やっぱドラマは脚本すね
562名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 22:07:02.95 ID:GY2ntN0eO
失礼

>>551さんへ
563名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 22:11:22.31 ID:lVmoGqRs0
>>470
あえて映像で見せずに、現場から帰って来た人の憔悴しきった様子や
歯のすり減った下駄、何日も経って届いた手紙での訃報などで描写してるのが良い
564名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 22:21:57.38 ID:lVmoGqRs0
>>477
それ、記事の読み間違いで
実際はNHK全体のライセンス料の目標額だったってオチがついてる

>NHKは昨年度から3年間の経営計画で、〈競争力あるコンテンツの開発強化などにより、子会社等からの
>副次収入拡大〉を掲げている。数年前までは〈副次収入の目標額100億円を実現〉と数値目標も掲げていた。
> 今年度の収支予算では、副次収入の額を92億円と見込んでいた。予想以上のあまちゃんフィーバーで、
>悲願の100億円突破も夢じゃない。
>(日刊ゲンダイ2013年10月2日掲載)
565名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 22:23:06.41 ID:4mV9hW6t0
この脚本家は王道がなぜ面白いかを理解して書いてるから面白い
566名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 22:33:00.04 ID:TirHl7h+0
ごちそうさんが好きな人は
吉本新喜劇好きが多そうだ

まったくおもしろくない
567名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 22:35:05.53 ID:UX+NlrrQ0
過去の例を見ると、前ドラの数字のお蔭は数回だけ。
一週間と持たない。
568名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 22:41:12.25 ID:PefGxTHG0
そんなにあまちゃんの余熱は
569名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 22:42:52.67 ID:UX+NlrrQ0
>>566
そんな馬鹿なw
570名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 22:47:35.36 ID:/EuSsJWx0
>>554
あまヲタおっさん過ぎw
阿久悠とか亡くなってから存在知ったし
トシちゃんはスターにしきのとかと同じイメージなんだが@平成生まれ
571名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 22:52:34.34 ID:h8HWHa7a0
しかし熱心なファンってのは少ない、なんとなく見てる系の人気なのかね
絶賛放送中のはずなのに、関連本はとっくに終わったあまちゃんやまだ始まってもいない官兵衛の後塵を拝してるんだが
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/492264/
572名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 22:56:01.54 ID:kHtzeEwb0
低視聴率なのにガイド本が売れるってのはよくあること
573名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 22:58:40.47 ID:N00CZgbb0
年間CD売上ランキング発表されたな
574名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 23:00:48.36 ID:/EuSsJWx0
あまはカルト的な人気はあったと思う
ヨシヒコとかトリックとかspecみたいなね
まあこのへんのほうがあまちゃんより面白かったけど

それを国民的人気ドラマ!なんて煽るからクソ
視聴率で勝てないから売上誇るなんてヲタそのもの
575名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 23:03:13.51 ID:ZGKjSSfR0
>>571
発売日が違うもんを順位だけで比べられないだろう
576名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 23:39:22.45 ID:HOWJk0qt0
NHKビルの改修工事に1.000億円かかるらしいから。
もっと頑張らないと。俳優は胃が痛いだろうけど。
視聴率稼ごうとして、間違っても韓国ドラマの二番煎じのようなものはだめです。
577名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 23:42:13.00 ID:wMK4IRDJ0
>>575
amazonランキングは累計じゃないから発売日が新しい方が有利なんじゃないの
578名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 23:44:43.81 ID:wMK4IRDJ0
やっぱり主題歌のパクリについて触れなさ過ぎるのがなんか違和感あるんだけど…
579名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 23:47:07.28 ID:xym8uB/F0
でも、一応20位以内に入ってきてるんだ。
ごちそうさんのノベライズ頑張ってるね。ちょっと前見たときは30位以下だったと思う
580名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 23:50:51.45 ID:lVmoGqRs0
>>578
よくわかんないけどあれゆずのオリジナルじゃないんでしょ
なんかゆずヲタが売れないのをそのせいにしてたけど
581名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 23:55:58.62 ID:kHgl7t1kO
ドラマは視聴率が最優先だからな
関連商品の売上なんて二の次
582名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 23:58:29.67 ID:ZGKjSSfR0
>>577
発売日は官兵衛12/20
あまちゃん11/30
ごちそうさん9/20

これでごちそうさんがあまちゃんに負けてるってdisられる
作為と悪意あり過ぎで意味わかんねえ
583名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:01:01.31 ID:N00CZgbb0
>>578
いいじゃない
このスレでは誰も気がつかないところにあなただけが気づいたんだから自信持っていいよ
584名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:05:05.55 ID:xym8uB/F0
>>582
あなたが一人で頑張っても、売れてないのは事実なんだから仕方ないと思うよ。
それより、すぐ上の人の
「視聴率が最優先」を唱えてればいいんじゃないかな?
585名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:06:56.61 ID:S+Y1jjyK0
あまちゃんがおもしろかったからそのついでに見てたけどあまちゃんと違ってまったくおもしろくないから見るのやめたわ
586名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:07:20.00 ID:wMK4IRDJ0
>>582
じゃああまちゃんより下でも仕方ないじゃんね
>>583
番組開始当初から言われてたよ。でも指摘する声があるだけで食いつかない
普通パクリって大騒動になるのに気味が悪い
587名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:11:41.64 ID:KBB/wZwA0
あまちゃんがめちゃくちゃおもしろかったからその習慣でTVつけてるだけで内容はまったくしらない
周りもみんなそう言ってるしちゃんと見た人はあまちゃんと違っておもしろいところがないから見るのやめたって言ってる
588名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:13:13.03 ID:XmzMblQ30
あまヲタのグッズが売れてる自慢ってのはこういうからくりがあるんだな
よくわかった
589名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:14:51.00 ID:FjnNUu8E0
>>587
そんな人がたくさんいるのにあまちゃんに圧勝するほど視聴率を伸ばすごちそうさんは新規開拓しすぎ
従来通りの並の朝ドラでしかなかったあまちゃんや梅ちゃん先生と違って
今まで朝ドラを見てなかった層を開拓したんだろうなごちそうさんは
朝ドラの金字塔だわ
590名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:15:44.00 ID:K1piha2i0
貧乏人の層を開拓したんだな、多分
591名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:22:42.87 ID:X5yXqanL0
あまちゃんが哀れすぎる
592名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:28:57.86 ID:X1MN7jA90
あまちゃんは始まるときと東京篇あたまに、NHKから特集の冊子が出た。
ごちにはない。
梅ちゃんやゲゲゲではあったのか?
593名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:29:54.20 ID:WbXR9vfH0
あまちゃん少しチラ見したけど、一つも面白いと思ったこと無かったな
ごちそうさんは毎日見てる
594名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:31:03.60 ID:K1piha2i0
>>593
お前貧乏人だろw
ノベライズ買った? サントラ買った? レシピ本買った?
595名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:35:35.90 ID:5xLkkPCh0
旦那がめいこの事を大好きなんで
毎朝それ見るとほっこりして良い。
596名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:35:59.77 ID:FjnNUu8E0
地域別週間最高視聴率(名古=名古屋、北九=北部九州)
          梅ちゃん先生                 あまちゃん               ごちそうさん
.______関東__関西__名古__札幌__北九__仙台┃関東__関西__名古__札幌__北九__仙台┃関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週 20.5___20.3 ___20.2___20.5___19.4___24.4┃20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7┃22.0___19.7___18.7___17.9___15.9___**.*
02週 20.9___18.2 ___20.5___19.2___19.2___**.*┃20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.*┃22.5___21.7___18.1___16.5___18.4___**.*
03週 20.6___18.1 ___19.5___21.0___19.3___24.8┃22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.*┃27.3___21.4___21.6___16.7___17.9___**.*
04週 21.0___19.5 ___21.2___**.*___19.4___25.1┃20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4┃24.3___22.2___20.3___18.7___18.9___**.*
05週 20.3___19.4 ___21.3___21.0___19.3___24.4┃19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2┃23.2___21.5___19.3___20.0___15.7___**.*
06週 21.1___21.3 ___19.3___**.*___20.2___26.8┃20.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1┃22.2___22.4___21.4___18.4___17.5___**.*
07週 21.4___18.9 ___20.1___20.1___20.1___23.0┃20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2┃22.5___22.1___20.4___17.5___19.2___**.*
08週 22.1___19.9 ___21.8___20.1___21.6___24.7┃20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3┃23.6___22.7___21.0___17.8___17.9___**.*
09週 21.2___19.5 ___20.3___20.4___19.9___24.7┃21.6___16.2___18.3___14.5___15.2___20.8┃24.6___24.2___21.1___20.5___16.7___**.*
10週 21.7___19.5 ___20.4___19.8___22.1___23.1┃20.5___16.8___17.1___15.0___15.7___19.7┃24.5___23.1___21.2___20.0___17.8___**.*
11週 22.8___19.4 ___21.9___20.5___22.3___24.5┃22.2___16.9___18.3___16.9___15.9___21.3┃25.2___24.1___20.9___22.0___17.7___**.*
597名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:38:13.05 ID:S2MG3Hcw0
パロディのAVでるだろうからグッズ売上ではもうかなわん
598名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:40:14.91 ID:WbXR9vfH0
>>594
一般視聴者でオタではありません
599名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:44:16.33 ID:CVjDemGlP
>>592
ゲゲゲは暗黒期をまだ引きずった作品だからかどうせ売れんと思ったからか作ってないらしい
その次から公式本が出た
ゲゲゲも原作本やありがとうのCDが売れていたけどやはりあまに負けてたのか?
600名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:49:16.91 ID:K1piha2i0
ガイドブックだろ? ごちだって普通に発売されてるよ。
つーか、存在すら知らんのか・・ じゃあ、売れなくても無理ないな
601名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 00:58:06.01 ID:X5yXqanL0
あまちゃんって結局ごちそうさんの前座でしかなかったんだなw
602名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 01:00:01.80 ID:X5yXqanL0
>>596
関西人があまちゃん嫌ってるのがハッキリでてるなあ
東北ってだけで嫌な顔される地域だからな
603名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 01:04:01.90 ID:rP1AdrA20
>>5>>253
捏造してでも「あまちゃん大人気」ってことにしないと、民団の手先である
韓流大好きクドカン工作員の持ち上げ作戦が無駄になっちゃうからな。
604名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 01:10:30.38 ID:Zw0uR1j3O
純と愛でコケた夏菜バーニングがあまちゃんでコケたイメージはつくれなかっただけの話だよね。
605名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 01:36:38.88 ID:c2CfMCiHO
あまはおもしろかったけどごちはつまらないから切ったを少しずつ改編してコピペし続けてる奴も怖いけど、ID:xym8uB/F0みたいな奴は本気で寒気するわ
606名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 01:53:07.42 ID:ffW/B3/c0
>>602
札幌や北九州にも触れてやれよ。

それに関西は東北と殆ど縁がない。
そんな場所を嫌うというのはありえない。
607名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 01:59:32.02 ID:Im7x4eNN0
>>605
日本語
ちゃんと書けよww
608名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 02:02:14.27 ID:H3Wyk3su0
あまちゃんも楽しく見てタイプの違うごちそうさんもそれなりに面白く見てる自分からすると
何であまちゃん対ごちそうさんを煽る人がいるのかよく分からん
両方面白く見れば良い話なのに
そういう人は結局見てないからだろうけど
609名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 02:02:37.71 ID:mFLwKY820
あまちゃんは面白かったよ
けど小ネタ満載だから評価は低いかもね

ごちそうさんは画が綺麗でキャスティングが最高
役者さんが皆存在感があって見ているだけで楽しい。

自殺を図った和枝に正蔵が行ったセリフがオレイチで泣けた場面。
610名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 02:03:24.08 ID:bDQ4RfYWP
あまちゃんあまちゃんうるせえな
ごちでもみてろよ
きちがいババアども
611名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 02:04:21.79 ID:FEFEYf4t0
ちゃんと書いてあるだろ
612名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 02:09:36.47 ID:WFdT7unr0
あまちゃんは一人で見ていても空しいだろw
613名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 02:31:59.31 ID:fqpQyumU0
対象が数百世帯しかない視聴率なんてたいしてアテにならん
放送当時なぜか数字が取れなかったちりとてちんのほうが面白いし
614名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 02:41:38.55 ID:uWIwRtEZ0
ごちそうさん VS あまちゃん

の争いが絶えないな

視聴率で5%くらい差が開いちゃったもんだから 余計に闘志を燃え上がらせてる
 
615名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 02:42:43.26 ID:umpDcyWK0
視聴率ではなく、関連商品の売り上げ…つまり直接NHKやプロダクションを儲けさせた方が偉いとする価値観
俺から言わせればNHKがそういう商売をしている時点で噴飯物なんだが
それを置いとくとしても、ファンや視聴者ではなく信者の数を勝手に競っているわけだw 凄いわ

信者自らカルト自慢するようになったら終わりだな

今まで色んな朝ドラファンを見てきたけどちょっと記憶にない
ちゅらさんもここまでじゃなかった気がする

あまちゃんの前では、ごちそうさんはおろか、おしんも、澪つくしも、ふたりっ子も霞む
だって、そんな商売気丸出しの朝ドラ今までなかったもの
そりゃゴリ押しもするわなー

これからもご主人様を儲けさせてあげてねw
616名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 02:44:31.61 ID:wpVFIwtN0
え?
あのゆずの主題歌ってパクりなの?知らなかった。。。

めいこの友達の女が歌ううますけじるしのやきごーりーをまた聴きたいな
のりこじゃなくて。
617名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 02:46:55.18 ID:umpDcyWK0
お布施が少ない=信心が足りないって言ってるようなもんだろ?w 正気の沙汰じゃねー

実際、どんだけ売り上げてるのか知らんけどさ
そういうのがいいなら受信料など取らずに深夜アニメのようにオタに買い支えてもらえばいいのよ、NHKも
618名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 02:47:38.38 ID:k8oIGTMY0
>>5
若年層なら家出て学校に行ってる時間帯だろ
昼の再放送も当然学校で見れるわけない
619名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 03:42:32.32 ID:umG4wjn/0
>>11
真面目な堀北の方を応援したいわ
愛想だけで世の中渡ってる連中は不快
620名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 04:01:03.55 ID:hvbtqecy0
わざとやってんのか何なのか知らないけど、
このスレ見てるとごちそうさんが面白いとは到底思えないなw
621名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 04:26:41.98 ID:+772ClPp0
■くず北側愚妻フジの特別枠犬鍋大好き高島彩■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
 ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるし低視聴率でもお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
622名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 04:32:08.27 ID:x7VMMqqwO
杏と旦那が下手なのがキツいな
623名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 08:09:38.39 ID:v4ImMKN/P
>>620
悔しいんだろ、自分がおもしろさがわからなくて。
普通面白くなかったらスレなんか覗かないわなw
自分の理解力の低さを呪うべきところを
他罰的になってるやつが多いだけ
624名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 08:18:08.35 ID:R7c2/nEY0
>>606
こういう事実を無視してカンサイジンガーって喚くあまカスやステママスゴミにはイラッとするな。
あまちゃん完走したけど、こういう奴らのせいで今はアンチになったよ
625名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 09:27:06.20 ID:hSuYJnT50
>>571
ドラマそのものが面白いってことだろ
626名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 09:39:29.32 ID:Ae//3lUc0
>>625
攻略本がなきと楽しめないゲームよりも、
そのまま挑んで楽しめるゲームの方が好きだな。
普通にやってみつけられない裏ワザとか隠しアイテムとかいらん。

別に俳優のプロフィールとか知りたくもないし、インタビューとかいらん。
攻略本片手にRPGするのが好きな連中が本買ったんでしょうね。
627名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 10:08:57.13 ID:4iffkIX60
2ちゃんて不自然に煽って対立させようとするヤツがどのスレにもいるけどなんなの?
628名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 11:29:17.68 ID:dDrhJUcZ0
明日また視聴率スレが立つのね

元はと言えば、あまちゃんが中途半端な視聴率しか取れなかったのが悪いのよ
629名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 11:49:23.17 ID:NfHNxUAE0
おでんくんっていつの間にかNHKから追放されたんだな
630名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:32:21.15 ID:z5G0Gahd0
ごちそうさん Wiki
http://wikimatome.jp/wiki/%E3%81%94%E3%81%A1%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%95%E3%82%93_(2013%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)
631名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:09:22.31 ID:OQ8RuyFh0
杏と加賀美セイラが朗読する番組ひっそりと再放送してほしいな
632名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:15:21.76 ID:PCM/NxBV0
最近テレビの視聴率がやけに高い気がするんだがサンプルいじってないか?
あとはこっそり統計方法変えたとか。
633名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:16:26.24 ID:xvXGWwyI0
スペシャルはやんねーのかよ
634名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:16:40.24 ID:qNvP3mWVO
>>632
でも低いのはとことん低いけど
635名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:09:09.14 ID:QqK0pfXq0
スレタイにあまちゃんもなにも書かれてないのに
なんであまちゃんオタクがいるのかな
場違いだよ
636名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:45:03.45 ID:A+gyYO5X0
>>628
明日は祝日なので視聴率スレは明後日になります・・・
637名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:46:05.22 ID:dDrhJUcZ0
秋刀魚もう少し焼いて欲しかったわ

ちょっとグロかったわよね
希子の演技あまり好きじゃないわ
梅ちゃんの大人になったダークヒロシを思い出すのよ
638名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:50:45.02 ID:dDrhJUcZ0
>>636
あらそうなの?今週は下げそうな気がするけど
明日からは泰造とか出てくるから楽しみだわ
639名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:22:28.94 ID:uKKUdHV70
言葉遣いの時代考証はたしかに怪しいけど
ストーリーに特段関係ないし気にならないな
お歯黒、眉なしの時代劇とかほとんどないしね
強いていうならガスの臭いは「ん?」となったけども

ストーリーが破綻してた純愛やあまちゃんよりかずっとマトモだわ
640名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:26:03.59 ID:qmfUI1lf0
あまちゃんがおもしろかったからついでに見てたけどあまちゃんとちがってぜんぜんおもしろくないから見るのやめた
641名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:41:00.78 ID:kzA3za0X0
>>640
そんな人がたくさんいるのにあまちゃんに圧勝するほど視聴率を伸ばすごちそうさんは新規開拓しすぎ
従来通りの並の朝ドラでしかなかったあまちゃんや梅ちゃん先生と違って
今まで朝ドラを見てなかった層を開拓したんだろうなごちそうさんは
おしんと並ぶ朝ドラの金字塔だわ
642名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:49:04.27 ID:WWmiFrWA0
>あまちゃんがおもしろかったからついでに見てたけどあまちゃんとちがってぜんぜんおもしろくないから見るのやめた

と言いながら、貶めるレス書くために毎回見ている>>640は鬼ババw
643名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:51:05.00 ID:a8zloYoE0
真面目に家族のために食事作りしている専業主婦の仕事が評価されている
かんじのドラマで主婦層からは好感度大だと思うわ
644名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:56:31.12 ID:fAhB7gTmP
ダイジェスト見てみたけどおでん食ったり変なデザート食ったり
おにぎり食ったりしてるだけでつまらなかったからもう見ない
645名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:58:21.20 ID:rjl1rTSsO
>>639
言葉遣いは詳しくないからよくわからないけど
町の洋食屋で当たり前のようにフォアグラが出てくるとか
ちょっと気になる所はある
646名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:14:24.36 ID:/5P+mKjL0
これから下がっていきます
647名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 05:19:36.70 ID:FAw49P+eP
>>645
見てないのバレバレw
町の洋食屋じゃなく、ホテル仕込の本格フレンチレストラン
ですからーww
ていうかメニューに当たり前とか当たり前じゃないとか
どうやってわかんのww
648名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 07:56:44.69 ID:rjl1rTSsO
>>647
バレバレって、全話見てるんだけど疑問にすら思っちゃダメなの?
あの時代にフォアグラがどうやって手に入るの?
当たり前のように出てきたけど、当時日本の一流ホテルでも滅多に扱えない代物だったはず
日本ではまだ養殖していないし、輸入するにしたって船便でしょ
どうやって品質保持していたの?

という疑問
649名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:09:59.00 ID:Z54rtA2XP
ゴリ押しの極地だったステマちゃんをかる〜く越えちゃったのが笑えるw
650名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 09:55:04.20 ID:FAw49P+eP
>>648
どうやって手に入るか?
そりゃ缶詰で輸入以外ないと思うけど。
国産フォアグラなんてあの時代にあったかどうか。
で、当時の日本の一流ホテルでも滅多に扱えない代物というソースは?
曖昧な記憶w?
651名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 11:13:28.12 ID:/xD2EeXGP
>>632
フジやTBSの関係者にその話ししたら「んなこたあない、たけぇのはテレ朝とNHKだけだろ」と返されるぞ
652名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 13:00:35.62 ID:zrtVU8hB0
あまちゃんより面白いと思うわ。
653名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:21:30.01 ID:Q5qnvU2u0
>>641
>おしんと並ぶ朝ドラの金字塔だわ

おしんってこの程度の視聴率だったの?
654名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:27:58.47 ID:4OA+UsoLO
あまちゃんよりずっと面白い
主役の女はブッサイクだけど
655名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:34:41.91 ID:3Z1c4Bek0
今日午前の番組紹介で、ごちそうさん来年のオンエアでは、
今生まれそうな生まれる子が8歳、更に下にふたり子どもがいる
ところからスタートするとか杏さんが言っていた
メイコも大阪弁を話しているらしい
656名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:44:04.90 ID:5mA2kFsc0
チャンネル桜
http://blogs.yahoo.co.jp/xx_leon_xx77/folder/1525201.html

NHKのみ映らないアンテナを開発された、筑波大学システム情報科の掛谷先生、万歳!

ついに出た! って感じですね。
実際はNHK側が不払い対策としてスクランブルかける方法はあるのですが、膨大な受信料欲しさにその手段を拒否。

そちらがスクランブルかけないのであれば、こちらから見えなくしてやろう。

大体、電気もガスも水道も電話も、払わなければ止めるのが普通でしょうに。

★建て替え総工費  ★ 1.000億円

すんなり収まるとは思えないNHKの建て替え。(改修工事?)
抜本的な改革のためには、地方転出も辞さない覚悟で検討いただきたいものです。

NHK社員は給料を減らされるのは嫌。1.000億円は国民に出させる方針???
五輪前の2020年に完成の予定なら● NHKは相当焦っている

NHK会長(本音)

「都心の一等地でNHKを建て替えるには1.000億円かかります。」

「NHKは社員のリストラや減俸は考えておりませんので1.000億円は国民皆で負担しましょう。」

「計画を2020年五輪に合わせ前倒しで進行させますので迷っている暇はありません。」「国民の皆さんよろ」
657名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:48:23.27 ID:F2rclP9E0
今日は引越しのサカイにムロツヨシと
男たちが熱い回だった
658名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:56:14.31 ID:jKaO5EAM0
め以子の顔については親が男好きのする顔でないと嘆くほどなんだし
659名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:00:05.09 ID:s/v5Khmf0
>>641
あまオタの褒め殺しw
660名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:01:48.71 ID:slG+zNrSO
>>648
他スレで見たけど明治女の母ちゃんが釜で飯炊き教えるのに
30秒強火とか言ってたらしいからなぁ。
秒針有りの時計って大正時代に普通に庶民が持ってたの?
661名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:06:25.60 ID:p+ASDYFU0
昼見たけどつまんなかった
662名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:20:24.18 ID:UFGrFeHX0
オモシロクはないんだがな
緑子いなくなってますます面白くなくなったし
まぁでも見ちゃう
妹の歌が良かった
焼氷
663名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:42:59.82 ID:PH4EEGIV0
>>662
「このままいやなやつで退場はありえない、もう一度見せ場がある」と脚本家から通告されていると新聞に出ていたね
664名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:52:45.24 ID:/xD2EeXGP
>>653
おしんを現代換算、あまごちを古代換算してみたら…
ちなみに春よ来いは平均が30行かなくて今の純愛やかめ並みな叩かれ方をしていたり、主題歌も無特典でミリオンなのにコケたと言われたな
665名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:36:57.64 ID:OJosz1LD0
>>660
東京本郷に自宅兼洋食屋を持てるぐらいには優秀な男なんでしょ、原田泰造
666名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:51:32.27 ID:jKaO5EAM0
>>665
あのおうちは嫁イクの家
大五は婿養子
667名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:23:10.06 ID:rjl1rTSsO
>>650
えー(・ω・`)
缶詰って本気かいなw
なんでそんなに攻撃的なのかわからないけど
自分でもちゃんと調べてみるといいよ
明治44年の日本でのフォアグラの流通について
>>660
あの母ちゃんちょっと凄いよね
フランス料理の豊富な知識もそうだけどいやに近代的w
668名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:31:31.03 ID:FAw49P+eP
>>667
どこに問題が?
ていうか缶詰以外どうやって明治時代にもってくんのさw
669名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:32:13.98 ID:IJhphcYL0
あら〜、ハモニカなんてお菓子、今の時代にも無いんだから
フォアグラはあるだけマシって思いなさいよ
670名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:34:11.09 ID:QJ2BNpD50
料理シーンが全くない珍妙な料理ドラマだな
カメラのフレームの外でフードコーディネーターが必死に作ったのを手渡してる感がすごい。
大量の鯛の保存食も梅仕事も一週やったらもうなかったことになってて二度とでてこないというw
671名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:34:51.97 ID:FAw49P+eP
てか、フォアグラの缶詰なんてそのへんのスーパーでも
売ってるやんw
まさかそういう高級食材を売ってるスーパーが
近所にないような場所に住んでらっしゃるとかw
672名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:36:47.03 ID:Woht5TcX0
「あまロス」ならぬ「和枝ロス」状態だな。希子ちゃんには悪いが西門家は
化け物屋敷の方が面白かった。
673名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:37:41.05 ID:JRPQlOdD0
NHKぶっ壊す 元NHK内部告発者 立花孝志
http://com.nicovideo.jp/community/co2231815

生放送中です
674名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:41:22.90 ID:IJhphcYL0
そうよね、ババアの芸能プロダクション脅しでブスがスターやアイドルにでも成れるような
珍妙な料理ドラマよね
675名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:44:12.72 ID:JnHn6u8v0
>>673
ぶっ壊すのは「ごちそうさん」終わってからにしてくんないかな。
676名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:48:34.62 ID:IJhphcYL0
ほんと、わずか3週で最高視聴率まで越されちゃうんだもの
あまちゃんってネタに尽きないわね
677名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:49:12.95 ID:rjl1rTSsO
>>668
いやもういいよ
当時の時代背景や加工技術、精度、流通経路なんかをまったく考慮できないんじゃ何言っても無駄
屁理屈言いたいだけのただの煽り?
あまりに飛びすぎている
678名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:50:16.75 ID:IJhphcYL0
あしたは視聴率スレまた立っちゃうのかしら?
あまちゃん信者の私としては、とても心苦しいわ(笑)
679名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:53:29.78 ID:rjl1rTSsO
>>672
まさしく和枝ロスw
最初は根性の悪さにイラッとしたけど
演技がうまいからか和枝が面白くなってきたw
和枝がいなくなってからはなんとなく寂しい
680名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:56:42.29 ID:FAw49P+eP
>>677
考えた上で言ってるんだけどw
缶詰以外にフォアグラを持ってくる方法を
大正時代に考えついたら、大金持ちになれてたよw
681名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:59:37.43 ID:WpjeZc7V0
杏は背が高いからマシにみえるけど
もし身長158cmならブスの部類・・・
色黒で鼻低、演技下手
682名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:06:10.44 ID:JJmr4+GUO
親父みたいに病気を患って闘病ルートは回避してほしい
683名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:06:27.39 ID:IJhphcYL0
それで視聴率取れるんだから
よほど脚本がいいのね
684名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:12:31.26 ID:jKaO5EAM0
>>670
漬けた梅が食べられるようになるのは最低でも半年後だし
おいしくなるのは2〜3年後、そりゃあまだ出てこないよ
685名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:15:10.06 ID:D7aj2j/J0
夏場の炊き出しにおでんとかないわ
集団食中毒起こす気かよ
もう食中毒ネタやったからおk?
686名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:17:09.75 ID:rjl1rTSsO
梅仕事してたのっていつだっけ?
時間の経ち方がよくわからないけど
のりこちゃんのお弁当に甘い梅が入ってたシーンがあった気がする
687名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:17:14.65 ID:FAw49P+eP
>>685
火にかけてれば大丈夫だよ。
火からおろしておいておくとやばい
688名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:19:50.18 ID:FAw49P+eP
>>686
あれは梅仕事の梅じゃない
689名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:20:50.10 ID:VHFRPPwX0
Yahooの感想のとこ、票数順に並べると上位200はほとんど星1つ
ちなみに、あまちゃんは票数順に並べると上位200のほとんどが星5つ
どっちも何万っていう投稿があってこの差
ごちそうさんって面白いから数字が取れてるのかほんとに疑問
690名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:22:15.86 ID:jKaO5EAM0
>>686
あれは前に漬けてあった梅を甘く煮たもの
だから帰ってきたのりこが「ウチ専用の梅まだ漬かってないのに…?」みたいな不思議そうな顔してた
691名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:23:53.73 ID:FAw49P+eP
>>689
それがステマってやつだよw
そういう風に数字で出るとわかりやすいよね
692名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:26:03.07 ID:rjl1rTSsO
>>690
ありがとう
そっかじゃあ梅仕事の梅はこれから出てくるのかな
693名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:26:04.11 ID:q728ROJL0
毎週毎週視聴率が上がるから毎週スレが立って毎週あまヲタが発狂するww
694名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:27:28.57 ID:IJhphcYL0
あら〜www
Yahoo!の星は基地街一般人でも下げる事できても
視聴率は下げられないのは残念ね(笑)
695名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:31:15.26 ID:mlSv7o3p0
あまちゃんだとグッズが売れたり観光客が増えたりして社会現象になったんだけど
ごちそうさんはそういう話はまだ聞いてないな
696名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:31:57.62 ID:IJhphcYL0
編曲で声いじられて、怒鳴り込むとか
どんだけヒスババアなのかしらwww
697名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:32:30.71 ID:IgtYRIta0
>>684
土用干ししてなきゃ何年漬けようが「梅干し」にはならない

>>687
とこがどっこい、あのエピソードの要である味の染みた鍋底大根は一度煮た後に
火からおろしてないと味が染みないというオチ
698名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:37:35.00 ID:FAw49P+eP
>>697
味はしみてなかったのかもよ。
それでも、ボランティアで行って自分でくうわけにはいかないから、
それでも鍋底にあった分まだ味がしみててお腹ぺこぺこにはおいしかった、
という意味にとったけどね
699名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:37:42.71 ID:IJhphcYL0
津波と地震に襲われたどっかのド田舎とちがって、
宣伝しなくても天満の商店街なんて、人で賑わってるんだから
アイドル使って、キモオタDQNにモノ買わせる必要なんて無いもの(笑)
700名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:38:41.52 ID:jKaO5EAM0
>>697
ああそっか、天神祭やってるからエピの間に土用過ぎちゃったとか言えないしなあ
701名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:41:29.67 ID:hh8IK29J0
NHKがあまちゃん推さなくなるまであと1週間なのであまヲタの最後の足掻きが必死だな。
702名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:43:01.35 ID:q728ROJL0
朝ドラって観光産業絡むとやけに押してくるね
ちゅらさんも視聴率はまあまあ普通よりちょっといいぐらいだったけど
沖縄が県をあげておばあでキャンペーン打ってた
まあちゅらさんは面白かったからいいんだけど
703名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:44:46.48 ID:IgtYRIta0
>>698
ボランティアなのに炊き出しで食いつないでた文士自身が語ったように
あの鍋底大根には他の死んでしまった食材の美味しさがみんな入ってる
ということだから君は意味の取り方を間違えてるね
704名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:45:40.77 ID:WM9FACAJO
このドラマ見てる人は あまちゃん見てた人たちだろ

半沢と違って職場で話題になったことすら無い
705名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:46:15.05 ID:FAw49P+eP
>>703
そのおいしさも含めて、だよ
706名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:49:24.69 ID:qUZv4cdsO
>>704
あ…まちゃ…ん?
なにそれ、知らないわ
707名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:50:14.79 ID:IgtYRIta0
>>705
だから煮ただけじゃ大根に味は染みないんだってば?
708名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:00:17.80 ID:IJhphcYL0
あたし、純と愛の最終回は思い出せるけど
あまちゃんの最終回が思い出せないのよ
認知症かしら
あら、これでも私ゲットワイルドの頃
生まれて無かったのよ?
709名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:08:08.23 ID:yx6cClQJO
味は火を止めて冷めていく時に一番しみる
特に大根。煮物は一旦冷ますと良い。


>>704
あまは数回見てやめた
ごちそうさんは面白いから見てる
710名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:32:02.14 ID:NNauL0jSi
年始から悠太郎の浮気に戦争
西門夫妻の子供役にジャニーズ
視聴率は今がピークと思われる
711名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:36:03.43 ID:hh8IK29J0
何が起こるかよりも、どう見せるかだから、イベントで視聴率が落ちると決めつけるのは早計
712名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:48:35.63 ID:Evo1Ocjc0
あまロスとはなんだったのか
713名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:58:48.03 ID:PH4EEGIV0
今がピーク今がピークと半年言い続けてたらいつかは当たるだろう
714名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 07:03:16.13 ID:uJ7sUBr30
オカマ口調がちょくちょく混じってるみたいだが、カマ受けするドラマなのか?
715名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 07:11:16.79 ID:r8kLeIyH0
前の前くらいのホテルか旅館が燃える話、中途半端で終わったから、
ごちそうさんの夫に立て直させろ。(最後の1月はタイムスリップ編でいいから)
716名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 07:46:55.40 ID:UAUB5LxzO
そろそろ純と愛の完結編やってほしいわ
あのラストは納得できない
717名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 11:27:27.08 ID:JND9kcQf0
今週のスレ

【ドラマ/視聴率】杏主演のNHK「ごちそうさん」、週間平均で4週連続23%超…放送開始からでは12週連続21%超と高視聴率をキープ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387849139/
718名無しさん@恐縮です
俵万智@tawara_machi: 「あまちゃん」は、その15分にひたることが楽しみだったけど、「ごちそうさん」は、次が気になってしかたがない。

なるほど