【歌舞伎】中村獅童涙「気が動転しています」…母・小川陽子さん心不全のため急死

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
歌舞伎俳優、中村獅童(41)の母、小川陽子さんが17日朝、心不全のため急死した。
73歳だった。関係者によると、都内の自宅の浴槽につかったまま亡くなっていたという。

 歌舞伎の家に生まれるも、父(2008年に死去)が早くに役者を辞めていた獅童にとって、
後ろ盾がない中で歌舞伎役者を目指さなければならず、ずっと支えてくれたのが陽子さん。
獅童も母への感謝を度々口にし、心から慕っていただけに、悲しみは計り知れない。

 それでもこの日は、悲報を胸にしたまま東京・歌舞伎座で「十二月大歌舞伎」に出演。
終演後は劇場前に集まった約50人の報道陣にも対応した。沈痛な面持ちで「私事で集まって
いただき、申し訳ございません。急なことでまだ気が動転しています」と頭を下げた。
>>2以降に続きます)

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20131218/oth13121805040020-n1.html
画像:母の訃報に悲しむ中村獅童。気丈に舞台を務め上げただけでなく、終演後は報道陣にも対応した
http://www.sanspo.com/geino/images/20131218/oth13121805040020-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20131218/oth13121805040020-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20131218/oth13121805040020-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20131218/oth13121805040020-p4.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20131218/oth13121805040020-p5.jpg
2禿の月φ ★:2013/12/18(水) 05:27:49.91 ID:???P
>>1からの続きです)
 そして「25日までの舞台を務めることが、私の仕事だと思っています。
今月は大役をいただいて、先月は(明治座で)座頭を務めさせていただき、
母も喜んでいた矢先でしたので…」と声を詰まらせ、涙ぐんだ。

 陽子さんの遺体は、18日に都内の自宅へ搬送される予定。
通夜は19日午後10時から、葬儀・告別式は20日午前9時半から、
東京都港区南青山2の26の38、梅窓院で。喪主は長男の獅童
(本名・小川幹弘=おがわ・みきひろ)が務める。(了)

画像:http://www.sanspo.com/geino/images/20131218/oth13121805040020-p6.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20131218/oth13121805040020-p7.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20131218/oth13121805040020-p8.jpg
心不全のため亡くなった中村獅童の母・小川陽子さん
http://www.sanspo.com/geino/images/20131218/oth13121805040020-p9.jpg
3名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:28:55.59 ID:ecym95wG0
3
4名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:29:12.21 ID:ZZpybPdA0
竹内復縁してやれよ
5名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:29:46.14 ID:UpQsFcj40
南無南無
6名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:30:32.34 ID:IWHRL/XYO
魁ミッドナイト
7名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:36:50.07 ID:wDScR6TrO
また歌舞伎座の呪いか
あのビル壊した方がいいよ
8名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:37:30.47 ID:tNaBWQZI0
>>1
浴槽につかったまま

度座衛門かよ
9名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:37:32.30 ID:6IWAdRxh0
追い炊きだったら悲惨なことに
10名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:38:07.76 ID:WrdWxq2X0
入浴中に死亡するのは目立たないけどハンパなく多いな。数としては
交通事故よりずっと多い
11名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:40:50.09 ID:dMvLK77m0
母親の死はつらいよね
12名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:41:39.77 ID:+wGa9+Yl0
都内の自宅の浴槽につかったまま亡くなっていたという
陽子さんの遺体は、18日に都内の自宅へ搬送される予定

これって検視ってことかな?
13腐 ◆SlVDtVJgW. :2013/12/18(水) 05:41:42.84 ID:eM+AsMZB0
自殺の可能性は無いのかな
14名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:42:10.15 ID:Njv7K1aX0
待望の孫は出来たのに離婚で跡継ぎにはならなさそうだし 母ちゃんも無念だろ
15名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:43:26.76 ID:30mPVb63O
歌舞伎の人、さいきん立て続けに亡くなるね…
16名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:44:02.60 ID:Wgf1OYMLO
歌舞伎座の呪いだな
17名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:44:53.73 ID:LhOSGS7O0
風呂場にモニターを付け異常を知らせるシステムが必要だ
18名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:47:58.76 ID:IaBJvb500
>歌舞伎の人、さいきん立て続けに亡くなるね

日本の文化を消したい連中が画策してるからな・・
19名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:51:30.94 ID:6gKIAggW0
73まで生きれば大往生だろ。
無理して生き延びさせられる方が不幸だよ。
20名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:52:39.27 ID:/6OOFrRVO
入浴する時は事前にシャワー出して浴室を温めて置かないと急激な温度差がもたらす事故なんだよね
21名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:53:14.44 ID:LhOSGS7O0
冬場の入浴は温度差により危険だ
22名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:54:09.40 ID:wDScR6TrO
貴重なマンコが・・・
23名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:55:14.50 ID:0I9rBvsX0
>>20
体が温まって血液の粘度があがって詰まったということも
十分ありえる。
24名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 05:59:57.94 ID:1B5drCVH0
ソロモン流?
で見た時は元気だったなぁ
25名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 06:03:31.78 ID:0FjTJJKU0
これはきつい・・・
マスゴミのまえにでなきゃならんのは、役者としてはありがたいことなのか
無名だったら誰もこないもんね・・・
26名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 06:04:49.48 ID:LrHkpbVm0
年寄りの冬の風呂脂肪は珍しくないからな。(´・ω・`)
27名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 06:06:13.35 ID:+uWafd2j0
心不全のため亡くなった中村獅童の母・小川陽子さん
http://www.sanspo.com/geino/images/20131218/oth13121805040020-p9.jpg
28名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 06:16:55.97 ID:z2UW/irN0
>>12
都内では病院に入院中で亡くなった場合などを除き
ほとんどの場合、司法解剖して死因を確定する

都内じゃないけど、ウチの母も急病で自宅で死んだ時に
司法解剖された@神奈川県
そういうのは、各自治体で決められた条例などがあるそうだ
29名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 06:22:22.65 ID:NZRgbCPUO
介護などで迷惑かけずに、理想的な死に方だわ。
30名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 06:24:02.64 ID:KragK8i9O
風呂につからなくても急に熱いお湯をかけてもヤバイ?
足からお湯をかけた方がいいのかな?
31名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 06:32:08.53 ID:Dctd9CGX0
冬は気をつけないとだね
32名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 06:37:09.67 ID:Rkw8ZtZj0
東京ガスのミスティのステマか
33名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 06:39:26.11 ID:LrHkpbVm0
>>28
司法解剖ってのは事件性のあるやつ。
そういうのは行政解剖。

大都市だとある。
34名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 06:46:04.60 ID:Zcq1Oa3S0
歌舞伎でやっとトップを演じられるようになったのにもうちょっと長生きしてもらいたかっただろうね
35名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 06:48:11.87 ID:JXAlp9ImO
マジでキツいわ…
ツラいな…そっとしといてあげろと言いたい
36名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 06:53:43.70 ID:+wGa9+Yl0
>>28 >>33
成るほど、ありがとう、どこから帰ってくるんだろうと考えた。
37名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:24:55.80 ID:oTwsC1YAO
厄年と歌舞伎座の呪いか…


頑張れ。合掌
38名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:32:41.17 ID:QXS1u4e/0
相関図が欲しい男ナンバー1
2位
石田
3位
小室
4位
坂本
39名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:35:16.91 ID:wrO/e2G30
41くらいで母親に逝かれるとつらいよな
長嶋一茂も40くらいで母親亡くして鬱になったというから
40名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:43:10.26 ID:dGqT02GK0
これはつらい そっとしてやれよ
41名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:46:53.79 ID:EqvHU2Ba0
裕福な家庭なんだから、浴室暖房乾燥機を付けていれば事故にあわずに済んだのに・・・・
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/bathroom/hotdry/hotdry/
42名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:47:34.17 ID:GGAyIBpf0
可哀想に
わかるわかる
ご愁傷様〜
43名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:48:17.06 ID:uo1HVgKM0
合掌
44名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:50:50.32 ID:1FqDenl2O
>>42
死ねカス
45名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:54:50.57 ID:3EnaiCNq0
平成中村座ニューヨーク公演が発表されて、お母さんも行く予定だったろうに。
ご冥福をお祈りいたします。

獅童また再婚が遅れちまうな。。。
46名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:58:22.64 ID:UWMzdN610
この間ソロモン流で見たけど
自宅で獅童の誕生日パーティー、毎年お母さんが幹事で
色々な芸能人や友人に声掛けて呼んだり、カラオケ披露したり
明るい気さくな人だったね
47名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:01:49.88 ID:JyEiGsx00
竹内結子いじめてた人?
48名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:01:57.79 ID:OwyXWvLJ0
49名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:02:09.42 ID:lh09+MeD0
歌舞伎
たたられてるな
50名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:07:23.15 ID:uGMB74qC0
家のご近所さんもこんな感じで風呂で亡くなったな
毎日散歩してて挨拶してたのに、本当に急に…
大して付き合いなくても急死はショックだから、近親者なら尚更だろうな
51名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:12:21.07 ID:nmb7lbWcO
身内が亡くなった時ぐらいインタビューとかやめてやれよ…
フラッシュたいて写真とりまくってからに…
52名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:17:37.85 ID:Dz90GtJdO
シドウは母ちゃんと同居してたの?
「おふくろ風呂なげーなー」と思って見に行ったら亡くなってたの?
53名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:17:55.44 ID:cSwFY3M00
>>1
なんで父ちゃんは早くに役者やめたの?
その辺はタブーかなんかなの?
54名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:20:10.59 ID:QHz7Q1q60
>>52
お手伝いさんだろ
55名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:23:26.14 ID:+RKpI0vcO
また呪いか すげーな
欽ちゃんファミリーに匹敵
56名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:24:27.29 ID:hppXLBkvO
お年寄りの浴室での死亡率はこの時期ぐーんと高まっちゃうからね…浴室を入る前に浴槽のフタ開けて室温上げるとか誰か様子見に行くの大事よ。
57名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:25:13.77 ID:Dz90GtJdO
>>53
弟(錦之介、歌舞伎界から映画に転向)の芸を先輩になじられて
カツラをぶん投げて歌舞伎をやめて銀行員になり
東映に転職して錦之介のプロデューサーになった。
58名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:26:19.74 ID:0fJAN/X9P
まだ若いじゃん、これは辛いな
59名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:26:28.53 ID:bhm61jMQO
まあ来年は五十代がメインかもな
60名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:28:20.96 ID:vRnuvUEE0
肉親を突然亡くした人をここまで叩くとは
ネトウヨはやっぱり異常としか言いようがないわ
61名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:29:43.09 ID:z2UW/irN0
>>57の補足
Wikipediaにも書かれているが

獅童の実父は5人兄弟の3番目だったから、1人ぐらい
歌舞伎役者を廃業しても何ら影響なかったというのもある
62名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:29:55.38 ID:nWV8Uz3k0
中村獅童、名代への道
1,親父廃業、いきなり御曹司じゃなくなる。萬屋錦之介によって子役として出るも他の奴らとの格差は歴然
2,唯一の後ろ盾の萬屋錦之介がいなくなり、かんぜんに名題下確定
3,ピンポンで眉毛剃って一発逆転、松竹の支援で名題へ

こんな感じ
63名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:34:11.60 ID:z2UW/irN0
>>52
獅童はしばらく前から独立して鎌倉住まい(恋人と同居)
実家は杉並区

獅童の個人事務所の社長を母親がしているから
歌舞伎座出演中に事務所なり歌舞伎座なりに出勤せず
携帯にも出なければ、事務所の社員が不思議に思って
自宅を訪ねたんじゃないかな?
64名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:39:07.28 ID:l9uUuTEgO
>>55
欽ちゃんファミリーって何があったの?
65名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:40:02.48 ID:BFMAyXav0
まだ若いじゃねぇかよ 南無
66名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:44:26.22 ID:ga4QLjAU0
>>62
名題ってなんだか知ってるの?
67名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:44:33.77 ID:Dz90GtJdO
>>63
トンクス
68名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:48:10.08 ID:ky4nsudi0
ヒートショック対策
・入浴前にシャワーで浴室を温める
・41度以下に設定
・家族に一声かけて入浴
・早朝の入浴は控える

歳をとったら気をつけよう
69名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:50:34.13 ID:Dz90GtJdO
>>64
高部知子→にゃんにゃん写真で叩かれ芸能界を引退、一時復帰するも売れず、離婚
風見しんごの娘→トラックにはねられ死亡
松居直美→離婚
清水由貴子→自殺
コニタン→離婚、腎臓癌
佐藤B作→前妻がスキューバダイビング中に溺死
真屋順子→脳卒中で車椅子
70名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:01:17.89 ID:ZFLvrBYV0
ひどく動揺してるだろうにマスゴミへの受け答えがきちんとしていて感心した
71名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:07:49.53 ID:qM+UOzHg0
>>7
また歌舞伎町の呪いか
あのビル壊した方がいいよ
にみえた
72名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:10:07.68 ID:qM+UOzHg0
>>70
演じるのが仕事
動揺を見せたら松竹が心配するでしょ
73名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:10:14.50 ID:1063Drn70
ショックだろうが、ボケて徘徊したり下の世話をしないでポックリいってくれたから感謝しないとな
74名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:11:25.17 ID:NJn+iZtH0
お悔やみ申し上げます
75名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:12:03.85 ID:5TPIj4er0
病院以外での死亡は、通院中とかを除くと、『不審死』になるから、
一度解剖して、死因が病死や自然死であれば、すぐ戻してもらえるらしい。

仕事先の社長が、そうだったって、奥さんから聞いた。
76名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:12:09.80 ID:/3xJLbnl0
フクイチの呪い×歌舞伎座の呪いのツープラトン攻撃だな
これはあかんわ・・・
77名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:20:38.11 ID:zSNtt8ZQ0
近所のアパートで、やはり風呂場で亡くなった人がいた。しかもドアに寄り掛かる形で
死んでいたので、どういうことか外から開けられないと言う密室死。

そのせいか、俺の家にも刑事が訪ねてきた。刑事って警察とは全然違う威圧感があった。
78名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:26:40.28 ID:EWU5m9Ld0
>>62
御曹司じゃないから
冷や飯食いになるぐらいなら
カタギになる普通の家

例えば
成駒屋の橋之助は父親は人間国宝で橋之助自身は箔が付いてるが
その橋之助の息子は何の箔もないただの平役者ランクに位置するが
宗家スジである福助の息子は生まれながらに福助である
79名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:27:52.03 ID:vjiI7Hv00
これはつらいな。
こんな時にマスコミ対応とかもしんどいな。
80名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:29:33.85 ID:xIiWOClsO
>>73
息子を支え続けてずっと働いてこういう人ほどあっさり亡くなる
死ぬ時まで子どもに迷惑かけないんだよな
81名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:30:07.59 ID:P+pPmhZMO
浴室も床暖房とかにしなきゃだめなのかな
82名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:32:39.64 ID:w5o+9dR30
>>79
十二月大歌舞伎だからな
競馬で言えばローカル主戦ジョッキーが
中央開催に来てしかもG1、2番人気の馬に乗る
親が死んでもそっちを優先するだろ
83名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:54:23.89 ID:MMSKB/Ax0
歌舞伎って、あっちこっちに子供こさえて、女遊びも激しいし
女に恨まれまくってるから、こんな風に次々色々あるんじゃねぇの?って思う
84名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:55:42.56 ID:of6MpeNM0
年齢が年齢と言っても
昨日まで元気だったのがあっさり亡くなるとショックだろうな

冬場のトイレと浴室は高齢者には鬼門
85名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:04:44.03 ID:kYmr/GPfO
三才からストリップ見せたから異常なんだな
86名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:11:23.15 ID:CnxHjCDc0
俺の家なんか古いからトイレも風呂もタイル貼り
冬はほんと寒い
年寄りがいきなり熱い湯に入ったらもれなく死ぬ
87名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:12:09.69 ID:NJn+iZtH0
頑張れ!
88名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:29:45.56 ID:dSh2S2TuO
今月は午後の部の出番しか無いから、舞台前に葬儀には喪主で参加出来る訳かぁ。
でも夜が舞台が終わってからだから、深夜の通夜になるね。
不幸に幸いとは言いたくないが、御曹司じゃないから出番が少なく、地方興行じゃなかったのに救われたよ。
89名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:36:08.54 ID:NT9dIemL0
頑張れ
仕事とはいえマスコミ対応なんて辛いだろうな

お母様早すぎだよ
合掌
90名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:38:38.80 ID:WcOXXOJSO
71ならはやくもないわ
91名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:39:42.32 ID:dSh2S2TuO
葬儀に参加って…。参列でしたね。
毎年息子の誕生日には張り切って仕切る姿をTVで見たばかりなのに。
御冥福をお祈りいたします。
92名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:40:23.28 ID:Yf1b36X20
うちに来てたパートのおばちゃんも風呂で死んでたな
まだ50代だったけど
93名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:43:19.11 ID:SQiU1NdA0
>>69
清水由貴子と真屋順子は介護疲れなんだよな
カワイソスすぎる
94名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:45:17.99 ID:Np5w9xoI0
          ______
        |    ___......|
        | .[|J( '-`)し|]....|  ('A`) カアチャン・・・
        | | ̄ ̄   ̄ ̄| | (  )
        | |          | |  ||
        | |          | |
        | |          | |
        | |          | |
        | |          | |
        | |          | |
        | |          | |
        | |          | |
        | |          | |
        | |          | |
        | |          | |
        | |          | |
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|  
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人  
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 
95名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:46:35.18 ID:e1faHMNIO
ぴんころ
96名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:47:34.11 ID:PoUm764E0
うちの近所の男性も50代だかのとき風呂場で亡くなってたらしい。
その人は5人兄弟長男・独身・母親と同居(養っていた)。
母親が病院かどこかから帰ってきて気付いたらしく。
10年は経ってると思うけど、お母さんの方は多分まだ存命。
動き回ってる姿はさすがに見かけないけど。
風呂で、って結構あるんだなあ。
97名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:58:30.49 ID:HNP+hrTB0
赤坂でクラブ開いてたときの客(獅童の父)と結婚したんだっけ
当時を知る人がどっかに書いてたな
98名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:59:18.09 ID:eMLvHLgP0
岡本綾ってどうしちゃったの?
99名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:02:31.32 ID:vfMRiIg50
熱い湯にいきなり浸かっちゃったんだろうな
負担大きいからな
100名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:07:05.95 ID:9H6W1Z2wO
風呂で死ぬ人は、年間1万4千人もいるんだな
101名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:08:56.79 ID:dQXfe0kr0
これは気の毒すぎる・・・・

風呂場の疾患は他人事と思わず気をつけないとね・・・・(-∧-;) ナムナム
102名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:14:34.05 ID:pocI5/HK0
指導が発見したんだってね
103名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:15:26.71 ID:TvDcx1BmO
>>97
やっぱり素人女じゃなかったのか

親父さんも死んでたら両親いなくなってしまったのか
この出たがりなおふくろさんが死んでしまったら
これからスキャンダル起きたら自分で片付けないとならないね
104名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:18:46.08 ID:eJjwHxOSO
梅宮辰夫の母ちゃんはまだ生きてるし、黒柳徹子の母ちゃんも最近まで生きてた。
40くらいで死なれると寂しいけど、長生きされすぎて介護浸けになるのはしんどい。
まぁ、売れてる芸能人は介護なんかとは無縁だろうけど。
105名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:20:00.84 ID:dQXfe0kr0
さっきTBSラジオ(毒蝮さんの番組)でも
獅童のお母さんのこと絡めて話してたが
シャワー浴びる際も立って浴びるより坐って浴びた方がいいとか
106名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:42:24.23 ID:Wr2GeAHuO
バター氏ね
107名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:47:24.35 ID:NF6bIEM5O
>>98
怒り狂った竹内結子に追放された
108名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:50:07.01 ID:4o99iL480
風呂場で心不全とか病気で苦しんで死ぬよりよっぽどいいだろう
109名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:50:09.15 ID:1LgOnLgz0
>>2
>心不全のため亡くなった中村獅童の母・小川陽子さん
>http://www.sanspo.com/geino/images/20131218/oth13121805040020-p9.jpg

どれだ
110名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:50:20.76 ID:tr30FQ2h0
溺死ではないのか
111名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:02:34.39 ID:HTZ1MS/iO
湯槽で亡くなったなら石川五右衛門だな。

自宅で急死した人は基本的に
警察が現場検証やって警察で医師の検案を受ける。

死因に事件性がない事を警察が確認したら
解剖では無くて遺体に数ヶ所穴を空けて
死因チェックをしてお仕舞い。
112名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:16:46.17 ID:bIz6o2di0
朝風呂入ってたらしいよ
心筋梗塞って意外に朝が多いんだよな
113名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:17:49.20 ID:Dz90GtJdO
昔うちの母親が
『錦之介が有馬稲子と離婚して淡路恵子と再婚…』
『扇雀が扇千景と結婚した…』とか言ってるのを子供の頃聞いてもピンと来なかった。
しかし今の自分は、獅童が浮気して竹内結子と離婚した、
海老が麻央と結婚した等、
歌舞伎役者の話題をテレビで見聞きして興味津々だもんなあ。
自分が年をとったってことだな。
114名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:21:51.23 ID:fu3N/eKh0
獅童が離婚した後、お孫さんとは会えていたのかな。
離婚原因が獅童側にあったからそれも難しいか。
115名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:24:26.07 ID:q3i0HDYh0
仲良し親子で親思いの獅童にとっては
相当ショックだろうな
116名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:26:58.94 ID:QvjcfXFc0
風呂とか寒いトイレとかも結構危ないんだっけか
俺も風呂は結構気をつけてる
117名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:27:28.94 ID:pOPPysVhP
かわいそう
118名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:36:18.57 ID:jdjeSgwKO
お風呂場あっためるのも大事だけど、
寝てる間に水分出て血がドロッとしてるから、まず水を飲めって言うよね
で、その後一時間ぐらい経ってからの方がいいとか


うちの親も朝風呂好きだったから冬は心配だったわ
家族が起きる前に入ってたし
119名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:42:01.87 ID:jxEQSr8s0
祖母を浴槽で発見蘇生できないかと肺を押したらボキボキ折れた
の思い出した。まぁ無理だよね・・・
120名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:49:10.96 ID:uBliBCkt0
一人っ子だから辛いな
天涯孤独と思ったけど一応血のつながった子供いたな
子供葬式に呼ぶのかな
121名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:04:32.40 ID:uBliBCkt0
>>103
そもそも祖母の小川ひなが赤坂の売れっ子芸者だもん
122名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:14:26.70 ID:w2vUr9Gc0
>>119
いざってときは折れても仕方がない程度に適切な力で心臓マッサージで蘇生試みるのも大事
123名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:16:10.67 ID:ZSkPZM1SO
これで竹内結子と復縁できるな
124名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:19:43.10 ID:+EaGK/6Y0
獅童の家ならそんなにぼろくないだろうし、
寒い風呂やトイレが特別寒いってことはなさそうな気がするがなあ

>>118の寝起きで血液ドロドロ があやしい感じ
125名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:21:25.07 ID:9fISjebUO
>>123
あんな性格きっつい女と今更イヤだろw
126名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:35:35.31 ID:HMcMwmf40
公造のツイートでさっき知ったわ
うちの親も同年代なので他人事じゃない
127名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:46:01.93 ID:UNznfIoJ0
伯父さんの萬屋錦之介ってすげえ良い人だったらしいな
128名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:49:24.59 ID:+EaGK/6Y0
>>127
女には酷かったみたいだが
129名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:49:42.42 ID:Wd+PhaBqO
俺も一人っ子で最近母親を亡くしたから他人事に思えん(-人-)

うちは病気だったから時間があったけど、急死はきついなぁ…
130名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:49:50.80 ID:ZW3bJS7BO
>>125
人の夫に手出し略奪繰り返した挙げ句、略奪スピードデキ婚すぐ離婚、という
性格バレてイメージダウンでたちまち売れなくなったね

顔も、前は超可愛かったのにこの数年はちょっときれいめなただのオバサン
顔や若さがなけりゃ演技力もあまりないし

生き方って大事なんだな
131名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:01:44.81 ID:z2UW/irN0
>>123
今同居している恋人と結婚するんじゃないか?
132名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:02:15.06 ID:jbMHdnFL0
>>29
の発言をいずれお前らも身をもって知ることになるであろう


それはさておき篠原ともえはまた体でなぐさめてやるのか
133名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:04:38.22 ID:8JARmtsdO
関東連の呪い
134名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:04:54.42 ID:hppXLBkvO
>>120離婚後の交流にもよるけど竹内が世間体を気に出来る常識人間だったら孫をお祖母ちゃんの葬式に行かせてやるだろう。
135名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:05:54.52 ID:drEQA+O20
ちゃんとお祓いやったほうがいいぞ
136名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:11:00.98 ID:U8MpwSeK0
病気なら本人も家族も死を覚悟する時間を与えられるけど
こういう突然死はダメージデカいだろうなぁ
キツイわー
137名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:14:41.99 ID:dSh2S2TuO
伝芸版には獅童のスレも無く歌舞伎役者としては人気ないんだなぁ。
可愛がってくれた勘三郎に続いてステージママも居なくなったから、もう映像に転向した方が良いのでは?
138名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:17:20.12 ID:3EnaiCNq0
獅童スレあるよ
139名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:18:35.93 ID:ga4QLjAU0
>>138
歌舞伎ファンに人気ないのは事実だけどね
140名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:34:27.22 ID:5KGHH2nb0
年寄りは、寒い日のトイレも要注意だな、俺はガキの頃、床屋のトイレに入ったら、そこで
爺さんが死んでたよ・・・
141名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:36:04.80 ID:z2UW/irN0
>>137
記者会見したばかりの、来年7月NYでの平成中村座は
パス出来ないけどね〜
142名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:55:13.73 ID:ET0Mslup0
外野なんぞどうでもいい。
143名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:57:09.33 ID:lbMjG3ba0
介護とかないピンピンコロリで良かったと思うね
合掌
144名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:05:34.52 ID:vRSTJBPY0
なんか良い歳したしかも歌舞伎役者がガキ臭いストリートブランドの服とかマジ止めて欲しい

もっとお洒落な服着てくれよ、粋じゃねぇよ
145名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:07:16.36 ID:5Hrk2/HO0
おまいらも、かぁちゃん大事にしろよ?(´・ω・`)

クリスマスプレゼントぐらいあげなさいw
 
146名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:16:54.76 ID:QcC86UF+0
おそく出来た子供なんだなあと思ってたら、母ちゃんはクラブママだったのか。
海老蔵や愛之助は、お水に子供孕ませても、結婚はしなかった。
親や支援者の反対があったのかな。

水と結婚=プロの女にコロッとやられる=意外と純情、のイメージ。
中日の落合氏も、おっかあは元水だよね。
147名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:37:47.25 ID:yVzlijnt0
親子や家族でも一期一会の精神でいなきゃなぁ
なかなかむずかしいけど
148名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:38:53.95 ID:7i1SOx6y0
冬場の風呂での突然死 多いらしいよ
149名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:40:13.45 ID:2PpRNS1F0
>>71
じわじわくるw
150名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:40:53.71 ID:7W7c493d0
歌舞伎座は正面から見たらお墓そのものだし…。
誰が設計したんだろうな!
151名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:41:05.11 ID:tB3f2qtr0
ああ、お風呂か・・・冬場の浴槽はマジ危険だからな
152名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:43:13.49 ID:2PpRNS1F0
死に方としては楽なのかな?
153名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:44:38.49 ID:lU0kfIjq0
今なら獅童を倒せる
154名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:51:05.33 ID:0JgfJqKf0
>>20
ド庶民の建売ですら浴室暖房ついてるんだし、こういう人の家なんて
全館暖房とかだろうに。
155名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:51:31.43 ID:u/VAJjRE0
ざまあ
156名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:53:25.99 ID:iSnk05kQ0
年齢構成がうちと似てる。母ちゃんもそろそろかなあ。今年は正月帰ろう。
157名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:54:42.66 ID:9MwkZOYs0
急に寒くなったからね。この時期いちばん危ない。
最近よく近所を救急車が走ってる。
みんなも風呂に入るときは気をつけて。
きちんと足先からじわじわかかり湯してから入ってね
158名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:55:13.39 ID:dAduOqpX0
うちの父親も浴槽で溺死だったが、
さっきテレビでやってたヒートショックになりやすい人の条件にことごとく当てはまってたw
159名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:05:42.94 ID:htzlD/s40
起きてすぐの朝風呂は心筋梗塞の原因に多いから
やらんにこしたことはないな…
更に熱い風呂好きが多かったりするから二重に危ない
160名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:55:24.08 ID:mGKxJiFt0
広くて居心地のいい浴槽は危険だって医者が言ってた
何かあるとすぐ沈んじゃうからだって
161名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:57:30.75 ID:+7p0XFz60
浴槽で眠っちゃうのは寝てるんじゃなくて気絶してるんだってね
検索してごらん本当だから
162名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:43:30.34 ID:XRJOFTIU0
俺んちの風呂狭くて溺死しようと思ったら難度高すぎるわ
163名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:47:25.28 ID:eJjwHxOSO
>>145
むしろ、親がよこせよ。お年玉もよこせ。
164名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:00:21.85 ID:aYAsrAiR0
>>7
ここまでくるとマジで洒落になんないよね
165名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:18:18.05 ID:xOHOB6H50
>>69
勝俣州和→和田アキ子の舎弟に
小堺一機→癌
関根勤→たった一人の愛娘が朝鮮人と婚約か?

欽ちゃん球団も加えたら

山本→美人局で芸能人廃業

もあるよね。


>>150
うわあ怖ええ
166名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:29:58.54 ID:Ykr0ms430
73って数字で見るとすごくお年寄りっぽく感じるけど、実際の73歳ってまだ全然若いよね
よほど病気してる人でなければ、みんなピンピンしてるよ
167名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:30:32.77 ID:uMNpYJZzP
心不全て自殺のこと?
168名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:35:27.22 ID:uBliBCkt0
>>166
若く見えても70超えると色々機能が低下してんだよ
心不全で死ぬのはぴんぴんころりだよ
169名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:25:13.46 ID:LP8d6ECXO
ここまで寺原なし
170名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:25:38.44 ID:/xjLdwQH0
先日、BSで獅童が母親の故郷にある伏見稲荷に行く番組やってたけど、いいお母さんだと思ったわ
171名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:20:38.86 ID:w321FPnB0
獣神サンダーライガーの中の人だっけ?
172名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:32:09.95 ID:pUyBx2hS0
うわ〜厄年かぁ。
173名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:46:56.59 ID:jAaGvGrj0
お母さん篠原ともえを気に入ってたんだよね?
篠原とヨリ戻せないの?
174名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:47:25.23 ID:oqnZSEwW0
自分も厄年に親を失ったが、厄を肩代わりして持っていってくれたんだと思ってる
175名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:59:28.57 ID:s1vea0Zj0
獅童の密着番組で見たばっかりだったのに…
見た感じ相当な母っ子ぽかったから辛いだろうな
176名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:05:16.23 ID:8+q7nMgAO
母の死にむせび泣く男
スパイダーマッ!
177名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:15:20.43 ID:MD0b2DcG0
>>9
ヤメレwww
178名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:17:41.19 ID:v5q2UVjG0
顔にてんな
179名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:26:07.98 ID:8rEf62FGO
極楽極楽って思いながら亡くなったのかな
180名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:03:33.30 ID:GL9mIeuS0
>>69
> 真屋順子→脳卒中で車椅子

あのお母さんそんなことになってたんだ・・・(´Д`)
181名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:05:15.21 ID:GL9mIeuS0
>>94
初めて見たけど おいwwwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:08:52.48 ID:GL9mIeuS0
>>119
実際にやった君は偉いよ、誇っていい。

むかし職場で心臓の持病持ちの人が倒れて亡くなったけど
救急車来るまでの間、誰も何もしてなかったからな。
あれ見たときは力が抜けてヘタリ込みそうになった。
自分がさっさと急行して心臓マッサージやっときゃよかった。
183名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:33:17.44 ID:YQk9XqwXP
>>173
篠原は二股ダメだろ
今、獅童と同棲している女と別れないと
184名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:37:56.49 ID:yVAWIoRDO
介護される前にぱっと死んで良かったやん
185名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:39:29.49 ID:JtKX8lZ90
やっぱうちも風呂暖房つけるべきかのう、
若くても脱衣所との寒暖差で結構死ぬらしいからな。
186名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:43:56.55 ID:k3VdWpFZ0
辛いだろうなあ
元気だった親に急に死なれたら・・・
しかも、獅童さんが発見者だったんだろ?
仕事も休めないし、どんなに大変か
察するに余りある
食べることを忘れがちになるけど
何とか何か口に入れて がんばれ
187名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:44:05.79 ID:w321FPnB0
代表作 スパイダーマン(糞笑)
188名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:54:53.96 ID:91VdAkUP0
歌舞伎界の奴らは嫌いなんだが、なぜか獅童だけは好感持ってしまう、お母ちゃん亡くなり悲しい
189名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:13:01.67 ID:jWrFcYJY0
>>185
風呂に入るちょっと前に、湯船を開けて温水シャワーを床にまけば良いぞ。
190名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:30:46.69 ID:oDCp0P9R0
ヒートショックでバーニングしてしまったか
何をしたんや
191名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:32:26.03 ID:3zEDGb6/0
これは誰かがすぐ気付いたら助かったのか
192名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:04:52.62 ID:LtF1M35BO
震災直後、心筋梗塞は米ソ核実験時代以前はなかった
、という書き込みを見た

福島で家族4人が心筋梗塞とか恐ろしい話が出てるし
身内知り合い30代が心停止(蘇生したけど障害残り)や
その近所20代が心停止で死亡を聞いた〉関東、室内0.06地域

悪魔のような隠蔽偏向に洗脳、情報操作する新聞テレビ局は
徹底的に事実を隠し、各疾患病気は国民病のように騙し始めたよね

核実験前後の心筋梗塞ソース、保存してる人いたらお願いします

震災当時、政府のこんな悪質で露骨な大嘘デマは必ず追及される、
と本気で信じていて、見たソースの多くを保存してなかったorz

戦争に次ぐ有事の原発事故、政府の隠蔽はともかく
新聞テレビ局までが命健康に直結する大事故の問題で
こんなデマ隠蔽を積極的に主導するとは思わなかったorz

その後にいろんな記事と報道を見比べてハッキリ認識した

原発問題については国策隠蔽の要因が大きいけど
新聞テレビ局は在日に乗っ取られていて自由は完全になく
在日に関係なければ中立真実を主張して徹底的に報道し
しかし在日が関係する凶悪犯罪や事件事故などは徹底的に隠蔽

ガス抜き程度に少し軽く報道するだけで済ます反日組織だと分かった

日本人の立場で発言してもそれは誘導、ガス抜き報道以外では
姦に矛先が向かないよう、異様に徹底的に在日を擁護しまくってる
193名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:05:43.57 ID:rvU9iYg80
親孝行したいときに親はなし

ボーナス出たから脱衣場に安い小さい暖房機買ってあげようかな
194名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:08:28.23 ID:mSfAf7tS0
呪われてるよね歌舞伎
195名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:08:57.97 ID:4BU5kSHTO
どうだろうね
風呂場で死ぬのってけっこう件数多くて本当に怖いと思う

風呂でフッと寝てしまうのも脳貧血みたいになって気を失ってる状態らしく、
湯に沈んでも目が覚めずに数分で溺死してしまうらしい
196名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:10:16.81 ID:mfEV+uwiO
こんだけ風呂で死ぬ年寄りが多いんだから
もう年寄りになったら『湯船にはつからない』
シャワーですますというのもありだよ
湯船につかりたいときは、
人目がある銭湯に行きましょう
って
各自治体がいうべきだ
197名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:50:13.30 ID:t+WYJVxi0
>>191
けど風呂と便所はプライベートルーム過ぎてなかなか気付けないよね
198名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:18:24.20 ID:w3YOXvgOO
天涯孤独になってしまいましたね。獅童さん、応援しています。
199名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:19:20.24 ID:yvO+bE8V0
>>198
一応 息子がいるけどね
200名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:21:34.72 ID:nPjUCQj60
>>129
ナカーマだ。
お互い踏ん張ろうず。
201名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 16:31:22.31 ID:NeKHXK5e0
朝風呂はやめた方がいいと
年寄りには忠告した方がいいよ
心筋梗塞は朝が多い
202名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:53:02.10 ID:qJ5goUFo0
>>195
それうちのトーチャン。
お年頃の親を持ってるヤツは気を付けろよ。
203名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:15:44.01 ID:O0UfC6f80
今は自動でお風呂沸くけれど、設定温度が高いんじゃないの?
うちは38℃設定。数字聞くとぬるいって思うだろうけれど、夏は外気温が
高いから却って気持ち良いし、冬はかけ湯でも丁度良い。
入る時に追い炊きにしてるから、浸かってるうちに適温になるよ。
204名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 09:39:20.14 ID:DxODmUDNP
東京だとこういうケースは解剖するのが基本なのかな?

俺の身内や知人にも自宅で心不全による突然死した人がいるけど
みんな解剖はしなかったみたいだよ。
警察が来て事件性の有無を調べて事件要素なしとされたら
後は警察の指定医が呼ばれて死亡診断書出しておしまい。
年寄りだけじゃなく40代の突然死でもおんなじ手続き。
地方はこんな感じ。
205名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:01:48.18 ID:pPw3GeFL0
地方は圧倒的に解剖医の数が足りないらしいから
指定医の検死だけで終わるってなんかで見たな
206名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:25:40.11 ID:kHLq9/tvO
>>204
東京住みだけど解剖なんてみんなしてないよ
死んじゃった者は生き返らないし、、
207名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:41:09.64 ID:KXIZhkVDO
デイリースポーツ、獅童の先月の舞台は明治座で「歌舞伎座公演の座頭」は間違いだぞ。
歌舞伎も知らない記者がこの大変な違いも解らずに記事を書いたんだろうが、
もし歌舞伎座で座頭が組めるような人ならば後ろ楯なんか気にしないよ。
ネットの記事くらいは訂正しなよ。
208名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:44:53.64 ID:XYZ5xAdFP
あれは、獅童の話しぶりで聞き間違えても仕方ないよ
歌舞伎の座頭をやれて…という風に囲み会見で返事していたから
209名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:57:33.43 ID:FWy4O4YD0
診療所で働いてるけど、通ってる患者さんが毎年冬に1人か2人お風呂でなくなる。
本当に怖いね。
210名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:14:26.07 ID:9thQ9I+P0
>>192
変なサイト(阿修羅)とかAERAの読みすぎには気をつけたほうがいいよ。
211名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:18:32.40 ID:9thQ9I+P0
>>187
昨年末に、歴史上の人物を演じ分けて歌い、躍ってたのが、獅童の代表作だと思うw
あれは色んな意味で驚愕・凄い映像だった。

それはそうと、獅童は偉大な叔父に、益々似てきたね。
かなり辛いだろうけど、良い仕事してほしい。
212名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 14:21:16.90 ID:Ujv5q91j0
>>211
あの番組は、不定期だけど今もレギュラーでやってるよw
1回当たりの放送時間が長くなくて
SP放送やってたのが話題になったね

母の死をキッカケに今まで以上に頑張って欲しいね
213名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 15:05:43.34 ID:dDFOzxfW0
この数日、また寒くなった感じがする。
やっぱり太陽の光って重要だと思うわ。
214名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 15:09:59.54 ID:31TCsvFq0
>>204
うちの父親、雪の日に朝風呂して浴槽で溺死だったけど、
硬直はじまってたのに何故か救急搬送してもらえて、蘇生術を30分くらいやったあと死亡確認だった。
その後警察が介入して、現場検証もしたし解剖もしたよ。
解剖医が当日つかまらなくて数日保管してもらったらその分も保管料かかるんだよ。
解剖関連で8万以上かかった。

解剖するしないってどこで線引きされるんだろ
215名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 15:53:00.23 ID:nePBjeeY0
母親、認知症で介護大変で
一時期は急死する親が羨ましかったけど
今は要介護5で施設に入り、その時の苦しみが消えかけている
こうなると、健康だったのに風呂場で溺死してる方がキツイだろうなと思う

やっぱ病院のベッドで死んでくれるのが遺族にとっては一番いい
本人は辛いだろうけど
216名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 15:55:10.85 ID:LboZeR/+O
カーチャン・・・
217名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:00:15.54 ID:9thQ9I+P0
>>212
SP放送で観たから凄いインパクトがあったんだね。
あの番組を観るまで獅童は末端の歌舞伎役者兼チョイ役の役者兼ラーメン好きなお兄ちゃんと思ってたけど、
芸達者で、巧いカブキ者だと感心してしまった。
顔がイビツだから格好つけるのはやめて、もっと独特な感じで存在感発揮してほしいね。
218名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:03:31.71 ID:CmkMHT5k0
>>204
うちのとーちゃんは自宅のトイレで亡くなったけど同じ扱いだったよ
219名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:24:38.48 ID:eCN7IdXoO
>>214
いわゆる「不審死(死因が特定出来ない)」の判断がされた場合は司法解剖になるんではなかったかな?
220名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:20:09.55 ID:+eh0jsKA0
>>203
自動の風呂はいいよ。昼間風呂に入るときがあるよ。
大昔は、薪だよだから冷めないうちに早く入って
煙突の煤掃除もやったな。俺じゃないけど
221名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:25:30.55 ID:j2iZODk+P
悪そうな奴はだいたい心不全
222名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:31:20.57 ID:LWG1DkPPO
竹内は孫息子を合わせてあげないのかな?
223名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:37:47.36 ID:LrQ3U7gsO
あげないょ(結子
224名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:46:20.65 ID:mHsmu4id0
うちの母親も入浴中の心不全で死んだよ。
一軒家で風呂場が寒いのに熱い風呂好きだったから‥‥。
検死官が来たりとかアリバイ調べられたりとかドラマみたいだった。
225名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:58:28.37 ID:PdLEHM8gO
母ちゃん身代わりになったか。
マジであのビルお祓いしてもらえ。
続きすぎ。
226名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:04:36.67 ID:riXczFwyO
篠原ともえ 竹内結子 岡本綾
ストライクゾーンが謎
227名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:05:31.93 ID:bq0Aw1NiP
獅堂って同い年だったんか。俺のおやじも今年脳梗塞で右半身麻痺になってしまったけど
厄年ってなにかしらあるのかね・・
お互いがんばろうな!!辛いだろうけど
228名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:07:59.00 ID:QXLLjT0p0
風呂場で死亡しているところを発見されたら
たとえ自然死でも警察が来て捜査するんだっけ?
229名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:08:44.08 ID:QXLLjT0p0
母ちゃんの全裸をすみずみまで警察官が調べたはず
230名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:10:37.27 ID:93rsrYQN0
弔辞聞いたけど
母ちゃん母ちゃんって感じで恥もクソもないって感じで
内心隠してクールにかっこよく振舞うって感じではなかったな。
逆に好感持てたわ。
世間的には40超えて恥ずかしいように見えるだろうけど
231名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:17:14.74 ID:Mcrlkjr+O
>>196
今の洋風横長の湯船が主流になってから溺死が増えたとか

昔ながらの縦長浴槽は寝たとしても溺死はできない
ゴエモン風呂とかもw
うちの浴槽も、膝伸ばせないから溺死は無理だー
232名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:32:20.11 ID:7f6o/kFYO
歌舞伎界祟られ過ぎ
233名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:37:17.98 ID:A0c0LPd+0
母ちゃんが歌舞伎界に蔓延する呪いから獅童を守ったんだよ
234名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:41:27.96 ID:IFySNDLT0
>>228
風呂場関係なく自宅で亡くなったら例え病死でも現在は必ず自宅に警察が来るんだってさ
息してないと思ったら普通の対応としてまずは救急車を呼ぶだろ?
それから病院で死亡確認後警察の人にその場で囲まれたわ
家族が自宅で突然死した時そんな流れだったような気がする
もう3年近く前だけどな
235名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:55:02.81 ID:d5UQiOcPO
かっこ悪い弔辞だったけど、泣けた
236名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:58:55.23 ID:Tbzqk9GR0
葬式見てないけど指導は弔辞読まないだろw
喪主挨拶ならわかる
237名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:05:22.28 ID:6oJlcUgHP
>>235
238名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:07:02.93 ID:4fcN97hD0
オレもかーちゃん子だから他人ごととは思えない挨拶だった
獅童は周りにたくさん仲間がいるから大丈夫だろう
239名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:07:22.54 ID:ByQeu4SK0
すごいよい弔事だった
240名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:07:29.81 ID:VBwpkSzr0
竹内はお葬式に行ったの?行ってないの?
241名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:09:14.94 ID:318FSbxR0
41歳のおっさんのくせにおろおろし過ぎだろ。
未成年で母親がいないのなんてゴロゴロいるのになあ。
242名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:12:53.14 ID:7nuMZ6I10
本当に動転してるのが分かる弔辞だった。
式まで時間が経つし、突然死でも70代の親への弔辞であそこまでになるのはあまりないような。
最後、お母さん・・・!って呼びかけてたけど、心の叫びに聞こえた。
243名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:13:25.80 ID:93rsrYQN0
挨拶みっともなかったけど
普段かっこつけてるタイプの奴だから
正直にさらけ出してるのは好感持てたわ。
皆母親がなくなったら内心号泣でも、みっともないからあーいう場は気丈に振舞うからな
ある意味真似できない。
244名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:14:09.61 ID:qAnaZVwgO
ファミリーヒストリーで獅堂一家の物語を見たが、おばあちゃんが偉かったんだな
245名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:05:49.60 ID:WcWowkRN0
母親と猫の話が更に泣けた
246名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:16:43.48 ID:BJaBm2n50
ヒートショック現象っていうんだっけ?
浴槽と浴室の温度差からくるやつ
247名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:20:56.25 ID:fTrcfqzPO
指導きもい
248名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:02:30.65 ID:CJ37hMLBO
カーチャン大事にしようと思った(ToT)
獅童がんばれ。すごいファンになったわ。
249名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:21:09.36 ID:eLoYMbfV0
だれであっても可哀想だ
250名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:25:17.92 ID:eLoYMbfV0
>>241
悲しみは人と比べられるものではない
もっと幼いやつだって親を亡くしてると言われても慰めにも叱咤にもならないよ
あと、人によるけど、我慢すると後で病むやつもいるし、悲しいんだったら悲しめばいい
251名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:26:08.77 ID:Wz9wrlC6O
入浴すると、急に血圧が下がるんだっけ?
まあ、血行は良くなるけど、危険と隣り合わせ。
252名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:26:40.01 ID:W+YYfffR0
再婚しないとぼっちなんじゃね
253名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:30:46.24 ID:Fn1E+djA0
あんま良い印象無かったけど痛みが伝わる程涙出たよ
愛別離苦は一番辛い事だと思う
254名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:31:08.12 ID:eLoYMbfV0
>>54
いま公演のため同居してて、発見者しどうだったってテレビで言ってた

>>9
今の風呂って追い焚きあっても40〜42度くらいの保温設定の追い焚きだし、
朝に入って夜発見したとしても12時間以内だろうから、そこまでひどい状態ではなかったと思われる
ふやけてはいたと思うが
255名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:31:15.91 ID:4wATcdyl0
オレも去年母親を亡くした
男気の獅童が涙した姿は同情したな
独り身には堪えるな
256名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:35:57.81 ID:OqY338qJ0
自宅で、いつもながら話をしていた親父が、
1時間後に畳の上で仰向けで死んでいた。
俺は、ショックで鬱病罹患、3ヶ月会社休んだぞ。

自宅での身内の突然死ほど辛いものはない。
257名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:45:49.62 ID:Jl6nUfLo0
獅童は声優として死神、呪われた聖剣使い、怨使いとやばい役をやりすぎ
死神役をやった桜塚やっくんみたく自身に災厄が降りかかってもおかしくない
258名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 00:29:03.77 ID:eOAQh/+T0
家族が急に亡くなるとショック大きいんだよなぁ
心の準備ができてないから本当に落ち込むし
259名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 00:37:32.37 ID:YMZA7vFc0
新歌舞伎座の祟りはまだ続いているのか…
260名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 01:02:57.65 ID:CpT0TkLCO
>>256
自分は留守中に、祖母がオレの部屋に洗濯物を持ってきてベッドにもたれて急死した
やっぱりショックだったな
261ジョニー太蔵:2013/12/21(土) 01:08:26.38 ID:E18AVoOg0
年末になるととほうが多いな
262名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 05:27:41.60 ID:hbk+zMg6O
うちのばあちゃんも同じ死に方したなぁ
警察来るまで真っ裸で風呂の中に放置だった時は死の悲しみより苦しい何かがあった
顔も姿勢も寝てるみたいだったから苦しみもなく一瞬で死ねたんだと思いたい
けど風呂寝すんの怖くなったわ
263名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 07:27:05.65 ID:PByyR7Ds0
うちの親、60代だけど、こんなニュースあってもまだ朝風呂入ってるよ
うち浴室暖房ないんだよ…
264名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:06:45.80 ID:zCMb0lNq0
指導っていつのまにか婚約してたらしいな。

嫁さんは、あの喪主の挨拶をどう思いながら聞いてただろうな・・・
お母ちゃんが居ないと何も出来ないんです・・・
40にもなってあの場で母ちゃん依存を隠さずに言えるって
情けなくもあるが好感も持てたわ
265名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:14:31.15 ID:6CZog512O
>>257
キモ…
266名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:16:35.38 ID:gYQKSs0P0
>>257
きっしょ
267名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:16:47.84 ID:uup/htNFO
>>263
うちはヒーター置くようにしたよ
トイレも開け放して温風が行き渡るようにしてる
268名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 11:18:09.71 ID:4Jvb4LeZ0
>>60
おめーは病気か
そんな叩かれてないだろう?
269名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:22:01.53 ID:/7sqM22G0
>>264
フツーの会社員とかなら、えって驚くだろうけど
特殊な職業だからねぇ

嫁もいずれ同じような事をしながら、獅童をサポートするようになる
母親が獅童の個人事務所の社長という立場
実際にはマネージャーに近くて、スケジュール管理もしていただろうし
これからスタッフの統率が乱れないようにするのも大変じゃないかな
270名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:41:50.08 ID:GE3RDIIb0
>>263
止めさせた方が良いな。
もしくは、あらかじめ熱いシャワーで浴室を温めておくかしないとな。
271名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:24:57.23 ID:EsXqNbCp0
風呂でもなく助かったのだけど家で親が倒れた時は動転はしなかったな。
多少、本当かよ?という気持ちはあったが。

ただ、あとから振り返ったらやったらいけないことをやっていた。脳出血なのに
トイレに行かせたり歩かせたりした。
272名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:31:54.47 ID:vCz1xLWK0
>>264
小さい頃から母子二人三脚でずっと逆境の歌舞伎界で頑張って来たし
一人っ子で両親他界となるとああなるのは仕方ないよね
素直の気持ちを吐露出来るのも特殊な職業ではあるが
まあ婚約者は自分が影で支えねばって気になるだろね
273名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:18:01.87 ID:hEAqPlkp0
>>263
一人暮らしのトーチャンも熱い朝風呂が好きで、
2回も浴槽で意識無くしてるのにやめてくれなくて、
3回目は助けてあげられなかった。
長年の習慣をなかなかやめられないみたいだな。

発見者は姉。なんで俺じゃなかったんだ。姉は病んじゃったよ。
274名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:37:53.26 ID:IwqMPmU+i
>>4
こんな浮気ししまくりのマザコン男なんかと復縁するかよ
275名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:43:36.26 ID:aRuOHkqeO
婚約者って岡本綾じゃないの?
竹内と結婚する前から付き合ってて
結婚後も続いてて離婚原因になったから
引退は獅童と結婚するためだとばかり…。
276名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 04:18:44.00 ID:h9SABZkH0
>>275
岡本綾の肩書きって一応女優だろ?
流れで婚約と発表されたのは「元モデルの女性」と書いてある
岡本なら、名前を隠す必要もないと思うし
277名無しさん@恐縮です