【芸能】堺雅人、2013年を振り返り「本当に無味乾燥なやりがいのない1年でした。何も残らなかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
堺雅人、「やりがいのない1年でした」  12月18日(水)16時23分配信

今年「半沢直樹」(TBS系)「リーガルハイ」(フジテレビ系)と立て続けにヒットを飛ばした
俳優の堺雅人が、2013年を振り返り本音を吐露した。

18日、情報番組「とくダネ!」(フジテレビ系)にVTR出演した堺。プライベートでは4月に
女優の菅野美穂と結婚、俳優としては主演ドラマ「半沢直樹」が連続ドラマ今世紀最高の
視聴率46.7%を叩き出し、「倍返し」で「現代用語の基礎知識選 2013 ユーキャン新語・
流行語大賞」大賞を受賞と、公私ともに多くの話題を振りまいた2013年を振り返った。

◆大活躍の2013年を振り返る
同日最終回を迎える主演ドラマ「リーガルハイ」も好調な堺だが、両ドラマともセリフの多い役柄
だったため「今年は、しゃべった1年。こんなにしゃべった年はない。修行僧のように毎日毎日、
お経を覚えてお経を唱えるみたいな。もらったセリフを右から左に言うっていう…」と苦笑い。

「本当に無味乾燥なやりがいのない1年でした。何も残らなかった」と2013年を表現し、
「もらったものを誰かに渡すための1年だったから、僕のところには何も残ってない。
それが、お客さんに伝わったんだったら僕は非常に嬉しい」と充実した表情を浮かべた。

◆堺雅人、「なるべくしゃべりたくない」
また、来年の目標を聞かれると「無口」と回答。「なるべくしゃべりたくない」と本音を吐露し、
「なんかしゃべり疲れて今年は…セリフはしばらくいいなって(笑)」と説明。「しばらくは、
無口でダンディでハードボイルドな男でいたいですね」と願望を明かした。

「リーガルハイ」最終回では、堺演じる古美門が担当する“悪女・貴和(小雪)の魔女裁判”の
判決がついに下る。堺のコミカルな演技や物語の行方に注目だ。(モデルプレス)

Yahoo!ニュース(モデルプレス) 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000003-modelpn-ent
http://amd.c.yimg.jp/amd/20131218-00000003-modelpn-000-3-view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:19:08.20 ID:e/bfm52/P
最後のオチwwwwww
3 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/18(水) 23:19:10.58 ID:2Qfg2BGY0
星みっつです。
4名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:19:11.14 ID:lh4KJg91P
5名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:19:20.05 ID:M+2Xfa6W0
じゃぁ、芸能界やめろ
6名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:20:42.14 ID:6vRUveP30
ちっちぇー男だな
7名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:20:55.84 ID:Qc+grGF+0
変わりもんだな
8名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:22:08.29 ID:j43I1bDB0
さすがに喋り疲れたか
リーガルハイはほんとに台詞喋ってるだけになってたもんな
9名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:22:09.61 ID:nkF6KFeW0
自殺しそうなストイックさだなあ
10名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:22:16.89 ID:i1b4M4gE0
スレタイだけしか読まずにレスをするおバカさんを探すスレ
11名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:22:25.00 ID:Un3bPxzr0
半沢でファビョり、リーガルでファビョってばっかりだったな、この人。
12名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:22:27.39 ID:Fh6GG/3DP
菅野美穂とおまんこしておきながらその言いぐさか
13名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:22:39.22 ID:lh4KJg91P
フジテレビの扱いが糞だからな
変なじゃんけんやらせるし
14名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:22:40.03 ID:BYOxhlYB0
なら菅野ちゃん返して!
15名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:22:46.54 ID:zsQ0auVT0
半沢にやり尽くした古美門では満足できんか
16名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:22:48.19 ID:7UoYvATs0
特にリーガルハイ2期はあんま手応えないって普通にインタビューで答えてたもんな
3期に期待したいって
17名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:22:55.27 ID:I5puEFkK0
ちょっとやり過ぎて今後はワンパターン演技に思われちゃうな
18名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:23:07.74 ID:+RoLcimM0
加藤茶の45歳年下妻・綾菜さんの派手すぎる交友関係...出張ホストまで自宅に出入りか?
http://matome.naver.jp/odai/2138377379870609501
19名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:23:13.41 ID:l8yRFWuYO
>>5-6
最後まで読めよw
20名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:23:13.90 ID:LpYjFGi40
子供がほしいのかな
21名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:23:21.20 ID:nmLzpbCvO
今年は出ずっぱりだったな
お疲れさまです
22名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:23:54.59 ID:FYTxLhm10
菅野は俺のところへ
23名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:24:21.75 ID:eS3u44Z40
それは夫のカノジョの出演者がいうセリフだろ
24名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:24:40.03 ID:hvqMAevAO
もうリーガルハイやるの疲れたろーなぁ
脚本家酷すぎだわ
2は更に長々とセリフ言わせ過ぎ
ありゃ堺も頭おかしくなるよな 限度ってもんがあるわ
25名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:24:40.72 ID:GTW5FhYO0
ここまで酷いスレタイ速報も久しぶりだ
26名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:25:02.96 ID:KB0ppTWG0
壬生義士伝での沖田宗次役が良かったよな
27名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:26:15.49 ID:5X6MdRM50
お疲れ様としか言いようがないな
28名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:26:25.42 ID:GalcOsey0
しかもこの人セリフ間違えの
NG出さないんだってよ
すげえよな
うつ病になるわ
29名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:26:33.20 ID:kspAT/xsO
実力とは俳優とは
こういうこと
キムタクには無いよね
30名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:26:43.43 ID:beQ7XvIz0
>>20
露出控えていい奥さんしてるだろうなー菅野は
年齢もあるから早く子供作ったらええよ
31名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:26:59.59 ID:xn/lZXMgI
いい加減yahooは誤解を招く言い回しやめてほしい
32名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:27:15.13 ID:y9z2wjQE0
途中でウッチャンに一回ぐらい変わってくれ
そう違和感無いんじゃねえの
33名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:27:19.27 ID:sRw9Tjm00
堺雅人といえば青空麻雀
34名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:27:23.89 ID:gZkRh+bE0
なんというタイトル詐欺
35名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:27:36.18 ID:91qdRI350
人形か 安い仕事だ
36名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:27:38.95 ID:bKjIrEwv0
売れっ子女優と結婚するわ、ドラマが大ヒットだわ、人生の頂点か?
37名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:27:56.53 ID:uT7XmIAnO
次は静かな役で見たいw
38名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:28:05.41 ID:kspAT/xsO
>>31
真実はいらない
醜さを愛せってか
39名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:28:48.30 ID:wID3W3QQO
確かにフジテレビのやり方は酷い
40名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:29:03.67 ID:rrQWxiIg0
オチが付いてたね
この人は好きだけど芸能界の闇怖い
41名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:29:32.03 ID:jjb84/Q8O
リーガルハイ3人組はめざましジャンケンの時テンションが低かった
お疲れだったのかな
42名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:29:39.08 ID:P47ZCSWN0
半沢みてはまって
リーガルハイ1みてさらにはまって
リーガルハイ2もなんだかんだあったが面白かった


堺雅人に感謝な1年だわ
43名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:30:08.33 ID:GalcOsey0
そういえば
沖雅也が自殺した直前も
異常な台本の数覚えるのに
イッパイイッパイだったんだよな

ちょっと休んでくれ
44名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:30:08.65 ID:lh4KJg91P
>>41
なんであんなものやらせるんだろうね
45名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:30:12.55 ID:QoC7CJHZ0
リーガルは糞ゴミ作品
46名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:30:58.10 ID:7IpQ4ucl0
素のコメントすらコミカドみたくなってるw
47名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:31:32.86 ID:lOMg0XNH0
なんかいいこと言おうとして痛い人になる
普通に言え
48名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:31:38.12 ID:zztv7I+qO
要するに、安楽椅子探偵 再びのスタイリスト役に戻りたいってことだな、分かるわ〜。アレはハマり役だった。
49名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:31:41.51 ID:BwqNTI3qP
堺雅人主演の最高傑作は戦闘妖精・雪風
50名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:32:29.49 ID:xIfiMYKjO
>>45 www
51名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:32:51.22 ID:5lVd9Eql0
ソフトバンクに魂売り渡したクズが何言ってんの
52名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:33:12.16 ID:ah2+7f4h0
結婚したやん!
53名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:33:25.28 ID:ydjUIwmK0
何かガッカリだな
うん、確かにしゃべらないほうがいいみたい
54名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:33:42.73 ID:lrzQvubz0
誰?
55名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:33:48.30 ID:iOAwElkN0
>>42
再放送のジョーカーも面白かったし、脚本自体も良いんだろうけどやっぱ堺の喋り方は引き込まれるわ。
56名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:33:52.57 ID:9aRVvbnu0
かんのみほっ
57名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:34:22.82 ID:1OtREhOe0
正直むかつく答えかただな…そんなクソを見て楽しんで損したわ
58名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:34:58.05 ID:n+u2c3W90
新垣結衣の魅力を引き出した貢献者
59名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:35:32.90 ID:91qdRI350
仕事ってそういうもんだろ
趣味とは違う
仕事の成功は虚しい
人から奪うのが仕事であり役割だから
競争社会

趣味は自分との戦い
充実感がある
60名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:35:55.97 ID:SdcqnZ250
>>55
あれ、酷い脚本じゃないか
61名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:36:14.80 ID:2ZvUO9ke0
黙ってニヤニヤこそが堺の神髄なのになんでここ最近の作品は声を張り上げさせられてるの?
62名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:36:22.69 ID:s+k4/+Lo0
>>58
それは脚本家と演出家だろ
63名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:36:25.73 ID:WLo52oGd0
まあかなり稼げた1年だったんだろうから来年からは好きなように・・・と思ったけど、事務所の関係でそうも言ってられそうにないな
多分来年も今年に近い状態で過ぎていってもおかしくないから、覚悟しておいた方がいい
64名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:36:36.55 ID:4f+FnIUh0
ウィットを感じる答えだと思うがね
スレタイ速報の人もそれなりにいるようで
65名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:37:24.89 ID:hD2DKUfD0
黙ってニヤニヤしたハードボイルドも嫌だな
66名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:37:27.73 ID:+/b7ywiEP
ジェネラルルージュもよかったな
ああいうの見たい
67名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:37:34.13 ID:Bmj3URI7O
もう天狗か?
68名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:37:41.10 ID:mS7JTpG3O
この人の顔が嫌い。あと、いかにも“演技派”って感じも鼻につく。
69名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:37:46.22 ID:iOAwElkN0
大沢たかお・堺雅人・米倉涼子・松嶋菜々子を同時に出すドラマ作ったら、平均視聴率30%行くな。
70名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:37:50.41 ID:FMYeue4+0
>>57
じゃあ目を潰して死ね
71名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:38:15.40 ID:SdcqnZ250
腐女子人気がすごい
72名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:38:26.85 ID:R6O4mGtA0
来年は無口な役がもう決まってるのかもなw
73名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:38:28.10 ID:+/b7ywiEP
>>69
阿部寛も入れたい
74名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:38:50.29 ID:BY8nzBcN0
まあ半沢も特に自分が好きな役って訳でもなさそうだし、
リーガルも「何か前と違って気持ちよくない」って言ってたし、
特段満足感が無い感じなのはわかる。
75名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:38:55.71 ID:gZkRh+bE0
ドラマを通してならエンジンで初めて見たわ
その後Dr.コトーでも見たけどやっぱり顔立ちのおかげかかなり印象に残ったな
76名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:38:56.88 ID:rbLGAF/d0
頭いいから扱いにくそうな人だ。
だからこそ芸能界でやっていけてるんだろうけど。
77名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:39:10.26 ID:iOAwElkN0
この人のように仕事を仕事だと完全に割り切れるような人間になりたいわ。
78名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:39:25.27 ID:OmZBW6Tz0
>>31
最近は方針変えたのか食いつかれやすい一文をわざとタイトルに持ってきて
誤解されてもあとは知らん、内容には全文書いてるしてスタンスだよな
週刊誌レベルに成り下がってる
79名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:39:56.05 ID:sNmxEYKqO
タモリがいいとも辞めちゃうし、来年は今年以上に鬼スケジュール組まれそうだけどな。
もう田辺の稼ぎ手ってこの人だけなんじゃ…
80名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:40:00.47 ID:Zl0vwoI+0
逆大奥ドラマで男妾役もやってたような気がするが
あれには言及せんのか
81名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:40:09.62 ID:ssYxMQ43O
リーガルハイの堺と小雪を見てもエンジンの風の丘ホームのげんにぃとともみ先生に見えてしまうのは俺だけか?
82名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:40:27.39 ID:VNXVrFsrO
半沢・リーガルより大奥逆転の方が良かった
一番良かったのは新撰組の山並さん
83名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:40:31.68 ID:atvueqUk0
●みんなの寄付金でつくる日本初のサッカースタジアム!
↓募金のお申込みはこちらから!
http://www.field-of-smile.jp/
84名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:41:06.96 ID:r+/1C6Dl0
前後の文脈を無視して一行だけ抜き出して煽るやり方はもう古いよな
85名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:41:16.93 ID:R9yeo+S10
>>1

あんなデタラメなドラマが受けたんだから
俳優としては複雑な心境だろ。

世間の低脳化が予想以上だったってことだ。
来年はもっとおバカドラマが乱造される。

かといって、アメリカのホームドラマもあの程度。

テレビなんてのは所詮、馬鹿相手にしてるもんなんだから、
テレビドラマは割り切ってもっと馬鹿になった方が良いと思う。

テロップや効果音、笑い声などを入れて
頭の弱い人向けにもっとやさしくした方が良いと思う。

普通のドラマは見て理解できなくなっている人が多い。
86名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:41:19.20 ID:5+5pmB3B0
こいつ何様だよ?
87名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:41:20.54 ID:u2ZcExJm0
いまだに新選組の山南のイメージがある
88名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:41:21.87 ID:j5FZ08zr0
新撰組!の山南さんの衝撃がすごくて
竜馬伝の再放送はいいからこっちやって欲しいわ
89名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:41:22.30 ID:JpXqdY6i0
このスレタイは酷すぎだろw
90名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:41:39.28 ID:3nf5Lrkv0
この人バカと貧乏人と老人が大嫌いって言ってた。性格悪いね
91名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:42:03.84 ID:kmkr6liH0
いいじゃん、正直で。実際、見た方も何も残らなかったよ。
92名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:42:31.67 ID:aoe0681B0
リーガルハイの1作目の時はずっと続くシリーズになるといいって言ってたのに、
2は相当不満があったんだな。
やっぱ同じ相手とずっとやり合うってのはつまらないだろうし。
それはそうとして、それでもちょっと天狗になってるんじゃない?
あと菅野美穂と結婚したのに、それも含めての2013年の総括だと考えると酷い。
93名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:42:33.44 ID:kbJOUhV30
この人以上に優しい人の役が合う人はいないと思ってる
94名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:42:43.17 ID:B/2HE6tl0
この人は、北極料理人のゆるーい役がよかった。今年じゃないけど。
後、どうでもいいから菅野とはよ子供作れ。おもいっきり変奴が生まれそうだからw
95名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:43:35.75 ID:lh4KJg91P
>>94
南極ね
96名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:43:36.84 ID:gZruBAs20
長台詞褒められたり作品と作品の役の切り替えを褒められたりすると
むっとするんだよなこの人w
役者なんだから当たり前だろっていう
97名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:43:44.53 ID:UIct2zETO
スレタイ酷い
悪質
98名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:43:53.09 ID:8PTNQlLM0
タイトル詐欺 腹立つ
悪い誤解うけさすように書くなよ
99名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:44:11.17 ID:UR41H5Um0
変わった言い回しする人なんだな
100名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:44:15.02 ID:B/2HE6tl0
>>94
おっと、北極じゃなく南極だ。
101名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:45:12.34 ID:pzxZXFZR0
>>68
自分でも、好きじゃないみたいだよ。
怒っていても、にやけた顔に見られるって。
102名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:45:30.93 ID:BgsY+bnf0
これって製作側(脚本?)に対する遠まわしな皮肉だろ? 
103名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:45:33.47 ID:RqRkj1eY0
だったら芸能界を辞めればいい
104名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:46:21.21 ID:r+/1C6Dl0
>>103
そんなにアホでよく世間渡っていけるもんだな
105名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:46:35.25 ID:RqRkj1eY0
天狗になり過ぎだな
106名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:46:54.96 ID:wZfimNV10
そんなに喋りが
得意には見えないからな
107名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:47:26.22 ID:RqRkj1eY0
>>104
お前自身がなw
108名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:47:40.46 ID:FNZthehI0
一本でよかったって事でしょ
109名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:48:01.08 ID:BYOxhlYB0
>>90
それ古美門先生
110名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:48:08.53 ID:jBczxKrJO
リーガル最終回、間違いなく高視聴率だと思うが
それでもフジだから5%は損してると思うわ
111名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:48:17.68 ID:XeXrlB0x0
正直、このコメントの中で重要なのって、スレタイの部分じゃなく

>もらったものを誰かに渡すための1年だったから、僕のところには何も残ってない。
>それが、お客さんに伝わったんだったら僕は非常に嬉しい

こっちだろう
あえてどうでもいい部分抜き出してどうすんだよ
112名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:48:23.33 ID:1smNIdzP0
.
堺雅人と稲垣吾郎は穴兄弟!
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1387377113/
113名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:48:31.51 ID:KxP0uL8R0
こりゃ大物にならないな
114名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:48:43.32 ID:j5FZ08zr0
このインタ見てたけどこのまんまだよ
後、新聞も一切読まなかった。活字を台本以外入れたくなかった
とも言ってたけど、おもてなしと式年遷宮だけは知ってた
115名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:48:55.96 ID:m+LUZi/5i
菅野はがっかりオッパイだったなw
この嫁捨てて、井上和香か原幹枝に乗り替えればいいのに
116名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:49:22.36 ID:o+FyBDpN0
格好付けようとして失敗したパターンのコメントだな
117名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:49:30.03 ID:Sd2xBQLZ0
リーゴハイであんだけ好き勝手やってやりがいないとかw
118名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:50:06.32 ID:BgnGHMoY0
>>107
お前>>1の全文読んでもその感想なの?
119名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:50:09.32 ID:X8Qy/o9b0
そのうち壊れそう
120名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:50:09.62 ID:U6P+jV6MO
コイツは演技力高すぎる
CMとかでも見入っちゃう
121名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:50:20.61 ID:BenF/ll+0
こいつ性格悪いのかな

一番大活躍したといっても過言ではないのに
やりがいないとか、何も残らかなったとか、調子ぶっこきすぎだろこのクズ

一気に半沢直樹嫌いになった
122名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:50:22.01 ID:I5gbq6bd0
>>69
演技力合戦になるか、逆に遠慮し合って互いの良さを消しそう
主役がいて、脇がいてこその芝居だよ
主演級ばかり集めてもたぶん良さが伝わってこないと思う
123名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:50:51.79 ID:jBczxKrJO
>>1
堺が言うと半沢直樹が深いこと言ってるように聞こえる不思議
124名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:51:12.23 ID:X8Qy/o9b0
>>122
演技力合戦にはならんだろw
米倉はド下手じゃん 松島もあまり上手くはない
125名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:51:14.56 ID:Zohm2vaxO
>>103 お前さんは学生?俺もお前になってみたいよw
126名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:51:20.55 ID:RuhWQ1jO0
『雪風』の新作をGONZOが作る事になっても、此処まで堺さんがビッグネームになってしまうと
深井少尉の役は別の人になるんだろうな・・・・ボクがこの役者さんを知ったきっかけは
このアニメだったから出来ればまた新作が見たい
127名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:51:25.80 ID:oIXSk3dx0
スレタイが悪い
128名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:51:36.48 ID:gZruBAs20
>>117
好き勝手どころか今作はそうとうキツかったってどこかで語ってたよ
撮影始まって間もない頃も現場がしっくりこないと言ってたし
129名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:52:12.69 ID:1HxsuK540
なんかつうと山南さんの人とか
ニヤニヤとか言われる状態からは抜け出した
だが、今度は半沢とか古美門とかで・・・
130名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:52:17.36 ID:XeXrlB0x0
>>122
本来、こいつって脇役タイプだと思うんだけどな
新撰組でも、アレ自体はクソだったけど、こいつと谷原は良かったと思う
131名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:52:31.61 ID:IFsu5HIa0
まあ、キャラ立ちすぎてて、誰がやっても受ける役所だろうな。
132名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:53:05.61 ID:lOMg0XNH0
>>111
それを、やりがいがないって表現するへそ曲がりは相当痛いよ
133名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:53:09.20 ID:eEjTJ5WoP
ソフトバンクのせいだろ
あの一本のCMで
こいつは築き上げた全ての価値を失った

とりあえず菅野美穂さんを返せ
菅野美穂さんを返せ
134名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:53:38.74 ID:U6P+jV6MO
アツヒメの時から演技上手かった
135名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:53:44.01 ID:Of27XUO/0
オードリーから上達していない。
136名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:53:46.89 ID:1LWm94E70
今年は台本漬けで好きな読書が全くできない
ってぼやいてたらしいからな。そういう意味で
無味乾燥な一年だと思っても不思議ではない。
137名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:53:56.42 ID:r+/1C6Dl0
>>133
ラス行言いたいだけやろ!
138名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:54:02.34 ID:sNmxEYKqO
ニヤニヤ顔なら小日向文世のほうが好き。
139名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:54:03.63 ID:C9c7s8iz0
結構、芯のしっかりした人だったんだね
140名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:54:08.77 ID:BINMPZHw0
この人個性強すぎてCMもドラマの番宣も皆同じに見える
141名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:54:14.46 ID:fYUtbXEF0
>>112
大槻ケンヂさんもお忘れなく
142名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:54:14.50 ID:0glqamNqO
役柄のせいか?ワンパターンな感じ。
演技力はすごいと思うが飽きた。
143名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:54:25.12 ID:3nf5Lrkv0
ゴールデンスランバーTV放送しないかな
香川照之や近藤役の人も出ているし
144名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:54:39.01 ID:Fp9JoVyY0
>>121
腰の低いいい人って話しか聞かないぞ
せっかくブレイクした年なんだしあまり仕事のことで
本音語りすぎないほうがいいと思うけど
145名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:54:39.90 ID:Kxm5IR9Y0
だったら菅野さんください
146名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:54:55.88 ID:ZIxcnnfeO
じつは昔からゴリ押し野郎
147名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:54:56.25 ID:I5gbq6bd0
>>130
いや〜、役どころは脇が多かったけど、結局主役を食うほどの評価を得てたでしょ
新撰組とか篤姫とかさ
ま、この人は西田敏行のような主役でも脇でも、
シリアスでもコメディでも何でもできるタイプの役者になるんだろうね
148名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:55:15.70 ID:fYUtbXEF0
>>115
旦那、原史奈が空きましたぜ?ヘッヘッヘェw
149名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:55:18.76 ID:ocMqh6eC0
>>120
高いんじゃなくて大げさでクサイ

昔の時代劇や大映ドラマのノリ
こいつを見ると辰巳琢郎や宇津井健を思い出すw
150名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:55:27.40 ID:wOQRfzIu0
菅野美穂は変な男好きだよな
オーケンが一番キチガイだけど
151名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:55:29.49 ID:Sd2xBQLZ0
>>142
半沢と古美門は全然違うだろw
152名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:55:50.82 ID:gZruBAs20
>>142
鍵泥棒のメソッドでも見てみたらいい
153名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:56:00.64 ID:ssYxMQ43O
堺雅人ってそんなにあかんの?
154名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:56:27.83 ID:RqRkj1eY0
>>118
お前は1の全文読んだらどんな感想になるんだ?w
お前はどうしようもないバカだから1を読んで感心したり同意したりするのかよw
どんだけお前は次元が低いんだよw
155発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/12/18(水) 23:56:38.19 ID:8vu6FRGD0
>>114


マジで主役級の台詞覚えはきついからな

二本主役が続いたら大学受験勉強してるのと変わらん
156名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:56:45.83 ID:h7lIrcBR0
漫画原作者(の一人)の役は、今年のとはまったく違う役どころだったのだが、
ああいうのが良いのだろうか?

それともあの大河みたいのが良いのか?
157名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:57:32.84 ID:ui3bIpH80
ソフバンでやっすいパロディやった事が残念だった
もっと自分の作品に誇りを持ってる人だと思ってただけに本当に残念
158名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:57:34.99 ID:RqRkj1eY0
>>125
お前は幼稚園だろうw
バカだもんなw
159名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:57:51.69 ID:8ZLUQmYS0
joker面白かった
160名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:57:58.55 ID:NJsKKxRE0
スレタイだけで ひっかかるゆとりが
こんなに多いねんな 情けない
161名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:57:59.09 ID:pm+i1azX0
小劇場出身には珍しく、華のある人だ
162名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:58:09.67 ID:QHXA02Mh0
なるほど、キムタクに恥を書かせると
こうやって消されるわけか
163名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:58:15.11 ID:jBczxKrJO
大学時代から花形の舞台俳優で、実力は折り紙つき
天才ですわ
164名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:58:20.00 ID:1hwFuxv40
CM含め同じ様な役柄ばっかりだもん、そりゃやりがいないだろうね。
165名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:58:53.80 ID:RqRkj1eY0
>>125
わざわざ携帯で二役やるなよw
大バカくんwww
166名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:59:03.48 ID:hz+gnb6G0
ごくろうさん
167名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:59:30.27 ID:6NTrbOba0
南極料理人だけが至高
168名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:59:35.94 ID:sBEEufKJ0
>>142
演技のパターンが少ないんだよね。
どの役やっても堺さんって感じ。
リーガルハイ見てたら里見浩太朗はその点やっぱりすごいなと思ったよ。
完全に服部さんなんだもん。
169名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:59:39.14 ID:zJ6Yjb180
全文読んだが、スレタイ詐欺なのかどうなのかわからない…
俺はアスペだから
だれか解説してくれ。真面目だ
170名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:00:01.17 ID:8x++f7hj0
先頭に立つ者は回りの支えてくれている人たちにまず感謝の言葉を述べるべきだろ
171名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:00:26.45 ID:iOAwElkN0
確かに、リーガル2期は1期のような感じが少ないのを視聴者も感じてて、堺も「気持ちよくない」「何か違う」ってハッキリ言えちゃうのがすごい。つまり、役者として視聴者の目線にも立ててるんだよな。
一方のキムタクはドラマが酷評されてるのに「最高の作品でした」「またいつか」とか視聴者の気持ちをわかってないし。
172名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:00:27.82 ID:D2uWEzDa0
岡田将生のホモ落ちワロタ
173名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:00:29.85 ID:5QKBcToH0
お前ら時の人に嫉妬してんだよ
万年モブの人生の慰めになるか?
174名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:00:31.36 ID:zmKQDPDB0
半沢直樹は携帯なのにキャラを使いまわして美味しいとこどり
製作を冒涜していると言ってもいい程。
絶対ソフトバンクだけは買わないと更に思った。
175名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:00:50.56 ID:vVflhtYz0
また、対談の終わりには、堺自身の2期に対しての心持ちを正直に吐露している。
堺:一つ言えることは、3期は面白いですよ! 2期を楽しむことができれば、そのメンバーで
つくった3期はすごく面白いはず!そういうことってあるじゃないですか。ちょっとマニアックな
方向に行き過ぎちゃって、3期で円熟期を迎えるというパターンが。それそれ。
(中略)とにかく3期がいい!僕としては、早く2期にけりをつけて3期をやりたいです。

古沢:いや、2期を楽しみましょうよ。
堺:いやあ、難しいです、2期は。
http://ddnavi.com/news/172922/

ちょw
176名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:00:57.12 ID:r+/1C6Dl0
長回しという事では京極堂やった堤真一に比べれば何でもないだろ
177名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:01:08.14 ID:6ruGejufP
「全く、私の連勝記録がまた積み重ねられただけの1年でした。
長々と脚本を覚えさせられ読まされていただけのポンコツな1年だったから、
私には何も残っていないし第一もらった報酬も驚くほど安いし不満足だ。
しかしそれで思慮の浅いバカな視聴者のみなさんが喜んでくれたのなら
このバカな生活も少しはマシに思えるというものだ」
178名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:01:09.63 ID:aarF3Jt80
ソフバンのCMは余計
179名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:01:21.85 ID:77HfVCpP0
演技力なさすぎ
180名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:01:26.10 ID:tZDA69720
ニコニコ生放送で現地放送してるな
http://live.nicovideo.jp/watch/lv162998758
181名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:01:33.11 ID:Ztte7t+wP
オチってどこだ?モデルプレスか?
182名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:02:17.19 ID:wffwVA9M0
>>142
うだつのあがらない青年や敏腕銀行マンからキチガイ弁護士・うつけ将軍まで演じることが出来るぞ
183名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:02:35.24 ID:8bNFo9fEO
漫画家の羽海野チカがこの人に入れあげてたよな。

ハチミツとクローバー映画化した時に
キャスティングされた堺に萌えて自分の漫画の結末ねじ曲げたのはあまりに有名。

堺が菅野と結婚した時はそれまで堺にTwitterでリプライ飛ばしまくってたのに
ダンマリで一言もお祝いすらなかったらしいねwww

アラフィフBBAすらその気にさせる堺さんパネェっす
184名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:02:54.70 ID:kbJOUhV30
>>156
ヒミツの花園だな
あのニコニコ顔好きやったで
185名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:02:59.61 ID:5QKBcToH0
お前らCMのおいしさわかってねーんだよ
アレ一本で億だぞ億
ドラマよりまいうーなんだよ
186名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:03:09.69 ID:K4iMd3SYO
演技の幅広くない?狭くないでしょ
半沢の印象が強いだけで、他のドラマ映画でもやっぱ演技上手いよ
187名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:03:11.61 ID:KKN2b2UBO
大奥はあまり言われないが、いい役者っぷりだったよ
時代劇もいけると思う
今じゃなく落ち着いたら
188名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:03:40.35 ID:plwVPLgp0
気取るなバカ
189名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:04:12.66 ID:uppz8YXb0
ジョーカーが凄い好きだったな
190名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:04:21.12 ID:iOAwElkN0
>>157
いや、堺は昔から仕事した作品やキャラクターに全く思い入れ持たない人だぞ。
半沢終わった直後の何かのインタビューでも「銀行員のドラマなんかありましたねぇ」って他人事だったしw
191名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:04:21.91 ID:ANMHM+4i0
スレタイが悪い
192名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:05:18.21 ID:jeDUv9NM0
半沢は絶対に続編があるし、リーガルハイも視聴率良かったし、堺雅人もまだまだ続けたいと言ってるからシリーズ化するだろうな。
半沢直樹と古美門研介がある限り当分は堺雅人は安泰だ
193名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:05:42.52 ID:uTGivWKI0
嫁の菅野美穂はあの写真集だけで印税7億ゲットだもんなー
194名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:05:44.16 ID:sBEEufKJ0
>>186
演技はうまいけど幅は狭いよ。
195名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:05:52.02 ID:6NTrbOba0
映画>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラマ
の役者なんだと思う
196名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:06:07.67 ID:m99k8mEk0
>>31
わざとだろう
197名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:06:11.13 ID:b6NXHqzY0
嫁がまん毛見せてくれた人か。
198名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:06:23.11 ID:o+FyBDpN0
NHKでやってたこいつの時代劇見たけど、線が細いから全然駄目だったな
終始ニヤケ面だし
199名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:06:37.71 ID:9kmfTsCuP
演技派ではないぞ
いつでも堺 何やっても堺
悪い意味ではない ちなみにキムタクも悪いとは思わない
200名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:06:39.49 ID:R3rDlmMq0
>>192
それはそうかもしれんが、新しい切り口も見たいねえ
201名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:06:46.65 ID:NzS8KCFpO
感じ悪すぎ
あーあ調子のっちゃったね
202名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:08:20.58 ID:EYnadlXe0
燃え尽き症候群?
203名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:08:58.32 ID:oxrT+ZVq0
テレビがないから半沢とあまちゃんの主役がどんな顔してるか知らないわ。
204名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:09:08.67 ID:3Urz+qER0
>>1
もうやりたくないだろうけどまた長台詞のドラマが見たい。
それも今度は武田鉄矢と共演してものすごく説教くさい脚本の
205名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:09:50.52 ID:Veof6Lhf0
古沢を相棒に返してくれよ
今期の相棒つまらなすぎるわ
206名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:09:56.92 ID:BUe/dSQ00
堺雅人の色々


・普通の演技が見たい>南極料理人(2009年) - 主演・西村淳 役(ほのぼの映画) 注:ドラマ「南極大陸」とは別物

・文学作品>青い文学シリーズ(2009年) 人間失格 - 主演・大庭葉蔵 役(アニメ)(劇場版もあった)

・SF作品>戦闘妖精 雪風(2002年 - 2005年) - 主演・深井零 役(アニメ[OVA])(戦闘機vs異星生命体)
       (トム・クルーズが実写化するとかしないとかウワサあり)

・カッコイイ演技>ジェネラル・ルージュの凱旋(2009年)[劇場版] - 速水晃一 役(チームバチスタの栄光シリーズ2作目)


余談だが、堺雅人は映画、ドラマ、アニメで「南極」に3回行った事になってる。(南極が舞台になる作品は少ないよね?)
映画「南極料理人」、ドラマ「南極大陸」(氷室晴彦 役)、アニメ「戦闘妖精 雪風」(異星生命体と南極で交戦)
207名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:10:11.02 ID:zjLAiYK90
>>198
卜伝か、あれは確かにあってなかったw

新撰組の山南さんはあってたのにな
208名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:10:21.15 ID:x+6E82G10
調子にのらず
まずは知名度・人気を得たことに感謝しとけ

その代償についた己のキャラ(濃い演技をする役者)を払拭するのはまさしく自分の仕事だろ

しかし出来ないとみた
209名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:10:57.97 ID:eEzMSl4+0
人の感想に失望したとか書き込んでるヤツw
210名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:11:07.09 ID:H4CX0qEu0
>>6
堺は厨二病だよ
211名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:11:20.10 ID:VCm09gvy0
>>206
南極じゃなくて北海道だろよww
212名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:11:49.70 ID:3FrzSJf/0
ID:RqRkj1eY0
213名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:11:55.25 ID:tuv7kUFZ0
>>199
そうそう。
何やっても○○のコスプレした堺雅人にしか見えないんだよね。
コスプレのクオリティは高いんだけどね。
飽きるんだよね。
214名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:12:28.90 ID:FaV30wcg0
ニートに喧嘩売ってるのか
215名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:12:51.85 ID:QizQLZ7O0
生活が一変するほど忙しくなって一生懸命に尽くす状態が続くと自我が消えていくんだよな
なによりも全体の成功を重視して自分個人の為に何かをしたいという欲がふっとぶ
よくわかるよ
216名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:13:02.05 ID:ApN0Fo6z0
>>24
俳優のために脚本をつくれと?
キモイな堺オタ
217名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:13:13.61 ID:92e/Exme0
あんなに早口で長セリフを言える俳優は堺雅人以外に思いつかない
人気ドラマが続いたのでキャラクターを払拭するのが難しいと思うけど、
次はどんな役をするのか楽しみ
218名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:13:23.98 ID:iAXtXljxO
いや、なかなか面白い表現するな堺は。
タイトルだけ見ると感じ悪いがこんな感じでいいのかもな。
219名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:13:25.96 ID:WoZaMuiL0
スカパーか何かのCMが悪い奴にしか
見えない。
220名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:13:50.29 ID:bzyh37uF0
釈由美子のドラマに出てた頃が懐かしいな
221名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:14:07.08 ID:qJe3keEU0
注目させたいからって嫌な記事の書き方だ。記者の性格の悪さが知れる
222名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:14:30.92 ID:Y7w68ST30
俺の今年一年の感想を全くいっしょだ
223名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:14:42.86 ID:3FrzSJf/0
>>201
>>1を読む限り、
「役者として全力を出しきって
全てを視聴者に届けられたから非常に嬉しい。
全てを届けたから僕には何も残らなかったけどねw」
っていうジョークじゃないの?
224名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:14:52.36 ID:vka9r2ee0
あのセリフを覚えられるだけでもすごい
225名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:15:08.49 ID:TMsOacH00
>>26
わかる。あのキチガイっぷりが後ろにちらちらうつっているのが良いw
226名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:15:39.11 ID:d0zv5QWB0
リーガルハイってクライマーズ・ハイに掛けてんのかね?
227名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:15:55.52 ID:ApN0Fo6z0
>>70
堺オタのクズっぷりがわかるな
228名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:16:14.94 ID:OypvicaG0
リーガルハイの番宣でフジのめざましテレビに出てた時に軽部が
「半沢とは正反対の役柄で大変でしょ?」って聞かれて
「まあ、こっちは茶番ですからw」って言っててワロタ
229名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:16:30.93 ID:Xa7k+LL80
いよいよ天狗になったかw
転落が見物だな
230名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:17:10.60 ID:tZJ61KxzO
この人喫煙者?唇がどす黒い
231名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:17:13.29 ID:PxmDRLku0
ふーん
おれと一緒じゃん
232名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:18:01.86 ID:tyJFk1I40
ジョーカーの続編が見たい
233名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:18:07.36 ID:bpH1oWEi0
天狗というより自分とキャラとのギャップだろ
やりたい事と違う
でも仕事はそう言うものなんだろ
お前らが言うには
234名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:18:12.24 ID:YZPB04P/0
こいつは天狗になりすぎ


演技力は中の下でしかない
235名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:18:32.06 ID:K4iMd3SYO
正直もう一生困らないだけの金あるからな
236名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:18:44.52 ID:zXY7RzJYO
あんたならできる
笑いながら怒る人
237名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:19:59.30 ID:NoLF/VswP
「もら↑ったものを誰かに渡すための1年だった...」

半沢でしか再生されないわ
238名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:20:00.50 ID:HXKq/fJrO
不細工オッサンしね
239名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:20:03.35 ID:Jn/96r8I0
>>78
同意

あと記事クリックしたらしょうもないライターが書いた糞記事ってことが増えた
今日の女のネイルがどうたらとか言うのとか
240名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:20:09.14 ID:YZPB04P/0
ジョーカー2やれよ
241名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:20:18.85 ID:c3k8mVbg0
>>230
喫煙者だよ。
「情熱大陸」に出た時、吸いまくってた。
242名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:20:35.90 ID:jZD3aCXN0
なにやっても堺って奴はジョーカーみてないんだと思う
半沢以前の堺のイメージはまさにジョーカーの表の顔だったんだがな
半沢以降はなにやっても半沢っぽいみたいに扱われてるし
243名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:21:19.41 ID:YZPB04P/0
堺は役者なのに一切鍛えていないブヨブヨの身体してる
244名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:21:26.48 ID:oxYbK8AY0
>>239
真面目に。どこが誤解なのか教えてくれ
スレタイ通りの意味じゃないのか?
245名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:21:37.03 ID:jpCD6BBX0
半沢で子ども出さなかったのは正解だな
父親って設定だったけど、どうも父親って感じには見えないし
246名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:21:37.30 ID:2m7Fkn+P0
俳優にしたらそういうもんなのかね
出演作は大した作品じゃなかったってことだな
247名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:22:42.23 ID:YZPB04P/0
生意気言い出すと一気に干されるけどな
248名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:22:46.65 ID:Jn/96r8I0
半沢は好きだったがリーガルハイは堺含め周りもうるさすぎて脱落した
CMでの演技は良いと思う
まぁいい加減しゃべりまくるの世間飽きてるのわかってると思うし
次は普通の役来ると思うよ
249名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:22:50.97 ID:tjXhPc2R0
山南さんのように泣き顔で笑う演技の方が好きなんだろうなとは思う
250名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:23:09.06 ID:tuv7kUFZ0
早稲田卒でヘビースモーカーで俳優。
中二病じゃないわけがない。
完全に偏見だけどw
251名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:23:12.95 ID:Lq4DYEeQ0
>>245
子供出てたぞ
252名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:23:34.78 ID:YZPB04P/0
>>250
早稲田中退だぞ
253名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:24:25.66 ID:YZPB04P/0
こいつのニヤニヤ顔が気持ち悪い
254名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:24:41.18 ID:LxyKmqBw0
青白いインテリの悪役が合ってると思うよ
狡賢い感じの
255名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:24:49.59 ID:Mcwbwngl0
菅野のクソっぷりに文句付けてるのかと思ったw
256名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:24:51.57 ID:ysJRk49O0
リーガル2は実に残念だった
堺のせいじゃないことは皆理解してるから
しばらく休んでくれ
257名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:24:51.99 ID:7N67Xo+D0
俺は30年間生きてきて何一つ残ってないんだが?
258名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:24:53.75 ID:9PTMN4Sl0
タモリの後輩
259名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:25:05.08 ID:tuv7kUFZ0
>>252
卒業してないのか。
それはさらにあれだなw
260名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:25:08.26 ID:JeGedYJD0
>>243
最近の役者は無駄に筋肉つけすぎ
261名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:25:13.54 ID:0ivSHqRv0
CMには出ないほうがいいんじゃないの?
なんかイラつくのよね〜
演技はうまいんだろうけどさ
262名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:25:25.83 ID:G0Lo4z/V0
>>252
パリラ王と同じか
263名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:25:29.50 ID:I2AneQtb0
まぁ色々言いたいこともあるんだろうが、ぶっちゃけるのは年月が経ってからにした方が賢明だぞ
264名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:25:35.94 ID:iAXtXljxO
まだまだこんな演技では!って言う意味で受け取ったほうが良さそうだな。
265名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:26:13.11 ID:4LANGOUb0
薄ら笑いしてても目が笑ってない。
おちゃらけてても真実を持ってそう。

そういう雰囲気出せるのは天性のものだよな。
266名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:26:25.12 ID:jZD3aCXN0
>>248
お前がリーガルの1期をみて言ってるのか2期を見て言ってるのか謎なんだが
リーガルのほうが半沢より早いわけだから
リーガルはダメだったが半沢は大丈夫だった
と言わなきゃおかしいだろ
267名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:26:29.43 ID:JKrw9CJH0
新撰組
268名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:26:52.27 ID:YZPB04P/0
堺は以前からセリフの量が多いってグチってたな
269名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:27:09.00 ID:aAx5oigmO
ぴったんこで安住と喋ってた時はかなりいい事言ってたのに
フジが糞なんじゃないの?
270名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:27:37.64 ID:zCDoZxj0O
この人ドラマなんかやりたくないんだよ。
金銭欲も深いタイプでもないな。
舞台とか映画ばかりやればいいんじゃないかな。
しかも頭良さそうだから、脚本、監督もやれそう。
それくらい多才な人だと思う
271名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:27:41.18 ID:ysJRk49O0
>>269
その通り
272名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:29:04.32 ID:ysJRk49O0
堺さんは立場上、プロディーサーや脚本家や共演俳優を常に褒めるけど
フジテレビの成河プロデューサーには内心ブチ切れてたと思うよ
273名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:29:07.27 ID:bh2id1Lo0
「もらったものを誰かに渡すための1年だったから、僕のところには何も残ってない。
それが、お客さんに伝わったんだったら僕は非常に嬉しい」

これ、なかなか言えないな
大したもんだ
274名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:29:32.19 ID:zCDoZxj0O
小林賢太郎と組んで舞台して欲しいな。
プレミア必至だろうね
275名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:30:16.51 ID:VCm09gvy0
>>270
脚本と監督は無理だな
まず映画見てないからな、作家のほうが向いてるかな
276名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:30:28.96 ID:2m7Fkn+P0
早口で長台詞をまくしたてるのがリーガルハイの醍醐味
277名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:30:39.03 ID:sllrF9kc0
天狗になってるとか言われてるけど
この人昔からこんな物言いだったぞ
278名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:30:39.34 ID:JKrw9CJH0
仏  壇  返  し  だ  !!!!
279名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:31:00.75 ID:ysJRk49O0
しゃべりたくないならパントマイム劇でもやればいいじゃん

劇団東京オレンジで
280名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:31:46.32 ID:ApN0Fo6z0
この人って案外常識がないのかな
こういう場面って一般的に自分の本音じゃなくて
関係者の人とかお世話になった人に感謝するものだと思うんだけど
他の俳優の人は監督や脚本家とかいろんなスタッフに感謝を語るよ
この人を盛り上げてきた人達が気の毒だなあって思った
何かイメージで高く買い被り過ぎてたかもしれない
281名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:31:46.89 ID:bpH1oWEi0
結局虚しさを分かってくれ じゃないのか
良い仕事できると良いね
納得の行く報われる仕事
282名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:32:09.64 ID:ysJRk49O0
CMもゴールドブレンドとかBOSSみたいに一切しゃべらないで済むのを選んだら?
283名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:32:24.17 ID:622T4p660
もらったものを誰かに渡すための1年だったから、僕のところには何も残ってない。
それが、お客さんに伝わったんだったら僕は非常に嬉しい

これは酷いタイトル詐欺だな
284名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:32:25.49 ID:UTNwWaC20
>>1
瞬間最高がまるで平均視聴率みたいに語られてることに違和感
285名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:32:40.97 ID:NoLF/VswP
自分の納得できる内容の仕事じゃないんだろう
言いたいことはわかる

しかし売れっ子のうちはこういう発言も説得力がある()とかで見逃されるが
一度なにかでコケ出すとあらゆる叩きの材料にされるだけだから気を付けた方がいいな
松本人志の遺書がいい例
286名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:33:54.17 ID:ysJRk49O0
>>280
いいや。リーガル2で完全にブチ切れてしまったのは分かる
リーガル1は共同テレビ制作で堺は凄く嬉しそうだったけど
リーガル2はフジテレビ単独制作で最初から最後まで辛そうだったもん
287名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:34:04.89 ID:KalKApNz0
リーガルハイはどうだったんだ
288名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:35:21.00 ID:QAryXM+O0
芸スポもスレタイ速報になってるのか読みなよ(´・ω・`)
289名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:35:28.81 ID:aAx5oigmO
>>280
ぴったんこの場合はそんな感じだったんだが
リーガルハイ2がそれだけ過酷だったのではと思わないではない。
290名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:35:51.09 ID:9nV8LEJsP
2スレ目ワロタ/(^o^)\
【芸能】AKB48国立競技場ライブ決定で嵐ファンが激怒 「国立は嵐の聖地」「アラフェスが“国立最後”だったのに」「辛い。悔しい」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387377621/
291名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:36:13.08 ID:bpH1oWEi0
たけしも売れてたけど病んで事故
成功は一種の闇を生む
292名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:36:23.24 ID:BxrWc/Bn0
賞でも誰かを演じてるみたいなセリフだね堺はん
293名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:36:25.13 ID:ysJRk49O0
堺さんはリーガル3には出演しなくていいよ
代役に出てもらいな
成河Pとかいうキチガイがリーガル3は時代劇にしたいとかへんちくりんな事を言ってるし
相手にしてたら堺さんまで気が狂っちゃうよ
294名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:36:54.73 ID:5Y4TB8cP0
>>283
だよね
変な言い回しで誤用っぽい感じもあるけど
とりあえずさ、発言の一部だけ切り取るのは良くないよな
295名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:37:25.62 ID:VCm09gvy0
リーガルハイは生瀬とのやり取りは生き生きしてたぞw
やっぱNEXUSチームには悪いけど、雰囲気を壊しすぎ
若手俳優とベテラン俳優の差がはっきり分かるな
296名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:37:40.81 ID:vzeKmWb10
ただひたすら覚えて喋って覚えて喋っての繰り返しだったんかな
297名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:37:43.96 ID:FVR9J+OQ0
塚原卜伝の続編やってほしいな
298名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:37:49.86 ID:tyJFk1I40
スレタイが悪いな
299名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:38:01.77 ID:dX0fqryBO
半沢とリーガル2はあまりやりがいがなかったとはね
ぶっ飛んだ役がやりたいのか
300名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:38:34.20 ID:ApN0Fo6z0
結局言いたいことは

・自分のやりがいのあることもなく成長もなかった
・監督や脚本にやらされたことが視聴者に受けただけ
・それで喜ぶ奴がいるならまあ嬉しいね(皮肉)

こんな感じか
嫌なやつっていうか、かなりのリアリストであり皮肉屋だな
素直に語りすぎてる
もう少しこういう業界なら多方面に気遣うべきかと

作品って一人で作るものじゃないし
例えばCG作画してる人はこの人にやりがいがないとか言われたら
なんか何のために頑張ってるのかわからなくなるよな
301名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:39:07.97 ID:ysJRk49O0
堺さんは基本的に台本を読んで脚本家と納得いくまで話して
自分の中で役柄を完全に消化してから役作りをするタイプだけど
リーガル2はデタラメ脚本で議論する暇もなく
消化しきれない状態で台本しゃべり人形になってたから
堺は自分の事が許せないんでしょ
302名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:39:35.15 ID:zCDoZxj0O
>>280
そんな、ありきたりなインタビューなんて見たかねえわ
303名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:40:50.92 ID:2dgykaAvO
この人ってわりとはっきり言う人なんだな
304名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:40:54.15 ID:HKbPa0lR0
結婚は去年?
305名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:41:37.59 ID:9Jlb96nX0
結婚も無味乾燥でした
306名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:42:07.06 ID:c3k8mVbg0
>>304
>>1
>プライベートでは4月に女優の菅野美穂と結婚
307名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:42:08.54 ID:SR+dhxZD0
ジョーカーで一番思い出される事は、エンディング曲が流ると
実況民が「童貞♪包茎♪」ってノリノリだった事だわ。
308名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:42:09.60 ID:MhKaghq40
>>300
それが堺雅人だから仕方ないよ
309名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:42:15.58 ID:DiNWboLJ0
成功者へのやっかみがすごいですねぇ〜
あなた達と違いすべて出し尽くしなにも残らなかったと言ってるんですよ
310名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:42:17.10 ID:ubmb4P0t0
職場に行けば、上戸やガッキーがいて
家に帰れば菅野美穂が待っている
そんな夢のような生活が無味乾燥とはな
堺は、チンポ切って北朝鮮にでも亡命するべき
311名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:42:23.01 ID:ApN0Fo6z0
喋るのが嫌だとか言うのも失礼な話
台詞がない下積みの俳優からみればなんだこいつと思うだろうね

そういう面のお気遣いができないってのはその程度の俳優なのかもしれない
渡辺健とかは凄くスタッフやエキストラとかにも気を遣うらしいし

そもそも作品が始まってるのに
現場の雰囲気が悪いとか暴露したりこの人は気遣いの部分が著しく欠け過ぎなんじゃないか
312名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:42:46.38 ID:VCm09gvy0
>>300
役者はリーマン仕事と何なら変わらんという考えの人
やりたい役柄もなければ、嫌いな役柄もないと言ってたしな
すごくドライな考え方だから、使いやすいと思うよ
313名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:42:50.71 ID:ZHk6ucAlP
>>269
ぴったんこは「感謝倍返し!」とか言ってて面白かったな
リーガルで無理しすぎたんじゃないの?
314名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:42:52.12 ID:R6DE10ngP
セリフ覚えに一杯一杯で辛かったってだけの話だろ
リーガル2期前の番宣で設楽に言われてたけど、謙遜することで自分をアピールしたいタイプだな
315名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:43:15.30 ID:/TUgAycCO
マチャト疲れてるな
316名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:43:17.36 ID:Mv/AhWpb0
たとえは悪いが、
去年の今ごろは「スギちゃん」「スギちゃん」だった。
今どうだ?

来年の今ごろは堺も・・・・
317名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:44:20.62 ID:zjLAiYK90
1の記事も行間もニュアンスもちゃんと読めないくせに
自分の妄想だけ先走って読んでつっかかってる人怖い
318名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:44:32.76 ID:xpFBrViv0
俺には、初見の山南敬介のイメージがそのまま残ってる。
319名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:44:57.51 ID:MhKaghq40
建前が上手い役者なら嘘でもやりがいはあったと言っただろうね
でもそれじゃあ面白く無いんだよ、というのを堺雅人は分かってる
320名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:45:00.76 ID:ApN0Fo6z0
>>312
作品を作るって言うのは協調性の部分は必要だと思うがね
大物ほどそういう気配りが出来る

現場の雰囲気が悪いとか素直に暴露する人が使いやすいとは思わないな
321名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:45:21.04 ID:R3rDlmMq0
来年は舞台やってほしい
テレビ1本、映画2本ぐらいでイイよ
322名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:46:11.23 ID:ZYodQ4vA0
この人の発言ってたまに「菅野ちゃんに失礼じゃない?」って思うことがある
「自分は妥協だらけの人生。低いところで手を打つのが好き」とか。
仕事のことだと思うけどさ
323名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:47:00.82 ID:TafHdUA40
変わり者じゃないと勤まらないんだろうな
324名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:48:07.57 ID:ApN0Fo6z0
ここがキムタクとの差かもしれないね

キムタクは共演の本田翼を絶賛したり
豚骨ラーメンをキャストスタッフにご馳走したり
現場の雰囲気を良くした
そういう部分が実績の違いを生んでるんだろうな

現場の雰囲気が悪くても構わないって言う俳優と
一緒に仕事をしたい俳優や製作スタッフがどれだけいるか少しは考えたほうがいいと思う
325名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:48:27.89 ID:5X7TC5SPP
>>322
男が仕事のことを語る時に、
プライベートの男女関係のことなんて念頭に置かないぞ
お前頭悪いな
326名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:49:29.00 ID:Veof6Lhf0
>>310
堺って前戯にものすごく時間かけそうだな
で、挿入後は淡白ですぐいっちゃいそう
327名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:49:40.11 ID:ApN0Fo6z0
>>322
根本的に気遣いが出来てないんだろう
自分の視野でしか語ってない
他の人の立場とかが見えてない

もう少し気配りが出来ている感覚の持ち主だと思ったが
どうやら高く評価しすぎたようだ
328名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:50:02.60 ID:ZYodQ4vA0
>>325
まあそうだろうけどさ、結婚以外はとかフォロー入れてあげてよ
329名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:50:07.49 ID:jZD3aCXN0
ID:ApN0Fo6z0
なんでこいつここまで必死に否定してるんだかわからないわ
親がお前に明日はないとか言われて監獄に連れてかれたんか
330名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:50:41.75 ID:H4CX0qEu0
40か?
来年厄年だからコケそうだな
331名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:50:46.29 ID:Jn/96r8I0
バラエティとかで自由にしゃべってる時はなかなかの曲者っぽいよな
まぁ裏表はないっぽいしスタッフもその性格分かった上で使ってるんだろうから
いいんじゃね
役者以外の仕事は出来なそうではある
332名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:50:53.31 ID:ApN0Fo6z0
>>325
大物俳優ほど仕事を語るときに家族の助けも引き合いに出すがなあ
まあ、それが出来るかできないかでその人の器が見えてくるものだ
333名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:51:42.01 ID:1kzvanyz0
コイツなんでいつもニヤけ顔なの?キモいよ
334名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:51:57.85 ID:uGIOBfk20
しかしこの人のセリフのない部分の演技は
泣きたいのをこらえてるのか、怒りに震えてるのか、笑わないように我慢してるのかよくわからない
335名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:52:03.60 ID:zjLAiYK90
>>329
ビールふいたw
336名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:52:17.91 ID:5X7TC5SPP
>>332
何度も何度もグダグダとディスって気持ち悪いよ
337名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:52:27.47 ID:ipwjVGbU0
疲れたんだろ
仕事し過すぎ
338名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:53:39.88 ID:jZD3aCXN0
>>332
まず大物の基準がわからないし
仮にこれまでがそうだからこれから例外はないなんてこともないし
結局何も否定できてないんだよなお前
339名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:54:01.55 ID:ApN0Fo6z0
俳優の人って特に周囲の気配りとかできる人が多い業界なんだよ
これまでは脇役が多かったからあれだが
主演として作品を語ったりするとその作品を代表するわけで
その作品に関わった人達を否定するようなことをいう態度は不味いんじゃないか
あと、本業だけっていう俳優なら魅力は感じないなあ
バックボーンが薄いとチープな印象になる
340名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:54:06.01 ID:2LRkvw8Z0
みんな忘れてると思うけど今年の堺雅人はNHKで塚原卜伝もやってんのな
もしかしたら今年の大当たりは鹿嶋の神の恩情かもね
341名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:54:25.02 ID:Ac0O6Nx4O
>>324
キムタクしか演じられないキムタクが遥かに下、ってことですかね?
342名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:54:52.97 ID:k12LZnVN0
芸NO界の主役は正にコイツだった
対抗で今でしょ!の人くらいか
まぁーーーー、数字取ったわ
343名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:55:24.39 ID:ApN0Fo6z0
同じような演技と同じような話し方しかできないから
そういう作品しか回ってこない

どうしてこのことに気がつかないんだろうな
演技の幅が広ければ色んな役が回ってくるよ
344名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:56:24.69 ID:ApN0Fo6z0
>>341
堺もワンパターンの演技しか出来ない

喋って過剰な演技だけ
むしろアクが強すぎて飽きやすい
堺の俳優キャリアは長くないだろうな
345名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:56:29.43 ID:bpH1oWEi0
お疲れ様 ゆっくり休んで 奥さんいい子 大事にね
346名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:56:40.19 ID:ysJRk49O0
>>343
ちょ待てよ!
347名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:57:06.49 ID:bpH1oWEi0
俺監督さん?????
348名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:57:20.90 ID:k12LZnVN0
ID:ApN0Fo6z0

お前必死すぎんだよ
どんだけレス数伸ばすつもりだよw
349名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:57:44.90 ID:ZYodQ4vA0
スポーツ選手とかみたいに俳優業ってのは確実な結果が残るものじゃないからね
スポーツ選手みたいに練習をたくさんすればうまくなるってものではないから難しいって言ってたのは誰だっけ?
350名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:57:45.82 ID:iUAbvsiz0
俳優からしたら舞台、映画の方がテレビより上なんじゃない?
本人はテレビドラマでブレイクしたのが内心は気に入らないのでは?
351名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:57:54.41 ID:hYo1GNmTP
もう脇役のオファーがこないんだろうなぁ…
主役以外で見たい
352名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:57:56.80 ID:tuv7kUFZ0
>>344
これには同意
353名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:58:21.16 ID:Vj9/lISc0
>>343
お前なんでそんなに堺に対して上から目線なんだよ
お前の忠告なんぞクソほどの価値もねえわ
354名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:58:27.10 ID:xwBRYXSpO
何言ってんだよ
きっちり結果残して知名度アップしたじゃん
CMの仕事も増えたじゃん

これオスカー事務所と電通のゴリ押しで仕事ゲットしてる剛力殺めが言ったら
袋叩きの地獄絵図だよw
355名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:58:27.75 ID:xtXNVqQX0
ドライな人なんだな
感情の起伏がないと言うか
356名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:58:37.72 ID:jZD3aCXN0
>>352
ジョーカーはみた?
357名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:59:05.18 ID:hYo1GNmTP
ID:ApN0Fo6z0

最近堺雅人知ったって感じだなw
358名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:59:24.57 ID:tuv7kUFZ0
>>356
見たよ。堺雅人だった。
359名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:59:27.75 ID:pPt0Pk4x0
堺雅人が、仕事についてのインタビューに受け答えしたことを
記者が抽出・編集したのがこの記事でしょ
これだけを見て気遣いができない人とかわかるんか?
それとも、舞台や映画の挨拶でも何か問題ある行動でもしてたん?
360名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:00:20.19 ID:CD2tiTdm0
半沢の最終回で、すべて小山田常務にもってかれたからな
あれは人気ドラマの主役としては最悪の事態だっただろうと思う
361名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:00:43.06 ID:JefQ6pNU0
今年は疲れただろうからね
362名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:01:25.42 ID:5X7TC5SPP
新 菅 堺 上
垣 野    戸
結 美 雅  
衣 穂 人 彩

ホントもう芸能界の中心だわ
363名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:01:25.90 ID:WcZR5ycuO
セリフプロデュース完璧だな
当たり障りないこと言ってもダメ
しっかり俳優を演じている
大したもんだ
364名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:01:28.10 ID:4oDsFD6q0
これはあれだ、絶頂期の吉田栄作が全部投げ出してアメリカに皿洗いに行ったのと同じ状況だな
意識の高い人ほど陥るトラップ
365名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:02:08.11 ID:G7Ua4mdpO
昔は寡黙な役ばっかしやってたから
リーガル始まった時はびっくりしたなあ
366名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:02:12.50 ID:VCm09gvy0
>>324
キムタクの差とか笑わせるなよ
だって自分が監督だったら、台詞覚えて来ないとかまず論外
差し入れする前にやることあんだろよ
367名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:02:38.08 ID:jZD3aCXN0
>>358
そうか
じゃあ演技をみてどれも堺と言ってるわけじゃなさそうだな
俺には半沢とジョーカーは別物にしか映らなかったわ
368名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:02:59.77 ID:R6DE10ngP
>>360
小山田って誰だよ
369名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:03:11.44 ID:tf9YZsOC0
>>356
ゴールデンスランバーや武士の家計簿も追加
370名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:03:44.85 ID:chTUunpW0
とくダネ観たけど、とにかく忙しかったんだろうなって感じた。
後半は冗談でふざけたりしてたし、悪い印象は受けなかったよ。
371名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:04:15.58 ID:tuv7kUFZ0
>>367
喜怒哀楽の演技がシリアスかコミカルかの2通りしかないんだよ。
飽きる。
372名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:04:18.67 ID:+BZD8si/0
うわすっごいいやみったらしい奴だな
40%とておいて何も残らないなんて
もう出なくていいわ
373名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:04:39.02 ID:bpH1oWEi0
無理しないで 壊れないように
374名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:04:48.52 ID:RakWQXOgi
本人的には、冷静に考えたら、半沢とリーガルハイ以外はこけてるってことだろうな
375名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:04:48.74 ID:zjLAiYK90
>>369
そういえばゴールデンスランバーで最後近藤さんになってたなw
376名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:05:17.62 ID:iYQTs4DX0
>「もらったものを誰かに渡すための1年だったから、僕のところには何も残ってない。
それが、お客さんに伝わったんだったら僕は非常に嬉しい」

え?どういう事?
もらったものって台詞の事言ってんのか?
主演ならそりゃ台詞あるだろ、何言ってんの?
喋りたくないならゆるキャラに入るのが良いと思う。
377名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:05:53.63 ID:rI0gEWyp0
リーガルハイ2の最終回は良かったわ。内容的に低空飛行で残念だと思ってたが全て伏線だな。
378名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:05:55.71 ID:ZYodQ4vA0
つけ鼻してたのもあったね
詐欺師役
379名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:06:09.20 ID:f0v6jdtt0
.

早ければ来年離婚。

こいつは出来た人間だが
菅野美穂は外面だけ
人間性はかなり最悪。芸能肉便器なのは既出。
事情を知る周囲の関係者はみんないい顔してなかった。
380名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:06:25.56 ID:3P6XHqcQ0
すげー。これまで着々と技術を積み上げて来たんだな。
ま、金は残るから我慢しなよ。
381名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:06:55.72 ID:F89Ai4Bm0
【東京都知事】早くも新都知事候補者の名前が挙がり始める..
       五輪招致で尽力した橋本聖子議員(自民)、舛添氏、東国原氏など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387380449/
382名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:07:08.17 ID:g60X3ZOr0
はぁ?今年結婚して、仕事も過去最高の結果だったのに、なんでこんな事言うんだろ。
構ってちゃん?
ナルシスト?
アフォ?
383名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:07:11.07 ID:b4z3LJiv0
384名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:07:15.05 ID:VCm09gvy0
>>374
鍵泥棒は評価が高い、賞も取ってるはず
385名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:07:45.81 ID:3P6XHqcQ0
>>376
いろんな技術を吸収してきたが、今年はそれを表に出すだけだったと言ってるんだと思われる。
386名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:07:46.71 ID:ti2PU9J80
天狗になると口もなめらか
387名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:08:03.76 ID:k5L/g1f/0
>>376
ふなっしー見ろよ
喋るだろ
388名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:09:19.69 ID:QK9cFsoW0
結婚も無意味
389名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:09:20.56 ID:Veof6Lhf0
鍵泥棒は広末も良かったな
半沢の嫁は広末でも良かった。半沢2は来年やるんだろうな
鉄は熱いうちに打たないとな
390名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:09:25.51 ID:ysJRk49O0
ドアラも本日、25%の減俸が決まり無味乾燥なやりがいのない1年でしたとつぶやいてたよ
391名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:09:55.66 ID:ApN0Fo6z0
主演 堺雅人
 
2010年 ジョーカー 許されざる捜査官 平均視聴率 14.2%
2011年 塚原卜伝 平均視聴率 6.81%
2012年 大奥?誕生 平均視聴率 8.6%
2012年 リーガル・ハイ 平均視聴率 12.5%

これで結果を残したねえ?
普通にごり押ししてもらって

今年【半沢】っていう当り役に恵まれただけじゃん
何か大俳優みたいに持ち上げてる人いるけど
そういうレベルじゃないでしょぶっちゃけ

キムタクとか15%超20%超え何本あると思ってるの?
392名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:10:03.77 ID:+BZD8si/0
じゃあもう半沢もリーガルも降板しろよやりがいないんだったらw
393名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:10:20.03 ID:CD2tiTdm0
>>368
香川照之こと市川注射の役だよ!土下座する奴
小山田常務っていうんだよ!
394名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:11:43.23 ID:eVeiOTMB0
ほんとはまたガッキーの匂いを嗅げて
嬉しかった
といいたいんだろけどな
菅野美穂で我慢せい
半分イグアナ返しだ!w
395名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:12:11.37 ID:BQU48gJrO
>>390
ふなっしーに完全なTKOくらって今年は虫の息でしたな
396名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:12:20.53 ID:ApN0Fo6z0
>>385
そんなこと言ってない

>もらったセリフを右から左に言うっていう…

このことからもわかるように
自分には何も残ってないんだよ
単純にやらされただけの演技って嫌味を言ってるんだよ

正直こういう不満を言う時点で器が小さい
キムタクや福山がこんな批判してるのはみたことがない
397名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:12:21.59 ID:VCm09gvy0
>>391
安堂ロイドには触れないんだねwww
小田和正最高でしたwww
398名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:12:43.22 ID:rI0gEWyp0
>>376
ちょっとひねってるだけで、ニュアンス的には
「褒めてもらってるが、力不足の自分にとっては与えられた役をやりきるだけで精一杯だった」というへりくだった言い方だったよ。
399名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:12:43.58 ID:Veof6Lhf0
>>394
長澤まさみだったらなー
400名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:12:44.07 ID:qKf29ejVP
へえ〜面白い
401名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:13:20.27 ID:mSwsejLfO
みんなのレス「えっ?」って感じ。彼の気持ちわかるわ。

「売れてやろ!」とは思ってんだろが、その前に落ち着いて仕事したいんだろ。
まぁ贅沢と言えば贅沢だが、やり手の役者はそういうもんだと思う。
402名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:13:20.64 ID:bGVyfRy90
この人NG出さないで有名なんだよな セリフ長い上に
403名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:13:26.58 ID:ysJRk49O0
>>393
大和田常務じゃなくて?
404名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:13:51.97 ID:g60X3ZOr0
>>391
卜伝はひどかったなぁ、重さがなかった。
405名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:14:25.63 ID:BQU48gJrO
>>391
だーかーらー
数字じゃないってw 数字だけでゴリ押すからキムタクみたいな実力伴わない俳優がでちゃう現状に
不満なんですが何か?
406名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:14:32.69 ID:ApN0Fo6z0
>>397
キムタクはもう全盛期過ぎてるしさすがにマンネリ
でも築いて来た実績は堺なんて全く目じゃないぐらいのレベル

堺なんて20パー超え1作品だけだもんな
407名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:14:35.28 ID:k5L/g1f/0
未だに山南さん以上の当たり役は無い
408名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:15:29.42 ID:MhKaghq40
お客さんが喜ぶのとお金がやりがいで仕事してる人には贅沢な発言だろうけど
堺雅人はそういうレベルで仕事してないからごめんよ
409名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:15:29.75 ID:ApN0Fo6z0
>>405
おいおい、数字のおかげでこれだけ今年祭り上げられてんのに
何を血迷ったことを言ってるんだね堺オタは
410名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:15:30.94 ID:ysJRk49O0
>>404
卜伝はニヤニヤしながら道中し
10bもジャンプして相手を切り捨てちゃうんだもんな
軽い云々以前かも
411名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:16:02.65 ID:ZEyfl9Mu0
別にドラマ通ではないし、菅野美穂と結婚して今年初めて注目した
ニワカだが、この人にはストイックなプロ意識を感じる。
図太さは感じないが、環境に恵まれれば大成するかも。
412名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:16:13.34 ID:Bf5XM6iv0
イチローと対談してほしいな
413名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:16:28.30 ID:zlypPxFo0
>>384
鍵泥棒は評価高くても役者はアカデミー優秀止まりだったでしょ
興行的にも期待されてた程ではない。レンタルは大ヒット中だけどね。
特に堺雅人は主演じゃないのに主演に置かれて、演技的にも微妙と、
あの作品で一番足引っ張ってたと言っていい
監督・脚本の内田けんじが8割、香川が1割、スタッフ他が1割の貢献度って感じ
414名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:16:36.42 ID:VCm09gvy0
>>406
ゴリ押し実績でドヤ顔されてもww
415名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:16:40.22 ID:k12LZnVN0
>>384
鍵泥棒面白かったな
つーか内田賢治の脚本の上手さが光ったわ
あと香川輝幸の演技はやっぱ上手かった
416名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:16:43.37 ID:iYQTs4DX0
>>385
なるほどね、しかしコメント捻りすぎだわw
一々いらんわwナルシストとと思われたいのかな?
もらってばかりじゃなく産み出してくれよ、と思う。
417名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:17:32.49 ID:BQU48gJrO
堺は育てがいのある実力派
キムタクは育てても 出る杭の一過性俳優
418名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:17:34.82 ID:ApN0Fo6z0
>>411
本当にプロ意識があるならもっと現場を大事にするよ
少なくとも製作途中で愚痴や不満を公にしたりはしない
419名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:17:43.90 ID:7WLKmlaF0
役に恵まれただけなんだからあんま持ち上げないでくれって謙遜をちょっとブラックなカンジで表現してみたんだろ、やっぱ才能あるわこの人
420名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:18:00.36 ID:SR+dhxZD0
クヒオ大佐のニセ外人役はどうよ?
421名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:18:19.64 ID:HqXPdIUt0
名前はよく見るけど、
いまだにこいつの顔を知らない。
まあ、検索すれば、「ああ、この人か」ってなるんだろうけど、
どこまで知らずにいられるか試してみる。
422名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:18:24.60 ID:ysJRk49O0
しかし半沢は一流の舞台役者、歌舞伎役者他、あらゆるジャンルから役者が来てたし
あれは堺雅人にとっても勉強になったと思うのだが・・・
423名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:18:28.66 ID:WlOsHKzb0
アスペ多過ぎわろた
424名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:19:03.99 ID:+BZD8si/0
やりがいのない仕事してもしょうがないだろ引退しろやw
425名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:19:21.93 ID:k12LZnVN0
2ちゃんでマジレスしてる奴がいると思ってる奴がいてワラタ
426名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:19:25.60 ID:0xizYdsf0
早口でまくし立ててるのに一字一句聞き取りやすいって凄いよな。
427名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:20:10.90 ID:YZPB04P/0
堺は演技下手くそ
顔は気持ち悪い
428名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:20:23.85 ID:olviQDmBO
スレタイ見てびっくりしたw
菅野美穂忘れないで
429名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:21:43.96 ID:PXYJjPvG0
本当に言ったのか知らないけど
この人は立場をわきまえない人だからな
430名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:21:44.67 ID:ApN0Fo6z0
リーガル2も堺的には大失敗のドラマだなあ

本当は半沢の勢いで20パーセントいきたかったんだろうけど
視聴者はついてこなかった
431名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:21:56.20 ID:izhwhOwp0
ちょっとしか見てないが、確かにしゃべりまくってたな。
聞くところによるとほとんどNG出さないらしいし、記憶力抜群なんだろうな
432名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:22:30.52 ID:bh2id1Lo0
>>419
作り手を立てつつ同じようなことばっかやらすなよって刺激する意味でも面白いコメントだね
433名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:22:34.96 ID:ZEyfl9Mu0
>>418
プロ意識が高いから、漠然と仕事をしていたら気付かない
周囲の問題が目に付く場合もある。
それをどう昇華させるかが、人間力なんだろう。
434名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:23:02.64 ID:ApN0Fo6z0
リーガルはコメディの下手さに驚いた
堺の演技は寒いんだよね
茶の間が凍りついてる

このドラマ一部の人にしかウケてないんだよなあ
最初の回から視聴者が離れてるのもよくわかる
435名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:23:04.80 ID:brD5kFVg0
>>404
卜伝って逸話見るとあんまり重々しい感じでも無いけどな。
逸話とかからするとプレゼン上手というか人を食ったような理屈っぽさでユーモラスな感じがする。
436名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:23:10.38 ID:FMphV3Lx0
半沢役も嫌いじゃないけど
山南と南極料理人のイメージが強いなあ
ああいう役が似合うような気がする
437名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:23:11.64 ID:YZPB04P/0
顔が生理的に気持ち悪い
438名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:23:29.85 ID:P+semmDR0
スレタイは悪意があるなw
439名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:24:24.33 ID:X6opEnzb0
当たり前のことを言うのをかっこつけて
わざと逆に言うひねくれた中2的なとこあるよね
440名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:24:33.36 ID:ApN0Fo6z0
>>433
人間力がある人が外部に現場の批判をするかね?
ドラマ製作中に
雰囲気がもっと悪くなるだけでマイナスしかない
441名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:24:38.10 ID:fXYPcEglO
こいつマジで何様なの?昔からこうだよな、インタビューとかでもすぐキレるしうざすぎ死ねよ
442名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:24:38.52 ID:ysJRk49O0
リーガル2は堺雅人の勝ちを著しく下げたな
マジで
443名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:24:42.82 ID:el2+lIl10
敵役が岡田じゃなかったら
もう少し率が上がっただろうに
444名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:25:04.38 ID:BQU48gJrO
キムタクの検事ドラマあったじゃん
あれと古美門対決させたらいいじゃん
フジとかそういうバカ企画好きそうだし
445名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:25:15.60 ID:NNu41x6O0
嫉妬の香りのころから知ってるけど
全然好きな役者さんじゃないが、リーガルハイは面白いわ
あと映画もなかなかいいのに出てる
446名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:25:34.90 ID:Bf5XM6iv0
>>411
堺を天才というのには憚れるが、何かイチローに似てんだよね
ストイックさといい独特の言い回しといい
同い年だし
447名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:25:57.36 ID:zjLAiYK90
>>434
嫌いの反対は無関心とあるけど
19回もレスとかよほど好きなんだな
448名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:26:03.67 ID:VCm09gvy0
結局キムタクヲタが暴れてのかなw
あんなゴミドラマじゃ気がおかしくなるわなww
449名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:26:06.14 ID:ApN0Fo6z0
堺の演技は飽きちゃうんだよな

キムタクの演技は同じだけど飽きない
やっぱりキャラクターというかオーラがあるから
キムタクをみたくてみる固定層が存在する
水戸黄門みたいな感じ

堺はあのクドイ演技がまた見飽きさせるってのもあるだろう
キムタクが味噌汁と鮭とご飯だとすると
堺はコテコテの照り焼きバーガー
そう何度も胸焼けして食べたくない
450名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:26:19.62 ID:eY92giAn0
仕事貰える内が華だろうに
451名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:26:30.86 ID:XGC6rzo20
役者なんだから演じるのは役だけでいいだろうに
自身のキャラクターまで演じようとしてるから気が休まる時がないな
452名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:26:40.69 ID:ysJRk49O0
ルパン三世に堺雅人が出ると仮定したら
どの役が一番マシだろうか?
なんだか、どの役も合わなあそうな気がする
453名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:26:57.08 ID:bQQucf3q0
顔中とても笑顔だけど目が笑っていない。
中居と被る。
454名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:27:09.34 ID:ApN0Fo6z0
堺はコメディの演技が下手糞で寒いんだよな
学校の面白くない奴が無理してギャグをやってるような
痛々しい寒さがある
455名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:27:29.72 ID:BQU48gJrO
>>452
マモー
456名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:28:04.39 ID:ZEyfl9Mu0
>>440
人間力があるかどうかは、この人に詳しくないから知らない。
ただ結婚を機に、プロ意識を持って臨んだという印象があるだけ。
457名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:28:12.06 ID:brD5kFVg0
>>438
案の定堺オタを連呼するアンチが跳梁跋扈してるな。
リーガルハイと半沢くらいしか見てないが堺のスレには見る度に常にいる気がするわ。
458名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:29:16.44 ID:s2niXwjBP
山南敬助こそ一番のはまり役
459名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:30:02.22 ID:BQU48gJrO
キムタクも堺もどうでもいいが
堺のが俳優としては好感がもてる
460名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:30:05.10 ID:ApN0Fo6z0
堺のメッキはすでに剥がれてるし
他のいい役が来ても期待できないだろう

似合いそうな役って知的な役だけだろ
銀行員とか弁護士……

それ以外は外しまくり

小栗は花より男子のクールな花沢の役で名前を高めたけど
岳や宇宙兄弟みたいな全然違う役のオファーがある
綾野もそうだろう

演技力が高い人は色んな役をこなすことができるんだよ

堺は典型の一つの役しか出来ない俳優
ハリソンフォードと同じ
461名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:30:07.61 ID:jy0L/HwFO
菅野美穂がカラカラまんこだったのか?
462名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:30:32.29 ID:k12LZnVN0
この時間帯でこれだけ伸びれば上等
463名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:31:04.43 ID:BQU48gJrO
だな
464名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:31:25.53 ID:ApN0Fo6z0
堺は主役を張れる俳優じゃない
脇役なら許せるよ
小日向文世みたいな脇役なら漫画のアシスタントの書いた絵のようにさほど気にならない

堺はやはり主役だとキツイ
しかも演技がクドイから飽きられやすい

「どれもこれも同じ演技しかできないね」

こういう印象しかない
それがキムタクとかならカリスマ性で引きつけられるけど
堺はそんなものがない、数字にもよく現れてる
465名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:32:19.97 ID:/p556D18P
>>31その他
http://mdpr.jp/news/detail/1309802
なんか勘違いしてるようだけどYahooニュースって各ニュースサイトの記事をタイトルそのまま配信してるだけだぞ?
466名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:32:45.96 ID:NNu41x6O0
香川も嫌いだし、堺もあんま好きじゃないわ
実はどっちもそこまで上手じゃないよね
467名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:32:46.23 ID:lFAq+3XRO
三日月型の目がキモい
鈴木奈々と同じ
生理的に無理
468名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:33:17.22 ID:ApN0Fo6z0
堺は同じ演技と緩急ができないから
ここってときに効果が薄くなるんだよ

リーガルでも半沢でもあの暑苦しい目つきとかも見飽きたから

それしか出来ねーのかよ!ってテレビに突っ込んだわ

たまーに見るぐらいで丁度いい俳優だろう
主役クラスだとどうしてもマンネリを感じさせて退屈になる

主役を張れる俳優じゃない
華がないんだよな
469名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:34:47.89 ID:ApN0Fo6z0
ドラゴンボールでいえば毎回かめはめ波をするのが堺
常に必殺技をだす全力演技

俳優って緩急が大切だろ
半沢なら作品としてコンセプト的に許せたけど
どの作品でも同じ演技ならいい加減飽きるし見たいとは思わないわな
リーガルで初回の20パーから爆下げするのは当然

本当に優れた俳優を見たい
470名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:34:51.11 ID:VCm09gvy0
>>464
南極大陸で脇役やってて監督に気に入られてめでたく半沢で主役ゲットwww
犬の演技以下の人はどうしたのかなw
471名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:34:57.06 ID:ez5gIQyg0
充実してたからこその余裕ってことか
472名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:35:06.58 ID:tHeGCb+dO
朝たまたま見たが、このまま言ってたな。ただセリフを右から左に受け流しただけとか。
でも役が練られてたから自分が入る余地がないとも聞こえた。嫌みな謙遜するより
よほど良かったし、演じきったから言える事なんだろう。役者として相当頭いいなと思った。
オモテナシをアドリブで入れたエピソードもあったり面白かったよ
473名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:35:43.20 ID:k12LZnVN0
>>486
クソニワカ乙
香川は今一番演技上手いから
どーせ鬼が来た!とか見た事ねークソにわかが語ってんだろうけどよ
474名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:36:46.61 ID:Q7Tbipgz0
丹波哲郎の爪の垢でも飲んどけ
475名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:37:08.24 ID:ApN0Fo6z0
堺ができそうな演技って限られるからな

どうやっても同じような役しかこないしそういう俳優になる

本人は幅広い役を演じられ、なおかついろんな引き出しを持つ俳優になりたいのが
コメントを見てもわかるんだよな

結構コンプレックスを感じてるだろう

でも仕方がない
それが実力なのだから
476名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:37:22.29 ID:vwgell07O
半沢とリーガルの過大評価は異常
477名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:37:43.11 ID:kNwW1P3L0
はっきり言って過大評価
演技力は無いよ
478名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:37:49.40 ID:k12LZnVN0
クッソー!!!!!!!!!!!
レスミスった!!!!!!!!!!
>>466
酒飲み過ぎたわ・・・
479名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:38:59.47 ID:ApN0Fo6z0
>>472
頭がよければ周囲に気遣うと思うけどね
あとコメントのニュアンスも変える

自分の本音を悪く捉えられてしまう時点で海外とかにも不向きだろうな
480名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:39:08.00 ID:Veof6Lhf0
>>476
古沢は天才だぜ
相棒も名作は古沢ばかりだ
481名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:39:08.68 ID:NNu41x6O0
>>473
自分か?w

静かなるドンの頃から見てるし、鬼も見たけど
何か好きじゃないし、その演技が巧いの定義があれなんだよな

個人的には、ああいうプラス側の演技する人あんま好きじゃないんだよ
尾美さんぐらいの感じがちょうどいい
482名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:39:29.68 ID:JnhpR4TZ0
リーハイ2は演じてて面白くなかったんだろうなあと感じられるデキだったわん
483名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:40:51.09 ID:k12LZnVN0
>>481
分かってくれてありがとう
もう寝るわ
484名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:41:40.14 ID:xVQuhOd60
堺雅人の温かい一言に松村邦洋が感激。「セリフが多くてご迷惑をお掛けしてませんか?」

・「半沢直樹」のマネをしている松村邦洋が、堺雅人にばったり会ったそう
・「マネするとき、セリフが多くてご迷惑をお掛けしてませんか?」と、堺
・温かい言葉で嬉しくなった松村は、その場でモノマネを披露したという
http://news.livedoor.com/article/detail/8355062/
485名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:42:21.92 ID:VCm09gvy0
>>480
うん。半沢は原作ありなんだよな
リーガルハイはオリジナル脚本だからな凄い
まだ40だからこれからだな、相棒もちょっと見てみようかな
486名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:42:59.61 ID:ApN0Fo6z0
>>473
香川は上手いな

キャラクターに応じて演技の使い分けもできる
坂之上の雲の正岡子規の演技力は人間の温かみがあって素晴らしかった
カイジの利根川の演技も良い

少し入れ込みすぎに感じる場合もあるが上手いよ
緩急のつけ方も文句なし

堺は基本的に急の部分だけで勝負する役者だからな
しかもワンパターン
あと滑舌が良すぎ
あんなアナウンサーみたいな話し方だとリアリティが消える
イロモノ系のドラマなら大丈夫だが映画であれだと厳しいんじゃないか

どうしても俳優としての能力は低いといわざるを得ない
487名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:43:39.09 ID:9UohZV3l0
仕事漬けの1年だったってことなんだろうけど
やはり文学者は表現が違うな
488名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:43:58.62 ID:4m+nWq/hO
もともと好きな俳優じゃなかったけど、やっぱり変わったヤツなんだな
中二病っぽい
菅野もえらいのと結婚したなぁ
489名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:45:51.05 ID:FBE95t9M0
この人はもともと天邪鬼の変人で有名
490名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:46:50.51 ID:Veof6Lhf0
>>485
「イエスタディ」「右京、風邪を引く」
とりあえずこの2話見てみて
リーガルや鍵泥棒好きな人なら絶対好きなはず
491名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:46:59.51 ID:ApN0Fo6z0
ここで堺の評価が低いのも頷ける

堺は具で言えばエビチリみたいなものだな
他の具と組み合わせるのが難しい

正直作品の中のリアリティズムとか打ち消してしまう
単体の芸だけで勝負してるというか
世界観を視聴者に伝えるという部分は俳優としてはまったく駄目だな

作品を壊さないワンパターンではない俳優にならないと
評価は与えられない
492名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:47:04.40 ID:uAkmmWm/0
ちょっと疲れてるんだよ ゆっくり休養してくれ
493名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:48:45.85 ID:ApN0Fo6z0
こう言っちゃなんだが
見飽きたって結論付けさせてもらおう

典型のハリソンフォード型だな
何やってもハリソンフォードになるああいう系統の俳優

正直、ドラマと映画オタだけど追いかける価値がない俳優だな
494名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:48:55.77 ID:xVQuhOd60
田村正和も古畑任三郎の長台詞のせいで精神的におかしくなったと言ってたしなあ
495名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:50:21.41 ID:ffz5RVQt0
こういうこと言えちゃう人なんだな
なんか逆に高感度あがったわ
496名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:50:42.68 ID:2OsKu5y30
堺さんの芝居はその夜の侍で初めて見たというのはオレくらいだろうな。
497名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:51:09.18 ID:gseYjQbB0
ただの照れ隠しっていうか天邪鬼なんだろ

>「それが、お客さんに伝わったんだったら僕は非常に嬉しい」と充実した表情を浮かべた。
って辺りまで読めば本心じゃないのは分かる

でも、リーガル2期はまじでつまらなかったし、苦労に見合わないと思ったのはあるのかもね
498「ガスライティング」で検索を!:2013/12/19(木) 01:51:09.96 ID:1MNBpkGB0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,.,
499名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:51:30.83 ID:VCm09gvy0
>>490
ありがとう、見てみるわ
500名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:51:34.98 ID:ApN0Fo6z0
>>495
周囲に気遣えないコメントのどこを好感持てるのか知りたいな
現場スタッフや俳優も主演のこういうコメントはショックだと思うよ
501名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:52:37.46 ID:0hRVwsEHI
結婚したの今年じゃなかったか?
奥さんに気を使えよ
実は調子に乗ってんだろ
502名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:52:49.22 ID:ApN0Fo6z0
>>497
その部分は皮肉だろう

無理やりポジティブに受け止めても無駄だと思うが
503名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:53:04.17 ID:KalKApNz0
つかみ所がないというかちょっとサイコパス気味なんだよね
女にはすさまじくもてるタイプ
504名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:54:21.92 ID:VCm09gvy0
>>493
自称映画ヲタw
恐怖奇形人間当然見たよなw
505名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:54:26.21 ID:ApN0Fo6z0
菅野の立場もないよな

こういうところではもっとオープンなコメントを出していいんだよ
気取って難しいコメントを出してかえって
評価を落す典型だな

もう少し利口な男だと思ったよ
506名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:54:36.01 ID:M1/Iifz/0
堺雅人の上唇が生理的にムリだから目にするたびに即チャンネル替えてる
507名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:54:56.63 ID:FBE95t9M0
>>501
良くも悪くも凡庸を嫌うからそんな凡人みたいなつまらないコメントはない
508名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:54:59.63 ID:Veof6Lhf0
>>494
田村正和も絶対NG出さない人なんだよね
だからさんまもめっちゃ緊張したって言ってたな
田村も堺も几帳面そうだからなぁ
509名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:56:06.77 ID:ApN0Fo6z0
生理的にムリって言ってる人はそういうのはやめよう

堺の演技力とかそういう部分の評価はわかるが
身体的なことを言うのはわざわざ述べることではないだろう

合わないなら見なければいいだけのこと
510名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:57:39.04 ID:gseYjQbB0
>>502
んなわけあるかww

「もらったものを誰かに渡すための1年だったから、僕のところには何も残ってない。」ってようするにすべてを出し切ったってことだよ


「本当に無味乾燥なやりがいのない1年でした。何も残らなかった」
っていって「え?!」って思わせておいてから
「すべてを出し切った一年だった。それが、お客さんに伝わったんだったら僕は非常に嬉しい」ってつなげる堺流のギャグだろ
511名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:59:26.36 ID:wRf08kAJ0
まとめサイトと同じ手法がゴミすぎる
512名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:00:45.04 ID:mshqFBgu0
無味乾燥はまだしもやりがいのないってのは気になる発言だなあ
これは自分のいるべき場所じゃないって感じなのかね
局のラブコールに反して映画の世界に帰っちゃうかも
513名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:01:35.80 ID:0hRVwsEHI
>>511
あ、そうか
また騙された
インタビュー全文載ってないもんな
514名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:02:15.25 ID:H4CX0qEu0
堺は最後にケチがついたな
515名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:03:35.65 ID:ApN0Fo6z0
>>507
イチローと同じタイプかな
難しいことを言おうとしてかえって偏屈なイメージを持たれてしまう

>>510
よくそんな変な捉え方できるな

どうみても監督や脚本演出から仕事をオートマティックに従わされて
演技に対しての悩みだとか自分の考えを発展させることが出来なかったことに対する葛藤だよ

もらったもの=与えられただけの仕事
渡す人=視聴者

それをただやらされただけだから無味乾燥でやりがいがない一年と言ってる

お前の受け止め方は全くの勘違い
無理やりポジティブに妄想で補正してるだけ
516名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:03:42.68 ID:4liGcaY40
これ制作者も共演者もいい気分になる奴いないだろ

もうちょっと言葉ってモンがあるだろうにw
517名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:05:03.16 ID:gseYjQbB0
>>512
まぁ実際気に食わなかったのはあるのかもね

半沢が終わった後は「銀行員自体の積立をぶっ壊します」で、
リーガル2期の終了直前だと「やりたくないことをやらないといけないこともある」だもんね

リーガル1期は気に入ってたみたいだけど、それだけに2期が糞になってたのが嫌だったんでしょう
518名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:06:18.85 ID:ApN0Fo6z0
ID:gseYjQbB0

気持ち悪いなあ
俳優オタって俳優の実際の考え方も自己都合のいいように折り曲げるんだなあ

こういうオタに応援されても堺は嬉しくないだろうな
519名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:06:34.38 ID:eqe63J3M0
30以上レスして粘着してる人コワイ
520名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:08:03.14 ID:M2+uYmeL0
>>516
ちょっとは頭を捻れよ
そこまではだれでもわかることだ
それでも言ったってことは、何かヤバさを感じないか?
521名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:08:18.81 ID:QxN5TU1fO
>>510
言いたいことはわかるっちゃわかるんだが『やりがいのない』は余計だったと思う
この部分だけはマイナス発言にしか思えない
522名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:10:03.38 ID:9Czn7wDh0
堺雅人った最初は喋らず表情だけで演技出来る役者とか言われてなかったっけ?
523名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:10:17.38 ID:gseYjQbB0
>>515
ぶっちゃけ作品に納得できないっていうのもあるんだろ

ただそれとは別に視聴者が納得してくれたのならそれでいいって言う考えもあるんだと思う
少なくとも最後の部分を皮肉ととるのは考えが浅はかすぎるよ
524名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:10:36.49 ID:+sftDhVL0
堺の何が苦手って
あの大袈裟な表情よ
525名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:11:04.37 ID:xndIgzBB0
うぁ、キモチ悪い人だと思ったら心まで荒んでるのか・・・大嫌い
526名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:11:38.16 ID:ApN0Fo6z0
>>1の文章を読んで堺の不満や皮肉がわからないなら
相当の馬鹿だぞ

せっかくあえて鬱積した気持ちを吐いてるのにそれをわざと捻じ曲げて受け止めようとしない奴がいるのは
不本意だろうね
527名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:13:10.50 ID:H4CX0qEu0
こうやって普段見ない人でも見てくれる時に
こういうことをポロっと言っちゃうのがその人の本質
堺はここが頂点で本人の限界だな
528名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:13:11.29 ID:gseYjQbB0
>>524
それは半沢や古美門の演技な
元々は何考えてんのかつかめない人、っていうのが多かった気がする
529名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:14:43.24 ID:ApN0Fo6z0
>>523
どう考えても皮肉だよ

「自分の不本意な仕事で視聴者が喜んでる」

このことに対して堺が心から嬉しいと思うなら思慮が足りなすぎ
本意はやりたくない仕事だったんだよと先に言ってることでわかる
530名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:15:26.64 ID:Eh/qeY3F0
なんだっけ、松村邦洋が局で堺雅人にあった時、ものまねで迷惑かけているから恐縮していたら
「大丈夫ですか、セリフが多くて大変ではないですか」って逆に気を遣われた、という話

他人にまでこういうことを言うってことは、やっぱり堺雅人はセリフが多いのがツラいんだな
531名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:16:24.01 ID:KalKApNz0
こういう人は次の日には全く逆のことを言ってたりするから
俳優には向いてるけど一挙一動を取り上げられるスターポジションには向いてない
532名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:17:38.46 ID:5Mp8W9TE0
鍵泥棒のメソッドって映画、一昨年だったか。
堺まさと、香川のW主演。面白いからみんなみてみて。
533名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:18:34.87 ID:gseYjQbB0
>>529
納得いく方向じゃなくて釈然としないものは感じるだろうけど
自分の仕事で視聴者が喜んでうれしくない俳優がいるわけがない

まさか堺はそんな安い男じゃないとか狂信者みたいなこと言いださないよな
534名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:19:25.58 ID:xjqKGjgdO
植物になるフラグ
535名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:20:46.01 ID:H4CX0qEu0
>>529
普通の人はそこまで好意的に解釈してくれないよ
堺はせっかく注目集めた時期なのに万人向けのコメントが出来なかった
結局この人はオタ向けの俳優に戻るだろう
536名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:21:45.07 ID:ApN0Fo6z0
>>533
ラーメン屋でも自分の思うような食べ方で食べない客を追い出したりするよ
仕事にプライドを持ってるからだ
本来のモノを美味しいと評価されたら嬉しい
でも違う食べ方で別物になったものを美味しいと言われても複雑な気持ちになるだろ

いってる意味がわからないか?
537名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:22:43.80 ID:H4CX0qEu0
>>531
そうだね
クセのある俳優ポジで脇に回るだろう
>>536
そういう店は流行らないしそのうち潰れる
538名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:23:42.16 ID:Veof6Lhf0
堺雅人は良い作品に恵まれてるんだよな
堺自身の目利きが良いのか、事務所のスタッフが優秀なのかはわからんけど
539名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:24:09.94 ID:cG8Le2sS0
ID:ApN0Fo6z0
2時間で40レスとか気持ち悪いな
なんでこんなに粘着してるんだろう?
540名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:24:22.87 ID:gseYjQbB0
>>536
ラーメン屋が自分の思うような食べ方で食べない客を追い出すのは、その食べ方で食べた客がまずいと言いだしてそれが評判になることを恐れてるからだよ

もう寝るけど、お前実は堺雅人好きだろ

>>535
いいじゃね?本人もそのぐらいの方が気楽なのかも
541名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:25:13.02 ID:ZOqFU6wl0
>>312
テレビ大奥の時は
自分は基本的にどんな役でもやりたいタイプです。
って言ってたw
542名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:27:14.31 ID:9v2FpYIU0
今までも何も残ってないんじゃないか?

監督志向なんかな
543名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:27:17.96 ID:H4CX0qEu0
なんかちょっと大沢たかおに似てるな
あの人も主役やれるけど性格がちょっとめんどくさいんで
やっぱり最近見なくなったし
544名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:28:44.11 ID:ZJFuw4MX0
アイドルみたいだな
不本意ながら人気者
売れたが虚しい
545名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:29:59.01 ID:eqe63J3M0
>>539
好きの反対は無関心っていうし
そういう事だろう
546名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:31:31.71 ID:peeH8FNs0
>>542
最後まで読め。スレタイしか読んでないだろ。
547名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:32:24.69 ID:mx+ZQMy00
まだ上を狙ってるのか
548名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:34:28.23 ID:KalKApNz0
>>542
テレビで言ってたけど
徹底的に今後使う可能性のない必要の無いものは捨てるらしい
過去は引きずらない系なんだろう
549名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:36:20.30 ID:yrQ2NGHo0
忙しいと自慢の嫁との時間があまりとれないしな
550名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:36:43.37 ID:MPCpjB4t0
>>543
大沢たかおは堺雅人と違ってかなり仕事選んでるでしょ
JINが8年ぶりの連続ドラマ出演だったらしいし
551名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:38:32.70 ID:iAXtXljxO
うーん。粋な表現するね、堺は。
満足してないんだね〜まだまだ上を目指して頑張って欲しいね
552名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:38:36.46 ID:jDmYgSVrO
キムタクがレーサー役?だったかのドラマに出てたよね。その時はネチネチキモい印象だったが。
553名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:39:17.70 ID:H4CX0qEu0
>>550
選んでるというか映画で大コケしてTVに戻ったんだよ
554名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:39:29.57 ID:ApN0Fo6z0
よく言えば理想が高い
本当は自分の演技で満足させたいはず
自分の理想系で評価を受けたい
やらされてる演技ではなくもっと表現の幅を広げたり進化を見て欲しい

ただ、その理想が他の人には理解されない
虚像として評価される食い違い
絶賛される視聴者と意識とのギャップ
以前の自分と変わらないのに評価されてることの違和感
そのジレンマはあるだろうね




でも、悲しいかなタイプ的にはワンパターン俳優だし
同じ役しか回ってこないだろう
そして飽きられる・・・シナリオは出来てるんだよな
555名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:39:37.81 ID:/4oSfbAV0
自分は脚本通りの台詞を喋っただけで今の人気は自分の功績ではないっていう謙遜と
なんでも台詞で喋るから自分の演技で表現することができなかった不満の両方があるように見える
ただ釣り臭い記事の書き方も悪いけどこの人自体も相当面倒臭い人だなぁって感じ
556名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:39:41.99 ID:/T+LJ1x60
昔のアイドルや女優が全盛期を振り返って「忙しすぎて当時のことをあまり覚えてない」
って言っていたけどそんな感じになりそうだなw
557名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:41:26.24 ID:B6nXB7x30
長セリフ暗記力以外何もない人だからな
大根だし
558名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:42:27.33 ID:0gzh/DHQ0
>>550
JINといい半沢といいTBSの日9は高視聴率枠だな
この枠にキムタクが来ると、一体どれ程の高視聴率とれるだろうか
559名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:46:48.83 ID:AU7tEQGs0
出世作って何になるの?
自分が気が付いた時には主役格になってた
560名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:46:50.30 ID:ApN0Fo6z0
後はあの長台詞をどれだけ飽きられないかを考えたほうがいいかと
含みのある演技や繊細な演技が出来るわけでもない

リーガルも半沢のアレンジバージョンBみたいな感じだったし
量産型の半沢しか出てこないだろうな
561名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:50:36.94 ID:U3kmZ1s40
一人で数倍のセリフ覚えさせられて頭パンクしそうだわ
562名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:51:24.03 ID:c7pUtxyQO
演技もうまくないし来年あたり消えてるだろうね
563名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:53:55.64 ID:VXHGEqNJ0
出せるもの出し切った出涸らし状態でもいいからぜひ紅白審査員受けて欲しい
564名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:55:45.28 ID:jDmYgSVrO
>>558
キムタク主演の華麗なる一族ってTBSじゃなかったっけ?多少時代の検証がおかしかったとこ
ろがあったがボチボチ面白かったが視聴率どのくらいだったのかね?
565名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:55:45.24 ID:B6nXB7x30
日本ていう国で今後まともな役者なんか出てくるわけないわ
こんな大根をさもすごいかのようにもてはやしてたらそら
セリフ覚えるなんていうのはその役者の値打ちとなんの関係もない
それに役者の役作りをアホみたいに賞賛してる
レイジング・ブルとか未だに・・アホか
役者が役作りで太ったり痩せたり、セリフ覚えたりそんなの当たり前の前提だろう
評価基準にさえ至ってないわ
むしろセリフなんか全然覚えてこない名役者の方が多い気がする
566名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:58:09.41 ID:jA/Dar5J0
凄い勢いで書き込むんだね評論家気取りの人って、まるで大御所の役者さんみたいだよ。
567名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:58:49.69 ID:SfE4XV0g0
そろそろジョーカーの続編やろうや
あれなら喋り倒さなくてもええやろ
568名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:01:00.26 ID:MeMs/5Hf0
鬱になるぞ
569名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:01:14.34 ID:+CYuqbPO0
しゃべらないで笑う
しゃべらないで怒る
しゃべらないで泣く
しゃべらないで嘆く

しゃべらないと全部微笑んでるようにしか見えないだろ
570名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:02:55.72 ID:2KJtCthH0
>>1
この人完全に舞台俳優だね。
きっちり役作りして作品に臨みたいんだな。

でもあれだけ芝居できるんだから、製作側はそりゃ酷使するわw
571名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:03:58.52 ID:mx+ZQMy00
個性的な役ばかり回ってきてイメージが固まるのが嫌だろうな
武士の献立宣伝で武士の家計簿地上波でやらんかな
572名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:12:46.97 ID:sw3Iv3fN0
【レス抽出】
対象スレ:【芸能】堺雅人、2013年を振り返り「本当に無味乾燥なやりがいのない1年でした。何も残らなかった」
キーワード:ニヤニヤ

61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/18(水) 23:36:14.80 ID:2ZvUO9ke0
黙ってニヤニヤこそが堺の神髄なのになんでここ最近の作品は声を張り上げさせられてるの?

65 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/12/18(水) 23:37:24.89 ID:hD2DKUfD0
黙ってニヤニヤしたハードボイルドも嫌だな

129 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/12/18(水) 23:52:12.69 ID:1HxsuK540
なんかつうと山南さんの人とか
ニヤニヤとか言われる状態からは抜け出した
だが、今度は半沢とか古美門とかで・・・

138 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/18(水) 23:54:02.34 ID:sNmxEYKqO [2/2]
ニヤニヤ顔なら小日向文世のほうが好き。

253 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/19(木) 00:24:25.66 ID:YZPB04P/0 [6/9]
こいつのニヤニヤ顔が気持ち悪い

410 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/19(木) 01:15:30.94 ID:ysJRk49O0 [12/15]
>>404
卜伝はニヤニヤしながら道中し
10bもジャンプして相手を切り捨てちゃうんだもんな
軽い云々以前かも



抽出レス数:6

だいぶ減ったなw
573名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:16:30.34 ID:hMzix8lOP
堺雅人といえばテツシw
574名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:18:14.10 ID:o1xplSRz0
本人も認めてるけど憑依型の役者じゃないんだよね
575名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:18:53.28 ID:nzRBovpc0
めっちゃ印象悪い事言うなと思ったら印象操作したいだけのKzなだけか
576名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:19:02.15 ID:+xeGWzgN0
>>518
このスレでお前が一番気持ち悪いぞ
577名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:19:05.14 ID:XCZvyYtLO
半沢もリーガルも観てないけど、堺が正直なのは伝わった
578名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:21:09.90 ID:Uv67VHZjO
>>536
うまい食い方が決まってる料理なんてゴミ
579名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:22:03.45 ID:DiNWboLJ0
お金が残ったでしょ?
580名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:23:02.55 ID:eqe63J3M0
>>572
確かに

この人ニヤニヤの代名詞だったのに
いつの間にかニヤニヤから抜け出してたんだなw
581名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:25:52.05 ID:UYr9K9LTP
最近WOWOWでやってた壬生義士伝をなんとなく見てたら堺雅人出てたけど、表情の演技だけ見ると思いっきり古美門だったな。
半沢から入ってリーガル2期しか見てないミーハーだからよく知らないけど、堺雅人ってキムタクタイプの何やっても同じになっちゃうやつかな。
でも大体そんなもんだよなとか考えてたら中井貴一の演技がムカついてきてどうでもよくなった。
582名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:29:11.11 ID:G/+L8IaWO
>>560
古美門→半沢だから

最低3作品ぐらいは見て批評しようぜ
ニワカ評論家さんw
583名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:29:31.05 ID:BTLZUpx7O
特大のイヤミすな〜
584名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:30:32.32 ID:m1qcb5io0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

菅野美穂と結婚してたのかよ!!
しかしコメントワロスw
585名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:33:36.00 ID:2M32o69I0
どんなスレにも数十レスする基地外っているんだな
アイドル系だけだと思ってた
586名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:35:26.99 ID:3UEkPVQt0
来年は多分半沢の映画があるんだろうし
しばらくは安泰だろうな
587名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:36:20.34 ID:c5k20r28O
ジョーカーの続編やってくれ
今の堺と杏なら確実に数字取れる
588名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:40:27.08 ID:lr/DIrd90
「花嫁のれん」のソースケが堺雅人だと思ってた
589名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:48:39.89 ID:4KlZz0jp0
肩幅狭いよな
590名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:06:31.76 ID:EKgFk8QE0
冨田やすこのくせに
591名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:16:35.58 ID:5WgONAet0
キスは下手、あそこは濡れない
592名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:17:29.08 ID:t1vYtKgs0
そんなに演技うまくないよね
声が軽いし早口で長ゼリフ言えるから何だっつーんだって感じ
593名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:19:49.30 ID:AxGIBckv0
あれだけ、口が回れば
どんどんセリフ増える一方だな
594名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:22:42.84 ID:2SwSzEWs0
>>78
ヤフーコメントも含めたらはっきり言って2ch以下の糞に成り下がったよなYahoo!
595名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:26:36.77 ID:OZa3r9GN0
新婚生活が台詞覚え何かで邪魔されたからだろうな
二人の時間が無かった様に思う
596名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:30:51.42 ID:hMzix8lOP
菅野美穂と手繋いで歩いてるの結構目撃されてたみたい
597名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:32:22.23 ID:VmyUTgXm0
>>592
半沢時々見てたけど、一番の見所のはずの土下座させるシーンで、
ドスのきいた言い方ができずやっぱり軽い声だし、
顔はやっぱりニヤニヤしてるし、迫力ない人だなと思った
598名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:35:15.68 ID:t1vYtKgs0
キムタクの南極大陸に出てた時も1人だけ顔芸が酷くて妙だったよねえ
今年はどうしてこんなに評価されたのか意味わからん
599名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:36:48.25 ID:OZa3r9GN0
>>596
まぁゼロでは無いだろうなさすがに
大半はドラマに費やしたんじゃないの?
600名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:40:48.76 ID:E2yg1v+NO
分かる
普通に笑う演技も、いつも苦笑いだし
なんか見辛いんだよね、この人
601名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:41:42.96 ID:iDlNV3l00
この人ほんと性格悪そう
602名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:45:05.93 ID:HXKq/fJrO
性格も顔も悪いのに菅野美穂なんてよく結婚できたよ
舞台演技の大根のくせに
603名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:50:03.49 ID:x0I2bCN0P
単なるやっかみスレになり果ててる
604名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:00:44.52 ID:btBY2KKYO
>>592
とはいえ彼じゃなかったらこの数字が取れたかどうか?

ちなみに彼以上の演技力の持ち主って誰?
605名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:12:23.61 ID:Nkq/u+YX0
劇団出身だから発声がうまいんだよな
根っからの演技派だから海外映画に出るのもいいだろう
英語勉強して羽ばたいてくれ
606名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:13:26.45 ID:lXxRejLY0
何も残ってないってのには厨二を感じるけど
本当にこれが素直な感想なのかとびっくりした
堺と仕事した人間って気の毒だな
堺とは年代が違うからなのかな
607名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:14:59.54 ID:noKjuF32O
安楽椅子探偵 再び
トライアングル
608名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:15:05.27 ID:zCDoZxj0O
>>604
横レスだが、堺雅人は間違いなく上手いよ。
同時に中堅、若手でいい役者がけっこう出て来てんだよな。
そういうヤツラで邦画を盛り上げて欲しい
609名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:16:16.37 ID:xXRZbR1V0
芸スポじゃスレタイ詐欺なんて日常なのにこのスレはヲタの擁護がすごいな
結婚して死滅したと思ったけど残党がいるのか
610名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:16:29.95 ID:E5UQkpq9i
こいつ
じゃべらなかったら笑ってるのか怒ってるのか
わからねぇだろ
611名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:17:22.01 ID:krUxEtsTO
>>602
地方の弱小局でバイトしてるけどこの人超イイ人だった
狭い局だから控室が物置状態なのに全然気にせずくつろいでくれてた
帰る時も最後まで何回も振り返ってお辞儀してたし凄い好感持てたよ
612名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:22:24.72 ID:DiNWboLJ0
どぐざれ俳優だな
613名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:36:47.50 ID:y9Mjq3MQ0
>>559
出世作は04年大河の新選組だと思う
見てた人ならわかるけどメインに男俳優が大量に出てるが演技と雰囲気で特に目立ってた
それが篤姫の二番手相手役に繋がる→篤姫フィーバーが連ドラ初主演ジョーカーに繋がる
(数字はリーガル1より全然高かった。相手役は杏だしこれも続編作れそう)
ジョーカーと同じチームで作ったのがリーガルハイ
リーガルを見てた半沢の原作者が主演に堺を希望

ごり押しではなく仕事が評価されて着実にしっかりステップアップしてる
614名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:41:38.95 ID:5d5yBx20O
え〜共演者が気の毒な言い方
615名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:42:02.92 ID:E17BUBKA0
Eテレの「趣味の俳句」に抜擢して欲しい
616名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:44:35.41 ID:kAXLR5+zO
勘違い男
617名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:46:41.90 ID:AjpzABq40
結婚した年でもあるのによくこんな事を・・・
すげえ味わい深い人だなぁ
618名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:47:23.05 ID:KH51hvem0
>もらったものを誰かに渡すための1年だったから、僕のところには何も残ってない

そもそも役者は戯曲の表現者だからそれを否定しちゃ駄目だろ
それに長ゼリフの回し方がこの人の良さなんだしそれも否定しちゃいかん
そろそろ天狗になってきたのか?
619名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:49:17.02 ID:D/jVQH4AO
嫁と共演者がかわいそう
620名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:49:42.39 ID:NOFSJLfWP
勘違いすんなよ無能役者、同じような演技しかできないくせに
621名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:50:43.19 ID:hEnjnI/BO
確かに充実を通り越して多忙を極めるとこういう感想になるw
622名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:51:43.02 ID:LIfOkEyq0
ドラマ中で新垣たんとキスできただろ。
623名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:52:15.84 ID:9fD2NRjpO
じゃあ、ジョーカーやろうよ!
624名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:54:44.80 ID:HMXclLuu0
成功者にしか分からない境地か
ここの負け組み共には理解できないのだろう
625名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:55:06.75 ID:acspFRoV0
ドラマだけじゃなくCMも台詞が多かったもんなw
626名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:56:30.70 ID:wELUAk97O
騒いでるのは周りだけ 本人は台風の目の中にいるみたいな感じだったわけか
627名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:57:57.44 ID:hEnjnI/BO
忙しすぎて暗記にあけくれた一年だったという意味だろう
受験前に英単語やたら暗記したのにちっとも身に付いてない、そんな感じだろ
628名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:59:56.95 ID:zvGeusDs0
無味乾燥なマンコだった
629名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:06:19.16 ID:SHMbxV3s0
『大仕事を達成した先に在ったのは虚無感』か・・・
630名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:10:38.26 ID:NOFSJLfWP
結局脇役精神しかないんだよ、元から脇役レベルだからな

ちょっと一つや2つドラマが当たっただけで天狗になっちゃったね
631名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:13:32.60 ID:FZWeaeLV0
>>630
おまえは人生ゼロ発屋のくせにいつも天狗で上から目線だよな
632名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:14:48.07 ID:2YPc2Qsl0
初めて見たのが
朝ドラ『オードリー』だな
それ以前のテレビドラマ登場あった?
633名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:17:20.99 ID:Bnt1DyhS0
スレタイ詐欺
634名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:20:46.02 ID:tl11izAY0
来年のニヤニヤ枠は小日向文世にまかせなさい
635名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:21:27.72 ID:enGFMeEvO
いまだに海ごはん山ごはんのイメージ
636名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:25:16.96 ID:s4WEHbMJ0
半沢で一番得したのはラブリンだったわな。
637名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:25:17.55 ID:ZKd5n70G0
上戸に大記録つぶされちゃったからなぁ
638名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:26:32.37 ID:8o4+yDJp0
堺ってひでーやつだな
639名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:30:25.32 ID:VUHR8Hzi0
こんなスレにいちいち擁護レスしにくるウザい堺ヲタ
なんでもかんでも堺大絶賛はもう宗教みたいで気持ち悪い
早く消えて欲しい
とりあえずCMに頻繁に出ないでくれ
640名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:30:30.00 ID:xWbbfeDSO
何のCMか忘れたがおっさんと顔接近して睨み合ってるやつ
笑いこらえてるようにしか見えなかった
最後まで見てシリアスな設定だったらしいことを悟った
うまい活かし方があればいいけど、それでもワンパターンになるし損な顔だよ
641名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:32:37.06 ID:YUpoWgXG0
なんかおかしいと思ったらこいつまちゃあきじゃなかったのか・・・
642名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:34:12.08 ID:9P/d3CB50
オチ、オチ言ってるのがいるがどこがオチなんだよ
643名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:36:11.40 ID:Vo1ifp/+0
こんな当たり年もう訪れないと思うぞ
644名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:39:23.28 ID:Gw6YkEzXO
セリフが少ない役がいいなら塚原卜伝の続編やってくれ
645名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:39:33.93 ID:xWbbfeDSO
俳優界の金爆
今年は一発屋の出ずっぱり荒稼ぎが流行ったんだな
646名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:40:19.53 ID:KJKKeMK+0
(・∀・)ニヤニヤ
647名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:42:42.37 ID:SA5fpxsPO
正直な人だね
こんなこと言っちゃうなんて
648名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:43:29.78 ID:BWxuiow50
スレタイ詐欺
内容とスレタイ全然違うじゃん
649名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:44:39.49 ID:9P/d3CB50
いやスレタイ通りのこと言ってるじゃん
これが信者なのか
650名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:45:03.95 ID:cvwd9dC5O
>>42
鍵泥棒のメソッドも見るべき
651名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:45:23.09 ID:1SvHZLuWO
叩くように誘導する目的のスレタイ。
652名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:46:42.10 ID:SDK77egS0
中々ひねくれたことを言い寄るw
653名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:47:24.98 ID:/NrnOSD90
>>175
>2期を楽しむことができれば、そのメンバーで
>つくった3期はすごく面白いはず!

え?3期もあの、ホモ、Love&Peace、ヒゲのメンバー、暴れん坊、広末
は変わらないってことなのか?

楽しみww
654名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:51:18.92 ID:e2NOa8wji
堺さんは元来小難しい人でしょ?
語らせたら面白い表現たくさん出てきそう
655名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:52:40.73 ID:yeNh+jyV0
この既視感は福田元総理に近い
ウィットに飛んだ発言をしてるのに大半の人に伝わらない
ないしは伝わってはいるが空気を読めと言われる。
真面目で勤勉なイメージがある。
もっと泥臭くてちょっとだめな人間の方が演技がうまい印象だけど
リーガルハイ2期の使いまわし方はひどいと思った。
この一年で大分磨耗したでしょ堺雅人さん
沢山本読んで知識を吸収していって欲しい。
良さの活かせる監督さんにめぐり合えますように
656名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:52:41.35 ID:NOFSJLfWP
これから織田裕二のように半沢シリーズでしか生きていけない俳優になるんだろうな
657名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:55:07.62 ID:CA3HKTBe0
>>1
ほぅ

自分は半沢以前にテレビもほとんどみないから
この人は大河に出てたのをチラッと見たくらいしか知らんけど
今年は役者を生業する職人としての力量が大きく買われたが、その仕事に追われまくったってことか

普通なら「充実」の方を強調するんだろうけど、事実何も残せないほど「忙し過ぎた」んだろうなw
658名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:55:51.70 ID:tW91PXN/0
ゆうべ両手両足縛られてアンアン吠えてたくせにww w
659名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:56:22.36 ID:9FWhtYzN0
まあご本人は頑張っただけだけど変な色が付いちゃった感もあるね
これで半沢続編とかいって消耗されるだけだろう
660名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:58:26.44 ID:JIdjbDWe0
こういういけ好かないことを言うから酒井は好きになれない
661名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:01:42.11 ID:NkfrIWdDO
>>598
堺雅人を見るとローラダーンやジュリエットルイスを思い出す
この三人、顔芸にしても立ち居振舞いにしてもちょっと障害混じってる?みたいな
走り方歩き方も力感無くてちっとも美しく無い
実際は頭良い人達かもしらんけど、何が魅力で持て囃されたのかちょっと分からんなあ
662名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:06:23.89 ID:Zwc+Oh9w0
hdhgd
663名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:08:49.77 ID:SA5fpxsPO
>>177
そう言ってるよな
664名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:11:37.40 ID:q0HEPRn60
ソフバンのCMに出た時点で電通のゴリ押しも絡んでた臭いな
665名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:12:24.80 ID:02mzRyrf0
菅野美穂とやりまくってたくせに
やりがいがないだと?
666名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:13:00.33 ID:XlIxXEDT0
すごいよなあ
無口なキャラ、半沢直樹、古美門研介
タイプの違うキャラクターをちゃんと演じ分けているんだから
SMAPの某さんは逆にキャラクターをキムタクに見せているんだからこれもすごい
667名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:14:53.75 ID:o3cr3hti0
年間視聴率1位取った男が「充実の1年でした」
って言うと自慢話になるからな
668名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:15:55.37 ID:ebT9b0iC0
菅野美穂がかわいそうだろ

まぁいつか離婚だ
そしてヒールとしての堺雅人が完成していくんだな
669名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:16:43.11 ID:w9pqet4c0
実力以上の評価を得た1年だったし、浮かれた態度とってると足元すくわれるだろうけど
やりがいのない1年だったとか、周りの人間への気遣いないのかな
670名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:17:01.74 ID:c+xTlZrpO
南極くらいが好きな人なのかね?あれセリフ少なめ。
671名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:18:16.23 ID:/nwG9KeBO
「結婚を期にプライベートも充実し、仕事は半沢直樹他役に恵まれて結果を出せて、本当に良い一年だったと思う」
って言うのが普通だよね
よっぽど嫌な事があるのかな?結婚生活がうまくいってないのかな?
672名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:20:55.67 ID:2JmM1MFTO
一緒に仕事した人からしたら嫌な感じだろうなあ
673名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:21:37.61 ID:5JG/LNPZ0
本人は不本意でもしばらくは喋りまくる役しか来ないだろうな
674天一神:2013/12/19(木) 07:22:59.04 ID:y9Mjq3MQ0
倍返えされてんじゃねーよ
675名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:23:33.72 ID:Lzq3Z0u20
シャイでシニカルなんだろうこの人、心の底ではガッツポーズしてるはず
676名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:25:01.96 ID:Ix7wwx820
半沢直樹みたいなドラマで好視聴率を取れた皮肉かな
本人にとってそれ程中身があるドラマとは思えなかったのかも
677名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:25:34.86 ID:8NssKdSfO
堺雅人主演で、マスターキートンドラマ化して欲しい。
678名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:25:41.26 ID:xWbbfeDSO
>>671
別に堺どうでもいいが、そんな百人中百人が言う定番の台詞聞いても本心だと思わないし面白くもないじゃん
679名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:25:54.17 ID:SA5fpxsPO
>>669>>671
アスペなんじゃないの
680名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:26:34.88 ID:ATjlUN7MO
にやにや顔に生まれちゃったんだからダンディな役は無理!
681名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:26:57.56 ID:eery4aTPO
女房がマグマでやりがいないって聞いて飛んできた
682名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:27:41.49 ID:5tG/vHSDO
菅ちゃん返せ!!バイセクシャルのくせに
683天一神:2013/12/19(木) 07:29:58.76 ID:y9Mjq3MQ0
スターは いきなり光を浴びて びっくりするんだってさ
何億 ナンチョウかせぐんだから
しかたない
684名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:31:44.78 ID:HXKq/fJrO
このスレ今までほとんど誰も言わなかった事がたくさん書いてある
すげー共感する
小日向文世とか木村拓哉とかとの比較とかすげー分かる
まぁこの人は今後映画とかに専念したらいいんでは
テレビ向きなビジュアルじゃないしね
考え方が裏方向き
685名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:32:38.25 ID:rlFS96JR0
意外と思ったことはっきり言うタイプというか
求道者っぽいところがあるのかな
686名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:33:52.99 ID:hqh4yZzhP
半沢でドーンとギャラ上がっただろうに
その言い草か
687名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:35:05.01 ID:5JXo74Hu0
だんだん天狗になってきたな
688名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:35:51.46 ID:ceFubTiL0
ID:ApN0Fo6z0が堺を好きなことだけはわかった
689名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:38:08.65 ID:rlFS96JR0
>>175
古美門が乗り移ってるみたいなトークだよなこれw
690名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:39:43.96 ID:UR8a+5qLO
>>1
またスレタイ詐欺かと思ったらそのまんまだったw
691名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:40:28.09 ID:YE5MRywm0
山南さんも大変だな
692名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:42:03.09 ID:DYXAP8s6i
菅野ちゃんのギルティ2希望
693名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:43:23.35 ID:EUWmwZT70
ソフトバンクのCM見かけるだけでワァーってなってそう。激寒やで
694名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:45:34.97 ID:mnFpa2Qf0
新選組の山南さんで、以前記憶していた堺雅人のイメージが消えてしまった。
半沢に関しては、その延長に見えてるから、これぐらいは、インパクトあると思った。
来年は、ゆっくりしてほしい、腐っている日本の芸能界では、そうも行かないだろうけどね。
695名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:49:23.23 ID:Xz0XjIIT0
芸能人のわりに正直なんかね
菅野とは性格が合うんだろ
696名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:49:51.08 ID:Jy+jkpqQ0
顔芸が出来ない分、台詞を叫んでいただけだからなw
697名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:50:09.00 ID:Onj3O2CZO
無心で走りきったと
698名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:52:07.74 ID:MMxLnns2O
喋り疲れましたってジョークでもいえば良かったのに
699名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:52:35.79 ID:mclHtIX70
本来は映画をやりたいんだろうなー
700名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:52:35.82 ID:a6eTYsRr0
狂気の笑顔を持つ男にとっては
アッアッ菅野美穂です( ^ω^)はその程度の存在
701名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:52:45.74 ID:Iq4trWiLO
無口な役なら、稲垣メンバーに演技指導してもらえばいいよ
702名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:56:55.68 ID:+1ddpkaJ0
堺さんもう天狗っすかw
703名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:03:06.08 ID:LgOzz5Dm0
普通の演技だと汗かきニヤニヤになっちゃうから
濃いキャラ乗っけたほうがいいんだろうな
704名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:03:45.04 ID:geMuhdNd0
確かにしゃべり疲れるだろうな。
頭に良く入ると感心するわ
705名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:04:28.34 ID:6cSzZIJ70
>>79
CMなら永作博美
堺雅人は来年はまた映画の年なんじゃねーかな。
テレビドラマ出ないなと思う時期があると映画撮ってるからな。
706名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:05:46.20 ID:Pz0qCHFjO
意外と声優もやってんだよなー、雪風と人間失格は見た
なんつーか演技はそこそこだったけど声質のおかげか見れるレベルだった
707名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:09:02.07 ID:SA5fpxsPO
>>441
そうなんだ
面倒臭い人なんだな
今までニヤケ顔のせいで勝手に謙虚な人かと思ってたら
708名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:12:00.21 ID:v9jtoAWRO
手元に残ったのはおびただしい札束だろうが
709名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:14:36.24 ID:NTQXLTE80
まあわかるわ たてつづけに長セリフドラマだからな
お疲れさま
710名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:16:51.48 ID:B/B8YCkvP
こういう年こそ、後年になって振り返ると充実していた年だったということになるんだよなあ。
駆け抜けてる最中は無我夢中だからこういいたくなるのも分からなくは無いけど。
711名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:17:32.19 ID:XkmTisBr0
毎週毎週あれだけのセリフをよく完璧に覚えられると思うわ
あと岡田とかいうジャニタレもゆとりのわりにまともだった
712名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:18:34.18 ID:FeUQQpol0
なかなかおもしろいこと言うんだな。好感持った。
713名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:18:46.50 ID:6srjd++20
堺は限界が低くて才能ないということか、それなのに傲慢な発言して
その場しのぎの適当な演技のテレビドラマをみせてたと言ってるも同然だし全方位に失礼な人だね
どの分野の人でも才能ある人はもっと余裕がありサービス精神のある発言するよ
714名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:20:43.12 ID:DBdF+IPV0
ああ、菅野美穂の旦那の人なのか。
すげーアゲマンだな。
715名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:24:17.84 ID:E17BUBKA0
堺はもともと舞台あがりなんだから、舞台に戻ってきて欲しい
映画とかドラマはてきとーに片手間でやってればいいよ
716名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:29:00.20 ID:UR8a+5qLO
つべで音声だけ聞いたけど、本気で疲れきった感じ
演技プランを練る余裕もなく、新婚生活を満喫する暇もなく、ただひたすらセリフを入れてるだけって状況が無味乾燥ってことなんだろうね
717名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:30:55.68 ID:NdXt6qF90
おためごかしを言わないだけで天狗だの傲慢だのアホかww
スレタイだけで脊髄反射する奴は一生ROMってろと
718名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:34:52.54 ID:KMsahJqVO
ジョーカーの続編見たいんだが…
719名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:38:21.99 ID:M7OuN2wIO
>>711
岡田はジャニじゃない
720名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:39:05.19 ID:E4/qPDL2P
来年は北極料理人みたいのまたやりたいってこと?
721名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:39:11.85 ID:BhaaNZ1UO
>>682
kwsk!
722名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:40:08.36 ID:YKO+Nn4V0
んだこいつ
ヒットしてるからって調子にのってんな!
723名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:42:31.20 ID:u80QGO5j0
照れ隠しと舞台人だから当たるのは恥ずかしいみたいなカッコつけの両方かな
724名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:43:32.95 ID:W4C8a1ZU0
お出掛けした家が視聴したことになっていたもんな。
725名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:44:09.08 ID:XXWQFGiZ0
>>1を読んでいない馬鹿が堺を叩くスレか
726名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:45:32.32 ID:MuvoAEDMO
>>715
舞台でも映像と同じギャラ用意してやれよ
そうすれば舞台に打ち込むぞ
727名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:47:15.65 ID:XkmTisBr0
舞台とテレビでそこまでギャラかわないでしょ
名声がほしいだけなんじゃないの?
728名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:49:56.96 ID:YiZBG2qe0
食べては吐いて食べては吐いてじゃ確かに何も残らないよな
半沢にリーガルにすごく目まぐるしい感じだもんな凄い勢いだったと思うわ。
729名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:50:13.29 ID:6S7LxDoy0
演技も顔も好きになれねーわ
でも割と昔から認識してた
ブレイクっていう言葉を当てはめるとすると意外とこの数年間だよね
芸歴も出てる作品も長いし有名なのに
730名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:53:25.01 ID:6v6KMSds0
仲間由紀恵自重しろ
731名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:53:55.52 ID:XXWQFGiZ0
山南役で初めてこの人を知ったけど、
当時は例のニヤニヤが妙に気になって
不思議な演技する人だなって思ってたな
732名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:55:28.91 ID:laGf12PX0
やりがいのないって最初から俳優なんてそんなもんだろ
演技してセリフ言うだけ、アホかこいつは
733名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:57:48.86 ID:UR8a+5qLO
>>727
桁が違うよ
734名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:59:05.97 ID:lO5sbeb60
>>728
たしかに。
おいしい食事をのんびり穏やかに話をしながら味わって食べるのと
とにかく食って食って食って食って食って、そして吐く、また食う食うを続けるのとじゃ全然違うもんなぁ。
735名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:00:24.68 ID:FL6jRzhlO
そんなこと言っても
次の作品もセリフが多いと思います。

セリフ覚えが良い役者には、
『膨大なセリフ』を与えられる。
736名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:01:14.93 ID:xaKpleI40
>>667
謙遜してるんだね
737名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:02:44.40 ID:FL6jRzhlO
>>732
納得!
その通りだわ!!
738名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:03:56.17 ID:/sjFasQcP
今の人気が一時的なバブルと分かってるんでしょ
売れるまで苦労してるし、浮ついてる場合じゃないと
739名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:04:28.56 ID:MgSQf0Zf0
かせいだ分が全部嫁さんにいったって意味?
740名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:05:52.83 ID:FL6jRzhlO
>>736
堺さんの発言は、謙遜と違いますでしょ?

寧ろ、逆で『傲慢』に聞こえますよ!!
741名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:06:39.75 ID:XkmTisBr0
「サポートしてくれた沢山の人のおかげで充実した1年をすごせました。スタッフや共演者、そしてファンの皆様に感謝します」
これくらい言えないもんですかね?
742名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:07:00.47 ID:RagqK1D/0
スレタイ見て、え? って思ってスレ開いたが、スレタイの印象とは随分違うな。
743名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:07:14.83 ID:xjqKGjgdO
期待した答えは返してくれないよね
744名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:08:14.38 ID:NTQXLTE80
おまえらわかってないだろ
リーガルハイ2にしても、堺の中では違和感があったんだよ
やんわりと批判してるんだよ
だが仕事としてやりとげた
お疲れ様
745名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:14:17.42 ID:WIJl4rYy0
>>741
言ったら言ったでテンプレ回答を叩くんだろ、知ってる。ほんとクズだな
746名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:14:23.47 ID:+UtRNO8KO
演技が下手だからしゃべらないともたない俳優
747名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:14:49.59 ID:jKIU5k7hO
一時期の沢尻エリカのように急に売れ過ぎて忙し過ぎてぷっつん来てしまったのかな
でも沢尻のように生意気だとか態度がどうのとか叩かれないな
748名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:16:18.83 ID:MVGHEr/p0
おかげでCM出られて金は残っただろーが
749名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:19:42.26 ID:Io9gw35J0
結婚は?
この人には、半沢はマグレ当たりみたいな感じなんだろう
750名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:20:30.19 ID:HwlngXYIO
>>741 死ねばいいのに
751名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:24:21.24 ID:hYZLaj220
リーゴハイ3は1の共同テレビ制作に戻して欲しい
フジテレビはただそれを垂れ流すだけにしといて
口挟まんといて
特に成河、今回の戦犯はお前や
752名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:25:10.87 ID:E17BUBKA0
え?このコメントはまだこみかどになりきっての発言だろ?
察してあげないとw
753名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:25:42.76 ID:IZl1RSH40
多忙すぎて抜け殻状態なんだろうな
754名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:30:24.49 ID:510yQ4N30
ソフトバンクのCMには出たらあかんと思った
755名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:39:43.27 ID:XkmTisBr0
>>750
なんで?意味わからん
756名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:44:04.06 ID:KcLDpAfmO
金がしこたま残ったじゃないか
757名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:46:04.01 ID:cKYL9uZg0
堺の役者としての評価は、まあ人それぞれだろうけど
>>1を読む限りは、そんな不快なコメントしてないぞ??
ここの大半はタイトルのみで、全文は読まないのは分かった。
結局、テレビマスコミに洗脳されてる奴らと、ここの連中も何ら
変わらないんだなw
758名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:46:12.59 ID:WZJ4kWf10
スカしてんなあ
759名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:47:02.31 ID:zp2UNNy5O
傲慢堺雅人

来年は、沢尻エリカみたいに干されろ!
760名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:47:06.39 ID:aYg7T8PUO
>>741
そんな杓子定規な返答しても話題にすらならんでしょ

面白くもないし
サラリーマンと違うんだから あまりにも 優等生な無難な受け答えしてもつまらん
761名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:49:10.15 ID:Z4WxsDmM0
視聴率は良かったけど、ギャラは安かったんだろうなw
762名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:51:55.36 ID:HD1ruoiEO
>>741
その通りだよね
とくダネ見たけど、言い方も感じが悪くて失望したわ
半沢で盛り上がった気持ちが消えたもん
763名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:52:37.02 ID:2cJN0EoQ0
リーガルハイ?みてない人間にとっては
これがネタなのかもよく分からん。
感じ悪いなと思っただけ
764名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:52:55.04 ID:xxHcHE9X0
リーガルはもっと評価されなくてもいい駄作
765名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:54:18.60 ID:v4j4Y5od0
>>757
1が釣りのスレタイで立て、バカが釣られて、古参がその様子を楽しむ
これが2ちゃん
766名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:54:45.52 ID:NeKHXK5e0
最終回は面白かった
767名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:55:51.69 ID:q5R9ENyO0
大奥はこけたじゃん
少女漫画って顔じゃない
768名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:57:13.71 ID:zp2UNNy5O
堺雅人は、もういらない。お腹いっぱい。消えろ。
769名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:57:28.53 ID:NxwbhnEnO
海苔弁みたいな髪型
770名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:58:57.72 ID:L5PEcoeWO
世の中には阿呆がいて、その阿呆らは暇やから2ちゃんねるの書き込みに精を出す。しかし、阿呆には文章の、言葉の本意が解らない。
だいたい阿呆ほど声を大にして語り出す。

堺雅人さんは充実した1年だと語ったんだよ。
771名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:59:03.06 ID:I1W27UZh0
リーガルハイはフジが辞めさせないだろ
落ち目のフジには貴重な高視聴率コンテンツだ
772名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:01:40.40 ID:c0+6b5UA0
俳優が数字持ってるとか言ってるドアホはいい加減学習しろ
773名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:02:38.82 ID:d0B4IOlG0
もう2期ですら劣化が止まらないのに
それでも3期、SP、劇場版と
蛆に骨までしゃぶり尽くされて糞コンテンツと化していくだろな
リーガルは
774名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:03:14.07 ID:KZLOyrIiO
どんな記事も最後まで読みましょう。そんで牛の如く反芻してみましょう(´・ω・`)
775名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:03:29.10 ID:2aPNoHiP0
堺雅人は正面より横顔がすごく綺麗
776名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:03:31.02 ID:1dEX8SAoO
こんなこと言われれば、菅野美穂も可哀想だな.
777名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:03:51.61 ID:xxHcHE9X0
ステマ俳優としの数字だからね
リーガルの台本にはそうとうがっかりしてたのは間違いない
778名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:04:02.15 ID:I1W27UZh0
俳優なんて変人なくらいでちょうどよくね?
芸にストイックすぎる堺は嫌いじゃない
779名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:05:19.47 ID:X7Oqfc9O0
正直、堺雅人は年1回見ればいいかな
ダボな主役を喰う2番手あたりが丁度いい
780名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:06:14.36 ID:RNJ23wLhO
堺は真面目なシーンでも笑って見えるから役者には不向きなルックスだよな
781名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:06:26.75 ID:cVURQj580
>>560
全然釣れませんでしたねw
782名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:07:31.70 ID:tHeGCb+dO
行間を読めない人って本当に多いんだな
783名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:08:23.09 ID:Sypq9NgLP
ソフトバンクが全てを持っていったw
半沢がソフトバンクイメージになりすぎ
気持ち悪い朝鮮人のよいにみえる
倍返しだの土下座だの朝鮮人は好きそうだ
恨みの文化
784名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:09:54.76 ID:xxHcHE9X0
>>783
だな、あれは失敗だった
785名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:10:27.72 ID:Xcppabs60
■堺「もらったものを誰かに渡すための1年だったから、僕のところには何も残ってない。
それが、お客さんに伝わったんだったら僕は非常に嬉しい」と充実した表情を浮かべた。

■河本「風当たりきつかったぁ〜…」と当時を振り返った。
会見の少し後に北海道で仕事があった河本さんは、前日にものもらいができたため眼帯をしていた。
休憩中に地元住民から「どうした、けがしたの?」と聞かれたので「ものもらいです」と返したら、
「何でもかんでももろたらあかんで」と怒られたというのだ。
786名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:14:17.85 ID:N6gJEMkZ0
週に1時間ドラマ1本でしゃべりすぎかよ
毎日しゃべり詰めの声優やアナウンサーと比べたらksだな
787名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:14:54.96 ID:E1Nk1Pzw0
この人は「クリオ大佐」のような役があってるな。
788名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:15:45.52 ID:bpH1oWEi0
もともと風変わりな言動多いしな
789名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:18:24.45 ID:0qhqMpT5O
頑張ったスタッフが気の毒
こういうこと言うとDVDの売り上げとか今後の仕事に影響するんじゃないの
790名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:19:25.31 ID:g15ibIBm0
>>789
内容読んでないのか?
むしろスタッフを褒めて自分が褒められるものは何もないって話だろ
791名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:23:56.49 ID:UwJriQ7b0
何だこいつ
面白い事は言わんでいいから普通に言えんのか
792名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:24:44.61 ID:zM3X4g1/0
菅野ってヤリマンだし不妊なんじゃないの?
793名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:26:00.02 ID:uLJnx3eV0
躁鬱になるんじゃないか?
794名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:27:25.81 ID:Of9CcqGj0
ソフトバンクのCMなんだあれ
795名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:27:48.61 ID:qNK4l52s0
俺は「武士の家計簿」でこいつを知ったから、
今のこいつと同一人物とはとても思えない。
796名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:29:18.89 ID:YjCa6iDq0
ただずっと走って終わっちゃった感じなんだろうね
立ち止まる事が出来なくて大変だったと思うわ
797名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:30:07.64 ID:HqJx5+sC0
らしい発言だね
あんなのじゃ、何も残らない。

安心した
798名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:30:32.40 ID:yu27uT8l0
>>764
なぜか河村隆一のことを思い出した
799名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:31:27.34 ID:cPp5boJt0
セリフ覚えて吐き出すの繰り返して高校時代のつまらない日々を思い出した
ことだろうよ 
人気商売も大変だなあ
800名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:31:53.05 ID:ZZR6/iRl0
ddd
801名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:32:37.63 ID:SvOK8hJk0
軽く厨二病だなこの人
802名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:35:08.33 ID:MG3NElHUP
こみもん
803名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:36:46.28 ID:HtGwEfLdP
こういうのは中2までに済ませておけよ。
もしくはデビュー前から言っとけ。
804名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:38:10.33 ID:Vfntr1F70
事務所に仕事押しつけられすぎてイライラしてたんだろ
805名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:38:47.07 ID:YjCa6iDq0
一年で半沢とリーハイ両方はキツいよ
ウジテレビ氏ね
806名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:40:36.29 ID:xoDPZXKp0
ドラマ次々ヒットして結婚までしてやりがいの無い1年ってどういうこと?w
堺雅人は前に同じフジでやった殺し屋のドラマが面白かったなぁ。あれは続編やるの無理なのか?
807名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:49:20.16 ID:SvOK8hJk0
そもそもスタッフの尽力もあるだろうしな
演技はワンパだしなんつうか過大評価
808名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:50:39.04 ID:lmQAPFGE0
大変だったんだな、長台詞
何だかんだこなしてるから得意なのかと
809名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:51:24.35 ID:8Gj8Q7hz0
役者って案外面白くない仕事なのかもしれんね
810名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:53:13.34 ID:y0DZOnO/0
堺さん素敵
811名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:53:12.67 ID:rk/xNqMB0
ID:ApN0Fo6z0

お薬投入したほうがいいな
812名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:55:04.57 ID:oAUWi9xZ0
>>33
めっちゃなついわ

稲本の嫁がかわいすぎた
813名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:57:01.55 ID:SvOK8hJk0
これからは松本信者に続く堺信者だな
814名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:57:14.11 ID:b4Xf8BuT0
マチャアキの息子?
815名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:58:24.06 ID:7jtIRF/VO
まあ自演だけどな
816名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:58:24.94 ID:u5PPpk5pO
商業的に仕事しただけってことでしょう?
こんなのを必死に応援しながら見てたやつはアホだよね
817名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:59:43.64 ID:JmCae6v5O
正直、最後はただ罵倒しているだけだったと思ってる。バァ〜カで確信した。
818名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:00:14.95 ID:n5Abh3wfO
リーガルハイでウーマンラッシュアワーの村本との掛け合いが見たかった
819名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:00:42.68 ID:rmJH6HXX0
>>3
それまちゃあき違いや
820名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:02:40.36 ID:sLNECLVcO
しかしなんでNHKは塚原卜伝役を堺雅人にしたのか未だに謎
821名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:03:46.29 ID:bQNE3H500
>>816
応援って
アイドルじゃねえんだから
822名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:10:08.55 ID:u5PPpk5pO
>>821
2ちゃん見てると異様に堺にのめり込んでるようなオタレス多いよ
823名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:10:19.40 ID:BTLZUpx7O
ニヤニヤさんもちょっとかつてのエリカ様状態になってるのかもねw
倍返し倍返し言われ過ぎて「別に‥」って言いたい心境に
流行語大賞にも唯一顔出さなかったし
824名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:11:31.49 ID:f+IpGiHJP
菅野美穂はパサマン
825名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:12:06.46 ID:SvOK8hJk0
信者の擁護がジャニヲタに似てる
826名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:13:31.06 ID:jRQp7V8w0
擁護さんが昔の内野さんとかちょっと前の織田さん信者とそっくりでおっかないw
827名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:14:04.83 ID:NOFSJLfWP
元から主役の器じゃないんだよなぁ
キムタクの前だから制作費抑えるためにタマタマこいつを選んで当たっただけなのに勘違い気持ち悪いっす
828名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:15:01.26 ID:MriwDhfuO
いい気になっとる。
829名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:17:23.73 ID:nK5U3Nsf0
長台詞だって自分が要求したものなのに、その言い草はないわ

「もっと長いセリフを……!」TBS『半沢直樹』堺雅人の飽くなき要求に脚本家困惑中!?
http://news.livedoor.com/article/detail/7900734/

>「実は、堺さんは前作の途中から『今、こういったまくし立てる役が面白い。
>だから、もっとセリフを長くしてくれませんか?』と脚本家に頼んでいたようです。
>当初から専門用語が多いし、セリフもそれなりに長いのに、もっと長くしてくれと言われて担当は相当焦ったそうです。
>でも、主演の要望だからということで相当な長セリフを用意したのですが、あっさりNGもなくクリアしていました。
>堺さんは、それでも物足りなそうにしていましたね」(ドラマスタッフ)
830名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:17:35.23 ID:RjYl//T+0
この人の信者はこじらせた痛い年増BBAが多いイメージ
831名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:18:41.07 ID:qRjdrCNh0
イメージじゃなくて実際そうだよ
832名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:19:52.65 ID:2YcrEvp80
燃え尽きたんだねぇ
833名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:20:21.47 ID:jZD3aCXN0
信者じゃなきゃ皆この発言を否定するのか?
レッテル貼りも相当なもんだ
834名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:22:24.81 ID:EdMjyZon0
>>79
>>705
近い将来アコムのCM(タモリ→永作と田辺タレントが続いている)に堺が出そうな悪寒
835名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:23:33.32 ID:tHBSQ5Up0
芸の本質が落語家なんだなこの人
836名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:28:00.98 ID:5wX5BChC0
半沢だけの一発屋だろw
もっと映画で主演とってから言えや
837名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:28:36.89 ID:oEo/QRa60
どう解釈していいのか、もっとわかりやすい言葉えらべなかったのか
838名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:29:22.67 ID:Wib4Pv5R0
今年もっとも内容のない仕事はソフトバンクのCMじゃないか。
あれは即答で断っていいレベル。
839名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:33:11.66 ID:nF+88W7FP
>>836
主役は事務所が取ってくるもんだよw
映画の主演見ればわかるだろw
840名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:33:21.23 ID:3YjDSSy90
菅野はアゲマンだったな
841名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:39:22.05 ID:uUlqaSOu0
>>823
まだ続編もあるだろうからここで流行語をすり減らして
陳腐化しない様に気を遣ってるんじゃ無いの?

半沢で出世したのってこの人だけじゃないし、
今まで日の目をみなかったような実力派の俳優があのドラマで注目されてるから
この人だけの問題ではなくなってる感じ

続編やりたいのはスタッフや局など周りの方だと思うし
842名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:41:18.55 ID:Vfntr1F70
堺は今の急激な立場の変化にとまどっているんだよ
素で話すコメントがメインを張る人のそれではない
843名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:44:40.75 ID:YjCa6iDq0
>>837
それはあるんだけども
撮影が全て終わった直後のドッと疲れが出るあたりにウジのイマイチなアナが押しかけてインタビューした
っていうシチュだから
まあ堺もあんまり何も考えてなかったんと違う?
844名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:48:15.97 ID:7aNUqQeI0
「山南敬助」が近藤や土方を喰っていた。
三谷は堺をどう思ってるんだろう。
845名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:52:48.03 ID:Z3ghG+dI0
>>840
稲垣メンバーはドラマで主役する事無くなったな
846名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:55:02.18 ID:JAwx1p43P
結婚したの今年じゃなかったっけ?(´・ω・`)
847名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:57:05.30 ID:5C/jwn++0
>>837
たぶん、もっと練り上げてやりたいんだと思う
元々は舞台出身だから。舞台って千秋楽まで練り上げて作り上げていくものだ
テレビは憶えてすぐ吐き出して終わり。そして次にいかなければならない

歌手とかもそうだけど、誰かに伝えるために何かをするってことは、全身全霊を使う。自分の中のもの
体力や精力を使い切る。命を削ってやるのが本来の表現者

頭にいれて、すぐ吐き出して演技して終わり。は役者としてやりがいがないものなのかもね
アイドルならそれで良いのだろうけど
848名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:58:28.47 ID:YjCa6iDq0
>>844
そういえば堺が三谷との関係を何かで話してたなw
2人で並んで椅子に座ってて相撲とか見てて一時間くらいずっとそのままで
話すのが二言くらいでみたいな話w
849名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:01:04.45 ID:XAogvfmt0
>>42
我が家はその前の大奥でハマった
今東海地方は夕方から「ジョーカー 許されざる捜査官」の再放送をやってるのでまたそれにはまってる
850名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:06:21.17 ID:UDY3wzHQO
菅野と別れた後に稲垣と堺が共演したんだよな、トライアングルというドラマで
851名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:06:53.13 ID:XAogvfmt0
>>168
チョ・マテヨも同じ様に言われるけどな
堺はにやけ顔のせいで損してる
852名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:09:02.06 ID:SvOK8hJk0
>>826
あーいたな
これからは堺信者も入れておくべし、だな
853名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:12:17.94 ID:Ct42vc9f0
この前の行列で上戸や机バンバン叩く嫌な上司役の人が言っていたけど
堺はNG出さないらしいね
リーガルなんて半沢以上に長台詞
あれだけの長台詞を本番までに完全に覚えてくるんだから
そりゃあ疲れるだろうと
完璧主義者は自分自身を追い詰めるからな
854名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:13:04.87 ID:qE8jv5r40
若干アスペ
855名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:14:26.33 ID:7CleToLr0
>>225
実際の沖田とかそこまで美青年じゃなかっただろうし、
この人くらいの顔がちょうど良いのかも。
諦めと狂気が見え隠れしてて変なリアルさがあったな。

あれ見て凄い役者だと思ったから、なんか最近のは色々鼻について苦手。
856名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:28:09.23 ID:cvwd9dC5O
>>829
そのドラマスタッフは実在するのか?
857名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:28:46.77 ID:zbtt8FpC0
ID:ApN0Fo6z0
抽出レス数:42


まさに異常
858名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:43:13.29 ID:Z4CqQBP6i
アントン シュガー役が堺雅人なら見に行くんだがなあ
859名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:48:00.24 ID:6cSzZIJ70
>>720
南極なw
堺雅人は雪風、南極料理人、南極大陸と何故か南極絡みの仕事が多い。
860名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:54:29.55 ID:OjVVARMz0
演技ではなくセリフを覚える作業になってしまったんだな
でも照れ隠しだろう
861名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:01:00.77 ID:sLzHTYw40
>>859
南極物語のリメイクで主役ねらってるのかな?
862名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:07:03.81 ID:shPnT35p0
リーガル・ハイでの堺雅人の演技に既視感があるなあと思ってたけど
コントやってるウッチャンに似てるんだよなあ。
863名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:07:16.78 ID:t6KKJG7A0
いや本当に覚えるの大変そう、ものスゴいプレッシャーだったんだろう。

リーガルは次作オファーあっても断りそう。
864名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:07:40.64 ID:oIrfj5UTP
半沢もリーガルもあまちゃんも1回も見なかったな。アンドロイドは全部みたけどw
865名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:11:44.35 ID:YZPB04P/0
堺は顔はブサイク
演技は下手くそ

所詮三流役者
866名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:31:41.66 ID:LgOzz5Dm0
お笑いが好きなんだよね、っていうか東京03が大好き
第1回公演以外すべて見に行ってるっていう筋金入りのファン
867名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:34:21.67 ID:1IxKqpAY0
初めて堺雅人を見たのが「天声慎吾」のゲスト
冬ソナのペの格好をして、口調も真似て登場

当時ペの物まねをする芸能人はたくさんいたけど、堺が一番ペに似てたかも
868名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:46:01.49 ID:ZVKLCwLHP
この人の舞台作品みたいんだけど、オススメの作品ある?
869名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:55:47.24 ID:vZ4gGsJ+O
半沢で思わぬ人気者になって不安なんだろうな
視聴率も15いけばヒットと言われるのにこれからは20越えないとコケ扱いされるようになる
数字ばかりを気にしすぎて作品を選ぶとキムタクのように内容の薄い作品ばかり出るようになってしまう
平穏に俳優人生を送ってたころがよかったと思ったりしてるのかな?
870名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:58:17.04 ID:FL6jRzhlO
嫁さん決めも大失敗ってことですよ!!
871名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:59:40.11 ID:7YefFrDz0
お客さんに伝えるのがやりがいではないのか
872名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:00:00.48 ID:5ZzitD6l0
リーガルハイ、最後どうなったの?
2はほとんど見てないんだが
1も少しだけ見ただけの俺に教えてくれ
873名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:01:05.95 ID:SvOK8hJk0
痛いヲタの心酔っぷりは現在2チャンで一番
織田さん抜かしました
874名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:03:20.88 ID:5C/jwn++0
>>871
そういう人もいるかもしれない
でもほとんどは自分の為の部分が多いだろ。それが悪いことなんて思わない
875名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:05:48.42 ID:8Nd1OCEd0
要するにアレだろ
明確な個性がある役ばかりで役作りの必要もなければ特段の努力も要らない
演じる役のキャラのおかげで売れたと本人が認めたわけじゃん
やっぱ頭いいよ
でも管野は返して
876名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:06:38.45 ID:j9KIHjCj0
リーガルハイは普通の役柄の倍ぐらい疲れそうだなw
877名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:06:47.29 ID:Q7Tbipgz0
いつの間にか気持ち悪いファンがいっぱいついちゃったんだな
878名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:10:09.19 ID:6srjd++20
脚本家の古三門イメージや演出家を無視して
堺が自分であのような役柄にしただけなのに、勝手に疲れて捨て台詞いうのはどうかとおもう
879名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:12:27.05 ID:e4QJQB4z0
これってあれか
五右衛門が「またつまらぬものを斬って」....の心境か



ちがうか
880名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:14:15.78 ID:p76apVCDO
違わない
ようなきもする
881名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:14:30.60 ID:shPnT35p0
>>872
ホモホモしい結末でした。
882名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:14:54.36 ID:8s/zCZUc0
なんでこういう言い方するんだろうか
883名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:15:15.87 ID:T9+8Ndxw0
仕事やりきったって事でしょうね
884名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:22:29.89 ID:rGsgviUQO
半沢は菅野をいただいたTBSへの義理から
コミカドは一度成功してやりきったけどまたやらされただけ
歴史オタになるほどのめりこんで映画もあった大奥ほどやりがいがあったわけじゃない
885名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:23:01.02 ID:gVoxW3tfP
クライマーズ ハイの堺雅人は鬼気迫る演技
886名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:24:24.35 ID:UVjFHfcn0
コイツ嫌いだなぁ
887名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:32:37.80 ID:7CleToLr0
>>885
佐山役は買い叩く!の方の人も良かった。
あれはドラマ版かな。
888名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:33:56.22 ID:NeKHXK5e0
>「本当に無味乾燥なやりがいのない1年でした。何も残らなかった」と2013年を表現し、
>「もらったものを誰かに渡すための1年だったから、僕のところには何も残ってない。
>それが、お客さんに伝わったんだったら僕は非常に嬉しい」と充実した表情を浮かべた。

最初の一言で誤解されるけど
与えられた仕事をやり切ったので抜け殻ってことじゃない?
889名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:41:20.60 ID:WCkZg75d0
>>1
声が良いからまた吹き替えかナレーションして欲しい
「世界遺産」とかさ。
890名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:49:30.63 ID:gaNNywXB0
>>889
その意味だったら、「無味乾燥」という言葉は要らない

いい年して、言葉を選ぶことも出来ないアホなのか
891名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:50:16.29 ID:gaNNywXB0
>>890>>889じゃなくて、>>888
>>889ゴメンネ(´・ω・`)
892名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:51:56.60 ID:Nf7LsC1z0
プライベートを削った結果の仕事っぷりだったんだろうな
新婚なのに
893名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:53:55.73 ID:UR8a+5qLO
>>888
音声聞くと、最初の一言でアナが慌てて「いえいえそんな、」みたいに言って
その後堺がフォローしたって感じ
894名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:54:07.36 ID:yu27uT8l0
>>851
だから同じタイプだろ
895名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:15:38.63 ID:u5PPpk5pO
奥さんにも失礼じゃないの
何も考えずにしゃべる人なの
896名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:25:12.56 ID:u5PPpk5pO
まぁ「保健所に犬を持ってくる」と言っちゃうような人だから賢くはないか
897名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:25:34.63 ID:DJhouOGz0
元々は演劇人だし、TVドラマのような流れ作業がキツかったんだろうな。
ホンを詰めて台詞を吟味して、体に叩き込んで舞台で爆発させるのが堺の遣り甲斐だろう。
898名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:29:48.19 ID:TVlH8pQr0
>>862
私は絶望先生を思い出すなあ、なんでだろ
899名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:31:40.71 ID:JKym3TH2O
危うく廃人になるところだったな
900名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:38:54.34 ID:fHcqo2PbP
>>895
菅野もそんな感じじゃね
うーん、でもこの人を菅野が支えられるかねぇ
初めはすごくお似合いだと思ったけど、>>1読んでたらちょっとダメかもと思った
901名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:41:40.86 ID:WBOpne170
役よりこういういらんこと言わんような部分にきつかったほうがいいよ
ひねたガキみたいなことペラペラしゃべんな
902名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:44:48.44 ID:S5DdkgAJO
ブームに乗らざるを得ず働かされて役者として何かを得たって実感のない一年だったって感じかな。
903名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:44:48.74 ID:IWEvcZj00
じゃあ来年は育児して嫁に表に出てきてもらえ
904名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:47:25.70 ID:K/vq6AsM0
この人も今話題のKダッシュ系田辺所属
905名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:47:41.13 ID:aRKqDhQmi
山南さんの頃に帰りたくなったのか
906名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:49:00.12 ID:9IT7gU2W0
>>879
おたく、いい感性してんね。
907名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:57:13.29 ID:Gf7BslNt0
疲れているのかな。
908名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:59:10.39 ID:hLG1VmVXO
>>858
アントン・シガーな
堺じゃなく香川照之じゃないかね
909名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 16:02:59.90 ID:F4kTG5+y0
面倒臭い人だと思うけど特に気にならない
なんでそこまで怒れるのか分からない
910名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 16:07:58.41 ID:G/+L8IaWO
今、つれウツやったらハマリ役なんだけどな
911名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 16:08:30.20 ID:3WUKgsS40
ジョーカー面白かった
憂えたような目で処刑するのが良かった
鹿賀丈史のわけありな黒幕っぽい役もよかった
杏も可愛かった
912名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 16:08:41.16 ID:hRZmBtbZO
同じ九州男児の福山雅治は膨大な仕事をありがたく思ってると言うのにね
913名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 16:09:02.96 ID:EBNFamLXO
山南役が良かった
914名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 16:14:07.01 ID:G/+L8IaWO
>>912
福山も一時期、写真とりたいって仕事逃避してなかった?
915名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 17:13:34.79 ID:9BOkUe0C0
うわ、こんな傲慢な男だったのか
やりがいないならやめればいい
916名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 17:15:22.04 ID:Yt2qdLsk0
クズが
917名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 17:15:23.58 ID:9BOkUe0C0
やりがいないなら半沢もリーガルも降板しろよ
ひでぇな
918名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 17:16:36.64 ID:UEPKoOngO
ここは嫉妬の香りがしますな〜
919名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 17:22:46.45 ID:C2VcrgnW0
中二病患者さんでしたか
920名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 17:31:50.14 ID:JXSoXutT0
嫌味だよなー
半沢のお陰でCMもバンバン入ってがっぽり稼いでウハウハのくせに
921名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 17:39:44.60 ID:d93y90+GP
売れると謙虚な気持ちを無くしてしまう人っているよね
922名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 17:41:19.13 ID:3xQFh7t40
完全に今年の人だったもんな。
お疲れ様です。
923名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:10:08.39 ID:yeNh+jyV0
>>921
売れる前からこんな感じだっただろ
924名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:16:38.63 ID:fb0opTWC0
> 「本当に無味乾燥なやりがいのない1年でした。何も残らなかった」と2013年を表現し、
> 「もらったものを誰かに渡すための1年だったから、僕のところには何も残ってない。
> それが、お客さんに伝わったんだったら僕は非常に嬉しい」と充実した表情を浮かべた。

結局充実してたって事じゃん??
925名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:33:33.56 ID:/nkOYVUH0
結婚は?
926名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:35:39.43 ID:+k/m9d+q0
>>26
堺は南極料理人のドアを足で蹴るシーンが大好きだ
927名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:41:32.24 ID:+k/m9d+q0
>>80
堺の作品選びって全然吟味されてなくて、
ジョーカーとか男妾とか壁男とかクヒオタイサとかリーガル2とか
なんでこんな雑な脚本をわざわざ選んだの〜〜〜〜〜??????ってなのが結構ある
928名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:42:26.51 ID:+k/m9d+q0
>>85
堺もあまり社交辞令しない人だから
リーガルハイ2に関しては結構辛辣で割り切ったことを言ってる。
929名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:54:06.33 ID:V+a8la8T0
正直でいいじゃん。半沢なんてそんな大したドラマじゃないって
本人も分かってるだろ。
930名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:56:49.87 ID:Qo111DF50
>>920
たった2社増えただけじゃんw
931名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:03:53.28 ID:ONQOzrU00
>>924
だな
なかなかいいセリフだ
932名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:04:37.13 ID:eLYeK23x0
人格者な受け答えもいいけど、本当に人格者じゃなかったら
後が厳しくなるから素直に台詞が大変だったとか言ってもいいと思うよ
恐ろしいほどの量の台詞だったからなw
933名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:05:15.62 ID:ONQOzrU00
>>928
どんなようなことを言ってたんだ?
934名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:22:16.20 ID:3StzwsJl0
松村のモノマネが面白い
935名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:00:22.64 ID:lCjI/0p4O
性格悪いね
へそ曲がり?
936名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:11:15.18 ID:2xYZNRzq0
>>927
堺Iなんか、まだ中堅だろ作品選べる立場でもなかろう。
937名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:11:26.39 ID:WCd6H1vOO
ふなっしーも、月に30日仕事が入ってて、もう訳わかんないなっしー!!
って言ってたから
毎日毎日毎日毎日…撮影が入ってて、
熟孝する時間も暇も無く、
雪掻きみたいに目の前の仕事こなすのにイッパイイッパイだったのを
無意味だっつってんじゃないの
938名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:16:59.30 ID:mzopdB7e0
因みにこのインタビュー相手はフジの男性アナ
インタビューを受けてたのは古美門な
堺雅人じゃなかったぞ
939名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:21:35.70 ID:ZHk6ucAlP
テレ朝深夜の「嫉妬の香り」でニヤニヤヘナヘナしてた事を思えば
すごい進歩だな(´・ω・`)
相棒でブレイクする前の寺脇や、オダギリジョーも出てた
940名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:21:39.10 ID:VUHR8Hzi0
はいはい堺信者擁護乙
だったらそんなくだらん煽り記事公にしなければいいし
堺も余計なこと言わなければいいだけのこと
みんながみんな堺信者みたいに都合よく解釈してくれない
941名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:56:01.80 ID:FQT+WMjHO
あんな大奥はやりがいがあったのかなw
942名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:57:07.11 ID:FQT+WMjHO
>>930
たった???
943名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:59:09.44 ID:KzE0A4lh0
TVドラマより舞台がいいんだろうね、でも田舎に住んでる人は簡単に舞台を見に行けないからなぁ
944名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:20:27.61 ID:xgGyjXUI0
SPECでディスられてたのにな。
945名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:37:04.84 ID:/Ohv0iVQ0
堺さんには田宮二郎氏のような魂を揺さぶられる様な役者になって欲しいな

〜財前五郎に役者人生の全てを注いで来た、そしてやりきったと自分でも思います。もし明日死ぬ事になっても私は本望でしょうね(笑)〜

で、最終回放送日に猟銃自殺
役者道然るるまさに役者の中の役者!!
946名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:14:01.14 ID:Zj0M0+DB0
>>14
どういう理屈www
947名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:04:41.31 ID:SR+dhxZD0
秘密の花園はよかったぞ!
本郷奏多もよかったぞ!
948名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:46:31.72 ID:+BZD8si/0
エリカ様の「別に」レベルの傲慢さだな、そろそろバッシング始まるわ
949名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:06:31.98 ID:Gf7BslNt0
たった1年ブームになった位で空しいなんて。
降りて頂いていいよ。
950名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:45:57.85 ID:mHsmu4idO
早口でまくし立てる役柄が続き、疲労困憊してるんだろ。
何が残ったかといえば、苦労した割に何か得たとか成長した実感もないから、
そう言ったまでのことだろ。
 
だけどだ…
無言のコイツの表情が嫌いなんだよな。
自分ではよく考え、練りに練った演技プランなんだろうが、
その計算と、してやったり感が気持ち悪さに直結する。
それが薄らいだのが、半沢―やリーガル―だったのに。
951名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:13:43.54 ID:O72//e6x0
沢尻エリカ叩くやつまだ居るんだな
ヘルタースケルター良かったお
蜷川実花を親の七光と軽蔑してすいませんでした(´・ω・`)
952名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:22:59.66 ID:NIwKzSuE0
>>951
さっぱりエロくなかった
953名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:23:58.51 ID:VBuLFYL8I
本音だねこれは。
半沢は頭の二回だけ観て、早口の長セリフを流暢にしゃべることには感心したけど、
こんなことやってて何が面白いんだろう?とも思った。
視聴者を相当低いレベルに設定したアホドラマのアホセリフだもん。
それだけに追われて一年が暮れたらそりゃ虚しいわね。
954名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:29:45.28 ID:/RrWISPbO
面白い人だなとは思うけどこういうの好きじゃないな
955名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:30:51.88 ID:kG1Rprem0
これで何も残らないとか言ったら
何かが残ってる俳優なんて日本にいないんじゃね?
956名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:34:05.47 ID:gglHiZPn0
この人、実生活では
「官僚になりたかったけど国立大が無理で早稲田に入ったのが挫折」
みたいな人だからなあ
そりゃあ、馬鹿御用達のテレビ用のドラマで
頭の悪い人用の実生活での不満に対する溜飲を下げるゆうな卑近な目的のドラマばかりやってたら
正直、虚しくもなるわな

でも、正直すぎて大丈夫か?とも思う
舞台志向でテレビには執着していないのか?
957名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:34:38.10 ID:fTrcfqzPO
かんのちゃんは大切にしたってや〜
958名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:35:34.08 ID:3eZXG7IBP
むしろ人生で最高の年だろう
菅野美穂と結婚近年最高視聴率なんだから
959名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:40:33.46 ID:IFqXafVX0
>>24
長ゼリフは堺さんが希望してるんだけど
960名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:40:51.71 ID:O72//e6x0
稲垣吾郎から女を奪って、キムタクのドラマに大勝利だし
ジャニーズに嫌われそうw
961名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:47:49.30 ID:kG1Rprem0
菅野と結婚したの今年だったっけ?
随分前なイメージだ
962名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:55:48.98 ID:IFqXafVX0
>>205
毎シーズン1本は書いてるでしょ
963名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:42:24.02 ID:mOzjtLus0
菅野、見事なあげまんだったな
964名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 02:48:54.41 ID:bypKfds80
>>944
「もうみんな忘れてるよッ!」
965名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:05:36.00 ID:2G22JXgwO
そりゃ虚しいに決まってるだろ
半沢なんて(あまちゃんとかもそうだけど)バカに受けてるだけのドラマだし、本人が別にやりたいことでもないから達成感もあるはずがない
かと言ってスケジュール開けるわけにもいかないからオファーは受けざるを得ないしね
自分がその立場ならまあ人気でて儲かったからまあいいかとごまかすとこだけど、さすがに堺はちょっと違うわ
966名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:08:01.00 ID:YiLu8iDLO
菅野美穂アゲマン過ぎる
良かったな稲垣吾郎なんかと別れてwww
967名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:08:30.25 ID:uWUGCR98O
燃え尽きてるな
暫くCMで稼いで新婚なんだから奥さんとゆっくり休んだらいいよ
968名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:11:34.24 ID:bQI7J8vy0
妬み嫉みばっかw
お前らも必要とされるような仕事しろよw
969名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 05:25:09.84 ID:MBquz6dRP
顔が嫌いだから一切見てないけど頑張れ。応援してる。お前が頑張らないとタモさん芸能界から離れられん。
970名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:14:31.16 ID:j8FcFR3a0
この人の作品の中では南極料理人が一番好きだ
でも顔は山南さんが一番似合ってた
971名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:16:36.97 ID:PoVbfYrkO
癖のある芝居
飽きた飽きた
972名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 08:51:55.90 ID:FXdb05plO
>>956
チンゲン剃った

まで読んだ
973名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:16:02.43 ID:DTFKz0Yo0
今年は何も残らなかった。残ったのは新垣結衣からの100通のメールくらい

と言って、日本男児を敵に回して欲しいw
974名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:21:26.45 ID:VCqrLc3a0
975名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:27:29.20 ID:oYFEK2yXO
リーガルの馬鹿みたいな役には疲れただろうね、見てる方も何だか疲れて今回は途中で見るのやめた。
半沢直樹にしても、早口でまくし立てる役だしうんざりだったんだろうけど、見てる方もうんざりするくどい演技。
976名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:30:12.42 ID:aArWmkx70
>>1
たけしの映画に出ればいいじゃん
977名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:35:11.74 ID:TshYEt+x0
新撰組!の山南程度のセリフ量でいよね
あのときから存在感あったし、あれでテレビに出始めた訳だし
978名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:53:15.88 ID:oYFEK2yXO
昔からよくドラマに出ていた、普通の台詞量の役やっていたけど、今年はこんな役で
当たったから、今後も長台詞の役ばかり来るかも知れないね。何だか繊細な感情を表現するというより、キャラクターを演じる役だから
虚しいのかも。
979名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:55:15.34 ID:5GYaD4dt0
新婚なのに忙しくなってちょっと心配。
管野も女優だから理解はあると思うけど
ほとんど一緒にいられなそう。
980名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:56:49.66 ID:5GYaD4dt0
山南が一番はまり役だった。
三谷はすげーな。
981名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:57:26.17 ID:oYFEK2yXO
この人、素はどんな人か知らんけどリーガルはそうとう無理してそうな気がした。あれじゃMr.ビーンか志村けんの
コントだもん。ちんこ押さえてのたうち回ったり、アホな事やらされてんなーと思った。
982名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:57:58.20 ID:kgMsadvl0
リーガルの2期は乗り気じゃなかったみたいだね
983名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:59:02.21 ID:pt/mfo/D0
ネタで言ってるのにマジメに受け取る馬鹿が多いな
984名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:59:17.20 ID:X6NXy2Ksi
>>938
堺雅人としての発言なら言葉選べよ…と思うが古美門なら納得
985名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:59:42.15 ID:/JEzGXTw0
素とはだいぶ違うのか古美門
986名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:00:13.57 ID:3qyYUEs1O
禿電のCMまで半沢キャラさせられてちょっと可哀想になった
987名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:01:28.33 ID:oYFEK2yXO
>>982 そりゃあれじゃね。何か1の時と違って、毒舌な弁護士ってよりただのアホを演じなきゃないみたいな。
しかも、めちゃくちゃ寒々しいし堺がまた浮いてるし。
988名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:01:30.40 ID:kgMsadvl0
>>985
あれが素だったらヤバイだろー
989名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:05:21.50 ID:oYFEK2yXO
まあ頑張ったんじゃないか、道化者に徹した一年だったけど、金はたんまり手に入ったろ?
990名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:05:59.02 ID:663xqEje0
リーガル2は製作が変わったんだっけ?
半沢がヒットしてフジがどこから取り上げてあんな演出になったとかってみたような気がする
991名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:11:40.47 ID:oYFEK2yXO
>>990 やっぱり制作変わったんだ、もろフジテイストになってる感じする。ハクション大魔王やサザエさんの
実写の感じが入っているみたいな。それが寒い。
992名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:12:12.90 ID:PdLEHM8gO
ネタにマジレスって言うけど紛らわしいなや。
993名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:16:46.05 ID:oYFEK2yXO
それでもフジはリーガルハイmovieとかにするだろうな。
994名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 10:31:51.27 ID:+XoDlQ9N0
>>965
そんな擁護に必死にならなくてもネタらしいよ、おばちゃん

顔芸おじさんってこういう擁護オタばかり見るなあ
あとハゲCMしかも半沢風に出たら普通は叩かれるのにな
断れない堺さんかわいそうとか言ってて吹いたw
芸スポでここまで擁護される芸能人もいない
995ジョニー太蔵:2013/12/20(金) 11:30:37.23 ID:IimekaYY0
ぶっちゃけどの役やっても芸風同じだよな
もっとあっさりした演技はできないのだろうか?
996名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:40:39.77 ID:wU20kJlAO
またジョーカーをやってほしい
伊達さんよかったなあ
997名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:43:54.29 ID:/cnceXi40
お前に明日は来ない
998名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:47:01.89 ID:24ZN7zss0
ということは半沢直樹も黒歴史にしたいわけだね
雅人くん
999名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:47:47.65 ID:FBr4vR/o0
リーガルはもういいや
半沢続編楽しみにして生きることにする
1000名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:48:24.18 ID:cMW7LcVV0
>>912
何でも良いから有名になりたくて東京に出てきた男と、役者をやりたくて業界に入った男じゃスタンスが違うだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。