【サッカー/セリエA】本田&カカのダブル司令塔だ!ACミラン副会長が明言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★
本田&カカのダブル司令塔だ!ミラン副会長が明言

【ペルージャ(イタリア)14日】

 ACミランに入団する日本代表MF本田圭佑(27)が、元ブラジル代表MFカカ(31)との「ダブル司令塔」を
務めることが有力になった。ミランのガリアーニ副会長が13日、「“クリスマスツリー”なら中盤の右。私は監督
でないけどね」と発言。地元紙ガゼッタ・デロ・スポルトの担当記者マルコ・パゾット氏も、ワントップのイタリア
代表FWバロテッリの後ろにカカと本田が並ぶフォーメーションを予想した。

 「クリスマスツリー」は後方からDF4人、守備的MF3人、司令塔2人、1トップが並ぶ布陣の異名だ。攻撃の
メンバーのうち、ワントップのバロテッリと2列目のカカは不動。本田は中盤の5人のうち右の司令塔を担当し、
イタリア代表FWエルシャラウィがポジション争いのライバルになる見込みだという。

 ダブル司令塔になれば、4―5―1のトップ下が定位置だった本田の役割も変わる。カカがボールを持った
場合には“アタッカー”としてゴールへ走り、スルーパスを受けてシュートする、日本代表での岡崎や香川の
ような動きも期待される。本田がカカを走らせるという、逆のパターンも当然あり得る。抜群の決定力を誇る
“問題児”バロテッリとのトライアングルで相手DFを崩す。

 「ミランに来てくれてとてもうれしい。日本でもミランに移籍したことが、とても興味を持たれていることは
知っている」とガリアーニ副会長。デビューが有力視される来月12日のサッスオーロ戦をイタリア、日本、
世界中のミラニスタ(ミランファン)が待っている。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20131214-OHT1T00227.htm
2名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:30:16.80 ID:6wlUGjB70
劣化カカ
3名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:30:19.03 ID:HMy8vLbki
司令塔()
4名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:30:38.26 ID:iCbMJL5H0
本田産のスレが大杉て泣けてきた
5名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:30:48.80 ID:eGLEmUr20
仲良くできんのかね
6名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:31:23.95 ID:ZDOZ+AEO0
失敗臭しかしない作戦名
7名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:31:42.90 ID:9Mc6xjTl0
トシッチとも共存に苦しんだのにどっちも動けない司令塔とは
8名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:31:58.82 ID:mgxO7deC0
カカ(笑)本田(笑)
旬を過ぎた見苦しいオッサンを引き取る自称メガクラブACミラン(笑)
それ無理して持ち上げるホンシンミラシン
9名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:32:03.65 ID:8AF+nmWI0
エルシャー怪我治ったら普通にエルシャー左で4-2-3-1でいける
本田は真ん中でも右でもいい


守備死ぬほど頑張ればw
10名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:32:11.36 ID:RYCVcv9RP
絶対うまくいかない(確信)
11名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:32:30.80 ID:/dkUTa7q0
エルシャラ帰ってきたらどうすんのかね
4-2-3-1ならカカ本田と同時起用は可能だと思うが
12名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:32:56.25 ID:R50R88S3O
ロリコニスタ かか
13名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:33:16.81 ID:iYeKc6+x0
クリツリか
往年のミランを思い出すな
14名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:33:34.00 ID:YmwJemkK0
カカってそこまで凄い選手じゃないだろ
15名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:33:45.70 ID:HMy8vLbki
ホンディスタ?
16名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:34:35.26 ID:zBp6fjvvP
素直に4231にしとけばいいのに
アッレグリは3センターにこだわる監督だからなぁ
17名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:34:59.51 ID:UQz0FqZI0
ダブル司令塔なつかしい響き
俊さんはともかく小野は元気だろうか
18名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:35:19.52 ID:8AF+nmWI0
>>14
「そこまで凄い選手だった」が正解
19名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:36:03.24 ID:o4UGJ1G00
クリスマスツリーの成功体験にすがりつくのか
本田に要求されるハードルは最低でもセードルフ以上になるな
20名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:36:10.32 ID:gg3eCv8Q0
マジで楽しみだな
俺はにわかだけどさ、本当に楽しみにしてるんだよ
21名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:36:17.14 ID:BOyjdoLn0
ファミリマートで「香川真司がご来店」と防犯カメラ写真をアップし炎上
http://matome.naver.jp/odai/2137432840138037601
22名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:36:24.37 ID:iCbMJL5H0
いつぞや、セードルフ、ピルロもいてトヨタカップを制してたよな・・・・
23名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:36:34.59 ID:FvtgjoSp0
この話題を来年まで続けるのかよ。
24名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:36:55.09 ID:XdAYcRyj0
本田は足遅いからイタリア向きだよな
早い速攻とか少ないから
25名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:37:09.95 ID:89ysBYlm0
これは楽しみだな
26名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:37:16.36 ID:7A7T2AGE0
司令塔は多ければ多いほど良い
イレブン司令塔で行け
27名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:37:26.92 ID:EA7YbN2fO
エルシャラがライバルってエルシャラって右じゃクソじゃね?左の選手だよ
28名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:38:04.64 ID:oJ65i15w0
>>1
虫けら新聞が大はしゃぎしてるけど、選手的にはあまり有り難くない傾向だな
29名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:38:10.76 ID:Ket2X3Yy0
柿谷の達筆な年賀状
http://www.youtube.com/watch?v=zQsRW1EIl6U
30名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:38:26.76 ID:Nj3X67nP0
年棒もかなりの額だし
期待されてるよな
31名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:39:03.75 ID:HMy8vLbki
>>24
逆に遅い速攻を見てみたいんだが
32名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:40:06.04 ID:n9CvqweB0
おそらく、守備もできる司令塔を期待してるんじゃないかな
33名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:40:18.83 ID:32ZuzueM0
カカ「本田さん最近FK決めてないでしょ」
本田「オレ、キレちゃってもいいかな?」
34名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:41:32.50 ID:ECZ/3kMf0
とりあえずサンシーロの芝を何とかしてくれ
下手すると2人ともスペる未来が見える
35名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:41:34.62 ID:MMuUgzW30
カカごときなら本田の俺様で抑え込めそうだな

バロテッリにはボコられるだろうが
36名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:41:58.46 ID:b6dmzTTeP
時代止まりすぎだろ
37名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:42:11.64 ID:8A0HV7la0
         バロ
      カカ     本田
   ムンタリ デヨング リッカ
デシリオ  ラミ  メクセス アバーテ
       アッビアーティ
38名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:42:16.14 ID:8yb0r9ah0
中田とトッティみたいな感じになるも?
・・・・。
39名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:42:28.38 ID:+maUErFQ0
カカとか足手まといもいいとこだろ
40名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:42:40.02 ID:8AF+nmWI0
>>33
PKはバロ
FKもバロじゃね?

揉める事は無いな
41名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:43:36.89 ID:RfxHDn5R0
つーかセリエAのこういうポジションて
2列目もアタッカーの資質求められるだろ
司令塔とか言うのはボランチの役割だよピルロとか
42名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:43:45.57 ID:yjphhAgW0
>>31
www
43名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:44:18.57 ID:zBp6fjvvP
      バロ
エルシャラ 本田 カカ
 デ・ヨング モントリーボ

これがみたいんだけどなぁ
機能するイメージが容易にできる
カカには右というよりも代表の香川みたいに自由に動いてもらう
44名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:44:28.63 ID:ECZ/3kMf0
>>40
バロ「why always me ?」
45名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:44:53.28 ID:qpLjDdxf0
名づけて おかか
46名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:45:20.01 ID:+M84spel0
本田がカカにアシストとか胸が熱くなるな
早く見たいわ…もう待ってられない
47名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:45:34.72 ID:8AF+nmWI0
>>44
不覚にも・・・
48名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:45:36.16 ID:la0IqXLU0
>>40
左からのFKはバロ、右からは本田
49名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:47:09.08 ID:oII6ICnY0
地蔵本田とドリブル劣化したカカのコンビは恐怖だな
50名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:47:18.18 ID:urJAx1p90
カカいい人すぎるから
本田が偉そうにしたら
敬語使っちゃいそう。

マジで本田にはカカに
敬意を払ってもらいたい。
まあ言わなくてもそうするだろうけど。
51名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:48:05.74 ID:YRhAa/PL0
クリスマスツリーはミランっぽいからいい
52名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:48:08.50 ID:nWQ+AJnE0
カカごときが活躍しちゃうのがセリエ
53名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:48:46.11 ID:hgytPWFC0
昔月刊マガジンで小さな日本人がセリエAで活躍する漫画なかったけか?
あれもミランに入るとかそんな内容だっけ?ふと思い出した
54名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:50:56.69 ID:RfxHDn5R0
カカって結婚まで童貞だったからか聖人みたいなイメージ持たれてるのか?
こいつけっこう中身クズだぞ(´・ω・`)
55名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:51:12.95 ID:n9CvqweB0
多分、ピルロ的守備的司令塔型MFを期待してるのではないかと
56名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:51:19.19 ID:hi7lN9Os0
カカ酷すぎるよw
57名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:52:07.29 ID:PaM5077q0
在日は、私たちから1,000年恨まれるようなことをやらかしました
http://www.youtube.com/watch?v=mEp5ZVa8mII

疑惑
福島原発事故は、菅元総理の脱法視察による減圧作業の遅れが原因か?
国会でのその追求が、まったく報じられないのは、菅が帰化朝鮮人だから?
58名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:52:24.75 ID:rLIggz2H0
会長が言ったフォーメーションのとおりになるんだろ
今季の4-3-1-2もそうだったし
アッレグリは考える余地ない、かわいそう
59名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:52:46.72 ID:Urlzm2Gf0
クリスマスツリーって時代遅れじゃないの?
4-1-2-3(4-3-3)の2の片割れの方がいいんじゃないの?
60名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:52:52.07 ID:hB8Unr7hO
エルシャラが骨折したからそうなるわな 楽しみ
61名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:53:25.79 ID:yjphhAgW0
>>53
今、その漫画に本田が本人役で出てるがなw
62名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:53:30.00 ID:8yb0r9ah0
>>40
そもそも本田ってFKうまい?
後PKの時も見てて超不安だw
63名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:53:54.07 ID:JmAxhfMX0
ベンチでシャツ要員だろ
64名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:54:11.14 ID:V70uSMIi0
>>50
長谷部に駄々っ子パンチ噛ませる程凶暴やで
65名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:54:15.82 ID:vx9CMKZO0
カカは日本人で言うとこの
山瀬みたいな感じ
得点力を期待するのと縦のドリブルやらせておけばいい
66名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:54:33.15 ID:RqdfsIZS0
>>31
「行け!全速力だ!走れ!」って掛け声だけで
誰も走らないカウンター攻撃とか
67名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:55:51.15 ID:uqYywDVo0
>>54
長谷部について聞かれて「こうすれば彼に似てる?w」と目を横から引っ張って細めるしぐさやってたな
68名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:56:16.28 ID:XdAYcRyj0
本田△からPK取ったら何も残らないじゃないか
69名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:56:35.77 ID:8AF+nmWI0
>>62
FKはうまいだろう
比較対象を誰指してるのか分からんとうまいとしか言えん
70名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:56:44.65 ID:HkaHPz5E0
マジな話頭脳としては本田のほうが上だな
71名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:57:00.31 ID:/VJpSNI4O
>>67
長谷部やたら嫌われてるな
72名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:57:20.31 ID:oII6ICnY0
プレーより
加入早々バロテッリやエルシャラを〆て舎弟にするエピソード期待してます
73名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 10:58:03.04 ID:oJ65i15w0
またキチガイが他の選手の悪口言ってるのか

よそのスレでは本田の悪口書いてるのだろう
74名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:00:40.25 ID:608LzDRW0
>>11
10番がベンチって言うのは避けたいよなあ。
3年くらい前のエルシャラだったら無理ゲーとか思ったけど、
ここのところ調子悪かったから、もしかしたらいけるかもと期待してみる。
つーか、カカが余計。
なんで本田取る気だったのにカカ取ってんだよw
むしろDF取れよ。
75名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:01:26.41 ID:H8MA71kx0
ミランのホンダに対抗するにはスズキかカワサキ若しくはヤマハを輸入するしかあるまい。
76名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:02:05.28 ID:N8nC5pGP0
民主党で言えば、鳩菅みたいかんじ
77名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:02:19.37 ID:yZOKgGCe0
>>74
3年くらい前???
パドヴァ時代?
78名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:02:29.71 ID:UQz0FqZI0
>>62
内田のクロス並だと思う
79名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:02:54.84 ID:issAl9Ae0
カカも衰えたといってもセレソンに選ばれるレベルだからな・・・
80名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:03:15.75 ID:h5iLPOQM0
またチョンの分断工作かよ
81名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:03:19.92 ID:d6Pc57+80
10番でベンチじゃカッコつかないから
とにかくレギュラー奪取な
82名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:03:28.55 ID:Bzd78eB00
バロテッリと上手くやっていけるのか?www
83名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:04:37.73 ID:608LzDRW0
>>77
ミラン入った直後くらい。3年経ってないっけ?
84名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:04:58.72 ID:/P8ot2AZ0
カカはともかくバロテッリと仲良く出来るイメージが湧かない
85名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:05:06.26 ID:BEZT8E2k0
バロ、カカ、本田

3人とも地蔵じゃねえかw
前線の運動量足り無すぎwwwwwwwwwwwwwwwww

岡崎みたいなやついれろよ
86名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:05:41.20 ID:RfxHDn5R0
カカもうセレソンに漏れてないか?
87名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:06:04.93 ID:XomhKTedP
>>62
左のFKキッカーって結構貴重だからな
88名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:06:13.14 ID:yOuOFubyP
89名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:06:27.28 ID:IIg+LDlx0
今のカカめっちゃ走ってるぞ
てか多分前線で一番走ってるw
90名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:06:35.30 ID:kh4gs9g70
よくわからんけど見蘭じゃボランチやるのか?
91名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:07:42.97 ID:ovi7I5sl0
クリスマスツリーの2列目ならどこでもいい
エルシャラ、カカと並べるなんて最高だろ
92名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:08:12.46 ID:FyAqvSpU0
カカはアメリカ行くって噂があるから
本田には頑張ってもらわんとな
93名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:08:57.59 ID:yZOKgGCe0
>>83
2011年の夏にミラン移籍だから2年半だね
エルシャーラウィがものすごく活躍したのって去年の夏から冬にかけてだよ
2011年から少しずつ使われてたけど才能の片鱗を見せるぐらいでそこまで活躍してない

バロが移籍してきた2013年は全くと言っていいほど活躍してない
今季に至ってはずっと怪我してるし
この前復帰してまた1ヶ月離脱
94名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:10:44.16 ID:/0Bwfhtq0
カカとか懐かしいな
マンCで居場所なくて出戻りって感じだしな

ていうか、ミランに戻ったカカ差し置いて10番とかちょっとどうなのよ
95名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:11:21.71 ID:VY8CS+QsP
>「“クリスマスツリー”なら中盤の右。
「“クリスマスツリー”なら中盤の右。私は監督
でないけどね」と発言。地元紙ガゼッタ・デロ・スポルトの担当記者マルコ・パゾット氏も、ワントップのイタリア
代表FWバロテッリの後ろにカカと本田が並ぶフォーメーションを予想した。


右インサイドハーフな
二列目は中盤じゃねーよ
まあ報知にわかるわけないか
96名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:11:53.12 ID:6kUCcJWH0
97名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:12:09.40 ID:EA7YbN2fO
カカは去年の夏に2年契約
延長しないなら来夏には出ていくんじゃないか?ミランは移籍金ほしいだろうから残り1年切る前に売るでしょ
98名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:12:23.42 ID:HMy8vLbki
>>94
マン…?
99名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:12:36.30 ID:0s5s2pO40
守備どうすんのよ
100名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:12:37.46 ID:dLYgNwve0
ダブルゴートクきたー
101名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:13:05.11 ID:8AF+nmWI0
>>98
カカの10番とか釣り針だろw
102名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:14:00.12 ID:yZOKgGCe0
>>94
ここまで的外れなレスするのもなかなか難しいよね

>>97
延長オプションを行使するかの選択肢はカカにあるみたいだよ
103名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:14:50.80 ID:Zfp7d+/XP
 バロ エル
うんこ  本田

これは?
104名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:14:52.64 ID:L1JGkY670
本田は上手いけど、カカと比べると全然ダメだよなぁ・・・
カカが凄すぎるだけなんだけどね
105名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:15:50.36 ID:x4TNFqsJ0
本田は運動量戻ってきたんだろ?
ならどこでもいける
106名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:16:12.44 ID:nWWVdCUH0
>>94
これがニカワか…
107名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:16:42.96 ID:KYz1CuvJ0
本田に期待しすぎだろ
108名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:16:47.41 ID:JOp5uG6I0
監督の上に総監督がいて現場に介入するのもミラン低迷の理由
109名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:18:05.85 ID:8w2MKObP0
エアスタメン
110名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:18:16.36 ID:DuDbK9DX0
>>95
二列目は中盤ですw
111名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:18:46.39 ID:VY8CS+QsP
これがクリスマスツリー、勉強しろ報知
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:4-3-2-1.jpg
112名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:19:16.74 ID:zbGF3wRf0
本田は右サイド上手いぞ
113名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:19:22.09 ID:8AF+nmWI0
でも二列目はMFですw
114名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:19:28.45 ID:bSmg2cCZO
香川も本田もドリブルで抜けないから、どうしても見劣りする
115名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:19:58.26 ID:6kUCcJWH0
正直3ボラの一角なら皇帝になれるのにな
決して得点力がないわけじゃないけどシャドーは無理だよ
116名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:20:17.77 ID:SNX/Oug+0
>>94
ロビーニョとカカ間違えてる?
117名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:20:41.90 ID:JOp5uG6I0
>>111
中盤になってるねw
118名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:20:44.11 ID:tNDUw62o0
結局ボランチで使われるようになると思うわ
前だと何もできないから
119名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:20:56.07 ID:yZOKgGCe0
>>103
守備がちょっと…

>>114
かわすドリブルは上手いよね
120名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:20:56.20 ID:wlL5qZ1b0
ニワカなのか釣りなのかわからんが、芸スポはカカの全盛期知らない奴ばかりなのか?
121名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:21:03.45 ID:BYxRW0tu0
>>108
今回は特にそうもんでもない
今ツリーやってるし
122名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:21:09.05 ID:wIGz/WSl0
すご
123名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:21:57.88 ID:4wsM8YoS0
今のカカってどうなの?
124名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:22:02.16 ID:Hls4M95e0
副会長がいうあたり、ジャパンマネーが絡んでるんだろうな
さらに低迷するぞこれ
125名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:22:32.54 ID:roEFzUhZ0
マンチェスターもペルシワントップのクリスマスツリーにすれば問題解決。
126名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:22:32.54 ID:/0Bwfhtq0
日曜はこんな駄レスで入れ食いなのかよ
127名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:22:40.70 ID:issAl9Ae0
調べたらカカは2013年11月14日のコロンビア戦ではセレソン選ばれてるな
128名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:22:41.13 ID:zbGF3wRf0
カカの全盛期は約10年前

ドイツW杯で日本ブラジル戦やってたあたり

今のカカなら本田さんのほうが上
129名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:23:06.24 ID:BYxRW0tu0
>>124
口はさむのは趣味です
130名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:24:27.56 ID:9Mc6xjTl0
>>126
後釣り宣言かっこいい
131名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:24:40.68 ID:kc31TAsE0
マンUもそれで頼む

   ペルシ
 香川 ルーニー
132名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:24:51.36 ID:TnVwBKXB0
カカも堕ちたものだな
133名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:25:38.59 ID:yZOKgGCe0
>>125
キャリックもいないのに3センターを誰がやるの?
ていうかペルシーも1ヶ月離脱だし

>>127
選ばれてなかったと思うけど
134名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:26:04.15 ID:goVstR2pP
>>123
スピードは落ちてるけどテクニックは健在

あとバロが最近地蔵じゃなくなりつつあるのがいい変化
135名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:27:47.99 ID:5sXnBNimP
エルシャラがライバルか
本田さん詰んだな
136名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:28:00.61 ID:issAl9Ae0
137名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:28:57.06 ID:Zfp7d+/XP
マンU

         チチャ
  ルーニー 香川  ぺるし 
138名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:29:11.18 ID:L1JGkY670
>>120
知らない奴多そうだよな
物凄かったよな
安定感は今のクリロナよりも上だと思う
139名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:29:13.53 ID:EdnpPrjtP
スポーツ紙は何故「〜だ」見出しが好きなのか
140名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:29:38.87 ID:jt/qTnrJ0
右ってことはダービーで長友とマッチアップありえるのか
あの2人がやり合うとどうなるか楽しみだな
141名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:29:54.85 ID:XomhKTedP
>>136
2012
142名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:30:07.05 ID:Hls4M95e0
長友なんかに本田がとめられるわけもない
143名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:30:07.19 ID:issAl9Ae0
レアル時代の怪我もあったからあんま召集されてないが
3月のロシア戦でも召集されてたみたい
とりあえず様子見されてるんだろうな
本田が争うかもしれないのはそのレベルの選手
腐ってもカカ
144名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:30:49.79 ID:yZOKgGCe0
>>136
節子、それ今年の記事とちゃう!去年の記事や

記事中にも日本戦から引き続き選ばれたって書いてあるやろ
145名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:31:24.42 ID:oII6ICnY0
しかしバルバラの方からも何か言ってもらわんと怖いよな
146名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:31:28.98 ID:issAl9Ae0
147名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:33:01.37 ID:yZOKgGCe0
>>146
カカいないじゃん
それを貼って何が言いたいんだよ
148名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:33:15.06 ID:bwxPNtQF0
おカカ様は復調しつつあるのかい
149名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:33:35.84 ID:vx9CMKZO0
ツリーでも底のピルロの位置にデヨングになるから
どうなるか
インサイドハーフの右に本田だったら
前3枚の右に本田のほうがよさそうだ
でも左にカカだと
どちらかがサイドに張らないと本田とポジション被りそうだし
4−3−1−2になりそう
カカが

                
150名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:33:40.52 ID:HMy8vLbki
クリスマスツリーと言えばこれ

┏━┳━┳━━━┳━┳━┓
┃□┃□┗━━━┛□┃□┃
┃□┃□□□□□□□┃□┃
┃□┗━━━11━━━┛□┃
┃□□□□□□□□□□□┃
┃■■■09■■■10■■■┃
┃■■■■■■■■■■■┃11インザーギ
┃■■■■■■■■■■■┃10カカ
┣━━07━━━━━08━━┫09セードルフ
┃■■■■■■■■■■■┃08ガットゥーゾ
┃■■■■■06■■■■■┃07アンブロジーニ
┃□02□□□□□□□05□┃06ピルロ
┃□□□03□□□04□□□┃05オッド
┃□┏━━━━━━━┓□┃04カラーゼ
┃□┃□□□□□□□┃□┃03ネスタ
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02ヤンクロフスキ
┗━┻━┻━01━┻━┻━┛01ジーダ
151名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:33:44.92 ID:/YL7dnsI0
司令塔なんて一つでいいのに。
二つなんてアホ
152名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:34:15.78 ID:issAl9Ae0
www
153名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:34:18.86 ID:aWnMKr6q0
>>88
ブラジルでは目を細める仕草って悪気があってするわけじゃないらしいぞ
日本人が外人の付け鼻するのとおなじ感覚
ネイマールもサントス時代に「チーノ」ポーズしてたけど、
http://livedoor.blogimg.jp/ld2chmatomeblog/imgs/f/6/f63423dd-s.jpg

CWCで日本に来た時のスパイクはこれ
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ba2/Loby/m_neymar_chuteiras_div_60-ed6e2.jpg

そしてこの発言
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/0/f/0f6220d9.jpg

何よりブラジルには日系人が多い
154名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:36:41.13 ID:raC8Mu2N0
笑うほどカカ劣化してるけどな
1年前のブラジル戦ではキレキレだったのになんでこうなった
155名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:36:57.44 ID:/VNL67k40
急激に劣化した感があるカカ
全盛時はすさまじいアタッカーだったが今もあのスピードはあるんだろうか
156名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:37:21.66 ID:9raCQTWG0
チームの中心になれば本田は活躍するだろうけどパスがあまりこない状態だと厳しいね
バロテッリは運動量多くないだろうし、カカも受けてが多い
というか香川と本田チーム逆なんだよな
同じ10番のポジションやるとして
157名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:37:47.34 ID:E3nkhPPn0
ダブル司令塔って嫌な予感しかしないな
158名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:39:22.69 ID:QhwUl4+i0
童貞捨てて股関節やって、もうあの頃には戻れな〜い〜
全盛期のカウンターマスターっぷりは最高に好きやったけど
159名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:39:36.96 ID:7hJ+9Lrq0
>>153
不敵ってちゃんと意味解って入れてんのかな?無敵と間違えた?不敵な笑みを〜しか使われないし。単語一つで使わないよな?
160名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:39:51.46 ID:GjdovpKJ0
カカよりも今のロナウジ―ニョのほうがすごい
ようするにカカはミランの聖域だから試合に出てるだけ
161名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:39:54.24 ID:CKQFgaSKO
カカは親日
本田と協力して上手くやる
問題は問題児バロテッリだよ
ワガママな本田とは衝突するだろ
162名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:40:25.23 ID:WeArSxm50
カカってどんな選手?
ワンツーで使う方?使われる方?
163名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:40:25.54 ID:8r/gVYPU0
なんやカカすげえとか言ってるけど今のミランの順位がすべてを物語ってる。
昔は、最高級に本当にすごかった
164名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:40:28.37 ID:rM/4e2Op0
俺も本田の本領が発揮されるのはクリスマスツリーの右だと思う
代表でも一度ぐらい香川と並べて真ん中で使って欲しいもんだが
ザッケローニはやらないだろうな
165名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:40:39.18 ID:oopeURq00
カカのテクに本田がちゃんとついていけんの?
166名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:40:49.98 ID:q8sZQEBE0
カカーはスピードだけが劣化しただけだろアホども
167名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:40:56.27 ID:IIg+LDlx0
>>150
アテネの決勝はカラーゼのとこにマルディーニだったな

しかしピーク過ぎたチームとか言われてたけど
それでも今のメンツと較べると隔世の感だなw
168名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:42:16.58 ID:FSlg/n/a0
>>153
いちいち糞画像はってんじゃねーよ
169名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:42:40.27 ID:nrCMJlDh0
>>161
親日家どうかは知らないけどサッカーに関してはカカは日本のこと馬鹿にしてるよ
170名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:43:00.17 ID:3Ge40Ea40
今のカカはカウンターで輝けん
全盛期の頃は「もうあいつ1人でいいんじゃないかな?」状態だったけど
171名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:43:29.26 ID:7Sigx06L0
>>161
コンフェデでは試合前に長友と笑顔でハグしてたぞ
有色人種には優しいのかも
172名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:44:08.15 ID:gHt/IB1V0
>>161
本田さんの本性はこすっからい関西人やで
普段は演じてるだけ
自分に有利だと思えば平気で仲の良さを演じるのが本田さんの良いところ
173名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:44:32.33 ID:HMy8vLbki
>>171
そりゃ代表は有色人種ばっかなんだから偏見はなかろうよ
174名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:44:51.40 ID:zBKiz5mC0
>>161
意外と意気投合するかもしれんぞ
本田は相手の懐に入って根気よく接するからな
打ち解けると思う
175名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:45:59.71 ID:qdBBy6l00
はやくバロとpfkの奪い合いが見たすぐるw
176名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:46:08.00 ID:j8LV08Aj0
>>162 1秒差で163がレスしてるけど
ミラン時代はそのどっちも出来た、本当に凄かった
賢さ、速さ(足、頭の回転両方)、パス、ドリブル、シュート全部持ってた

数年違いのロナウジーニョがいかにも「ブラジル」なプレーヤーだったから
シンプル、速い、曲芸的なスキルは見せないがムダが無いっていうカカは
とても対照的だった
177名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:47:19.26 ID:kc31TAsE0
最終的にはレジスタだろ
178名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:47:29.60 ID:0s5s2pO40
ジラルディーノがFWとして、機能せんかったから、
カカがパサーと同時にストライカー役も任されて、怪我した。
だから、ジラが好きじゃないのよ、俺は!
179名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:47:55.06 ID:ML8A2GVb0
打ち解けるとか何言ってんのそんなわけないじゃん
チームメイトなんてあくまでビジネス上のパートナーなだけだわ
お前らも仕事でスマイル作るだろ?
180名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:48:10.32 ID:PNnSiG2s0
>>31
頭の悪いアンチの限界をみたww
181名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:48:14.19 ID:c3oBGH140
>>16
というか、ベルルスコーニが2トップ至上主義者なんじゃね
182名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:48:15.15 ID:kc31TAsE0
>>174
俊さん派の遠藤を軽く寝返らせたからな
183名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:49:05.11 ID:oII6ICnY0
ミランも本田とゆかいななかまたちになるのか〜
関係無いけどこないだのパルマインテル、
カッサーノが下がる時長友とにこやかに何か話してから下がっていったのがほほえましかった
今まで後ろ足で砂かけてくような移籍ばっかりだったのに
184名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:50:09.05 ID:gtWA6o8A0
カカとは普通に上手くやるだろう、心配されてるバロもマンC時代に比べて落ち着いた印象もあるし平気じゃないかな
185名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:50:13.64 ID:0s5s2pO40
>>176
速いんだけど、あまりに軽くやってるから、なんかもっさりしてて、
それがとてつもない緩急になってたよね。シンプルの極み。
186名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:52:40.76 ID:GpikuJyc0
         バロ
      カカ     エルシャラ
   ムンタリ デヨング 本田
デシリオ  ラミ  メクセス アバーテ
       アッビアーティ

現実的にはこうだな
187名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:53:02.60 ID:zBKiz5mC0
>>179
打ち解けるってのは仕事上の信頼を得るって事だよ
お前の打ち解けるって、プライベートで一緒にピクニックにでも行く仲じゃないと打ち解けるって言わないのか?
188名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:53:29.06 ID:HMy8vLbki
アンチじゃねーよ、△には是非頑張ってほしいと思っとるわ

厳しいけどCL出場圏内浮上の原動力になってほしい。
189名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:53:32.90 ID:PfFVqrvM0
>>150
セードルフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
190名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:54:36.30 ID:fiEvIwOg0
>>186
マトリと共にエルシャラ売られる噂もでてる
あと、エルシャラはバロ加入後平凡な選手に落ちた。
去年の今頃のイメージで語ってる人多いんだろうけど。
191名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:54:41.79 ID:PA8mJUKB0
ロビーニョもベンチにいたんだな
192名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:55:09.36 ID:issAl9Ae0
>>186
別にそれでもいいよ
機会見て上がるだけだからパスの選択肢も多いしな
193名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:55:16.93 ID:PNnSiG2s0
>>188
ああ、リンク先がアンチってことな
194名無し募集中。。。:2013/12/15(日) 11:55:26.16 ID:4ogXk/GP0
またチョンが嫉妬でファビョるのか
195名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:56:03.78 ID:XnEALoRZ0
船頭多くして船山に登る
196名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:56:10.98 ID:BkbHHCio0
司令塔っていう言い方が古臭いけど
ツリーならカカの横だろうな
あとエルシャラはライバルではないだろ
197名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:56:33.07 ID:HMy8vLbki
>>193
ああそういう事ね、おk。
198名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:57:13.48 ID:4uwKu7YB0
>>196
エルシャラって左WGだしむしろ本田の成功はエルシャラにかかってるよ
199名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:59:35.14 ID:BkbHHCio0
>>198
カカが出ない時にツリーの2か2トップの左で出るイメージだな>エルシャラ
4231なら左で固定出来るが
200名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 11:59:56.99 ID:zPkxjNpe0
マトリとはなんだったのか
201名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:00:06.12 ID:yRhXgivT0
ヤッター!祭りだワッショイ
外すなよ本田
202名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:00:36.94 ID:ROKDwGL90
成績見ても本田って実は大して決定力あるわけじゃないよな
この間のCLみたいに簡単に外しまくってたらCSKAと違ってあっさり外されるんだろうな
203名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:01:18.01 ID:zu3+HgBe0
司令塔が2つある軍艦(笑)
204名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:01:21.07 ID:fiEvIwOg0
>>200
近年まれに見る大失敗。
獲得は監督主導っていわれてるね。
205名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:02:04.04 ID:2VR5knOPO
こんな話カカが聞いたら、いや、カカだけでなくチーム全体が不愉快でしかないぞ

なんでメディアっていつも先走ってんだ?当人を窮地に追い込んでるだけだし周りと不協和音にするのが狙いか?
206名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:02:06.04 ID:oII6ICnY0
カカはどっちかと言えば使われるというか自分で打開するタイプだし
本田にセードルフ2世期待してる時点で併用はするだろう
ただ毎試合本田にベルギー戦レベルの守備力期待出来るのかという問題が
207名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:02:20.88 ID:ftaQLQA60
>>202
まぁ、それくらいのハードルくらいは覚悟してるでしょ。
自分から10番要求するような選手だからなw
208名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:02:51.64 ID:6ZVdJeoj0
正直、カカってもう落ち目の選手なんでしょ?
今までの功績から祭り上げられているけど。
209名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:03:14.71 ID:kc31TAsE0
>>203
本田=ヤマトの第三艦橋
210名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:04:00.36 ID:ROKDwGL90
>>206
少なくとも欧州に出ないから体力的には楽だろ
来季はミラン自体が出られないだろうし
211名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:04:11.31 ID:4uwKu7YB0
>>199
   バロテリ
エルシャラ カカ 本田

こういうのを想定してるんだが
212名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:04:54.79 ID:0KHkkIiIO
なんとなくサンデーで連載されてるアレでの本田が思い浮かんだ
作中の司令塔的ポジの選手と争って大口叩いてるけど全然ダメっていう
213名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:04:57.47 ID:4uwKu7YB0
本田は司令塔タイプじゃないよ
メッシとかエジルタイプ
214名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:05:09.02 ID:vdpTJ/ud0
カカーはスラムダンクでいう三井みたいなもんだよ
ちなみに本田は10番のあいつな
215名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:05:18.45 ID:yRhXgivT0
精神力が日本人離れしてるからな
清武や香川みたいな弱い奴は萎縮してシュートするのを怖がるんだから
本田くらい突き抜けた奴の方がいいよ
216名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:06:14.22 ID:WTUc52TY0
>>213
メッシとエジルがかなり違うんだが・・・
217名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:06:25.46 ID:frPLokPo0
おかかとほんだしを併用!
218名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:06:39.80 ID:zBKiz5mC0
>>203
山でリーダーが2人になったら死ぬって聞いたことがある
219名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:07:33.40 ID:gHt/IB1V0
カカと押し合いへし合いやって結局折り合わず
カカが何もかも無視して前線に居座り
本田はレジスタへ
試合中ひたすら走ってリンクマンをやり
10試合ぐらい経っても数アシスト
チームも勝てなくてボコボコに叩かれる
そのくせ本田が居なくなると中盤が消滅してもっと酷くなる

みたいな香川さんコースもあるっちゃあるよ
カカを追い出す勢いでないとダメだと思うぜ!
220名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:07:46.58 ID:RRqB6BgrI
>>208
今でも凄い。
でも、年齢的にフィジカルコンディション維持が
難しくて、良かったり悪かったり。
あと、カカはアタッカーだから本田とは被らない。
221名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:08:11.59 ID:IIg+LDlx0
>>200
パッツィーニも当たったしイケるだろみたいなノリだったんじゃない?
222名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:08:28.20 ID:Erjy7Ffa0
船頭の多い船は山に登るって言葉があるな
223名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:09:05.58 ID:4o3yOwRUP
W杯直前には「泥沼ミラン5連敗、本田精彩欠き途中交代」とかになるんだろうな
いや、もう出てないかw
224名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:09:11.46 ID:issAl9Ae0
>>219
何言ってんだお前
225名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:09:15.19 ID:FKsAUSuv0
未だに司令塔って言葉を使う記者がいるのか
226名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:09:21.91 ID:V9CwZD7O0
>>217
いっぱい勝つお!
227名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:09:29.37 ID:oII6ICnY0
>>210
降格ラインから勝ち点4差ってのがなあ・・・
ガッリアーニとバルバラの政争の駒になってるし
単なる10番のユニフォーム以上の重責が圧し掛かってる
毎試合ビッグマッチのメンタルで行けないとヤバイ
CSKAみたいにやる気なしモード入ったらフルボッコだろうな
228名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:09:55.05 ID:Ol7+o0tw0
バロみたいなトラブルメーカーがいたらいつまでも変わらない。
229名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:11:23.91 ID:DOaJiIKz0
いかにもうまくいかなさそうw
230名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:11:27.89 ID:gHt/IB1V0
最初の数試合、チャンスでカカがきちんとボール交換してくれたらその時点で共存は出来る
カカが貰うだけで本田には返さないならマジで深刻な事態になるよ
231名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:12:54.27 ID:Sq16P65A0
ダブル司令塔なんて言ってるのはオッサン野球記者だろw
232名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:12:54.58 ID:DOaJiIKz0
香川の有り難みを噛みしめるだろう
233名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:12:55.25 ID:iG0gb3Qd0
234名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:13:32.02 ID:Q6JNdAx50
> ダブル司令塔だ!
すごくダメな感じがする
235名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:14:00.47 ID:2VR5knOPO
つか10番が神なんて昭和の話だろw

司令塔が死語ってのよりもっと古いw
236名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:14:53.27 ID:kodqJviv0
>>226
旨すぎワロチww
237名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:15:57.51 ID:pr61jLg10
カカ 気むずかしそうな奴。 そんな勝手な印象がある。
238名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:15:58.75 ID:4uwKu7YB0
>>216
メッシが自分で切り拓くタイプ
エジルは切り拓いて誰かに決めさせるタイプ

だとしたら本田はどちらかというとエジル寄りかな
239名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:16:07.88 ID:Vxlc8To6P
>>198
左WGのエルシャラとはライバルというより
むしろエルシャラの出来が重要になってくんだよな
供給元としては供給先がどんだけゴールしてくれるかで評価変わるし
240名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:16:37.50 ID:CM4Iorvm0
すげー。Jリーグ創設わずか20年でここまできたか
241名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:16:49.26 ID:a7z5LKgb0
ホンダ終ったな・・・・・ 香川もそうだけど、チームが自分に合わせてくれないと輝けないタイプだからな
242名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:17:49.96 ID:laGLJGv30
本当加入前の妄想だけは一丁前だな、マスゴミもニワカも信者も
活躍出来なかったらポジションが違うとか、周りのせいにしたりとかするんだろ?
もう見えるわ、色々と

香川なんて13試合0ゴール0アシストなのに、香川信者はモイーズのせい周りがダメとか抜かしてるからな
活躍したら本田の実力とするが、ダメだったら香川が言われてるのよ同じことになるのが目に見える
243名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:18:25.32 ID:a7z5LKgb0
>>31 頭痛が痛いみたいなやつだなw
244名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:19:04.59 ID:nRKUAbjz0
本田さん、CSKAに移籍のころは、速いパス回しについていけないんじゃないかとか
心配されてたのにな。
245名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:19:56.19 ID:XomhKTedP
>>227
なんでミラン入ったのにやる気なしモードだと思うんだよw
246名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:20:01.40 ID:laGLJGv30
ミラン本田は右FW!副会長が明言、カカと共存で名門再建へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131215-00000522-sanspo-socc

はい言い訳確保
活躍できなかったらポジションが違うといえばいいんだもんな
247名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:20:14.49 ID:ROKDwGL90
>>227
10番はボアテングがだいぶハードル下げてくれたのがよかった
まぁそれでもスクデットは獲ってるけど
248名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:21:27.70 ID:pr61jLg10
サッカー 特に欧州のクラブは監督との相性で腐らされることがあるからなぁ。 そこら辺は運というか博打に近いかもしれん。
そこら辺クリアできれば、十分やってける能力はあるわ。
249名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:22:53.78 ID:PfFVqrvM0
つかイタリア語喋れんのかよ
あっちじゃ英語は通じ無さそうだが
250名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:23:33.30 ID:KqGngcSx0
結局本田が一番評価されてる点はどこなんだ
アシスト?FK?集金効果?
個人的にはポストプレーだと思う
こないだのベルギー戦で柿谷が岡崎にしたアシストはまさに本田の得意技だったな

コンフェデ杯で見せた本田のフリーキックリスタート→香川ルーレット
あれが出来るようになったってのは日本代表が強くなった証拠だよな

あれが出来るようになったってのは日本代表も
251名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:23:55.76 ID:HFadH8zn0
>>126
ヒューかっけえ
252名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:24:02.24 ID:kXecrjwO0
ミランって阪神みたいなポジション?
名門として広まってるけど落ち目なんでしょ?
253名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:24:17.49 ID:IIg+LDlx0
アッレグリは戦力としてカウントしてるっぽいからまぁ大丈夫だろーさ

少なくとも今期は
254名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:24:53.80 ID:ROKDwGL90
>>250
最大のアピールポイントは移籍金がかからないところ
255名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:24:59.52 ID:4uwKu7YB0
>>249
半年前から勉強してるに決まってるだろ
256名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:25:13.51 ID:aQaPEDlg0
>>249
移籍決定前からイタリア語教師雇ってレッスンしてたみたいだぞ
257名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:25:17.44 ID:1DFACG2lO
やっぱりな
258名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:25:40.08 ID:VdYI8Q2x0
カカはポジションこそ2列目真ん中だけど司令塔って感じのプレースタイルじゃないだろ
クリスマスツリーの2列目の2人がカカとオンダは全然ありだと思う
259名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:29:30.12 ID:raC8Mu2N0
カカの全盛期はやばかった
ブラジル×アルゼンチン戦でメッシがドリブルするカカに全然追い付けなかったの覚えてる
260名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:31:30.22 ID:6w16vOYG0
大リーグでもそうなんだけど、オーナーとか会長・副会長って、
スポーツに関しては素人だろ?
何でこんな発言するの?
日本で三木谷や孫がフォーメーションの話なんてしないよね
261名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:32:06.17 ID:1i+PAgNT0
>>259
最後あきらめて走るのやめる奴だろ
まあトップスピードはカカの方が全然はやいしな
262名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:32:16.83 ID:BEZT8E2k0
     バロテッリ
 ロビーニョ    エルシャーラウィー
 カカ   モントリーボ  本田

4−3−3
263名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:35:03.45 ID:kc31TAsE0
>>260
第一次原政権の時に三山がローテーションに介入しようとしてたじゃん
結局原が辞めて、三山はエリートコースから失脚
264名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:36:32.31 ID:pnJf8ftEP
エルシャラ、カカ、本田でTOでちょうどいいと思うけど
上手くいくかはわからんな
265名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:36:38.60 ID:3bnNH+mg0
陽気で明るい日本人の次は
俺様の日本人か
イタリア人の日本人に対するイメージがだいぶ変わるな
266名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:36:38.44 ID:diB55Y1M0
267名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:37:16.28 ID:VvKLX5/e0
ダブルで指令してバロテッリ混乱ブチキレ
268名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:38:17.93 ID:19fLiTNg0
本田右サイドで使うなよ
269名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:38:44.08 ID:lIiKmGBQP
本田さん良いとこ取りプレー集
http://www.youtube.com/watch?v=3vgcjVhQH30

カカ良いとこ取りプレー集
http://www.youtube.com/watch?v=7Gt-3Tmbzd4
270名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:39:09.93 ID:wtOYb5II0
副会長もなかなかのマウスサービスだ
271名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:39:38.63 ID:BE0lwun+0
とりあえずビルサのポジションに入るだろう
272名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:44:49.71 ID:YCFxLEuY0
すごい失敗しそうだ・・・
273名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:44:59.17 ID:wrOsMUfY0
CWCで来日したのがもう6年前だもんな
あの時のミランもグダグダだったけど
274名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:45:20.52 ID:Vxlc8To6P
>>271
ていうか夏にビルサ取って冬に本田取ってんだから意図は明白だよな
275名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:45:31.96 ID:N+7de5XV0
なんでカカってここまで劣化したの
メッシなんて目じゃないくらいブッチぎってたじゃん
276名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:46:18.48 ID:lIiKmGBQP
カカのグラウンダーのパスは何なんでしょうね。
ここって時にドンピシャのタイミングでピュッと出されるパス。

本田さんは味方の足元に出すパスが多いが
カカは味方の前方のスペースに出すんだなあ。
277名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:46:21.45 ID:WDOc3X8FP
ムンタリスタでもない限り4-2-3-1で満足するだろ
まあ怪我しそうなのが多いから結局4-3-2-1になるんか?
278名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:46:24.97 ID:ErLkpilN0
>>268
本田の得意なところは真ん中か右じゃね?
オランダの時はそんな感じだった気がする
279名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:47:05.14 ID:oAm71TP4P
クリスマスツリーか。
バロテッリがサンタさんなんだな。
280名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:48:24.30 ID:wtOYb5II0
カカってまだ童貞なの?
281名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:48:53.10 ID:BN0tzkjh0
ロナウド、ロナウジーニョ、ベッカム、バロテッリ、カカ
相変わらずゴミランはとっくに終わってる選手を連れて来てビッグクラブ面してるよな
282名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:50:25.83 ID:ZlWffFgw0
オレ・・・ボランチなんかようせんで
283名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:52:35.86 ID:c2+An3LH0
レジスタ(ディープライイング・プレーメーカー)の背番号は通常、8、6または5(南米の場合)である。
一見守備的ミッドフィールダーが担うような中盤の中心線上
もしくはさらにその後ろといった深いポジションからチームを切り回す。
深い位置ではボールに触わるスペースと時間を確保できるので、
ゴール攻略に限らず、チーム全体のいろいろな動きのお膳立が可能になる。
ディープライイング・プレーメーカーはよくそのビジョン、テクニックそしてパスで知られる。
然るべき選手にゴール目掛けて走らせるロングパスの能力で有名な選手も多い。
タックルや守備の能力は売りではないディープライイング・プレーメーカーもいるにはいるが、
やはりポジション的に守備的ミッドフィールダーのそれに近いこともあり、
優れたパス、テクニック、ビジョン、タックルの能力を備えたボックストゥボックス・ミッドフィールダーがこの役割でプレーするのが一般的になっている。
ディープライイング・プレーメーカーの一例としてアンドレア・ピルロを挙げておく。
284名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:53:42.58 ID:x+mDtxpfO
シャラウィもカカも問題無い
パッツォが大問題
285名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:54:05.27 ID:qCiA6sII0
>>37
つーかデヨングが右だろう。両インサイドハーフの運動量が鍵になる戦術だな。
286名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:54:49.11 ID:M3Q8kq2i0
カカいらん 役立たずの老人
287名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:55:31.22 ID:pyJ6C7f90
ワロッテリがほぼ守備しない
カカもそれほど守備しない
さて本田さんはどうでるか!
288名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:56:20.64 ID:1qyBZ802O
>>53
VIVA CALCIOだな

連載開始当時ミランはオランダトリオの頃で実名出してやってたな
空港でグーリーに喧嘩売りから始まってフィオレンティーナに入ってルイコスタやバティストゥータと一緒に大活躍って感じ

まさか実現するとはw
289名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:57:51.19 ID:Hls4M95e0
>>287
本田も守備しないなそういや
290名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 12:59:46.90 ID:M3Q8kq2i0
>>126
だっさwww
291名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:00:12.74 ID:5wUEJpVQ0
>>61
それじゃないよw
292名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:02:20.48 ID:WTUc52TY0
>>288
封印してたけど実は左利きはワロタ
293名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:02:37.13 ID:XomhKTedP
>>291
椎名が出てるやつだろ
無名高校から直接いくやつ
294名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:03:04.11 ID:yZOKgGCe0
>>284
バロとパッツォの2トップでトップ下に本田かカカはあり得るね
ライバルはやっぱりカカかな
295名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:04:34.76 ID:HHpGPhB60
本田のライバルはムンタリさんだろw
296名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:05:27.58 ID:oII6ICnY0
>>269
コレ見るとやっぱりカカはある程度スペース空いてる時のプレーが多いな
全盛期は無くても突然スピードに乗ったりしてたけど
基本前にDFが多い状況でのプレーが多い本田とは全然共存する
問題は本田が毎試合安定して守備面の計算出来るコマかどうか
297名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:07:45.14 ID:2ybjrerV0
>>289
本田はガチでヤバいときは守備する
ミランは毎試合ガチでヤバい
だから本田は守備するはず
298名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:09:40.32 ID:kc31TAsE0
>>297
就活の時だけだろw
299名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:10:05.37 ID:XT7yCDACP
本田ってこの中だとどのタイプの選手?


ルイコスタ セードルフ ダーヴィッツ ネドベド シャビアロンソ 中田 ジダン
300名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:13:49.24 ID:4uwKu7YB0
>>299
だからセードルフだって
301名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:14:19.07 ID:h5WlqaGR0
本田ならどこでもやれるから心配ない
302名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:17:26.29 ID:IIJ2nZX20
>>289
本田は守備してるぞ。ただ守備が下手なだけだ。
303名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:17:37.98 ID:Sq16P65A0
>>299
バルデラマ
304名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:18:31.98 ID:Sq16P65A0
>>302
オランダベルギー戦で珍しく汗かいただけ
本質的にやらない
305名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:18:49.26 ID:gHt/IB1V0
でもなし崩し的にレジスタやらされるのだけはカンベン…

カズ、名波、中田
セリエではみんなそんな感じでした
日本人は良く走るし文句も言わないから…
306名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:21:54.58 ID:BN0tzkjh0
>>252
日本リーグ時代ぱっとせず開幕前後の一時期に隆盛極めたヴェルディが近いんじゃね?
金満だったミランとヴェルディは今じゃリーグ屈指の貧困球団だしな
ミランは補強しないでも毎年1億ユーロの赤字らしいじゃん
本社屋売れよw
307名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:22:06.72 ID:Jgv4BRWv0
■□■□╋ AC MILAN パート506☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1386841685/
308名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:25:19.00 ID:oDviEitTO
>>304
1月頃に病気になって極端に体力無くなる前はそれなりに守備してたよ
309名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:31:31.60 ID:4r6WydjG0
船頭多くして船山に(ry
310名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:33:47.57 ID:Sq16P65A0
>>308
それなりっていうのは本田なりのそれなり
あるいはCSKAやVVV程度のディフェンスと言い換えてもいい
今のハイプレッシャーなサッカーにはほど遠い
岡田監督に本田は守備をしろと言われた頃から、大して変わってないよ
自分がボールを獲りたい時にだけ当たりに行くスタイル
チームディフェンスはさぼってばかりだよ、先の2戦以外はずーっとね
311名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:34:50.95 ID:pr61jLg10
>>310
本田ウォッチャーあらわる
312名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:35:08.02 ID:DiF3ObzJ0
本田は2トップのトップ下より
1トップのトップ下かツリーの右トップ下が合ってるね
313名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:36:01.32 ID:0kjEO+pX0
カカは正直言ってスピードが落ちた今のほうが上手いと思わせるプレーが多い。マドリーでスペってるころにこんなに上手かったのかと再確認した。
スピードが落ちてるからフィジカルが目立たなくなったせいだな。でも結局はフットボールってテクニックというか上手いという部分が占める要素はそんなに高くない。
戦術的にカウンターがあり、オフザボールで輝くことができて、初めてトップの中のトップといえる選手かなという感じだな。
戦術的に頭のいいプレーができてこそで、今のCR7なんかと近いかな。全盛期でも1ランク落ちる感じはあるが。
俺はカカよりシェバを初めて見たときのほうが衝撃的だったな。非常に的確なオフザボールで縦横無尽にピッチを走り、この選手は戦術の中心になるだろうなと思ったな。
カカが上り詰めたゴミランの最後の頃にはピーク過ぎてたけど。デビュー当時とかディナモ時代見てるやつならわかると思う。
314名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:36:08.71 ID:hpYrppcP0
はよ1月12日にならんかなー
315名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:37:24.41 ID:NbpMhByw0
トップ下を司令塔扱いって何年前のサッカー観なんだよ
316名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:46:08.53 ID:yCe2f1FG0
>>126
こいつ逃げます。
317名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:51:39.01 ID:WF5rrqRu0
エルシャラて去年の前半しか働いてないイメージ。
バロ来てから影が一気に薄くなった
318名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:52:21.12 ID:x+mDtxpfO
>>306
ひた隠し赤字経営
→高給選手抱え移籍金捻出出来ず
→選手と直接交渉でフリー移籍させる(代償は高給)
これの無限ループの杜撰経営

一応、高給ロートルを切ったがまだまだ総額は高いのでパツパツ経営のまま
テングで出来た資金も即使い果たす
本田にはスポンサー要求(後出しでスポンサー移籍否定だが交渉中に笑う程記事になっててバレバレ)
ELも無くなる次はシャラウィ(プレミア)かカカ(MLS)を売るくらいしかないがどちらも評価は下がってる
あげくフロントは内乱中
319名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:53:09.32 ID:x/wsEi7X0
本田スレではエルシャラが一番
本田と合うんじゃないかという意見が多い
エルシャラの覚醒に期待だ
320名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:54:46.26 ID:HiXdXd6E0
△だけにクリスマスツリーか
321名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:56:56.03 ID:4njtQjhOP
エルシャラは左足使えるようになればなぁ・・・
レフティーで右足使えない奴は結構多いけど右利きで左使えない奴ってあんま聞いたこと無いもんな
322名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:58:19.99 ID:Du+MmjQe0
>>321
ルイ・コスタだな
323名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:59:21.38 ID:raC8Mu2N0
バロがエルシャラ〆たらしいからな
シュンとしてるらしい
324名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 13:59:40.58 ID:x+mDtxpfO
>>319
本田が上手く使ってくれるだろうって憶測で現地記事でも本田によるシャラウィ復活は期待されてる
でも、ツリーじゃなく4231での話
325名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:00:09.58 ID:XomhKTedP
>>318
エルシャラはうらんだろ
カカのMLSは十分あるけど

と思ったけど今のミランなら分からんな
326名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:03:12.66 ID:Ku+t14WD0
>>321
意地でも右って二流黒人いっぱいいるやん
327名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:03:19.16 ID:IIg+LDlx0
年明け後も暫くは決定的な仕事はしてたから
必ずしもバロ加入と同時に輝きを失ったって訳でも無いんだけどな
328名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:06:48.65 ID:lRiAhU8c0
カカの全盛期は正にバケモンって感じだった
329名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:11:01.45 ID:DLWLzSax0
カカなんてサポにとっくに見限られてるよ
怪我欠場含めて、だから現在この順位なんだがw
330名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:13:56.85 ID:PfFVqrvM0
>>300
バカ野郎
セードルフ様の足元にも及ばない

しいて言えば短足鈍足のエジルじゃねえかなw
331名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:14:57.37 ID:cbGNDtTS0
肝心のカカやバロの反応はどうなんだ
どうせ見下してるんだろ
上手く行く訳無い
332名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:15:43.36 ID:WTUc52TY0
>>330
エジルが鈍足って
333名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:17:36.90 ID:4uwKu7YB0
セードルフよりエジルの方がすでに格的には上じゃないのか…
334名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:17:52.95 ID:DLWLzSax0
>>331
黒いイタリア人とは、コンフェデの時に話をしてた
335名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:18:08.25 ID:F5LC/7n30
今のカカとカガではどっちが上なんだ
336名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:19:34.63 ID:hgXG1JJSO
>>335
稼働率が高いからカガ>カカなんじゃない?
337名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:20:59.79 ID:YhaH1n6a0
船頭多くして船山登るという言葉がありまして
338名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:21:34.93 ID:EujPCVeb0
それって船頭多くして…
339名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:22:58.84 ID:4njtQjhOP
そもそもカカは司令塔タイプじゃなくてSTなのだが
340名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:25:14.41 ID:7NmJujHr0
本田がカカとバロとエルシャラを使えばいい
341名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:27:08.09 ID:PfFVqrvM0
>>333
セードルフ→アヤックス、レアル、ミランで3度の大耳経験、長らくオランダ10番
エジル→レアルでリーグ優勝、ドイツ10番

格が違うww
342名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:28:08.68 ID:x1d1TTYO0
長友のおかげでせっかく日本人選手はみんな中田のように気取った奴じゃないと分かってもらえたのに
本田のせいでまた逆戻りだな
343名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:29:03.37 ID:P148aCe00
カカはずっと本気出せばこんなもんじゃないと言われ続ける選手
344名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:30:25.95 ID:9FmzZF6U0
正直言うと、本田の立場は危うい
来年4月までに結果を出さないと、干されると思われ。
345名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:33:04.88 ID:Tzr/ZLpE0
>>14
本田よりは今でも圧倒的に凄いよ
346名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:34:33.22 ID:qD1ms21l0
ロビーニョどうすんだよ
347名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:35:51.14 ID:elzeF55a0
にわかしかいないな
いまどきバロテッリなんてクソだよ
来年からはパッツィーニ1トップだから
348名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:39:41.58 ID:ZtsweJhXP
正直ゴールしないと認められないという意識なのに
チェスカで全盛期ですら一度も二桁いかず、しかもプレースキック込み
その本田が活躍、いやベンチにすら入れるか心配
349名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:40:33.88 ID:9FmzZF6U0
>>346
もう戦力とは見られてないよ
350名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:43:08.17 ID:XdBpDUXPO
前線の3人が中央で地蔵か
降格するな
351名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:43:27.37 ID:oII6ICnY0
>>323
じゃあバロ〆りゃいいだけだから楽だな本田さん
352名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:43:29.69 ID:oAm71TP4P
バロテッリの本田加入に対してのツイッター糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺は日本語はじめるぜ!ニンジャニンジャ イェェェウー!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:44:26.87 ID:zoI1zKB10
サイドバックしかポジションないだろ
下手な本田のお守りしてくれる奴なんてミランにはいない
354名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:45:14.51 ID:KfKgNVEW0
またニワカの日本人ミラニスタが競技場で本田ユニホーム着て嘲笑される季節がくるのか
355名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:45:53.24 ID:oII6ICnY0
バロ「おまえがフリーキックを決めるのYoutubeの中だけ」

本田さんFC2のエロ動画を見せる

バロ舎弟化
356名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:47:59.81 ID:ckhziOsk0
>>344
余裕だろ
357名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:48:02.23 ID:4tTgSeX50
10番なのに脇役みたいな位置だな。
カカ差し置いて、ど真ん中の司令塔は無理か
358名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:48:15.70 ID:6TujYER00
本田はキープ力だけはワールドクラスだけど得点力とパスは並だからなー

あんまり過剰な期待されても困っちゃうよな
359名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:49:17.10 ID:x+mDtxpfO
>>347
バロオワコンはセリエ見てたら気がついてる奴多いだろ
でも、パッツォの1トップはもっと…
本田が中ならいいかもだがシステム次第
360名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:49:59.74 ID:6Cf3SwcD0
>>345
お前ミランの試合見てるのか?
361名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:50:35.64 ID:NfBzDYGCP
>>352
ファンタジスタで、チェスカにそういう奴おったなw
362名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:51:27.32 ID:+7erPb710
司令塔(笑)っていうのやめようぜ
363名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:52:33.32 ID:/kzlOyY60
劣化劣化言われてるけど
本田と比べると化け物レベルなカカ
364名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:53:32.70 ID:MjASlI640
CSKAの試合見るのも拷問だったけど今のミランならストレスは変わらないのか
365名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:57:13.59 ID:s61SdEfF0
ミラニスタに聞きたいんだけど、fkで左きき担当だれなの?
366名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 14:59:37.16 ID:aQYxUtkm0
>>64
kwsk
367名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:01:42.51 ID:Kw1Ff56q0
それはそうとおまいら今年もクリスマス独りなわけ?
独りでもクリスマスツリー飾ってお祝いしたりするのか?
368名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:03:06.91 ID:0s5s2pO40
あのときのセードルフはカカのシャドーと言われ、
カカ同等のスーパークオリティだった。
369名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:03:20.40 ID:/Ye+kOzk0
カカ左で本田真ん中、バロテッリ右のほうがいい。
370名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:05:08.67 ID:WZduSoL2P
カカってレアルから都落ちしたおっさんだっけ
本田さんのあこがれの先輩だな
371名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:05:42.75 ID:6Cf3SwcD0
>>366
結構短気でイライラすると殴る
372名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:07:03.41 ID:/Ye+kOzk0
   エル
カカ本田バロ

エル>柿谷
カカ>香川
バロ>岡崎

なので、
日本代表強化版になりすんなりいく
373名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:07:06.81 ID:WZduSoL2P
ビッグクラブの中心選手なのにブラジル代表じゃないんだなw
374名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:07:11.11 ID:r09nTcO10
カカと本田の戦闘力の差をドラゴンボールでたとえてくれ
375名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:07:52.29 ID:Rd29BdYF0
後ろにデヨング、横にカカ、前にバロテッリだろ。本田のサッカー人生ではじめて同格以上に囲まれるんじゃないか。
さぞやりやすいだろうな。
376名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:10:48.92 ID:9FmzZF6U0
本田の鈍足じゃ、ドリブルするカカに置いてかれる図しか見えない
377名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:10:58.65 ID:f21rdCow0
カカがスタメンのクラブとかやべえだろ
全盛期ですらレアルのベンチのに今はさらに衰えてる
378名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:11:51.95 ID:2CLKLqoM0
カカって今どれくらいやれてるのよ?
379名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:11:52.51 ID:fxsKS/Xy0
この言い方だとFW一人サヨナラかね
今のミランは余剰戦力なんて置かないだろうし
380名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:12:27.89 ID:WTUc52TY0
>>377
怪我前のミラン時代が全盛期
381名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:14:38.23 ID:Rd29BdYF0
ムサがバロテッリに変わるわけで、単純にアシスト激増しそうだ。
382名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:14:57.31 ID:q8sZQEBE0
ないと思うけどメディカルチェックで引っかかるとか
どうなるんやろ
383名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:15:10.91 ID:G4d7k+1R0
バロテッリは日本に好印象持ってるイメージ
時々貼られるツイートって本物だよな?
384名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:15:27.66 ID:ckhziOsk0
司令塔って言葉の古臭さが凄いな
一世代前の言葉じゃないのか
385名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:15:29.00 ID:2oX0FtrO0
会長が戦術に口出しするとロクなことにならない
386名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:16:38.84 ID:pbhBUiQh0
よくわかんねーな、左のエルシャラがなんで右の本田と
被るんだ?
387名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:16:54.40 ID:CKQFgaSKO
昔のカカは世界最高クラスだったが
今のカカはハッキリ言って本田以下
経験では本田を上回るが
今のカカは見る影もない
平均的なセリエ中位のジョカトーレって感じ
今のカカ程度に負けるなら本田に未来はない
388名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:17:27.35 ID:lNkeKQU2Q
サッカー詳しくないんだけど
ミランとマンUってどっちが凄いの?
389名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:18:20.53 ID:pbhBUiQh0
>>375
カカの攻撃もそうだが、デヨンクの守備も微妙なんだよw
390名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:18:41.10 ID:9FmzZF6U0
>>388
ほぼ同格で、世界トップレベル。
しかしここ数年のミランは低迷中
391名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:20:34.04 ID:DkthxoTi0
>>378
9試合で3ゴール1アシストだったはず
392名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:21:35.94 ID:/Ye+kOzk0
>>388
マンUの2倍以上ミランがすごい
393名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:22:22.59 ID:/Ye+kOzk0
CL(世界最強クラブ決定戦みたいなもの)の優勝回数上位

9回 レアル・マドリー(スペイン)

7回 ACミラン(イタリア)      本田(10番)

5回 リヴァプール(イングランド)
4回 アヤックス(オランダ)
   バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 宇佐美(元2.5軍)
  バルセロナ(スペイン)
3回 インテル・ミラノ(イタリア)    長友(1軍)
   マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 香川 (1.5軍)

ちなみにミランは落ちぶれているといってるけど、
それでも去年CLで、マンUをはじめとした全プレミアクラブが落ちたベスト16と同じ成績だった。
394名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:24:59.56 ID:EA7YbN2fO
本田のライバルってエルシャラよりビルサじゃないか
彼もレフティだね
トップ下ならまぁカカだろうけど
395名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:25:10.96 ID:DCPc4EOj0
カーカカカ
396名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:25:12.29 ID:ChWffWXcO
4-3-2-1の司令塔って3の真ん中なイメージしかないな ピルロみたいな

2の2人共が司令塔とかちょっと笑える
397名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:26:43.57 ID:vnhHaRA90
いつ、アメリカ行くんだよ!
398名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:28:11.92 ID:AffGnaBA0
>>299
その中だったらセードルフ
派手さはないけど堅実な技術と強いフィジカルを兼ね備えたアスリートで
繋ぎの場面で力を発揮する縁の下の力持ちタイプって所が似てる
399名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:28:34.78 ID:73gkwARt0
本田の侍スピリットがバロテッリに好影響を与えて、バロが覚醒しそうな気がする。
400名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:28:38.67 ID:Rd29BdYF0
>>390
でもまぁ、監督も体制もよく変わるミランは立て直しできそうだけど(ベルルスコーニが動き出したし)、
数十年のファーガソン体制が変わったマンUはちょっと見えてこないな。
いま世界でだれにも次のマンUの理想的な体制が見えてないわけじゃん。どんな監督がどんなサッカーをすれば
いいのかって。
401名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:28:57.06 ID:cuBhYoG20
あれだけマイナス記事ばかりだったのが急にプラス記事ばかりに
本田自身は変わってないのに、またすぐ叩き始めるんだろうか
402名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:32:00.73 ID:sv3X4pBz0
司令塔やめてプレーメーカーにしときゃだいたい該当するんだから楽なのに
403名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:32:08.22 ID:XoWI2u/L0
カカはトヨタカップの頃がピークだろうね
今じゃぶっちぎるドリブル完全に消えてリンクマンになってる
本田の方が全然上だと思う
404名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:32:50.46 ID:5QW2lJP50
サッカー界を知らない俺に教えて欲しい
スレ見ていて思ったことは
本田の移籍は特任教授みたいなものか?
本田の年俸は日本企業のスポンサー料で賄えるから
ACミランの持ち出しは実質無いということでOK
405名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:33:07.77 ID:SxlRtViP0
ポジションと背番号は、一番最初はこう(1番のGKは略)。昔はオフサイドルールが違っていて、FWが5人いる2−3ー5だった。

11 10 9 8 7   11が左ウィング、10がインサイドレフト、9がCF、8がインサイドライト、7が左ウィング
   6 5 4     二列目は、ハーフバックと呼ばれていた。 
    3 2      三列目は、フルバックと呼ばれていた。

その後、ルール改正などを経て、いわゆるWM(もしくはMWシステム)ができる。両軍がこれの時、基本マンツーマンで戦う。

11  9  7     10番と8番がそれぞれ一列下がる。この時代の代表的な10番が、プスカシュ。
 10   8      CFの後ろに構え、中盤でボールを持ってそのままゴールを狙う選手だった。
 6   4       また、5番が一列下がり、最終ラインに入り、相手の9番(CF)をマンマーク。
3  5  2      このシステムは、「自軍7番と相手3番」「自軍10番と相手4番」という一対一の攻防が見せ場だった。

一方ブラジルは、ペレがいたので、こういう変則的な4−2−4を採用した。

  10 9 7    本来インサイドレフトだったペレが前に出て、その分左ウイング(11番)やや後ろに構える。
11   8      5番がいわゆるボランチ。8番はリンクマン。
    5       2番3番がCBに構え、4番と6番がサイドバックへ。(右SBが2番つけることもある)
6 3 2 4     ブラジルはその後システムがいろいろ変わるが、このころのポジションナンバーの名残りが残ってる。

昔のイングランドや昔のスペインは、こんな感じの4−4−2を採用していた。今もその名残がポジションナンバーで残っている。

  10 9     FWに9番と10番が残る。7番と11番がSHとして二列目へ下がる。
11 4 8 7   一方、WMシステムの状態から4番が中盤に残る。グアルディオラが4番付けてたのはこの名残り。
3 6 5 2   イングランドなどでは、CBは5番6番をつけることが多かった。
406名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:33:48.73 ID:KEiwEOc6P
根拠はないが本田はトップ下でいくんじゃないか?
ある程度、契約の段階で煮詰めているような気がするな
407名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:33:49.05 ID:ObDr4UZ90
>>43
俺も正直これが正解だと思う
408名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:36:59.89 ID:q8sZQEBE0
てか移籍って本当に決定?
身体検査引っかかっておじゃんにはならないの?
409名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:37:38.16 ID:q8uhrfXj0
>>374
カカ→ラディッツ
本田→天津飯
くらい
410名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:37:57.88 ID:2DWvG5i10
随分と最前線に近い司令塔だこと
411名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:38:21.63 ID:nHp9R8nI0
>>45
吹いた
412名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:39:47.17 ID:DZHWVRMS0
いざとなったら本田はDF転向すれば良いよ
プレー見ててもDFのが向いてるんでは?って思うし
413名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:41:53.53 ID:x+mDtxpfO
>>404
年俸全額スポンサー負担は夏にミランが要求して断られてる
だから減俸
でもユニや後続スポンサーで十分に元は取れる
414名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:42:44.14 ID:FgMxNPpPP
>>400
少なくとも442のサイドぶち抜きサッカーじゃもう欧州で勝てないのだけは
ファーガソン時代の終わりごろにはわかってたし、欧州志向の監督取ればよかっただけなんだが
伝統あるマンUの監督は英国人(スコットランド人)がやるべき!って理由だけで
引きこもり守備サッカーのモイーズにしたからな
415名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:45:24.11 ID:jcRwcYfM0
モントリーヴォ、一列下がるんだろうか?
416名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:45:55.24 ID:ZGtrXX4s0
4-2-3-1

で2列目にエルシャラウィ、カカ、本田を並べるってのがミラニスタの願いだそうだが
417名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:46:28.64 ID:x+mDtxpfO
>>415
リッカCBとか無いわw
418名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:47:58.38 ID:XomhKTedP
>>413
減俸?
419名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:48:40.50 ID:AffGnaBA0
>>341
地味に凄いよなセードルフって
素人目に派手さがなくて同じプロのカイトに小野より下手とか言われてたりして散々だけど
セードルフが居るとチームがホント上手く機能するんだよな
420名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:50:34.95 ID:zBp6fjvvP
>>418
自分の中でストーリー作って
それを本気で信じこんでる病人なので相手にするな
421名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:50:52.23 ID:ooiM/zFC0
そもそも試合に出れるの?
422名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:52:41.22 ID:GAQ1MKq40
不振のチームが10番の選手とって、試合に出しすらしなかったら
ファンは暴動起こすよ
ミランのウルトラスなんてヤクザみたいなもんだし
423名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:57:45.43 ID:tuqWpZQL0
>>422
何かを変えようとするときだもんな チャンスはある
キャンプなしの冬の移籍
フィットするまで待ってくれるかどうか
CL圏内滑り込みの奇跡は起こらんかなー
424名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:58:08.27 ID:x+mDtxpfO
>>418
ロシアで300万ユーロ、ミランで250かちょい上
誤訳や間違いだらけの日本記事じゃなく現地移籍サイトの記事でしか語ってないよw
425名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 15:58:08.90 ID:ooiM/zFC0
>>422
試合に出れても、えっ?何でこんな奴に10番・・・ってなるんじゃないのか?
426名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:01:04.96 ID:pbhBUiQh0
>>394
エルシャラは右ききだよ。ポジは主に左。
右足のアウトでのクロスが好きですw
427名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:01:06.08 ID:x+mDtxpfO
>>425
単なるセリエヲタでミランも本田も特に好きではないが活躍すると思うよ
428名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:03:41.25 ID:cuBhYoG20
>>413
年俸がネックじゃなくて移籍金の問題じゃねえの
別に減俸はしてないと思うが
429名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:08:01.91 ID:x+mDtxpfO
>>428
イタリア記事での300が盛ってる言われたらそれまでだけど
そういう記事が複数箇所であったというだけ
別に日本記事信じて550万の超VIP信じててもいいんじゃね?w
430名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:09:53.84 ID:pnJf8ftEP
>>425
ミランは落ちるとこまで落ちてる感じだから、本田が入ってさらに悪くなることも無いと思うw
431名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:12:08.38 ID:jVeEWlxJ0
ダブル司令塔w
懐かしい単語だな
432名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:13:17.31 ID:cuBhYoG20
>>429

減俸したかどうかと日本の記事が合ってる間違ってるとかとどう関係あるんだ?
433名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:14:32.72 ID:WSLgun8A0
マンUも最初香川を使う使う言ってたのに今の惨状だからな
スポンサーとの契約で最初何試合かスタメン張らせてやって、
あとはベンチ要因ですよ
ミラン史上最低の10番って言われるのが目に見えてる
434名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:16:09.62 ID:G8Tkye5vO
蓋を開けたらカカのリザーブだと思う。
香川と同じなら余裕ある時に、二列目のサイドか、三列目とかたまにスタメン出場するかんじだろう
435名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:17:49.12 ID:vk1rxLng0
これからは セリエAが熱いな

すげ−−−−−楽しみだよ!!!!!
436名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:20:45.98 ID:ooiM/zFC0
>>433
ボアティングが先に10番で失敗したから
ちょっとハードルが低くなってるよね。

シーズンの残りに数試合かスタメンを張ってニュースとかでも
騒がれそうだけど、来シーズンからは、どんどん出場機会が減って
移籍じゃないのか?
437名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:23:51.81 ID:x+mDtxpfO
>>432
減俸に関してはちゃんと書いたろ
ちょっと上の末Pみたくただ因縁つけたいだけじゃないの?
438名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:28:41.83 ID:SiLQtzqgO
日本のマスコミはダブルなんちゃらって好きやな

ちょっと前も本田と香川のダブルエースだ!みたいな事言ってたし
439名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:29:32.01 ID:WTUc52TY0
ユーベ:イタリアの盟主。CLではゴミ同然でEL行き
ミラン:唯一のCL決勝トーナメント進出チーム。一月に本田とラミ加入
インテル:オーナー交代で大型補強へ?

ナポリ:勝ち点12を獲得するもCLグループリーグ敗退。EL行き

ローマ:序盤戦の勢いに陰りが見られるも、15試合で失点5の堅守。トッティ健在
フィオレンティーナ:ゴメス師匠の復帰が待たれる。ELグループリーグ突破
ラツィオ:不振。監督クビ間近?ELグループリーグ突破

今のセリエはこんな感じか
440名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:32:25.90 ID:znGhT9+PO
>>433
ボバン、ジュニオ、セードルフとか成功してるのは直ぐ思い浮かぶけど失敗してるのいないっけ?
プリンスは置いといてロビーニョとか他に付けないのか
441名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:33:47.19 ID:R50R88S3O
jcomに月々5000払わないと見れないよ┐('〜`;)┌アパート
442名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:39:29.88 ID:A3j7O+b8i
フィジカルあるからそれなりに使われるだろう
意外とプレイスタイルに柔軟性もある

ただCLでもある程度の働きはするけど
試合を決めれるほどのスターではないからなあ
443名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:39:36.79 ID:x+mDtxpfO
>>439
インテルはナインゴランもコスパ悪い言ってNG出した会長がヨベやラベッシやヤモレンコとか高そうなの取るのかねぇ
444名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:40:01.49 ID:0iO28bz50
これは見たい
445名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:40:02.54 ID:DkthxoTi0
>>442
代表だと決められる
446名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:41:05.95 ID:Xauxl+gn0
カカと比較されんのか厳しいな
447名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:42:26.36 ID:YG37Dpg30
チェスカで出てるからCLって出れないよね?なんか出れるって記事あったけど
448名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:42:29.22 ID:cuBhYoG20
>>437
減俸云々は夏の移籍金絡みの話じゃないの?
ミランスポンサー要求本田断る←わかる
だから冬に来ても減俸←わからない
俺が読み違えてたら申し訳ない
449名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:42:59.50 ID:zUY43bpN0
ダブルよりトリプル司令塔の方が良くね?
450名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:43:30.08 ID:UIo1yst7O
バロテッリと本田が談笑してるイメージが湧かない
殴り合いしてそう
451名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:43:31.66 ID:hpMqM0/00
本田ならカカからいろいろ吸収できるだろう
半年後のWCの時には別人になってそう
452名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:44:08.48 ID:y62WUBeM0
9 名無しさん@恐縮です Mail:sage 2013/12/12(木) 02:54:18.05
ID:NA3eZUxFi
@supermariofamily
wow!honda in our team! wow fucking awesome.honda is always my gul.he is fucking hell man. i will leaning japanese.ningia ninjia.yeeew
バロツイートきたな
意訳してみた
ワァオ!本田が俺らのチームに来る!
ワァオ ファッキングに最高だぜ
本田は前から俺のグル(師匠)だ
彼はファッキングなヘルマン(地獄からきた野郎/褒め言葉)だぜ
俺は日本語を始めるぜ
ニンジャ ニンジャ
イェェェウー!
453名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:45:18.37 ID:zUY43bpN0
>>452
キチガイwww
454名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:45:37.79 ID:OoCOYCQ5P
司令塔が二つあるチーム、というか軍隊ってあるの?
455名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:46:40.91 ID:3FcRvqzd0
クリスマスツリーってどうやってサイドアタックするの
SB待ち?
456名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:48:13.11 ID:/650slDV0
CSKAと違ってミランには本田のパスを確実に決めきれる選手がいるからな
おそらくアシスト数がハンパない数になると思う
457名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:49:14.76 ID:bkNSbfwOO
本田ってミラン行っても長友と会ったりしなさそう
寧ろミランインテルの関係を意識して距離おきそうだ
ドル時代の香川と内田と違って
そういうの関係なくプライベートの馴れ合い嫌いそうだし
458名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:49:36.10 ID:A3j7O+b8i
>>442
まあ俺は普通には活躍すると思うよ
ほぼスタメンで出るだろう
ここで本当のスターになってくれればもっといい
459名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:51:20.22 ID:kuavwkgM0
>>451
その辺すごい楽しみ
460名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:51:41.56 ID:ooiM/zFC0
>>450
バロテッリって真性のDQNだけど
なにか憎めないな、馬鹿なこともやってるけど
たまにいいエピソードもあるし、悪気とかじゃなくて天然で馬鹿な行為をやってる感じで

身近に居て欲しくないが
461名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:51:45.80 ID:umUVObne0
カカ入ってもミランの中盤は極薄だったから
余裕でスタメンとれるよ
462名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:54:00.28 ID:vx9CMKZO0
ツリーでも底にレジスタ置くフォーメーションじゃないから
そこはピルロのかわりにデヨングで
ということはプレーメーカー役は
必要になるから
いわゆるトップ下ってのが必要かもしれんぞ
そのかわりインサイドハーフに
ガットゥーゾみたいのは置かなくてもいい
463名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:54:11.58 ID:ooiM/zFC0
この流れ宇佐美がバイエルンの移籍が決まった時に似てる。
簡単にスタメン取れるとか言ってる人が多かった。
464名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:54:33.95 ID:HUIvvzdM0
カカってミランに戻ったんだ
既にブラジルに帰ったんだと思っていた
465名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:55:33.98 ID:kuavwkgM0
>>460
つか本田とバロテッリはフィットするだろ
ラブ、ムサ、ドゥンビアと一緒にやってきた男だぞ
さらにはCSKAそのもの、モスクワ中央陸軍スポーツクラブ・・・
ゴリゴリのマッチョとは全然渡り合えるだろ
466名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:55:49.89 ID:znGhT9+PO
>>457
ドルシャルケは険悪な仲だけどミランインテルはそこまで仲悪くないしダービーマッチ前とかじゃなければミラノ市内で食事してても大して問題ない
本田は家族あって長友は1人だから長友が本田家に食事に行くとかはありそう
467名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:56:29.37 ID:wo7Vb/oP0
忍者なんてイジられたら本田マジギレしないかな
468名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:56:57.49 ID:ysTi/TSL0
で、代わりに誰が抜けんの?
469名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:57:01.62 ID:kuavwkgM0
>>466
まあそれでもあまり馴れ合い過ぎはしないんじゃないかな

長友も同様、イタリア社会、ミランに入っていくほうがよほど大事だしさ
470名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:57:40.41 ID:54nPA79Q0
にわか大量発生wwwwwwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:57:51.34 ID:kuavwkgM0
>>467
「ノ ノ!ニンジャリバンバン!」
472名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:58:11.38 ID:IIg+LDlx0
エルシャラ左の4-2-3-1も試すんじゃないかね
3ボランチ必須ってわけじゃないし
473名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:58:20.53 ID:RYMM2Fvs0
カカってもういい年なんだな
474名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:58:38.66 ID:PajWku9h0
>>457
別にミランインテル間にそんなんないよ。
選手の異動も多い
475名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:59:08.59 ID:QfuOQBcN0
初出場から3試合ぐらいはギア上げて来るだろうから
6ゴールは欲しいね
476名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 16:59:38.36 ID:ckhziOsk0
>>457
本田と長友は会いそうだけどな
てか本田が一番仲が良いというか認めてるのって長友じゃね?
477名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:01:43.43 ID:x+mDtxpfO
>>448
スポンサーで賄いきれているなら減俸不要で、でも減俸してるよと
移籍金とは別に年俸交渉も記事になってた
ロシア価格は流石に無理だろうって感じでね
ロシア300の記事(夏)を正しいとしたら250↑(今)は減俸だろ
手取り550だとかロシア記事では違うって言われたらどこソース信じるかってだけの話だから好きにすればいい
478名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:01:55.52 ID:7zAqgyRe0
レギュラーとれれば十分凄いが
本田だとさらに期待がかかる
479名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:02:36.22 ID:vx9CMKZO0
ブスケツを底にした
シャビのような使い方で
本田をインサイドハーフで使っても
あれはバルサだからであって
本田には合わん
かといってツリー型で右ウィングで使うのも
本田が持っている能力からしてもったいない
480名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:03:43.04 ID:9K+TpuTH0
エルシャラウィと争いになるのか
CSKAでトシッチに完敗してた本田じゃ荷が重いな
481名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:04:05.46 ID:SiLQtzqgO
>>467
大丈夫だろ

CSKA時代はチームメイトにカミカゼ!カミカゼ!
とかクソつまらん事言われてたけどサラッと笑って流してし
482名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:05:32.76 ID:0HHyaL5J0
レアルのときも普通のおっさんになってて悲しくなったもんだが
やはり前回のミラン時代に比べるとかなり普通の人になってた
レアルのときよりコンディションが上がってるのか
かなり運動量は増えてるがオンボールの劣化具合はどうしようもない
ガリアニ希望の2トップにしても本田に十分チャンスある感じ
股関節の故障は怖いのお
483名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:08:09.38 ID:Vxlc8To6P
>>480
エルシャラって右足しか使えない選手で基本左だから全く被らんだろ
被るのはビルサとかだよ
484 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/15(日) 17:10:49.10 ID:0iO28bz50
ニンジャ!
485名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:12:02.05 ID:YCFxLEuY0
>>452
マジキチwww
486名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:13:22.93 ID:GIpd1I670
2シャドーをW司令塔って言われると凄い違和感があるな、この記事
4-3-2-1なら2列目でカカ、本田
4-2-3-1なら2列目でエル、カカ、本田って感じかなぁ

報知が訳わからんこと書いてるが右でエルシャラウィ使うことなんてないだろ
487名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:16:24.67 ID:5KVfMVTGO
>>203
前檣楼と後檣楼
488名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:20:03.49 ID:faMnuMyc0
>>1 乙ール・ポコールズ
アジア各国メガクラブへの道 確定版

●日本
・香川(移籍金20億円) 【マンU(メガクラブ)】(インテルからもオファーあったが蹴った) ブンデス2連覇の主力 シーズン13得点 ポカール制覇 ●欧州ベスト11

・長友 【インテル(メガクラブ)】不動のレギュラー 5年契約済み


●韓国
・パクチソン マンU(メガクラブ)←★退団☆決定★ クイーンズなんたらへ放出
  (移籍金4億円)  攻撃的ポジションでシーズン最高4得点 ●給料はソウル市が負担 
              先発9試合中8試合負けという今シーズン優勝を逃す原因 オランダリーグ4得点

☆マンU1年目ゴール数
香川 6ゴール
パク  1ゴール


☆マンU在籍中シーズン最多リーグ戦ゴール数
香川 6ゴール(1年目)
パク 5ゴール(在籍通して通算)

※リーグ戦以外はとんでもないザコ相手も含まれるから計上すべきではない カップ戦などは3軍がでてくることもあり
489名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:20:43.09 ID:vk1rxLng0
>>452
バロうけたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:21:31.48 ID:yM4vnJw90
カカはサイドでも良い動きしてるし4231で良いんじゃねえの
491名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:22:04.16 ID:5KVfMVTGO
>>227
なんの為の“やる気なしモード”だったのかと…
今夏以前はリーグ戦でも手を抜く様な事はしてない筈。
492名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:22:12.37 ID:7zAqgyRe0
バロはおっかない気がするが
意外と本田と合うか
493 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/15(日) 17:26:42.04 ID:0iO28bz50
>>452
これなに?
494名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:27:22.23 ID:vx9CMKZO0
モトリーボ、ノチェリーノ、ポーリ
本田とったし中途半端なこのへんは使わんでいいだろ
495名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:29:05.40 ID:UDktoolrP
    シェバ 
   ホンダ カカ
 セードピルロガッツ
ヤンクロ    オッド
マルディニ ネスタ
     ジダ

ホンダやべええええええええ!!
496名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:29:13.54 ID:5KVfMVTGO
>>246
儲の言い訳をそんなに気にしてどうすんのよw
そんなの2chの中だけ話だろ。
497名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:30:08.51 ID:/hMgjyAsi
先導多くして船山に登る
498名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:30:36.26 ID:x6o+CxNHP
ロカテッリの時代がきたな。
499名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:32:41.30 ID:DRxlruVkO
>>494
そのあたりはボランチだろ
500名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:34:06.43 ID:HW9Cn0O90
>>333
セードルフってレジェンドだぞ
どこでも10番で三回CLとってる
レアル、ミラン、アヤックス
神クラスだぞwwwwwww
ジダン、メッシとかの下のクラスには入る
501名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:34:54.00 ID:ooiM/zFC0
>>495
10年前の布陣か〜
この時は豪華だったな、本田だけ場違いに見えるわ
502名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:35:56.03 ID:ijahd/AU0
      バロ

エルシャラ    本田


コレも観たいんだけど、悪童で良いじゃない
2月のCL絡みの週は色々入れ替えあるかもね

CL勝ち進んでくれれば本田にチャンス生まれるんだけどなぁ
503名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:36:24.72 ID:sZSy9ysf0
選手起用はベルルスコーニ次第
504名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:36:29.48 ID:UDktoolrP
セードルフの何が凄いって息の長さだろ
15年前くらい、俺が子どもの頃からトップクラスでやってる気がする
505名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:36:59.04 ID:FtTqTFRt0
今はミランは苦戦しててやや低迷してるんだろ?
その時に移籍金0で入って前の10番も苦労してたんなら
移籍金何十億とかかったのにと怒られる事もないからラッキーな気がする
506名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:37:50.32 ID:vx9CMKZO0
センターに3枚もいらん
ボランチは2枚で充分
デヨングともう1人
中途半端な選手はいらん
507名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:38:23.12 ID:CGO2/Evj0
本田が司令塔っていくら無料とはいえ取った選手のタイプぐらい調べろやw
508名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:38:46.34 ID:ooiM/zFC0
>>506
本田のこと言うなよ。
509名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:40:27.56 ID:HQr6HZXn0
>>466
同じミランにあって仲悪くないのか
不思議だな
510名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:41:51.38 ID:G5twhsXv0
本田サイドからミランへ移籍するって言質を取った記事ってまだ出ていないよね?
511名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:43:29.44 ID:vx9CMKZO0
セリエは戦術に凝りすぎてるんだよ
奇抜なフォーメーションだったり
それに対応する選手が重宝されたり
Jリーグでいえばサンフレッチェ広島
チャンピオンズリーグみればわかるが
他のリーグに比べてダメになってきたのは
そういう戦術に凝りすぎてるから
512名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:44:37.49 ID:OoCOYCQ5P
     柿谷
カカ   本田  岡崎
   
   遠藤 長谷部
機能しそうな気がする
513名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:46:03.41 ID:fh9vZOQM0
>>361
ムサかな?w
514名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:46:07.47 ID:Zl7XHYa40
今きたんだがなんでこんなカカ叩かれてんの?バカなの?
カカの全盛期知らないの?今でも普通に凄いんだが
515名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:46:08.36 ID:Ppzf1mBM0
カカは人が良いからバロテッリとエルシャラウィーは飼いならせない。
本田なら問題児を飼い慣らすことができる。
516名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:46:50.44 ID:QfuOQBcN0
本田のお陰でカカが復活したりして
517名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:48:56.12 ID:Zl7XHYa40
んでなんでロビーニョの話題がないの?
518名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:48:59.61 ID:t7tYusv20
ダブル司令塔をしようと思っても気づいたら空いたところに本田埋めるCSKAモスクワ状態になると思う
519名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:49:22.79 ID:FtTqTFRt0
カカは凄かったしいい人だと思う
本田は超生意気な所もあるけど相手を尊敬してたり謙虚な部分も
もってるからバロテッリとも上手くやれるんじゃないかな
520名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:50:47.38 ID:ijahd/AU0
>>509
元は同じクラブだもん
ミランから分派したのがインテル

イタリアで仲悪いのはローマとラツィオが有名
というか欧州でも相当タチの悪いダービーと言われてる
よくは知らないけどラツィオの支持母体が極右団体とか
521名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:53:43.72 ID:GAQ1MKq40
ローマとラツィオの険悪度が100として
レアルとアトレティコの険悪度が50だとしたら
ミランとインテルの険悪度は2ぐらい
522名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:55:46.68 ID:OoCOYCQ5P
発煙筒投げ込み事件のイメージが強いんだろうね。ミラノダービー
523名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:56:09.82 ID:j1LBfCQ7P
>>452
それは偽者だっての
524名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:56:28.56 ID:G8Tkye5vO
>>515
シャワー室で二人にボコられてる本田の姿が目に浮かんだww
525名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:56:42.03 ID:pUQ+F6bO0
シャルケとドルは?
526名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:56:58.49 ID:tMSmlPPPO
後半どんだけ巻き返してもCLは厳しいよな。
本田以外に獲得せんの?
527名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:57:13.94 ID:UDktoolrP
>>522
ルイコスタとマテラッツィのあれか
528名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:59:17.56 ID:ad/MQPhs0
バロテッリが最近不調だから、本田『バロテッリが輝いてるのはYouTubeの中だけ』からのバロテッリ覚醒あるで! その後本田がスイスあたりに移籍してしまうリスクがあるが
529名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 17:59:27.10 ID:tkC0uIkY0
ここで言ってる司令塔はtrequartistaの直訳だろな。
実際にはトップ下のことらしい。
背番号10番のtrequartistaの理想形はナポリの10番とのこと。
530名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:00:36.15 ID:NT5ssKMp0
まだベルルスコーニが干渉してくんのかね
セルジーニョを使え!とか試合中に電話かかってきたり
つうか2シャドーみたいな感じだろうけどカカより低めの位置だろうな
531名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:03:23.23 ID:Vxlc8To6P
>>516
カカはとっくに復活しとる
むしろ期待されてるのは左Wエルシャラ、真ん中カカ、右本田で
本田がエルシャラウィ復活させてくんないかなってとこ
532名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:03:26.23 ID:l50cJ+Rq0
エル・シャーラウィ
初めて”ナマ”で彼を見たが、噂に違わぬというか、それ以上の強烈な印象を受けた
というのが実際のところだね。キープ力は突出しているし、走れるし守れる。
さらにチームのために犠牲を厭(いと)わない。FKの威力は周知のとおり。
しかも彼は、あれだけ激しい試合であっても冷静さを失うことがない。
もうひとつ彼の素晴らしいところを挙げると、それは絶対にボールを『ムダにしない』、
つまりバックパスや横パスに逃げないってことだね。
その彼がミランに来てくれたら僕は本当に嬉しく思うし、来年の1月が楽しみだよ。
彼の力は必ずや今のミランにとって有益だと思う。

バロテッリ
ワァオ!本田が俺らのチームに来る!
ワァオ ファッキングに最高だぜ
本田は前から俺のグル(師匠)だ
彼はファッキングなヘルマン(地獄からきた野郎/褒め言葉)だぜ
俺は日本語を始めるぜ
ニンジャ ニンジャ
イェェェウー!
533名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:05:38.84 ID:UDktoolrP
534名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:06:26.30 ID:TT8uMh9c0
535名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:07:53.13 ID:ZxXiC4V00
本田ならセードルフの仕事ができる。
カカも生き返る。
536名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:09:11.56 ID:55Pm9pjB0
>>54
山形にホームステイしてる時にもらった5千円札を今でも大事に使わず持ってる男だぞ
537名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:11:01.20 ID:Zl7XHYa40
DFがやばいな
浮かれてる場合じゃない
本田がどんなに点をとって結果を残したとしても、DFを簡単に崩されて引き分けにでもなったらミランは終わりだ。
538名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:12:49.16 ID:BbB3ICLm0
>>515
本田てCSKAの誰かに「何だ文句あるのか?ホンダ」
てTVで舐められてたじゃん
539名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:16:31.07 ID:55Pm9pjB0
>>371
ケンカが一番強いのって誰だよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1380273299/
540名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:18:19.87 ID:wJUIMauX0
>>526
DFのラミ取る予定
ていうかミランがやばいのは守備だからな
541名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:23:07.09 ID:2DWvG5i10
4-3-2-1で簡単に崩されるとしたらもう終わりだろ
542名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:26:45.32 ID:SGWedKtz0
SBをエムヌエルソンとポーリがやってる状況だからね
543名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:30:15.17 ID:DkthxoTi0
>>493
偽赤
相手にしない方がいいよ
544名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:38:01.58 ID:AnplWtk10
>>529
ナポリでちょっとでも「10番を着たい」何て言ったら非難轟々だ。
545名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:44:03.81 ID:pbhBUiQh0
ナポリの10番なんてアグエロでも敷居高いよww
メッシでも緊張するだろ。
546名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 18:49:19.39 ID:KpjF/E7v0
>>537
本田がDFのポジションに入ったりしてw
547名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:18:47.59 ID:3ZQMddZB0
司令塔が二つあったら混乱するだろ
548名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:23:26.63 ID:XKWNI5uB0
こういうファンタジー記事が出るってことは、本田は最初から戦力外ってことかw
549名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:23:49.10 ID:RTCxDWjV0
ミランにおける本田のポジは、クリスマスツリーの2列目右サイド
代表で本田に点に絡んで欲しくない創価信者は諦めろ^^


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131215-00010000-footballc-socc&p=2
550名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:24:40.60 ID:MMuUgzW30
正直、本田の移籍は香川以上の大失敗だと思うヤツ手あげて

551名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:28:02.27 ID:RTCxDWjV0
データで見る、本田圭佑がザックジャパンに絶対必要不可欠なわけ

データで見る、本田が攻撃陣で絶対必要なわけ

http://www.footballchannel.jp/2013/11/29/post14777/
552名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:29:15.17 ID:DldNQ+F30
ロシアリーグを見なくてすむ喜び
553名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:32:12.72 ID:NM+yTdRg0
>>538
あとで懐柔してるよ
本田がゴールしたら一番にかけよってくるのはそいつ
554名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:33:02.37 ID:NM+yTdRg0
555名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:33:09.36 ID:hgAmrzDW0
本田ならミランでもFKやPKキッカー分捕るだろe
556名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:33:19.89 ID:znGhT9+PO
>>550
本田はミランのやりたいサッカーに合ってるが香川はユナイテッドのやってるサッカーに合ってない

香川のユナイテッド移籍は大失敗だよ、まだメガクラブに移籍したかったならバルサの方がまだ良かった
557名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:38:54.08 ID:fh9vZOQM0
>>556
香川はCSKAでの本田ポジに収まりそうだがなw
558名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:43:02.18 ID:TXuoNCQwO
>>549
>>551
客観的且つわかりやすい記事サンクス
やっぱアンチの印象論ってあてになんねーわwww
559名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:49:30.64 ID:dy9yRHDgP
>>1
夏に無理してでも取ってくれてたらなぁ…
560名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 19:51:47.13 ID:jt/qTnrJ0
10番貰ったのはいいが、即結果求められるし
短時間でフィット出来るかが重要だろうが、本田イタリア語大丈夫なのかな?
561名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:01:20.65 ID:VB+2X/fQ0
>>560
スペイン語≒イタリア語≒ポルトガル語や
ところどころ全然違うところもあるけどラテン語ベースやし直ぐ行けるやろ。
562名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:09:02.39 ID:umUVObne0
俺は本田とムンタリの連携が楽しみで仕方がない
563名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:23:23.21 ID:/650slDV0
カカがいい奴だって?
日本のホームステイ先でお母さんが作ってくれた食事に一切手を付けない奴だぞ
個人的に母ちゃんが作ってくれた家メシを食わない友達は信用できない
564名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:25:26.58 ID:Mms3weRl0
よーし!香川君はユベントスに移籍しようか!
内田はローマな!
565名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:25:44.53 ID:JxcwzmXY0
>>556
バルサの方が良かったって・・オファーがあったら逝ってるっつーの
566名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:27:31.68 ID:Mms3weRl0
バルサ「ルーニーの方が欲しいけどバックアップ要員ならコスパで香川でも・・」と妄想しよう
567名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:30:37.65 ID:mwiIiAk/O
カカ「本田が得点を取れるのはロシアリーグだけ」
→ケチャップ本田覚醒
568名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:33:47.14 ID:YmwJemkK0
活躍できるビジョンが浮かばない
569名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:34:01.89 ID:a7z5LKgb0
>>565 リアルマドリットからは引き合いがあったというじゃないの
570名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:39:46.48 ID:f/zD1fxn0
>>408
試合に出てハットトリックした段階で98.99%
571名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:43:04.31 ID:kIokw+jj0
船頭多くして・・・
572名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:43:59.02 ID:vkmbPy0y0
>>569
ねえよ
573名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:50:42.17 ID:a7z5LKgb0
>>572 この記事も本田さんばりのエアだったの? 俺は一般pplだからよくわからんわ

http://number.bunshun.jp/articles/-/747431
574名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:54:26.51 ID:UgtO02yq0
>>554
なんだよ、これw
すねてる小学生みたいだなw
575名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 20:57:51.41 ID:jOfB+v5j0
香川はレアルの控え確定でのオファーは来たけど
優遇してくれるマンUにした事は公式やらなにやらで公表されてたな
もしバルサからオファー来てたら控えでもとりあえず行っただろうな
576名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:04:51.54 ID:kodqJviv0
カカの旨みを盗めー
577名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:04:52.91 ID:cuBhYoG20
>>477
なるほどありがとう
578名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:07:01.88 ID:ooiM/zFC0
過度に期待しすぎじゃね?
今までそこまで期待に答えた選手日本でおらんでしょ
579名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:08:04.41 ID:jt/qTnrJ0
>>575
もうちょい行くところ選ぶべきだったとは思うがな〜
まあファーガソンに誘われたら断れないか・・・
結局一年で辞められて踏んだり蹴ったりだし
香川は切り札にはなるが、万能ではないから
ホント監督とチームに左右されるんだよな〜
580名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:15:18.73 ID:OFo5NGCh0
燃料切れ早いけどカカはかなり良くなってきてる
守備ではバルサ戦でメッシから3回ぐらいボール奪ったりしてた
581名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:17:17.61 ID:RjvsJrNT0
>>549
これは分かりやすいかつ的確な分析だな
582名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:23:20.37 ID:8UWe4Qxq0
>>579
何だかんだで最近は試合で使われてるしそこまで悪い状況ではないと思うけどな。
仮にレアルに行ってたらユナイテッド以上に試合に出れなかった可能性もあるし。
583名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:29:42.46 ID:ivpozhMvO
http://i.imgur.com/bIhu9tm.jpg
こういうことしちゃう人なのに、なぜか親日で優等生の聖人君子扱いされてるよね(´・ω・`)
「日本には勝つよ」の時もニヤニヤしてたし、
日本と対戦した時もネイマールは普通だったけど、カカは小馬鹿にした答え方してたし。
長谷部「僕の目が離れてればもっと似てるかもね」って言ってやればよかったのにw
584名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:40:08.33 ID:gu/PMlNQ0
エアー明言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
585名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:43:21.13 ID:sruhicAJP
>>43
いいねめっちゃ攻撃的だけど
でもエルシャ守備するし問題ないか
586名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:44:56.08 ID:ob0VRftf0
後半、本田は8G6Aぐらいだろ
カカは2G4Aぐらい
587名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:50:40.03 ID:DZHWVRMS0
本田のフィジカル考えたらプレミアのが成功するような…
今のマンUなら香川より本田のが機能しそう
逆に香川がミラン行けば本田より活躍しそうだから逆だったら良かったのに
588名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:52:52.23 ID:0FpeeZme0
俺はまだ信じないぞ!
589名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 21:55:32.46 ID:bkNSbfwOO
>>554
なんかミニスカみたいだ
590名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:02:36.10 ID:ejSVL1L80
早くミラン本田見たい
591名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:04:29.24 ID:NzHOt+xcO
セードルフ的役割か。ええことよ
592名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:08:55.68 ID:jFbpueZq0
まあビルサが思ったり使えなくて怪我までしやがったからポジション争いは楽そうだな
カカとのコンビも期待したい
593名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:20:50.21 ID:HMy8vLbki
CL出れないことを逆手にとって、CLでカカ、セリエで本田みたいな使い方すれば、ターンオーバー効いていいんじゃない?
594名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:22:30.62 ID:zbGF3wRf0
ビルサと本田は利き足、ポジション、年齢、体格、経歴、皆似通ってるな
595名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:33:15.80 ID:zBp6fjvvP
ビルサはウィンガーだろ
本だというよりトシみたいな感じだよ
596名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 22:58:08.45 ID:JhrbUQJ90
本田はスタンドが定位置だろ!
597名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 23:26:32.10 ID:JhrbUQJ90
>>260
ベルルスコーニ親父の時は、口は出すけど、その分金も出したからまだ良かったんだけどね

ベルルスコーニ娘になってからは、口は出しても金はまったく出さなくなったからな…

万年赤字体質だったミランに急進的に単独黒字化を求めて、一気に主力売りまくったし…
598名無しさん@恐縮です:2013/12/15(日) 23:31:44.79 ID:UFLpnMU70
>>332
そういう意味じゃないだろ
短足鈍足にしたエジルって意味だろ
599名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 00:04:00.11 ID:O6Ylix970
香川取った直後にファンペルシも取って、香川おわたと思た。
香川はドルトムントにいたほうがよかったかも。
600名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 00:06:24.62 ID:KwQcdjMQ0
>>564
それマジで願ってるんだけど
601名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 00:20:21.79 ID:5QC48Ivc0
無理無理w
補強して1月以降も2番手3番手飼い殺しwww
602名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 00:28:18.51 ID:MJDj1/hZ0
香川は絶対ガム爺に騙されたんだよな
1年でやめるのにパスサッカーの甘言で釣って
後任がモイーズとか
603名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 00:29:12.23 ID:AsyJFS2k0
エアじゃないか?退団するまで信じられん。
604名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 00:29:34.14 ID:hrr4p3TV0
クリスマスツリーって陣形がよくわからない
サイド攻撃はあんまりしないの?
605名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 00:30:49.83 ID:I1aZNKuB0
>>583
少年の時の山形のエピソードが有名だからね
貰った賞金の5千円を大事にしているという
606名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 00:31:24.25 ID:h8L0uuiT0
本田は常にボス猿の態度だから、うまく馴染めるか心配だけど、
そのまんまボス猿になってくれればベネ!
607名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 00:31:56.68 ID:XzPKUedBP
一つ下がって数年したらピルロみたいにホンダがなったりして
608GK編集部☆くまさん@Kindle電子書籍:2013/12/16(月) 00:32:13.38 ID:nM6HSrhL0 BE:825233933-2BP(0)
カカ選手真面目な性格ですっごく大好き! 本田選手とW司令塔見たい!
609名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 00:34:08.21 ID:pkRwIqHZ0
>>564
漫遊で通用してないのにユーべで通用するはずないじゃん
610名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 00:34:26.64 ID:ZdDh4iIHP
4321て岡ちゃんかよ。。。
611名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 00:35:25.41 ID:clNjBZy+0
>>583
ワールドカップで西村が笛吹くたびにイチイチ切れてたりもしたな
612名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 00:45:17.65 ID:I1aZNKuB0
>>602
酷かったな
613名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:07:56.74 ID:d3+rcBrZ0
カカと本田の共存よりエルシャラと本田の共闘が見たい
614名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:12:37.51 ID:E+t2I//Q0
本田とカカは性格合いそうだな
ってかめちゃ仲良くなりそうだわ
615名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:12:41.03 ID:XF1pgLOUO
カカは童貞の頃は聖人だった
616名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:20:17.90 ID:KXAuysYG0
カカってレアルでCSKAとやったとき本田にサッーとボールとられて
後でモウがブチギレてたんだろ?あれを忘れてるはずはないな
617名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:27:34.63 ID:E+t2I//Q0
本田とは最近レアルで対戦したから覚えてるだろうね
618名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:29:45.32 ID:atHzlDld0
データで見る、本田圭佑がザックジャパンに絶対必要不可欠なわけ

データで見る、本田が攻撃陣で絶対必要なわけ

http://www.footballchannel.jp/2013/11/29/post14777/

4 :a:2013/12/15(日) 19:21:40.82 ID:ld00tg4h0ミランにおける本田のポジは、クリスマスツリーの2列目右サイド
代表で本田に点に絡んで欲しくない創価信者は諦めろ^^


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131215-00010000-footballc-socc&p=2
619名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:37:36.44 ID:rTUKTC/Vi
なんかすごい時代だ
620名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:45:56.68 ID:xz+lJqf40
カカーとホンダか
621名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:47:42.39 ID:/26g21f20
>>568
俺も・・・
化けの皮が剥がれる予感しかしない
622名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:48:48.47 ID:/w1gI82EO
香川見てるとビッグクラブって大変だと思うよな
まぁ半分騙されたようなもんだが
623名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 01:51:06.08 ID:m/YmqIui0
中田だってモチベーションの維持できなかった当時の王子様の
当て馬としてローマに呼ばれただけだったし

日本人騙されすぎ
長友だけ。長友だけがビッグクラブで実力を証明して見せた
624名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 02:36:52.37 ID:Jx8V9NDs0
>>616
その動画ある?
625名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 02:37:00.97 ID:2yqar62E0
クリスマスツリーの右じゃトップ下とたいしてかわらないじゃん
Wトップ下みたいな
626名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 02:38:26.04 ID:+LixJhP80
司令塔??
ほとんどFWのイメージ
627名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 02:55:52.73 ID:UXM2wd310
ダブル司令塔って機能してるとこ見たことないわ
628名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 03:41:51.22 ID:GNO1mmZa0
マンUインテルACミランでまた代表でビビるヤツいるのかなwwwwww
やっとJ2抜け出せたあの人とかwwwwwwwww
629名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 03:44:56.28 ID:vnohUJoH0
本田は活躍すると思うよ。
いざとなればCMFも出来るだろうし使い勝手がいい。

ただ、強くなるかは別。
ミランの問題は攻撃ではなく守備だからな。
630名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 03:45:23.90 ID:TmBxRlej0
>>627
よーく記事をみてればわかるが
ダブル司令塔なんて言い出してるのはこの記事書いてる人間だもんな
現代のサッカーで司令塔なんて言葉が死語化しつつある
631名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 03:48:02.75 ID:vnohUJoH0
>>622

香川はよりによってマンUにいったのが・・・
メガクラブの中で一番合わないチームとリーグだろ。

チームスタイル変えていくつもりだったんだろうが
引退しちゃったしな・・・
632名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 03:57:31.28 ID:3hH1KQPf0
ダブル司令塔とか嫌な予感しかしない
ローマ時代の中田が王様でトッティが王子様とか言ってたみたいにならなければいいが・・・・
633名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 04:08:42.47 ID:W8gNE6Q6O
>>583
それが差別的ジェスチャーってこと意外とやってる本人達は知らないっぽいぞ
MotoGPスペイン人王者のマルケスが日本GPでそのジェスチャーをした顔のヘルメット被って同じデザインのグッズを販売したりして揉めてたけど
本人はホントに知らなくて僕が日本人に共感、親近感を抱いていることを表現したつもりだったとコメント、謝罪していたな
634名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 04:45:16.71 ID:lGaRezuI0
活躍して欲しいなあ
635名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 04:58:32.62 ID:4e95Ks5IO
カカは女を知って弱くなったな
636名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 06:46:15.45 ID:F+P6Othu0
ダブル司令塔w w w w w
637名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 06:47:38.17 ID:m/nV4cHa0
怪我する前の本田ならこなしたろうが、今の本田につとまるかな?
638名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 06:48:58.95 ID:vbIeoyFM0
副会長に日本の諺を送ろう。

船頭多くして、舟、山に登る。
639名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 06:51:53.22 ID:HUp/GG2o0
カカと本田出足のスピードないからなぁ 厳しいかもしれん

今日のナポリみてたらみんなちっこくて素早いし速い 

インテルとミラン厳しくなったなぁ ナポリとローマを破らないとなぁ
640名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 07:04:15.25 ID:JT4PcL7a0
カカが走ればいいだろ
足早いんだから
本田は鈍足ゴリラで有名なんだし
641名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 07:44:20.06 ID:NLdQ0Xoo0
ムンタリと本田のコンビネーション
642名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 07:45:28.71 ID:sjucj4Pl0
右の司令塔ってなんやねん
643名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 09:38:25.59 ID:sRi6UAGv0
つか、カカは出るんじゃなかったのか? まだいたのか?
644名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 11:54:20.87 ID:sWhnhinq0
そういえばバロッテリと本田は顔が似てるんだよな まさか同じチームになるとはね
645名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 12:18:17.21 ID:R1jF5C+c0
>>640
ベルギー戦の最後みてないのか?
森重がミララスに抜かれてチェイスしたのが本田だぞ
646名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 13:38:10.16 ID:ddFrEmI/0
「データで見る。本田圭佑がザックジャパンに絶対に必要な理由」
http://www.footballchannel.jp/2013/11/29/post14777/
647名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 14:24:40.04 ID:e953Ek8Z0
メディアの「司令塔」=王様信仰いいかげんやめて欲しい
648名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 14:43:49.72 ID:c/NqkNRf0
裸の王様
649名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 15:48:55.55 ID:ogt1tHhJ0
中盤の右って言ってんだから4−B−2−1の右ってことじゃないか?
俺もここが本当の本田の適正だと思うし
650名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 18:16:56.33 ID:cD9RAU6u0
ベルルスコーニってなんでミランに金使わなくなったんだ?
海サカから離れてる時期に何があったんだよ・・・・
651名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 18:20:42.43 ID:SSUdonrV0
>>650
FFP
来シーズンから罰則あり。
まだ罰則ないけどEU人オーナーは全員守ってる。

EU人がEU外からやってきたオーナーが
資金力に物を言わせて自由にやっているのに嫌気がさしたのさ。
F1やオリンピックでもよくある欧州のためのルール変更ですよ。
652名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 18:22:06.28 ID:Ez5hvCvH0
カカって全盛期はドリブルしながら追いかけるメッシを振り切ったんだっけ?
653名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 18:26:16.69 ID:VgloDGTxO
>>652
その動画みせお
654名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 18:27:40.33 ID:A2aUiwt00
長友にガッツリ削られてブラジルW杯をふいにする本田△
655名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 18:27:55.72 ID:SSUdonrV0
振り切られたかどうかはともかく、メッシがドリブルを追いかけるところを見たいなw
656名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 18:30:02.04 ID:Ez5hvCvH0
>>259
>>275
まかせたw
657名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 18:33:45.45 ID:n0n/iH1r0
>>654
本田が出るとしたら5月かw危ないなw
658名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 18:34:36.89 ID:28OxUG9W0
>>651
そうなのか?
ありがとう、首相も意外と律儀なんだなw
けど外人オーナーが守らんかったら意味ないじゃん、油ばっかの連中なのに
659名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 18:45:56.25 ID:6hfeotkU0
>>658
CLやELに出られなくなるという罰則だから、守らざるをえないんじゃね
660名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 18:50:58.91 ID:SSUdonrV0
チェルシーは農業でしょ。
661名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 21:00:36.13 ID:CAgUIPEXO
中田本田ときて小田姓の選手のヨーロッパ挑戦マダー?
662名無しさん@恐縮です:2013/12/16(月) 21:07:02.70 ID:ZnCFO+Gj0
>本田&カカのダブル司令塔だ!

こういう記事ってキャプテン翼世代の日本人に受けるんだよね・・・
663名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 01:45:48.75 ID:/tjgK/G70
朝鮮人が発狂しとるわww

あー愉快愉快w
664名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 11:11:29.49 ID:8hD8piFoO
>>662
ダブル・ライダー回の昔から日本人の大好物!w

これがジョイント・ナンバー1になると嫌な予感しかしなくなるけど…w
665名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 12:26:12.78 ID:kfdtSz800
>>40
バロ「CKはお前にまかせた」
本田「・・・」
666名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 12:28:46.35 ID:MCuKh1vG0
>>345
ウイイレ厨はROMってろよ
667名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:55:12.95 ID:KoXSJltK0
ローマ戦のカカもやっぱりヤバイ
一点取られて中央にやってきたけれどパスはするっと通すわ、取れないわ
サイドに行ってセンタリングの前につぶされるわで三浦知良よりも遅い
668名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:47:11.38 ID:89QlHHGS0
>>452
コイツはガキのままだなw
669名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:27:51.96 ID:8hD8piFoO
>>668
偽物だって話らしい…
670名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:00:56.09 ID:aIydyPNg0
CSKAに移籍するときは「ジャゴエフがいるからベンチw」とか言われてたのにな…
来年からあのACミランでプレーするのか...すごい時代になったね…
671名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:43:40.57 ID:LEYkIvgV0
672名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:30:34.41 ID:qB2nN22k0
本田レギュラーになれるのかな
673名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:31:42.43 ID:dATd18E50
>>672
控えの10番って…
674名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:40:57.73 ID:wxPGJ+QN0
>>671
なんかこう、スポッと挿入できそうなお互いのフォーメーションだな。
675名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:16:29.84 ID:42TCStfUO
今のミランって中盤底厚いのかな
676 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/20(金) 17:34:01.90 ID:XOE6Wgpg0
コマンディーニ発言捏造ブログ発livedoorニュース元スレでアンチ釣られ過ぎだな
香川の名前出して分断狙う定番なレス連発するやつ多過ぎて話にならない
livedoorは訂正記事掲載しろ
677名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 17:40:00.20 ID:Uva1gjPBO
なんでオワコンミラン行くかな?
アトレチコとかリバプール行けばいいのに
678名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:25:18.87 ID:h0uPJYxWP
全然ワクワクしない所が凄い
679名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 19:26:43.96 ID:h0uPJYxWP
>>671
何時の間にかマイコンがいるのかよ
680名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 19:37:13.57 ID:X7mLm4h50
セードルフ「やだね」
681名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 21:24:20.62 ID:yPeN3mK0O
>>678
2人に怪我が無かったらマジで面白い組合せだったと思う。
縦にいけるカカとキープできる本田なら色んな局面に対応できそうじゃね?
CLレベルでも十分やれるユニットだったと思う。
682名無しさん@恐縮です
年明けの試合楽しみだな